1 :
名無し~3.EXE :
2013/11/17(日) 23:06:51.11 ID:io/XNMli
2 :
名無し~3.EXE :2013/11/17(日) 23:12:18.05 ID:3Dfw11au
前スレまでのまとめ XP圧倒的大勝利!!!!!
3 :
名無し~3.EXE :2013/11/17(日) 23:22:49.17 ID:YEpVTyYJ
Windows8.1はWindows8のサービスパックではない。 サービスパックとはリリース後に見つかった不具合を修正をまとめたものであり、適用する事で多数の不具合が解消する。 しかし8.1は、8リリース時点で存在しなかった、様々な新バグを作り込んでおり、導入すると不具合が増える点でサービスパックとは決定的に異なるという。 つまり8.1はサービスパックというより、むしろ不具合パックとも呼ぶべきもので、断じて不具合修正パックでは無いのである。 毎年不具合パックにつき合わされる8信者を生暖かく見守りながら、粛々とXPを使う奴こそが一番賢い。 XP壊れたらWin7中古があるし、法人向けWin7の転売がヤフオクとかにいくらでもある。 8だけは絶対に買わない方が良いぞ
4 :
名無し~3.EXE :2013/11/17(日) 23:37:57.78 ID:g+bt/SHr
もう、10年もメインで使えるPC用OSなんてXPで 最後だろうな まだまだ使いたい
5 :
名無し~3.EXE :2013/11/17(日) 23:55:47.35 ID:CyTN2hh9
セキュリティはOSだけの問題ではない OSはあくまでも道具であり、使うのは人間 @ OS自体のセキュリティ × A 使用者の自己防衛意識レベル × B Aを実現するための知識・ノウハウ || 総合的なセキュリティ強度 XPをあえて使う人は、AとBの高さでトータルなセキュリティ強度を高めている 一方、7や8のユーザーはどうだろう 最新OSで安全などと宣伝するものだから、Aに関してはかなり低下している Bに関しては出たばかりでノウハウの蓄積もなく 普通に使うだけならまだしも、UIの変更で細かく深い部分までに関しては 初心者レベルに近いところまでたたき落とされている8なんかはもう最悪 (7もXPに比べればBに関してはまだまだ低い) 分かっていても実現する方法が分からないという本末転倒な事態 使いにくいUIによる誤操作も大いにあるだろう 果たして、トータルなセキュリティ強度は本当に8が優れているんだろうか?・・・
6 :
名無し~3.EXE :2013/11/18(月) 00:18:18.18 ID:FAc0p6KN
ここはXP使い達の負け惜しみスレです。 7や8を使ったこともない連中のXPこそ最強を語るスレ
7 :
名無し~3.EXE :2013/11/18(月) 00:33:04.86 ID:vigaM4qt
>>5 分かりやすい例えありがと
どんなにABが高くても@がゼロなら意味がないんやな
8 :
名無し~3.EXE :2013/11/18(月) 01:08:37.39 ID:QSGyUzVL
いくらセキュリティが高くても不具合だらけじゃお話になりませんねぇ〜(笑)
9 :
名無し~3.EXE :2013/11/18(月) 02:36:35.30 ID:kFeEKrG8
>ここはXP使い達の負け惜しみスレです。 >7や8を使ったこともない連中のXPこそ最強を語るスレ 残念ながら、8を一身上の都合で使ってる俺がいるんだなこれが 7も使ったことあるが、XPが一番いいと思う
7>XP>>2k>>>8
>>6 win7も使っていますが。
XPの方が圧倒的に使いやすいです。
だからこそ困っているのですが。
ところで、以前スレの992、こんなこと言うけどさ、
>>992 : 名無し~3.EXE[sage] : 2013/11/17(日) 20:10:45.69 ID:ZcB37QcF
>>文句あるならVistaの時点で気づけよ。
>>ちゃんと、Microsoftにアピールすべきだ。
>>お前たちが大事にしてきたPowerPointはそんなに難しいツールなのか!?
>>同じソフトで、XPとVista,7,8と違っている部分は多々あるだろうけど
>>それを、仕様変更だと考えることがまず間違い。
>>作りなおしたら、仕様要件に無い動作は変わることがある。
>>その結果が、XPとその後のOSの違いを生んだりする。
>>そういう部分は、MS開発者は違い自体を自覚できないし
>>違いが問題であることを認識できるわけが無い。
>>それはもともと仕様要件に無い挙動を気に入った人の思い込みだ。
>>使いにくくなったというなら、それをわかりやすくプレゼンすべきだ。
vistaの時点でエクスプローラーが使い難いって不評があったのにもかかわらず、改善しなかったじゃん。
少なくともクラシックライクな使用も出来るオプションを付けるだけでいいのに。win7になってもそれすらやらなかった。
UACもセキュリティ向上の為につけるのは分かるけど、例外アプリの指定すら出来ない現状では鬱陶しいだけの代物と化しているだけ。
win8、8.1になったらこれらが改善されるかと思ったらメトロ()、「従来の」スタートメニュー廃止でユーザーの話を全然聞いていないじゃん。
まあ、そもそもユーザーの話をしっかりと聞く企業なら、vistaで失敗したとしても、
その後の新OSで従来通りのUIも用意するとか、アプリ互換性の面を強化する等の事をするよね。
っていうかXPからさっさと移行してほしいなら、きちんと操作性&互換性が完全にXPと同じ新OSを出せばいい。
それだけの話。利用者の移行もスムーズに行く。MSのプロジェクトのミスをユーザーに転嫁しないで。
そうだよ Vistaの時点で、不評だったんだけどな 7でも改善しないし まぁ、エクスプローラ自体は、8はマシになってるけど その他が一気に劣化したな
WindowsXP-Uとして7や8と別れてだせばいい。 ていうか、XPSP3に戻ってやり直せ
メモリ限度とAFT解消したXP出したらバカ売れだと思うけどな
Me以上に大コケしただけで、メモリ限度を解消したXPは存在する
落ちるようになった 何かしらのソフトの影響でなくイメージだがたとえば電圧が不足して落ちるとかそんなかんじ フリーズでなく画面消える msの陰謀か
>>18 二三日前にどこかのスレ開いた途端に真っ暗になってPCが突然死したかと思った
すぐに戻ったけど、ほっといて勝手にスリープになった時みたいな感じだった
今のとこ一回だけだけど怖い
updateは先にIE関連入れた後WindowsUpdateで六個入れて問題なく安定してる
うちは最近モニタ電源切るのは30分後にしてあるんだけど ゲームやJanestyleでずっとマウス操作してる最中なのに時々突然モニタが切れる マウス動かすからまたすぐにモニタオンになるんだけどわけわからん
Windowsタスクマネージャのプロセスを見て svchost.exeが合計8個並んでる…どれも CPU は00になってるけど メモリ使用量 が 上は46,724kで下が5,264kになってるわ…これは大丈夫って事なのかい?今話題のエラーならCPUが00じゃないよな?
最初はDVD再生したら落ちた あとはブラウザ立ち上げたり その他 うむー
マジで困ったなぁ。 OS入れ替えPC再構築が金もかかるし組み立てに慣れに激しく面倒くさい。 そもそも乗り換えたいOSがない。
文書打ってたらいきなりキーボードの反応が悪くなったのでタスクマネージャーみたら案の定svchost.exeだった 何個か並んでた中の一番メモリ食ってる奴だけ終了しちゃったんだけど大丈夫だろうか
ゲームさえ対応してくれればXPのままで良いんだが・・・ すでにXP対応しないゲームも結構出てる 2Kの時もゲームが原因でXPに乗り換えたっけなあ
サブのNetBookXP機のHDDの調子が悪い。 今さらHDDの換装にコストかけるのもなんだし、いっそのことwinタブにでもしようかと考えてる。
あと3年はXP使う。
>>26 Reflectでイメージ取ってからwipe-outでゼロフィル(≒物理フォーマット)とか
29 :
名無し~3.EXE :2013/11/18(月) 19:20:08.81 ID:SPgPcML4
>>28 すまん、説明不足だった。
HDDから度々異音が…寿命が近いと思う。
俺もはやく寿命こねーかな
自分で振ったんだろwww
35 :
18 :2013/11/19(火) 09:33:01.87 ID:SwpLeVLD
諸君らに話さなければならないことがある xpでなくvistaだった すまん こ 埃がたまったかなとも思い掃除することに 通風孔 ファン ヒートシンク がっつり埃が詰まっている 熱暴走だったかもしれない これなら納得 これで落ちなければいいが 諸君らもたまには掃除してあげてね ヒートシンクの上にファンが乗っかってることが多いと思うが きちんと分離してそれぞれ掃除してあげてね 3年間基本電源落とさないマシンで足元においてあるマシンでした
>突然モニタが切れる うわ 他にもいたか・・
37 :
名無し~3.EXE :2013/11/19(火) 11:10:20.65 ID:36WOCq9E
Sandy Bridge内蔵GPUのWindows 8.1対応予定はないらしい ・2nd Generation IntelR Core? Processors with IntelR HD Graphics 3000/2000 WIN 8.1 drivers - Intel Support Community Intelのサポートコミュニティに、Sandy Bridgeユーザーが投稿、 Windows 8.1への対応を尋ねたところ、その予定はないという回答がありました。 HD Graphics 3000/2000はWindows 8までの対応にとどまることになりそうです。 これって8.1用グラフィックドライバ出さないって意味かな? 2年前のCPUが切り捨てとか酷すぎ うちはIvyでオンボ使ってるけどこの調子じゃIvyも9には対応しないんだろうから 9が良OSだったとして移行しようとしたらグラボ買い足し必須って事か… 何の為の省エネPCだよ XPのままでいいわ セキュツールやブラウザがXP未対応になったらネットサーフィンだけ仮想Linuxだな
よく考えたらマザボ各社もチップセットドライバ用意しないかもか グラボ買い足しどころかもう全部買い替えじゃん… 毎年1・2回新OSが出て、それに追随するなら2年毎にPC買い換える必要有り、かw 誰がついてくか!
>>37 > 早めにWindows XPを引退させることがベストなのではないだろうか。
M$の提灯記事かよw
数年前のものが切り捨てるってことは、そんだけ8.1はクソだってことだよ メーカーも、伸びないと判断したんだろうな
ソフトウェアってハードウェアをいかに生かすかってツールでしょ いつから金儲けのツールに成り下がったんだい あ、創業当時からM$だっけ
企業っていつから金を儲けるための組織に成り下がったんだよ
44 :
名無し~3.EXE :2013/11/19(火) 13:13:18.44 ID:HWGWdQn4
1602年のオランダ東インド会社設立のころから。
大体のやつは、PCはWindowsしかないと思ってるからな OSとかも知らないで、Androidもスマホの別名と思ってるやつもいるし PC=Windowsっていうのがなくならない限り、M$だわ
>>43 当たり前のこと言うなよ。
利益最優先してこそ企業として成り立っていける訳でそこら変理解してないお前は働いた事無いだろ?
バイトでもいいから一度してみたら?
>>38 迷走を飛び越して、死への行進を開始したM$、って感じだな
また1からOSを作り直すしかないんじゃないの?
UIは XPスタイルでいいから
>>46 これからは、利益だけではなくて、ステークホルダーのことも考える経営が支持されるようになる
金持ちっていつから働かなくても金が入るだけの存在に成り下がったんだよ
不労所得という言葉をまず勉強しましょう
もともとアメリカでは40歳でリタイアするのが夢、50歳でリタイアするのが理想みたいな世界 働かないで金が入ってくるコースどれだけ若い内に乗れるかが労働者の最大目標みたいな国で それが世界で最も裕福な国なんだから資本主義社会はみんなそこにいきついても不思議ないんじゃない?
>>49 古代のギリシャやローマの奴隷制の時代から。
アメリカンドリームを実現した俺って、素敵やん? / ̄ ̄ヾ⌒\ /彡 ヾヾ))))))ヘ |彡厂 ̄  ̄ ̄ヽ| | | || (ヽ/ ⌒ヽ ノ⌒V |6イ  ̄ | ̄ ) ヽ| /r _ )\| | ヽヽ二 フ)/ ヽ / |\\ __ノ /| `ーイ\
>>54 サポートが言ってる事とやってる事が滅茶苦茶だな
英語よめねーよ!
そろそろPC買い替えなきゃならないんだけど、XPのOS持ってないから欲しいなと思って調べたら 新品?OEM、メモリセット?とかで1〜2万ぐらいで売ってるんだけど、ああいうの買っても大丈夫?
DSP版のことか? ちゃんとしたとこで買うなら大丈夫だが、ヤフオクとかだとパチもんあるから注意な
今売ってる新品のPCにはXP用のドライバーは無いよ 仮想で使うしかない
手動でSP3→IE8とインストした後に前スレ884試したらwindows updateで他の更新も出来るようになりました 原因がわからなかったのでほんと助かりました
61 :
57 :2013/11/20(水) 16:23:41.43 ID:eIOxYKX5
>>58 >ちゃんとしたとこ
それが分からないw
>>59 ダウングレード7のXPモードでもういいや
ありがとうございました
>>61 sandyかIvyで組めばXPいけるよ
ノートは厳しいかな
HaswellでもチップセットドライバとManagement Engine Driverだけはあるから、 内蔵グラフィックと内蔵SATAによるAHCI/RAIDを諦めればいけるかも。 ちなみにIntel 7シリーズチップセットはUSB3.0が使えない(ポート自体は2.0で動く)ことを除いて問題なく使える。
割れXpユーザは来年4月には時効成立するんかな
来年4月くらいにXPのサポートが切れると言うことで、 dynabook、XPのノートをリカバリしたんだが、 Windows Updateを実行してるんだが、認識しないのは何故だ? 何回しても、エラーみたいな画面が出ていままでのような画面に進まん。 このカキコも送信できてるし?ネットは繋がっているんだが・・・。
67 :
名無し~3.EXE :2013/11/20(水) 21:34:40.62 ID:Crz28S7O
>>64 時効というか、アクチが無くなるんだとしたら、無償OSになるんじゃないかな?
ショップのBTOなんかは、XPを入れた低価格のPCが発売されたりしてね。
Intel7チップ搭載のマザーボードが人気になって、win8がさっぱり売れない、
なんてことがあるかも。
>>66 Windows Update Agent
とbingで検索してみよう
70 :
名無し~3.EXE :2013/11/20(水) 22:24:02.43 ID:RBDrkLxK
>>63 もう仮想だよ、
USB3.0を混在させても独立して割当可能。
そうか、Linux入れてXPを仮想で使う手もあるな
IE8からFirefoxに変えたらニコニコが倍以上に重くなったぞ
なんだかんだIE8軽いじゃねぇ〜か糞
74 :
名無し~3.EXE :2013/11/20(水) 23:11:23.94 ID:AGrQ1Y4o
メモリ増設して3GBスイッチにしたんだけど酷くなった気がする 描画がワンテンポほどズレる ISDNの時のブラウザみたいにモッサリというか
相性悪いプラグインでも入れてプラグイン同士が喧嘩してるんじゃ? うちはFirefoxのが軽いしIE8重すぎて滅多に使わない
77 :
名無し~3.EXE :2013/11/21(木) 00:02:11.88 ID:DCKFVqsT
保管計画はどうする? ぼちぼち別に保存したいな
79 :
名無し~3.EXE :2013/11/21(木) 01:53:05.62 ID:q3b+EJ0f
>>74 何の話しかよく分からんが、
実機ならメモリインタリーブが利かなくなったのでは?
2枚差しなら、2GBか無駄覚悟で4GBしか選択はない。
スロット4つなら1GB2枚と512MB2枚の3Gあるが
ハイスペックなマシンで仮想すると、スペックが高いので
複数のOSであたかも1つOSのように使う統合デスクトップが作れる。
そもそも3GBスイッチなんて無駄なことを…
期限切れたら、割れユーザーは起動しなくなったりして
>>80 マイクロソフトが設定方法を載せてるけど意味無いの?
何かのアプリインスコしたせいかGoogleにアクセスできなくなった・・・Orz 解除コードを要求されるがもうどうしようもないの? リカバリしたことないし二度と戻ってこないデータが多すぎて 怖いし正直言って体が震えてる どなたか救いの手をさしのべてください
>>82 1プロセスのメモリ上限を2GBから3GBへ拡張するオプションなわけだが、
実際そんなソフトを使ってるのか?って話なのさ。
うちの常用ソフトは多くても精々1GB強だな。
>63 B75マザーでUSB3.0をどうにか使う方法ないの? 会社のあまりパーツを無償でもらって初自作なんだが…
>>84 激重アプリ利用者でも無い限り恩恵は受けられないって事か
ありがとう
更にその激重アプリが2GB超のメモリ確保に対応している必要もある。
>>85 PCIeのUSB3.0を追加するしかないかも?
自分のはSandyだからUSB3.0使えるけど、
Intensity Shuttle使うために別でPCIeのUSB3.0を追加してるよ。
使えるの? SandyのパソコンにXPを無理矢理入れてみたけどUSB3.0とSATAドライバが見つからなくて 一日中探し回ったあげく諦めた 機種はASUS X301Aで、知ってる人がいたら誰か教えて...
あれ、IvyってUSB3.0ドライバ無いんだっけ?マザボの付属DVDから入れたような気がするんだが… SATA3のドライバも入れた気が…まぁHDDもSATA2だし、そもそもIDEモードで使ってるけど。 俺IvyにXP入れてて、フロントにUSB3.0x2個マザボと繋げてるけど フロントに挿してる機器はUSB1.1のハブ~キーボードやプリンタ等、もう一箇所は2.0のマウス。 USB3.0メモリ使う時はハブ抜いてフロントに挿してる。これ2.0動作してたのか?…充分早く感じるw
7シリーズのチップセットのUSB3.0ドライバをIntelが出していないから、無理なんじゃ?
サブPCはXPのまま行こうと思ってます ネット接続をせずに時刻を合わせる方法はありますか? 録画鯖なので週1ぐらいで時刻を合わせたいのですが
手動で時刻あわせでしょう PC-9801ではそれが当たり前だった
>>93 やっぱ手動ですかね
時刻合わせの時だけネットに繋ごうかな・・・
ファイアウォールで時刻合わせソフトの極狭い範囲以外を全部ふさげば 大抵は大丈夫だろ。
net timeコマンドで手動でメインPCに同期できる やったことないがメインPCがXP以降なら自動でメイン側に同期する設定も出来るはず
内蔵時計のズレを計算で補正してくれるソフトがあったような
録画鯖なら放送波で合わせたらいいんじゃね
>>99 俺は昔からずっと桜時計と言うのを使ってる
>>89 SandyならNECかASMedia辺りのUSB3.0が乗ってると思うから、
そこからドライバダウンロードできるんじゃないかな
あんま詳しくないんだけどSandy載せてるPCならXPを仮想で使っても余裕のスペックでしょ Linux入れて仮想でXP使う方がXP直入れより良くない?
よくない。
>>99 計算で補正するのはむしろWindows XP標準のサービスじゃね?
>>103 virtualboxがリポジトリから入るからすぐ環境揃う
普通にLinuxホストでWindowsゲストは便利
>>103 Core i世代でもi3までは所詮2コアだからキツいよ
HTで4コアといっても実際には全然効果無い。
古いプリンタのために時々仮想XPをって程度なら良いけど
もっと本格的にメインのように使うなら4コア以上が必要(メモリもね)
但し仮想ソフトは3D描画がまだまだなんで3Dゲーは無理と思った方が良い
>>105 いや、内蔵時計の不正確さを測定して、その後自動で補正するようなソフトがあったように思う
最初の正確な時刻をどうやって得るのかは知らん、うろ覚え
放送波から時刻を得られるならそれが一番と思う
意外にも存在しないのだなぁ USB電波時計
>>102 メーカー公式ではIntel製のドライバを配布してた
チップセットが6シリーズだから結局できない気がする、根拠はないけど
やっぱ諦めるわ
PCや携帯電話の近くじゃ電波時計受信できないし 周波数は違うが同じAM方式のラジオに物凄い雑音が入る デジタル物とは相性が悪い 使えるのと言ったらFM/TVぐらいしかない これもまた本体に近すぎると悪影響受けやすいけどAMよりマシ
>>102 ASUS X301A で調べたら、7シリーズみたいだったからUSB3.0ドライバなさそうでした
どうしても使いたいなら増設カードしかなさそうだね
>>116 わざわざどうもありがとう
6シリーズと勘違いしてずっと探してたww
それじゃSATAドライバもなさそうだね
SATAドライバはあった… なんかありがとう
難しいこと考えないで使えるかえらXP
カエラ?
