Windows 7 アクティベーション 総合スレッド Part.24
1 :
名無し~3.EXE :
2013/08/25(日) 14:26:23.98 ID:HDAEMuM1
2 :
名無し~3.EXE :2013/08/25(日) 14:26:55.77 ID:HDAEMuM1
■ASUS(UEFI)の手順 数スレ前のレスを拝借 ASUS P8Z77-V @1504 Phoenix Tool 2.09で確認済 1.Phoenixtool 1.98でASUSから落としたBIOSをOriginalで選択 →Complete SLIC(2.0)(AMI OEMSLIC)(x1)と出たらOK 2.Manufacturer :ASUS を選択 3.Slic File :phoenixtool内の\SLIC21\ASUS.BINを選択 4.SLPはなし 5.RWファイルも指定しない 6.MethodをDynamic 7.advanced option →Don't alter any ACPI tablesをチェック →Replace all OEM/Table ID occurencesをチェック外す →Doneボタンを押して元のウィンドウに戻る 8.Goを押して待つ →SLIC performed successfully BIOS file is 〜って出たら成功 オリジナルBOS名_SLIC.ROMが作成されたファイル 9.EZ Flashでも書き込める (以前はUSB Flashが必要になるケースが)
3 :
名無し~3.EXE :2013/08/25(日) 14:28:59.64 ID:HDAEMuM1
■ ASUS(UEFI)のMMTOOL法
839 名前: 名無し~3.EXE 投稿日: 2013/07/13(土) 08:13:13.65 ID:Yv1q4dla
>>810 文字化けしたので再送信します。
■M/B : P8C WS
■BIOS Ver : 3306
■TOOL:mmtool with key 9C134SIMF51GYI8HEDJ2F47ZW
■Method :FfsSlp2.BIN、Ffskst.BIN を IntelSaGopDriver の前にInsert
■BIOS更新ツール : EZ Flash 2
■成功の可否 : 成功
OS:Windows 7 pro 64bit
My Digital Forums の書き込みを参考にしました。英語はできないですが雰囲気で。
同FroumsからDLしてアクチに成功していた MOD BIOS Ver3202を参考に最新の Ver3306を
改変しました。
854 名前: 名無し~3.EXE 投稿日: 2013/07/14(日) 23:46:10.28 ID:uiuxtY3u
>>815 ASUSマザーのBIOSをphoenixtoolで改変し EZ Flash2で書き込もうとすると、以前のスレッドで
話題になっていたように security verification failed となってどうしても書き込みできません。
P8C WSも同じでしたが、My Digital Forums に上がっていたMOD BIOS Ver3202だとうまくいきましたが
最新の Ver3306 MOD BIOS はなかなかUPされませんでした。
自分でできないかとDFでBIOSを比較したところ、phoenixtoolで改変したBIOSはごちゃごちゃと変更箇所が
ありますが、成功しているMOD BIOSは1ブロックのみの変更でした。同Forumを散々ウロウロした結果 mmtool
でできることがわかりました。他のマザーは未実施ですがASUSのBIOS改変は同じ手順で可能だと思われます。
857 名前: 名無し~3.EXE 投稿日: 2013/07/15(月) 00:34:28.26 ID:BGUe/LAk
>>855 試されたかもしれませんが mmtool 3.26 だとだめです。UEFI BIOSには対応していないようです。
ttp://forums.mydigitallife.info/printthread.php?t=5863&pp=10&page=4377 から mmtool with key 9C134SIMF51GYI8HEDJ2F47ZW というMMTOOLを落とします。これは「ASUS NOTEBOOK」
SLIC 2.1設定用の FfsSlp2.BIN、Ffskst.BIN というファイルが同封されていて UEFI BIOSも改変できます。
代表的なASUSマザーのMOD BIOSがUPされているのでいずれかをDLし、同じバージョンのBIOSを改変して
MOD BIOSと同じものができるよう練習するといいです。
4 :
名無し~3.EXE :2013/08/25(日) 14:29:34.99 ID:HDAEMuM1
5 :
名無し~3.EXE :2013/08/25(日) 18:05:47.06 ID:8G8XM6sG
6 :
名無し~3.EXE :2013/08/25(日) 19:49:14.13 ID:Qu+BgTa5
>>3 なんでそんなめんどくさいことするんだ?
ASUSのキー法はphoenixtoolで楽にできるのに
7 :
名無し~3.EXE :2013/08/25(日) 21:36:16.65 ID:+nIlL4G+
>>6 良く読めよ
Phenixtoolで改変するとBIOS書き込み弾かれる場合ってこった
8 :
名無し~3.EXE :2013/08/26(月) 00:10:47.58 ID:3krehgkr
MDLで作成して貰うのが一番楽ちん
9 :
名無し~3.EXE :2013/08/26(月) 16:01:18.98 ID:N3spnE11
やめてくだしゃいでしゅ(^▽^)
>>2 のテンプレのやり方って正確な仕組みとか解明されてるの?
