Windows 8 / 8.1 質問スレッド Part.15
1 :
名無し~3.EXE :
2013/12/10(火) 00:07:27.12 ID:CyHOg3kn
2 :
名無し~3.EXE :2013/12/10(火) 07:20:26.11 ID:IC9bbGlH
前スレ埋めて使ってね
3 :
名無し~3.EXE :2013/12/10(火) 20:49:49.18 ID:rZdceM9K
>>1 乙〜
オエーー!!!! ___
___/ ヽ
/ / /⌒ヽ|
/ (@)/ / /
/ ト、/。⌒ヽ。
彳 \\゚。∴。o
`/ \\。゚。o
/ /⌒\U∴)
| ゙U|
| ||
U ●
8
4 :
名無し~3.EXE :2013/12/11(水) 19:12:27.09 ID:Mn0S9cOH
5 :
名無し~3.EXE :2013/12/11(水) 22:37:50.52 ID:0FyUCNue
Win8ノートPCでローカルアカウントをパスワードなしで使ってるんですがノートPCの液晶を閉じてスリープに入った後復帰する時にロック画面になる事があります ロック画面を全く出なくしてすぐ使えるようするにできませんでしょうか?
6 :
名無し~3.EXE :2013/12/11(水) 22:45:58.75 ID:l/De8MLH
8から8.1にアップデートした場合またリカバリディスクを作成した方がいいですか? 意味無いでしょうか? 教えてください。
7 :
名無し~3.EXE :2013/12/11(水) 23:46:23.55 ID:tmg5YHG2
Windows 8 Pro 32bit版です。 StartMenu8 1.4を入れたら頻繁にメモリ不足が発生する様になったので 調べてみたら、仮想メモリ使用量が3GBくらい増えていました。 総実メモリ使用量は大して変わらす。(3.25GB中、アイドル時で900MBくらい) 1.3に戻したら治りましたが、私の環境だけですかね? pagefile.sysは、Primo RamdiskでOS管理領域外のメモリを全量(4.7GBくらい)を RAM Disk化してそこに置いてます。
8 :
名無し~3.EXE :2013/12/12(木) 02:13:01.38 ID:6Sosc9Mj
>>5 出来ます
>>6 リカバリーめんどくさいと思わないならそのままでどうぞ
>>7 そもそも32bit使ってる人間が世界であなただけですので、わかりかねます
9 :
名無し~3.EXE :2013/12/12(木) 02:15:34.49 ID:0JChFLTu
>>6 リカバリイメージは変化しないから、アップデート後に作成しても変化しない
新たに作る必要は無い
システムイメージの作成でバックアップするならしておくと良い
システム修復ディスクの事なら、8の時作った奴は8.1で使えない アーキテクチャ不一致ってエラー出てハマるぞ というか俺ハマった 結局、8と8.1の修復ディスク、8と8.1のシステムイメージは全部残してあるわ
すみません、前スレが1000行ってしまったので、再度ここに質問させてください。 -------- 無線LANの設定をして、そのアクセスポイントに接続すると同時に、ブラウザが勝手に立ち上がるのですが、これを立ち上がらないようにする方法はありますか?
>>12 ブラウザを立ち上げない(設定をしない)なら
どうしてアクセスポイントに繋ぐの?
そもそも勝手に立ち上がったりしないからなあ
FONみたいなパブリックなアクセスポイントなんじゃね? 普通の家庭用や企業なんかじゃ設定済みで、そんなもん出てこんだろうから、アクセスポイントの詳細書くと良いのでは?
質問です。 回復ドライブを作っていない状態で、起動しなくなった場合は、 どうやってトラブルシューティングすれば良いのでしょうか? プレインストールモデルなので、インストールディスクもありません。 よろしくお願い致します。
>>16 メーカー指定のリカバリ(再セットアップ)メディアの作成をすることになる
マニュアルに買うてあると思うが?
何処のメーカー?
メーカーのサポートに行っちゃどうかな
回復ドライブの件に便乗して質問失礼します。 Win8時にUSB回復ドライブを作成していました。 このUSB回復ドライブは8.1にアップデートした後も使用出来ますか? 使用出来ないのなら8.1で使用する回復ドライブに上書きしたいです。 問題ないでしょうか?
19 :
16 :2013/12/12(木) 18:51:00.77 ID:MuSqP+H9
>>17 レスありがとうございます。
リカバリー(再セットアップ)は可能だと思います。
質問の主旨は、
回復ドライブを作ってなくって、インストールディスクもない状態で
起動しなくなったら、リカバリーするしか他に方法はないのでしょうか?
ということです。
そういうことでしょうか?
セーフモード起動もシステム復元も出来ないのでしょうか?
>>19 メーカーの内蔵ディスクからのリカバリも出来るけど、その辺はマニュアル読みなさい
>>18 戻したい先は、元の環境で作った回復ドライブじゃないと駄目
>8 作成の回復ドライブで戻せるのは 8 or 8.1 から 8 へ
>8.1作成の回復ドライブで戻せるのは 8 or 8.1 から 8.1へ
ということ
英字配列キーボード買っちゃったんだけどこれってレジストリ書き換えて日本語配列キーボードとして認識させないとmodernUIアプリで半角全角切り替えできない? IMEの設定いじってもmodernUIアプリでは反映されないんだが……
>>21 回答有難うございます。
アップデート後も使用出来るようなので
8で作成した回復ドライブはこのままにしておきます。
8.1起動時にタスクマネージャをスタートアップさせたいのですが、フォルダにぶち込んでも起動してくれません 起動してくれないというか、起動直後に落ちるようです どなたか解決策教えてくんなませ
タスクスケジューラでやってみるとか
>>25 ありがとうございます
結論からいうとスケジューラで起動は可能でしたが、ウィンドウの位置や設定がリセットされるので実用性は低そうです
スタートアップフォルダを使う方法だと、バッチファイルをかませたりもしまいたがダメでした
しばらく起動時に手動クリックでやりますわ・・・
フリーソフト使うのでスレチだが ElevatedShortcutでUAC回避したタスクマネージャのショートカットを作成 スタートアップフォルダへ移動 これで前回のウィンドウ位置で起動はする 試したのは8pro64bitだが
それ採用させていただきました、重ねて感謝 欲を言えばトレイ収納、タスクバー表示なしでスタートアップさせたかったんですが 最小化起動設定のショートカットでもタスクバーに表示されるので無理っぽいですね、諦めます
windowsxpからwindows8.1へ移行しようと思っているのですが、、、 ディスクをいれ、起動しようとするとエラーがでてしまいます。 プロシージャエントリポイントの_CxxFrameHandlerが見つからないとでて、インストールへ進みません。 解決への指南よろしくお願いします。
>>29 .net framework入れたら治るかも
>>30 >>31 netframeworkはver1.1まではインストールが完了しました。
しかし、3.0のインストールはエラーで終わってしまいます。
ディスクを入れ、電源をおとした後
F8よりCD、DVDから起動してもXpで立ち上がってしまいディスクの反応はありません。
Xpからの新規インストールを行いたいと思っています。
BIOSでDVDドライブの順序を一番初めにしてみ
.net frameworkって、マイクロソフトのホームページからタウンじゃなくて、ソフトインスト時に機能解除?追加?で進めるか、コンパネのどっかからチェックしなくちゃならなかったと思う。 今までどーりじゃないんだって思った。ダウンロードしても、うまく行かなかったと思います。
CPU自体がWin8に対応してないって落ちじゃないだろうな?
CPUにNXビットって機能がないとダメらしいぞ
>>32 何度も言われてるけどBIOSどうなってるの?
CPUが規定に達しているかは現在わかりません。 なにか特別な確認方法はありますか? BIOSとは、パソコンの起動の順番ですか? F8を押しながら起動してCD、DVDから起動にしています。 また、起動後なのですがインストールディスクがCD読み込みになっています。 DVDに変更すべきですか? また、変更方法も探しましたが、わかりませんでした.. 時間があきましたが、よろしくお願いします。
ここってこんなビギナー質問にも付き合ってくれるのな、良いスレだ
>>38 ググればいい、質問の程度が低すぎる
8.1にしたらエクスプローラーのナビゲーションウィンドウに表示されるDLNAサーバーの 位置がドライブの上に来るようになったのですが、これを8と同様にドライブの下に表示 する方法はありませんか? DLNAサーバー機器の電源ON/OFFでドライブが表示される位置が毎回変わるのが 嫌なので。
自分で調べたほうが速いぞ
あまり知識がない人が持ってるxp入りPCを8.1にしようとするのが間違いなのでは 多分CPUもメモリも足りないじゃないか
ID:hWiJnAnG 池沼抽出して晒してきた 顔真っ赤にして探しておいでw
目糞鼻糞
デスクトップ右下の時計表示の 左右余白が気持ち悪い。 カスタマイズできないのこれ?
好みじゃなイカ!?
50 :
名無し~3.EXE :2013/12/14(土) 01:27:45.08 ID:E7Gx53CJ
ID:7hM0rrgy←w
>>47 通りがかりだけど、ちょっとだけ言ってると思う
52 :
名無し~3.EXE :2013/12/14(土) 07:28:30.83 ID:qyVLGV2j
8から8.1にアップグレードしたのですが、 8のデータってパソコン本体に残ってますか? 残ってたとしたら削除した方がいいのですか? データとは、8自体のシステムのデータって意味です。 それとも、もう8.1に変わって、8は消えましたか?
>>52 Widnows Oldフォルダとして残ってるよ。
容量は3GBくらいだから無視しておいてもおk。
というか無視してたら勝手に消えてる。
無知なので教えて欲しいんですが どっちのCPUが性能高いんですか? Intel Core i5 4200U Intel Core i7-3517U
Intel Core i7-3517UE @ 1.70GHz Score:3,449 Intel Core i5-4200U @ 1.60GHz Score:3,367
Intel Core i7-3517U @ 1.90GHz Score:3,704
ノートパソコンのCPUってほんと解りづらいよね
>>40 ありがとうございます。
無事にインストールできました。
初歩的な質問にも回答いただき、お礼申し上げます。
60 :
名無し~3.EXE :2013/12/14(土) 16:55:25.59 ID:/Xbxz9X5
質問です。 インストールDVDが付いていないメーカーパソコンの場合、 トラブルシューティングに備えて、 回復ドライブとリカバリディスクの両方を作成しておく必要があるのでしょうか? そう思う理由は下記の通りです。 (1)リカバリ領域が破損した場合、その復元ツールはメーカー固有のもので、 それはリカバリディスクから復旧する仕様になっている。 (2)パソコンが起動しなくなった場合にセーフモード起動、システム復元するためには 回復ドライブか必要になる。 この理解で正しいでしょうか?
61 :
名無し~3.EXE :2013/12/14(土) 17:00:16.68 ID:E7Gx53CJ
Windowsの回復ドライブではメーカーのリカバリ領域まではバックアップ出来ない
>>60 1.これは基本的にメーカー固有の工場出荷状態のイメージをメーカーが作っているのでリカバリディスクで復旧するようになっている。
ただし、自分でリカバリ領域やリカバリイメージを作成すること自体は可能(十分な知識があればだが…)
2.基本的にはセーフモードで起動しづらい初期設定なので設定で古い起動メニューにするとかしないとね
回復ドライブを用意していた方がやりやすい
windows8と8.1のpcをそれぞれ初期設定する予定です。 マニュアル本を購入しようと思うのですがそれぞれ購入した方がいいでしょうか。 それともどちらか一冊あれば大丈夫ですか? またマイクロソフトアカウントは登録しないと windowsアップデートやオフィスが使用できないなど困ることがありますか?
64 :
名無し~3.EXE :2013/12/14(土) 18:17:01.72 ID:/Xbxz9X5
教えてください。 先日、家族用に2台目のPCを組みました。 どちらもWindows8.1です。 やりたかったことは「1台目のPCに入ってるファイルをコピーしたかった」 やったことは 1)2台目のPCのHDDを、1台目のPCに接続(SATA)してファイルをコピー しかし、2台のユーザー名やPC名が違うため、コピーの終わったHDDを 2台目に戻してもファイルが全く存在していません (エクスプローラーで見ると、容量としては存在している) で、セキュリティの設定をし直そうかと1台目に戻してみたが、そちらでも今度は表示されず。 コピーしたフォルダは行方不明となっています。 自宅のルーターが100BASEなので、LANでのコピーをしなかった私が悪いんですが なんとか復元する方法はありますか? iTunesのデータなので何しろ量が多いので…
66 :
名無し~3.EXE :2013/12/14(土) 18:23:44.01 ID:/Xbxz9X5
連投で申し訳ないのですが、 回復ドライブについて、もう一点質問させて頂きます。 OSのバージョン(8/8.1)が同じであれば、別のパソコンで作った回復ドライブで トラブルシューティングする事は可能なのでしょうか? よろしくお願いします。
67 :
65 :2013/12/14(土) 18:34:10.03 ID:F2Ua0rrH
【悲報】残念なお知らせ ディスクのエラーチェックをしたら、コピーした容量分片付けられてしまいました。 65の質問はキャンセルさせてください。 LANケーブルで、1からコツコツコピーさせていただきます。 。・゚・(ノД`)・゚・。
>>67 別のファイルにも影響ありそうだな…
一応チェックしたほうがよさそうだ
未だにwindows8なのですが 8.1へのアップグレードが無償で可能な期間ってあったりしますか? それとも8を持っていればいつでも無償で可能ですか? それと、アップグレードする際にバックアップはやはり必要ですか?
>>70 公式なアナウンスはありませんので回答不可能な質問です
アップグレードについてはバックアップは推奨されていて、無用なトラブルやデータ損失を避けるのであれば、バックアップは当然です
自分も8だけど、8.1のメリットが掴めないんだが やった人で感想求む
>>71 まだ正式なアナウンスないんですか
バックアップや作業の時間がなかなか取れないもので、いつまで大丈夫なのかと不安になってたんですが
まぁ有料化かサポートが切れるときにはアナウンスありますよね……?
>>72 8.1への更新サポートがあるPCならやらない理由の方が見つけにくいと思うけど?
2015年10月までに8.1にしないとサポートが切られます
8から8.1にアップグレードする時ですが Cドライブ以外の別パテーション(別ドライブ)のデータも バックアップを取っておいた方がいいですか?
>>72 MSが10年サポートの8を3年でお仕舞にして、
8.1への無償アップデート(アップグレード)につなげたことには
それなりの理由があるのでは?
サポートの打ち切り自体が、何か大きな潜在的な問題でも
はらんでいるのかと不安を掻き立てるので、
8.1にすることそのものが大きなメリット。
80 :
65=67 :2013/12/14(土) 22:57:23.40 ID:F2Ua0rrH
>>68-69 インスコしたばかりで、自分のデータが全く入ってなかったので
それ以外のデータは平気だと思います。
>>78 あー…そういえば完全な電源OFFにしませんでした…。
そっか、完全なシャットダウンとか手順を踏めばいいのか…。
LAN経由でコピーを開始して2時間?残り9時間半。
高速スタートアップをOFFにしてから、何か別のファイルでテストをしてみたいと思います。
>>77 ストアを通じて半自動的にシステムパーティションの中身に
変更を加えるだけなのでなので、そこまで必要ないと思うよ。
アップデート作業中に問題が起きWindowsが起動しなくなっても、
HDDそのものを別のパソコンにつなげれば
別パーティションのデータは読めるはず。
>>81 ありがとうございます
8へのアップグレードで苦労したことと、RAW化リスクも存在すると知って怖くなり訊いてみました
データ用パテ(ドライブ)には影響が無いと分かり安心してアプグレできそうです
8から8.1にアップグレードでシステム用の小さなパーティションが勝手に増えるとかあったような?
>>83 >>82 それ8の時からあって、8をクリーンインストールした場合は、
8.1とサイズは変わらない(350MB)。もちろんアップーデートも問題なし。
ただし、7から8へアップグレードインストールしたPCの場合は、
7で作成された「システムで予約済み」のサイズ100MBを引き継ぐため、
その状態で8から8.1へアップグレードインストール(アップデート)しようとすると
「システムで予約済みのパーティションを更新できませんでした」とエラーが出て
アップデートに失敗する。
ネットで検索すると対処法はいろいろ出てるよ。手間がかかるかもしれないけど。
他スレでWin8の再起動病が8.1にした途端に治ったというレスを見掛けたのですがそれは本当でしょうか? 私も8の再起動病に苦しんでおりますので治るのなら8.1にしようと思います。
えっ 8ってサポート期限3年しかないんですか? 8と8.1のサポートが同じ期間だって思ってたんですが
同じ期間であってますよ 8.1のサポート期間も次期OS出たら2年に変更されますから
>>87 嘘ばっか
8.2が出たら2年になるけど9が出ても変更はされない
89 :
名無し~3.EXE :2013/12/15(日) 14:29:43.86 ID:YMMB3rXW
質問です。 従業員が外部にデータを持ち出すのを防止するために、 SkyDriveを使えないようにしたいのですが、どうすれば良いのでしょうか?
90 :
名無し~3.EXE :2013/12/15(日) 14:32:07.59 ID:ZXCrCZG0
>>86 3年じゃないよ、8のサポート期間
二年だよ
サポート期限が短縮されたWindows 8
http://ch.nicovideo.jp/rera/blomaga/ar371205 >マイクロソフトのライフサイクルポリシーのサイトにサポート期限が書かれているのですが、Windows 8.1の項目に、
>Windows 8.1 には、Windows 8 と同じライフサイクル ポリシーが引き続き適用され、サポートは 2023 年 1 月 10 日に
>終了します。Windows 8 のお客様は、引き続きサポートを受けるために、Windows 8.1 更新プログラムの一般公開後
> 24 か月以内に Windows 8.1 に移行する必要があります。詳細については、Windows 8.1 のよく寄せられる質問 (FAQ) を参照してください。
業務ならコンサル雇え
>>84 このシステムで予約済みパテで失敗の件、本当なの?
一年前、8のディスク作って、7から8にクリーンインストールしたつもりだったのに予約済み100MBしかない
この予約済み、7のが残っちゃってるんだろうなーと思ってたんだけど
試すの怖いし、8.1のディスク作ってあるから、機を見てクリーンインストールしてみよう
俺がやってるのが本当にクリーンインストールかどうか自信ないけど
>>92 両端の"を含めてgoogleで検索してみて。
"システムで予約済みのパーティションを更新できませんでした"
>>89 Windows8.1からはグループポリシーでSkyDriveの使用を禁止できますので社内ネットワークがWindows Server 2012 R2などのActiveDirectory環境下ならネットワーク内の8.1端末に対してSkyDriveを禁止できます
なお、8.1単独で行う場合は グループポリシーエディタを使ってSkydriveのポリシーを変更するか レジストリであれば、以下のキーです [HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Policies\Microsoft\Windows\Skydrive] "DisableFileSync"=dword:00000001 ただしこれをやったとしても管理権限などで他のユーザーが変更してしまえば無駄なのですが… クライアント端末で出来る禁止なんて…
96 :
名無し~3.EXE :2013/12/15(日) 15:53:11.79 ID:R+O4j5i+
ウィンドウやウィンドウ枠を画面端ィにくっつけると 全画面になったりするのをやめたい。
>>93 おお、ありがとうございます!
今まで2度程スタート画面で、アップデートしますか?って聞かれたけど、やらないでよかったw
システム保護を無効にしてあるからか、システム予約領域100MB中、35MBしか使ってない・・・
これならいけるかも?って気もしますが、無知は無理せずに8.1をクリーンインストールします
>>96 コンピューターの簡単操作のマウスの動作設定から出来ますよ
ウィンドウ管理を簡単にしますという項目
ちなみに機能名はAeroSnap(エアロスナップ)と云います
>>90 サポート10年あるとと思ってWin8のPC買ったのに
勝手に2年に短縮されて、しかもそのPC8.1非対応なんだけど・・・
<メーカーも8.1はサポート対象外にしてる
これって詐欺じゃねぇの
>>100 あれ?少なくとも主要メーカーは8.1アップグレードをサポートしてると思うが?
>>100 せっかくだからメーカーと型式書いてってください
アプデのDLもインスコも自動でいい。 ただ再起動だけを俺のタイミングでやりたいんだけど どう設定したらいいですか。
105 :
名無し~3.EXE :2013/12/15(日) 18:34:09.74 ID:YMMB3rXW
8.1に対応してない外付けとかソフトがあるんですけど、それはどうしたら…
>>106 個別のメーカーサポートで調べて、そちらもサポートされてないなら新しいバージョンか類似する対応製品に乗り換えるといい
OSの更新はデバイスやアプリ全体のコストも含めて計画的にね
>>108 amazon三つ貼ってるのはユーザレビューの内容が色違いで別々だから。
8→8.1にして、 やっぱり8.1にしなければ良かったと思う ところはどこ?
いきなり本丸に8.1入れるとかw VM使わんのか?