カエル?
123 :
名無し~3.EXE :2013/11/27(水) 08:49:14.65 ID:KDKUcqRe
xpを来年春以降も使い続ける人向けのwikiみたいなサイトないの?
>>123 そんなサイトが出てくるのはXPのサポート終了後だろ
XPで使えるソフト最終バージョンまとめwikiとか
自己責任の人だけだからそんなwikiいらんよ
本心「ブクマして毎日見よっと」
はははwww何をみるんだよ もう出来上がってる製品のウンチクをみたってしょうがないだろ
>>127 誰もお前に執筆を頼むわけないんだから、要らないのなら黙ってスルーしてれば良い。
それができなかった上に顔真っ赤で草まで生やして食いついたお前は、つまり…
まあ精々がんばれや。
パッチ全当てのXPをDVDに残す事を考えてる人って結構いるよな? 自分はやり方が全然分からないけど
98SE同様PCぶっ壊れるまで使う
131 :
名無し~3.EXE :2013/11/27(水) 12:14:35.08 ID:+8a1spJ7
裸のHDD二個とコピーマシンを買ってきて、自分が納得いける時期のシステムを全部まるごとコピーしておけば良いのじゃない。 何か問題が起きて修復不可能と考えたら、さっと外して予備のHDDを装着して使う。 その間に、修復不能と考えたHDDをもう一つの予備HDDからコピーして次に備える。
いや普通にバックアップソフトでいいだろw
133 :
名無し~3.EXE :2013/11/27(水) 13:29:18.07 ID:jxOfF7gD
ソフトのインストールする前に Open license.dat in any text editor and replace 00-00-00-00-00-00 in every feature with your real ptc_hostid, save license.dat をやるらしいのですがやり方が判らないのでどなたか詳細に教えて欲しいです。
パッチ全当てのXPを思い出に残す事を考えてる人っているかな?
黒翼猫氏にお願いして、2k方面からXPの方に越してきて貰えばええやん
>>129 やってみたいならnLiteとか使ってみると良い。使い方もググれば沢山出る。
毎月のMSパッチとかを収集(これは別ツールだったかもだがnLite関連の説明サイトなら書いてあるはず)して
XP無印+sp3+今までのMSのパッチ 全統合ディスク を半年前作った。時間は掛かるが結構簡単だよ。
XPインスコされて再起動後、デスクトップ画面になってから
MSのパッチが1個づつ何十個も適用するので、3時間とか掛かるからフリーズしたんじゃないかと心配になるがw
ひゃー!
よしパパ自力で14年4月終了後にXPのService Pack4最終盤作っちゃうぞ。
>>136 さらにアプリケーションのインスコも自動化するとえらいことになるな
ハードウェア固定ならディスクイメージでバックアップしておいた方が早い。
バックアップしてない奴なんていないだろ イメージなんて作ってもしょうがないってなるな
来年4月以降、最終パッチを当てていれば自動更新は切っていいわけだな、 これは快適
そもそも自動更新を有効にしたことが無いな。 毎月20日頃(すぐに更新するとたまにやらかすので)に手動でチェックさせてる。
>>141 HDDイメージバックアップするツールって使った事無いんだけど
OSと各種ドライバ入れた程度のだと作成/復元にそれぞれ時間どのくらい掛かるの?
昨今の環境の場合、HDDへ保存、HDDから復元なら2、3分ってところかな。 勿論ソフト次第ではあるが、1GBあたり1分を目安に考えておくといい。 うちの環境はAcronis True Image 11 Homeを使っているが、約20GB使用したシステムHDDを 10GBくらいのディスクイメージに圧縮してバックアップするのに10分弱かな。 復元は参考になるログが残ってないので記憶が定かではないが、20分はかかっていなかったと思う。
>>135 今でもWin2000使えるってすごいですなぁー
GeForce GTX780Tiとかも使えるんだ
すごく感心してしまいます
>>146 結構速いんだね
XP全統合ディスクを作っとくのは当然ではあるが
普段クリーンインスコする時は
復元メディアでササッと復活ってのが良さそうね
150 :
名無し~3.EXE :2013/11/29(金) 22:04:09.35 ID:BlV6nuUT
ハードが何も問題ないのに買い換えないといけないなんて納得いかない
アップグレードしようにもドライバ無かったり
秘密情報みたいに販売終了30年後にドライバOSソースコード開示が義務付けられたらいいのに
154 :
名無し~3.EXE :2013/11/29(金) 23:33:20.38 ID:Oj0ZhEEj
>>150 地球環境に優しくあるべきである
現代の企業ではないわな
XPにライセンスしたハードが潰れて、ほぼ全滅するまで
セキュリティの大きな問題に対してはサポートすべき
ハード屋がMSに作らせるのが筋でないの?
156 :
名無し~3.EXE :2013/11/30(土) 00:33:57.95 ID:mE18h+4X
MSの都合の為に俺のお金が減るのが納得いかない
157 :
名無し~3.EXE :2013/11/30(土) 01:02:55.65 ID:Tr0wNQgy
無駄な出費が嫌なら5000円のAndroidをモニターに繋げばいいよ。
それで事足りるだろ。これなら無理にubuntuとか移行しなくても良い。
※古いパソコンで無理に使ったも力不足だからそのままで使うしかない。
Point of View HDMI Smart TV Android PC on a stick - Gameplay & Emulation / Gaming on Android
https://www.youtube.com/watch?v=SaC3MSJZSrs 性能的に当時出たXP上だろ
158 :
名無し~3.EXE :2013/11/30(土) 01:11:54.26 ID:Tr0wNQgy
>>157 性能的に当時出たXP[より]上だろ
>>151 仮想環境しかないよ。昔のOSは現代ハードに対応していない。
しかしながら仮想環境ならその恩恵を受けられる。
仮想で動かしたらといって遅いってのは昔の話しで
構成さえしっかりしていれば実機のWindowsより実行速度は上である。
新しいWindowsに期待するだけ無駄。それは単純に互換性が無いからだ。
ある程度互換性は持たせるが当然互換性の内部分の存在する。
それを無理して使うよりは動く環境で仮想化し、
複数のWindowsバージョンを同時に起動させる事で互換を取った方が一番すっきりする。
159 :
名無し~3.EXE :2013/11/30(土) 01:29:15.88 ID:Tr0wNQgy
>>150 ,154
安いパソコンを買わないのが地球環境に優しいのだよ。
HaswellとかIvy Bridgeだとびっくりする程発熱しない。
しかも処理能力は4〜10倍はある。
無理に古いパソコンを使う方が無駄に電力う。
使ってみれば圧倒的な性能さに、
古いパソコンを使い続ける事の無意味さを感じる筈だ。
>158 仮想化は運用形態によってはライセンス的にアウトですがその辺考慮しとるの? あとDirectXやPCI等のハードに密接に絡む部分は、まだ実機に劣るはずだけど。
161 :
名無し~3.EXE :2013/11/30(土) 01:41:20.23 ID:Tr0wNQgy
>>160 仮想化は合法ですが、話しが二転三転したのを鵜呑みにしてませんか?
表示が遅いのは昔の話ですね。
言っちゃファビョルかもしれませんが
i7とparallelsの組み合わせですと異様にサクサク動きますよ。
162 :
名無し~3.EXE :2013/11/30(土) 01:46:18.45 ID:Tr0wNQgy
>>160 WindowsXPが15秒で立ち上がり。
Windows8.1(64)のストアにあるアスファルト(無料版)サクサク動く
起動時間とか考えれば今のハードがどれくらいの
スペックか想像出来ないかい?
これが今のハードで動かした仮想の世界だよ。
>161-162 「実用的な速度」であることは否定しないけど、貴方>158で「構成さえしっかりしていれば実機のWindowsより実行速度は上」と言いましたよね? 主張が後退してません?
164 :
名無し~3.EXE :2013/11/30(土) 01:54:37.00 ID:Tr0wNQgy
WindowsXPの実機は今後速度が上がる事はないが 仮想化している方は、本体スペックの向上で上がり続ける。 環境を保持したいというのなら仮想化できるうちに仮想化しとけ それが本当に意味にで使い続けると言う事だし、 運用を考えるなら壊れた時に元に戻す為の HDDイメージのバックアップも大事。 それが簡単に出来ての使い続けるって事では無いのかな? MSのサポートが切られるってことはこういう方法しか残せないよ。
165 :
名無し~3.EXE :2013/11/30(土) 01:56:39.65 ID:Tr0wNQgy
>>163 いや、SSDの仮想で動かせばいいだけの話し
HDDでは15秒でWindowsXPは立ち上がらない。
あと仮想化そのものは合法だけど、使い方によってはライセンス違反ですよ? ライセンス次第だけど、例えば「1つのライセンスで複数同時に起動」はNGな場合がある。
>165 そりゃハード的な制約受けない部分だからね。 >160で、「ハードに密接に絡む部分は」と条件明示したはずだけど。 >158で「仮想化しかない」と言い切ったのに対するレスだという点も考慮してね?
168 :
名無し~3.EXE :2013/11/30(土) 02:03:52.67 ID:Tr0wNQgy
一般的なWindowsの実機と書けば良かったのだな。
SSD機はハイエンド機だからな・・・
仮想の恩恵はWindowsXPがSSDやUSB3.0に対応してなくても
恩恵を受けらる点だね。
ハードの違いはすべて吸収してくれる。
>>166 それはしないよ。個人として意味がない。
別バージョンのWindowsを同時起動するのは便利だ
ソフトのバージョンの縛りを受ける必要性がない。
互換性の縛りも受けない。
特に開発が終わってるソフトやハードを使い続けるには便利だよ
>168 「別バージョンのWindowsを同時起動」と書いてますが、アップグレード版とその元だったらアウト。 でもってバージョン毎にライセンス用意する前提なら、仮想環境を焦って用意する必要性はありません。 サポート停止後も合法的にライセンス入手可能だし、その方法なら仮想環境を大量に作って同時に動かすのも合法。
起動に時間がかかるのはストレージのせいだけではないのだが・・・・・・ 持ち物検査していると、どうしても時間がかかるのよ
XP Pro SP3を使ってます。 最近、PC(Lenovo T60)を起動して30分くらいは、HDDへのアクセスが続いてマトモに操作できません。 CPU負荷は10~15%程度と低いので、マウス操作は全く問題ないのですが、HDDへのアクセスが順番待ちみたいで一つ一つの操作に数分待たされる状態です。 どのソフトが原因か、調べる方法は無いでしょうか? タスクマネージャでCPU負荷を見るのは、そもそもCPUには負荷は掛かっていないので、特定できないでいます。
>>171 ページングファイルのデフラグは、全く無いことは確認しています。
たまにページングファイルの作り直しもしてますし。
HDDのS.M.A.R.T.にも問題は出ていません。
>>171 svchostが100%になるってやつじゃあないの?MSの定例パッチ当ててる?
174 :
名無し~3.EXE :2013/11/30(土) 17:29:58.20 ID:7cshHGPu
>>173 下手にWindows Update咬ますと
その現象が発生するようだね
で、専用パッチ当てると、元に戻る
とくにCPUパワーの弱い、やや古めのハードのXPPCに発生する現象
いつものMSの自作自演だわ
アップデートのスケジューラなんかがアホになっているのではないのだろうか。 うまくことが進まなくて、起動するたびにまめに状況を修復しようとするとか。
うちもC2D機はガリガリハッスルしてたな Ivy i3機では専用パッチ当ててないけど何も起こらない 起こってないわけじゃなく感じないだけなのかもだがw
仮想化って言っても限度はないのかい? コア数も4コアまでしか使ってくれないんじゃなかったっけ(VMWarePlayerの場合) 2DCADとかGDIを酷使するアプリに関してはWinVista以降ではホストでも遅いのに、仮想なんかだとさらに遅くならない? あとDirectXとかOpenGL使うようなのとかも仮想だと厳しそうだけど
DOS窓の代わりに仮想環境を使うのさえ限界があるよ。 仮想環境を使わないことにも限界があるね。 XPのサポートを止めるというし。
>>178 やっぱ実環境で動かないとだめなものはだめだよね。
まぁ問題はその実環境で動かせる環境がなかなか作れないのがね・・・
XPを実環境で最も高速で動かせる環境はSandyになるのかな
USB3.0、SATA3.0でAHCI、RAIDも使えるし
HDD/SSDのアライメント関係で、先にVista以降のCDでフォーマットしておく必要があるけど
180 :
名無し~3.EXE :2013/11/30(土) 22:44:26.60 ID:7cshHGPu
C2D、3G、のXPで速度的には十分だわ
仮想環境でDOS窓の代わりが務まるのなら、Windows 98でええわ。一番安定してる。 XP環境のDOS窓では安定と使いやすさは同居してないで、致命的な罠さえある不安定さと使い安さが同居している。 困った状況に追い込まれている。
182 :
名無し~3.EXE :2013/11/30(土) 23:12:35.46 ID:Tr0wNQgy
>>177 処理の速い仮想はその手の処理をハードウェアで処理を行う。
通常メーカー用のドライバーがあり専用ハードに引き継がれる。
同様に仮想のソフトメーカがドライバーを用意し
OpenGLに変換して引き渡される。
画面のリアルタイムのリサイズ機能も行ってるだろうし、
ゲストのOSへのコピペなどいろいろ追加して統合デスクトップが成り立っている。
ホストのXPで起動したfirefoxで記事を範囲指定したあと、仮想ゲストWindows 98でV-Text表示したVZ Editorで、Ctrl-JVと打鍵すると、 カーソル位置に選択したテキストが挿入されたところまで行ける。 だけど、本当はVZ Editorが自動で起動し開いたテキストの所定の位置に挿入されるようなことをやりたいのだよね。 ホストゲストを入れ替えた手順も成立して欲しい。 そうすると、シームレスな処理の雛形が完成するのだけど。
VZ Editorなんかもうやめたら? 長期供給されているvi editorでいいじゃない?
185 :
名無し~3.EXE :2013/12/01(日) 00:02:03.02 ID:kq7NHnI6
>>177 仮想で問題なのはサポートしてるグラボをどうしてるかで決まる。
VPCは腐ってるのでDirectXが動かないとかあってやるだけ無駄。
確かS3 Trio32/64あたりかな
リンクはWindowsの方の仮想
http://jiroz.blog99.fc2.com/blog-entry-701.html うちで使ってるのはi7Qadcore parallels8
あれはとりわけすべての不都合なく機能している。
仮想で選択すべき要件。
・本体OSが64bitである。
・本体スペックが高くメモリが8G以上あるとよい
・VT機能を使うのでInteli7を使う方が望ましい。
仮想ソフトの要件
・USBをサポートし個々のUSBを個別のゲストOSに設定できる。
・Direct3D、DirectX・OpenGLをサポートしているか?
VPCは未サポート
・シームレス・アプリケーション(ゲストOSにコピペ機能、統合デスクトップに使う)
解像度のリアルタイム可変であってり仮想デスクトップサイズ設定、他
・CPUコアの数が設定出来る。(最大は本体が認識してるコア数)
この選択に間違えると結構厳しい。
単に、エディタを使うというのであれば、emacsでいいけど、環境をつくるとなるとなると大変だ。 今は2chなどしてちんたらしてるけど、道具立ての手入れだけで終わるわけにはいかないからな。
仮想環境下では昔の実機なみに動作するけど、仮想ゲスト環境のWindows 98で起動しているVZ Editorをネットワーク越しにリモートでコントロールするのは動作的に厳しい。 同一PC内でホストOSゲストOS間のリモートコントロールにおいても同じだ。 Windows 98の側のリモートデスクトップの処理がDOS窓に手間取るのだろう。notepadだと幾分早くなって実用に近づく。
ネットワーク越しにホストOSをリモートコントロールして、その中のゲストWindows 98下のVZ Editorを操作するほうが亀足だけど若干速くなる。
______________ | (^o^)ノ | < 良いことないからね、ネルぉ |\⌒⌒⌒ \ \|⌒⌒⌒⌒|  ̄ ̄ ̄ ̄
(⌒\. /⌒ヽ \ ヽヽ( ^ω^) (mJ ⌒\ ノ ________/ / ( | (^o^)ノ | < 良いことないからね、ネルぉ /\丿 l|\⌒⌒⌒.\ (___へ_ノ. \|⌒⌒⌒⌒| ▂ ▪ ▂▄▅▆▇■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … . /⌒ヽ .▂▅■▀ ▪ ■ ▂¨ ∵▃ ▪ ・ ( ^ω^) <おやすみー ◢▇█▀ ¨▂▄▅▆▇██■■〓◥◣▄▂ /⌒\ ⌒\ ■ ▂▅██▅▆▇██■〓▀▀ ◥◣ ∴ ▪ . ノ \ \,_/ / ▅▇███████▀ ▪ ∴ ….▅ ■ ◥◣ ( | ̄\▓░█▅▆▇████████▆▃▂ ▪ ■▂▄▃▄▂ /\丿 l|\⌒⌒▒▓\ ■ ¨ ▀▀▀■▀▀▀ ▪ ■ (___へ_ノ.\|⌒⌒⌒⌒|
191 :
ひみつの文字列さん :2025/01/25(土) 12:18:52 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
192 :
名無し~3.EXE :2013/12/01(日) 03:18:40.72 ID:cxqLor7y
優良銘柄 スクリーニング- 検索結果 銘柄 業種 終値単元 PERPBR配当利 売成長3 経成長3 資産成長3 売伸び 経利伸び ROE ROA 経常利 自資比 兼松エレク[8096]東1 情報・通信業 1,268 100 11.7 1.02 3.94 1.42 9.50 8.83 30.94 8.14 9.00 6.45 10.88 68.87 JHR[8985]東証 その他 48,200 1 28.9 1.43 3.74 173.14 124.85 104.61 15.56 131.00 54.78 27.23 19.39 49.43 NTTドコモ[9437]東証1部 情報・通信業 1,650 100 14.1 1.29 3.63 1.42 0.22 2.28 3.80 0.04 9.45 6.99 18.83 75.08 山田コンサル[4792]東JQ サービス業 1,960 100 6.8 1.47 3.57 8.57 33.65 3.01 3.46 2.99 13.64 10.25 21.24 78.61 ITFOR[4743]東証1部 情報・通信業 424 100 13.8 1.31 3.53 3.69 6.62 3.89 5.48 7.89 9.14 6.97 12.89 77.07 三洋貿易[3176]東証1部 卸売業 868 100 8.0 0.84 3.45 2.47 9.98 4.24 8.66 2.81 11.02 6.10 5.43 59.17 ディア・ライフ[3245]マザーズ 不動産業 538 100 9.1 1.00 3.34 37.82 80.61 20.45 0.80 29.89 12.87 5.97 8.04 42.66 オンリー[3376]東証JQS 小売業 86,600 1 7.6 1.13 3.23 0.62 38.21 12.12 3.85 8.99 15.00 10.39 15.25 66.98 セゾン情[9640]東証JQS 情報・通信業 1,087 100 8.5 1.07 3.21 3.88 2.72 7.88 7.55 22.08 10.78 6.49 9.34 64.26 サンヨーナゴヤ[8904]東1 不動産業 1,182 100 7.7 0.81 3.21 2.86 10.15 7.18 11.50 1.99 10.88 6.27 9.52 57.85 キヤノン電[7739]東証1部 電気機器 1,903 100 11.1 1.12 3.15 3.36 8.06 4.02 5.26 12.65 9.38 6.84 10.10 74.60 アサンテ[6073]東証2部 サービス業 810 100 7.3 1.25 3.08 9.10 33.27 12.23 7.96 9.79 20.24 12.38 17.68 65.71 ミロク情報[9928]東証1部 情報・通信業 389 500 10.2 1.37 3.08 3.55 26.27 1.79 4.01 3.72 13.11 7.59 10.92 59.95 東邦システム[4333]東2 情報・通信業 652 100 9.4 1.06 3.06 16.34 34.95 7.42 3.89 11.04 10.83 5.90 7.81 55.64 東計電算[4746]東証1部 情報・通信業 1,483 100 11.2 0.98 3.03 2.10 6.36 5.40 2.13 8.93 9.22 7.73 16.97 83.64 萩原工業[7856]東証2部 その他製品 1,335 100 7.3 0.74 2.99 4.24 27.18 3.54 4.78 1.46 11.02 6.90 10.90 63.53 ビーエスピー[3800]JQ 情報・通信業 2,018 100 11.4 1.15 2.97 3.98 14.51 3.60 6.84 9.49 10.50 9.04 27.88 87.16
193 :
名無し~3.EXE :2013/12/01(日) 03:25:50.91 ID:cxqLor7y
優良銘柄 スクリーニング- 検索結果 銘柄 業種 終値単元 PERPBR配当利 売成長3 経成長3 資産成長3 売伸び 経利伸び ROE ROA 経常利 自資比 兼松エレク[8096]東1 情報・通信業 1,268 100 11.7 1.02 3.94 1.42 9.50 8.83 30.94 8.14 9.00 6.45 10.88 68.87 JHR[8985]東証 その他 48,200 1 28.9 1.43 3.74 173.14 124.85 104.61 15.56 131.00 54.78 27.23 19.39 49.43 NTTドコモ[9437]東証1部 情報・通信業 1,650 100 14.1 1.29 3.63 1.42 0.22 2.28 3.80 0.04 9.45 6.99 18.83 75.08 山田コンサル[4792]東JQ サービス業 1,960 100 6.8 1.47 3.57 8.57 33.65 3.01 3.46 2.99 13.64 10.25 21.24 78.61 ITFOR[4743]東証1部 情報・通信業 424 100 13.8 1.31 3.53 3.69 6.62 3.89 5.48 7.89 9.14 6.97 12.89 77.07 三洋貿易[3176]東証1部 卸売業 868 100 8.0 0.84 3.45 2.47 9.98 4.24 8.66 2.81 11.02 6.10 5.43 59.17 ディア・ライフ[3245]マザーズ 不動産業 538 100 9.1 1.00 3.34 37.82 80.61 20.45 0.80 29.89 12.87 5.97 8.04 42.66 オンリー[3376]東証JQS 小売業 86,600 1 7.6 1.13 3.23 0.62 38.21 12.12 3.85 8.99 15.00 10.39 15.25 66.98 セゾン情[9640]東証JQS 情報・通信業 1,087 100 8.5 1.07 3.21 3.88 2.72 7.88 7.55 22.08 10.78 6.49 9.34 64.26 サンヨーナゴヤ[8904]東1 不動産業 1,182 100 7.7 0.81 3.21 2.86 10.15 7.18 11.50 1.99 10.88 6.27 9.52 57.85 キヤノン電[7739]東証1部 電気機器 1,903 100 11.1 1.12 3.15 3.36 8.06 4.02 5.26 12.65 9.38 6.84 10.10 74.60 アサンテ[6073]東証2部 サービス業 810 100 7.3 1.25 3.08 9.10 33.27 12.23 7.96 9.79 20.24 12.38 17.68 65.71 ミロク情報[9928]東証1部 情報・通信業 389 500 10.2 1.37 3.08 3.55 26.27 1.79 4.01 3.72 13.11 7.59 10.92 59.95 東邦システム[4333]東2 情報・通信業 652 100 9.4 1.06 3.06 16.34 34.95 7.42 3.89 11.04 10.83 5.90 7.81 55.64 東計電算[4746]東証1部 情報・通信業 1,483 100 11.2 0.98 3.03 2.10 6.36 5.40 2.13 8.93 9.22 7.73 16.97 83.64 萩原工業[7856]東証2部 その他製品 1,335 100 7.3 0.74 2.99 4.24 27.18 3.54 4.78 1.46 11.02 6.90 10.90 63.53 ビーエスピー[3800]JQ 情報・通信業 2,018 100 11.4 1.15 2.97 3.98 14.51 3.60 6.84 9.49 10.50 9.04 27.88 87.16
>>173 svchostがCPU占拠はしてませんでしたが、使っているIE8用のを充ててみました。
ついでに、使わなくなったソフトのアンインストールも。
後者で幾らか効果有り、前者も併せて今のところは大丈夫の様です。
有り難う御座います。
次は9で完成の域に達するかな?
