2ちゃんねるブラウザ「JaneView」 Part83

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し~3.EXE
□はじめに
  画像ビューア、多くの機能が追加されたOpenJane派生の2ちゃんねるブラウザ
  JaneViewのスレッドへようこそ

□公式
  Jane View
  http://www.geocities.jp/jview2000/
  ヘルプファイル
  http://www.geocities.jp/nanasi_san_exe/

□非公式
  JaneView用ツールまとめ@wiki
  http://www31.atwiki.jp/jane_js/

□関連サイト
  SourceForge.jp: Project Info - Open Jane
  ttp://sourceforge.jp/projects/jane/
  Jane Series Template & UpLoader
  ttp://vamp.s9.xrea.com/
  monazilla.org
  ttp://www.monazilla.org/

□外部板 ※JaneViewで見るには下のリンクを右クリック→板の新規登録
  Jane総合掲示板
  http://mattari.plusvip.jp/jane2ch/

□関連
  2chBrowser OpenJane@Win板 Part21
  http://toro.2ch.net/test/read.cgi/win/1226301227/
□前スレ
 2ちゃんねるブラウザ「JaneView」 Part82
 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/win/1376659059/
2名無し~3.EXE:2013/11/26(火) 23:33:34.68 ID:CQXHgGA8
>>1
3名無し~3.EXE:2013/11/27(水) 00:03:51.28 ID:3F9pAURX
>>1乙
4名無し~3.EXE:2013/11/27(水) 00:26:46.88 ID:1MA9NZVU
>>1
5名無し~3.EXE:2013/11/27(水) 01:08:42.51 ID:YnCnQ77h
>>1
乙。

最新Verは特に問題も無く安定してる?
6名無し~3.EXE:2013/11/27(水) 05:06:28.32 ID:6B1XDF8w
こっち使えよ

2ちゃんねるブラウザ「JaneView」 Part82
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/win/1376782567/
7名無し~3.EXE:2013/11/27(水) 12:04:39.48 ID:odKKrtVz
あの流れならこっちだろ
一人必死な粘着が居るだけじゃん
8名無し~3.EXE:2013/11/27(水) 12:51:07.99 ID:pFRwWsu9
>>7 自己紹介
9名無し~3.EXE:2013/11/27(水) 12:52:25.49 ID:pFRwWsu9
こっち使えよ

2ちゃんねるブラウザ「JaneView」 Part82
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/win/1376782567/
10名無し~3.EXE:2013/11/27(水) 13:04:33.92 ID:odKKrtVz
View氏が決めればいいこと
もしこっちじゃなくてあっち行くならこっちは放置、逆も同じ
11名無し~3.EXE:2013/11/27(水) 13:19:14.75 ID:RBc5TYtz
おや、さっきと言ってることが違うな
12名無し~3.EXE:2013/11/27(水) 13:52:14.52 ID:64VHFK82
とっとろ!
13名無し~3.EXE:2013/11/27(水) 14:50:02.99 ID:bYw6GLTk
ここはpart84として再利用な
もし残ってたらの話だけど
14名無し~3.EXE:2013/11/27(水) 15:06:57.43 ID:pFRwWsu9
Part82に引き続き早漏君の大失態
15名無し~3.EXE:2013/11/27(水) 15:29:56.50 ID:YnCnQ77h
スレッドあぼーんの解除ってすんごく面倒じゃない?

メニューの表示
→ スレッドあぼーんを表示
→ スレ作成日時順とかにして該当スレを見つける
→ リスト右クリからスレッドあぼーん解除

こんな感じか?
荒らしが立てて保守してたスレを再利用するためにこんな面倒な作業したくない。
16名無し~3.EXE:2013/11/27(水) 17:12:15.21 ID:WuduJ4Nb
JaneViewだとYoutubeのサムネイルとか表示されないけどこんなもんなの?
ImageURLEx入れてImageViewURLReplaceUpdateでも更新したけど特に変化なし…
自分で設定書かなきゃ無理?
17名無し~3.EXE:2013/11/27(水) 17:31:27.20 ID:xVKDcCQt
ReplaceStrかResActionでレスを書き換えないとサムネイルは出ない
18名無し~3.EXE:2013/11/27(水) 17:50:02.45 ID:p2n6JNpy
金が貰えた頃は、2chから指示があればホイホイせっせと更新してたよなw
カネの切れ目が縁の切れ目なんだよな所詮p
19名無し~3.EXE:2013/11/27(水) 18:25:56.47 ID:z5GL/1Kh
>>18
山下のことか?
20名無し~3.EXE:2013/11/27(水) 18:27:31.04 ID:dXztIwzj
指示や変更あれば更新するだろ
21名無し~3.EXE:2013/11/27(水) 19:06:04.56 ID:VwGUuaeW
山下のことだろ
22名無し~3.EXE:2013/11/27(水) 20:04:51.77 ID:kzxLrmF6
あーあまた2スレ並行か
一度重複立ったスレって必ずこういう流れになるな
勢いあるスレなら一瞬で流れるけどこういう過疎スレだと何ヶ月もグダグダ
23名無し~3.EXE:2013/11/27(水) 20:10:12.87 ID:dXztIwzj
前スレといい、ここといい、どうして>>1は周りに確認せずに立てるのだろうな
24名無し~3.EXE:2013/11/27(水) 20:16:37.84 ID:VwGUuaeW
荒らしだからな
たぶんspyle使い
25名無し~3.EXE:2013/11/27(水) 20:27:51.65 ID:RMan4m0b
メモで欄書き込みのShift+Enterをほかのキーに置き換えますかね?
設定でチェック外してやってみたんだけどうまくいきません
26名無し~3.EXE:2013/11/27(水) 20:28:44.83 ID:RMan4m0b
すみません誤爆w
27名無し~3.EXE:2013/11/28(木) 10:34:28.52 ID:6wP24Qt5
くこでいいのかな?

スレタブ閉じたら出ました

モジュール 'Jane2ch.exe' のアドレス 00416430 でアドレス 1AF10000 に対する読み込み違反がおきました。[00416430].

JaneDoe View α Build ID: 1311250337
Windows XP Service Pack 3
ComCtrl Version: 00060000
IE Version: 8.0.6001.18702
SQLite Version: 3.8.1
ログ整理: Off
正規検索ライブラリ: 鬼雲 5.13.5
板の読みこみを速くする: On
新着レスの画像を自動で開く: Off
プロキシサーバ: Off
HTTP Keep Alive: On
スクリプト: On (Action: On)
例外クラス情報:EAccessViolation(14)
メッセージハンドラ情報:THogeVirtualStringTree"ListView" [0060A434]
28名無し~3.EXE:2013/11/28(木) 10:40:29.01 ID:6wP24Qt5
今度はこれが出ましたん

モジュール 'Jane2ch.exe' のアドレス 00416430 でアドレス 1AF10000 に対する読み込み違反がおきました。[SetCurrentView][00416430].

JaneDoe View α Build ID: 1311250337
Windows XP Service Pack 3
ComCtrl Version: 00060000
IE Version: 8.0.6001.18702
SQLite Version: 3.8.1
ログ整理: Off
正規検索ライブラリ: 鬼雲 5.13.5
板の読みこみを速くする: On
新着レスの画像を自動で開く: Off
プロキシサーバ: Off
HTTP Keep Alive: On
スクリプト: On (Action: On)
例外クラス情報:EAccessViolation(14)
メッセージハンドラ情報:TEdit"UrlEdit" [00480C84]
29名無し~3.EXE:2013/11/28(木) 10:48:47.08 ID:6wP24Qt5
さらにこれぐゎ

モジュール 'Jane2ch.exe' のアドレス 00416430 でアドレス 1AF10000 に対する読み込み違反がおきました。[00416430].

JaneDoe View α Build ID: 1311250337
Windows XP Service Pack 3
ComCtrl Version: 00060000
IE Version: 8.0.6001.18702
SQLite Version: 3.8.1
ログ整理: Off
正規検索ライブラリ: 鬼雲 5.13.5
板の読みこみを速くする: On
新着レスの画像を自動で開く: Off
プロキシサーバ: Off
HTTP Keep Alive: On
スクリプト: On (Action: On)
例外クラス情報:EAccessViolation(14)
メッセージハンドラ情報:THogeTabControl"TabControl" [0049BD98]
30名無し~3.EXE:2013/11/28(木) 10:51:00.57 ID:6wP24Qt5
んー、くまった

モジュール 'Jane2ch.exe' のアドレス 00416430 でアドレス 1AF10000 に対する読み込み違反がおきました。[00416430].

JaneDoe View α Build ID: 1311250337
Windows XP Service Pack 3
ComCtrl Version: 00060000
IE Version: 8.0.6001.18702
SQLite Version: 3.8.1
ログ整理: Off
正規検索ライブラリ: 鬼雲 5.13.5
板の読みこみを速くする: On
新着レスの画像を自動で開く: Off
プロキシサーバ: Off
HTTP Keep Alive: On
スクリプト: On (Action: On)
例外クラス情報:EAccessViolation(14)
メッセージハンドラ情報:THogeVirtualStringTree"ListView" [0060A2D8]
31名無し~3.EXE:2013/11/28(木) 10:54:23.00 ID:0ZMeLw8e
以下、誘導。

2ちゃんねるブラウザ「JaneView」 Part82
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/win/1376782567/
32名無し~3.EXE:2013/11/28(木) 11:03:20.39 ID:kJ4sJ4oI
>ID:6wP24Qt5
タブ閉じるくらいでそんな頻繁にエラーが出るなら
Viewのダウンロードか解凍に失敗して構成ファイルが壊れてるかOS自体がぶっ壊れてる可能性大
33名無し~3.EXE:2013/11/28(木) 11:04:03.74 ID:x8L6JlnS
OSのほうがやばそうだな
34名無し~3.EXE:2013/11/28(木) 11:09:49.91 ID:STibltsI
P2からカキコ

つづき>>27-30
Jane閉じたら出た

モジュール 'Jane2ch.exe' のアドレス 00409ED9 でアドレス 8FCA95C9 に対する書き込み違反がおきました。[TMainWnd.FormDestroy:54][00409ED9].

JaneDoe View α Build ID: 1311250337
Windows XP Service Pack 3
ComCtrl Version: 00060000
IE Version: 8.0.6001.18702
SQLite Version: 3.8.1
ログ整理: Off
正規検索ライブラリ: 鬼雲 5.13.5
板の読みこみを速くする: On
新着レスの画像を自動で開く: Off
プロキシサーバ: Off
HTTP Keep Alive: On
スクリプト: On (Action: On)
例外クラス情報:EAccessViolation(14)
メッセージハンドラ情報:TImageHint"" [004A0C60]


んで問題発生のダイアログがでちゃって慌てて閉じちゃった。。。orz.....


>>32-33
怖いっす
35名無し~3.EXE:2013/11/28(木) 13:12:32.78 ID:6wP24Qt5
PC再起動してJaneViewをDLし直して上書き
今のところは大丈夫かな

JaneDoe View α Build ID: 1311250337
Windows XP Service Pack 3
ComCtrl Version: 00060000
IE Version: 8.0.6001.18702
SQLite Version: 3.8.1
ログ整理: Off
正規検索ライブラリ: 鬼雲 5.13.5
板の読みこみを速くする: On
新着レスの画像を自動で開く: Off
プロキシサーバ: Off
HTTP Keep Alive: On
スクリプト: On (Action: On)
36名無し~3.EXE:2013/11/28(木) 14:32:27.68 ID:qnfflWjf
IDが変わった頃に
こっちのスレが伸びてるからこっち本スレなw
とか言うための下準備?
37名無し~3.EXE:2013/11/28(木) 15:00:23.42 ID:vsneP7j8
下衆の勘ぐり
38名無し~3.EXE:2013/11/28(木) 19:03:58.09 ID:9tg1Pc/L
というかアホ丸出し
39名無し~3.EXE:2013/11/28(木) 19:05:06.60 ID:9tg1Pc/L
前にも入ったが決めるのはView氏
>>36
お前じゃねーんだよ、カス
お前はあの重複スレでも保守しておけ
40名無し~3.EXE:2013/11/28(木) 22:27:27.72 ID:VDkDGL8b
JaneViewについてユーザーが集うスレであって
作者がどうこう決めるもんじゃない。
41名無し~3.EXE:2013/11/28(木) 22:33:36.39 ID:CWM5hM4O
Viewが何処で質疑応答するかが重要であって
ユーザー同士が集うだけなら、ここである必要がない
42名無し~3.EXE:2013/11/28(木) 22:37:34.14 ID:CWM5hM4O
っていうか、スレが分裂することが分かっていながら立てた>>1の罪は大きいわ
結果、Viewが降臨するまで、2スレを登録しなきゃイケなくなった奴が多いはず
43名無し~3.EXE:2013/11/29(金) 09:29:24.48 ID:u2CJwBZ7
お前の理屈とかどうでもいい
44名無し~3.EXE:2013/11/29(金) 09:31:59.45 ID:9c46itjh
雑談はもういい
45名無し~3.EXE:2013/11/29(金) 10:49:13.17 ID:9c46itjh
そういえば、したらばの移転にもう対応しているの?
46名無し~3.EXE:2013/11/29(金) 12:43:40.57 ID:PuqmHYb9
>>45
板移転追尾で自動追尾可能らしい
したらば側でリダイレクトの設定間違えなければだが
47名無し~3.EXE:2013/11/29(金) 14:07:46.43 ID:ZenBmvfW
>>43
> とか

とか?
48名無し~3.EXE:2013/11/29(金) 14:12:23.85 ID:ZenBmvfW
『とか語』
とか語とは「〜とか」という言葉が頻出する会話のこと。
特に断定する名詞の後など、不要な部分に付ける会話を指す
(例:今は卒業して、サラリーマンとかしています)。
こういったとか語は言葉を曖昧にし、発言に責任を持たない
若者の特徴として問題視された。とか弁ともいう。

つまり突っ込まれた時に逃げやすいように発言を曖昧にする言葉であるw
49名無し~3.EXE:2013/11/29(金) 14:16:44.32 ID:jjhLC5eV
しってる
50名無し~3.EXE:2013/11/29(金) 20:09:09.69 ID:28jbz2v3
○○等と書いておくことの現代版じゃねーの?
51名無し~3.EXE:2013/11/29(金) 20:19:16.27 ID:eEbFLJ97
今は卒業して、サラリーマン等しています?
52名無し~3.EXE:2013/11/29(金) 20:21:23.14 ID:eEbFLJ97
社員教育を専門にする東京・高輪のテンポラリーエデュコンサルトも、この春約百社からの依頼を受けた。
……インストラクターの長谷川三紀さん(35)は…若者の「とか」弁に、今年も悩まされた。
「コピーとか必要ですか?」「会議とかやるんですか?」「みたいな」「というか」「だったりして」なども多い。
いずれも、ものごとを断定せずにそれとなくはぐらかす表現。
「斜に構えて、相手に真正面から対することをよしとしない若者の心模様がかいま見える」と長谷川さん。
「ビジネスではごまかしの言葉は通用しない」といっても、なかなか直らない。
複雑な人間関係から逃げる根本が変わらないと直らないと、思っている。

(読売新聞1993年4月22日付朝刊より)
53名無し~3.EXE:2013/11/29(金) 20:48:15.89 ID:3Y4W/lQt
こちら○○になりますって店員が言うこともあるだろ
そういうバイト語とかと同じだろ

でも、リアルならまだしも2ちゃんでわざわざ指摘することでもないんじゃないかな
54名無し~3.EXE:2013/11/29(金) 20:52:01.99 ID:U3cfXS1i
>>52
20年たっても"とか"は許されないのか……
55名無し~3.EXE:2013/11/29(金) 21:33:12.16 ID:eEbFLJ97
「とか?他に何があるの?」と質問されるハメになる
56名無し~3.EXE:2013/11/30(土) 02:48:58.87 ID:sRnk+R/9
とか質問とかされるハメになるというかなったりしてみたいな
57名無し~3.EXE:2013/11/30(土) 02:56:48.50 ID:QnrX2hFb
馬鹿だという自己紹介
58名無し~3.EXE:2013/11/30(土) 03:28:26.47 ID:U5f7uaEd
質問なのですがどうかよろしくお願いいたします

返信があった書き込みのレス番号につく色を変えたいのですが
どこを変更すればいいでしょうか?

返信が多くあったレス番号の赤色はそのままでいいのですが
1,2レスほど返信があったレス番号の紫色が青色と見分けのつきにくく感じ
見分けのつきやすい赤色系のもう少し明るい色などに変えたいと思っております

お手数をおかけしますがどうかご回答をよろしくお願いいたします
59名無し~3.EXE:2013/11/30(土) 03:38:27.02 ID:QnrX2hFb
設定 → 設定 → 機能 → 拡張1
60名無し~3.EXE:2013/11/30(土) 08:29:16.65 ID:zz+MUExf
>>53
>>こちら○○になります
「じゃあ、今は何なんだ?」ってお笑いのネタがあったなぁ・・・
61名無し~3.EXE:2013/11/30(土) 14:18:33.33 ID:Mn97zgtT
今の状態はなんだ?ということだよな
6258:2013/11/30(土) 16:28:05.10 ID:c3IOYjv5
>>59
感謝いたします
無事見分けが付きやすくなりました
63名無し~3.EXE:2013/11/30(土) 16:45:30.70 ID:fp+E1/fM
ごめんなさい解決しました
画面の一番下に隠れてた…
64名無し~3.EXE:2013/11/30(土) 16:50:20.70 ID:fp+E1/fM
ごめんなさい>>63は誤爆
65名無し~3.EXE:2013/12/02(月) 09:21:01.53 ID:rLluWwmf
質問よろしくお願いします
JaneDoeViewで、2ch全体からのスレタイ検索はどうやるのでしょうか?
検索メニューにはそれらしき項目が見当たらないため、困っています
Windows7で使用中です
66名無し~3.EXE:2013/12/02(月) 09:27:56.97 ID:zcEJWYBQ
67名無し~3.EXE:2013/12/02(月) 09:34:31.29 ID:Iw1uDXw0
>>65
検索機能はない
よって外部スクリプトを使うことになる
68名無し~3.EXE:2013/12/02(月) 09:36:44.39 ID:Iw1uDXw0
>>65

>>1 JaneView用ツールまとめ@wiki
69名無し~3.EXE:2013/12/02(月) 09:52:26.48 ID:nGB3GKIl
またそういうどうでもいい質問してレス数稼いでこっちが本スレってする作戦か?
70名無し~3.EXE:2013/12/02(月) 10:12:43.55 ID:Iw1uDXw0
必死だなwww
71名無し~3.EXE:2013/12/02(月) 15:07:49.57 ID:xYUCbSw3
>>69
またそういうどうでもいいレスで数稼いでこっちが本スレってする作戦か?
72名無し~3.EXE:2013/12/02(月) 16:03:14.91 ID:lBPZnK0+
荒らし方が毎回ワンパターンなのよ・・・お前
73名無し~3.EXE:2013/12/02(月) 16:44:58.59 ID:PjaY9njz
悪いのは全部>>1
死んでしまえ
74名無し~3.EXE:2013/12/02(月) 16:54:30.30 ID:lBPZnK0+
こっちがちゃんとレス伸びてる時点で誰が荒らしてるのかお察し・・・
75名無し~3.EXE:2013/12/02(月) 17:45:44.06 ID:TmnPHlHe
>>74
自演乙
76名無し~3.EXE:2013/12/04(水) 23:38:41.22 ID:ZjtQhczn
コマンドのこれが使えなくなってしまうんですが、どうしたらいいんでしょうか?
前は使えていました
http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?kind=all&mode=0&MT=$TEXT
77名無し~3.EXE:2013/12/04(水) 23:43:05.57 ID:atxhI46G
78名無し~3.EXE:2013/12/04(水) 23:46:14.95 ID:ZjtQhczn
>>77
ありがとうございます

それで試してみたのですが

>>76のと同じく、

指定されたドキュメントは存在しません。

Yahoo!辞書トップページへ

と出てしまいます
79名無し~3.EXE:2013/12/04(水) 23:52:57.80 ID:atxhI46G
そうですか、すみません。
80名無し~3.EXE:2013/12/05(木) 02:02:12.47 ID:D4YcZZnr
81名無し~3.EXE:2013/12/05(木) 02:10:50.25 ID:bAPq2ebP
ふと思ったのだがGoo辞書ってYahoo辞書借りてるの?
8276:2013/12/05(木) 02:26:53.58 ID:2bg137Or
すいません解決しました
前のyahoo辞書とコマンドに登録した名前を同じにしちゃっていたので
goo辞書をやっても、yahooのが表示されてたみたいです
>>77>>80で正常にできました
83名無し~3.EXE:2013/12/05(木) 16:55:01.44 ID:MSV3ar/J
最近、レスがあぼんとかされた時に、再読み込みを自動でやって
差分を表示してくれるようになったようなのですが、外部板で
再読み込みだけやって、差分の表示をしてくれませんでした。
自動再読み込みの設定を切るしかないですか?

mattari.plusvip.jp/test/read.cgi/jane2ch/1177154935/
のスレです。
修正が可能でしたら、お願いします。
忍者修行中でリンク張るなと言われたので、変な貼り方ですみません。
84名無し~3.EXE:2013/12/05(木) 18:04:38.38 ID:/14myLqa
それはそのスレの 928 から 938 あたりに貼られてたスクリプトが WickedStr.txt に引っかかって
消去されただけじゃない? もしそうなら(DAT破損じゃないから)当然差分表示はされないよ。
Web ブラウザで表示して比較してみれ。
85名無し~3.EXE:2013/12/05(木) 19:40:00.18 ID:iTKpynRc
直せと言う前にまず自分の環境やら設定見直す癖をいい加減につけてほしいものだな
86名無し~3.EXE:2013/12/05(木) 23:00:15.83 ID:wb2PB/IH
な、age厨だろ
87名無し~3.EXE:2013/12/05(木) 23:06:06.72 ID:ocQaQBln
だから何?
88名無し~3.EXE:2013/12/05(木) 23:54:07.00 ID:w7UmoO3t
https://lh3.googleusercontent.com/-8EgFzkVM2SQ/Up9LYcRgdCI/AAAAAAADhdk/HCXmYFk5tsA/s0/ (http://lh5.googleusercontent.com/-8EgFzkVM2SQ/Up9LYcRgdCI/AAAAAAADhdk/HCXmYFk5tsA/s0/04%2B-%2B1.jpg)

こういうのを保存するとき面倒だからさっさと対応してくれい

一番良いのはファイル名が
「/」を「_」みたいに置き換えてURLが残るファイル名に自動でしてくれ
ほんま頼むでView氏よ
89名無し~3.EXE:2013/12/06(金) 00:01:34.80 ID:XViXRgp0
ImageViewURLReplace.datでええやん。
90名無し~3.EXE:2013/12/06(金) 00:46:46.68 ID:4hHnbWp5
>>88
最新版で対応されたこれではダメなん?

> 最新の更新(131118→131125)

> ▽ビューアでURLのファイル名部分がない画像を保存するとき、ファイル名として
>  自動でnonameを設定する
91名無し~3.EXE:2013/12/06(金) 16:50:53.57 ID:jlnAHkEI
>>84
古いviewだと、こう言う差分が出たので、スクリプトではなさそうです。

【再読込βによる変更/削除レス】
対象スレッド: Jane用ツール総合スレ4


   938 Jane使いの名無しさん sage  2012/12/14(金) 14:49:38 ID:4srQ0HU+0

>>2
の鯖マデオツカイスレ落ちちゃったね

   939 ここ壊れてます  
92名無し~3.EXE:2013/12/07(土) 12:40:08.87 ID:yebuvTCi
最新版で再起動ボタン押しても再起動しなかった・・・
なんでだろ?
93名無し~3.EXE:2013/12/10(火) 11:29:07.81 ID:vilveKsX
2chBrowser OpenJane@Win板 Part21
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/win/1226301227/253
253 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2013/12/10(火) 09:27:35.99 ID:xBoH+6hi
したらばが移転しました
http://blog.livedoor.jp/bbsnews/archives/54661274.html

■掲示板ページ
変更前
http://jbbs.livedoor.jp/<カテゴリ>/<ID>/
変更後
http://jbbs.shitaraba.net/<カテゴリ>/<ID>/


新したらばに未対応のJane用

Jane2ch.iniの[BBSMENU]セクションに以下を追記して起動

[BBSMENU]
JBBSServers=jbbs.shitaraba.net,jbbs.livedoor.jp,jbbs.livedoor.com,jbbs.shitaraba.com
94名無し~3.EXE:2013/12/10(火) 14:01:00.11 ID:yXpr3zi2
jbbs.shitaraba.netへの変更って、URL欄はlivedoorのままshitarabaへ勝手に通信してるし
livedoorとして設定してあるクッキー拒否も働いてるように見えるけど
「URLをコピー」で旧ドメインになっちゃうし手動で全て書き換えた方がいいよね?
方法とか何か注意点ある?
95名無し~3.EXE:2013/12/10(火) 14:10:27.41 ID:clYtWI2R
普通に使えてるならそのままでいいんじゃね?
96名無し~3.EXE:2013/12/10(火) 14:16:36.12 ID:29M56NZO
favorites.dat
jane2ch.brd
内に記載されてる
jbbs.livedoor.jp を、置換機能を持つテキストエディタで全部 jbbs.shitaraba.net に置換するという泥臭い対応でも可能
(但し編集中は専ブラは落としておくこと)
97名無し~3.EXE:2013/12/10(火) 21:35:34.50 ID:HoLbjzPt
漏れ様用チラシの裏

AddExBoardLink.js


[TAB]if (url.match(/^http:\/\/jbbs\.shitaraba\.net\/(bbs\/read\.cgi\/)?(\w+\/\d+)/)){ //したらば
[TAB][TAB]var key = RegExp.$2;
[TAB][TAB]var apiurl = "http://jbbs.shitaraba.net/bbs/api/setting.cgi/" + key;
[TAB][TAB]var buffer = WebRequest(apiurl);
[TAB][TAB]if (buffer.match(/BBS_TITLE=([^\n]+)\n/)) boardname = RegExp.$1;
[TAB]}
98名無し~3.EXE:2013/12/10(火) 21:43:30.47 ID:HoLbjzPt
>>97はAddExBoardLink.jsの該当部分の書き換えにゃ
「[TAB]」はタブキー
99名無し~3.EXE:2013/12/10(火) 22:39:52.23 ID:kpl4aJ5t
そろそろ対応版くるかな・・・
100名無し~3.EXE:2013/12/11(水) 10:33:27.67 ID:A+zp16cR
まあ自分でどうにでも出来る仕様だから慌てなくていいとは思うけど
101名無し~3.EXE:2013/12/11(水) 18:08:13.95 ID:EhIK6PNh
今月の↓ってViewについては何か影響ある?
MS13-099 Microsoft Scripting Runtime オブジェクト ライブラリの脆弱性により、リモートでコードが実行される
102名無し~3.EXE:2013/12/11(水) 21:51:55.63 ID:AGo05pFo
>>94>>93をやるだけでよかったんだな・・・。
どういう意味の記述か解からなかったからとりあえずスルーしてたぜ。
103名無し~3.EXE:2013/12/11(水) 21:55:54.33 ID:/ckNH2Tu
ビューアーに左側のタブをすべて閉じるって機能を持たせたくて
CloseLeftOrRightImageTabs.js ってのを導入したんだが
なぜか導入できず機能されない

理由が分からずここで聞こうかなと思ったのだが
つい先ほど理由が分かった
ScriptIndex.txt.txt になってた

というわけで標準で搭載してほしい機能なので作者さんお願いいたします
104名無し~3.EXE:2013/12/12(木) 01:23:55.98 ID:Z0jXMAUh
スレビューを右クリックしたときにでてくるメニューを編集したいのですがどうすればいいですか?
自分であまり使わない項目を消したりよく使うものを追加したいです
105名無し~3.EXE:2013/12/12(木) 08:29:31.60 ID:GQDYa6d0
command.datに自分で加えたもの?
それでいいならヘルプの設定の機能のコマンドの所に書いてあるよ。
106名無し~3.EXE:2013/12/12(木) 14:04:24.38 ID:l2vEDFsH
>>105
command.datはとりあえず設定して右クリックにも追加して使えてます


例えばスレビューで右クリック押すと

コピー
リンクをコピー
すべて選択
あぼーん

みたいな項目が出るじゃないですか
ここをいじりたいです
107名無し~3.EXE:2013/12/12(木) 14:41:35.85 ID:GQDYa6d0
それは分からないな。
以前のスレに誰かが同じ質問して回答があったらから方法はあるのかも。
難しそうで覚えてないけどね!
108名無し~3.EXE:2013/12/12(木) 14:45:43.39 ID:Tfz+kDm/
>>106
JaneView.txtを最初からじっくり読め
109名無し~3.EXE:2013/12/12(木) 22:33:47.69 ID:g1UYjuUt
OpenNewImages.jsが見当たらないのだが
ここから画像を開く という機能を標準で持たせてもらうことは可能だろうか?
110名無し~3.EXE:2013/12/14(土) 13:15:11.30 ID:QzkXrGyw
>>109
見当たらないなら作ればいい
111名無し~3.EXE:2013/12/14(土) 18:02:44.47 ID:vv3K3OHK
マウスジェスチャにスクリプトを設定しようとしたのですが実行するメニューのスクリプトを選んでもスクリプト一覧が空白になっていて設定できません
どなたか解決方法を知りませんか?
112名無し~3.EXE:2013/12/14(土) 18:10:14.04 ID:cnxtFld/
それはスクリプト側でマウスジェスチャ用の名前が設定されてないから
スクリプトに書き足せばよし
113名無し~3.EXE:2013/12/14(土) 19:01:38.09 ID:8UH0HX/r
NG指定したのは完全に消す方法はないの?

