★Windows8.1をクリーンインストールしたい

このエントリーをはてなブックマークに追加
334名無し~3.EXE
8.1 スレ、Part 17 によると、1550だな(失礼)

12 名前:名無し~3.EXE [sage] :2013/11/11(月) 11:05:40.54 ID:bLNbfD8e
8.0の正規キーを持ってる人は、ディスク売ってくれるかも。
まだ届いてないんだけど、インストールに時間かかるので売って欲しいとダメ元で頼んだら、1550円で売ってくれるとな。
届くまでに 5 週間かかるらしい
ま、ないよりマシっつーことで、買い方。
0120-54-2244 に電話して、3 4 2 と辿ってアフターサービス窓口へ。
で、要件を伝える(インストールに時間かかるので売って欲しい)
プロダクトキーとエディション、送り先聞かれる
届いたら、同じ番号(たどるメニューは、2 1)へ電話しろ、とのこと。
振り込みまたはクレカ
クレカの場合、メアドも聞かれる
クレカ番号は聞かれず、二日以内に伝えたメアドにクレカ番号入力のアドレスが含まれたメールが届く。(1日で届いた)
おれはクレカ選んだので、ネットから入れた。
差出人 systemsupport@えむえすapoc.com

お客様のご注文は、以下の通りです。:

製品番号: WN7-00550
製品名: Win 8.1 32-bit/64-bit Japanese Disk Kit Direct DVD ONLN Win/Win Pro
数量: 1
合計金額: 1550 円

************************************************

あと、プロダクトキー込みのディスクになるので、伝えたキーはブロックされるとか言ってた
8.1クリーンインストールのキーと入れ替えってこと? 届くまで信用してねーが、届いたらまたレポするわ。

コピペここまで
335名無し~3.EXE:2014/02/15(土) 22:28:56.21 ID:QnRUySDp
この後、次のスレで届いたとか書いてた
実際は5週間もかかってなかったと思う
336ひみつの文字列さん:2024/10/16(水) 20:22:11 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
337名無し~3.EXE:2014/02/15(土) 22:39:56.65 ID:MC6/obuH
あー、そういえばそんな書き込みあったな
XPとか7ユーザ優待DL?で8のディスク込みで買ったからディスクよりISOだけほしくてあまり覚えてなかった
338名無し~3.EXE:2014/02/16(日) 03:35:29.67 ID:QHD4kJag
インストールディスクを有料で送ってくれるサービスは昔からある。
ライセンスを持ってればいい。
339名無し~3.EXE:2014/02/16(日) 07:57:20.50 ID:hCIHTg3X
ライセンス販売と勘違いしてる人が出そうですね。
340名無し~3.EXE:2014/02/16(日) 08:07:25.67 ID:OHEv6lTk
>>336
大学のキャンパスライセンスで買った8.1は違うデザインだな
341名無し~3.EXE:2014/02/16(日) 08:08:57.74 ID:OHEv6lTk
すまん自己レス、license for students only的なホログラムが入ってたからそりゃデザイン同じわけがないですわ
342名無し~3.EXE:2014/02/18(火) 07:28:22.52 ID:HGLupsFg
昔、Windows2000のSP4を1050円で送ってもらったの思い出した。
SP3までは雑誌の付録についてたんだけど。
343名無し~3.EXE:2014/02/18(火) 22:56:53.09 ID:ngKv1HDp
あれ?SP6までなかったっけ
344名無し~3.EXE:2014/02/18(火) 22:58:13.80 ID:W/4N3X2Q
えっ
345名無し~3.EXE:2014/02/18(火) 23:05:11.54 ID:iUsqn5A4
>>343
NT・・・
346名無し~3.EXE:2014/02/18(火) 23:18:13.45 ID:K3EVFtcu
NT4.0ならSP6aまであるな
347名無し~3.EXE:2014/02/19(水) 00:23:14.14 ID:Az5kdzZE
(^^ゞ
348名無し~3.EXE:2014/02/19(水) 11:25:52.47 ID:Sr3t1Cgb
8のアップグレードライセンス持ちが8.1のISO落として、クリーンインストールしたけど、
ライセンス認証やれよって文句たれないな。
8を何度かインストール繰り返してたときは二度目のインストール後電話認証だったのに、
メデタシかな。
349名無し~3.EXE:2014/02/19(水) 13:07:59.57 ID:49gZwn8/
8.1のISOはどうやって落としたのか
350名無し~3.EXE:2014/02/19(水) 13:17:10.79 ID:0dOlnhIr
違法ダウンロード
351名無し~3.EXE:2014/02/19(水) 16:36:34.29 ID:5qgBQ+tI
俺も8.1RTMを違法ダウンロードして8無印プリインストール版だったのを
8.1無印にクリーンインストールした。

ど素人だからEI.cfgの[Channel]をOEMにするだけでなく、
[EditionID]をCoreとしなければならないことが分からなくて
試行削除しちゃった。

あと8.1にアップグレード後はProduct Keyが変わるので
変わったほうを入れなきゃならないことも分かった。

だから最初からクリーンインストールってのは無理なんだよな。
一度ストアからアップグレードしてProduct Keyを抽出しないと。
352名無し~3.EXE:2014/02/19(水) 16:38:02.00 ID:mnA1N3SV
>俺も8.1RTMを違法ダウンロードして
353名無し~3.EXE:2014/02/19(水) 16:41:33.22 ID:ZzLkD7cp
試行削除は笑ってやる所なのかしら?
354名無し~3.EXE:2014/02/19(水) 19:31:13.72 ID:cNHV0MGP
>>351
>あと8.1にアップグレード後はProduct Keyが変わるので
>>351 は何をやっていんだ?
355名無し~3.EXE:2014/02/24(月) 22:43:01.46 ID:MhkU3Je2
うちのはWin8プリインストール機からアップグレードしたけど
プロダクトキーは変わらなかったなぁ・・・
356名無し~3.EXE:2014/02/24(月) 22:46:33.11 ID:MhkU3Je2
>>351さんはジェネリックキーでインストールして
自動認証でBIOS内のキーに入れ替わった気がする・・・
357名無し~3.EXE:2014/02/25(火) 04:20:45.43 ID:TqRXV+UJ
スタンドアロン環境で8使ってる俺は、どうすれば8.1にアップグレードできるんだよ。
ISO用意しろや、マイクソソフト
358名無し~3.EXE:2014/02/25(火) 04:54:18.72 ID:EgWPjBx3
評価版インスコしてからプロダクトキー入れちゃ駄目なの?
359名無し~3.EXE:2014/02/25(火) 07:00:30.11 ID:t6pkj298
360名無し~3.EXE:2014/02/25(火) 07:42:33.50 ID:BkUKAsn/
>>358
Win8のこと言ってるなら、ありゃEnterprise_EVALってエディションになってるから
Win7みたいにキー流用しようとしてもキー入れる段階で弾かれるはず。
361名無し~3.EXE:2014/02/25(火) 20:23:30.85 ID:1dDTB0Yv
8.0の正規キー持ちだけど、MSから8.0を落とすふりをしてキーを登録後、中断して、8.1のISO落として、
DVDに焼いて、クリーンインストール後キーを登録後、
それまでは再インストールだと認証の女に電話させられていたのが、同じPCにもう四回ほどクリーンインストールしてるが、認証の手続き要求一切なくて、認証されてるんだけど、
どうして?
362名無し~3.EXE:2014/02/25(火) 20:28:10.90 ID:IhAcwQXl
認証の女
映画の題名のようですな。
363名無し~3.EXE:2014/02/25(火) 20:36:18.18 ID:3dm9OFy7
渋そうな映画
364名無し~3.EXE:2014/02/25(火) 23:50:14.77 ID:BkUKAsn/
>>361
> 同じPCに
同じPCへの再インストールなら普通は電話で認証する必要がないと思うんだけど、
どっちかと言うと今まで電話で再認証する必要が生じてた事の方がおかしいんじゃないだろうか。
365名無し~3.EXE:2014/02/26(水) 07:35:51.80 ID:s7TeV7V+
わからんかったら無理にレスつけなくていいんだよ。
おなじPCかどうかなんて関係なく再インストール時にはプロダクトキーはもう使われてるから
自動認証でははじかれて電話認証になる。
オペレータにつながるか、コンピュータ相手になるかは別にして、
366名無し~3.EXE:2014/02/26(水) 08:58:33.10 ID:8Ls6kcDZ
>>361
8.0から同じハードウェアで使ってる分にはたしか50回までは認証要求されない
367名無し~3.EXE:2014/02/26(水) 09:05:26.15 ID:s7TeV7V+
俺んちのPCも間をあけてWindows7からWindows8へアップグレードさせたとき、
二回目からは毎度認証作業が必要だった。
OFFICEはすんなり自動認証で済んだが、Win8は自動認証でははじかれて、
電話で認証した。
368名無し~3.EXE:2014/02/26(水) 10:07:20.55 ID:ooNt9zcP
>>366
3回だよ
369名無し~3.EXE:2014/02/26(水) 16:36:17.17 ID:bvhbtMMy
8出たばっかのころに1週間で10回くらいクリインスコやったけど電話認証なんて必要なかったが
370名無し~3.EXE:2014/02/26(水) 17:04:30.74 ID:Aim8qPOo
初めてのモシモシ認証が兄ちゃんだった
泣きたい
371名無し~3.EXE:2014/02/26(水) 19:13:15.51 ID:uXRLKl+I
認証は熟女に限るよな、やっぱ
372名無し~3.EXE:2014/02/27(木) 01:10:44.10 ID:3fhyG6/P
373名無し~3.EXE:2014/02/27(木) 21:16:55.30 ID:3HfSDPUN
認証なんてことはやめて、コピーし放題。
海賊版大感謝なOSに戻してほしいな。
いつからか、こんなに厳しいのが当たり前になってつまんない。
374名無し~3.EXE:2014/02/27(木) 22:19:18.87 ID:C9ikD3Jg
海賊版に感謝するデベロッパーとか正気の沙汰じゃないな
375名無し~3.EXE:2014/02/28(金) 13:01:05.52 ID:mUXhGJcp
OSに関してはそこまで厳しくする必要性を感じないけどなぁ
売上の大部分がメーカーPCのプリインストだろうし
376名無し~3.EXE:2014/02/28(金) 13:46:41.27 ID:pDdheHG8
別にタダにしろなんて思わないね
ただし、MSがアクティベーション導入した時の大義名分は
「海賊版を取り締まることにより、製品価格を引き下げる為です」だった

実際には引き下げる事などとんでもない。不人気が加速しそうだと
市場原理により下げざる得なかったから下げた
ビチグソフトに未来など無い
377名無し~3.EXE:2014/02/28(金) 14:13:59.71 ID:+6KGdAzP
稀にみる厳しさを誇るADOBEなんて、みんながフリーソフトを使いこなしてあぽーんさせればいいのに。
ところが、りんご信者はソフトウエアの奴隷になっておかねをつぎ込むことにやっきになってるフシがある。
378 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2014/02/28(金) 15:19:02.72 ID:087l5mbO
フリーソフトだけで回ってくれるレベルのショボい仕事ならそれでもいいんだろうけどな
アドべは高いだけのことはあるよ
379名無し~3.EXE:2014/02/28(金) 15:21:50.86 ID:erYdSi8k
ぼくがかえないからすっぱいぶどうにちがいない!
380名無し~3.EXE:2014/02/28(金) 15:27:35.92 ID:5rjkCn+R
実際Mac使ってみて、UNIX系だけあって開発環境とかには悪くないと思った。
同世代の他の環境と比べてもハードのスペックが優秀だから軽快に動くし(但し出来は柔)。

っても日本語扱い始めると途端に使い勝手悪くなる。
381名無し~3.EXE:2014/03/10(月) 14:07:23.30 ID:I8an7jAZ
>>376
認証強化したらオペレーター対応が増えるんだから人件費が永遠にかかり続ける罠。
価格を下げたら人件費を捻出できなくなるだろうね。
結局割れWinを大量に使う特亜をどうにかしないと、
正規ユーザーが不便を強いられるというループから逃れられないんだよな。
382名無し~3.EXE:2014/03/10(月) 23:01:15.13 ID:z815CrLL
正規ユーザーが不便を強いられてるか?
そんな頻繁に電話認証なんてさせられないぞ?
383名無し~3.EXE:2014/03/11(火) 06:59:32.36 ID:St+4SSKe
自作PCユーザーには百害あって一利無しだな。
ハンズフリーが使えない環境だと
まともにボタンが押せず確実にオペレータの世話になる。
384名無し~3.EXE:2014/03/11(火) 08:18:43.02 ID:blvKiXva
正規なライセンス持ちだが、インストールのたびに認証の女に電話認証させられて鬱になる。
385名無し~3.EXE:2014/03/11(火) 08:54:17.60 ID:rMIS8jX+
年に何回再インストールしたら百害とか言えるんだ?www
386名無し~3.EXE:2014/03/11(火) 09:10:59.80 ID:blvKiXva
とても不安定なOSなので日に10回はすることがありますな。
青画面なんかは見たことないがIME無効病になったり、わけわからんエラーはきまくったり、
387名無し~3.EXE:2014/03/11(火) 11:56:02.44 ID:e645THi6
>>384
認証コードを一文字ずつ丁寧に耳元で囁いてくれるテレクラサービスだと思えば悪くないだろ?
388名無し~3.EXE:2014/03/11(火) 12:02:56.71 ID:VOWgi4hS
普通にWindows8.1を買った方がいいぞ?
まぁ〜俺はWindowsのボリュームライセンスとソフトウェアアシュランスを購入したから
全然関係ないが?w
389名無し~3.EXE:2014/03/11(火) 12:35:34.93 ID:3455YVha
テスト用は正直評価版で足りてる
7と比べるとドライバ統合するのめんどくさくなったくらい
390名無し~3.EXE:2014/03/11(火) 12:36:05.15 ID:joK5t9V6
>>384
その程度で鬱って病院行けよ。

>>387
おっさんに当たる事もあるけどな。
391名無し~3.EXE:2014/03/11(火) 17:44:27.68 ID:4XKRrEcz
>>384
7では
そんなことは無かったよな?
8で
セキュリティー強化と同時にアクティベーションチェックも強化したのかなぁ〜

         ハァ-...   M$ お先真っ暗だぬ・・・
392名無し~3.EXE:2014/03/11(火) 21:04:22.32 ID:blvKiXva
7までは30日以内じゃぁなかったかな?
393名無し~3.EXE:2014/03/11(火) 21:16:41.14 ID:gs2TDOBs
プロダクトID回避すると猶予1日だから8は酷いよな
394名無し~3.EXE:2014/03/11(火) 21:21:48.67 ID:blvKiXva
新規にシステム組んでるとね、不具合部品がOS入れ込み時にあったりすると、
その交換やら手続きやらで一週間くらいはかかるし、
OS入れてみなきゃわからない不具合もあるしなぁ。
安定確認するまでは7を入れるしかないね。
395名無し~3.EXE:2014/03/11(火) 22:21:07.79 ID:rMIS8jX+
1日に10回も再認証が必要な理由がなさ過ぎてビックリだわ。
396名無し~3.EXE:2014/03/12(水) 00:17:20.07 ID:eMqWRmOz
そもそも、不具合あるのがわかってるならネットつなげて認証するなよ
原因突き止めてからにしろって
397名無し~3.EXE:2014/03/12(水) 00:28:45.29 ID:oreoUNsx
去年買ってアクチだけして放置してあった1200円ライセンスと乞食WMCを、つい最近、
別の8機で落とした8.1のisoを使って8.1+WMCまでクリーンインストールしたが、当然のように電話認証になった
その際、オペレーターに「再インストール時には、また電話認証させられる?」と尋ねたところ、
「その可能性はある」と言われたが、思うところあって再インストールしたら、今度は電話なしであっさり通った

チラ裏だが、いちおう事例報告ってことで
398名無し~3.EXE:2014/03/12(水) 00:31:07.47 ID:Jz3lLQsB
7評価版をリセット技で永久無料で使い続けるのが最強
399名無し~3.EXE:2014/03/12(水) 01:26:45.62 ID:0ewL8X9G
>>396
妄想なのかバカなのか判別が難しいところだよな。
400名無し~3.EXE:2014/03/12(水) 06:56:02.59 ID:sI9h9I0a
400なら、8.1 update 1 が統合されたクリーンインストール可能な ISO が完全無償公開
401名無し~3.EXE:2014/03/12(水) 13:11:30.24 ID:CHdNtSaJ
Update1入れても3月のパッチ落ちてくるんだな。
ロールアップは2月分までだったか。
402名無し~3.EXE:2014/03/13(木) 09:51:18.50 ID:0RhbWdXu
>>399
おまえがバカなのはわかった
403名無し~3.EXE:2014/03/13(木) 17:53:57.56 ID:KeYAEXM0
不具合を抱えたまま認証するなというのは正しいだろう。
404名無し~3.EXE:2014/03/15(土) 22:01:01.42 ID:K4zwnomc
プリインストール機の8.1クリーンインストールについてのメモ

1.リテール版のキーでもダウンロード可能 プリインストールのキーではダウンロードできない
2.プリインストール機をクリーンインストールする場合はインストーラのエディションも合わせること
ei.cfgとPID.txtをいじってもProのインストーラは無印として動作しない
3.ChannelはOEMにする

無印プリインストール機にDSP版Pro入れたら無印で認証されたという情報があったけど
ダウンロード版のイメージでは未認証のProがインストールされただけだった
405名無し~3.EXE:2014/03/17(月) 23:59:15.29 ID:uYQ1mKF5
Channel を OEM にしてインストールした人、「コンピューター」のプロパティで表示した時
「Windows ライセンス認証」のところのプロダクト ID に OEM って含まれてない?

