【マジレス】超初心者の質問に答えるスレ142【エスパー】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し~3.EXE
必ず>>1-5をよく読んでから質問すること
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
質問はあるが、詳しい事は書けないという人はこちらで質問どうぞ。
一流のエスパーが回答or誘導します。また、くだらねえ質問もこちらで引き受けます。
使用に際しての注意
 @使用OS、OSのServicePack、使用PCのスペックなど、詳しく環境を書くこと
 A基本的には超能力者が答えますが、低能力・霊能者もいます
 Bエスパー:書かれている情報を頼りに、不足分は超能力で補完して回答すること
   質問者 :回答が自分の意図と違った場合、情報が足りなかったと反省すること
 Cどんな回答を貰おうとも、PCの操作は自己責任で

ビジネスsoft (ExcelやWordなど) http://toro.2ch.net/bsoft/
ソフトウェア             http://anago.2ch.net/software/
インターネット            http://toro.2ch.net/internet/
初級ネット              http://toro.2ch.net/hack/
プロバイダー            http://engawa.2ch.net/isp/
ノートPC               http://anago.2ch.net/notepc/
ハードウェア            http://toro.2ch.net/hard/
プリンタ               http://kohada.2ch.net/printer/
自作PC               http://anago.2ch.net/jisaku/
CD-R,DVD             http://toro.2ch.net/cdr/
PCゲーム              http://anago.2ch.net/game/
ネトゲ質問             http://kohada.2ch.net/mmoqa/

テンプレ>>1-5まで
2名無し~3.EXE:2013/09/09(月) 19:20:08.86 ID:UCEjGFZT
□以下に関する質問には答えません

・環境をしっかり書いていない、情報を小出しにしている場合
・白黒がはっきりしてない法律問題
・明らかに黒い質問
・マルチポスト
・ネタ
・ライセンス違反のソフト
・WinnyやWinMX、Share、Limewire等のファイル交換ソフト
 ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

□OS・ソフトウェア関係で押さえておきたいポイント
  ○インストール可能かどうか、と、ライセンス違反かどうか、は別
  ○他人のやっていることが正しいとは限らない
  ○何があっても自己責任
  ○使用許諾をよく読みライセンス違反をしないように!

□その他
  次スレは950周辺の人が宣言をして次スレをたてる

□前スレ
【マジレス】超初心者の質問に答えるスレ141【エスパー】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/win/1362830231/
3名無し~3.EXE:2013/09/09(月) 19:20:40.14 ID:UCEjGFZT
Q.Windows を再インストール後、元からあるファイルにアクセスできません。
 「〜にアクセスできません。アクセスが拒否されました。」と表示されます。
A.http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/ntdisk.html#1256
(注)XP Homeの場合はセーフモードで起動してAdministrator でログオンすること
  XP Proの場合はフォルダオプション>「簡易ファイルの共有を使用する (推奨)」のチェックを外しておくこと

Q.WindowsXPでログオンパスワードを忘れてしまいました
A.Home Editionなら以下を。管理者アカウントで一切ログオンできないのであれば潔くリカバリ。
1.PC起動時にF8連打で「セーフモード」を選択
2.「Administrator」でログオン
3.コントロールパネル→ユーザーアカウント
4.ユーザーを選びパスワードを削除
5.再起動

Q.キーボードの配列が変です。[全角半角]キーを押すと「'」が出ます。
A.http://support.microsoft.com/kb/880943
 http://homepage2.nifty.com/winfaq/w2k/trouble.html#971

Q.Internet Explorer や Office 上でのみキーボードの配列がおかしくなる。
A.http://homepage2.nifty.com/winfaq/wxp/trouble.html#1248

Q.キーボードの「K」や「L」を押すと数字になります。
A.Numlockを解除する
・[Shift]+Numlock
・[Fn]+Numlock
等々。マニュアルを参照。

Q.かな入力になってしまった。ローマ字入力をしたい!
A.http://www.pinesystem.com/faq/h004.html
 ALT + [ローマ字] キーを押す
4名無し~3.EXE:2013/09/09(月) 19:21:27.08 ID:UCEjGFZT
<よくある質問>
Q.Internet Explorer の検索履歴を削除したい
A.http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/201achisclear/achisclear.html

Q.Internet Explorer でファイルの保存場所を指定できなくなった。
A.http://support.microsoft.com/kb/880999
 http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/trouble.html#314

Q.Internet Explorer でソースの表示や、gif/jpeg での保存ができなくなった。
A.http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/trouble.html#360

Q.最大化・最小化・閉じるボタン([_][□][×])や、チェックボックスが数字になったり選択できるフォントが減少したら
A.http://homepage2.nifty.com/winfaq/fontstrouble.html

Q.フォルダやドライブを開くと検索画面が起動します。
A.http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/trouble.html#578

Q.ドライブレターを変更するには?
A.http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/023drivel/drivel.html

Q.¥WINDOWS¥system32¥config¥system が壊れているため Windows が起動できないといわれます
A.http://homepage2.nifty.com/winfaq/wxp/boot.html#1349
 http://support.microsoft.com/kb/307545

 ※下記のサイトも参考になります
 Windows XP修復大作戦
 http://www.eurohope.com/kio/archives/001271.html
5名無し~3.EXE:2013/09/09(月) 19:21:59.31 ID:UCEjGFZT
Google(質問の前に、自分で調べよう)
http://www.google.co.jp/

Windows.FAQ - ウィンドウズ処方箋
http://homepage2.nifty.com/winfaq/

IT用語辞典 e-Words (PC用語を調べるときに)
http://e-words.jp/

アスキーデジタル用語辞典 (○○って何ですか?、と聞く前に調べてみよう)
http://yougo.ascii24.com/winfaq/

ITmedia Windows Tips
http://www.itmedia.co.jp/help/tips/index.html

@IT Windows Tips
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/index/index.html

@IT ケーブル&コネクタ図鑑
http://www.atmarkit.co.jp/fpc/cableconnecter/indexpage/index.html

シマンテック - セキュリティチェック
http://www.symantec.com/region/jp/securitycheck/index.html

トレンドマイクロ - オンラインスキャン
http://housecall65.trendmicro.com/

Panda Software - Panda ActiveScan
http://exam07.pspinc.com/activescan/index.html
6名無し~3.EXE:2013/09/09(月) 19:57:33.51 ID:SgeXvg3F
用済みだ
  ○ ガッ
 く|)へ  ・.
  〉     ・
 ̄ ̄7      くく
  /       |)へ ←>>1-5
  |        ○
 /
 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
7名無し~3.EXE:2013/09/09(月) 20:01:39.15 ID:+TV9N/R5
 
8名無し~3.EXE:2013/09/10(火) 10:44:19.44 ID:JZdLE/40
monomania.sblo.jp/article/59281864.html
ここにある「アップグレード版については、2台まで」について
もう少しまともなソースもしくは否定するソースを教えて下さい。。
9名無し~3.EXE:2013/09/10(火) 17:03:39.89 ID:RdfiKS2+
http://windows.microsoft.com/ja-jp/windows-8/terms-conditions
> 各アップグレード ライセンスが適用される PC は 1 台のみです。
10名無し~3.EXE:2013/09/10(火) 19:38:14.54 ID:JZdLE/40
>>9
Windows 8 と Windows 8 Pro のアップグレード ダウンロード製品について
の節ではにはそのように書かれているのですが、
販売店で購入できる Windows 8 と Windows 8 Pro アップグレード版について
の節ではそこに触れていないんですよ
11名無し~3.EXE:2013/09/10(火) 20:27:02.52 ID:btQ0fCZQ
つか何故その個人ブログしか引っかからない情報を信じようとするんだ?
著者のミスでしょJK
12名無し~3.EXE:2013/09/10(火) 22:14:49.96 ID:JZdLE/40
>>11
元々信じるつもりはなかったんですが(Officeと混同してる?)
明確に否定できるソースを何故自分が見つけ出すことが気ないのだろうと

その辺がこの疑問の始まり
13名無し~3.EXE:2013/09/10(火) 22:36:05.61 ID:jVx+AT72
>気ない

これが原因だな…
14名無し~3.EXE:2013/09/11(水) 00:53:49.71 ID:BOajnfK4
どう見てもOfficeと勘違いしてるだろ。
>>9 のは他で確認できないダウンロード版だからあえて明記しているだけで1ライセンスで1PCは常識じゃん。
(それが1ライセンスじゃなくて1パッケージや1プロダクトキーだと例外が出てくるが)
15名無し~3.EXE:2013/09/11(水) 01:09:10.00 ID:X0Exj6NN
現在のPCだとFF14はグラフィック標準にしても街中じゃファン音がうるさいんで、
いいPCがほしいんですが、お安くハイスペックだとどこら辺で買うといいですか?
やっぱりHPやDELLですか?

あと、ディスクはHDDならOSを入れるドライブは2TB以上は駄目だった気がするんですが、
今はそんな限界などないんでしょうか?
SSDは高いから我慢すべきですよね?

よろしきうお願いします!
16名無し~3.EXE:2013/09/11(水) 01:10:26.98 ID:X0Exj6NN
すいません、>>15です
OSはWindows7がいいんですが
(8はゲームにするのにどうですか?)
最初から7をプリインストールしてくれたり、8が入ってるけど7のリカバリCDが入ってたりしますか?
17名無し~3.EXE:2013/09/11(水) 02:22:58.41 ID:TjkkEIP8
モニター自体の事で質問させて下さい。(自作PC板、ハードウェア板、Windows板で検索しましたが無さそうなので)
かなり古めな液晶モニターをサブで使ってたんですが、電源コードの差し込み周りがゆるくて使用中に触れたら落ちて(ショート?)それ以降「信号なし」表示のままです。
電源入れ直し、再起動、コードさし直しなどやっても「信号なし」のまま。
Windows側では認識はされたままです。
これは確実に死んだと思って間違い無いでしょうか?
使える様にする方法、確認する事、何かアドバイスあったらお願いします。
よろしくお願いします。
18名無し~3.EXE:2013/09/11(水) 19:35:29.03 ID:cqRA0EcW
違う入力で試して駄目ならモニタの故障です
19名無し~3.EXE:2013/09/11(水) 23:14:39.25 ID:8lMEEwqz
>>16
わざわざ古いOSを選ぶ必要は無い
20名無し~3.EXE:2013/09/13(金) 00:36:47.07 ID:2DmMzmyA
ダウングレード権について質問です。

OEM版のWin8Proってダウングレード権ついてますよね。
これでWin7Proを入れたいんですけどMSの記載を要約すると

@Win7のメディアとかは自分で用意しろ
ABIOSで既にアクティベートされてるというか回避してるものもあるがそうでないのもある
BそうでないBIOSの場合は正規ライセンスのプロダクトキーを入れろ。アクティベート済でなければそれ通る
Cアクティベート済の場合は自動認証できんからオペレータに状況を話せ。1 回限りのライセンス認証コードを通知してやる。

ってことですよね。

これってOfficeの「個人所有であればデスクトップとノートPCにインスコしてもいいが同時に使うなよ」みたいな規制もないわけで、
Bのキーってのはその辺に転がってるものでもいいんですかね?他人のだとアウト?

もし同一人物が自分所有のWin7プロダクトキーを使うことが必須であれば、新規のWin8ProプリインスコPC購入の
人ってダウングレードできねーじゃんという気がしないでもないんですけど。
21名無し~3.EXE:2013/09/13(金) 06:35:37.22 ID:19LuNQr+
そうだよ。
持っていないのにそう手のキャンペーンなどで対応していない
プリインストールPCを買うのがそもそも間違いってこと。
22名無し~3.EXE:2013/09/13(金) 07:46:06.79 ID:2DmMzmyA
なるほど。じゃぁ記載が明確じゃないだけで個人の買い増し前提なんですかねー


って、メーカーが最初からDG行使しているパターンもあるわけじゃないですか。
その時に
「お客さんWin7Pro持ってる?形式的にはそれ使ってDGした事になるから教えて」
とかメーカーに聞かれるわけでもないし、購入後にMSに登録する必要があるわけでもない。
じゃぁ購入時のDGを行うにあたりメーカーは誰のプロダクトキーを使ったんだ⁇
ってことになりますよね。
(もちろん最初からWin7が入っててWin8Proのリカバリが付属するだけなのはわかってますよ)

やっぱり納得いかない(ーー;)
23名無し~3.EXE:2013/09/13(金) 09:04:10.59 ID:wtoQ66H2
MSの立場から言うと元々ダウングレード権て古いOSの「正規版」を買って使ってるユーザに対して同じ環境を保障する制度なんだよ
使用してるソフトやユーザ自らで開発したソフトが互換性とかの問題で新OSの上で使い物にならない場合があるからね
それじゃ新OS入ったPCで仕事にならないだろ?ぶっちゃけると企業(従業員1人〜超大企業まで)を主な対象にした制度だよ

で、ここからは消費者の立場からMSの意見を擁護すると
古いOSを使ったことないユーザは「使ってるソフトが互換性とかの問題で〜」で困るはずがないんだから
ダウングレード権を主張する権利はないよね

今度は同じく消費者の立場からMSの批判をすると
古いOSの「正規版」ユーザだけ優遇してOEM版(DSP版)ユーザは切捨てるってのは癪に障るね
まぁ古いOSのDSP版を買った人は、高い値段で「OS」を買ったんじゃなくて
PCを買ったついでにそのPCを動かすために必要最低限の投資をDSP版に払ってるだけといえばそれまでだけど
Win7まではDSP版でもすごく高価だったくせに、と思う

大量生産の恩恵でハードが2〜3万円の時代に、OSが1万円以上するってアンバランスだからね
PCのユーザが爆発的に増えてOSも大量に売れるようになってるから、OSの開発費も薄利多売で回収できるのに
Win7までOSすごく高かったからハードのメーカーに比べて飛躍的に儲かってるよね
24名無し~3.EXE:2013/09/13(金) 09:13:20.28 ID:wtoQ66H2
で、何が言いたいかっていうと
いままでWin7使ってない奴はダウングレード権主張するな
Win8毛嫌いせず使えばいいじゃん

Win7使ったことあるけどWin7のメディアも正規版のプロダクトキーも持ってない奴は
MSを呪え
25名無し~3.EXE:2013/09/13(金) 09:50:02.75 ID:mQXt3S8E
Windows7でインストールしたエクセルとかゲームとかを
Windows8にアップグレードした場合に再インストールしないと動きませんか?
完全にハードディスクを消してからWindows8をいれたらインストールし直しだと思いますが
アップグレード版というのは同じ作業が必要なんでしょうか??
26名無し~3.EXE:2013/09/13(金) 10:15:12.08 ID:dyDtgiVj
そうだお(´・ω・`)
27名無し~3.EXE:2013/09/13(金) 10:39:17.23 ID:Y3KA65r8
>>23-24
大変良く分かりました。ありがとうございます。納得です。
MSがムカつくので那珂ちゃんのファン辞めます
28名無し~3.EXE:2013/09/13(金) 14:16:23.21 ID:RPo9k0lV
名前が青く表示されたmigwizってフォルダを見つけたんですがこれってそのままにしておいて大丈夫なんでしょうか?調べたら転送ソフトみたいなんですけど
29名無し~3.EXE:2013/09/13(金) 16:15:26.01 ID:0o1Uc0tg
大丈夫です
30名無し~3.EXE:2013/09/13(金) 23:23:15.87 ID:jpfkNdAV
windows7をつかっています。
windowsのアプデしたらKernel-Power 41病になってしまいました。
以前になった時は電源プランの変更で直ったのですが今度は何故か「最小のプロセッサの状態」等がなくなっており治せません
何処で変更できるのですか?
31名無し~3.EXE:2013/09/14(土) 03:50:55.63 ID:cD3VFjof
win8でおすすめのzip解凍ソフトおしえてくださいまし。
32名無し~3.EXE:2013/09/14(土) 11:30:53.42 ID:mlzGqVN6
OS標準機能
33名無し~3.EXE:2013/09/14(土) 11:45:02.26 ID:S0pU55cs
audioサ-ビスが無効になったり復旧したりの連続で手に負えません
オ-ディオドライバ-の再インスト-ルも試しましたが、効果はありませんでした
OSはVISTAです
34名無し~3.EXE:2013/09/14(土) 14:18:03.69 ID:TjrSR4SL
http://kakaku.com/item/K0000438179/
FRONTIERFRS116/20A

を使っています。

最近、毎回更新が入ります。頻度が以前と比べ多いので心配しています。
大丈夫でしょうか??
35名無し~3.EXE:2013/09/14(土) 15:27:00.14 ID:xE3RHGUN
36名無し~3.EXE:2013/09/14(土) 16:10:10.41 ID:fixa9V39
Windows8のセットアップが終わったところなのですが、
セキュリティは最初の簡易設定での諸々の自動アップロードと
ネット設定時のNTT提供セキュリティ対策ツールのみで大丈夫でしょうか?
EMETやWindowsファイアウォールは最初の自動アップロードに含まれてないですよね?
37名無し~3.EXE:2013/09/14(土) 17:59:08.95 ID:N3hyY86z
>>15おながいしmす!
38名無し~3.EXE:2013/09/15(日) 05:03:18.78 ID:zw0otJ7s
質問です

windows7のPCをwindows8のPCで遠隔操作することできますか?
どうしたらできますか?
39名無し~3.EXE:2013/09/15(日) 09:34:05.04 ID:27OcsX0M
いろんな方法があるが
たとえばリモートアシスタンスとか、VNCとか、Splashtopとか
40名無し~3.EXE:2013/09/15(日) 15:24:19.15 ID:PEUgBOS8
41名無し~3.EXE:2013/09/15(日) 18:06:42.73 ID:dncv+osS
ネットサーフィンをしているとよく拡張子がjsのファイルの保存ダイアログが出るようになりました。
どうしてこのようになったかよく解りません
エスパーの方よろしくお願い致します
IEのバージョンは9です
42名無し~3.EXE:2013/09/15(日) 18:17:07.64 ID:kzGEbCo7
>>41
たとえば、どのサイトでですか?
43名無し~3.EXE:2013/09/15(日) 18:21:32.84 ID:dncv+osS
>>42
ありがとうございます
さっきは
http://katsumoku.net/
このサイトを見てたら出ました
44名無し~3.EXE:2013/09/15(日) 20:31:07.58 ID:4EQJvnBv
おせわになります
OS          Windows vista Home Premium (6.0ビルド6002)
製造元        NEC
モデル        PC-VN770TG6W
BIOS          Phoenix-AwardBIOS v6.00PG
プロセッサ      Intel(R) Duo(TM)2 Duo CPU E7400 @2.80GHz(2 CPUs)
メモリ         3070MB RAM    
ページファイル   3351MB使用中   3016MB使用可能
バージョン      DirectX11

CTV

昨日楽天のあるお店に行ってから画像が所々出なくなりました
それ以外のサイトは問題ありません。

よろしくお願いします
4544:2013/09/15(日) 20:38:21.14 ID:4EQJvnBv
すみません、IE9
少し前に検索して
「Adobe Flash Playerを再インストールしてみてください、それで直る場合がありますから」とあったので
試してみましたがダメでした

すみません、自己解決しました
一時ファイルの削除で直りました、お騒がせしました。
ありがとうございました。

ごめんなさい。
46名無し~3.EXE:2013/09/18(水) 02:48:41.00 ID:OrYVPCD8
コマンドプロンプトと、Pythonスクリプトについて質問です。
ある3DCGレンダラの旧式のマテリアルのファイルを
現行のフォーマットに変換しようと思い、この↓サイトを参考にしました。
http://www.luxrender.net/forum/viewtopic.php?f=36&t=6396

この一番下のポストの手順4なんですが、ここでちょっと詰まってます
コマンドプロンプトと「lxs_to_lbm2.py」スクリプトをつかってLXMファイルをLBM2ファイルに変換しろとのことなんですが
これがなかなかできないのです・・・
http://dl6.getuploader.com/g/dion555/3801/2013-09-18_013934.png

Win764bitで、Pythonは2.6.5と3.3.0と3.4.0α2がインスコ済みです。
47名無し~3.EXE:2013/09/18(水) 10:31:21.50 ID:OrYVPCD8
自己解決しました
もとのLXMファイルに問題があったようです
ご迷惑をお掛けしました。
48名無し~3.EXE:2013/09/18(水) 17:00:24.74 ID:sVBjnr8M
マックに搭載されていたHDDからデータを取り出したいのですが、
このようなツールを使ってウインドウズにデータ移行することは可能でしょうか?
よろしくお願いします。

http://groovy.ne.jp/products/hddset/ud_500sa.html
49名無し~3.EXE:2013/09/18(水) 17:11:43.04 ID:wtAms2bP
Windowsから、MacOSフォーマットが読める、とは書いてないな。
フリーウェアかなにかを噛ませる必要があると思う。

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1165992741
50名無し~3.EXE:2013/09/20(金) 23:41:03.53 ID:yYupaMoE
XP から 8 にノートパソコンを買い換えました。
質問なんですが、動作条件が 7 までのプリンターを 8 で使うことってできますか?無理ですか?
51名無し~3.EXE:2013/09/20(金) 23:58:19.26 ID:L9JMhuyq
ノートンインターネットセキュリティ試用版を使用していたのですが、
先日、期間終了となりアンインストールしました。
本題はこここからなんですが、アンインの途中のファイルの削除というのが、
80%で止まってしまい、いつまで経っても、進みそうになかったので、強制シャットダウンしてしまいました。
アンイン自体は、無事?されていたのですが、残骸ファイルがかなり残ってしまいました。
フォルダ名にNortonが含まれるフォルダ以下のファイルは削除しても、PCの動作には影響ないでしょうか?
52名無し~3.EXE:2013/09/21(土) 09:04:45.21 ID:D7+olKe+
>>51
アンインストールが終了した状態になっていれば、Nortonフォルダを削除しても問題ない
残骸(ファイル、レジストリ等)を確実に削除したい場合は、以下の作業を行う

ノートン削除ツールをダウンロードして実行し、ノートン製品を削除する方法
https://support.norton.com/sp/ja/jp/home/current/solutions/kb20080828154508EN_EndUserProfile_ja_jp
53名無し~3.EXE:2013/09/21(土) 09:10:10.22 ID:D7+olKe+
>>50
動作条件がWin 7までのプリンターの具体モデルを明記すると
詳細なコメントがもらえる
動作条件の記載日がWin 8販売以前なら、Win 8は記載できない
5451:2013/09/21(土) 16:49:23.81 ID:4sF8gJ1M
>>52
有難うございます。

「ノートン削除ツールをダウンロードして実行し、ノートン製品を削除する方法」
こちらをやってみたのですが、それでも残骸ファイルが多少残っているようです。
手動で削除するものなのでしょうか?
55名無し~3.EXE:2013/09/21(土) 16:53:07.65 ID:YgLma2DK
>>54
再起動はしてみた?システムが使用してるファイルなんかは
再起動の途中で削除するようになってるものもあるよ
あとは具体的なファイルのパスを晒してノートンスレで聞いたほうがいいと思う
56名無し~3.EXE:2013/09/21(土) 17:43:39.71 ID:e7Hfa2sO
【OS】Window Vista Home Basic (Service Pack1)
【PCスペック】
プロセッサ:Intel(R) Celeron(R) CPU@2.20GHz
メモリ:2.00GB
システム:32ビットオペレーティングシステム
【不具合発生タイミング】端末リカバリ後、数週間してから

コントロールパネルで設定しても
ディスプレイ表示が15分無操作で自動的に切れてしまい、動画視聴等に支障が出ています。

(コントロールパネル→電源オプション→「コンピュータがスリープ状態になる時間を変更」)
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4516125.jpg
「電源を接続」「バッテリ接続」両方を「5時間」「なし」にして
適用後に端末再起動しても症状が変わりません。
57名無し~3.EXE:2013/09/21(土) 18:03:37.42 ID:aiKlSdds
【OS】Windows7 Professional x64 SP1
【PCスペック】プロセッサ Core i7 2600K
メモリ 16GB
【質問】
長時間起動しているとデスクトップやアプリのウィンドウなどの描画異常が発生して
ファイルのアイコンが表示されない、タスクバーのアイコンが入れ替わる、表示されないなどの症状が現れてしまいます。
タスクマネージャーではexplorer.exeのGDIオブジェクトとハンドル数が他のプロセスより異常に多くなってます。
画像のサムネイルアイコンが所々表示されない現在で
メモリ(プライベートワーキングセット)156,820K
スレッド 87
USERオブジェクト1170
GDIオブジェクト4,113
になっています。
いつもタスクマネージャーからexplorer.exeを強制終了して新しいタスクから起動させるかPC再起動して解消してますが、
根本的に治すにはどうしたら良いのでしょうか?
58名無し~3.EXE:2013/09/21(土) 20:04:10.49 ID:f7zF7ELW
>>56
まずService Pack2にします
次にスクリーンセーバーを解除します
http://dynabook.com/assistpc/faq/pcdata/008086.htm
59名無し~3.EXE:2013/09/21(土) 21:51:05.26 ID:l+7kFQsu
>>56
「コンピュータをスリープ゚状態にする」云々じゃなくて
「ディスプレイの電源を切る」が15分に設定されているのでは?
6051:2013/09/21(土) 22:37:27.34 ID:4sF8gJ1M
>>55
有難うございます。
ノートンスレで聞いてみます。
6156:2013/09/22(日) 10:20:21.01 ID:AJJdiJNG
>>59
いえ、添付画像でご覧のとおり
「ディスプレイの電源を切る」についても「5時間」や「なし」で設定しております。
6259:2013/09/22(日) 10:48:01.47 ID:nw0YOBLD
じゃあマウス動かしながら動画視聴だ

マウスふるふる
http://www.vector.co.jp/soft/winnt/util/se497749.html
63名無し~3.EXE:2013/09/22(日) 11:35:12.28 ID:InSWsx7b
>>61
メーカー製の別の電源管理ソフトが動いてんじゃねーの? ノートだろ。
6456:2013/09/22(日) 12:26:14.55 ID:AJJdiJNG
>>59
試した所、無事動画無操作視聴できました
本当に有難うございます
>>63
Windowsのコンパネ設定適用エラーとばかり思ってたので
その可能性は考えておりませんでした・・・確かに


当座はマウスふるふる使いながら
Lenovoの電源管理ソフトを検証したいと思います
65名無し~3.EXE:2013/09/23(月) 12:39:59.03 ID:NoPW0oX6
巨大ファイルのコピー中や巨大ファイルの解凍or圧縮中はCPU使用率は低いままなのに
何で動作が重たくなるのでしょうか?
どうにか動作を軽くすることはできないのでしょうか?
66名無し~3.EXE:2013/09/23(月) 13:09:58.17 ID:qTid8LQg
ファイルアクセスがWindowsのシステムに待ったをかけるから。
待たされているだけで、CPUはほとんど何もしていないから、CPU使用率は低い。

あと、貧弱なマシンでセキュリティソフトをリアルタイム監視に設定していると、ファイル監視のせいで、クソ重くなる。
67名無し~3.EXE:2013/09/23(月) 18:14:38.02 ID:vXct6qYO
ファイルコピーにFireFileCopyを使ったり、ファイルの解凍、圧縮にRAMディスクをテンポラリに使用したりと
工夫すれば、やや軽くなる。
ああ、あとシステムとデータを置く場所を物理的に分ける。これは効果が高いな。
例えばシステム(SSD)、データ置き場(HDD)、外部データ置き場(USB-HDD)とかの構成なら
HDDとUSB-HDD間で巨大ファイルコピーしてても、システムは影響なく動くわけだから。
安易にデスクトップにファイルをおいて、そこで作業する癖を改めるだけで効果有るぞ。
6865:2013/09/24(火) 04:02:54.85 ID:xsuuRnLa
>>66 >>67
わかりました、どうもありがとうございました。
参考にしていろいろ試してみます。
69名無し~3.EXE:2013/09/24(火) 23:10:11.39 ID:aqxYEVzL
どの板で聞けばいいのか分からないので、こちらで質問します。

ファイル名が「aaaaa_01.jpg」「aaaaa_03.jpg」「aaaaa_07.jpg」「aaaaa_10.jpg」
「bbbbb_01.jpg」「bbbbb_03.jpg」「bbbbb_06.jpg」「ccccc_01.jpg」
というような感じになっている画像ファイルがいくつもあるのですが、これを昇順で
「aaaaa.jpg」「aaaaa_1.jpg」「aaaaa_2.jpg」「aaaaa_3.jpg」
「bbbbb.jpg」「bbbbb_1.jpg」「bbbbb_2.jpg」「ccccc.jpg」
という風にリネームしたいのですが、バッチファイルを書いて自動化出来るんじゃないかと思ったんですが
「_○○」の部分が毎回異なっているのと、アンダーバー前の文字列が同じであるファイルが1つだったり6つだったりして、
いい方法が思いつきません。今は手作業でリネームしてるんですが、全部まとめてフォルダに入れておいて
バッチファイル起動で一発リネーム、みたいにできるいい方法はないでしょうか?
70名無し~3.EXE:2013/09/24(火) 23:50:42.34 ID:GY19Rw0N
>>69
ファイル名変更のフリーソフト
http://www.vector.co.jp/vpack/filearea/win/util/file/name/
71名無し~3.EXE:2013/09/25(水) 00:08:06.91 ID:72FnrHlZ
だいたいはFlexible Renamerで解決だけどな。
72名無し~3.EXE:2013/09/25(水) 04:39:38.80 ID:9At2QpRz
うーん、望んでる機能の物は無いみたいですね
73名無し~3.EXE:2013/09/25(水) 09:37:48.16 ID:8SrfLRSy
超初心者が質問してることすらチンプンカンプン

もう10年もPC使ってるのにw
74名無し~3.EXE:2013/09/25(水) 12:18:15.31 ID:ZkGxNJ8S
>>69
> バッチファイルを書いて自動化出来るんじゃないかと思ったんですが

バッチを書こうって思えるレベルなら、別に困るようなことでもないと思うがな。
[特定文字列]_[連番となりうる数字].jpg というフォーマットであるなら。
以下はリネーム用バッチを出力するバッチ。
テストしてないから誤爆が怖いので直接リネームはしないよ。

setlocal enableextensions enabledelayedexpansion
set last=
set /a c=0
type nul>renban.bat
for /f "tokens=1,2 delims=_" %%i in ('dir /b/on *.jpg') do (
if not defined last set last=%%i
if "%%i" neq "!last!" set /a c=0
if !c!==0 ( echo;ren "%%i_%%j" "%%i.jpg">>renban.bat ) else ( echo;ren "%%i_%%j" "%%i_!c!.jpg">>renban.bat )
set last=%%i
set /a c+=1
)
75名無し~3.EXE:2013/09/25(水) 13:26:34.46 ID:9At2QpRz
>>74
簡単な内容なら一応理解できて、書けない事も無い、という程度のレベルなので・・・
それはそうと、出力されたバッチで試してみたらバッチリリネームできました
本当にありがとうございます
76名無し~3.EXE:2013/09/26(木) 22:50:55.87 ID:WiWaNv8w
ブルースクリーンにあったらageるスレって無くなったの?
77名無し~3.EXE:2013/09/27(金) 14:24:39.01 ID:W9K1zzu4
XPでも8でも同じですがタスクマネージャのメニューから選べる
「未使用時に最小化」ってon/offでなにか違いが出ますか?
「最小化時に隠す」と混同しているサイトばっかりで…
78名無し~3.EXE:2013/09/27(金) 17:23:55.16 ID:6bEnFriH
>>77
たとえば、XPで「メモ帳」を起動している状態を考える。

タスクマネージャの「アプリケーション」タブを選ぶと、「タスク」に「メモ帳」が表示されている。
この表示されている「メモ帳」をクリックしたあと、下にある「切り替え」を押したときの挙動を決めるのが
「未使用時に最小化」のオンオフ。

・「未使用時に最小化」オフの場合→タスクマネージャは表示されたまま、メモ帳がアクティブになる
・「未使用時に最小化」オンの場合→タスクマネージャは最小化されて、メモ帳がアクティブになる
79名無し~3.EXE:2013/09/27(金) 22:50:17.56 ID:c5dHxecU
質問お願いします
現在WindowsVISTAを利用しているんですが、どうやら壊れたようです
特に専門的なことには使わずネットサーフィンやプライベートでPCを使ってるんですが、素人でもVISTAの遅い動作IE?にはモヤモヤしました

買い替えを考えているんですが、何を買うのが一番いいんでしょう?
Windows□□○○など、XP、7、8の中にも○○とバージョンがあるんでしょうか?そのあたりのこともよくわかりません

また、今買い替えるより9まで頑張って待ってみた方がいいんでしょうか?

わかる方どうかお願い致します
80名無し~3.EXE:2013/09/28(土) 00:27:02.43 ID:e1NJnTtz
>>78
分かりやすい解答ありがとうございました。
タスクマネージャでタスクを切り替える時「のみ」挙動に影響するとは。
あまりにも迂遠な操作すぎて、生半な知識では想定外でした…
81名無し~3.EXE:2013/09/28(土) 09:56:44.56 ID:y7YAK4Sp
>>79
Windows XPは、2014/4/9にサポート終了するので買い換え意味なし(市場にはない)
買い換えるとすればWindows 7、又はWindows 8
Windowsには、コンシューマ(個人)向けとビジネス(法人)向けがある
暗号や、リモート等がビジネスで利用可能
一般に量販店で販売している(メーカーPC)のはコンシューマ向けで、これで問題はないと思う
82名無し~3.EXE:2013/09/28(土) 10:11:09.52 ID:IYz9x+MU
>>79
3Dゲームしないなら、正直どれ買っても変わらん。
一番無難なのはWin7 Home Premium、Dell辺りのエントリーモデル。無難すぎてつまらんが。
83名無し~3.EXE:2013/09/28(土) 16:15:42.02 ID:D6c2PBkG
Windows8のパソコンにXP時代に書き込んだDVD-Rに保存してあるパソコンデ
ータを取り込みたいのですがなんかソフトとかいるのでしょうか?なんか
どこかにDVDは取り込めないみたいなことをネットで見たのですがどうなので
しょうか?
84名無し~3.EXE:2013/09/28(土) 16:25:53.22 ID:VTgT2X4Y
そのDVD-Rは普通にファイルが書いてあるだけなのか
なにかのバックアップツールで書き込んであるのか
「DVDは取り込めないみたいなことをネットで見た」のはどこなのか
そこでいうDVDは映像メディアとしてのではないのか

という質問返し
85名無し~3.EXE:2013/09/28(土) 17:59:13.13 ID:CMfSbcNS
あとはパケットライトで書かれたものとかな。
8683:2013/09/29(日) 14:45:58.85 ID:wGqVl7dG
バッファローの外付DVDドライブにレコードナウで
書き込み保存した画像や動画のDVD-Rです。パソコンへのただの引越
87名無し~3.EXE:2013/09/29(日) 15:32:14.02 ID:9jjHjluc
データファイルの移動ならLAN経由のほうが早い昨今
88名無し~3.EXE:2013/09/29(日) 23:40:04.56 ID:8DiRa7eC
window8を使ってるのですが、cドライブ(SSD)からdドライブ(HDD)へ特殊フォルダを移動させたさいに、フォルダを新規作成せずに移動させてしまったため、フォルダが消えてしまいました(アドレス帳)。
自分なりに調べてshell:〜等試してはみたのですが、復活しません。
その他のフォルダはその後無事に移動することが出来たのですが、アドレス帳だけ削除されてしまっている状態です。
PC買ってまだ二日目なのですが、このフォルダを復活させるにはPC初期化?が一番手っ取り早いのでしょうか?あまり詳しくないので、正直初期化となるとものすごく心配です。
また、アドレス帳がないことによって起こる不具合等はありますでしょうか?わかりずらい文章で申し訳ありませんが、何かアドバイスをいただけると助かります。
89名無し~3.EXE:2013/09/30(月) 00:20:24.33 ID:cWBOW7I6
PC買ってまだ二日目「だからこそ」とっとと初期化したほうが良いよとマジレス
別に不具合等は起こらんけどやり方を知るいいチャンス
90名無し~3.EXE:2013/09/30(月) 01:02:57.50 ID:fYD0wE78
ありがとうございます。たしかに覚えるいいチャンスかもしれません。
初期化するとしたらcドライブの方だけでいいんでしょうか?その場合、dドライブに移した特殊フォルダの扱いはどうなるんでしょうか?
また、初期化はリカバリディスクをつかったものでいいのでしょうか?
メーカー(HP)のサイトをみると、複数の方法があるようなのですが、違いがよくわかりません。頓珍漢なことを言っていたら申し訳ありませんが、教えていただけるとありがたいです。
91名無し~3.EXE:2013/09/30(月) 01:39:46.80 ID:eOIMqUk4
パソコンで2ch、楽曲管理(iTunes)、エロゲーぐらいしかしてなくて買い換えようと思ってるのだが、win8 のやつ買っても大丈夫?
発売当初の酷評しか聞いてないから不安
92名無し~3.EXE:2013/09/30(月) 09:46:38.75 ID:DFj915YF
酷評が気になるなら、8.1のレビューがでてくるまで待ってみればいいんじゃね?
9383:2013/09/30(月) 11:24:38.59 ID:3RRf4DE9
今ケーブルで移動できるのですねでもDVD-Rに保存してあるので。質問の
答えは出来るということでOKなのかいな?
94名無し~3.EXE:2013/09/30(月) 12:45:02.48 ID:uLgkGtgM
>>91
win8使ってるけど大丈夫
8.1には無料でなるから買っても問題ない
95名無し~3.EXE:2013/09/30(月) 17:22:52.70 ID:AsRag6HQ
>>93
Win8機がDVD読めれば問題ねーよ。
96名無し~3.EXE:2013/10/01(火) 18:56:17.81 ID:H2A4W00A
robocopyでバックアップしようとしています。
ジャンクションで無限ループになるので、/xjオプションで正常終了になりました。
しかし、これでは「ジャンクションのバックアップ」が行えていません。

ジャンクションをジャンクションのままrobocopyでコピーする方法はないのでしょうか?
robocopyでできないとしたら、どうしたら良いのでしょうか?
97名無し~3.EXE:2013/10/01(火) 20:37:02.70 ID:Cikbf5YC
すいません、2日前にLenovoG500のWin8 64bit版買いました。起動とシャットダウンは
めちゃくちゃ早いんですが、再起動だけいつも数分から十分くらいかかっていることに気付きました。
これって不具合ですか?まず何を疑えばいいですか?

Windows8 64bit
celeron dual core 1005M 1.9GHz
4GBRAM
500GBHDD
IntelHDグラフィックス
有線100Mbps無線draftnで現在は無線を使用
15.6ワイド光沢液晶1366*768
です。宜しくお願い致します。
98名無し~3.EXE:2013/10/01(火) 21:04:57.65 ID:htjg6Iwl
>>97
残念だが不具合だわ
99名無し~3.EXE:2013/10/02(水) 10:46:05.34 ID:eTEysQgm
エクセルのことで教えてください。
人から渡されたデータなんですが、枠線が無かったので、
ツール→オプション→表示 を見たのですが、枠線の欄にチェックが入っていました。
試しにチェックを外したり入れたりを繰り返してみましたが、枠線は表示されませんでした。
作業自体に差し支えはないのですが、枠線を表示させる方法はあるのでしょうか?
100名無し~3.EXE:2013/10/02(水) 11:12:27.21 ID:A1nADF57
ExcelならWindowsじゃなくソフトウェアじゃね?
枠線の色設定は?
101名無し~3.EXE:2013/10/02(水) 13:00:31.93 ID:DKoFVP7W
Excelはビジネスsoft板
http://toro.2ch.net/bsoft/
102名無し~3.EXE:2013/10/02(水) 14:58:57.93 ID:bYVgTHKR
よろしくお願いいたします。

http://www.microsoft.com/ja-jp/download/details.aspx?id=30679
から、「Visual Studio 2012 更新プログラム 3 の Visual C++ 再頒布可能パッケージ」
を導入するよう言われたのですが
以下の3つのうち、WindowsXP Home Edition 32bit用のものは
どちらになるのでしょうか?(それとも無いのでしょうか?)