例えば自分がNGしても、第三者がNG指定者に向けて>>100みたいにすると
それは表示されるよね・・・?(´・ω・`)
114名無し~3.EXE:2013/12/14(土) 20:18:59.46 ID:QzkXrGyw
>>113
つ 連鎖あぼーん
115名無し~3.EXE:2013/12/14(土) 20:22:19.26 ID:QzkXrGyw
>>113
ああ、読み違えた
第三者がリンク貼ったものも消えないのかってことね
一応灰文字になる
見たくないなら透明あぼーんデフォで
俺はあぼーんって消えてるのがわかるのもうざいからそうしてる
番号飛ぶけど慣れると気にならない
116名無し~3.EXE:2013/12/15(日) 03:44:58.04 ID:y2Q5RsvW
>>112
スクリプトはいじったことがないのでぐぐっても無理でしたw
ありがとうございました
117名無し~3.EXE:2013/12/15(日) 06:56:45.59 ID:B/pGqh6s
IE版、任意のスレから
・検索(S) → レス抽出(E)
 等の操作で新しく開かれた、検索結果タブ内で
・レス番号上左クリックメニュー ここにジャンプ(J)
 が機能しません。

プラットフォーム情報を貼っておきます。
------
JaneIE View α Build ID: 1311250500
Windows XP Service Pack 3
ComCtrl Version: 00050052
IE Version: 8.0.6001.18702
SQLite Version: 3.8.1
ログ整理: Off
正規検索ライブラリ: 鬼雲 5.13.5
板の読みこみを速くする: Off
新着レスの画像を自動で開く: Off
プロキシサーバ: Off
HTTP Keep Alive: On
スクリプト: 未設定
118名無し~3.EXE:2013/12/15(日) 15:51:16.21 ID:N700oyGD
>>116
Scripting.txtのMenuItem.GestureName項目を参照
119名無し~3.EXE:2013/12/15(日) 17:57:35.48 ID:Rc1s6dJ4
したらば、外部から書き込めないって出るけど対応待ちでしょうか?
120名無し~3.EXE:2013/12/15(日) 18:39:40.07 ID:viuIHxIk
>>96 少し上くらい読め
121名無し~3.EXE:2013/12/15(日) 18:40:31.99 ID:viuIHxIk
>>93の修正をした上で言ってるのか?
122名無し~3.EXE:2013/12/15(日) 18:54:12.02 ID:at+HVjUJ
favorites.datやjane2ch.brdの直接修正なんて何処にも載ってないw
123名無し~3.EXE:2013/12/15(日) 18:59:48.15 ID:viuIHxIk
安価先を間違ったから連投したのだけど、上の安価が間違いだという一言を入れ忘れた
三連投するまでもなく気が付くと思ったのだけど、わざわざ指摘してくれてありがとう
124名無し~3.EXE:2013/12/16(月) 15:25:41.20 ID:0iTBcoyk
最近画像の取得に結構失敗する
キャッシュ消した後は読み込めるけど
結構面倒 おま環かな?
125名無し~3.EXE:2013/12/16(月) 21:00:17.28 ID:fn2y+4KK
ふたば見られるようにしてくれ
126名無し~3.EXE:2013/12/17(火) 02:29:24.88 ID:YfGLjcyV
>>125
双葉は 板一覧のフォルダ辺りで右クリ
→ カテゴリ [双葉]追加 → 板 [半角・あぷ] 追加で逝ける

画像板の方は無理よ
127名無し~3.EXE:2013/12/17(火) 09:29:30.22 ID:xn4GRJ2S
ビューアのGIFの展開打ち切り設定って
自由に数値入れられるけど
最大2047までしか認識しないんだね…

そのほかの設定もたぶん最小値・最大値あると思うんだけど
それぞれの最大値・最小値ってどこか載ってないですか
128名無し~3.EXE:2013/12/17(火) 14:01:51.97 ID:lBjr8BuK
ヘルプファイルの対応を待て
129名無し~3.EXE:2013/12/17(火) 16:10:50.60 ID:widAUePo
>>118
ありがとうございます
でも知識不足でダメっぽいですw
諦めます
130名無し~3.EXE:2013/12/17(火) 18:45:57.33 ID:2QV2+7Ho
ここまで教わったんだからもうちょっと努力しろよw
131名無し~3.EXE:2013/12/17(火) 18:51:48.67 ID:gilYulCM
>>130 やり方を懇切丁寧に小学生でも間違えようがない文章で、お前が書いてやれよ
132名無し~3.EXE:2013/12/17(火) 18:53:02.83 ID:pz5gPX+f
>>126
ふたばの画像板が見たいんだよな
是非とも対応してください
viewさんよろしく
133名無し~3.EXE:2013/12/18(水) 09:50:07.53 ID:/vPPBjw0
OpenURL.jsじゃ駄目なのか?
134名無し~3.EXE:2013/12/19(木) 08:21:44.33 ID:ea5+LR6E
画像板は仕組みが違うから無理
135名無し~3.EXE:2013/12/19(木) 08:26:23.26 ID:tgnTivqH
ふたばにはふたばの専用ブラウザとかあるんじゃないのか?
知らんけど
136名無し~3.EXE:2013/12/19(木) 09:35:43.51 ID:w3g/kHPt
V2Cは対応しているから、その要領でViewも対応できるのかな

こっからDLできるスクリプトを使用
http://yy61.60.kg/test/read.cgi/v2cj/1365215326/296
137名無し~3.EXE:2013/12/19(木) 11:37:23.33 ID:uZWYwizN
>>132
見られるよ
頑張って調べてね
138名無し~3.EXE:2013/12/19(木) 11:56:49.96 ID:14L1gi8k
そして出し惜しみ
教える気がないのなら黙ればいいのにw
139名無し~3.EXE:2013/12/19(木) 18:47:45.49 ID:w3g/kHPt
実際無いからな
要するにスクリプトを作ればいいだけの話だが
140名無し~3.EXE:2013/12/19(木) 21:29:08.51 ID:rMDMEWHR
141名無し~3.EXE:2013/12/19(木) 21:55:42.70 ID:Avw9TcW5
viewが固まるURLか
142名無し~3.EXE:2013/12/20(金) 01:37:52.05 ID:d811AY0E
自作のImageViewURLReplace.dat使ってる俺はなんともないぜwww
143名無し~3.EXE:2013/12/21(土) 10:21:07.91 ID:bLsuef/D
www.siteadvisor.com/sites/http%3A//www.geocities.jp/jview2000/DoeView131125.zip

何故かと思って来て見れば、そういうことですか
144名無し~3.EXE:2013/12/21(土) 11:24:00.84 ID:Fuzh6+P1
どういうことだよ
145名無し~3.EXE:2013/12/21(土) 11:30:42.59 ID:uMcQMW+D
ただのアンチだよ。
そりゃセキュリティ関連会社(マカフィーだけどな)のチェックに掛けたら
多くのフリーソフトが危険扱いだ。
146名無し~3.EXE:2013/12/21(土) 11:42:16.49 ID:P+vciy8r
>>141
全然固まらないんだけど
147名無し~3.EXE:2013/12/21(土) 17:57:00.44 ID:g8Ca7p8w
したらばに対応したのは出る予定なし?
148名無し~3.EXE:2013/12/21(土) 18:38:53.72 ID:k93z9mUV
>>146
もう一つのスレによると固まる前提条件があるらしい
それはImageViewURLReplace.datにある正規表現があること
(某サイトで配布されてた旧版がそうだったけどそれと同じのがあればやっぱり固まる)

だからそれがなければ固まらない
149名無し~3.EXE:2013/12/21(土) 18:59:02.42 ID:dOS774al
>>145
デジタル署名付けてないと問答無用で「署名されてないので信頼できない」だからな

>>148
正規表現処理で固まるってことは固まってるのはView本体じゃなくて鬼車のDLLじゃないのかね?
150名無し~3.EXE:2013/12/22(日) 15:07:43.30 ID:eylf21LK
お気に入りに追加はワンボタンで出来るけどお気に入りの中に作ったフォルダを指定して追加ってワンボタンでできますか?
151名無し~3.EXE:2013/12/22(日) 18:10:25.29 ID:WB5LvjGu
自分でmenuconfigいじって作れ
152 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:8) :2013/12/26(木) 19:16:03.19 ID:pJpHh38l
てst
153 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:8) :2013/12/28(土) 08:16:31.67 ID:bCXSC4P8
てst
154名無し~3.EXE:2013/12/28(土) 10:44:43.43 ID:X2ndcFwx
Viewってもう11年以上経ってるんだな
作者の人も無償でよくここまでやってくれるものだ
本当に感謝するよ、正直他のフリーよりもダントツで使用頻度高いし
1万円ぐらいお布施させて欲しいぐらいだわ
これからも出来る限り継続して欲しい
155名無し~3.EXE:2013/12/28(土) 11:38:48.89 ID:by1oH9eT
永遠の幼な妻
156名無し~3.EXE:2013/12/28(土) 13:24:13.64 ID:d09zbkfD
最近は面倒臭いからmateで済ます事が多くなってきた。
157 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:8) :2013/12/29(日) 08:00:23.01 ID:Wx8IknkL
てst
158名無し~3.EXE:2013/12/29(日) 17:43:17.67 ID:TS4YY4xD
XPから7に変えたんだが画像クリックでConnection Closed Gracefulが多発する
ひかりだしfirewallの方もおかしくないんだけどちょっと困ったわ

JaneDoe View α Build ID: 1311250337
Windows 7 Service Pack 1
ComCtrl Version: 00050052
IE Version: 9.10.9200.16750
SQLite Version: 3.8.1
ログ整理: Off
正規検索ライブラリ: 鬼雲 5.13.5
板の読みこみを速くする: On
新着レスの画像を自動で開く: Off
プロキシサーバ: On(0a:0a:0a)
HTTP Keep Alive: On
スクリプト: On (Action: On)
159名無し~3.EXE:2013/12/29(日) 17:57:41.07 ID:vQjXQehw
プロキシのせいだろ
160名無し~3.EXE:2013/12/29(日) 18:04:36.03 ID:TS4YY4xD
そうだわ オミトロン外したら大丈夫の模様
161名無し~3.EXE:2013/12/29(日) 23:08:45.66 ID:CmT5+pib
NGワードを書いているIDを、NG IDに入れてしまいたいのですが
どこを設定したら、そのようになりますか?
162名無し~3.EXE:2013/12/29(日) 23:11:30.96 ID:CmT5+pib
自動にという意味です
163名無し~3.EXE:2013/12/29(日) 23:21:56.24 ID:at0qwSVP
NGExかResAction.txtで
164名無し~3.EXE:2013/12/29(日) 23:27:23.40 ID:6YktW1Js
165名無し~3.EXE:2013/12/29(日) 23:44:35.65 ID:CmT5+pib
Xenoには「NGIDへの自動追加」という項目があると教えていただいたのですが
viewにはないのでしょうか?よって>>163さんの仰るようにそれを利用することになりますか?
166名無し~3.EXE:2013/12/29(日) 23:51:03.69 ID:uDNmYX0P
マルチもここまで堂々としていると清々しいな
167名無し~3.EXE:2013/12/29(日) 23:53:32.71 ID:cDpX8dEb
キチガイは無視するのが基本
168名無し~3.EXE:2013/12/30(月) 00:02:02.73 ID:E77+bU74
無視できなかった人のテンプレですね よく見かけます
169名無し~3.EXE:2013/12/30(月) 00:04:02.64 ID:E77+bU74
そもそもマルチというか、やりたいこと、質問内容は同じだが違うソフトだからね
実際「NGIDへの自動追加」は嫌われてるアレには実装されてるし、Xenoにも実装されている
Viewは?と思うのは普通でしょう
170名無し~3.EXE:2013/12/30(月) 00:05:56.71 ID:E77+bU74
答える気がない、嫌であると思うのなら、>>168のいうように無視すればいい
それを>>164のようにリンクはって>>166-167のようにレスつけちゃう
対象者もおかしいと思うが反応しちゃう方もおかしいことを自覚した方がいい
171名無し~3.EXE:2013/12/30(月) 00:08:03.12 ID:JUuNPmOh
ID:CmT5+pib = ID:E77+bU74
分かり易すぎw
IDが変わるのを待ってて日付が変わった途端連投レスw
172名無し~3.EXE:2013/12/30(月) 00:28:46.64 ID:CK8vGtZZ
新Jane板の方までマルチしてるわ
屑すなあ
173名無し~3.EXE:2013/12/30(月) 00:30:05.49 ID:JUuNPmOh
誘導されててワロタ
174名無し~3.EXE:2013/12/30(月) 00:48:32.11 ID:E77+bU74
> IDが変わるのを待ってて日付が変わった途端連投レスw

被害者妄想?ID変わってしまうタイミングでしょう
それに他人のふりをしたわけでもない
これで分からないほうがおかしいと思うけど
なんでこの程度のことで気を良くしてるの?

あー、自分がよく使う手だから他人も同じだと思ったのかな

そしてどこに誘導するレスあった?(・∀・)ニヤニヤ
本当に炸裂するダメっぷりだな
175名無し~3.EXE:2013/12/30(月) 00:50:44.36 ID:JUuNPmOh
176名無し~3.EXE:2013/12/30(月) 00:51:02.79 ID:E77+bU74
>>171-173

>>166-167の、それぞれどちらかか分からないけど
ふたりとも煽るだけのバカだということは理解した

結局、無視できずに突っかかってきてのスレ汚しの共犯
まったくやるねー たいしたもんだよ^^
177名無し~3.EXE:2013/12/30(月) 00:53:12.50 ID:E77+bU74
すごーい、結局、煽るだけのバカに終始したのに
俺の立ち寄りそうな先を俺より先にチェックしてるとか
まじで暇なんだね!しかもスレ汚しの共犯でwww

うわー うけるわー 無視もできず、答えもできず
一緒になって騒いでるとか、まったくのスレの役立たずwww

もちろん俺は自覚犯だけど、おまえらはその上をいくわw
178名無し~3.EXE:2013/12/30(月) 00:55:59.83 ID:E77+bU74
このスレに誘導されても意味がないから
質問スレに行くね もちろん先回りして待ってるよね?では、そこで^^
179名無し~3.EXE:2013/12/30(月) 01:10:44.27 ID:UQ/jURLm
大暴れしてるなあ
余所様で迷惑かけるなよ

Jane初心者の質問専用スレ その48
http://mattari.plusvip.jp/test/read.cgi/jane2ch/1331722917/
180名無し~3.EXE:2013/12/30(月) 10:23:48.43 ID:atgLXnmq
キチガイで正解だったなw
181名無し~3.EXE:2013/12/30(月) 16:12:14.86 ID:HX3njS42
>>179-180
初心者スレまでストーカーご苦労さん^^
182名無し~3.EXE:2013/12/30(月) 16:37:54.33 ID:iPSEtvSB
なにこのきちがい
183名無し~3.EXE:2013/12/30(月) 16:41:42.31 ID:HX3njS42
> キチガイは無視するのが基本

キチガイはキチガイを呼ぶw 類は友らしいw
184名無し~3.EXE:2013/12/30(月) 17:24:37.73 ID:HX3njS42
>Viewスレの人って本当に暇なんだなwまた遊んでくれ

恥さらしw
185名無し~3.EXE:2013/12/30(月) 22:45:30.17 ID:ErCuMcbx
ID:rYvy2XZF = ID:E77+bU74 真性のキチガイ


8 名前:Jane使いの名無しさん[] 投稿日:2013/12/30(月) 00:55:56.86 ID:rYvy2XZF
>>7 どもども、ありがとう
Viewスレでは、答えられる人がいないみたいなのでw
質問スレに行きます
186名無し~3.EXE:2013/12/30(月) 22:47:06.70 ID:c3olxDoq
こう言う奴にViewは合わない
V2Cでも使っとけ
187名無し~3.EXE:2013/12/30(月) 23:13:39.17 ID:HX3njS42
無視するのが基本 出来ないのは同類w
自己紹介は飽々したよー
188名無し~3.EXE:2013/12/30(月) 23:25:09.26 ID:HX3njS42
いつまでもずるずると、何度も話を引っ張ってきて
文句を羅列していくのって、かの国の人みたいですよw

終わった話でしょう?
189名無し~3.EXE:2013/12/30(月) 23:37:29.35 ID:fU21WEND
本物のガチキチでワロタw
さすが年末だなw
190名無し~3.EXE:2013/12/30(月) 23:40:15.28 ID:HX3njS42
191名無し~3.EXE:2013/12/30(月) 23:41:26.80 ID:HX3njS42
まともな反論できないのなら黙ればいいのにw
黙ってられないのは病気だから?^^
192名無し~3.EXE:2013/12/30(月) 23:49:06.67 ID:HX3njS42
本人が無視しろって薦めてるのに、それに専ブラスレでしょう?NGしろよw
193名無し~3.EXE:2013/12/30(月) 23:56:59.66 ID:HX3njS42
そうそう、またID変わっても粘着してくるおバカさんいるかな?
2日間も同じ話題でずるずると飽きないね、やりたければ引き続き3日目どうぞ

                ↓
 
194名無し~3.EXE:2013/12/31(火) 00:00:00.45 ID:NIVizI/R
(´ω`)
195名無し~3.EXE:2013/12/31(火) 00:11:16.39 ID:hDw3BQoF
V2C使っとけ
View使うな
196名無し~3.EXE:2013/12/31(火) 00:15:49.14 ID:z1FbVLcc
Xenoとのマルチだったはずだが、それを勧めないのが不思議w
197名無し~3.EXE:2013/12/31(火) 00:18:01.95 ID:hDw3BQoF
そう言う経緯があったのか。では
Xeno使え
View使うな
198名無し~3.EXE:2013/12/31(火) 00:18:42.66 ID:z1FbVLcc
現行スレに書いてあることくらいは読んだほうがいいよ
バカだと思われちゃうからね!
199名無し~3.EXE:2014/01/01(水) 00:02:56.99 ID:nI02SDSI
∀・)ダレモイナイ...オメデトウスルナライマノウチ...
アケオメ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(・∀・)人(・∀・)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!
)彡サッ
200名無し~3.EXE:2014/01/01(水) 00:07:25.10 ID:4cqGP9X7
俺にあけおめしてくれるのはカーチャンとViewタンだけ
201名無し~3.EXE:2014/01/01(水) 00:11:30.04 ID:Db3+QtbF
再起動させてきた
202名無し~3.EXE:2014/01/01(水) 01:15:27.68 ID:WRaQnadN
View、Xeno、V2CでOK
SpyleもといStyleはNG
203名無し~3.EXE:2014/01/01(水) 23:44:02.15 ID:VgHlBAxc
V2CでOK
204 忍法帖【Lv=5,xxxP】(1+0:8) :2014/01/02(木) 03:58:09.50 ID:yXqTTBRt
>>202-203
このスレで語ること自体が(ry
バカは何を言い出すか分からないから恐ろしい
205要望です:2014/01/02(木) 16:04:43.65 ID:JZX4yoGj
新着画像を一気に開くようになってグロ画像を開くことが多くなったのですが

>>1
グロ

などと誰かが書いていてくれたら
>>1の画像を開かないか、モザイクをかけられるようにできないでしょうか?

設定のON/OFFや
モザイクをかけるワード指定ができると助かるのですが

どうかよろしくお願いいたします
206名無し~3.EXE:2014/01/02(木) 16:38:58.92 ID:g2Fc/kpJ
>>205
スクリプトでおk
207名無し~3.EXE:2014/01/02(木) 17:01:28.06 ID:bx6jsVtb
> 新着画像を一気に開く

開かないようにすればいい
208名無し~3.EXE:2014/01/02(木) 20:51:00.81 ID:JZX4yoGj
>>206
すみません
お手数をおかけしますがそのスクリプトを教えていただけないでしょうか?

>>207
一気に開かなくてもグロを踏むことが多いので
申し訳ないです
209名無し~3.EXE:2014/01/02(木) 21:59:45.86 ID:g2Fc/kpJ
>>208
スクリプトスレで依頼してこいよ
210名無し~3.EXE:2014/01/02(木) 23:15:44.82 ID:V4dVDBqk
へんたい!
211名無し~3.EXE:2014/01/03(金) 12:44:42.69 ID:JQvJg5mh
ttp://ttsearch.net/
このサイトで検索するように、スレッドタイトル検索を
JANEVIEWで出来ないでしょうか?
212名無し~3.EXE:2014/01/03(金) 16:12:46.36 ID:XqfUFmbt
>>209
え?
213名無し~3.EXE:2014/01/03(金) 16:21:22.82 ID:I+n1nJHp
>>211
スクリプト
214名無し~3.EXE:2014/01/03(金) 17:32:31.30 ID:taRmB470
>>212
>>208はスクリプトで可能だから依頼してこいって事だろ
215名無し~3.EXE:2014/01/03(金) 17:47:53.13 ID:I+n1nJHp
>>211
コマンド
ttsearch=$VIEWhttp://ttsearch.net/s2.cgi?k=$TEXTIE&o=r
216名無し~3.EXE:2014/01/03(金) 19:04:00.32 ID:ceLWP+9I
IDをマウスオーバーでポップアップする設定にしているのですが
そのIDをNGIDに追加したりする時にやりづらくて困っています
どうしたら良いですか?
217名無し~3.EXE:2014/01/03(金) 19:42:54.22 ID:bucbYWow
一旦何もないところで右クリックしてメニュー出したまま
ID上で右クリックするとウギャーってならないよ。
218名無し~3.EXE:2014/01/03(金) 19:57:03.91 ID:ceLWP+9I
>>217
そんな方法があったんだ!ありがとう助かりました
219205:2014/01/04(土) 01:54:24.70 ID:+iF2LjZ/
>>209
返事が遅れて申し訳ありません
スクリプトスレというのはここでしょうか?

JaneView ScriptとResActionを活用するスレ Part3
http://mattari.plusvip.jp/test/read.cgi/jane2ch/1368370279
220名無し~3.EXE:2014/01/04(土) 02:03:16.47 ID:7VtO2Dzv
>>219
そこ
221名無し~3.EXE:2014/01/04(土) 02:10:28.22 ID:+iF2LjZ/
>>220
ありがとうございます
222名無し~3.EXE:2014/01/04(土) 16:45:08.01 ID:j63nAktc
079 Jane使いの名無しさん [sage] 2014/01/04(土) 16:36:14.15 ID:8ijMO6yX [1/1]
そのグロ注意のレスが必ずしも本当だとは限らないだろアホか
無駄改行もウゼーし死ねよクソage厨
223名無し~3.EXE:2014/01/04(土) 16:45:54.75 ID:T+BsyuII
view絡みのスレってこんなやつばっかだよな
224名無し~3.EXE:2014/01/04(土) 16:53:07.41 ID:bOUSJnSE
view絡み?
Jane絡みというほうが正しい気がする。
225名無し~3.EXE:2014/01/04(土) 17:21:42.18 ID:hzC26s+u
どうせspyle使いの荒らしだろ
226名無し~3.EXE:2014/01/04(土) 19:31:59.85 ID:B1MyCVaS
>>222-225 荒らしたくて仕方ない人達
227名無し~3.EXE:2014/01/04(土) 19:43:19.51 ID:hzC26s+u
>>226
spyle厨キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
228名無し~3.EXE:2014/01/04(土) 19:47:25.88 ID:B1MyCVaS
某スレでは、その名を出した奴はスルーしろと作者が言ってるわけだ
つまり突然、それを言い出す奴はそこの工作員ってことな
229名無し~3.EXE:2014/01/04(土) 19:53:42.94 ID:hzC26s+u
そりゃ某スレの作者=工作員だからな
230名無し~3.EXE:2014/01/04(土) 20:12:16.67 ID:B1MyCVaS
にわかは恥ずかしいから黙っていた方がいい
231名無し~3.EXE:2014/01/04(土) 20:14:14.03 ID:bOUSJnSE
某スレってどこだろね。
けど某スレの関係ない話を持ってくることがそもそもおかしいかと。
Viewユーザが某スレの話を知っているはずが・・・ね。
232名無し~3.EXE:2014/01/04(土) 20:26:37.63 ID:B1MyCVaS
「けど〜」から始まる日本語も、「かと。」で締めくくる日本語も存在しないわけですが、君はどこの国の人なのかな?
論点をすり替えるのはバカの常套手段ですよね、付き合いきれないからNGぶっこむわ
233名無し~3.EXE:2014/01/04(土) 20:28:56.48 ID:B1MyCVaS
そうそう、君はXenoしか使ってないようだから教えてあげるけど
ViewとXenoを併用している奴なんて腐るほどいますよ

そして、勘違いしてるようだけど
>>228の「そこの工作員」とはstyleスレの人間のことね
Viewスレでその名を出す奴はstyleの工作員ということ
ここも例外ではないなと革新したけどな
234名無し~3.EXE:2014/01/04(土) 20:29:45.22 ID:j63nAktc
viewスレの奴 ほかのスレ見過ぎだからね
詳しいわけだわ
235名無し~3.EXE:2014/01/04(土) 20:35:12.35 ID:B1MyCVaS
あ・・・XenoとViewと逆だな これは申し訳ない
236名無し~3.EXE:2014/01/04(土) 20:58:01.41 ID:bOUSJnSE
>>232
その1行目は論点を摩り替えてはいないかな?w
突くと襲い掛かってくるあたり正解だったとw
237名無し~3.EXE:2014/01/04(土) 22:16:15.91 ID:ZIyPz7AT
セキュリティ板でも同じ傾向にあると思うけど
他のソフト名を突然、持ち出す奴は工作員か荒らし目的なのは間違いない
238名無し~3.EXE:2014/01/04(土) 23:08:16.12 ID:yl3p1XuT
スルースキルを上げろ
239名無し~3.EXE:2014/01/05(日) 00:04:21.74 ID:PB0pcZ93
styleを嫌ってるやつほど、他スレでstyleを話題にしたがる
ふしぎだねー
240名無し~3.EXE:2014/01/05(日) 10:57:48.77 ID:7tbOfcD2
こっちもあげとくわ
241名無し~3.EXE:2014/01/06(月) 10:56:23.20 ID:IVP8HjNy
お?
242名無し~3.EXE:2014/01/08(水) 20:10:13.26 ID:Yeyc+dBG
要望です

ぐぐる検索でブラウザではURLエンコードされたもの(アドレス等)がデコードされちゃうのでHTTPSでもコマンドが効くようにしてください
Google検索=http://www.google.com/search?q=$TEXTIU

Google検索=https://www.google.com/search?q=$TEXTIU
243名無し~3.EXE:2014/01/08(水) 21:03:05.18 ID:NGsI+d5B
SSL接続できないんだっけ?
244名無し~3.EXE:2014/01/09(木) 12:06:12.60 ID:gKaqF5I6
NGExでNGWordを設定しているのだけど、>>1を除くことは出来ないの?
245名無し~3.EXE:2014/01/09(木) 23:30:26.96 ID:zZSdLqFN
>>244
ResAction.txtをいじればできるらしいが具体的なやり方は知らないので誰か頼む