含まれてたら何らかの理由で MS に問い合わせしたくなった時、門前払い食らうかもね
406名無し~3.EXE:2014/03/18(火) 00:04:31.23 ID:qIi/t4Zq
この15年MSに問い合わせ何ぞしたことないから全く問題ないわ。
407名無し~3.EXE:2014/03/18(火) 01:00:38.72 ID:/9Ah/HZ4
俺もライセンス認証に3度ほど電話した程度だな
408名無し~3.EXE:2014/03/18(火) 01:26:40.25 ID:qIi/t4Zq
ライセンス認証は問い合わせに含まれるんか?
なら俺もそれなりにしてるけど、DSPにはないパケ版のみのサポートって奴は受けたことがないな。
409名無し~3.EXE:2014/03/18(火) 01:34:31.95 ID:/9Ah/HZ4
>>408
入るっちゃ入るんだろうけど、OEMの場合はOEM先から業務を委託される形になるのでは。

ちなみにライセンス認証で電話した件はMSに直接金払ったライセンスの分だけど
410名無し~3.EXE:2014/03/18(火) 06:14:34.67 ID:Ya4FeoKt
どっちにしろMSはプリインストール版のサポートなんてしないでしょ。
411名無し~3.EXE:2014/03/18(火) 08:05:28.95 ID:YV1sH4vN
ライセンス認証だけは MS しかできないからやってくれる
門前払い食らうのはテクニカルサポートだな
ほとんどの人は用事ないだろうね
10年以上昔、一度だけ Windows Update に問い合わせたぐらいだな
これもやってくれる
ただ、メーカー依存の細かいこと聞くと OEM へ、だな
412名無し~3.EXE:2014/03/18(火) 08:20:26.64 ID:/9Ah/HZ4
>>411
ほぉー、OEMでも一応OSに関する対応はしてくれるのか。初めて知った。
413名無し~3.EXE:2014/03/18(火) 09:15:43.19 ID:woN6UVro
そりゃしてくれないと困るだろうとは思う
全部メーカ通してだとまた聞きの状態でメーカからMSへ伝わって
その返事が返ってくるまでに時間かかったりして不便なところもあるし
MSが必要とする情報が得られなかったら情報不足でさらに時間がかかることに
414名無し~3.EXE:2014/03/18(火) 11:01:37.24 ID:Ya4FeoKt
俺は8.1Previewをクリーンインストールしてたのを回復ドライブのバックアップから
Windows8に戻した時に認証できなくて、MSに問い合わせたらメーカーに問い合わ
せてくれって言われたよ。

その後、メーカーのリカバリー機能使って戻したら何事もなく認証できたけど。
415名無し~3.EXE:2014/03/18(火) 21:34:01.91 ID:qIi/t4Zq
メーカー機なら初めからメーカーのリカバリ機能使えよ。
416名無し~3.EXE:2014/03/19(水) 08:20:56.95 ID:15OLL45C
crapwareも大量に復活するんねん…
417名無し~3.EXE:2014/03/20(木) 09:52:53.64 ID:tp9Uz1JZ
無償アップデートの直リンってどこ?
ググっても見つからん・・・orz
418名無し~3.EXE:2014/03/20(木) 10:00:49.28 ID:a/fcIQqu
基本的に8からはストア経由だからねえ
419名無し~3.EXE:2014/03/29(土) 19:36:25.18 ID:cCxgyNJG
>>2のやり方は対策されてるってあるけど、今日やってみたら32bit版も64bit版も
問題なくDVDとUSBのインストールメディアが作成できて、インストールも問題なくできたぞ
420名無し~3.EXE:2014/03/29(土) 20:15:59.94 ID:nb3CIk8l
バグインストール乙
421名無し~3.EXE:2014/03/30(日) 02:35:35.92 ID:kNC6+q5v
>>419
コソ泥を許さんとか思う正義漢がデマを流しているか、
頭の弱い奴が出来なくて対策されたと勘違い。
422名無し~3.EXE:2014/03/30(日) 03:40:48.25 ID:ko9A0h2G
バグインストール乙ってレスが散見されるけど
どんなバグなのか書いてる人はいないんだな
423名無し~3.EXE:2014/03/30(日) 06:29:40.07 ID:lVvUJeTz
>>422
詳しいことは知らないけど
デフォルトだとEFIパーティションが100MBしか作られず
それが原因でシステムイメージバックアップが出来ないことがあるらしいよ。
424423:2014/03/30(日) 06:52:14.30 ID:lVvUJeTz
うろ覚えで勘違いしてました。
「回復パーティションが300MBしか作られず」の間違いです。
425名無し~3.EXE:2014/03/30(日) 13:47:05.79 ID:npo+rfhn
あらかじめdiskpartでパテ切っておけばおk
426名無し~3.EXE:2014/03/30(日) 17:55:31.39 ID:/oPt7zcl
おkじゃなくない
427名無し~3.EXE:2014/03/31(月) 08:20:00.97 ID:GbK8+1Gd
回復パッションはパーティション切ってあってもイントーラが勝手に作成するんじゃなかったっけ
428名無し~3.EXE:2014/03/31(月) 17:14:23.05 ID:3eD++Zie
回復パッション
429名無し~3.EXE:2014/03/31(月) 18:17:51.17 ID:Sh+3WZar
>>419
しばらくするとシリアル要求が来るから
無駄なんだよね
430名無し~3.EXE:2014/03/31(月) 22:25:55.77 ID:py6T9wqP
>>427
容量足りてれば作られないよ
431名無し~3.EXE:2014/03/31(月) 22:41:12.12 ID:XVKTauMY
>>429
俺は仮想マシンのホスト、ゲストそれぞれに 8.1 を入れて
ゲストだけ 8 のキーで認証してるが、問題ないぞ。

インストール時のチェックは8のキーは通らないが、
インストール後のチェックなら8のキーは通るし認証も出来る。

ホストは未認証なんで定期的に認証画面に切り替わるが、
その画面は普通のアプリと同じで切り替え出来る。
432名無し~3.EXE:2014/03/31(月) 23:24:58.62 ID:4b/J4SAi
「しばらく」ってのはどれくらいのことか言ってもらおうか。
433名無し~3.EXE:2014/04/01(火) 11:32:13.21 ID:AP7lJ+/J
ずっと8.1をシカトしてWin8pro使ってたけど
今朝ログインしたらむりやりStoreに行かされた。8.1にUGしろと。
でも速攻でデスクトップに戻ったけどw
434名無し~3.EXE:2014/04/01(火) 18:00:16.91 ID:PXMVNK0H
で?
435名無し~3.EXE:2014/04/01(火) 18:42:18.68 ID:AP7lJ+/J
いやべつに
436名無し~3.EXE:2014/04/01(火) 18:46:58.87 ID:IH4Qp2RO
うざいなら無効にしてもいいのよ
437名無し~3.EXE:2014/04/03(木) 02:16:55.51 ID:PUYGRmId
8日からまた荒れるな
438名無し~3.EXE:2014/04/03(木) 20:26:47.78 ID:d4VM8nMi
8→8.1→8.1SP1
マシンごとにこんな面倒なアップデートする必要が出てくるのか
439名無し~3.EXE:2014/04/03(木) 20:35:27.56 ID:OZirbsty
殿様のご命令じゃ
440名無し~3.EXE:2014/04/03(木) 20:46:38.52 ID:ipqs31S4
差分VHDブートしてみた。

VHDの容量が小さいんで常用するには拡張が必要になるけど
差分ファイルを初期化するだけでWindows8.1インストール&認証済み環境に戻せる。

BCDの変更が必要だけど、EasyBCDでファイルを選択して追加するだけ。

せっかくクリンスコしたならずっとクリンクリン
441名無し~3.EXE:2014/04/03(木) 21:32:23.10 ID:FWe3yKJn
>>431
毎回デマ流してるアホだから相手にするなって
442名無し~3.EXE:2014/04/04(金) 09:27:04.68 ID:28VwPohg
en_windows_8.1_enterprise_with_update_x64_dvd_4065178.isoをインストールしとる
http://www.geocities.jp/hangaya_craft/pcg3/arekore_test_g25b.html#ac_23
443名無し~3.EXE:2014/04/04(金) 09:53:38.60 ID:zhMU0RNF
>>442
ちょっと with update なんてものがあるなら先に教えてよ
444名無し~3.EXE:2014/04/04(金) 17:54:06.41 ID:8ok9t9hn
>>438
MediaCenterはどのタイミングで入れりゃいいの?
445名無し~3.EXE:2014/04/04(金) 19:06:27.54 ID:hbERBhwW
8.0.持ってるなら、8.0のタイミングで。
446名無し~3.EXE:2014/04/04(金) 23:19:54.62 ID:8ok9t9hn
了解
ってやっぱそうなんだ
447名無し~3.EXE:2014/04/05(土) 02:03:02.22 ID:Oz+G3HC7
こんなところでpcg3見るとは・・
448名無し~3.EXE:2014/04/06(日) 00:39:01.90 ID:KuqUes+1
Update1適用済みのISO配布まだ?
てか、叩き売り版のDL回数の上限っていくつだっけ
次あたりヤバイかもしれん・・・
449名無し~3.EXE:2014/04/06(日) 05:48:09.98 ID:zmLvcvH5
>>448
>叩き売り版のDL回数の上限

ttps://www.mswos.com/App_Repos/TOC/Windows8TC_ja-JP.pdf
>2012年 10月 26 日から 3年間
>なお、お客様のコンピューターへのダウンロード回数は 5回までとします。
450名無し~3.EXE:2014/04/06(日) 06:02:21.70 ID:Iw3Tu49U
>>448-449
8.1 を使って自分で適用済みにする方がいいと思う。

可能ならだけど。
451名無し~3.EXE:2014/04/06(日) 10:50:54.99 ID:zmLvcvH5
>>450
ググってもやり方が見つからないんだけど
アップデートファイルを展開して、それでインストールファイルを上書きしちゃえばいいのかな?
452名無し~3.EXE:2014/04/06(日) 11:15:14.30 ID:Iw3Tu49U
>>451
過去のSPなら、CDの中身を展開してSPをオプション付きで実行すると適切に上書きしてくれる。
そのファイルをブートオプション吸い上げつつISO化して作る。

SP+メーカーってソフトならCDドライブと適用するSPを選択して自動ダウンロードにチェック入れて作成するだけ。

ただ、8のSPはそういう機能ないから
453名無し~3.EXE:2014/04/06(日) 11:17:56.66 ID:jDA6TTe7
sysprep
454名無し~3.EXE:2014/04/06(日) 16:05:02.43 ID:sYVbamLT
WSUS Offline Update あたりが対応してくれないかな?。
SP+メーカーってWin8.1サポートしてないね。
455名無し~3.EXE:2014/04/06(日) 16:32:35.78 ID:cVt1ryM/
サポートしてないねっていうかMSのパッチがそういう機能持ってたからそれを簡単に使いやすく提供しているだけでしょ
456名無し~3.EXE:2014/04/06(日) 17:08:09.69 ID:KuqUes+1
>>449
5回か・・・記憶が曖昧なところがあるが少なくとも後1回は大丈夫かな
なんとなく32bit版も落としたが余計だったわ

>>451
自前で統合に関しては叩き売り期間のときに話題に上ってたな
DL版はesdファイルだからsysprepで細工をしないとどうのこうのってな感じだったが詳しく覚えてないな
あのあたりのログ漁れば出てくると思う
457名無し~3.EXE:2014/04/06(日) 19:50:55.18 ID:S/Z0s7Ux
以前は10回って見かけたけど変わったのかな?
458名無し~3.EXE:2014/04/06(日) 20:01:30.00 ID:1WPNc5AG
>>449
これ1年に5回までだから
4月でリセットな
459名無し~3.EXE:2014/04/06(日) 22:10:01.88 ID:KuqUes+1
>>458
マジかよ
てことは全然余裕じゃねえか
あとはDL版の中身がUpdate1適用済みになるのを祈れば良いわけだな
460名無し~3.EXE:2014/04/07(月) 00:57:57.74 ID:BlW5n8U8
>>456
そう言えばDL版は暗号化されてるから解凍できないって。
461名無し~3.EXE:2014/04/07(月) 00:59:25.78 ID:BlW5n8U8
>>451
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/win/1396479982/777
> Win8.1のDL版は、常に最新パッチが入ってるんだよ。
> だから、Win8→Win8.1へのアップデートは1発で今までのパッチが全部入るの
462名無し~3.EXE:2014/04/07(月) 01:33:24.09 ID:lRtnZuuT
つまり、今週の水曜以降に落とし直せばUpdate1込みのインスコメディアが手に入るっつーことか
1200円版大勝利過ぎるだろ
463名無し~3.EXE:2014/04/07(月) 08:18:15.23 ID:BPxrZf1f
そんなわけないからw
1200円のキーで落とせるのは無印8だけ
464名無し~3.EXE:2014/04/07(月) 08:44:32.84 ID:aP+N1nrY
>>463
そりゃ、普通にやりゃそうだよ
>>2やるんだよ
465名無し~3.EXE:2014/04/07(月) 10:06:22.15 ID:fqkg7Uwm
バグインストール乙
466名無し~3.EXE:2014/04/08(火) 16:59:04.10 ID:zxem/YTv
Update1のiso来ないかな
467名無し~3.EXE:2014/04/09(水) 00:25:25.43 ID:UjNykSpx
いつからコモドこんな人気になったんだ。新スレ立ってるわよく伸びてるなおい
468名無し~3.EXE:2014/04/09(水) 00:39:53.04 ID:kZCQeGKL
>>404
情報d
インストーラーのエディションってどういうこと?
coreを入れたかったのに勝手にproが入っちゃったんだ。
469名無し~3.EXE:2014/04/09(水) 01:24:39.68 ID:hITQMB0/
>>468
Windows8-Setup.exeやWindowsSetupBox.exeを使ってダウンロードする8/8.1は
エディション毎にインストーラが別々になっていて
無印(Core)のプロダクトキーでは無印用、ProのプロダクトキーではPro用のインストーラしかダウンロードできないし
無印用のインストーラからは無印、Pro用のインストーラからはProしかインストールできない
もし手元に1200円版とかの8ProUPG版のプロダクトキーしかない場合は
8/8.1無印のインストーラをダウンロードして使うことはできない

ちなみに8/8.1の製品版やDSP版に付属のインストールDVDや
MSDN/TechNet等で公開されている8/8.1のISOは
ダウンロード版とは違って無印とProが両方インストールできる仕組みになっている
470名無し~3.EXE:2014/04/09(水) 12:56:30.23 ID:kZCQeGKL
>>469
へえ、ありがとう!