ここはXPを使い続けることを前提としたスレです 使い続けることの是非についてはスレ違いなので、別スレを立てて行ってください
前スレからXPの名前を出して意図的に違う話題してる馬鹿がいるよな そんな奴はXPなんて使うなよ
最高失敗作と評判の8を回避するためにもXPを延命しようぜ。 壊れたときに7が手に入らないかもと思うかもしれないが、それは心配ない。 なぜかというと8を導入する法人ユーザーが皆無だから、今後も7は売られ続ける。 法人向けPCは安いからヤフオクとかでガンガン転売されてていつでも良い奴が手には入る状態だ。 ついでに言うと最新型でなくても今のパソコンは十分速い。 だから中古の7を入手する方法も十分アリだ。
まぁ7はまだまだ売られるよ パッケージ版がなくなっただけで
知り合いがDELLの7搭載法人向け新品買ったとか聞いた
俺は2年前にDELLでXP入れてもらって買ったけど
3年前に買ったDELLのQuadroノートに7乗ってたけど、XPに変えたなぁー HDDも自分でSSD(X25-M)*2のRAID0に変えて、RAMも16GBに増設して XP32bitは12.5GBをRamDisk化して使い、XP64bitはそのまま全部使う形で 今は自作デスクメインで出番はあんまないけどね もちろんデスクもXP
VM-7100ってミキサー手に入れたらオーディオIFがRPC-1とV-Fireしかなく しかもR-BUSなるRolandの独自仕様なおかつサポートはWinXpで打ち切られている いろいろググって nLiteでWinXp−sp3を作成、WinVistaをWinXp機にダウングレード f6flpy3286.zipこれを探すのに小一時間、でっかいオーディオIFに仕上がった チラウラすまん。
>>198 見たけど酷いな
柳谷とかいうヒゲ野郎、マイクロソフトから金でも貰ってんだろ絶対?
ステマしてる暇あったらそのむさっくるしいヒゲ剃れよ
>>「Windows8.1良いんだって!」
実際メリットは一つも見当たらない件
XPに無い8/8.1の利点 ・IEコンポーネントがOSから分離されたおかげで、安全性が増した上に随所で高速化してる。 特にWindowsUpdateはXPの遅さに戻れないレベルの速さ。 ・全世界版で統一されたおかげで海外アプリ使用時のトラブルが大幅に減っている ・USB3.0、IPv6、無線LAN、センサー、横スクロールマウス等、XPが出た頃には無かったデバイスに対するから安定性や親和性が高い ・ブートドライブの暗号化・仮想ディスク化、ウィンドウのベクター描画など、XPに無い機能がある ・電卓やタスクマネージャ、スクリーンキャプチャ、ファイアウォール等の付属アプリが改良されてる
少なくともXPやVistaから1200円or3000円でアップグレードしなかった奴をプギャーできる程度には良い。 7から乗り換えるメリットはあまり無いかもだが。
8はあのスタート画面とアプリが鬱陶しいだけで ちゃんとカスタマイズすれば非常に快適だよ XPや7の操作性と変わらずむしろ新機能の恩恵も受けられる 偶数版は鬼門というmeのときのような黒歴史にはならないと思ってる まあカスタマイズしないとこういう環境にならない ということ自体がおかしいといえばおかしいんだけどなw このスレにいる奴らにとってはカスタマイズなんて楽勝でしょ ちなみに俺はXPが大好きだよ 5台PC持ってるけど1台7、1台8なだけで他3台はXPだ ただだからといって他のバージョンを貶める必要はないから一応書いた
>>208 ←ファンタジーワールドは広がります
>>210 ←ワンダーワールドは広がります
空気脳が現れました。
利点見ても私的に必要無い事が殆どだわw USB3無くたってSATA2有れば全く問題無いしツールはXPの方が安定して色々有るし ウイルスなんてアングラサイトうろつきまくっても食らわないし 8がXPより嬉しい点なんてメモリ多く積める事のみ 今から初めてPC買うっていうならそりゃXP買えとは薦めないけど 既にXP持ってるなら買い換える必要は無い
XPと8と両方使っているが8はインターフェイスが本当にクソ デフォルトでは本当にひどい 8のいい点はほとんど7の時にできたメリットでそれを8に受け継いでいるだけ
σ < Windows 8.1だって、ぞ〜っ。 (V) ||
8.1は、8よりも劣化したから8で十分 まぁ、7やXPのほうが全然いいけど
マイクロソフトは汎用パソコンのOSを作っておれということだね。
Win は Vista頃から迷走し始めた感。売りが見た目をMacっぽくしたり、8では、スマホの 真似っこ。パンピーから見ればどちらも見た目だけ。元々が互換性重視でXPまで確かな支持を受けていた んだから、1本に絞らず、堅実Win と 流行Win 2本建てでやればすむのでは? 前者には余計な改良?不要。コストもかからないだろう。ただし、正式にお布施式とする。
専用機ならびにそれと結びついた特定のアプリケーションは、それを思い立ったメーカーの斬新な発想とデザインで作り上げるべきだ。 それを効率的に準備だてする基盤も独自性が要求される。 それを全て統べる方式をあらかじめ用意するとはナンセンスだ。
>>216 そゆうこと。それだけでちゃんと儲かる。
一般ユーザーにとってはアアプリを使うのが第一義的な目的だから。
98(SE)→2000 XP 7 ┓ ┛ ┓ ┛ ┓ ┛ 95 Me Vista 8→8.1(?) Win9(仮)は┓┛ドッチ?
221 :
名無し~3.EXE :2013/12/02(月) 11:48:44.42 ID:9hLwE/mW
個人用はXPで行きたいが、仕事用は(客先行ったりするので)変えざるをえないので比較してるけど、8.1 > 7 = 8 だな。 今までXP使っているようなやつは金がないか、7が乗り換えるに値しないと考えていると思うが(俺もそのくち) XPユーザにとっては結局どちらも糞なので、ClassicShell込みで8.1の勝ち。 はっきり言って7が8.1に勝るところは何もない。(ClassicShell前提。大事な事なのでry)
ノーマルなら7のほうがいいってことや
Win8もXPのようにDeskTop専用で使うこともできるのですが表面のTouchUIだけ見て
騒ぐ人が多くて、、、 以下でも読んで少しは、、、
Windows8の誤解を解く!(Windows8.1対応版)
ttp://torabasamiruko.blog.fc2.com/blog-entry-1.html 現在はWin8上のVMでXP使ってますが最近はWin8で作業することも多いです。
ClassicShellつかえばXPの代わりのDesktopとして使って行けそうに思います。
Win8.1も8と変わりません、スタートボタンなんて元々あったものを見えるようにしただけですww
ほんとだよww 確かにスタートボタンだが、スタートUIに飛ぶだけだもんなw 8で左下端にマウスやるのと同じだし シャットダウンも、ショートカット使ってるから関係ないし
ClassicShellとの相性やエクスプローラの改善など、俺的には8.1 > 8 だな。
>>222 その通り。ノーマルなら8.1より7の方がいい。ただしノーマルなら、XP = Vista = 7 。
このスレにいるようなXPにこだわる人はノーマル前提ではないでしょ。ルナとか糞中の糞だし。
まあ、他人が使うPCの面倒を見なきゃいけない人とかは7にしといた方が問い合わせは減るよね。
使い続ける気持ちの無い人は出て行ってください。
ごめんスレチだったね。 個人用はXP & Office2003のままいくつもり!
宣伝に来ても無駄です無理です
>>223 ネタかと思って初めはニヤニヤしながら読んでたが
マジで嘘だらけの説明してるんで失笑したわ
何お前らみんなクラシック設定使いなのか? XPスタイル(Luna)愛用者は俺だけか
>>223 >はい、古いスタートメニューの時だったら一つ一つメニューの階層を開いて、開いて、開いて、開いて、
(マトリョーシカじゃないんだから・・・)
とやっていたのがマウスホイールを転がすだけで全部確認できちゃうんです!
それがダメなんだよww
見つけづらすぎ
ワロタ。 二階層多くて三階層で収まるように工夫するだろう。 それさえ出来ないアホなのwww
そもそもスタートメニューなんかPC終了時しか触らないしな 各種ツールはランチャ使うだろ デスクトップがアイコンやらフォルダで埋め尽くされてる人も多いがw
ランチャーって、出来が悪いって言うか、出来が弱い。 それなのに変なところに凝っていると思えば、それが邪魔だったり。 その最右翼がクラシックスタイルを捨てたニュータイプ。 XPはまだクラシックスタイルの両立が出来るが。 だが、切り替えがかったるすぎる。
ファイラーも使えば素のXP触ることはめったになくなるよ あれ!それなら7や8に切り替えても関係なくない?
ワロタ。 7や8では、16bit更に不便になりますものなぁ。
8のスタートメニューって要はNECの98ランチって事でおk?
>>223 7に似せた9を早く出せ と会社に伝えておけ
>>230 01年のXP発売と同時に買ったが、Lunaで使ったのは最初の1週間だけで
ずっとクラシック。
だからクラシックにしても95と同じ外観にはならない8は失格。
4月までに7/64へ行く。
1台XPから8にアプグレしたら凄い不安定になって困ってるんだけど 8がプリインスコされている新品PCは安定してるの?
>>241 Vista/7以降のAPIですらどうしても使いたいケースでのみDllの遅延ロードで互換性を維持しながら使ってる状態
8以降のAPIなんざ後7年は使わんw
>>242 dellのInsiron 8を半年前に買ってずっと再起動病にかかって
よっぽど修理に出そうかと思ったけど、 8.1にしてからピタッと治った
>>244 mjd
やはり8は糞で確定なのか、一縷の望みに賭けて俺も8.1にしようかなぁ
8.1にするとアプリは再インスコしなきゃならないんだっけ?
製品にバラつきがあるのなら、一縷の望みという賭けもなりたっが複製で同じものが製造されるソフトではその願いは願いのままに終わるwww
7がまだあるのになぜリスクを背負って8.1にするのか分からん
あなたがスレ違いの話題に乗った理由と同じようなものですよ。
>>233 めんどくさがりだから、デスクトップはショートカットで埋め尽くされてるわww
誰に見せるわけでもない仕事用だから、別にいいかなと思って
デスクトップ画面内に収まらない量のアイコンやフォルダが出てる友人がいる 見えてるフォルダを画面半分くらい(200個くらいか?)ゴミ箱に入れても 後続がズバッと出てまた画面いっぱいになる あそこまでいくと頭おかしいと思う
それをやったのがマイクロソフトだろうwww タイルのスクロールが必要とはまさにその新しい形だ。 他のタブレットにもいえることだけど。
前にNHKのプロフェッショナル仕事のなんたら言う、番組に登場した化学系研究者? のPCデスクトップ。全面に隙間無くアイコンがびっしり並んでいた。
>>240 7使ったことある?クラシックスタイルっぽくはなるけど、微妙に違って発狂しそうになるよ。
特にエクスプローラ。エクスプローラに関して言えば8.1の方がまだましだよ。(8は7と同じ)
7から8になって唯一良かったなと思ったのは「上のフォルダへ」が復活したことか。 代わりに起動時のIMEの状態が日本語になるのが気に入らなかったが、 8.1になってそれも元に戻った(英語になった)。
自分は8と8.1を触ったこと無いけどスレを見てると 使いやすさは 8.1>8>7 って感じ?
8以後はサードパーティ製のスタートメニューを入れないと話にならない。 あとWinsows Meを彷彿とさせる余計な新機能(高速スタートアップ)を使用不可にしないと困ったことになる。
XP割るのってDellの奴の他に主流なのってないの?
>>256 XPもいまやMeの陰に隠れちゃって・・・
XPなんて中古屋行けば二束三文で売ってない?
自分はデルしか知らないけど、一応すべてのXPは割れてるらしいが、 デルが主流なのは、安いからだろうな
Microsoft Updateって既に正常に機能しなくなってる?w
sp3なら問題ないんじゃね 先日クリンインスコしたときまったく進まなくてどうしたものかと思ったw
高速の方は帰ってくるけど、カスタムの方はピロピロしたまま無反応w
あ、帰ってきたw
>>257 VL版キース86 教育用に配られたパスと言われている
266 :
ひみつの文字列さん :2025/01/25(土) 12:18:52 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
>>253 同僚の7機をいじったことあるけど、
エクスプローラは左側のディレクトリ表示部分が違和感あったな
Windowsの次期版コードネームは「Threshold」?──ZDNet報道
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/1312/03/news039.html 米MicrosoftのWindows 8.1の次のメジャーアップデートのコードネームは「Threshold」──。
フォーリー氏は、このアップデートはMicrosoftの3つの主要OS(Windows、Windows Phone、Xbox OS)すべてが対象で、2015年春に実施されるとしている。
このアップデートの前に、2014年中にWindows 8.1のアップデートも実施されると同氏はみている。
>>266 もうすぐ早朝にお迎えが来るぞ
コピペだろうが何だろうが関係ない
覚悟しとけ
σ < ワロタ、ブス女に手を出すアホ (V) ||
ブス女の方が初期ガードが固いから難しい
要するに、ブスWindows 8.1のトラブル障壁ですねwww
M$ VS 我らXPユーザー ファイッ!
スレッショルド スレシホールド 電子工作系だと後者もよく見る。
ツレッション ツレション 中学のとき良く見たな
ブスとか言いつつ粘着してる爺が心底キモイ 振られてストーカー化した奴の言動そのものだし
______________ | (^o^)ノ | < ワロタ、ネルぉ |\⌒⌒⌒ \ \|⌒⌒⌒⌒|  ̄ ̄ ̄ ̄
(⌒\. /⌒ヽ \ ヽヽ( ^ω^) (mJ ⌒\ ノ ________/ / ( | (^o^)ノ | /\丿 l|\⌒⌒⌒.\ (___へ_ノ. \|⌒⌒⌒⌒| ▂ ▪ ▂▄▅▆▇■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … . /⌒ヽ .▂▅■▀ ▪ ■ ▂¨ ∵▃ ▪ ・ ( ^ω^) <おやすみー ◢▇█▀ ¨▂▄▅▆▇██■■〓◥◣▄▂ /⌒\ ⌒\ ■ ▂▅██▅▆▇██■〓▀▀ ◥◣ ∴ ▪ . ノ \ \,_/ / ▅▇███████▀ ▪ ∴ ….▅ ■ ◥◣ ( | ̄\▓░█▅▆▇████████▆▃▂ ▪ ■▂▄▃▄▂ /\丿 l|\⌒⌒▒▓\ ■ ¨ ▀▀▀■▀▀▀ ▪ ■ (___へ_ノ.\|⌒⌒⌒⌒|
使いたいOSが使えないって、技術の進歩ってすごいねw
エクセルとメールしか用のない会社のPCに高機能もスペックも必要ない! セキュリティだとぉー!てめーが仕込んでんじゃねーのかゴラぁーーー>M$
独占企業は分離解体させろ
普及させたまま開発元が販売やサポートを終了したソフトは 公共財としてパブリックドメインに指定したほうがいい気するね
XP SP3→来年春サポート終了 ↓ 1年後 Windows9→2015年春発売 Win9は必ず買わざるを得ない 1年間をどう乗り切るかが最大の問題
あなたはスレ違いですね。
散々タブ特化OS(笑)は叩かれたから8.3〜8.xでタブ特化極めてその間デスクトップ置き去り。 が、タブ自体下火になり再びデスクトップ(といってもその頃にはだいぶ小型になってるだろうが)復権。 9がデスクトップとタブ両立のマシなのになって9.3辺りでようやくどっちにも使える完成形が出来ると予想。 多分7年後くらいだな 今年XP機組んだから寿命な頃に良OS出る俺大勝利!
中国もXP使いたいってごねてるらしいじゃん
あちらの方々は、割ってるからでしょ
韓国人と中国人とお前らがいれば、XPは永遠に不滅だな
割ってるやつをなんでネット界から排除できねーんだ? なんのための認証技術なんだよ?
むしろ最近のOSがしっかり対応してきているからこそ 日中韓問わずXPにしがみつく奴が多いんだよ XPって簡単に割れちゃうからね
こんないいOSで、使い慣れてもいるのに来年の4月でおさらばとは、 もったいないですよね
295 :
名無し~3.EXE :2013/12/06(金) 16:24:21.20 ID:8tTsF0a4
それでも使い続ける奴らは もったいないオバケとお友達。
>>292 不正対策にガチガチに締め付ければ締め付けるほど、逃げていくのは正規ユーザー
MicrosoftのOSを世界一にした汚前らにも責任がある。
Androidの進化を見てるともうPCもLinuxでいいかなって気がしてきた
ウイルス対策をきっちりやって、リカバリー出来るようにしておけば来年4月以降も大丈夫だろうて…
xp上で、バーチャルで軽いlinuxをインストールして、 それでメールを送受信してもセキュリティー的には 危ないのかな? xpでは、2chだけする。
通信内容盗まれてたら普通に危ない
>>300 の使い方なら通信内容盗むプログラムにXPが感染しないな
久しぶりにつかったらWGAが出る 最新の回避方法なに?