以前はNgExclusion.jsというスクリプトで簡単にできたが
現状ではツールまとめWikiからではリンク切れでダウンロード不可だった
246名無し~3.EXE:2014/01/10(金) 05:13:46.09 ID:lXOw+sLT
function ResActionPrepare(){return {};}
function ResActionDispControl(number){if(number==1)return 0;}

NgExclusion.jsがどうだったかはわからんけどこの2行をスクリプトとして保存すればいい
247名無し~3.EXE:2014/01/10(金) 05:18:54.92 ID:IBt8QzZV
>>244です

>>245-246 ありがとうです。その2行を具体的には、どういうふうに利用すればいいですか?
248名無し~3.EXE:2014/01/10(金) 06:56:53.77 ID:oVbmxHLR
この程度が出来ないなら諦めろ
249名無し~3.EXE:2014/01/10(金) 06:59:52.02 ID:MNzwjKG7
「1をNG処理の対象から除外する」を実装してもらえれば良いのだけど
わかりました!諦めます!
250名無し~3.EXE:2014/01/10(金) 13:48:51.52 ID:Gp09rllN
NgExclusion.jsでググったらすぐに出てきた
余計なものが入ってるけど
http://priest.so.land.to/Jane/janedoe.html
251名無し~3.EXE:2014/01/12(日) 09:27:35.89 ID:qKQqwnwn
PNGライブラリlibpngでヌルポ IPAが指摘
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1389485454/
252名無し~3.EXE:2014/01/12(日) 11:40:34.27 ID:4El1qgpD
>>251
ガッ
253名無し~3.EXE:2014/01/12(日) 11:44:07.07 ID:7RycVGNq
IPAと言えば岡ちゃん。
254名無し~3.EXE:2014/01/12(日) 16:03:20.27 ID:OaT2gLFY
ViewのPNG Delphiってlibpngバージョン何?
255名無し~3.EXE:2014/01/12(日) 22:07:39.69 ID:T69FsP5F
大昔のlibpngを参考に書いたものっぽいけどlibpngじゃない
256254:2014/01/13(月) 19:37:17.83 ID:Sqkz+uo2
あれlibpngじゃないんだ
257名無し~3.EXE:2014/01/14(火) 06:02:51.66 ID:Ar/TN1KU
レス番号クリックして、[このレスのURLをすべて開く]で、複数の画像を取得中にソフトを最小化すると、
キャッシュ取得が途中で止まってしまうのですが、
最小化してもキャッシュ取得が止まらない設定って出来ませんか?
258名無し~3.EXE:2014/01/14(火) 10:01:03.87 ID:qksouNzO
>>257
試したけどならないな
具体的にどこの画像?アドレス貼ってよ
259名無し~3.EXE:2014/01/14(火) 15:47:11.91 ID:O36rFdxX
画像を連続でダウンロード中に、右栗メニューを出したり何か操作してる間は
ダウンロードが止まるからそういう事を言ってるのかな
260名無し~3.EXE:2014/01/20(月) 21:42:17.37 ID:jXprdm1y
幼な妻はお怒りです
261名無し~3.EXE:2014/01/21(火) 20:39:42.73 ID:Up8Gl704
新しいPC買ったんでjaneview入れて今までの設定とかをコピペしたんだけど
レスが付いてるレス番号を右クリックしたら今までならそのレスへのツリーがポップしてたのに出なくなった。
どこいじったら直ります?
262名無し~3.EXE:2014/01/21(火) 21:22:47.28 ID:DHkzcqSg
設定とかチマチマ弄らないでフォルダごとコピペすればいいやん。
263名無し~3.EXE:2014/01/21(火) 22:56:43.46 ID:Up8Gl704
自己解決
ReplaceStrだった
コピペしただけなのになんでや
264名無し~3.EXE:2014/01/22(水) 06:37:44.13 ID:B7npdVA8
やっぱ違う環境にするときに一番スムーズに移行できるのは
マルチプラットフォームのV2Cぐらいなんだろうな
265名無し~3.EXE:2014/01/22(水) 12:17:39.54 ID:BpxkglKk
パスを全部相対パスにすればそんなに問題起きなくなると思うけど
ギガバイトのログがあるのをそうそう他の環境でもってことは思えないんだよな。
266名無し~3.EXE:2014/01/25(土) 14:51:04.27 ID:rJxSCw/P
JaneDoe View α Build ID: 1311250337
Windows 7 (x64) Service Pack 1
ComCtrl Version: 0006000A
IE Version: 9.11.9600.16428
SQLite Version: 3.8.1
ログ整理: Off
正規検索ライブラリ: 鬼雲 5.13.5
板の読みこみを速くする: On
新着レスの画像を自動で開く: Off
プロキシサーバ: Off
HTTP Keep Alive: On
スクリプト: On (Action: On)

以上の環境下でIME2010の変換設定を変えると、以下のような異常動作をする。
一般 => 問題なし
人名/地名 => 無変換の動作
話し言葉優先 => 無変換の動作
無変換 => 一般の動作
もちろん、設定を変えるときはViewを終了して、変更後に立ち上げ直している。
メモ帳やブラウザのような他のアプリも幾つか試したが、この問題は発生しなかった。
267名無し~3.EXE:2014/01/28(火) 12:01:37.05 ID:SjlSFMm8
JBBSServers=jbbs.shitaraba.net,jbbs.livedoor.jp,jbbs.livedoor.com,jbbs.shitaraba.com
にしてあるんだけど、最近したらばのログが取得できません。
何か情報あれば教えて下さい
268名無し~3.EXE:2014/01/28(火) 12:49:12.29 ID:z96omEJz
そのスレ貼って
269名無し~3.EXE:2014/01/29(水) 07:18:37.37 ID:du/wgs5m
GetLogが更新されていた(13/12/11)
270名無し~3.EXE:2014/01/29(水) 07:29:01.71 ID:XTH5+/X0
それ必要?
271名無し~3.EXE:2014/01/29(水) 09:01:39.76 ID:du/wgs5m
わからん
けど11/11/11更新に12/12/12更新の次は13/12/11なのかと思って
272名無し~3.EXE:2014/01/29(水) 09:06:39.54 ID:A4di7HlE
タイムスタンプ以外前と同じだぞ
実際スクリプトスレでは更新のアナウンスはないし
273名無し~3.EXE:2014/02/03(月) 18:57:12.89 ID:DsQTG8Db
拡張子の無い画像の保存って拡張子は自分で補完しないとだめ?

こういうのとか
ttp://img5.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/21/0d/poppin_96/folder/860756/img_860756_45173075_1


使用環境は
JaneDoe View α ( build date: 1311250337 )
xpPro SP3
IE8
274名無し~3.EXE:2014/02/03(月) 18:58:32.95 ID:tbo6TdgH
俺が見えてるってことは何か方法があるんだろう。
275名無し~3.EXE:2014/02/03(月) 21:27:28.74 ID:7WkpvE2+
>>273
Content-Type: image/jpeg
は送ってきてるね。
276名無し~3.EXE:2014/02/04(火) 02:14:02.56 ID:r1Ai6dDq
>>273です

>>274
ちなみに画像のデコード用プラグインはsusieです
IFJPEGX.SPI

画像もビューア上でちゃんと出ます
ただ保存するときに拡張子の無いURLの画像は拡張子が抜けてしまいます
ちなみにSHIFT+CTRL+Sでまとめて保存でも同様です
277名無し~3.EXE:2014/02/04(火) 02:33:58.43 ID:yc+IycVO
>>276
うちはちゃんとjpg拡張子つくけどな
とりあえず不具合報告はプラットフォーム情報を貼るのがマナーだぞ
278名無し~3.EXE:2014/02/04(火) 08:07:40.67 ID:M7Usi3e3
俺もjpgついた
279名無し~3.EXE:2014/02/04(火) 08:38:52.82 ID:S+GaeEbx
うちは付かないな
何が違うんだろ
280名無し~3.EXE:2014/02/04(火) 08:56:54.70 ID:mgJPqIsW
プラグインを使うかどうか。
281名無し~3.EXE:2014/02/05(水) 18:34:12.62 ID:wDWKjaju
>>273
最新版で拡張子付くようになったよ
282名無し~3.EXE:2014/02/06(木) 21:44:55.82 ID:W3xIY+JF
BBSピンク画像認証w
アホか運営は・・・
そんなクソ掲示板誰が使うんだよ
283名無し~3.EXE:2014/02/06(木) 21:52:15.67 ID:2iB1sGM/
>>282
kwsk
284名無し~3.EXE:2014/02/06(木) 21:53:15.82 ID:2iB1sGM/
うわ
まじだw
285名無し~3.EXE:2014/02/06(木) 22:00:40.90 ID:i6+mq0wR
書き込むたびに認証とかめんどくさすぎ
286名無し~3.EXE:2014/02/06(木) 22:05:35.70 ID:W3xIY+JF
要するにこれを売り込みたいらしいw
http://ronin.bbspink.com/
言い切ってもいいが潰れるか、泣く泣く解除するかどちらかだ
10年前の手法使って誰がこんなクソ掲示板利用なんてするんだよw
アホの極みだわ
287名無し~3.EXE:2014/02/06(木) 22:06:25.30 ID:jMBSouaC
エロゲ板の過疎がますます進行しそう
今画像貼ろうとしたらERROR:CAPTCHAを記入する必要がありますとか出てわけわからんかったわ
288名無し~3.EXE:2014/02/06(木) 22:07:49.61 ID:W3xIY+JF
さっきまでものすごい勢いだったけど、これ付けてからほぼ書き込みなしw

俺の見てるスレでも移住することに決まったみたいw
まあ潰すのが目的なら正解だわ
289名無し~3.EXE:2014/02/06(木) 22:09:10.56 ID:raxCBxeP
阿呆っぽい機能だな
290名無し~3.EXE:2014/02/06(木) 22:09:38.36 ID:/h8XyKpj
ベータ版は無料

ってのが笑える
有料になんのか?w
291名無し~3.EXE:2014/02/06(木) 22:12:28.67 ID:i6+mq0wR
要するにアカウント登録方式にしたいってことなんだな
292名無し~3.EXE:2014/02/06(木) 22:12:32.18 ID:HVmrpJ7U
ついに会員制ですかw
293名無し~3.EXE:2014/02/06(木) 22:15:48.48 ID:jMBSouaC
更新しても新着レス0ワロタ
294名無し~3.EXE:2014/02/06(木) 22:17:32.38 ID:HVmrpJ7U
さっき試してみたが、面倒の一言に尽きる
295名無し~3.EXE:2014/02/06(木) 22:20:28.36 ID:W3xIY+JF
早くも認証消滅w
あほすぎるw
296名無し~3.EXE:2014/02/06(木) 22:55:33.62 ID:jlMt7ahM
ソフトウェア板から移動して来ました。

run_zonu.html利用しブラウザから2chのページorリンクをviewで開きたいんですが。
jane viewは起動するもののスレが開きません。
どうすればいいでしょうか?
OSはwindows8.1 IE11です。
297名無し~3.EXE:2014/02/06(木) 23:03:50.54 ID:8+VCHJTK
firefoxのアドオン使えばおk
298名無し~3.EXE:2014/02/06(木) 23:12:39.25 ID:jlMt7ahM
>>297
それらしき2chb-0.7-fx.xpiというファイルを入手しました。
このファイルをどうすればいいんでしょうか。
299名無し~3.EXE:2014/02/06(木) 23:14:38.36 ID:8+VCHJTK
俺使ってるのそれじゃ無いけど
好きにしたら良いんじゃね
300名無し~3.EXE:2014/02/06(木) 23:21:57.85 ID:DIzDAOpI
>>298
設定画面あるでしょ
Firefox初めてか
301名無し~3.EXE:2014/02/06(木) 23:23:52.84 ID:jlMt7ahM
>>300
FirefoxじゃなくIE11で2chのリンクを開きたいんです。
302名無し~3.EXE:2014/02/06(木) 23:25:59.44 ID:8+VCHJTK
しらね
303名無し~3.EXE:2014/02/07(金) 00:08:34.44 ID:YfSsekcS
そりゃIEのスレで聞きなよ
304名無し~3.EXE:2014/02/09(日) 16:50:26.23 ID:kSWYI7n7
お気に入りのフォルダを板として開いたままにしたのですがjaneを閉じるとお気に入りのタブも閉じてしまいます
解決方法ありませんか?
305名無し~3.EXE:2014/02/09(日) 18:21:53.91 ID:VH4k/Yy6
方法一つ目
・[設定]-[その他]-[終了時に開いていたスレ・板を次回起動時に開く]
>終了時に開いていたスレ・板を次回起動時に開く
>OpenJaneを終了する時に開いていた板やスレッドを記憶して、次に起動した時にそれらをすべて開きます。

方法二つ目
・「スタートアップ」フォルダ
>お気に入りの一番上の階層に「スタートアップ」という名前のフォルダを作っておくと、その中の板やスレッドを起動時に開きます。
306名無し~3.EXE:2014/02/09(日) 23:03:23.11 ID:Zfo9LpvR
スタートアップフォルダは知らんかったな
307名無し~3.EXE:2014/02/12(水) 03:58:15.23 ID:fWiv6+OZ
>>305
ありがとうございます
両方試しましたが無理でした
ログ一覧などは開いたままにできるのですがお気に入りにあるフォルダは終了時にどうしても閉じてしまいます
308名無し~3.EXE:2014/02/12(水) 06:30:48.32 ID:9+rA8l2t
変だね
うちはお気に入りタブもちゃんと起動時に開くのに
309名無し~3.EXE:2014/02/12(水) 07:47:12.27 ID:AKg141+Z
設定 基本 その他
終了時に開いていたスレを〜
310名無し~3.EXE:2014/02/13(木) 02:59:48.06 ID:gebQs9+D
どうするの?
311名無し~3.EXE:2014/02/13(木) 23:55:54.93 ID:tLLvSXfk
viewさんbbspinkの画像認証対応してくれないかな
312名無し~3.EXE:2014/02/14(金) 00:32:52.84 ID:+4I5Dt98
専ブラ側をどうこうするよりも
2chから切り離されたbbspinkとは別に
2ch内に18禁板を作ってもらったほうがいいような気がしてきたぜ
313名無し~3.EXE:2014/02/14(金) 00:34:44.51 ID:4Ur07vcE
2chを動かすなんてw
314名無し~3.EXE:2014/02/14(金) 00:46:27.90 ID:xFoeBjA4
BBSピンクの為にXenoにした
忍法帳初期化されるけど
気にしない
315名無し~3.EXE:2014/02/14(金) 12:28:23.28 ID:Np+1LAYl
>>312
なんのために2chからPINK系が切り離されたと思ってるんだよwww
316名無し~3.EXE:2014/02/14(金) 13:44:02.48 ID:ScxLwYXJ
>>315
2chが入ってるサーバの管理人であるサーバ屋のジムっていうピザが
「cgi寄越せ、俺にも掲示板を管理させろ」って言ってきたからだよwww
317名無し~3.EXE:2014/02/14(金) 14:12:09.07 ID:OPU9SfW2
スレの書き込み欄の文字を最大にしてもまだちいさいから
もっと大きくしたいのですが方法はありますか?
318名無し~3.EXE:2014/02/14(金) 14:39:39.19 ID:Edpvxhgo
俺11にしてるけど72まで設定あるよ。
まだ足りないってこと?
じゃ、他も足りなくね?
319名無し~3.EXE:2014/02/14(金) 14:41:14.23 ID:Edpvxhgo
選択は72までだけど144とか自分で入れても反映されたよ。
320名無し~3.EXE:2014/02/14(金) 23:23:21.40 ID:Q6aM9CX2
あぁすみません 書き込み欄というか
すれの内容表示部分の文字です
ジェーンドゥービューの話なんですが
窓の設定から最大を選んでも小さいのですが
ビューワ自体が違うのかな?
321名無し~3.EXE:2014/02/14(金) 23:32:48.02 ID:2Hh3e/oO
設定→Doe→フォントサイズの数字を弄れって事じゃね
322名無し~3.EXE:2014/02/15(土) 00:18:49.69 ID:amj1JxBx
おぉできた ありがと 設定場所わかりにくいわw
323名無し~3.EXE:2014/02/15(土) 02:45:04.03 ID:qMQo5g99
BBS PINKに対応してくれ
324名無し~3.EXE:2014/02/15(土) 02:58:17.00 ID:JDxa7mod
PINK対応マダ−
325名無し~3.EXE:2014/02/15(土) 04:55:23.02 ID:bcYutsFv
V2CはスクリプトでPINKに対応したようだけど
View用のスクリプト誰か作ってくれ
326名無し~3.EXE:2014/02/15(土) 06:11:02.99 ID:ukG3uFkZ
>>314
Cookies.txtは共有できなかったっけ?
327名無し~3.EXE:2014/02/15(土) 10:59:39.85 ID:Z8TGP5gM
pink書き込みすらできない
328名無し~3.EXE:2014/02/15(土) 16:21:29.10 ID:PMKFAyWf
そんなん知らんわ
329名無し~3.EXE:2014/02/15(土) 17:54:15.03 ID:+rM0m8r0
>>327
バレンタインなのにPINKに書き込めなかったなんてかわいそうな奴だな
330名無し~3.EXE:2014/02/15(土) 18:50:04.72 ID:QClZ/Z9S
ERROR!
ERROR:CAPTCHAを記入する必要があります
画像認証無しで投稿できます!

JaneXenoで浪人を使えます。
2chスマホ ブラウザ(iand2ch.net)で画像認証なしでPINKへ投稿できます。

2chスマホ ブラウザ(i.bbspink.com)で画像認証なしでPINKへ投稿できます。開発中




メアド収集してXPサポート終了後にウィルスでもばら撒くツモリか
331名無し~3.EXE:2014/02/15(土) 22:15:08.65 ID:hEY53ur4
live2chも対応したのか
viewはまだ?
332名無し~3.EXE:2014/02/15(土) 22:35:22.27 ID:DUVhzuJH
慌てるな
また認証解除された
いったい何がしたいのかよくわからん
333名無し~3.EXE:2014/02/16(日) 01:52:20.05 ID:ZejLjjeJ
かきこめん
334名無し~3.EXE:2014/02/16(日) 21:57:52.33 ID:Y6/y/aQd
また書き込めなくなってる
時限で解除とか繰り返してるのかな?
335名無し~3.EXE:2014/02/17(月) 08:35:18.74 ID:hlTdy/+T
2ちゃんねるブラウザ「JaneView」 Part82
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/win/1376782567/381


381 名前:View ◆AcQTmXmylo [sage] 投稿日:2014/02/17(月) 03:07:31.90 ID:oHwzyF2s
今北

したらばについて、こちらではとりあえずの利用には131125でも問題ないように見えるのですが、実際の不具合状況が分かる人教えてください。
CAPCHAや浪人については、rokkaの話が出てきてしばらく様子見していたときと同じような
もやもやした不信感があってどうしましょって感じです。rokkaについてはその懸念を杞憂とは言い切れなかったわけだし。。。
まあCAPCHA対応までは、恒久的に導入されるなら間違いなく必要なのでしょうけど。
336名無し~3.EXE:2014/02/18(火) 00:12:35.28 ID:dvpx68MZ
>>335
あーあ、また向こうの荒らし調子に乗ってスレ立てするだろうなぁ・・・
337名無し~3.EXE:2014/02/19(水) 00:27:34.18 ID:or1UKzob
古い順に昇華してるだけでそ・・・
338名無し~3.EXE:2014/02/19(水) 16:22:48.79 ID:U0PJUWvi
今2chに何が起きてんの?
339名無し~3.EXE:2014/02/19(水) 17:04:33.69 ID:XlObmYxd
【ネット】2ちゃんねるで大規模サーバーダウン ひろゆき意味深発言に「ついに閉鎖か」と噂広がる
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1392784880/
340名無し~3.EXE:2014/02/19(水) 22:10:17.65 ID:p0jPEB5B
そんなことよりも●の復活対応について語れ
341名無し~3.EXE:2014/02/20(木) 03:09:13.80 ID:hUbzIPod
おいView!フィギュアスケート見てる場合じゃないぞ!
342名無し~3.EXE:2014/02/20(木) 04:04:55.67 ID:5+sV2Sxr
フィギュアはノーミスが大前提だからキツイな
343名無し~3.EXE:2014/02/20(木) 14:44:53.68 ID:OOsDWW/f
原点に関してはフィギュアよりスノボの方が手をついただけで即死級の減点受けるからきついで
344名無し~3.EXE:2014/02/20(木) 15:07:22.47 ID:+Ur6/FSQ
もう閉鎖云々の話は飽きたよ
もう一人の意思で閉鎖できる場所じゃなくなってるんだから、ここは

あとPINKは認証無くなったっぽいです、なので対応はとりあえず無しでいいかと
345名無し~3.EXE:2014/02/20(木) 18:05:23.12 ID:3Z4Biq48
>>343
同じ、むしろフィギュアのほうが審査は厳しい
346名無し~3.EXE:2014/02/20(木) 20:31:26.37 ID:q+RFKq8H
認証無くなってないよ
一部の板で残してある
ttp://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/soap/1392218997/
347名無し~3.EXE:2014/02/20(木) 20:35:57.96 ID:hVZJsBHC
setting.txtに追加したとかなんとか
348名無し~3.EXE:2014/02/21(金) 09:36:31.62 ID:VrTNnRqQ
これがひょじされないのはどうして?
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/9246366142/
349名無し~3.EXE:2014/02/21(金) 17:53:19.19 ID:Tgho0OZs
>>348
破損してるんじゃね?
web上でなら見れる
350名無し~3.EXE:2014/02/21(金) 18:12:29.00 ID:QSeS3/8Z
>>348
末尾の改行が抜けてたのであとで修理するってjimの中の人が
351名無し~3.EXE:2014/02/21(金) 21:43:56.80 ID:NAg0Bqp9
9246366142←この数字が大きすぎるからだと思ってたんだけど違うのか
352名無し~3.EXE:2014/02/22(土) 00:14:53.45 ID:iYyQsGao
WEBブラウザみたに大きな画像でもジワジワ表示されればいいのに。
353名無し~3.EXE:2014/02/22(土) 17:13:21.19 ID:s65iL9mt
過去ログ開放されたらしいんだけど取得出来ないね
出来れば対応して欲しいです

サンプル
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1349187001/
354名無し~3.EXE:2014/02/22(土) 17:27:09.40 ID:mXpjWPE2
普通に見れるだろ
355名無し~3.EXE:2014/02/22(土) 17:39:18.94 ID:IYKEuQKc
>>353
開放したのはhtmlだけ
それ以外のサービスは後回し
356名無し~3.EXE:2014/02/22(土) 23:12:18.48 ID:qxA2Jv8e
VistaBusinessSP2でJaneDoeViewを起動してる間に他のアプリを終了するとその間にパパパパッっと画面が何回も再描写?されたようになり動作が遅くなる状態になります
IE9を終了させた時が顕著でわかりやすいところでは表示されてるJaneDoeViewのツールバーが消えたままになっています
XPの頃はなっていなかったんですが何か対処方法あったら教えてください

JaneDoeVeiw:1311250337
357名無し~3.EXE:2014/02/22(土) 23:29:22.14 ID:jRGzTCbl
>>356
JaneDoeViewを起動してる間に他のアプリを終了させない
358名無し~3.EXE:2014/02/23(日) 07:33:58.15 ID:dnq4tnL/
次スレ検索するのにいちいち板の画面に移動して更新してから戻ってくるのが
めんどくさいんですが、スレ画面内だけでやる方法ないでしょうか
359名無し~3.EXE:2014/02/23(日) 08:00:34.72 ID:Nqc68KLu
別のjaneのログを新しいjaneのログと統合したいのですがどうすればいいですか?
360名無し~3.EXE:2014/02/23(日) 08:33:42.52 ID:8oFjfwH4
>>358
2ペインでスレ一覧を非表示で使ってるの?

表示はさせてるなら
 【Windows】 - 2ちゃんねるブラウザ「JaneView」 Part83
って表示されてる【】の板名部分を左クリックするだけで板更新されるから
そのまますぐ右のスレ名のところで右クリックするだけだが。
361名無し~3.EXE:2014/02/23(日) 09:47:09.51 ID:mvfHRvEf
>>359
\Jane****\Logs\ 以下をまるごとコピーすればいい
同一名ファイルは「更新日時が新しければ上書き」のオプションで

その作業を1回づつ双方向でやればいい

コピーに使うツールによっては「同期」というオプションがあって
それを1回でできるものもある

元祖無印JaneもViewもXenoもStyleもJaneのログは全部同じだから
単純にファイルをツリーごとコピーするだけでよいのだ
362名無し~3.EXE:2014/02/24(月) 03:37:27.21 ID:Wx9sDoed
更新されたタブをクリックやホイールで連続で読み込みさせる時に何秒か開けないと読み込みが始まらないんだけど、
Xenoみたいにタブを早く切り替えても確実に読み込んでくれるようにならないかな
どうもレスポンスが悪く感じてしまう
363名無し~3.EXE:2014/02/24(月) 04:46:58.09 ID:EaCnCYX7
その間こそView
364名無し~3.EXE:2014/02/24(月) 10:15:30.50 ID:fKj84ygw
> Xenoみたいに
365名無し~3.EXE:2014/02/24(月) 10:19:46.71 ID:RQbL7HzA
Xenoって間が無いの? いいな。
ガーっと読み込んで回線切りたい時にイライラしないね。
366名無し~3.EXE:2014/02/24(月) 23:10:43.12 ID:Wx9sDoed
いや、読み込み自体は同時接続数を守ってると思う
Viewはタブのマークがスレの読み込み中になってると、他の未読タブをクリックしても読み込みが無視されてしまうけど、
Xenoはダダダっと連続で切り替えておくとその後順番に読み込んでくれる感じ
367名無し~3.EXE:2014/02/25(火) 06:22:05.79 ID:HujWQdhx
どうでもいいけどABOUTに出てくる各リンクが結構404だったりしてる
OpenJaneのリンクなんて不妊治療になってるしw
368名無し~3.EXE:2014/02/25(火) 13:00:11.99 ID:9vHxsGiV
拡張子jpgなのに中身はgifの時は警告する機能を付けてほしい
http://i.imgur.com/rnkfmeT.jpg
369名無し~3.EXE:2014/02/25(火) 14:29:21.31 ID:vhd6wcdU
>>368
右下に出るだろ
370名無し~3.EXE:2014/02/25(火) 15:29:30.67 ID:9vHxsGiV
>>369
画像に目がいき右下なんてチェックしないよ。。。
371名無し~3.EXE:2014/02/25(火) 15:56:41.85 ID:tgTZ8uWZ
すじに気を取られるのは仕方がない
372名無し~3.EXE:2014/02/25(火) 16:46:51.46 ID:j/lTwwID
>>368
いわゆるブラクラだな、でも保存したぞw
373名無し~3.EXE:2014/02/25(火) 16:58:20.55 ID:RmgEZuSd
ブラクラって…。
374名無し~3.EXE:2014/02/25(火) 17:03:48.25 ID:S9PCaab+
ブラクラ=ブラウザクラッシュ
w
375名無し~3.EXE:2014/02/25(火) 17:20:30.58 ID:+mrTwWhS
精神的ブラクラ
376名無し~3.EXE:2014/02/25(火) 21:39:31.26 ID:kDaqDWEe
おまえらViewでこんな画像ばっかり見てんのかよ
377名無し~3.EXE:2014/02/25(火) 21:59:16.47 ID:43eDu4V0
まぁな
378名無し~3.EXE:2014/02/26(水) 15:50:56.97 ID:e7vyW2Pn
本スレage
379名無し~3.EXE:2014/02/26(水) 20:33:52.65 ID:2ffEbxpE
画像収集と言ったら女体か猫だろ
380名無し~3.EXE:2014/02/26(水) 20:52:14.19 ID:YrgDSgWm
U/ェ・、U クスン
381名無し~3.EXE:2014/02/27(木) 00:12:50.57 ID:DXIisYqK
View出て来いよ
382名無し~3.EXE:2014/02/27(木) 00:20:14.14 ID:14zA4NB8
はい
383名無し~3.EXE:2014/02/27(木) 00:34:18.86 ID:DXIisYqK
こっちが本スレ
384名無し~3.EXE:2014/02/27(木) 00:37:11.66 ID:/sQxXnef
いつまでやってんだよ
クッソくだらねえ
385名無し~3.EXE:2014/02/27(木) 13:37:26.62 ID:Rcl3YEw8
あっち埋めてもどうせ建てるだろうからあっちは無視でOK
386名無し~3.EXE:2014/02/27(木) 15:38:19.24 ID:+6oFPYIS
じゃあ、向こうでView更新レスが来ても無視して更新するなよ
387名無し~3.EXE:2014/02/28(金) 16:28:21.29 ID:W2X0+voN
ν速復活
388名無し~3.EXE:2014/03/01(土) 00:14:53.44 ID:HWPXOp2w
今日こそViewタンが現れますように
389名無し~3.EXE:2014/03/02(日) 01:07:54.00 ID:E4xK3+HQ
今日こそViewタンが現れますように
390名無し~3.EXE:2014/03/03(月) 01:33:13.34 ID:QIvqoIkQ
今日こそViewタンが現れますように
391名無し~3.EXE:2014/03/03(月) 23:09:52.16 ID:QIvqoIkQ
Viewタンお告げを…
392名無し~3.EXE:2014/03/04(火) 00:11:20.71 ID:8BeS6qr7
信者きもいよ
393名無し~3.EXE:2014/03/04(火) 08:07:58.66 ID:VOUNu05o
向こうにViewタンが現れた途端勢いがなくなったな
394名無し~3.EXE:2014/03/04(火) 08:46:29.42 ID:d/4Kd+fK
Viewタンのバカ…
395名無し~3.EXE:2014/03/05(水) 22:34:07.98 ID:BlD5OwLD
ビュー
396名無し~3.EXE:2014/03/05(水) 22:36:30.01 ID:mSeDH0HD
397名無し~3.EXE:2014/03/06(木) 06:40:35.49 ID:Sx1CIuD8
398名無し~3.EXE:2014/03/06(木) 06:51:40.55 ID:T/PJrZxF
Viewタン…
399名無し~3.EXE:2014/03/06(木) 07:40:51.31 ID:XQEJU4CL
閉じた板のタブすぐに戻したりできないかな
400名無し~3.EXE:2014/03/06(木) 09:51:05.06 ID:1tmYmGCO
窓(W)→閉じたスレ(R)→
ってことじゃなく、板?