VSU3\vcredist_x86.exe
VSU3\vcredist_arm.exe
VSU3\vcredist_x64.exe
103名無し~3.EXE:2013/10/02(水) 15:13:08.08 ID:MufKiVRS
>>102
x86
104名無し~3.EXE:2013/10/02(水) 16:06:48.30 ID:x6jVK9Ug
エクスプローラーを立ち上げてもトップページが出ず、
そのまま前回のセッションを復元しますかと出てきて、
復元しようとすると不可能

砂時計がいつまでも消えず

どうしたらよいでしょうか。ちなみにバージョンはわかりませんが
ちょうど一年前に買ったPCでエクスプローラー64bitとでてきます

なにもグーグルクロムでもダウンロードしようかと思っても
エクスプローラーが立ち上がらないので、なにもできません。
105名無し~3.EXE:2013/10/02(水) 18:05:56.67 ID:bYVgTHKR
>>103
ありがとうございます
助かりました
106名無し~3.EXE:2013/10/02(水) 22:36:14.07 ID:p+n3BZgn
>>104
文面から察するにInternet Explorer (64 ビット)のことを言ってるのは解るが
Explorerとは全く別物だからね、言葉は省略しないこと
スタート→すべてのプログラムの中に
Internet Explorer (64 ビット)
Internet Explorer
二種類有るから、Internet Explorer の方を使って見なさい
107名無し~3.EXE:2013/10/03(木) 03:54:16.85 ID:1Gm5VgxY
量子コンピュータというものがあるそうですが、凄くなる原理がいまいち分かりません
それまで0と1のみで動いていたコンピュータがそれ以外の数字も使えるようになるということで良いのでしょうか?
108名無し~3.EXE:2013/10/03(木) 09:16:00.97 ID:LsQIH+RK
>>106
ありがとうございます
ためしてみましたが、できませんでした。
インタネットエクスプローラーは立ち上がるだけ、
トラブルシューティングを試そうと思っても、なぜか
トラブルシューティングすら見られませんでした。
立ち上がるのですが、そのあと何も文字が出てこないです。
109名無し~3.EXE:2013/10/03(木) 09:22:10.17 ID:LPIsrm75
>>108
Windowsのトラブルシューティングはアテになんないので大丈夫
とりあえず、インターネットオプションで設定のリセット
110名無し~3.EXE:2013/10/03(木) 19:45:34.48 ID:XlwhIEXb
>>107
量子力学が云々とか言われてもピンとこないだろ。
今のCPUのデュアルコア、クアッドコアみたいなのを素子一つでやって
とんでもない数の並列処理を同時に行うことで速くするんだよ。
111名無し~3.EXE:2013/10/03(木) 22:02:08.37 ID:LsQIH+RK
>>109
ありがとうございます。
PC自体、なにか調子が悪かったこともあり、思い切って
復元してみました。元通りになりました。

ただこの現象は気になるので、教えてくださった方法で、どう
変化するのか試してみました。なるほど。

お世話になりました。ありがとうございました。
112名無し~3.EXE:2013/10/03(木) 22:49:43.79 ID:PtY2xhy2
インターネットはつながるのですが、ソフトフェアがつながりません
ソフトフェア:TeamSpeak3 Steam AVA IRC 等
WINSOWSのファイアーウォールの許可とかは行いましたが全く変化なしです
普通にブラウド等で動画やこういったサイトとかはつながっています。

つい昨日までは普通に接続できていました。環境は変わっていません

状況:WIN7 64Bit
   インターネットは壁からルータ通さないで直指し
113名無し~3.EXE:2013/10/04(金) 04:14:03.98 ID:LajxHiem
>>110
すると量子を活用することで処理装置の劇的な小型化により
同等以下のサイズでも驚異的な性能を発揮出来ることを利用する訳で原理自体がそこまで変わるわけではないんですね
ありがとうございました
114名無し~3.EXE:2013/10/04(金) 09:20:49.16 ID:8pmWUpr4
audioサ-ビスが勝手に無効になったり有効になったりするのですが、有効の状態を維持するにはどうすれば良いでしょうか
無効になった際に手動で有効にしても、また勝手に無効になります
OSはVISTAです
よろしくお願いします
115名無し~3.EXE:2013/10/04(金) 12:48:27.24 ID:jxZzPtpj
Windows9ProにEvernote入れてみたんですが、メニューペインのところにある「地図」で、デフォルトで相模原市が表示されます。
これを自分の住んでいる地域に変えたいのですが、どうすればいいのでしょうか。回答よろしくお願いします。
116名無し~3.EXE:2013/10/04(金) 13:12:05.74 ID:1LlMD2LK
未来から乙
117名無し~3.EXE:2013/10/04(金) 18:11:48.91 ID:sjHBbj1x
>>114
原因もなく勝手に無効になることはない。まず原因を探せ。
俺の環境だと、オンライン麻雀の東風荘やってるときに、いきなり音が出なくなって
Audioサービスを有効にし直すと治るな。もうデスクトップにサービスへのショートカット作ったよ。
ほかにもHSPを使った一部のゲームをやってると、audiodg.exeが異常にメモリを食い始めて、2GB超えると音が出なくなる。
おまじないとして、サウンドカードのドライバを最新にしとけ。
118名無し~3.EXE:2013/10/05(土) 02:25:57.83 ID:ZBOygisl
Windowsが1つのアプリケーションで扱えるメモリの量は2GBまでということをみたのですが
RAMDISKのようなものにもその制限はありますか?
長年の夢だったゲームをまるっとメモリにいれて超速い!がそろそろ実現できそうなのでそわそわしています
119名無し~3.EXE:2013/10/05(土) 03:02:31.28 ID:Qk4i5PBd
それとこれは別件だから気にするな。
ちゃんと大容量を扱えるRAMディスクソフトを用意しろよ。
つかHDDの読み込みが足を引っ張るゲームしか効果は無いから勘違いするなよ。
120名無し~3.EXE:2013/10/05(土) 08:20:58.55 ID:Aq+sxL13
>>118
あなたが本を読むとする。本は、机でしか読めない。本は、本棚から机に持ってくる。
机が、メモリ(2GB) -> 机の大きさ
本棚が、RAMDISKやHDD -> 本棚は部屋より小さい
本棚(HDD)にある本は、手作業で机に持ってくる。本棚(RAMDISK)にある本は、自動で机に持ってくる。
-> 本棚(RAMDISK)にある本は、早く机に持ってこられる。
121名無し~3.EXE:2013/10/05(土) 08:27:53.06 ID:Wl19Yx5/
>>118
今のゲームはディスクアクセスのせいで遅いってのはほとんど無いから、別に速くならんぞ。
どうせ一度読み込めばメモリに保持されるわけだしな。
122名無し~3.EXE:2013/10/05(土) 20:14:57.55 ID:ZBOygisl
>>119>>121
大丈夫みたいですね
ゲーム中HDDランプを見ているとロードの度にぴかぴかしているので恐らく改善されると思います

>>120
本棚(HDD)から本を持ってくるのにとても時間がかかるため、全て机の上(メモリ)に置いてすぐ取れるように(RAMDISK)したかったのです
でも机がいくら大きくても1つの椅子(アプリケーション)から手の届く範囲には限界があると聞き、出来ないのではないかと思って質問させていただきました
123名無し~3.EXE:2013/10/06(日) 01:46:42.57 ID:deaO6QoL
例えを出す奴ほど例えが下手な典型例
124名無し~3.EXE:2013/10/06(日) 15:23:23.26 ID:Flit1gx/
Win7 32bitですが、Leeyesというビューワを導入しました。
レジストリをいじらないソフトで、Leeyes zipを解凍するだけでインストールされるそうです。

それをデスクトップで解凍して、できたLeeyesファイルをC:直下にドラッグ&ドロップして
デスクトップを整理したいのですが、行っても大丈夫でしょうか?
125名無し~3.EXE:2013/10/06(日) 16:39:49.27 ID:co+h7XLB
>>124
LeeyesフォルダをC:直下に移動ね
大丈夫
126yumetodo:2013/10/06(日) 19:58:30.17 ID:2cLy3S2a
>>96
FFCでいいかと。
127名無し~3.EXE:2013/10/07(月) 00:52:17.74 ID:cRNlgtqw
現在7sp1 64bit 使用してます。
IE8現在使用してて、アップデートに失敗してしまいます。
手動でのインストールもできず・・・
レス宜しくお願い致します。
128名無し~3.EXE:2013/10/07(月) 07:07:49.80 ID:NEj4ba/3
>>127
ライセンス買えw
129名無し~3.EXE:2013/10/07(月) 16:27:35.15 ID:TDTgdSa8
>>125 ありがとうございます
130名無し~3.EXE:2013/10/07(月) 16:31:31.79 ID:4rY2I0m2
回答お願いします

OS windowsXP(SP3)です
今までは何とも無かったのですが
先日、「プログラムの削除」で要らないプログラムを削除したり整理していました
それからというもの、
PC起動の度に

右下のタスクバーの所に「ハードウェアの安全な取り外しアイコン」が出現するようになりました
(マイコンピュータにも新しいデバイスとして認識されています)
何とか出現しないように出来ないでしょうか?
立ち上がってくるファイル名は

「USBSTOR.SYS」です ドライバです

とにかく、以前は立ち上がってこなかったモノが
立ち上がってきてすごく気になります
もちろん、削除も試しましたが
PC起動の度に復活しアイコン化されます
どうか立ち上がらない方法教えて下さいお願いします
131名無し~3.EXE:2013/10/07(月) 16:43:22.93 ID:/Gfbz7xs
http://knowledge.seagate.com/articles/ja/FAQ/221467ja?language=ja
usbntmap.sys および usbstor.sys ファイルは、USB デバイスの機能に関連するシステム ファイルで、
Windows のインストールおよび初期設定中にインストールされます。
これらのファイルが削除された場合や、Windows でファイルが破損したと認識された場合、
この 2 つのファイルに関連するエラー メッセージが表示されることがあります。
132名無し~3.EXE:2013/10/07(月) 17:21:10.89 ID:4rY2I0m2
>>131
即レスありがとうございます
エラーが原因でアイコンが立ち上がってる訳ではないみたいです
というのも、その立ち上がってるアイコンを右クリし
プロパティを見ると
このドライバは正常に動作してますって書いてますし
アイコンのみを消したい(立ち上がらない様にしたいんです)
133名無し~3.EXE:2013/10/07(月) 17:34:54.35 ID:79gzUC4y
>もちろん、削除も試しましたが
USBSTOR.SYSを削除しようとしたってこと?
たぶん、システムで保護されてるから消せないよ
スタートボタン右クリック→プロパティ→「タスク バー」タブ→アクティブでないインジケータを隠す にチェックを入れて
横のカスタマイズで該当アイコンを非表示に出来るのでやってみて
134名無し~3.EXE:2013/10/07(月) 17:40:03.89 ID:Sg5yZ1s/
USBメモリを刺しただけじゃねーの?
135名無し~3.EXE:2013/10/07(月) 19:37:34.76 ID:Waf9IQ7b
XPのSP3でPCに新しく入れたfirewallが
「新しいネットワークが検出されました MSHOME#」
というポップアップを出します

これは「信頼」にしてもいいのでしょうか?
136名無し~3.EXE:2013/10/07(月) 20:16:38.67 ID:Sg5yZ1s/
いいよ
137名無し~3.EXE:2013/10/07(月) 20:27:25.41 ID:Waf9IQ7b
>>136
分かりました、ありがとうございます
138yumetodo 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:8) :2013/10/08(火) 00:29:06.37 ID:CzkzvJ6s
>>130
パターンとしては
1.仮想ドライブが影響
2.と見せかけて実は物理的にUSBが刺さってる
3.Bitcasaみたいなクラウド同期ソフトが勝手に仮想ドライブ作ってる

だろうか?
139yumetodo 忍法帖【Lv=3,xxxP】(2+0:8) :2013/10/08(火) 00:30:22.64 ID:CzkzvJ6s
138です。137までの流れ、見そびれてました。すまん
140名無し~3.EXE:2013/10/08(火) 05:01:06.79 ID:vvbs62JQ
起動出来ずにずっとスタートアップ修復の状態から動きません
セーフティーモードでも起動出来ません
どうしたらいいんでしょうか
141名無し~3.EXE:2013/10/08(火) 07:10:13.49 ID:CuCkJ4Wj
リカバリ
142名無し~3.EXE:2013/10/08(火) 08:59:58.10 ID:HSl5QIBj
updateに失敗します
framework3.5がインストールされているにも関わらずframeworkのインストールに失敗したと表示されます
修復やアンインストールしての再起動をしても効果はありませんでした
KBなんとかいう更新プログラムも試しましたが失敗してお手上げ状態です
助言をお願いします
143名無し~3.EXE:2013/10/08(火) 11:10:45.22 ID:1q9DoM0T
電源をつけるとカン、カンという音がなってしばらくするとOperating System not foundと出てきて起動しません
OSのインストールディスクを入れてみたもののそれでも途中で止まってしまいます
何かいけないことをしてしまったのでしょうか
144名無し~3.EXE:2013/10/08(火) 11:53:27.72 ID:H/32/iyT
ハードディスクが死んでる。交換する以外にない。
145名無し~3.EXE:2013/10/08(火) 12:18:06.41 ID:1q9DoM0T
>>144
あう・・・そんなことが
前日に急に読み込みが遅くなったので前兆だったのかもしれません
ノートなので買い換えるしかなさそうです。大切に使っていたのですが・・・10年間お世話になりました

ありがとでした
146名無し~3.EXE:2013/10/08(火) 13:06:42.26 ID:5cOvHpEx
実家の還暦過ぎた親が、10年もののXP機から8機に買い換えるんですが、おそらくググレカスの転生です。
いちいち電話でこのスレのようなことを聞いてこないように、1冊か2冊入門書を渡して置きたいんですが、何が良いでしょうか?
XPで最低限の操作はできるので、8ではこう変わった、と比較して解説してあるようなのがいいです。
147名無し~3.EXE:2013/10/08(火) 13:06:45.61 ID:H/32/iyT
ノートでもHDDを交換できるものはあるけど、まぁ10年も使ってきたなら交換時かもな。
148名無し~3.EXE:2013/10/08(火) 14:10:57.20 ID:eZm8Di2b
HDD交換できないノートなんてあるのか
149名無し~3.EXE:2013/10/08(火) 17:01:58.83 ID:FsNagxOp
>>146
うちとほとんど同じだw 実家で還暦間近の親父が使ってたXPを7に変えたばっかりだわ
書籍は、ダイソーの「ダイソーパソコンブックシリーズ」(105円)がおすすめなんだけど、Windows8はまだでてないみたい

やってよかったと思っているのは、リモートデスクトップ。
Windows7のProfessionalを入れ替えて、リモートデスクトップで繋げるように設定した
親父が手詰まりになったらメールが届くんで「じゃあ○時以降に作業するんで寝るとき電源切らないでおいて」
って言って夜にササッと対処できるようになった
こんなことならXPもProfessionalにしときゃよかったと思った
150名無し~3.EXE:2013/10/08(火) 22:05:27.28 ID:2OHd4+Jr
>>142
http://support.microsoft.com/kb/2161107/ja
手順 3 : .NET Framework 削除ツールの実行
151名無し~3.EXE:2013/10/09(水) 17:26:21.58 ID:3+FlFtIe
win7 32bitなのですが
Adobe Flash Playerをインストールする時に、一緒にグーグルクロームも
インストールしてしまいました。

グーグルクロームだけアンインストールするには、プログラムの追加と削除
からでいいのでしょうか?
それと、きれいさっぱりとアンインストールされるものでしょうか?
152名無し~3.EXE:2013/10/09(水) 17:31:32.42 ID:wSepXd4O
いいよ。されるよ。
153yumetodo 忍法帖【Lv=4,xxxP】(1+0:8) :2013/10/09(水) 18:46:53.96 ID:GK4sa+Kw
>>152
いや、されないだろ。インストール不要のPortable版ですら残骸を山のように残すのに。
154名無し~3.EXE:2013/10/09(水) 21:03:28.06 ID:8W/T7aQO
>>151
アンインストールするには?
アンインストールしたけど何か残ってる
アンインストールしたら他のアプリ上でURLリンクをクリックしたときにリンク先が開かなくなった
http://chrome.half-moon.org/31.html#x8add2c6
155名無し~3.EXE:2013/10/10(木) 13:07:50.19 ID:C3gZ1eIr
>>142です
>>150さんが教えてくれたURL通りにやりましたが、また失敗してしまいました
他に方法があったら教えてください
156yumetodo 忍法帖【Lv=4,xxxP】(1+0:8) :2013/10/10(木) 13:37:15.06 ID:HydaTU6S
>>155
削除→再起動→インストール→再起動

セキュリティソフトを切ってみるとか。
157名無し~3.EXE:2013/10/10(木) 14:14:11.40 ID:LGm2lVHD
よろしくお願いします


OS          Windows vista Home Premium (6.0ビルド6002)
製造元        NEC
モデル        PC-VN770TG6W
BIOS          Phoenix-AwardBIOS v6.00PG
プロセッサ      Intel(R) Duo(TM)2 Duo CPU E7400 @2.80GHz(2 CPUs)
メモリ         3070MB RAM    
ページファイル   3351MB使用中   3016MB使用可能
バージョン      DirectX11
IE9
CTV

3日前くらいに気づきました
送られてきたファイルを見ようとしたところ
今までは普通に見れたのですが
(なんて表現していいか判りません、今まで意識していませんでしたので)

同じファイルなのに開こうとするとwindows media playerが現れて
「ファイルを再生出来ません、プレーヤーがそのファイルの種類をサポートしていないか、そのファイルの圧縮に
使用したコーデックをサポートしていない可能性があります」と出ます

心当たりは同じ時期にどっかでニュースを見ようとした時
Adobe Readerを最新のものにと言われインストールしました

どうすればファイルが見れるようになりますか
元に戻すにはどうすればよいでしょうか
158名無し~3.EXE:2013/10/10(木) 16:54:15.50 ID:7KWeKb1e
>>152 >>153 >>154
ありがとうございます。デスクトップにあるのも不愉快なんで
アンインストールしてみます。
159yumetodo 忍法帖【Lv=4,xxxP】(1+0:8) :2013/10/10(木) 17:25:46.90 ID:HydaTU6S
>>157
他の動画は見られるの?見られるならK-lite Codec Packを入れればいい。
他のも見れなくなってるなら、・・・誰か、任せた!
160名無し~3.EXE:2013/10/10(木) 20:31:57.64 ID:LGm2lVHD
>>159さん ありがとうございます

動画では無くて送られてきたファイル
不動産屋さんの物件です
なぜメディアプレーヤーが勝手に起動するようになったのか
以前にも同じことがあった気がするのですが思い出せません
アドオンを無効にするとか、メディアプレーヤーを起動させないようにするとか
161名無し~3.EXE:2013/10/10(木) 23:10:00.09 ID:ra8i6r/r
ファイルを右クリックしてプロパティ出して
プログラムの変更すればいいんじゃない?
162名無し~3.EXE:2013/10/11(金) 07:55:32.48 ID:p+i7AUsc
Microsoftアカウントのプライマリエイリアスが変更できません
エイリアスにあるアドレスを選択しても

〜 をプライマリ エイリアスにすることができませんでした。後でもう一度やり直してください。

と表示されます
原因は何が考えられるのでしょうか
よろしくお願いします
163157:2013/10/11(金) 14:25:57.20 ID:yX1P11XR
ファイル見つかりました、いままでは勝手に出てたのにwmpに邪魔されて出てなかったですが
adobe reader xに入ってました

なぜwmpが勝手に出るようになったのでしょうか、これを出なくする方法はありますか
検索しても出す方法ばかり出てきます
164名無し~3.EXE:2013/10/11(金) 14:35:09.27 ID:yX1P11XR
Adobe Reader X (10,1,8)−japanese
Adobe Flash Player 11ActiveX
Adobe AIR

がインストールされていました、最新バージョンにしてくださいと言われてインストールしたためだと思います
全部必要でしょうか
165名無し~3.EXE:2013/10/11(金) 19:48:03.34 ID:3aaWf9pI
FlashPlayerは要る。IEでFlash見るために。
リーダーはいらん。スマトラのほうが軽い。AIRはいらん。AIRが必要なアプリ使ってなければ。

だから送られてきたファイルとやらの拡張子はなんだよ。それをてめぇの使ってたアプリに関連づけりゃいだろ。
正直いって、お前がなに言ってんのかわからん。
166名無し~3.EXE:2013/10/11(金) 21:13:10.43 ID:+e8EX29R
ウィンドウズ8でメモリが4Gとかだと動画とか見るのはきびしいですか?
167名無し~3.EXE:2013/10/11(金) 22:26:05.13 ID:3aaWf9pI
全然厳しくない。というか動画再生に必要なのはGPUパワー、GPUが貧弱なら代わりにCPUパワー。
168名無し~3.EXE:2013/10/13(日) 09:48:27.98 ID:SYmq3Gt/
どうやらHDDが壊れたようなのですが部品交換して直るのかどうか部品の交換の方法などが不安です
費用はかかっても新品購入か修理に出すことを考えた方がいいのでしょうか
169名無し~3.EXE:2013/10/13(日) 16:34:22.27 ID:bxHiLzgD
>>168
値段度外視でいいのなら、修理に出したほうがそりゃ間違いない。

ただし普通はデータ内容は保証されないよ。
全部消えるけどいいよね、それに同意しないなら修理受け付けませんて言われる。
170名無し~3.EXE:2013/10/13(日) 16:49:38.66 ID:NoTCG5LG
>>167
レスが遅くなってしまいすいません
GPUとCPUをよく見て買おうと思います。
どうもありがとうございました。
171名無し~3.EXE:2013/10/14(月) 07:47:18.35 ID:IZVKCRSd
WIN7 Home Premium service pack1 64bit
AMD A4-3400 APU RADEON(tm)HD Graphics 2.70GHZ を使っています。
動画再生時の音割れについて困っています。多分数ヶ月前からだと思います。
動画再生ソフトのアップデートをしようとした時だと思うのですが、フリーズし、強制切断に。
再起動してみたら音が出なくなったので、ググったら、
まずオーディオデバイスを入れなおせと書いてあり、そのとおりにし、普通に音が出るようになりました。
少なくともそう思っていました。
その後、USTの配信でダウンロードした動画を見ていると、音が響いて割れていたのですが、
てっきりその番組自体が音の調節がおかしくて割れているんだと思っていたのです。
それが、その番組の生配信をブラウザで聞いてみたところ、
ダウンロードした動画よりもはるかに聞きやすく、音も響いてはいたけど割れてはいませんでした。
どうやら、PCがフリーズし、オーディオデバイスを入れなおした日以降
動画ファイルの音が割れるようになっていたようなのです。
全く問題ないファイルもあるし、一部だけ音が割れるファイルもあるし、音割れがひどいファイルもあります。
YOUTUBEからダウンロードした動画や、動画キャプチャーソフトでキャプチャーしたファイルでも、
大丈夫だったり、音が割れていたりします。
特に毎日USTでダウンロードしている生配信番組の音割れがひどいです。
動画再生ソフトもいろいろ試してみたのですが、どのソフトで聞いても大差ありません。
一体どうしたら音割れを直すことができるのでしょうか?
何卒アドバイスをよろしくお願いします。
172171:2013/10/14(月) 08:37:36.67 ID:IZVKCRSd
>>171
すみません、171は撤回します。
再生ソフトのWINAMPのプラグインのエンハンサーのコントロールパネルをいじっていたら
なぜか突然音割れが直りました。
特に何をしたわけではないし、WINAMP自体全然使ってなかったので、
なぜこれで直ったのかまったくわかりませんが、
このエンハンサーが他のソフトにも干渉していたのでしょうか・・・
全然わかりませんが、とりあえず直ったので、質問は撤回します。
スレ汚し失礼しました。
(もしこの関係性、原因等がお分かりになる方いらっしゃいましたら
アドバイスいただけたら嬉しいです)
173名無し~3.EXE:2013/10/14(月) 13:42:52.81 ID:Cgenco0v
質問です
3TBハードディスクを買ったけど認識はするんだがどうやってもフォーマットが終わらないため
XPからのWindows7アップデート版だったからで32bitから64bitに変えてみたんだけど(ここまで前提

40GBのSSDで5.18GBしか残らない。やたら容量を使うみたいだけどこんなもんですか?
もうちょと容量の大きいSSD買わないとダメですか?
174名無し~3.EXE:2013/10/14(月) 13:48:40.01 ID:jf4P6P/V
そんなもん
ついでにフォーマットにOSは関係ない
3TBならSATAでも6時間くらい
USB 2.0とかなら24時間越える
175名無し~3.EXE:2013/10/14(月) 13:54:37.32 ID:Cgenco0v
>>174
そんなもんか、ありがとう。

フォーマットが終わらないじゃなくフォーマット後エラーが出て一切使えないでした。
GPTでフォーマットしようがパーテーションを切ろうが一切使えなかったけど64bitにしたらあっさり使えるようになったので問題なしです。
176名無し~3.EXE:2013/10/14(月) 14:18:45.87 ID:jf4P6P/V
> GPT
ああそれがあったな
177名無し~3.EXE:2013/10/14(月) 14:20:47.81 ID:ivlQEMEr
OSのバージョンアップについて質問です

既存のパソコンのままでXPからWindows8への移行を考えてます
レジストリを色々いじってるので、これを機に新OSではレジストリまっさらな状態からスタートしたいです

普通にWindows8をインストールするだけで、レジストリも初期状態になるでしょうか?
178名無し~3.EXE:2013/10/14(月) 15:59:15.19 ID:zZg103g8
>>177
XP->8はレジストリを引き継がない
http://www.microsoft.com/ja-jp/windows/windows-8/guide/default.aspx
> 今使っている PC を Windows 8 にアップグレードできる?
64 ビット版
> Windows 8 にアップグレードできますが、現在お使いの Windows の設定、個人ファイル、アプリケーションが引き継げません。
32 ビット版
> Windows 8 にアップグレードできますが、引き継がれるのは個人ファイルのみです。
179名無し~3.EXE:2013/10/14(月) 21:54:34.97 ID:Z07BDtr5
質問です。OSはWindows7 64bitです。
メディアファイルを選択したとき、エクスプローラーのファイル情報に表示される項目を変更したいのですが、
(ファイルサイズや収録時間など)方法ってございますか?

↓画像の赤枠の部分です。
ttp://iup.2ch-library.com/i/i1032318-1381755024.jpg

よろしくお願いします。
180名無し~3.EXE:2013/10/14(月) 22:27:37.05 ID:zZg103g8
>>179
表示する詳細情報は変更できない
ただ、右クリックしてサイズを大に変更すると、詳細情報が多く表示される
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/010/10199/
181名無し~3.EXE:2013/10/14(月) 22:36:38.43 ID:Z07BDtr5
>>180
そうだったんですね、ありがとうございます!
182名無し~3.EXE:2013/10/14(月) 22:56:18.94 ID:OUd9Xezt
>>179
MP3tagでググれ
183名無し~3.EXE:2013/10/15(火) 10:58:25.47 ID:osRdJ6L5
質問です。何を質問すればいいのかが分かりません。どうしましょう?
184名無し~3.EXE:2013/10/15(火) 12:19:08.69 ID:aXDA8mxo
OSはWIN8pro 
build9200です

この度、Hyper-Vを入れようとして設定したのですが
仮想PCを起動でエラー、接続でエラー、シャットダウンできなかったりしてエラー
あげくの果てにはネットに繋げなくなって、クリーンフォーマットするはめに・・・・
んでただいまこのように復帰してきましたが飛ばしたデータ数知れず・・・とほほ・・w
できるだけ流れを知っていただきたくてこうして書きましたが、どこか設定をミスっているとこのようなエラーは出るものですか?
185名無し~3.EXE:2013/10/15(火) 12:21:29.58 ID:K8JRdS17
何故バックアップをとらない?
186名無し~3.EXE:2013/10/15(火) 12:21:56.86 ID:aXDA8mxo
続きです、忍者レベルまで下がってるのでレスたまぎます その上に時間待ちですかそうですか・・とほほw

根本的にOSが壊れているから出る通常ありえないエラーですか?
仮想は何度か経験してますがHyper-Vも無事使いたいのでその関連のアドバイスお願いいたします。
大したソフトは入れてなかったと思いますが、今は完全にクリーン状態です
グーグルツールバーしか入れてません
この状態から再チャレンジしたほうがいいのかなと思ったりしてます。
187名無し~3.EXE:2013/10/15(火) 12:24:17.60 ID:aXDA8mxo
>>185
メモリの空きもなく、HDDの空きもなく、これをいった大事なデータでもなく
ということもあったのとヤケクソのようなところも焦りもありました
今は仮想XPを実現したくて頭いっぱいです
188名無し~3.EXE:2013/10/15(火) 12:28:24.20 ID:aXDA8mxo
わかる事と言えばグーグル検索で出てくる上位のサイトは読んで挑戦しましたが
こっちとしてはエラーが出るのでサーバーマネージャというのに脱線して調べたり
ごちゃごちゃしてましたが結局エラーで使えませんでした

ここで説明してもらうのも気を使うので「初心者ならここみてやれば完璧!」というような
インストール手順を示したサイトでもあれば紹介してください
もしくは私のミスにお気づきの方はアドバイスお願い致します以上です。
189名無し~3.EXE:2013/10/15(火) 12:32:53.22 ID:aXDA8mxo
それを長期のトラブルなんですがWIN8になってからプロキシの設定が効かなくなりました
これもずっと悩んでるのですが何か設定ミスがあるんでしょうか?
こちらは特に重要視して使うこともないので忘れてましたがこれについてもお気付きになればアドバイスお願いいたします。
190名無し~3.EXE:2013/10/15(火) 17:50:26.15 ID:RloK95AR
普通はWindows系OSを入れたらデバイスマネージャにドライバを入れてない物には?が付いて表示されますよね
Vistaと8を入れてみてBIOSはデフォルトでオンボードのNICやIEEEやPCIに挿した物の表示が無いのですが、
マザーが逝かれていると判断していいのしょうか
191名無し~3.EXE:2013/10/15(火) 17:55:37.15 ID:+3s4E9Rl
まずCMOSクリアして、チップセットドライバ入れろ。
192名無し~3.EXE:2013/10/15(火) 20:39:55.07 ID:6kIW2EdI
OSインスト時にOSが汎用ドライバを入れたけど
専用ドライバじゃないと正常に動かないって話じゃないかな
上の人も言ってるけどそのマザーのチップセットドライバ入れてみたら
193名無し~3.EXE:2013/10/16(水) 09:33:05.19 ID:2qEb30FX
windows8でハードウェアアクセラレーションを無効にしたいのですがやり方教えてくダサい
194名無し~3.EXE:2013/10/16(水) 12:04:09.73 ID:nOXD0+g+
Windows vista business
core 2 duo

DynaBookのn11 ss

起動したときログインすると、ほぼ毎回承認されていない変更が〜という表示がでます。
その度に更新プログラムのインストールをしていますが、以前はこうではなかったので、解決法を教えてください。
195名無し~3.EXE:2013/10/16(水) 12:08:28.32 ID:rDHDWDdf
リカバリー
196名無し~3.EXE:2013/10/16(水) 16:54:10.07 ID:2Q6cPdpS
>>194
エラーメッセージは略さずにきちんとかけ。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1116228461
197名無し~3.EXE:2013/10/16(水) 20:53:09.10 ID:1fSzJxQw
ID:aXDA8mxoですがどなたもわからないですか?
WIN8としては大きな問題だと思いますが・・・残念です。
198名無し~3.EXE:2013/10/17(木) 12:47:23.07 ID:8qY+A+zT
文字変換について

“まる”と打ち込んでの変換候補が“まる”“マル”だけしか出なくなってしまいました。
丸 とか 記号とかが出てこないです。

この書き込みや、△□×、とかは影響ないので、
酷く限定的な変換エラーだと思うんですが・・・。
原因が判れば、対策を教えて下さい。
199198:2013/10/17(木) 12:48:42.33 ID:8qY+A+zT
追記
・PC再起動→変化なし
・IEでもテキストでも同様の症状 です
200名無し~3.EXE:2013/10/17(木) 12:57:19.18 ID:ZCTYXUaI
IME辞書の初期化
201名無し~3.EXE:2013/10/18(金) 04:45:23.58 ID:t6Qn8akz
XP以降のWindowsOSディスクとライセンスについて質問
例えば、以下の組み合わせのケースでインスコ&認証は可能?

1.プロダクトキー付きのメーカーPCと、OEM版OSのメーカーが同一で、エディション(Home,Ultimate等)も同一の場合
2.プロダクトキー付きのメーカーPCと、OEM版OSのメーカーが同一で、エディションが違う場合
3.プロダクトキー(PC)とOEM版OSのメーカーが違うが、エディションは同じ場合
4.プロダクトキー(PC)とOEM版OSのメーカーが違い、エディションも違う場合
5.自作機とOEM版OSの場合
6.プロダクトキー(PC)とリテール版OS(リテールのプロダクトキーは使わない)の場合
202名無し~3.EXE:2013/10/18(金) 09:55:49.13 ID:pXetqLY9
エディションの違うものをキーだけで通そうと思う時点で黒いと思うんだが。
203名無し~3.EXE:2013/10/18(金) 11:37:24.12 ID:zZZjH9wG
>>201
割れ厨乙
204名無し~3.EXE:2013/10/18(金) 12:45:33.41 ID:MGCrY62G
SSDにOS入れるんだけど起動時に失敗することがあります
ssdの動作チェックソフトつこうても問題な知って出るんだけ考えられる原因ってなんですか?
205名無し~3.EXE:2013/10/18(金) 12:47:05.71 ID:MGCrY62G
起動失敗ってのは電源入ってるけど、ウィンドウズを開始できませんでしたって出ます
206名無し~3.EXE:2013/10/18(金) 12:58:45.29 ID:pXetqLY9
OSはクリーンインストールで、起動に「たまに」失敗する、と、いうことでよいか?
207名無し~3.EXE:2013/10/18(金) 13:03:39.84 ID:MGCrY62G
そうです
SSDは購入して間もないです
再現性が高いわけではなく時たまにと言った具合で見られます
構成変えずに前使ってたHDDにインストールして起動しても問題は出なかったのでSSDかなと思うのですが診断で問題出ませんし困っています
一度起動したらはんにちつけてても異常ないんですが
208名無し~3.EXE:2013/10/18(金) 13:11:47.37 ID:abyhmhgL
運が良ければケーブル、運がそこそこならSSD、運が悪ければマザーボードが原因。
209名無し~3.EXE:2013/10/18(金) 13:15:46.20 ID:MGCrY62G
つなぐケーブル、マザボの場所ってssdもHDDも一緒ですよね?
210名無し~3.EXE:2013/10/18(金) 13:47:28.75 ID:qOYtI1h8
Windows7 Home PremiumがインストールされているPCがあります
これに Windows7 Professionalをインストールしたいのですが、

(1)アップグレード版でのインストールはできますか

(2)通常版を新規にインストールした場合、Homeの方は別のPCに使用できますか(ライセンス的に)
211名無し~3.EXE:2013/10/18(金) 14:10:33.17 ID:pXetqLY9
>>210
「アップグレード版」が
「Windows Anytime Upgrade」のことであるなら、できる。
旧OSからのアップグレード版であるなら、できない。

「インストールされているHome」がプレインストールなら、そのPCとセットであることが条件なので、他所では使えない。
212名無し~3.EXE:2013/10/18(金) 14:51:14.96 ID:qOYtI1h8
>>211
説明不足ですみません

アップグレード版は旧OSからの〜のことです
WAUはパッケージ版が手に入りにくいのと、MSから買うとカード必須なので・・・
できないんですね

インストールされているHomeはBTOで購入したPCにプレインストールされているものです
通常版かDSP版だと思うのですが・・・
213名無し~3.EXE:2013/10/18(金) 19:04:08.64 ID:t6Qn8akz
>>202>>203
黒いかどうかじゃなくて、技術的にどうかって興味ない?
誰も試さないからネットに全然情報ないんだよね。
まあ物は試しか。
214名無し~3.EXE:2013/10/18(金) 19:15:43.71 ID:vclAWAd0
技術(笑)
ウィルス開発する技術磨いて捕まっとけ
215名無し~3.EXE:2013/10/18(金) 19:16:34.61 ID:vclAWAd0
技術(笑)
クラックの技術磨いて捕まっとけ
216名無し~3.EXE:2013/10/18(金) 22:07:24.99 ID:EHwxjpoY
Win8.1入れたら「次の個人用設定を設定しています。」
の表示が出たまま一日立ちました。

明らかに長すぎるんですが何か対処方法は無いんでしょうか・・・?
217名無し~3.EXE:2013/10/18(金) 23:34:36.09 ID:rKpOL/GI
windows8をインストールしたのですが、UEFIモードなるものになってなかったので、
やり直そうと思うのですが、Cドライブ全体をバックアップしておけば、
すぐに今の状態に戻せますか?
218名無し~3.EXE:2013/10/19(土) 14:41:28.90 ID:oJ5hBiqa
>>196
返信遅れて申し訳ないです。
携帯すら一緒にぶっ壊れるという悲惨な状態から一応戻ってきました。

起動すると

承認されていない変更がWindowsに加えられました。
WindowsにWindowsの機能を制限する変更が検出されました。
Windowsの修正方法を参照するには、下のリンクを使用してください。

とありオンラインで詳細を表示、をおしても無題となり動きません。

以前貼ってくださったリンク通りにしようとしたらappwizというファイルそのものがなく、途方に暮れています。
アドバイスのほうお願いします。
219名無し~3.EXE:2013/10/19(土) 16:55:20.19 ID:xs/1nEMA
>>218
appwiz.cplはコントロールパネルのプログラムと機能のことだよ。そこにアクセスできるならどうでもいい。
appwiz.cplが無いなんてあり得ないけどな。
で、サポートのページでは原因とされてるアプリが書いてあるが、それらが実際に入ってるわけか?
220名無し~3.EXE:2013/10/19(土) 23:59:05.51 ID:oJ5hBiqa
>>219
コントロールパネルのプログラムと機能は使えます。

キングソフトのセキュリティのウイルスソフトはいれてますが、ファイヤーウォールは入っていないみたいなので、他に思い当たるソフトがありません。

Windowsのアップデート(古いものを譲ってもらったのでしてなかったみたいです)すると毎回上記のような症状がでますが、アップデートそのものにより壊れるなんてことがあるのでしょうか?
221名無し~3.EXE:2013/10/19(土) 23:59:55.04 ID:oJ5hBiqa
追記でappwizはEverythingを使わないと出てきませんでした。
222名無し~3.EXE:2013/10/20(日) 01:32:52.94 ID:6h1bR+Ji
アップデートってどういう意味で言ってんの?
まずWindowsUpdateに繋いで、更新全部入れろよ。
キングソフトなんて消せよ。MSE使っとけ。
appwiz.cplは拡張子まで全部入れろ。そんなことはどうでもいいけど。
223名無し~3.EXE:2013/10/20(日) 11:41:27.34 ID:NpPm0Yhx
>>222
友人の使っていないノートブックを譲ってもらったのですが、
Windows vista service pack1(2009/04/28)やWindows vista用の更新プログラム(2007/08/30)とあり、毎回これをアップデートすると、以前のような症状が出てしまいます。
とりあえずもう一度インストールしてみます。

あとmseに変えました。
224名無し~3.EXE:2013/10/20(日) 12:17:10.91 ID:yOjDA3eO
質問なんでつがamazonでwindows8DSp版を買おうかなっておもっちょりまス
これって8.1にアップデートできるんでつか?
あと7pro64bit版で使ってたファイルとかは認識されるんでつか?
225名無し~3.EXE:2013/10/20(日) 16:25:42.71 ID:sjBOZawF
思っちょりますワロタ
226名無し~3.EXE:2013/10/20(日) 17:54:19.12 ID:B2pqEOuL
質問します。
ウイルスに感染してしまいPC起動後、真っ暗な画面の上にマウスカーソルのみが表示されている状態になってしまいました。

対処法としてセーフティモードで起動しようとしたのですがF8を押すとディスプレイが映らなくなってしまいます。
(ディスプレイの電源ランプがオレンジのまま)

これはどういった症状なのでしょうか。ご教授ください。
マウスコンピュータ製のWindows7です。
227名無し~3.EXE:2013/10/20(日) 18:31:37.16 ID:klhigayJ
リカバリーしとけ。
228名無し~3.EXE:2013/10/20(日) 18:38:35.64 ID:B2pqEOuL
>>227
リカバリーも同様に画面が映らなくなってしまいます。
起動時に何かしらキーを押すとディスプレイがNOSIGNALになってしまいます・・・
229yumetodo 忍法帖【Lv=5,xxxP】(1+0:8) :2013/10/20(日) 18:46:22.55 ID:4pUkzHO3
>>228
お茶でも飲んで落ち着け。
https://twitter.com/yumetodo/status/335303977044430848/photo/1

待てばよくなることも稀にある。
http://i.imgur.com/3vlUgUr.jpg
230名無し~3.EXE:2013/10/21(月) 11:07:31.09 ID:1QLd7t3t
質問なんでつがamazonでwindows8DSp版を買おうかなっておもっちょりまス
これって8.1にアップデートできるんでつか?
あと7pro64bit版で使ってたファイルとかは認識されるんでつか?
231名無し~3.EXE:2013/10/21(月) 11:29:07.34 ID:L6YEwz73
>>230
> これって8.1にアップデートできるんでつか?
公式サイトから
http://windows.microsoft.com/ja-jp/windows-8/update-from-windows-8-tutorial
> PC が現在 Windows 8 または Windows RT を実行している場合、Windows 8.1 または Windows RT 8.1 に無料で更新できます。

> あと7pro64bit版で使ってたファイルとかは認識されるんでつか?
Windows8.1にも対応してるなら間違いなく認識されます
そうでないなら認識されるかもしれないしされないかもしれない
232名無し~3.EXE:2013/10/21(月) 15:21:58.37 ID:Ei6gdAZE
XPを使用
セーフモードでjavaraを使いJAVAの旧モードを削除しよう(通常モードで削除できなかったので)とするがセーフモードが起動しない
検索してhttp://nagabuchi.jugem.jp/?eid=347のページの指示通りしてもダメでした。誰か助けてください・・・
233名無し~3.EXE:2013/10/21(月) 15:26:52.27 ID:yE1PEL+w
Windows XP SP3で、Windows 8.1評価版をインストールしようとしたら
プロシージャ エントリ ポイント __CxxFrameHandler3 がダイナミック リンク ライブラリ msvcrt.dll から見つかりませんでした。
The file 'autorun.dll' could not be loaded or is corrupt. Setup cannot continue. Error code is [0x7F]
と出てインストールできないんだけどどうやったらできるの?
234名無し~3.EXE:2013/10/21(月) 15:38:09.33 ID:1QLd7t3t
ありがとうございます
価格コムでDSP版が売れ筋トップなんですがDSP版のデメリットを教えてください
DSP版で調べたらPCパーツと一緒に使わないとダメみたいですがパーツもなさそうですし・・・
新規インストールのみというと起動しなくなった際のディスクを利用して修復コンソールみたいなのも使えないですよってことですか?
235名無し~3.EXE:2013/10/21(月) 15:48:21.73 ID:L6YEwz73
>>233
XPからはクリーンインストールしかできなんでバックアップ必須
そのままインストールするとデータ吹っ飛ぶかもしれないよ
で、注意点は

http://windows.microsoft.com/ja-jp/windows-8/upgrade-from-windows-vista-xp-tutorial