単刀直入に聞くと、Acerの8 (core)のプリインストールPCがあって、
キーはラベルに書いてないから表示させたのがあるんだけど、
一度全部消して8.1 update (core)をクリーンインストール
したいんだけど、ei.cfgの[EditionID]空欄 [Channel]OEM
[VL]0 で元のキーでアクティベートすればいいのかな(´・ω・`)
471名無し~3.EXE:2014/04/09(水) 14:05:06.43 ID:Z0fNmDrs
厚かましいやつ
472名無し~3.EXE:2014/04/09(水) 14:08:05.03 ID:x0bnNT7X
ありゃ、もしかして、インストール用の8.1ISOって作り直しかな?
さらに、以前から提供されていたWindows 8からWindows 8.1へのアップデートプログラムは、Windows 8.1 Updateが適用済みになるという(図24)。

http://news.mynavi.jp/articles/2014/04/08/windows81update/
http://news.mynavi.jp/photo/articles/2014/04/08/windows81update/images/024l.jpg
473名無し~3.EXE:2014/04/09(水) 14:18:54.09 ID:Z0fNmDrs
作り直しつーか磯野再ダウンロード
474名無し~3.EXE:2014/04/09(水) 15:40:15.92 ID:x0bnNT7X
>>473
作り直し=再ダウンロードから作り直しって意味で使ってた

あと、>>461 の内容は初耳だったけど、8.1リリース直後と、先日とじゃ
同じ手順でも作成したISOの内容が変わってるってコトなのかな?
475名無し~3.EXE:2014/04/09(水) 15:48:11.24 ID:HhOky6Kh
8.1のISOは異なるプロダクトキーでインストール出来るのかな?
476名無し~3.EXE:2014/04/09(水) 15:48:15.66 ID:6UIYL72k
作り直しとか要らない
ISOの再ダウンロードするだけ
477名無し~3.EXE:2014/04/09(水) 15:49:39.96 ID:FiXH4Oyx
更新すげぇ時間かかるみたいだし
iso落としなおしてクリーンインスコしたほうが早そうだな
478名無し~3.EXE:2014/04/09(水) 16:04:48.35 ID:Zl8hLa5B
8のキー使えんの?
479名無し~3.EXE:2014/04/09(水) 16:25:19.19 ID:n2hO+krL
作り直しと再ダウンロード何がちがうん?
480名無し~3.EXE:2014/04/09(水) 16:29:59.20 ID:00B9GLnE
MSDN/TechNet組はただ落とすだけ
481名無し~3.EXE:2014/04/09(水) 16:31:19.20 ID:gV0nXKF5
Windows8のダウンロードサイトにも来てくれるのかね。
限りあるダウンロード回数を無駄に使うわけにいかないから
いつトライするか悩むなぁw
482名無し~3.EXE:2014/04/09(水) 17:20:56.20 ID:aIptCF8j
SPみたいな大型配布の時だけ落としなおしても
1年〜2年に1回あるかないかだろうし気にならないけどな
優待で買ったDL版だと3年で10のはずだし
483名無し~3.EXE:2014/04/09(水) 17:24:52.40 ID:hecj4fCo
5回だぞ
484名無し~3.EXE:2014/04/09(水) 17:29:17.17 ID:wZGbA/tb
おれも以前は3年で10回ってみた気がするんだけど、上のほうに1年に5回で1年ごとにリセットとか書いてあったけど、実際はどうなの?
いろいろなバージョンの話がごっちゃになっているのかな?
485名無し~3.EXE:2014/04/09(水) 17:45:33.52 ID:HixhS7FR
>>472
Windows 8のアップグレード版のプロダクトキーから
Windows 8.1へのアップデートプログラムは、Windows 8.1 Updateになるかと思い
今日、ISOファイルうを再作成してみたが、
ファイルサイズが前回作成のISOファイルとと全く同じだった。

どうやら、できあがったWindows 8.1のISOは、Update版ではないようだ。
どなたか、確認した人はいますか。
486名無し~3.EXE:2014/04/09(水) 17:48:23.34 ID:hecj4fCo
ダウンロード組なんかは複数買った人も多いだろうし
isoさえ落とせばプロダクトキーを別に用意すれば使い回しできなかったっけ?
2つあれば2倍、3つあれば3倍落とせる
487名無し~3.EXE:2014/04/09(水) 18:27:59.49 ID:s1ByRRZO
>>485
Update1が適用されるのはあくまでもストア経由の8→8.1アップデートだけだろ
ダウンロード版の8.1のisoに適用されるわけではない
488名無し~3.EXE:2014/04/09(水) 19:44:33.53 ID:i+oqKlrR
DL版8.1のインストゥール画面の最初にアップデートの選択が出てくるが
これとは違うわけか?
489名無し~3.EXE:2014/04/09(水) 20:00:17.37 ID:BX9zCww6
まあ5月まで待ってればダウンロード版も差し替わるだろうね。
490名無し~3.EXE:2014/04/09(水) 20:29:00.49 ID:FS7iEGfN
インストゥール
491名無し~3.EXE:2014/04/09(水) 20:31:54.35 ID:RAWvkbef
インスマンス
492名無し~3.EXE:2014/04/09(水) 20:37:22.56 ID:O2aE36wp
俺、DL回数不安だからお前等人柱よろしく
493名無し~3.EXE:2014/04/10(木) 03:36:11.97 ID:2sY7KsRN
update1統合からインスコとWUから当てた奴とではかなり容量差出るな・・
消す前にフォルダごとの容量調べるんだったわ
494名無し~3.EXE:2014/04/10(木) 04:25:24.37 ID:rZFcsa/U
クリーンアップすれば殆ど変わらない
495名無し~3.EXE:2014/04/10(木) 05:01:26.46 ID:PRF7GAtR
.msuを直接適用すると中身の.cabがコピーされて残るからな。
496こっちにも書き込んでおく:2014/04/10(木) 10:28:12.93 ID:B4mcE17o
統合インストールイメージの作成手順

準備
1. Windows ADKをインストール
2. Windows8.1のインストールファイルはC:\ESD\Windowsフォルダに残してある。
3. アップデートファイルはC:\Updateフォルダにコピーしておく。
4. C:\mountフォルダを作成しておく。

管理者権限でコマンドプロンプトを起動して以下のコマンドを順に実行(コピペでOK)

Dism /Mount-Image /ImageFile:C:\ESD\Windows\sources\install.wim /index:1 /MountDir:C:\mount
Dism /Image:C:\mount /Add-Package /PackagePath:C:\Update\Windows8.1-KB2919442-x64.msu
Dism /Image:C:\mount /Add-Package /PackagePath:C:\Update\Windows8.1-KB2919355-x64.msu
Dism /Image:C:\mount /Add-Package /PackagePath:C:\Update\Windows8.1-KB2932046-x64.msu
Dism /Image:C:\mount /Add-Package /PackagePath:C:\Update\Windows8.1-KB2937592-x64.msu
Dism /Image:C:\mount /Add-Package /PackagePath:C:\Update\Windows8.1-KB2938439-x64.msu
Dism /Image:C:\mount /Add-Package /PackagePath:C:\Update\Windows8.1-KB2934018-x64.msu
Dism /Unmount-Image /MountDir:C:\mount /commit

コマンドプロンプトを終了させる。

WindowsSetupBox.exeを起動してISOファイルを作成。
497名無し~3.EXE:2014/04/10(木) 12:46:24.13 ID:v3pbzksj
>>496
498名無し~3.EXE:2014/04/10(木) 15:29:00.24 ID:5JeW4+1d
結局自分で統合しないとダメなんだな
さっさと配布してくれりゃ一番いいのにな
499496:2014/04/10(木) 16:16:58.48 ID:B4mcE17o
すまなかった。
このやり方はRTM版でないとできない。
ダウンロード版にinstall.wimは存在しない。
申し訳なかった。
500名無し~3.EXE:2014/04/10(木) 16:47:17.32 ID:mD4BcakO
なんぢゃそらあああああああ
501名無し~3.EXE:2014/04/10(木) 17:03:33.31 ID:sLHl0bBy
update1が店頭に並ぶのはいつごろかな
502名無し~3.EXE:2014/04/10(木) 17:27:04.38 ID:d5EpR8uS
esdだからか
503名無し~3.EXE:2014/04/10(木) 21:54:22.15 ID:T2m2jSRM
結局、sysprepで無理矢理wim吐かせるしかねぇのか・・・
DL版の中身にUpdate1適用さっさとしろやハゲ
504名無し~3.EXE:2014/04/10(木) 22:29:57.11 ID:dXlZSdAx
もう差し替えられてるけど
505名無し~3.EXE:2014/04/10(木) 23:33:10.26 ID:8KOZ3KtS
8.1をクリーンインスコした直後のイメージに書き戻して
UPDATE1を当てようとしたら失敗して、なんじゃこりゃと思ったら
Windows8.1-KB2919442-x64.msuを先に当てないと
インスコできないんだな
506名無し~3.EXE:2014/04/11(金) 01:21:03.25 ID:H6n++YWh
差し替えられてないけど
507名無し~3.EXE:2014/04/11(金) 12:29:31.76 ID:q8nnybZi
試しにReverse Integration(=一旦インストール→Update適用→再イメージング)して
8.1 Pro DL版のinstall.esdから8.1 Pro with Updateのinstall.wimを作ってみたけど
サイズが結構でかくなった(3.74GB・元のinstall.esdは2.44GB)
WinSxSあたりを整理した方がいいのかな
508名無し~3.EXE:2014/04/11(金) 13:54:33.31 ID:xG19JdmO
8proアップブレード版で、7台のXP→8→8.1updateにしようかと思ったけど、2台だけupdateまでこぎ着けたわ
8.1にするのに8の更新プログラム適用が100個くらいあってそれが超時間かかった
509名無し~3.EXE:2014/04/11(金) 14:01:13.66 ID:em90sZKJ
意味無いし
510名無し~3.EXE:2014/04/11(金) 15:34:38.63 ID:Nbu6L/8O
しかもスレチ
511名無し~3.EXE:2014/04/11(金) 16:30:48.10 ID:xG19JdmO
スレチじゃないし、それをサポートするのがお前たちだろう
さあ教えろ
512名無し~3.EXE:2014/04/11(金) 16:33:31.16 ID:6jv+39Sj
ここはお前のためのサポセンじゃねぇし
消えろよ屑が
513:2014/04/11(金) 17:36:14.66 ID:xG19JdmO
こういう風に人を恫喝することしか出来ない奴って増えたよなw
自分がかっこいいとでも思ってるのかしら?
514 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2014/04/11(金) 17:42:29.05 ID:A933i8jQ
お前に何か教えたい奴はいねーよ
サッサと失せろクズ
515名無し~3.EXE:2014/04/11(金) 17:51:41.09 ID:Tc1/KXcd
恫喝してる本人が恫喝なんて言葉使うなよww
516名無し~3.EXE:2014/04/11(金) 17:59:45.58 ID:BKmbqFfX
爆釣www
517名無し~3.EXE:2014/04/11(金) 18:15:27.64 ID:ibkMhgI4
爆釣wwwwwww
出た爆釣wwwwwww
518名無し~3.EXE:2014/04/11(金) 18:41:46.44 ID:oW+sp/UG
はいはい
DL版8.1にUpdate統合してイメージ作成する術が確立するまで
子供はレスしないでね
519名無し~3.EXE:2014/04/11(金) 21:28:14.89 ID:m7eT7qPs
結局、優待DL版の8.0からストアで8.1にアップグレードしたら
a)8.1無印?
b)8.1+その時までのwindowsupdate込み
c)8.1update
どれになるの?
520名無し~3.EXE:2014/04/11(金) 21:33:27.35 ID:oW+sp/UG
なぜC以外になると思うのかリカイフノウ
521513:2014/04/11(金) 23:04:22.46 ID:8RZd08Fw
>>518
そういえば、まだ1週間も経ってないんだよな
ちょっと気が早すぎたみたいで、いろいろとごめんなw
522名無し~3.EXE:2014/04/11(金) 23:20:50.47 ID:m7eT7qPs
>>520
ここ数日間のレスを見たらそう思うよ?
523名無し~3.EXE:2014/04/12(土) 00:35:32.90 ID:KMphaTuc
DL回数の上限も諸説入り乱れてるから身動きとれまへん
524名無し~3.EXE:2014/04/12(土) 00:55:27.25 ID:gQl71tlm
DL回数上限到達して、お客様相談室まで行きメディアゲットしてたツワモノ知ってる

仮に到達しても問題ないと思うよ
525名無し~3.EXE:2014/04/12(土) 07:34:38.43 ID:H4cPJXCj
>>524
そういうのをごね得という。一般の人にはかなりきついだろうな。
善人ほどごねられないだろう。
526名無し~3.EXE:2014/04/12(土) 07:57:17.21 ID:L2qPGgh/
>>525
以前クリーンインストールしたくてメディアくれって
電話したんだが、ごねれば良かったのか。。。失敗したなぁ。
527名無し~3.EXE:2014/04/12(土) 09:08:10.63 ID:JXrWDlln
>>519
よくもまあこんなレスを考えつくもんだ
528名無し~3.EXE:2014/04/12(土) 15:26:49.17 ID:cD3Ju0vV
正規ライセンス持ちにメディアを実費で送ってくれるサービスがあったはずだが。
それじゃあかんのか?
二千円くらい
529名無し~3.EXE:2014/04/12(土) 16:58:49.07 ID:Niytrd+S
以下、ISOでくれって話
530名無し~3.EXE:2014/04/12(土) 17:00:42.39 ID:tu79sjRE
memtestでエラーが出たメモリでクリーンインスコしたら不具合起こりますか。
531名無し~3.EXE:2014/04/12(土) 17:08:37.34 ID:cY2NRZF+
メモリエラーを何だと思ってやがる
532名無し~3.EXE:2014/04/12(土) 17:40:26.49 ID:tu79sjRE
よく解らないので教えて下さい。
533名無し~3.EXE:2014/04/12(土) 17:55:08.29 ID:+XtiG3iP
>>499 496
>RTM版じゃないとinstall.wimは存在しなかった。
ダウンロード版は boot.wim でマウントしたら統合できたよ

Dism /Mount-Image /ImageFile:C:\ESD\Windows\sources\boot.wim /index:1 /MountDir:C:\mount

あとなぜかADKを入れなくてもコマンド入力できた(ADKインスコ忘れてた)
534名無し~3.EXE:2014/04/12(土) 18:03:39.40 ID:JXrWDlln
>>532
CPU「OSケーキ作るどー!玉子10個持ってこーい!」
メディア鶏舎から10個取り出して、玉子パック(メモリ)に入れる
でも玉子パックの1つに穴が開いてて(メモリエラー)、玉子1個失う
CPU「おい、玉子1個足んねーぞゴルァ!OSケーキ作んのやめやめ」と激おこ→青画面
ストレージのケージで中途半端に出来上がった残骸は異形の何か
535名無し~3.EXE:2014/04/12(土) 18:18:17.98 ID:L2qPGgh/
>>528
断られた上に、自分で新品買えとか言われたよ。
プリインストールのOEM製品だからか販売してるところに言えとかも言われたな。
536535:2014/04/12(土) 18:21:47.46 ID:L2qPGgh/
新品ってwindows8.xのインストールメディア新品製品ってことね。
わかってるとは思うけど念のため。
537名無し~3.EXE:2014/04/12(土) 18:23:53.74 ID:tu79sjRE
>>534
よく解りました。ありがとうございます。
明日尼から交換品が届くまで待ちます。
538名無し~3.EXE:2014/04/12(土) 18:47:19.20 ID:npR3zxko
>>527
何が言いたいのかわかんないよ

どういうこと?

このスレをみたら>>519を確定するような情報があったっけ?
539名無し~3.EXE:2014/04/12(土) 23:06:41.59 ID:3yFOvsD2
>>533
boot.wimじゃ意味ないだろ
540名無し~3.EXE:2014/04/12(土) 23:19:51.50 ID:ZIknvHd6
意味無いっすね 何も入ってないに等しいっすね
541名無し~3.EXE:2014/04/13(日) 00:52:35.00 ID:zj9Ol/da
>>539
へ?
542名無し~3.EXE:2014/04/13(日) 00:58:29.59 ID:yAYgiy0R
boot.wimだとインストーラー展開前までの機能しか無いWindows PE 5.x相当にしかならなく
543名無し~3.EXE:2014/04/13(日) 09:26:25.03 ID:EVWCs7y5
Win8のキー使えないならメディアだけ有っても意味ないよな
544名無し~3.EXE:2014/04/13(日) 12:01:57.54 ID:TMpJ7fBV
ISOまだぁ???
545名無し~3.EXE:2014/04/13(日) 12:27:38.75 ID:mPCuCNAv
もうこねーよ
546名無し~3.EXE:2014/04/13(日) 12:39:06.31 ID:zj9Ol/da
確かにダメだった
いま出てきたスタート画面は紛れもなく8.1だ。失敗した
一連の作業時間、電気代、夜食代、やる気、DL1回がもったいなかったうえ
寝ぼけて回線切るの忘れててVPに入れた8.1が認証されてしまった
なんかいろいろ喪った。もうだめぽ
547名無し~3.EXE:2014/04/13(日) 16:36:31.97 ID:Ys4WlTPc
>>546
…ま、よく頑張った
あとの事は後進に任せ、安心して眠りにつくがよい
548名無し~3.EXE:2014/04/13(日) 17:34:30.77 ID:trlu+GN+
引き続きDL版Win8のキーで8.1 with Updateをクリーンインスコする方法お待ちしております

はやくしろハゲ
549名無し~3.EXE:2014/04/13(日) 17:54:54.75 ID:ISfp9w/3
>>546
なんにもせんで人柱を盾にしてる連中よりええよ。

ま、オレのことなんだがw
550ひみつの文字列さん:2024/10/16(水) 20:22:11 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
551名無し~3.EXE:2014/04/13(日) 18:46:15.81 ID:0Qh+7wh7
(続き)
6. コマンドプロンプト上で
echo list volume | diskpart
を実行してドライブ文字を確認
※以下8.1DL版がインストールされたパーティションを D:\ / 8.1UpdateのISOがマウントされたドライブを E:\ とする

7. コマンドプロンプト上で
md D:\Temp
を実行して作業用フォルダを作成
※インストールディスクで起動した状態ではTemp領域が不足するため

8. コマンドプロンプト上で以下の6個のコマンドを順番に実行してUpdateを適用
dism /Image:D:\ /Add-Package /PackagePath:E:\Windows8.1-KB2919442-x**.msu /ScratchDir:D:\Temp
dism /Image:D:\ /Add-Package /PackagePath:E:\Windows8.1-KB2919355-x**.msu /ScratchDir:D:\Temp
dism /Image:D:\ /Add-Package /PackagePath:E:\Windows8.1-KB2932046-x**.msu /ScratchDir:D:\Temp
dism /Image:D:\ /Add-Package /PackagePath:E:\Windows8.1-KB2937592-x**.msu /ScratchDir:D:\Temp
dism /Image:D:\ /Add-Package /PackagePath:E:\Windows8.1-KB2938439-x**.msu /ScratchDir:D:\Temp
dism /Image:D:\ /Add-Package /PackagePath:E:\Windows8.1-KB2934018-x**.msu /ScratchDir:D:\Temp
※環境によっては非常に時間がかかるので注意(特にUpdate本体のKB2919355)
なおdismコマンドはオプションの書式も含めて大文字/小文字の区別はなくてもOK