新フォルダ法
フォルダー、あなた疲れているのよ
306 :
303 :2013/12/07(土) 01:03:32.22 ID:Ql5xkFy6
割れ厨乙
>300 外部から得たデータをXPに読み込ませる事のできる経路がある限り、完全な防御たりえない。 例えば>300のような対策してる相手に対しては ・サイトに掲載する画像などに、Linuxでは何も起きないがWindowsで開くと何かが起きるデータを仕込んでおく ・通信経路に割り込んで応答パケットに細工し、パケットを受信する部分や仮想環境へ中継する部分の脆弱性を突く ・上記2つの合わせ技で、通信経路に割り込んで画像などに変なデータを仕込む 等の攻撃方法が考えられる。
昔あったMSBlasterみたいなワームの場合は そのPCがネットに接続している限り感染される可能性常にあったからな WindowsXPをインストールしてる時に普通にルータにLAN接続していてSP1当ててMSblasterの対策施したパッチ当てる前に感染されて 泣きをみた時とかあったな
おおっと! MSブラスター!
>>308 通信の脆弱性は受け取ったデータの解釈のところが攻撃の糸口になるので、
データを仮想環境に流しているだけのパイプ役のXPを攻撃することは不可
脆弱性攻撃というのはプログラムを混乱させる命令を紙に書いて渡すようなもの
それを解釈するプログラムがその命令の矛盾に気付かず従って行動しようとしたときに攻撃の糸口を与えることになる
たとえばどんな強力なウイルスファイルであってもバイナリエディタで開けば完全に無害である
なぜならバイナリエディタはその命令文を理解しようとせずそのままデーターを表示させるだけだから
通信も同じで、受け取る側がただ仮想環境にバイナリデータを流すだけでは攻撃の糸口が無い
単純な入出力に脆弱性が生まれる余地は無い
>>309 そいつはルーターのファイアウォールで完全にガードできるのでこのスレではルーター導入済みが前提になってる
>>296 不正対策されても正規ユーザなら困らないと思うのでお前の理屈がわからん
いや、俺は8/8.1じゃなくて敢えて7を買ったよ。 パソコンはあくまでパソコンであってタブレットではないからな。
あのMSのCMは、さすがに頭が逝かれているとしか思えない あれで世の中回っていくなら、くそ面倒な書類作成や資料統計も全部コンピューターが 勝手に自動的にかつ完璧にやってくれるようなOS作らない限り無理だな タブレット化は、機能の進化が頭打ちになってしまったことへのごまかしに過ぎない
>>316 >機能の進化が頭打ち
>Windowsの機能の進化が頭打ち
ちゃんと書こうな
世の中のOSは正常進化してるのにWindowsだけ頭打ちなんだ
スマホで満足してる層をPCに引っ張り込もうとしたんじゃないの?
じゃ、何故にWP8は国内キャリアに受けいられなかったのか?
スマホ掃除機 「Windowsは進化が足りない!」
世の中のスマホ・タブレットOSはどんどん多機能化してるのに、なんでWindowsは頭打ちなんだろうねww
>>321 デフォで個人情報抜いて送信するとか新しい機能が増えてるね
なぜWindows以外のOSは進化し続けていると広義にしたのに 携帯デバイス向けOSに限定したか
個人情報だだ漏れ機能搭載! 新しくなった、Windows8.1
タブレットがPCの代替になると思ってる層はWin板にはまずいないだろうからな
完全な代替にはならなくても、出先でちょっとしたことには使えるからな。 キーボード付きだとシンクライアント程度で済む業務は代替できるかもしれない。 もっとも、現状の情報漏洩、もといスパイ標準搭載OSなタブレットでそれやる企業は コストだけ見てクラウド選ぶところ以上に危機感ゼロって印象。
タブレットなんて結局のとこ物凄くライトな用途にしか使えない 所詮は電話機に電子手帳とゲームウォッチが付いただけのオモチャ 挙句、スパイウェアまで標準装備してて個人情報丸裸w XPはセキュリティがーとか思ってる奴は今すぐスマホやタブレット投げ捨てた方が良い
確かに、その考え方はなかった PCは業務使用とかしないブラウジング用途ユーザーの場合個人情報なんて保存しない場合もあるけど スマホは電話帳やらメールやら確実に何かしら個人情報入ってる訳だしな
電源を入れてPC起動、自動ログオンののち スタートボタン押してブラウザまでカーソル持ってって さあインターネットするぞって時になぜか リフレッシュかかってメニュー全部消えてしまうからイラッとするわXPって
スマホは持ってないから何とも言えんが Androidタブレットは(軽く)ネットもできるPMP・電子書籍リーダーって感じだよな PCみたく作業的に使うのには全然向かない、上述の用途に限れば便利ではあるけどね
>>330 普通ブラウザはデスクトップに置かないか?
まぁそんなすぐに使うソフトはクイック起動に置くとか工夫するわなJK
デスクトップは基本何もおかないだろ アプリは普通にランチャーから起動だわ
普通はランチャー、使うツール少ないとしてもせめてクイック起動に置くだろ スタートボタンからって・・・てかリフレッシュかかるってOS再インスコなり デフラグなりしてないせいでゴミ溜まりすぎてるだけなんじゃ?
っつかXPのスタート内上部にはインターネットブラウザ用ボタンがある訳だが? もちろん開けるブラウザも変えられる訳だが???
338 :
名無し~3.EXE :2013/12/08(日) 03:40:54.90 ID:mDVNAkEd
nliteで軽量化したXPSP3をシングルコアのマシンに入れたら軽くなりすぎてワラタ カーネルメモリ32MBしか使ってない
メモリ消費が少なくたって体感する重さはCPUの性能次第なんだよ…
>>332 デスクトップにプログラムアイコンなど置くのはド素人だけ
Win7/8に移行するラストチャンスだな
これを逃すと一生穴だらけウィルスまみれのXPを使い続けなきゃならないハメになる
http://blog.goo.ne.jp/office-2013-pro Windows 8.1 Professiona 32/64bit 日本語[ダウンロード版]プロダクトキー
通常価格:¥31,900
特別価格:¥5,900(税込)
Windows7 Professiona 64bit SP1 日本語[ダウンロード版]プロダクトキー
通常価格:¥30,800
特別価格:¥5,300(税込)
Windows7 Ultimate 32/64bit SP1 日本語[ダウンロード版]プロダクトキー
通常価格:¥37,800
特別価格:¥9,800(税込)
Windows7 Professiona 32bit SP1 日本語[ダウンロード版]プロダクトキー
通常価格:¥30,800
特別価格:¥5,300(税込)
ヤフオクなどでもプロダクトキーの販売があるけど どれもこれも怪しい匂いしかしないから困る まともなところもあるんだろうけど どうやって見分けたら良いのかさっぱりわからんしな 超有名店で販売していたら流石に大丈夫だろうと思うくらいだ
>>332 デスクトップはアクセスしにくいから使わない。
特等席はクイック起動。
>>342 オブジェクトフィッシングサイトのURLを含む、なんたらかんたらをカスペルスキーがブロックしたぞw
XP終了間近に8か8.1の安売りがありそうな気がして移行を躊躇している
中国製のパッチなんて怖くて使えねーよw
奇虎360は国際認証「チェックマーク」を取得していなかった。 金盾網への密告機能があるから認証取得ができなかったのだ。
350 :
名無し~3.EXE :2013/12/08(日) 14:04:11.77 ID:5uNKgIGl
win8からのSecure Bootが気に入らない
>>342 確かにw
おもいっくそフィッシングサイトブロック来た
検出ソフトの動作チェックに使えるのか これは試そう
>>340 たかがそんな事で素人とか言っちゃうあなたが一番ド素人臭いですよねw
ちょっと詳しくなったからって玄人ぶってそうで恥ずかしいw
すぐアクセスできるデスクトップに物置いて何がいけないんだよ、そのためのデスクトップだろ
壁紙眺める訳じゃあるまいし
やれやれ。
Windowsって変なOSなので デスクトップにアイコン置くとOSが重くなっていく デスクトップに大量のアイコンを並べると、数に比例して重くなっていく つまりMSひね、ひんでひまえ
356 :
名無し~3.EXE :2013/12/08(日) 20:11:26.17 ID:4sz+IpjK
OS高すぎでしょう 8がでたばかりだし来年って新しいのでないよね?
他のPCへのショートカット(\\からはじまるやつ)があると遅くなるよ。
ラズベリーパイ挑戦してみよっかなぁ
>>358 低負荷時も高負荷時もずっと負荷がかかり続けた状態
体感では高負荷時、顕著に現れる
低負荷時もノートPCのバッテリー駆動時間に影響する
Windowsをそんな変態仕様にしたMSはひんでひまえ
σ < デスクトップだけでなく、アプリケーションのタイトルバーにもプログラムアイコンを置くものねwww (V) それでアプリケーションから得たデータに関連して共通のツールで作業するものねwww ||
>>361 起動時にリンク切れチェックしてるだけでそんなことないから
噂をそのまま信じてしまう人なんですよ。
最近Windowsロゴ画面でフリーズする事が多くなってきた よく聞くコールドブート失敗ってやつかねぇ? 電源ショボいからかな
メモリの可能性も否定できないですね。
>>363 チェックは起動時だけじゃないだろ?
画面が書き換わる時にもチェックしてるぞ。
>>365 クリーンインスコして同じ現象が出るか確認してみ
もうどうにも止まらない〜
ずっと使ってないノート、2000だと思ってたらXPだった。 ネットに繋げられないので7年くらい放置してたけどゲーム用に使えるかなぁ。
>>371 > ネットに繋げられない
この理由kwsk。
PC側に原因があるなら、どうしようも無いけど、ユーザー(環境)側の問題
なら、サポート終了前にSP3にするの推奨。
ゲームでSP3を要求するのって、数は少ないだろうけど。
Vistaモデルのダウングレードとかなら、Vistaに戻すのが吉かもよ。
メモリ2GB以上でもない限りVistaに戻すなんて馬鹿な真似はしてはならない いや、2GBあっても重いだろな
>>368 XPsp3で、多いといっても10日に1回くらい(その時もリセットボタンで立ち上がる)なんだけど
OSのシステムファイルがイカれてるともっと2回に1回はコケるよね?MeとかXP無印でそうだった。
正直、組んで3ヶ月なんで怪しいってだけで2日がかりのインスコ作業は辛い…
もっと頻繁に発症したらやるしかないけど。次再インスコ時はHDDイメージ作ろう…
戻すかもな 普段はXP機使って、セキュリティ重視の場合だけVista使う
>>372 確か・・・LANカード?やLANケーブルさすところがダメになった為。
ただマウスがついてなかったし買わなかったのでゲームし辛い予感。
USBの無線が使えるなら、ネットは何とかなりそうだけど。 ポインティングデバイスは、個人の感覚が大事だからなー。 試しに安マウス(¥1k未満)位は付けても損じゃないと思うよ。
安マウスは駄目だ。メッキがすぐに悪くなる。
おっと、ELECOMの悪口はそこまでだ。 いやメッキ物(って言うかメタルカラー)に行く必要は無いじゃないですかやだー。
安マウスなんて半年くらいで交換でいいだろ。 ホイールのチルトとか要らねーしOSデフォのドライバで動いて欲しいから、 1500円くらいのオーソドックスな3ボタンマウスを使ってるけど、ホイールクリックが すぐに効かなくなるんだよなぁ…
1万出しても駄目なマウス ・無線タイプ 反応悪すぎ見失いまくりんぐストレスマッハ ・散るとホイール スクロール多用してるとホイールがすぐ死ぬ。スクロールはボタンに割り当てて使用すべし。 ・外装 メッキタイプはすぐぼろぼろに剥がれて触感も見た目もバッド。冬場冷たいし。 ・多ボタン 米3粒くらいならまだマシだが、米1粒くらいのボタンは大抵すぐ壊れる ベターなマウス ・有線タイプ 但し配線があまり柔らかすぎるのは断線するのでバッド ・普通のホイール 縦だけのタイプでも遠心力でシュロロ〜っと回りまくるタイプは壊れやすいので不可 ・外装 両脇がシリコン等ゴム状のもの。長時間使用時に大分楽 ・サイズ 小さいと想像以上に手が疲労する。大きいと触るのも苦痛。店舗確認必須。 ・定価2800円以上の物 それ以下は即壊れると思って良い
駄目なマウス ・紐付き ・外装にラバー ・ボールや赤色LED
青いLEDのブルーライトヨコハマウスはよかった。 主に名前が。というか、名前だけが。
>>365 おれのXPも再起動でほぼ確実にプログレスバーの画面で止まる。ので電源ボタンで強制再起動させる。
MSUpdateとかの時の再起動は問題なくできるがタダの再起動出は必ず停まる。何を読み込むときに停まるのかは分からない。
PC自体はピンピンしている6年物のノートだが、OS変えざるを得ないのかなぁ XPのままで全然支障ないのに
>>384 寒い時だけじゃなく、年中しょっちゅうなら大抵↓のどれか。
マザボのボタン電池切れ(新品マザボ買っても死んでたりする。3ヶ月で電池全消費する糞マザボも在る。戯画のとか)
電源コードまたは蛸足配線の品質が悪い(供給足りない配線が電源に同梱してる場合も在る。それと蛸足は供給が不安定)
boot.ini等OSのファイルが破損(不正常に再起動したりすると一発で逝く事もある脆さなので7割はこれが原因)
HDDがセクタ不良(ようは壊れてるからHDD買い替え。2割くらいはこれが原因)
SP4の作るソフトってある?
次期Windows「Threshold」は3形態に、PC向けにStartメニュー復活か
ttp://news.mynavi.jp/news/2013/12/10/081/index.html 次期メジャーアップデートには「モダン・コンシューマ」「トラディショナル・コンシューマ」「エンタープライズ」の3つのSKUが用意される……
トラディショナル・コンシューマSKUは従来のPC市場向け。マウス/キーボードを好むPCユーザーが使いやすいようにカスタマイズできる。
Thurrott氏によると、デスクトップ機能をサポートする製品バージョンに、StartボタンをStartメニューとして機能させられるオプションが用意される。
またオプションで、デスクトップ向けユーザーインターフェイスでMetoroアプリを使用できる可能性もあるという。
σ < 回り道、ワロタ (V) 最初から当たり前のことが出来ないの ||
最初からそうしろよ… あとUIもクラシック・ルナ・エアロの3スタイルがキチンと選べる様にするのと、 XP・Vista・7のアプリ、ドライバとの互換性がきちんと取れれば完璧やね。
ま、けちなこと考えずに32bitでPAEを使えるようにしろ。 32bitアプリを捨てられないユーザーがいる。 ユーザーを喜ばしてなんぼということだ。
XMSで我慢しとけw
ということは、16bitアプリケーションサポートの日本語化は当たり前に実施しなくちゃならんだろう。 どんなに日本市場での貢献を樋口其のが言いつのっても、隅々まで目の届くおもてなしには程遠いwww
9x+2000+XP+vista+7+8の総決算が9になりそうな予感 エアロも復活らしい? win10はクラウドOSになりディスク版提供は9が最後になる噂もある
Adobe CCみたいに月極め5,000円とかになるのかね
それなら、Desktop-as-a-Serviceで構わなくなってしまうよね。
>>394 海賊版対策なんだろうけど嫌な予感しかしないな
ネット繋いでない時はOS起動不可とかはやめて欲しい
回線業者が工事中とかネット未契約時にPC使えないとかだと悲惨
OS再インスコもネット繋がないと駄目だったりしたら最悪
>>391 XPもboot.iniで/paeオプションがある。
ま、物理メモリには4GB制限があるようだけど。
本当に必要ならばWin2003 Serverを使えば良いだけ。
PAEが使えるようにした場合のリスクもあるんだよ。
上限4GBを想定して設計したハードとか。
XPの場合は、そのリスクを抱える人が多いから、物理メモリ4GB上限にしてる。
嘘じゃないから、DTVスレ行って調べてみれば分かるだろうさ。
そこで質問だが、そもそもDOSに拘泥している人が4GBもメモリが必要なのか?
32ビット環境で4GB以上の環境を必要とするのであれば、どういう状況で必要とされるのが、
具体的に示して欲しい。
さすがに、ネット繋がないと起動不可はないだろ 新幹線の中で使えなくなる そんなときは、タブレット使えってか?
マイクロソフトも規模を縮小していくんだよ
>>391 64上で動かない32bitアプリって何だよ、あほらしw
朝から100%・・・・またか
XP用アップデートサーバの台数を大幅削減してるのか?
ピロピロが終わるのが1時間 頭脳集団の会社のこと 意図的な嫌がらせ
406 :
名無し~3.EXE :2013/12/11(水) 11:33:06.85 ID:6SmYelOL
朝から更新できずに固まるんだが
もうずーっと100%のままだわ svchostの優先度下げてなんとか動かしてるけど
自動更新は切っとけよ…
同じくsvchost.exeがCPU100%占拠。どうすんのこれ。
100%になったsvchostを毎回強制終了する作業飽きたよもう
もう直す気もないんだろうな xpから乗り換えさせるためにMSがわざと不具合起こしてる説が有力だな
手動にしろよwww
>>405 >>409 今日未明からずっと涙目で
ウィルススキャンとかしてました
ありがとうございます
直りました
>>414 まだ治ってないよ、来月もまた発症するから自動更新止めて
また来月分のIE累積パッチを当ててからupdateすること、あと4回だけだから。
ほんとカスすぎる
パッチすら1KB/sとか完全に悪意だな
たかが1〜2万で何十年もサポートしてもらえると思ったかこのカスどもが!
ひどい話だよな 25万円出して買ったPCがたった6年ちょっとで使い物にならなくなるんだもんな 最新のwinodws8買って入れればいいかと思ったら マザボとかがwindows8に対応してないから入れられないとかびっくりしたわ 意地でもxp使い続けるからな 最低でも10年は使わないと元とれないわ
wincows
PCみたいな日進月歩のものに25万も出す奴の気がしれない PC-9801のころならいざ知らず今時は6,7万出せばそこそこのもの買えるのに
UPDATEかけるとCPU100%にして動作を極端に遅くして ユーザーに買い替えを促す作戦か
424 :
名無し~3.EXE :2013/12/11(水) 16:55:05.81 ID:onbWoxrV
更新プログラム入れたら糞重い減少が解消した気がする
お前ら4月以降でもXP使う? 安いWin7機を買うか迷ってる
winはuiが変わるまで買わない。
ファイル鯖はXPのままだな どうせファイル置いておくだけだし安定性が8とは比較にならないから
8になる分は8にした。 ダウングレードした分はVistaに戻す。 アップグレードした分はMeに戻した。 残り(=XPがプリイン)はXPのまま使うつもり。
100%のsvchost止めたらサウンド出なくなってびびった
430 :
名無し~3.EXE :2013/12/11(水) 21:30:55.64 ID:Cv7KCJq0
>>405 のおかげで今月も無事終わった。
XPは今月でお払い箱なんで最後の更新だぜ
431 :
名無し~3.EXE :2013/12/11(水) 22:32:32.18 ID:6/a+ayge
XP で何ら問題ないのに余計な出費しないといけないとか納得いかない
またsvchost.exeかよ。
>>405 さん、ありがとう。
>>425 現行OS(Windows8/8.1)が入っている奴を7にダウングレードするのが、
多分正解だと思うよ。
それか、自作で7を入れるとか。
BTOとかなら7あるだろ?
>>411 それやったらアップデートが終わってしまった
スタートメニューから再度アップデートしようとすると
再び100%だお
>>431 出費しなけりゃいいじゃん
そのまま使ってろ、そういう趣旨のスレだろうが
>>434 だから自動更新は完全に無効にして、IEの修正を手動で適用してから
実行しろと何度も書かれているだろ。
あとチェック中は100%行くのは変わらんよ。
その状態で長時間返ってこないのを回避する手法だから。
Ivy i3組んで4ヶ月、svchost100%病がいつ発動するのか少しワクテカして待ってたのに
ずっと大丈夫だったんだけど、ついに今月のUpdateでつまづいた。
PC起動してから10分経ってもCPU使用率が4スレッド中1~2個のスレッドが80~98%に
タスクマネージャではsvchostは25ってなってたけどこれって残り25%って意味だっけ?