板なら一覧から選べばいいんじゃね?そのための一覧だし。
開いてたスレを閉じたあとにもう一度開くのは
・板一覧→スレ一覧→目的スレ探す→開く
・窓(W)→閉じたスレ(R)→
で比べると労力も時間もだいぶ違うが
401名無し~3.EXE:2014/03/06(木) 09:57:01.02 ID:sabQxxxv
よく見る板が結構あってタブで開きっぱなしにしてるんだけどたまに操作ミスで消しちゃうんだよね
どれ消したか大体わかるけどホイールクリックとかで閉じた板すぐに復元できたら楽かなって思って
402名無し~3.EXE:2014/03/06(木) 10:03:00.44 ID:85yU2y3P
現在の板の状態を保存とかして呼びさせたらいいのにね。
403名無し~3.EXE:2014/03/06(木) 11:46:37.82 ID:Iafbd27e
30板くらい見てるけど複数板を開きっぱなしにするメリットはあまり感じられないから
お気に入りから1つずつ開いてるな。
404名無し~3.EXE:2014/03/06(木) 16:19:05.18 ID:+OSS0+u0
おーぷん2ちゃんねるに書き込みすると
スレッドが赤いマークの「壊れた」ステータスになります。
設定がマズいでしょうか。
JaneDoe View α ( build date: 1311250337 )
405名無し~3.EXE:2014/03/06(木) 16:29:17.25 ID:PuRvrRdF
おーぷんって何のためにいくの?
406名無し~3.EXE:2014/03/06(木) 17:55:08.02 ID:tg7ARkhY
407名無し~3.EXE:2014/03/07(金) 08:35:23.02 ID:cOo/XTI4
View様お告げを
408名無し~3.EXE:2014/03/08(土) 22:29:53.67 ID:xxf7IQQ2
View…

【新登場】2ちゃんねる快適ツール「浪人」。
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/9248888888/
409名無し~3.EXE:2014/03/09(日) 00:56:13.60 ID:ILzB7eHL
2chにも画像認証入れるのかねえ
410名無し~3.EXE:2014/03/09(日) 19:06:37.78 ID:VHtzi1Dh
いやそれは関係ないだろ
411名無し~3.EXE:2014/03/10(月) 13:52:08.43 ID:XuU/9LqW
「@wiki」で個人情報流出……全ユーザのパスワードを強制リセット
http://www.rbbtoday.com/article/2014/03/09/117661.html

「@wiki」追加発表……パスワード再発行ページなどが改ざん被害、警察に相談も
http://www.rbbtoday.com/article/2014/03/10/117668.html
412名無し~3.EXE:2014/03/11(火) 13:58:48.73 ID:xgfCq9hi
janeviewで末尾整形する方法はありますか?
413名無し~3.EXE:2014/03/11(火) 14:04:47.97 ID:03/v9Y8O
おいView!なんか出たぞ

モジュール 'Jane2ch.exe' のアドレス 00404070 でアドレス FFFFFFDC に対する読み込み違反がおきました。[00404070].

JaneDoe View α Build ID: 1311250337
Windows 7 (x64) Service Pack 1
ComCtrl Version: 00050052
IE Version: 9.11.9600.16518
SQLite Version: 3.8.1
ログ整理: Off
正規検索ライブラリ: WSH
板の読みこみを速くする: Off
新着レスの画像を自動で開く: Off
プロキシサーバ: Off
HTTP Keep Alive: On
スクリプト: 未設定
例外クラス情報:EAccessViolation(14)
メッセージハンドラ情報:TMainWnd"MainWnd" [0048E650]
414名無し~3.EXE:2014/03/11(火) 14:06:12.58 ID:03/v9Y8O
また出た

モジュール 'Jane2ch.exe' のアドレス 00705862 でアドレス 00000024 に対する読み込み違反がおきました。[00705862].

JaneDoe View α Build ID: 1311250337
Windows 7 (x64) Service Pack 1
ComCtrl Version: 00050052
IE Version: 9.11.9600.16518
SQLite Version: 3.8.1
ログ整理: Off
正規検索ライブラリ: WSH
板の読みこみを速くする: Off
新着レスの画像を自動で開く: Off
プロキシサーバ: Off
HTTP Keep Alive: On
スクリプト: 未設定
例外クラス情報:EAccessViolation(14)
メッセージハンドラ情報:THogeTabControl"ListTabControl" [0045D138]
415名無し~3.EXE:2014/03/12(水) 10:24:51.01 ID:GnDypoRw
本スレ誘導

2ちゃんねるブラウザ「JaneView」 Part82
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/win/1376782567/
416名無し~3.EXE:2014/03/12(水) 13:09:36.74 ID:hADHoaur
>>415
了解
417名無し~3.EXE:2014/03/14(金) 19:29:31.64 ID:skXmH1Q8
フッキアゲ
ヽ(`Д´)ノ
418名無し~3.EXE:2014/03/14(金) 21:23:33.74 ID:Pgp6/TQl
ボッキアゲ
419名無し~3.EXE:2014/03/15(土) 01:47:11.26 ID:efBvRPZs
今日Viewが降臨する
420名無し~3.EXE:2014/03/15(土) 01:51:27.70 ID:vyKfXjG9
command.dat

ttsearch=$LIST http://ttsearch.net/s.cgi?k=$TEXTIE&N=200【TAB】</a> <a href="(http.+?)/l100".+?\d{1,4}\s+(.+?)\s+\([0-9. ]+/日\)</a></td><td>(\d{1,4})

これ使えない?
421名無し~3.EXE:2014/03/15(土) 13:45:00.76 ID:/5KFzAy6
複数の画像URLをクリックして、ビューアを右クリして、「エラーのタブを閉じる」を選ぶと、
エラーのタブだけ閉じて、ちゃんとDL出来た画像のタブだけがビューアに残りますよね
これの逆で、画像タブだけ閉じて、エラーのタブだけ残す事って出来ませんか?
422名無し~3.EXE:2014/03/15(土) 23:05:55.45 ID:xrZlPi9N
ここでいいのかな
スレを開いた時に自動で画像を開くにはどうやったらいんでしょうか?・・
画像の設定を弄ってもできなくて・・
423名無し~3.EXE:2014/03/16(日) 00:10:00.18 ID:Z9W27riY
最新バージョンにしたら、メニューバーのスレ覧に以前あったスレ一覧がなくなってるんですが、板一覧のウィンドウ以外でスレを探す方法ってあります?
424名無し~3.EXE:2014/03/16(日) 00:41:15.55 ID:egFtBok2
>>422
[設定(O)...] → [機能]ツリー下の[画像]-[画像のサムネイルを表示する]にチェック
同ウィンドウの[選択範囲の画像を開く]枠内の設定を変更。
これで新着レスの画像を自動的に開くようになる。
それ以外のことが望みなら、もっとはっきり書いたほうが良いよ。

>>423
2ペインで使ってる?
環境や使い方次第では3ペインで使う方が便利かもね。

>スレ一覧
その項目なら[窓(W)]-[スレ一覧]に移動したよ。
425名無し~3.EXE:2014/03/16(日) 14:42:32.32 ID:1LUvpeSC
Viewはもう終わりか
426名無し~3.EXE:2014/03/16(日) 17:32:28.29 ID:s5KMstJ+
>>424
422ですが出来ました!ありがとうございます
427名無し~3.EXE:2014/03/18(火) 08:38:18.95 ID:HRXa4xQ5
久々に来てみたけど、131125以降更新がないのか・・・
428名無し~3.EXE:2014/03/18(火) 10:25:06.32 ID:RBzvgQdo
今まで一年更新ないなんてザラだったのに何言ってんだ
429名無し~3.EXE:2014/03/18(火) 14:47:46.07 ID:5DwYEaWO
更新がない更新がないと言い続けて終わってるツールだと印象操作したいんじゃね?
430名無し~3.EXE:2014/03/18(火) 15:22:12.73 ID:9L68UnaQ
大きな問題がでて修正せねばならない
そういう時にしかViewは出てこないから!

頻繁に更新してほしいのなら他いけ
431名無し~3.EXE:2014/03/18(火) 21:15:41.43 ID:s4rA35fl
長い間更新が来ない時は新機能作成中だからっての結構あるよな
スクリプト実装前とかも1年くらい更新来なかった
432名無し~3.EXE:2014/03/18(火) 21:47:41.25 ID:M3KeLj4M
4か月か
433名無し~3.EXE:2014/03/19(水) 02:50:30.62 ID:/znSNVwM
中間報告たのむ
434名無し~3.EXE:2014/03/19(水) 04:41:28.14 ID:T5c93fJv
必要性を感じないな
435名無し~3.EXE:2014/03/19(水) 14:52:10.07 ID:mYS57aRn
436名無し~3.EXE:2014/03/19(水) 20:08:30.83 ID:xLosC9pB
運営でJane見放されててワロタ
437名無し~3.EXE:2014/03/19(水) 20:12:04.80 ID:O1WqpzzO
運営 に Jane が 
438名無し~3.EXE:2014/03/19(水) 20:28:54.35 ID:xLosC9pB
運営板で
439名無し~3.EXE:2014/03/19(水) 23:36:49.84 ID:G3sWVdKB
Jane が
440名無し~3.EXE:2014/03/19(水) 23:57:12.78 ID:2j4qBrRA
どうせspyleの話だろ?Janeで一括りにすんな
441名無し~3.EXE:2014/03/20(木) 01:22:25.30 ID:9PMFLb+r
なんでJanViewのスレが三つもあるの

2ちゃんねるブラウザ「JaneView」 Part83
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/win/1385475528/
2ちゃんねるブラウザ「JaneView」 Part82
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/win/1376782567/
JaneView Part81
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1360001586/
442名無し~3.EXE:2014/03/20(木) 02:14:44.05 ID:IzRHV3+n
おいこらView出て来いよ
443名無し~3.EXE:2014/03/20(木) 02:31:54.09 ID:+z7pDt38
>>441
>>9,13-14,23-24.71-73
444名無し~3.EXE:2014/03/21(金) 05:01:28.94 ID:veUWwJfw
view氏んだの?
445名無し~3.EXE:2014/03/21(金) 05:23:18.20 ID:b2J2FSAO
用がないから出てこない
446名無し~3.EXE:2014/03/21(金) 09:41:15.05 ID:c8KZzCrs
用を足してるから出てこない
447名無し~3.EXE:2014/03/21(金) 13:34:41.18 ID:kkXKINOb
こっちにいるよ
2ちゃんねるブラウザ「JaneView」 Part82
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/win/1376782567/
448名無し~3.EXE:2014/03/23(日) 01:43:42.38 ID:8rZUBB+4
ソフト制作者のこういうところ嫌い
なんの音沙汰もなくなっちゃうの
なんか反応しろっての
やる気・意欲が失せてるならしっかり開発終了宣言して欲しい
無料云々じゃなくて人としての問題
今まで使ってきた愛着やこちらからバグなどの情報提供したりお互い様なところもあったりするわけじゃん
たまに出てきて 待ってました! キター! などのレス欲しい作者も山ほど見てきたけど
view氏はそんなんじゃないと信じたいよ
449名無し~3.EXE:2014/03/23(日) 01:57:27.90 ID:nyWrL7cy
散々言いたい放題いって、最後の1行で帳消しにする
そんな上手い話はないわなー 嫌ならほかを使えばいいこと
何1つとして矯正されることではないのだよ
そんなことを言い出す奴がいるから開発意欲もなくなる

ツンデレも大概にしたほうがいい
450名無し~3.EXE:2014/03/23(日) 03:09:00.98 ID:8rZUBB+4
嫌ならほかを使えばいい

使い勝手の良い言葉だよね
馬鹿の一つ覚えみたいに煽りにこれ入れちゃう奴は負けだと思ってる
嫌とかそういうこと言ってんじゃないよよく嫁バーカ

ツンデレ 久々に聞いたな
451名無し~3.EXE:2014/03/23(日) 06:20:49.43 ID:HySBdSW5
さみしいよ〜、かまってよ〜
素直に言った方がまだ好感持てる
452名無し~3.EXE:2014/03/23(日) 07:53:26.46 ID:Lh952hFG
馬鹿すぎる
453名無し~3.EXE:2014/03/23(日) 10:24:52.14 ID:RMreLBga
そもそもフリーだし
報告義務があるわけでもなく

更にいうと他のフリーでも特になにもないから更新しないで数年放置なんて腐るほどある
なぜ448みたいな馬鹿におべっか書き込みせなきゃいかんのか、考えればわかること

あと嫌なら他を使えっていうのは使い勝手云々じゃなく、的確な言葉だ
454名無し~3.EXE:2014/03/23(日) 10:35:26.56 ID:MrZw3ORT
フリーだから開発を放棄していいって考えはおかしい
455名無し~3.EXE:2014/03/23(日) 10:44:16.19 ID:ZP25ZP9x
いやいや逆でしょ
金取ってるのに開発勝手に放棄されるのが問題なのであって
456名無し~3.EXE:2014/03/23(日) 10:47:01.60 ID:+omlh/MP
そもそも開発放棄なんてされてねえ
457名無し~3.EXE:2014/03/23(日) 10:48:27.40 ID:IITD6PlY
>>454
開発放棄と報告義務は違うだろ
アホなのか?
458名無し~3.EXE:2014/03/23(日) 10:50:32.42 ID:v7n9TWQV
>>454
そもそも放棄されてないし
放棄されても問題など無い
フリーウェアの定義100万回読んでこい
459名無し~3.EXE:2014/03/23(日) 10:57:38.91 ID:sPpPiCfX
フリーソフトウェアとは?

無料で利用可能
無保証・自己解決が原則
不具合情報・要望受け入れもされるが
作者はそれを修正・追加する義務はないし報告義務もない
著作権はあくまで作者が持つ
作者の自己開発を好意で公開してるものという認識を忘れないで下さい
フリーソフトの中には、ソースコードを公開したオープンソースソフトウェアなどもあるが
オープンソースを謳っていなければソースの公開義務も当然ない
460名無し~3.EXE:2014/03/23(日) 11:16:42.88 ID:NJdRRpfE
嫌ならほかを使えばいい、は間違ってるぞ。

自分で開発すればいいんだよ。
Janeのソース使ってもいいし、自力でゼロから開発してもいい。
461名無し~3.EXE:2014/03/23(日) 11:55:10.34 ID:Lh952hFG
>>460
いいねそれ
なんか開発してもらってどんな報告をしてくれるか見てみたい
462名無し~3.EXE:2014/03/23(日) 13:38:51.15 ID:yqHmXzPX
趣味で作って、好意で公開してるものに
アレコレ注文付けられたら辞めたくなるわな
463名無し~3.EXE:2014/03/23(日) 13:40:08.81 ID:yqHmXzPX
しかも定期報告まで義務のように言われたら萎えるw
464名無し~3.EXE:2014/03/23(日) 14:06:03.25 ID:/ORyebQl
たまに顔出して欲しい気持ちはわかるがな
生存報告ってやつだ
465名無し~3.EXE:2014/03/23(日) 14:32:08.80 ID:yqHmXzPX
覗いてるし、名無しで書き込んでるだろうから
必要だと思われるときには出てくるだろう
466名無し~3.EXE:2014/03/23(日) 14:49:28.51 ID:Lh952hFG
そんなに出てきて欲しいなら脆弱性を発見すればいいよ
出てこられないほど忙しいんじゃなければ最優先で修正してくれる、はず
467名無し~3.EXE:2014/03/23(日) 19:04:12.15 ID:Wz8F8Ajb
いつも便利に使わせてもらってるよ
ありがとな
468名無し~3.EXE:2014/03/23(日) 19:04:38.93 ID:UlOcFB72
View出て来い!と言って出てきたらどうせ自演だと叩くんだろ?
しかも定期報告なんてさせるようになると
生存報告のたびに暇なら新しいのリリースしろと妄言を垂れる。

>>454の言っている事はとても正しい。
フリーだから開発を放棄していいわけではない。
当然、有料だって開発を放棄してもいいんだから。
(※ただし有料の場合、ある程度のサポートは続けてくださいw)
469名無し~3.EXE:2014/03/23(日) 19:09:02.99 ID:ILx7yUsf
開発終了して良いよ
現状で完璧だから
470名無し~3.EXE:2014/03/23(日) 19:31:24.77 ID:/ORyebQl
向こうのスレで顔出してから一月ちょいだから焦らないことだ

2ちゃんねるブラウザ「JaneView」 Part82
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/win/1376782567/381
381 :View ◆AcQTmXmylo [sage] :2014/02/17(月) 03:07:31.90 ID:oHwzyF2s
471名無し~3.EXE:2014/03/23(日) 22:34:11.37 ID:8rZUBB+4
嫌ならほかを使えばいい

使い勝手の良い言葉だよね
472名無し~3.EXE:2014/03/24(月) 00:00:16.72 ID:94wSUK5I
「馬鹿は帰れ」も使い勝手最高だよ。
473名無し~3.EXE:2014/03/24(月) 00:38:22.32 ID:9ltPnLIy
利用者のヤンデレっぷりに引く
474名無し~3.EXE:2014/03/24(月) 02:51:20.26 ID:51JJPVil
利用者の作者信仰っぷりに泣ける
475名無し~3.EXE:2014/03/24(月) 10:28:07.39 ID:F50SOaAg
語彙がないからひとつの言葉を何度も貼り付ける
本当に馬鹿は書き込まなくていいよ
476名無し~3.EXE:2014/03/24(月) 17:19:30.00 ID:51JJPVil
本当の馬鹿はスルー能力の低い人
そうイライラすんなってw
477名無し~3.EXE:2014/03/24(月) 17:51:40.47 ID:84VTTkwl
わざわざ反応するってことは>>475が図星だったわけか
478名無し~3.EXE:2014/03/24(月) 17:59:37.90 ID:9ZwxvgRX
>>477 保守ご苦労
479名無し~3.EXE:2014/03/25(火) 01:55:12.50 ID:Gu4XliEf
おいコラView出て来いよ
480名無し~3.EXE:2014/03/25(火) 02:18:00.56 ID:aY/rSyx5
ソフト制作者のこういうところ嫌い
なんの音沙汰もなくなっちゃうの
なんか反応しろっての
やる気・意欲が失せてるならしっかり開発終了宣言して欲しい
無料云々じゃなくて人としての問題
今まで使ってきた愛着やこちらからバグなどの情報提供したりお互い様なところもあったりするわけじゃん
たまに出てきて 待ってました! キター! などのレス欲しい作者も山ほど見てきたけど
view氏はそんなんじゃないと信じたいよ
481名無し~3.EXE:2014/03/25(火) 02:42:28.02 ID:1O0OPqIk
典型的なヤンデレ
482名無し~3.EXE:2014/03/25(火) 02:49:05.20 ID:Yoii6gAf
こっちにいる

2ちゃんねるブラウザ「JaneView」 Part82
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/win/1376782567/
483名無し~3.EXE:2014/03/25(火) 03:00:26.48 ID:1O0OPqIk
>>482 じゃViewの書き込んだスレ番を教えて^^
484名無し~3.EXE:2014/03/25(火) 03:03:10.03 ID:i4ZZkLcA
381 View ◆AcQTmXmylo sage 2014/02/17(月) 03:07:31.90 ID:oHwzyF2s
今北

したらばについて、こちらではとりあえずの利用には131125でも問題ないように見えるのですが、実際の不具合状況が分かる人教えてください。
CAPCHAや浪人については、rokkaの話が出てきてしばらく様子見していたときと同じような
もやもやした不信感があってどうしましょって感じです。rokkaについてはその懸念を杞憂とは言い切れなかったわけだし。。。
まあCAPCHA対応までは、恒久的に導入されるなら間違いなく必要なのでしょうけど。
485名無し~3.EXE:2014/03/25(火) 03:13:48.86 ID:1O0OPqIk
1ヶ月も前かw
486名無し~3.EXE:2014/03/25(火) 03:22:40.35 ID:Yoii6gAf
4ヶ月前に立ったこのスレには1度も来てないけどね
487名無し~3.EXE:2014/03/25(火) 08:36:39.80 ID:AtA22+OR
ま、2ちゃんのルールから言えば、こちらが先に立ってるから本スレだけどな
488名無し~3.EXE:2014/03/25(火) 08:57:52.24 ID:PUBxiO+t
話の流れ的にレスしたんだろう。
489名無し~3.EXE:2014/03/25(火) 09:14:05.08 ID:hrJ3Qj2K
>>487
490名無し~3.EXE:2014/03/25(火) 13:43:38.12 ID:aY/rSyx5
たまに出てきて 待ってました! キター! などのレス欲しい作者
491名無し~3.EXE:2014/03/25(火) 16:45:22.20 ID:nxlQ5sEl
View氏が降臨するまではどっこいどっこいなレス数だったのに
View氏が降臨した瞬間、向こうの方が圧倒的にレス数が多くなったね
492名無し~3.EXE:2014/03/25(火) 17:41:58.68 ID:MnjWm634
>>491
でも今はこっちのほうが伸びてるんだがなw
そもそも3ヶ月前に荒らしが建てたスレだから
レス考えたら1000いってないとおかしい
493名無し~3.EXE:2014/03/25(火) 18:52:12.41 ID:7OzFUrK7
>>492
ここんとこ荒らし?がずっとView来いよ来ねーよとかいって延々一人芝居してたし
それにつきあってツッコミ入れるやつもいたしな

そりゃスレは延びるよ
494名無し~3.EXE:2014/03/26(水) 01:15:56.63 ID:GPOwJJ4a
>>493
バーカ
495名無し~3.EXE:2014/03/26(水) 02:03:17.46 ID:2Uz5AR4s
m9(^Д^)プギャー
496名無し~3.EXE:2014/03/26(水) 06:42:28.66 ID:1GzIwZLJ
>>493
バーカ
497名無し~3.EXE:2014/03/26(水) 18:37:16.79 ID:2iMkxopo
imgur.〜 ←これ貼ってるカスなんなの?専ブラで読み込めなくてイライラMAXなんだが?
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1395811408/
498名無し~3.EXE:2014/03/26(水) 18:38:38.43 ID:RbstdJKg
ん?
499名無し~3.EXE:2014/03/26(水) 18:49:49.91 ID:X0Y828mf
読み込めないんじゃなくて時間によって凄く重いんだよ。
タイムアウトになってしまう。
500名無し~3.EXE:2014/03/26(水) 19:18:28.30 ID:a8BrWsrN
ニュース速報+に書き込めないんだけど。
どうしてだかわかりますか?
501名無し~3.EXE:2014/03/26(水) 19:35:29.23 ID:X0Y828mf
ボード一覧取得URLをこれに変えて板一覧の更新を実行する。
http://menu.2ch.net/bbsmenu.html
502500:2014/03/26(水) 19:52:33.91 ID:a8BrWsrN
>>501
ずっと悩んでたんです。
ありがとうございました。
503名無し~3.EXE:2014/03/27(木) 03:15:12.55 ID:Mh6cNrFi
死ね
504名無し~3.EXE:2014/03/27(木) 17:37:57.78 ID:FUyxPnNI
>>497
ビューア設定→通信タブ開く→リダイレクト回数を「3」に変更(デフォルトは2)
505名無し~3.EXE:2014/03/28(金) 09:29:43.01 ID:pM8L8cON
あれ?デフォで3じゃなかったか?
506名無し~3.EXE:2014/03/28(金) 13:29:46.07 ID:pagP8s6q
そんな変わる?
507名無し~3.EXE:2014/03/29(土) 13:46:28.51 ID:wRbJFY95
スクリプトの書き方で参考になるサイトありませんか?
508名無し~3.EXE:2014/03/30(日) 08:31:59.98 ID:6luR+hJk
浪人騒ぎも一段落したし平和っすな
まあview氏も特にやることないだろう
509名無し~3.EXE:2014/03/30(日) 22:46:44.81 ID:+3/F/R8y
ツイッター?へのリンクURLの画像が
cold not何とか
ってエラー出るけど、解決できるのかな?
510名無し~3.EXE:2014/03/31(月) 00:45:59.49 ID:GgJK0kLu
何とか

じゃなくちゃんとかけ
511名無し~3.EXE:2014/04/02(水) 14:52:29.28 ID:m1WOoDGq
誰もいないの?もうここ?(´・ω・`)

ツイッターの画像が読めないって特有の問題かと思ったけど。
他のブラウザの人はみえるって言ってたし。
512名無し~3.EXE:2014/04/02(水) 14:57:56.22 ID:O0ASoaK9
こっちにいるよ

2ちゃんねるブラウザ「JaneView」 Part82
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/win/1376782567/
513名無し~3.EXE:2014/04/02(水) 16:37:08.39 ID:oxAcGPFI
おるでー
514名無し~3.EXE:2014/04/02(水) 16:37:40.94 ID:oxAcGPFI
Viewタン
新2ch対応ブラ作ってね
515名無し~3.EXE:2014/04/02(水) 20:57:44.22 ID:wzAiOhBo
おっす
516名無し~3.EXE:2014/04/03(木) 11:10:43.87 ID:3EGveWkJ
これ便利。
  
 
★ 「本家2ch」と「おーぷん2ch」の両方を見れる簡単な方法。
 
専ブラの「板一覧取得」先を、設定で下記のリンクに変えるだけ↓
http://kita.jikkyo.org/cbm/cbm.cgi/20.p0.m0.jb.vs.op/-all/bbsmenu.html