9. コマンドプロンプト上で
rd D:\Temp
を実行して作業用フォルダを削除

10. コマンドプロンプト上で
wpeutil shutdown
を実行して仮想PCをシャットダウン
552名無し~3.EXE:2014/04/13(日) 18:46:59.79 ID:0Qh+7wh7
(続き)
11. 8.1DL版をインストールした仮想ディスクがVHD以外(vmdkやvdi)の場合はNHC等を使ってVHDに変換
ttp://euee.web.fc2.com/tool/nhc.html

12. 8.1DL版をインストールしたVHDをホストPCでマウント
ttp://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/1231vhdmount/vhdmount.html

※Vista以前の場合は例えばVirtual Serverに含まれているvhdmount.exe等を使ってVHDをマウントできる
ttp://fullcover.blog.so-net.ne.jp/2012-11-14

以下8.1DL版がインストールされたパーティションを F:\ とする

13. ホストPCのコマンドプロンプト上で以下のコマンドを実行してUpdate適用済み8.1DL版からイメージを作成
※これも環境によっては時間がかかるので注意

・Win7以前の場合(1でダウンロードしたimagex.exeを使用)
imagex /compress maximum /check /verify /capture F:\ install.wim "Win8.1 Update"

・Win8以降の場合(OS標準のdismコマンドを使用)
dism /Capture-Image /ImageFile:install.wim /CaptureDir:F:\ /Name:"Win8.1 Update" /Compress:max /CheckIntegrity /Verify

14. VHDをアンマウント

15. 8.1DL版のinstall.esdを13で作ったinstall.wimと差し替えてei.cfg入りでインストールディスクを作成
※元のinstall.esdは別の場所に保存しておくこと

以上

なお手順はできるだけ確認してから書いたつもりだけど間違ってたり試してうまくできなかったりしてもあしからず
あとx64だと一層DVDに書き込めるかどうかぎりぎりの容量になると思うので
作ったinstall.wimをコンパクト化する方法が分かる人は情報よろしく
※dismコマンドの/Cleanup-Imageとかではうまくできなかった
553名無し~3.EXE:2014/04/13(日) 18:52:22.35 ID:yAYgiy0R
MSDN/TechNetからダウンロード。
554名無し~3.EXE:2014/04/13(日) 20:43:35.32 ID:trlu+GN+
>>550-552
これ昔、優待購入スレに貼られてたsysprep使って取り出せるinstall.wimとはまた違うものなんか?
555名無し~3.EXE:2014/04/13(日) 20:47:37.91 ID:HY3e/zSU
ぶっちゃけそこまで手間掛けて統合するに価値あるほどの更新じゃないけどな、Update1は。
556名無し~3.EXE:2014/04/13(日) 20:49:00.27 ID:Gy2CLZGj
今までのhotfixを内包してるだけでも価値あるだろ
557名無し~3.EXE:2014/04/13(日) 21:00:38.44 ID:Wgw+2irL
Update適用しないと今後パッチこないし
558名無し~3.EXE:2014/04/13(日) 21:03:31.61 ID:JU9Snvr5
roll-upとして見ても1GBないから微妙
559名無し~3.EXE:2014/04/13(日) 23:27:15.97 ID:ALAk2olK
Service Packが100MBとか200MBで済んでた時期が懐かしいなぁ
560名無し~3.EXE:2014/04/13(日) 23:31:05.65 ID:bwMrpmBg
どうして /nobackup オプションが無くなったんだ・・・
561名無し~3.EXE:2014/04/13(日) 23:36:12.38 ID:ALAk2olK
>>560
うわー懐かしいわw
562名無し~3.EXE:2014/04/14(月) 23:28:41.34 ID:gOcHtepx
ストア経由での8→8.1アップグレードはもうUpdate適用済みになっているようなので
8 Pro x64 DL版を仮想PCにインストールしてダウンロードしたUpdate適用済みの8.1 Pro x64のinstall.esdと
Update適用済みの8.1評価版x64を組み合わせてインストールディスクを作って
8 Pro DL版のキーを使って物理PCに新規インストール(550で試したのとは別のキーとPCの組み合わせ)してみたら
この方法でもUpdate適用済みの状態で8.1 Pro x64がインストールできて認証も通った

この方法だとダウンロード回数の制限にはかからないし
コマンド操作等も不要でMS純正に近い構成のインストールディスクが作れるので
自分でUpdate適用済みの8.1インストールディスクを作るならこちらの方がいいかも

1. ei.cfg入りの8DL版インストールディスクを使って8を仮想PC等に新規インストール

2. 8.1にアップグレードするために必要なKB2871389をインストールして再起動
x86
ttp://www.microsoft.com/ja-jp/download/details.aspx?id=40076
ttp://download.microsoft.com/download/0/C/6/0C67F34D-1F09-429D-B55E-794177982162/Windows8-RT-KB2871389-x86.msu
x64
ttp://www.microsoft.com/ja-jp/download/details.aspx?id=40098
ttp://download.microsoft.com/download/6/7/B/67BB1487-B67A-4B3C-BF49-140AB1CF7B5F/Windows8-RT-KB2871389-x64.msu

3. ストア経由で8.1にアップグレード開始
※ei.cfg入りでインストールしてプロダクトキーの入力をスキップした認証不可な状態の8でもそのまま8.1にアップグレード可能

4. 8.1のダウンロードが完了してインストールが始まってから再起動するまでの間に
C:\$Windows.~BT\Sources\フォルダ(C:\$Windows.~BT\は隠しフォルダになっているので注意)から
Update適用済みの8.1のinstall.esd(x86:約2GB/x64:約2.5GB)を別の場所にコピー
※install.esdは8.1へのアップグレードが完了すると消えてしまうので必ず別の場所にコピーして保存すること
インストールが始まってから再起動するまでには時間的な余裕は十分あるのであわてて作業する必要はない
(再起動の確認メッセージが出てからでも自動的に再起動するまで約15分間の猶予がある)
なおinstall.esdを保存するのが目的なので8.1へのアップグレードは途中でやめてもOK
563ひみつの文字列さん:2024/10/16(水) 20:22:11 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
564名無し~3.EXE:2014/04/14(月) 23:30:08.51 ID:gOcHtepx
補足

8.1Updateは一般公開される直前に適用する5個のアップデートの最後がKB2949621→KB2934018に差し替えになったみたいけど
現在MSから公式に配布されているUpdate適用済み8.1のイメージは全てKB2949621の時点でビルドされたもののようで
例えば550-552の手順で自分で8.1Updateを適用したinstall.wimからインストールしたUpdate適用済み8.1では
インストール直後にWindows Updateに表示される項目が
ttp://i.imgur.com/RAmILZg.png
のように9個になっていて8.1Update(KB2919355)関連の項目は表示されないが
今回の手順でストア経由でダウンロードしたinstall.esdを使ってインストールしたUpdate適用済み8.1だと
インストール直後にWindows Updateに表示される項目が
ttp://i.imgur.com/1enNsKO.png
と11個になっていて8.1Update関連の項目が表示される
※上の画像でKB2919355の一つ上の項目(1.0MB)はKB2939087
ttp://support.microsoft.com/kb/2939087
おそらくKB2939087をインストールした後でKB2919355を選ぶと
KB2934018に相当するアップデートが適用されるものと思われる

なおストア経由で8→8.1 with Updateのアップグレードをした場合は
途中で一部のアップデートが自動的に適用されているのか
アップグレード完了直後にWindows Updateに表示される項目は
ttp://i.imgur.com/jcQB5EX.png
のように8個になっていた
※自分で統合したinstall.wimを使った場合より1個減っている分(2.0MB)はKB2933809
ttp://support.microsoft.com/kb/2933809
565名無し~3.EXE:2014/04/14(月) 23:36:54.41 ID:tzwBHSEr
虚しくならないか?
566名無し~3.EXE:2014/04/14(月) 23:41:06.47 ID:PcVpbwtq
EditionID いじるだけで評価版が製品版CDに化けちゃうの?
567名無し~3.EXE:2014/04/14(月) 23:46:03.59 ID:tzwBHSEr
ei.cfg弄るだけじゃ無理だよ。
568名無し~3.EXE:2014/04/14(月) 23:49:15.24 ID:zmUCUt9+
>>564
ttp://i.imgur.com/1enNsKO.png でKB2919355が表示されるってことは当たってないんちゃうの?
569名無し~3.EXE:2014/04/15(火) 00:15:35.22 ID:EpDvDKOh
>>562-564
情報さんくす
570名無し~3.EXE:2014/04/15(火) 00:30:16.76 ID:nES+SkCk
>>568
MSDN/TechNetの8.1 with UpdateのISOでインストールしてもKB2919355は表示されるし
>>563の8.1 with Updateの評価版を使っても同じ
だから>>564の内容で合ってると思う

しばらくしたら新しいISOへの差し替えもあるかもね
571名無し~3.EXE:2014/04/15(火) 00:46:12.73 ID:2vHbKDoB
Windows8.1-KB2934018-x64.msuは126.4MBだから、それで合ってるかと
572496:2014/04/15(火) 07:09:14.26 ID:dV4YLQEN
見切り発車してしまい、申し訳ありませんでした。
ここ数日、Windows ADKを勉強して、ようやく、すっきりとできる方法を思いつきました。
今度は完璧です。

ESDイメージをマウントすることはできないので
一旦、展開してWIMイメージにキャプチャし直してからマウントするという方法です。

できあがったISOはVMWare Playerで動作確認しました。
573496続き:2014/04/15(火) 08:17:08.95 ID:dV4YLQEN
ダウンロード版Windows8.1 ProのUpdate統合インストールイメージ作成

準備および前提
1. Windows8.1のインストールファイルはC:\ESD\Windowsに残してある。
2. アップデートファイルはC:\Updateフォルダにコピーしておく。
3. C:\mountフォルダを作成しておく。
4. C:\Restoreフォルダを作成しておく。

Cドライブに20GBほどの空き容量が必要です。
Windows ADKをインストールする必要はありません。
574496続き:2014/04/15(火) 09:10:45.75 ID:dV4YLQEN
忍法帳レベルが低く長文を書けないために、連続投稿規制にひっかかって
しまい、うまく書き込めません。
txtファイルをアップしたのですが修行中はリンク禁止になってしまっています。
dotup アップローダのwww.dotup.org4996704.txt.htmlにアップしてあります。
申しわけありません。
長文が書き込めるようになったら、こちらにまとめたいと思います。
575名無し~3.EXE:2014/04/15(火) 09:15:23.65 ID:0935F5jw
支援
576名無し~3.EXE:2014/04/15(火) 09:15:38.52 ID:aMeD0Fr/
>>573

準備と前提の続きは、どうするのですか。
>>496と全く同じでいいですか。
なお、実行PCは、Windows 8.1が前提ですか。
それとも、Windows 8.1のISOを作成したWindows 7 でもいいですか。

ご教示よろしくお願いします。
577496続き:2014/04/15(火) 09:18:43.14 ID:dV4YLQEN
だれか長文を書ける人がwww.dotup.org4996704.txtをダウンロードして
コピペしてくれませんか。
578名無し~3.EXE:2014/04/15(火) 09:21:34.46 ID:mxJFyvXR
>>573-574
行数オーバーになるのでどっちにしろ無理だね
分割上げするついでに初めから書いておく
579名無し~3.EXE:2014/04/15(火) 09:22:50.99 ID:mxJFyvXR
統合ディスク作成方法その1

ダウンロード版Windows8.1 ProのUpdate統合インストールイメージ作成

準備および前提
1. Windows8.1のインストールファイルはC:\ESD\Windowsに残してある。
2. アップデートファイルはC:\Updateフォルダにコピーしておく。
3. C:\mountフォルダを作成しておく。
4. C:\Restoreフォルダを作成しておく。

Cドライブに20GBほどの空き容量が必要です。
Windows ADKをインストールする必要はありません。

管理者権限でコマンドプロンプトを立ち上げて以下のコマンドを順に実行(コピペでOK)
Dism /apply-image /imagefile:C:\ESD\Windows\sources\install.esd /index=1 /ApplyDir:C:\Restore
Dism /Capture-Image /ImageFile:C:\ESD\Windows\sources\install.wim /CaptureDir:C:\Restore /Compress:maximum /Name:"install"
Dism /Mount-Image /ImageFile:C:\ESD\Windows\sources\install.wim /index:1 /MountDir:C:\mount
Dism /Image:C:\mount /Add-Package /PackagePath:C:\Update\Windows8.1-KB2919442-x64.msu
Dism /Image:C:\mount /Add-Package /PackagePath:C:\Update\Windows8.1-KB2919355-x64.msu
Dism /Image:C:\mount /Add-Package /PackagePath:C:\Update\Windows8.1-KB2932046-x64.msu
Dism /Image:C:\mount /Add-Package /PackagePath:C:\Update\Windows8.1-KB2937592-x64.msu
Dism /Image:C:\mount /Add-Package /PackagePath:C:\Update\Windows8.1-KB2938439-x64.msu
Dism /Image:C:\mount /Add-Package /PackagePath:C:\Update\Windows8.1-KB2934018-x64.msu
Dism /Unmount-Image /MountDir:C:\mount /commit

コマンドプロンプトを終了させる。
580名無し~3.EXE:2014/04/15(火) 09:23:20.86 ID:mxJFyvXR
その2


C:\ESD\Windows\sources\install.esdを削除するか移動して下さい。

WindowsSetupBox.exeを起動してISOファイルを作成。

この方法で出来るISOファイルは容量が大きすぎてDVD-Rにおさまりません。
DVD-Rにおさめたい場合、install.wimを再びinstall.esdに圧縮して下さい。
1時間以上かかりました。
ISOサイズは4.9GBほどから3.5GBほどまで小さくできます。

dism /Export-Image /SourceImageFile:"C:\ESD\Windows\sources\install.wim" /SourceIndex:1 /DestinationImageFile:"C:\ESD\Windows\sources\install.esd" /Compress:recovery

C:\ESD\Windows\sources\install.esdの作成完了後にC:\ESD\Windows\sources\install.wimを削除するか移動してからISOファイルを作成して下さい。
581名無し~3.EXE:2014/04/15(火) 09:25:12.07 ID:aMeD0Fr/
>>576です

dotup アップローダサイトからダウンロードできました。

早とちりの質問でした。
582496続き:2014/04/15(火) 09:26:42.03 ID:dV4YLQEN
>>576
ありがとう。恩に着ます。
583496続き:2014/04/15(火) 09:28:26.77 ID:dV4YLQEN
間違いました。
>>578
ありがとう。恩に着ます。
584名無し~3.EXE:2014/04/15(火) 09:33:26.57 ID:mxJFyvXR
>>583
いえいえ
ついでなので>>579-580の解説
前の方法だとinstall.wimが無いのでこの方法が使えないからDismコマンドで
install.esdをinstall.wimに解凍してUpdate適用
ただし、install.wimが大きすぎてDVDに収まらないので再度、install.esdで再圧縮
585名無し~3.EXE:2014/04/15(火) 09:41:36.86 ID:0935F5jw
install.esd 解凍する方法見つかったんだな
それだけでもすごいわ
586名無し~3.EXE:2014/04/15(火) 10:55:50.76 ID:oKvc7K2r
esdにしなくてもwim自身圧縮機能持ってるが
587名無し~3.EXE:2014/04/15(火) 10:58:48.06 ID:VCtN/cj+
UEFIブートもOKなん?
588名無し~3.EXE:2014/04/15(火) 12:00:25.15 ID:oRV2moke
>>573
gjなんだが、そのうちDL版がUpdate適用済となるかも&回数増やしたくないってのがあっていまいち踏み切れん
ESD入れてたHDD棄てなきゃよかった
589名無し~3.EXE:2014/04/15(火) 13:59:43.92 ID:aMeD0Fr/
>>573 >>579 >>590
教えて下さい。

レシピに従い >>580

WindowsSetupBox.exeを起動してISOファイルを作成。

まで来て、WindowsSetupBox.exeをダウンロードして実行しました。
その結果プロダクトキーの入力画面が表示され、
Window8のプロダクトキーを入力しましたが、

プロダクトキーが合っていません。のエラーで、再入力を求められます。
ここには、Windows 8.1のプロダクトキーが必要なのでしょうか。
下記のためWindows 8.1のプロダクトキーの持ち合わせはありません。

ちなみに、現在のWindows 8.1は、Windows 8 Proアップgレード版を購入(32bit、64bit媒体同梱版ー\5、800)し、
windows8のプロダクトキーとWindows 8.1のインストーラーで、Windows 8.1のISOふぁいるを作り、
これをDVDに焼いて、クr−ンインストールしたものです。
590名無し~3.EXE:2014/04/15(火) 14:42:39.11 ID:dcV5AAa8
>>589
あなたのWindowsは対象外です
すぐにスレを閉じてログを消去してください
591名無し~3.EXE:2014/04/15(火) 14:48:38.12 ID:eRWLHNLv
はい
592名無し~3.EXE:2014/04/15(火) 15:01:47.99 ID:5pKOOmos
>>589
ei.cfg で回避するだけ
593名無し~3.EXE:2014/04/15(火) 15:02:39.45 ID:dV4YLQEN
>>589
普通は説明する必要がないので省略しましたが