「4. Windows 8.1 をインストールする」で「カスタム」を選ぶことと、

「Windows をクリーン インストールするには」で、「フォーマット」を忘れずに実行すること

の二点(※評価版の場合、プロダクトキーの入力はないので飛ばしていい)
236名無し~3.EXE:2013/10/21(月) 16:06:10.82 ID:pOA2ND4p
amebaのブログに行った時だけieが固まっちゃう。webページの回復やっても
動かないです。
237名無し~3.EXE:2013/10/21(月) 21:21:58.46 ID:xrFUjYAG
>>232
http://www.orange-ss.com/column/0060.html
一応、こういう手順もあるが、たぶん復旧しないと思うので
あきらめてクリーンインストールがいいと思う
238名無し~3.EXE:2013/10/21(月) 21:27:45.48 ID:xrFUjYAG
239名無し~3.EXE:2013/10/22(火) 07:45:43.43 ID:iadUuhtU
>>234をお願いします
240名無し~3.EXE:2013/10/22(火) 10:27:44.99 ID:fEbd2AHT
>>234
OSは?
Win 8 DSP版は、部品と同時購入不要
〜Win 7 DSP版は、部品と同時購入、部品装着筐体にインストール
ライセンス絡みで、パッケージ版より安くなっているが、構成は同じ
→起動(インストール)ディスケットを利用(起動ディスケットから起動)して、修復コンソール使用可能
241名無し~3.EXE:2013/10/22(火) 10:34:34.26 ID:fEbd2AHT
ディスケット => CD-ROM のこと
ディスクと記述しようと思ったが、(ハード)ディスクと勘違いしそう(しないって?)だったので
242名無し~3.EXE:2013/10/22(火) 10:36:01.37 ID:rTWid/UT
ディスケットってフロッピーのことじゃね?
243名無し~3.EXE:2013/10/22(火) 10:36:37.27 ID:fEbd2AHT
誤:ディスケット => CD-ROM のこと
正:ディスケット => DVD-ROM のこと
Win 7/8で、CD-ROMはないよねwww
244名無し~3.EXE:2013/10/22(火) 11:31:03.54 ID:EkJG7L1x
少しスレチかもだけど↓USB2.0でフルHD録画に使ってる
http://kakaku.com/item/K0000262691/

↓これのどれか買ったら大事に使いたいのでどれが良さそうか一緒にみてくれたらうれしい
安物でも私使ってるのと同じぐらいのスペックあるかな?
録画に付いていけたらそれでいいんだけど
http://kakaku.com/pc/usb-memory/itemlist.aspx?pdf_Spec301=64-128&pdf_so=p1
245名無し~3.EXE:2013/10/22(火) 11:32:13.91 ID:rTWid/UT
246名無し~3.EXE:2013/10/22(火) 11:34:45.82 ID:CbP/Jfum
個人用フォリダにダウンロードしたファイルを、一気に全て消したいんですが、
どうすればいいんでしょうか? 1つずつしか消せません
247名無し~3.EXE:2013/10/22(火) 11:34:56.40 ID:Ype3GTTo
おちんちんにOS入れたいのですが、どーすればいいの?
248名無し~3.EXE:2013/10/22(火) 13:45:19.29 ID:QmyO7moz
>>246
複数のファイルまたはフォルダーを選択する
http://windows.microsoft.com/ja-jp/windows7/select-multiple-files-or-folders

>>247
おちんちんにインストールディスク入れて再起動。あとは画面の指示に従え
249名無し~3.EXE:2013/10/22(火) 20:07:52.25 ID:2+7raGbg
http://www.goodsmile.info/
にアクセスすると全面にまどかの宣伝画像が出てきて、ピンクの背景に透けて見えるトップページをクリックできません
グッスマに聞いたところ、宣伝画面をクリックすれば消えると言われましたが、
それで消えなきゃ環境のせいだよ知らないよとの回答で、
環境の何をどうすればいいのかのヒントになる単語ももらえませんでした。

windows7で、IE10、マカフィー使ってます。
閲覧履歴消したりPC再起動させてもダメでした。
どうすれば宣伝画面が消えるか教えてください。

ちなみに画面をすべて選択した上でタブを押してからenterキー押すと次のページに行けますが、
タブ押して表示されるURLでは見たいページがどれなのかさっぱりわかりません。
250名無し~3.EXE:2013/10/22(火) 20:48:24.80 ID:nRsMvkaL
>>249
まずIEの設定をリセットしろ。
251名無し~3.EXE:2013/10/22(火) 21:15:41.71 ID:2+7raGbg
>>250
消せるようになりました。ありがとう。


もう一つ質問なんですけど、
再起動したらIEをお勧め設定にするかしないか決める窓が出たから
面倒くさくてお勧めにしちゃったけど、
セキュリティ上ヤバいこととかありますかね・・・
252名無し~3.EXE:2013/10/22(火) 22:31:27.60 ID:cHehP8jU
>>251
ない
253名無し~3.EXE:2013/10/22(火) 22:53:16.38 ID:2+7raGbg
>>252
どうもありがとう。
254名無し~3.EXE:2013/10/23(水) 11:49:14.97 ID:Dlofpvy7
windws7のエクスプローラについてです
フォルダが多数並んでいる状態で、フォルダを開いて戻ると、開いたフォルダの行が下(詳細ウィンドウの辺り)に移動して
フォルダを開く前から全体の表示位置がずれるのですが、どのようにすれば戻る際に表示位置がずれないでしょうか
お願いします
255名無し~3.EXE:2013/10/23(水) 13:07:55.27 ID:MwiuNGVu
やっぱりOSに使うHDDは160Gとか小さいほうがいいですよね?
2Tにosいれたら、半分くらい領域使うと重くて使えないし、XPのときも7でも結構重くなる。
 
256名無し~3.EXE:2013/10/23(水) 13:16:58.15 ID:uKut07O3
>>255
つパーティション分割
257名無し~3.EXE:2013/10/23(水) 13:55:54.01 ID:q5EMje6c
すんません。
windows7pro32bitを使ってるんですが、
システムの復元ポイントを見ると、言語パックを削除されてます。
具体的にどれをアンインストールされたのかわかりませんが、
何度復元しても勝手に言語パックを削除されてしまいます。

復元するときに影響のあるプログラムを見ると、

削除されるプログラム
Microsoft リモートデスクトップサービス(printer)06/21/2006.6.1.7601.17514

復元の見込まれるプログラムとドライバー
Microsoft Remote Desktop Services(Printer)06/21/2006.6.1.7601.17514

削除されている言語パックとはこのドライバーことなんでしょうか?
また、このまま使い続けても問題ないんでしょうか?
258名無し~3.EXE:2013/10/23(水) 14:20:19.79 ID:NaLuJSWx
全然関係ないし。
何がしたいのか意味わからん上にお前さんPCの管理者じゃないのかよ。
259名無し~3.EXE:2013/10/23(水) 14:39:50.56 ID:q5EMje6c
何かしたいというわけでは無いんですが、
上記のとおり勝手に「言語パックの削除」という作業をされてまして、
シャットダウンする時に「システムの構成をします」みたいなのがでてきて、
そこで初めてドライバーが書き換えられていることに気づきます。
WindowsのUpdateのような任意の作業ではなく自動的に行われるので、
なにか気味が悪いわけです。
260名無し~3.EXE:2013/10/23(水) 17:46:42.52 ID:rDE7k8xh
「出血」と打ちたかったので、
「しゅっけつ」と打ってスペース+エンターを押したところ「出欠」だったのでBSキーで「出欠」を消し、再び「しゅっけつ」と打ち、スペースを2度打ってエンターを押したら、
「出血」→「出欠」だったらしく、また「出欠」になってしまいました。

「出欠」で確定した直後に「しゅっけつ」で変換した場合、直前に確定した「出欠」が1番目に表示されないんですか?
261名無し~3.EXE:2013/10/23(水) 18:34:14.55 ID:LzV9aJAA
>>260
予測変換によると思われる。

直前に打った言葉+「出欠」を元々覚えている。
今回もそのパターンで出た。
打ち直しで、直前の言葉との関連は無くなっているので、「最後の変換でかつ関連(予測変換)でないもの」を呼び出してきて「出血」。

という流れじゃねかしら?
262名無し~3.EXE:2013/10/23(水) 23:05:50.86 ID:NaLuJSWx
>>260
> 「出欠」で確定した直後に「しゅっけつ」で変換した場合、直前に確定した「出欠」が1番目に表示されないん

まさしくそう。

直前に確定した文字を消して同じ文字を再度変換する、という行為は
打ち間違えたってことを意味するので、直前に変換した文字は
第一候補に出ないようになっている。
263名無し~3.EXE:2013/10/24(木) 10:03:29.01 ID:7RvmdVyY
質問です
タスクバーの通知領域にあるアプリをマウスのサイドボタンでアクティブにすることはできないのでしょうか?
マウスはIE3.0を使っています
アクティブにしたいアプリはwunderlistというアプリです
264名無し~3.EXE:2013/10/24(木) 11:41:44.79 ID:CnF6NoMb
タスクトレイの特定のアプリをアクティブにしようと思うから大変。
Wunderlist.exeの起動をサイドボタンに割り振ればいい。
複数起動しない作りだから設定画面が開くだけ。
マウスウェアかなんかでできるだろ。

Windowsキー+B でタスクトレイをアクティブにできる、あとはカーソルで選んでEnterを押せば
本来ならそれでそのアプリはアクティブになるんだが、なんかWunderlistだけそれができないな。変なつくりだ。
265名無し~3.EXE:2013/10/24(木) 19:26:57.77 ID:7RvmdVyY
>>264
それでやってみたところアクティブに出来ました
ただタスクトレイクリックと比べるとでるまでの時間が長いのがちょっと気になりますが一応使えるのでこのまま行こうかと思います
ありがとうございました
266名無し~3.EXE:2013/10/25(金) 04:39:55.17 ID:6e9JuATR
質問です。
Windows8の64bitを使用しています。デスクトップで、Windows8らしい部分が全く使えなくなってしまっております。
ログイン後、Windows8のスタート画面のページにうつると画面が真っ暗で点滅を繰り返すという状態になってしまいます。
IEやコントロールパネルはWindows7のような状態では一応使うことができます。文字を打つことができず、Windows8の画面に移動が必要な作業は一瞬表示されてすぐに落ち、ほ使えないスタート画面に戻ってしまいます。
これはどうすれば治るのでしょうか。
自分なりに調べてみもしましたが解決には至りませんでした。どうぞよろしくお願いいたします。
267260:2013/10/25(金) 10:54:00.43 ID:giv+U/mA
>>261さん、>>262さん、ありがとうございました。
268名無し~3.EXE:2013/10/25(金) 14:43:56.98 ID:a4ylH4QT
>>266
リカバリディスクは作ってあるよな?

BIOSのブートプライオリティの優先順位設定でDVDを1位にして、リカバリディスクから直に復活させるのが一番手っ取り早いんじゃないか?
269名無し~3.EXE:2013/10/25(金) 15:04:31.31 ID:+WPmg/NU
javaアップデートしたらセキュリティ警告がうざい
消したい
270名無し~3.EXE:2013/10/25(金) 18:35:31.60 ID:wDKmIFaZ
>>268
解決しました!
解答ありがとうございました。
271名無し~3.EXE:2013/10/25(金) 19:21:04.86 ID:Grhoq16h
Windowsのアップデートが出来ません。俺だけ?
サイトにはアクセス出来るのですが、「更新プログラムを確認しています」という所から先に進めません。
インターネット切断、再接続してみたり、ブラウザのキャッシュを削除してみたりしましたがダメでした。
誰か助けて…
272名無し~3.EXE:2013/10/25(金) 19:46:34.40 ID:Grhoq16h
一時間ぐらい放置してたらキタ――(゚∀゚)――!!

なんか正直すまんかった。
273名無し~3.EXE:2013/10/25(金) 19:48:35.39 ID:JDx9SDqu
XPの宿命
274名無し~3.EXE:2013/10/26(土) 16:44:35.77 ID:onNGNrAN
すいません。どうしても分からないもので。
今年からWindows8の新パソコンを買ったのですが、再起動やシャットダウンが出来なくなる状況になってしまいました。
再起動しています…のまま何時間経ってもシャットダウン出来なかったり、IEを開いても閉じることが出来なくなったりフリーズしたりで。
そこで携帯で調べてみた所、回復ドライブを作成してPCを初期化してみれば良いと書いてあったので試したんですが、回復ドライブを作成しています…の画面で既に2時間経過していて治る見込みがないのですが解決策はあるでしょうか。
275名無し~3.EXE:2013/10/26(土) 19:36:07.95 ID:UNsdrxVX
マニュアル見てリカバリするか
保証内だろうしメーカーのサポートや修理を使ったら
276名無し~3.EXE:2013/10/26(土) 21:39:56.76 ID:oIBbxD3O
http://www.geocities.jp/mrskanchigai/untiku/short-cut-key2.html
フォルダやファイルへのショートカットキーは、対象本体のプロパティから設定することはできません。
デスクトップに作った、ショートカットアイコンのプロパティから設定します
(ほかの場所にショートカットアイコンを作っても、どうもうまく設定できないようです。)

デスクトップが散らからずショートカットキーでフォルダを開けるような方法があれば教えて下さい。
OSはWin8です。
277名無し~3.EXE:2013/10/26(土) 22:12:20.22 ID:2/a5WmY5
ランチャーソフトとかを動かしておいて、ホットキーで特定のフォルダを開く設定をしておけばいいんじゃないの?
Win8で使えるのがあるかは知らんが。
278276:2013/10/27(日) 00:22:07.05 ID:SlazZgE1
ランチャーソフトにて解決。
ありがとうございました。
279名無し~3.EXE:2013/10/27(日) 00:43:35.35 ID:TZUQUVQS
初心者はwindows8→8.1にアップデートしない方がよいでしょうか?
不具合でると対処できないので
280名無し~3.EXE:2013/10/27(日) 05:55:42.19 ID:AafHm6vV
普段使いやすさからGOMプレイヤーで全部動画みてます
ただ、仕事でたまに映像から画像をペチペチjpgで撮影したりします
操作がややこしくなく、画質が綺麗な動画プレイヤーって何がありますか?
やっぱり画質とか追求したらコーデック別に入れたりと敷居あがりますかね・・・・・手っ取り早く使いやすくGOMより優秀なプレイヤーあれば教えてください

PCスペッコは高いほうなんで重たくてもいいです
281名無し~3.EXE:2013/10/27(日) 06:25:34.22 ID:VTnhivQN
>>279
そうだね。
8.1は次に新しいPCを買う時でいい。

>>280
そのままでいいよ。
動画を静止画キャプチャしたものは元々汚いもの。
気になるならBMPやPNGでキャプチャして画像編集してからJPEGなどで保存しろ。
282名無し~3.EXE:2013/10/27(日) 11:17:05.29 ID:1ixqWJxW
2000やXPからの乗り換えだと
7 8 8.1のどれが一番楽ですかね
283名無し~3.EXE:2013/10/27(日) 13:14:47.29 ID:t1DRtvnu
最安は8
使い勝手は7
手間はどっこい
284名無し~3.EXE:2013/10/27(日) 20:29:06.11 ID:2enacgpt
PC始めたばかりの初心者です。
win8のノートPCでやってます。お願いいたします。
ドラマを録画して圧縮して見ていますが機器や画質に詳しい殿方さまいらっしゃいましたらお願いします。

長さ01:27:00
フレーム幅720
フレーム高480
データ転送5138
総ビットレート5311
フレーム率59フレーム/秒

プレーヤーのスペックで再生の限度が10Mbpsや20Mbpsとありますが
上の動画の場合は上限が5Mbpsのファイルだということでいいですか?

それからこれ見ていただけますか。
対応フォーマットと最大ビットレートというところだと思います。
MPEG-4は3Mbpsと記載されてますが上の例でいうと
データ転送が3000以下じゃないと再生できないということですか?
これはUSBメモリを使って、LANを使用しない場合もこのスペックが上限ですか?
間違いや勘違いがあればご指摘ください。
http://www.iodata.jp/product/av/mp/av-ls300/spec.htm
285名無し~3.EXE:2013/10/27(日) 21:49:28.84 ID:OFee0u5F
その動画は平均が5Mbpsね。ピークがいくつかはプロパティでは表示されない。
MediaInfoを使えばエンコード時の設定上の上限はわかる。
自分でエンコードするならその値を制限以内にしておくといいと思われ。
実際のピークはBitrateViewerあたりで測定しないとわからない。
286名無し~3.EXE:2013/10/27(日) 21:50:53.02 ID:OFee0u5F
つかマルチかよっ!
287名無し~3.EXE:2013/10/27(日) 22:29:45.51 ID:2enacgpt
しるかっ!
288名無し~3.EXE:2013/10/27(日) 22:31:11.68 ID:egr5hAdU
なんだこいつ
289名無し~3.EXE:2013/10/27(日) 22:50:59.03 ID:2enacgpt
しるかっ!しるかっ!
290名無し~3.EXE:2013/10/28(月) 01:36:20.88 ID:nBzZANPJ
Windows8.1 CPUはG3220 メモリは4G SSD+HDD
システムの割り込みが常にCPU使用率30%くらい占めている原因を知りたい

SSDとHDDの速度のベンチマークではSeq、ReadでSSDが500、HDDが200でたので
PIO病ではないような気がする
スリープ後復帰するとCPU使用率はほぼ0%になる、というか正常になる
291名無し~3.EXE:2013/10/28(月) 07:09:20.52 ID:ETdcfKbn
パソコンショップでわからないことがあって聞くと、店員は馬鹿にしたような口調で説明するのですか?
292名無し~3.EXE:2013/10/28(月) 07:40:34.79 ID:FjyTGZBU
自称PC詳しい客には適当な対応
素人にはPC用語並べて高いもの買うように丸め込む
293名無し~3.EXE:2013/10/28(月) 12:36:52.05 ID:GRHCBUMh
ggrksレベルの事ばかり聞かれるから
294名無し~3.EXE:2013/10/28(月) 14:27:09.09 ID:UvzKH7f9
>>291
最低、クロック数・メインメモリ・内蔵HDD容量・グラフィックボード・ビデオカードの意味くらいは勉強しておかないとな。
あとあと後悔する。
295名無し~3.EXE:2013/10/28(月) 15:39:55.40 ID:BazbNi/m
Windows7の64bitで、タスクマネージャで見るとプロセス数が120個以上あります
(20個くらいはChromeですが・・・)
あんまりプロセス数が多いとなんか嫌だなあと思うのですが、メモリがたくさん積んであれば
100個でも200個でも別に気にする必要は無いですか?
296名無し~3.EXE:2013/10/28(月) 15:41:36.18 ID:MZlR1QFk
コピーした文や画像を保存したいんですが、どうやってすればいいか詳しく教えてください
297名無し~3.EXE:2013/10/28(月) 16:08:43.33 ID:FjyTGZBU
>>295
どうしても気になるなら、停止しても問題無いサービス無効にしたら20個くらい減る
>>296
文書:メモ帳、Word、ワードパッドに貼り付け保存
画像:ペイントに貼り付け保存
298名無し~3.EXE:2013/10/28(月) 16:37:06.56 ID:OZMT+7A1
USBケーブルでさ、まるい筒の小さいタルみたいなやつがケーブルの途中に付いてるぞ!!
こんなの初めて見たぞ!!www なんだこれwww 何の意味あんだこれwww
デザイン?? 電気を増幅している??中でどうなってんのこれ???wwww
このでっぱりのボコってなってるの触ると固いがこんなケーブル初めてみたwww
多少高級ケーブルなのかなww 先っちょのオスにたったソケットのほうに付いてる
見ないと分からないかもだが小さいミニ樽みたいなの付いてんぞ
飾りかもしれんがパワーを増幅する装置っぽい感じ
実際ここで何が行われてるのか謎だがな
マジで付いてるぞ多少高価なやつかな初めてみたWWWW
299名無し~3.EXE:2013/10/28(月) 16:43:27.72 ID:inVwmCE/
>USBケーブルでさ、

ひとりごとキター!!! なんか小さい頃の友達思い出すわw
300名無し~3.EXE:2013/10/28(月) 17:08:01.42 ID:Yl6Ea8xU
301名無し~3.EXE:2013/10/28(月) 17:17:22.86 ID:7Ofk0O8Q
XP SP3を使っています
コマンドプロンプトで参照したレジストリ値を変数に代入するにはどうすればいいですか?
やりたいことは SET=REG QUERYで表示させた結果 という感じです
302名無し~3.EXE:2013/10/28(月) 18:39:31.97 ID:gnB5j1YD
>>290
ホームグループの終了
自動メンテナンスの無効
SuperFetch無効
でggてちょ(´・ω・`)
303名無し~3.EXE:2013/10/29(火) 01:09:09.48 ID:uKXd3Fis
>>301
レジストリの値をコマンド プロンプトで取得する
取得した値を環境変数GET_VALUEに格納する
http://ziomatrix18.blog68.fc2.com/blog-entry-477.html
304名無し~3.EXE:2013/10/29(火) 02:10:13.44 ID:9p9tT5G5
Windows8をはじめていじっています。
ローカルアカウントを作ってインストールしました。
ずっと警戒していましたが、ストアアプリというものに興味を持ち、いろいろ
調べているところです。
そこで質問なんですが、
たいていのストアアプリはマイクロソフトアカウントを作りそれでログイン(サインイン)した
状態でないとインストールできないというのはわかりました。
では、そのアプリを実行するときはどうなんでしょうか?

普段は最初に作ったローカルアカウントを使い(ストアアプリもそのローカルアカウントで使い)、
新たに別のストアアプリをインストールするときだけはマイクロソフトアカウントにする、
ということは可能なんでしょうか?
それとも、たいていのストアアプリは、実行するときもインストールしたときのマイクロソフトアカウントじゃないと
だめなんでしょうか?
とりあえず、ニュースや天気予報を見たり、青空文庫を見たりする程度のアプリをはじめてみたいんですが。

教えて下さい。お願いします。
305名無し~3.EXE:2013/10/29(火) 10:04:47.68 ID:9n8mrGQA
>>303
これを実行すると%%Iの使い方が誤っていると出るんですが皆さんの環境では問題ありませんか?
306名無し~3.EXE:2013/10/29(火) 11:44:05.52 ID:pBSIQSFC
%%Iはバッチファイル内で記述する場合。
コマンド プロンプトで打ち込む場合は%I。
307名無し~3.EXE:2013/10/29(火) 11:52:03.18 ID:9n8mrGQA
>>306
なるほど!
皆さん分かりやすい説明ありがとうございました
308名無し~3.EXE:2013/10/29(火) 13:07:40.36 ID:5n6WcnkJ
ThinkCentre S50 8183G9Jのxpのサウンドドライバを探して入れようとしたのですが
入りませんでした・・・ADI SoundMAX オーディオ・ドライバー(Windows 2000/XP用) (signed)
q2aud02us13.exe
4.16 MB Windows XP 32bit,
Windows XP,
Windows 2000 5.12.01.5410 04 Dec 2005 これではないのですか?
309名無し~3.EXE:2013/10/29(火) 16:15:15.44 ID:A7/uCLu6
7のほかにも、VISTAとかXPもあんだけど、windowsの検索(■+Fで出てくるヤツ)を、コマンドラインからパラメータ付きで使う方法ない?
310名無し~3.EXE:2013/10/29(火) 16:53:54.05 ID:ufAvdNqy
>>308
ThinkCentre S50未所有だけど
入らないの詳細(操作手順、エラーメッセージ)を明記して
(1)Lenovo DLサイトからq2aud02us13.exeをダウンロード
(2)q2aud02us13.exeを実行
 →C:\IBMTOOLS\DRIVERS\q2aud02usフォルダにファイル展開
(3)setup.exeを実行
 →SoundMAX へようこそ
(4)次へ(N)をクリック
   :
311名無し~3.EXE:2013/10/29(火) 17:05:27.14 ID:Q7jsM1rT
>>309
dir

/s オプション使え
312名無し~3.EXE:2013/10/29(火) 18:53:34.90 ID:5n6WcnkJ
>>310 できました!!一回デスクトップに展開したらサウンドマックスのアプリ
出たんで入れれました。
 
313名無し~3.EXE:2013/10/29(火) 19:11:24.48 ID:PdylQz23
グラフィックカードのメーカーやパソコンの製造元がドライバを配布していない場合はどこから更新すれば良いですか?

geforce 420 go というグラフィックです
314309:2013/10/29(火) 19:16:15.40 ID:A7/uCLu6
>>311
つまりないってことやな

ファイル名だけじゃなくて、ファイルに含まれている文字列も検索するとか、インデックスを使う・使わないとかその辺りをスイッチで制御したい
315名無し~3.EXE:2013/10/29(火) 20:46:43.54 ID:D/ZkF0Ex
>>313
http://nvidia-geforce4-420-go-32m.soft32.com/
http://vcl.vaio.sony.co.jp/download/PK-000305-00.html
基本的に見捨てられてるGPUなんで、「最新」のドライバなんてない。
このドライバを入れても、お前がドライバ更新によってしたいことが出来る保証も全くない。
316名無し~3.EXE:2013/10/29(火) 22:52:48.29 ID:PdylQz23
>>315
ドライバの最終更新が2003年で、古いドライバはセキュリティ上の問題があるということで探したのですが見つからずでした
いい機会なのでPCを買い換えようと思います
ありがとうございました
317名無し~3.EXE:2013/10/30(水) 00:13:24.85 ID:XiauZYv4
パソコンが起動しなくなりました
画面が真っ白で、エクスプローラーは動作を停止しましたという表示が現れます
それ以外のものは表示されず、プログラムの終了をクリックすると何も操作できなくなります
セーフモードでも同じ現象が起きます
vistaを使用しています
どうかよろしくお願いします
318名無し~3.EXE:2013/10/30(水) 00:21:21.29 ID:EVedVQUx
pcを放置していると画面全体が赤外線で見たような黒と緑が混じった色になるのですがどうしてでしょうか
319名無し~3.EXE:2013/10/30(水) 07:16:01.81 ID:7mm6xLlf
>>317
リカバリ

>>318
GPUの熱暴走
320名無し~3.EXE:2013/10/30(水) 07:20:10.74 ID:XiauZYv4
>>319
ありがとうございます
リカバリをすると今までのデータは全て消えてしまうのでしょうか?
今からでもデータを救出する方法はありますか..?
321名無し~3.EXE:2013/10/30(水) 07:33:23.21 ID:Ozpn8ZwQ
322名無し~3.EXE:2013/10/30(水) 07:55:44.35 ID:XiauZYv4
>>321
帰ったら早速やってみます
本当にありがとうございます!
323名無し~3.EXE:2013/10/30(水) 17:31:15.70 ID:tmgqUbPY
>>319
そうだったんですか!!
これからは使用頻度控えるようにします
324名無し~3.EXE:2013/10/31(木) 16:55:30.50 ID:B1oSuH2L
Windows8の64bitについて質問です。
初心者なのでお手柔らかにお願いします。

インストール時に名前を入力しますが
最初のやつは、コンピューター名でいいですか?
その次の名前は、何の名前を入れたことになりますか?
2つあってややこしいので、その名前の呼び方と役割を教えてください
それとバージョンはメディアセンターというバージョンは最高峰に近いバージョンだと思っていいですか?
どのインストール時に選べるバージョンの最高はどれか教えてください(使いこなせないけど気分的にそのほうがいいので)
よろしくおねがいします。
325名無し~3.EXE:2013/10/31(木) 17:03:27.48 ID:THJLY2fM
記憶プール(19TB)に大容量(5TB)のデータを移し替えていますが

最上層のフォルダを移し替えようとするとすると、なぜか数秒〜数分で転送量がゼロになり、
マウス・キーボード以外の全ての操作が応答待ちでフリーズします

試しに一つ下の階層のフォルダを移し替えると、特定のフォルダだけが転送量ゼロになるようです

PC電源の問題かとも思い。HDDを別のSATA電源ケーブルに挿して、
その後、不具合フォルダを見たら、フォルダのプロパティ→カスタマイズ→ビデオに最適化になてって
そこを全般に最適化にしたら、一応今のところは順調に稼働していますが

ビデオに最適化してたのが原因でしょうか?
326名無し~3.EXE:2013/10/31(木) 18:12:53.38 ID:JLfdZBdU
327名無し~3.EXE:2013/10/31(木) 19:53:43.15 ID:emOpQ/Cl
1 おちんちんにSSDをつけるとどうなりますか?
2 タワーに3つ内蔵してHDDをつけてますが、長時間起動しててもパソコン内が
熱でやられたりしませんか?
3 最近、起動したばかりなのにファンの音がすごいんですが・・・エンデバープロ3500というタワーです
328名無し~3.EXE:2013/10/31(木) 20:01:18.85 ID:JGqmm79Z
>>327
1、勃起が速くなります。
2、やられます。
3,耳糞をため込む癖をつけましょう。あとファンにはオイルをさしましょう。
329名無し~3.EXE:2013/10/31(木) 20:45:46.38 ID:IJz91xb6
>>324
後半は意味が分からないので前半だけ
PC購入してセットアップの話かな?
最初のヤツはコンピュータ名、次に入れるのは(ユーザ)アカウント名、
Microsoftアカウントに対してはローカルアカウント(名)とも呼ばれる
330名無し~3.EXE:2013/11/01(金) 02:14:32.62 ID:XgDBiio9
質問失礼します。お知恵を拝借できれば幸いです。

DELLのwin8の電源を入れたら、エラーコード0x0000034のブルースクリーン状態になってしまいました。
「何かのメディアをインストールしてください」というような英語があります。
対処法を教えてください。
331名無し~3.EXE:2013/11/01(金) 02:21:16.28 ID:XgDBiio9
連投すみません。
英文とは、「recovery tools on your installation media」というものです。
申し訳ありません、お力添えをお願いします。
332名無し~3.EXE:2013/11/01(金) 05:26:02.68 ID:drI0Huse
取扱説明書のリカバリーの項目に従ってください。
333名無し~3.EXE:2013/11/01(金) 08:41:00.21 ID:wCB/PmlP
お世話になります。

PC購入後、パーティションをかけたいんですが、その際、
プリインストールソフト、購入後にインストールしたソフト、
作成したドキュメント・・・どのあたりまで消去されてしまうのでしょうか?

Win8 です。
334名無し~3.EXE:2013/11/01(金) 13:12:06.34 ID:7Kl8zh6n
>>333
何かを消されるって事は無いけど、こういう事は問題が起きたときには
HDDの中身すべて無くなってしまう可能性も有るので、しっかりバックアップ取ってすること
335名無し~3.EXE:2013/11/01(金) 14:24:01.31 ID:MRRTdQWn
>>333
パーティションをかけたいって、
1.パーティションを新規で切り直す
2.パーティションサイズを変更するだけ
どちらかによって随分違う。

1.だとアプリ・データ全てまっさらに消える。
OSをリカバリしようにもそれすら消えて、リカバリ自体が出来なくなる。
もしリカバリやOSのDVDがあるなら可能だけど、リカバリする場合は
元のパーティション構成と同じでなければならない場合もある。

2.の場合、C:やD:のサイズ変更や移動だけなら問題無い「かも知れない」。
リカバリ領域やその他何に使っているか分からないけど存在する領域は
サイズ変更や移動はしない方がいい。リカバリメニューとか起動出来なくなる
可能性がある。

いずれにせよ、やって良いかどうかメーカーに聞いた方がいいと思う。
336名無し~3.EXE:2013/11/01(金) 19:28:02.55 ID:lqska3Cq
ちょっと質問したくて伺いました。
先日オクでジャンクPCを購入したんですが
ケースにvistaのプロダクトキーが付いていたんですが
これは使ってもライセンス上問題はないんでしょうか?
それともやはり使ってはダメなのでしょうか?
337名無し~3.EXE:2013/11/01(金) 21:43:39.12 ID:uGoBS3iw
かまわんよ
338333:2013/11/01(金) 22:19:21.81 ID:wCB/PmlP
返信遅くなりました。

購入時点で500GBのCドライブしかありません。
バックアップとか再インストール、リカバリディスク等は付属してません。

.パーティションを新規で切り直す 
→アプリ・データ全てまっさらに消える に当てはまるのでしょうか?

・・・すみませんが、レスは明日以降になります。
339名無し~3.EXE:2013/11/01(金) 22:37:33.01 ID:PiXNBu/x
ワードのことで教えてください。
縦書きで

80



と書きたいのですが、




となってしまいます。

80



とするにはどうしたら良いのでしょうか?
340名無し~3.EXE:2013/11/01(金) 22:43:05.20 ID:xsVN/WlL








341名無し~3.EXE:2013/11/01(金) 22:44:06.04 ID:PiXNBu/x
誘導ありがとうございました。ビジネスソフトで聞いてきます。
342名無し~3.EXE:2013/11/01(金) 23:14:34.17 ID:MRRTdQWn
>>338
> バックアップとか再インストール、リカバリディスク等は付属してません。
> .パーティションを新規で切り直す 
> →アプリ・データ全てまっさらに消える に当てはまるのでしょうか?

新規で切り直すと、まっさらに消えます。
・Windows 8 (OS)
・プリインストールソフト(+ ドライバ)
・購入後にインストールしたソフト
・それらソフトの設定
・作成したドキュメントとか写真とかインターネットのサイトのログイン状態とか
全てが。

>>334の言うようにバックアップは必須。
データは勿論、どこかにアカウントを持っているならそのアカウント名や
パスワードなどの情報のメモ。ついでに再インストールで楽する為に
アプリのインストーラや設定内容のメモも取っておいた方が良いでしょう。

パーティションを切り直したら一から入れ直すわけだけど、入れ直すためには
一般的にインストール(リカバリ)するためのDVDが必要です。というか
まず、  『マニュアルをよく読みましょう』
出来るだけ『メーカーに確認しましょう』。
機種によってはリカバリDVDを作らせてくれず、メーカーに修理扱いで
入れ直しを頼むしかない場合もあるような話を見聞きした記憶があります
(俺の幻覚かも)。

> ・・・すみませんが、レスは明日以降になります。
ゆっくり考えましょう。
343名無し~3.EXE:2013/11/01(金) 23:25:00.59 ID:04Hz43Of
>>340
IE11を思い出した
344名無し~3.EXE:2013/11/01(金) 23:53:20.73 ID:MRLG3h0+
軽い気持でご回答ください。
私はしがない低給事務ですが、仕事でも家でもXPパソコンを使っています。
たまに、windows7のパソコンも別部署でさわることがあります。
先日、友人宅で彼女のノートパソコンを見せてもらって、はじめて
Windows8をさわって驚きました。私の知ってるパソコンが急に
古くさく思えるくらい。
みなさん、未来のパソコン(個人が家庭や職場で持つ情報処理端末)は、
Windows8にあるような、スクリーンアプリっぽい形が主流になっていく
と考えられるのでしょうか?
キーボードやマウスを使って、画面と離れたところから操作するって形ではなく、
画面を手でタッチしながら操作し、そのソフトの後ろで動いてるOSだの
ランタイムだのの存在はまったく意識しないような、そういうのが当たり前な
時代が来つつあるんでしょうか?
345名無し~3.EXE:2013/11/02(土) 00:01:40.72 ID:RLoN7uTZ
タブレットはともかくPCはタッチ方式だとかえって腕が疲れるような
346名無し~3.EXE:2013/11/02(土) 00:28:15.70 ID:KWYhr9QP
タッチ式は所詮お遊び。
がっつり仕事で使うにはとても使えたもんじゃ無い。高速なデータ入力や長文作成がタッチで出来るか?
高解像度の3Dゲームだって、マウス+キーボード操作が普通。とてもタッチで遊べるもんじゃない。

逆に言うとお遊びで使う程度で済む用途のはタッチ式に置き換わっていくだろう。
まさにスマホがそうだろ。
あとタッチ万能にはならんよ、触るってのは結構大変。むしろ空中で手を振るような動作で操作できるのが流行ると思う。
347名無し~3.EXE:2013/11/02(土) 01:04:56.14 ID:K0SXxhjn
>>346
> 空中で手を振るような動作で操作できるのが流行る

三十肩四十肩だとその動作は無理だるおな…
348名無し~3.EXE:2013/11/02(土) 01:12:57.86 ID:KWYhr9QP
ああ空中で手を振る〜は、離れたところから大画面テレビを操作するような場合の話ね。
指先をちょいちぃい動かして、触らないけどタッチ式みたいな操作。
スマホも同様に、「触らないけどタッチ式」みたいなのになるんじゃないか。
まあどうやって実現するかはわからんが。
349名無し~3.EXE:2013/11/02(土) 01:15:12.41 ID:Gf9NjtJU
ノートPCでCPUやメモリの交換は可能なんですか?
350名無し~3.EXE:2013/11/02(土) 11:07:11.47 ID:qnbzFnxT
>>349PCのスペックは?
メモリとか最大2Gや4Gとか限界あるし
低スペックなら新品買った方が安くなるかもよ?
351名無し~3.EXE:2013/11/02(土) 11:17:19.47 ID:ZCc5ZHrY
たいていのノートPCは交換できるのメモリ、HDDくらいだな。
DELLのヤツはCPUまで換装できるらしいけど。
352名無し~3.EXE:2013/11/02(土) 11:26:53.25 ID:jgtByLYJ
パソコンのスペックが不満です
A. すぐに5万円で新しい物を買いました
B. 1万円でパーツを交換しました → 1年経ってやっぱり不満になったので5万円で新しい物を買いました

1年経てば同じ値段でも買えるスペックは多少良いわけだが、大抵のBの人は最初に使った1万円をもったいなく感じるものです。
353名無し~3.EXE:2013/11/02(土) 12:58:33.07 ID:IHKSqP1j
Win7で昔のソフト(SILGONハーゲン)起動しようとしたら、
『コンポーネント'TABCTL32.OCX' 、またはその依存関係のひとつが適切に登録されていません。ファイルが存在しないか、あるいは不正です。
と出てしまい困っています。』

と出て無理だったんだけど、何かインストールすればWin7でも操作できるようになる?
354名無し~3.EXE:2013/11/02(土) 14:14:57.63 ID:KWYhr9QP
TABCTL32.OCXで検索すれば一発でわかるんじゃねーの?
355名無し~3.EXE:2013/11/03(日) 12:58:02.80 ID:up5zYBS5
Windows XP x64にて、画面のプロパティより、
文字の大きさの設定はテーマで保存して、
再インストした際に、そのまま読み込むことができないのですが、
やはりレジストリに保存されているのですか??
されているなら、どこの場所にありますか??
Webでいくら探してもでてきません、、、
356名無し~3.EXE:2013/11/03(日) 14:37:13.67 ID:9sJ/q9QO
>>346
Windows板だからあれだが、Macのトラックパッドが一番使いやすい。
Windows8の問題はタッチ式の問題というより
UIがまともに作れなかった弊害である。積極的に使っているわけでもなく、
必然性もない所に問題があるのだろう。
ビジネスアプリならキーボードとTABによる入力のみで完結するのは大事だ、
それはキーボードを接続すれば事足りる問題だよね。

マウスはよりゼスチャ可能なトラックパッドの方が出来る事が多い。
ロジクールでMac風に出来る奴が売ってるかと思う。
WindowsがMacよりは便利になる事はないが近づける事は可能だ。
違いは、画面遷移やらポインター移動なしに行える部分が違う。
ゼスチャーやらコーナーイベントはポインター移動が伴うがそれがない。
ピンチイン/アウト、回転、MacだとPDFの取り込みミスの修正に
簡単にトラックパッドで取り込みミスのPDF修正が簡単にできる。
昔は多ボタンマウス使っていたので、マウスゼスチャーやら多ボタンマウスの
利便性は十分に認識しているが、それをかるかに凌駕しているので
もう戻る理由がないくらい便利な状況である。

正しい進化を促すなら.マルチタッチのトラックパッド搭載なのでしょうね。
357名無し~3.EXE:2013/11/03(日) 15:36:40.24 ID:GbY4ciND
質問失礼します。
使用環境はwindows vistaでHD-LB2.0TU2/nを使っています。

外付けHDを使おうとクリックしたら
「ドライブF:を使うにはフォーマットする必要があります。
フォーマットしますか?」という表示が出て開けませんでした。
おかしいなと思いitunesを立ち上げていたので、
聴いてみると当該HDのファイルを聴くことができました。
再起動したらHDを開けるかなと、電源offし再びonにしたら
Fat32が自動で起動し、ディスクチェックを強く推奨されたので、
数時間かけてチェックをしました。

気づいたらいつものデスクトップの状態まで立ち上がっていたので、
チェックが終わったと思い当該HDを開こうとしたら
「このフォルダは空です」ということになっていました。
iTunesもフォルダが見つからないので聴けない状態です。
プロパティでは容量はちゃんと元のまま減った状態ですが、
中身が空ということになっています。
プロパティーのツールでディスク修復もしましたが、
改善されません。

勝手にフォーマットされてしまったということでしょうか。。
358名無し~3.EXE:2013/11/03(日) 15:41:21.77 ID:9sJ/q9QO
>>357
NASのHDDが逝ったのかと思います。
壊れかかっていたHDDに検証で書き込んだ所逝った。
359名無し~3.EXE:2013/11/03(日) 15:45:31.65 ID:GbY4ciND
>>358
復旧は難しいでしょうか。
360名無し~3.EXE:2013/11/03(日) 15:45:51.96 ID:9sJ/q9QO
NASじゃなく外付けHDDか
SMARTが読めるタイプと読めないタイプがあるが
読めていれば既に危ないという警告が出ていたでしょう。
現状はメトロノーム状態になっているのかと思います。
HDDの故障だと思うので元に戻らないと思いますよ。
361名無し~3.EXE:2013/11/03(日) 15:50:31.14 ID:9sJ/q9QO
>>359
どなっているか確認してみるとよいのでは?
CrystalDiskInfo
http://www.forest.impress.co.jp/library/software/crdiskinfo/
どこまで読めているか分かりませんが
362名無し~3.EXE:2013/11/03(日) 15:53:40.51 ID:9sJ/q9QO
もう1つ
HD Tune
http://www.forest.impress.co.jp/article/2007/02/22/hdtune.html
どこまでデータのサルベージが出来るかは程度による。
363名無し~3.EXE:2013/11/03(日) 15:55:33.55 ID:GbY4ciND
>>360
確かに危ない兆候はありました。。
かなりの容量を使っていて、
今から手に入らない情報も多いのでショックです。
あがいても無駄か。。
ありがとうございました。
364名無し~3.EXE:2013/11/03(日) 15:58:41.14 ID:A0pNbxQm
現在お使いのPCにサインインできませんとの表示が出て、当然サインインできなくなりました。
使っているのはWindows8です。
原因、解決方法等教えて下さい
365名無し~3.EXE:2013/11/03(日) 16:01:10.80 ID:GbY4ciND
>>360
情報ありがとうございます。
希望をかけて、ちょっと見てみます。
366名無し~3.EXE:2013/11/03(日) 16:17:10.15 ID:xkWyYIpk
検証でどれくらいのデータが書き込まれるのかは知らないけど
本当にデータを取り出したいならデータ復旧サービスに出せば良いよ
死ぬほど高いけどね
367名無し~3.EXE:2013/11/03(日) 16:22:24.07 ID:xkWyYIpk
大事な文が抜けてた
>>361>>362なども含めてHDDに一切触らずに、データ復旧サービスに出す