本家2chの各板覧の下に、オープン2chの板も表示されて普通に書き込み可能になる。
 
【 Jane 】の場合
 1.メニューから「ツール」→「設定」を選択。
 2.「基本」→「通信」にある[ ボード一覧取得URL ]を上記リンクに変更して「OK」
 3. メニューから「板覧」 → 「板一覧の更新」を実行。
http://jlab.orz.hm/jlab-ssd/other/s/ssd1396449651.jpg
http://kita.jikkyo.org/cbm/img/jane.jpg
517名無し~3.EXE:2014/04/03(木) 11:41:35.27 ID:oqCVPtcN
おーぷん2ちゃんねるって何かと思ったら
名前までパクった偽サイトじゃんかよ。
518名無し~3.EXE:2014/04/03(木) 13:01:02.35 ID:H/Ai38n4
うーんこのマルチポスト
519名無し~3.EXE:2014/04/03(木) 15:56:18.66 ID:rFWukBFt
ツリーが出なくなったんだが、これはアウツかな?
再インスコしかないか?
520名無し~3.EXE:2014/04/03(木) 16:42:16.95 ID:oqCVPtcN
表示ボタン押しても出ないのか?
正確に書け。
521名無し~3.EXE:2014/04/03(木) 16:49:27.27 ID:U00WVDKY
ペイン切り替え押してたって落ちじゃね
522名無し~3.EXE:2014/04/03(木) 18:48:38.58 ID:B91MbW4n
次スレ検索の時にスレタイの横に(数字)と書いてありますが、この数字はどういう意味なのですか?
523名無し~3.EXE:2014/04/03(木) 18:57:08.42 ID:VgCdZ/R8
>>522
ショートカットキー
524名無し~3.EXE:2014/04/03(木) 19:52:15.01 ID:B91MbW4n
>>523
ありがとうございます
525名無し~3.EXE:2014/04/03(木) 22:41:02.41 ID:Qfc5S/xe
Viewはずっとだんまりだな
526名無し~3.EXE:2014/04/04(金) 15:45:04.46 ID:C1e0cOdn
おいこらView
Be使えなくなってるぞ
527名無し~3.EXE:2014/04/05(土) 00:12:10.69 ID:TyTNTI9Z
Viewやる気出せよ
528名無し~3.EXE:2014/04/05(土) 00:33:51.56 ID:UXMvQBKG
     __        、
   r'´:: .:::`ヽ ゙_,,..ノ''"゙、
 f´`i:: ..:;f´`i   ゙_,,..ノ''"
 レ'ゝ;;;;;;;;;ゝノ'
   /~~~~ i_]つ  やる気出ろ〜
  、'_______」      やる気出ろ〜
  / l l l l i
529名無し~3.EXE:2014/04/05(土) 10:52:45.98 ID:7djq34Sv
一発スレッド検索はないの?
カテゴリからの検索じゃなく
530名無し~3.EXE:2014/04/05(土) 17:54:06.19 ID:TyTNTI9Z
BE Version 2.0 βって何だよ
対応するの?
531名無し~3.EXE:2014/04/05(土) 17:55:41.56 ID:TyTNTI9Z
Announcing the beta version of BE Version 2.0 β
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1396683568/
532名無し~3.EXE:2014/04/05(土) 19:23:24.50 ID:SVENLKmx
人気ないな8 8.1
533名無し~3.EXE:2014/04/06(日) 09:14:02.32 ID:+ALwWegp
ふぐあいほうこく

かきこみらんで、ろーまじにゅうりょくによるへんかんができなくなってしまいました
へんかんこうほをだすまでもなく、かってにひらがなにへんかんされてしまいます
たのそふとではもんだいはありません

JaneDoe View α Build ID: 1311250337
Windows 7 (x64) Service Pack 1
ComCtrl Version: 0006000A
IE Version: 9.11.9600.16521
SQLite Version: 3.8.1
ログ整理: Off
正規検索ライブラリ: 鬼雲 5.13.5
板の読みこみを速くする: On
新着レスの画像を自動で開く: Off
プロキシサーバ: Off
HTTP Keep Alive: Off
スクリプト: On (Action: Off)

(いんすとーるしてあるIEのばーじょんは11.0.9600.16521でViewのへるぷからしゅとくすると9.11.9600.16521になってるようですね?)
534名無し~3.EXE:2014/04/06(日) 10:03:41.94 ID:FPpMdkpK
>>533
ViewのウィンドウのIMEの変換モードが「無変換」になってるだけじゃないの?
書き込み欄でCtrl+F10→「変換モード」でなにが選択されてるか確認してみれ。
535名無し~3.EXE:2014/04/06(日) 10:11:14.17 ID:+ALwWegp
>>534
キーボードのドライバを更新したら直りました
大変おさわがせいたしましたm(_ _)m
536名無し~3.EXE:2014/04/06(日) 11:16:41.99 ID:n1rleLoY
キーボードのドライバとか初めて聞いた
537名無し~3.EXE:2014/04/06(日) 11:31:09.81 ID:mxAjkxdU
え?
538名無し~3.EXE:2014/04/06(日) 14:44:59.44 ID:3AjX9qF3
>>536はドライバ無しで魔法でキーボード使ってるんだよ
539名無し~3.EXE:2014/04/06(日) 16:31:28.38 ID:Yt+YY5R0
いや念力だろう
540名無し~3.EXE:2014/04/06(日) 17:29:23.59 ID:l9S0fK4h
まー標準ドライバで大体動くから意識することはあんまりないよね
541名無し~3.EXE:2014/04/06(日) 17:46:46.58 ID:F5srRj21
XPのころは検出が正しく行えなくて106(109)に
101(104)のドライバが当たるという有名なバグがあったな
542名無し~3.EXE:2014/04/06(日) 18:00:46.81 ID:PlbZan5j
>>541
2000からの奴だな
DOS/V時代からの人間だったらコマンドで変更できたから分かったんだろうが
押されたキーと違う文字が出るって新米が知らずに初期不良交換しちゃってた事があったな

ドライバじゃないが最近LenovoのBIOS設定いじったら英語配列になってて悩まされた
しかもUSBマウス刺さってるとkeyが反応しないとか
543名無し~3.EXE:2014/04/06(日) 19:02:50.33 ID:QPgzK/LO
珍しいな
544名無し~3.EXE:2014/04/06(日) 20:09:59.61 ID:JeIBCqe8
おいView仕事しろ
545名無し~3.EXE:2014/04/06(日) 22:32:55.21 ID:WO5rqVWJ
DOS時代からやってるとデバイスとドライバとの関係は嫌でも覚えるけど
まあ、裏で勝手にやってくれるウインドウズ、ましてや今じゃつなげるだけでつながるデバイスやらなんやらで
もはやドライバー自体知らない奴も出てくるわな、まあそのほうがだれにでも扱えるという意味では健全なんだけど
546533:2014/04/07(月) 12:30:34.41 ID:Dsup1oHf
すたんばいからふっきさせたらおなじしょうじょうがさいはつしました・・・
いったいどうなってんのやら
たのそふとではまったくもんだいないのに
547名無し~3.EXE:2014/04/07(月) 15:05:14.54 ID:KUJQ7983
> たのそふとではまったくもんだいないのに
また始まった
やっぱいつものキチかよ
548名無し~3.EXE:2014/04/07(月) 16:51:38.71 ID:Dsup1oHf
>>547
ほんとうにそうなんだからしかたがない
こんなげんしょうはじめてだし
549名無し~3.EXE:2014/04/07(月) 18:34:07.06 ID:PuAeU2Kc
他のソフトでは平気らしいのにわざわざ平仮名で書き込んでる時点で愉快犯
550名無し~3.EXE:2014/04/07(月) 19:57:06.84 ID:Dsup1oHf
めもちょうひらいてこぴぺするのもね
・・・
ぇのに
いこうするしかないのかないなと
551533:2014/04/07(月) 20:27:57.14 ID:Dsup1oHf
▼130217
▽Windows8でIME制御が正しく動作しない不具合を修正

過去のバージョンを試しているのだが
問題が解決しない
これより古いバージョンはないのでしょうか?

ちなみにIMEはMS-IME2010です
552名無し~3.EXE:2014/04/07(月) 20:35:48.84 ID:rjbnAU9x
そんなもん
553名無し~3.EXE:2014/04/07(月) 20:35:59.65 ID:ZxCje7fQ
キーボードのドライバ更新して一時的に治ったのだから
キーボードの型式くらい書けよ
554名無し~3.EXE:2014/04/07(月) 23:02:30.25 ID:aAzosfZV
>>551
それってこれだろ>>266
555名無し~3.EXE:2014/04/08(火) 20:27:52.45 ID:ze902Zb1
View出て来いよ
556名無し~3.EXE:2014/04/09(水) 00:57:05.36 ID:f6JW5LSY
おいView仕事しろ
557名無し~3.EXE:2014/04/09(水) 09:17:39.62 ID:ppXkxTQZ
この件で
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1395066749/595
JaneXeno は対策方法が紹介されている。
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1395066749/597

JaneViewは対策方法ないですか?
558名無し~3.EXE:2014/04/09(水) 10:46:11.48 ID:hFuwOJjX
>>557
それ落として .ext にリネーム
559名無し~3.EXE:2014/04/09(水) 15:27:35.64 ID:AJTNfbGh
viewだとverわかんないじゃん
560名無し~3.EXE:2014/04/09(水) 15:33:03.17 ID:HGYCwscp
>>559
ext をDLLにリネームするとバージョンが分かる。
561名無し~3.EXE:2014/04/09(水) 17:30:53.23 ID:XQcUaPdl
よくわかってないけど1.0.1eだったから入れ替えといた
562名無し~3.EXE:2014/04/09(水) 20:14:24.72 ID:miNkn4fJ
リネームせんでもプロパティから見られるような
563名無し~3.EXE:2014/04/09(水) 20:19:02.29 ID:LIQf/1uh
ソース頂いてこようと思ったらopenssl.org重すぎだろwww
どんだけアクセス集中しとんねん
564名無し~3.EXE:2014/04/09(水) 21:55:48.10 ID:3GcS7usi
>>563
今回の件の特設サイトがあったはず
565名無し~3.EXE:2014/04/09(水) 23:42:09.20 ID:STs9GiZP
外部サイトをビューワで見てたんだけど
XPおわたのでこれからはViewのビューワのUserAgentなにがいーだろ
いままではこり使ってただ↓
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB7.3; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 3.5.30729; .NET4.0E; .NET4.0C)
566名無し~3.EXE:2014/04/09(水) 23:46:45.22 ID:f6JW5LSY
567名無し~3.EXE:2014/04/09(水) 23:56:21.09 ID:STs9GiZP
>>566
ありがトン
これにするお
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1)
568名無し~3.EXE:2014/04/10(木) 00:09:01.78 ID:LY3jlxIr
IEのバージョン古っ
569名無し~3.EXE:2014/04/10(木) 00:11:48.05 ID:XhIa3QA0
何をもってIE7を選んだのだろうか…
570名無し~3.EXE:2014/04/10(木) 00:31:01.83 ID:xXIAfbxu
どっかの画像アップロダに蹴られる悪寒...
571ID:STs9GiZPなのら:2014/04/10(木) 00:48:35.53 ID:PnfNU+HF
具体的にはワンクリック詐欺とかに逝く時に(ry
アクセスログ丸見えのワンクリがあるんだけどEmsisoftやESETやトレンドマイクロや.ruなとこからもきてはったw
572名無し~3.EXE:2014/04/11(金) 01:44:02.92 ID:e3Njsigw
Jane Style用の「ImageViewURLReplaceUpdate.js」はJaneViewでも同じように使えるんでしょうか?
やっぱ別物なのかな・・・?
573名無し~3.EXE:2014/04/11(金) 02:05:52.40 ID:dHZ4a5JH
書式が違う
574名無し~3.EXE:2014/04/11(金) 02:08:36.16 ID:dHZ4a5JH
てか〜Update.jsかよ
逆じゃね? Style用にそんなのあるの?
575名無し~3.EXE:2014/04/11(金) 02:13:31.88 ID:DCMHo6s2
おいView出て来いよ
576名無し~3.EXE:2014/04/11(金) 02:29:28.44 ID:DCMHo6s2
View来たわ

938 名前:View ◆AcQTmXmylo [sage] 投稿日:2014/04/11(金) 02:27:07.02 ID:OGaphzCw
View(140411)をリリースしました。
ttp://www.geocities.jp/jview2000/

OpenSSLライブラリのHeartbleed脆弱性修正版の同梱、その他、細かな仕様調整とデバッグ。
公開された情報からはHeartbleed脆弱性がJaneViewに影響するのかは判断しきれませんでしたが、
安全を期するためlibeay32.ext、ssleay32.extを140411に含まれるバージョン1.0.1gのものに置き換えてください。
577名無し~3.EXE:2014/04/11(金) 08:54:39.66 ID:fXEzhRX+
街B死んでる?
578名無し~3.EXE:2014/04/11(金) 10:46:21.79 ID:gGWo3m4B
無視
579名無し~3.EXE:2014/04/11(金) 16:01:21.34 ID:XhnvDRUY
□はじめに
  画像ビューア、多くの機能が追加されたOpenJane派生の2ちゃんねるブラウザ
  JaneViewのスレッドへようこそ

□公式
  Jane View
  http://www.geocities.jp/jview2000/
  ヘルプファイル
  http://www.geocities.jp/nanasi_san_exe/

□非公式
  JaneView用ツールまとめ@wiki
  http://www31.atwiki.jp/jane_js/

□関連サイト
  SourceForge.jp: Project Info - Open Jane
  ttp://sourceforge.jp/projects/jane/
  Jane Series Template & UpLoader
  ttp://vamp.s9.xrea.com/
  monazilla.org
  ttp://www.monazilla.org/

□外部板 ※JaneViewで見るには下のリンクを右クリック→板の新規登録
  Jane総合掲示板
  http://mattari.plusvip.jp/jane2ch/

□関連
  2chBrowser OpenJane@Win板 Part21
  http://toro.2ch.net/test/read.cgi/win/1226301227/
□前スレ
  2ちゃんねるブラウザ「JaneView」 Part82
  http://toro.2ch.net/test/read.cgi/win/1376782567/
580名無し~3.EXE:2014/04/11(金) 19:46:16.27 ID:GsaTL6YZ
>>576
httpsなとこの画像でエラー
「LIBEAY32.dllを再インストールすること」ってのがでたので
libeay32.extをコピペリネームLIBEAY32.dllにしたら見れた
581名無し~3.EXE:2014/04/11(金) 21:06:52.45 ID:DCMHo6s2
本スレage
582名無し~3.EXE:2014/04/11(金) 21:09:41.76 ID:vQz8iEAO
https://i.na.cx/BwH1v.jpg
こんなのひらけないね
583名無し~3.EXE:2014/04/11(金) 21:14:39.50 ID:7ZeXdazs
あぁーこれは開けないや
584名無し~3.EXE:2014/04/11(金) 21:14:39.79 ID:HaQqLOeE
>>900,950,960,970,980,990

次スレは既に立ってます

2ちゃんねるブラウザ「JaneView」 Part83 (再利用)
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/win/1397190509/
585名無し~3.EXE:2014/04/11(金) 21:29:30.69 ID:DCMHo6s2
>>582
ダメだね
586名無し~3.EXE:2014/04/12(土) 00:30:38.38 ID:5YSLvnym
>>582
打ち開いたよ。
587名無し~3.EXE:2014/04/12(土) 00:50:23.87 ID:4AqUpWjR
修正はまだか
588名無し~3.EXE:2014/04/12(土) 00:52:47.38 ID:hh3aMrLL
View出て来いよ
589名無し~3.EXE:2014/04/12(土) 00:54:00.28 ID:RIJny8y9
【朗報】 新2ちゃんねること「2chセカンド」がいよいよオープン! ※ひろゆきからお前らにメ(ry
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1397226233/

オープンしたようですので対応よろしくです!
590名無し~3.EXE:2014/04/12(土) 01:06:48.71 ID:RIJny8y9
2chブラウザ対応状況確認スレ Part1
http://sweet.2ch. sc/test/read.cgi/patisserie/1397231928/
591名無し~3.EXE:2014/04/12(土) 01:13:35.21 ID:n+paBtDu
scなのかnetなのか、その他なのか
明確に表示分けできるようにしてほしい。
592名無し~3.EXE:2014/04/12(土) 01:15:15.49 ID:iLbyvrtA
2chとOpen2chと2chセカンド
全部入りのbbsmenuまだー? チンチン(AA略
593名無し~3.EXE:2014/04/12(土) 02:06:09.78 ID:m5Pq6+js
scは書き込み泥棒サイトになったか
594名無し~3.EXE:2014/04/12(土) 02:47:15.43 ID:Z2Tyepgh
scはこっちのレス内容をまるまるコピーして貼り付けるだけのサイトだな
一応書き込めるが
595名無し~3.EXE:2014/04/12(土) 03:09:08.81 ID:ZjZbdYTM
>>580
ありがとうございます!
596名無し~3.EXE:2014/04/12(土) 03:18:37.11 ID:C38MX34c
759 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/04/12(土) 02:05:20.89 ID:4a3wU54C0
scに書き込むと情報を抜かれるらしい


660 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2014/04/12(土) 01:44:59.93 ID:rMLoOYHN0
向こうに書き込む人は要注意
JIMスレから

680 み※ ◆Boo2018hnvBM sage 2014/04/12(土) 01:11:11.95 ID:jo64VVHC0
あやしい久喜食わせてるなぁ。
_ga GA1.2.535927070.1397231242 .2ch sc / 2016年4月11日 1:10:01 JST 29 B
597名無し~3.EXE:2014/04/12(土) 04:04:23.68 ID:nE5C/ReR
オフラインでローカルのdatに直接書き込める機能を付ければscに書き込むのと同じことになるな
598名無し~3.EXE:2014/04/12(土) 04:21:45.33 ID:2eOFyQ7F
>>596
http://sweet.2ch.sc/test/read.cgi/patisserie/1397022475/350
350 名前:ひろゆき@どうやら管理人 ★[] 投稿日:2014/04/12(土) 04:19:28.39 ID:???

んで、_gaのは、アクセス解析を入れてみたので、↓ですー。
https://developers.google.com/analytics/devguides/collection/analyticsjs/domains?hl=ja
599名無し~3.EXE:2014/04/12(土) 06:54:32.29 ID:iLbyvrtA
↓のスレを読もうとするとフリーズする

2ch,scがオープン 2ch.netの書き込みをそのままパクる仕様★6
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1397250359/
600名無し~3.EXE:2014/04/12(土) 07:06:16.31 ID:Bhg9Rdn+
大量アンカー系のNGExかReplaceStrの処理が重いのかと
601名無し~3.EXE:2014/04/12(土) 09:39:54.14 ID:mVdp7fBW
janeで本物の方のにちゃんねるは出来ないんですか?
出来る場合は方法を教えて下さい
602名無し~3.EXE:2014/04/12(土) 09:48:43.46 ID:ldGqaB57
読み込めるけど書き込めない
603名無し~3.EXE:2014/04/12(土) 09:51:29.42 ID:QJrogruR
>>601
とりあえずこれで読めるらしい
http://sweet.2ch.sc/test/read.cgi/patisserie/1397231928/3

俺は事務所板だけ外部板登録して様子見してるけど
604名無し~3.EXE:2014/04/12(土) 10:01:41.36 ID:mVdp7fBW
>>602,603
やってみたら見れました
書き込むのはまだ無理なんですね
ありがとうございました
605名無し~3.EXE:2014/04/12(土) 10:39:01.53 ID:iLbyvrtA
>>601
いま現に本物の方の2ちゃんねるに書いてるではないか?
なにが不満なのだ?
606名無し~3.EXE:2014/04/12(土) 11:59:35.52 ID:B3FrTAcL
scだけの利用者はnetのレスコピーされてまともに会話できないんじゃね
ホットリンクとかとの契約のせいで仕方なくこんなことしてるんだろうけど
やることめちゃくちゃすぎだわ
607名無し~3.EXE:2014/04/12(土) 13:25:30.46 ID:2btVExKV
ひろゆきはデータ横流しとアフィ転載さえ出来ればなんでもいいんだろう
608名無し~3.EXE:2014/04/12(土) 14:12:12.82 ID:DkYqBUId
どちらでもいいから統一してほしい
609名無し~3.EXE:2014/04/12(土) 14:20:54.14 ID:vAnrALB7
>>608
統一も何もここが2ch
ひろゆきのやってるのは2chではない
610名無し~3.EXE:2014/04/12(土) 14:21:23.86 ID:cGJJAOV0
scの仕様がそもそもアレだから、とりあえずバグ修正版プリーズ!
611名無し~3.EXE:2014/04/12(土) 14:22:01.48 ID:jP7hoQZq
統一も何もscはただのコピーサイトじゃん
612名無し~3.EXE:2014/04/12(土) 14:25:25.31 ID:O4OddAfo
混乱するだけなので対応しない方がいい。
613名無し~3.EXE:2014/04/12(土) 14:26:05.22 ID:hysWN3JD
そっくりコピーということ?
614名無し~3.EXE:2014/04/12(土) 14:53:07.51 ID:iLbyvrtA
2ちゃんねるからログを盗んで「うちがオリジナルニダ」と称してる
盗っ人猛々しいサイトだからあんなの対応しないでいい
615名無し~3.EXE:2014/04/12(土) 14:53:49.38 ID:iWpqlssR
こういう神経逆なでするようなことしないで
普通にまた新2chとしてやってきゃいいのにな
たらこもそうだけど取り巻きもひねくれすぎだぜ
616名無し~3.EXE:2014/04/12(土) 14:54:13.18 ID:ScY8OHNO
そもそも2chに関わる熱意が作者さんにあるのかどうか
617名無し~3.EXE:2014/04/12(土) 14:55:59.43 ID:DkYqBUId
>>609
統一っていうのは1つにしてほしいということではなくて
すべての人の認識を1つにしてほしいという意味だよ

>>609の方針が統一見解であるのならそれでいいってこと
618名無し~3.EXE:2014/04/12(土) 15:05:16.85 ID:m+KmKtRU
あんた独裁者の才能あるよ
619名無し~3.EXE:2014/04/12(土) 15:10:58.74 ID:OW2z/Az9
>>618
わかった!では手始めに、おまえは手下1号ね
620名無し~3.EXE:2014/04/12(土) 17:42:19.01 ID:kjob8LHc
2chscも見れる方法を教えてください
2chscが生き残って、今の2chが潰れる可能性が高いからね
早めに移行したい
621名無し~3.EXE:2014/04/12(土) 17:47:41.43 ID:nE5C/ReR
>>620
見れる方法がない方が潰れる可能性が減っていいんじゃない?
622名無し~3.EXE:2014/04/12(土) 18:00:29.35 ID:p+8Fd8wv
> 2chscが生き残って、今の2chが潰れる可能性が高い

根拠は?潰れてからでも十分だと思うけど、どうせミラーだからwww
623名無し~3.EXE:2014/04/12(土) 18:07:17.99 ID:f6re1kwd
ext修正はまだみたいですね
624名無し~3.EXE:2014/04/12(土) 18:09:44.32 ID:p+8Fd8wv
625名無し~3.EXE:2014/04/12(土) 18:12:20.51 ID:4+3StPHf
2ch専ブラ開発者様へ  
 
 【要望】です。
 
最初から、2ch(net)・2ch(sc)・Open2chのボード取得に対応していて
 
それぞれの板ごとに、スレタブ・板タブの色を
設定で3種類に変更して区別できるような専ブラが欲しいです。
  
 
どうかよろしくお願いします。
(スレ汚してすみません)
626名無し~3.EXE:2014/04/12(土) 18:15:49.70 ID:YEVz+ipT
マルチ死ね
627名無し~3.EXE:2014/04/12(土) 18:24:29.72 ID:m5Pq6+js
自分でbbsmenu作ればいい
おわり
628名無し~3.EXE:2014/04/12(土) 18:30:43.44 ID:bwdLVk0P
新しい2チャンに対応はよ
629名無し~3.EXE:2014/04/12(土) 18:31:14.80 ID:PPOp/PwI
http://sweet.2ch. s c/test/read.cgi/patisserie/1397231928/

↑くっつけたままだとエラーになったので、離してみた
630名無し~3.EXE:2014/04/12(土) 18:31:17.81 ID:jP7hoQZq
xeno使えば?
あの作者はSC側らしいよ
631名無し~3.EXE:2014/04/12(土) 18:36:04.22 ID:f6re1kwd
>>624
いやそれじゃなくてdll依存のやつ
632名無し~3.EXE:2014/04/12(土) 18:36:48.06 ID:09t/b143
>>630
SC側だったらNETは抹消するだろ
633名無し~3.EXE:2014/04/12(土) 18:43:40.06 ID:jP7hoQZq
>>632
次の更新で消すだろ
SCへの対応が早すぎ。完全に黒ですわ
634名無し~3.EXE:2014/04/12(土) 18:48:21.21 ID:09t/b143
>>633
それなら消してから言えよw

要望があったから実装しただけで
二股状態ならSC側だとは言い切れないだろ
635名無し~3.EXE:2014/04/12(土) 18:49:36.07 ID:09t/b143
> SCへの対応が早すぎ。

もしかして更新頻度の少ないViewたんをディスってんの?マジなめてんの?w
636名無し~3.EXE:2014/04/12(土) 18:57:05.93 ID:cGJJAOV0
89 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2014/04/12(土) 18:54:02.23 ID:AQlw7cT+0
Viewがopensslの脆弱性に対応したってんで更新したら
httpsの画像開く時にエラーが出るようになったでござる
637名無し~3.EXE:2014/04/12(土) 18:57:31.50 ID:CSUFI2fH
【専ブラ】 2chブラウザ「JaneXeno」が神更新、.net&.sc両2chに完全対応きたああああああああああああ
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1397295710/

こういうことなんでviewに移行します
638名無し~3.EXE:2014/04/12(土) 19:02:32.61 ID:09t/b143
>>637
こっちを巻き込まないで、隔離スレでやってこい
639名無し~3.EXE:2014/04/12(土) 19:06:35.93 ID:7/fVgiwK
早くSCへ対応しろよ
640名無し~3.EXE:2014/04/12(土) 19:10:26.63 ID:09t/b143
SC対応したXenoスレが炎上してるのだけどwww
荒れると面倒だから非対応でいいよ
641名無し~3.EXE:2014/04/12(土) 19:11:09.00 ID:CSUFI2fH
ですねー
SC対応は完全に悪手だった
642名無し~3.EXE:2014/04/12(土) 19:11:27.55 ID:m5Pq6+js
scは●契約者のメールアドレスを使って恐喝したトオルがいるから
scのbeも同じ事される可能性は高い。
643名無し~3.EXE:2014/04/12(土) 19:14:57.02 ID:09t/b143
対応するのが早すぎたよ

もちろん要望があったからで作者に否はないのだけどね
644名無し~3.EXE:2014/04/12(土) 19:57:13.25 ID:ldGqaB57
専ブラで2ch+2chscを追加する方法
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1397250607/23
645名無し~3.EXE:2014/04/12(土) 19:58:02.97 ID:ldGqaB57
>>603
あ、出てたね。そまそ
646名無し~3.EXE:2014/04/12(土) 19:58:46.53 ID:09t/b143
【朗報】 2ch管理人 ひろゆき 「2chは全板 転載OKになりました」 嫌儲民死亡wwwwwwwwww
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1397250607/
647名無し~3.EXE:2014/04/12(土) 20:50:49.14 ID:qLuues8y
規約が変わってJim無双になったんじゃなかったか?
648名無し~3.EXE:2014/04/12(土) 21:26:11.33 ID:cKuCaMap
完全両対応版とか出すからオカシイ
sc専用版を別個に作って利用者が使い分ければソレでいい

JIMが不法なことしてるってなら司法に頼ればいいものを一方的に言い放って
自分のネームバリューだけで押し通そうってなら韓国起源と変わらん
649名無し~3.EXE:2014/04/12(土) 21:38:52.35 ID:ldGqaB57
けんもー民顔真っ赤
650名無し~3.EXE:2014/04/12(土) 21:40:54.73 ID:EYhbQ5Eb
>>648
手間が掛るだけだろう?
嫌なら、その機能を使わなければいい

機能がついてること自体を嫌うなら
他の専ブラを使えばいい

選択肢なんて他にもあるだろう?
それを作者がいうこと聞いてくれないからって暴れるのはどうなの?
ただのツンデレじゃねーかよw
651View ◆AcQTmXmylo :2014/04/12(土) 21:52:51.00 ID:Vb8OUx0T
View(140412)をリリースしました。
ttp://www.geocities.jp/jview2000/

140412のOpenSSLの更新でミスがありHTTPSのアクセスができなかったのを修正。
また、プラットフォーム情報でOpenSSLのバージョンを表示できるように。
652名無し~3.EXE:2014/04/12(土) 21:53:03.74 ID:LcrtHbCy
https://pbs.twimg.com/media/BkzLKzYCAAAZWBU.jpg

コレが序数が見つからないってエラーになる、こんなエラー初めて出た
653名無し~3.EXE:2014/04/12(土) 21:54:31.29 ID:ldGqaB57
>>651
お。こんな時間にViewが…