ダウンロードしたファイルを消去してしまった後は

C:\ESD\Windowsにファイルをコピーするだけではダメです。

Windows8.1のインストールファイルをダウンロードした時に作成される
C:\Users\ユーザー名\AppData\Local\Microsoft\WebSetupが
残っていないとISOを作ることはできません。
594名無し~3.EXE:2014/04/15(火) 16:07:23.54 ID:aMeD0Fr/
>>593 
>>589です。

追加説明ありがとう。

C:\Users\ユーザー名\AppData\Local\Microsoft\WebSetup
を復元して、Windows 8.1 インストーラーを実行したら、
ISO/USB作成画面が出て、現在ISOファイル作成中です。

なお、
Windows8.1のISOファイルを作ったのは、別のWindows 7 Pro SP1 X64期だったのですが、
今回のDismコマンドがこのWindows 7機ではエラーとなるため、
Windows 8.1Pro x64 Update適用機で実施していました。
このPCに“WebSetup”を復元して、処理続行可能となりました。

まずはご報告まで。
595名無し~3.EXE:2014/04/15(火) 16:50:44.20 ID:aMeD0Fr/
>>593
>>594です
たびたび申し訳ありません。

ISOファイルを小さくするための、
dism /Export-Image /SourceImageFile:"C:\ESD\Windows\sources\install.wim" /SourceIndex:1

/DestinationImageFile:"C:\ESD\Windows\sources\install.esd" /Compress:recovery

C:\ESD\Windows\sources\install.esdの作成完了後にC:\ESD\Windows\sources\install.wimを削除するか移動してからISO

ファイルを作成して下さい。

はどのタイミングで実行するか、ご教示ください。
596名無し~3.EXE:2014/04/15(火) 17:25:52.93 ID:dV4YLQEN
>>595
ISOを作成する前です。
597名無し~3.EXE:2014/04/15(火) 17:31:46.44 ID:dV4YLQEN
ちょっと考えが及びませんでしたが
作業終了後にC:\Restoreフォルダを削除するのは
Windows8.1上からは無理な感じです。
回復メニューからコマンドプロンプトを立ち上げて
rd /s C:\Restoreを実行して削除して下さい。
598名無し~3.EXE:2014/04/15(火) 17:41:32.75 ID:5pKOOmos
>>597
単純に管理者権限で削除すればいいんじゃね?
599名無し~3.EXE:2014/04/15(火) 17:46:54.63 ID:aMeD0Fr/
>>596-597
>>595です。

早速のご教示ありがとうございます。

なお、C:\Restoreフォルダの削除は、Windows PE 3.1からやっています。

これから外出のため、明日、再度ゼロからやり直してみます。
何かあれば、ご支援ください。
600名無し~3.EXE:2014/04/15(火) 17:53:28.66 ID:otUz+8oV
>>599
>何かあれば、ご支援ください。

あなた最悪。
要は今後も俺のサポートセンターになれってことでしょ?
601名無し~3.EXE:2014/04/15(火) 17:56:17.40 ID:KHFGGiDu
>>597
適当なVHDファイルを作成&マウントしてそこにApply-Imageすれば
終わった後にVHDを切断してファイル削除するだけでOK。
あとApply-Imageしたフォルダを/Imageに指定して先に統合を済ませてから
Capture-Imageする方が無駄が少ない気がする。
602名無し~3.EXE:2014/04/15(火) 18:49:05.57 ID:dV4YLQEN
>>601
私の能力などたかが知れていますので
どんどん改善して行って下さい。
誰かが自動化できるものを作ってくれれば
ありがたいです。
603名無し~3.EXE:2014/04/15(火) 19:04:17.52 ID:5pKOOmos
604名無し~3.EXE:2014/04/16(水) 00:04:10.27 ID:JJbcibor
だれか酔っ払いでも分かるようにまとめてくれ
605名無し~3.EXE:2014/04/16(水) 00:43:41.59 ID:s3/RQ4jl
>>604
素面になるがよい
606名無し~3.EXE:2014/04/16(水) 00:49:10.77 ID:YIAOxoOc
>>605
www.kobuya.net/shop/gazo/ti0601/11.jpg
607名無し~3.EXE:2014/04/16(水) 01:09:14.72 ID:s3/RQ4jl
>>606
小6から人生やり直せ
608名無し~3.EXE:2014/04/16(水) 01:43:23.83 ID:UO54M2+I
609名無し~3.EXE:2014/04/16(水) 03:10:11.85 ID:spEpDAJt
>>608
冷や麦
610名無し~3.EXE:2014/04/16(水) 06:51:44.81 ID:dXtPYITd
>>607
日本語「麺」→中国語「面」なんだよな。
606は以下のいずれかかと。
1.中国人
2.日本語を忘れた日本人
3.小六
611名無し~3.EXE:2014/04/16(水) 07:07:25.24 ID:kIQuezg3
>>610
釣りですか?
612名無し~3.EXE:2014/04/16(水) 07:49:14.90 ID:s3/RQ4jl
>>610
どれかだとしてももうここには現れないであろう
最早死に体
613名無し~3.EXE:2014/04/16(水) 09:16:53.02 ID:u0aS2cAY
しらふ
614名無し~3.EXE:2014/04/16(水) 13:16:42.75 ID:Gng+lZqA
一連のギャグだろ^q^
酔っ払っている→酔を覚ませ→しらふをそーめんと読ます画像ギャグ→つまらん小6でももう少しマシ→いきなり頓珍漢な解説を始めるすべり芸
615名無し~3.EXE:2014/04/16(水) 13:25:47.48 ID:JJbcibor
俺のせいで脱線してしまってすまん
でも頭いたい
だれか二日酔いでも分かるようにまとめ頼む
616名無し~3.EXE:2014/04/16(水) 13:45:56.84 ID:pCykOV5h
1200円の優待版でも>>2の方法で作った8.1だと
アップグレード版じゃなくてクリーンインストールができるバージョンになる
ってことなの?
617名無し~3.EXE:2014/04/16(水) 13:54:53.35 ID:u0aS2cAY
>>615
1.必要なファイルを入手する
2.マウント用の空フォルダ、F:\mount を作成する
3 他ファイル、フォルダも用意する。F:がないならスクリプトを書き換える
4.ディスクの管理で「操作 - VHDの作成」で16GBくらいの可変サイズVHDを作成する。VHD ファイルの名前や置き場所はどこでもいい。
  パーティションを作成して F:\mount にマウントし、NTFSでフォーマットする。
5.Win+R で powershell_ise と入力して実行する
  下記スクリプトを powershell_ise の編集画面に入力し、「スクリプトを実行」する
  ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/win/1359719778/274
6.結果をこのスレに書き込む
7.成功なら俺もやってみるかも。


>>616
ですだよ
618名無し~3.EXE:2014/04/16(水) 13:55:42.20 ID:6ulOFfRC
>>616
一度騙されてその通りにやってみよ。人生常に勉強だ
>>546を見習え
619616:2014/04/16(水) 15:22:02.13 ID:pCykOV5h
できますた
そもそも8.1にアップグレード版ってものはなかったんだな
620名無し~3.EXE:2014/04/16(水) 15:32:10.05 ID:DWUxcdZA
>>616
あれー1200円版のキーで俺できなかったよ。
なにが悪いんだろ。ei.cfgくらいしかいじるところないよね
621名無し~3.EXE:2014/04/16(水) 15:39:03.27 ID:XvS0s5E4
>>620
またオマエか
どうしても出来ない事にしたいんだなw
622名無し~3.EXE:2014/04/16(水) 15:44:31.88 ID:JJmbIF94
■C:\Users\ユーザー名\AppData\Local\Microsoft\WebSetupを削除してしまった場合のISO作成法
を追加しました。
www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4999006.txt.html

また誰かコピペお願いします。
623名無し~3.EXE:2014/04/16(水) 15:45:05.18 ID:DWUxcdZA
>>621
ごめんねー、じゃあもう一度やってみる。
coreのキーなのになぜかインスコ画面がproになるなあ
624名無し~3.EXE:2014/04/16(水) 15:47:53.90 ID:5vmKggo6
>coreのキーなのになぜかインスコ画面がproになるなあ

625名無し~3.EXE:2014/04/16(水) 15:53:10.66 ID:LK0oudv1
626名無し~3.EXE:2014/04/16(水) 16:00:46.11 ID:/JPV856U
・前回の8.1の時に作ったであろうUSBメモリを用意(4GBで作った人はバックアップや複製推奨)
・ストアから8.1落とす(必要ファイル等は前回のやり方参考に)

・DL中にC:\Windows〜xxx\Sourcesを探しておく

・DL後再起動前に、C:\Windows〜xxx\Sources\install.esdをUSBメモリに上書きコピー(8GB以上ならルートにでも移動して共存切替可)
・USBメモリにwith_update1とマジックで書く
627名無し~3.EXE:2014/04/16(水) 16:27:50.15 ID:Z0sqkolo
>>579
このdismコマンド群は64bitOS用なのかな?
32bitの7から>>2の方法で32bitの8.1ProDL版落としてei.cfgいれてISO作成。
このISOで別の物理PCにインストールしてESDやWebsetupのフォルダを
7が入ってたHDDから取り出して同じ階層に置いて実行したんだけど、
エラー:11
間違ったフォーマットのプログラムを実行しようとしました。
と出て止まってしまう
Windows ADKいるんかな?あれ完全オフラインでインストールできたっけか
628名無し~3.EXE:2014/04/16(水) 16:41:18.83 ID:JJmbIF94
>>627
Windows7のことや32bitのことは全くわかりません。
そもそも私は>>451を書き込んでたような素人です。
ここ1週間ほどADKを勉強しただけです。
629名無し~3.EXE:2014/04/16(水) 16:44:28.79 ID:/JPV856U
8.1じゃないと動かないんでは
630名無し~3.EXE:2014/04/16(水) 16:45:13.93 ID:LK0oudv1
自力で統合できねー奴は>>626でいいんじゃね?
631名無し~3.EXE:2014/04/16(水) 19:40:39.63 ID:JJmbIF94
あまり需要ないと思いますけど
「Windows8.1 RTM版の統合インストールイメージ作成」も上げておきます。
Pro版とCore版で作成法が異なります。
//www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4999510.txt.html
632名無し~3.EXE:2014/04/16(水) 20:23:26.38 ID:6p2hZLm3
>>628
627だけどやり方少し替えたら上手くいったよ
32bitだと、最後WindowsSetupBox.exeを起動してできたISOファイルは3.5GB弱だったんで
そのままDVDに焼いて物理PCにインストール
難なく終わって立ち上がったら、いつものスタート画面ではなくてデスクトップが出てきて
8.1Update Proを確認。そしてMCE化もできて満足

本当にありがとう。君の未来の多幸長久を願うよ
633名無し~3.EXE:2014/04/16(水) 20:26:35.36 ID:Qc4Jm8fa
>>631
RTMなのに最後にesdにする必要性がわからない
634名無し~3.EXE:2014/04/16(水) 20:42:42.91 ID:JJmbIF94
>>633
index1とindex2の両方にアップデートを適用して
ISOを作ったところ5GB近くになっちゃったからです。
635名無し~3.EXE:2014/04/17(木) 04:30:56.56 ID:JyGrqZzp
何か、いつの間にかファイルが追加されたんだけどw
2919355にこれもセットされてる

HTTPS を構成し、TLS 1.2 が有効でない場合は、WSUS 3.0 SP2 を Windows Update クライアントはスキャンしません。
http://support.microsoft.com/kb/2959977
636名無し~3.EXE:2014/04/17(木) 05:11:59.89 ID:Hs6ml0aZ
>>635
2.6MBのバグ修正ファイルが落ちて来た。
637623:2014/04/17(木) 05:44:42.48 ID:ADOlVZCj
お騒がせしました。できました。
proのキーだったようですが勝手にcoreのだと勘違いしてたようです。
それでいろんなつじつまが合う。
638名無し~3.EXE:2014/04/17(木) 07:13:21.16 ID:XJVTekBp
>>635
なにっ、昨日ISO作ったばっかやっちゅうのに
また統合し直しかよ
639名無し~3.EXE:2014/04/17(木) 07:27:31.75 ID:IKXPRqRG
追加分はすぐ終わるから気にしないでもー
640名無し~3.EXE:2014/04/17(木) 07:36:26.25 ID:k+7K2Yr1
さっさと全部統合済みのをダウンロードさせろよ
641名無し~3.EXE:2014/04/17(木) 07:58:14.87 ID:Hs6ml0aZ
1個くらいいいじゃないの。
MSDNのはさらに1個足りないし。
642名無し~3.EXE:2014/04/17(木) 09:07:24.82 ID:2tI7eRZ+
ということは、>>635みたいに今後OS関連の修正ファイルが来るたびに
>>579のコマンドプロンプトの後ろにファイル名追加していって都度ISO作れば
常に最新版でクリーンインストールできるってことかな?
643名無し~3.EXE:2014/04/17(木) 12:52:12.44 ID:eOaN7J3c
>>599です。

連絡遅れましたが、昨日無事Windows 8.1 Pro x64 Update 統合イッメージの作成完了しました。

なお、作業終了後のC:\Resoreフォルダーは、Windows PEでは削除できず、ubuntuで削除しました。
まずは、ご報告まで。

ご支援ありがとうございました。
644名無し~3.EXE:2014/04/17(木) 13:05:58.37 ID:gsJCuhfg
↑二度と来んな
645名無し~3.EXE:2014/04/17(木) 13:26:38.73 ID:dg9INXd9
>>643
>まずは、ご報告まで。

いい加減にしてくれ。
どれだけスレ汚せば気が済むの?
646名無し~3.EXE:2014/04/17(木) 13:37:13.36 ID:ycdRDrTt
>>643
たんに所有権がないだけだろ
647名無し~3.EXE:2014/04/17(木) 13:46:32.24 ID:J3WMkO1s
イッメージw
648名無し~3.EXE:2014/04/17(木) 14:07:31.68 ID:l86wnZ1F
C:\RestoreフォルダはTrustedInstallerのアクセス許可が必要なので
Windows 8.1上からは簡単には削除できませんが、
回復メニューのコマンドプロンプト(Windows PE5.0相当)
からならrd /s C:\Restoreで間違いなく簡単に削除できます。
2度試しました。
リナックスのLIVE DVDなど使う必要はありませんのでご安心下さい。
649名無し~3.EXE:2014/04/17(木) 14:25:40.37 ID:KvqA2vxd
フォルダ消せないの流れは妥当
650名無し~3.EXE:2014/04/17(木) 15:05:52.83 ID:rUoSxUT9
以前に落とした2919355を新しい2919355に差し替えればOK?
651名無し~3.EXE:2014/04/17(木) 16:00:27.68 ID:e7MpwdWQ
俺もその辺しりたい。
また新しく2919355をおとせば2959977が含まれているのか、それとも統合の時に2959977を追加するだけでいいのか。
652名無し~3.EXE:2014/04/17(木) 16:16:11.47 ID:P5hBhsbK
>>650-651

うまく直リンできないんだけど

「x64 ベース システム用 Windows 8.1 Update (KB2919355)」
//www.microsoft.com/ja-jp/download/details.aspx?id=42327

ここのダウンロードをクリックすると
今まで5つのセットだったものが6つになってるよ。
653名無し~3.EXE:2014/04/17(木) 16:21:52.98 ID:IKXPRqRG
公式のアップデートの詳細にはすでに差し替わってるから入れ替えれば良いだけ
654名無し~3.EXE:2014/04/17(木) 16:21:56.46 ID:P5hBhsbK
あっ間違えて32bit版のほうを載せちゃった。

64bit版は正しくはこっち。
//www.microsoft.com/ja-jp/download/details.aspx?id=42335
655名無し~3.EXE:2014/04/17(木) 16:28:04.82 ID:PuPbLkcG
x86もKB2959977が追加されてて、インスト順が変わってるから
もう一度ISO作るかな
656名無し~3.EXE:2014/04/17(木) 16:33:11.19 ID:rUoSxUT9
>>653
公式で落そうとすると>>652さんがいうように2959977も一緒にダウンロードする選択があるけど、2919355を差し替えだけで済むものがすでにあるってこと?
あと2959977も落として統合するとなると、統合する順番も少し変わるみたいだね。
657名無し~3.EXE:2014/04/17(木) 16:51:38.79 ID:YujwHU9/
あれインスト順は変わってないでしょ?
変わった?
658名無し~3.EXE:2014/04/17(木) 16:56:07.88 ID:YujwHU9/
あー変わってるな
659名無し~3.EXE:2014/04/17(木) 16:56:24.50 ID:P5hBhsbK
>>656
本当だ。確認しなかった。
「2.これらの更新プログラムは、次の順序でインストールする必要があります: KB2919442、KB2919355、KB2932046、KB2959977、KB2937592、KB2938439、KB2934018。」
660名無し~3.EXE:2014/04/17(木) 16:57:22.26 ID:bjqnvW+E
MSはKB2919355という用語を8.1Update全体を示すパッケージのような意味で使っている場合が多いが
実際には8.1UpdateはKB2919355 + KB2932046 + KB2959977 + KB2937592 + KB2938439 + KB2934018の6種類
(事前適用のKB2919442も含めると7種類)のパッケージから構成されていて
今回KB2959977が追加されたがそれ以外のパッケージは変わっていないので
KB2959977以外をダウンロードしてあるならKB2959977をダウンロードするだけでOK