そんな金かけてまで復旧する程でもないならデータ復旧のソフトとか色々試せばいい
368名無し~3.EXE:2013/11/03(日) 16:50:29.11 ID:GbY4ciND
>>367
あ、上記二つのソフト、既に使ってしまいました。
状態確認機能だけですが。。
ご親切にお知らせありがとうございます。

とにかく、復旧サービスも考えてみます。
369名無し~3.EXE:2013/11/03(日) 18:56:38.94 ID:FSshm2VV
Windows 8.1 RTMを認証しないと

1.何日使えるの?
2.デスクトップ右下のWindows 8.1のロゴはどうやったら消せるの?
370338:2013/11/03(日) 21:01:01.35 ID:OIhPIRQO
またしても返信遅れました。

>>342 さんありがとうございました。
・・・きびしいすね・・・。
メーカースレとか覗きながら、よく調べてみます。
371名無し~3.EXE:2013/11/04(月) 13:56:05.76 ID:fUvXvI4O
とても困っています
どなたか良かったら教えてください
ウィンドウズ7搭載のノートPCです
一度、シャットダウン、スリープ、休止状態にするとPCがなかなか立ち上がらなくなります
電源オン、ブゥゥと小さな音がして電源スイッチの緑色のランプが点灯するのですが
勝手に電源が落ちたり、そのまま画面が黒いまま何の反応も示さなかったりで立ち上がりません
何時間も電源を入れる、電源を切るを繰り返すか、2〜3日ほおっておくと立ち上がったりします
なにが原因でしょうか?解決方法を教えてください
それと何かのサービスパックが何度ダウンロード?インストール?失敗を何カ月も繰り返しています
なのでシャットダウンのボタンには更新プログラムをインストールしてからシャットダウンしますが
ずーっと表示されたままです
372yumetodo !ninja:2013/11/04(月) 14:22:06.28 ID:RbZSKWXE
>>371
電源が逝ってる。電源の基盤のコンデンサーが液漏れしたか?
373yumetodo !ninja:2013/11/04(月) 14:29:38.98 ID:RbZSKWXE
>>338
今更感満載だか、バックアップは
再インストールの前に、バックアップするべきもの
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n104425?fr=spn_tw_share_nt

参考に。
374371:2013/11/04(月) 15:34:17.85 ID:fUvXvI4O
>>372
レスありがとうございます
電源を入れるとブゥゥと小さな音は異常が出る前からなっていた
起動音?のようなものです
電源を入れても画面が真っ黒で、マウスも通電していなく赤いランプが点きません
画面が真っ黒で反応が無いのでスイッチ長押しで電源を落とすときもチュィィンという音が
しますが、これも異常が出る前から同じ音が出ていました
画面が真っ黒で何もないときもPCに耳を近づけるとシーと起動音はします
いずれの音も異常な音では無いように思います
今、スリープ状態にしましたが一発でPCは起動しました
前にザックリとググった時にメモリが???でそれが原因というような書き込みも見たような気がします
375名無し~3.EXE:2013/11/04(月) 15:55:47.74 ID:lCBzRNjF
>>371
ノートPCのメーカー名、型番は何?
なんとなくハードウェア障害な気がする
376名無し~3.EXE:2013/11/04(月) 15:59:30.96 ID:XTS4EknT
チュィィンはハードディスクが止まる音だな。
俺も電源だと思うが、なんにせよノートじゃハードウェアの故障の自力修理は無理。
おとなしくメーカーに依頼するしかないぞ。
必要なデータは起動するうちに別メディアにバックアップしておくんだな。
377名無し~3.EXE:2013/11/04(月) 16:24:24.53 ID:fUvXvI4O
>>375
VAIO Eシリーズ VPCEE26FJ
です
>>376
>必要なデータは起動するうちに別メディアにバックアップしておくんだな。
バックアップの必要なデータが何なのかが分からないし
バックアップも取った事が無いから心配です
378名無し~3.EXE:2013/11/04(月) 16:41:50.30 ID:/z/QOxDq
>バックアップの必要なデータが何なのかが分からない

じゃあ修理に出して戻ってきてから考える。
そこで気づいても取り戻せないけど
379名無し~3.EXE:2013/11/04(月) 18:20:48.30 ID:koS9BkZU
>>374
一般的に言うパソコンで電源が逝ってる状態というのは
規定の電圧が出なくなった状態なので
規定以下の電圧でも動くものは動く。ランプ類とか、ファン類とか。

うんともすんとも言わない状態ではないよ。

ちなみに半死半生の状態では温かくなると性能が戻るという傾向を示すので
なんども電源を入れ直して通電時間が長くなると動くようになったりするわけ。
380名無し~3.EXE:2013/11/04(月) 18:42:33.83 ID:fUvXvI4O
>>379
そうですか
やっぱり電源が逝ってしまっているのかな?
まだまだ現役で使えると思っていたのに…
381名無し~3.EXE:2013/11/04(月) 20:24:45.75 ID:koS9BkZU
電池と似たような部品が使ってあって、それの寿命が電源の寿命であり
症状も普通の乾電池の電池切れのそれとほとんど同じ。
382yumetodo !ninja:2013/11/05(火) 00:28:31.13 ID:ue23JOMg
【結論】
電源がお亡くなりになったとかとにかくコンデンサー関係

【対処法】
これを機に新しいやつを買う。
参考↓
▲ギコの楽しいデスクトップPC購入相談▼90台目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pc/1381401817/
383yumetodo !ninja:2013/11/05(火) 00:29:02.97 ID:ue23JOMg
でいいかな?
384名無し~3.EXE:2013/11/05(火) 06:15:02.43 ID:2g02lqFT
DSPのOSがついたBTOのパソコンを買うと、
自分がOSを持っているということになりますか?
例えば次は自作をしてみようと思った場合に、
そのBTOのパソコンからいくつかパーツを引き継げば、
新しく作るパソコンにOSを使用できますか?
385名無し~3.EXE:2013/11/05(火) 06:54:48.84 ID:1PURK1DF
ダメでぇース
386名無し~3.EXE:2013/11/05(火) 08:19:05.29 ID:ZwRRqXBa
XPユーザーなんですが、win7を買いたいんだけど、来年の
2月ぐらいに買おうかと思ってて。
遅いですかね?在庫が無くなってたりして。在庫があるであろう
今月のうちに買っておくべき?
387名無し~3.EXE:2013/11/05(火) 10:26:01.69 ID:dGzsKCvo
最後におこなったファイル移動を知る方法ってある?

ドラッグしてたファイルをどっかにおっことしたとき、
どこかに落っことしたことがはっきりしてればCTRL+Zでいいけど
コピー不能なフォルダや柱にドロップしてコピーが発生していない
ということもあるのでCTRL+Zはウカツに押したくないです
388名無し~3.EXE:2013/11/05(火) 14:26:31.36 ID:FbINHWvZ
ウインドウズ8では、なぜフォルダやファイルをD&Dで自由に並べられなくなったのでしょうか?すごく使いにくいです
以前のように並び替えできるように戻す方法はありますか
389名無し~3.EXE:2013/11/05(火) 14:34:31.02 ID:w5Ba9Hkm
現在win7をmac osx marverics風にすると言うのをやっているんですが、dockに当たるものを終了してしまいました
もう一度dock自体を出してこの終了と言う選択自体をなくすことは可能ですか?
390名無し~3.EXE:2013/11/05(火) 17:32:44.34 ID:en+vxbMi
ここで合ってるかわかりませんが、質問させて下さい。
昔、Windows Live メッセンジャーでチャットを受信した時の効果音「テテテン!」がありましたが、この効果音だけダウンロード出来るページや動画等を探してます。
現在、Skypeと合併した様でProgramFilesからWindows Liveフォルダが無くなってしまい、サウンドファイルを探そうにも探せない状況です。
とても好きな効果音だったので、どなたか教えて頂けると幸いです
391名無し~3.EXE:2013/11/05(火) 21:22:13.92 ID:agivZA2j
newalert.wmaってファイルかな。ネット上で落とすなら
http://www.bvbcode.com/jp/grjbm4z3-1526673-down
そっちのPC内にまだ残ってんじゃね。
392名無し~3.EXE:2013/11/09(土) 02:41:26.47 ID:hz8ugBph
なんでも質問スレから誘導されてきました。
Win8.1に先日更新したのですが、タイルがずらずらたくさん並んでいるスタート画面の後ろのデザインや色の変更方法が分からずに困っています

色々自分で2週間くらい探しているのですが、未だにわかっていません
どなたがこ存知の方、教えていただけませんか
393名無し~3.EXE:2013/11/09(土) 04:50:28.95 ID:Um3aX7LS
OSはWin7 Home Premium SP1 64bitです

現在外付けのHDDにWindowsImageBackupの保存先を指定しているのですが
そろそろ外付けHDDを買い換えようと思っています
買い換えた後は現在使用している上記HDDは使用せず、バックアップの保存先も
新しいHDDに変更しようと思っています

そこで、現在外付けHDDにあるWindowsImageBackupフォルダは新しいHDDにコピーしたりした方が良いでしょうか?
あと、バックアップ場所の変更は新しいHDDを繋げたらコンパネから新しいHDDを指定してあげるだけで大丈夫ですかね?
他に何かやった方が良いことがあったら教えていただきたいです
394名無し~3.EXE:2013/11/09(土) 05:20:29.62 ID:HrjZLA4A
>>392
つ タイル画面で右端にマウス
→右クリで「パーソナル設定」の項目出るのでそこを左クリック

後は好きな色だのデザインだのドゾ〜
395名無し~3.EXE:2013/11/09(土) 05:47:55.01 ID:hz8ugBph
>>394
どうもありがとう、ようやく変更方法が理解できました…!
396名無し~3.EXE:2013/11/09(土) 08:39:34.86 ID:uGYSaoLk
それ、決められたなかから選ぶしかないの?
397名無し~3.EXE:2013/11/09(土) 11:45:05.23 ID:HrjZLA4A
>>396
ねーよ!w

但し今のところ。もっとまともなもの作って欲しいわ。ドルバージョンとかw
398名無し~3.EXE:2013/11/09(土) 16:44:53.20 ID:qZ/fbWEK
バックアップ取りたいのですが
HDDをパーティションでAB区切ってAをフォーマットした場合
Bの内容って初期化されたります?
それとも影響は及びませんか?
399名無し~3.EXE:2013/11/09(土) 16:57:06.24 ID:UBncRbzN
操作ミスで消す場合が多いのでまずはバックアップをしてください。
400名無し~3.EXE:2013/11/09(土) 17:03:40.63 ID:qZ/fbWEK
完全に後出し申し訳ないです

BootCampでのバックアップをMacのバックアップと同じ内蔵HDDに保存したく
MacでMac拡張とMS-DOS形式でパーティション
その後Winのバックアップを取ろうと思ったのですが
「システムイメージはNTFSでなくてはバックアップがとれない」
とのメッセージが出たのでクイックフォーマットでNTFSにフォーマットすべきなのかな?
との経緯での質問です
401名無し~3.EXE:2013/11/09(土) 23:27:46.60 ID:E3jxv3U1
質問失礼します。
OSはwindows7です。デフラグツールを起動したらCドライブが表示されず、
おかしいと思って調べたところディスクチェックをしてみろとの話でしたので、行ったところ

ファイル システムの種類は NTFS です。
〜略〜
ボリューム ビットマップが正しくありません。
ファイル システムに問題が見つかりました。
CHKDSK を /F オプションを使って実行して、問題を修正してください。

と返ってきたので、chkdsk /fを試みたのですが…
何度やっても同じところ(ステージ2/3の進捗54%)で固まります。30分くらい様子見しましたが54%以降に進みません。
ちなみに、思いつきでデフラグツールを起動しなければ気づかなかったと思いますし、
HDDの挙動が明らかにおかしいといった具合ではないです。
402401:2013/11/09(土) 23:31:09.47 ID:E3jxv3U1
また、ウイルスではないかと思いウイルスバスターでフルスキャンをしましたが、
特に何も発見されませんでした。
本当に偶然チェックしてみたら問題があったという感じです。
403名無し~3.EXE:2013/11/09(土) 23:39:00.11 ID:JZdTPcQ1
なんか知らんが重要な物は他のHDDにバックアップ取っておきなよ
原因調べるのはそれから
404401:2013/11/09(土) 23:55:47.61 ID:E3jxv3U1
>>403
実はこのPC自体結構最近に買ったもなので
バックアップしておかないと困るようなモノは殆どないです。

逆に言えば故障されると痛い、ということなのですが…
405名無し~3.EXE:2013/11/10(日) 00:51:49.88 ID:uaZ3PXGI
最近買ったなら保証期間だろ。さっさとメーカーに送るんだな。
406名無し~3.EXE:2013/11/10(日) 06:44:45.29 ID:Yr/f7kGO
>>404-405
そんなパソコンを買ってはいけない件
次からは他のメーカーのパソコンにしましょう
407名無し~3.EXE:2013/11/10(日) 07:39:28.92 ID:FYiP8KOB
>>406
情弱のお前が質問に答えてんなよw
408名無し~3.EXE:2013/11/10(日) 08:54:41.89 ID:Yr/f7kGO
>>407
ID:FYiP8KOBが俺よりも情弱だった件。
さぁ街に出てみようか!雨降ってるから街に出たくないのかな?p
409名無し~3.EXE:2013/11/10(日) 09:11:04.94 ID:AOnoeb9K
>>408
OS入れなおしに失敗して携帯で2chですか?w
410名無し~3.EXE:2013/11/10(日) 12:48:13.99 ID:3v243IzU
7、XP、VISTAの各エディションあり
本来インストールしなければならないアプリケ−ションをポータブルアプリ化するキットがあったと思うんだけど、思い出せないから教えて
411401:2013/11/10(日) 17:48:44.71 ID:VciyldCl
自己解決しました。ありがとうございました
412名無し~3.EXE:2013/11/11(月) 01:31:14.32 ID:82Agwwcp
お助け下さい。

初めてPCを自作したのですが、LANドライバを認識しなかったので一度OSを
再インストールしようと思いました。

インストール先を選ぶ際にパーティションを削除してしまい、「インストール先が
見当たりません。」とか、「BIOSで当該デバイスを有効にしてください。」の
ようなアラートがでるようになりました。

パソコンの初期化も「ハードディスクはロックされています。」とのことで、
初期化すらさせてもらえません。

何が原因でどのパーツをどうすれば元気に動くようになってくれますでしょうか?
ググってもわからなかったのでどなたかわかれば教えてください。

OS→windows8.1
マザボ→asrock h87 pro4
HDD→500GBひとつ
メモリ→4GB
413412:2013/11/11(月) 03:42:32.07 ID:82Agwwcp
解決しました。
414名無し~3.EXE:2013/11/11(月) 17:50:17.16 ID:WksyKWRE
本スレが荒れてるっぽいのでこちらで

Windows標準の機能を使ったバックアップは構成を変えると復元できないと聞いたのですが
パーティションをいじって容量を変更した場合も復元できないのでしょうか?
OSはWindows8
↑のバックアップとはシステムイメージの作成から行えるものを指します
415名無し~3.EXE:2013/11/11(月) 18:53:53.12 ID:awp1NQH6
416名無し~3.EXE:2013/11/12(火) 20:32:28.63 ID:VCBD9hDE
新しいソフトをインストールしたり更新したりする場合は、一度PCを再起動してから入れたほうがいいのでしょうか?
ちなみにOSはXPです。
417名無し~3.EXE:2013/11/13(水) 03:03:15.65 ID:Y4LGxT5q
面倒でなければ望ましい
418名無し~3.EXE:2013/11/13(水) 03:22:18.73 ID:bz0EX6vO
特に指示が無ければ気にしない
419yumetodo !ninja:2013/11/13(水) 20:35:02.06 ID:BnKZPtTt
>>416
はい、そのほうがPCに優しいと言えます
420名無し~3.EXE:2013/11/14(木) 09:02:29.49 ID:dr5Syiw4
SSDを付けたのですが、起動が早くなったくらいしか感じません。
データを書き込むのが早くなると聞いて試したんですが、変わらないです・・
osは7です。
421名無し~3.EXE:2013/11/14(木) 09:07:44.04 ID:fOuyvAzg
そうですか。で?
422名無し~3.EXE:2013/11/14(木) 17:02:49.03 ID:FmUMKU1r
Win8、メーカー製pcです。
最近、画面がフリーズし
再起動を余儀無くさせられることが
多く困っています。
外付けhdが4台に内蔵ssd 1台
内蔵 hd 1台 crystal disk info問題無し
メモリ4GB です。


対処方法教えてくださいませ。
423名無し~3.EXE:2013/11/14(木) 17:04:37.50 ID:LCDB70lg
>>420
そのSSDの性能やチューンアップ(これはメーカーがどう作っているか)に速度は影響します。
SSDとHDDを併用している場合、併用の仕方にもよって速度は変わります。
マザーボードの古さによっては頭打ちになって速度でないこともあります。
読み書きするファイルの大きさにも依存しますし、そもそもデータの書き込みに時間がかかる理由はHDD/SSDに由来しない場合も多々あります。
424名無し~3.EXE:2013/11/14(木) 19:13:28.31 ID:lCFpsalP
>>420
Windowsは基本的にハードディスクの書き込みキャッシュが有効になってる。
しかもハードディスクのほうにもキャッシュがある。それらに収まる程度の書き込みでは
HDDでもSSDでも変わらない。またそもそもSSDは書き込みはそれほど速くない。

SSDは起動が速くなって静かになるくらいと思うべき。メモリ増やした方が色々はかどるぞ。
425名無し~3.EXE:2013/11/14(木) 19:50:50.58 ID:cohLNJ0V
最近PC起動時にファンの音が変な感じになります
つけて1分ほどすると変な音は消えるのですが何かよろしくないことが起きているのでしょうか?
426名無し~3.EXE:2013/11/14(木) 19:52:28.06 ID:1bRxVKa+
ここで良いかどうか分かりませんが。
現在7使ってるのですが。
"ユーザー プロファイル サービスによるログオンの処理に失敗しました" エラー メッセージ表示されたのですが、対処法はわかったのですが。
これって前回終了時に何か壊れて、ログイン出来ないって事?
どういう事ですかね?
レスよろしくお願いします。
427名無し~3.EXE:2013/11/14(木) 20:49:41.61 ID:lCFpsalP
>>425
起動時はやることが多いのでCPUが頑張って、ファンの速度もそれなりに上がる。
まずファンにたまってるほこりを取って、
ケースファンなら分解してグリスをさしてもいいな。CPUファンのほうは難しいだろうが。
428名無し~3.EXE:2013/11/14(木) 22:26:37.82 ID:5TaahYZ9
グラボのファンなんか、環境悪いと1〜2年で異音出してくれるもんなあ。
429名無し~3.EXE:2013/11/15(金) 12:55:33.46 ID:pTfuNd8E
>>422
それだけだと分からないけど、気になるのは外付けHDDの扱い
チャームからの終了(高速終了)はスリーブみたいなもんで、電源切ったあとにHDD外したりすると
次回起動時に認識できなかったり、最悪HDDが壊れる
430名無し~3.EXE:2013/11/15(金) 14:45:53.16 ID:9aqNha31
>>429
ありがとうございます。
少し古いpcのため8.1にアップデートできずWinは8.0のままwin7のノリで使っています。HDは全部繋げたままで電源もつけたままにしていますが、具体的な対処法ありますでしょうか?
431名無し~3.EXE:2013/11/15(金) 15:05:15.65 ID:EWbUyf8C
超初心者です。インターネットやるには何が必要ですか?パーソナルコンピューターは有ります。
432名無し~3.EXE:2013/11/15(金) 15:21:31.08 ID:EY4SBglX
>>431
おまえさんは今何でやってるんだ?
433名無し~3.EXE:2013/11/15(金) 16:18:49.11 ID:wZLyKlt/
>>431
マジレスすると「金」と「はんこ」

金を持ってでかい家電量販店にいき「インターネットやりたいから必要なもの全部揃えて」と言えばあとは全部やってくれる
名前やら住所やらを書いてはんこを押せばおわり
434名無し~3.EXE:2013/11/15(金) 16:26:43.37 ID:HBGz8Cdi
システムの復元について質問です
OSをクリーンインストールした直後の復元ポイントに戻す場合と
OSをクリーンインストールした場合では何か違いはありますか?
復元ポイントを使った場合はPC内(レジストリとか)にゴミが残りそうなイメージがあるのですが
同じなのでしょうか?
クリーンインストールした方が綺麗になるイメージがあります
435名無し~3.EXE:2013/11/15(金) 16:51:31.52 ID:3Vc85F8N
レジストリは完全に戻るけどファイルのごみは残ります。
完全に戻したいならディスクイメージでバックアップしておきましょう。
436名無し~3.EXE:2013/11/15(金) 17:46:36.00 ID:rtlJwlCE
復元ポイントで戻るのは、あくまでもシステム周りの重要なファイルだけ。
レジストリはバックアップ時のにきっちり戻る。ゴミは残らん。
ユーザーファイルその他のゴミは残ったままだ。
そもそも復元ポイントなんて、復元用の容量が一杯になれば古いのから消されていくから
クリーンインストール直後の復元ポイント、なんて長いこと残せないぞ。
437名無し~3.EXE:2013/11/15(金) 17:48:32.42 ID:HBGz8Cdi
なるほど。よくわかりました
ありがとうございます
438名無し~3.EXE:2013/11/15(金) 20:13:11.03 ID:VSQqSIbn
XPです
ニコ生アラートで番組をクリックしてもその放送に飛ばなくなりました
アラートだけの不具合かと思ったらスカイプのチャットで貼られたURLもワンクリで飛べません
前日までは普通に飛べたのですが原因として何が考えられるでしょうか?
再起動もダメでした
前日XPの更新をしましたがそれが原因なのでしょうか
もしそうなら何か元に戻す方法はありますか?
439437:2013/11/15(金) 20:28:20.43 ID:VSQqSIbn
自己解決しました
440438:2013/11/15(金) 20:29:26.18 ID:VSQqSIbn
↑間違えました
改めて自己解決しました
441名無し~3.EXE:2013/11/15(金) 21:37:59.54 ID:jerNExa0
>>427
ありがとうございました
入れ物を開けようとしたらバラバラになって戻せなくなり新しい物を買うことになりました
おかげで変な音は鳴らなくなりました
返信が遅れまして失礼しました
442名無し~3.EXE:2013/11/16(土) 01:59:15.55 ID:6CccvLHJ
>>441
ええー、蓋あけてエアダスター吹き付けるくらいなのに、なんで壊れちゃうんだよ。
ノートを無理に開けたのか? 「おかげで」とか言われると逆に怖いよ。
443名無し~3.EXE:2013/11/16(土) 02:11:08.89 ID:3TSmjPrt
パーティション管理のことでアドバイスをください。
現在下のような感じでドライブレターを割り振っています。
C:システム
D:インスコ不要アプリやゲームアプリ、
 マイドキュメント(キャッシュやログ、ゲームのセーブデータなどWinでしか使わないもの)
F:ファイルサーバ(音楽や動画など他OSとも共有するもの)
R:RAMディスク。TEMPや一時作業用

ここでDドライブを下のように2つに割ろうか迷っています。
D:インスコ不要アプリ+ゲームの実行ファイル
E:データ(キャッシュやログ、ゲームのBMSやセーブデータ。マイドキュメントもこっち)

Dは設定ファイルが多数あるためバックアップ時に世代バックアップを取り、
Eはただ溜まっていくだけのデータのためミラーリングだけにする、
といったように明確にわけやすいかなと思っているのですが、
管理が単に面倒になるだけでしょうか。
444名無し~3.EXE:2013/11/16(土) 02:22:13.19 ID:UluFsaY1
自分が便利だと思う方法で好きにすればおk
パーティション丸ごとディスクイメージに取るのでもない限り、
わざわざ分ける必要もないと思うけどね。
ちなみに「インスコ不要」は語弊があるからやめとけ。
445名無し~3.EXE:2013/11/16(土) 02:57:34.20 ID:3TSmjPrt
>>444
>パーティション丸ごとディスクイメージに取るのでもない限り、
>わざわざ分ける必要もないと思うけどね。
そこもzfsのスナップショットで管理しようかacronis true imageで固めようかで迷っており悩ましく思っています。
後者ならドライブ丸ごとの形のほうがDドライブのバックアップがスムースにいきそうですが、
今後Win8のRP版の新機能で一瞬話題になったようなポータブルで持ち出すような形が主流になった場合は
分けないほうが動かしやすそうです。

>ちなみに「インスコ不要」は語弊があるからやめとけ。
文字数の制限があり短縮しました。
レジストリ未使用で、Application Dataなど絶対パスを使用しないもので読み替えてください
446名無し~3.EXE:2013/11/18(月) 13:17:41.49 ID:RDyhNR7T
復元ポイントがたびたび消えてる事があるので手動でそのファイル自体をバックアップしようと検索したんですが全然情報が見付からないのでおわかりの方、教えて頂けないでしょうか?
Win8.1 Pro 64
よろしくお願いします。
447名無し~3.EXE:2013/11/18(月) 15:43:57.87 ID:mOgV1e2y
>>446
復元ポイントの実体がある場所
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/464delrd/delrd.html

(記事はXPのものだが、8も同じ)

> ただし、システムの整合性に影響する可能性があるので、上記のフォルダやファイルをエクスプローラから直接削除してはいけない。
記事にある通り、復元の機能をオフにすると、Windowsが適切に削除を行います。
使用者が勝手に削除したり書き換えたりしてはいけません(正しく復元できなくなります)。


復元ポイントは古いものから削除されていくので、
復元ポイントが作られる場所(使用量)を増やしてみてはどうですか?

Windows 8でシステムの復元のディスク使用量を変更する方法
http://support.lenovo.com/ja_JP/diagnose-and-fix/detail.page?DocID=HT079209

(lenovo社の記事だけど他社のパソコンでも同じ)
448名無し~3.EXE:2013/11/18(月) 23:53:02.53 ID:RDyhNR7T
>>447
レスありがとうございます。
直接削除はダメで、コピーした物を後で戻したりして使う事もダメなんですかね?
あ、使用量とかは…と今見たら最大使用量が0になってた。
あれ?
いくつか覚えてませんが、普通に今までいくつかにしてたのに何故だ…
今朝手動で復元ポイント作った後は使用量829MBだったのに、今はそこも0。
ブルスクでその後何度か復元したりセーフモードにしたり…で今はまた消えてるみたいですが、最大使用量がいつの間にか0になってたから、手動で保存していてもその後に削除されてたって事ですかね?
勝手に消えてるからバックアップをしておこうかと思ったんですけど、もしそれが原因だったら何度ブルスクに襲われても大丈夫!かな。
最近毎日10回以上ブルスク→復元・セーフモードをしているもので…(笑)
どうにか出来そうです、ありがとうございました。
449名無し~3.EXE:2013/11/19(火) 00:05:39.49 ID:mPPsw6Tb
システムを完全に戻したいならディスクイメージでバックアップを取りなされ。
450名無し~3.EXE:2013/11/19(火) 00:11:31.86 ID:MnCFI9ce
使用osはwin7sp1 64です
今まで外付け2TのHDDをデータ用として使っていました。
容量がいっぱいになってきたので4T hgstの0S03361に移したいと思います
これまでKURO-DACHI/CLONE/U3で丸ごとバックアップしていましたので
それを使い2Tから4Tにコピーすると空き領域の扱いはどうなるんでしょうか
hgstには2T以上のHDDをXPで使えるツールがあるそうですが
それを使えばバックアップした後でも何とかなるのでしょうか
451名無し~3.EXE:2013/11/19(火) 00:45:05.18 ID:mPPsw6Tb
残りは未使用領域になると思われ。
2TBの方はMBRだろうから、AOMEI Partition Assistant StandardなどでMBRからGPTへ変換して
データがある方の領域をHDD全体まで拡張すればいいかと。
452名無し~3.EXE:2013/11/19(火) 16:27:32.14 ID:r4xCVZky
OS windows8
PC レッツノートNX2(×2)
DVDドライブ
DVD-R

ノートPCを新規購入
開封後OS等のメディアは付属せず、
まずはリカバリーディスクを作成せよとのマニュアル表記

同メーカー、同型のノートPC2台なのですが(自分と父用)
リカバリーディスクはそれぞれのPCから作成が必要でしょうか?

それとも片方から1セットつくれば最低限足りますでしょうか?
453名無し~3.EXE:2013/11/19(火) 18:07:01.58 ID:fqLXL+1O
>>452
多分無理(パソコンメーカーによってリカバリソフトがまちまちなので確定ではないが)
そのリカバリディスクで復元したら、
全てマシンは同じプロダクトキー、同じメールアドレスと紐付けされたアカウント
になると思われる
454名無し~3.EXE:2013/11/19(火) 20:41:54.60 ID:7SizE5pF
了解
ちゃんと個数分リカバリー造ります。
455名無し~3.EXE:2013/11/19(火) 22:08:46.30 ID:bUuIXWsj
町の電気屋さんでWindows7のノートPCを注文し、office2013もお願いしました。
インストールされており使える状態ですが、貰った説明書等の中にプロダクトキーがありませんでした。
昔は紙か何かに印刷されたものがあったと思うのですが、今は無くなったのでしょうか?
456名無し~3.EXE:2013/11/19(火) 22:52:30.18 ID:iExzwGK7
>>455
Windows 7はノートPCの底面に貼ってあると思う
Office 2013 → http://office.microsoft.com/ja-jp/support/HA102830243.aspx
457名無し~3.EXE:2013/11/19(火) 23:16:38.30 ID:bUuIXWsj
>>456
ありがとうございます!
近くの実家にあるのであとで見てみます。
メーカーPCなので普通はプレインですよね?
もう一台あるので自分でパッケージ買えばよかったとちょっと後悔。
458名無し~3.EXE:2013/11/20(水) 21:51:12.35 ID:jvHByV3d
Windows7SP1をインストールした後はスリープに入って復帰もできるんですけど
WindowsUpdateなどのWindows?にかかわるアップデートしたらスリープから復帰するときPCのファンは回ってますがモニターがオンになりません。

BIOSではちゃんとS3に設定しています。
459名無し~3.EXE:2013/11/20(水) 21:57:54.65 ID:PCvJgWxB
SP1導入の手順や注意点などをメーカーHPやサポートで確認してください
460名無し~3.EXE:2013/11/21(木) 01:34:45.34 ID:X8KRmPsE
ゲーム起動する上でVISTAとXPって構造とか中身とか近いの?全然似てない部類になるの?BIT数の問題なのかな…
しかもさぁ、7や8みたいにライセンス認証の概念がないXPでさ、KEY入れてインスコしてる
認証済のXPでさ、GOOGLEが止められて使えないってどうやって解除したらいいのよ?コードなんてしらないし。
461名無し~3.EXE:2013/11/21(木) 02:40:07.53 ID:YiyGIeQt
スカイプのアイコンがあるので使おうとしたら
マイクロソフトアカウントはどーのこーの言ってきた
なんだこれどーすりゃいいのかヘルプ!!
使いたいんだがガチンコで
ちなみにOSは見事なまでに認証済
462名無し~3.EXE:2013/11/21(木) 07:35:16.90 ID:FlaIC7cR
>>460
Googleが止められて使えないの意味が不明。
463名無し~3.EXE:2013/11/21(木) 08:55:08.22 ID:VnSwQhKB
>>461
skype - Microsoftアカウントとは何ですか?
support.skype.com/ja/faq/FA12059/
464名無し~3.EXE:2013/11/21(木) 13:04:38.59 ID:1upVWhJm
ブラウザ総合スレみたいなのがないのでここで聞きます
規定のブラウザをIEから火狐に変えようと思ってるんですが、
IEで作ったインターネットショートカットはそのまま使えるでしょうか
火狐にした場合にもショートカットは作れますか?

あと、変える際に何か注意するような事があれば教えてください
465名無し~3.EXE:2013/11/21(木) 13:29:36.12 ID:FqJTQWDh
>>464
マルチポストすんな。
あとブラウザ総合を探すだけの頭はあるのに、なんでOS板でブラウザの質問をする?
466名無し~3.EXE:2013/11/21(木) 14:50:09.71 ID:6/tdxKNs
しかもいかにもブサメンオタが嬉しがって火狐とかキモイwwwみてるこっちがハズイわwww
普通にしゃべれないようじゃ表でとんでもない扱いを受けるぞwww
467名無し~3.EXE:2013/11/21(木) 22:20:13.08 ID:uMTXiRze
質問お願いします。現在WindowsXP SP3のPCを使っており、Windows8に移行したいと考えています。
しかしWindowsアップグレードアシスタンスというアプリを使おうとすると「このプラットフォームはサポートされていません」と出てしまいます。
PCはドスパラで買ったPrime Galleria JD J09というものです。
このPCにWindows8をインストールすることはできないのでしょうか?

【OS】 WindowsXP Home SP3
【CPU】 組込用INTEL Core i3-530(1156/2.93/4M/C2/T4)
【メモリ】 組SPJ SP002GBLTU133S02 (DDR3 PC3-10600 2GB) +
組SPJ SP002GBLTU133S02 (DDR3 PC3-10600 2GB)
【HDD(内蔵)】 組込用SEAGATE ST3500418AS Barracuda12(SATA2 500GB
【マザーボード】 組込用PGT IPMIP-GS/H55(H55 1156 DDR3 mATX)
【ドライブ(内蔵)】 組 SAMSUNG SH-S223C/BEBN(SATA/スーパーマルチ/ブラック)
【グラフィックカード】 組MSI N240GT-MD1G(GT240 1G GDR3 1D1A1H)
468名無し~3.EXE:2013/11/21(木) 22:37:51.67 ID:pmLlMCcE
新規でインストールならできますよ。
XPからのアップグレードはあり得ないですし。
469名無し~3.EXE:2013/11/21(木) 22:54:21.05 ID:redml++W
mac mini 2011にwindows7 home premiumをBootcampでインストールして
使っているんですが、ChromeにJAVA(TM)をインストールしようとすると、
C:\Usersフォルダに
「<ユーザ名>\AppData\Local\Temp」という名前のフォルダが
自動生成されてしまいます。

この、JAVAのインストール時に変なフォルダが勝手に出来上がってしまう問題
について、なにか原因、解決策が考えられましたら教えていただきたいです。
470名無し~3.EXE:2013/11/21(木) 23:05:30.42 ID:FlaIC7cR
>>467
クリーンインストールになるのは当たり前だけど、
アップグレードアシスタンスでエラーが出るのが問題だろ。
XPがSP2以前だとそのエラーが出るみたいだが、SP3になってるようだしな。
Win8はCPUの機能のPAE、NX、SSE2が必須になる。Core i3に問題は無いが
BIOSでNXすなわちハードウェアDEPが無効になってるかも。Virtualization Technologyみたいな項目。
471名無し~3.EXE:2013/11/22(金) 19:41:47.09 ID:5t2RoKEA
windows7 ultimate
インストールディスクは持ってるのでプロダクトキーだけ購入しようと思ったのですが

http://www.abcsoft.biz/products/detail.php?product_id=10

ここのサイトのものは信用できるでしょうか?
ご意見よろしくお願いします
472名無し~3.EXE:2013/11/22(金) 20:25:27.46 ID:UnT+5AVg
>>468
>>470
ご回答ありがとうございました。
お店に問い合わせてみたところ、マザーボードのドライバーがwin7対応のものまでしか提供されていないようです。
win7を手に入れて延命しようと思います。
473名無し~3.EXE:2013/11/22(金) 22:15:28.63 ID:RsGKO6wL
MacTypeというフォントをインストールしたPCでそのフォントで作成したパワーポイントの資料を、
MacTypeがインストールされていないPCで開いた場合、そのパワーポイント資料はどういうフォントで表示されますか?
474名無し~3.EXE:2013/11/23(土) 16:55:07.01 ID:gwNbxCb6
Windows7 64bitにてデスクトップガジェットの表示がおかしくなりました。標準のCPUメーター、通貨換算、天気が画像のように表示され、時計は表示できません。他のガジェットは問題ないようです。
いつの間にか気がついたらこうなっていたためはっきりとは言えませんが、なんらかのソフトをインストールしたとかwindowsの設定を変えたということは覚えがある限りではしていないと思います。
「windows7 ガジェット 不具合」等のワードでググっていくらか探してみても同じような症例が見つからず、マイクロソフトサポートの「Windows7 ガジェットが機能しない、または正しく表示されない」の項目を試してみましたが解決しませんでした。
解決法をお持ちの方がいましたらよろしくお願いします。

http://i.imgur.com/ZErvMOH.jpg
475名無し~3.EXE:2013/11/23(土) 18:05:23.75 ID:poNEAVTL
質問です。会社で使用しているノートPC(Windows7)のタスクバーに
ある日突然I catch PC camera consoleというアイコンが表示されました。(右クリックでBack monitor Appli)
またスタートメニューにも、一度も使ったことがないのにWebCamが出ていました
ウィルス対策でPCはインターネット未接続で、プログラムの更新等は親PCを介し一括で行っています。
なのにアイコンが表示されているのは自分の使っているPCのみの様です。

これは盗撮ウィルスに感染しているのでしょうか?ただのプログラム更新のものでしょうか?
476名無し~3.EXE:2013/11/23(土) 18:08:59.87 ID:1lZUowCC
477名無し~3.EXE:2013/11/23(土) 18:18:24.80 ID:poNEAVTL
ネット検索してその質問は見つけていたのですが、
どうして自分のPCだけ…と不安だったので質問させていただきました。でも>>476さんがその回答を下さったということは
プログラムの更新が原因ということでいいんですよね?安心しました

実をいうとウィルスの心配はしてなかったんですが、ちょっと盗撮に関しての不安があったので…
478名無し~3.EXE:2013/11/24(日) 04:04:49.47 ID:snVjlNM3
>>474
欠陥プログラムなんだしこれを機に使うのやめたら?
http://windows.microsoft.com/ja-jp/windows/gadgets
479名無し~3.EXE:2013/11/24(日) 16:20:14.35 ID:78/J1Jg5
windowsアクティベーションについての質問です。
windowsloaderつかったらどんな弊害がありますか?
よろしくお願いします。
480名無し~3.EXE:2013/11/24(日) 17:38:06.29 ID:DTYAF/iO
割れ厨乙
481名無し~3.EXE:2013/11/24(日) 19:51:33.45 ID:OmSiBhAz
Windows8システムの復元についてです。
Windowsアッブデートやソフトのインストールなど失敗した場合
その前に復元ポイントつくれば問題なく対応できますか?
482名無し~3.EXE:2013/11/24(日) 19:53:14.93 ID:vCbjE8tg
基本的にはそれで問題ない。
基本的に、というのはOSすら起動しないような問題になったら復元も意味が無いってことな。
483名無し~3.EXE:2013/11/24(日) 19:59:06.23 ID:OmSiBhAz
482
ありがとうございます。
今度使ってみます。
484名無し~3.EXE:2013/11/25(月) 00:02:53.71 ID:fOvHBEtn
OSはVista32bitです。
突然、ファイルの縮小表示(サムネイル)とフォルダのアイコンが正しく表示されなくなりました。
画像ファイルのサムネイルとフォルダアイコンのファイルの有無(空か否か)が表示されなくなりました。
画像ファイルは下記のサイトの様なアイコンしか表示されず、
フォルダアイコンはファイルが存在しても空のフォルダアイコンしか表示されません。

http://pasofaq.jp/windows/vista/vistathumbnail.htm
この方法を試して、1度は正常に戻りましたが、1日程で元に戻り、再度同じ手順を踏んでも元に戻らなくなりました。
特になにがきっかけになったかは分かりません。
他に直す方法はないでしょうか。
485名無し~3.EXE:2013/11/25(月) 07:26:28.54 ID:XwWLRomx
ハードディスクの空きは十分か?
セーフモードで起動した場合の表示は正常か?
486名無し~3.EXE:2013/11/25(月) 10:17:56.66 ID:o1NVLBCd
いつもノートパソコンを勢いよく閉じると、ちんちんの皮をはさんで悶絶してしまいます。
どうしたらいいですか?
487名無し~3.EXE:2013/11/25(月) 10:50:39.02 ID:SzxHc+Hm
>>486
・ノートパソコンを閉じない
・パソコンをデスクトップにする
・ノートパソコンを閉じる時にパソコンから10cm離れる
・パンツを履く
・包茎手術をする
・性転換する
・皮を鍛えて挟んでも痛くないようにする好きなのを選んでくれ
488名無し~3.EXE:2013/11/26(火) 12:33:04.56 ID:6sbwUDFf
8.0を使用していますが再起動するたび8.1のアップデートストアにアクセス
されます。とめる方法はありますでしょうか?