まぁ何にせよおとなしく
>>405 入れて再起動した後は早速WU来て
CPU使用率も低負荷のままDLして普通に更新できた。
>>434 Windowsの起動処理が完了したら、速攻でタスクマネージャを開いてCPU占有率順に
プロセスをソート。
アップデートサイト(Windows Update&Microsoft Update)にはアクセスしない。
月恒例の「IEのセキュリティーアップデート(今月はKB2898785)」を、別のPCなり何か
で入手しておいて、何かのメディアに放り込んで件のPCに持ち込んで適用。
これでsvchost.exeの問題は治まる筈だから、Windowsに再起動をかけて(KB2898785
を適用すれば催促されるし)、Windows Updateにアクセスして残りのアップデートを導
入。若しかしたらKB2898785が再度ピックアップされるかも知れないけど、まぁ御愛嬌っ
て事で、再インストールしても良いし。
ウチのポンコツPCでも、起動完了から10分位は普通に操作・作業出来るから、KB2898785
のDL位なら当該PCでも出来るかもよ。発症しても、少し我慢すれば、タスクマネージャ
からの強制終了は出来るし、その後もそれなりに作業は出来る(ウチではクラシック
スタイルになる影響しか無いみたいだけど)し。
Geforceの鉄板ドライバってどれだっけ? XPのスレもないみたいで・・・
Catalyst 11.11cだよ。
それRADEON
今度ので初めて発症する人が意外と多いみたいね 何が違うんだろう?以前発症してた人と
CPU100%っていったい何やってるんだよ
>>443 WUの更新確認だよ、バグっているけど。 7月頃より発症、段々と悪化してるがMSは放置プレイ。
1.自動更新停止していれば起こらない。
2.IE累積パッチを手動で当てればバグ回避してupdateはすぐ終わる。
3.IE累積パッチは毎月出るので毎月繰り返すこと。
以上
あいや、アップデートチェックのどんな処理したら100%まで行くんだろうねって
できるエンジニアは時期OS開発に当たってます。 更新パッチの作成はカスが担当しています。 XPユーザ様にはもうしばらくご迷惑をおかけします。 M$
448 :
名無し~3.EXE :2013/12/12(木) 19:53:50.17 ID:TVm5wMMt
>>425 ハード(の-とぱそ)がつぶれるまでXP使う
環境保護と資源を大切に
そんなの当たり前
PIXELA PIX-DT012-PP0が使えなくなって テレビが見れなくなるからXPを使い続ける 既存のパッチもダウンロード出来なくなったら考えるよ
450 :
名無し~3.EXE :2013/12/12(木) 19:55:42.47 ID:TVm5wMMt
>>429 MSの自作自演のバグ丸出しだよねえ
MSが自分でバグ作っておいて
ずっと放置してる
M$「イヒヒヒ バグ放置しとけば、8に流れるだろうwwイヒヒヒヒヒヒヒww」
452 :
名無し~3.EXE :2013/12/12(木) 21:09:52.59 ID:t66Y77He
M$のOS作っている人は中学生でしょう。
ここにいる人たちって、98やMeの勝手に強制終了するバグを放置されてXPに逃げてきたクチ?
455 :
名無し~3.EXE :2013/12/12(木) 23:23:23.76 ID:9jF2dBRz
加藤鷹「君たちは穴の開いたコンドームをいつまでも使い続けるのかい? OSとコンドームは常に新しいものを使おう!」
456 :
名無し~3.EXE :2013/12/12(木) 23:30:58.94 ID:MNRS8DFf
うっさい
面倒だから最近放置してたけど今回ばかりは手を加えんと使い物にならん
2014年3月まで毎月手動でIE累積パッチ当てやるハメになっちまったな
459 :
名無し~3.EXE :2013/12/13(金) 02:37:59.11 ID:akCevsc5
a
>>454 省庁も各自治体も、次は7なのか8なのか、
ついでにOfficeも2010なのか2013なのか…
仕事相手に合わせる為にXPと2003使い続けてたけど、
次の仕様はっきりしてくれんと移行しようにもし辛くて困るわな
もういい加減に窓から卒業しろよwww
今通っている歯医者の椅子に付いてるモニターxpだった ああゆうのは多分レンタルが多いんだろうね
>>460 つい数年前はオープンソースに移行と大々的に記事になっていたけど
最近は特にアピールもせずサラリと移行している事例が多いでしょ。
例えばXubuntuとかSuseとかDebianとか普通に見るよ
営業先のデータ管理用のPCが95で保存先がフロッピーだった
>>462 それIBMのWSで動いてるオフラインでしょ
ペンギンソフトねーじゃんw
>>465 そういや中央線も2000使ってるんだっけか?
フロッピーとかMO使ってるとこもまだ1割くらい在りそうだよねw
XPもいいOSだが、2000もいいOSだったわ
>>469 2000は素朴で良かったけどXPから少しづつおかしくなってきた。
アクティベートが絡んできたり、Officeも変な色気出してきたり。
>>468 表示画面作るのに早くて安いからその部分だけWindowsが使われる場面は多かったけど
人命に関わる管理システム本体までWindowsだったとは考えられないな。
さすがにネットバリバリの個人用PCで未だにXPはひくわ
個人的にはXPは嫌いじゃないんだけど、最近ひどいね。 Linux好きからはWindows自体けなされるしWinVista,7,8ユーザ(業者?)からは PCごと買い換えろ貧乏人とか言われるし。 どうせWin8に替えてもまたサポ切れの時に「買い換えろ〜買い換えろ〜」の オンパレードなのが目に見えてくる。 そもそもソフトウェアは更新が利くんだから改良はあっても刷新しなくて 良い作りに出来るはずなんだよな。劣化しないんだし。 まあ諸般の事情により刷新はある程度譲るとして、今までXPに慣れたユーザに 金を払って移行してもらうんだからGUIの保持などこちらの要求を受ける 体制も作るべきじゃなかったのか? MS思い上がってない? もうバカバカしくなってこない? Linuxもそりゃ刷新はあるけど、無料だから納得できるよ。
ソフトねーじゃんw
linuxにはXPをエミュレート出来るだけの器がねーの? なら欠陥品だろ
>>474 DVDにはビデオを再生するだけの器がねーの?
なら欠陥品だろ
と言ってるのと一緒
同じようなことができるというだけで全くの別物だから
変更時期は糞機林立するから落ち着くまで待って買い替えだな 2014年の秋頃がいいかも?
linuxで秀丸が動けばとりあえずいいんだけどな
WineでImgburnは使える? ググっても使えるという声と使えないという声があって判断つかない 使えるならLinuxに乗り換える用意はある
>>475 例えがまるでアホ
ソフトの問題をハードで比べるとは
>>481 thx
ImgburnもLinux版出して欲しいわな
>>445 > 3.IE累積パッチは毎月出るので毎月繰り返すこと。
それマジかw
最近、仮想環境ににXPをインストールしたけど手動インストールは一回だけで済んだぞ。
古いほうのDELLがXPなんだが、何もしなくてもupdateは問題なく進む。
昨日発症した。スレ見てて良かった。
俺も昨日から発症してここにたどり着いた。
>>405 のおかげで助かったわ。
もうマイクロソフト製品なんて二度と使いたくないけど使わざるをえないしなあ…
2〜3ヶ月ぶりにWindowsUpdateしたらIE8がえらく重くなった 何これ? 嫌がらせ?
405を入れろってことじゃないの?
>>470 ちょい前に痛いニュースだかなんかであった気がする
どこの鉄道会社か忘れたけどいまだに2k使ってるって記事
月例WUは終わってたんだけど、また1個だけWU来た。
英語でXPと2003サーバー用みたく書かれてた
kb2917500 とりあえず再起動は促されなかった XPsp3
あ、KBの番号は見ていなかったけど、何か来ていたわ。本体(Windows)のセキュリティー関係 だったね。初めはスルーしていたけど、再起動の度にあるよ・ないよが変化するっぽいので、リ ストアップされている内に入れておいた。完了メッセージも無かった。寂しいじゃん、何か言えよ、 と(笑)。再起動の催促も無かったよ。恥ずかしがり屋かよ。
XP潰しに掛かってるからパッチ来てもWU上げスレで人柱待ったり パッチ内容をググったりしてからじゃないと入れられないよなぁ
こんなことしてたらMS自体の信用が崩れていく一方なのにな
新型ゲーム機は北米ですらps4の半分の売り上げらしい。
SONYはサポート期間中は不具合が出にくいって定評があるのに、MSときたら…
サポート期間の長さが違いすぎるだろw
497 :
名無し~3.EXE :2013/12/14(土) 14:41:16.44 ID:1ouOr7P/
Security Update for Windows XP and Windows Server 2003 (KB2917500)
最終発行日時: 2013 年 12 月 12 日
ダウンロード サイズ: 195 KB
Install this update to resolve an issue which requires an update to
the untrusted certificate store on Windows systems and to keep your
systems up to date. After you install this update, you may have to
restart your system.
必要なシステム
推奨 CPU: 指定されていません。
推奨メモリ: 指定されていません。
推奨ハードディスク領域: 指定されていません。
ヘルプとサポートを参照する
http://support.microsoft.com 詳細
http://support.microsoft.com/kb/2917500
498 :
名無し~3.EXE :2013/12/14(土) 14:42:03.56 ID:5oqKLZdm
>>460 Officeは無料オープン系にかなりが移行してる
OSはいまだにXPが多数、なかには2000系も残ってる
いま移行するなら安定してる7だろうね
officeがオープン系にかなりが移行してるのなら、もうOSがwindowsである必要がないわな windows使う理由の大半がofficeなんだから
オールMSで移行するなら7&2010が無難って感じみたいね 大した機能使うわけじゃないから現行のXP&2003で行きたいのになぁ ネットに繋がないサブのノートはスペックの関係もあるからそのままにしとくけど
俺はXP、7、8、8.1、2k、Linuxと使ったけど マジ8(8.1)はLinux以下の糞OSだよ
オープン系というと別の意味になってしまうがな OSSと無料とオープン系はそれぞれ別の意味合いがある 内容には突っ込まないが(突っ込む価値も無いが) 意図を汲むなら、この場合 "オープンソース系" とするのが妥当かな
企業の話なんだろうけどフリーソフトって意味じゃなくソース開示されてるソフトって事? 何ていうソフトが多いのか教えてプリーズ 今は(ほぼ私的用途だけど)OpenOffice使ってるんだけどもっと良いのある?
> マジ8(8.1)はLinux以下の糞OSだよ バカのためにより便利にするのはいいとしても 「全員でバカに合わせろ」とゴリ押ししたのが敗因だな
>>503 OpenOfficeは理念やら利権の問題で開発が止まってる
今はOpenOfficeを引き継いだ完全OSS志向のLibreOfficeがおすすめ
Apacheに寄贈されてたけど結局停滞してるのか
マジでどのOSにすればいいんだよ〜
OpenOfficeはオープンとは名ばかりの 半企業ソフトだよ、そうでないと企業が採用したがらない 完全オープンソースを、自社の文書インフラに組み込むのはやはり怖いらしい
このスレで浮気するなよ…
浮気などもってのほか本気一筋だったのに、向こうから三行半突きつけられてるわけでw 外と繋がりがないヒッキーPCのXPさんはまだまだ愛し続けますよ
>>505 おお、ありがとう
利権の問題なんて出てたのねw
早速LibreOfficeに移行してみるよ
ソフトねーじゃんw
wineの上で officeは動かないの?
スレ違いですよ。
>>513 winの設計目標の一つにofficeを動かすことが挙げられてるんだからofficeが動かないということはまずありえない
516 :
名無し~3.EXE :2013/12/16(月) 10:12:59.85 ID:E+yjVlxH
XPはなにも問題がない。全然いいね!
うpだてピロピロ1時間くらいだな
518 :
名無し~3.EXE :2013/12/17(火) 00:27:24.08 ID:CySCSgle
結論 XP圧倒的大勝利!!!!!
ペンギンソフトねーじゃんw
で?
久しぶりにXPをリカバリーしたら、Windows Updateが使えなくなっててワロタ
SP当ててないって落ちだろ
>>522 公式のSP2配布サイトに行くと固まるw
先にIEを最新にしないとならんのかな?
OS・sp・各種ドライバみたいな主だったものだけでも何かに保存しとくのはPC使う上で必須
>>521 SP3からでもWindowsUpdateエージェントを最新にしないとWUサイトにはつながらない、
ほかにもWGAや最近のIE累積パッチなど問題山積みだよ。
>>525 SP2をリカバリしてSP3にアプデしてWindowsUpdateにアクセスできたけど
最新の更新プログラムを確認してるまま
はや2時間ぐらい経過してるんだが、いつまでかかるのだろう?
散々既出。 先に手動でIEの累積パッチあてろ。
>>527 Windowsupdateが使えないのにどうやってIEをアプデすればいいのかわからん・・・
ダウンロードセンターから普通に取ってこいよ。
>>529 ダウンロードセンターでIE関連のセキュリティのとこ見ても人気のダウンロードってのしか表示されないんだが、この中から1個1個IE8用の更新プログラムをインストールするの?
どこをどう探しても累積パッチなんて見当たらん・・・ なんてわかりにくいんだダウンロードセンターって・・・
ぷっ。
SP3にアプデするのにページが表示されないと出て、IE8を咲きにインストールしたんだが、どの更新プログラムから入れればいいのか全くわからん・・・
IE累積パッチとは
>>405 に出てるKB2898785のこと、10月あたりからさんざん騒がれている。
これを最初に入れればupdateの更新確認でsvchostが100%になる現象を回避できる。
>>535 Windows Updateにリストアップされている、取り敢えず重要度の高い
方にある奴だけ済ませれ。他(重要度が低い方)のが必要な奴は、
その都度指摘されるだろうし、単独でインストせなならんのも同様。
リカバリー(メーカーPCよね)後の流れ。
・SP適用度を確認して、必要なSPを導入
>SP3じゃないとWindows Updateサイトに言っても無駄無駄無駄ぁぁぁぁ!
・SP3(+IE8&WUA)になったら、Windows UpdateサイトへGo!
・全てのアップデートが完了したら、システムドライブのリカバリー
イメージを作成
もうnLiteでイメージ作成した方がいいんじゃないか
いつまでパッチをダウンロード出来るんだろ 再インストールの時、ダウンロード出来ないとつらいから 自分用にSP4を作るソフトってないのかね
nLiteの方が優秀なのに
SP+メーカーでパッチを当ててnLiteでAHCI ドライバーを追加ってのもありだな
>>537 何とか朝からかかってWindowsUpdateが作動するまでになったわ・・・
でもWindows Genuineなんとかっていう、正規品かどうか確認するソフトが何度やっても
インストール途中で止まってしまうので強制的にタスクから削除したわ。
ネットで紹介されてる対策を講じてみたが全く改善されず・・・
CPUが100%になるとかいう件も関係あるのかな?
リカバリー後のIE6のままだとMicrosoftのサイトに行っただけで即フリーズするとかXP舐めてるわw
自動更新なんぞオフにしてしまえ どうせ4月からは更新なくなるんだからそれが少々早まったところで変わんないだろ?
無印ですが何か?
SPをインストールするんじゃなくて ファイルだけ手元に保存しておいて後で適用するには どのようにすればいい?
ダウンロードセンターから落とす
今夜こそ、お前を、落としてみせる
もう堕ちてるよ
正直言って、MSはXPのサポートを打ち切ってるに等しいな
保証切れたからって捨てる必要無いんだってのを理解してない奴が多い HDDなんか10ヶ月しか保証無いわけだが10ヶ月ごとに買い換えてる奴なんかいないだろと
553 :
名無し~3.EXE :2013/12/18(水) 11:00:29.76 ID:yGI7FSUo
>>544 自動更新なんぞオフにしてしまえ
MSからのウイルスが怖いので今日から更新をOFFにしました。
ダウンロードするが、インストールはしないに設定してある
スレチだけど、Win8のすごい目見開いてこっちに喋りかけてくるCMむかつくね M$の必死さが伝わってくるというかww
更新の確認作業で返ってくるのに時間がかかるのだから、 無効以外はすべて発症する。
XPSP3のDVDとは別に更新ファイル一式のDVDも作りたいよな
559 :
名無し~3.EXE :2013/12/18(水) 11:52:49.68 ID:yGI7FSUo
ネット IT 利用者って 業者の奴隷だからな。 基本的にはどうしようもないね
>>540 SP+メーカーの使い方がわからない
最終版のパッチ一覧とやり方を説明するサイトを立ち上げてくれ
スレ流しかバカのどっちかだな
音楽用デバイスとして使用する予定
XPは使えば使うほど遅くなっていくから糞だね もう何やってもCPU100%状態だから8.1に乗り換えたわ
CPU100%より前に、XPが走っているような環境ではHDDへのアクセスが問題だ。 インデックスつくり、ウィルススキャンで途端に動きが悪くなる。 CPUが20%程度でも影響が大きい。 最近のPC環境を前提としたアプリが安易にメモリを浪費しHDDアクセスを繰り返す。
565 :
名無し~3.EXE :2013/12/18(水) 15:04:49.76 ID:yGI7FSUo
M$が流しているんでしょう XP用の いろんなソフト
そもそもウイルスなんてでくわしたことないし MSupdateしたときが一番具合が悪くなるんじゃないかと 対応ソフトが少なくなるのが問題かもしれんが そもそもwin7対応ソフトの方が少ない
やっとこさ生き伸びているソフトハウスはバージョンアップ対応なんて負担かかりすぎだろう。 バージョンアップで更新圧力かけて儲けるなんてマイクロソフトが描いた絵に描いた餅だ。 とりあえずユーザーが必要とする機能を満たしているのに、ユーザー側から機能増強の望みが生まれると考えるのが不自然すぎる。 企業は現在の環境で係員を教育して、作業に熟練した係員が次の係員に引き継ぐと言うことで現場を維持しているのだろう。 個人ユーザーも一度覚えたことはそのままに次のことを覚えたい。 いつまでも一つのアプリの更新に付き合ってフィールドが広げられないなんてアホのきわみだからな。
Win9x、NT4.0〜2000、XPまでの頃は、バージョンアップした方が大多数の利用者にとって デメリットよりも、メリットの方が圧倒的に多かったからバージョンアップしていったけれど、 XPからVista、7、8へのバージョンアップは利用者にとってのメリットが特に無いんだよね。 それどころか、今使用出来てるソフトが動かない、UI大幅に変えすぎで一から覚えなおしと デメリットの方が圧倒的に多いんだもの、だれが買い換えるの? 少なくとも、今まで出来ていた事はしっかりと出来なければ 誰も新しいOSを購入しないよ。そこの所、分かって欲しいねMSには。
569 :
名無し~3.EXE :2013/12/18(水) 20:42:43.17 ID:yGI7FSUo
M$は95で奴隷を大量に確保できた幸運があり それで今でも食っている。
570 :
名無し~3.EXE :2013/12/18(水) 22:15:52.64 ID:4YCQzQ+b
セキュリティーソフト入れてれば安全は確保されるしね
警視庁までしゃしゃり出てきて「OSアプデ、OSアプデ」ってバカの一つ覚えみたいに… だったらWin7パソコン買ってよこせよ、バカ共 今のPCだって6年か7年前に十数万出して買ったのに何度も何度もPC買い換える金一般人にはねえんだよクソが
一般人にパソコンはいらねぇんだよクソが …と多分思ってる
くだらん語りは要らんよ。
>>569 当時のやり方を今でもやろうとしているのが間違っているんだよね。
パソコンは行き渡ったんだから、新規購入ではなく維持に
商売を切り替えるべきだった。
そうしないMSのおこがましさに辟易して、俺や優秀な企業は
Linuxに絶賛移行中。
MS本社行って、経営コンサルの営業かけてこい。
>>574 マイクソがやらかしたのはSurfaceRTだろ、Linuxとか競合するもんじゃなくね
糞だと話題のデスクトップ版Win8は対して売れてなかったらしいが
結果を見るとあいつらの利益に全く影響を与えていないので、収益構造的にはすでに切り替えられてる。
579 :
名無し~3.EXE :2013/12/19(木) 09:49:18.10 ID:GafSGYzh
M$tっていま最高のアプリ制作会社だね。 XPをどんどん遅くするUpDateは最高の作品だろう。
JAL123便墜落事故でトロン技術者たちが死ななかったら、OSの勢力図は変わってたかもね。
581 :
名無し~3.EXE :2013/12/19(木) 10:28:57.18 ID:GafSGYzh
どんどん遅くなるXP USB関係も不都合が多くなった。 最高のスパム企業M$ XPは本当に殺されそう 生みの親に首を絞められてね。 USER奴隷には対抗策は無い。
>>580 結局アメリカからの圧力で抑え込まれるんだけどね
>>581 どうせ数ヵ月後には更新無くなるし死なないっしょ
例えば4月のパッチでsvchost暴走止めるパッチが出なかったとしても4月分を入れないだけ。
1ヶ月前の3月の安定Verを使うだけでしょ俺らはw
584 :
名無し~3.EXE :2013/12/19(木) 11:54:18.37 ID:GafSGYzh
CPU60%?占拠しようとしたアプリをバッグて100%にしたのは笑えるね〜www XPはもう殺されているんだね。かわいそうだね〜(涙)
585 :
名無し~3.EXE :2013/12/19(木) 11:57:56.41 ID:k1a5N79F
XP殺しパッチをマジ頼むわ!