きっと幻だな
654名無し~3.EXE:2014/04/12(土) 21:57:05.39 ID:ldGqaB57
>>652
140412で開けたよ
655名無し~3.EXE:2014/04/12(土) 22:01:31.32 ID:CFxvadok
>>651
656名無し~3.EXE:2014/04/12(土) 22:25:45.62 ID:f6re1kwd
エラー出なくなった
657名無し~3.EXE:2014/04/12(土) 22:44:12.34 ID:Bhg9Rdn+
>>651
連日乙さんです
658名無し~3.EXE:2014/04/12(土) 22:50:10.58 ID:lwlYv0aU
>>651
更新しました!
659名無し~3.EXE:2014/04/12(土) 22:51:21.90 ID:OAVycftC
>>651
660名無し~3.EXE:2014/04/12(土) 23:17:24.09 ID:m5Pq6+js
乙です
>>580やった人は消す方がいいのかな
661名無し~3.EXE:2014/04/12(土) 23:23:00.63 ID:As0Jp9bJ
>>660
dllがあったらdllが優先されるらしいから消しといた方がいいね
もしまたextが更新されてもdllが残ってたらdllを読んじゃうから
662名無し~3.EXE:2014/04/12(土) 23:31:56.15 ID:HLLgONXq
140412に更新したら起動に時間かかるようになった?
663名無し~3.EXE:2014/04/12(土) 23:33:20.33 ID:fI2/g/fT
これがクソジェンヌがカビはえたマンコにぶち込んで気持ちよくなってる2chブラウザですか?
絶対使いたくないですぅ
664名無し~3.EXE:2014/04/12(土) 23:34:12.67 ID:EYhbQ5Eb
使わなきゃいいじゃん 
665名無し~3.EXE:2014/04/12(土) 23:34:53.43 ID:zYu2cDzM
糞ジェンヌ死ね
糞ジェンヌ死ね
糞ジェンヌ死ね
糞ジェンヌ死ね
糞ジェンヌ死ね
糞ジェンヌ死ね
糞ジェンヌ死ね
糞ジェンヌ死ね
糞ジェンヌ死ね
糞ジェンヌ死ね
糞ジェンヌ死ね
糞ジェンヌ死ね
糞ジェンヌ死ね
糞ジェンヌ死ね
糞ジェンヌ死ね
糞ジェンヌ死ね
糞ジェンヌ死ね
糞ジェンヌ死ね
666名無し~3.EXE:2014/04/12(土) 23:36:38.71 ID:EYhbQ5Eb
コピペは思考停止に他ならず、知性の敗北以外なにものでもない
思考停止しながら惰性で2chに書き込んでるの?吐き気がするんだけどw
667名無し~3.EXE:2014/04/12(土) 23:40:15.64 ID:TA6GF398
JaneView 削ジェンヌ愛用 情報流出 バックドア ウイルス アドウェア トロイ スパイウェア 仁義なきキンタマ 危険性 メモリリーク 悪用 偽装 ワーム
JaneView 削ジェンヌ愛用 情報流出 バックドア ウイルス アドウェア トロイ スパイウェア 仁義なきキンタマ 危険性 メモリリーク 悪用 偽装 ワーム
JaneView 削ジェンヌ愛用 情報流出 バックドア ウイルス アドウェア トロイ スパイウェア 仁義なきキンタマ 危険性 メモリリーク 悪用 偽装 ワーム
JaneView 削ジェンヌ愛用 情報流出 バックドア ウイルス アドウェア トロイ スパイウェア 仁義なきキンタマ 危険性 メモリリーク 悪用 偽装 ワーム
JaneView 削ジェンヌ愛用 情報流出 バックドア ウイルス アドウェア トロイ スパイウェア 仁義なきキンタマ 危険性 メモリリーク 悪用 偽装 ワーム
JaneView 削ジェンヌ愛用 情報流出 バックドア ウイルス アドウェア トロイ スパイウェア 仁義なきキンタマ 危険性 メモリリーク 悪用 偽装 ワーム
JaneView 削ジェンヌ愛用 情報流出 バックドア ウイルス アドウェア トロイ スパイウェア 仁義なきキンタマ 危険性 メモリリーク 悪用 偽装 ワーム
JaneView 削ジェンヌ愛用 情報流出 バックドア ウイルス アドウェア トロイ スパイウェア 仁義なきキンタマ 危険性 メモリリーク 悪用 偽装 ワーム
JaneView 削ジェンヌ愛用 情報流出 バックドア ウイルス アドウェア トロイ スパイウェア 仁義なきキンタマ 危険性 メモリリーク 悪用 偽装 ワーム
JaneView 削ジェンヌ愛用 情報流出 バックドア ウイルス アドウェア トロイ スパイウェア 仁義なきキンタマ 危険性 メモリリーク 悪用 偽装 ワーム
JaneView 削ジェンヌ愛用 情報流出 バックドア ウイルス アドウェア トロイ スパイウェア 仁義なきキンタマ 危険性 メモリリーク 悪用 偽装 ワーム
JaneView 削ジェンヌ愛用 情報流出 バックドア ウイルス アドウェア トロイ スパイウェア 仁義なきキンタマ 危険性 メモリリーク 悪用 偽装 ワーム
668名無し~3.EXE:2014/04/12(土) 23:41:06.00 ID:TA6GF398
JaneView 削ジェンヌ愛用 情報流出 バックドア ウイルス アドウェア トロイ スパイウェア 仁義なきキンタマ 危険性 メモリリーク 悪用 偽装 ワーム
JaneView 削ジェンヌ愛用 情報流出 バックドア ウイルス アドウェア トロイ スパイウェア 仁義なきキンタマ 危険性 メモリリーク 悪用 偽装 ワーム
JaneView 削ジェンヌ愛用 情報流出 バックドア ウイルス アドウェア トロイ スパイウェア 仁義なきキンタマ 危険性 メモリリーク 悪用 偽装 ワーム
JaneView 削ジェンヌ愛用 情報流出 バックドア ウイルス アドウェア トロイ スパイウェア 仁義なきキンタマ 危険性 メモリリーク 悪用 偽装 ワーム
JaneView 削ジェンヌ愛用 情報流出 バックドア ウイルス アドウェア トロイ スパイウェア 仁義なきキンタマ 危険性 メモリリーク 悪用 偽装 ワーム
JaneView 削ジェンヌ愛用 情報流出 バックドア ウイルス アドウェア トロイ スパイウェア 仁義なきキンタマ 危険性 メモリリーク 悪用 偽装 ワーム
JaneView 削ジェンヌ愛用 情報流出 バックドア ウイルス アドウェア トロイ スパイウェア 仁義なきキンタマ 危険性 メモリリーク 悪用 偽装 ワーム
JaneView 削ジェンヌ愛用 情報流出 バックドア ウイルス アドウェア トロイ スパイウェア 仁義なきキンタマ 危険性 メモリリーク 悪用 偽装 ワーム
JaneView 削ジェンヌ愛用 情報流出 バックドア ウイルス アドウェア トロイ スパイウェア 仁義なきキンタマ 危険性 メモリリーク 悪用 偽装 ワーム
JaneView 削ジェンヌ愛用 情報流出 バックドア ウイルス アドウェア トロイ スパイウェア 仁義なきキンタマ 危険性 メモリリーク 悪用 偽装 ワーム
JaneView 削ジェンヌ愛用 情報流出 バックドア ウイルス アドウェア トロイ スパイウェア 仁義なきキンタマ 危険性 メモリリーク 悪用 偽装 ワーム
JaneView 削ジェンヌ愛用 情報流出 バックドア ウイルス アドウェア トロイ スパイウェア 仁義なきキンタマ 危険性 メモリリーク 悪用 偽装 ワーム
669名無し~3.EXE:2014/04/12(土) 23:46:04.53 ID:cmR2Oo35
>>662
だね
なんか起動時にチェックしてる?
670名無し~3.EXE:2014/04/12(土) 23:46:43.70 ID:0oHAj8J8
ゴミが使ってるってだけで荒らすな
サジェスト汚染すんな
671名無し~3.EXE:2014/04/12(土) 23:47:39.67 ID:dxGneZHN
ほんとだ。
体感できるくらいに。
672名無し~3.EXE:2014/04/12(土) 23:48:36.80 ID:dxGneZHN
これは嫌だなあ。
673名無し~3.EXE:2014/04/12(土) 23:54:07.88 ID:ZRF+A778
俺はサクっと起動するぞ

低スぺPC?
674名無し~3.EXE:2014/04/12(土) 23:55:36.85 ID:ZRF+A778
過去ログ多すぎるとか
675名無し~3.EXE:2014/04/13(日) 00:11:39.91 ID:qB1Mdptb
過去ログ確認したら1500本弱あった。多すぎるのかな
ちなみにCPUはi5 M520 2.40GHzのノートPC

JaneDoe View α Build ID: 1404122129
Windows 7 (x64) Service Pack 1
ComCtrl Version: 00050052
IE Version: 11.0.9600.16659
SQLite Version: 3.8.1
OpenSSL Version: OpenSSL 1.0.1g 7 Apr 2014
ログ整理: Off
正規検索ライブラリ: WSH
板の読みこみを速くする: On
新着レスの画像を自動で開く: Off
プロキシサーバ: On(1a:--:--)
HTTP Keep Alive: On
スクリプト: 未設定
676名無し~3.EXE:2014/04/13(日) 00:12:48.06 ID:FsUl/a9k
677名無し~3.EXE:2014/04/13(日) 00:47:40.18 ID:uGytGXYh
見られないねぇ
ヘッダにcontent-disposition: inline; filename="d279cb6d-s.jpg"
とあるからそれのせい?
678名無し~3.EXE:2014/04/13(日) 00:53:13.05 ID:B7J3RCQP
GZIPで落ちてきてる
679名無し~3.EXE:2014/04/13(日) 00:55:11.98 ID:uGytGXYh
ああそういうことか
680名無し~3.EXE:2014/04/13(日) 01:20:40.78 ID:JyNPrNuR
自分も前のより遅く開くようになりましたね
ガクってきてバッとくる感じ

過去ログは3件
cpuはi7-3820QM

JaneDoe View α Build ID: 1404122129
Windows 7 (x64) Service Pack 1
ComCtrl Version: 00050052
IE Version: 11.0.9600.17041
SQLite Version: 3.8.1
OpenSSL Version: OpenSSL 1.0.1g 7 Apr 2014
ログ整理: Off
正規検索ライブラリ: 鬼雲 5.13.5
板の読みこみを速くする: Off
新着レスの画像を自動で開く: Off
プロキシサーバ: Off
HTTP Keep Alive: On
スクリプト: On (Action: Off)
681名無し~3.EXE:2014/04/13(日) 08:20:08.82 ID:V9yIvJgS
JaneDoe View α Build ID: 1404122129
Windows 8 (x64)
ComCtrl Version: 00050052
IE Version: 11.0.9600.17031
SQLite Version: 3.8.1
OpenSSL Version: OpenSSL 1.0.1g 7 Apr 2014
ログ整理: Off
正規検索ライブラリ: 鬼雲 5.13.5
板の読みこみを速くする: Off
新着レスの画像を自動で開く: Off
プロキシサーバ: Off
HTTP Keep Alive: On
スクリプト: 未設定

別に遅くなった感じはしないなあ。
682名無し~3.EXE:2014/04/13(日) 08:40:40.74 ID:JY02+IlW
最新入れたら起動が遅くなったな。。。
Viewさんちょっとチェックよろしく
683名無し~3.EXE:2014/04/13(日) 08:46:56.79 ID:wAD/tst/
Windows7のTempフォルダの肥大化についての覚え書き
http://www.trash-art.org/?p=125
http://all-freesoft.net/system8/cleaner/ccleaner/ccleaner.html
684名無し~3.EXE:2014/04/13(日) 09:06:53.01 ID:wAD/tst/
70 名前:削ジェンヌ ★[] 投稿日:2014/04/12(土) 17:00:13.92 ID:???
Janeはよ!
Jane Doe Viewはよ!
685名無し~3.EXE:2014/04/13(日) 09:54:08.52 ID:MeLv+sdq
閉経ババアはいつもどおり騒いでるのか
686名無し~3.EXE:2014/04/13(日) 10:02:27.18 ID:H73LJfDf
140411で1秒もかからなかった起動が4秒弱かかったw体感余裕です
まあ起動だけだから別にいいけど

JaneDoe View α Build ID: 1404122129
Windows 7 (x64) Service Pack 1
ComCtrl Version: 00050052
IE Version: 11.0.9600.17041
SQLite Version: 3.8.1
OpenSSL Version: OpenSSL 1.0.1g 7 Apr 2014
ログ整理: Off
正規検索ライブラリ: WSH
板の読みこみを速くする: Off
新着レスの画像を自動で開く: Off
プロキシサーバ: Off
HTTP Keep Alive: On
スクリプト: On (Action: Off)
687名無し~3.EXE:2014/04/13(日) 10:14:31.97 ID:qhz/9FLQ
2回目、3回目も遅いから読み込みというか、何かの応答を待ってるの?
688名無し~3.EXE:2014/04/13(日) 10:17:27.30 ID:BgMVU8ay
ババア必死だな
689名無し~3.EXE:2014/04/13(日) 10:33:44.04 ID:1d535JLR
狐は今でもview使ってるのかな?
rootさんも使ってたと記憶しているが見かけなくなった
まともな人っぽく見えたから2ちゃんと手を切れていればそれはそれでメデタシなんだろうがw
690名無し~3.EXE:2014/04/13(日) 10:34:51.14 ID:4wqn7Mi9
36万本48GBという膨大なDATを溜め込んでるうちのJaneだと
140411も140412もどっちも起動は5秒ほどでほとんど違わんけど
体感的にはやっぱり140412は起動が遅くなったように感じる
691名無し~3.EXE:2014/04/13(日) 11:17:43.81 ID:2TGU1vYn
改訂版くると思うから入れないほうがいいかも・・・
692名無し~3.EXE:2014/04/13(日) 11:56:55.51 ID:vJaEbey8
avast使ってないから何のことかわからんけど

JaneView Part81
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1360001586/209
209 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/04/13(日) 09:48:24.95 ID:FYI5hAvk0
DoeView140411 起動時にavastのディープスクリーンが反応した
693名無し~3.EXE:2014/04/13(日) 11:59:07.82 ID:vJaEbey8
ちなみに俺はnortonだけど起動に1秒もかからんぞ
起動遅い人はavast使ってる?
694名無し~3.EXE:2014/04/13(日) 12:15:49.54 ID:H73LJfDf
avast使ってるけど念のために止めて確かめてみても変わらなかった
というか設定で一度確認済みとして永続キャッシュされてるから
Viewに対してウィルススキャンとかはされてない、キャッシュ後そもそもView除外してるし

そのスレ209の反応が検査かそれとも問題ありだったのかレスからじゃ不明だけど
なにかしらの新しいアプリの初回起動時には
avastはディープスクリーンって砂箱みたいな領域で実行検査するんでそれ自体は問題ないの
695名無し~3.EXE:2014/04/13(日) 12:36:12.58 ID:H73LJfDf
ついでにまっ新なViewで試してみたけど変わらないからログの過多のせいとかもなさそう

で、ssleay32.ext外してOpenSSL Version: Not Installed状態にしてみたら
以前までの起動速度になりましたとさ
自分にわかるのはこれくらい
696名無し~3.EXE:2014/04/13(日) 12:38:37.98 ID:4wqn7Mi9
OpenSSL関連のことで警告出してるのでは?

ちなみにうちのカスペルスキーは無反応
697名無し~3.EXE:2014/04/13(日) 13:43:25.75 ID:FsUl/a9k
COMODO無問題
698名無し~3.EXE:2014/04/13(日) 13:54:49.69 ID:LMOc5COU
ノートン先生だけど、いままでと何も変わらず。
699名無し~3.EXE:2014/04/13(日) 13:55:50.48 ID:qhz/9FLQ
アンチウイルスソフトに警告受けたなんて報告あるの?
700名無し~3.EXE:2014/04/13(日) 14:56:12.26 ID:hhlBfY92
うちでもssleay32.ext外したら起動速度元に戻る
701名無し~3.EXE:2014/04/13(日) 14:57:46.98 ID:HWN6ITBf
avastは今や誤爆の帝王なんで、あまり真面目に受け取る必要もない
702名無し~3.EXE:2014/04/13(日) 18:23:46.71 ID:3JBmC6Ym
10 :あらいぎまちゃん ◆i0l4BEvidTBO@あらいぎま編集長 ★:2014/04/13(日) 16:15:40.76 ID:???
Q.2ch.netはどうなるのかすぃら!? (´・ω・`)

A.旧2chに居たエンジニア系のボラが
 ごっそり移動してるので‥‥喩えるならば
 「ムガベ大統領就任時のジンバブエ」状態な感じです。(`・ω・')

Q.2ch.netで立て続けてるボラはどうなるのかすぃら!?

A.ムガベ就任時に「俺たちは勝利した!!」と歓喜して
 国外追放した白人達の屋敷になだれ込み、
 洗濯機などの家電をぶっ壊し、銅線を引っこ抜いて
 それを鉄くず屋に売った連中みたいな感じです。(´・ω・`)

Q.なんだその説明わかんねぇYo!! ヽ(`Д´)ノ

A.人が文化的に生活するためには
 自分以外の人間の色んな技術・才能が必要ってことかすぃらね。

 旧2ch‥‥いわば「Jimバブエちゃんねる」が
 衰退すれば、前述の比喩を
 理解出来るようになるでしょう。(´Д`)-y~~~

Q.エスシーで使えるいい専ブラ無いの!? ( ゚д゚)9m

A.あるけど、誰か詳しい人に聞くか
 ぼくんとこまでメールで聞いて。(´・ω・`)
703名無し~3.EXE:2014/04/13(日) 18:28:59.06 ID:5iJKjAjG
まともに説明する気ねえなら最初からQ&Aの真似事なんざするんじゃねえよ
704名無し~3.EXE:2014/04/13(日) 18:32:29.49 ID:AINSidwl
>>702
そんなネタ書き込み貼ってどうしろと
705名無し~3.EXE:2014/04/13(日) 18:42:29.14 ID:3JBmC6Ym
http://anago.2ch. sc/test/read.cgi/wildplus/1397370446/
706名無し~3.EXE:2014/04/13(日) 18:43:37.84 ID:A1uIV0pF
Jimバブエ言いたかっただけちゃうんかと
707名無し~3.EXE:2014/04/13(日) 20:15:07.23 ID:iJ+CI1Ce
708名無し~3.EXE:2014/04/13(日) 20:15:56.37 ID:0Ff3Z/9o
おいちゃんがJimに協力するとかいう話がなかったか?
709名無し~3.EXE:2014/04/13(日) 20:44:04.05 ID:o55lckY3
2chnetは負けるんじゃね?
この戦いあっけなく終わるかもよ

.

【悲報】 2chの運営エンジニアが全員2chscに引き抜かれたことが判明 2chsc幹部「2ch衰退は必定」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1397380924/
710名無し~3.EXE:2014/04/13(日) 21:30:49.55 ID:PySd8EFJ
どんな優秀な人材を集めても一人で全て仕切りたがるトオルが一匹いるだけで全てダメになる
711名無し~3.EXE:2014/04/13(日) 21:43:06.72 ID:iJ+CI1Ce
ジェンヌとかトオルがいるとこなんかいかねーよ
712名無し~3.EXE:2014/04/13(日) 23:05:26.06 ID:eTaaI9h+
西村、ホットリンク、電通、まとめアフィサイトの養分になる気はない
713名無し~3.EXE:2014/04/13(日) 23:09:54.96 ID:PySd8EFJ
ただのDoS攻撃からDDoSに進化しよった
http://bbon.geo.jp/
714名無し~3.EXE:2014/04/13(日) 23:11:17.78 ID:UriG38/A
サクラ全部ブロックしてしまえばいいのに。
715名無し~3.EXE:2014/04/13(日) 23:21:08.46 ID:4wqn7Mi9
トオルとジェンヌが居ない方に行くから
716名無し~3.EXE:2014/04/13(日) 23:21:20.81 ID:zHRXY75G
するよ
717名無し~3.EXE:2014/04/13(日) 23:57:09.55 ID:iJ+CI1Ce
>>714
したよ

Jim、さくらインターネットを遮断へ
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1397397856/

さらにこんな事が発覚

さくらインターネット SQLインジェクション
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1397400600/
718名無し~3.EXE:2014/04/14(月) 00:23:17.53 ID:f3K1Z7e/
この完全にユーザー置き去りにしてるいざこざ早く終わらないかな…
719名無し~3.EXE:2014/04/14(月) 00:26:27.73 ID:1O3ZblRD
jimがひろゆきに勝てる気しない
720名無し~3.EXE:2014/04/14(月) 00:28:22.04 ID:DJRvPxAQ
チョンモ民はやっぱり気持ち悪いなあ
721名無し~3.EXE:2014/04/14(月) 00:34:13.55 ID:wi/tRxOP
ぴろゆきも信用できないけどJIMとけんもーはもっと信用できない
722名無し~3.EXE:2014/04/14(月) 00:42:21.73 ID:5oFwdCyW
>>718
ユーザーはユーザーで全く無関係なのに騒いでるじゃん

jimとひろゆきが成り行きを見守って、決着ついたら残った方についていくだけ。
723名無し~3.EXE:2014/04/14(月) 01:00:57.20 ID:Uzcy88io
閉経ババアジェンヌがView使ってるみたいだからこのスレも見てるんだろうな
そんでアホみたいな煽りレスしてそう
724名無し~3.EXE:2014/04/14(月) 01:13:06.80 ID:wi/tRxOP
けんもーはsakuraを攻撃し始めたな
725名無し~3.EXE:2014/04/14(月) 01:18:16.95 ID:n43+o5a/
攻撃ってまさかF5で?w
726名無し~3.EXE:2014/04/14(月) 01:19:40.61 ID:Ll7BZhmX
攻撃ってまさかF5で?w
727名無し~3.EXE:2014/04/14(月) 01:19:56.87 ID:0L+9ymm9
けんもーやきじょあたりは色々と勘違いなさーくるだからなあ
本当にF5しててもおかしくない
728名無し~3.EXE:2014/04/14(月) 01:42:19.19 ID:HgNzE3xc
なんの話してんだか
729名無し~3.EXE:2014/04/14(月) 02:16:34.49 ID:Uzcy88io
ログ取れなくなってざまあwww
優秀な鯔が大量にscに来たんじゃなかったの?w
優秀なドルバッキー蓮見才太がいるんじゃないの?wwwm9(^д^)プギャー

Jim、西村クローラーにスレタイと>>2の内容を「転載は禁止です」で食わせ始めた模様★2
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1397408882/
http://i.imgur.com/8RbUgsQ.jpg
730名無し~3.EXE:2014/04/14(月) 02:17:53.21 ID:5oFwdCyW
スレチ
731名無し~3.EXE:2014/04/14(月) 07:51:36.26 ID:6VXkVtl+
JaneIEView (140412)にしたらノートン先生に不審な動きしたって
Jane2ch.exe削除された
732名無し~3.EXE:2014/04/14(月) 08:01:06.37 ID:wi/tRxOP
うちのノートン先生は黙ってるぞ
733名無し~3.EXE:2014/04/14(月) 09:37:48.09 ID:Vtzhr1Oj
sc対応版まだー?

てか、テスト版としてでもリリースしてみては?
734名無し~3.EXE:2014/04/14(月) 10:33:55.15 ID:GmBjn4ko
>>731
キングソフトのアンチウイルスも真っ赤に怒り出して
削除されちゃったお
735名無し~3.EXE:2014/04/14(月) 10:40:27.21 ID:GYaEXjky
キングソフトが反応したって事は…安心だな。
736名無し~3.EXE:2014/04/14(月) 11:01:38.62 ID:k6F/DHTk
>>725
機械と間違われてしまう問題を修正した復興くん
737名無し~3.EXE:2014/04/14(月) 11:51:19.84 ID:TPmLCzOn
SCは胡散臭いから対応いらん
738名無し~3.EXE:2014/04/14(月) 12:42:43.68 ID:gMCe81TC
今まで静かだったこのスレに急にコピペ2chの宣伝が増えて、同時に全く関係の無い嫌儲叩きが増えた。
嫌儲が気持ち悪い雰囲気なのも街宣右翼と同じでアンチ嫌儲のこいつらの工作なんだろうな。
そんな気持ち悪い工作をされてるコピペ2chになんて行きたくないわ。
739名無し~3.EXE:2014/04/14(月) 12:46:08.15 ID:RVwb1/ow
なんかピンボケ
740名無し~3.EXE:2014/04/14(月) 13:08:31.70 ID:jbHjk8+e
なにを履き違えたんだろうな

タラコあっての2chじゃなくて
2chあってのタラコだったのに
741名無し~3.EXE:2014/04/14(月) 13:15:26.62 ID:RVwb1/ow
それもピンボケ
742名無し~3.EXE:2014/04/14(月) 13:16:18.44 ID:q4rOQBk6
街BBSが重くて見れないんだが対処法ないのか?
743名無し~3.EXE:2014/04/14(月) 13:17:49.18 ID:oVAXkDqM
そういうのピントがずれてるとは言うけどピントがぼけてるとは言わないよ
744名無し~3.EXE:2014/04/14(月) 13:23:36.00 ID:RVwb1/ow
> ピントがずれてる

んー、これこそ言わないよね

ピンボケ=ピン(トが合ってない)ボケ(ている)
745名無し~3.EXE:2014/04/14(月) 13:27:31.72 ID:RVwb1/ow
>>743

Adobe
ピンボケした写真をシャープにするには
http://helpx.adobe.com/jp/photoshop-elements/kb/225472.html

キャノン
LET'S START EOS|第3章 AFを使いこなして"ピンボケ追放"
http://cweb.canon.jp/cpc/starteos/03-01.html

ニコン
手ブレとは?(手ブレ/被写体ブレ/ピンボケ)
http://imaging.nikon.com/lineup/lens/concept/vr/jp/what_is_blur/
746名無し~3.EXE:2014/04/14(月) 13:29:09.11 ID:RVwb1/ow
“ピンぼけ”、“ピントがずれている”など日常よく使われる言葉は、
本来の意味“焦点がずれて像がはっきりしない”のほかに
“問題の核心からずれて話にならない”などの意味でも使われます。
747名無し~3.EXE:2014/04/14(月) 13:32:38.44 ID:opaq3WnU
俺の環境ではまちBBS特に重くないな
そもそもまちBBSのどの板だよって話だけど
748名無し~3.EXE:2014/04/14(月) 13:55:45.30 ID:5/xyv+EJ
scに対応するなとかイラネとか乗っ取りクソ朝鮮ヒトモドキが必死で草不可避
749名無し~3.EXE:2014/04/14(月) 14:00:56.46 ID:20nsQXsY
sc対応版まだー?とか乗っ取りクソ朝鮮ヒトモドキとか
タラコちゃんねる必死過ぎ。
750名無し~3.EXE:2014/04/14(月) 14:04:43.68 ID:/IAi0YYd
>>748-749 必死だな
751名無し~3.EXE:2014/04/14(月) 14:21:08.41 ID:pccZvr17
>>748-749
ころしあえー(棒)
752名無し~3.EXE:2014/04/14(月) 14:21:55.49 ID:5/xyv+EJ
まぁ糞ジェンヌがいないならnetがいいけどな
あいつの私怨で何度巻き添え規制されてるか
753名無し~3.EXE:2014/04/14(月) 15:16:46.97 ID:FlasZx6G
scに対応しないと専ブラとして置いていかれそうだね
754名無し~3.EXE:2014/04/14(月) 15:28:16.96 ID:q4rOQBk6
>>747
街BBS全部
View通さなくてもwebでも重い
使えないレベルの重さ、重いなんてレベルじゃなくて激重
しかもJIM反乱直後からだから何かあったのは間違いない
一応たまに読み込める時があるのでログ見ると割と皆普通に話してる
でも書き込み数は激減してるから俺と同じ奴が大量にいるのは間違いない
755名無し~3.EXE:2014/04/14(月) 17:37:54.96 ID:o1iKWOcI
うちは重くないし経路障害かねえ
IPアドレスの出ない地域板ができたから避難所に使ってみたら
東京
http://mastiff.2ch.net/tokyo/
大阪
http://mastiff.2ch.net/osaka/
756名無し~3.EXE:2014/04/14(月) 17:39:30.59 ID:bSHfUM/G
浪人総合スレ★4
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1395909306/

まだ、オートヒストリでは拾えません><
757名無し~3.EXE:2014/04/14(月) 19:18:45.10 ID:438xAV4I
>>754
うちも、まちBBS激重。時期もそんな感じ
OCNなんだけど串通すと普通に読める
758名無し~3.EXE:2014/04/14(月) 19:23:46.24 ID:bSHfUM/G
http://menu.2ch.net/bbsmenu.html

ひろゆき版まちBBSは外されてるみたいだけど
759名無し~3.EXE:2014/04/14(月) 19:28:13.83 ID:MCQy4a8c
とりあえず西村はポイーで
760名無し~3.EXE:2014/04/14(月) 19:31:48.85 ID:dlt5qV/m
>>758
私もこれ使ってるんだけど、何か街B表示するのに設定必要だったっけ?
除外されちゃったの?
761名無し~3.EXE:2014/04/14(月) 20:18:45.22 ID:+RoQS+wh
JaneViewをアップデートしたら、板覧メニューおした時のメニューの位置がおかしくなったんですが僕だけでしょうか?
http://i.imgur.com/kAHDoRX.jpg
762名無し~3.EXE:2014/04/14(月) 20:19:17.35 ID:bSHfUM/G
【悲報】 嫌儲御用達の専ブラ「JaneXeno」のクラック版(sc対応)が早くも出回る。
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1397473803/

www
763名無し~3.EXE:2014/04/14(月) 20:23:51.24 ID:+RoQS+wh
>>761に追記です
「板覧」の押せる場所の位置がデスクトップ全体からみてある程度以上下にいくとこのようにずれるようです…
JaneViewのウィンドウを上の方に動かすと普通の位置に表示されました
764名無し~3.EXE:2014/04/14(月) 20:26:05.29 ID:20nsQXsY
>>763
これはビックリするねw
765名無し~3.EXE:2014/04/14(月) 20:28:19.44 ID:/aeBkCe5
>>749が普通の会話をしたことにビックリした
766名無し~3.EXE:2014/04/14(月) 21:55:18.62 ID:VLAaRvzH
>>761
君だけ
767名無し~3.EXE:2014/04/14(月) 22:17:49.60 ID:Oxmmqy3F
>>761
無印 OpenJane でもそうなる(下のスペースが足りないと親メニューが隠れないように上に出るか横にずれる)から、
それはデフォルトの挙動。
単に更新後ウィンドウの位置をちょっと下にずらしちゃったとかそんなんじゃない?
768名無し~3.EXE:2014/04/14(月) 23:58:18.23 ID:jRaNDEHc
>>760
2ちゃんのMenuからは消されたのでまちBBS使ってる人は板一覧更新しちゃう前に
jane2ch.brdの「まちBBS 1」を「まちBBS 1C」にしとかないと消えちゃう
まあ、↓で好きなようにmenu作れば良いんだろうけど
http://kita.jikkyo.org/cbm/
769名無し~3.EXE:2014/04/15(火) 00:44:57.14 ID:UJ4cZ5Y0
http://sweet.2ch. sc/test/read.cgi/patisserie/1397235092/143
770名無し~3.EXE:2014/04/15(火) 00:53:15.65 ID:EGHU+tVo
>>767
いや、ウィンドウの位置は変わってないです

…もしかして板メニューの項目増えてます?これ
771名無し~3.EXE:2014/04/15(火) 02:16:34.81 ID:CoOwybyq
その日に書き込んだスレを全て表示する方法ってありますか?
772名無し~3.EXE:2014/04/15(火) 05:58:57.24 ID:fBPsZoIB
JDから書き込み

Ubuntu12.04AMD64 Wine1.7.16
Scriptを有効にすると延々エラーをだしてる


OLE エラー 80004001 [006A91FD][004B1BCA].