それと8.1からシステムイメージバックアップを使用して8.0に戻したのですが
DtoD領域を消してしまいました。メーカのリカバリーはUSBで持ってます。
DtoD領域を書き込むことは可能でしょうか?ちなみにAcerデスクトップです。
489yumetodo 忍法帖【Lv=11,xxxPT】(1+0:8) :2013/11/26(火) 18:34:04.42 ID:gp3cRqGP
>>488
http://nagabuchi.jugem.jp/?eid=237

このへん参考にレジストリ確認してそれっぽいのを探しましょう。
490名無し~3.EXE:2013/11/27(水) 08:06:48.66 ID:VAfKFHV+
ゴムプレイヤー最新版でMP4動画を再生してリピートするとき1分くらい必ずフリーズします。
以前のバージョンでは問題なかったのですが・・・
491名無し~3.EXE:2013/11/27(水) 08:23:15.62 ID:HWdAlbQA
そういう報告は本家にしましょう。
492名無し~3.EXE:2013/11/30(土) 17:21:43.67 ID:2bhwcAtZ
先日知り合いがメモリーを増設した際に
余ってたメモリーを1枚頂いたのですが
http://www.cfd.co.jp/memory/elixir_ddr3.html
こちらのやつを1枚もらったんですが
もう1枚同じやつを買えばデュアルチャンネルで
動作するものなんでしょうか?
やっぱり2枚一組のやつじゃないと無理なんですかね?
493名無し~3.EXE:2013/12/01(日) 00:27:12.02 ID:b6VU9BdO
>>492
容量が一緒で刺さるなら、何でもデュアルチャンネルになる。
で、だ。 Windows関係ない。 マザボのほうの話になるからハード板の範疇じゃねかしら?
494名無し~3.EXE:2013/12/01(日) 01:24:03.00 ID:MTDf5RHQ
>>493
ありがとうございます。
すいません。スレが違ったのかもしれないです><
それにもかかわらず回答してくださって助かりました。
495名無し~3.EXE:2013/12/02(月) 00:27:45.13 ID:BU3Cv7xT
ショートカットキーを割り当てられるアプリってありますか?

コントロール+Wでウィンドウを閉じる
コントロール+Mでウィンドウをしまう
コントロール+Qでアプリ終了
みたいな感じにしたいんですけど。
496名無し~3.EXE:2013/12/02(月) 10:20:24.50 ID:sfYA73FB
AssumeUDPEncapsulationContextOnSendRule
ってなんのレジストリですか?
UDPのカプセル化ってL2TPには絶対必要なの?
497名無し~3.EXE:2013/12/02(月) 16:56:55.55 ID:KNUSLErr
>>495
キーバインドツール で検索。
498名無し~3.EXE:2013/12/02(月) 19:00:15.57 ID:UsXVjiEI
>>495
キーボードの配置変えじゃなくて、コントロール+Wでブラウザやエクスプローラ?だけじゃなく、
メモ帳とかその他のアプリも閉じられるようにしたいんです。
499yumetodo 忍法帖【Lv=15,xxxPT】(1+0:8) :2013/12/02(月) 19:12:39.87 ID:PCsGkmtB
こんなそふとありませんか?
はここが専門

気軽に「こんなソフトありませんか?」Part.159
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1384596430/
500名無し~3.EXE:2013/12/02(月) 20:28:53.13 ID:pCs4Bet0
Windows Vista 32bit、Service Pack 1を使用しています
4,5日ほど前、おそらくMicrosoft Security Essentialsでフルスキャンをした頃から
ChromeやOpera等を使用している時、一部の画像が表示されなくなりました

例えば動画サイトを閲覧している時、12枚ある動画のサムネイルうちの3枚が表示されず、
時間経過で表示されることもありません。Chromeでは山に赤い射線が入った画像が表示されます

一時ファイルを削除してみたり、再起動、ブラウザを削除→再導入も試しましたが効果なし
無線LANを切って繋いで、とやってみても駄目でした

他のPCがないので確かめようがないのですが、原因はPCでしょうか? それとも無線LANでしょうか?
501名無し~3.EXE:2013/12/02(月) 21:02:51.37 ID:pdYiiQv/
どちらでも有りません、サイトが重いだけです
F5で更新してみるとか・・・・・・・・
502500:2013/12/02(月) 21:22:22.19 ID:pCs4Bet0
>>501
とは思ったのですが、時間帯をちょいちょい変えてみた時も同じだったんです
なのでサイト側の問題ではないと思ったのですが……

関係があるかは分かりませんが、ほぼ同時期に艦これが起動しなくなってまして
画面は真っ白、「お問い合わせ」を選ぶと「通信に失敗しました:undefined」と表示され
残りDMMポイントを確認しようとすると画面に変化はなくURLの末尾に#が追加されます

動画サイトで更新を試してみましたが、全部表示されることはなく
広告もソースコードのようなものが表示されることがあったりします
503名無し~3.EXE:2013/12/02(月) 21:41:21.77 ID:tqLIznK9
管理人が対処しなきゃ重いまま…なんてのも珍しくないわけだが。
つかいまだにSP1?
504500:2013/12/02(月) 21:57:39.64 ID:pCs4Bet0
>>503
LL750/Rです。5年くらい使ってるとすれば流石に寿命なんでしょうか

恥ずかしながら、今調べてSP2に更新できると知りました
無料なんですね、これ……
505名無し~3.EXE:2013/12/02(月) 22:17:02.15 ID:ZwX4kJ86
WindowsXPで質問
Windowsフォルダの隠しフォルダ扱いになってる

$NtUninstallKB885835$

みたいな無数のフォルダは消してもいいの?
506名無し~3.EXE:2013/12/02(月) 22:34:35.99 ID:tqLIznK9
修正ファイルを絶対にアンインストールしないならな。
一番上の「$hf_mig$」は削除しては駄目だぞ。
でもその辺を削除しても精々1、2GBだから、空き容量に困ってるなら
HDDの交換を考えた方がいいかもな。
507名無し~3.EXE:2013/12/03(火) 03:00:21.82 ID:fnITV/DL
@使用OS、OSのServicePack、使用PCのスペックなど、詳しく環境を書くこと
PC:win7 プリンター:キャノンのレーザーLBP3000

プリンタの使用方法でひとつ聞かせてください

普段、B5の用紙を使うことが多いのですが、外部から送られるファイル(wordの書類、PDF)が、
A4の設定になっていることがほとんどです

そのため、印刷画面で86%縮小、用紙設定でB5と毎回やり直す必要があるのですが、
これを簡略化して、一発で印刷するのに良い方法はないでしょうか?
508名無し~3.EXE:2013/12/03(火) 08:44:39.78 ID:Ps3/lrhl
おねえちゃんがモニターを見ながらブイ―ンという音が出るやつを股間に当ててました・・
何をしていたか気になって寝れません、何をしていたんですか?
509名無し~3.EXE:2013/12/03(火) 09:25:15.12 ID:CeGgIpD+
ねーちゃんにきけよ
510名無し~3.EXE:2013/12/03(火) 10:03:15.13 ID:qSyFoAEK
Win8は32bitと、64bitでメモリの使用量が違うのでしょうか。
64bitで2GBメモリでは、ウイルスバスター、5枚タブ進行は余裕なくてきついですか。
511名無し~3.EXE:2013/12/03(火) 10:04:20.84 ID:qSyFoAEK
あ、ブラウザはIEです
512名無し~3.EXE:2013/12/03(火) 10:36:09.95 ID:Ps3/lrhl
64なら起動時にすでに1G使いますからね。4Gはほしいところだな。


 
513名無し~3.EXE:2013/12/03(火) 11:21:47.84 ID:qSyFoAEK
>>512
回答ありがとうございます。
これからの参考になりました。
514名無し~3.EXE:2013/12/03(火) 14:17:10.44 ID:mlgZTDMH
Windows7を使っています。
Operaブラウザをメインに使っているのですが、Adobe Flash Playerの設定ダイアログをブラウザ上で操作することができません
ローカルストレージの設定など。タブキーとエンターキーである程度操作はできるのですが、
完全の「許可する」「拒否する」などの操作はエンターキーで受け付けないようです

Opera上で、Flash Playerの設定ダイアログが操作できないというエラーは一般的ではないのでしょうか?
そして、操作できるようにする手順などは存在するのでしょうか?
515名無し~3.EXE:2013/12/03(火) 14:27:06.26 ID:qD1inzHS
タブで位置移動
マウス操作
516名無し~3.EXE:2013/12/03(火) 14:41:59.34 ID:mlgZTDMH
>>515
説明が足りませんでした。マウス操作を受け付けないんです。
517名無し~3.EXE:2013/12/03(火) 14:47:09.71 ID:qD1inzHS
んで上は?
518名無し~3.EXE:2013/12/03(火) 14:53:31.48 ID:qD1inzHS
ちなみに許可と拒否の両方が一緒に見えるが別々な
519名無し~3.EXE:2013/12/03(火) 15:16:27.11 ID:mlgZTDMH
>>517-518
一応タブキーで黄色の枠が出て、それを移動させることはできます。
520名無し~3.EXE:2013/12/04(水) 13:09:21.59 ID:wzjdfMoL
Win7です
USBメモリを常に接続して、ちょっとしたファイルの置き場に使ったりしたいのですが何か問題はありますか?
重要なファイルは置かないようにします
521名無し~3.EXE:2013/12/04(水) 13:24:13.34 ID:15ERMp2v
なにも問題ない
522名無し~3.EXE:2013/12/05(木) 01:12:38.18 ID:kLfz6/7Z
いつの間にかファイルシステムがRAWになっていて容量も半分(2TB→1TB)、開こうとしてもフォーマットしてください。と出るHDDをどうにか元通りにしようと色々検索してソフト試したりしたんですが直ってくれないので諦めてフォーマットする事にしました。
同じような状況になった事がある方いらっしゃいましたらフォーマットだけで容量は元に戻りましたでしょうか?
やって変にダメージとか受けて悪化したら怖いので経験談を聞かせて頂きたくて書き込みました。
どうかお助けください、よろしくお願いします。
523名無し~3.EXE:2013/12/05(木) 02:13:39.33 ID:ohd/bXFH
ゼロフィルかけとけば?
物理的な原因が無いならそれで直らないものはないんじゃね。
524名無し~3.EXE:2013/12/05(木) 14:45:49.59 ID:NeBySwAF
フォーマットはせず、ファイル復活ソフト買ってきて解析・・・初心者には無理かww
525名無し~3.EXE:2013/12/05(木) 16:52:11.95 ID:2/f4MPi3
質問です
「ネットワーク」から
ネットワーク上のハードディスクにアクセスしようとしたらwindows media playerが起動してファイルにアクセスできません
しばらく前まではできていました
解決法を教えてください
526名無し~3.EXE:2013/12/05(木) 16:53:10.84 ID:2/f4MPi3
>>525はVistaです
527名無し~3.EXE:2013/12/06(金) 12:27:59.81 ID:k6CfXMHP
質問させて下さい
Windows8でまだUpdateはしていないOSを使用しています
PageMaker7.0をインストールすべくSetupをかけても何も始まりません 
このままでは卒研に支障をきたし非常にマズいです 
どうすればインストール出来るでしょうか? ウイルスソフトはNortonを入れていますが関係してるんでしょうか
ちなみに一度インストール出来たことがありますがPageMakerの画面が一瞬出てすぐに落ちていました 
アンイストールして今に至るという状況です
528名無し~3.EXE:2013/12/06(金) 12:36:17.16 ID:W6L/Gd6w
パソコンを新しく購入しようと思い調べていたらOSが
Windows(R)7
となっているものがありました。
この(R)ってなんだろうかと思い検索したら商標権がどうたらこうとか出てきたのですが
具体的にWindows7とWindows(R)7の違いってなんなのでしょうか?
利用できる機能とかに制限があるのでしょうか?
529名無し~3.EXE:2013/12/06(金) 13:03:24.70 ID:GDZVoKGM
>>527
PageMaker7.0って10年以上前のソフトだろ。
互換モードでインストール&動作すれば御の字。
InDesignを買って来い。

>>528
Windowsという商標のマーク。
適当なパッケージの写真とか見てもらえばわかるが、Windowsの最後のsの右上に
小さく丸で囲まれたRが書いてあるだろ。
それもあえて表記しているか、紛らわしいから表記していないかの違いだけ。
530528:2013/12/06(金) 13:09:58.97 ID:W6L/Gd6w
>>529
なるほど、確かにR印ありました。
つまりは同じ物ということですね。ありがとうございました。
531名無し~3.EXE:2013/12/06(金) 15:50:47.33 ID:NDG+gVjZ
>>529
ありがとう PageMakerじゃないとダメでさ、、(;´д`)トホホ…
532名無し~3.EXE:2013/12/06(金) 19:06:30.27 ID:8ys366re
PageMaker7はXPだとイケるみたいだから卒検専用に
中古のXPパソコンを買うなり借りるなりしたらいいんじゃないか
533名無し~3.EXE:2013/12/06(金) 20:37:18.02 ID:1yCIOXe+
>>532
ううむ、、、、
家のパソコン使っちゃおっかな、、
534名無し~3.EXE:2013/12/06(金) 22:57:27.76 ID:jAJ/cJA/
pcが急に重くなりました
一昨日までは普通に動いていたんですがインターネットとpcの動きも鈍くなりました
一昨日にニコ動とブラウザゲーを同時にしてた時にflashplayerが停止?みたいなのがでてそれにokを押したら重くなった気がします
解決方法がわかる方お願いします
535名無し~3.EXE:2013/12/06(金) 23:29:35.64 ID:6ne5xJ5w
まず再起動しろ。
タスクマネージャでCPUパワー喰ってるプロセスを突き止めろ。

あと重力異常の可能性がある。光速の異名を持ち重力を自在に操る高貴なる女性騎士に注意しろ。
536名無し~3.EXE:2013/12/07(土) 00:13:02.55 ID:FOfURdp0
>>535
system idle processというのが96くらいとってましたがこれですか?
537名無し~3.EXE:2013/12/07(土) 02:42:09.12 ID:SR2GjN4I
その子は悪くない
538名無し~3.EXE:2013/12/07(土) 21:47:10.73 ID:FOfURdp0
>>537
他にはなかったです
539名無し~3.EXE:2013/12/07(土) 21:59:56.59 ID:FOfURdp0
>>534
ですがps3で接続してみたところゲームがすごくカクカクしていました
なので回線が急に悪くなったと考えればいいのかもしれませんがこの場合はどうすればいいでしょうか?
540名無し~3.EXE:2013/12/07(土) 22:01:03.09 ID:PTirjS3E
すみません、質問させてください
本日windows8.1が入ったNECのパソコンを買いました
ある程度の設定は店で有料でやってもらったのですが、メールの設定ができてなかったのでメールのアイコンを開きました
で、microsoftアカウントを作れと言われたので作り始めました
メールアドレス等を順に入力していき、最後に確認のメールを送りますのでそれを開いて本人確認したら完了です、どこに送りますか?というところまで来ました
そこで送り先をネットのプロバイダのメールアドレスにして、そこに送信しました開いて確認してくださいとなりました
しかし、そのメールが開けません
うまく伝わるかわかりませんが、設定終わってないアドレスに送ったため受信箱に行けないというか…
メール開くと、本人確認のメールが来ています、開いてくださいみたいなのがでるんですが、それを開こうとすると設定が終わってないので開けませんとなります
完全に詰んでしまった感で絶望しております
どなたかこの拙い文を読み解いて解決できますでしょうか
よろしくお願いします
541名無し~3.EXE:2013/12/07(土) 22:10:02.28 ID:20NKy8z4
そのプロバイダはメールをブラウザ上で確認するサービスはやってないのか?
542名無し~3.EXE:2013/12/08(日) 09:27:02.13 ID:BppOi6lL
hp dc5700 なんですが、1920のHD動画がかくかくします。グラボ付けたら治りますか?
また、この機種用で5000円くらいでありますか?
543名無し~3.EXE:2013/12/08(日) 18:51:22.28 ID:q4Kj1pEp
>>542
ハード的なスペックとか、グラボの増設相談なら、Windows板じゃなく、PC一般じゃね?

とりあえず、
内蔵GPU(GMA3000)に比べたらいまどきのやっすいの買って来ても有る程度は上になるだろう。
それより、Core2Duoというのは悲しいぞ。
544名無し~3.EXE:2013/12/08(日) 19:09:34.89 ID:FhKCRQMp
C2DはいいCPUだぞ。PCI Express が空いてるかとか、電源は足りるとかとか、そっちの方が問題。
というか、さっさと買い換えろ。
545名無し~3.EXE:2013/12/09(月) 02:24:55.32 ID:+9xQF6Kx
>>542
GT630のロープロのやつ探せばいいんじゃね
5千〜6千円くらいだと思う
546名無し~3.EXE:2013/12/09(月) 02:34:40.44 ID:+9xQF6Kx
>>544
Haswell最下位のPenG3220でC2D最上位より上の性能あるんだよなあ
オンボもC2D時代とはかなり性能違うし
547名無し~3.EXE:2013/12/09(月) 04:45:10.41 ID:8EKnrSiN
何年前のCPUだと思ってんだよ…
548名無し~3.EXE:2013/12/09(月) 09:48:31.14 ID:8+CrXf2T
XPにWindows7用だから、インストできないと跳ね返されたものを
Win7にインストして、インストされたファイルだけ移動して
XPで起動できた場合、XPのマシンが変になったり不具合が起きたりする
可能性ってありますか??
549名無し~3.EXE:2013/12/09(月) 10:47:28.13 ID:PCBXM7tO
そりゃ当然あるでしょ。
7のみにある関数とかだってあるんだから。
550名無し~3.EXE:2013/12/09(月) 10:54:29.62 ID:8+CrXf2T
レスありがとうございます。その、
7にインストしたのProgram filesとComon filesにインストされたのを
移動させてば起動できるアプリなんですが、XPにに移動して
起動させた場合、それは、XPのProgram filesとComonn fiels以外の
何かのプログラムが書き換えられると
いうことですか??
それとも起動した時だけ不具合と考えてよいですか??
551名無し~3.EXE:2013/12/09(月) 11:05:54.80 ID:Ryd/xmtk
ほかのプログラムまで書き換えにきたら、そりゃウイルスだ。

レジストリとかシステムとかに食い込むタイプのソフトだと、最悪、システムクラッシュを念頭においていてもいいかもしれん。
単純なことしかしないソフトなら、動けば儲け、的に使ってもよいだろうけど、素人がやるこっちゃないな。
552名無し~3.EXE:2013/12/09(月) 11:55:02.08 ID:8+CrXf2T
ありがとう、チャレンジしてみるwww
553名無し~3.EXE:2013/12/09(月) 13:40:41.28 ID:z8tz4Bmw
お世話になります

→ 明らかに黒い質問 これが判りませんでした

NEC     デスクトップVN770/T  vista
富士通   デスクトップFMV/CE9 XP

XPのサポートが終わるという事なので
新しくしたいと思い自分で作ろうとしたのですが
右も左も判らずメーカーのを買えと言われました
主に子供がyoutubeと元から入ってるゲーム、ネット検索する程度です
安くて動くのが早い物を教えてください

また、自分で作る場合最低必要なスペックを教えてください
554名無し~3.EXE:2013/12/09(月) 13:49:53.28 ID:Ryd/xmtk
>>553
黒いってのは、直接的にいうなら犯罪行為とか、そのへん。

右も左もわかんないなら、まじでメーカー製にしときなされ。
いま現行で売ってるマシンのミドルクラスなら何でもいい。

というか、ハードの購入相談なら、Windows板じゃなくね?
555名無し~3.EXE:2013/12/09(月) 15:49:52.32 ID:j4mQzSEN
どく/かくとうにはこうかばつぐんですか?
556名無し~3.EXE:2013/12/09(月) 15:52:35.15 ID:z8tz4Bmw
>>554さん
ありがとうございます
家電板でしょうか?
メーカー製は一体型とかなので別れてるのが欲しいんです
タワー型のです
557名無し~3.EXE:2013/12/09(月) 16:12:32.89 ID:Ryd/xmtk
>>556
PCサロンかPC一般
http://engawa.2ch.net/pc2nanmin/
http://kohada.2ch.net/pc/

メーカー製でも分離したのはある。
メイン商品じゃないだけで。
http://www.fujitsu-webmart.com/jp/webmart/!ui073?WEB_STYLE=WMD2S7_D219
558名無し~3.EXE:2013/12/09(月) 17:20:53.40 ID:z8tz4Bmw
>>557さんありがとう、見に行ってきます
559名無し~3.EXE:2013/12/09(月) 17:25:26.37 ID:z8tz4Bmw
>>557さん
なんか動いて無い所ばっかです
560名無し~3.EXE:2013/12/09(月) 17:42:05.28 ID:Ryd/xmtk
ココと同じ「超初心者」系のスレは動いてるとおもうが。
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/pc2nanmin/1385080169/
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pc/1383126517/

ただまあ本体購入のほうの話になると、別んとこに誘導されるかもしれんけど、そっちが動いてなかったらその旨をいってみればどうか。
561名無し~3.EXE:2013/12/09(月) 20:34:38.15 ID:j4mQzSEN
こうかは いまひとつの ようだ
562名無し~3.EXE:2013/12/09(月) 21:22:32.44 ID:z8tz4Bmw
>>560
恐れ入ります
なんか初心者という割りに結構な専門用語がいっぱいですね
がんばります
563名無し~3.EXE:2013/12/10(火) 23:04:29.60 ID:7n6D1+7U
pcの掃除をしたいのでそれについて質問させてください
http://www.rupan.net/uploader/download/1386684037.JPG
http://www.rupan.net/uploader/download/1386683948.JPG
一枚目の写真はpcを横からとった写真で中にあるファンを掃除したいと思っています
二枚目の写真はpcの後ろの部分でここを分解してパーツをとってからなかにあるファンを掃除するということになるのでしょうか?
564名無し~3.EXE:2013/12/10(火) 23:12:04.94 ID:w5r0QnuW
>>563
ファイルが無駄にでかいくせに、画質がクソ悪いなw
後ろのねじを外して(電源部分の横にあるやつな)、ケースを持ち上げろ。
黒い部分がコの字にすぽっと抜けるはず。
565名無し~3.EXE:2013/12/10(火) 23:37:33.68 ID:7n6D1+7U
>>564
わかりました!
明日エアダスター買ってきて掃除します
566名無し~3.EXE:2013/12/11(水) 08:45:54.40 ID:JC77J3yL
せっかくだから開け方
http://ratan.dyndns.info/1/hdd/bei-2.html

っていうか
最近なんでWindows板でハードの質問するひとが増えたのか。
567名無し~3.EXE:2013/12/11(水) 11:53:55.78 ID:01oRN3TU
IEなどのブラウザでページを保存する際に
「ページの保存」と「ページに名前を付けて保存」の違いってなんでしょうか?
実際やると同じ保存方法なのですが
568名無し~3.EXE:2013/12/11(水) 12:26:00.96 ID:JC77J3yL
既存の名前で保存するか、名前を付けて保存するか、の差だと思うが
どっちで保存しても、同じ保存用のウインド使うから、
既存の名前が入ってるし、名前を変えられるし、で、見た目上の差はないけど。
569名無し~3.EXE:2013/12/11(水) 13:21:27.57 ID:Cm5Ta1Fe
>>567
ページの保存か、ページに名前を付けて保存で一旦保存する

つづけて、
1)「ページの保存」をすると、上書き保存される(保存するファイル名はきいてこない、上書き確認もしない)
2)「ページに名前を付けて保存」をすると、別の名前で保存する。同じ名前で保存しようとすると「上書きしますか?」ときいてくる

かと
570名無し~3.EXE:2013/12/11(水) 17:33:21.00 ID:5wP2/unY
>>566
すみません、どこにすればいいのかわかりませんでした

urlありがとうございます
開け方わかってなかったので助かりました
571名無し~3.EXE:2013/12/12(木) 11:35:23.14 ID:2ONiGBWT
>>568-569
ありがとうございます。
>>569のようでスッキリしました。
572名無し~3.EXE:2013/12/12(木) 15:31:31.31 ID:76INj6UV
「.NET Framework2.0/3.5」を有効にするにはどうしたら良いですか?
パソコンにはじめから入ってますか?
573名無し~3.EXE:2013/12/12(木) 15:36:01.02 ID:cDyUmgYk
現行の4.5じゃなく?
574名無し~3.EXE:2013/12/12(木) 15:56:14.43 ID:76INj6UV
>>573
ソフトを入れたいのですが、その説明に
「また、OSのインストール後、製品をセットアップされる前に必 ず「.NET Framework2.0/3.5」を有効にしてください。 上記方法以外のセットアップを実行した場合の動作保証は致し かねますのでご了承ください。」
とありまして
パソコンは今XPつかってて7から8にアップデートしたパソコンを貰う予定なんです
575名無し~3.EXE:2013/12/12(木) 16:02:51.06 ID:cDyUmgYk
ふむ。

じゃあ、Windows8での方法。
http://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/vstudio/hh506443.aspx
576名無し~3.EXE:2013/12/12(木) 16:27:15.92 ID:76INj6UV
>>575
これを読むとコントロールパネルからできるってことですね
これでやっとwin8デビューできそうです
ありがとうございました
577名無し~3.EXE:2013/12/13(金) 12:37:59.90 ID:vnmqS3sW
質問1:ヤフオクとかで安く売ってるプロダクトキーのみのOSってどういう仕組ですk?
    海賊版みたいなものですよね?

質問2:DSP版とかOSM版とかググって調べたけどイマイチ意味が掴めません
    パソコンの部品に紐づいてるOSが何で売られてるんですか?
    DSP版は部品も一緒に売らないと使えないと思いますが
    何故DVDだけで販売されてるんでしょうか?


よろしくお願いします
578名無し~3.EXE:2013/12/13(金) 15:25:20.99 ID:x6cDx4p6
簡単に言えば「ライセンス違反です」ってこと。
579名無し~3.EXE:2013/12/13(金) 15:39:28.98 ID:ibRdpHDt
>>577
A.2
PKG版:箱に入って販売しているOSで、どのPC 1台にインストール可能 => MSがサポート
OEM版:メーカーPCにプレインストールされているOSで、当該PC以外では使用不可 => メーカーがサポート
DSP版:部品と同時に購入することで安価になっているOSで、部品装備のPCで使用 => 販売店がサポート
DSP版を単体で販売することはできず、ライセンス違反となる
→WIndows 8のDSP版は単体販売されており(部品と同時に購入不要)、ライセンス違反ではない
580名無し~3.EXE:2013/12/13(金) 16:53:33.12 ID:vnmqS3sW
>>578 >>579
良くわかりました。ありがとうございます
DSP版は建前として部品と一緒に売ってるだけで
実際にその部品を使わなくてもOSが動くという認識で良いでしょうか?
581名無し~3.EXE:2013/12/13(金) 17:31:46.93 ID:sM0Zq7LJ
建前ってライセンス違反する気満々かよっ!w
582名無し~3.EXE:2013/12/13(金) 17:32:26.18 ID:ibRdpHDt
>>580
> DSP版は建前として部品と一緒に売ってるだけで
「建前」で「ライセンス違反」を意識していないので、コメントしない
583名無し~3.EXE:2013/12/13(金) 19:42:11.27 ID:cwiJL7iJ
Windows7のエクスプローラがXPに比べて遅いしショートカットキー操作が減ってるしで使いづらいです
XPのエクスプローラの完全上位互換(ショートカットキーまで)のファイラーや、
7のエクスプローラを改造するツールでオススメはないでしょうか
他にもこんな解決策が!みたいなエスパーレスも待ってます
584名無し~3.EXE:2013/12/13(金) 23:35:16.98 ID:K/zkphKU
デスクトップ7年くらい使用、XP。Sony VGC-M54
(XPのインストールCDやリカバリディスクはありません)

3か月前から調子悪かったWindowsXPが起動できなくなり
色々やってみたのですがそのうちMissing oprating systemに。
リカバリしても途中で再起動で完了しません。
リカバリ前の「ハードウェアの診断」ではCPU・メモリ・ハードディスクにエラーはありませんでした。

この場合、故障の原因はWindowsのみなのでしょうか?
それともエラーなしだったけど、ハードディスクも壊れてるんでしょうか?
585名無し~3.EXE:2013/12/13(金) 23:36:02.31 ID:8adF3QAx
window 8ですが電源を入れる度にパスワードを入力しないといけないんですが、これを省略する事はできないですか?
586名無し~3.EXE:2013/12/14(土) 01:53:30.89 ID:AC/jRVuw
>>583
適当なファイラーを色々使い比べろ。自分で決めろ。
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1382229478/
俺は未だにMDIEを使ってるが、ネットワークドライブを使わなければ、とりあえず問題はない。
エクスプローラ風の非常に素直で使いやすいファイラーだ。

>>584
CDとか入れっぱなで起動してねーだろうな。USBメモリ、USB-HDDも外せ。
おまじない程度にBIOSクリアしろ。
で、結局ハードディスクの故障だってのが確定するだけの話だ。
587名無し~3.EXE:2013/12/14(土) 11:54:55.49 ID:nB9DoLYn
>>586  
584です。CDとか入れっぱなしではないし、つないでたのも全部外しました。
BIOSクリアは初期化?初期化ならしました。
ハードディスク大丈夫ならOSのパッケージ買って入れれば・・・と。
諦めがつきました。ありがとうございました。
588名無し~3.EXE:2013/12/15(日) 00:37:23.75 ID:Cl8fkuqo
ごめんください
Win8.1にアプデすると
良いことと悪いこと 簡単に教えて下さいまし 
動作が軽くなるとかはありますでしょうか?
589yumetodo 忍法帖【Lv=21,xxxPT】(1+0:8) :2013/12/15(日) 00:42:40.16 ID:bj2fQCk5
>>587
あなたのいう初期化ってリカバリ?

BIOSクリア=多分CMOSクリア
でリカバリとは全く別物

Memtest86+はやったの?
http://pctrouble.lessismore.cc/software/memtest86+.html

あとはマザボ、電源の基盤を確認、コンデンサーが液漏れしてたら交換(難易度高杉か)
590yumetodo 忍法帖【Lv=21,xxxPT】(2+0:8) :2013/12/15(日) 00:47:22.87 ID:bj2fQCk5
>>588
メリット
・SkyDriveとの統合が図られてる
・タッチ操作するならこれ一択
・流行に乗ってると錯覚できる
・セキュリティはやや良くなってる

デメリット
・所詮は劣化版7
・マウスユーザーには苦痛
・UEFIにしてるとLinuxとのデュアルブートは難しい

と、7最強伝説を唱える人が戯言を言ってみる
591名無し~3.EXE:2013/12/15(日) 11:14:10.50 ID:Y9cJVhGI
ずっとマカーだけどWIN8のタッチ式に魅力感じてタブレットPC買う予定なんだけど
WIN8が評判よくないからWIN9になるとタッチ式がなくなる可能性は高いの?
592名無し~3.EXE:2013/12/15(日) 12:36:53.70 ID:J2LKlil/
Win9は8と大して変わらんよ。タッチ式UIが変わることも無い。
Win8.5みたいなもんと思っておけ。Win9x〜7風に戻ることはあり得ない。
593名無し~3.EXE:2013/12/15(日) 20:22:06.45 ID:4NywxIUO
pcを初期化してインターネットに接続するためのドライバも消えてしまいました
どのようなドライバをダウンロードすればいいのかわからないので教えてください
594名無し~3.EXE:2013/12/15(日) 20:58:41.14 ID:J2LKlil/
なんでドライバが消えたと思ったのか言ってみろ。
595yumetodo 忍法帖【Lv=21,xxxPT】(1+0:8) :2013/12/15(日) 21:10:20.35 ID:bj2fQCk5
>>592
だよね、もはやDRM解除 32スレにあったこの方法をやって永久保存しとくべきだな。

252 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2013/08/05(月) 01:37:55.18 ID:g1le3t130
解除環境を仮想マシンへ移行する際のメモ
これでやっと実マシン捨てられるかも

=== 解除環境でやること ===
1. Disk2vhd でシステムドライブを*.vhdに
2. cpuid.exeの結果を保存しておく(※1)
=== ここまで解除環境 ここから移行先のホスト ===
3. Virtualboxインストール
4. VBoxManage clonehd --format VDI で*.vhk→*.vdiに(※2)
5. 仮想マシンを新規作成。HDイメージに解除環境のvdiを指定
6. VBoxManageでcpuidを2.の内容に書き換え(Function0〜3)
7. 仮想マシン起動。起動しない場合はプロセッサ数を解除環境に合わせる。
=== ここから仮想マシン ===
8. cpuid.exeで2.と同じになってることを確認(※3)
9. drmdbgで適当な動画を再生してSID/KIDが取得できることを確認
=== ここまで仮想マシン ===
10. *.vdiをバックアップ
11. 解除環境の実マシンを窓から投げ捨てる

※1:できれば解除環境にもVirtualboxをインストールして
   VBoxManage list hostcpuidsの結果を取っておくといいかも?
※2:ググるとconverthdを使えとあるが環境によっては失敗する?
   変換自体は必須ではないがvhkだと
   VBoxManage.exe modifyhd [UUID] --compactが失敗するっぽい
※3:完全には一致しないことあり。謎。
596名無し~3.EXE:2013/12/16(月) 00:35:33.39 ID:Zo82kAGM
>>590
ありがとうございます
当分アプデはいいかなw
597名無し~3.EXE:2013/12/16(月) 20:57:14.25 ID:v9IfpDqw
8.1だけどMSアカウントはIEのお気に入りの情報が記録されるようだけど
他にMSアカウントの利用で保存されている情報って何があるの?
リカバリしても残ってるのでびっくらこいた
598名無し~3.EXE:2013/12/17(火) 14:12:55.94 ID:IaiSP2Lo
XPですみません
たとえばtxtファイルのショートカットファイルを作って、ショートカットファイルのプロパティで実行時の大きさを最大化にして
そのショートカットファイルから起動するとメモ帳が最大化で起動されますが、
フォルダのショートカットファイルを作って同じように設定してショートカットファイルから開いてもフォルダが最大化で開きません
フォルダのショートカットファイルから最大化で開くにはどうすればいいですか
599名無し~3.EXE:2013/12/17(火) 14:21:57.86 ID:N2GLcWBC
フォルダのショートカットをデスクトップに移動
600名無し~3.EXE:2013/12/17(火) 23:20:47.21 ID:N8PI3a0W
お世話になります

友人に自作機を6年くらい前に作ってもらいました。

OS:XP SP3 32bit
CPU:C2D E8500(OC 3.8Gで常用)
メモリ:CFD 2G×2
マザボ:P5KPL-CM

最近SSD(intel 335 180G)を購入しHDDより換装しました。XPをクリーンインストールし、初めは快適に使えていましたが、ある証券会社のブラウザのツールを使うと、そのツールがフリーズするようになりました。ひどいとブルースクリーンが出て再起動してしまいます。
IE・Chrome両方共で同様の症状が出て、Chromeの方はShockwave has crashと出てきます。Google先生を頼りChromeのプラグインのところでShockwaveの有効・無効を試しましたが変わらずでした。

ちなみにその証券会社のツールを使わなければ、普通に使用出来ます。言葉足らずかもしれませんが、お知恵を拝借出来れば助かります。

よろしくお願いしますm(_ _)m
601名無し~3.EXE:2013/12/18(水) 00:07:36.12 ID:LgTVv/nL
単純にそのツールとやらのせいだろ。あとオーバークロックやめろ。
602名無し~3.EXE:2013/12/18(水) 00:37:02.23 ID:UtPwvFK/
早速の返信ありがとうごいます。

でわ、早速OCは解除したいと思います。

ただその証券会社のツールが使えなくなると不便になってしまうので、これからも使いたいとするなら、僕にも可能な対処法があれば、教えて貰えたら幸いです。
603名無し~3.EXE:2013/12/18(水) 01:39:28.77 ID:Tvtu9nZw
>>602
証券会社のツールの動作環境を確認して環境合わせろ
それでもフリーズするなら証券会社にクレーム
604名無し~3.EXE:2013/12/18(水) 07:23:19.56 ID:39G2J74x
今までマカーだったためwinのことがわかりません
オフィスとネットがサクサク動く程度のノートのオススメを教えて下さいませ。
605名無し~3.EXE:2013/12/18(水) 07:58:26.70 ID:LgTVv/nL
i5かi7入ってるノート選べ。
606名無し~3.EXE:2013/12/18(水) 13:45:35.80 ID:lte0F1bR
超初心者な質問では無いんですが、個別OSの事では無いのでここでさせて下さい。
スクリーンショット撮る時にプリントスクリーン使うんですけど、
プリントスクリーン→ペイント起動→貼り付け→範囲選択・トリミング→保存
この作業を必ずする事になるので、キーカスタマイズでプリントスクリーンキーに
プリントスクリーン→ペイント起動→貼り付け
を割り当てる事が出来ないか、何か方法わかる方いらっしゃいませんでしょうか?
付属のSnipping toolだと普段使わないのでわざわざ起動させて、範囲選択して…の使い方が合わず、
8.1のWin+PrtScrだとファイル保存してくれるのは良いんですが、メインモニター以外のも全部キャプってしまうので結局ファイルを開いてトリミングする必要がある。
なので先に書いたやり方が出来ないかと。
バッチファイル作るとか以外にレジストリの書き換えとかで何か無いでしょうか?
よろしくお願いします。
607名無し~3.EXE:2013/12/18(水) 14:01:02.79 ID:NR6wUWlC
OSへの指示が2回、別プログラムへの引き渡しが2回。
バッチ以外でそうそうできるようなことではないような。

それより、そういう常駐ソフトのほうがありそうだ。
608名無し~3.EXE:2013/12/18(水) 15:11:52.97 ID:NP9+YBgd
スクリーンショット専用ソフトの常駐が一番いいと思うが、
意外に投稿者の場合、ALt+PrtScrでアクティブウィンドウのSSが取れれば十分かもな。
609名無し~3.EXE:2013/12/18(水) 16:28:16.91 ID:Z6mvR7Tg
Picasa起動してるとスクリーンショット保存してくれるが、アクティブウィンドウだけ撮ってくれた記憶がある
今手元にそれができる環境がないけど
610名無し~3.EXE:2013/12/18(水) 17:02:22.68 ID:O0wakzoH
>>606
capture staffってスクリーンショット専用のソフトが便利だとエスパー
611名無し~3.EXE:2013/12/18(水) 18:46:28.81 ID:kV1CUzLq
Windows XP SP3でアップデートしようとしても
このコンピュータに該当する最新の更新プログラムを確認しています...
で、もう10分以上も同じなんだけど、これって壊れたの?
サポート早めに終了したの?
612名無し~3.EXE:2013/12/18(水) 18:50:20.24 ID:NR6wUWlC
新エスパーとマルチだねー
613名無し~3.EXE:2013/12/18(水) 18:50:37.85 ID:eRVBmBHc
windows8.1でAlt+Tabのウインドウフリップを使うとき、その一覧からデスクトップを除外する方法は無いですか?
614名無し~3.EXE:2013/12/18(水) 21:24:38.77 ID:O0wakzoH
画面全体やウインドウのスクリーンショット取るフリーソフトで、
ウインドウのスクリーンショットをとった時にファイル名にそのウインドウの名前(例えばエクスプローラとか、ソフト名とか)+現在日時
を自動で入れることのできるスクリーンショットキャプチャソフトってないですか?
615名無し~3.EXE:2013/12/18(水) 23:20:58.34 ID:BJnAR3W6
windows8、あるいは8.1でキーを打つと、8で導入された
スタートメニュー機能が突如起動します。
(F打ったら「ファイル」が起動する等)
正常なのはログインの際のみで、あとはメモ帳だろうが
ブラウザだろうが、全部アウトです。文字が打てない。
忘れた頃に直ってるいるので不気味です。
皆様のお知恵を拝借したく……よろしくお願いします。
616606:2013/12/18(水) 23:57:46.37 ID:lte0F1bR
レスありがとうございます。
常駐ソフトとかになりますかっ。
慣れた動作で2作業の省略が出来れば凄く良いなと思ったんですけど。
アクティブのスクショ撮ってもたぶん必要な部分以外はトリミングすると思うので、あの作業になるんですよね。
capture staff検索してみて、色々機能はあるみたいなんですが自分の使い方ではそこまで必要ありませんでした。
地道に作業します(笑)
ありがとうございました。
617名無し~3.EXE:2013/12/19(木) 00:11:33.24 ID:JIIsD+4G
Windows 8.1のパソコンを買いたいのですが、LAV Filtersというのを
インストールすればメディアプレーヤーでDVDは見れますか?
618名無し~3.EXE:2013/12/19(木) 00:42:34.23 ID:spAehkMS
パソコンを起動する際にBOOTMCR is missingというエラーメッセージが表示されます。システム復旧ディスクを使って復旧を試みたのですが上手くいきません。
パソコンを再起動してみても 同じ画面が 表示されるだけでディスクが起動しません。

どうすれば起動させることができるのでしょうか?

またその後の対処の方法やこれ以外の対処の方法も教えていただけないでしょうか?

使っているパソコンは
Lenovo IdeaCentre k3 Series
です。
OSはWindows7です。
619名無し~3.EXE:2013/12/19(木) 15:51:39.00 ID:Q2bIZpfZ
>>618
USBとか外付け機器つないであるなら全部外して起動してみる
それで直ったら、BIOSで起動順位を修正

だめなら、BIOSでその「システム復旧ディスク」のメディアを起動順位の最上位にして、
ディスクを入れてから再起動
スタートアップ修復というのがあったらそれで直せるはず
620名無し~3.EXE:2013/12/21(土) 13:19:56.21 ID:VqC6JCcE
古いファイルを削除したいのですが、
普通に削除も、完全削除も、セーフモードでの削除もできません。
開こうとするとExplorerがかたまってしまいPCの再起動を余儀なくされます。
jpgなどの画像ファイルです。
複数あるのですがどれもこれも同様にひっかかります。

削除しようとすると削除していますっていう窓がでていつまでたっても終わりません。
ウィルスチェックなどでいつもひっかかってえらい時間とるので削除したいのですがどうしたらいいでしょう?