本丸に入れないとできたてホヤホヤのGA版の腐れっぷりを堪能できんだろ 他のOSを使う時間すら惜しい
8を使ってるんですがIEは自動更新じゃ11にアップグレードされないんですか? 今まで最新版使ってるとばかり思ってたのに…(^_^;)もし自動更新に出来る設定とかあるんだったら教えてー
新しいPC届く予定だけどw8です このタイミングならもう8.1にアップデートして使用開始したほうがいいですよね
117 :
名無し~3.EXE :2013/12/16(月) 00:12:42.13 ID:EFPOHMie
>>110 >やっぱり8.1にしなければ良かったと思うところはどこ?
IME2012の挙動が、8と8.1では全く異なります。
8の場合は、常に「オン」状態で、どんなアプリに切り替えても日本語入力が可能です。
言語設定で「オフ」にも出来ます。
一方、8.1の方は「オフ」状態で、設定で常に「オン」には出来ません。
一般的には、「オフ」が好まれるから、問題にならない人は多いのでは?
自分は8の方が良かったので、元に戻しましたけど。
そこは各アプリごとにして欲しいなー
>>117 専ブラ2個とchrome fox使ってるんだけど
一々日本語入力onする操作が付きまとうって事?
120 :
名無し~3.EXE :2013/12/16(月) 00:47:03.09 ID:EFPOHMie
>>119 chromeとfirefoxは立ち上げるたびに日本語入力を「オン」にしないとダメです。
専ブラは分かりません。
あとメモ帳なんかも「オン」にする必要があります。
ぶっちゃけそれIMEによるだろ
>>120 一度立ち上げて設定したらそのままなんすかね?
切り替えるごとにデフォの入力方式て事でしょうか?
123 :
名無し~3.EXE :2013/12/16(月) 01:13:34.29 ID:EFPOHMie
>>122 一度立ち上げて「オン」にしたら、大丈夫です、切り替えても「オフ」になりません。
ATOKも同じだった 全てのアプリで共通にするオプションも効かんわ
>>123 ありがとう。
つっても来年まではアプデしないつもり。
作るのはいーんだけど、その後使ってどうも思わんもんかねぇ。
ゲームのバグとそんな変わらんはずなんだけど。
8は欠陥品だから8.1にしろってことでサポート期間が短いと思え
XPから8にアプグレした人は仕様がないけど まだ7プリインPCが買えるのに8を選んだ人は・・・
8.1って、スタートボタンがつくんですよね? あれ邪魔なんですけど、消せないんですか?
ユーザーを逆なでするオワコンボタンのことですね。
131 :
名無し~3.EXE :2013/12/16(月) 06:48:19.79 ID:OL8DzMz2
>>130 消せるって言っても標準じゃ消せないんじゃないのかい?
サオードパーティ製のアプリを入れれば消せるってのは消せるうちに入らないぜ
132 :
131 :2013/12/16(月) 06:49:15.99 ID:OL8DzMz2
×サオードパーティ製 ○サードパーティ製
>>115 IE11はWin7、Win8.1用のみです
Win8なんかには提供しません
てきょーしてよぉう
消せるか消せないかの質問でしか無いから消せるで正解
MSアカウントはIEのお気に入りの情報が記録されるようだけど 他にMSアカウントの利用で保存されている情報って何があるの? リカバリしても残ってるのでびっくらこいた
クラウドって知らないの?
クラナドは人生
8.1はMSアカウントはIEのお気に入りの情報が記録されるようだけど 他にMSアカウントの利用で保存されている情報って何があるの? リカバリしても残ってるのでびっくらこいた うわ連投になったすまん
142 :
名無し~3.EXE :2013/12/16(月) 22:04:01.41 ID:6ugEl912
反対にそのMSアカウントの情報を一括完全クリアみたいな設定ないのか? スカイドライブとかも全部ひっくるめてさ
簡単設定を選んだ罰だろ。
ストアアプリのタイマーの設定ってクラウドにセーブされないの? PC2台で共有したいんだがー
>>141 割られるから統計情報取らせろって開き直ったと解釈
>>137 「ファイル名を指定」→「netplwiz」→チェックを外してOK→パスワードを入力してOK これで大丈夫だ
>>145 割ろうが割るまいがとにかくお前の情報よこせってことだろw
8から8.1にしようと思いますが、 画面の設定や、システム音の設定は、そのまま引き継がれるのでしょうか?
引き継がれません
Win8を徐々に使っている状態で質問 (今、Win8がが手元にないが)
>>117 で
>IME2012の挙動が、8と8.1では全く異なります。
>8の場合は、常に「オン」状態で、どんなアプリに切り替えても日本語入力が可能です。
>言語設定で「オフ」にも出来ます。
てあるけど、昨日、ちょっとJaneを使ってたら、レスの度に日本語がオフになったんだ
これは設定で常にオン状態にできるの?
152 :
151 :2013/12/17(火) 16:34:29.88 ID:bcYI9q8n
ごめん 直後に書いてある
>>122 だったか
帰ったら試してみるわ スレ汚しすまんかった
クリーンインスト、デフォでソフトごとに記憶する。 以上。
(8.1/64bit)タスクバー、アプリごとにウインドウ結合するかどうかとか出来ないんですかねぇ?
アプリ個別は設定不可能
8.1でタスクバーを一段に固定し、アプリを使わず 右端の時間のところに日付曜日も表示する方法はありませんか?
Windows単体なら不可能
>>157 やっぱりアプリがいるのですね
ありがとうございます m(_ _)m
8.1にしたら、マザボ(Super●)のSATAに HDD繋ぐとブルースクリーンがでて、起動しない。 どのポートでも駄目だった。 「IRQL_NOT_LESS_OR_EQUAL Error」が出る。 Win8では正常に動いていたし、USBで繋いだら問題ない。 解決策ない?
マザボの型式も書かないんじゃ検索もできん、よって知らん、わからん 買い換えろ
>>159 win8の時入れてたドライバが8.1と競合してるんだろ
クリーンインストールからやり直してみろ
うまくいかなければ8.1の評価版使って入るかどうか試せよ
プライベートネットワークとパブリックネットワークってどっちがセキュリティ高いの? ブラウザと2chさえ出来ればいいんだけど
XP上のVMで8/8.1を未だに評価している 両方とも評価版有るから助かる(`・ω・´) もっとも一番評価しているのはWindows7なのは内緒w
>>156 私もそれやりたかった。
左右の余白が無駄で、デザイン的に間抜けすぎる。
どうしてこういうところのカスタマイズ性を確保しておかないのだろうか。
金持ちはWindowsの時計よりか腕時計を見るから それを参考に作成したに違いないw
166 :
名無し~3.EXE :2013/12/19(木) 04:17:58.30 ID:hz2QioiV
どこで質問して良いか分からなかったので、こちらに書き込ませていただきます。 無線LANでネット接続しているのですが、突然ページを読み込まなくなってしまいました。 回線には繋がっているのにページを読み込まず 「このウェブページにはアクセスできません」と表示されてしまいます。 IEでもGoogle Chromeでも同じ状況です。 どうか解決法をご教示願います。 (ちなみにこれは別のPCから書き込んでます)
見失ってるから再設定してみるとか
どう「繋がって」るのかわからんことにはな 物理的に壁とルーターが繋がってるだけか、PCからルーターは見えるのか、そこから先はどうなのか、見たいページがたまたまなのか もうすこし情報を
ルータ再起動で治らんかったらまた来なさい
>>169 (ちなみにこれは別のPCから書き込んでます)
2009年製のPCでWindows Vista Home Premiumを使っていましたが、「Windows 8にアップデートした方がメリットがある。」「アプリやドライバーは完全に互換性がある。」との事だったので 「Windowsの設定とアプリケーションを残す」設定で、Windows 8をインストールしました。結果次の不具合が出ました。 1. ワイヤレスキーボードが、日本語106キーボードなのに英語101キーボードとして認識されてしまった。 2. MS Officeも含め、いくつかのアプリが削除された。 3. PCの起動音や、音楽ファイルの音など、あらゆる音声の再生が出来なくなった。 4. テレビ・チューナー内蔵で、Vistaではテレビが見られたのに8にしたらテレビ視聴ソフトが起動出来なくなった。 ざっと、これだけ不具合が出て来てしまったのですが、やはりVistaからのアップデートは無理だったのでしょうか?ちなみにアップデート前のチェックではハードはWindows 8に対応していると 診断されました。
「アプリやドライバーは完全に互換性がある。」 これ言ったやつに責任取ってもらえ
175 :
名無し~3.EXE :2013/12/19(木) 21:51:11.59 ID:USR8kcEM
>>173 1.キーボード配列問題はググれば結構ヒットするのでそちらを参考に
2.アプリはOSドライブにインストールしない
3.デバイスマネージャで!マークがないか確認、もしくはドライバ最新に置き換える
4.アプリ互換は嘘なので動かないものもある
メーカー製で工場出荷時にリカバリできるならVistaに戻してやるしかないかも;
OSを変えるなら古いOSはパーティションソフト等でバックアップやマルチブートにして残すこと
Vista(32bit)→8(64bit)とかは実質新規インスコ
上書きインストールでまともに動くと考えるほうがアホ クリーンインストールでもトラブル抱えながらやっと動くのがMS伝統だろう
windows8です 再起動しようとすると Runtime error Program:C:¥windows¥system32¥LogoUI.exe などと表示され、何も出来ません これは修理に出す以外の選択肢で直るものでしょうか?
>>173 そもそもvistaからはクリーンインストールのみで設定の引継ぎしかできない。
音やらチューナーやらの問題は互換性じゃなく単純にドライバがないから。
windows.oldがあるなら消える前にどこかにコピーしとけ
>>178 ググると "もしかして: LogonUI.exe" らしいね
181 :
名無し~3.EXE :2013/12/20(金) 00:28:37.47 ID:ET03Opk9
>>173 >Windows Vista Home Premiumを使っていましたが、「Windows 8にアップデートした方がメリットがある。
>アプリやドライバーは完全に互換性がある。
笑えるな
嘘もはなはだしいな vistaのほうが全然いいし、互換性とかカスだろ vistaが叩かれてたのは、当時の低スペックが主だと思うし
XP→Vistaの互換性に比べれば7→8の互換性は天国だろ Vistaは仕様的にメモリ無駄食いだし、スペックじゃなくSPが当たってからマシになった
184 :
名無し~3.EXE :2013/12/20(金) 01:48:47.09 ID:ET03Opk9
8の方がVISTAよりハードの要求スペックは高いし
3万で買ったうんこノートでもWindows8ヌルヌルなのに これで要求スペック気になるってどんだけゴミ使ってんだよ
186 :
名無し~3.EXE :2013/12/20(金) 01:52:01.72 ID:ET03Opk9
OSは新しくしてもマシンは新しくしようとしない ただのアホ
188 :
名無し~3.EXE :2013/12/20(金) 02:04:26.23 ID:ET03Opk9
>>187 OSの載せ替えってのはそういうのだろう
>>173 の相談がそういうものでその話の続きなんだから
まあ
>>173 は互換性とかスペックが原因じゃないけどね
XP,Vistaからのアップグレードじゃこういう勘違いが多いんだろうなあ
ゴミはゴミ
メーカー製PCでバンドルソフトやテレビチューナーに未練があるならOSのアップデート自体お勧めできんよ アップデート先のOS用にメーカーのサポートページでOS更新用アップデータやドライバ群が完備されているならともかくも
テレビは800円でWMC追加したら見れるんじゃないか?
無理でしょう。 てか8以降のメディアセンターに対応したチューナーってあるの?
HDTVの視聴録画が出来るのはサポートしてるチップがあるからでは。
そのチップに対応したドライバやアプリが移行先のOSで動くかどうかを まず評価版でテストしないのが情弱
196 :
名無し~3.EXE :2013/12/20(金) 10:02:51.74 ID:ET03Opk9
いちいち評価版インストールして確認する奴なんて少数だよ
ほんでハマって匿名掲示板に泣きつくと アフォっすねw
198 :
名無し~3.EXE :2013/12/20(金) 10:10:36.49 ID:ET03Opk9
このスレはそういう相談をするスレだから 質問者をいちいちアホ呼ばわりするのは好ましくない
エスパーの集う初心者スレがあるよ
>>173 テレビは死活問題だな。週に数時間しか見ないにしても。
ただ、USB接続のチューナーが4000円くらいで買えるから
そういうのを使って観るのもいいかも。
ただ、テレビが観れないことに関して今の状況で
やって損がないことは、無料デコーダーの
Dscaler MPEG Filters(ネットで検索してね)を入れてみることかな。
入れたらテレビの視聴ソフトの設定でデコーダーをこれに変更してね。
(ATI[AMD]のビデオカードならATI[AMD]のビデオカード用の
ソフトウェア入れればAMD Video Decoderがついてくるよ。)
あとは、テレビを含めメーカー提供のドライバしだいだね。
8や8.1のインストールメディアが入れてくれるドライバを過信しないこと。
メーカーに最新版や8/8.1対応版があればそれを優先すること。
>メーカーに最新版や8/8.1対応版があればそれを優先すること。 最新版が余計でした。
>>198 テストせず正規版を購入するのはアホなんだーという周知は必要でしょ
質問者はアホ呼ばわりされる代わりに回答を期待すれば良い
204 :
名無し~3.EXE :2013/12/20(金) 15:58:50.83 ID:LQC4lrlh
おい、ビチ糞フト、8.1のクリインスコがベータテスターに有料で売った8から出来ないとは何や? 8.1買ったるし、Windows8(DSP)一度もインストールしてないんだから買い取れ糞が
何言ってるんだ?
206 :
名無し~3.EXE :2013/12/20(金) 16:33:22.14 ID:A6sxuMMa
AMDのブルドーザーやパイルドライバー環境の人がWindows8.1にすることによって CPU性能が15%性能高くなるって聞いたんですが本当でしょうか?
>>204 糞たれエイトを買うお前が悪い、2度とWindowsは買うな
予定通りWindows9として出せば情弱の被害者少なかっただろうにね 8から簡単にアップグレード出来るマイナーチェンジみたいな売り込みが間違いの元 カーネル違うのは公表されてたんだから調べる人はちゃんと調べて対応してる バックアップも取らずにホィホィOSのアップグレードする奴が悪い
Win8.1なんぞ、直ぐWin9が出て捨てられる運命 とっくにα版の画面がリークされてるあたり、来年中には出そう
210 :
名無し~3.EXE :2013/12/20(金) 19:34:47.41 ID:AeQ9pzNL
SkyDriveで「ドキュメントを既定でSkyDriveに保存する」設定を 不安定なWindows8.1ではセキュリティ上,文書をクラウド化したくないので オフにしていますが、何かの拍子にWindowsが勝手にオンにします どういう原因が想定されますか? またSkyDriveを完全に不使用にする設定があれば教えてください
MSのアカウントを削除すればいいやん。
>>210 むしろオンにする方法を知りたい位だな
特殊な環境なのかな?
213 :
sage :2013/12/20(金) 20:59:10.01 ID:Du0jezQG
8.1で左下のスタートボタンの右クリックメニュー出なくなった 特別なにもしてんないんだけどな、、 右クリックするとチャームのスタートボタンに変わっちゃうんだよね 光るアニメーションするやつ 直す方法ありますか?
>>213 何にもしてないから出ないんじゃないか?
>>209 アレ信じてるとかヤバイよ
騙されやすいから気をつけて
Officeみたいに年度Verで出せばいいんだよw
キーボード入力をタイプライターの音にしたくてググりました。次のように出ました。 スタート⇒コントロールパネル⇒ユーザー補助のオプション⇒キーボードタブ⇒フィルター機能 ⇒フィルター機能を使うにチェック⇒設定⇒通知方法⇒キーが押されたり入力が認識されたら 音を鳴らす⇒OK⇒適用⇒OK Windows8でコントロールパネルまでは行きましたがユーザー補助のオプションが出てきません。 場所が違うのでしょうか?
コントロール パネル\すべてのコントロール パネル項目\コンピューターの簡単操作センター\キーボードを使いやすくします
なぜか真夜中3時すぎにPCが勝手に起動する原因はあれだった
Windows8.1にしてから他のパソコンからアクセスする時に「資格情報を記憶」にチェックを入れても毎回ユーザー名とパスワードを要求されるようになってしまいました… 解決方法は無いでしょうか
>>220 キーボードを使いやすくします、まで行きましたが、
設定などするとカチカチ音がするだけで入力できません。
224 :
220 :2013/12/21(土) 08:52:00.11 ID:VsTcOr41
しらんがな オプションの場所が分からんつーから書いただけ
IMEの言語バーのアイコンって 日本語入力切り替えたときに即座に追従しないよね あれいらいらする
PCのスペックが悪いからだろう
227 :
名無し~3.EXE :2013/12/21(土) 18:47:41.58 ID:EaOhZzN5
>>203 みんな評価版を買ってテストしてから購入しているとでも?
そんな奴はごく一部だよ
>>227 導入は自己責任
君がテストしないで導入するのは自由さね
229 :
名無し~3.EXE :2013/12/21(土) 21:14:42.49 ID:EaOhZzN5
>>228 自己責任なのはいいが、評価版でテストしなかったkらとここで質問するのを否定する
のはおかしな話
230 :
名無し~3.EXE :2013/12/21(土) 21:18:35.27 ID:EaOhZzN5
>>228 自己責任というのは返品を受け付けてもらえないとかそういう事で自己責任なんだよ
それについての質問をこのスレで「自己責任」という言葉で排除するのはおかしな話
うるせえよそでやれ
232 :
名無し~3.EXE :2013/12/21(土) 21:22:15.50 ID:Oz7ckXvs
PC購入して今初めての設定中なのですが手順で迷っています windows update、ネット接続、ウィルスソフト対策(フレッツ光セキュリティ)はどの順番で実行すればいいでしょうか?
>>231 このスレのあり方についての話なんだからここでやるのが当然だろ
8.1 64Bitでmp3やAVIを右クリック>Play to>REGZA(not windows certified)ってテレビで再生できるってことですか? 五体的な設定方法とか詳しい方教えてください よろしくお願いいたします
>>232 できたら
ノートンインスト→ネット接続→Windows Update
237 :
名無し~3.EXE :2013/12/21(土) 22:13:16.86 ID:EaOhZzN5
>>235 ズレてるのはどっちなのかね
評価版をインストールするなんてのは少数派だよ
それをやらないのをバカ呼ばわりするのはおかしい
バージョンの違うOSをインストールすることによるトラブルはあるだろうが
それについてはこういったスレで質問して解決できるところは解決していくという
事だろう
それにしても8から8.1のここまでの互換性のなさにはみんな予想外だったんじゃないのかな
自分は8のままだけど
238 :
名無し~3.EXE :2013/12/21(土) 22:15:26.60 ID:Oz7ckXvs
>>236 ありがとうございます
ちなみにオフィスはどのタイミングでしょうか
スレの有り方を唱える前に質問に答えてやれよ お前のおかげで質問が流れてるんだぞ
>>238 それは特に気にせず他の一般のソフトと一緒でいつでもいいと思うよ。
>>238 あ、ノートンのとこはセキュリティ対策ソフトの間違いだった。
まぁ、今はシステムにセキュリティ対策が組み込まれてるから順番はあんまり神経質にならなくてもいいよ。
242 :
名無し~3.EXE :2013/12/21(土) 22:48:29.01 ID:Oz7ckXvs
>>241 ありがとうございます!
ほっとしました!
質問と回答以外は書き込むなよ
>>229 >>230 >>237 評価版でテストしなかったことをバカ呼ばわりされてもそれに耐えて質問しなさいってことさ
プライドと引き換えに質問する権利を持てるってことだ
回答者は何らの見返りもなくタダで答えているんだからな
>>239 8.1を使ってないんだから答えられるわけがないよ
要するにそう言う人
今Windows7使ってるんですが、 8.1のプロダクトコードだけの「ダウンロード版」を買ってVMWAREにインストールして 後日新しくPC買ったらそっちに入れなおした場合ってアクティベーション通りますか? PC買った後はVMWAREの方と同時に起動するつもりはないです
オンラインアクティベーションは通らないな 電話で再認証になる
>>247 VMWare上で使い心地でも試すの?
なら評価版にしたら?
同時起動せず交互に使います(キリッ なんて言ったら電話認証が通らないぞw
やってみりゃわかるが交互になんて使えないよ
>>247 電話したことないのか?
認証には失敗するのでオペレータに電話をする。
インド人が出てくるが、元のPCから消去してたことを真摯に説明して納得させられれば
解除コードを教えてもらえる。
納得させられるかどうか国際人としての247の価値が試される
253 :
名無し~3.EXE :2013/12/22(日) 16:52:34.94 ID:fpXFD4ZN
>>245 評価版でテストするって前提がおかしいんだって
評価版入れても起こる不具合は同じだからここで質問して解決しなきゃいけないだろ
>>253 なんでここで質問して解決しなきゃいけないことが前提なんだよ
前のOSにロールバックしろで解決だろ
下手にカネが掛かってるから出たばっかりで枯れてないOSに粘着することになる
255 :
名無し~3.EXE :2013/12/22(日) 17:44:24.10 ID:fpXFD4ZN
>>254 せっかくアップデートしようとインストールしたものだろ
解決策がわかれば使いたいとおもうのは当然だろ
そのためにこういうところで質問するのがいけないのか?