それとも何となく通ったからOKになったの?
疑うなら自分でいろいろ試せばいいだろ? やり方まとめてるだけでありがたい所を、これで正しいのか?と疑うなんてとんでもない人間性だな
ぴころ#あいう これで皆ぴころでしゅ(^▽^)
どれどれ
ぴころ#あいう
16 :
名無し~3.EXE :2013/08/27(火) 00:40:27.68 ID:ajzu5rUu
チェックで弾かれるならICプログラマ(ROMライタ)でチップに直接書き込めばいいだろアホか
Gigabyte の Easy Tune っていうツールを入れたら、 ビオスのどこかを書き換えるらしく、真っ黒画面になって 「この Windows のコピーは正規品ではありません」 になっちゃった。 しかたなくビオスの再更新。みなさんご注意を。 (こんなバカやるのは俺だけか)
SLICデータの置き場がDMIエリアの場合そういうことになるだろうな
19 :
名無し~3.EXE :2013/08/27(火) 02:49:49.52 ID:v8qThp/I
再起動で直ったんじゃないの?
gigaなら、@biosですぐ復旧できるけどね あれくらいしかつかえるソフトないしw ALT+F12で2ndバイオスにも書き込める
てs
. / /レ'| /::::::::ヽ┤ |:: |. | / ./ /:::::::`::::::::::::::::::|. |::: l | 割れ厨が来るところじゃないっすよ!? | /| |:::::::i:::::::::::::::::::::::|. ll:::: -── ノl |
■M/B : ASUS P8B75-V ■BIOS Ver : 1501 ■TOOL:phoenixtool218 ■Method : new module ■BIOS更新ツール : EZ Flash 2 ■成功の可否 : 成功 超楽にできるツール様様だな
G7 ML110 これでできてるやつとかいるの?
>>25 SLIC_TOOLKitで見ると 「Other BIOS /ACPI 2.0」なんで、既存のツールじゃ対応できないんじゃね?
27 :
名無し~3.EXE :2013/08/28(水) 07:18:08.80 ID:kYA876pE
DSP版のwin7なんだけど、そしらぬ顔で新PCにインスコするとどうなるの? MSにばれて怒られたりするの?
>>27 バンドル購入した CPUなり HDDなりを
「新PC」に「内蔵」させれば、なにも問題ないよ。
じ・・・人柱
ヒトバシラ デスヨ
殿中でござる
ダイクマがどうしたって?
ケーヨーデーツーの方が良い
ホーマック最強伝説
最強はジョイフル本田 異論は認めない
一番近いJHは幸手orz
>>33 Dynamicはやったことがない、最近のASUSマザーでDynamicを使うのあるのかな
で、
>>3 のキー法をPhoenixtoolでやるのがnew module
Phoenixtoolの付属キーは 9C134SIMF51GYI8HEDJ2F47ZWでなく
WUJYN1EF3JJRWYVX9ATP6HRBDだけど
■M/B : ASUS P8Z77-V-DELUXE ■BIOS Ver : 2003 ■TOOL:phoenixtool218 ■Method : new module ■BIOS更新ツール : EZ Flash 2 ■成功の可否 : 成功 Flash backで改変済みだったけど試したらあっさりいけたわ
42 :
名無し~3.EXE :2013/08/30(金) 16:51:05.47 ID:h+Nn3CCG
人柱募集!とかいう馬鹿はどういう神経してんだ なんでお前の代わりに試さないといけない お前自身がやれ
43 :
名無し~3.EXE :2013/08/30(金) 17:01:17.96 ID:bZUYJk1O
人柱と書く事すら出来ない塵なんて気にするな
. / /レ'| /::::::::ヽ┤ |:: |. | / ./ /:::::::`::::::::::::::::::|. |::: l | 割れ厨が来るところじゃないっすよ!? | /| |:::::::i:::::::::::::::::::::::|. ll:::: -── ノl |
いま、ASUSで最安のマザー アルミ固体電解コン100%じゃねぇし ■M/B : P8H61-MX USB3 ■BIOS Ver : 1002 ■TOOL : PhoenixTool 2.18 ■Manufacturer : ASUS ■SLIC File : ASUS.BIN ■SLP File : 指定なし ■Key File : WUJYN1EF3JJRWYVX9ATP6HRBD ■RW File : 指定なし ■Method : New Module ■BIOS更新ツール : EZ Flash 2 ■成功の可否 : 成功 ※このVerのBIOSから■Method : Dynamicでは失敗する
>>42 どこにそんなやついる?