Win7pro
i7860
GTX680
メモリ20GB
621名無し~3.EXE:2013/12/21(土) 13:24:29.12 ID:v21cJly8
ハードディスクが死にかけてんだよ。
まずスキャンディスクしろ。
622620:2013/12/21(土) 13:24:34.79 ID:VqC6JCcE
すみませんDelfileってソフトで解決しました
623620:2013/12/21(土) 13:34:47.46 ID:VqC6JCcE
なるほど、じゃあはやいうちに変えたほうがいいのかな。
とりあえずスキャンディスクします
624名無し~3.EXE:2013/12/21(土) 13:59:24.98 ID:ZT+dV9eN
ずっと昔に買ったPCに付いてたOEM版Vistaのプロダクトキー使いたいんだけど、どの程度まで紐ついてるものなん?
マザーさえ変えなきゃ認証大丈夫かな〜
HDDは不良セクタ出てるからなるべく変えたいんだけど
625名無し~3.EXE:2013/12/21(土) 14:05:46.79 ID:S4SGW0XK
>>624
パソコン本体(とマザボ)をかえず、そのほかをゴッソリ変えて、本体付属のVistaを、ってはなしか?
本体かわってないなら、紐にかかわらず、認証しなおしでいいんじゃね?
626620:2013/12/21(土) 15:51:58.68 ID:VqC6JCcE
>>621
スキャンディスクしてもまったく問題なしとか言われたんですけど、
どうしたらいいんでしょう・・・。

単にデータがぶっ壊れまくってるだけなのかなあうーんうーん
627名無し~3.EXE:2013/12/21(土) 15:56:02.70 ID:9nFeN1nG
>>624
そもそも大手メーカーOEMはそのキーを使っていない。
628名無し~3.EXE:2013/12/22(日) 02:26:49.01 ID:t2FeHsD6
>>626
適当なファイラー使って消せ
629名無し~3.EXE:2013/12/22(日) 02:28:52.30 ID:t2FeHsD6
あー削除そのものは済んだのね

スキャンディスクって時代を感じるな
チェックディスクして、問題ないなら、ハードじゃないだろ
630名無し~3.EXE:2013/12/22(日) 18:48:54.62 ID:sRcdHzP1
ごめんください
いらないファイルを整理したいなぁと思って、HDDの容量をどのファイルがどのくらい占めているか、みたいなアプリを使用してみました
すると、Windows→winsxsが19GBくらい使用しています
中はamb64なんたらや、wow64なんたらって名前のファイルがたくさんです
これは必要なものばかりなのでしょうか?
わかりずらいかと思いますが、よろしくお願いします。
631名無し~3.EXE:2013/12/22(日) 19:04:48.21 ID:5uypeUa1
必要なのものばかりなので消さないように。
winsxsで検索すれば言及してるサイトが山ほどあるよ。
632名無し~3.EXE:2013/12/22(日) 20:00:35.86 ID:JTzpyM7X
>>630
ディスク クリーンアップを使用してファイルを削除する
http://windows.microsoft.com/ja-jp/windows/delete-files-using-disk-cleanup#delete-files-using-disk-cleanup=windows-7
[システム ファイルのクリーン アップ] をするといい
633名無し~3.EXE:2013/12/22(日) 21:14:47.41 ID:sRcdHzP1
ありがとうございました!
クリーンアップでwinsxsは減りませんでしたが、10GB空きました!
634620:2013/12/23(月) 07:26:30.73 ID:+X4Nx8KJ
>>629
不良セクタスキャンしてうんぬんのほうもチェックいれたところ、
1TBのHDDで不良クラスターが691個処理されまいた。


これはもうあれですかね・・・
635名無し~3.EXE:2013/12/23(月) 17:09:45.56 ID:z7nm53wl
メモリを32GB載せて仮想メモリは切ってる状態なんだけど、
70%でメモリ不足の警告が出るのをどうにかしたいです。まだ10GBも余ってるし。
windows8.1 x64です。

理想は警告がでるパーセントの変更、最悪警告が出なくなればいいです。
仮想メモリONはSSDガリガリされそうなのであまりしたくないです。
636名無し~3.EXE:2013/12/23(月) 17:54:08.77 ID:KB2MQovG
RAMディスク作って仮想メモリ置く
637名無し~3.EXE:2013/12/23(月) 23:50:26.73 ID:M/yf+Q9L
超初心者なら仮想メモリは作れよ…
638名無し~3.EXE:2013/12/24(火) 00:10:19.28 ID:rnKaPs0q
>>635
16MBに設定しておけばエラーメッセージに煩わされずにすむよ
639名無し~3.EXE:2013/12/24(火) 02:27:48.18 ID:ylwagjLT
おい聞いてくれ!!
最近調子悪くなったから、WIN8.1フォーマットしてから入れなおしたんだ

けどな・・・IEを開いたらよくアクセスするサイトが過去のまま出てきたんだぜ

いったいどこに俺のブラウズ記録が保管してあるんです?
640名無し~3.EXE:2013/12/24(火) 02:29:22.64 ID:c39BZIQy
フォーマットして入れ直した夢を見たのさ。
年末は忙しいからね。疲れている時はよくあるよ。
641名無し~3.EXE:2013/12/24(火) 08:21:19.01 ID:I+pXkjrG
Microsoftアカウントで環境がうんたらかんたらじゃ?
642名無し~3.EXE:2013/12/24(火) 15:10:40.73 ID:34kmlR/l
>>639
Windowsの認証済みファイルもSkyDriveにバックアップを取って
戻してくれればいいんだろうけどね。
643639:2013/12/24(火) 16:12:47.27 ID:N5QdyQUu
SkyDriveとかMSアカウントとか、個人情報じゃないですかー
ちょっとマジ恥ずかしいんですけどー

ていうか、人の履歴を勝手にクラウドすんなよと言いたい
644名無し~3.EXE:2013/12/24(火) 17:24:46.36 ID:rr59S5t5
インストール時にログオンアカウントをローカルで設定すればいいだけだろ。

自分でMSアカウントでログオンする設定にしておいて、何言ってんだ。
645639:2013/12/24(火) 17:29:06.46 ID:N5QdyQUu
8.1ってMSアカウント要求されるんだよ
なければ作れって出てきたし
646名無し~3.EXE:2013/12/24(火) 17:47:46.04 ID:rr59S5t5
あれ、8の時は必須じゃなかったよな。8.1で変わったのか。
抜け道はあるみたいだけど、うざいの変わりはないな。
647名無し~3.EXE:2013/12/24(火) 19:16:08.78 ID:rtPweG7q
>>646
いや、今でもMSアカウントを作る画面で、現在のアカウントをそのまま使用する、みたいなオプションを選べるよ
下の方に出てるから気づかなかったんだろうな
648名無し~3.EXE:2013/12/24(火) 21:22:48.65 ID:UnMzWiiJ
教えてください
windows xpを使っているのですがリカバリをして
SP3にしてエクスプローラ8にしたのですが
windows updateが更新確認のまま進みません
ググって調べた対処方をしたのですが
loadliblery regsvr32が見つかりません。
となりできませんでした
fix itをダウンロードしようとしたところ
Net frameworkの必須条件を満たしていない。
となりダウンロードできませんでした。
どうしたらwindows updateができますでしょうか?宜しくお願い致します
649名無し~3.EXE:2013/12/24(火) 23:09:22.69 ID:34kmlR/l
>>648
Microsftからダウンロードして、
exeファイル実行してからインストールするといいよ。

WindowsXP SP3はSP以前の初期出荷版にも
そのままインストールできるはずだし、
WindowsXP SP3適用後(適用後は最初にWindowsUpdateね!)の
IE8のインストールにも.Net Frameworkはいらないんじゃないかな?

IT プロフェッショナルおよび開発者用 Windows XP Service Pack 3 ネットワーク インストール パッケージ
http://www.microsoft.com/ja-jp/download/details.aspx?id=24

Internet Explorer 8
http://www.microsoft.com/ja-jp/download/internet-explorer-8-details.aspx
650名無し~3.EXE:2013/12/25(水) 07:32:03.15 ID:NRRuQcbW
最大4Gメモリなのに6G試しに入れたら認識しました。
最大メモリ以上積んでるとパソコンが壊れたりしませんか?
651名無し~3.EXE:2013/12/25(水) 07:43:29.25 ID:F31M5rIC
とりあえずMemtest86+を何周か走らせとけ。
652名無し~3.EXE:2013/12/25(水) 11:25:27.03 ID:l8x9zIM5
window8.1でブラウザやスカイプやらを開いても一向にデスクトップへ表示されません。テキストやゲーム関連やアプリは通常通り開きます。

特に何もせずにこのような状態になったのですがどうしたら復旧出来るでしょうか。再起動やシステムの回復は試しましたが機能せずでした
653名無し~3.EXE:2013/12/25(水) 13:21:03.12 ID:l8x9zIM5
追記
クロームとスカイプが表示されません。エクスプローラーは表示されました
654名無し~3.EXE:2013/12/25(水) 16:57:59.55 ID:nC24lu7b
>>647
嘘を書くなよ
もう一回再インスコしてみて、いろいろ試した見たけどMSアカ必須じゃん
SkyDriveとかが標準装備とかの影響だろ

本当にWin8.1使ってんのかよ?
655Kusakabe Youichi:2013/12/25(水) 17:08:38.00 ID:4ztWaRV7
もう21世紀どころが2013年も終わりかけなのに、こんなときにWindowsマシン買うなんて!
ビジネスマンでWindows使ってるやつって『仕事できないバカ』っねばれちゃいます

https://twitter.com/void_No3
656名無し~3.EXE:2013/12/25(水) 17:12:33.71 ID:n5lSfZew
>>654
「既に持っているアカウントを使い続ける」ってのが表示されるよ
2台8から8.1にして、2台目は1週間くらい前にアップグレードしたけど、同じだった
657名無し~3.EXE:2013/12/25(水) 22:39:54.29 ID:PhH6psgt
タスクマネージャのネットワークなんだけど
ブラウザも何も使ってないのに
使用率が30秒ぐらいおきに0.03〜0.07%使ってぴょこぴょこ動いて
心電図みたいなグラフになってんだけど
コレって普通なん?

OSはwindows7 pro sp1 64bit
MSEでウィルスチェックで異常なし
ルーターにPC一台のみで他の機器は無し
658名無し~3.EXE:2013/12/25(水) 22:54:12.21 ID:n97xDeAf
新しくSSDを購入したので
windows7をクリーンインストールしようと思うのですが
SSDにクリーンインストールした時点で
前のHDDにインストールしてあるwindows7はライセンス関係等で利用出来なくなるのでし ょうか?
万が一データのバックアップ漏れなどがあった場合のために
そのまま使えると助かるのですが無理なのでしょうか?
659名無し~3.EXE:2013/12/25(水) 23:26:44.78 ID:C4ucerRr
ネットに繋がなきゃおk
660名無し~3.EXE:2013/12/25(水) 23:55:52.55 ID:qNtW32iV
>>658
普通に考えればSSDにインストールしたWindows7で
アクティベーションをした時点で、
HDDの方のWindows7の認証(ライセンスも)が失効すると思うよ。

SSDで使うのをやめてHDDを使う場合でも、
二重にインストールしていれば(前のHDDにWindowsを残したままだと)
ライセンス違反を問われるので、SSDの次のHDDでの新たな認証時には
システム領域をフォーマット後7をクリーンインストールして認証
するのが無難だと思う。
661660:2013/12/26(木) 00:05:45.07 ID:nK44hpBn
>>658
ごめん。バックアップ忘れのデータの抽出ね。
662658:2013/12/26(木) 00:49:02.94 ID:JZV+PDFY
因みにライセンスが失効したらどうなるのでしょうか?
windowsの起動すらできなくなってしまうのでしょうか?
SSDを使うのをやめて元のHDDでまた使いたい場合は
HDDにはまたクリーンインストールからしなければならないのでしょうか?
質問が多くて申し訳ありませんが答えて頂けると幸いです。
663名無し~3.EXE:2013/12/26(木) 01:56:06.08 ID:nK44hpBn
>>662
適当なのが見つからなかったのでとりあえず下でも見てください。
ライセンス失効以前に、やってはいけないことであり
(よく聞くでしょ、どこどこの自治体がソフトを違法に
インストールして摘発され賠償させられたとかのニュース)、
掲示板等で聞いてはいけない類のことなので、
SSDにWindows7をインストールする前に移動できるデータは
しっかりバックアップを取るなり、暗号化されていない
外付けにしても他のWindowsやOSなどからアクセスできる
パーティションとかに移しておきましょう。

windowsのライセンス違反などについて
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13111235218
664名無し~3.EXE:2013/12/26(木) 07:42:09.54 ID:rc2rnk4R
俺は超初心者スレにもついていけてない
665名無し~3.EXE:2013/12/26(木) 08:46:29.64 ID:T6QuldHS
ストアアプリ版IEを普段使っているのですが、
それまでに使ったワードを予測変換の候補として表示する機能が働いているようで困っています

この機能を無効化するか、せめてリセットしたいのですが、
どのような手順を踏めばよいかどなたか教えて頂けませんか?
デスクトップ版のIEの閲覧履歴を削除したり、
Microsoft IMEの設定をいじってみたのですが効果がないようです
666名無し~3.EXE:2013/12/26(木) 13:08:37.63 ID:0rwVIAKp
現在XP使用してるのですが
転送ツールが7しか用意されていないように思います。
8はいつからアップされるのでしょうか?

XPからの移行は8でも問題ない。
7で動くのが8で動かないなんて誤解だ。風評被害だ、
としつつ、それと矛盾するサポート体制に不信感が募っています。。
667名無し~3.EXE:2013/12/26(木) 14:07:34.69 ID:WYiRonC6
8にも転送ツールあるよ
668名無し~3.EXE:2013/12/26(木) 21:46:16.34 ID:3kVj2fmk
FIREFOX26.0 W7 64bit
アドオン:BlocksitePlus1.1、AdblockPlus2.4

下記URLについて以下2点を実現したいです、どのようにすればよいのでしょうか
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131226-00000059-jij-soci

1.(*)のアニメーションを止める、ないしは、ウィンドウそのものを消したい
 (*)参院選・・・という記事の見出しの上に、”国内””政治”・・・のタグ、
   さらにその上に別記事への見出しとリンクが次々と切り替わる部分

2.さらにその上の”[PR]*****”や、右側やや下の”注目の情報”、といったウィンドウそのものを消したい
 (クリックしてもリンク先に飛ばないようにはしてますし、アイコンもけしてますが、文字すら消したい)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
669名無し~3.EXE:2013/12/26(木) 23:40:25.10 ID:rXIBmlrW
>>668
Mozilla Firefox質問スレッド Part149
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1385439425/
670名無し~3.EXE:2013/12/26(木) 23:46:22.62 ID:X1hrJ7xk
thx
ソフトウェア板になるのね
671665:2013/12/27(金) 05:18:18.56 ID:zZLRqCuc
解決しました
672620:2013/12/27(金) 19:37:32.15 ID:kfop+UYZ
自作エスパー→自作くだ質でここいけと言われました

マイドキュメントなどを別HDDに移動したのですが、
移動元のHDDに管理者権限で削除しようとしても消えない
Document
Music
Picture
Video
のフォルダが残っています。
これどうやったら削除できますか?

うーんなんていうか、移動自体は問題なくおこなえて、
移動先できちんと機能してるのですけど、
最初マイドキュメントって名前のフォルダだったのが、
移動させたところ
Documentという名前のフォルダに変わって居残ってしまったのです。
以下Musicなども同様なんですが、
できれば削除したいです

なんですが、

消すな、それは既に移動先から其処に表示されているだけだ
消すと移動後のデータが消えるわ

とのレス頂いたんですけど、
つまりずっと表示され続けるということですかね?
673672:2013/12/27(金) 19:43:30.32 ID:kfop+UYZ
>>671
名前は前の引きずってるので無視してください
674名無し~3.EXE:2013/12/27(金) 20:43:23.58 ID:019Ar8F8
まずOS書け。それは普通のフォルダとして存在しているのか? 中身は空か?
プロパティに場所タブははあるか?消そうとするとどんなメッセージが出るんだ?
675名無し~3.EXE:2013/12/27(金) 20:53:05.14 ID:9v8SPvrp
>>672
環境変数USERPROFILEと、レジストリの
HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Explorer\User Shell Folders内の
エントリーの名前と値を全部晒してくれると簡単なんだけどな。
それすら分からんとなると俺の答え方では面倒な事をしてもらう事になるかもな。
676名無し~3.EXE:2013/12/27(金) 20:56:06.97 ID:9v8SPvrp
そう言えば、環境変数USERPROFILEもHKEY_CURRENT_USER\〜\User Shell Foldersもユーザー名が含まれるから、
その部分だけ%USERNAME%とかHogeとかに置き換えないとあまり宜しくないんだよな。
677名無し~3.EXE:2013/12/27(金) 21:09:11.89 ID:WfdinzkU
>>672
OSが作るフォルダは放置した方が無難なんだが、どうしても削除したいのか?
ちなみに英語になるのはそれで正常だから。
元々英語のフォルダが仮想名称で見かけだけ変わってるだけ。
678672:2013/12/27(金) 23:06:49.86 ID:kfop+UYZ
>>674
Win7Proです
消そうとしてもなにも表示されずに何事もなかったかのようにされるのです。
と、今みたらDocumentとPicturesが消えてました。
まだMusicとVideosが残ってます。

>>675
今ひらいてるんですけど、ユーザー名とか含まれるのでどうしたものかな・・・

>>677
OSのはいったSSDにある分は放置してあるんです。
ドキュメントやら一時ファイルフォルダおくHDDを入れ替えようと思って、
一時的に別HDDにおいたんですけど、
それを再度元にもどそうとすると残ってしまって・・・。
英語になるのはいいんですが、データ用HDDで紛らわしいのでできれば消したいです
679672:2013/12/27(金) 23:11:17.79 ID:kfop+UYZ
ちとわかりにくいので、
フォルダが残って困ってるHDDをA
元々フォルダがおいてあったHDDをB
OSのはいったSSDをCとします。

>>675にかかれてるレジストリのMydocuとかPictureとかの場所はBのほうに設定されてます。
680672:2013/12/27(金) 23:15:21.24 ID:kfop+UYZ
追加。
今は延々、削除するためにはアクセス許可が必要ですと出ます。

もちろん管理者権限で削除ボタンおしてます
681名無し~3.EXE:2013/12/27(金) 23:40:53.18 ID:9v8SPvrp
設定変えた後、一度は再起動したか?
俺ならそうなったらまず再起動する。
682名無し~3.EXE:2013/12/27(金) 23:44:54.63 ID:WBzDz7nx
>>657
間違いなくウィルスに感染してる
デスクトップ画面を何処かに送り続けているね
MSEでは削除できないよ
コマンドプロンプトでFORMAT C:を入力した後に
Yを押してから再起動すれば削除できるよ
683名無し~3.EXE:2013/12/28(土) 08:41:20.87 ID:t2FpJEfL
>>682
冗談では済まない内容をレスするのはN.G.
FOMAT C: は、システムドライブををフォーマット(初期化、クリア)する
ウイルス削除なら、リカバリーとかのレスでしょ
684672:2013/12/28(土) 10:31:36.49 ID:OU9UX0vP
>>681
なんていうかMusicとVideosのフォルダがまだ残ってて、
削除したら一度は消えるんですけど、
それで親フォルダに出て、それを削除しようとするとアクセス許可うんたらで削除できず、
しかも中に戻るとまたMusicとVideosフォルダが復活しとるですよ。
685名無し~3.EXE:2013/12/28(土) 14:35:03.28 ID:iDUAZ37A
>>684
Windowsに最初から入ってる音楽、映像アプリの
データファイル指定保存先が標準でそこになっているものがあり、
それが原因で復活しているだけかも?
686名無し~3.EXE:2013/12/28(土) 14:40:06.19 ID:4adpH0se
>>684
もうこうなったら、復活するフォルダのパスでレジストリ検索して移動先のパスに書き換えるしかないんじゃないか?
自分ならやるけど他人に勧めるような事ではないから正直気は引ける。
687672:2013/12/28(土) 16:32:58.54 ID:OU9UX0vP
>>685
どこで見れますかね・・・

>>686
BのHDDが限界きてるので、明日か明後日に新しいのと入れ替えるついでにOS再インスコ予定なんですけど、
レジストリが与える影響はHDDにも及びますかね?
及ばないと消せないとかじゃなくて、
あとあとのなにかあるとした場合のです。


うーむどうしようかなあ・・・
いっそHDDからにしてフォーマットしようかなあ
688名無し~3.EXE:2013/12/28(土) 18:13:31.02 ID:iDUAZ37A
>>687
>どこで見れますかね・・・
アプリのオプションとか設定とかの画面。
Windows付属のアプリ以外で自分で入れたものがあればそれもチェック。
システムドライブのマイドキュメントのMusicとかVideosとかに
保存先を指定するアプリは限られてると思うよ。

そんなに深刻に考えないで、消えなかったものは残しとけばいいよ。

あと、横からだけど、レジストリは
WindowsフォルダやProgram Filesフォルダにあるファイルと
同じようにHDDにあるファイルで、編集を間違えると
編集場所によってはWindowsが正常起動しなくなることもあるものです。

起動ドライブ以外に音楽、映像、Office等のファイルを保存したい場合は、
マイドキュメントフォルダの移動とか考えず、別のドライブやパーションに
専用フォルダを自分で作って、インストールしている関連アプリの設定で
そこを保存先に指定(設定)しなおせばいいよ。
689名無し~3.EXE:2013/12/28(土) 18:28:37.17 ID:4adpH0se
>>687
レジストリツリー見て開いているキーと親キーの名前やエントリの名前とかを見て見当を付けた上で、
確認の為に検索もしてから手を加えるものだから結構面倒なんだよな。
フォーマットしちゃえばいいならそれに越したことはないし、個人的興味で弄る機会でもあるね。
俺はこれ以上口出ししづらくなるけど。
690名無し~3.EXE:2013/12/28(土) 18:42:55.32 ID:4adpH0se
いじる内容的にはシステムが起動しなくなるorHDDが読み込まれなくなる事はないんだけどね。
要は置換作業で、移動先をDとするなら
C:\Users\%USERNAME%\Documents → D:\Users\%USERNAME%\Documents
C:\Users\%USERNAME%\Music → D:\Users\%USERNAME%\Music
C:\Users\%USERNAME%\Picture → D:\Users\%USERNAME%\Picture
C:\Users\%USERNAME%\Video → D:\Users\%USERNAME%\Video
と、個別に置換しないと他のC:\Users\%USERNAME%\が巻き添えを食らってしまう。
リカバリ前だからまだ失敗してもいいんだけど、通常の状態でこれをやったら修復作業に多くの時間を奪われるので非現実的と言われてしまう。
691名無し~3.EXE:2013/12/28(土) 18:44:49.47 ID:4adpH0se
通常の状態でこれをやったら~間違えたときに
692672:2013/12/28(土) 22:37:20.63 ID:OU9UX0vP
>>688-691
レジストリ怖いようなので、
素直にフォーマットしました。

フォーマットするさいにも、
使用しているので強制的にフォーマットしますかと確認ウィンドウでました。
あとは明日あたり届く新HDDまってOS再インスコして完了しますです。

ながながありがとうございました
693特定秘密保護法の廃止へ!:2013/12/29(日) 02:02:21.09 ID:fxmruh3L
単発をこっちに誘導した。
詳しいやつきてくれ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/win/1387768267/
694yumetodo 忍法帖【Lv=28,xxxPT】(1+0:8) :2013/12/29(日) 10:53:08.27 ID:iLW6ZjRY
これか。

1 名前:名無し~3.EXE :2013/12/23(月) 12:11:07.20 ID:qd+BJbFt
Windows8の更新中に電源切ってしまって、その後自動修復が云々って出てきて青い画面になったりの繰り返し。どうすればいいのん?


解決策でてるじゃん。
4 名前:名無し~3.EXE [sage] :2013/12/23(月) 17:54:09.69 ID:Vh7mtaIs
8は起動時にセーフモードに入るのがほぼ不可能らしいから詰んでる
別のメディアから起動してデータ抜いて再インストールしなされ


↓これでも見て吸い出せはいいはなじゃん。
再インストールの前に、バックアップするべきもの http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n104425?fr=spn_tw_share_nt



なんかわざわざ誘導する必要あったのか?
695名無し~3.EXE:2013/12/29(日) 11:28:37.77 ID:MMyoiwp3
LANポートのドライバの事なんですが、
ドライバってポート作ったメーカーでは、ほとんど共通で単一なんでしょうか?
OS入れなおしたらOS入れなおしたらOS上からLANポートが消えて困ってます
696名無し~3.EXE:2013/12/29(日) 11:44:27.98 ID:a4AB+evj
自作ならマザーボードのドライバ入れろ。チップセットドライバ。
ドライバっつーか、ハードウェア情報が記載されてるinfファイルだけど。
最近のOSはかしこいから、勝手にハードウェア検索して勝手にドライバ入れるもんだけどな。
あとBIOSを初期化しろ。

お前の環境次第だからこれ以上のことは言えない。LANポートがマザーボードに付いてるのか
LANボードを拡張してそこについてるのかもわからんし。
697名無し~3.EXE:2013/12/29(日) 16:06:17.38 ID:NFvCiQ4A
>>695の件で調べて来ました 

82579v というコネクタです
ドライバはどこに有るのでしょうか?
698名無し~3.EXE:2013/12/29(日) 17:11:01.51 ID:a4AB+evj
お前の環境次第って言ってんだから環境書けよ。最低限OSと機種名かけよ。
ファームウェアのアップデートパッチが出てるから入れろ。
あとはとっととメーカーサイトに行ってLANドライバ落としてこい。
http://www.tekwind.co.jp/faq/ASU/entry_139.php
こういうとこが参考になるが、お前の参考になるかは知らん。
699名無し~3.EXE:2013/12/30(月) 10:51:22.73 ID:rLV6WjoU
windows 7 64bit sp1 proでインストールできないソフトが多々あります。
管理者としての実行や互換モードでの実行では解決できず、windows 7が出た後の新しいソフトでも
インストールできないものがあります。
インストールできないソフトはどうもプログラムをインストールする一番最初の段階のファイルを展開するところで
引っかかっているようです。
ファイルを書き込めない、開けない、アクセス許可がない等のエラーが出ます。
セキュリティソフトでもそれらのファイルがブロックされている様子はありません。
無視してインストールできるものでもスタートメニューに登録されず、実行しても不完全なようで、インストールしなおしを求められます。
インストールできるものについては何も問題ないのですが、どうすればいいのでしょうか。
700名無し~3.EXE:2013/12/30(月) 10:58:23.31 ID:267BSHN8
仮想メモリを使わない設定にしてたり、自動でテンポラリを削除するようなツール入れてないかい?
あとメモリのチェックをしてみれ。
701名無し~3.EXE:2013/12/30(月) 12:21:52.57 ID:SEwwJFb5
質問です

Windows8、IE10、IME2012を使っておりますが
最近になってIEでだけIMEのオプションが使えない現象が起きました
文字入力自体に異常は無し、辞書ツールに登録した単語も使うことはできますが
IEから登録することはできないし、プロパティも開けない、予測入力も機能しない
IE使用中にIMEのオプションを表示して「単語登録」「プロパティ」などクリックしても反応しないのです
IE以外のブラウザ(Googlechrome、2ch専ブラ)などでは全く異常無しです

どうかご教授ください
702名無し~3.EXE:2013/12/30(月) 18:33:36.40 ID:r0zO+Dwe
windows7・デスクトップ・64bit・LENOVO

有線ケーブル-モデム-PC
この状況でインターネットを繋いでいます
自宅で3DSをネットに繋げたい為
プラネックスのGW-USEco300購入(知人のススメで購入決意)
マニュアル通りに進めていくと
file:///C:/Program%20Files%20%28x86%29/PLANEX%20ClientManager/Help/html/64bit_vista.html
こちらのエラーが表示される為、windows7の手順でドライバ更新
しかしこの後の
http://www.planex.co.jp/support/download/wireless/gw-useco300/v1103/html/menu-1-1.html
この一番のはい・いいえ の選択肢が出て来ない状態でのエラー
次に進めないうえ、設定すら出来ません
ご教授頂けると幸いです、宜しくお願い致します
703名無し~3.EXE:2013/12/30(月) 19:36:13.01 ID:Zc0mGuoS
エラーの内容書けよ。
704名無し~3.EXE:2013/12/30(月) 20:23:22.13 ID:qWf5LF4q
>>702
>http://www.planex.co.jp/support/download/wireless/gw-useco300/v1103/html/menu-1-1.html
>この一番のはい・いいえ の選択肢が出て来ない状態でのエラー

自分だったら、IEのインターネットオプションの「セキュリティ」の設定を確認し、
もしもしインターネットゾーンが「高」になってたら、「中高」まで下げてみると思う。
もちろんインストール後は元の設定に戻す。

また、市販のセキュリティソフトを入れている場合、設定やログを確認して、
インストールしようとした時刻でなにかブロックされていないかチェックすると思う。
最近は、ウイルス対策ソフトやパーソナルファイアウォールソフトにも
HIPSが搭載されたものがあり、インストール時のファイルの書き込みや
書き換えの許諾を尋ねてくるものや自動的に阻止するものがある。

7は使ったことがないけど、あと、インストールプログラムを右クリックして、
「管理者として実行」とかも試してみると思う。
705名無し~.3EXE:2013/12/30(月) 20:23:33.95 ID:r0zO+Dwe
説明不足ですみません
エラーという言い方が悪かったようです
はい・いいえの選択肢が出ない

次の操作が何も出来ない

こんな時はこのヘルプを参考にしてねと出るのでクリック

一番最初の64bitなのでこちらのドライバダウンロードして下さい〜のやつが出る

無限ループ(進まない

色々調べたのですが何が悪いのか分かりません
何度もすみませんが宜しくお願い致します
706名無し~.3EXE:2013/12/30(月) 20:58:51.14 ID:r0zO+Dwe
ご返答有難う御座います。

>IEのインターネットオプションの「セキュリティ」
最初から中高の設定でした

>市販のセキュリティソフトを入れている場合
入れていませんでした

>管理者として実行
試してみましたが駄目でした

マニュアルに表示されているエラーメッセージとは
少し内容が違ったので、自分のPCに表示されいる
メッセージを写書きしました。
以下のメッセージです。

現在設定されている環境ではWi-Fi接続をご利用いただくことはできません
Wi-Fi接続をご利用いただくためには、現在設定されている環境(ドライバ)
を一旦削除し、Wi-Fi接続のための環境を設定する必要があります。
お客様のお使いのwindowsは64bit版のため、クライアント・マネージャ ーの
環境自動構築機能(ドライバ自動インストール)には対応しておりません。
ヘルプをご参照いただき、現在設定されているドライバを削除後
Wi-Fi接続のためのドライバをインストールしてから再度お試し下さい

連投失礼致しました。
707名無し~3.EXE:2013/12/30(月) 21:16:10.58 ID:qWf5LF4q
>>706
>>
>お客様のお使いのwindowsは64bit版のため、クライアント・マネージャ ーの
>環境自動構築機能(ドライバ自動インストール)には対応しておりません

とりあえず、
>ヘルプをご参照いただき、現在設定されているドライバを削除後
>Wi-Fi接続のためのドライバをインストールしてから再度お試し下さい
は、無視して、

下のWindows7のところの絵と説明を見ながらやってみて。
それでもインストールできないようならヘルプを参考に上もやってみる。

手動でドライバーをインストールする
http://www.planex.co.jp/support/download/wireless/gw-useco300/v1103/html/64bit_vista.html
708707:2013/12/30(月) 21:24:44.14 ID:qWf5LF4q
>>707
リンク先のページの一番下に
現在設定されているドライバの削除の方法も書いてあります。

いずれにしても、自動ではインストールできないので、
>>707のページを見ながら手動でのインストールになります。
>C:\Program Files (x86)\PLANEX ClientManager\Driver\WIN764_WIN
は最初のインストールの試みの時に展開されて存在すると思いますので、
まずは、>>707のリンク先の情報を参考にやってみてください。
709名無し~3.EXE:2013/12/30(月) 21:44:23.47 ID:qWf5LF4q
>>702
>windows7の手順でドライバ更新
>しかしこの後の
>http://www.planex.co.jp/support/download/wireless/gw-useco300/v1103/html/menu-1-1.html
>この一番のはい・いいえ の選択肢が出て来ない状態でのエラー

>>706
>お客様のお使いのwindowsは64bit版のため、クライアント・マネージャ ーの
>環境自動構築機能(ドライバ自動インストール)には対応しておりません。

ドライバの自動インストールはできない仕様なので
ドライバのインストール自体がすでに済ませてある場合、
上のページのドライバのインストールのところは飛ばして、
「セキュリティ設定の確認」や「Wi-Fi接続のための設定について」
のところの確認や設定をやれば使えるようになるんじゃないかな。

デバイスマネージャのネットワークアダプタのGW-USEco300のところに
エラーマークが出ていなければ、ドライバはすでにインストールされていると思います。
下は無線LANアダプタが表示される場所の例ですが、
アダプタ(GW-USEco300)の実際の名前は、製品の取扱説明書で確認してください。
https://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?PID=6208-4149&rid=282
710709:2013/12/30(月) 21:49:38.22 ID:qWf5LF4q
>>702
>次に進めないうえ、設定すら出来ません
ごめんなさい。エラーが出て次に進めなかったんですね。
711名無し~.3EXE:2013/12/30(月) 22:05:38.81 ID:r0zO+Dwe
>>709
親切で丁寧な対応を有難うございます。

>>707
こちらの方法を全て試しましたが駄目でした
一度アンインストールして最初からやりましたが
症状は先程と変わりません

手動で行った所
『このデバイスに最適なドライバーソフトウェアが既にインストールされています』
と表示されました
ネットワークアダプタ→GW-USEco3000のプロパティを見ても
無効にはなっておらず、状態を確認しても
『このデバイスは正常に動作しています』と表示してます
また、ネットワークアダプタの欄もこの3000と有線で繋いでいるものの
二つだけの表示で他は何もありません

>>709
はい・いいえの選択肢が出ないという名のエラーです
勝手にエラーと名付けてしまいました自分の言葉不足です申し訳ありません
712名無し~3.EXE:2013/12/30(月) 22:17:35.28 ID:qWf5LF4q
>>711
Windows7の標準機能から自分で
ネットワーク名、セキュリティの種類、暗号化の種類、パスワードを入力して
設定してみてはどうでしょうか?下はOCNのページにある説明ですが、
3DSもGW-USEco300もWPA2-PSK(AES)に対応しているようなので
一番安全なこのモード/種類(WPA2-PSKとAES)に下のページを読み替えて
設定するといいと思います。

無線ネットワーク名(SSID)を直接入力して設定:Windows 7
http://tech.support.ntt.com/ocn/net/wireless_pc/windows7/input.html

無線LANのセキュリティと、一般に安全とされるパスワードの文字の組み合わせと
長さについては情報処理推進機構の下のページを参考にされるといいと思います。

一般家庭における無線LANのセキュリティに関する注意
http://www.ipa.go.jp/security/ciadr/wirelesslan.html
713名無し~3.EXE:2013/12/30(月) 22:27:31.00 ID:qWf5LF4q
補足です。

Windows7側での設定をWPA2-PSK(AES)にした場合、
3DSでの設定は下の丸5-4「わからない/対応していない」になると思います。

NINTENO 3DS インターネット接続設定
http://www.nintendo.co.jp/3ds/support/setting/index.html
714名無し~3.EXE:2013/12/30(月) 22:43:11.89 ID:qWf5LF4q
>>713
>Windows7側での設定をWPA2-PSK(AES)にした場合、
>3DSでの設定は下の丸5-4「わからない/対応していない」になると思います。

>NINTENO 3DS インターネット接続設定
>http://www.nintendo.co.jp/3ds/support/setting/index.html

ごめんなさい。GW-USEco300も3DSも上のページの丸5-3にあるWPS対応ですね。
715名無し~.3EXE:2013/12/30(月) 23:00:02.66 ID:r0zO+Dwe
>>712
ご丁寧に有難うございます。
初歩的な質問で更に申し訳ないのですが
自分はこのネットワーク名、セキュリティの種類、暗号化の種類、パスワードを入力
というものの確認方法が分かりません。
入力したくても何を入力すればいいか分からないのです

教えて頂いたページでも
『無線ネットワーク名(SSID)と暗号化キーはDS-RA01本体側面ラベルに記載されています。』
と書かれていますが、本体とは‥無線LANもないし‥?
このGW-USEco3000の本体なのでしょうか?と悩んでおります
本当にすみません
716名無し~3.EXE:2013/12/30(月) 23:42:23.56 ID:qWf5LF4q
>>715
Windows 7で無線LANの設定を手動で行いインターネットに接続する方法
http://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=011120

http://tech.support.ntt.com/ocn/net/wireless_pc/windows7/input.html
の6にある設定の画面で

>ネットワーク名
ここで名づけた名前が接続機器(DS3など)にアクセスポイント(SSID)名として出ます。
名前は半角英数で自分で名づけた名前として自分自身にわかりやすければ
happy_stationでもikeike36でも何でもいいです。

>セキュリティの種類
右側の下三角をクリックしてプルダウンメニューからの選択になります。
「WPA2-パーソナル」を選択します。DS3との通信に使うセキュリティの種類です。
親機はパソコンになりますので、パソコンでまず決めてやります。

>暗号化の種類
ここもプルダウンメニューからの選択で「AES」を選択します。
DS3との通信に使う暗号化の種類です。
親機はパソコンになりますので、パソコンでまず決めてやります。

>パスワード
これはDS3がパソコンに接続するときに認証に使うパスワードです。
覚えられなくてかまわないので紙に20桁くらいのものをまず書いて、
それを入力欄に丁寧に入力しましょう。接続が確認できるまでは、
最初の8桁くらいを入れて、接続できネットが使えるとわかったら、
20桁〜に増やすといいと思います。
717716:2013/12/30(月) 23:49:05.20 ID:qWf5LF4q
>>715
ここまで引っ張ってきてごめんなさい。
今製品ページを読み直すと、やはり「クライアント・マネージャ」が使えないと
パソコンをアクセスポイントとして使えないみたいです。申し訳ありません。

>同梱の設定ソフト「クライアント・マネージャ」を使えば、本製品を装着した
>パソコンを無線LANアクセスポイント(親機)としても利用することができます。
http://www.planex.co.jp/product/wireless/gw-useco300/
718名無し~3.EXE:2013/12/31(火) 00:07:07.02 ID:fmOn8exa
質問です

Windows8、IE10、IME2012を使っておりますが
最近になってIEでだけIMEのオプションが使えない現象が起きました
文字入力自体に異常は無し、辞書ツールに登録した単語も使うことはできますが
IEから登録することはできないし、プロパティも開けない、予測入力も機能しない
IE使用中にIMEのオプションを表示して「単語登録」「プロパティ」などクリックしても反応しないのです
IE以外のブラウザ(Googlechrome、2ch専ブラ)などでは全く異常無しです

どうかご教授ください
719名無し~3.EXE:2013/12/31(火) 00:53:00.13 ID:LC4ObhJS
マルチ
720名無し~3.EXE:2013/12/31(火) 01:00:11.25 ID:vKG0qdjR
>>715
こう言うのってPCが動いてないとアクセスポイントとして使えないんじゃないの
モデムを無線LANルータに変えた方が簡単だと思うけど
721名無し~.3EXE:2013/12/31(火) 01:01:43.36 ID:PQSr2nFj
>>715
こちらこそ長く丁寧にお付き合い下さって本当に有難いです。

クライアントマネージャーが使えないと駄目なんですね。
無線LANの設定を手動で行った所、ワイヤレス接続先の一覧には
表示されるのですが(シグナルも強いになってます)
無線の種類の表示不明になったままでした
もうここまで良くして下さって試しても改善しないので
自分のパソコンじゃ対応出来ないのかもしれません‥
もう少しやってみても駄目だったら
また別の物を買い替えてみようと思います
本当に長々と有難うございました
722名無し~.3EXE:2013/12/31(火) 01:04:48.84 ID:PQSr2nFj
すみません
>>716さまへのお返事でした
本当に長々と有難うございます
こんなにアドバイス頂いて、親切にして下さると思っていなかったので
とても嬉しかったです
723名無し~3.EXE:2013/12/31(火) 07:05:37.88 ID:RWum3UiG
ゲーミング&仕事用でハイスペックのデスクトップを買いたいのですが、
どんなのがオススメでしょうか。地方在住なのでPC工房やドスパラで買いたいと思っています。

また、ゲーミング時のFPSが下がらない程度のクロック数もほしいです。

7か8.1か悩んでいるのですが7のほうが無難なのでしょうか?
724名無し~3.EXE:2013/12/31(火) 09:05:26.11 ID:PlNdLESa
そりゃ7だよ。
ドスパラでもどこでも、BTOやってるとこで中の上くらいの機種を買え。
725名無し~3.EXE:2013/12/31(火) 12:08:27.16 ID:ZtoL/R2E
昨日XPからWindows7 64bitに変えました
物理メモリ搭載量は4GBです
タスクマネージャで見るメモリ使用量は約1.5GBでした。
割とこまめにPCの電源を切ります(長くても4時間ぐらいです)
SSDは搭載してないです。HDDがガリガリいう音が嫌いです。
SuperFetchは切るべきでしょうか?教えてください
726名無し~3.EXE:2013/12/31(火) 17:44:27.99 ID:PlNdLESa
アプリの起動の高速化が要らないなら、SuperFetch切ればいい。
俺ならSSDにするか、耳栓するがね。
727名無し~3.EXE:2013/12/31(火) 22:06:33.56 ID:qs9gryDk
質問です