PCメーカーのバンドルチューナーのドライバまで面倒見てもらえるワケがないだろ そういう常識がわかんねーバカが何でもかんでもアップグレード噛ましてハッピーになれると勘違いしてやがる 会社で仕事もそんないい加減にやってんのか?使えねーやつだなって感じ
257 :
名無し~3.EXE :2013/12/22(日) 17:47:04.82 ID:fpXFD4ZN
>>256 チューナーの問題限定の話じゃないよ
評価版をインストール前提ってのが一般的じゃないって事
一般的かどうかなんて知らんよ ここはWindowsの専門板 この板にはこの板なりの流儀ってもんがあるんだよ 娑婆僧が優しく答えてもらいたければPC一般板かヤフー知恵遅れにでも逝けば?w
259 :
名無し~3.EXE :2013/12/22(日) 17:52:55.53 ID:fpXFD4ZN
>>258 専門板って質問スレッドだろ?
答えるやつは専門かもしれないが質問する方は専門じゃないだろ、どう考えても
だから専門板で聞くのは敷居が高いんだよ 敷居を高くしとかないとバカばっかりくるだろ こっちはカネ貰ってやってんじゃねーんだぞ? 嫌ならよそにいけよ
261 :
名無し~3.EXE :2013/12/22(日) 17:56:22.59 ID:fpXFD4ZN
>>260 敷居が高いってお前が勝手に決めてるだけじゃないか
262 :
名無し~3.EXE :2013/12/22(日) 18:02:41.49 ID:fpXFD4ZN
>>260 このスレはお前ひとりのスレじゃないんだから、お前は答えたくなかったら
答えなきゃいいだけの事だ
馬鹿な回答者に用は無いよ お前の代わりはいくらでもいるのだから
「このスレはお前ひとりのスレじゃない」 って言葉、まさに自分の為にあるような言葉だけど自覚ないのかな
>>262 ろくすっぽ回答もしたことねーくせに指示がましいんだよアスペ
つーか内容ゼロの書き込みにいちいちageんな
臭いから今後レスすんなよハゲ
>>259 答えを強要する考え方の人は2チャンネルはやめたほうがよいと思いますよ?
みなさーん そんなにならないでください…
どんどん好きに質問してくださいねー!
うむ
質問と回答以外は書くなよ
それが質問や回答か? いちいち指示すんなカス 潰すぞハゲ
質問と回答以外は書くなよ
罵倒される覚悟で質問してくださいね
高すぎだろ… 安いノートPC買えるで…
ASUSのX200CAとかで十分じゃん・・・
windows8から8.1にしたんですが起動時にCドライブ以外にntfs破損警告のイベントID98と55が大量に出るようになりました chkdskしても問題ないと出るんですが放置してもいいもんでしょうか? バックアップから8に戻すとエラーは消えるんですが まさか8→8.1でこんな事になるなんて思ってもみなかった…
ここ見てると8のサポートが切れる間際に8.2が出そうな気がするよ サポ切れギリギリまで8のまま粘ることにしたわ
出ねーよ M$はそんな甘くねー
8.2は来年
8.2はおろかSPすら出ない
SPはもう廃止
>>277 破損イベントじゃないんだけど
なんで破損だなんて言ってるの?
8のサポート期間の変更が、100%ないと、本気で思ってるんか
それただの願望でしょ・・
8.1にせず、8で特攻したらだめですか?
2015年にはWindows9が出ると思ってる俺は浅はかですか?
別に飛ばし記事を信じるまでもなく2006→2009→2012と来てるんだから次は2015くらいでしょ
マイクロソフトの次期Windowsは「Threshold」、2015年に一斉リリース?
まだ8のままでいいよ ぎりぎりになったら考える 安定してるのにリスク冒したくないよ
さらにラピッドを推し進め1ヶ月に1つ新OS出します! なお旧バージョンとは毎回ドライバ、ファイル規格等諸々全て互換性はなくなるので 各メーカーは開発ちゃんと付いてきて新ドライバリリースして下さいね♪
正直安定度では7やXPの足元にも及ばない8だけど 8.1が余りに酷いようなのと8にアプグレした時の苦労・トラウマもあるし 俺もギリギリまでこのままで行こうと考えている
8.1で余裕で安定してるけどなぁ 取り敢えず動かないものはないし、7〜8で巻きこんで落ちてたファイラも問題なくなった
知人のPCで起きているトラブルです。 デスクトップのアクションセンターの警告「バックアップ ディスク領域を確認する」が消せません。 ポップアップをクリックしても、 アクションセンターに表示された警告の右側の「オプション」ボタンを押しても、 本来はバックアップの設定ダイアログが出るはずなのに、何も出ません。 今はWindows8.1のファイル履歴でバックアップしていますが、 その前はWindows8の「Windows7のファイルの回復」でバックアップをしていました。 おそらくその警告が残っている状態でWindows8.1にアップデートしたため、 「Windows7のファイルの回復」の設定ダイアログが呼び出せなくなってしまったのだと思います。 どうしたら、この警告を消せるでしょうか?
まぁそうなんだろうなぁ しかし95OSR2.1時代のバイナリまで普通に動いてワロタ
SPにしたらネタにされて血祭りになるから 8.xにして有料に見せかけて無料で配る俺様太っ腹戦略 そのイメージを押し付ける為に8のお客様には 8.1のクリーンにストールを提供せず8からアップグレードインストールさせる どうしてもやりたきゃ裏ワザ使ってね、みたいな マジ鬱陶しいな
トラブルじゃないんだけど質問 下は8.1が公開されたときの新聞の記事からの抜粋 > 文字入力においても、これまでは変換候補が入力したい場所と離れて表示されていた。だが、 >ウィンドウズ8.1では入力したい場所のすぐ近くに表示されるようになった。 8からわりとすぐに8.1にアップグレードしたので、この意味が分からない 8を使っていてそれ程違和感を覚えなかったんだけど、これ↑どういうこと?
一万ほど出してOSを買えばいいだけだろう
8ってクリーンインストールのときに 何かにつけて勝手に更新をダウンロードしてインストールしちゃうのはバグなの? 「確認して選択する」に設定しておいても勝手に「自動でインストール」に変更されるんだけど なにがなんでも最新の状態にさせたいみたいね 途中でバックアップしたくても無理だ
>>300 ネットに接続しているマシンだとコード入れた時点で認証するしね。
>>298 日本語変換するとき変換候補はカーソル位置に出るのが普通だろ
それが8では、なぜか画面の左上に表示されることがあった
一瞬IMEのフォーカスがデスクトップに誤爆してるんじゃないかと疑った
>>302 >なぜか画面の左上に表示される「こと」があった
なるほど、いつもそうじゃないから気づかなかったのか サンクス
Windows Mobileのデバイスつないだら 勝手にWindows Mobileデバイスセンターとかいうのをインストールされて アンインストールしたけどコンパネの「ネットワークとインターネット」の項目から消えてくれない。 なんなのこの嫌がらせ
Windows8.1にしたらニコニコ動画がカクつくようになってしまった ブラウザ再インストールしてもFlashを再インストールしても効果無し 自分だけなのかな?
[レ] 可能ならハードウェアアクセラレーションを使用する これを再確認
>>306 使用しても使用しなくても同じですた
どちらの場合でも
カクッ カクッ カクッ
ってなる
Windows8のときはこんなこと起きなかったのになぁ・・・・
GPUは何を使ってるんだよ 8.1にageてからドライバ更新したか?
>>308 GTX670
8.1へのアップデート後にドライバも入れ直しました
現在331.82
>>309 ニコ動は8.1に未対応と思ったけど
331.93がNV公式から落とせるでしょ
試してよ
あとrealtekのサウンドドライバ使ってるなら
蟹公式から落としてみてよ
もしそれでダメならニコ動が対応するのを待つしかないね〜
windows8.1にアップデートして、 USB型の無線LANを使い、wifiを使おうとしたところ、 wifiを使用する準備をした途端に強制で再起動が行われてしまいます。 どうすれば再起動を回避できるでしょうか?
>>310 331.93をクリーンインストール、その後再起動
が、状況変わらず
蟹は使ってないのでノータッチ
>>305 2、3年ぶりに見てみたが全くカクつかんが?
>>312 IE11ではなくfirefoxではどうなのYO
やっぱりまだ8のほうがいいみたいだな
環境の問題っぽいすね・・・・ 時間あるときにでもWindows8に戻します
ニコ動はむしろGINZAが原因だと思うんだが
というかflash自体の問題のような気も
itunesストアにアクセスできない…orz
asus t100ta というタブレットpcをつかっています。 biosを220にアップデートしたら付属のキーボードの反応がなくなってしまいました。 厳密にはタッチパッドは普通に動き、fnキーとファンクションキーを使った操作だけは何故か反応があります。 デバイスマネージャでHIDキーボードのプロパティを見たら、 このデバイスに必要なドライバーのデジタル署名を検証できません。 ハードウェアまたはソフトウェアに最近加えられた変更により、正しく署名されていないファイルや破損したファイルがインストールされた可能性があります 。 また、出所の不明な悪意のあるソフトウェアであることも考えられます。 (コード 52) と書いてありました。 ドライバの更新をしても最新だと言われます。 接続しなおしても、再起動しても、ドライバを入れなおしても変わりません。 bluetoothキーボードも認識はするのですが文字入力が出来ません。 ペアリングのときのキーコード入力だけは出来たのが謎です… 色々調べたのですがもう後はリストアしかないかな、という感じです。 解決策をご存知でしたら教えて下さい。
322 :
名無し~3.EXE :2013/12/25(水) 02:39:21.40 ID:yHcz0bh5
>>321 BIOSアップしたら初期設定をロードするのが無難、BIOSメニューでセキュアブート関連があれば無効にしてみる
ファイル破損、接触不良などでBIOSが不十分なまま書き換えられたかも知れないが
普通はチェックサムで検査して弾かれるから可能性は低い、同バージョンや古いBIOSでの書き換えができなさそう
なので署名のないドライバのインストール、テストモードで起動、などで検索してセーフモードみたいなオプションを試すとどうかな?
bluetoothキーボードのデバイス削除とかして初期設定に近づけるとか?リストアが手っ取り早い気もするけど
デバマネからデバイス削除で再スキャンとかかねぇ
たぶん
>>322 の言うとおりに再セットアップになりそうな悪寒だが
>>322-323 お答えありがとうございます。解決しました。
ctrl2capというツールを入れてて、それが無署名だったのが原因だったようです。
最初にあやしいと思って削除したつもりだったのですが、コマンドプロンプトが初期設定では管理者ではなくて
削除出来てませんでした… ポカミスですね。
ともあれ、お二人の助言のおかげで色々勉強になりました。
ありがとうございます。
8、1で何もしてないのにブラウザやスカイプを開こうとするとデスクトップに表示されなくなったんだがどうすれば良いか分かりますか?タスクやテキストは開いて表示されます
デジカメのEOS digital付属のソフトウェアがインストールできません・・・ PCは最新のFMV AH77/Mで解像度もフルHD、動作環境は満たしているのですがディスクを入れてもインストール画面が立ち上がらず、 セキュリティーソフトをアンインストールしたり再起動して再び試すと「このアプリは使用できません」と表示されてしまいました。 どうしたものでしょうか・・・
327 :
名無し~3.EXE :2013/12/25(水) 18:58:29.06 ID:n5lSfZew
>>327 ありがとうございます!
カメラに同梱のインストールCDがWindows8.1に対応していないのかもしれません!
帰宅したら早速試してみます!
ハードウェアに付属のメディア使う人いるんだね・・・
>>326 スレ的に答えるけど8.1には対応してません
>>330 なんということだ・・・
つまりキヤノンが8.1対応させるまでお預けということですか・・・
>>331 現時点で対応してない古いものは今後も見込みなし
ポンコツ複合機とか速攻でドライバ出たけどなぁ まぁ担当部署のやる気の問題だな
画面を切断しても画面解像度を維持する方法ある?
>>334 全機種対応じゃないから回答として間違ってはいないな
338 :
名無し~3.EXE :2013/12/26(木) 16:06:16.51 ID:z+8zlCHx
8.1にしたら、WacomIntuos3やSoundblasterの設定が再起動するたびに飛んでるんだが 設定をそのままにしとくこと出来るの?
>>338 管理者権限で起動して設定してもダメかね?
>>338 古いSBはPCIカードでもサポート外 新しく買いなおせ
>>338 PCI-EXタイプは古い奴でも問題ないよ
設定が飛ぶこともない(アプリは全滅だけど)
343 :
名無し~3.EXE :2013/12/26(木) 20:23:26.16 ID:T1sYsTL2
32ビットと64ビットって容量4GBも違うんだね
344 :
338 :2013/12/26(木) 20:24:55.05 ID:z+8zlCHx
管理者権限でもダメだった… 実質的に使えないわけじゃないので なんか、レジストリとかINIとかで標準固定できないものか
いんすこ先変えてみてもいいかも C:\Program Files以外で
ID:ZpaMNVVY こういうアホ見ると久々に覗いてみて良かったって思うが とりま士ね
きもっ
348 :
名無し~3.EXE :2013/12/27(金) 19:45:50.92 ID:oXJFpvcp
Windows8とのデュアルブートにした際の更新されるファイル群を教えてください(手動で更新する方法を教えてください) 富士通のノートPC(HDD1台で、パーテイションは[#1システム予約:#2-Vista:#3-DATA:#4システム予約でリカバリ用]を使っています bootmgrなどは#2にあり、windows8を追加(VHDブートでVHDファイルは#3に配置)してデュアルブートで使っています 先日、#2のみをリカバリしたので Windows8版の bootmgrを #2の rootディレクトリにコピーし、 Windows8の bcdedit.exeを Vistaの C:\Windows\System32に上書きコピー・・・はセキュリティ権限の問題でできなかったので bcdedit8.exeとリネームして使っています bcdedit.exeだけでなくて、ほかの関連ファイルも入れ替えしたほうが良いのでしょうか? もう一度「Windows8のVHDブートインストールを行う」以外の方法で解決できませんか? VHDブートのやり方の手順はよく見つかるのですが、今回のような対策(手順)を見つけることができませんでした...orz よろしくお願いします
8のインスコメディアのWinPEでVHDをマウントしてから bcdboot すればやってくれる
アクションセンターの自動メンテナンスoffにする方法教えて。 Winprotector入れてるのでデフグラさけたいので 後、他に自動でデフグラする設定ってありますか?
デフグラ?
352 :
名無し~3.EXE :2013/12/27(金) 21:09:29.53 ID:cd3B9LZ6
>>348 #2パーティションがフォーマットされてもWin8が起動できるように#1にブートを持っておく
システム予約ってのはそのためにわけてあるものだと思っていたよ
8でSSD使ってるんで休止状態無効にしてるんだけど 外付けHDDを認識しない又はデータが消えてしまう現象の対策で 高速スタートアップを無効にしたいんだけど、 この項目が無い場合は既に高速スタートアップが無効になっていると考えてよい?
高速スタートアップだと、外付けHDDのデータが消えてしまうのですか?
357 :
名無し~3.EXE :2013/12/27(金) 22:26:51.94 ID:0RLLnvxG
>>353 >この項目が無い場合
というのが謎だが
コントロールパネル→システムとセキュリティ→電源オプション→電源ボタンの動作の選択→シャットダウン設定
で「高速スタートアップを有効にする」のチェックを外す
>>356 ありがとう
先ほどAcronisのWD版(v16.0.0.5926)で外付けHDDにBKして問題なかった
ただデバイスドライバーのインスコに窓が開きっぱなしだなぁ〜
Cancelして閉じちゃったけどこれバグだよね
>>357 どうやら休止状態無効にしているとこの項目が表示されないみたい
360 :
348 :2013/12/27(金) 23:59:17.12 ID:oXJFpvcp
>>349 Win8インストーラをUSB起動してドライブX: Vistaの #2は ドライブC:
diskpartで select vdisk file=win8.vhdして、attach vdisk して volume listでドライブを確認すると vhdのWindows8は ドライブH:
bcdboot h:\windows /l ja-jp /s C:
で、再起動すると、#2からWin8のGUI起動するようになって(vistaとwin8の選択)いましたが #2の bcdedit.exeは vista版のままでした
bcdbootは、bootmgrの入れ替えと起動エントリを自動でしてくれるなのかな?
とりあえず、bcd〜を検索ワードにして、いろいろ調べてみます。ありがとうございました
>>352 >システム予約ってのはそのためにわけてあるものだと思っていたよ
メーカーPCなので先頭パーティション#1はメーカーの独自(ハードウエアプログラムだったり、リカバリ用のWinPEだったり)だと思います
MSのメディアからインストールする際もインストーラまかせにしないと例の先頭パーティションは作成してくれませんし・・・
ドライブ、パーティションが複数あったりすると把握しきれなくなるので、bootmgrはOSと同じパーティションにあるほうが自分好みではあります
8.1なんだけどエクスプローラとかの選択項目の色を変更することってできますか?
Windows8.1での質問です Office2013がインストールされた状態でバックアップしたイメージを復元した場合に再度Officeの認証を受ける必要はあるのでしょうか?
認証後にバックアップ取ってるなら訊かれたことはないよ ハードウェアの構成がガラっと変わったりしてたらその限りじゃないけど
>>364 ノートパソコンで恐らくパーツ変更はしないつもりなので大丈夫そうですね
ありがとうございました
みなさんは、高速スタートアップを無効にしてるんですか?
(win8.1)IE11で「ゼロ・グラビティ」のページが読み込めない
http://wwws.warnerbros.co.jp/gravity/ firefoxでもVIDEOSのページはflashのハードウェア支援をオフにしないとカックカクなので、
IEでもそれが原因なのかなぁーと思ったんだけど、IEだと右クリメニューに項目がない!
知りたいのは
・IEの問題か、flashの問題か?
・IEでのflashの動画支援オフの設定は可能か?
ハードウエア構成を電源切ってる間に変更しなければいいだけだし、外付けHDDは安全な取り外しか、完全なシャットダウンで取り外せばいいだけ ちょっとした癖さえ把握してれば問題ない 高速起動のメリットの方がある環境なら有効にしておく
>>366 Windows XPとWindows 8のデュアルブートだから、無効にしてる。
デュアルブート環境でOSを8からXPに変えて再起動すると、chkdskが動作する。
これは8の高速スタートアップを有効にしていたから。
有効だと8はHDDに「DirtyBit」(高速スタートアップのためのフラグ
…みたいなもの?)を付けるので、
それを検出したXPがchkdskを動かしてしまう。
ブートが遅くなってうっとうしいし、
もしも本当にHDDに障害が出てchkdskが動いても、それに気づけない。
これを避けるには高速スタートアップを無効にするしかない。
372 :
368 :2013/12/28(土) 06:52:44.92 ID:w/97yq5P
chrome使ったらVIDEOSもflash有効でカクつかない・・・ ブラウザ依存の模様・・・ firefoxは文字も滲むからしばらくchromeかなー。
外付けをXPに繋ぎ直すことがあるから念のためOFF
>>368 FlashではなくIE11の互換性とサイトの問題と思う
Flash自体はChromeで再生出来ているからIE11とサイトの互換性かな
互換性登録しても多少読み込んだところで止まるから(33%あたり)
IEでのFlashの再生支援の無効化は設定にはない
>>338 それOSの問題じゃない
以前より全モードの設定をしないと保存されない仕様
>>368 最後だけ。Windows8および8.1に同梱のIE専用FlashPlayerのハードウェア再生支援は
IEの詳細設定のハードウェアレンダリング(ryと連動する
>>368 HPの問題
IE9以降では問題の出るHP
>>377 IE9でテストしたけどちゃんと動いてるよ
SPECIAL FEATURESはIE11や狐じゃないとダメみたいだけど
狐で宇宙遊泳楽しんでみたわw GPU依存の処理だから淫の糞HDだと詰むケースもあると思いますね
380 :
名無し~3.EXE :2013/12/28(土) 15:26:47.51 ID:lIgXtKQE
新しく8.1を購入したのはいいんですが、 旧パソコンのコントローラマウスが使えないっぽいのに気づいて焦ってます。 今、ウインドウズのセットアップ中なんですが、 変なところを選択してしまったんですが、 セットアップを最初からやり直す方法はないでしょうか? 前の画面に戻るにはどういう操作をしたらいいでしょうか?