JaneDoe View α Build ID: 1404122129
Windows 7 (x64) Service Pack 1
ComCtrl Version: 00050051
IE Version: 8.0.6001.18702
SQLite Version: 3.8.1
OpenSSL Version: OpenSSL 1.0.1g 7 Apr 2014
ログ整理: Off
正規検索ライブラリ: 鬼雲 5.13.5
板の読みこみを速くする: On
新着レスの画像を自動で開く: Off
プロキシサーバ: Off
HTTP Keep Alive: On
スクリプト: On (Action: Off)
例外クラス情報:EOleSysError(0D)
メッセージハンドラ情報:TMainWnd"MainWnd" [0048FE68]


スレ違い、板違いっぽいけど参考程度で
773772:2014/04/15(火) 06:06:25.21 ID:fBPsZoIB
肝心なことを
Script無効でも起動時に以下のエラーが出ますが
使用には差し支えありません


システムエラー。コード:87.
パラメータは正しくありません。[00414729].

JaneDoe View α Build ID: 1404122129
Windows 7 (x64) Service Pack 1
ComCtrl Version: 00050051
IE Version: 8.0.6001.18702
SQLite Version: 3.8.1
OpenSSL Version: OpenSSL 1.0.1g 7 Apr 2014
ログ整理: Off
正規検索ライブラリ: 鬼雲 5.13.5
板の読みこみを速くする: On
新着レスの画像を自動で開く: Off
プロキシサーバ: Off
HTTP Keep Alive: On
スクリプト: 未設定
例外クラス情報:EOSError(0D)
メッセージハンドラ情報:THogeVirtualStringTree"ListView" [00608000]
メッセージ処理スタック
TDat2View.ProcessMessages#
774名無し~3.EXE:2014/04/15(火) 06:10:00.68 ID:PW2V+mX1
Ubuntu(笑)
775名無し~3.EXE:2014/04/15(火) 07:16:57.26 ID:fUEi8LWz
>>770
今古いの解凍して確認したけど変わってなかった。
>>761のSS見るとボード一覧が標準のとは別みたい(標準の物なら「ニュース」が四つ目)だけど、
たまたまそのタイミングでそのボード一覧の方で上の方に何か項目が増えてたとかじゃない?
もしこれでもなかったらもう他に思いつかない。
776名無し~3.EXE:2014/04/15(火) 10:44:14.97 ID:5xl1je9Q
>>768
ありがとう、とりあえずこっちにしてみた
ttp://kita.jikkyo.org/cbm/cbm.cgi/20.p0.m0.sc/-all/bbsmenu.html
777名無し~3.EXE:2014/04/15(火) 11:04:56.41 ID:5xl1je9Q
viewからテス
778名無し~3.EXE:2014/04/15(火) 11:36:51.08 ID:Jl2n5Zxq
779名無し~3.EXE:2014/04/15(火) 12:12:00.85 ID:mQpiq6ka
まちBBSじゃないし
780名無し~3.EXE:2014/04/15(火) 12:19:46.98 ID:5xl1je9Q
そうだね、移ったんじゃなくて新しく出来たってことだから
こっちはこっちで向こうは向こうだね。

まちBBSで続けるか、こっちの地域カテゴリにも作るか聞こうかと思ったんだけど
ブラックリスト入りしてまちBBSに書けなくなっちゃった、どうしたらいいのこれ
2ちゃんのリンクが駄目だったのかな?
781名無し~3.EXE:2014/04/15(火) 13:22:23.46 ID:VMshiC3/
>>778
街Bでアク禁食らったキチガイしか居ないところに誰が行くんだよw
782名無し~3.EXE:2014/04/15(火) 14:30:38.82 ID:5cQpfSvW
まちBBSの所有はパケモン=ひろゆき って事で>>778はJIMの対抗策の一環とかどっかで見たな…
783名無し~3.EXE:2014/04/15(火) 15:14:10.35 ID:fbFEeUof
まあこのまちBBSもどきはびっくりするぐらい人いないんだよな
規制された時の避難所的な扱いで行くのか
http://stats.2ch.net/karasu2.cgi
784名無し~3.EXE:2014/04/15(火) 15:26:04.19 ID:y8g8cGEZ
mastiff.2ch.netに行く人は少ないだろうな
まちBBSに行ってた人は今まで通りまちBBSに行くだろう

2ch.netに来てた人は今まで通り2ch.netを利用して
わざわざ2ch.scなんかに行かないだろうし


つまり、多くの人は今まで行ってた所に今後も行き続けるだけ
どっちが悪いとかどっちが正しいとか関係無く
785名無し~3.EXE:2014/04/15(火) 17:12:26.52 ID:Jl2n5Zxq
>>780
そうらしいよ
一発でBL入りだってさ
元々あそこの管理人達は気に入らないとすぐ削除するし
786名無し~3.EXE:2014/04/15(火) 17:24:43.52 ID:huVe7qtx
いかんいかん、別のBL想像してしまった
787名無し~3.EXE:2014/04/15(火) 17:43:15.63 ID:5xl1je9Q
>>785
ありがとう。その後少ししたらちゃんとまちBBSに書けました。
788名無し~3.EXE:2014/04/15(火) 18:15:19.22 ID:Z4ysj6Ai
scのほう書き込めないね

> Cookieをきちんと受け取る設定になっていますか?
Cookieが生成(保存)されないみたいよ
789名無し~3.EXE:2014/04/15(火) 20:59:57.53 ID:fk9vQmkY
viewはcookie書き換えだけで.scに書けるそうです
790名無し~3.EXE:2014/04/15(火) 21:04:32.03 ID:6NgXY62b
netからscに移動するだけの理由がないからそのままだなー
大多数がscに移動したら考えるけども、際立った違いがないなら移動しないし見ることもない
791名無し~3.EXE:2014/04/15(火) 21:05:38.18 ID:co4njNHC
今んとこやってることが糞怪しいしな
792名無し~3.EXE:2014/04/15(火) 21:15:48.37 ID:6NgXY62b
おそらく、たぶんだけど、過去ログについては見切りをつけて
それ以外の部分をそっくりそのまま利用するのであれば
たぶん付いてくる奴もいたんだろうと思うよ

2ちゃん=ひろゆきのイメージは未だにあるわけだしさ
転載しちゃったのがマズかったね
793名無し~3.EXE:2014/04/15(火) 21:17:55.94 ID:5xl1je9Q
Viewでもクッキーに追加で書き込めたよ。
しかしscにあるこのスレ>>736までしか表示されない何でだろう?
794名無し~3.EXE:2014/04/15(火) 21:26:27.67 ID:co4njNHC
コピー対策されてたから取得できなかったんじゃないの?
795名無し~3.EXE:2014/04/15(火) 21:27:42.19 ID:0wRzbCe0
>>792
scからの攻撃のさなか狐の鯖が何者かに侵入されて壊されてる
誰がやったか知らないがw
796名無し~3.EXE:2014/04/15(火) 21:42:54.55 ID:wcMZHEdR
>>792
それじゃ一番の重要な問題(ホットリンクにビックデータ売る)が解消できないからね
797名無し~3.EXE:2014/04/15(火) 22:04:59.54 ID:43VI5PMC
ひろゆきんとこは潰れたらいい
798名無し~3.EXE:2014/04/15(火) 22:54:25.84 ID:U3BtXpS6
Cookie追加しても書けんな
799名無し~3.EXE:2014/04/15(火) 23:02:21.44 ID:y8g8cGEZ
あんなとこ書けなくても何も困らん
800名無し~3.EXE:2014/04/15(火) 23:14:15.55 ID:1dmD/24Y
専用ブラウザの専用って言葉の意味を調べたほうがいいやつが存外に大勢いるな
801名無し~3.EXE:2014/04/15(火) 23:58:04.77 ID:6NgXY62b
で?
802名無し~3.EXE:2014/04/16(水) 00:06:36.29 ID:kNCwsM9b
Xenoは併用バージョンリリースしたけど、Viewはそこまで気が利かなそう。
だから、俺は使い分けするためにsc版は別途にしたよ。
803名無し~3.EXE:2014/04/16(水) 01:04:11.72 ID:lFiqt04v
つーかscって9割9分転載レスしかないじゃん

もちろんscのレスはnet側に反映されないからbotに向かって
延々と話しかける趣味がある奴以外はscに行く意味がない
804名無し~3.EXE:2014/04/16(水) 01:24:17.98 ID:4tVdyfmN
本音と建前レスを使い分ける用途

こっちで「うんうん、そうだね」
あっちで「なに言ってんだこいつ」
805名無し~3.EXE:2014/04/16(水) 01:40:33.16 ID:EB9VM4Od
そんなことしたらデータ汚れちゃうからますますひろゆきとホットリンク困っちゃうなw
それに向こうで20レスほどするとISP通報前の規制リストに載せられちゃうからな
806名無し~3.EXE:2014/04/16(水) 01:54:26.49 ID:+IdMhJHu
そろそろその話題はスレチな気がする
807名無し~3.EXE:2014/04/16(水) 17:57:32.45 ID:8RIRo5ma
sc普通に書き込める感じだけど。。
ただ、最初の投稿でCookies.txtが生成されないから
書き込みボタンを数回押さなきゃならないけどね。
808名無し~3.EXE:2014/04/16(水) 18:37:05.29 ID:8RIRo5ma
専ブラ対応に向けて
http://sweet.2ch. sc/test/read.cgi/patisserie/1397235092/
809名無し~3.EXE:2014/04/16(水) 18:48:00.93 ID:WOP+Cgh9
scの話はscでやれば?
向うでnetの仕様がどうしたなんて話、邪魔でしょ?
810名無し~3.EXE:2014/04/16(水) 18:58:00.23 ID:8RIRo5ma
んー、書けたり書けなかったり、、不安定な感じ。。
811名無し~3.EXE:2014/04/16(水) 21:56:58.39 ID:+OJHlBTt
sc覗いてないけど、聞くまでもないことだとは思うのだが、
あっちとこっちでレス番ズレてわけわかめとかにならんの?
812名無し~3.EXE:2014/04/16(水) 22:01:12.53 ID:Q1jUSU+C
なってる
813名無し~3.EXE:2014/04/16(水) 22:09:46.83 ID:dRmMNg87
そら最悪だな。
内部抗争はヨソに迷惑かけんようにやれ。って奴だな。
814名無し~3.EXE:2014/04/16(水) 22:18:03.87 ID:Zge23BTl
んだな
2ch.netブラウザでsc対応しろだの書ける書けないなどいらん
こっちこないでscで勝手に騒いでてくれ
815名無し~3.EXE:2014/04/16(水) 22:40:37.77 ID:d7TvrS6S
こっちでもやってもらいたいな、SC使えるなら使いたいし
816名無し~3.EXE:2014/04/16(水) 22:49:06.16 ID:WOP+Cgh9
まだ荒らす気?
817名無し~3.EXE:2014/04/16(水) 23:09:32.57 ID:9HRj//g5
けんもー民顔真っ赤wwww
818名無し~3.EXE:2014/04/16(水) 23:22:26.42 ID:+Ps/Dl8i
次スレはView氏自身が.sc側に立てたりして(笑)
819名無し~3.EXE:2014/04/16(水) 23:29:11.51 ID:WOP+Cgh9
それは別に構わないのでは。
820名無し~3.EXE:2014/04/16(水) 23:31:52.88 ID:+Ps/Dl8i
俺は寧ろそうして欲しいって思ってる派(笑)
821名無し~3.EXE:2014/04/16(水) 23:40:18.05 ID:cpLVbknK
ID:+Ps/Dl8iは削ジェンヌ
822名無し~3.EXE:2014/04/17(木) 02:16:26.72 ID:fEjJnHaH
糞ジェンヌ死ね
823名無し~3.EXE:2014/04/17(木) 02:38:36.02 ID:ZcMCkmeq
過疎でしかも2chスレのコピーとスクリプトばかりの新しく出来た掲示板に
専ブラそれもViewに対応を急がせる馬鹿はもうジェンヌしかいない

70 名前:削ジェンヌ ★[] 投稿日:2014/04/12(土) 17:00:13.92 ID:???
Janeはよ!
Jane Doe Viewはよ!
824名無し~3.EXE:2014/04/17(木) 03:17:29.56 ID:fEjJnHaH
糞ジェンヌが使ってることが
JaneViewの唯一の汚点
825名無し~3.EXE:2014/04/17(木) 07:01:06.69 ID:mr+DgZYQ
すみませんが、丸括弧()が含まれるURLが括弧の所でリンクが切れてしまう件は修正可能なのでしょうか?
http;//aiueo/abc(1).jpg
昔からこうなので、対応できないのかあるいは何らかの理由で残してあるのかもしれませんが、もし可能なら対応検討お願いします
826名無し~3.EXE:2014/04/17(木) 07:02:00.39 ID:mr+DgZYQ
ああセミコロンになってたすみません
http;//aiueo/abc(1).jpg
827名無し~3.EXE:2014/04/17(木) 07:02:51.40 ID:mr+DgZYQ
もうダメだ
何度もすみません
http://aiueo/abc(1).jpg
828名無し~3.EXE:2014/04/17(木) 07:08:44.31 ID:V5y42q6M
>>827
設定→拡張2→URIの判定をbbs.cgiっぽくする
をOff
829名無し~3.EXE:2014/04/17(木) 07:52:51.11 ID:XTMnwF1f
削ジェンヌが使ってるって最悪なネガキャンじゃん
830名無し~3.EXE:2014/04/17(木) 10:27:56.17 ID:mr+DgZYQ
>>828
ありがとうございました
831名無し~3.EXE:2014/04/17(木) 11:08:53.39 ID:1HlxfcSO
何もしなくてもViewでscに書き込めるね
832名無し~3.EXE:2014/04/17(木) 14:31:27.50 ID:uRECRDav
一応は書き込めるけど、Beとかもろもろsc対応にしないと
スクリプトだけじゃうまくいかない感じ
833名無し~3.EXE:2014/04/17(木) 21:13:01.77 ID:YP6AAm8H
ころあいみてリリースしてくれ
834名無し~3.EXE:2014/04/17(木) 21:22:33.87 ID:U6xnaK8N
ここんとこカキコ窓では書き込み失敗、
トレース欄ではRead timed out.って出てカキコに失敗することが多い

リロードしたらちゃんとカキコできてるんだけど何がいけないんだろ
835名無し~3.EXE:2014/04/17(木) 21:26:42.11 ID:beGNNidi
2chのサーバがアクセス過多で不安定なだけ
なぜそうなのかは過去ログを参考に適当に検索してくれ
836名無し~3.EXE:2014/04/17(木) 21:38:37.85 ID:fXcIAwMp
西村が2ちゃんねるにDDOS攻撃してるから
837名無し~3.EXE:2014/04/17(木) 21:47:27.85 ID:U6xnaK8N
あーなるほど、そういうことか納得
ありがとう
838名無し~3.EXE:2014/04/17(木) 23:05:49.33 ID:RPoPpzQZ
けんもー厨の嘘はすごいな
839名無し~3.EXE:2014/04/17(木) 23:07:06.77 ID:XsEHM7Sc
今回は、なんJも絡んでるらしいよ
840名無し~3.EXE:2014/04/18(金) 10:00:43.04 ID:1PcYjWl/
scで旧Beのテストしたいから対応版リリースして><
841名無し~3.EXE:2014/04/18(金) 10:04:49.55 ID:250MnwIn
そもそも新Be対応版なんか出てたっけ
842名無し~3.EXE:2014/04/18(金) 10:20:53.89 ID:1PcYjWl/
えっ
843名無し~3.EXE:2014/04/18(金) 11:13:12.67 ID:T8kzyW0q
出てない
そのまま新beにログインできるし書き込みもできる
2ちゃんじゃないscのことは知らん
844名無し~3.EXE:2014/04/18(金) 16:36:49.86 ID:73QJZ2Dn
西村博之の海外資金洗浄に関わる内縁女性が掘られる★6
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1397806153/
845名無し~3.EXE:2014/04/18(金) 20:49:31.12 ID:8apkfgTn
scに書き込めるのは該当クッキーを外してるかららしいよ。
846名無し~3.EXE:2014/04/18(金) 21:31:05.60 ID:z1R1h9GV
Viewタンは胡散臭いものには手を出さない
どうしてもSCにカキコしたいのなら、他の専ブラをどうぞ
847名無し~3.EXE:2014/04/18(金) 21:43:22.36 ID:8apkfgTn
何が胡散臭いかにもよるけどね。
848名無し~3.EXE:2014/04/18(金) 21:48:04.98 ID:yufetP93
view最新版に入れ替えたら書き込む板ごとに同意求められるようになったぞ
849名無し~3.EXE:2014/04/18(金) 21:49:12.55 ID:z1R1h9GV
初めてカキコするときは同意求められるよ
もしくはCookies.txtを変更しても同意求められるようになるよ
850名無し~3.EXE:2014/04/18(金) 21:49:32.24 ID:qQJ4c2Fo
Viewたんは必要最低限しか実装しないからいい
851名無し~3.EXE:2014/04/19(土) 00:19:18.93 ID:ij1YYJKl
cookieがちょっと変わったのと最近は板移転が多いからねえ
852名無し~3.EXE:2014/04/19(土) 00:31:28.02 ID:TiVwKu4L
同意求められて、ボタンを押さず書き込みウインドウ出したまま
スレ読み込んだら書き込まれていた。
853名無し~3.EXE:2014/04/19(土) 03:47:28.35 ID:onytsLDL
URLドラッグで移動できるようになるととんでもなく喜びます
854名無し~3.EXE:2014/04/19(土) 03:51:34.64 ID:QNc9zO4+
どこに移動ですかwww
855名無し~3.EXE:2014/04/19(土) 04:02:03.28 ID:onytsLDL
既定ブラウザ以外の方で開いたりできるようになるじゃん
856名無し~3.EXE:2014/04/19(土) 04:14:47.04 ID:kL4SbF3L
外部コマンドに入れとけばいいんじゃね
857名無し~3.EXE:2014/04/19(土) 10:23:01.16 ID:QzYrz29F
街BBSが見れなくなったんだけど
858名無し~3.EXE:2014/04/19(土) 10:27:53.07 ID:kKSYIhYz
>>857
http://menu.2ch. sc/bbsmenu.html
859名無し~3.EXE:2014/04/19(土) 10:39:44.77 ID:skMPMNk5
隠し板を含む2ちゃんねる(2ch.net)のメニューは
コッパさんやAzLuckyさんのメニューで更新すると使えます
街BBS(machi.to)を含みます

コッパさんの配布所
http://www.zonubbs.net/index.html

AzLuckyさんの配布所
http://azlucky.s25.xrea.com/index.html
860名無し~3.EXE:2014/04/19(土) 10:47:49.26 ID:ij1YYJKl
こんな感じでjane2ch.brdに追加して
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1366786025/245
861名無し~3.EXE:2014/04/19(土) 11:00:42.23 ID:QzYrz29F
ありがとう
でも一覧は取得できるようになったけどレスが取得できない
862名無し~3.EXE:2014/04/19(土) 13:50:32.88 ID:DPPJcHHM
むしろ何もしなくても見れるが
863名無し~3.EXE:2014/04/19(土) 17:24:23.11 ID:zfbZfy7c
>>861
同じく、一覧取得は出来るのにレスはダメ。
でも何故かサブのPCだと、View通しても通さなくてもまったく問題無く見れる。
回線も設定も全く一緒なのに不思議。
864名無し~3.EXE:2014/04/20(日) 00:17:48.54 ID:ShAN8fRZ
scでBeのテストしたいから早く対応してー。
865名無し~3.EXE:2014/04/20(日) 00:42:13.69 ID:TtwxVYmN
scは別の専ブラ使え
866名無し~3.EXE:2014/04/20(日) 01:01:44.28 ID:er0mPkrK
scは立体ホログラムに向かって永遠に成立しない会話をしたい人向けの場所
867名無し~3.EXE:2014/04/20(日) 01:52:19.62 ID:HjkQlCY6
喩え話をする奴ってだいたい馬鹿だよな
868名無し~3.EXE:2014/04/20(日) 02:12:51.42 ID:630mCrlQ
そうだな、喩え話ってのは頭が悪いと理解できないものだから、
相手が頭悪いかどうか判断できずに喩え話をしてしまうのは、愚かだと思うわ
869名無し~3.EXE:2014/04/20(日) 08:24:13.75 ID:9ZTHgzdx
この書き込みはwebブラウザからの書き込みです
昨日から突然2ch全板でViewから書込すると書き込み失敗になって書き込みできなくなりました
設定も何もいじった覚えがないので原因不明です、なにか考えられそうなことってありますか?
ちなみにアク禁とかそういう類でもないです
870名無し~3.EXE:2014/04/20(日) 10:08:55.90 ID:TWsO08hb
昨日の夕方あたり結構大規模な鯖落ちがあったみたいで
原因がDNS云々とからしいのでそれ関係とか?

後は最近鯖移動が多いのでとりあえず板一覧の更新はした方が良いと思う

ちなみにこの書き込みは最新のViewから
871名無し~3.EXE:2014/04/20(日) 12:24:37.15 ID:630mCrlQ
最新って言い方する人は信用できねえなw
872名無し~3.EXE:2014/04/20(日) 14:04:10.48 ID:F4Sff47D
うむ。
873名無し~3.EXE:2014/04/20(日) 14:04:52.43 ID:pYF5vMeh
ブラウザで確認しろよ
874名無し~3.EXE:2014/04/20(日) 18:07:15.50 ID:6T/w7NcW
同意→書き込み失敗
こればっか
875名無し~3.EXE:2014/04/20(日) 20:14:43.63 ID:yxS3Kemu
書き込み失敗なんかしないぞ
板によっては異様に時間がかかるところもあるが
876名無し~3.EXE:2014/04/20(日) 21:07:14.90 ID:vgJLBGkS
>>869 >>874
数日前から書き込みボタンを押したあと書き込みに失敗しましたと表示されることはあるが
実際に書き込みに失敗したことはない(リロードするときちんと書き込まれてる)なぁ
鯖が重いとそういう挙動になることがあると思ってたが
877名無し~3.EXE:2014/04/20(日) 21:27:03.66 ID:G4Iarcj6
この2日で20回くらい書き込み失敗が出て
19回くらいは書きこめて1回は失敗してる。
878名無し~3.EXE:2014/04/20(日) 22:06:22.41 ID:bazlpFGz
書き込み失敗っていうのは実際に書き込みが失敗しているわけではなく、
書き込み途中で専ブラが接続を切った結果2chからの書き込み完了のメッセージを受け取れずに
書き込み失敗と判定されるだけ。
・・・という場合があります。

対策:
設定の受信タイムをうまく調整してください。
自分は 30000 (30秒)に設定していますが失敗したことは無いです。
879名無し~3.EXE:2014/04/20(日) 22:07:42.25 ID:ysMVpbJF
tesu
880名無し~3.EXE:2014/04/20(日) 22:11:36.33 ID:ysMVpbJF
タイムアウト20000→30000にしたらだいぶ改善された
書き込み失敗自体はなくなってないけど反映はだいぶされるようになった
ってことはやっぱ鯖が重い、もしくは負荷かかってたってことか
いい加減この鬱陶しい騒動収まらないかな
881名無し~3.EXE:2014/04/20(日) 23:38:36.94 ID:uXkV1v4B
プロキシや不正アクセスのチェックガチガチにしたから
正常応答まで異様に時間かかるようになったんだっけ?
882名無し~3.EXE:2014/04/20(日) 23:54:58.22 ID:1u1UfcUL
70: 名無しさん 2014/04/04(金)00:38:26 ID:CexjY7Xgr
ひろゆき「彼らが正当な所有者であると主張する可能性はありますが、西村博之ないしパケットモンスター社からの
権利移転の契約書並びに対価の支払い証明を提示できるか確認して頂ければ、どちらの主張が真実かは明らかであると思います。」

JIM「かかる商行為に違法性があるとの西村博之さんの主張…」

これって、絶対にJIMの負けだよな
http://livedoor.blogimg.jp/sokuho2-s22/imgs/8/c/8ce6a1c8.png
883名無し~3.EXE:2014/04/20(日) 23:56:36.55 ID:GDsWDuWG
タラコが不正?アクセスしてくるからしょうがないな
884名無し~3.EXE:2014/04/20(日) 23:57:27.60 ID:7+OOSLqL
どうでもいいから、.scに対応してくれ
885名無し~3.EXE:2014/04/21(月) 00:00:26.88 ID:JudessJY
>>882
どっちの勝ちでもいいけど、俺が所有者だって言うならさっさと賠償金支払えよ
何年も逃げ回った結果20億だか30億だかに膨れあがってんだろ
886名無し~3.EXE:2014/04/21(月) 00:02:12.54 ID:9EY/pN0Z
タラコちゃんねるで2ch使っていいから
もう人に迷惑かけるなよ。
ここの名前が変わってもタラコちゃんねるにはいかねーよ。
887名無し~3.EXE:2014/04/21(月) 00:07:31.60 ID:ZJrz86be
>>886 名称が変わったら多分、移動するw
888名無し~3.EXE:2014/04/21(月) 01:27:48.54 ID:KR17Uh4h
>>882
日本での2ちゃんという商標はひろゆきがもってるのかもしれんが、
2ちゃんはそもそも日本にサーバーない?から・・
それに、また、日本での商標と2ch.netというドメインの所有権はまた別だからね・・・
889名無し~3.EXE:2014/04/21(月) 01:40:15.91 ID:ZJrz86be
国内で2ちゃんねるという商標+ひろゆき2chで盛大にやられたら
どっちが本家なんだろうってことになると思うけどね
海外サーバーであろうが、利用者は国内なわけでさ

Jimの「2ちゃんねる」にたいして広告をっていうより
ひろゆきと関わりのある「2ちゃんねる」のつもりだろうから
分離したらJimは終わると思うけどね
890名無し~3.EXE:2014/04/21(月) 01:58:57.98 ID:KR17Uh4h
利用者は国内だろうが、じゃ、どこの裁判所に訴えるわけ??
日本で商標で有罪になったとしても、その効力がいわば海外の企業に及ばないだろうし。
Jimの会社のある国で訴えなきゃいかんだろうが、その国で商標登録してるか??