OS windows7 32bit
画像ファイル→右クリック→編集(E)で起動するソフトの変更ですけど、
HKEY_CLASSES_ROOT\SystemFileAssociations\image\shell\edit\command書き換えで
使用したいソフトは起動するのですが、
jpeg OK
png OK
bmp ×(標準のMSペイントが起動)
となってしまいます。

bmp形式のファイルは右クリック→編集(E)で起動するソフトの変更は可能ですか?
よろしくお願いします。
728名無し~3.EXE:2013/12/31(火) 22:20:58.64 ID:PlNdLESa
自分でレジストリ書き換えなくても、普通ソフトのほうで関連づけ出来るんじゃないか?
729名無し~3.EXE:2013/12/31(火) 22:57:18.52 ID:LC4ObhJS
>>727
HKEY_CLASSES_ROOT\Paint.Picture\shell\edit\commandの既定値書き換えで対応すれば?
730727:2013/12/31(火) 23:34:53.24 ID:qs9gryDk
HKEY_CLASSES_ROOT\Paint.Picture\shell\edit\commandの書き換えでOKでした。
ありがとうございます。
731名無し~3.EXE:2014/01/01(水) 00:18:07.16 ID:kAgrRw/n
すみません
3日前くらいから急にCドライブがいっぱいになってるって言われます
もう全く空きが無い状態ですどうすればいいでしょうか
732名無し~3.EXE:2014/01/01(水) 00:23:04.88 ID:GmDMK/RC
733名無し~3.EXE:2014/01/01(水) 07:32:22.71 ID:/gEBcpJR
pc起動時必ずアプリケーションエラーがたくさんでるんですが、どうすればいいのでしょうか?
OSはWindows7です。
734名無し~3.EXE:2014/01/01(水) 07:36:32.36 ID:XoJpfMo5
どのアプリがエラー出してるか調べて止めろよ。
735名無し~3.EXE:2014/01/01(水) 07:59:26.99 ID:/gEBcpJR
本当に初心者でどうすればいいのか全くわからないんです。
自分で調べてやってみます
736yumetodo 忍法帖【Lv=30,xxxPT】(1+0:8) :2014/01/01(水) 08:59:23.73 ID:iJDcTvRU
>>721
遅レスだけど、クライアントマネージャーなんかなくても理論的にはちゃんとできるはず。
ドライバーがちゃんと動けば。
737名無し~3.EXE:2014/01/01(水) 10:44:55.47 ID:kAgrRw/n
>>732
ありがとうございます

今まで一度も無かったので壊れたのかと思いました
それと検索した時リカバリ以外無いって書かれてたので
助かります
738名無し~3.EXE:2014/01/01(水) 15:15:53.92 ID:kAgrRw/n
サイトによって

元が500GBなら500でとあるところと

元が160GBで1TBにしてる所があるんですが500なら1000にしても問題ないですか
http://sapporo-pc-support.com/archives/1035
739名無し~3.EXE:2014/01/01(水) 15:22:13.12 ID:umKH4/dg
実家に帰省したら祖母がWin8のノートPCを買っていて、画面にこんな嘘っぽい警告が出て困っていました。
http://i.imgur.com/zgHrt8Y.jpg
俺はマカーなんでWin8のことはさっぱり分かりませんが、マカフィーリブセーフというウイルス対策ソフトは入っていて、
スキャンしても異常はみつかりません。どうすればいいんでしょうか?
740名無し~3.EXE:2014/01/01(水) 15:37:46.34 ID:umKH4/dg
>>739に追加
IEを起動するとこんな画面になりますが、これも嘘っぽいですよね?
http://i.imgur.com/NxC7f8V.jpg
741名無し~3.EXE:2014/01/01(水) 15:49:33.86 ID:ArVVR+zK
>>739-740
Systweak Advanced System Protector 削除アンインストール方法 【迷惑ソフト】
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Yoyo/6130/notes/advanced-system-protector.htm
742名無し~3.EXE:2014/01/01(水) 16:20:00.97 ID:umKH4/dg
>>741
ありがとうございます。試してみます。
743名無し~3.EXE:2014/01/01(水) 22:18:57.16 ID:XoJpfMo5
なんか>>733のもスパイウェアな気がしてきた。
起動するとエラーが出て、駆除ソフトを入れろと言われて
駆除ソフトを入れると一見治ったように見えるが、じつはそれがスパイウェアで、って奴。
744名無し~3.EXE:2014/01/02(木) 16:52:55.39 ID:Tjm9eGWU
win7のデスクトップを使ってます。
テレビとパソコンをHDMIで繋いでるんですが、突然パソコンの音が出なくなりました!テレビは普通に音が出ます。
ゲーム機もテレビとHDMIで繋いでるんですが問題なく音がでます!
エロい方、回答お待ちしております!
745名無し~3.EXE:2014/01/02(木) 18:13:08.88 ID:zkopXluE
エロくないからなあ
とりあえずサウンドのプロパティと音量設定を見直す
746名無し~3.EXE:2014/01/02(木) 22:24:20.17 ID:OzE8PdsC
>>739-742の件、
Conduitというソフトウェアがインストールされていたのでアンインストール
それからIEをリセット
これでとりあえず直ったようです
ありがとうございました
747名無し~3.EXE:2014/01/03(金) 17:56:47.91 ID:dD/hBSuh
Win7pro
なんですが、OSの再インストールをおこなったところ、
データ用のHDDに時間をおいてアクセスすると、
なにか起動するみたいな回転音などを出すようになりました。

もしくはなにがトリガーになってるかわからないのですけど、
回転が引っかかってるガガッっていう音がたまに聞こえたりとか。
どうやれば治るでしょう
748名無し~3.EXE:2014/01/03(金) 18:07:29.20 ID:bucbYWow
それ、省電力で電源切れてるんじゃね?
アクセスするから慌ててHDDさんも回りだす。
749名無し~3.EXE:2014/01/03(金) 18:20:20.30 ID:dD/hBSuh
>>748
あーなるほど、これこのままでいいですかね?
確かにシャットダウンしたときのような音とかが出たりしてます。
750名無し~3.EXE:2014/01/03(金) 19:25:33.94 ID:uAzBxQzR
気になるなら、省電力の設定から、HDDの電源を切らないように設定して、様子見。
751名無し~3.EXE:2014/01/03(金) 21:05:34.41 ID:dD/hBSuh
hmhm,とりあえず問題があるわけじゃなさそうなのでとりあえずこのままでおきます。
ありがとでした
752名無し~3.EXE:2014/01/03(金) 21:50:24.87 ID:8xXPKyPX
Windows7 プロ 64ビットです
本日リカバリしました
それで前はできて今できなくなってしまったことがあります

前まではタスクバー右下の時計あたりを
マウスのホイールでくるくるしたら音量の増減ができました

これができなくなりました、どうすればできるようになるでしょうか?
753名無し~3.EXE:2014/01/03(金) 22:34:50.37 ID:ZPwWBuQI
>>752
それは別のツールで実現してた機能だろ。
Tray Volumeとか有名のようだが、俺はZtopってソフトでやってるな。
754名無し~3.EXE:2014/01/04(土) 13:41:06.06 ID:YwUV6eBd
リカバリー用のファイルを作りたいのですが参考になる様なサイトを教えて下さい。

【OS】
Windows7 64bit

【やりたい事】
1. USBからOSのリカバリーを行いたい
2. その際、必要なアプリや設定を事前にリカバリーファイルに含めておきたい。

USBからのリカバリーは検索すればあるのですが、
バンドルするアプリを事前に選定して起きたいのです。

よろしくお願いします。
755名無し~3.EXE:2014/01/04(土) 15:27:01.09 ID:yzuqQrqb
市販のバックアップ/リカバリーできるソフトがいいんじゃないの
USBメモリ対応のを調べて、それで気に入った状態のOSを
バックアップする形にすれば金はかかるけど楽にできそうだけども
756名無し~3.EXE:2014/01/04(土) 19:57:24.64 ID:PUC7lh+i
OS:Windows7 64bit

アプリケーションをインストールする時、
「カスタムアクションのvbscriptランタイムにアクセスできませんでした」
というエラーメッセージが表示されインストールできません。

ネットで調べた対策としてコマンドプロンプトで

\Windows\system32
\Windows\sysWOW64

のフォルダに対して(\Windows\system64というフォルダは見つかりませんでした)

regsvr32 vbscript.dll

のコマンドを実行したのですが同様のエラーでインストールできません。
どのように対策すればいいでしょうか?
757名無し~3.EXE:2014/01/04(土) 20:00:56.05 ID:yj+3yngR
Office2010のアップグレード版でOfficeの入っていないPCに
Office2010を2台目のPCとして新規インストールしました。
その後、そのPCはリカバリしてOfficeの入っていない状態で
中古屋さんに売却しました。
で、そのOfficeを再度また別のPCに2台目のPCとして
インストールする事は可能でしょうか?
また、その別のPCにはOffice2003が入っているのですが、
それはアンインストールした方がいいでしょうか?
758名無し~3.EXE:2014/01/04(土) 20:56:45.34 ID:SBIznW1k
>>756
まずアプリの名前を出せよ。 regsvr32 vbscript.dllの処理は正常に終了したのか?
759名無し~3.EXE:2014/01/04(土) 22:02:35.34 ID:Hw16JCF6
>>757
アップグレード版ってーと、メインのライセンスのほうは普通にアップグレードで使っているわけよね?
プレインストール版のようにライセンス対象が固定されるわけではないから、1台1ライセンスを守っている限り、OKのはず。
http://www.microsoft.com/ja-jp/atlife/tips/archive/umall/office2010/upgrade.aspx#qa2

2003は、アップグレードで引き継ぐ用事がないなら、アンインストールしてからのほうがスッキリするかもしれんけど。


あと、Officeの話題は、Windows板じゃなくてソフトウェア板とかだと思うの。
760名無し~3.EXE:2014/01/04(土) 22:35:38.36 ID:yj+3yngR
>>759
仰る通り、アップグレードした1台目は今も使用しています。
レスありがとうございました。大変助かりました。
761名無し~3.EXE:2014/01/05(日) 03:04:00.09 ID:D4Yt6xWm
762名無し~3.EXE:2014/01/05(日) 21:08:40.02 ID:GW0kHGd3
756です。
返答ありがとうございます。
>>758
アプリ名はItunesです。
vbscript.dll の DllRegisterServer は成功しましたというメッセージが表示されたので成功したと思います。
>>761
{B54F3741-5B07-11CF-A4B0-00AA004A55E8}というフォルダが見つからないため対策を試みることができませんでした。
763名無し~3.EXE:2014/01/05(日) 23:27:29.45 ID:CihAcFOV
>>762
> {B54F3741-5B07-11CF-A4B0-00AA004A55E8}というフォルダが見つからない
vbscript.dllが登録されていない状態です。

Windows のスタートメニューで [プログラムとファイルの検索] の入力欄に "cmd" と入力すると、
[cmd.exe] が表示されるので、このアイコンを右クリックし、[管理者として実行] を選択して実行します。

管理者コマンドプロンプトから以下のコマンドを実行します。
c:\windows\syswow64\regsvr32 vbscript.dll
c:\windows\system32\regsvr32 vbscript.dll
764名無し~3.EXE:2014/01/06(月) 00:53:22.44 ID:u5W8QC0R
Vista以降のOSを安く購入したいのですが
どうしたらいいでしょうか?
765名無し~3.EXE:2014/01/06(月) 05:51:10.68 ID:n0gBPBzi
>>764
探す
766名無し~3.EXE:2014/01/06(月) 06:55:56.41 ID:v1RhXUnn
>>764
ヤフオクとかで探したらいいと思う
ただ偽物とか見極められる場合だけどね
767名無し~3.EXE:2014/01/06(月) 14:19:10.85 ID:FUz+rtcG
VAIOのVISTA HomeBasicを搭載したノートPCが突然起動しなくなりました
「operation system not found」と出て、何の操作も受け付けてくれません
OSを再インストールしようと思うのですが、VAIOの既製品を購入のためOSインストールDISCがありません。
そこで購入しようと思うにあたって質問なのですが

XPインストールDISCの方が安いので、可能ならばそちらをと考えているのですが
その場合HDDの中身を残したまま再インストールする事は可能でしょうか。
やはりVISTAHomeBasicのインストールDISCを買うのが一番無難でしょうか。
お願いいたします
768名無し~3.EXE:2014/01/06(月) 16:41:39.35 ID:TllbE77I
まずリカバリーしろ
超初心者なら小手先でどうにかしようと考えずに
新しいPCを買うのもあり
769名無し~3.EXE:2014/01/06(月) 17:17:28.03 ID:vcKzXe43
新しいパソコンを買う場合
今のパソコンのデータを外付けHDDにバックアップして、新しいパソコンへバックアップから復元する、なんてことが出来るのでしょうか?
770名無し~3.EXE:2014/01/06(月) 17:25:28.03 ID:u50zXmZY
構成が違うから無理。(でも動いちゃうのがWindows)
あと多分ライセンス違反。どうせメーカー品だろ?
771名無し~3.EXE:2014/01/06(月) 17:33:18.09 ID:DM1G2vgj
ユーザーデータの転送ツールとかあるけど
自分でチマチマやった方が良くね?
年賀状ソフトの住所録とか消えたら面倒くさいし。
772名無し~3.EXE:2014/01/06(月) 22:39:11.16 ID:3UO+H2qC
OS: XP SP3

SP3を適用直後のXPに細かいHotfixをあてるべく、
Microsft updateで【高速】を選んでからの待ち時間が何時間もかかりました
この待ち時間を少しでも早める方法ありませんでしたっけ?

取り込み済みのHotfixのDBに該当するファイルを消すと少し早くなるみたいな
そんな対処法があったような気がしまして

よろしくお願いします
773名無し~3.EXE:2014/01/06(月) 22:42:40.50 ID:3UO+H2qC
>>769
今のパソコンのデータの「データ」が何を示しているのか次第だけど、
可能ですよ

バックアップと復元を使えばOKです
http://windows.microsoft.com/ja-JP/windows7/products/features/backup-and-restore

OSのバージョンを超えてのバックアップ->復元も可能です
XP->7へ、など
774名無し~3.EXE:2014/01/06(月) 23:07:25.73 ID:lSbTJhgY
>>772
http://blogs.technet.com/b/jpwsus/archive/2013/10/18/windows-xp-windows-server-2003-windows-update-svchost-exe-cpu-100.aspx
これ読んだあと
Microsoft Updateしたらageるスレ 88
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/win/1388484921/
の3のHotfixを適用してからUpdateかければおk
775名無し~3.EXE:2014/01/07(火) 03:58:10.03 ID:ZFbEpfY6
>>763

管理者権限で実行しましたが、同様のエラーが表示されてインストールできませんでした。

また、{B54F3741-5B07-11CF-A4B0-00AA004A55E8}のフォルダも作成されませんでした。
776名無し~3.EXE:2014/01/07(火) 05:28:33.82 ID:3A6CIYpz
すみません、win7でAlt+Dでスクリーンショットのショートカットになると思うんですが
これを無効にする方法ご存知でしたらご教授くださいまし
777名無し~3.EXE:2014/01/07(火) 05:29:43.51 ID:3A6CIYpz
失礼、Alt+Sでした
778名無し~3.EXE:2014/01/07(火) 08:44:37.81 ID:TTHOrfi4
Win7pro うpではIE11以外全適用
i7 860  
メモリ20GB
GTX660
SSDにOSのみでほかはHDDへ。

通常のプログラムなどはHDDにしていたのですが、
そのHDDがいったので新しいWDBlackの500GBのと交換し、SSDにいれたOSも再インストールしました。
が、そのあとから以前と設定かえていないのですが、
Windowsが停止というかマウスもキーボ操作も受け付けない状態でフリーズするといった症状が出るようになりました。
イベントビューアなどみてもいまいちわかりません。
779名無し~3.EXE:2014/01/07(火) 08:46:52.62 ID:TTHOrfi4
忍法帳リセットで長すぎ言われたので分割


CPUとマザボ、電源、ケースなどが5年前購入で、ほかは2年以内に交換したのばかりです。
10年以上いろいろPC触ってきてマウスキーボも反応しないブルースクリーンでもない完全フリーズ放置は初めてで対処法わかりません。
フリーズするのはネット見てるときが主です。
OS再インスコ直後で変なとこにもいってないです。
セキュリティはAviraFreeだけ入れてます。
よろしくお願いします。
780778:2014/01/07(火) 08:52:30.39 ID:TTHOrfi4
追記
Aviraはここ1,2週間ほどにAVGから入れ替えました。
ここ1,2週間ほど何回かOS再インスコしてるので衝突などおきてないです。

フリーズを見るようになった時期におこなったことは、
HDDの新品交換、
OS再インスコ
セキュリティのAviraへの変更。

ぐらいです。あとは>>778-779の状態です
781名無し~3.EXE:2014/01/07(火) 08:58:45.76 ID:iPjctyA0
HDD外して様子見たら?
782778:2014/01/07(火) 09:14:01.30 ID:TTHOrfi4
頻発するというわけではないのです。
原因が不明で突然フリーズするのですが、
数日から1週間単位の日数が必要なのです。

そのHDDにいれるのはセキュリティーとか解凍ソフトとか、
そういったCドライブに入れなくてもいいソフトウェアなどで、
あとはマイドキュとかを移し替えたぐらいでしょうか。

ともかくそのHDDがないとまともにPCを運用できませんでして、
ほかのはデータ用HDDで余計なことしたくないとまあ我儘いいますがちょっと無理なのです
783772:2014/01/07(火) 12:27:29.77 ID:e37rquZE
>>774
問題が起きているのは自分のPCでは無いので今すぐ試せないのですが、
手ごたえがありそうな情報で助かります
ありがとうございました!
784名無し~3.EXE:2014/01/07(火) 12:37:20.27 ID:e37rquZE
>>778
1.HDDと2.マウスand/orキーボードの利用チャンネルがバッティング起こしていると仮定した場合、
a) USB使ってるならPS/2に
b) PS/2使ってるならUSBに
変えて様子を見てみてはどうでしょう?
運用面での回避策という事で

根本的な解決は、マザーボードやHDDなどのファームウェアアップデートしたりして、
ハード同士の相性問題をOS以下のレベルで根気よく解決していく必要があるかもですねえ
785名無し~3.EXE:2014/01/07(火) 16:02:39.77 ID:dAPrGDXo
セキュリティ対策 - 特定のフォルダでexeファイルを実行できないようにする
t3.air-nifty.com/mac/2005/08/_exe_fc0c.html
これをWindows8.1でやる方法があれば教えてください
786名無し~3.EXE:2014/01/07(火) 16:20:43.40 ID:/j3S29Pc
windows8.1の電源オプションをどういじっても外付けHDDが休眠状態に
入るのですが常時外付けHDDをONにするにはどうしたらよいでしょうか?
(外付けHDDにアクセスすればすぐに電源は入ります)

8.0では問題ありませんでした。3台接続してますがどのHDDも同じです。
メーカー製8.0デスクトップです。(corei7メモリ12G)
787名無し~3.EXE:2014/01/07(火) 21:00:23.75 ID:I3uSLAp3
プリインストールのWindows8 64bit(無印)を使っているのですが
購入から2カ月ほどたった最近、ようこそ画面でパスワードを入力しログインしようとすると
普通はすぐにスタート画面が表示されますが
突然画面が暗くなり「こんにちは」「新しいWindowsの操作法を覚えておきましょう」等
初回セットアップ時の案内が表示されてしまいます

そのまま放置していると何もないスタート画面が表示され、操作できず、再起動(強制終了による)で直ることが多いです
10回に1回ぐらいの割合で発生するため原因がよく分かりません

よく似た症状、原因等に心当たりのある方教えてください
788名無し~3.EXE:2014/01/07(火) 22:44:12.58 ID:FLy+3V0c
Windows7のタスクスケジューラライブラリって全部無効にしても問題無いんでしょうか?

XPから7に変えてから、アイドル時にやたらHDDがガリガリいいだすのが気になる・・
789名無し~3.EXE:2014/01/08(水) 01:09:10.01 ID:E9S8fWN9
>>786
8.0で問題が無かったのに、8.1に上がった途端に問題が起き出したのでしたら、
方々で報告の挙がっている、
外部ハードが8.1に未対応という事に起因している可能性が高いかもしれません

8.1のx.1とは名ばかりで、実質別バージョンへのメジャーアップデート級ですからw
外部ハードのベンダーはx.1対応に苦慮していたりします

ですから、HDDの8.1用のドライバのたぐいのプログラムが用意されていないか、
または何らかの対策方法が掲載されていないか、
HDDベンダーに問い合わせてみましょう
790名無し~3.EXE:2014/01/08(水) 01:15:17.26 ID:E9S8fWN9
>>788
タスクは全て無効にしてもWindows的にはまったく問題ありませんが、
 > アイドル時にやたらHDDがガリガリいいだす
これが
タスクスケジューラによる問題だとなぜ考えたのでしょうか?
別の事が起因している可能性は皆無ですか?

いずれにせよ、
タスクスケジューラについては以下の記事に一度目を通しておくと良いと思います

タスクスケジューラとはなんぞや?という事が分かれば、
HDDのガリガリいいだす現象がタスクスケジューラ起因なのか、
別の事が起因しているのか、原因の切り分けができるようになりますからね

タスク・スケジューラの基本的な使い方(Windows 7/8編)
http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1305/31/news049.html
791名無し~3.EXE:2014/01/08(水) 01:41:04.18 ID:DRVLGwiy
【恐怖】 もんじゅPCウイルス感染の原因は「韓国製動画プレイヤー」 一体なんてソフトなんだ…
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1389081140/


糞ワロタwww
792名無し~3.EXE:2014/01/08(水) 07:52:58.72 ID:MchlIl71
>>788
SuperFetchだろ。サービスにも目を通せよ。
793778:2014/01/08(水) 09:38:20.17 ID:k99oOD0T
>>784
PS/2だと認識しないようなのでとりあえず場所だけ変えてみました。
これでしばらく様子見ます。
バッティングに関しては全然知らなかったのですけどとりあえず調べてみます。
ありがとでした。


ずっとバイバイさるさんで書き込めなんだ・・・
794名無し~3.EXE:2014/01/08(水) 13:15:04.75 ID:vbdxA6aX
XP sp3です
セーフモードでフォルダ右クリ→オプション→セキュリティタブはあるんですが、
ファイルにはセキュリティタブがありません
calcsコマンドもやってみましたがそれでもありませんでした
何か他の方法があったら教えてください
795名無し~3.EXE:2014/01/08(水) 13:18:07.66 ID:vbdxA6aX
↑XP Homeです
796名無し~3.EXE:2014/01/08(水) 13:51:50.74 ID:mm1kgrPN
>>794
通常モードだとどうなの
calcsコマンドは関係ないと思う
797名無し~3.EXE:2014/01/08(水) 14:12:38.17 ID:ZOF8+5Ap
>>796
XP Home は標準ではフォルダ、ファイルのプロパティにセキュリティ タブは表示されない
→セーフモードで管理者権限アカウントを使用する必要あり
 XP pro では、フォルダオプション - 表示 タブ - 簡易ファイルの共有を使用する(推奨) のチェックオフ
798名無し~3.EXE:2014/01/08(水) 15:29:33.25 ID:VtWG7Uir
>>787
プロファイルが壊れた時の症状に似てるが、普通は再起動で戻ったりはしないがな。

現象のランダム性からいって電源関連かもしれんな。
とりあえずチェックディスクして何もなかったら電源疑うべきか。
799名無し~3.EXE:2014/01/08(水) 17:36:49.55 ID:ntQJn9uY
>>787>>798
もし電源に問題があったとしても、
<初回セットアップ時の案内に戻ってしまう>事は無いんじゃないかなあ

プリインストールのWindowsで購入からまだ2カ月ほどならメーカーサポートフル活用コース
場合によっては良品交換してもらって手打ちした方がストレスたまらないし早いと思いまする
800名無し~3.EXE:2014/01/08(水) 21:27:57.52 ID:in2ObOhG
windows7のフォルダ内のファイルの表示の並び替えについて質問です
フォルダ内に「フォルダ」と「圧縮ファイル」の二種類がたくさんあります
上から順に「新しいフォルダ→古いフォルダ→新しい圧縮ファイル→古い圧縮ファイル」
こんな形にするやり方教えてもらえませんか?
どう並べ替えてもなりません

つい昨日までこの通りの並びだったのに今日起動したらなぜか並び変わってて困ってます
801名無し~3.EXE:2014/01/09(木) 00:07:06.72 ID:LcgXPtCh
QTTabBarの機能によりデスクトップのショートカットを
左寄せリストビュー化して一覧が縦スクロールするよう表示させているのですが、
ログオン後に一度デスクトップ画面を更新しないと画面右端にスクロールバーが出現しないので、
ログオンの5分後に更新させようとタスクスケジューラーにjsを登録しました。
しかし、スクリプト自体の動作が確認できているのにログオン後には何も起こってくれません。
コードと設定は下記の通りですが、正常に動作させるにはどうしたらいいのでしょうか?
ご回答宜しくお願い致します。

[OS]
Windows 8.1 Pro 64bit 日本語版

[実行コード(JScript)]
var Shell = new ActiveXObject("Shell.Application");
var WshShell = WScript.CreateObject("WScript.Shell");
Shell.ToggleDesktop();
WScript.Sleep(500);
WshShell.SendKeys("{F5}");

[タスクスケジューラーの設定]
実行アカウント: SYSTEM
最上位の特権で実行する: 有効
構成: Windows 8.1
トリガー:
 -タスクの開始: ログオン時
 -設定(ログオンしたユーザーによる実行条件): 任意のユーザー
 -遅延時間を指定する: 5分間
 -タスク有効: チェック有り
操作:
 -プログラム/スクリプト: C:\Windows\System32\WSciprt.exe
 -引数: D:の2階層目に置いたjsのフルパス、囲み文字としてダブルクオート付き
 -開始: 空欄
802名無し~3.EXE:2014/01/09(木) 07:12:08.20 ID:MNHIw9ig
DirectxのWebインストーラはXPサポ終了後も使える可能性は
ありますかね?

Win2000でも使えるWebインストーラ版を見つけたのですが、、
www.microsoft.com/ja-jp/download/details.aspx?id=34429
いける可能性はありですかね??
803名無し~3.EXE:2014/01/09(木) 08:16:05.30 ID:up28C7PF
>>801
実行アカウントをログインしてるユーザーに変えれば?

>>802
いけるんじゃね?
でも不安なら、オフラインインストーラ落としとけば?
804名無し~3.EXE:2014/01/09(木) 16:02:58.89 ID:Z/1cF1fL
805名無し~3.EXE:2014/01/09(木) 17:23:17.14 ID:MNHIw9ig
レス、サンクス。がしかし、Webインストーラ版での
サイズでないと画面を見ているとなぜか頭が痛くなって
しまうんであります。

それも試してみたんだけど、あかんかった、、
Win2000とかでもWebインストーラいけるんだったら、
XPもと信じたいのだが、Webインストの時のTEMPファイルを
コピーしたけどインストの方法もわからんし、、、、
大分困った、、、
806名無し~3.EXE:2014/01/09(木) 17:37:51.87 ID:QgB9QzMr
Adobe Flash Playerで調子が悪くて
アンインストールしてからインストールし直そうと思ったんだけど
実行押したら進まず保存押したらエラー的なメッセージが出る
原因はおそらくウイルスソフトが重くて電源ボタン直押しで切ったからだと思う
起動した時、起動後のメッセージから何か破損してるっぽい
最終手段はにはフォーマットかもしれないけど
そこまでやらずにできる方法はないだろうか・・・
807名無し~3.EXE:2014/01/09(木) 17:53:57.64 ID:0zk3w/9O
とりあえず復元(近場にポイントあれば)したら?
808名無し~3.EXE:2014/01/09(木) 18:04:02.12 ID:D4M6bz2D

> Adobe Flash Playerで調子が悪くて
> アンインストールしてからインストールし直そうと思ったんだけど
> 実行押したら進まず保存押したらエラー的なメッセージが出る


> 原因はおそらくウイルスソフトが重くて電源ボタン直押しで切ったからだと思う

1と2の関連性が全くわからない
809名無し~3.EXE:2014/01/09(木) 18:24:40.22 ID:lndvMqHN
1〜3行目の原因すべて、強制シャットダウンによるシステム破壊のせい、と思ってるだけじゃなかろか。

あとまあ何だ。
「起動後のメッセージ」を書かずに「何か破損してるっぽい」とか初心者の想定だけだされても困るわな。
810名無し~3.EXE:2014/01/09(木) 18:42:58.55 ID:QgB9QzMr
>>807
レスありがとう
起動した時のディクスチェックをスキップせずに起動したら
再インストールでき解決しました
811名無し~3.EXE:2014/01/09(木) 19:15:33.30 ID:QgB9QzMr
>>809
具体的に起動後のメッセージを書いてなかったのは
あれこれやってる内にはっきり覚えてなかったっつーオチ
812801:2014/01/09(木) 22:21:09.09 ID:LcgXPtCh
>>803
レスありがとうございます。
昨日書き込んだ後に実行アカウント変えてみたけどやっぱり駄目でした。
実行結果が この操作を正しく終了しました。(0x0)なので、
タスクスケジューラー側でどうにか出来る見込みは無さそうですね。
何か別の方法で出来ないものかとフリーソフトを探しても見当たらず…
ギブアップです。
813名無し~3.EXE:2014/01/09(木) 23:43:08.65 ID:2AMGV6kW
>>812
何の問題もなくできたが

新しいタスクの作成(C)
操作タブで、新規(N)
プログラム欄 cscript.exe
引数欄 //b "**パス**.js"
タスク名 適当

入力した3項目以外は一切変更なしのデフォルト
この状態で、タスクスケジューラから右クリック実行で画面F5実行効果確認
トリガーで適当な直近時刻で試しても問題なし
814名無し~3.EXE:2014/01/10(金) 12:51:52.83 ID:CmhwSwuv
Windows7×64=64bit windows7×84=32bitという認識でいいのでしょうか
815名無し~3.EXE:2014/01/10(金) 17:45:55.21 ID:n8cE1/Qn
2009年製のMacBookProにWin7を入れて使っています
構成はC2D2.0GHzにメモリ8G積んでます
動作がかなり鈍いんですが
新しいHDDのPCを買うよりSSDに換装した方が幸せになれますか?
使用用途は主にDTP業務です
816名無し~3.EXE:2014/01/10(金) 20:17:27.34 ID:oOOC8AYY
>>814
大体合ってる
Windows 7 (x64) = 64bit版 => x64:64bit
Windows 7 (x86) = 32bit版 => x86:8086、80286、80386、80486 Intel CPU型名
817名無し~3.EXE:2014/01/10(金) 21:08:00.94 ID:i/voaqzH
>>815
DTPについては知らんが、HDDのアクセスが頻繁なせいで遅いというならSSDにする意味はある。
明らかなメモリ不足、またはCPUパワー不足ならSSDにしても幸せにはならん。
いやSSDで少しは速くなるけど、業務の効率化には繋がらん。
新機種買った方がよかろう。
818名無し~3.EXE:2014/01/10(金) 21:23:38.86 ID:beL478EB
>>813
無事解決しました。ありがとうございました。
cscriptでは窓が出るだろうと食わず嫌い的に避けていましたが、
やっぱりそう思えても一応は調べてみるもんですね。
819名無し~3.EXE:2014/01/10(金) 21:36:04.79 ID:beL478EB
>>813
あと、このような些事で検証のお手間も取らせてしまって失礼致しました。m(_ _)m
820778:2014/01/11(土) 12:02:14.42 ID:HrDHxg0i
>>778ですが、どうもメモリスロットが一組いかれてて、
それで16GBのメモリが有効になってなかったようです。
4GBのほうを16にいれかえ、もう一組ははずしたままで様子見ようと思います。
821名無し~3.EXE:2014/01/11(土) 12:30:05.62 ID:8fiQn7pB
>>820
それでもシステムは20GBで認識してたの?
822778:2014/01/11(土) 12:49:29.06 ID:HrDHxg0i
>>821
してたんだよね。

でももともとはいってた4GBをはずして起動しようとしたら、
BIOSの画面まですらたどり着けない。
で4GBを元に戻して16をはずすと起動した。
これは16GBがいっちゃったのかなあと思ったのだけど、
4GBがはいってたとこに16をいれたら起動、
逆は起動しなかったところからスロットがいってたと判断したんだ。

でもdxdiagとかだとちゃんと20GBで認識してたんだよね・・・
823名無し~3.EXE:2014/01/11(土) 13:42:55.72 ID:8fiQn7pB
そういうことあるんだ。覚えとくよ。
824名無し~3.EXE:2014/01/12(日) 02:32:56.14 ID:dUg0e78M
Office 2000を久々に入れた。
既にサポート終了で脆弱性がどうだの危険だのって聞いてるが
ファイアーウォールでブロックの設定しても意味ないっすか?
825名無し~3.EXE:2014/01/12(日) 02:50:35.76 ID:MVhnImuX
>>824
> ファイアーウォールでブロックの設定しても意味ないっすか?
無意味
インターネットアクセスしなければ良い
826名無し~3.EXE:2014/01/12(日) 03:36:05.23 ID:Z6wR0C/y
>>824
Outlookなどネット接続するのは使わずWordやExcelだけなら大丈夫そうだけど、
開く*.xlsなどにウィルスVBAが仕込まれていたらヤバイかもね。
自作の.docや.xlsだけ開くとかなら大丈夫じゃないのかな。
一応>>825のいうようにネットにつながないで。
827名無し~3.EXE:2014/01/12(日) 13:33:02.40 ID:yHtyMJHE
>>825 ズバリなお答えありがとうっす

>>826 これが自分にとって一番シンプルで使いやすいので 
   ネットから外してる古いPCへ入れ直して使います
   
828名無し~3.EXE:2014/01/12(日) 20:51:55.12 ID:yNurUHoE
お世話になります

少し前からなのですが
送られてきたファイルや↓などを開けようとすると
いきなり窓が凄い勢いで何百も出てきて止まらなくなります
もちろんファイルなどを開くことも出来ません
どうすればいいでしょうか
前に
>>44 を書いた状態のままです

今日もこれを見ようとして同じ現象が出ました
一旦保存してからならいいのでしょうか
いきなり開くをクリックしたからでしょうか
よろしくお願いします

742 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2014/01/11(土) 20:19:34.97 ID:8KdSIY2p0 [2/2]
『眠れぬ夜の恐ろしい話』廃墟の
霊の声の部分だけを抜粋した音声ファイルを
通常再生、逆再生併せて上げてみましたので
興味のある方はどうぞ

ttp://www1.axfc.net/u/3141321
パスはreiです

>>736
はっきり聞こえますよ
829名無し~3.EXE:2014/01/12(日) 21:02:37.46 ID:eSXUULqe
「窓」って何の窓だ?
830名無し~3.EXE:2014/01/12(日) 21:06:02.03 ID:4HRvA0fa
呪われそうで落とせません(><)
831名無し~3.EXE:2014/01/12(日) 22:22:47.61 ID:8TaoOzdi
新規で7を購入したのですが、1週間程経って承認がかかった後にHDDに不具合が出た為、再インストールしようと思うのですが…

同じPCに再インストールする分には大丈夫ですよね?
832名無し~3.EXE:2014/01/12(日) 22:29:44.29 ID:eSXUULqe
>>831
無問題。
833名無し~3.EXE:2014/01/12(日) 23:07:15.97 ID:8TaoOzdi
ありがとうごぜぇます
834名無し~3.EXE:2014/01/13(月) 00:00:29.56 ID:w/V2YJkd
持ってるMacにWindows8入れたいんですがネット上からからダウンロードできたりします?
835名無し~3.EXE:2014/01/13(月) 00:15:42.81 ID:fOiojqk8
>>834
それは、ダウンロードで買う、ってことか?

http://initial-m.net/articles/2_mac/windows8.html
836名無し~3.EXE:2014/01/13(月) 12:50:57.17 ID:oV4iQQtM
以前64bitOSの方が32bitOSよりファイルのコピーが速くなると2chで聞いたんですが、
googleとかで検索した結果そのような結果が引っかかりませんでした。
実際のところはどうなんでしょうか? 

私は現在XPを使っていて、近々Windows8に替える予定です。
837名無し~3.EXE:2014/01/13(月) 18:25:42.70 ID:kKDXDGVC
メディアの読み書きより速くはどうしたってならない。
裏に回って見かけ上は速くなるかもねってくらい。
838名無し~3.EXE:2014/01/13(月) 19:50:10.48 ID:ashzSeSZ
>>836
OSのbit数は関係ない。64bitなら扱えるメモリが増えるから、メモリ増やせば負荷が減るかもってくらい。
(速くなるんじゃなくて、遅くならなくなるって意味ね)
ストレージの性能や環境のほうが遙かに重要。
839名無し~3.EXE:2014/01/13(月) 19:57:59.70 ID:04skFCd/
googleでは引っかかるがMSの公式じゃないとだめだな。
840836:2014/01/13(月) 20:35:50.40 ID:fzc9Bttt
>>837-838
レスありがとうございます。 
32bitも64bitも変わらないということですね。 納得しました。
841名無し~3.EXE:2014/01/13(月) 20:41:38.46 ID:+5jX0ZXL
質問です

Win7を使っています
子供が動画やゲームをダウンロードしているようなのですが
ダウンロードすると違法なものもありますよね?