381 :
380 :2013/12/28(土) 15:48:20.04 ID:lIgXtKQE
しばらく放置してたら 画面が真っ黒になりました。 電源ボタンが点滅してるんですが、押しても大丈夫ですか? マニュアルにはセットアップ中は絶対に電源切るなとありますが、 スリープ状態の場合はおさないといけないんですよね? 新しいパソコンなのでパニックです。
君は説明書を見る処から始めたらどうだろう
>>382 すいません。
読みながらやってたつもりなんですが、
以前の随分変わっていてたもので‥
マウスを買ったのがつい最近(一ヶ月以内)だったので
てっきり8.1にも対応してるかと思ってたのが
実は8までだったのが急にわかりパニックになりました。
すいません。ここだと自分の質問はレベルが低いみたいなので 他の質問スレで質問し直すことにしました。 ありがとうございました。
レベルとか関係なく他人にどうしたらわかりやすく説明出来るのかが足りない質問者が多い
386 :
名無し~3.EXE :2013/12/28(土) 17:00:06.27 ID:RtO1Smua
8.1を家族で使っているのですが、親父と自分で管理権限を持ったアカウントを作った時両方ともパスワードを設定しないでログインする方法って無いですか? あと、パソコンを再び立ち上げた時ログインするユーザーを選択する画面を、パスワード設定無し表示させたいのですが…
>>385 申し訳ございませんでした。
十年ぶりに新しいパソコンを購入したので動揺してしまいました。
知りたかったことは、
セットアップの際に本来チェックする部分以外の場所までチェックしてしまった状態で次に進んだのでそれを取り消す方法です。
その方法を探っているときに、画面が真っ暗になってしまったのでその対処方法もです。
説明書には、セットアップ中には電源を切るな、切ると使えなくなるとあったので、
説明書にスリープ状態なら電源ボタンを押せとあるんですが、
電源ボタンを押すことでパソコンの電源を切ることになったらと、頭によぎり確認の質問をしたつもりです。
>>387 取り敢えず落ち着いて説明書を読んでみようか
スリープからなら電源ボタンを軽く押せばいい
長押しはダメ
>>388 ありがとうございます。
勇気を出して押してみたら画面元に戻りました。
セットアップ中に フラットポイントで選択したものを クリックするにはどうしたらいいんでしょうか? オンラインに接続の文字の横に左の→があるんですが、 フラットポイントでカーソルを合わせてENTER押すと次への部分をクリックしちゃって チェックするはずのない項目までクリックして進んで困ってます。
391 :
390 :2013/12/28(土) 19:54:02.06 ID:lIgXtKQE
自己解決しました。
392 :
名無し~3.EXE :2013/12/28(土) 21:36:49.39 ID:RtO1Smua
複数利用でパスワードなしで使う意味が分からない それならアカウントごとにする必要もないわけで 使い方で解決したらどうだろう
自分家の各部屋に鍵は掛かってないけどドアは付いてるみたいなことだろ ライトプライベート的な
395 :
名無し~3.EXE :2013/12/28(土) 23:34:33.31 ID:RtO1Smua
鍵かけるのはめんどいけど、自分の部屋は持ちたいという事です。 windows7ではそれぞれのアカウントにパスワードは設定してなくても、ユーザー選択画面から始まったので何の問題も無かったのですが…
396 :
名無し~3.EXE :2013/12/29(日) 00:00:54.32 ID:20Z1eyKX
Windows8.1 pro です 標準のビデオアプリ(XBOXビデオ)で映画を購入してダウンロードしようとすると 拡張子が合致しない云々のエラーが吐出されて動画が見れません。 そして同じ原因かわかりませんが、Huluでも動画が見れないです。 エラーメッセージやエラーコードで検索しても、何も引っかからず 同じ現象で苦しんでる人も少ないようで、解決策が殆ど出回っていないようです。 どなたか助けてください おならします ちなみにメーカー製Win8タブレットでは問題なく見れます
違う動画再生のために変なコーデック入れてない?
GOMプレーヤー入れたくらいでしょうかね 既にGOMは削除済みです
コンパネの「既定のプログラムを設定する」で 「ビデオ」の関連付けをすべての項目に対して設定してみたらどうだろう
昨日買い換えたPCと格闘してる とりあえず最初からかなり動作が重く、タスク見てみたらディスク100%メモリ50%になってて驚いたw プチフリーズしながらネットで調べ何とか解決しました しかし、また問題発生。windowsの更新プログラムをインストールできない問題が発生・・・ もうね・・・糞だねWin8は・・・ 誰か助けて下さい
初期不良だろそれ さすがに購入直後のPCでそこまで酷く重くなることは考えにくい 一応スペックを書いてみて
8.1にしたらジョイパッドを認識しまへん。 スーファミ風もセガサターン風も全滅。 XPマシンをゲーム用に残しておくか。 あとセガサターン。
XPから移行したんですが、 アプリたくさんあって戸惑ってるんですが、 使わない限り特に気にする必要ないんでしょうか?
>>401 昨日買ったばかりなら、更新のダウンロードや適用などでビジーに成っている
可能性が有る、数日は変なことをしないように。
>>401 初期不良交換出来る内に交換した方がいい。
時間が経てば修理扱いで再発の恐れも出る。
>>404 ストアアプリがスタート画面に表示されてるってことなら、取りあえずピン留め外しとけ
以前のOSでもメーカ製のPCならデスクトップにいらないショートカットあって外しただろ
>>401 イベントにエラーログ出てるんじゃいかな
>>399 敵国のソフトなんていれるなよ
こいつも本国へお前がAV動画見た情報を送信してるかもしれないぞ
そもそも米帝に垂れ流しだから問題ない
イベントがインドにみえた
>>400 関連付けしてもおダメだったー
この連休はPCと格闘になりそうだわ
最悪、再インスコすることになるだろうな
>>412 MCE買わなきゃそのサイトの動画は見れない
414 :
名無し~3.EXE :2013/12/29(日) 15:07:48.68 ID:aYWDyr+c
>>403 ドライバー入れりゃ良いだけじゃないの?
416 :
名無し~3.EXE :2013/12/29(日) 16:09:37.54 ID:aYWDyr+c
>>415 8.1対応とされてなくても一番新しいのにすれば大概大丈夫だよ
まずその製品の情報を調べることだね
8.1ってマイクロソフトアカウントの作成の姓名前っては本名じゃないとダメですか? あれは作成しなくても問題ないですか?
>>417 規約次第。
自分は読むのが面倒だから登録に必須の箇所は実際のもので作成したけど、
8にも、8からアップデートした8.1にも登録せず
ローカルアカウントでログインしてる。
Windowsに登録しなければただのフリーメールだよ。
Officeの体験版のダウンロードやMicrosoftストアで将来なにか
安く買えるとかなければ作成しなくてもいいんじゃないかな。
Windows8のアップグレード版みたいに安く買えるときは
その時に作成すれば間に合うよ。
俺Gmailで登録してあるわ
421 :
名無し~3.EXE :2013/12/29(日) 17:23:03.29 ID:F5B39Vib
>>417 OSを再インストールしたときに、MSアカウントでログインしていると、自動で登録した
名前のユーザー名が作成されます。
それだけ覚えておけば、あとは418氏が書いている通り、その時々の状況に応じて
登録するかどうか判断すれば良いと思います。
>>420 どちらも基本はWebメール(※)なので
自分で削除したり削除の設定をしていなければ
MicrosoftやGoogleのサーバにメールは残り、
IDとパスワードがあればいつでも、だれでも閲覧できます。
メールボックスの容量も大きいです。
http://www.microsoft.com/ja-jp/outlook-com/ http://www.google.com/intl/ja/mail/help/about.html ※Microsoftのメール(Outlook.com)はIEやFirefoxなどの
ブラウザでサイトに接続して閲覧することもできますし、
設定をすれば、通常のメールソフトで送受信もできます。
プロバイダのメールもメールソフトで受信したメールを
サーバから削除する設定にしなければ一定量に達するまで
サーバに残りますが、住所、氏名、支払い方法とかを
登録しているプロバイダと、無料で、ちょっとしたこと
(無料サイトのユーザ登録など)にも使う使うことのある
MicrosoftやGoogleのメールでは
同じ個人情報がメール本文に残っても安心感が違うかもしれませんね。
削除してかまわないものは削除すればOKですが。
>>410 それを分かってないヴァカばかりだよな
流石属国の住人
>>420 IDとパスワードさえあれば、誰でもメールは見れる
ただ、自分はGmail使ってたし、それを使って登録できたからそれでしただけよ
んで、アカウントのパスワード設定せずにユーザー選択画面から始める方法って無いの?
しかしうその名前なりアカウントを作ろうと言う気持ちは俺には分からんな
>>426 実名をネットでオープンにするのに抵抗ない国だから、どこで使われるのか不安だからってのもあるんじゃないか?
今のところはそういう理由でアカウント持ってないんだけど
8.1使用者におすすめのメールソフトはなんでしょうか? プロバイダのメアドを使う用の、です
430 :
2-1 :2013/12/30(月) 08:14:30.34 ID:3vIdxXhj
初ノートパソコン買って、Windows8(プレインストール)→Windows8.1(無償)に アップデートしたのですが 慣れてないままアップグレードした為、リカバリーメディア?回復ドライブを作っていません。 そこで質問なのですが、今のHDDをSSDに変換する時に 回復ドライブが必要になると思うのですが、Windows8.1で回復ドライブ作成すればいいのですか? Windows8.1の回復パーテェイションにはWindows8がそのまま入ってるのか、 アップデートしたからWindows8.1に書き換えられてるのでしょうか?
431 :
2-1 :2013/12/30(月) 08:19:48.99 ID:3vIdxXhj
とにかく回復ドライブがないのが不安なので、Windows8.1からでも作れるのか聞きたいです。 メーカー製のノートパソコンなのでアップデートしたら回復ドライブは作れないのであれば 有料で送ってもらうしかないのかな? xpデスクトップでは回復ドライブは一緒に付いてきてたけど時代はプレインストールとかで 私みたいな馬鹿には回復ドライブ作成が初めてで色々戸惑っています
8のまま
433 :
2-1 :2013/12/30(月) 08:48:26.24 ID:3vIdxXhj
と、言うことはWindows8.1(無償)にアップデートしてからでも 回復ドライブは作成出来るんですね 早速USB買って試そうと思います。
>>435 8.1にしたあとでも8の回復ドライブが作れるってことか
>PC に Windows 8 がプレインストールされていて、これを Windows 8.1 にアップグレードした場合、
回復ドライブには Windows 8 が含まれます。PC をリフレッシュするか初期状態に戻した後は、
Windows 8.1 にアップグレードする必要があります。
439 :
2-1 :2013/12/30(月) 11:59:50.45 ID:3vIdxXhj
>>437 メーカーサポートに先ほど電話で聞いてみたところ
Windows8→Windows8.1にアップデートした後でも、リカバリーメディア(回復ドライブ)は
作れるとの事でした。
その際に作成される回復ドライブは、Windows8.1じゃなく、Windows8になるとのことです
残念ながら帰省中で手元に買ったノートパソコンがないので、直ぐに確かめられませんが
メーカーサポートで出来ると言われたので信じてみようと思います。
自分で手動インストールしてデスクトップにショートカットを作成したり、スタート画面にピン止めしたソフトを そこから起動すると、そのたびにUAC警告が出てしまうのですが、警告レベルを落とさずに警告を回避する 方法は無いのでしょうか? Win7では同様な警告レベルで問題はなかったのですが、Win8では C:\Program Files への書き込みが 厳格化されたようで、このままでは同じ場所に.INIファイルを置くようなソフトが軒並み引っ掛かってしまいます やはりUACを無効化する以外に対処方法は無い?
自分で手動インストールならProgram Files以外に入れればいいだろ usrとかbinとかてきとーにフォルダ作ってさ
>>439 それメーカーのリカバリメディア作成かと
まあ元に戻すのは同じ
>>439 HDDからSSDにコピーする時に元のHDDそのまま取って置けばいいやん。
C:\Program Files 以外にフォルダを作ってそこに入れるというのも有効のようですが、 Win8ではそのような貧しい方法で生活するしかないのかな? OS側に対して、信頼されたソフトである事をあらかじめ登録しておくようなスマートな解決法は Win8には存在しないのでしょうか?
何処が貧しいのか分からん。 XPの時もインストーラー(レジストリ)組と コピペで使えるソフトは分けてたけどな。 バックアップや復旧が楽だ。
>>444 programfilesフォルダに書き込むような貧しい物を使わなければ良い
書き込み禁止になって何年たつと思ってるんだ?
>>444 インストールフォルダ以下をユーザー権限にするか
(ログインユーザーにフルコントロールを許可)
該当ソフトを常に管理者権限で起動するかだろうな。
(成果物が管理者権限になるかもね)
あとはUAC無効ぐらいだろうね。
アドバイスどうもです 管理者で起動しようが全ユーザーをフルコントロールにしようが警告が出てしまうようです 「管理者以外からの変更」という部分が引っ掛かっているようなので、ソフト自身による書き込みを 検知しなくする設定をフォルダ毎に出来るようでないと難しいみたいですね Jane2ch.exeなんて典型的な例なんだけど、ユーザーはどうしているのか謎だ…
マニフェスト
Cドライブなんて何かあったらマッサラにするのに そんな所にJaneとかログとか置いてるん?
Cは定期的にバックアップしているから、むしろ他のドライブに置いといて突然死するよりも安全
>>448 ZIP版使いなよ
インストールやらなんやら無駄なことしなくて済むしシンプルだ
CドライブはXPで100GB、8.1で88GBだな。
XPは30GB程度、8.1は50GB程度でよかった。
データの大半は別のパーティションだ。
バックアップイメージはどちらも8GB程度。
データのバックアップはHDD間の相互バックアップとUSBメモリ3個、DVD-R。
何かあれば、新しいハードディスクに現在のCドライブの容量を設定して
バックアップイメージをCドライブに復元。
>>440 毎回一回ずつくらいだったらクリックしてやればいいのに。
うちでは、Malwarebytes Anti-MalwareとEaseus todo backupの起動時、
Avira Antivirus Suiteの設定変更時に出るな。
Program Filesとの関係かどうか知らないけど。
UACとか真っ先に無効にしたけどな
はあ?
456 :
名無し~3.EXE :2013/12/30(月) 19:08:02.32 ID:DjygfhrB
>>439 >Windows8→Windows8.1にアップデートした後でも、リカバリーメディア(回復ドライブ)は
作れるとの事でした
リカバリーメディアと回復ドライブは違うよ
メーカー製のPCで、MS純正の回復ドライブを作成すると最悪(あなたのレベルでは)復旧できなくなるよ
メーカー製(富士通とか富士通とかSONYとかNECとか…)は、メーカー独自に工場出荷時に戻せる仕組みがあるし
その仕組みがうまく動かないとき(HDD破損時)用に、CD/DVDにリカバリーディスクを作成しろって画面にでてたでしょ?
もしくはプレスしたメディアが付属したでしょ
工場出荷時に戻す(リカバリ)メディア作成するアプリは取説を確認
工場出荷時だから、当然Windows8(無印)に戻る
だから、8.1にしたときの「メディアを作成」しておかないとまた再度ダウンロードになちゃう
メーカーによっては「今の状態」をリカバリできるメディアを作成してくれるかもしれないけど
機種かいてないから知らない
こんなレベルの質問してるのにノートのHDD→SSDに換装できるの?
457 :
名無し~3.EXE :2013/12/30(月) 19:25:10.54 ID:DjygfhrB
>>395 ・パスワード無しの管理者ユーザーアカウントを作成した
・ロック画面で「個人ユーザーのスタート画面」→「右上のユーザーアイコンクリックしてユーザー切り替え」が面倒くさい
=ロック画面の解除時に、パスワードの入力画面にある「←」を押した状態にしたい
どっち?
8の回復ディスクは8のみ 8.1の回復ディスクは8.1のみ いいから別物だって理解しておけ あと8.1適用は最悪メーカーのリカバリ領域潰すから覚悟しておけ
Windows8まではシステム修復ディスクの作成が出来ましたが. Windows8.1では 光学 ディスクの修復ディスクの作成はできなくなりました。 こんなの見つけて来た DVDには出来ないだけでusbでは出来ると解釈できるのでは? 詳しくは上の文章で検索
見付けにくいだけで作成は出来る
8.1ではオフライン操作ってできないんですか? XPだと、左上のファイルをクイックすると、オフラインの項目があったと思うんですが
>>436 ありがとうございます。
さっそくダウンロードしました。
463 :
名無し~3.EXE :2013/12/30(月) 22:53:35.12 ID:DjygfhrB
>>462 本当にOutlook Expressからの乗り換えで Windows Live メールを薦めているのなら
冗談だと思っていいレベルだと思うんだけど・・・
一般的の使い方ならプロパイダのメールも、hotmail(liveメール)gmailなどのwebメールに統合したほうがいいんじゃないかな?
windows8.1ですが突然フリーズして以来セーフモードから進まなくなりました 修復もリフレッシュも受け付けません いろいろググりながら弄っていたらどういうわけかドライブレターが変わっていて Cの容量が異常に小さく(システムの予約みたいなことが書かれています) 今まではCだったパーティションがDになっていることに気づきました Windows自体がCにないから起動できないんじゃないかと思うんですが、どうすれば元に戻せるでしょうか
OSクリーンインスコからやり直してみたら
>>466 それだとD:(今はE:)のデータとかももろもろ消えてしまいますか?
Cが小さすぎてバックアップもできない状態なんでちょっと恐いです
なんとかドライブレターの入れ替えだけってできませんか?
どうしてC:が分離?してD:になっちゃったんでしょう
それはオレが聞きたいぐらいだよ 予備機にHDDつないでデータの吸い出しだけやっちゃえば?
>>463 MUAを求めている人間にWebメールを勧めるとか
それこそ冗談だろ
>>465 セーフモードでは起動できるの?
ディスクの管理からシステムの予約領域のドライブレターを変更>削除で
システムの予約領域のドライブレターが消える
そうすればDドライブがCドライブに変わると思うが・・・
現状でどこまで動くのか、次第だな
>>468 いま充分な容量のHDDがなくて大容量のデータ移動が可能か直ぐには試せない状況です
小さいテキストならエラー繰り返しながらもなんとか退避できるみたいですが…
>>470 青い画面がセーフモードですよね?
できれば手順を詳しく教えて下さらないでしょうか
>>471 青い画面?だぶん違うと思うが一応書いておく
デスクトップのPCを右クリック>管理>左画面のディスクの管理>
中画面のCドライブ右クリック>ドライブ文字とパスの変更>削除>OK
Windows8.1 32bit DSP版 DVDでクリーンインストールをしたいのですが始まりません。 具体的には、下記サイトの画面で言えば2から3に行けず、Your PC ran into a problem... などと一瞬エラー画面が出て再起動がかかってしまいます。どんな問題が考えられるでしょうか。 mikasaphp.net/win8install.html PC: NEC PC-MT2004A1W、メモリを2GBにしています。Upgrade Assistantには セキュアブートの互換性…以外には大したメッセージは出されていないと思います。 121ware.com/psp/PA121/NECS_SUPPORT_SITE/CRM/s/WEBLIB_NECS_PRO.PRODUCT_ID.FieldFormula.IScript_Prod_Spec_Summary?prodId=PC-MT2004A1W
sisのチップセットだからじゃねーの
475 :
名無し~3.EXE :2013/12/31(火) 01:58:51.31 ID:vT8T4cbx
>>470 >MUAを求めている人間にWebメールを勧めるとか
質問の雰囲気からしてMUA「だけ」を求めてるとは思えなかったのでね
>>472 セーフモードってデスクトップ画面に入れるんですか!?
メーカーサイトや画面の指示通りにしてずっと青いままだからこれでセーフモードなんだとばかり
レター変更の操作画面をコマンドプロンプトで呼び出せないものでしょうか
CPUなど全てが古すぎてWin8/8.1に対応していない
>>475 webメールと統合しろなんて、訳わからんのだよなあ
479 :
名無し~3.EXE :2013/12/31(火) 02:09:10.16 ID:vT8T4cbx
>>467 Cは…
a)メーカー製PCならCはハードウエアテストか何かの領域?
b)メディアにまかせてフォーマットからOSインストールしたら300MBぐらいの領域?
のどっちかじゃないの?
ドライブレターを直すだけで元には戻らない気が...そもそもドライブレターが変わっても、OSが起動するものなの?
それって復元系のDVD起動とか、別パーティションから起動したときの話とかじゃないの?