あと今回追加されたKB2959977の適用順はKB2932046の後でKB2937592の前ということになっているが
KB2959977以外を適用してinstall.wimを作ってあるなら
それをマウントしてKB2959977だけを追加してコミットしても特に問題はない
dism /mount-image /imagefile:C:\ESD\Windows\sources\install.wim /index:1 /mountdir:C:\mount
dism /image:C:\mount /add-package /packagepath:C:\Update\Windows8.1-KB2959977-x**.msu
dism /unmount-image /mountdir:C:\mount /commit

それでは気持ち悪いという人だけ最初から作り直せばいい
661名無し~3.EXE:2014/04/17(木) 17:02:18.57 ID:PuPbLkcG
どの道手間は変わらんから作り直すわ
662名無し~3.EXE:2014/04/17(木) 17:20:53.90 ID:P5hBhsbK
まだ何かあるかもしれないから来月まで様子見るよ。
663名無し~3.EXE:2014/04/17(木) 19:14:51.00 ID:IKXPRqRG
まあInsall.wim作成したらWinreducer8.1かMSMGの統合スクリプトキット使った方が楽だわな
664名無し~3.EXE:2014/04/17(木) 20:21:51.72 ID:SH57oLjE
Winreducer8.1にupdateしたPCが起動途中で止まるのでリフレッシュしようとしたら
Winreducer8のディスクではできませんと蹴られた
やっぱりWinreducer8.1のインストールディスクは必要だな
665名無し~3.EXE:2014/04/17(木) 21:40:00.28 ID:IKXPRqRG
???
666名無し~3.EXE:2014/04/18(金) 08:34:51.70 ID:ZipYPB1I
修正版を上げておきました。

「ダウンロード版Windows8_1_Proの統合インストールイメージ作成.txt」
//www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5002431.txt.html

「Windows8.1 RTM版の統合インストールイメージ作成.txt」
//www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5002432.txt.html
667名無し~3.EXE:2014/04/18(金) 09:23:52.87 ID:DH2XAYQr
>>666
ヒント出すとRTMにはGA rollupdateが含まれてないので当ててから8.1Update当てると良い

ダウンロード版は最初から適用されてるので必要ないけど
668名無し~3.EXE:2014/04/18(金) 09:55:24.15 ID:ZipYPB1I
>>667
それって今回のUpdateに含まれてるんじゃないんですか。
669名無し~3.EXE:2014/04/18(金) 10:12:04.28 ID:DH2XAYQr
>>668
んーWinreducerのサイトではGAもダウンロードして適用するようにしてるっぽい
670名無し~3.EXE:2014/04/18(金) 10:26:52.40 ID:ZipYPB1I
>>669
私のパソコンには今回のアップデートした後には落ちてこないですから
このままにしておきます。
詳しい人におまかせします。
671名無し~3.EXE:2014/04/18(金) 13:23:01.80 ID:cWpYwBUW
8.1Pro64bitダウンロード版から
KB2959977入りでUpdate統合ディスクを作ってみた
サイズはinstall.wimが3.73 GB (4,012,118,994 バイト)で
それをオリジナルのinstall.esdと交換して作ったISOが
4.35 GB (4,680,710,144 バイト)になって
install.esdを作らなくてもDVD-Rに焼けるサイズに収まった
672名無し~3.EXE:2014/04/19(土) 00:40:10.55 ID:+fXVE1Bg
http://support.microsoft.com/kb/2884846/ja
8.1 の Windows および Windows Server 2012 の R2 の更新プログラムのロールアップ: 2013 年 10 月
↑これも?
673623:2014/04/19(土) 04:14:24.54 ID:FdB7cmby
http://www.amazon.co.jp/dp/B00JP54E9O/
Windows 8.1 [Windows 8.1 Update 適用済みパッケージ]
この商品の発売予定日は2014年5月16日です。
674名無し~3.EXE:2014/04/19(土) 05:50:18.37 ID:DZXfmQM3
>>669
これのこと言ってるんですね。
//winreducer.lebonforum.com/t232-winreducer-81-catalog-updates
>GA_Rollup : For October 2013 GA Rollup Update (3 files : KB2883200, KB2894179 and KB2894029)
入ってなかったら自動で落ちてくるはずだから私は無視します。
これを書いた人を信用してる人は入れればいいと思います。
675名無し~3.EXE:2014/04/19(土) 09:01:56.06 ID:fkJx53Cm
優待版買ってた人は今12000円くらいする8.1proと同じものが
1200円で買えたことになるの?
うらやましいいいい
676名無し~3.EXE:2014/04/19(土) 09:17:09.66 ID:zmnONI5a
>>675
Proは2万くらいするよ。
建前としてはWin7からのアップグレード用ね。
677名無し~3.EXE:2014/04/19(土) 09:46:18.42 ID:fkJx53Cm
ますますうらやましい
マイクロソフト的にはどうなのこれ
半年以上前から出来てるけど修正してないってことは
黙認してる状態なのかな
678名無し~3.EXE:2014/04/19(土) 11:49:36.80 ID:loxt25Dp
しかも改造OSでも使えるプロダクトキーっていう
そこは塞ぐべきだったよな
679名無し~3.EXE:2014/04/19(土) 12:03:43.99 ID:TAo3Qdom
どうせそのうち9が苦し短命に終わるっしょ
余裕のヨッちゃん
680名無し~3.EXE:2014/04/19(土) 13:25:17.67 ID:ep86V305
アマゾン
今回のアップデート適用済み8.1Proは25,328円かよ。
誰が買うんだよw
681名無し~3.EXE:2014/04/19(土) 13:33:31.06 ID:C28MpMp5
優待価格で投げ売りし過ぎたんだ
割引率で言えばWin8の1200円組は95%引だもんな
アップデートの手間は省くとして
682名無し~3.EXE:2014/04/19(土) 14:32:46.45 ID:NhDiPApx
優待版1200円、ガクブルしながら4つも買ってしまった。
ちゃんと使えた、よかった。
自作PCしか持ってなかったけど。
683名無し~3.EXE:2014/04/19(土) 16:32:37.10 ID:FxYsIcl4
ダウンロード版のUpdate適用済み差し替えも5月16日なのかな
684名無し~3.EXE:2014/04/19(土) 23:33:50.40 ID:ixtU2PHx
>>681
アップデートの手間に95%の価値があるかどうかって話だわな
685 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2014/04/19(土) 23:35:41.56 ID:oks6ITFi
今\1200でwin8を売っても客は付くんじゃね
オレは要らんけどw
686名無し~3.EXE:2014/04/19(土) 23:39:19.42 ID:ixtU2PHx
>>685
今売ってくれるなら2-3個買っておきたいな。
687名無し~3.EXE:2014/04/20(日) 05:51:18.76 ID:g5Amd/ds
5月16日発売だと時期的に考えてKB2959977が入ってるか微妙だね。
688名無し~3.EXE:2014/04/21(月) 10:30:14.01 ID:ekFnhrcN
統合アプリでないの?w
8.1sp1とかになったら面倒すぎるぞw
689名無し~3.EXE:2014/04/21(月) 10:36:15.42 ID:BYD1YnSj
草生やす前に調べろ情弱
690名無し~3.EXE:2014/04/21(月) 10:43:16.12 ID:40+xmob3
>>688
687までのレスが理解できなかったんだな

なら無理
あきらめろん
691名無し~3.EXE:2014/04/21(月) 10:44:45.89 ID:ekFnhrcN
まだ何もよんでない
692名無し~3.EXE:2014/04/21(月) 10:45:45.12 ID:40+xmob3
>>691
なら論外
あきらめろん
693名無し~3.EXE:2014/04/21(月) 10:47:44.06 ID:ekFnhrcN
上に書いてあるやんww
さっさおと教えろよゴミ共ww
694名無し~3.EXE:2014/04/21(月) 11:23:01.54 ID:CHFQsclq
>>683
既に差し替わってますけど
695名無し~3.EXE:2014/04/21(月) 16:15:44.18 ID:0AcuAb2C
>>694
お、俺のDL回数を削ろうって腹づもりだろうがもうひっかかんねぇぞ!
696名無し~3.EXE:2014/04/21(月) 16:40:30.46 ID:BYD1YnSj
入れ替わってるって
697名無し~3.EXE:2014/04/21(月) 16:45:12.11 ID:LD/qM3f0
変わってないからね
698名無し~3.EXE:2014/04/21(月) 17:11:47.65 ID:JuDC/Y5g
>>687
光学メディアのプレスは、発売一週間前にマスター完成なんてスケジュールでも
なんとかなる
699名無し~3.EXE:2014/04/21(月) 17:17:04.82 ID:LD/qM3f0
OfficeみたいにWindowsもパッケージにメディア入れるのやめればいいのに
700名無し~3.EXE:2014/04/21(月) 19:41:41.14 ID:7KCzQ2Kn
>>699
OSないとダウンロードできないだろ(´・ω・`)
Linuxのメディアを入れてこれでWindowsをダウンロードしてちょ、
とかやるのけ?(´・ω・`)
701名無し~3.EXE:2014/04/21(月) 19:53:49.73 ID:4nfTURPB
MSならWinPE?
基本はアップグレード前提で既存のWinでネット経由でのアップグレード
新規インストールもインストール専用WinPEブートディスクを作らせて
ネット経由でダウンロードしながら新規インストール
みたいなこともやってやれなくはなさそうだけど
702名無し~3.EXE:2014/04/21(月) 20:15:32.20 ID:zln3zXrf
XP(SP2)のPCがあるんだけどこの状態から8.1にアップデートすることって可能?
それともクリーンインストールするしか無い?
703名無し~3.EXE:2014/04/21(月) 20:21:05.19 ID:R7t/lQ/H
>>792
XPから8系へのアップデートは
アップデートインストールという名の
クリーンインストールとなっています。
まあ、短く言えばクリーンインストールしかできないってこった。
ttp://blogs.yahoo.co.jp/akio_myau/45257764.html
704703:2014/04/21(月) 20:21:35.96 ID:R7t/lQ/H
おっとアンカミス。>>702ね。
705名無し~3.EXE:2014/04/21(月) 20:27:24.39 ID:0AcuAb2C
>>700
踏み台にするPCがない人は店にUSBメモリもって行って入れてもらうとかで良いんじゃないの
706名無し~3.EXE:2014/04/21(月) 20:30:31.46 ID:R7t/lQ/H
>>705
その発言でなんかディスクシステム思い出した。
707名無し~3.EXE:2014/04/21(月) 21:54:03.47 ID:6EBSNr1u
>>701
そんな仕組みを実現する暇があれば、メディアプレスするか既存OSからのアダウンロード&アップグレードだけで十分です

MacOSXは、メディアプレスはやめたみたいだけどね
さすがはハード一体会社たな

ナローバンドな我が家は色々言いたいことはあるけど…
708名無し~3.EXE:2014/04/21(月) 22:05:47.74 ID:mvayvp91
Microsoft「そこでWindows ストアですよ」(ドヤァ)
709ひみつの文字列さん:2024/10/16(水) 20:22:11 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
710名無し~3.EXE:2014/04/21(月) 22:41:12.08 ID:swNOpZQ7
流出ものとか怖くて触れんわ
711名無し~3.EXE:2014/04/21(月) 22:55:42.31 ID:uzJYLVu6
正規品かどうかが判別できない奴wwww
712名無し~3.EXE:2014/04/21(月) 23:00:19.46 ID:swNOpZQ7
イメージ自体が正規品だろうと入手経路が非正規な事に変わりない
713名無し~3.EXE:2014/04/21(月) 23:04:05.44 ID:zln3zXrf
>>703
d。素直にクリーンインストールしてきまつ
714名無し~3.EXE:2014/04/21(月) 23:30:30.56 ID:YWOgG94p
ハッシュ調べろ
715名無し~3.EXE:2014/04/21(月) 23:33:25.10 ID:aQohz1X2
MSDNのWith updateのisoで同じようにクリーンインストール
できたよ。1200円のやつ。
報告まで。
716名無し~3.EXE:2014/04/22(火) 08:32:14.71 ID:hTlassn/
kwsk
717名無し~3.EXE:2014/04/22(火) 08:58:16.30 ID:+VKPMsRZ
あと半月も待てば出回るのに
よく>>709何ぞに手出せれるな
718名無し~3.EXE:2014/04/22(火) 09:02:20.34 ID:fabL5h6K
>>717
あーなんだ
真贋見分けつかないバカは喋らないほうがいい
719名無し~3.EXE:2014/04/22(火) 09:10:55.10 ID:+VKPMsRZ
はは、やっぱり反応気にして監視してたw
意外に小者なんだな
720名無し~3.EXE:2014/04/22(火) 09:41:30.61 ID:dEJc1lBM
MSDNのはKB2959977とKB2934018が入ってないから
統合が終わった今となっては興味ない。
ダウンロード版が差し替わったら確認してみたい。
721名無し~3.EXE:2014/04/22(火) 09:55:36.21 ID:fabL5h6K
>>719
俺それについては関係ないし
722名無し~3.EXE:2014/04/22(火) 10:10:57.34 ID:MEYbdSGW
>>715
ei.cfgを埋め込めばいいの?
723名無し~3.EXE:2014/04/22(火) 11:07:52.97 ID:LGIGHF7B
割れ屋なんて聞く耳持ってないからかまっても諭しても時間の無駄
危険冒してでも一刻も早く悦に入りたい早漏ばかりだから
そっとしておいて早くラクにさせておやり
724名無し~3.EXE:2014/04/22(火) 15:01:34.80 ID:giUgX4pd
洒落とかまだ機能してんだな
今更使う気ないけど
725名無し~3.EXE:2014/04/22(火) 16:11:21.06 ID:Exy2SSHQ
>>709
これ018も977も当たってないやん
脱法してまで取ったものが周回遅れとか
割れ中てなこんなのにも、100%になるまで
PC前に坐ってニヨニヨしてるんだろうな涙
726名無し~3.EXE:2014/04/22(火) 16:28:39.57 ID:KRIgN+c3
>>725
MSDNのと同じものだけど。
727名無し~3.EXE:2014/04/22(火) 16:39:56.54 ID:+mfSmCKg
The MSDN and VLSC updated ISOs do not contain the complete set of fixes that are offered from Windows Update.
Therefore, Windows Update and WSUS will offer the KB2919355 update again to computers that are deployed by using the images in these ISOs.
This is expected and does not result in the full reinstallation of the Windows 8.1 Update but only one smaller component of it.
The rest of the update will not be downloaded or reinstalled.