>>Jimの「2ちゃんねる」にたいして広告をっていうより
>>ひろゆきと関わりのある「2ちゃんねる」のつもりだろうから
全然違うだろ、人が集まってる場所に広告を出すのであって、
それがJimのか、ひろゆきのかなんて企業にとってはどうでもいい。
891名無し~3.EXE:2014/04/21(月) 02:03:59.27 ID:ZJrz86be
>>890
国内の広告を出す企業が「2ちゃんねる」という商標を利用できないことだよ
だったら、ひろゆき2ちゃんねるの方に出そうってことになるでしょう
892名無し~3.EXE:2014/04/21(月) 02:05:19.01 ID:ZJrz86be
2ちゃんねると銘打ったグッズ販売も一切できないわけだよね
それなら、めんどうくせーから、ひろゆきのとこも2ちゃんなんだろ?そっちでいいやってことにならん?
893名無し~3.EXE:2014/04/21(月) 02:08:14.02 ID:K4ct2JYR
>>890
日本人向けの商売で日本法人がないなら日本の民事訴訟法を適用できる

FC2が訴えられて負けてたろ
894名無し~3.EXE:2014/04/21(月) 02:31:55.41 ID:9ExX1xEx
>>882
その商標通ってないよ
895名無し~3.EXE:2014/04/21(月) 06:58:22.43 ID:kSbLhDph
【不具合報告】
fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1397981218/

DoeView140412を解凍直後にこのスレを開くと正常に表示されるが
DoeView140412を解凍後、ニュー速(嫌儲)のスレ一覧を取得し再起動すると
このスレを開こうとしても「ERROR ret=2001 OL2ERROR#####」と出て
スレが表示されません。
896名無し~3.EXE:2014/04/21(月) 07:23:47.60 ID:4F8/s6tU
ひろゆきは賠償金を払ってから発言しろって事だな。
同時に企業も賠償金支払いの有無で動くかどうか決めるだろう。
897名無し~3.EXE:2014/04/21(月) 08:35:45.27 ID:GlZE6Adi
>>894
出願だけして登録はされてないよな

せっけん類,歯磨き,化粧品,香料類
外皮用薬剤,動物用薬剤,殺菌剤

なら他社が2ちゃんねるで登録してるがw
898名無し~3.EXE:2014/04/21(月) 08:47:16.29 ID:ZJrz86be
どこかで見たようなネタばかりw
899名無し~3.EXE:2014/04/21(月) 08:59:46.42 ID:R/6LLBLq
2chならいいのか
900名無し~3.EXE:2014/04/21(月) 09:00:05.15 ID:q6FUYONC
Viewを使い始めたばかりなのですが、スレタイ検索の結果を板欄に表示するにはどうしたらいいですか?
901名無し~3.EXE:2014/04/21(月) 09:30:35.51 ID:R/6LLBLq
よくわからんが板タブをアクティブにして検索したら?
902名無し~3.EXE:2014/04/21(月) 09:35:18.10 ID:q6FUYONC
コマンドで検索結果をビューアーに表示する方法は調べたら分かったのですが
ビューアーを開くのではなく、板一覧の部分に表示する検索方法があれば知りたかったのです
903名無し~3.EXE:2014/04/21(月) 22:38:08.22 ID:NTPaxFJ3
スクリプトをどうぞ
904名無し~3.EXE:2014/04/21(月) 23:02:35.49 ID:+9AVEj0c
Find2ch.js これ使えないですよね
905名無し~3.EXE:2014/04/21(月) 23:31:10.60 ID:NTPaxFJ3
自作どうぞ
906名無し~3.EXE:2014/04/21(月) 23:34:07.05 ID:RdtVBE4m
なるほど。
907名無し~3.EXE:2014/04/22(火) 05:59:19.34 ID:Qk9ZV1+m
908名無し~3.EXE:2014/04/22(火) 06:11:00.04 ID:YwONorDw
ぼんち
909名無し~3.EXE:2014/04/22(火) 15:54:39.95 ID:OsVH/4Cj
18 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2014/04/22(火) 15:49:17.75 ID:XLYdSk++P
ひろゆき以外がプログラム色々弄ってるらしいが
そういう人が出てくるスレとか無いの?
何の意見も出来ず勝手に色々仕様が変わりまくるから
対応するのがアホらしくなってくるぞ
910名無し~3.EXE:2014/04/22(火) 16:32:24.30 ID:DiJLrWTQ
なんでこのスレに転載する
今んとこ対応してないんだからscの話なんてどうでもいいだろう
911名無し~3.EXE:2014/04/22(火) 16:59:11.71 ID:h8rEP7lP
何でもいいけどSC対応いそいでよ
韓国人も見方ジムにはうんざりしてんだからさ
912名無し~3.EXE:2014/04/22(火) 17:27:59.49 ID:M139bpJk
日本語でお願いします
913名無し~3.EXE:2014/04/22(火) 17:34:52.83 ID:gOtlF0Xf
自分で書いたものを読み返す癖がないのだろう
914名無し~3.EXE:2014/04/22(火) 17:51:32.76 ID:WWg7475E
>>910
なんかひろゆきの叔母か何かの運営と称して荒らしてた奴がjane viewが欲しくて欲しくてたまらないとか言ってなかったか?
915名無し~3.EXE:2014/04/22(火) 17:58:14.64 ID:gOtlF0Xf
句読点がないと読みにくいことはよく分かった

意外と知らない「句読点」と「修飾語」のルール
http://matome.naver.jp/odai/2135121327493422501
916名無し~3.EXE:2014/04/22(火) 18:28:13.55 ID:7E4Q5Gwo
> matome.naver.jp
> matome.naver.jp
> matome.naver.jp
> matome.naver.jp
> matome.naver.jp
> matome.naver.jp
> matome.naver.jp
> matome.naver.jp
> matome.naver.jp
> matome.naver.jp
> matome.naver.jp
917名無し~3.EXE:2014/04/22(火) 18:48:38.44 ID:6C4Rq9nE
>>911
Viewで読めるし書けるしスレも立てられるよ
918名無し~3.EXE:2014/04/22(火) 19:02:29.35 ID:gOtlF0Xf
>>916
コピペは思考停止に他ならず、知性の敗北以外なにものでもない
思考停止しながら惰性で2chに書き込んでるの?吐き気がするんだけどw
919名無し~3.EXE:2014/04/22(火) 19:11:15.89 ID:7E4Q5Gwo
>>918
コピペでまとめた http://matome.naver.jp/odai/2135121327493422501 のやつに言ってやれよ
920名無し~3.EXE:2014/04/22(火) 20:09:15.63 ID:ey00SXYC
うむ。
921名無し~3.EXE:2014/04/22(火) 21:38:16.53 ID:WWg7475E
削ジェンヌだっけ?
そんなにviewが欲しいのか?
922名無し~3.EXE:2014/04/23(水) 00:42:31.54 ID:G3SgUaAC
>>895
鯖設定のせいなのかISPのせいなのか
この不具合は出なくなりました。
View側の問題ではなかったようですみません。
923名無し~3.EXE:2014/04/23(水) 11:10:39.54 ID:myJoConM
むしろ糞ジェンヌだけ使えないようにできんものか
924名無し~3.EXE:2014/04/23(水) 16:00:27.46 ID:kqWMggus
そういえば最近やたらと書き込みに失敗する
書き込みに失敗するとスレ欄の最終書き込みに記録がされず、ソートできないので妙に不便になっとるわ…
最終書き込みのところに手動で日付時間の記録することってできないかな?
925名無し~3.EXE:2014/04/23(水) 16:16:49.38 ID:DAgRRzyx
>>924
エラーにはなるが実際は書き込まれてる状態ってことだよね?
それだったら直にタイムアウト時間伸ばして書き込み完了扱いにさせた方がいいんじゃないか。
926名無し~3.EXE:2014/04/23(水) 16:54:47.97 ID:LFgs6CZ/
街BBSなんだけど

スレ一覧の取得は可能だけど
一旦読み込んだスレッドを改めて更新しようとしても読み込みにすらいかない
一旦ログを破棄して新規に読みに行くと時間かかるけど新規レスも取得できる
これって原因なんだろう?作者さんももし見てたら考えられる理由と対処法を教えてほしい
927名無し~3.EXE:2014/04/23(水) 17:20:49.23 ID:WBERxWz6
外部板で読み込みタイムアウトすると
Dat落ち扱いしちゃうんだったかね?

スレ一覧じゃ更新有りは当然見えるが読み込みをしようとしないからそのままになるとか
やっぱタイムアウト時間のばしとくしかわからんや
928名無し~3.EXE:2014/04/23(水) 18:01:57.51 ID:kqWMggus
>>925
> エラーにはなるが実際は書き込まれてる状態ってことだよね?
そう
タイムアウト時間伸ばすと確認のための待ち時間が長く感じるので値を10000にしてたが、
たしかに手動でできないなら戻したほうがよさそうかもしれんね
ありがとう
929名無し~3.EXE:2014/04/23(水) 19:37:58.13 ID:+yw7svWS
タイムアウトを長くしたときって本当に板が落ちてるときに
その確認が長くなるだけでそれ以外は変わらないって思っちゃうんだけどそうじゃないの?
930名無し~3.EXE:2014/04/23(水) 20:05:34.03 ID:DAgRRzyx
>>929
どれだけ応答を待てば「これは駄目だな」とあきらめて通信失敗とみなすかの閾値だから、
長くすれば遅くなってるだけで落ちてはいないときに早とちりで「書き込み失敗した」って
みなされちゃう可能性を下げられる。
931名無し~3.EXE:2014/04/23(水) 20:29:50.26 ID:AuE1CELA
手動で中断できればかなり長めに設定するんだがな
932名無し~3.EXE:2014/04/23(水) 21:05:31.91 ID:+yw7svWS
>>930
それならあんまり短くするメリットないよね
板が「本当に」落ちてるときだけさくっと終わるだけで。
通常時はなんら変わらないし、重いときは書き込み失敗とみなされちゃうデメリットが出る

ってことだよね?
933名無し~3.EXE:2014/04/23(水) 21:09:37.06 ID:9Bh/4Q5m
>>932
お気に入りをチェックした時に何時までも終わらない。
934名無し~3.EXE:2014/04/23(水) 21:14:20.34 ID:+yw7svWS
そういうこともあるのか
しかし、早いとこ改善してほしいね
935名無し~3.EXE:2014/04/23(水) 21:51:11.32 ID:fxCkLvNi
書き込み完了の応答が遅いのは鯖側の問題だからねー
なんとも
936名無し~3.EXE:2014/04/23(水) 23:51:05.77 ID:nIwvE0jl
>>926
上のほうでも何人か書いている人がいるけど
普通のWebブラウザで見ても激重だから、街BBS側の問題ぽい。
問題無い方も居るみたいだけど。
937名無し~3.EXE:2014/04/24(木) 00:49:55.25 ID:4XOJLdR2
>>932
書き込みが成功した時は閾値を小さくしているメリットはないけど、
書き込みが失敗表示には2パターンあって、
本当は書き込みが成功しているパターンと、本当に失敗しているパターンがある。
そして本当に失敗しているパターンの場合に閾値を減らしていれば、待ち時間が減るというメリットがある。

書き込みに本当に失敗していることが何度も続く時は、
待ち時間が何度も重なって長くなり結構ストレスになるので閾値を弄るわけだが…
938名無し~3.EXE:2014/04/25(金) 18:46:39.10 ID:dC+8W/07
>>936
確かにfirefoxで見れない事はないけどムチャクチャ時間かかるわ
939名無し~3.EXE:2014/04/25(金) 21:07:24.32 ID:NE94dZLQ
Lets play with emoticons!
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1398426933/

このような機能が付いた模様
940名無し~3.EXE:2014/04/25(金) 21:23:52.38 ID:KzG9bACP
>>926
どこでもいいんだけど、実際にそういう症状になるスレURLって挙げられない?
941名無し~3.EXE:2014/04/25(金) 21:25:43.75 ID:bOFT1ADp
現状、.netと.scがあるわけだから、両方それぞれのバージョンをリリースすればいいんじゃね?
942名無し~3.EXE:2014/04/25(金) 21:35:28.78 ID:zWaRkRaT
それを作者に強要する必要はないけどな
現状が答えなんじゃねーの?
943名無し~3.EXE:2014/04/25(金) 21:45:31.26 ID:D3yPA1Uz
scはおーぷんとかと同じ外部板なんだからそういう板一覧自分で入れりゃいい
netの専ブラはnet公式の板一覧なのは当たり前
944名無し~3.EXE:2014/04/25(金) 23:03:06.28 ID:CXE/bd5f
>>941
今は対応しないということが答えだろ
おまえはXenoスレの荒れたことや手間のことを考えたことあるのか?
945名無し~3.EXE:2014/04/25(金) 23:20:33.02 ID:firtublf
誰かが掲示板作るたびにそれぞれのバージョン出してたら、もの凄い数になっちゃうな
946名無し~3.EXE:2014/04/25(金) 23:25:58.37 ID:7kbFcj6g
>>941
SC程度の書き込み量で良いならびんたんも入れようぜw
947名無し~3.EXE:2014/04/25(金) 23:36:57.79 ID:CXE/bd5f
対応したからといって、両方を常にみるわけでもないだろうし
たとえみたとしても数スレだろ、そのために対応バージョンを分けてリリースとか
まったくもって作者の負担に見合わない利用方法だよな
948名無し~3.EXE:2014/04/25(金) 23:41:39.43 ID:ROXtmj7E
bbsmenu拾えば見ることはできるんだろ?
sc用にカスタマイズしたViewを別フォルダに作ればいいだけじゃね?
949名無し~3.EXE:2014/04/26(土) 01:24:41.96 ID:C60xc8Bt
なんか流れも何も読まずにいきなりやってきて「scに対応しろ。簡単だろ?」みたいな事言ってすぐいなくなる奴が散発的に現れるよな
950名無し~3.EXE:2014/04/26(土) 01:40:44.83 ID:tOyCA0tP
>>949
アンチなのでスルーすべき
951名無し~3.EXE:2014/04/26(土) 09:10:46.80 ID:StlcKmq4
メモ帳みたいにサクッと起動してたのに
もっさりになってがっかりだよ。
952名無し~3.EXE:2014/04/26(土) 11:33:47.12 ID:qMAmr8Ke
アイコン関係邪魔すぎ・・・
ssspで始まるURLを非表示にしたり出来たらいいのに
953名無し~3.EXE:2014/04/26(土) 12:20:56.43 ID:c0btMUzk
ReplaceStr使えばいいじゃん
954名無し~3.EXE:2014/04/26(土) 17:52:27.47 ID:mXQ9sRpB
jane viewをxpから7へ移したいんだけれど、どうすればいいの?
955名無し~3.EXE:2014/04/26(土) 17:55:07.62 ID:HVC1izM0
ログとかスキンとか場所指定して分けてなければ
フォルダごとコピーするだけでいいよ。
956名無し~3.EXE:2014/04/26(土) 17:56:35.97 ID:HVC1izM0
あと、画像のキャッシュとかもか。
957名無し~3.EXE:2014/04/27(日) 02:30:50.88 ID:/AVhcxom
次スレ
84として再利用

2ちゃんねるブラウザ「JaneView」 Part83
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/win/1397190509/
958名無し~3.EXE:2014/04/27(日) 02:32:01.35 ID:/AVhcxom
× 84として再利用

○ 85として再利用
959名無し~3.EXE:2014/04/27(日) 07:25:05.51 ID:pQ33LklA
>>955
ありがと やってみたけど何か変だった
最初にbcxファイルが壊れてるって出て、bcxファイル消せばいいって事
みたいだったんでbcxってやつ3つほど消してみたらとりあえず動いた
960名無し~3.EXE:2014/04/27(日) 09:18:04.24 ID:14WbaJ8t
また例のテンプレ改変キチガイがここぞとばかりに暴れだしそうな…
961名無し~3.EXE:2014/04/27(日) 09:22:00.28 ID:FClpyEgg
テンプレ改変キチガイって、それどこのカワハギだよ
962名無し~3.EXE:2014/04/27(日) 09:34:52.67 ID:kAJdJ47a
963名無し~3.EXE:2014/04/27(日) 09:43:00.92 ID:pYNVctug
馬鹿荒らしがわざとらしく重複立ててやがるわ
964名無し~3.EXE:2014/04/27(日) 09:43:03.09 ID:/AVhcxom
削除ガイドライン

@立てられた時期・時間
A1に書かれている内容
Bレスがどれだけついているか

優先順位で総合的に判断します。

【現行スレ】
2ちゃんねるブラウザ「JaneView」 Part83
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/win/1385475528/
1 名前:名無し~3.EXE[] 投稿日:2013/11/26(火) 23:18:48.15 ID:eX+HZHME

【次スレ】
2ちゃんねるブラウザ「JaneView」 Part83
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/win/1397190509/
1 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2014/04/11(金) 13:28:29.31 ID:/9qWl5Ce

【次々スレ】
2ちゃんねるブラウザ「JaneView」 Part85
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/win/1398558862/
1 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2014/04/27(日) 09:34:22.02 ID:kAJdJ47a
965名無し~3.EXE:2014/04/27(日) 12:46:13.76 ID:8DjE5+ZU
な、こうやって再利用するとどんどん収集つかなくなるんだよ
基地外荒らしのテンプレ改変スレなんか放置か削除依頼が鉄則なのに
これじゃこの先もずっとキリがねーぞどうすんだアホが
再利用すればいいとか馬鹿丸出しでホザいてたアホ死ねよ
966名無し~3.EXE:2014/04/27(日) 12:56:56.30 ID:bCwWY1KP
んじゃ削除依頼してきてくれ
967名無し~3.EXE:2014/04/27(日) 13:12:16.98 ID:8DjE5+ZU
あ?再利用すればいいとか馬鹿丸出しでホザいてたテメーがやるんだよクズ!!!
968名無し~3.EXE:2014/04/27(日) 13:18:47.01 ID:bCwWY1KP
言ってねーよ
そして削除依頼すべきと言っているお前がやるんだよ他力本願のクズ
969名無し~3.EXE:2014/04/27(日) 13:24:56.83 ID:8DjE5+ZU
お前の白々しい嘘は聞き飽きた
お前がやれマヌケ
もしくは再利用すればいいとか馬鹿丸出しでホザいてた同類のアホに責任持ってやらせろ
970名無し~3.EXE:2014/04/27(日) 13:32:50.56 ID:bCwWY1KP
てか仮に俺が再利用すればいいと言っていた側なら
再利用する予定のスレを削除依頼するわけねーだろ
頭の弱い子だな・・・
971名無し~3.EXE:2014/04/27(日) 15:13:15.79 ID:0aSDkTh0
netとscの切り替えはスクリプトで何とかできるだろう・・・
scの運営がスクリプトを書いて配布してやればいいのさ
972名無し~3.EXE:2014/04/27(日) 15:13:26.59 ID:f52OAba9
あれ?なんかまちBBSが消えた
板一覧更新して消えた?それとも俺が間違えて削除したんかな?
973名無し~3.EXE:2014/04/27(日) 15:24:57.94 ID:iHTwSvN3
手遅れだろうけど>>768
974名無し~3.EXE:2014/04/27(日) 16:35:06.33 ID:lVABoTuA
>>962 ID:kAJdJ47a
再利用の話が出ていたにもかかわらず
本日確認後にスレ立てした戦犯
こういうクズがいるから重複スレが後を絶たない
975名無し~3.EXE:2014/04/27(日) 16:50:48.18 ID:f52OAba9
>>973
thx
手動で入れましたよトホホ
976名無し~3.EXE:2014/04/27(日) 17:19:22.17 ID:6X7IaMoa
>>962は明らかに荒らしだ
だから次スレは>>957を使って
>>962は削除依頼
それで次々スレは新たに立てるってことにしよう
977名無し~3.EXE:2014/04/27(日) 19:01:31.20 ID:7DJinnX7
>>962
スレ立て乙だが次は84だろ馬鹿
978名無し~3.EXE:2014/04/27(日) 19:05:08.42 ID:lVABoTuA
>>976
んじゃ、お前が削除依頼してこい
消えない限りは次々スレは>>964通りな
979名無し~3.EXE:2014/04/28(月) 02:15:55.41 ID:IsIKT3XN
>>962は明らかに荒らしだ

ルールから言っても>>964の利用方法が正しい
980名無し~3.EXE:2014/04/28(月) 02:18:31.50 ID:GHoBc3B+
削除言ってる奴が自分で削除依頼出して
その結果重複スレが削除されるならそれはそれでいいんだけどな
そいつら誰一人やる気なさそうだし
981名無し~3.EXE:2014/04/28(月) 02:25:24.54 ID:IsIKT3XN
まず、口ばかりで削除依頼をすること自体をしない人が多い
たとえ削除依頼をしたとしても今の状態で削除人がまともに動いてるとは思えない(動いてない)

結果、スレが消えることはありえないので、>>964の通り消化するのがベストであり
いつまでも同スレタイのスレッドを板に残し続けて恥を晒すことはないということ
982名無し~3.EXE:2014/04/28(月) 02:56:43.29 ID:IsIKT3XN
設定値以下なら中央揃え
設定値以上なら左揃え

これが実現可能ならそれでもいいけど
設定値10のままだし左揃えで何ら問題無いと思ってる
983名無し~3.EXE:2014/04/28(月) 02:57:23.29 ID:IsIKT3XN
誤爆ソマソ
984名無し~3.EXE:2014/04/28(月) 07:43:16.48 ID:aDE5MnPP
高度な比喩表現かと思って二度見しちゃったわw
985名無し~3.EXE:2014/04/28(月) 08:59:09.36 ID:xqDEUCOZ
ID:IsIKT3XN
こいつがずっとマッチポンプで荒らしてる奴なんだろうなぁ・・・
986名無し~3.EXE:2014/04/28(月) 09:05:25.99 ID:79lHzVTq
>>985
確証もなく、ブツブツいうのか 荒らすというのは君にとって都合の悪い正論をいうこと?
987名無し~3.EXE:2014/04/28(月) 09:06:13.55 ID:79lHzVTq
それならまともな反論してみてよ

ID変えて逃げるなよ^^
988名無し~3.EXE:2014/04/28(月) 09:41:45.36 ID:QVH/tCRp
どうせまた次スレの終盤にテンプレ改変厨が新スレ建てるの目に見えてるのにまた同じ事繰り返すのか?
なぜ放置せずそこまで執拗に再利用に固執するのかわけがわからない
屁理屈こねて再利用連呼してるキチガイがまさにテンプレ改変厨だろ
989名無し~3.EXE:2014/04/28(月) 09:59:02.84 ID:YISXrRhP
やはりれいぱあず(=カンチ=カワハギ=紅殺)だったか
また発狂して昔なつかしのちんこ花火コピペでもするおつもりですか?
990名無し~3.EXE:2014/04/28(月) 10:03:08.76 ID:63hrZDiS
>>962 = ID:8DjE5+ZU = ID:xqDEUCOZ わかりやすい
991名無し~3.EXE:2014/04/28(月) 10:05:04.47 ID:63hrZDiS
965 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2014/04/27(日) 12:46:13.76 ID:8DjE5+ZU
な、こうやって再利用するとどんどん収集つかなくなるんだよ
基地外荒らしのテンプレ改変スレなんか放置か削除依頼が鉄則なのに
これじゃこの先もずっとキリがねーぞどうすんだアホが
再利用すればいいとか馬鹿丸出しでホザいてたアホ死ねよ

967 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2014/04/27(日) 13:12:16.98 ID:8DjE5+ZU
あ?再利用すればいいとか馬鹿丸出しでホザいてたテメーがやるんだよクズ!!!

969 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2014/04/27(日) 13:24:56.83 ID:8DjE5+ZU
お前の白々しい嘘は聞き飽きた
お前がやれマヌケ
もしくは再利用すればいいとか馬鹿丸出しでホザいてた同類のアホに責任持ってやらせろ

988 :名無し~3.EXE:2014/04/28(月) 09:41:45.36 ID:QVH/tCRp
どうせまた次スレの終盤にテンプレ改変厨が新スレ建てるの目に見えてるのにまた同じ事繰り返すのか?
なぜ放置せずそこまで執拗に再利用に固執するのかわけがわからない
屁理屈こねて再利用連呼してるキチガイがまさにテンプレ改変厨だろ

989 :名無し~3.EXE:2014/04/28(月) 09:59:02.84 ID:YISXrRhP
やはりれいぱあず(=カンチ=カワハギ=紅殺)だったか
また発狂して昔なつかしのちんこ花火コピペでもするおつもりですか?
992名無し~3.EXE:2014/04/28(月) 10:08:02.85 ID:63hrZDiS
>>なぜ放置せずそこまで執拗に再利用に固執するのかわけがわからない

重複した際の、2ちゃんねる運営の方針だからだよ お前の勝手な理屈と違う^^
993名無し~3.EXE:2014/04/28(月) 10:13:12.66 ID:63hrZDiS
【2ちゃんねる運営の定める 重複削除ガイドライン】 http://www.2ch.net/adv.html
6. 連続投稿・重複
個々に多少の違いがあっても原則的に削除対象になります。

@立てられた時期・時間
A1に書かれている内容
Bレスがどれだけついているか

優先順位で総合的に判断します。


つまり、テンプレ改変なんて削除理由にならず、同一スレと見なされるんだよ^^



【現行スレ】
2ちゃんねるブラウザ「JaneView」 Part83
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/win/1385475528/
1 名前:名無し~3.EXE[] 投稿日:2013/11/26(火) 23:18:48.15 ID:eX+HZHME

【次スレ】
2ちゃんねるブラウザ「JaneView」 Part83
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/win/1397190509/
1 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2014/04/11(金) 13:28:29.31 ID:/9qWl5Ce

【次々スレ】
2ちゃんねるブラウザ「JaneView」 Part85
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/win/1398558862/
994名無し~3.EXE:2014/04/28(月) 10:20:24.59 ID:67RmAhxk
平日の昼間なんですけど
995名無し~3.EXE:2014/04/28(月) 10:41:59.54 ID:LPvhnQNy
>>993
>A1に書かれている内容
って御自分でお書きになってますよねぇ
996名無し~3.EXE:2014/04/28(月) 10:50:12.43 ID:9l8etsJQ
ワラタ
997名無し~3.EXE:2014/04/28(月) 10:51:21.70 ID:KgVxhwq4
ま さ に 正 論

【次スレ】
2ちゃんねるブラウザ「JaneView」 Part83
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/win/1397190509/


確定だなw
998名無し~3.EXE:2014/04/28(月) 12:07:11.01 ID:xqDEUCOZ
ほらね?いつもの連投キチでしょ?
999名無し~3.EXE:2014/04/28(月) 12:14:17.38 ID:KgVxhwq4
うめっ
1000名無し~3.EXE:2014/04/28(月) 12:15:23.52 ID:KgVxhwq4
2ちゃんねるブラウザ「JaneView」 Part83(実質84)
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/win/1397190509/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。