もしOSのインストールメディアがあれば、元のCの環境あきらめてクリーンインストールしたら
c:\windows.oldに前のファイルは残るから、そこからサルベージできるけど、リスクは大きい気がするよ
480 :
名無し~3.EXE :2013/12/31(火) 02:13:00.36 ID:vT8T4cbx
>>476 うーん、状況がよく分からないけど
ディスクの管理は
C:\Windows\System32\diskmgmt.msc
で起動できることを今確認した
>>477 ソケ754のSempron 3200+ならSSE2 NX PAEに対応してると思うんだけど…
BIOSで無効にされている可能性は確かにあるが
>>481 あっドライブレターが変わってるから
D:\Windows\System32\diskmgmt.msc
かww
>>479 すみません、BTOで:最初のCは300GBでしたが今は300MBなのでその(b)なのかも知れません
なにかの機器の仕業か手順の間違いでフォーマットされているということでしょうか
いまコマンドプロンプトでdiskpartを入力したらそれらしい部分を呼びだせたのですが
ヘタに触れたら完全にPCが起動出来なくなるかもってことですよね
>>485 ありがとうございます。トライしてみます。
>vqniZXfe それ、セーフモードやないで ブルースクリーンや
>>483 試してみましたがインターフェイスがサポートされてないってエラーが出ました
デスクトップがでないんだからこれもダメってことですよねきっと
>>488 はい、そうです。
>>487 valueoneってやつだな
SiS 761GXはDirectX9に対応してないから画面描画のハードウェア支援も受けられない
ぶっちゃけ現状で既に寿命が尽きてるとは思います
491 :
名無し~3.EXE :2013/12/31(火) 02:59:31.85 ID:vT8T4cbx
いま、HDDのどのパーティションから起動しているか、ちゃんと把握していますか? たぶん、その300MBは元々ドライブレターがついてないだけで、最初からあったパーティションだと思います 正常に起動していたときに「ディスクの管理」の画面とかで見た記憶がありませんか? (自分なら)手元にPCが1つだけで、急いで復旧したいってコトなら、 元のCの環境/設定はあきらめて、windowsのインストールメディアを用意してHDDを「初期化しないで」300GB(元のCへ)に新規インストールします で、元のファイルは\windows.oldからサルベージ(Dにコピー)してから再設定の足しにします…けど…ミスったら元のCの内容はパーですよ
492 :
名無し~3.EXE :2013/12/31(火) 03:12:37.37 ID:vT8T4cbx
>>486 >>491 も
>>486 宛て
あ、元のCのデータがとりたいだけなら、OSのインストールメディアから起動して、キーボード(言語)の種類を選んだあと
SHIFT+F10を押してコマンドプロンプトを表示して notepad でメモ帳を「2つ」起動して
(両方のメモ帳の)ファイルを開く の ダイアログを出せば、なんとかマウスのD&D操作でファイルコピーできないことはないです
(元々の不具合の原因がハードウエア障害でないという前提で)
# 青い画面って、もしかして、OSのブートメニューのGUI?
>>491 いまはDVDドライブのwindowsのディスクからみたいです
ますます分からなくなってきました
もとからあったもののような気がしますがなぜ突然Cに置き換わったんでしょう
notepadコマンドは使ってみました
大きいファイルも全部退避できればOS入れ直してすっきりしたいです
494 :
名無し~3.EXE :2013/12/31(火) 03:41:38.73 ID:vT8T4cbx
>>493 ドライブレターは、どんな環境でも固定じゃなくて、起動する環境(ドライブやパーティション)によって「その場で割り当てられる」からコロコロ変わるよ
突然じゃなくて、「いろいろやってるうち」にCを割り当ててしまった・・・じゃないの?
もしくは、DVDから起動してるから読み込めるパーティションを先頭からC/D/Eって割り当てただけじゃないかな?
ドライブX:がDVDだったかな?
これ以上は、自分には助けられないから、思い切って
>>491 を実行(失敗したらあきらめる)か別の人のアドバイスを待とう
見る人が見れば一発なんだろうが、 リモートアシスタンスってほんともどかしいな
システムがCにあるなら最初に決まってコロコロ変わったりしないんじゃないの?
497 :
名無し~3.EXE :2013/12/31(火) 10:14:55.08 ID:Zyd+Q1xt
こんな人いる? DellのStudio1555に SSDをくっつけて、メモリーを8Gまで増設。 CPUはCore2Duoだけど、この状態でWindoes8.1入れてる人・・。 Windows8.1って、Win7より動きが軽快だし、いいなーっておもってるんだけど。
要領を得ない説明だらけで申し訳ないです
自動修復失敗のループで青画面から先に進めないのでメモ帳でPCの中を見てみたらドライブレターが全部ずれてることに気づいたんです
もう少しデータ移動できないか足掻いてみて可能なようなら大容量HDD買い増してみます
ダメそうなら
>>491 を実行してみます。アドバイスくれた皆さんどうもありがとうございます
新しいHDDにクリーンインストールして、 既存HDDはUSB接続してサルベージ、がいいと思うなあ。
>>473 >>482 仕様書みるとCPUはシステムバス1600MHzになってるから754以降のCPUで
8に対応してますね
(SSE2 NX PAEに対応してる)
多分BIOSで無効にされててダメでしょう
またWin8はいいけどWin8.1だと754はダメとか読んだ気がします
>>499 ハード自体に損傷があるならその方がいいでしょうか
でも幾つかチェックしてみてもステータスは正常ばかりだったのでレターの問題かと安易に思った次第です
>>500 >Win8はいいけどWin8.1だと754はダメ
それは64bit版Win8.1の制限じゃねーかな?
ただで落とせえるWAIK使えば、DISMやWindowsPE使えるからわざわざイメージングソフト使わなくても キャプチャしてバックアップもできますし、イメージングソフトなんて不要ですよね?
セルフ管理とか面倒ですw
>>501 なにより「スッキリする」ってのが大きいw
いや、新しくHDD買うつもりならね、ってことで。
変に足掻くとデータ失うかもしれないから、元のHDDはなるべくそっとしておきたい。
スタートボタン押したときに、最初からアプリ画面を開く方法ない?
ありません^^
windows8搭載のPCで、8.1にupdateした場合、 8.1の状態でシステムイメージを作成したとすると、リカバリしたらwindows8に戻るよね? そこからシステム修復ディスクでwindows8.1のイメージファイルから復元できるもの?
511 :
名無し~3.EXE :2013/12/31(火) 22:42:54.04 ID:bWT7G7p/
8.1の64だけど いまパソコン立ち上げたら デスクトップ左側に並んでるアイコンがいっさい表示されなくなった [個人設定] → [デスクトップアイコンの設定] を開くとごみ箱にはちゃんとチェックが入ってるし エクスプローラーで [デスクトップ] のフォルダを開くと 中にちゃんと表示されるべきショートカットが入ってて、 クリックするとふつうに生きてる。 どうやったら元の表示に戻せますか
512 :
名無し~3.EXE :2013/12/31(火) 23:33:19.97 ID:mTfipN9D
Windows8(8.1)ってDPC Latency 高めに出ない? 常時1000オーバーしてんだけど 同じ環境でWin7だと50切る
ドライバ
514 :
名無し~3.EXE :2013/12/31(火) 23:51:56.64 ID:I/V/L2Je
>>501 レターのみならコマンドプロンプトでbcdeditで修復できそうなので調べてみては
どっかフリーソフトでCD/DVDの起動メディア作成できて、かつそれから起動できるパーティションかバックアップソフト
があれば元のCである300GBをサイズ縮小してバックアップ、新パーティション作ってOSインストール
>>511 再起動。
今のところ、デスクトップとストアアプリの併用は不安定。
>>511 デスクトップで右クリ → 表示 → デスクトップアイコンの表示
にチェック入ってる?
あけおめ なんかわからんが、いつの間にか設定固定できてた。 まじで何が原因だったのかよくわからん
518 :
名無し~3.EXE :2014/01/01(水) 08:01:02.75 ID:u4K1BDoI
1週間前あたりから、電源オプションで指定時間にディスプレイをオフにする設定をしても、オフにならなくなってしまいました 原因が全くわからず、どんな情報を上げればいいのかもわかりません この間にいくつかのプログラムをアンインストールしたくらいしか記憶がないです どなたかアドバイスできませんか?
他のプログラムのアンインストールが他のプログラムに影響を与えるのは Windowsならではの仕様ですので諦めて下さい
>>519 メーカ製のPCならメーカ固有の電源オプションというか管理アプリが入ってることあるけど
Windows標準のとどっちかが優先になってる
残念ながらメーカー製じゃないですね 他のプログラムが邪魔してる可能性がありそうですね もう少し調べてみます
Windows8.1のシステムイメージのバックアップってHDDまるごとバックアップしてると理解していいのかな? フリーソフトでバックアップソフトがいろいろあるけど変なのをインストールしたくないのでWindows標準の機能で済ませれるなら済ませたい
基本的にUEFIとシステムのみ
525 :
名無し~3.EXE :2014/01/01(水) 14:20:02.23 ID:dsH6PQ/w
>>519 追加していって調子悪くなった…ならmsconfigで犯人探しできるだろうけど
削除して調子悪くなったとか…は難しそうだね
ノートかデスクトップかはわからないけど、まさかのモニタ側の設定が変わったってコトはないよね?
>>524 ディスクの管理で見ると
回復パーティション(容量小)
EFIシステムパーティション
Windows(C:)
回復パーティション(容量大)
の4つがあるが、システムイメージの作成では
EFIシステムパーティション
Windows(C:)(システム)
Windows RE tools
の3つしかない
おそらく回復パーティション(容量小)がWindows RE toolsで、(OSプリインストールモデルなので)リカバリ領域である回復パーティション(容量大)のほうはバックアップされてないということなんだろうか
リカバリ領域は回復ドライブの作成でUSBメモリなどにコピーできるので、それで良いだろうということなのかな
長々と書いたけど、とりあえずHDDまるごとバックアップするならOS標準の機能使わずにフリーソフトなどを使えってことですかね?
Vistaでは見える外付けHDDが8では見えない デバイスマネージャー上ではドライブを認識できているんだけどな とりあえずベンダー(IOデータ)のサイトの問い合わせフォームで症状を伝えてみたが
528 :
名無し~3.EXE :2014/01/01(水) 15:35:03.86 ID:OEPxSQLX
>>523 システムイメージのバックアップは
システムドライブだけでなく追加のドライブもバックアップ可能です と操作説明に記載されてるよ
だからHDDなら C: D: E: F: ・・・と全部でもバックアップできる
ただしシステムのみのバックアップで運用することが多いと思う
リカバリ領域は取れないことが多い
まあマウントしてドライブレター割り振ってやれば良いだけだが…
ASUSはそれやっても駄目だった
すまん 台湾製は想定外だ
イミフ
534 :
名無し~3.EXE :2014/01/01(水) 17:06:35.57 ID:OEPxSQLX
回復パーティションは8.1から回復ドライブにバックアップする仕様 逆にRE領域へのリストアはWindowsコマンドを熟知していないと困難 一般使用者は回復パーティションに触らないのが吉
diskpartで余裕
536 :
473 :2014/01/01(水) 17:48:25.28 ID:bKU0auNy
GeForce210ビデオカードを付けて Windows7 Home Premium SP1 再生中古用DVDを入れたら、 インストール開始直前までいけることが確認できました。 ビデオカードなしの場合はまだ確かめていませんが、 要は7はOKで8以降はダメなんでしょうか。
サポートされてないカード
いや勘違いだ カードはサポートされているか
539 :
名無し~3.EXE :2014/01/01(水) 21:16:13.59 ID:rR8+XWLV
起動時に ドライブのスキャンおよび修復が立ち上がり、それが途中から全く進まなくなる はじめは1秒以内にどれかのキー押すと回避できますという表示出て何とか回避出来てたが 現時点でい秒以内という表示すら出なくなったんですが どうやって回避すれば良いのでしょうか? ちなみにそれ超えて入ったWindows8は、何モードかしらないけど 入れたソフトからデスクトップアイコンまで、 起動するたびにリセットされるモードに入ってるんですが・・・ もう、訳わからんです
ここはトラブル相談室じゃねーんだよ
>>539 使い方やハードウェア構成、ソフトウェア構成が変わらなければ
同じことがまた起こるかもしれないので、うまく立ち上がった時に
データのバックアップを取って、Windowsをクリーンインストール。
そして、Windowsの認証はせずに、
光メディアなどに、使用しているHDDメーカーのチェックツールと、
別のメディアにメモリチェックツールなどを入れておいたものを用意して、
CDやDVDなどからPCを立ち上げて、一度、HDDやメモリのチェック
をした方がいいんじゃないかな?
ソフトウェア的な問題だったら、EaseUS Todo Backup Freeとかを入れて、
別パーティションや別ドライブにバックアップを同じ問題が起こっても、
トイレや風呂に入っている間とか10分単位の時間幅で解決できる問題だよ。
EaseUS Todo Backup Freeの場合は、CD-ROMなどに起動プログラムを焼けるから、
Windowsが起動しなくてもCDからパソコンを起動させて
バックアップからのシステムドライブの復元作業ができるよ。
>そして、Windowsの認証はせずに、 >光メディアなどに、使用しているHDDメーカーのチェックツールと、 >別のメディアにメモリチェックツールなどを入れておいたものを用意して、 >CDやDVDなどからPCを立ち上げて、一度、HDDやメモリのチェック >をした方がいいんじゃないかな? ごめん。上はWindowsのクリーンインストール前でもOK。
>>541 >別パーティションや別ドライブにバックアップを同じ問題が起こっても、
別パーティションや別ドライブにシステムパーティションのバックアップを
とっておけば、同じ問題が起こっても、
545 :
名無し~3.EXE :2014/01/01(水) 22:52:25.86 ID:7cpOhaYI
タブレットを買おうかと算段中ですが、ワコムのペンタブとPhotoshopは動くのでしょうか? 出先でラフ程度のCG製作に活用したいなぁ、と考えているのですが
「高速スタートアップを有効にする」を無効にしても あいかわらず起動が爆速すぎて本当に完全シャットダウンができてるのか不安になるんだがこんなもん?
>>545 CPUがx86系であれば動くのでは?
ワコムのペンタブはwin8.1との互換性だけチェックしといてよ
Photoshopは最新版を購入するなら大丈夫では
548 :
473=536 :2014/01/01(水) 23:20:48.30 ID:uMOZdJAd
色々アドバイスありがとうございました。 すみませんが、評価版ダウンロードはやっていません。 諸事情により時間切れとなったので、代替PCを購入して、 運良く付いてきたOS+悔し紛れに買ったビデオカードで536が分かった次第です。
ふぅん じゃあグラボ刺した後にwin8.1の再インスコはテストしてないワケだ それだけなら30分もあれば見極めがつくのでは
悔しい奴を虐めるな
>>546 再起動時は高速スタートアップが無効になるので
違いを試してみるといい
GeForce210ってWindows 8のドライバあんじゃん。 OSにそのまま入ってるんじゃね?
インボックスでもあるしアップデート掛けたら新しいドライバも入るハズだよ 論点はそこじゃなくてエラーを吐かずにインスコ終了するかどーかってところだから
554 :
473=536 :2014/01/01(水) 23:36:30.66 ID:uMOZdJAd
>>549 書き忘れですみません。ビデオカード付でも同様の現象が出て8.1が入らないのを確認済みです。
555 :
名無し~3.EXE :2014/01/01(水) 23:44:54.07 ID:lkjBWC6g
>>547 そのx86系なら問題ないって感じなんですね
確か記憶じゃワコムは8.1は対応してなかったような…ご解答ありがとうございました!
556 :
名無し~3.EXE :2014/01/01(水) 23:55:13.30 ID:rR8+XWLV
>>539 ですが
アカウントの不具合らしく、別アカウント作ってそれ使ったら
普通に使えるみたいです
>>557 無効だよ
シャットダウンからの起動と再起動で比べてみるといい
>>554 ほんならやむを得ないね
win7で使い潰してよ
>>555 ワコムのドライバ互換性次第だよね
今後も気が向いたら定期的にチェックしてみてよ
サポート状況が変わるかも知れんからね
特に8.1用ドライバに期待してワコムを買い替える時の前とか
561 :
473=536 :2014/01/02(木) 00:07:58.15 ID:Fq7S4zRA
>>559 ありがとうございます。いい勉強になりました。
>>551 高速スタートアップが無効になるってよりも、再起動は高速シャットダウンじゃなくて完全シャットダウンだから、
スタートも時間がかかるってことだけどね
チャームからのシャットダウンは高速シャットダウン
ちなみに、8.1のスタートメニューからのシャットダウンは完全シャットダウン
一度ログインのパスワードを設定してしまったユーザーアカウントって、パスワードをなくすことはできないんでしょうか? Aのアカウント(パスワード保護あり)にサインインしたまま一旦Bのアカウントに切り替えて、もう一度Aのアカウントに戻るときに毎回パスワードを入力しなくても済む方法はないんでしょうか。
8.1pro 64bitを使ってます グラフィックはインテルHD4600です 39型の液晶テレビをモニターに使ってます そこで質問ですが、推奨(最大)解像度はフルHD1920×1080ですが これを広くしてアンダースキャンで表示させる事はできないでしょうか
ブラウン管じゃないしw
訂正:39V型です そうですか・・・ATIなら可能なんですね 誰かインテルHDのオタクの方はいらっしゃらないかしら
飯山の19インチは横幅より奥行きの方があったっけ
間違って不具合スレに書いてしまいましたので改めて質問です。 Bluetoothマウス・キーボード操作でスリープから復帰してしまいます。 デバイスマネージャーから全てのプロパティの電源の管理で 「このデバイスで、コンピューターのスタンバイ状態を解除できるようにする」の チェックは外してあります。 まだ何か関係しているのでしょうか?
win8に共有フォルダを作って、そこにxpから アクセスすると毎回ユーザー名とパスワード入力を要求されるんだけど、 なぜなんでしょう。 win8の共有フォルダ側の設定は一通り出来てると思うんだけど。
MSアカウントとかその辺かも 8と8.1をローカルアカウントで7とXP含め計4台でお互い共有してるが パスは求められないしアクセス許可も設定どうり機能している ちなみに4台すべてにアカウントとパスは登録済み
数ヶ月前にパッケージ版windows8をインストールしました。 これを削除して 違うPCにインストールしたいのですが 認証とかどうすればいいのですか?
>>571 あ、ユーザーにパスワードを設定すればいいのか。
あっさり解決しました。ありがとうー
574 :
名無し~3.EXE :2014/01/02(木) 17:53:19.80 ID:eHhwkTK7
>>572 予め既にアンストールしているPCから消す
そして新しいPCにインストール
そうすると認証失敗するから電話認証で移管した事を伝えて認証する
576 :
名無し~3.EXE :2014/01/02(木) 18:30:49.39 ID:YZwrBGVG
パソコン初心者です。 管理者アカウント以外のアカウントで ストアに接続することができません。 真ん中にストアのマーク、その下で五つの点がくるくる回る読み込みのような状態から全く進みません。 お助けください。
>>576 インストールや削除などで
Windowsのシステムファイルを書き加えたり、
書き換えたりすることが前提のサイトから、
管理者じゃないとダメなんじゃないの?
>書き換えたりすることが前提のサイトから、 書き換えたりすることが前提のサイトだから、
>>577 申し訳ありません
私には理解できないです。
もう少し詳しく教えていただけないでしょうか。すみません。
そして遅れましたが板違いでしたらすみません。
>>581 現象だけじゃわからん
PCの構成とか書かないとてがかりもない
ハードウエアかドライバでトラブってると思うが
>>583 では管理者アカウント以外で
ストアにアクセスすることは不可能なのでしょうか?
それともパソコンのアカウント全てに管理者アカウントと同じWindowsアカウントを関連付ければ良いのでしょうか?
>>584 Windowsストアは使っておらず、ストアアプリも
削除できるものはすべて削除してWindows8.1を使っているので、
正確なところはわかりません。
ただ、管理者でアクセスできて、他の種類のアカウントで
アクセスできないということは、アクセスに一定の制限がある(資格が必要)
とも考えることができるのではないかということで上のようなレスをしました。
>>584 アクセスできないユーザーで、インターネット一時ファイルの保存場所を
変更するふり(中身は変えずにOKボタン)してみたら?
>>585 そうでしたか。ありがとうございます。
>>586 無知ですみません。
それはどのようにやればいいのでしょうか。
588 :
585 :2014/01/02(木) 20:23:24.13 ID:G9r+wsRG
>>587 標準アカウントを作ってWindowsストアにアクセスしてみましたが、
問題なくアクセスできました。上の私のレスは間違いということです。
>>587 さんが標準アカウントでストアにアクセスできないとしたら、
それはアカウントの種類により発生した問題ではなく、
別のところに問題があるのだと思います。
MicrosoftアカウントやWindowsストアを利用しない自分の環境では
これ以上のことはわかりませんし、ストア関連の知識もないので
この辺で失礼します。
>>589 追記します。
「管理者アカウント以外がストアに接続できない」ではなく
「最初に作成したアカウント以外のアカウントがストアに接続できない」かもしれません。
┐(´∀`)┌ヤレヤレ
最初に作ったユーザーでAppdataフォルダとかを無理矢理 場所移動させたりしなかった? 変に環境変数やレジストリ弄ったとか
>はずです
OS再インスコからやりなおせよ ド素人が調子こいてデフォの設定から弄んなカス
8.1からストアからダウンロード/インストールはMSアカウントが必要になったが見るだけなら関係ない フォルダ関連は場所移動の他にセキュリティのアクアス権限が許可かどうか見ないと駄目だろう あとwin8系は表のウィンドウの裏で警告ウィンドウが隠されてわからないこともある 以前ならそういうアクティブになったウィンドウはトップウィンドウとして前面に表示されたけどね モダン関連なら複数ウィンドウが糞なので警告が見えないままかと思われる
8.1からは7にダウングレードできないのでしょうか?