KB2959977とKB2934018が当たってたら偽物
728名無し~3.EXE:2014/04/22(火) 16:54:31.65 ID:mLyW/Kfj
>>726
そう。
それがなにか?
729名無し~3.EXE:2014/04/22(火) 17:02:13.40 ID:nyl2uYDy
>>726
このスレの人達は統合キチガイだから公式と同じとか一切関係ない。
問題はそこじゃないからw
730名無し~3.EXE:2014/04/22(火) 17:02:40.23 ID:dEJc1lBM
今の段階では自分で統合するのが一番理想的なものになるってことよ。
それが嫌なら、おとなしくダウンロード版が差し替わるのを待った方が吉。
731名無し~3.EXE:2014/04/22(火) 17:22:32.18 ID:xbVySJ2g
自分で統合するにしてもwith updateのイメージにKB2959977とKB2934018だけ追加で
統合する方がサイズも小さくできていいような (特にUSBでUEFI対応版にするときとか)。
Windows Storeの8.1アップデート用のESDもMSDNのと同じだから、DL版や5月に
販売開始する統合メディアも同じになりそうな予感。

RTMのイメージに自分で統合して、VMにインスト→sysprep→再キャプチャーとかまで
やる気合いがあるならそっちの方がすっきりするような気もするけど。
732名無し~3.EXE:2014/04/22(火) 17:27:28.72 ID:sL0U8l9M
待ってるうちに理想形が変化して、自分で統合して理想を実現してる奴には永遠に追いつけない

まぁ、理想形が低い人や向上しない人は待っていればよし、それが悪いわけではない
高い理想を求めてる人に文句を言う資格はないけどね
733名無し~3.EXE:2014/04/22(火) 17:30:59.49 ID:dEJc1lBM
>>731
当てる順番のこと言ってるの。
KB2959977は理想的には4番目に当てなきゃならない。
734名無し~3.EXE:2014/04/22(火) 17:31:50.37 ID:giUgX4pd
次は、自前統合でサイズまで追求していけばいいということだな
よし、お前等頼んだぞ
俺は別にサイズとかそこまで気にしない
735名無し~3.EXE:2014/04/22(火) 17:49:01.98 ID:xbVySJ2g
サイズ云々に関してはUEFIでブートするUSBを作るときとかの話ね。
FAT32だとwimが4GB超えてると困る(まぁ分割できるけど)っていう。
736名無し~3.EXE:2014/04/22(火) 18:02:29.38 ID:fG5BgKrB
>>729
ドサクサに紛れて阿呆ぬかしてんなよ
737名無し~3.EXE:2014/04/22(火) 18:07:12.56 ID:7jTP8FCm
純正品志向というか
商品としてプレスされたインストールディスクや
MSDN/TechNet等で公開されたそれと同じ内容のISOが
手元に残しておく形としてはベスト、という考え方の人達も一定数いると思う
XPでSP統合済みディスクを自力で作る時に
SP統合済みのインストールディスクを買った人に情報を教えてもらって
ボリュームラベルやタイムスタンプまでそれに合わせて作ろうとしている人もいた

今MS純正に近い状態の8.1 with Updateのインストールディスクを自力で作るなら
ストア経由でダウンロードした8.1 with Updateのinstall.esdや
自力で8.1 Updateを統合したinstall.wim/install.esdを
8.1 with Updateの評価版に入れるのがいいと思う
(boot.wimやinstall.exe等も8.1 with Updateのものになる)

ちなみにサイズに関しては>>580に書いてくれている通り
統合したinstall.wimをdism.exeで/export-image /compress:recoveryオプションを使って
リカバリーイメージ形式でinstall.esdに書き出せば
時間はかかるがサイズはかなり小さくできる
こちらの場合は以下の通り
・元のダウンロード版8.1 Pro x64のinstall.esd:2.44 GB (2,621,083,862 バイト)
・ストア経由でダウンロードした8.1 Pro x64のinstall.esd(KB2934018とKB2959977を含まず):2.49 GB (2,683,037,796 バイト)
・KB2959977やKB2934018込みで自力で8.1 with Updateを統合したinstall.esd:2.60 GB (2,796,659,494 バイト)
738名無し~3.EXE:2014/04/22(火) 18:27:58.60 ID:9OxsIjw2
UEFIも拘ってるならUSBメモリにストアコピー安定
定期的に出来ないって奴が出るから
739名無し~3.EXE:2014/04/22(火) 18:30:03.74 ID:nyl2uYDy
長いっす
740名無し~3.EXE:2014/04/22(火) 20:07:02.90 ID:fWHfePmn
いいオトナがなに水掛け論投げ合ってんだか
単にベースくらいは正規ルートで手に入れたモン使おうねってだけなのに
よくここまでムダに膨らませれれるな
741名無し~3.EXE:2014/04/22(火) 20:28:06.87 ID:6+WAuY/Y
>>740
お前の言う正規ルートってどこよ?
742名無し~3.EXE:2014/04/22(火) 20:52:16.47 ID:jG3ObsPp
8のキーで8.1をダウンロードするのは正規ルート?
743名無し~3.EXE:2014/04/22(火) 20:59:06.34 ID:5mEhY1+b
>>741
別で正規の8.1 Upgradeメディア持ってるな
744名無し~3.EXE:2014/04/22(火) 21:00:09.10 ID:xvXDfYAh
全然
745名無し~3.EXE:2014/04/22(火) 21:02:44.55 ID:8KDCpgBc
結論

8.1updateをクリーンインストールできればどんな方法を使ってもおk
746名無し~3.EXE:2014/04/22(火) 21:04:43.82 ID:xvXDfYAh
違法なのはダメだよ
747名無し~3.EXE:2014/04/22(火) 23:01:46.49 ID:wvv+d2yK
正規キーがあるんだからまったく問題ない
748名無し~3.EXE:2014/04/22(火) 23:23:58.49 ID:sbjl4+JX
>>743
そのメディア使って8のキーでインストールするなら他の奴らと変わらんけどな
749名無し~3.EXE:2014/04/22(火) 23:58:22.57 ID:fWHfePmn
>>741
よくそんな愚問繰り出せるなぁ。。

言うまでもなく分かるだろ
何年Windowsと付き合ってんだよ
750名無し~3.EXE:2014/04/23(水) 05:44:28.94 ID:voswkV/X
>>601
こっちの方法も試してみました。
おっしゃる通り、wimイメージのサイズを少し小さく出来て
ESDに圧縮しなくてもDVD-Rにおさめることが出来ました。
ISOはoscdimg.exeを使って作りました。
wimサイズ3.73GB(4,011,947,007バイト)
ISOサイズ4.35GB(4,680,538,112バイト)
751名無し~3.EXE:2014/04/23(水) 06:00:30.08 ID:77F7BgTx
「ESDに圧縮」って…
WIMは圧縮機能持ってるんだが
752名無し~3.EXE:2014/04/23(水) 06:23:30.84 ID:voswkV/X
>>751
この間からつまらないことに拘るね。
こう言わなきゃいけないの。
「高度に圧縮した .esd ファイルに変換してください。」
753名無し~3.EXE:2014/04/23(水) 06:43:38.88 ID:voswkV/X
>>751
この記事でも、こういう表現使ってるよ。
//www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1401/16/news112_2.html
「WIMファイルを圧縮してESDファイルにする」
754名無し~3.EXE:2014/04/23(水) 08:17:42.05 ID:6qenpFwH
>>752
ちょっと無駄知識ひけらかしたいお年頃なんだろ
言わしておやり
755名無し~3.EXE:2014/04/23(水) 10:54:29.76 ID:pPsdgknk
mkdir temp
dism /Capture-Image /ImageFile:install.wim /CaptureDir:.\temp /Name:temp /Compress:max /CheckIntegrity
rmdir /s /q temp
dism /Export-Image /SourceImageFile:"x64fre_client_Professionalwmc_ja-jp.esd" /SourceIndex:4 /DestinationImageFile:install.wim /Compress:recovery /CheckIntegrity
dism /Delete-Image /ImageFile:install.wim /Index:1 /CheckIntegrity

こんな感じで、一度空のwimを/Compress:maxで作って、それに追加する形で/Export-Imageすれば再キャプチャーなしでesd→wimにできる。
/Export-Imageするときの/Compress:recoveryは、これをつけないと「イメージフォーマットが不正」みたいなエラーになるので必須だけど、
実際はエクスポート先が/compress:maxで作成されてるから無視されてmaxの方に揃えられる、というトリックらしい。
756名無し~3.EXE:2014/04/23(水) 13:40:25.53 ID:xw5s0A4M
サイズの問題も解消したのか
いよいよP2Pから落とす理由がなくなったな
757名無し~3.EXE:2014/04/23(水) 14:02:42.36 ID:q+SJ8viy
>>755
凄いこと考える人いるもんだね。
758名無し~3.EXE:2014/04/23(水) 14:12:19.00 ID:oX84dBU8
>>755
毎度の有用レスに感謝
759名無し~3.EXE:2014/04/23(水) 14:37:41.89 ID:77F7BgTx
>>752
やっと「変換」って言葉使ったね。
それが正しい。
760名無し~3.EXE:2014/04/23(水) 15:53:49.64 ID:HFVLoqCs
>>759のくだらない問答より
>>755のほうが遥かに有益な件
761名無し~3.EXE:2014/04/23(水) 20:09:15.62 ID:6fB4maDf
いつまでグダグダやってんだよ、iso出回った時点で終了だろうが
762名無し~3.EXE:2014/04/23(水) 20:18:36.67 ID:gT7E6u8f
>>759
未圧縮の状態から変換と同時に圧縮するんなら圧縮でも間違ってない。

目的が小さくすることなんだから変換より圧縮の方が分かりやすい。

>>749
何年付き合おうと、分からないものは分からない。

俺は本物の裁判と偽物の裁判の区別がつかない。
誰もしゃべらないから知りようがない。
だいたい、裁判所の職員とか本物の裁判長が偽裁判をやってるのにどうやって区別すればいいんだ。
763名無し~3.EXE:2014/04/23(水) 20:25:02.49 ID:pX9es2E6
マジキチ
764名無し~3.EXE:2014/04/23(水) 21:22:24.54 ID:r9G42xvF
>>748
少なくとも足は付かんな。
765名無し~3.EXE:2014/04/23(水) 22:26:59.34 ID:dKU+EcVi
モノホンぽいからアンカ付けないけど
上手い例え持ってこれなかった762の負け
これにて落着
766名無し~3.EXE:2014/04/24(木) 13:08:41.07 ID:Kx8uMk8m
ID:77F7BgTx は直リンスレで年中通報言ってる
767名無し~3.EXE:2014/04/24(木) 13:20:23.50 ID:Hc9d5SOW
boot.wimにKB2919442とKB2919355を当てると
Windows PE 5.1にすることが出来るんだな。
評価版のboot.wimと入れ替えたほうが早いかもしれないけど。
768名無し~3.EXE:2014/04/24(木) 13:59:58.58 ID:+R8c6KGP
>>766
ああ、通報厨か。重箱の隅をつついて嫌味を言う事だけが生きがいの。
769名無し~3.EXE:2014/04/24(木) 14:31:17.45 ID:moRde4v4
使用許諾契約書の内容も理解していないみたいだしなww
770名無し~3.EXE:2014/04/24(木) 22:41:54.30 ID:y9L9sSjF
「DSP版Windows 8.1 Pro Update 限定パック」が4月25日から予約受付スタート! 窓辺ななみとクラウディアの応援ソング付き
771名無し~3.EXE:2014/04/24(木) 22:56:55.79 ID:8ZX2/jDU
目立たない主役
窓際ゆうと窓際あい
772名無し~3.EXE:2014/04/25(金) 00:38:15.04 ID:IxDt954y
>>770
それ、すげー中途半端。画像検索しても少ない&同じ画像ばっか
MSのサイトの外人写真を全てアニメキャラに差し替えるくらい売りに出せよw
居るのか消えたのか解りずらい
773名無し~3.EXE:2014/04/25(金) 07:58:55.66 ID:TUALo73t
>>771
コイツらが惨めでかわいそう
774名無し~3.EXE:2014/04/25(金) 16:00:28.85 ID:jv8zaNtG
>>622
これに9355を追加して作ったんだけど、アップデートが統合されてなかった。
websetupを使用しないほうほうで作ったんだけど、皆さんはちゃんと統合出来てますか?
775名無し~3.EXE:2014/04/25(金) 16:21:00.08 ID:8wD7YCRN
>>774
ダウンロード版を使って手順通りにやっていれば必ず出来るはずです。
何度もテストしました。
このコマンドを忘れてませんか。
Dism /Unmount-Image /MountDir:C:\mount /commit
776名無し~3.EXE:2014/04/25(金) 16:39:36.53 ID:CDnzN/p4
世の中には誰にでもできる簡単なコトができねー奴もいる
777名無し~3.EXE:2014/04/25(金) 16:49:23.45 ID:jv8zaNtG
>>775
レスどうも。
もう一度作り直してみます。
コマンド忘れなどあるかもしれないので。
778名無し~3.EXE:2014/04/25(金) 21:29:21.54 ID:ZjCeQDtb
ISOが流出したら完全に過疎ったね・・・。
779名無し~3.EXE:2014/04/25(金) 21:35:22.29 ID:BrR0dTMa
そりゃ誰だってMS謹製の統合iso選ぶ罠
780名無し~3.EXE:2014/04/25(金) 23:00:27.40 ID:4JjTkLee
・言うほど減速してない
・統合方法が確立されたので
・MS謹製ってなんだよ
781名無し~3.EXE:2014/04/26(土) 00:27:26.80 ID:8zSM4tvO
>>778
VLのProがまだ来てない。
782名無し~3.EXE:2014/04/26(土) 22:04:40.06 ID:5umObwxA
VLのProなんてMediaCenter追加できないし、なにがいいの?(MC自体はいらないけどコーデック目当)
783名無し~3.EXE:2014/04/26(土) 22:06:03.11 ID:+7dbyvey
インスコ時にキー入力不要
784名無し~3.EXE:2014/04/26(土) 22:06:07.86 ID:/hPkzam2
宅の23台ある端末に自動更新させる
785名無し~3.EXE:2014/04/27(日) 00:57:53.34 ID:eR07XwwU
boot.wimをboot.esdに圧縮して、DVD-Rに書き込んで、
VMwareでインスコテストしてみたけど、アウトだった。
みんなは真似するんじゃないぞ。
786名無し~3.EXE:2014/04/27(日) 01:09:02.16 ID:a95vdT6H
仮に圧縮してもおkだったとして、なんか良いことあるの?
787名無し~3.EXE:2014/04/27(日) 01:33:58.84 ID:8IzvsFnW
update1から圧縮イメージのままブート出来るって今更知った
788名無し~3.EXE:2014/04/27(日) 01:39:49.02 ID:BATvTzXq
なんでVMwareの使い方が分かるレベルでISO化してローカル仮想環境で試すって選択肢を選ばなかったんだろうかと
789名無し~3.EXE:2014/04/27(日) 01:40:47.10 ID:prNL8aK2
>>785
boot.wimをesdに変換しても100MBも縮まないよね?
仮にできるとしてもbcdも書き換えないといけないし。
790名無し~3.EXE:2014/04/27(日) 05:43:54.51 ID:lxULTsha
今更な発見だけど、ダウンロード版にはSystem32\Recoveryにwinre.wimが
ないんだね。
791名無し~3.EXE:2014/04/29(火) 07:45:07.26 ID:sXZKXj5A
SP+メーカーがWindows8.1に対応したようだね。
もちろん統合は出来ないけど。
ただアップデートリストをこまめに更新してくれなきゃ意味ないんだよね。
792名無し~3.EXE:2014/04/29(火) 12:19:50.62 ID:kW710n/n
>>791
Hotfixだけでもありがたいんだが、Vista、7も統合できないんだな
793名無し~3.EXE:2014/04/29(火) 14:08:55.97 ID:cligFgt9
7の時はブートに使えないUSB3.0があったからよく統合してた
794名無し~3.EXE:2014/04/30(水) 03:44:36.77 ID:upfg8wbq
Vistaで統合やってみたけどDVD-Rじゃ入りきらないサイズになって諦めた
795名無し~3.EXE:2014/04/30(水) 08:19:19.81 ID:eRezF5HA
イメージをUSBメモリに突っ込んでも良いんですぜ
796名無し~3.EXE:2014/04/30(水) 08:27:10.52 ID:HFb1hcpv
Microsoft自身もSBS2011でなぜか分割せずに初の二層DVDイメージ配布してたりするのでサイズは気合い。
797名無し~3.EXE:2014/04/30(水) 10:22:48.31 ID:hXfN+e0m
>>794
つDVD-R DL
798名無し~3.EXE:2014/04/30(水) 11:47:25.78 ID:Fuk3sJTT
>>794
つbluelay disc
799名無し~3.EXE:2014/04/30(水) 11:53:54.32 ID:JcdotzJ3
>>798
つBlu-ray
800名無し~3.EXE:2014/04/30(水) 12:00:11.31 ID:d24q4U9/
>>799
つツッコミ大賞
801名無し~3.EXE:2014/04/30(水) 17:44:08.75 ID:qXC9MGgL
esdにしても納まんないっつー事?
上のほうにはesdにしなくても納まったとかいう報告もあるが
なんこんな派手にサイズにバラつきがでるの?
802名無し~3.EXE:2014/05/01(木) 14:12:24.68 ID:lZ6yGur7
wimbootでサイズがさっぱり減らん、3Gとか5Gとか言われてるのにうちの環境だと7Gにもなるんだがなんで・・・
海外某フォーラムではシステム1.7Gの画像とかあるし
803名無し~3.EXE:2014/05/01(木) 14:59:37.48 ID:3OKCnwRP
まず本当にwimboot出来ているか?
http://technet.microsoft.com/en-us/library/dn631790.aspx
804名無し~3.EXE:2014/05/01(木) 15:02:08.19 ID:8benZTQd
ちゃんと重複除去とか圧縮かけてる?
805名無し~3.EXE:2014/05/01(木) 19:01:01.98 ID:lZ6yGur7
wimbootできてるかどうかは、ディスク管理もfsutil wim enumwims c:もちゃんとなってる
WIM作成はMSの手順通りやってるつもりなので
重複除去とか圧縮って /Compress /CheckIntegrity /Verifyオプションとか?はやってないなぁ
どっかに書いてあります?
806名無し~3.EXE:2014/05/01(木) 19:26:31.44 ID:/vi7LaZv
>>805
基にしたwimは RTM/GA/with Update のどれなのかな?
サイズ的に wim をマウント → KB2919355 相当のもの適用 → アンマウント
だけしかしてないような雰囲気に見えるけど。
アンマウントした後、ちゃんと

dism /Export-Image /SourceImageFile:install.wim /SourceIndex:1 /DestinationImageFile:wimboot.wim /WIMBoot /CheckIntegrity

とかで新しいイメージにエクスポートしなおした?
これやらないと、変更した部分が差分として追加されていくからwimが太る一方のはず。

オプションについては

/Compress → WIMBoot の場合は fast で固定だから関係ない
/CheckIntegrity → イメージにチェック用のハッシュ情報 (高々1MB程度) を追加するだけ
/Verify → キャプチャーしたときに、キャプチャー元とのデータ整合性をチェックする