見るのは構わないのですがウイルスなども心配で
ダウンロードだけできないようにしたいです
また、全てのダウンロードを禁止にすると
メールの添付ファイルも見られなくなりますか?
教えてください
842名無し~3.EXE:2014/01/13(月) 21:24:12.16 ID:kKDXDGVC
まずは話し合いなさい。
子供の方が知識の吸収が早いんだから、小手先でどうにかしたところで
こっそり回避されるだけです。
843名無し~3.EXE:2014/01/14(火) 15:11:17.80 ID:EHQ82PkP
情報機器は他の人の個人情報の漏えいにも繋がる場合もあるとしっかり教える
個人専用にすると収拾がつかなくなるので置き場所的にもパソコンはみんなで共有する形で
使うようにする
管理用アカウントとユーザグループアカウントをそれぞれ作成する
管理用アカウントのパスワードは他の誰にも決して教えない
他の人がパソコンを使う時にはUserグループアカウントでしか使わせないようにする
イベントログを定期的に監査して利用状況を把握しておく
ここまでは必須、以下は必要に応じて組み合わせる
844名無し~3.EXE:2014/01/14(火) 15:13:20.87 ID:EHQ82PkP
ファミリーセーフティ機能を利用する
管理用アカウントでグループポリシーエディターのアプリケーション制限ポリシーApplocker、
WindowsコンポーネントInternetExplorerファイルダウンロードの制限を設定する
ファイアウォールのログを有効にして、接続先を定期的に監査する
これらの具体的なやり方が分からないなら諦めましょう
845名無し~3.EXE:2014/01/14(火) 17:13:38.10 ID:5PK/ZMCX
話し合って駄目だと言ってもできる環境があればガキはやるぞ
846名無し~3.EXE:2014/01/14(火) 17:20:51.16 ID:vLYSnbkd
バレてもどうこうできないのは、モデム・ルータ側でフィルタしてしまう方法だな。ログインパスしらなきゃどうしようもできまい。
ただ…どれだけフィルタを書かないといけないかは別として。
847名無し~3.EXE:2014/01/14(火) 17:22:08.85 ID:igvuE/sn
Windows板で言うのもなんだが、Windows以外のOSを使わせるべき。
ネット、動画を見るだけなら、Linuxでもなんでもいい。
ゲームだの、付属してくる怪しいソフトだの、ウィルスだの、大抵はWindows向けだからな。
848名無し~3.EXE:2014/01/14(火) 18:25:07.43 ID:VNRYFWX8
OSを変えても解決しないし、一度設定すればほったらかしで終わらない

知識を持って会話でしっかり教えて、目に届くところにパソコンを置いて、
権限を適切に設定し、勝手に変えられていないかや利用状況を監査する
この4つはOSには関係ない
どのOSでも知識と手間は必要不可欠
849名無し~3.EXE:2014/01/14(火) 19:00:21.35 ID:igvuE/sn
ガキがどれだけ馬鹿かわかってねーな。
馬鹿をするのは確実なんだから、その上で被害が少なくなる算段をすべきなんだよ。
Windows機でなければ被害は減る。エロ動画みるくらいしか出来ないだろう。
ChromeOS搭載機が日本でも普及すればな。
850名無し~3.EXE:2014/01/14(火) 20:25:07.48 ID:xbW1dxFr
思考停止している人はこれだから
情報をどう扱うかの意識が皆無な人は何を使っても駄目
道具の問題ではなくて道具を扱う人の意識が重要
やらかすのだったら、一層教えることが大事だ
教えて悪さをしないかをしっかり監査するのも必要だ
教える手間を惜しんでマイナーなOSを使えって、一生マイナーなOSを使えなんて、
極論はいい加減止めなさい
そのうえマイナーなOSを使えばリスクが減るといいながら、普及を望むとは支離滅裂すぎる
蛇足だがGoogleはMicrosoftよりもたちが悪い
851名無し~3.EXE:2014/01/14(火) 20:52:18.39 ID:igvuE/sn
役に立たない理想論を唱えるな。
そもそも841の質問者にそれだけの知識があるのか?
ないからここで質問してるわけだろ。
852名無し~3.EXE:2014/01/14(火) 20:55:40.96 ID:/znr06lz
サポートが切れるXPは一般的に論外
853名無し~3.EXE:2014/01/14(火) 21:10:52.65 ID:75Dt1JOj
役に立たない理想論とは、Windowsの板で突発的にChromeOSを言い出す人ですか
ChromeOS使っても解決にもなりゃしないし

教える側が正しい知識を持って身内にしっかり教育する
ほったらかしにしないで間違いが起きないように配慮する
間違った事をしないかその後も目配りする

こんなの常識レベル
それをOSを変えれば何とかなるなどと極論を言う人がいるからおかしくなる
間違いが起こらないようなパソコンでの配慮の方法は一例を説明してやった
それを調べる気も起きないなら何を言っても無駄だ
身内のTwitterの発言とか炎上事件に巻き込まれてイタ電来た時にでも後悔すればいい
854名無し~3.EXE:2014/01/14(火) 22:22:07.85 ID:Q3uFJFKe
すみません今までなかったのに今気づいたら
パソコン画面の下の時間の横に
スピーカーのアイコン
その横にパソコンが二台のアイコン
そのパソコンに赤の×印があります
初めて見るのですがこれってなんでしょうか
855名無し~3.EXE:2014/01/14(火) 22:26:35.81 ID:puldjmYY
マウスカーソル持っていくと説明でない?
856名無し~3.EXE:2014/01/14(火) 22:45:33.14 ID:Q3uFJFKe
>>855
出ないんです右クリックすると

「ネットワークに接続 
新しいネットワークの通知を無効にする
診断と修復
ネットワークと共有センター」

と出ます

最近調子が悪いです
専用ブラウザにJane Style使ってますが
今日は終了しようとすると失敗しましたと出て
全てのスレッドが飛んでしまいます
857名無し~3.EXE:2014/01/14(火) 23:04:18.82 ID:GcsEsK3T
>>856
Janeの全てのスレッドが閉じるのは仕様
最近のアップデートで、異常終了させるとそうなるようになった
858名無し~3.EXE:2014/01/15(水) 00:11:00.92 ID:vTa1CT3l
>>854
http://blogs.dion.ne.jp/adem/archives/8379938.html
> 通知領域のネットワークアイコンが×になってしまう問題ですが、
> ネットワーク通知の右クリックメニューの「新しいネットワークの通知を無効にする」を選んで一度無効にしてから、
> 再度「新しいネットワークの通知を有効にする」で有効にしなおしたら戻りました。
859名無し~3.EXE:2014/01/15(水) 22:32:01.36 ID:OXuVzm3E
>>858さん
すっかり忘れてて今ここを読んで見たら赤の×印は無くなってました
青い何かがあります

「ネットワークに接続 
新しいネットワークの通知を無効にする   → ここだけが「動作状況のアニメーションを有効にする」になってます
診断と修復
ネットワークと共有センター」
860名無し~3.EXE:2014/01/16(木) 12:49:25.89 ID:orckuW4o
Windows vista home editionです
PCはlenovoのG550です
[症状]
コンピュータのドライブの詳細が出ない
http://i.imgur.com/gngkMAa.jpg
ドライブ内のフォルダのフォルダ名などが出ず、作成者タブなどしかでない
http://i.imgur.com/VqD32cG.jpg
http://i.imgur.com/Uzln3PN.jpg
コントロールパネル内のBluetoothデバイス、Windows update、システムなどを開けない
(水色の丸のぐるぐるが一瞬だけついてすぐ消える)

[備考]数日前に久々にネット接続したときにwinなんとかという名前のトロイの木馬型ウイルスに感染しました(削除済み)

お願いします
861名無し~3.EXE:2014/01/16(木) 12:52:15.69 ID:R6A+Sw8D
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/010/10195/

トロイとか入ってたなら、設定をいろいろいじりたおされてるかもねー。
862名無し~3.EXE:2014/01/16(木) 13:25:01.64 ID:ry7+QkNP
何が起こっているかも分からないと自分で分かっているなら、
ここで相談するよりもシステムを完全に入れ直すのが最善策でしょう
悪意よりも削除したから入れ直さなくても直せるなんて素人考えが優っていると
思うのは浅はかです
863名無し~3.EXE:2014/01/16(木) 15:24:44.46 ID:wTAi2fDg
>>841です
話し合いなどという初期手段はとっくに経て
親の目を盗んでやっていたので制限をかけたかったのです。

ファミリーセーフティーを設定しましたので
しばらく動向を観察してみようと思います。
色々なご意見ありがとうございました。
864名無し~3.EXE:2014/01/16(木) 17:14:34.55 ID:OL0EHf4o
質問です。
IE10→IE11にしようと思いインストールしたところ、なぜか言語パックがインストールされず表示が英語になってしまいました。
一度11をアンインストールして10に戻そうとしたところ、「更新プログラムの構成に失敗しました」と出てアンインストールできません。
11を再インストールしようとしても”最新のバージョンがインストールされています”と出て何もできません。
どうか解決策をおねがいします。

環境:Windows7 64bit SP1
865名無し~3.EXE:2014/01/16(木) 18:12:23.87 ID:orckuW4o
>>860です
ありがとうございます
うーんアスキーの記事のやつでは直りませんでした
もう少しいろいろやってみてだめならバックアップ取ってシステムを一度初期化とかしてみようと思います
866名無し~3.EXE:2014/01/16(木) 18:13:26.64 ID:Vk/YQxEK
>>860です
ありがとうございます
うーんアスキーの記事のやつでは直りませんでした
もう少しいろいろやってみてだめならバックアップ取ってシステムを一度初期化とかしてみようと思います
867名無し~3.EXE:2014/01/16(木) 22:50:10.14 ID:pRakivlX
>>864
システムの復元
868名無し~3.EXE:2014/01/16(木) 23:20:48.02 ID:xuK0FgFW
>>866
msconfig出して、スタートアップになにか変なものが登録されてないか確認してみたら?

俺もエロ動画探し回ってたときに、なんか中華のトロイっぽいの拾ってしまって、アンチウィルスは反応なし
タスクマネージャ起動すると即落ちる、FWもなんか挙動が変になって困ったが、なんとかmsconfigを
起動できたんで、おかしなプロセス殺して再起動してから手作業で削除したわ
869名無し~3.EXE:2014/01/17(金) 01:17:20.35 ID:BKi59bii
ファイルのダウンロードで実行前にウィルスだと発覚したのではなくって、
感染した後に気付いたなら、残された選択肢はOSの完全な入れ直しのみ
絶対的悪意の前には素人考えの対策なんて何の役にも立ちはしない
ここまでしておいてやると人かbotが手を抜いてくれるかは運のみ
ただ穴を開けるだけではなくてその先さらに仕込む巧妙化が進んでいるのに、
一部だけ見て削除すれば安心となおも迂闊な判断で被害を拡大する
踏み台にされて加害者の立場にならないといいですね
870名無し~3.EXE:2014/01/17(金) 04:06:43.37 ID:M8+kVU7+
>>866です
>>868さん
確認してみましたけど1つずつ名前をスマホで検索かけてみても変なのは出ませんでした…
>>869さんが言うように1度入れ直すしかないみたいですね…
871名無し~3.EXE:2014/01/17(金) 12:48:09.83 ID:FKgV976s
セキュリティソフトのマカフィーのファイアーウォールがアラートを出さずに
explorer.exeやnotepad.exeを勝手に通信許可してたのですが、
これらの実行ファイルはインターネットに繋ぐ必要性があるのでしょうか?
無いのであればブロックしたいと思っています。
またブロックしたことによって弊害が起こる可能性はありますか?
OSはWindows7の64bitです。 ご教授よろしくお願いします。
872名無し~3.EXE:2014/01/17(金) 13:07:09.52 ID:/Cn0ESya
XPからWIN7に変えると、使えなくなるソフトも出てくるのでしょうか?
873名無し~3.EXE:2014/01/17(金) 15:58:12.49 ID:RWARB929
>>872
出てきますが、あなたの使っている(使いたい)ソフトか否かは不明
874名無し~3.EXE:2014/01/17(金) 20:19:40.94 ID:P1U9UUNc
高価なソフトが使えなくなる可能性もあるから慎重に……だが、一般にはそこまで神経質にならなくてもいい。
大半は使えるし、メジャーなソフトならネットに情報あるから調べればよろし
Professional以上だとXPモードなるものがあるが、重いし使いにくいことは否めない。
875名無し~3.EXE:2014/01/17(金) 22:26:09.02 ID:1YhRFt08
キー長押しした時文字が出る速度が遅くなりました。
ぐぐって//detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1372293628
この通りやると改善されるのですが、再起動するとまたノロノロになります。
助けてください。
win8.1 FMV LIFEBOOK AH77/M
876名無し~3.EXE:2014/01/18(土) 02:59:08.56 ID:69HZP5o3
コントロールパネル>キーボード>表示の間隔 はいじったのか?
877名無し~3.EXE:2014/01/18(土) 03:07:11.70 ID:IgqnaHPT
dvdドライブをはずして
増設用hdd繋げたら認識してくれますか?
878名無し~3.EXE:2014/01/18(土) 04:18:33.15 ID:69HZP5o3
そりゃ認識するよ。
で、どんな機種の話してんの?
879名無し~3.EXE:2014/01/18(土) 07:52:44.76 ID:84QpLBeO
一週間前にグラボをかいかえたんだけど、キーーーっていう高い音が聞こえるようになったから、
調べてみたらコルク鳴きってことが判ったんだけど、これってどういう症状なの?
初期不良の類ではないのかな?
880名無し~3.EXE:2014/01/18(土) 11:42:49.86 ID:69HZP5o3
コルク鳴き?? コイル鳴きのことか?
とりあえずコイル鳴きでググれよ。
単純に消費電力が増えて、発熱増えて、ファンの回転数が上がってんじゃねーの?
無論、グラボのファンの初期不良だってある。
881名無し~3.EXE:2014/01/18(土) 11:52:16.64 ID:84QpLBeO
普通に間違えた。コイル鳴きでした
ぐぐったんだけどどーもよくわからなくて。不良の場合もあるんだねthx
882名無し~3.EXE:2014/01/18(土) 13:31:11.93 ID:Fc3fTH1B
電線に電気が流れると電磁誘導の法則で磁力が発生する。
電線が1本だけだったら特に問題ないけど、コイルみたいに同じ方向に密集してると
磁力が相互作用して大きな振動が発生する。

この振動が音として聞こえる。
883名無し~3.EXE:2014/01/18(土) 17:47:51.66 ID:mnACvORc
コイル鳴き対策検討室 3号室
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1326347153/
884名無し~3.EXE:2014/01/18(土) 23:20:42.32 ID:KytxPk5c
Windows@2ch掲示板
【必読!Windows板ガイド】
OS WindowsやWindows対応ソフトの話題を扱っています。
あなただけのための掲示板ではありません。
パソコンの初歩的な質問や話題 → 「PC初心者板」
パソコン一般の質問や話題 → 「パソコン一般板」
様々なプラットフォームに対応したソフトの質問や話題 → 「ソフトウェア板」
Webコンテンツ制作(ソフト)の質問や話題 → 「Web制作板」
18禁ソフト(エロゲー)の質問や話題 → 「エロゲー板(21歳以上)」
Windowsユーザを建設的議論無しにただ罵倒したい → 「最悪板」
885 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) ◆NUWAS/rvkI :2014/01/19(日) 00:25:39.87 ID:+hUyhv0h
XPから7に変えようと思ってるんですが、ネットサーフィンと2chしかしない奴には7で充分ですか?
886名無し~3.EXE:2014/01/19(日) 00:28:11.25 ID:352wn4DZ
あえて7にする必要もない。
そのくらいならLinuxでもいいし。
887名無し~3.EXE:2014/01/19(日) 00:42:32.26 ID:1b2hYRFG
Windows8で、itunes11最近インストールしました。
たまに8.1に更新しようとPCが誘うんですが、itunesとの相性よくないとの噂もあり、迷ってます。
8.1のメリットって何ですか?
888名無し~3.EXE:2014/01/19(日) 00:48:39.42 ID:9/rPrGcA
>>885
逆にそれなら8.1でいいじゃん
889名無し~3.EXE:2014/01/19(日) 00:53:15.98 ID:79ie8R5q
>>887
新しもの好きを満足させてくれる
890名無し~3.EXE:2014/01/19(日) 07:38:44.93 ID:jQHJJGBN
放置してあるXPノートパソコンがWindows Vistacapableってなってます
BTOのデスクトップが
Windows Vista Home Premiumです
デスクトップのVistaを7に新規インストールした場合BTOで使ってたOS(Vista)をXPに使ってXPをVistaにアップグレードは可能でしょうか?
891名無し~3.EXE:2014/01/19(日) 08:01:53.53 ID:352wn4DZ
ライセンス違反なのさね…
892名無し~3.EXE:2014/01/19(日) 08:33:31.75 ID:+jIJ+FY7
>>887
OSサポート期間
OS    メイン    延長   サービスパック
8                 2016/01/12
8.1  2018/01/09  2023/01/10
893名無し~3.EXE:2014/01/19(日) 20:47:32.19 ID:1b2hYRFG
>>889
その程度なら更新不要かな・・・
>>892
ぬぬぬ・・・サポート期間外で使ったことないしなぁ。
もうちょっとだけ様子見してみます、お二人とも、ありがとうです。
894名無し~3.EXE:2014/01/20(月) 01:15:50.44 ID:745jZ/VD
新しくPC買うんやけどwindows7か8.1どっちがええんやろ
8.1散々糞とか言われてる割には起動ぬるぬるとか色々情報があってわからん
液タブで絵かいたりサーフィンする程度の用途なんだけど…
895初心者:2014/01/20(月) 01:34:55.13 ID:aBDUpc6/
この度念願のパーソナルコンピューターを買いました。
ところで、インターネットってどうやったら出来ますか?
教えてくださいm(_ _)m
896名無し~3.EXE:2014/01/20(月) 04:44:34.02 ID:QYc17VlW
すみません,質問させてくださいませ。
開いているウィンドウをすべて最小化し、タスクバーのボタンとして表示・・・つーのが出来なくなりやした。
タスクバーでクイック起動を有効にしてもデスクトップのボタンが出てきません。
フォルダ階層で辿ったらマイコンピュータ&マイドキュメントのショートカットがあったので,試しに
デスクトップのショートカットを作ったのですが,同じ動作はしませぬ。(当たり前か・・・)

因みにMac暦10年で,乗り換えたばかりですじゃ。ヘルプをいくら漁っても出てこんのです。
897895:2014/01/20(月) 09:06:27.21 ID:aBDUpc6/
ちょっ(笑)速く釣れろよオタク共(笑)(笑)

てか、エスパーってなんやねん(笑)(笑)(笑)
898名無し~3.EXE:2014/01/20(月) 11:50:36.98 ID:xILH/SqU
デスクトップの表示はWindowsキー+D
899名無し~3.EXE:2014/01/20(月) 12:03:34.19 ID:F++Hr0p+
すべてのウィンドウの最小化はWindowsキー+M
900名無し~3.EXE:2014/01/20(月) 12:24:58.03 ID:6X6kEqSb
>>895
インターネットも買ってこいよ。アホな奴だな。
901名無し~3.EXE:2014/01/20(月) 21:39:10.79 ID:aYRzuq9s
>>894
8.1、液タブが対応してるかどうかもあるけど
902名無し~3.EXE:2014/01/21(火) 19:23:29.14 ID:9cqNjZZ2
複数のファイルを圧縮zip形式にしたい場合、ひとつずつやるしかないでしょうか?
同時にする方法があれば教えてください。
わかりづらくてすみません。
903名無し~3.EXE:2014/01/21(火) 19:35:41.31 ID:KVxGohtO
>>902
よくわからんけどWinRARとか単ZIPでどうや
904名無し~3.EXE:2014/01/21(火) 19:37:57.93 ID:hyX7mVqJ
>>902
複数のファイルをそれぞれ個別にZIPにしたいってのか?
大抵のアーカイバで個別書庫の作成はできるよ。
905名無し~3.EXE:2014/01/21(火) 19:48:09.84 ID:9cqNjZZ2
えっとですね
例えばファイルを3つ選択して、右クリックをして、送る→圧縮(zip形式)とやると3つのファイルが一つになってしまうじゃないですか?
これを1つになってしまわないようにしたいんです
ごめんなさい、まだわかりづらいですよね
906名無し~3.EXE:2014/01/21(火) 20:59:53.20 ID:83BM7+z6
Windowめでぃあぷれーやーの互換性のあるDVDデコーダを解決したいです。
WindowXPです。11です。
よろしくお願いします。
出来たらGOMなんたらとかバックで色々動いてるっていう危険な噂の
わ避けたいです。
じょーじゃくって言われないやつぉ教えてくださぃ。
907名無し~3.EXE:2014/01/22(水) 00:15:08.53 ID:q5DEqw0C
>>905
for %i in (*) do 7z a -tzip -mx=1 "%~ni.zip" "%i"
をよく使ってるが、右クリックからやるなら、適当なソフトを探すか、バッチ組んでsendtoか
908名無し~3.EXE:2014/01/22(水) 01:02:50.06 ID:lJCaL93B
>>906
VLC currently supports Windows XP SP2 or later.
マルチプラットフォーム対応
909名無し~3.EXE:2014/01/22(水) 07:24:26.58 ID:ocvB4jdZ
>>905
だから大抵のアーカイバで出来るっての。Explzhでもなんでも使えよ。
ちゃんとヘルプ読めよ。
910名無し~3.EXE:2014/01/22(水) 08:12:13.25 ID:CxiXtxSb
質問です。WINDOWS XPの最適化ツールで、信頼できるものがありましたら教えて下さい。
無料がよいのですが、無ければ製品版でも構いません。
よろしくお願いします。
911名無し~3.EXE:2014/01/22(水) 08:36:58.47 ID:3owyykT/
そもそも最適化なんてやる意味が無い。
912名無し~3.EXE:2014/01/22(水) 08:38:21.14 ID:VGcSl/nY
>>910
もっとも信頼できるものはこれ
http://support.microsoft.com/kb/314848/ja
913名無し~3.EXE:2014/01/22(水) 10:09:16.97 ID:CNrmz3yd
XPでPentium4以外ならBootvis
914名無し~3.EXE:2014/01/22(水) 10:37:32.04 ID:Ba20zSwJ
Pentium3のWindows95ですがWindows8動きますか?
915名無し~3.EXE:2014/01/22(水) 11:12:00.74 ID:hvZtGW73
>>914
Windows 8
お使いの PC で Windows 8 を実行する場合は、以下の要件を確認してください。
CPU: PAE、NX、SSE2 をサポートする 1 GHz 以上のプロセッサ
メモリ: 1 GB (32 ビット) または 2 GB (64 ビット)
ハード ディスクの空き領域: 16 GB (32 ビット) または 20 GB (64 ビット)
グラフィックス カード: Microsoft DirectX 9 グラフィックス デバイス (WDDM ドライバー付き)

Pentium3はPAE、NX、SSE2をサポートしない
916910:2014/01/22(水) 11:41:21.30 ID:CxiXtxSb
済みません、言葉足らずでした。
正確にはWindows XPの無料高速化ツールが知りたいのです。

>>911
当方はノート(容量150GB、トホホ・・・)なんで結構効果あります。
>>912
デフラグはそれでやっとります。
>>913
起動の高速化ですか。当たってみます。

起動高速化、ネット高速化、デフラグ、レジストリと丸ごと出来る物はないのでしょうか?
特にレジストリの最適化が重要なような気がしたりして。(重い重い)
917名無し~3.EXE:2014/01/22(水) 11:59:51.12 ID:8oqSxU50
こういう無知で欲張りな馬鹿はすぐ騙されてトラブルを自ら招き入れるんだろうな
何が起こったのかも分からず何をやったか分からずで元に戻せなくなる
1つあるんだからそれやってから出直してこい
918910:2014/01/22(水) 13:49:42.93 ID:CxiXtxSb
無知で欲張りな馬鹿で御座います。
BootvisよかCCleanerのレジストリ最適化が気になったんでやってみたら,
即効でおかしくなりました。慌ててバックアップから戻しましたが、
ここはかなり慎重にやらんと駄目みたいですね。
評価が高そうなので試してみたんですが、いやぁ恐ろしい。(汗)
919名無し~3.EXE:2014/01/22(水) 19:52:19.02 ID:ocvB4jdZ
>>910
クリーンインストール。これが最善の最適化だよ。
そもそも、いらないソフトが山ほど常駐してるだけだろ? まず常駐減らせよ。
レジストリだのなんだのは、気休めにすぎん。
920名無し~3.EXE:2014/01/22(水) 21:02:16.11 ID:Ree3UgEU
Windows8、IE10を先日購入しました。
購入当日は普通に使えていたのですが、翌日より『 internet explorer ではこのページは表示できません』のエラーが出るようになり、サイトの閲覧ができない状態です。
メール本文も表示されず、題名だけが見れる状態です。
今日付のメールがあるのでインターネットには繋がっているようです(有線)。

うまく説明できずすみません、どうしたら普通に使えるようになりますか?
921名無し~3.EXE:2014/01/22(水) 21:04:11.39 ID:BS8zDIhW
922名無し~3.EXE:2014/01/22(水) 22:30:35.89 ID:UPymnaIo
>>916
Glary Utilities
CCleanerよりはマシだと思う
923910:2014/01/23(木) 03:00:44.15 ID:WonHeOAI
>>919
実は当方Macからの移行です。電源ご臨終、修理費ン万、そんな金ねぇー!
→知り合いがXPノートくれてそれを乏しい知識で設定してます。
手持ちのPCはコレだけ。環境を似せるの大変ですわ。
>クリーンインストール
>まず常駐減らせ
MACにもWINにも言えることですよね、分かってはいますが、どうしても急いでしまう…。
落ち着いてやってみます。

>>921、922
有難う。参考にさせて頂きます。
924名無し~3.EXE:2014/01/23(木) 19:18:18.83 ID:55wNmbj2
デスクトップの表示(アイコン、常駐ソフト)が遅いのを直したいです。
ログイン時に複数のソフトを立ち上げるように設定しているため、ある程度遅くはなると思うのですが、
スタートアップソフトの実行タイミング自体が意図的に遅延されているような挙動をします。
というのも、ネットワークドライブを自動マウントするようにバッチをスケジューラーに登録しているのですが、
それだけが先に実行されているためです。
環境は自作で8Pro64bit、[email protected]、CFDのG5Q。
立ち上げ時以外は問題ないんですが、エスパーさん指摘シャス。
925名無し~3.EXE:2014/01/23(木) 21:50:59.83 ID:Egr58aRJ
>>924
Windows8.1にアップデート
926名無し~3.EXE:2014/01/24(金) 13:48:01.78 ID:yJfEaRAW
VISTAです、フォルダに100個くらいのファイルがあり、好きなように又は
自然に並んでいるのですが、これがうっかり上のファイルのソートボタンを
押して並び変わってしまった場合、元に戻せるんでしょうか?
ソートボタンをうっかり押してしまう可能性はかなり高いので不安です
927名無し~3.EXE:2014/01/24(金) 14:01:33.39 ID:zgZgW1LI
「自然に並んでいる」ってなんやねん。 すでに何らかのルールでソートされているんじゃないのか…?
928名無し~3.EXE:2014/01/24(金) 14:39:10.32 ID:yJfEaRAW
追加していった順とかインストールした時の順とか、HDDを買い替えた
時の名残とかで凄い特殊な並びに「自然に」なってるんです
自分では絶対戻せません、どのソートにも属してません
929名無し~3.EXE:2014/01/24(金) 14:41:04.03 ID:uhPGha++
あきらめれ
930名無し~3.EXE:2014/01/24(金) 16:10:32.41 ID:sQ2KMLZ2
NECのVISTAです。ZIPファイルをダウンロードしようとすると新しいウインドウが現れては消え、を繰り返してしまいます。
適当なjpgファイルで試した所、保存できました。
先日マカフィーをインストールしたので、その辺りが怪しいのですが…。宜しくお願い致します。
931名無し~3.EXE:2014/01/24(金) 20:04:34.90 ID:s+VXDfaJ
>>930
そのサイトはどこ?
932名無し~3.EXE:2014/01/24(金) 20:19:11.16 ID:sQ2KMLZ2
まとめWikiの催眠音声まとめページです。
933名無し~3.EXE:2014/01/24(金) 20:35:09.50 ID:fKo8iWfp
そうじゃなくて試してみるからURL張ってみ?
ってことじゃね?
え、自分でググって探せってか。
934名無し~3.EXE:2014/01/24(金) 21:15:29.13 ID:sQ2KMLZ2
930です。
まとめサイトにいくつかあるのですが、リンクを貼ろうとするとエラーが出てしまいます。
パスワード、文字認証を行った後に先述した症状が起こります。
また、当方は普段閲覧しかしないのでご容赦ください…m(__)m
935名無し~3.EXE:2014/01/24(金) 22:32:01.91 ID:dsKb1JCd
夕方くらいから急に、お気に入りの中にお気に入りバーと言うのが出来ました。
何ど削除しても消えず、検索しまくって今に至ります。
右クリックで隠しファイルにするや、IEのリセット?!
1週間前の状態ににシステムの復元などもしました。
ですが一向に消えず、なぜかわからないんですが、今お気に入りの中にそのお気に入りバーと言うのが
50個以上は有ります。
画面の上の部分のお気に入りバーでは無く、お気に入り(A)をクリックすると
出てくるお気に入りの中にお気に入りバーと言うフォルダが50個以上です。
936名無し~3.EXE:2014/01/24(金) 23:03:00.94 ID:Z7xkuIlj
>>935

ウイルスw
937名無し~3.EXE:2014/01/24(金) 23:14:03.21 ID:Q8oTj0G7
Windows Serface Pro 2
とかのWindowsタブレット、アプリ関連はこの板でいいんでしょうか?

WindowsタブレットにAndroidエミュレータ入れてWindowsとAndroidタブレット化って出来るもんなのか知りたいんだが、速度的とか。
938名無し~3.EXE:2014/01/25(土) 01:30:18.55 ID:MY8lW8LZ
>>937
ノートPC板池
939名無し~3.EXE:2014/01/26(日) 02:54:44.37 ID:4fyALqYD
窓から投げ捨てればいいよ^^
940yumetodo 忍法帖【Lv=37,xxxPT】(1+0:8) :2014/01/26(日) 23:39:10.90 ID:n3aW9s2d
>>935
クラウドサービスと同期してる線はないの?
iCloudとかSugerSyncとか
941名無し~3.EXE:2014/01/27(月) 09:53:39.39 ID:0lrTmKU9
いじくるつくーるの設定だと思うのですが
デスクトップのアイコンやExplorerのファイルがシングルクリックで選択
ダブルクリックで実行されるようになったのですが
どの設定を戻せば普通になるのか分かりません

フォルダオプションのクリック方法もシングルクリックで選択にチェックが入り
上のポイントを選択して〜の項目がグレーアウトしてる状態です
Win8.1ですが、以前のOSならアクティブデスクトップを無効化してる
状態なのですが、どうすれば良いでしょうか
お願いします
942名無し~3.EXE:2014/01/27(月) 09:54:13.03 ID:0lrTmKU9
上げた方が良いのかな?
943名無し~3.EXE:2014/01/27(月) 10:34:46.36 ID:D3PMCZuf
いじくるつくーるの設定だと思うのであれば、対象はソフトウェア板じゃね?
944名無し~3.EXE:2014/01/27(月) 10:41:57.20 ID:o+Buu68i
その状態が普通?じゃないの?
945名無し~3.EXE:2014/01/27(月) 10:44:38.94 ID:cvFpyvG4
そっちがデフォだわな。
946名無し~3.EXE:2014/01/27(月) 10:50:00.19 ID:0lrTmKU9
そうでしたか、有難うございました
947名無し~3.EXE:2014/01/27(月) 11:56:11.15 ID:ylnFSjEn
ドライバ探してほしいスレはどこですか?
948名無し~3.EXE:2014/01/27(月) 12:48:18.16 ID:ImvHVkaC
とりあえずここで聞いて、内容次第でハードウェア板とかに飛ばされるって感じで
949名無し~3.EXE:2014/01/27(月) 13:40:08.42 ID:MAOAlHAG
Office2010で質問です(なおOSはWin7HomePremiumの64bit版)。
規定のデータファイルを変更できないのですが、
これはどうしようもないのでしょうか?
メアドを変更したので古い方を削除しようとしたら、
アカウントは消せたのにデータファイルだけは
削除どころか変更さえも頑として受け付けないのです。
Office自体のアンインストール→再インストールまでしたのに、
起動したら以前の状態がそのまま残っていて、どうにもなりません。
ネットで規定ファイルを変更する方法をググっても、
出てくるのは通常の手段での変更方法のみで、
それは上記の通りさんざんやっても不可能な方法でした
(アカウント設定→データファイルタブ→
 新データを選択しても「規定に設定」ボタンを押せない)。

・こういう状況からの規定データファイルの変更方法
・Officeのアンインストールで「完全に」何もかも消す方法

上記どちらかを教えて頂けないでしょうか・・・
950949:2014/01/27(月) 13:43:21.68 ID:MAOAlHAG
すいません、肝心な事を書くの忘れてました。
OfficeのOutlookについての話です。
951名無し~3.EXE:2014/01/27(月) 16:20:47.28 ID:CFC+FY2D
952名無し~3.EXE:2014/01/28(火) 08:38:57.96 ID:cwlVRcnH
hp dc5700にWindows8を試しに入れたのですが、ビデオドライバがないためか動画が
カクカクします。サウンドはvistaのを使えたのですが、ビデオのほうはこのosに対応してませんとでます。
何かいい方法でビデオドライバを入れれないでしょうか?
953名無し~3.EXE:2014/01/28(火) 08:50:52.70 ID:tdhSyHbw
954名無し~3.EXE:2014/01/28(火) 08:53:38.35 ID:cwlVRcnH
( ゚Д゚)ウヒョー ありがとうごぜーやす!! 早速いれてみます。
さすがですね
955名無し~3.EXE:2014/01/28(火) 15:44:50.06 ID:ZktE82Al
8.1にしてからか分からないけどウインドウズメディアプレーヤー12で動画を再生
すると、corei7でCPUを50%位消費します。

プロセスを見るとメディアプレーヤは2%位しかCPUを消費しておらず
wudfhost なるものが45%位CPUを消費してます。

他のプレーヤーでは異常なCPUの消費はないです。メディアプレーヤーだけ。

動画見ながら他の作業はしないのですが気になるので分かる方いましたら
ご教授お願いします。
956名無し~3.EXE:2014/01/28(火) 17:24:04.09 ID:q/AfeSgy
軽いプレイヤーがあるならそっち使ってればいいんじゃないのか。
とりあえずGPU支援が有効かどうかオプション見てみろよ。
957名無し~3.EXE:2014/01/28(火) 17:47:41.51 ID:ATz69pgN
ウインドウズ8を使うためには最低21.5インチモニターが必須ってマジ?
958名無し~3.EXE:2014/01/28(火) 17:49:47.39 ID:7mkJJgWk
ありがとうございます。
959名無し~3.EXE:2014/01/28(火) 17:51:59.25 ID:q/AfeSgy
>>957
お前はMS純正Win8タブレットのSurFaceProがそんなにでかいと思ってるのか?
960名無し~3.EXE:2014/01/28(火) 17:52:36.00 ID:RR1hM4Ta
>>957
じゃ、タブレットどうするん?
961名無し~3.EXE:2014/01/28(火) 18:26:09.83 ID:IsQ/eVaO
俺かよw
そう言われたんだよ。
デスクトップで使うなら21.5は欲しいってw
962名無し~3.EXE:2014/01/28(火) 18:33:59.16 ID:q/AfeSgy
「21.5は欲しい」ってそりゃただの願望だろw なんで必須だと思ったんだよ。
デスクトップで使うなら、そりゃ広い方がいいさ。タッチパネルはいらんだろうがね。
963名無し~3.EXE:2014/01/28(火) 20:39:37.41 ID:49avYwg0
>>955 ですが

wudfhostを何回かタスク終了させて再起動したら治りました。
CPU使用率がメディアプレーヤー起動後も1〜2%になりました。
964名無し~3.EXE:2014/01/29(水) 23:17:09.29 ID:LCpX3Kxm
すぐに再発するだろうけどな
965名無し~3.EXE:2014/01/30(木) 14:39:03.08 ID:MLCjbBTo
>>964

再発してない。
というかWMP12の同期設定をデバイス毎に全て切ったら治った。
966名無し~3.EXE:2014/01/30(木) 15:20:02.20 ID:z4KVz91E
Excel 2003について質問させてください。
セルに日本語文字列を入力しようとする際、タイピングが早いとうまく入力が出来なくなってしまいます。
例えば「こんにちは」と入力しようとした際、最初の「こ」のk→oのタイプ間隔が早いと、何故か
「kんにちはo」のように、oだけが確定された状態で文字列の最後に入って変な変換をされてしまいます。

環境はWindows7 64bit、Microsoft Office Excel 2003 SP3
数年前にちゃんと正規で購入した商品で、ライセンス登録もされています。設定等は初期から特にいじっていません。
タイピングが遅かった昔は発生しない症状でしたが、最近頻発するようになってきました。

この症状の改善方法がわかるエスパーの方いたら助言お願いします。
967名無し~3.EXE:2014/01/30(木) 16:12:24.50 ID:GBq8Hjvb
>>966
メモ帳、ワード、ワードパットでも発生するならIMEの不調か処理遅延
タスクマネージャを表示して文字入力時のCPU負荷を見てみろ
IME 変換 遅い の3ワードで検索して出てくる方法で個別対処
予測変換とか学習機能とか誤変換の保存を切ったりして負荷を軽減

Excelだけで起こるなら、Excelの文字入力設定の問題
Excel 入力 遅い の3ワードで検索して自分の環境に合う方法を探れ
全般的に遅くなったなら、タスクマネージャで全体の負荷や個別のプロセスをよく見て、
CPUリソースを食っているアプリケーションを切れ
968966:2014/01/30(木) 21:50:22.72 ID:z4KVz91E
>>967
ありがとうございます。
メモ帳やWordなどでは問題無いので、Excel2003限定の問題のようです。
かといって特にExcelの動作が重いわけでもなく、症状も文章の最初の文字のみに限定されて、以降の文字はスムーズに変換できます。

関連性のありそうな語句で検索してみたところ似たような症例が見つかったのですが、
「WindowsXP」で「Excel 2007」「Excel 2010」での不具合のようで、私の場合とは環境が一致しませんでした。
http://support.microsoft.com/kb/956425/ja
一応その対処法も試してみましたが、OSが違うせいか「詳細なテキスト サービスを無効」という項目が見当たらず解決には至りませんでした。
969名無し~3.EXE:2014/01/30(木) 23:33:09.66 ID:sHY2w0Lw
>>968
Microsoft Office IME 2010 をインストールして
http://www.microsoft.com/ja-jp/office/2010/ime/
「詳細なテキスト サービス」を使わない
http://office.microsoft.com/ja-jp/support/HA101867211.aspx
970名無し~3.EXE:2014/01/30(木) 23:47:43.18 ID:qWJrGM47
>>968
Excel限定ならExcelの入力支援の設定じゃないか?
入力支援をオフにして、完全新規の真白の新規シート上でも同様の症状なのか、
それとも特定のワークシートで起こるのか
特定のワークシートで起こるならそれ独自の原因
ファイルの肥大化やセルの入力内容をチェックするマクロが複雑になっているとか
完全新規でも発生するなら、IME変更,temp削除,Excel再インストール
それでも起こるなら、メモリー搭載容量,CPUの型番,
Excelを起動していつも作業している時のタスクマネージャ読みの、CPU負荷,
メモリー使用容量/利用可能/空きメモリ/合計容量,コミット,プロセス/スレッド数
全部書きなさい
971966:2014/01/31(金) 09:04:05.22 ID:JujN5/QR
おはようございます。
IMEをGoogle日本語入力に変えてみたところ、Excel上での症状が改善しました。
>>968で書いたとおりメモ帳などでは問題なかったのでIMEは原因ではないと思い込んでいました。
「Excel 2003」と「Microsoft Office IME 2010」の組み合わせ限定で何か悪さをしていたようです。
わりと初歩的な原因で申し訳ないです。
そして自分なりに調べる上でExcel2003がもうすぐサポート終了とのことを知ったので
近いうちに最新版に買い替えて見ようと思います。
助言を下さった皆さん、本当にありがとうございました。
972名無し~3.EXE:2014/01/31(金) 10:38:21.35 ID:gLnyWoCQ
XPですが、OSをインストするHDDの最適な容量は
最低何GBぐらいからですか??
973名無し~3.EXE:2014/01/31(金) 13:09:45.21 ID:UlRIW06B
974名無し~3.EXE:2014/01/31(金) 15:25:15.35 ID:kelLt4u3
Windows XPを親から譲り受け、久しぶりに電源を入れたら「Operating Sustem not found」というエラー。
対処法を教えて下さい。
それとももう使えないPCなのでしょうか?
よろしくお願いします。
975名無し~3.EXE:2014/01/31(金) 15:33:03.03 ID:W2774yH/
>>974
ハハやママに聞け
976名無し~3.EXE:2014/01/31(金) 15:38:46.57 ID:kelLt4u3
>>975
ありがとうございます。
親も初心者ですので自分と同じ疑問をいだいています。
質問の意味が伝わっていないならごめんなさい。
977名無し~3.EXE:2014/01/31(金) 15:46:33.13 ID:C4GVrnxQ
>>976
PCを譲った場合、その後の面倒も見ることになってる
978名無し~3.EXE:2014/01/31(金) 15:50:41.43 ID:hgI1yusd
>>974
まず、その英語の意味は分かるな?

さて。
まずWindowsが立ち上がっていないのだから、Windows板の範疇じゃないんじゃね?
http://pctrouble.lessismore.cc/boot/operating_system_not_found.html
979名無し~3.EXE:2014/01/31(金) 15:50:57.03 ID:W2774yH/
>>976
ならば仕方が無い。
フロッピーが刺さりっぱなしになってないか
BIOSでハードディスクは認識されているか
辺り確認。

でも、独断と偏見で言うと諦めた方が良いきがする。


一体何が起きてるのかってのは「opere-thing system notto faund」でググったほうが早い。
980名無し~3.EXE:2014/01/31(金) 15:52:01.28 ID:C1oQQkyh
>>976
FDDが付いてる様な古いPCなら、中にディスク(パパのワープロ文書)が入ってる。
981名無し~3.EXE:2014/01/31(金) 15:57:19.11 ID:xUI9Rrz/
 
982名無し~3.EXE:2014/01/31(金) 16:06:40.36 ID:kelLt4u3
>>977
そうなんですね。
>>978
立ち上げるものがないから立ち上げられないって意味ですかね。
>>979
修理か買い換えるかのニ択ですか?
使用期間は七年くらいです。
>>980
フロッピーやCDは入っていません。

中のデータは消えてしまってもかまいません。
立ち上がって使えるようになればいい。
983名無し~3.EXE:2014/01/31(金) 16:12:18.94 ID:hgI1yusd
あー…

まあいいや
BIOSにはいってHDD見えてるか見てみ。
984名無し~3.EXE:2014/01/31(金) 16:26:03.29 ID:kelLt4u3
>>983
BIOSの設定画面は表示できました。
985名無し~3.EXE:2014/01/31(金) 16:32:03.20 ID:W2774yH/
>>982
単純に言えばその通り。
起動するWindowsが見つけられない状態。

何故見つからないのかは、物理的にディスクが逝ってるのか、ケーブルが抜けかけてハードディスクを認識していないのか、BIOSの設定が飛んでハードディスクから起動しないようになっちゃったか、単にハードディスクの中身が飛んだか。

修理するにも、メーカーのサポート期限は切れてるだろうし、独断と偏見で自力で切り分けもできなさそうだし、有料でやってくれるとこでもボッタな上にリカバリディスクがないとどうしようも

>>978のツッコミ通り、Windows板の範疇外な気がするのでこの辺で。
986名無し~3.EXE:2014/01/31(金) 16:33:10.18 ID:J37CdrXo
 
987名無し~3.EXE:2014/01/31(金) 16:44:47.49 ID:Sudti2Xj
 
988名無し~3.EXE:2014/01/31(金) 22:17:57.94 ID:5v7pRc9y
989名無し~3.EXE:2014/02/01(土) 01:08:36.02 ID:igbSlmpt
質問
リモートデスクトップの
ドメイン規制ってないんでしょうか?
※当方の環境は「Windows 7」です。

linuxで言うところのhosts.allowやhosts.denyみたく
ドメイン名で規制したんですが、
Google先生に聞いてもIPアドレス規制ばっかなんです。

宜しくお願いしますm(_ _)m
990名無し~3.EXE:2014/02/01(土) 02:36:32.34 ID:qEpWXXnM
>>975
同じ人間?
991名無し~3.EXE:2014/02/01(土) 11:16:20.62 ID:Tc+Gf01u
992名無し~3.EXE:2014/02/01(土) 11:49:55.08 ID:zNoeKsjb
993名無し~3.EXE:2014/02/01(土) 12:15:42.27 ID:elvzMQB8
XPから乗り換えるためWindows7を購入しようと思い、ヤフオクで探したら、
次のような説明で7のプロダクトキーのみが千円程度で多数出品されていました。
「商品詳細
 プロダクトキー 32bit 64bit両方対応
 日本語版/英語版/その他の言語も対応できます。
 正規品なので
 オンライン認証OK 電話認証OK 新規インストールOK アップグレードOK
 CDを持っていない客様、無料でダウンロードサイトを提供していますので、
 ご安心ください。」

 購入して、合法的に使えるものでしょうか。
994名無し~3.EXE:2014/02/01(土) 13:29:28.81 ID:VMHxPLXQ
>>993
違法だよ
995993:2014/02/01(土) 13:43:28.61 ID:elvzMQB8
>>994
回答ありがとうございます。
996名無し~3.EXE:2014/02/01(土) 15:18:30.80 ID:4X1+mOzr
 
997名無し~3.EXE:2014/02/01(土) 15:38:07.02 ID:06sewttE
同一スペックだと7と8.1はどっちが軽快に動くんだろう
998名無し~3.EXE:2014/02/01(土) 18:14:52.76 ID:CmnUEWLC
OSのみで考えれば8.1だろ
バグやドライバの出来を考慮する必要があるならわからん
999名無し~3.EXE:2014/02/01(土) 18:19:37.71 ID:8dMuys3X
1000
1000名無し~3.EXE:2014/02/01(土) 18:32:48.37 ID:CmnUEWLC
1001
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。