>>461 はどうでしょうか?
XPのインターネットエクスプローラーのファイルのところにあったオフラインは
どこにいったんでしょうか?
>>597 出来る物と出来無い物がある
出来ない物を買ってしまった場合、Win7を買い直してMSにお布施
モダンアプリの起動時に一瞬アイコンが大写しになるのがウザいです 設定で切ることはできないのでしょうか
601 :
名無し~3.EXE :2014/01/03(金) 06:22:29.71 ID:OYzfGzzb
windows8.1じゃ動画が見れないんだけど・・・途中で止まってパソコンのネットワークのところにビックリマークがついて落ちる。なぜかなあ〜
ドライバだろ
>>587 デスクトップのIEの右上の歯車からインターネットオプション、
全般の閲覧の履歴の設定、インターネット一時ファイルのフォルダーの移動ってボタンから。
実際に場所を変える必要はないからね。
うちはそれで直ったけど、たまに再発することがある。
なんかキャッシュの管理がおかしいんじゃないかな。
8.1プレビュー版の期限の表示が出たので従ったら、殆ど再インスコみたいなことになって困りました メアドなどを入力しないと進まなくて、従ったら本名表示になってしまい最悪なので クリンインスコしたいのですが、8.1のISO版って入手できますか? もしくはこの本名表示を修正できますか? ログイン時のパス入力必須化にも困ってます プレビュー版ではネットにつなげずインスコすれば回避できてました
Microsoftアカウントの設定ページから「表示名」を変えればいい ていうか馬鹿正直に本名なんか入れるのやめれ
>>539 ですが、別アカウントで普通に起動できるようにはなりました
最初にAというアカウント(管理者のアカウント)があって、
Aで入ったOS上で、アプリのインストールやデスクトップにショートカット貼る等
どんな更新を行っても、再起動時に消えてしまいます
これは一体どういう状態なのでしょうか?
(すいみません、
長いので、この事故関連の別質問を下に書かせて下さい)
>>606 の続き
MSでのクラウドを使ってPCの設定を保存できる旨の指示が出たので
MSのアカウントをPCのアカウントに使い、そのアカウントで
>>606 は回避できました
ですが管理者がAのままなので、新アカウント(MSのアカウント)では、
OS上で何かを更新するとAのパスワードで管理承認を求められ、非常にウザいのですが
新アカウントを管理者にする方法は有りますか?
>>601 >>602 の言うとおりに使用してるネットワークのデバドラを更新してみたらどうよ
8.1でも8用のが使えたりする
@win8、32ビットDSP版にて自作をしました このPCにAwin8.1、64ビットDSP版を購入上書き、認証OK 他のPCに@1win8、32ビットDSP版を新規インストール 電話認証も不可でした 最初のPCに64ビットを上書きではなくクリーンインストールをしてみましたが これでも電話認証は不可でした;; このIDは他のPCで使われていますと表示されます;; 助けてください
電話認証で通るハズだよ 電話かけなおしてみたら
>>610 PCが1階と2階別々のところにあって
片方の電源切っていたので
両方のPC立ち上げた状態で再度試してみます
そして両方駄目になる、と
認証の結果は×でした;;が 昨年暮れはここからサポートの電話で経過を話したところ DSPは販売店に聞いて下さいと言われました それで もう一度サポートに事情を話したところ 認証番号教えてもらい解決しました サンクスです
614 :
597 :2014/01/03(金) 18:01:23.10 ID:p3WfClwj
>>599 ありがとうございます
正直DSP版がよかったのですが通常版を買います
>>614 なんでそんな変なことするの
8.1の評価版でテストしてダメなら7を買えばいいじゃん
後で8.1に戻すこと考えてんの?
>>610 PCが1階と2階と3階と屋上と地下室別々のところにあって
4台の電源切っていたので
全部のPC立ち上げた状態で再度試してみます
「Microsoft IME 誤変換レポート」が立ち上がった後に タスクバーの「A(あ)」のIMEアイコンが○に×になって「IMEは無効です」となり 以後アルファベット入力のみになってしまうことがたまにあるんですが 再起動以外でIMEを有効化する方法教えて下さい
OSのアップデートは全適用されてます?
Ctrl+Shift か Win+Space なんどか押してみ
『この評価版のWindowsを使用するためのライセンスは、もうすぐ期限が切れます。期限が切れると、PCが2時間ごとに再起動されます。 再起動されないようにするには、最新バージョンのWindowsを入手してください。』 このように表示されて『Windowsを入手する』をクリックするのですが、 『ストア ストアに接続できません。サーバーに問題があるか、接続がタイムアウトしている可能性があります。 しばらくしてからもう一度お試しください。』 となります。 いま、ストアに接続しにくい状態になっているのでしょうか?。
評価版だからですw しっかり正規版として認証した後、お試しください。
期限が切れて評価版が使えなくなるのは分かるけど、そんな嫌がらせされるのかw
2時間ごとにメモリーをリフレッシュされると思えば・・・
>>623 ?
Windowsの評価版ってそういうもんだろ
再起動するって、事前に教えてるだけ親切だと思うが
626 :
621 :2014/01/04(土) 00:04:12.79 ID:6tuUGiZb
WindowsXPからWin8へアップグレード、その後8.1の評価版を入れて使っていました。 どうやら8.1評価版から8に一旦戻さなければいけないようなのですが、 復元ポイントもないので、とりあえずXPにリカ張りして、Win8へアップグレード、 その後8.1にアップグレードしてみます・・・・。
フォルダ開いたらツリー無し。 エクスプローラー開いたらツリー有り。 という風にできませんか?
XPにリカバリしなくてもWin8のメディアでブートしてパーティション全削除でイケる
629 :
名無し~3.EXE :2014/01/04(土) 01:05:38.96 ID:6tuUGiZb
>>628 え!そうなんですか!
と、今ぶじにXPリカバリ終了しました。
なんつーかXPの起動音はやっぱいいですね!
てか、Win98、NT4の起動音もすごく好きなんですが、
考えてみればWin8はもう起動音ってのが無いですよね!?
アップグレード版だから起動音がしないって事はないですよね?
もう起動音とか必要ないって判断なんでしょうかね。
それスタートアップサウンドがデフォルトで無効になっているだけ、 有効にすれば出てくるだす。
631 :
名無し~3.EXE :2014/01/04(土) 01:13:40.44 ID:6tuUGiZb
>>630 えっ!そうなんすか!
Win8の起動音はVista,Win7とはまた違った音なんでしょうか!?
それならぜひ聴いてみたいですね!
対して変わらない、幾分シンプルなサウンドだし いくらでもサウンドは変更できるし、ググれば出てくるから自分の好みで 変えなされ、ログオン時に英語でスタートレックのサウンドも行けるよ
音終了時にないのがなー
確かにw なくなってるね
635 :
名無し~3.EXE :2014/01/04(土) 10:50:49.97 ID:5W9+AY9Q
>>632 vista以降、サクサク変更できる感じだったっけ?
>>633-364 こっちはレジストリで復活(ON/OFF)できるみたいだよ
マザーボードを新調したいのですが(Core2からCorei7)取り替えるだけで大丈夫なのだろうか?
勝手に汎用ドライバーが読み込まれて起動だけはするので その後、しっかりベンダーからドライバーを入手して入れれば大丈夫。
↑ WindowsアップデートでMS汎用ドライバーが入ろうとするので 非表示にして入らないようにしてね。
起動するかどうかは運次第ってところだな ブート中にリセット掛かってダメなこともあるし
8.1の高速スタートアップ状態で取り替えたりはしないだろうが、 その辺何も書いてないので一応念のため。
8.1でLiveアカウントをメインのアカウントにしていない状態なんだけど ストアアプリ実行する度にログインしろというダイアログ出てくるのはどうにかならないの?
>>639 今使ってるのを終了する前にドライバ類をアンインストールしてからシャットダウンすればトラブル出る事なんて無いよ
たまに引っかかってる人はIDEからAHCIに変わる人かな、これもシャットダウン前にレジストリ変更してからなら問題ない
644 :
名無し~3.EXE :2014/01/05(日) 17:16:03.82 ID:zeUoieqW
Win8からWin8.1にしたら半角/全角キー(RealforceのE/Jキー)を押しても日本語にならなくなる場合があります(再起動すれば直る) HPのPavilionというPCで,MS IMEでもATOKでもなります(MS IMEだけの時からなってました) どうすればいいでしょうか
>>644 入力状態のソフト切替とかIME内のプロセス切替等
色々なタイミングでたまに起きる現象らしい(確たる再現性無いとか)
コンパネ>言語>左の詳細設定>入力方式の切り替え>アプリウィンドウごとに〜
ここにチェックで起きなくなった、逆に入ってても起きたって人もいる
デスクトップとモダンUIでも違うとか
ぶっちゃけ良く分かってない現象www
このスレでは、
>>617 ,619
メモリーを32GB用意したのですが 4GBしか使われていません。 もっと使わせるにはどうしたらいいでしょうか?
32bit使ってるのか?
>>647 64bitです。
R4Eに2400MHzのクアッドチャンネルDDR3。
BF4でもたいして使ってないorz
フォトショップでも使わないとだめですかね。
でもフォトショップ高いからなあ。
目的と手段間違ってないか
そして動画処理が速いと思いきや NVIDIA CUDAを使ってしまうので これもさほどでもなく・・・。
>>646 起動しただけなら4G程度だよ。
動画エンコードしたり、でかい画像を何枚も処理したり
プレミア、アフターエフェクトで作業したり
CGをレンダリングしたりすると32Gでも足りないくらいには
なるよ。
つまりそれなりの作業でメモリーが必要って事。
↑ 一番メモリー食うのはCG作業かな
3Dの作業すると、メモリめっちゃ食うぞ
う〜ん。
画像処理もしているのですが
素人向けのソフトですからね。
>>653 やっぱCGですね。
メモリーを使うために始めてみようかと。
画像処理ならレイヤー聖書みたいに積み上げればいいやん。
>>656 一応64bitネイティブ対応のソフトなのですが
まだ32bit対応を視野に入れたソフトでもあるからか
あんまり消費してくれないのです。
機械オタクでして、
そこをきっかけに趣味を広げていくという・・・。
いやあ良い時代になりましたね。
windows updateで8.1用更新プログラム(KB2883200)が コード80070005で失敗してしまうのですが、ググってもよく分かりません どうすれば
659 :
658 :2014/01/05(日) 22:21:04.62 ID:fEZPtBcr
一度リカバリーを行い、windows updateをやり直しました 履歴を見るとKB2883200のインストールは成功、と出てるのですが windows updateの更新をチェックすると、またKB2883200が利用可能なプログラムとして出てきます これはインストールが成功していないということでしょうか それとも放っておいていいのでしょうか
660 :
名無し~3.EXE :2014/01/05(日) 22:54:25.17 ID:RR2cm3Sm
>>659 インストール成功か失敗かに関わらず問題が出ていないなら気にしない
何度も更新に出るタイプのバグもあることはググればわかるはず
どうすればいいか自分で決められないならlunix板でも行っておすすめのOSを言われるまま使えばいい
>>660 気になるといえば気になりますが
不具合は感じていないので、とりあえず放置する事にしました
それって
PC リカバリーとブートの操作性: ブート操作が安定します。PC リカバリー (PBR) と更新のバランスと仕上がりが変更されます。(クライアントとサーバー)
インボックス アプリ:カメラ、写真、ビデオ ビューアーなどのインボックス アプリの信頼性と安定性が強化されます。インボックス アプリと SkyDrive の統合が安定します。(クライアント)
グラフィックおよびマルチメディア プラットフォーム: 電源状態の変化に対応するビジュアルの安定化などグラフィックとマルチメディアの信頼性とパフォーマンスが向上します。3D のパフォーマンスが向上します。PlayTo の処理が向上します。(クライアント)
ファイル サーバーとクラスタリング: エンタープライズ クライアントの同期処理が向上します。フェールオーバー クラスタリング、Hyper-V、iSCSI、および DedDup が含まれる継続的可用性 (CA) とバックアップのシナリオでの信頼性の問題が解決します。(サーバー)
Hyper-V: 大規模な展開での Hyper-V、ネットワーク仮想化、リモート デスクトップ仮想化の一般的な仮想化の信頼性を向上させます。(サーバー)
の更新なので
http://www.microsoft.com/ja-jp/download/details.aspx?id=40755 から直接ダウンしてインストール後、再起動、それでも検出されるなら非表示にしてね
Windows PE3.0のisoファイルがあり、これをUSBメモリに書き込んで起動する方法を教えて下さい
スレ違い PE4.0なのでー
8.1ですが、回復ドライブはどうすれば作れますか?
>>661 環境依存かな?
家にはKB2883200は来ていない
>>666 環境というかそのアップデートはGA rollupと言われていたもの
RTM版から正式版までの間に開発された累積修正パッチで正式版には含まれている
668 :
名無し~3.EXE :2014/01/06(月) 11:16:34.24 ID:jmk1id5V
クリーンインスコのWindows8→8.1とやるのと 最初から8.1を入れるのとでは違いがあるらしい、これってマジ? ちょっと考えにくいのだが…なんか重いし
PC次第なんだよ
>>668 以前のOSでも後からSPをあてたのと
最初からSPなのとで差はありましたよ
むしろ差がないものは今までなかったような
>>670 その場合SPx適応済みイメージが作れば
クリーンインスコで差は無いですよね?
>>662 avastが誤検出を吐いて若干手こずりましたが、無事成功しました
ありがとうございます
674 :
名無し~3.EXE :2014/01/06(月) 14:43:01.66 ID:YhAlVLjF
>>674 メンテナンスです
自動的にスケジュールされている
デフラグやクリーンナップやウイルススキャン等、定期的に自動メンテナンスしている
コンパネ>アクションセンター>自動メンテナンス
>>668 8が重いのはwindows defender
SPその他統合はRT Se7enかADKでやればよろし
面倒ならSSD導入が1番効果ある
1度使うともうHDDには戻れない
右クリックでWindows defenderでスキャンするとか出来ないんだな… レジストリ弄るやらフリーソフトインストールしないとこんなことも出来ないなんて驚いた Windows8.1になっても改善されてないところみるとずっとこのままか?
>>679 フリーソフトをインストールしないとダメじゃん
なーそれでダメなら最初から書いておくべき 失礼になる
フリーだろうが代替手段があるなら、それで回答として間違っていないと思う OSなんてアプリ入れてナンボ 否定してどうするねん
リアルタイムスキャン動かしてる上で個別スキャンが必要な奴ってどんなPCの使い方してんだろ
Windows 8 Pro -> 8.1 はもう有料ですか?
有料の話なんてないが? どうしてそう思い込んだ?
どうやったら手に入りますか?
ストアから
ストアのどの辺ですか?
きっちりWindowsupdateしてればストアの一番最初に出る
今日入れたばっかりなんです
692 :
名無し~3.EXE :2014/01/06(月) 19:33:56.16 ID:UvNKEXal
7-8-8.1にアップしたPCで回復USBドライブ作ると8.1の回復で使えるの?
>>692 検索すれば直ぐ出てくる
質問嵐はいいかげんにしろ
>>692 メーカーリカバリ用USB(8.0工場出荷状態)
8.0システムバックアップ(8.0イメージ+8.0修復DVD)
8.1システムバックアップ(8.1イメージ+8.1回復USB)
位は取っておかないとな。
DtoDも復元したいがめんどくさそうなのでパス。
てかメーカーリカバリUSBからDtoD復元した奴いる?
Windows 8.1 Proインストール出来ました ありがとうございました ちなみに私はOS X 10.9.1でした
MSって勤務時間外であれば会社のパソコンで SNSやゲームやってもいいんですか?
>>697 そうだよ。私用パソコンで自社システムにつなげるクラウドとセキュリティーシステムだよ
>>697 Windows8/8.1以外の質問は他所でやれ
Windows8から8.1にした場合、リカバリ後にシステムの復元に失敗する。 何かやり方ある?
リカバリ後にシステムの復元ってのがよくわからない
リカバリしないでシステムの復元だろ普通に考えたら… リカバリって何か理解してないんだろうな
システムの復元はシステムドライブのみ リカバリは全ドライブを対象にすることもできる って意味じゃね?
システムの復元を勘違いしていると思うよ バックアップでは無いからね システムのスナップショットを作成しているからベースのシステムと対になってる 8.1で作成した復元ポイント そして8にリカバリしたあとで8.1の復元ポイントに戻そうとしているのだろう 当然消えているし、残っていたとしてもベースのシステムと復元ポイントの整合性が無いので動作しない
705 :
700 :2014/01/07(火) 15:27:18.52 ID:e11rcpBN
>>701-703 >>704 の言う通り、ソフト入れた後に動作が不安定になったり、ウイルス感染かも、って疑ったときに
リカバリして、安全と思われる時期に作成した外部HDDの復元ポイントに修復ディスクから復元してたんだ。
windows7のときはや、8のままなら普通にできてたんだけど、やっぱ8と8.1では違うんだね。
しばらく8のままで使うことにするよ。
みんな答えてくれてありがと。
やっぱり理解してないだけなのようだ
まあ勘違いしてたか
質問ですがよろしくお願いいたします。 プレインストール Windows 8 OEM版 にて、 HDDが物理的にクラッシュした場合に備えて新しいHDDにインストールできるようにしたいのですが、 PCメーカーが購入者にインストールDVDの作り方を提供していない場合は、 新しいHDDにインストールする方法というのはないでしょうか? 新しいHDDにインストールする方法があればどうかお教えください、よろしくお願いいたします。
>>708 リカバリーディスクが作れるので
それでリカバリーすればいい
新しくデクストップパソコンを買おうと思うのですが8と8.1のどちらを買うべきでしょうか?
711 :
708 :2014/01/07(火) 18:28:37.13 ID:PkhZOMP0
>>709 他社PCだとリカバリーディスクが作れるソフトをメーカーが用意しているようなのですが、
購入したPCにはリカバリーディスクを作るソフトが付属していないようなのです。
回復ドライブ(USB)と修復ディスク(DVD)とシステムイメージ(DVD)というのは作ってみたのですが、
新しいHDDで新たにOSを入れなおして起動できないような記述を見かけ、
HDDが壊れた際にどうしたらいいのだろうと思っています。
>>711 新しいHDDを買うのが、今使っているHDDが万が一おかしくなった場合
ということなら、たとえば、無料のEaseus Todo Backup Freeを使って、
別パーティションや外付けHDDなどににシステムパーティションの
バックアップイメージを作成。
新しいHDDを買ったら、現在のHDDのシステムパーティションと同じサイズか
それよりも大きなサイズのシステムパーティション領域(Cドライブ)を作成して、
そこにバックアップを作った同じソフトでなおかつ同じバージョンのもの
(CD-ROMから起動して作業できるようにEaseus todo backupの起動ディスクを
作っておくといいよ)を使って、CD-ROMから起動して、
作っておいたバックアップイメージを復元。
復元後PCの電源を入れWindowsにログインすると、新しいハードディスクを
システムが認識したとかで再起動を求められるかもしれないけど、
素直に出てきたダイアログに従って再起動すれば大丈夫だと思う。
あとは、空き領域に別のパーティションを作成するなり、
すでに何らかのソフトやWindowsのインストールディスクで
システムパーティションを作成していれば、
それをフォーマットするなりすればOK。
データのバックアップは外付けHDDなどに定期的にとっとかないとだめだよ。
713 :
712 :2014/01/07(火) 19:04:52.48 ID:605A17Pc
>たとえば、無料のEaseus Todo Backup Freeを使って、 >別パーティションや外付けHDDなどににシステムパーティションの >バックアップイメージを作成。 現在のHDDが壊れて新しいHDDに復元することを考えると、 別パーティションに作成したシステムパーティションのバックアップ イメージは、外付けHDDなどに移しておくべきだね。うっかりしてました。
714 :
712 :2014/01/07(火) 19:10:45.18 ID:605A17Pc
たびたびごめん。また記入ミス。 >あとは、空き領域に別のパーティションを作成するなり、 >すでに何らかのソフトやWindowsのインストールディスクで >システムパーティションを作成していれば、 >それをフォーマットするなりすればOK。 あとは、空き領域に別のパーティションを作成するなり、 すでに何らかのソフトやWindowsのインストールディスクで システムパーティション以外のパーティションを作成していれば、 それをフォーマットするなりすればOK。 あと、HDDが変わるから、恐らく再アクティベーションが必要になると思う。
>>710 あと2年ほどで8のサポートが打ち切られ8のサービスパックも出ないため、
引き続き追加料金なしでWindowsを利用するにはWindowsストアなどを
利用して8.1に無料アップグレード(アップデート)するしかないと
わかっていれば、どちらを買ってもOK。
比較すると8の方がこれまで使用してきたハードウェアやソフトウェアとの
互換性の問題が生じる可能性が低いと思うけど(特にセキュリティソフト。
2014バージョンの場合は問題ないと思う)、いずれにしても、
あと2年ほどで8.1にせざるを得なくなる。
>比較すると8の方がこれまで使用してきたハードウェア 周辺機器のことね。利用している周辺機器のメーカーで 8.1で動作確認ができているものや8.1用のドライバが 新しく提供されているものなら心配ないと思います。 利用しているソフトもあらかじめメーカーのサポートページで 8.1をサポートしているかどうか、動作に問題がないかどうか 確認した方がいいです。
>>711 ユーザーのHDD交換は認めてないメーカーなんじゃないの。
壊れたら修理に出す前提。
いやーもう現在のHDDにバックアップ保存用のパーティション作って バックアップするだろ? 新しいディスクに復元してしまって、そのHDDは保存 というより、今から丸ごとコピーしてしまったら?