586 :
名無し~3.EXE :2013/12/19(木) 12:32:04.36 ID:ci3ei/84
XPの更新が来年止まる。 3月まで生き延びたXPは今後も今の状態でキープ 一方Win7や8はMSからのパッチ累積でどんどん遅くなる。 気がつくとXPの方が安定して動作している未来が見える。
587 :
名無し~3.EXE :2013/12/19(木) 14:17:38.24 ID:GafSGYzh
M$はスパム世界一
ウイルスの標的はWin7や8に移行するだろうからね 今のWin98みたいな現象だ Win98はノーガードでも全く感染する余地も無い
98SEはお世話になりました まだ使えてるの?
>>589 Win98初代はSP1入れてたまに使ってる
>>586 激同なので、XPsp3入りのHDDは保存して新HDDに8を入れる予定。
98seのCDR捨てたんだよな 記念に保存しておけばよかった
95のCDが今も残ってる。但しPC-98版
98 98SE ME 2000 XP Vista 7 8 は、ある。
w2k持ってるけど 今入れるとなるとめんどくさそうだな ie6を入れてsp4落としてとかなるのか
ある日突然SP落とせなくなるかも 2000もXPも
しかしブラウザとOSリンクさせるのいいかげんやめればいいのにな
XPはSP2の時に買ったからそのまま3に上げるだけ でも最終的にMSが最終パッチ配るかどうかが鍵だな
SP3のサービスパック、ダウンロード保存しておこうかな ダウンロードはある程度ずっとできるらしいけど
600 :
名無し~3.EXE :2013/12/19(木) 19:17:47.86 ID:GafSGYzh
恐怖の最終パッチ
パソコンが物理的に壊れたりして
604 :
名無し~3.EXE :2013/12/19(木) 20:05:32.33 ID:Vryn092M
>>600 最終パッチに不具合があっても対応しないってことだよな?
すでに配信されたものが消えることはそうそうないじゃろ なんせWindows 95でさえ未だにWindows Update使えるし
逆に95のほうが安全だったりしてな
もうWin95じゃほとんどのウイルス検知アプリみたいなの使えないけどな、動くのあるかもしれないけど。
そういえば、大学の動く広告?のOSが2000だったな
うちのはXPだったぞ エラー画面で、お馴染みのたすが出てた
ミスった タスクバーな
宣伝乙 そんなフリーソフトをパクって金取るソフトを貼るなよ…
615 :
名無し~3.EXE :2013/12/20(金) 15:03:43.68 ID:W4qG+NH+
WinXP 更新拒否しても それを無視してM$ウイルスアプリが入ってくる。 最高のスパム業者です。 OSのこと全部知り尽くしているからね。 全員一挙にアウトではなくランダムにアウトになるだろう。 来年中にXPは全て御臨終と見た。 そんな技術だけは凄そうですね。
XP機が機能停止したら、同時に使っているLinux機がメインになるだけだ。
XP機が機能停止しならんだろ、同時に使っているLinux機がメインにならんだろ マルチブートなんだろ OS選べるんだろ だろ NG認定 なってね 俺
マルチブートでどうして同時に使えるのだwww XP機と隣り合わせにLinux機が動いているのだよ。 XP機のキーボードとマウスでLinux機の操作をやっている。 XPでマルチモニタを使うときのように、XP画面からLinux画面にカーソルが動いていく。 そのような状態を同時に使っていると表現しているのだ。
1台ならマルチブートにするよりも仮想OSに入れたほうが便利だね。
当然、仮想OS環境にも、別のLinuxディストリが入っている。 Webアプリケーションも仮想環境で動かしたほうが好都合の場合もある。 ポート番号を調整する必要から解放される。
8年前パソコン買った時XPは一番快適だった 今はリカバリしてアプデし終った頃には激重
メモリ追加汁
8で使えなきゃXPを買えばいいじゃない どっちにしても複雑なDTM環境があるので安易に移行できないですし。
624 :
名無し~3.EXE :2013/12/21(土) 00:07:41.23 ID:StOEYuqC
来年の6月〜10月ごろ XPは殆どが抹殺されそうだね。 子殺しだな〜www DTM XPでもOKなアプリは沢山在るでしょう
このスレって実は8のステマなの? 俺のxpアプデ繰り返してるけど変に重くなったり全然ないわ
俺が2000を去年まで使ってた経験から言えばサポートが終わったところで ブラウザとプラグインが対応してくれているうちはそんなに不便感じないんだ。 でも、それが切られてしまうと使い物にならないんだよ。
そもそも7はなんで重いの?
ハードウェアアクセラレーションの支援下で快適になるように設計されてるために 体感上、重いと感じるようなクソCPU、クソグラボ、クソメモリなどじゃ そもそも本来の性能を出せないようになってるから。
逆にハードの支援下だと7のほうが快適になり、最近のVGAなどから2Dサポート外されてるXPのほうがもっさりになる。
旧来のXP環境でOSだけアップグレードしても速く快適になることはない、と
>>630 そういうこと、もう少し具体的には、2コアCPUまではXPの管理がうまくいくけど3コア以上になると7に比してダメ
VGAのDirectX10以降対応VGAのアクセラレーション使えなくてダメダメ
これはちょっと事情が違うけどXPで一般的な32bit版だと
メインとVGAのメモリ合計が4GBを超える大容量になると管理出来ないわけで
7以降だと64bit版のほうがメインになってるので、旧来のXPもってる人らよりは快適と
大雑把にはこんな感じ、細かいところまで列挙すると、もはやどうにもならない差がある。
XPを使い続けるよ。 新しいアプリは走らせるならLinuxでいい。 旧来ユーザー大事にしない迷走しているWindows の最新環境はいらない。
俺も
>>632 と似た考え方してるからXPは当然として、Linux(ubuntu)も7も8も使ってるけど
Linuxってハードがとりあえず動くってレベルではかなり対応頑張ってるけど
何しろハードメーカーが大半の機器をWindowsに最適化して開発してるのが多くて
Linux側の対応はやはり遅いし対応しても、最適化されて無くてハード固有の性能が出せてないんだよね…。
最新の周辺機器なんてめったに買いませんから、大丈夫です。 [ノートPC+HDD+ネット+外付けモニタ]環境で使えればおk
つーか俺みたいなライトユーザーからすると、XPの代替として選びやすいubuntuってXPに比べてかなり重いからな システムエンジニアみたいなガチのLinux使いの人は違う選択肢あるだろうけど 旧型PCのままXP一択で使い続けてるって人は、Linux使うために新規ハードも購入しないと色々厳しいはず。
結局のところ、映像まわりが重過ぎるだけw
まー映像周りが重いのは確かにその通りなんだけど Linuxの中でも軽いと評判でXPよりもGUIが貧弱に見えるPuppyLinuxを P4の1.2GHzくらいだったかその辺のノーパソで試したことがあるんだが XPより体感で重たくてエラーも多く、MP3の再生ですらなんかシステム全体の処理を引っ張ってひかかって XPの代替をLinuxでってのは簡単な話じゃないなーって思った、Linuxのシステム内部を自分でいじれる人ならわかんないけど。
Linuxに乗り換えるつもりならRadeonユーザーはやめたほうが賢明だよ。
理由は
>>633 が書いている通り。
現状維持したいだけなのにな 別に起動やらなにやらが速くならなくてもいいし 今以上の快適さを求めてもいないから とにかく、今まで通りに使わせて欲しいだけなのに
この世界、ことネット上ではでそれって我儘に近い願望で 自分が努力すべき事なんだよ。 理由はわざわざ説明しなくても分かるでしょ。
今更セブンもなぁ〜、かと言ってエイトは嫌だし・・・ う〜ん 困った・・・・・・
年寄りは10年1日の如く生きている。 読むも本も何百年前に書かれたものから現在まで、 内容にいたっては1000〜2000年前のものも普通だからなぁwww 道具を新しがる必要など無いのじゃよ。
追いつくべきものまで無視すると本当に世間から脱落するから気を付けろよ。 PCも含めた情報機器ってものは比較的短い期間(2〜10年ごと。消耗品よりは長い程度)での 更新が必要なものの一つなんだけどな。
こんなとこいる時点で世間から脱落しとるわw
そんなレベル(よくあるコミュニティに入れない程度)じゃなくてな…ってこの話はいいや。 xpを使い続けることで何か問題が起こらないか、もし問題があるならどう対処すればいいか、 それを分かってるならいいんだが、周囲が変化し続けてるからそれに対応し続けないといけない。 そこに努力がいるって言ってるんだけどな。
2chなんかにいる時点で世間から脱落しとるわw
「ディフェンスプラットフォーム」っていうのを入れたらxp使い続けても大丈夫だよね? セキュリティー対策をosに依存しないって書いてあるし
だってその為のセキュリティソフトだし。 もちろん、アップデートは必須で金は掛かる。 さらに、セキュリティソフトにもリスクはある。 ・セキュリティソフト自体にも脆弱性が存在する可能性は常に付きまとう。 ・今使ってるOSへの対応がいつまで続くか分からない。 ・割り込ませることでパフォーマンスその他への影響がある(ウィルス対策ソフトにはこれが酷いものも多いが…)
>>642 そのとおり
今更7買ったって、7じゃ無理で8や9で可能な事が多々出てくるからね、8買わす為に(既にいくつか有るし)。
なので買うなら8以降なわけだが、8は使い勝手悪いし出始めで
対応ソフト少なかったり互換性薄かったりで今すぐは快適にならない。
結局当分XP使い続けて2~5年後くらいに、まともになった8.xか9に移行ってのがベターだよ。
>>648 > XPを使い続けたい
> ディフェンスプラットフォームは、他社アンチウイルス製品とは異なりセキュリティ対策をOSに依存していないため、Windows XPのようにメーカーサポートが将来、終了してしまうOSであっても、安全に使い続けることができます。
こういうソフト今後増えそうだね
いつでもペーパーベースに戻れるように、ファイリングキャビネットはある。 中に入れるペーパーはまず品切れすることがない。 付属品は一生分ある。 強力だねぇwww
その安全ベース上にPCシステムを構築しますだ。
紙ベースの脆弱性と遅さを知ってて、それを補う方法で運用できるなら良いんじゃないの? 水にも火にも(もちろん日晒しにも)弱いし、アクセス速度はかなり遅いし、容量としても少ないから嵩張るし。 バックアップを取るのも、管理するのも大変だしな。 それに紙ベースの情報ならいつまでも持つと思ったら大間違いだよ。 紙もインクも劣化するから定期的に複製を作らなければならないが、 アナログコピーになりがちだから内容自体の劣化が避けられない。 PCのハードにしたってこれは同じ。じきに壊れて買い換える羽目になる。 何時までも昔のOSに対応してくれると思うなよ。
言ったことは、メディアの特性を考えると例えでしょう。 何一つ不易のものはありません。 だから、身一つになっても時間が許されれば、種から芽ぐみ花の咲く木に育つように知を再編可能なよう構築します。 方法をやり方としてメディアに記述するだけでなく、環境をつくり、環境を再現する知を脳味噌と身体の動かし方にビルトインします。 ま、そのくらいは考えているのです。
次にお前らはロゼッタストーンと源氏物語の話をする
例えば、KSEGというツールはXPでもLinux上でも動きます。 これは2000年前の知的水準であるストイケイアの成果を21世紀のわれわれが見開くために幾何学図形を描くのに使います。 そして、19〜20世紀を振り返り、公理を基礎として構築する幾何学的精神だけでなく、非ユークリッド幾何学につなげるのです。 ビッグバン、空間の膨張、空間の曲がりを理解への手始めになるのです。 そういうことに必要なツールが落ち着きもなくふらふらするのは困りますね。
σ < ツールがふらつく原因をつくるのはOS、メッ (V) ||
作ったソフトが何時までも使われることを望むなら、それこそ最新の環境に合わせて改修するくらいでないといけない。 世の流れが、変化することこそが正義となっているのだから。 もっともソフトだけならVMと旧OSで対処する手段もあるんだけどね。
8「電気自動車買えよ、時代に取り残されるぞ!」 7「スタンドが無いだろw 遠出できるから中古の単車買えよ、免許必要だけどな」 XP「近所しか行かないからママチャリで充分。空気入れも持ってる」 Linux「忙しい人生だなお前ら、徒歩とバスお勧め。まず事故らないし」 8「徒歩じゃ疲れるだろ、原始時代の人間かよ」 XP「ママチャリで雨の日はバスで良いんだよ困って無いし」 7「チャリじゃ時間掛かるからやっぱ単車だろ。チャリと空気入れは勿体無いけど」 Linux「徒歩は体に良いというメリットがある。必要なったらレンタカー借りるわ」 XP「で、キミらなんでここに居るの?ここはチャリ同好会の部室なんだが…」
Vista「電動自転車でいいんだよもう」
Vistaに発言権などねぇ!
XP非対応ソフトやハードが増えてきたら買えばいいだけだろ? オクなら今後もまだまだ7は手に入りそうだし ほとんどのソフトがまだXP対応してる以上今買わなきゃいけない理由はない
>>作ったソフトが何時までも使われることを望むなら、それこそ最新の環境に合わせて改修するくらいでないといけない これが個人にとってはネックなんだよ。 それをやると時間が経過するにつれてメンテナンスすべき対象が増加して、個人として対応すには首が回らなくなります。 Windows OS・Windowsアプリ上で実現した機能な。 OSのバージョンアップ、開発ツールのバージョンアップ、アプリケーションのバージョンアップ、 それに、機能実現の仕組みのバージョンアップ、金・手間・技術が関連して一大災難だ。 企業ユーザーがXPで身動きできないのは、こういうことが関連してきていると思う。 誰かが作ったスクリプトを担当者が使い方を継承してきたものの、ツール自身を更新するのは手が打ちようがないって状態なんだろう。
ワロタ。 個人でできないなら法人にすればいい。 ユーザーに選択と自由を与えた気でいるなら、それを永久に使える仕込みを構築せねば役に立ちません。 従来は達成していた機能を提供できなくなるなんて、テーノーの所業だwww
同じことをソフト作ってるところとOS屋に言ってこい。 何て返事がくるかな?
σ < ワロタ (V) 会社組織にして費用は経費で落とすのですね || 経費は私目が貸しますが期日に返済できないので倒産します 会社資産は私目が引き継ぎます 元の木阿弥です
670 :
名無し~3.EXE :2013/12/21(土) 16:50:12.98 ID:StOEYuqC
XPも適当に生かして その他 Win8なんかを 売ればいいのにね
そもそもOSってそんなに複雑なものなのだろうか?
見た目が変わらないとお母ちゃんに「もう同じの持ってるでしょ!」って 買うの許してもらえないからね。
自分でアプリ作るとすれば大したAPIは使わないね。 GUIアプリでもあっても然り。 アプリ作成ツールでGUIテンプレートを用意するのに必要十分なAPIのセットがあれば良い筈だ。 そんなセットはもうずっと以前につくりだされていて雛形が完成している。 シンプルなOSが長きに渡ってサポートされても良いはずなんだけどね。 でも、現実は現在における構造物の複雑さの最右端というような様相を示しているのだろう。
いわゆる「OSの脆弱性」というものが幻想だったとしたら
>>671 複雑だよ。少なくとも簡単に移行できないくらいには。
95なんかと比べてもかなり複雑になってるし。
互換性維持で一番難しいのは、バグなどの元々仕様書に載ってない部分の再現。
中にはセキュリティホールがあったり、前々からのもので今更直すに治せないものもあるわけだ。
>>674 もしそうならこんな騒ぎになってない。でも現実にそれが原因でクラックされて被害が出てるわけで。
「OSの脆弱性」というものがあるとすると、その数は無限ではないだろうか?
そりゃ、I/OはOSの管理下にあるのだから、OSを管理できる規模でつくっておけばおk でしょ。 複雑につくりすぎたから管理が行き届かないとか、矛盾に気づかないということが出で来る。 メモリアクセスだって、管理下のメモリはロックしておけば良いのだ 大男総身に知恵が回りかねという状態なんでしょ。 CPUだってある機能を持った回路は最適化されたものは人の手を借りなければならないが、ある機能を持つ正規表現化された回路は論理的に打ち出せる。 脆弱制はOS製作者がユーザーの意図を越えて、OSを全般を管理する機構をつくりこめば、どこそこに脆弱性として絶ち現れる。 部分部分が堅牢であれば、OSの隠れた意図で部分機能はコントロールできないだろう。
>>675 Windowsは95の時代でほぼ完成しているよ
COMはドンドン後付されているが使わなくとも大概のことはできる
けどさ、ウィルス駆除ソフトとファイアウォールとルーターで防げずにOSのバージョンアップが必要な危険性ってあるのかねぇ? そんなセキュリティホールがあるとしたら、今までに発覚してるんじゃないの? 絶対にエラー出して困るなシステム組むときは枯れたテクノロジーやデバイス使うじゃん。 むしろXPみたいに枯れたほうが安全かもって気もするなあ。
あれれ〜? OSを3回VerUPしてるのに動かすアプリが8年かわってないや〜
DOS→Windows 95 → Windows 98 → Windows XP で、一貫して、VZ Ediotr 1.6を使っております。
Win8(8.1)は不安定、あまりに酷すぎて特に作業的なことには一切使えんわ 結局オールマイティに使うならWin7、普段使いだけならLinuxでもいいしさ XPにしても更新終了による影響を受け難い用途で使うならWin8系よりも遥かに役に立つよ
もうさマイクロなソフトを作ればいいんだよ
信長の野望 創造が起動しなかったが、ネット切断して起動させると起動した。 ゲームのスペックが少し厳しくなってきたかな時。 どっちみち買い換えるが、パーツ買って組み立てに設定が面倒くさくてたまらん。
かな時→感じねw
>>680 業務用なら10年たっても変わらないよなww
10年前のオフィスで完成されてる。
win7でVisualStudio2003とoffice XPが動くのは感動。
ペンギンソフトねーじゃんw
688 :
名無し~3.EXE :2013/12/22(日) 05:26:54.02 ID:8FKjZcKo
いやだ消えたくない
ソフトねーじゃんw
XPスレでペンギンソフトねーて嘆いても解決しないぞ
昨晩、XPがやられた。 ペンギン環境があったので助かった。
犯人はそのペンギンだった
>>679 CSRF対策をクライアント側で行うのは無理という話だけど
確かに画像の自動読み込みやjavascriptを切るというのは現実的じゃない
フェイルソフトでよかったじゃんw
ケータイもガラケー人気らしいし XP人気も当然だな
俺は携帯デバイスは持たないけど、なぜかスマホよりガラケーに好感をもつwww
カイルが好きなので新しいofficeは嫌い
よかよか
俺の持ってる安鯖のOSは全部XPだわ 安鯖に必要な利便性と安定性を両立させているのはXPだけだし XPの入らない安鯖などアウトオブ眼中ですよ
最近のモノは見た目だけで中身がないのが主流
702 :
名無し~3.EXE :2013/12/22(日) 13:08:22.36 ID:NlSG62ac
USERってM$の奴隷だからね 結局 Win8を強制させられるね。
>>606 XPですら手動アップデートしてからじゃないと使えないのに?