というオプションなのでこれらは wim のサイズにはほとんど影響しないよ。
807名無し~3.EXE:2014/05/01(木) 20:27:40.79 ID:d9ZYSOZL
8.1proのwith_updateもトレに来てるし
そのうち洒落に輸入されんのかな
808名無し~3.EXE:2014/05/01(木) 20:38:34.14 ID:PbK9S13U
すでに流れてるのだけで問題ないだろ
809名無し~3.EXE:2014/05/01(木) 20:41:42.55 ID:lZ6yGur7
withUpdateのinstall.wim(3,534,255,994 バイト)
KB2919355→/Cleanup-Image→/Optimize-Image/WIMBoot→/Commit
この時点でinstall.wimは3,733,028,041バイト
/Export-Image /WIMBootでできたwimは3,904,360,015バイト

どんどん太ってくけどなんかまずいのかな
色々やってたらメインOS入れなおす羽目になって忍法帳低くて長いの書けない罠
810名無し~3.EXE:2014/05/01(木) 21:02:40.62 ID:ISUqvZf7
アナログモデムでは最近きつくなってきたでござるな、
811名無し~3.EXE:2014/05/01(木) 21:16:02.74 ID:/vi7LaZv
>>809
with Update + KB2919355 の不足分 (KB2934018 と KB2959977) てことでいいのかな。
オフラインでアップデートを統合した場合 /Cleanup-Image の /ResetBase が使えないので
置き換えられたファイルと更新されたファイルの両方がイメージに残ることになるね。
/Cleanup-Image /StartComponentCleanup が効いたなら中で圧縮されるだろうけど、
KB2934018 がそれなりに大きいから、多少イメージサイズが増えると思う。
あと /WIMBoot 用のイメージは 4KB chunk の /Compress:fast 相当だから、通常の
32KB chunk の /Compress:max よりは圧縮効率が悪くて /Export でも多少膨らむ。

あとは Winre.wim をイメージ外に退避させるのと、(不要なら) デフォルトでインストールされてる
Metro App を削除しちゃうともう少し減らせるかも。
手元で実験してみたら、with Update 日本語版 x64 に KB2934018 と KB2959977 を統合、
.NET 3 を有効化、デフォルトのMetro Appを削除、一度インストールして /ResetBase、Wimre.wim 退避、
って順にやって /WIMBoot でキャプチャーしたら 3,639,484,416 バイトくらいになった。
812名無し~3.EXE:2014/05/01(木) 21:26:28.03 ID:/vi7LaZv
>>811 続き。

OS のイメージに KB2934018 と KB2959977 だけ追加したものなら大体 x86 が 2.5〜3.0GB くらいで
x64 は 3.5〜4.0GB くらいの範囲に収まるんじゃないかと思う。

http://technet.microsoft.com/ja-jp/library/dn621983.aspx
ここに書いてある「イメージを起動して、更新内容の適用やイメージのクリーンアップを行う」の手順をやると
サイズ増加が本当に必要な分だけに収められるけど結構面倒。

あと

> 海外某フォーラムではシステム1.7Gの画像

てのは、多分通常は隠されてて dism で削除できないパッケージを win6x_registry_tweak とか
使って削除したんじゃないかと思うよ。
813名無し~3.EXE:2014/05/02(金) 01:55:42.30 ID:2JRSXKK6
おまえら今度は何を始めたの?おっさんも仲間に入れてもらえる?
814名無し~3.EXE:2014/05/02(金) 03:32:11.35 ID:Fk20u1g8
だめ。
815名無し~3.EXE:2014/05/02(金) 06:49:34.15 ID:56Klzqkl
EFIパーティションって最近のHDD向けには260MBにしておくべきなんだね。
やっぱりデフォルトがバグインストールと言われるのは理由があるんだね。
816名無し~3.EXE:2014/05/02(金) 08:53:37.99 ID:4s9cIJLf
昨日のwimbootの人ですが、すみませんでした。hiberfil.sysが容量食ってたせいでした。
こんなことになぜ気づかなかったのか…ハイバネ切ってついでにページファイルも減らすと2G以下も余裕ですね
817名無し~3.EXE:2014/05/02(金) 13:22:41.18 ID:UtOstQ30
>>816
wimのサイズじゃなくてインストール後の話だったのね。
いつもすぐハイバネ切っちゃうから気が付かなかった、すまん。
818名無し~3.EXE:2014/05/02(金) 13:35:26.33 ID:UtOstQ30
試したついでに、WIMBootでクリーンインストールするISOやUSBのつくり方も。
基本的にはここにある「ベアメタル リセット/回復」の要領でやる。
http://technet.microsoft.com/ja-jp/library/dn441534.aspx

ResetConfig.xml の内容

<?xml version="1.0" encoding="utf-8"?>
<!-- ResetConfig.xml for UEFI -->
<Reset>
<!-- May be combined with custom scripts - insert Run Phase elements here -->
<SystemDisk>
<WIMBoot>1</WIMBoot> <--- これが必須
<DiskpartScriptPath>ResetPartitions-UEFI.txt</DiskpartScriptPath> <--- ファイル名は任意
<MinSize>16384</MinSize> <--- OSのパーティションに欲しい最低サイズ
<WindowsREPartition>4</WindowsREPartition>
<WindowsREPath>Recovery\WindowsRE</WindowsREPath>
<OSPartition>3</OSPartition>
<RecoveryImagePartition>4</RecoveryImagePartition>
<RecoveryImagePath>Windows Images</RecoveryImagePath>
<RestoreFromIndex>1</RestoreFromIndex>
<RecoveryImageIndex>1</RecoveryImageIndex>
</SystemDisk>
</Reset>

パーティションサイズは1GB=1024MB計算、パーティション番号は1からスタート。
上記の場合HDDの先頭から EFI -> MSR -> Windows -> WinRE & WIM の順で
パーティションを作る (WIMBootの推奨構成) ものとして書いてある。
819名無し~3.EXE:2014/05/02(金) 13:41:31.65 ID:UtOstQ30
>>818 続き

ResetPartitions-UEFI.txt の内容

convert gpt
rem === 1. System partition ===
rem == AFT(4k)ドライブの場合、サイズは最低260MB
create partition efi size=100
format quick fs=fat32 label="System"
assign letter="S"
rem === 2. Microsoft Reserved (MSR) partition ===
create partition msr size=128
rem === 3. Windows partition ===
create partition primary
rem == イメージ用に縮小、最低 install.wim+winre.wim+50MB が必要
shrink minimum=4096
format quick fs=ntfs label="Windows"
assign letter="W"
rem === 4. Recovery image partition ===
create partition primary
format quick fs=ntfs label="Recovery image"
assign letter="R"
set id="de94bba4-06d1-4d40-a16a-bfd50179d6ac"
gpt attributes=0x8000000000000001
rescan
list volume
exit
820名無し~3.EXE:2014/05/02(金) 13:51:15.66 ID:UtOstQ30
>>818 続き

ISO化までの手順 (ADKのツールとWinPEをインストールしておく)

1. install.wim をマウントして Winre.wim を取り出す
2. WIMBoot 構成用の install.wim を準備しておく
3. 展開ツールのコマンドプロンプトから copype <x86 or amd64> C:\WinPE5.1 を実行してフォルダ構成を準備
4. C:\WinPE5.1\media\sources\boot.wim を 1 で取り出しておいた winre.wim で置き換える (ファイル名は boot.wim にする)
5. C:\WinPE5.1\media\sources フォルダに、install.wim、ResetConfig.xml (>>818)、ResetPartitions-UEFI.txt (>>819) をおく
6. MakeWinPEMedia か oscdimg で ISO 化する (もしくは USB にコピー)

できたメディアは、WinRE環境が起動してディスクを再パーティションした後WIMBoot構成で
リセットするような内容になる (既存のディスク内容が消去されるので注意)。
回復パーティションにinstall.wimやwinre.wimも自動で配置されてPCのリフレッシュ(Push button reset) も
WIMBootでリセットするように自動設定される。

以上です。
821名無し~3.EXE:2014/05/02(金) 13:58:52.23 ID:UtOstQ30
>>818-820 の補足。

・ResetConfig.xml は UTF-8 (BOM付) で保存する
・すでに WIMBoot で起動している環境がある場合、ファイル履歴の左下にある「回復」から
回復メディアの作成で同じものが作れる (USB限定)。

何度もすまん。
822名無し~3.EXE:2014/05/02(金) 15:12:28.40 ID:YNLJPvQm
>・すでに WIMBoot で起動している環境がある場合、ファイル履歴の左下にある「回復」から
>回復メディアの作成で同じものが作れる (USB限定)。

2へぇ〜
823790:2014/05/02(金) 15:52:00.81 ID:c6t4Qrlx
winre.wimはダウンロード版にもありますね。
隠しファイルにチェック入れてても見えないファイルが
あることは知りませんでした。
間違ったことを書き込んで申し訳なかったです。
824名無し~3.EXE:2014/05/02(金) 16:39:56.87 ID:QX4oHZ8S
マメな人だなぁ。
俺なら途中で折れますわ。w
825名無し~3.EXE:2014/05/02(金) 21:12:52.60 ID:iFiauFC9
Windows 8.1 Update 1で導入された Windows Image File Boot(WIMBoot)では、OSインストール領域が3GB程度に圧縮されユーザー使用領域が拡大
ttp://satsumahomeserver.com/blog/4021
> ただし、このインストール方法はUEFIモードで動作し、SSDまたはeMMCを搭載するデバイスにクライアントOSをインストールする場合にのみ使用することができます。
826名無し~3.EXE:2014/05/03(土) 06:24:13.26 ID:bURZKAMV
>>825
普通のHDDでやってもしょうがないからSSD/eMMCはほぼ必須要件だと思うけど
UEFIかBIOSかはなんでそれが要件になってるのかいまいち不明。

非UEFI環境のATOM+IONな古PC+昔の30GBのSSD(S-ATA2)とかでやってみたけど
BIOS環境でも特に今のとこ不具合なく動作してる。
(できるっていうのと、トラブルが起きないのは別問題って話もあるけど)。
圧縮イメージから起動するからCPUの負荷的にもっさりするかと思ってたら意外と
そんなこともなかった。
827名無し~3.EXE:2014/05/03(土) 11:00:32.72 ID:2hDLcrKd
MSから落としたwindows8.1のisoイメージをDVDに焼いて、
ノートのDVDドライブに入れて起動、起動メディアをDVDしても認識せん。
USBのインストールメディア作ってインストールしたけど、
ドライブにDVDとの相性あるんだなぁ。
相性いうよりDVD-Rは読めんのか?
828名無し~3.EXE:2014/05/03(土) 11:31:57.17 ID:4gEB9wOq
>>827
PC初心者板へお越しください
829名無し~3.EXE:2014/05/03(土) 11:41:02.20 ID:nJjVgnDe
eMMC って SSD より高くね?
ttp://jp.rs-online.com/web/c/semiconductors/memory-chips/flash-memory-chips/?applied-dimensions=4294573393&esid=cl_4294967294,cl_4294642833,cl_4294958989,cl_4294960198,cl_4294960368,cl_4294642940&m=1

32GB  ¥12,700 だってさ

てっきり MMC / SD カード互換かと思って検索したけど
全然そんなことなかった
830名無し~3.EXE:2014/05/03(土) 12:58:29.66 ID:SavoqjnU
eMMC ってタブレットとかに内蔵されてるやつでしょ
831名無し~3.EXE:2014/05/03(土) 13:42:54.01 ID:PQ7ePIBB
MMCと互換なのは信号形式だけじゃ無かったっけ?
832名無し~3.EXE:2014/05/03(土) 14:16:31.34 ID:fqDedt+R
>>827
Win8初期の頃、LGやPioneerの一部のドライブでセットアップメディアが認識できないと少し問題になってたのと同じ?
833名無し~3.EXE:2014/05/03(土) 16:08:54.02 ID:2hDLcrKd
>>832
症状は買ったのについてたWindows8のDVDでもブートしない、そもそもも認識されない。
ISO焼きした8.1のDVDも同じ症状、まぁUSBでインストールできたからいいんだけど、
自作機のΠのBDドライブでは問題なかった、
ノートのはティアックで、ほかのDVDはデータでもビデオでもちゃんと再生される。
834名無し~3.EXE:2014/05/03(土) 21:16:06.69 ID:JFG36hZz
優待アップグレード版のキーでPCを替えて>>2のメディアでインストールし電話認証したとき、
どこからダウンロードしましたか?何回目の認証ですか?と聞かれた。
答えた後インストールIDが発行されたけど、なんだったんだろうな。
835名無し~3.EXE:2014/05/03(土) 22:35:36.37 ID:kP9tj7el
何だっただろうなって?
お前が犯罪者だったんだろう
836名無し~3.EXE:2014/05/04(日) 00:52:35.29 ID:7DxMu+rJ
>>709みたいな馬鹿がおるから警戒されたんだろう
まあ、なんもやましいことないならそう身構えることもあるまい
837名無し~3.EXE:2014/05/04(日) 05:36:00.45 ID:tRlxm+z4
お前らってアップデートが出るたびに統合ISO作ってるの?
暇人なの?
838名無し~3.EXE:2014/05/04(日) 06:11:04.82 ID:3sQ2QE6M
今回は実質的にSP1だから統合したかっただけだよ。
月々のアップデートを統合するつもりはない。
それに秋にはWindows8.2かUpdate2が噂されてるから
それまでの間、統合しても大した意味はない。
839名無し~3.EXE:2014/05/04(日) 08:15:25.25 ID:N/oiYNsp
風穴の空いてるインターネットエクスプローラにパッチ張った統合ディスク作らないのかえ?
840名無し~3.EXE:2014/05/04(日) 08:19:16.53 ID:gaKeCxU/
今更ですが、マイクロソフト推奨の統合の仕方が出ています。
ttp://technet.microsoft.com/ja-jp/library/dn622020.aspx
841名無し~3.EXE:2014/05/04(日) 12:29:10.31 ID:7U/Z1rG6
>>838
SP1は既に8.1無印でしょ
今回のはroll-up相当
842 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2014/05/04(日) 13:05:47.24 ID:zRrsJapt
roll-upって単なるパッチクラスタでしょ
update1は仕様変更が含まれるんだから実質的にSP
8と8.1はカーネルバージョンが違うから別バージョンのOS
843名無し~3.EXE:2014/05/04(日) 13:42:08.38 ID:IUQWuL/4
>>842
えっ!?
844 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2014/05/04(日) 13:44:38.23 ID:zRrsJapt
どっか間違ってます?
845名無し~3.EXE:2014/05/04(日) 14:21:23.74 ID:qkgeWlFA
OSの系譜としてはその認識で正しいと思う。
そこを疑問に感じる奴はサポートライフサイクルの観点で語ってるだけかと。
846名無し~3.EXE:2014/05/04(日) 16:29:05.75 ID:ROXuQhMr
8と8.1は今後別途保守されるから実質的に別OSだなあ。
847名無し~3.EXE:2014/05/04(日) 17:03:54.17 ID:qkgeWlFA
>>846
最近知ったんだけど、8.0は8.0のまま使えるんだよな。
一般的には一緒くたに扱われるだけに、その辺知るとちょっとビックリ。


まぁシステム要件が変わってるから仕方ないと言えば仕方ないんだけど
848名無し~3.EXE:2014/05/04(日) 17:09:25.73 ID:ROXuQhMr
確認してないけど、8と8.1はサポート期間も変わらんのじゃないかな。
ただし8.1はupdateの適用が条件だが。
849名無し~3.EXE:2014/05/04(日) 17:18:13.46 ID:qkgeWlFA
>>848
うん、>>847はそう言う意味
850名無し~3.EXE:2014/05/04(日) 19:25:24.62 ID:EGjfctmo
これもそれも、UbuntuなどのLinuxのGUIが糞すぎるのが悪い
851名無し~3.EXE:2014/05/04(日) 20:50:37.20 ID:N/oiYNsp
core duoなノートに試しに入れてみた。
不明なデバイス二件あったがドライバーディスクから認識させて米国にあるサイトから最新ドライバー入手。
問題ないので、SSD購入して快適性アップグレードさせるわ。
852名無し~3.EXE:2014/05/04(日) 21:07:03.81 ID:bOgm//3T
おまえらに影響されて試しにWIMBootやってみたらインスコ直後の使用領域が558MBになってクソワロタ
すごいなこれ
でも不可視の回復パーティションで4GB占有してるから実質は標準インストールの約半分ってところか
853名無し~3.EXE:2014/05/04(日) 22:36:55.58 ID:erc/eBSk
ECS LivaのBlog見てたら
Windows 8.1のGeneric Keyでインストールして悪血してるの見つけた
http://blog.greenchilli.com/post/84520558538/windows-8-1
854名無し~3.EXE:2014/05/05(月) 06:41:09.38 ID:CZR/aM80
>>818-821
有難く保存させて貰いました。
855名無し~3.EXE:2014/05/05(月) 07:00:44.63 ID:SLqJkDhg
>>826
VHD ブートを フラッシュメモリからやってる人がブログに書いてるけど
USB ドライバを最初に読み込むように設定したりしないといけないらしい。

だからドライバ関係の問題かな。

ttp://home.catv.ne.jp/ss/user/yukata/windows7USBboot.html
856名無し~3.EXE
>>840
これにしたがって
Dism /Cleanup-Image /Online /StartComponentCleanup /ResetBaseを
インストール直後に実行したら「リモートプロシージャコールに失敗しました」が出て
完走できなかった。
ディスククリーンアップを実行して再起動後に実行したら完走できた。
再起動が必要だったのか分からないけど。
以上、報告でした。