ウルトラブックウインドウズ8.1ですが ローカルアカウントのパスワードを忘れてしまいました なんとかならないでしょうか? よろしくお願いします
なんとかなったら盗難に遭った時に意味ないと思いませんか?
起動時にWindowsセキュリティというポップアップが出てきて無視してしまったのですが、今更ながらログインしたいのです。 ログインする方法、またはこのポップアップを再び表示させる方法はありますか?
大丈夫ですよ! 忘れた時の為にパスワードのヒント設定したでしょ?
>>712 >>713 >>714 >>718 ありがとうございます
Easeus Todo Backup Freeというソフトを調べて何とかやってみたいと思います
ただ現時点で新しいHDDを用意しておく必要がありそうなので
ちょっと困ったなという感じです
>>717 ほかの購入者の方のやり取りを見ているとそんな気がしてきます
PCメーカーはマウス●ンピューター
>>720 盗難にあったときならパスワードだけじゃ何の意味もねーよ
>>711 正しく作成された回復ディスクなら起動出来る
>>723 マウスのくせにDtoDでのリカバリしかできないんだ?
にわかに信じられんな
>>726 マウスを過大評価してはダメ
OEMでは無くDSPなのにメディア付けないし、リカバリメディア作成も無いよ
頭おかしいなマウス 単なる組み立て屋が出自の癖に調子づいてリカバリディスク添付しないどころか リカバリメディア作成もさせないとは
回復ドライブで回復パーティションを含めて作成すると良いよ 一応これで作れるはず USBメモリ16GB以上のものが必要
>>727 OEM版なんてWin7で廃止されたぞ?
>>730 OEMってのはOEM契約結んだメーカーが提供するもの
DSPとは区別してけれ
733 :
名無し~3.EXE :2014/01/08(水) 01:37:05.74 ID:DRVLGwiy
GOM player だろw
すみません、ここで聞いていい質問かわかりませんが、どなたかおしえていただけたら。 「ゲーム」のアプリでアバターを作成しても、 各ゲームの右上のアカウント欄の顔に反映されず、 ノッペラボウのロン毛になってるんですが、 これは何でかわかりますか? 例えばSolitaireとか。 ログインはされています。 ゲームによっては、操作キャラにキャラにアバターが反映されます。 Xboxのゲーム機は持ってないのですが、 ゲーム機から何か設定が必要なのでしょうか?
>>710 メーカーや機種によって8から8.1にする際に
ドライバ総入れ替えを要するのパターンがある。
それが面倒なら8.1にしておいた方が。
総取り換えみたいな場合はパナみたいにひとまとめにしたキット配布が多いね ある意味楽な部類 部分入れ替えだと個別ダウンロードで勝手にどうぞか、メーカー製のアップデートツールでダウンロードと適用してくれるタイプ 楽なのはツールでだね ソニーなんかがこれだった 勝手にどうぞだとNECかな アップグレード向けと新規向けの配布を分けてるところもあった
NECみたいに独自のアップデートツールあるのに勝手にどうぞは面倒臭い なんで自社ツールあるのに面倒くさいことするねん
740 :
名無し~3.EXE :2014/01/08(水) 13:39:48.76 ID:dweHnRbr
windows8.1なんですが、microsoftアカウントを作成したら windowsにログインするときのパスワード等もmicrosoftアカウントに統一されてしまいました。 ちょっとした都合でアカウント作ったものの、 windowsの起動時にはもともと設定していた馴染みの名前・パスでしたいのですが 何を変更すればいいんですろうか
742 :
名無し~3.EXE :2014/01/08(水) 14:10:00.77 ID:dweHnRbr
>>741 ありがとう!!切り替えできました。
XPからの移行なんですが、ひたすら難しい・・・
日常使いにはさしたる不便を感じてないものの
設定関連となると、説明読んでも理解できないよorz
いまだにメールの設定もできてないとゆう・・・
743 :
名無し~3.EXE :2014/01/08(水) 15:20:08.06 ID:g4MYg/7h
>>857 >とりあえず8から8.xへのアップグレードはサポート期限までは提供されると思います
それより、8/8/1で信頼性のあるリストアソフトってまだないのか?
7まではだいたいTrueImageでOKだったんだけど
現在の使用環境をバックアップしておいて、いざというとき30分で復元できないと
Win8(x)のパソコン買うのも躊躇せざる得ないね
IE10の追跡防止フィルター効いてる人いる? win8を再インストールしてから全然効かなくなってしまったよorz アダルトサイトで恐縮だが、カ◯◯アンのサイト(またはカ◯ビ◯ンにリンクを貼ってるサイト)で追跡防止フィルターを有効にすると 追跡防止が効いてると映像も画像も文字も全く表示されないのだが、今はもう全部のサイトでスルーだわ。 IEサイトには追跡防止リストがあるが、これらは一切入れなくても以前は追跡防止フィルターは効いていたのよ。 あと、間違いやすいのがActiveXフィルター、こっちはアイコンは出てくる。 追跡防止フィルターと同じアイコンなので、分かりにくいですが。
>>742 言っとくけどチューチューマウスは使えないよ!
>>743 ソフト板のバックアップスレに行きなさい
>>1 自分自身のプロダクトキーを確認する方法で、Windows Product Key Viewer以外の方法はないでしょうか??
gobaku kayo
8.1 通常版のライセンスについて教えて頂戴 自作PCに入れて、アクティベーション後しばらく使用し、その後m/bやcpuを交換するような場合、 新PCに再インストールしてもライセンス違反にならないですか? (旧PCは処分するので同時使用みたいなことはしない)
↑ 古いPCに入れたいと思ってるので、 1-2年でハードを入れ替えるかもしれないので、気になって聞いてみました。
しばらくがどのぐらいの期間か知らんけど3カ月程度なら評価版でしのげば?
過去ログたくさん見ましたが分からないので経験談があれば教えてください。 windows8で、skydriveにたくさんの写真を入れて気持ち良くローカルと同期して使っていました。 8.1にしたら、skydriveがOSに組み込まれたとのことで、再度skydriveのフォルダを指定し登録し、ローカルでも使うをオンにしました。
>>754 続きです。Web上にも、ローカルにも全く同じデータがあるにもかかわらず、アップロードが始まり、ファイルの照合だけでおわるかなと思ったら、ご丁寧に全てのファイルをアップロードし始めました。合計40Gありますので、3日たっても終わりません。
>>755 すごく無駄なアップロードだと思うのですが、仕様として待つしかないのでしょうか?同じような経験されている方いらっしゃいませんか?
757 :
名無し~3.EXE :2014/01/08(水) 20:16:16.85 ID:g4MYg/7h
同時使用しなければ、つまり廃棄すれば 通常版は使用可能と思うけどね ただ、倉宇土使うと、前のPC廃棄してたの?って 疑われる可能性はあり ちゃんと説明すれば大丈夫ではないかと
>>757 ありがとうございます。
不正っぽいこと?はしないつもりです。純粋に、ハード変えていいのかなと思いまして・・・
ありがとでした!
>>756 9544ファイルをアップロードし、3日たって7455まで減ったのですが、一度再起動をしたらまた残り9544に戻っていたので、ここで聞いて見ました。
>>743 OS標準のシステムイメージの作成が一番だよ
フリーソフト系は中韓が作ってるから怪しい
762 :
名無し~3.EXE :2014/01/08(水) 21:45:06.91 ID:g4MYg/7h
>>761 8や8.1ってOS標準のシステムバックアップで
アプリ入った今のC:ドライブを丸ごとBackup→丸ごとリストア
って確実にできるの?
>>759 XPなんてマザーボードもCPUも何世代にも渡って使ってるぞ。
>>743 Easeus todo Backup Freeの5.5を8でも8.1の最初の何回かでも使用して、
今は6.1使ってるけど、これと言って不満なく使えてるよ(※)。
システムパーティションのバックアップと復元。
復元ポイントだなんだかんだ作っていないからWindows8.1の無印32bitで
システムで予約済み 350MB
Cドライブ 使用領域14.9GB
のWindows上でのバックアップが4分足らずで
出来上がったバックアップイメージのサイズが7.78GB(先月のWindowsUpdate日)。
復元は8分くらい(Windowsの再起動からでもCDブートでも
LinuxのEaseusが立ち上がるまでの時間がほかに2、3分かかるけど)。
※復元はCDからEaseus起動してHDD上のシステムイメージを指定して復元してますので、
バックアップが終わったら、ソフトはアンインストールしてます。
WindowsUpdate日に前回WindowsUpdateが済んだ状態(先頭はWindows8の
インストール直後、途中にはWindows8.1へのアップデート直後のものもある)に戻し、
それにWindowsその他のアップデートを加えて新しいバックアップを取ってますので、
途中期間はEaseusがインストールされてなくても一向に困りません。
メールなどのデータも別パーティションに作成保存する設定です。
766 :
765 :2014/01/08(水) 23:29:53.37 ID:RPi+I3wH
>メールなどのデータも別パーティションに作成保存する設定です システムパーティションはメール、Officeその他のソフトで作成した データの保存先には使用していないということです。 利点は、バックアップイメージのサイズを小さくできること、 気軽にバックアップに戻しても前回のバックアップ以降に 新しいアプリをインストールしていない限りそのまま作業を続ける ことができる点です。(セキュリティソフトの定義ファイルなどの 自動アップデートか手動アップデートは復元後最初にしますが)
純正以外に頼るならTrueImageだな
しかし最近はどんどん糞化していく一方で使ってる俺でもお勧めはできない
そうでもない
Windows8 タスクスケジューラー Task SchedulerのIdle Maintenanceが失敗してるのですがこれは無効にしても問題ないですか? これって何をしてるんですか?
772 :
名無し~3.EXE :2014/01/09(木) 12:11:23.25 ID:bqblNwIm
TrueImageはPCひとつあたり1個とか言い出して 変な縛り掛けたために、 OSをPC上からリストアで変更したり、パーツ変えたりすると 復元ができないトラブルが頻繁に起こるようになった これではこの手のソフトの本末転倒もいいところ それにフリーソフトや、他の有料ソフトと比べても 無駄に高価 このソフト終hなあ LBワークスが早く8.1にも完全対応して欲しい
773 :
名無し~3.EXE :2014/01/09(木) 12:37:25.91 ID:LS36xCq9
情弱の極みだな
>>772 スレ違い
いい加減に板すら違うことに…
3000円だかで買ったアップグレード版あるんだけどxpいれてから8へアップグレードしてさらに8.1をマーケットからダウンロードしてインストールが激しく面倒なんだけどDSP版win8.1買ってそのディスク流用してアップグレード版のキー入れるだけでおkとかにならないかな? アップグレード版だからライセンス的に下地のxpとかいれてからじゃないとやっぱダメだよね?
8.1買うなら買ったものでインストールするだけでしょ
>>776 複数台あるので何個か買ってあるから使い回せるならそうしたいなと
>>775 一度アップグレードしたらそのイメージを取っておけば
以後そこからやり直しで良いかと
windows7からのupgradeでソフトが全く引き継げないのは仕様?
780 :
名無し~3.EXE :2014/01/09(木) 15:58:55.70 ID:2gfgMZdH
>>779 7からなら大概のソフトはダイジョブだろ。
office2000が動くくらいだし、そのころ買ったソフトが皆動いてるよ。
>>780 installerでアプリの引き継ぎが表示されなかったんだけど、
再インストールせずに使えるってこと?
780が文盲なだけ
783 :
名無し~3.EXE :2014/01/09(木) 16:16:14.60 ID:wSrq/a2H
MSSE のバージョンが セブン より 低いんだけど大丈夫?
あぁ、再インストールなんだね…
>>779 7から8はアプリ関連引継ぐ
7から8.1は引き継がない
7から8.1でアプリも引き継ぐ場合7から8、8から8.1のようにすると( ・∀・)イイ!!
8.1にアップデートしたらYouTubeの画質が常にボヤボヤになっちゃったよ…なんなんだ
GPUとドライバか、アップデートで解像度が変わったとか見直してみては?
8.1ではなく、Windows 8 Enterpriseをどこかでダウンロードできないでしょうか?
体験版?
792 :
名無し~3.EXE :2014/01/09(木) 18:22:48.21 ID:NKIvm02i
793 :
名無し~3.EXE :2014/01/09(木) 18:23:47.97 ID:bqblNwIm
Me、Vista、8/8.1=糞OS 2000/XP、7=まともなOS
Windows8-ReleasePreview-64bit-Japanese.isoって、 もうdownloadできないんだねorz
>>732 なくなってないぞ。
DSP版に「パーツとバンドル」の条件がなくなったからOEMと一緒だ、とか言ってるんじゃなかろうな?
OEM 版にはメディアがない場合がある。
常にプレインストールされたPCと一緒に買うからだ。
DSP 版には必ずメディアが付属する。
常にPCと一緒に買うとは限らないからだ。
>>727 その話だと、マウスはOSレスPC(メディアは付属してるけどプレインストールされていないPC?)を売っていて、
それを
>>723 が買ったということか?
796 :
名無し~3.EXE :2014/01/09(木) 20:12:48.99 ID:+09uG3bL
>>794 ja_windows_8_1_enterprise_x64_dvd_2971984.iso
があるじゃないか
>>796 それって8.1ですよね?
それだとソフトの引き継ぎができない(?)のでは??
評価版のエンプラって引継ぎできたかな? 8の評価版も落とせたと思うよ つぅかアプリを引き継いでOSを継続使用するつもりなら評価版使っちゃダメだよ 評価期間切れでドボンだよw
7とか2008はできたけど8〜できないよ(評価版から正規版)
アドバイスに従って、 7(正規版)→8(評価版)→8.1(正規版)で、 ソフトの引き継ぎを行おうと画策したのですが、 評価版からのUpgradeは不可でしたか… これはもう、再インスコしかないですね
>>795 マウスが販売してるのは
プレインストール版DSPで今までOEM版と呼ばれていたもの
回復パーテーションがあるのでメディアの添付が要らない
XPからの買い換えで相談お願いします
予算は5万ぐらいで、今、目をつけてるのはこれ
ASUS R508CA R508CA-CJ127H
http://kakaku.com/item/K0000600571/spec/#tab 液晶15.6インチ(タッチパネル対応)
CPU : Core i3 3217U
メモリ : 4GB
HDD : 500GB
OS : Windows 8 64bit
質問1 : インストールされているWin8は無料で8.1にアップデートできますか?
質問2 : 上記の製品を選んだ理由はタッチパネル対応である事と、この価格帯でCPUがi3というのが稀少だった事ですが、注意点や見落とし点などありますか?
よろしくお願いします
803 :
名無し~3.EXE :2014/01/10(金) 01:10:05.49 ID:EsK+BPC5
Windows 8.1 EnterpriseにWin8のプロダクトキーをインストして使えますか??
_
>>802 > (タッチパネル対応)
こいつはタッチパネルじゃないよね
ごめんタッチパネルのようだ
光学ドライブ無いタイプだけど、分かってるよね
>>808 ナイスツッコミ
実はまだポチってなかった(´・ω・`)
外付けのドライブ持ってるから大丈夫
では本当にポチってくるわ
>>803 評価版のことならプロダクトキーの入力手続き自体がインスコプロセス中にないよ
Windows 8.1 64bitです。 ソフトを終了したら他のソフトがアクティブになりますが、 これをデスクトップに固定する方法はないでしょうか?
>>809 SSDじゃないから振動に弱いよ
SSDに換装できるのかなこれ?
2.5のhddならそのまま交換できる。
評価版にはねーよ
知らないうちにツールバーからIME表示が消えたw 設定で表示させたら一番右にあったのに一番左に表示された
8.1タブレットって今までのwinソフト動くの? それなら8.1proの存在意義はなに?
ローカルアカウントを忘れてしまい、いろいろトライしましたがもう諦めました 再インストールしようと思うのですが、CDからブートアップできません どなたか、際インストールの方法を教えてください よろしくお願いしますm(._.)m
自己解決しましたm(._.)m
>>816 ツールバーにIME表示してるの(・・?
マウスを画面の隅に移動させる操作をマウスを使わないタブレットではどうやるのでしょうか?
822 :
名無し~3.EXE :2014/01/10(金) 23:48:02.07 ID:uTtunTgm
>>821 タップか画面外からスライドと思う。機種によってはジェスチャーアプリがあって設定変更するかもしれない
スライドだと速攻出るけど、マウスを画面の隅にとかバカとしか思えない。
デスクトップの左側にスワイプしる!みたいな ウィンドウが出てきて、消せないんだけど どうすりゃええねん。 うちのモニター、スワイプできないんだが。
俺も聞きたいけど、あれ表示しないようにできないの?
見たことない。スクショうp。
>>824 マウスでドラッグしてそれっぽいことやってみれ
モダンアプリのヘルプかなんか表示したときに出た、でっかい矢印かな? 確か、左上にマウスポインタ→開いてるアプリのサムネイルが表示されたら、真下にマウスポインタを移動、 だったけかな? 消す方法
なんだよデスクトップじゃねーのかよ
チャーム→設定→PCの設定→画面の操作で アプリの切り替えを行わないにすると出てこない気がする。 ちょっと確かめてくれ。デスクトップ用途向け。
win8 でCCleaner インスコしたんだけど なぜか スタートのすべてのアプリに表示されないんだけどなんでなんだろう 表示されない理由がしりたいっす 誰かわかる人教えて ちなみにコントロールパネルのプログラムのアイインストールの一覧には表示されてるのに なぜかすべてのアプリの一覧には乗らないなぜんだろう!
>>832 たんに必要なフォルダにショートカットが入らなかっただけじゃないの?
インスト時にスタートメニューにショートカットを作成ってよく見るっしょ?
全てのアプリでも、以前のOSの全てのプログラムでも、本当に全てのアプリが表示されている訳じゃないからなあ そういう作りになっているというか、Win8に完全に対応していないとか、ってことだと思うので、 開発者のいるスレの方が早いかもよ ちなみに、exeファイルを探してタスクバーにピン留めはできるの?
cc Cleaner、8.1に入れてみた オプションで、スタートメニューにショートカットを作成だけチェック入れたけど、 全てのアプリに出てきたよ
840 :
名無し~3.EXE :2014/01/11(土) 18:31:57.78 ID:t0hR6fdm
>>832 オプションのチェック忘れただけだろうから、手動でピン止めすればいいだけだろ。
8のサポート期間って結局どうなったんですか? 8.1に移行しないと2015年10月でサポート切れなのは変っていないのでしょうか。
>>841 変更無し
なぜ変わると思うのか理解に苦しむ
>>842 噂を聞いたので・・・・・
やっぱ変わってませんか・・
844 :
名無し~3.EXE :2014/01/11(土) 19:40:01.80 ID:khHWOPpj
exe使ってWindows8.1のクリーンインストール出来るUSBメモリ作る方法ネットに載ってます。これで8からのアップデートも出来ますか? この方法は8でも出来ますか? 8のストアから8.1をダウンロードしてクリーンインストール出来るUSBメモリ作れますか? Media centerのキーはどの段階で入れるといいですか? ダウンロードできる回数は5回までだそうですがストアからダウンロードしても消費しますか?
846 :
832 :2014/01/11(土) 21:18:37.09 ID:jyszQWD8
832だけど返事遅れちゃってすみません どのレスに質問を書いたか忘れちゃって探すのに手こずりました(^^)/ やっぱ表示されません。 説明がむずいので画像で uploda.cc/img/img52d13428c1ec2.jpg ↑URLはれないのでエッチテーテーピーコロン、スラッシュスラッシュをお付けくださいw 赤枠と黄色枠ありますよね 僕はインストルーしたソフトは黄色枠に表示され インストールしないで使用するソフトでスタートにピン止めしたソフト?アプリは赤枠にアイコンが追加されると思ってます 間違いでしょうか?
Windows8.1使用です。 アプリ一覧画面の整理をしたいと思ったのですが、やり方がさっぱりです。 スタートメニューフォルダに新規フォルダやショートカットを作っても反映されず、 そもそも、フォルダ内のショートカットでもアプリ一覧画面に非表示のものもあります。 聞きたいことは2点。アプリ一覧の整理方法とスタートメニューフォルダの意味(旧OS互換性のため?) 調べたのですが、解らないです。お願いします。
>>846 黄色の右側のところの端になんかあるみたいだけど
849 :
832 :2014/01/11(土) 21:25:59.67 ID:jyszQWD8
>>848 黄色の右隅はマウスのクリクリですべてみましたがCCクリナーは無いです;;
dellのwindows8PCを大掃除の時に落として壊したのですが(たぶんマザー)修理にだすとたかいので適当なマザボ買ってきて修理しようと思います。 dellのレジストキーを使ってwindows8をインストールできるでしょうか?