ペンギンよりも、キャットウーマンのほうが好きです。
σ < 昨晩、メインのXPノートPCの挙動がおかしくなったときは一瞬泣いたぜwww (V) ||
>>706 XPだけ使っていると、それがコケたら何も出来ないんだよね。
2000の成功、そしてXP以降Windowsは安定動作よりも自分のOSだけに依存させるのに
力を注ぐ方向になってきた感がある。
.NETとかC#とか独自新技術の開発に躍起になり、その新技術の不具合に追われる。
半ば放置のWindowsは使うほどに重くなっていく。
それを見ているのもあって、私や周りの大部分は大学でLinuxに触れてある程度
慣れていたしあまり抵抗なくDebianとCentOSをデュアルブートで使うようにしていた。
そして案の定XPはこの体たらく。
最近はSecureBootとか。アレなんて他OSの締め出しが目的でしょ。
お客であるXPユーザの締め出しじゃないかと思われるUpdate不具合。
まーたヘンテコなことやっているんだね。
あとNSAの諜報活動に加担していたって?
海外は平均が中卒高卒だけど日本はもう大卒率が70%に迫ろうとしているんだから
Linuxが良いと思うよ。Linux出来ない高卒くんはバイバイね。
708 :
名無し~3.EXE :2013/12/22(日) 20:23:24.41 ID:WOwwenL7
2点
大学でUbuntuかじった程度だけど、がんばってやってるよ
今は大卒でも算数できないらしいよ
今日SP3を当てた。いよいよ最強のXPになった。
まあ、XPまでは安定動作より囲い込みに力を注いでたって言われても仕方ない出来だからね 特定のOSに依存しちゃうタイプの人がXPに留まるのも当然のことだよね
σ < でも、Linux Mint をネットワークで繋いでからね (V) やっと、XPも復活した || 大きな枠組みは元に戻したが、小さな設定が幾つかやられているようだ 小さな設定といっても、それがあるのとないのでは地と天の違いがでるのだよね マイクロソフトはそんなこと分からないかもしれないど、 OSが提供し枠組みをほんのわずかなことで輝かすのはユーザーなのだ
ソフトねーじゃんw
まぁ待て じゃあソフトがあったら使うのか?と自問してみようじゃないか 使わない
使うだろ。
必要なアプリを使うためにPCを使うのであって、アプリが揃ってればOSは問わない 最も整ってるのがXPというだけ
ほんとだよなぁ
ソフトウェアもアップデートも多種多様で、使ってて飽きないOS
xpはメインではもうないわw 8とペンギンはもっとないけどw
今日ようこその画面で権限が…と言われ自分ので起動出来なくなった 再起動したら出来たけどマイクロソフトの意地悪だと思ったよ
やっぱりupdateにミサイル仕掛けてるんだろうね マスコミに踊らされてセキュ対策の第一はMSUPDATEすることとか言ってちゃダメだろ
8.1をメインで使うようになってなって たまにXPを使ってみるとどうみてもXPは快適だ。 それに比べると8.1はもっさりしてる。 同じものが動けば、やはりXPに軍配だな。 うちではXPで動く日常アプリは8.1でも動く。 USBメモリ(SDCZ80)に入れたubuntuやmintもUSB2.0に接続しても 大量更新やGUI操作は快適だけど(もちろん以下も)、 Firefoxとメモ帳(名前忘れた)、Bansheeくらいしか使わないし、 その程度ならWindowsでもきるので、うちではアダルト特攻OS くらいの位置づけだな。 XP、万歳!
>>722 信用してないメーカーのモノなんてよく使う気になるな。
そんなの今に始まったことじゃないだろうに
updateしなければ済む話
俺は正直ゲームさえできればLinuxで全く問題無いわ ソフトねーじゃんとか言ってるやついるけど、皆が移行しない理由はそこじゃなくて ハードウェアの互換性とかコマンド入力の煩わしさとかだよな
>>726 多くの人がLinuxに移行しない理由は、PC買った時に最初から
入っていたのがWindowsだからじゃないかな。
最初からそれが動いて、今までも動いていたから別ので
動かすのはためらわれるもので。
Macの機械を買ってそれにWindowsを入れる人の話を聞かないように。
あと、Linuxは自分で調べて解決しなければならないことが多いうえに
英語の技術文書を少しは読めるスキルが求められる。
ソフトに起因するデータ消失などのメジャートラブルが起きても
責任の問い先であるメーカーなどが無い。自己責任。
XP使えなくなるけどPCは必要…となれば今そのへんで売っている
適当なWin8PCを買うのが自然な流れ。
728 :
名無し~3.EXE :2013/12/23(月) 16:18:22.56 ID:u/bzy+lP
そうだね 僕らはM$の奴隷だからね。 いろんなことを選択する自由などないよね。 電信会社にも奴隷だしね〜www
サポートの切れたXPを使い続けるにはLinuxも使えた方が圧倒的に有利だけどね
BSDじゃダメですか
731 :
名無し~3.EXE :2013/12/23(月) 17:46:59.65 ID:vNt4mbGm
DeP HE がファイナルアンサー?
732 :
名無し~3.EXE :2013/12/23(月) 18:03:00.97 ID:u/bzy+lP
もうPC止めちゃおうよ 捨てちゃえばいいね
そうだな、Linux系のOSが使える業務ソフトやフリーソフトがXPが使えるソフト以上に豊富になったら、 Linuxの移行も視野に入るかな。
今、LinuxノートPCとXPノートPCをネットワークして並べて使っている。 XPノートPCのキーボートとマウスで、Linuxの画面を操作している。 マウスポインターは左右のモニタを自由に動いている。 この環境を人が使ったら、XPを使おうがLinuxを使おうが別に違うものではないと理解するだろう。
もくてきはなんだ?
超漢字というつわものもいるぞ
アホだな。 俺のようなおバカがパソコン使うとしたら「自己啓発」なんていわなきゃ格好つかんだろうがwww 二台並べれば、一つでモニタで何かやっているとき、もう一方でやり方を見ることができるだろう。 おまいも自己啓発が必要だ。 そういいながらテレビ画面も録画も楽しむもんだぜ。
俺は古いノートにLinux入れてコタツ用にしてるよ タブレットじゃネットも2chもめんどいからね
俺はコタツトップも持ってるが。
>>739 昔の Ascii とかに載ってたやつか (w
昔はブラウン管だったから笑えたけど、薄型液晶だと二人くらいならコタツトップでも違和感ないw
タッチも楽そうだし、Windows 8 に最適かも MS が出さないかな? (w
>>726 ブラウザでJavaプログラムの殆どが動くから便利
例えばAndroidやAppleOSだと一部しか動かない場合がある
ブラウザてサブレットにしろアプレットにしろいろんなことが出来て便利になるのは良い。 だが、ブラウザでテキストキャンパスの操作するとき、やはり、動いているOSというか、あるいは、ブラウザに組み込まれている操作性が問題になる。 俺が一番嫌だったのは、Windowsのあのnotepadの使い勝手だ。 あれがすべてWindowsの方向性のトホホ感を俺に植えつけた。 単純なツールであるが、あれがWindowsアプリケーションを方向付けてしまった。 基本がダメだと、その上に楼閣を建ててもどうしょうもないのだよねwww MSワードかったる過ぎますというのは、みすぼらしい基礎の上に華麗な宮殿を築いたからだwww
>>744 ああ、その気持ちはわかる
だから俺は、自分用のエディタを作った
おれ、エディタ作るには年取っていたし、生活がそんな余裕を生まなかった。 みすぼらしいしけたオイラはマクロ作るのが精一杯だったよwww
新しい物に移るには歳取ってるオイラが居ます・・・
使い続ければおk ここはそもそもそういうスレだぞ。
オレは未だにoffice2000つかっとる
それはスレ違い。
なんだと!じゃどこスレならいいんだよプンスカ
ビジソ板じゃねー?
PT2の録画鯖でしか使わないからXPで十分 サポート切れたらネットを遮断してスタンドアローン メインPCは7だけどXPの方が使いやすい
754 :
名無し~3.EXE :2013/12/24(火) 11:35:27.55 ID:bmPkGpZV
XP 大量のデータのコピーや削除が 滅茶苦茶に遅くなった。 途中で出来ないことも発生しました。
それXPの所為というよりHDDに不良セクタが出てるんじゃね?
>>754 取りあえず再起動
ちなみに、電源OFFがスタンバイに設定されてるのに、
電源OFF→ON=再起動 と勘違いしてる人が恐ろしく多いが…
冬にファイルの読み書きがおかしくなったらHDDの寿命だね。
ついこの間、壊れてバックアップパーになっちゃたんだけど 寒いとHDDの挙動がおかしいというのは劣化してるってことなのか。
えっ!?まだ使ってる人いるの? 業務用でアプリが動かんから仕方なくとかならわかるけど 個人用でまだメインマシンとかなら引くわ
冬はHDDの温度が下がるからな 気を付けないと
>>759 学芸会の台詞以下だな
自分で書いてて恥ずかしくないのか?
ググったら部屋を20°C以上にしてからパソコンの電源を入れるべきなんだね。 冬はちょっと無理だな。
なんでサポート切っちゃうの? 8を売りたいから?
新製品を売りたがらない企業があるなんて知らなかった
765 :
名無し~3.EXE :2013/12/24(火) 17:58:39.95 ID:bmPkGpZV
中身は8でもいいから、ガワはXPであって欲しかった タブレット版とデスクトップ版、エディションで分ければ良かったのにね
パソコンにWindowsXPのシール貼っておけばいいよ
>>767 DELLのノートにWindows7のシールが貼ってあるけど、中身はXP
>>766 ガワはXPというより2kでいいよね
8(8.1)は肝心の中身が糞だからガワをどうにかしても無駄だわ
あれの中身(APIレベルでの話ね)はまともだよ。 評判悪いのはUIの部分。
σ < 真っ当なAPIの使い方も想定できず、APIの体系をつくったのかwww (V) ||
そんなに言うならWindowsなんて使わなきゃいいじゃん
老害XP厨怖い
774 :
名無し~3.EXE :2013/12/25(水) 00:12:12.02 ID:QmeByk1K
8はバカ初心者向け
わけあって仕方なくXpを使ってるすべて7に移行できるまで Mouse without Bordersは俺にとって必須アプリだwa
俺のメインはXPだし・・・ クリスマスイヴなんだな・・・ どうしたものか・・・
Linux Mint Cinnamonのメニューがいいな。 Windowsもああいう風に進化してくれたら良かったのに。
XPの志を継いだのはWindowsじゃなくてMintなんだよな
779 :
名無し~3.EXE :2013/12/25(水) 10:47:50.67 ID:6w2dt6j3
寄生虫ミントがドザの成れの果てとはなw馬脚を露わすとはこのことかw
殿がご乱心のWindows同じことことをやって見せるか仕方がない。
781 :
名無し~3.EXE :2013/12/25(水) 11:52:36.92 ID:Q8bM84Ga
XPを使うのではなくアプリを使うんだよね。 M$は「ofiiceが使えね〜ぞ」と攻めてくる この一点で飯を食っているからね。
782 :
Kusakabe Youichi :2013/12/25(水) 17:07:34.82 ID:4ztWaRV7
糞voidも大抵いい歳だろうに、未だにこんなガキ文しか書けないとはなw
最近のMSのCMが、何気に必死すぎるのが悲しく思える。
σ < しら〜っとなるね (V) ||
サポート終了するなら同時に、ソースも公開して欲しいな
MACは仕事の道具としてだけ使うならいいんだけど、趣味で使うにはヘンタイでないと
>>785 仕事に遊びにて・・・病院の情報外に持ち込んだらやばいだろww
「またsvchost.exeで重くなりやがった、嫌んなっちゃうなあ」とタスクマネージャーを眺めてる最中にWin8のデブCMが流れて殺意が芽生えた
WIN2000を使い続ける人は応援したい。 XPは妥協で使い始めた。 なんで神OS扱いされてるのかわからん。 妥協してWIN7使えばいいのに。 WIN8は地雷以外の何物でもないので、踏まないことを祈るw あと古PCはゴミにしないでLinuxで遊ぼう。面白いよ。
>>792 使い方にもよるだろ
ブラウザが古いと見れないホームページも出てくる
俺はLunaスタイルの方が使いやすい派 Vista以降のは見づらいしクラシックはシンプルで見やすいけどLunaがちょうどいい スタートメニューもXPスタイルの方がショートカット機能とかあって便利
タスクバーの右クリック→ツールバー→ショートカットは便利だよね デスクトップが何かで覆われても直ぐアクセス出来る 下手なランチャーより便利
よほど人気の無い酷いランチャは知らないけどそうそう負けるランチャがあるとは思えないw 標準機能のわりには使えるってのなら判らなくもないけど
>>792 俺も今年の1月まではWIN2000で頑張ってたけど無理だと思うよ。
黒翼さんの世話になってる人は別だけどねw
2000なんてXPが流行ったからやっと使えるようになったOSだろ。 NTの後継らしく最低限ビジネスソフトが動けば十分って感じで、 ドライバが無い、あっても出来が悪くて大変だったじゃん。
訪問サポートで何千件も他人のPCを見てきたが、個人で2000を使ってた人は皆無だった。 まあ、趣味で2000を使うような奴にはサポートなど元々無縁だろうがw
なんかここ数週間でいきなりものすごく重たくなった。なんで?
食いすぎ
802 :
名無し~3.EXE :2013/12/26(木) 10:01:02.64 ID:6nD8u7UL
>>791 お前torrentで落としただろ
たぶんAuto Updateサービス切ったらおk
そんなもん他のセキュリティソフトとかわりゃしないだろ。 そういう言葉を入れてXPユーザーをかもろうとしてんだよ。
XPユーザー的にはセキュリティよりも他のソフトやハードが何時まで対応してくれるのかの方が切実 2kスレもブラウザが対応しなくなった途端に急に過疎ったしな
806 :
名無し~3.EXE :2013/12/26(木) 12:12:06.74 ID:yURI148k
実務的にはOSを利用しているのではなくアプリケーションを利用している。 その土台(机)のOSがぐちゃぐちゃです。さらにボコボコにしたがっているM$。 世界最低の商品だと思います。
807 :
名無し~3.EXE :2013/12/26(木) 12:28:31.76 ID:kxon43GN
結論 XP圧倒的大勝利!!!!!
>>802 馬鹿な
このPCはそんな用途で使わないしそもそもtorrent自体使ったことも無い
2000からXPは1年半と短期間でリリースしたのも 2000が余り使われなかった理由かもね
Windows 95, 98 のしがらみがなければ 2000でおk だったろう。 だが、DOSからしがらみを担ってWindows 98 を使っていた人をWindows XPが吸収した。 だが、DOS窓を使っていた人にはもはやWindows XPは十全ではなかった。 後は、LinuxほうがましだォのWindows の進展。 Windows 8 にいたってはギャォの世界www σ < 以上はおいらの都合だけど (V) ||
>>812 Meは2000より使われてたからな
言い訳の必要が無い
814 :
名無し~3.EXE :2013/12/26(木) 17:10:46.70 ID:yURI148k
50GBのデータを1TBのUSB_ハードデスクにコピーするのに5時間かかった。
うちにもme入ってるマシンが3台あるしな
今まで、MSがOSでCMなんて流しただろうか?
Windows!Windows!Windows!って机を叩くCMなかったっけ? 実際に見たことはないけど
初めて見たOSのCMが、Windows8だった
ビスタの時は大々的にCM打ってたよ
余程、売れないようだなw
821 :
名無し~3.EXE :2013/12/26(木) 19:25:14.39 ID:qbvDHFOS
LenovoのS9eを使っているが Win7のOS・・アップグレードを買った。12800円也・・ネットでチュウコバルクメモリ付・デスクトップ(PC2700)256Mだった。 ドライバーなど組み込むのが面倒なので使い続けよ
またアホなの買ってるなw
>>817 Windows3.1だよ。
本木雅弘だ。
アップグレード版なんて買う人居るんだね アップグレードって問題出て結局クリーンインスコし直しってパターン多いのに
>>824 アップグレード版でクリーンインスコできるの知らないの?
WinXPからのアップグレードなんて設定を引き継がないから特有の問題なんて出ないぞ。 旧環境はひとまとめにフォルダに退避されて、実質クリーンインストールと同じ。
XPのSP2出たあたりでもCMやってたよな? 変なカラフルな絵が出てくる奴
>>803 Yaraiと同じようなセキュリティーソフトなのかな
>>819 WarpというOSもテレビCMやっていたよ。
ラジオでもCMやってたな>OS/2 Warp
単に以前のWindowsのシリアルが必要なだけだろ 裏技も糞もない
要らないよ
Windows Genuine Advantage が完走しな
838 :
名無し~3.EXE :2013/12/28(土) 20:25:13.12 ID:/KvzwwJS
DeP HE 入れてみた 今のところポップアップがウザい
いろいろやったがWindows Genuine Advantageが完走しないな 緊急用の方は問題ないのに何でだろ
840 :
名無し~3.EXE :2013/12/29(日) 13:43:32.22 ID:8jBAsyNo
winupdateには出ないけどこっそり入れれる7とか8とかVISTA用のソフトって 何かある?IME2010みたいなやつ。
vs2013がインストールできない・・・ さらばXP そして 7よ
843 :
名無し~3.EXE :2013/12/29(日) 17:24:48.86 ID:EemQvbog
作成したデータは全部 大容量のHDDに退避してしまいましたから M$のウイルスやXP殺しのUpDateを楽しみに待っています。
サポート終了するから仕方ないよね〜 と大義名分で新しいのに買い替えられるのに
ためしにDeP HE 入れてみようかな
846 :
名無し~3.EXE :2013/12/30(月) 09:52:43.01 ID:XYTfgrvG
いろいろな記事にXPを使う危険性が書かれているね。 そんな危険なOS M$に損害賠償を請求できないのかね。 奴隷USERには無理だけどね
やりたいならやれ。
たった一つだけの組織が対応するとの、億単位のユーザーが始末するのと、 どちらが確実かマイクロソフトには合理的な対応が出来ないようです。 そりゃ、Windows 8, 8.1はこけるしかないわ。 マイクロソフトレベルの判断力です。
せめてXPが危険のうてXPのサポートやめるから危険といいなはれ
○せめてXPが危険やのうてXPのサポートやめるから危険といいなはれ
マイクロソフトは世に危険なことを増やす行動をやってのけるということだろう。 危険と言うのであれば能天気もほどがあるわ。
この件で訴訟起こして勝てると思ってるバカがいるのか 一生やってろ
>>848 そんなユーザー視点だけの近視眼的な判断で経営してたらMSはもうとっくに潰れてると思うけどな。
億単位のユーザーがたかだか数社の煽動に乗るのが事実なんだから、そりゃ根本的な欠陥ともいえる
構造の問題を直すためにそうするのもありだろう。
PC業界全体がそうやって半消耗品のごとくハードを回し続けたおかげで発展してきた事実もあるから、とにかくサイクルさせ続け
なければならないわけだ。xpのままってのはMSにとってもリスクが大きいんだよ。
ワロタ。 Windows 8,8.1と対になった判断力です。 判断のための矜持はうまく使い分けることは出来ないのです。 人を放埓な立場に追いやる感性と出来の悪いのを作り出す感性が不可分なのですwww
フラジャイルな感性だとクリスタルの繊細なグラスを造りあげることができます。 野生に吼えてジャングルを飛び回る感性では到底これは作り出すことが出来ません。 ユーザーを隅々まで思う心がなければ、ユーザーに納得されて受け入れられるものはつくれません。 当たり前のことが当たり前のこととして理解できないのがマイクロソフトの成り果てたパープリンということですwww
サポート切れるたびにPCかOS買い換えさせられるってマジ奴隷だなw 今回はサポート切れてもXP使い続ける人はかなりいるだろうから、 彼らがさほど被害に遭っていないことがバレれば、 危険詐欺はもう使えなくなるかもなw
携帯が(もしかしたらスマホも)たかだか2〜3年でハードごと実用に ならなくなることから比べればマシじゃない? もっともここにいる人間からすれば、使い方次第で10年以上持つとかいう意見なんだろうけどさ。
こいつは何故業界背負って立っているような書き込みしてるんだ? それとも単にMSの売上の一部に寄生してるバイト工作員? ただの〇呆というのが真相かな? ↓ ID:x9IcXVfx
そりゃこのスレであんなカキコじゃ工作員にしか見えないよな(でもそれが現実だけど)。 ま、それはいいや。 維持に相応のコストを払い、余分のリスクを負う覚悟があるならxpでもいいんじゃない? まさかとは思うけど、コストもリスクも負いたくないなんて我儘は言わないよな? 7だろうと8だろうとここに大した違いはない。やり方とやる内容に多少違いがあるだけ。
>>857 わしのスマホは09年の機械だからもうすぐ5年だよ
わしのもしもしは05年の機械だからもう9年動いてるよ
ラジカセは04年の機械だからもうすぐ10年か
ワープロは今年印刷部が壊れたけど98年の機械だから15年動いたよ、今も文書作成ならできる
たかだか2〜3年?何言ってんだ
コストなんて掛けずにこれからもxpを使うよ
そんな大事なデータはないからリスクなんてそんなにない。むしろ他のネット利用者の方が大きいかもね
ものを大切にする って言葉について現代人にどう思うか聞いてみたいもんだね きっと矛盾に満ちた答えが返ってくるだろうね
2007年に買ったXPノートPCに7をインスコしたが、思った以上に快適だな 7対応の記載のないフリーウェアもかなり動くし、個人的に何の不満もないわ まぁ、これで1万円以上の価値があるかは微妙なところだが
>>856 > サポート切れるたびにPCかOS買い換えさせられるってマジ奴隷だなw
ソフトをメンテしたりするのに金が必要なのは分かるんだけどな、
・まだ十分に使えるPCを買い換えさせる
・それまで使えていたデバイスが使えなくなる
・それまで使えていたアプリが使えなくなる
・UIが変わる
これは損害だな。
特に上から3つは、MSが影響を与えて良いものではないだろうな。
MicrosoftはWindows8を3000円ぐらいで売ってたし、それが嫌ならLinux使えばいいし十分良心的だろ XPを使い続けて公衆のネットワークを危険に晒すのは許されないよ
XP時代のバリューPCで十分動作するなら8にしても良いんだけどな
XPのサポートが12年しか無いと知ってたら、バイナリ互換とUI互換と動作保障つけて13年以上サポートしてくれるOSを買っていたのに…orz
Win8.1が13,000で買えるし乗り換え時かねー
>>865 XPに近いWin7が普通に店頭に並んでいない。
Win8が3000円だったとか1200円だったとか、今だとWin8.1が13000円なのか?今までのWindowsよりも安いだとか。。
イラナイのでそんな事実は無いのと一緒。
良心的?