_
>たぶんマザー ここから違ってる気がするし。
>>850 マザーのUEFIに埋め込まれてるし、アクティベーションの方法が違うから無理w
>>644 シャットダウン後の起動では100%症状が出ていたけど
電源オプションの「高速スタートアップを有効にする」のチェックを外したら直った
>>853 埋め込まれてるんなら何の問題も出ねえよ
質問ノ AmazonでWin8を検索するとDSP版が11,801円、通常版が11,908円でほぼ値段変わらないんだけど、 わざわざDSP版買う意味って無いですよね?
>>855 その適当なマザーと交換したらあかんがな
>>856 無いよ。一月中はクーポンでさらに1000円引きだよ。
もしかして マザー?
>>847 そもそもの根底を解決する回答ではないですが、アプリランチャー系のフリーソフトで解決します
デスクトップのウィンドウ以外でダブルクリック等でメニュー表示やボタン表示の2タイプが主流と思います
アプリ一覧画面はマウスとキーボードがないタブレットを考慮したスタートメニューですが不備不満が多いので実用的ではないです
また余談ですが自分の場合、ファイル検索なども自然言語なんとか方式に変更されて2バイト文字だと漏れが発生するのため
ファイル検索ソフトという本来ならいらないソフトも、使わないとしても確保しておいています
あーあ、win8以降こんなヤフー回答みたいな本質の回答以外で問題解決しなきゃならないのが駄目な所だな
861 :
名無し~3.EXE :2014/01/12(日) 00:08:21.55 ID:+s0VDirA
j
862 :
名無し~3.EXE :2014/01/12(日) 00:11:36.95 ID:+s0VDirA
OSかIEか原因は定かではないのですが WIN7からWIN8のノートに買い替えたところ 今までできていたことができなくなりました。 ネット中に選択して反転させるとそこからダイレクトに Google検索できていたのができなくなりました。 とても便利だったので復活させたいのですが可能でしょうか?
863 :
名無し~3.EXE :2014/01/12(日) 00:40:59.28 ID:pb+iDIN7
8.1にしたところ、スタート画面からアイコンがすべて消えていました。 まあ仕方ないと思い、アプリ一覧からアプリを選択して、 「スタート画面にピン留めする」を選んだのですが、何度やってもスタート画面に現れません。 原因や直し方が分かる方いらっしゃいましたらお教えください。お願いします。
>>856 それと、7のupgrade版のどっちにしようか迷ってる
xpノートの延命にどっちがいいかなあ
>>863 一つ一つ選んでる?あと表示されるのにラグがある
867 :
名無し~3.EXE :2014/01/12(日) 03:54:15.67 ID:pb+iDIN7
>>866 ご返答ありがとうございます。
ひとつひとつ選ぶパターン、
複数個選ぶパターンも試したのですができませんでした。
ピン留めするを押すとスタート画面に移動する
(画面が上に移る)のですが、何も貼られてないままの状態でして、、、
複数個選ぶときは、砂時計?というかクルクルしたやつが出るのですが
変化が見られませんでした。
Windows8.1entを使ってます。 拡張カードから画面2つ(1,2)(1がメイン画面) 本体ポートから画面1つ(3) と計3台繋げてます。 放置時のロック画面でスライドショーさせてるんですが、 1,2しか表示されず、3の画面は黒くなります。(電源は切れていない) 3の画面にもスライドショーさせるようにする方法はありませんか? ちなみに、背景としてのスライドショーは、1,2,3共にスライドショーしてます。
拡張カードから画面3つ出せば
>>860 ありがとうございました。
おとなしくアプリランチャー入れます。
でもアプリ一覧って整理したいよね。 要らないhtmlとかまで載ってて無駄。 検索といっても「ええとあの録音するソフトなんだっけ?」 とかじゃ探せないし。Classic Shellが人気あって当然みたいな。
>>868 enterprise板は市販されていないので
入手元に御相談下さい
>>872 階層化して欲しくなるね
ところで、今気づいたけど、アプリ一覧がカテゴリ順とか名前順、頻度順とか並び替えられるようになってるな
8.1からかな
876 :
名無し~3.EXE :2014/01/12(日) 13:34:59.20 ID:sqTXsmIz
8.2→実質7sp1へ これを期待してる
残念ながら、絶対にないと予想
>>872 いらない物は表示上削除すればいいだけだと思うんだが?
8.1が7より重いってマジですか? ウチはAthron X2 4200+に8.0の32Bit版入れていて それでももっさりしてるんですが8のサポが切れる2年後はどうすれば・・
>>878 スタート画面のタイルと勘違いしてないか?
>>879 7は使ったことないけど8や8.1の方が軽いんじゃないの?
AthlonII x3 450でXPと8.1(8.1の前は8)32bit使ってるけど、
XPに比べるとソフトの立ち上げ時に多少のもっさり感はあるけど
両方使ってても慣れれば気にならなくなる範囲のものだよ。
>>879 8や8.1が7より重いってのはあり得ない。
そういうワタシは日本HPでプリインストールOSWin7のALL AMDモデルw
購入時点で8サポート明記されてた機種なんで8が一番無難に動作するし7より軽い
8.1は8より少々重いかな?動作も不信かな?気にするほどでもないか?な感じだが
それでも7よりは軽い。
うちは7のほうが8.1よりは軽いな しかも、安定してる
XP時代のアプリやゲームがそのまま使える 周辺機器のドライバーが安定してる こっちも大きいな 法人関係は8/8.1は業務ソフト、周辺機器の点で あり得ない選択だし 個人もしかりだね
個人もしかりだね(キリッ 傑作w
8.1の方が軽いし仕事するのに7も8.1も違いが無い
まじれすすると、7のほうが8.1より2割ぐらい軽い感じ そもそも7でないとインストできないM/B、チップ、アプリ、ドライバーが たくさんあるからね
オタクですね
7でないとインストできない古いハードとはお別れの時期ですよ。
>>856 8.1(8)だけこれまでの通常版(パッケージ)と意味が違う
8.1のDSP、これまで通り
パーツとセットで使える、OS無しのPCにインスコ可
8.1の通常版、
下位グレードのOS(xp以降)が入ってれば何回でもOK(同時使用だけ不可)、
しかしOS無しのPCにインスコ不可
従来の区分だと通常版というよりうp版に近い
>>889 日本はもちろん、世界には
まだまだたくさんそういうハードでしか動かないソフト、周辺機器が大杉
8じゃ世界中の中小企業がやっていけまへん
DSPにパーツなんて要らないし、 通常版は新規インストールできる。
こんな無駄に全角数字と半角が乱れてるような奴じゃ説得力ゼロなんだよなあ
ほら吹きが居るな 8からDSP版でもパーツバンドルの制限は無くなったし 8のパッケージ版はOSの入ってな新規PCにインストール可能だ
ただブラウジングやメール程度だったら、Win7だろうが8 だろうが変わらないが ゲームプレイするにWin8は無い DX11.2も対応ゲーム無いしな
つ
ttp://pcinformation.info/package-oem-dsp.html Windows 8 ではアップグレード版しかない
Windows 7 までの Windows と違い、Windows 8 のパッケージ版にはアップグレード版しかありません。
そのため、Windows 8 のパッケージ版をパソコンにインストールするには、パソコンに Windows XP、Windows Vista、Windows 7 のどれかがインストールされている必要があります。
これらの Windows がインストールされていないパソコンに Windows 8 を新規インストールしたい場合は、Windows 8 の DSP 版を選ぶ必要があります。
Windows 8 へのアップグレード対象製品
製品名
Windows XP
※Service Pack 3(SP3)である必要あり
Windows Vista
Windows 7
IRST削除したら少し速くなった SSDだと必要かと思ってたけどWin8で非Raidだと要らんみたいね
>>896 8.1はアップグレード版が無くなって通常版(新規インストール可能)になった。
まだゲームなんかやってんだ
8.1 Pro の新規インストール可能なヤツ、Microsoft Store からダウンロード販売で買ったわ。 アップグレードじゃなかったぞ。
901 :
名無し~3.EXE :2014/01/13(月) 01:35:27.80 ID:IpXBwHkw
>>874 回答ありがとうございます。
しかし、右クリックもせず、選択しただけで検索のPOPUPが出るようにしたいです。
以前はできたので・・・
コスミオだけの機能だったんでしょうか
>ネット中に選択して反転させるとそこからダイレクトに >Google検索できていたのができなくなりました。 8.1IE11Googleツールバーで、ツールバーの検索窓に反転文字が入るけど ツールバーの設定で「ハイライトされたテキストを検索ボックスに〜」にチェックされてる?
903 :
名無し~3.EXE :2014/01/13(月) 03:05:59.76 ID:kMLZJmPB
>>8 ←ワンダーワールドは広がります
>>886 ←ファンタジーワールドは広がります
>>894 ←ワンダーワールドは広がります
空気脳が現れました。
>>901 それサイト側の機能じゃないの?
そうでなきゃ、何かプラグインが入ってたんだよ。
いまあえて7を選ぶ理由はない
8を避ける理由は大有りだけど。
ID:Iw+5DNhm は8か8.1使ってるの? このスレにいつく理由はなに?
プテビュー使ってアホらしくてやめました。
>>908 彼は関連擦れ全部に常駐して同じ事やってる人
スルースルー
912 :
名無し~3.EXE :2014/01/13(月) 14:03:33.29 ID:VxBIMeKh
質問です。現在Windows8を使用しています。 ダウンロードしたexeアプリを開こうとすると、 TypeError:Process.create("¥""+adb+"¥"devices",0)is undefine d と表示され、開くことができません。 色々と調べてみたものの、解決策が分かりません。 わかる方いたらよろしくお願いします。急ぎです。
ここは凄腕エスパースレだっけ?
アンドロイド関連でADB接続するアプリかな?
915 :
名無し~3.EXE :2014/01/13(月) 16:37:24.69 ID:NReFRcCV
ジジイはスルーしろ このスレで嫌がらせ書くしか楽しみが無いんだから
>>900 >>910 興味をもって値段を見たら……俺も噴いたw
DL版/パッケージ版/DL+バックアップメディア版一律で\27,090とかw
……ステマだなw
917 :
900 :2014/01/13(月) 17:18:40.32 ID:g98ezfx8
諸事情で、もうしても 8.1 へのリモートデスクトップを行う必要があったんだ。 3万くらいならいっかーて感じで買った。 そして今、用なしになってNASの中で眠ってる。
>>917 少し昔では、1500円とか3000円とかでアップグレード版(新規インストール可能)
が売られてたんだよ。
それで、皆驚いて笑っているだけの話。
KMS Server見えない…
921 :
879 :2014/01/13(月) 20:13:22.73 ID:mwEJ0CBW
みなさんレスthxです 話を総合すると8.1が8より重い事は確実で 7と同等程度の重さという認識でよさそうですね とりあえず2年後に8.1を入れてみて 余りに重いようならLinuxMint Ubuntu版を入れることにします
windows8.1なんだけど もしかしてエクスプローラーでctrl+クリックで個別選択って出来なくなっている? 今日ファイル整理していて気がついたんだけど地味に不便。。
普通にできてるよ
>>923 え?まじで?
何が悪さしているんだろう・・・
あー、「のどか」でしたわぁ おかしいな。。win7では普通に使えたんだけどなあ
互換性を理解出来ない猿
ペンギンソフトねーじゃんw
8.1の新品のノート買ったから 早速環境移動させようとケースにxp時代のHDD入れてUSb経由でファイルを移動させてたら なんかFFCがベリファイエラーはきまくってファイルの移動ができない しょうがないから普通にコピーしたら最後までできたけど、ファイルサイズが元のファイルとあってるのに ハッシュ値が全然バラバラになるんだけど これはファイルが壊れてるってこと? それともXPとwin8,1ではハッシュ値が変わるものなの?
ファイル壊れてるよそれ HDDケースの接点部分が汚れてるんだろ 無水エタノールなり接点クリーナーなり買ってきて掃除しろ
いや、それはないと思う XPのPCでは普通にファイルのやり取りできるし、ハッシュ値の変化もない というかファイルサイズ変わってないのにファイルが壊れてるってことがあるの?
んじゃBIOSでUSB周りを低速仕様に変更するとか とにかくヴェリファイエラー出てるならファイルは壊れてる
みんなってもう8.1にしてるの? 僕はまだ8だけど 8.1にしたほうがいい? 再起動したら8.1にしろって出てくるからしないといけないのか不安になってる 8.1なんか不都合多いとかよく書き込みみるから怖いし! 今はそうでもないのかな? もしよければ教えて
僕ちゃん、学校にいって先生に聞いておいで 僕は8.1にすべきですかと
あらまー大変空気脳
>>933 そんな事言わずに僕に教えてよ!8.1にすべきか
お願いします。
ハードウエア構成とメーカーのサポートの有無、PCハードウエアだけでなくソフトウエア含めて互換性を調べてからやったほうが良い いきあたりばったりでアップデートすると痛い目を見る
基本的に8がプリインストールされたPCならメーカーのサポートの通りにやれば良い
>>936 >>937 いま8.1にしたよ!今のところ何もエラーなしっす!あと普段使ってるソフト類を確認するよ
8と8.1のデュアルブートwにしてる 8.1で不具合が解消を確認してから 少しずつ8.1へシフトさせていくようにしてる
8.1だとニコニコ動画が観れないとかいうレスが幾つかあったけど、直った? それとも極一部だけで特に問題ない?
???問題出てる人が異常な確率のほうが高い
>>930 どこぞのメーカーのケースはWin8とむちゃくちゃ相性悪かった記憶があるなぁ
俺もデータ入りのHDDをそのケースに入れてWin8に繋げたらRAW化して尼に返品したったわ
なにそのオカルトw
>>940 普通に見れてるけど@vaio tap 11
>>931 >>942 まじですか
ケースはNV-HW351Uってやつでメーカーサイトでは動作確認済みってなってるんだけどなぁ
USBの転送速度落とすって設定が調べてやってみても速度調節できそうな種目がなかった
できたとしても、usb2.0から1.0にしたら320GB分のデータ全部送るのにどれだけ時間かかるんだろう
あと、調べてたらメモリが怪しいと思ったのでmemtest86+でチェックしてみたのですが
エラーはありませんでした
何か思い当たること、またはwin8,1でもこのケース使えてますよって情報あったら教えてください
XPのサポートが切れるから仕方なく8か8.1買おうと思ってるけどなんで1万円もするの? 去年3000円だったのに…
OS1万は普通の価格だと思うが
OS1万はふざけてんわ さらにふざけてんのがOffice2〜3万 ええ加減にせえよほんと
このスレでこんなこと言うのもなんだが、無料のLinuxがあるぞ 俺も2台のPCで使ってるし不安定な8よりマシな感じすらある
Windows8のDVD持っていますが、8.1にアップグレード出来る回数は5回と聞きましたが、やはりクリーンインストール出来るのは5回ですか?
オフィスなんて互換品使えばいいだけ OSなんか買い換えるもんじゃない PC買ったときについてくるもんだ
というか普通はちゃんと正しい手順でUSB接続機器を外しませんか? それをしないようなバカがグダグダ言ってるだけ
高速シャットダウンスレをちゃんと読んでないだろ。 別のOSでという条件もあるし(必須ではないが)、 USB接続に限らず内蔵SATAでも起きる。 よく読んでいない、或いは試していないでグタグタいってるバカがいるようだなw
それから高速シャットダウンでファイルが消える問題と、 USBで外付HDDを接続すると勝手にスピンアウトする問題とは別。
>>949 officeならAmazonで中国版買えばいい。
やり方もAmazonに書いてある。
バカが特異な例を出して騒いでるだけ
>>957 いま値上がりして1万やん
それだと正規版買った方が良い気がしてくる
特異な例www 特異じゃなくて、お前のPCの使い方の範囲が狭いだけなんだが?www
>>946 オンになってたからオフにしてみたけど、結果は変わらないわ
どーすりゃいいんだ
データが移せない
例えるなら、
>>958 は日本から一歩も出たことがなく、
海外でタクシー強盗が起きてるという報道を見て、
「バカが特異な例を出して騒いでるだけ」と言ってるバカと同じなんだろうなw
まぁ、異なるOSが入った複数のPCで作業するなんてことがない奴は、のほほんとしてろよ。
それともお前もしかしてスマホしか使ったことないんじゃ…?(笑)
>>961 データが壊れてから高速スタートアップ無効にしても、
壊れたデータが直るわけないだろ? それ位分かるよな?
そのケース変えろよ
>>962 壊れたデータをどうこうしたいんじゃなくて転送するとハッシュ値が変わって壊れるんだよ
>>963 やっぱケースが悪いのかなぁ
誰かwin8.1でも使えるの教えてください
>>964 そのケースを他のPCに繋いでデータ移して
そのデータをLAN経由で8の方に移せばよくない?
USBのHDD内で適当にZIPかRARで圧縮してPCのHDDへコピー これで解凍できる?解凍できたら正常、出来なきゃ壊れてる 解凍できたならそのハッシュも比べてみてる もしハッシュが違っても解凍できた時点でファイルは正常なはず まあよくわからん現象なのはたしかだな イミフならスルーで
>>965 そんな方法あるんだね
足りない頭で考えて安いUSBメモリーでも買ってチマチマデータ移そうと考えてたけど
そっちの方が金かからないっぽいからちょっと試してみるわ
>>967 俺8なんて全然信用してないから基本データのやりとりはLANなんだ
>>966 zipのファイルを解凍したらcrcが一致しないみたいなエラーが出て解凍できないから
壊れてるのは確かみたいです
元のデータはちゃんと解凍できるから
USBメモリでチビチビ移せる量なら SkyDriveなりGoogleDriveなりを使えば?
971 :
名無し~3.EXE :2014/01/15(水) 00:00:13.67 ID:U+QfJiyw
システムパーテションをフォーマットしてしまいました 治せますか?
諦めろバカめ
知らないが お前の態度は 気に入った
もうWindows9出ちゃうらしいですが情弱の皆さん今どんな気分ですか?
>>953 動画ファイルならデータ壊れてもファイルが開けなくなる訳じゃないし
エラー画面が出るわけでもないから
気付いてない場合が多いんじゃないの
>>930 のようにファイルサイズも変わらないみたいだしな
Windows9とか、MSがもう持たないんだろうな
MSの 倒産の可能性とか日本の家電メーカーの倒産の可能性より問題にならない程財政的に安定してるよ
>>962 はあ?
普通に外付けHDDをXPと8.1で共有してたが消えてないが?
そんなのが頻繁に起きたら問題になってるからw
おまえらみたいなバカが騒いでるだけなのは明らか
周りのWindowsユーザーに熱弁してご覧
白い目で見られるよ
最近キーボードが101認識されるようになってしまった ネットにあるドライバ入れ直しも駄目で 高速シャットダウン無効でしか解決しない 地味にムカつく
ペンギンソフトねーじゃんw
>>979 はあ?
頻繁に起きなきゃそれでいいのかキチガイ?www
おまえみたいなのんきなバカがいるからナメられんだよカス
>そんなのが頻繁に起きたら問題になってるからw とっくに問題になってるんだが?情弱www
デバイス認識に問題があった際、8以降の高速スタートアップに伴ってデータが消失することは、 MSのモデレーターも認めている云わば周知の事実。 自分の環境で大丈夫だからといって他の人も含めて大丈夫だと思い込み、 実際にこの問題で被害を被っている人をバカ呼ばわりするのは、実は自分がバカなのだと気づいた方がいいね。
正しく機能を理解して正しい手順で取り扱う分には問題ないという意味でなら間違っていないのだが… 世の中取説とか機能を理解してなくて正しい取り扱いをしないで破壊してしまうケースもあるからね
PCのスイッチをいれたらすぐにデスクトップ画面ってなりませんか
立ち上げっぱなしにしといて必要なときにPCモニターのスイッチを
休止状態使ってろ
>>986 手っ取り早いのはclassic shellを入れる
>正しく機能を理解して正しい手順で取り扱う分には問題ないという意味でなら間違っていないのだが… デバイス認識がうまくいくかどうかは微妙なので、そうとは言い切れない つまりMSは「間違っている」と言った方が正しい
>989 たぶんパスワード入力もスキップしたいんじゃないかね さすがに推奨できないわ 休止状態使ってろ
えっ?w パスワード入力なんていらないだろw クラシェル大推薦w 「タスクバーとナビゲーションのプロパティ」なんて使うなよw
[HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Policies\Microsoft\Windows\Personalization] "NoLockScreen"=dword:00000001
8.1にするメリットが感じられない
て事で
プライベートも
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。