屁が出るわ
只でさえ不具合の多い8系列 XPが入っていた様な古いPCだとその不具合が輪を掛けて酷くなる
OEM版のWin7も売ってたぞ それも13,000くらいかな
>>865 はぁ?3000円どころかタダでもいらないんですが、そんな廃棄物w
偉そうに、バカじゃん?
σ < 3000円で投売りするしかない代物www (V) ||
来年投げ売りされると思う?
σ < アホに落ちたマイクロソフトの動向なんか、 (V) 道端のありんこを見守るよりも視野の外 || テーノーの思惑などに関心持つものではありません
Win8に親でもころされたのか
σ < ワロタ (V) ブスを見て嫌悪するのは人間性の習い || 悟りを開くのには遠いのです したがって、Windows 8, 8.1はブスの深情け娘のように恐れられ避けられるのです
878 :
名無し~3.EXE :2013/12/30(月) 20:44:51.74 ID:NHwlcsfI
>865 >XPを使い続けて公衆のネットワークを危険に晒すのは許されないよ Windows7なり8を使えば安全というなら、XPや他の脅威にも対処している ということだよね。だったら他人がXP使っていても問題ないという結論に なるんじゃないか? もちろん自分のXPにはウィルス対策ソフトは今後も入れる予定だから 最低限のルールは守っているつもりだ。 なぜ必要以上にXPユーザーを落とし入れしようとしてんだね。
イヌクサーだからサ!
>>865 DeP HE入れれば使い続けられるのでサポギレ問題は完全解決
もうウセロよ
881 :
名無し~3.EXE :2013/12/30(月) 21:11:40.62 ID:oDSBIycO
ソフトの対応の問題で どうしてもXP環境残さなきゃいけないんだけど アバスト突っ込んで普段はルーターでWANへのアクセス遮断しておけば たまにあるソフトウェアのアップデートチェックには問題ないよな?
HPやDELLのPC買えば、OS代金なんかタダ同然でしょ?
σ < ワロタ (V) OSそのものの問題が大きく、OSの代価に還元される問題ではない。 ||
884 :
名無し~3.EXE :2013/12/30(月) 21:27:38.40 ID:8QL9POtB
日本製のPCはそれなりの値段がするけど、クオリティーもそれ相応なんだよね
レノボ辺りは部品が粗悪だからね ネジも舐めやすいし怖いよ
>>865 SSE2,NXビット不要
512MBメモリで問題なく動作
そんなWindows新製品が3000円で出たら買うよ。
それまでSA1Fはxpのままだな。
C#・NETがひどいからwindows自体やめる方向で考えてます ま、xpは使うと思うけど
あ、俺、午前中は元気だったんだ C#で疲れ果ててしまつた
リカバリして買った当時の状態に戻したらXP快適すぎて笑った アップデート当てたら重くなるんだろうなぁ
俺もやりたいが再設定めんどすぎワロエナイ…
マイクロソフトは、何ひとつ悪くないじゃん。サポートの延長繰り返したのだから感謝だよ。もともと、サポート期間がある物を。 悪さする何かがxpを一時的に大ターゲットにするのは十分考えられる。 オフラインでxp環境を残しておけばいいじゃん。大抵のソフトは8.1(64)でもうごくよ。 98くらいの時のソフトも。ただ、xpの時に買ったラベルマイティが入らなかった。1年に一回くらいしか使わないから、xpに入れてる。 ビスタには入ったけどね。ビスタ残すなら、xp環境のこす。 8.1は、音楽ファイルのタグがプロパティから簡単にいじれるから便利だし、リボンに慣れたら戻れない。
最初8は2023年まで大丈夫とか言っておきながら8.1が出た途端あと2年で8のサポート切りますって言ったし
>>891 あっそ。なら勝手に大好きなリボン使えばいいじゃん。
俺は死んでも嫌だね、ゴミUI内蔵の廃棄物OSなんて
ましなOS出したら買ってやるよ。
>>878 そのXPのPCに他人の個人情報が無ければ勝手にすれば良いと思うよ
個人情報が入ってようが、入ってなかろうが勝手にして良い話
XPを注意深く使う人よりも、7や8を(フリーソフトをデフォルトインストールしたり、 セキュリティ対策に金をかけないとかの)使うお花畑脳の方が何万倍も危険。
897 :
名無し~3.EXE :2013/12/31(火) 09:12:25.58 ID:QHP3vg4E
サポート打ち切るなら、 XPをジェネリック化、つまりソースを公開すれば万事解決なのでは? 有志が改善してくれるだろ
それこそ、個人情報を抜くことに血眼になっている連中の巣窟になりそうだ。 連中は潤沢に資金援助されているから、良心的だけど貧乏な有志は居場所すら奪われ…
9xのジェネリック化もなかったし絶望的だな 歴史上のミッシングリンクとなるだろう
4月まではサポートがあるはずだが、 あまりに危険、危険とマスコミや業界をあげて宣伝するので とりあえずEMETは入れたが、.NET Framework4を入れてなかったので 更新の数にうんざりした。15個だか16個だかあって おまけに一個一個の適用に時間がかかった。うんざり。 とはいえ、4月からはオフライン専用機として 念願のAVとPFWをアンインストールの上まだまだがんばってもらう。 3年近く前に組んだ比較的最近のスペックなので動作は機敏。
linux入れればいいのに アホは一生奴隷状態w
犬クソなんて入れない そしてXPを使い続ける そういうスレ
NET Framework4なんて不用でしょ?
Linuxベースで仮装でXP使い続けるスレだろ 仮装したことないけど
σ < テーノーはつらいのう。 (V) 悪の手先になって小銭稼ぐしか能がないとは、 || 金をもってても悪として生きるしかない連中もwww
クリーンインストール後にLANドライバ入れていつもならUpdate来るはずなのにいつまで経ってもこなくて直接サイトでうpだてしようと思ってもIEが固まって不可能なんですけどマイクロソフトの問題? クリーンインストールの回数は100回はしてるけど前にもこんな事一度だけあった気がするけどうろ覚え
ド素人エスパー「IEのバージョンが古いんだろ、先にIE8落とせ」
>>906 WUエージェントを最新のものに更新しないとつながらないよ。
SP3から再インストするとエージェントとWGAと流行りのIE累積パッチの
3つの問題回避が必要です、ここや失敗スレとかにも出ている。
>>904 個人レベルなら好きにしろよ
問題なのは、大企業でインフラであって、個人や数千人程度の小さいな会社なんてのは
MSもどうでもいいって公表してんじゃん
マイクロソフトの営業は大企業に出かけけると、それなりの応対を受けるのが気持ちよいのだろう。 仕事している気持ちになるwww 中小企業だったら、今時のマイクロソフトは歯に衣を着せなくて批判されつるし上げられるwww 個人ユーザーとか中小企業なんてドブとして扱うマイクロソフトの驕った感覚。 で、何にも見えなくなって、現実は黄昏てんですよ。
うちの部長はマイクロソフトのサポートに電話して、 「オマエじゃ話にならん! ゲイツを出せ、ゲイツを!」 って言ってたぞ。英語できないはずだけどな。
912 :
名無し~3.EXE :2013/12/31(火) 16:10:24.13 ID:k/b2mH8Y
WinXP って私にはFreeソフトでした。 ごめん
>linux入れればいいのに 何でいちいち時間割いてめんどい事しなきゃいけないんだよwwwアホ
>>913 イヌクサーを相手にするほうがめんどくないか?
要するにコンピュータリテラシー能力の低い、主に年寄のスレだから、他のOS勧めるやつはどっか行ってください
>>903 EMET4.1の動作環境に.NET Framework4が必要で
入ってないとインストールできない。
今年も終わりか また来年も再来年もXPから書き込むよ あと5年はXP使うから来年もよろしくな、MS社員達ノシ
918 :
名無し~3.EXE :2013/12/31(火) 16:56:48.68 ID:+UlTjphv
>>904 仮想でも動作するのは本物のXPだから、XPの脆弱性を突かれたらアウトだよ
MS厨ていうか、XP厨底なしのバカなんだな
いつまでも板違いの犬うん子ちゃんのほうが道化バカだということに気づこうなw
いつも利用しているサイトでダメ出しされるまではXPでいく 基本的にそのために利用するPCなんで
923 :
名無し~3.EXE :2013/12/31(火) 17:33:56.70 ID:H2/UZP2y
今急に2回も続けて落ちた 何が原因だと思う? ウイルス? ちょうせんじん煽ったから何かされたとかある?
>>923 俺も立て続けに落ちた
イヌクサーをバカにしてたら落ちたんで間違いなくアイツ、トンスラーだわ…
今日も
>>721 と同じ事になったよ
マイクロソフトが何かしかけてるとしか思えんw
落ちるXP笑 そんな不安定な仕打ちをされても付き合う底なしの馬鹿笑
確かに古いPen4ノートとPen4デスク、XPを入れてた時は結構落ちてたけど Linuxに替えてからは一度も落ちてないや、古いPCでの安定作業にはLinuxの方がいいかも
σ < Windowsも年取る毎に劣化の年頃ですかな (V) ||
落ちるって、BSOD のこと? 2000 の時にプリンタドライバ関連で経験したけど、その後見てないな。
931 :
名無し~3.EXE :2013/12/31(火) 20:25:57.72 ID:TWOUT+Qf
スレの勢い一番だな 4月に向けてまだまだ健在だろうね まあ続いてるのがsleipnirとMPC-BEスレなのは微妙だがw
Ivy BirgdeでXP用のマシンを組んだというのに。
934 :
名無し~3.EXE :2013/12/31(火) 21:38:35.91 ID:H2/UZP2y
今4回目落ちて、エラーを送信しろって出たから送信したら、なんとデータが破損していて 解析不能です。と始めて出てしまった バックアップをしろとか出たけど、システムツールの中にバックアップなんて項目ないよおおおおおおおお 何が原因? もうやばいって
935 :
名無し~3.EXE :2013/12/31(火) 21:41:13.65 ID:H2/UZP2y
落ちるって突然ブルスクの再起動かかるってことです
まずはネトウヨ活動をやめることだな
>>936 あなたより、最近のコンピュータのほうがもっと柔軟に対応できるようにプログラミングされてると思う
σ < ワロタ (V) マイクロソフトは柔軟であるどころか、頑なに意固地になっておられますwww ||
940 :
名無し~3.EXE :2013/12/31(火) 21:52:20.89 ID:H2/UZP2y
マイクロソフトって癌
>>941 Windows XPのスレで「4月以降も使う」ってレスがあったら、
延長サポートが切れる2014年4月を指すことくらい推測できて当然だから
>>936 みたいなレスは無粋というほかない
ここまで説明しないと理解できないとか、お前人間か?
943 :
名無し~3.EXE :2013/12/31(火) 21:58:51.76 ID:H2/UZP2y
レジストリをどうすればいいのさぁあああああ
>>942 > 延長サポートが切れる2014年4月を指すことくらい推測できて当然だから
それを揶揄してることぐらい推測しろよ...
そもそも
>>936 までの流れのなかでどこに揶揄する要素があるの?
揶揄って、相手が意図せずに間違ってるとか、そういうときにするもんでしょ
↑この冬最も不幸な人々
いやー936さん、何言ってんのか分かりませんが見事にスベってしまいましたねーw
揶揄の意味も知らんのか...
950 :
名無し~3.EXE :2013/12/31(火) 22:40:29.68 ID:H2/UZP2y
なんの話してるの?
4月でサポート切れるのにXP使うのは馬鹿。ってはなし?
XP好きだから来年の4月が来ても使いたいと言ってるのにそれに対して、4月は毎年来るわけだが。
ってレスが意味不明なのは確かだよ
932 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2013/12/31(火) 20:35:49.66 ID:gAFYxV2w
>>931 4月?
その先も使いますがなにか?
936 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2013/12/31(火) 21:42:07.75 ID:d324dKwO [2/5]
>>932 4月は毎年来るわけだが...
>>949 知ってるよ
だから意味不明だって言ってんじゃんw
スベったんだから素直に引っ込めやw
ワロタ > 雑魚どもが黙れよ糞が > > お前らなんか興毅と殴りあったら判定負けだわ
σ < 年の暮れもXPだす (V) ||
>>950 >>931 の4月が来年とは限らないのに、勝手に来年と勘違いしているアホを揶揄してるんだが...
ここまで説明しないとダメなのかよ (w
説明しなくていいから引っ込めよ 話が筋違いだから面白くもなんともねえんだよ
957 :
名無し~3.EXE :2013/12/31(火) 23:23:14.59 ID:H2/UZP2y
そんなことより、短時間で4回もブルスクで落ちたうちのペケピーを救え!!!
958 :
名無し~3.EXE :2013/12/31(火) 23:35:48.43 ID:ZmupXS27
煽り合いのときだけは大晦日でも人が集まってくる やっぱり2ちゃんだなw
______________ | (^o^)ノ | < ネルぉ |\⌒⌒⌒ \ \|⌒⌒⌒⌒|  ̄ ̄ ̄ ̄
961 :
名無し~3.EXE :2013/12/31(火) 23:43:26.69 ID:ZmupXS27
>>960 オマエはさっさと消えろよw
どんだけ悔しいんだか
>>961 煽り合いのときだけは大晦日でもアホが集まってくる (w
963 :
【大吉】 【1084円】 :2014/01/01(水) 00:46:25.16 ID:3cG0n79n
2014年もXP圧倒的大勝利!!!!!
964 :
名無し~3.EXE :2014/01/01(水) 01:21:02.59 ID:Y/KGNhYb
おっさんとか、XPのサポート終了を勘違いしてる人とかいるんだろな。 「今までサポートなしでやってきたんだ!」って。
っえ? 俺もMSのサポートなんて受けたときなんてねーよ SPも充てたことないし
966 :
名無し~3.EXE :2014/01/01(水) 01:26:42.29 ID:RAabtQjK
おっさん乙
んな〜やつはいない。
老害乙
>>964 今までXP対象のウイルスを必死で除去してくれた人がいるおかげで
のんびりPCライフを送れて来たのにね
一回自分でウイルス対策してみるといいよ
金出して買ってんだから当たり前だろ バカか!?何履き違えてんの
おいおい新年早々感染しちゃったのかよ
明けましておめでとう 今年も来年もXP使い続けるので末永くよろしく
xpさんあけおめことよろ
974 :
名無し~3.EXE :2014/01/01(水) 15:40:04.57 ID:mjnqG4k4
12月のupdate以降突然落ちる奴は、12月のWin32ksysのupdateをアンインストールして前のバージョンに戻して試してみてよ?w。 それで落ちなきゃそれが原因だよ?w。
今、XPのセキュリティーホール発見してMSを通知すると100MS貰えるらしい
976 :
名無し~3.EXE :2014/01/01(水) 16:43:05.29 ID:Ec6op+5z
>>974 ありがとう
でもどうやっていいのか分からない
本来なら 「更新止めているがトラブルには遭ったことがない」 というべきだろうが、現状は 「更新止めているのでトラブルに遭ったことがない」 が正解みたいだな
つまんね
今回のように更新でCPU 100% 状態がなかなか改善されなかったトラブルって 過去にも似たような事例があったのか?
980 :
名無し~3.EXE :2014/01/01(水) 18:59:53.16 ID:S4sFmv+G
実際どこまで使えるのかな web上では動画も銀行関連の決済も出来ないパソコンに追い込まれる。 そんな状況で2ch専用機がWindowsXPとなる。 2chもWindowsXPの書き込みを排除したら笑うな
今どきネットで決済してる人間がいるのかなぁ
ネットバンク自体廃れてて利用してる人なんて今時殆どいない
ネットバンキングのトラブルってほぼ100%サポート中のOSで起きてるんじゃね
仮想現実に毒されすぎw
現実の見え方がある見方に支配されているときには、いわば、現実が仮想現実化する。 親日の爺さんの話聞いたら猛り狂って人殺しに走るなんて現実が仮想現実化してますな。 お花畑で殺人なんて本来はありえないことですけどね。 でも、大陸半島三兄弟国はそれが日常のようですな。 それがおっしゃることには現実を知って現実を生きている現世主義らしいwww マイクロソフトの夢見るマーケティングはWindows 8, 8.1を生み出しました。 XPは不都合な現実らしい。
-─フ -─┐ -─フ -─┐ ヽ / _ ───┐. | __∠_ / __∠_ / / ̄| / / | / /⌒ヽ / /⌒ヽ /l / | ( | ( | / / l /\ | / \__ _ノ \__ _ノ / \ / \ |_/ __|__ __ l __|__ l ヽヽ | |  ̄ ̄ / -┼─ | | _ l | | / | ─- ├─┐  ̄| ̄ ヽ | | | | | / | | │ ─┴ー┴─ ヽ_ | ヽ__ / ヽ/ | ヽl l l | ┌─┬─┐ ─-- | ヽ | ヽ | _. ├─┼─┤ __ | l | l / ̄ └─┴─┘  ̄ ヽ | | | | ( , l ヽ | し し ヽ__ / ヽ___,ヽ _ノ
このスレを使い続けるよ
いまさら7なんか使う気起きないし、かといってゴミの8も使いたくない XPを4月以降も使う気にもならんし、どうしたらいいのか分からない
いやいや、ちょつとした資料とかなら作れるから隅にでも置いていて、あとはモバイルのノートでも。 他はスマホあれば用は足りる。
そういやWin8タブレットってXPは入るのだろうか
>>993 >>LinuxMint
LinuxでWindowsアプリって問題なく使えるものなの?
PC暦=Windowsなんで他OSのことが全く分からん
996 :
ディノニクス :2014/01/02(木) 14:39:26.50 ID:Z1/OunVi
>>994 ドライバがあればWindows XP Tablet PC Edition 2005使えるんじゃね
998 :
名無し~3.EXE :2014/01/02(木) 18:17:08.12 ID:UF8DuedU
WinXP 遊びで使ってんなら もうPC全体を捨て去ってもいいよね。 仕事でOFFICEで使っていても 縦横計算と関数なんかSUM AVGの2種くらい使っているだけだろ。 紙と電卓で充分だろう。 もうパソコンなんて捨てちまえばいいんだけどね。
999 :
名無し~3.EXE :2014/01/02(木) 18:30:48.74 ID:6H4rPaqW
またブルスク再起動病になったあああああああああああああああ どうしたら直るの?
1000
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。