見えないものでも見てるのか?w
New Moduleなんてのが出来たのか
>>41 New ModuleだとFlash back使わなくていいんだな。
更に簡単になって有り難いわ。
New Moduleは8シリーズ以外関係ないのか...
50 :
名無し~3.EXE :2013/08/31(土) 22:46:35.97 ID:1zavikZo
>>46 遅れてレスして何怒り狂ってんの?
草でごまかすなよバーカ
51 :
名無し~3.EXE :2013/08/31(土) 22:49:36.79 ID:sF6OrB+6
じんちゅうさんが泣いてるからもう許したげて!
52 :
名無し~3.EXE :2013/08/31(土) 22:50:27.50 ID:1zavikZo
じんちゅうウププ
53 :
名無し~3.EXE :2013/08/31(土) 23:05:49.63 ID:sF6OrB+6
じんちゅうさんは自分こそ進んでじんちゅうになるべき 自分は嫌だから他人にじんちゅうになれとは失礼にもほどがあるよねー
なにこの自演クサさ。
マイデジタルライフ
56 :
名無し~3.EXE :2013/09/01(日) 15:00:13.66 ID:LFYlkpWv
バカは反論できないと相手を自演認定 時代は進んでも馬鹿の頭の中身は変わらず
じ・・・人柱
買おう(提案)
XP互換の microXPイイよ〜、日本語アプリはダメだけどね。
GenuineCheck.exeが期限切れになるんだけど
61 :
sage :2013/09/04(水) 08:59:21.66 ID:UPRZhF2m
sage
頑張ったけどできませんでした。助けてください
ASUS P8B75-M
Phoenix Tool 2.14
certificate HP.xrm-ms
やり方は
>>2 参照
1.Phoenixtool でOriginalで公式から落としたP8B75-M-ASUS-1505.CAPを選択
2.Manufacturer :ASUS を選択
3.Slic File :phoenixtool内の\SLIC21\ASUS.BINを選択
4.SLPはなし
5.RWファイルも指定しない
6.MethodをDynamic
7.advanced option
→Don't alter any ACPI tablesをチェック
→Replace all OEM/Table ID occurencesをチェック外す
→Doneボタンを押して元のウィンドウに戻る
8.certificateにHP.xrm-ms入れてverify
9.Goを押して待つ
→SLIC performed successfully BIOS file is 〜って出たら成功
オリジナルBOS名_SLIC.ROMが作成されたファイル
USB(4GB)にbupdater.exeと作ったファイルを名前変更で_SLIC消して元の名前にしたものを入れる
マザーに付いてたCDでブート→Dos窓が出る→D:\→bupdater /iP8B75-M-ASUS-1505.CAP
bupdater.exeの画面に変わるのだがfailed to open the selected fileと出る。
どうしてでしょうか?
よろしくお願いします
普通の弄ってないBIOS書き換えを過去にやったことはあるの? それは問題なくできたの?
ありがとうございます。やってみます
やってみましたらできませんでした bupdater /pc /gというコマンドで画面上でキーボードでファイルを選べる事を発見したのでやってみたら、更新は進みました しかし最後にsecurity verification failedって出ました
違う機種の BIOSなんじゃね?
まずはBIOS書き換えを習熟しないとな CDブートじゃなくUSBメモリ使った方が良いだろう
最新のPhoenixtool落としてNew Module使えってだけの話じゃないでしょうか
ありがとうございます ASUS P8B75-M Bios ver. 1401(買った時の),1502,1505はbupdaterだとSecurity verifycation failedになりました これ以前のバージョンはolder than みたいなのが出て入れれませんでした USB BIOS FlashBackてのじゃないと更新できないぽいのでちょっと調べてきます
>>69 この板はUSB BIOS FlashBack無いんじゃ?
・P8B75-M
Special Features
ASUS Exclusive Features :
- MemOK!
以下略
・P8Z77-M
Special Features
ASUS Exclusive Features :
- USB BIOS Flashback
- MemOK!
以下略
前に乗り換えの検討で板のスペックを比較してたけど、
USB BIOS Flashbackは、ASUSの板ならどれでもあるって訳じゃなく、
一定以上の金額の板じゃないと搭載されていないっぽい。
>>70 そうなんですか
ありがとうございます
今
>>68 の書き込みを見てPhoenixtool2.18を使ってNewModuleでやったらBiosの書き換えは成功したっぽいです
ただ、今アキバで買ってきた1000円のHPのリカバリーディスクでOS入れようとしたらこのPCは違うのでできません
って出できたのですが・・・Bios書き換えただけじゃOS入れられないんでしょうか?
そういう話だと思って頑張ってたのですが、、、
全刷れ民がレスするんじゃなかったと ガッカリしている事だろう
>>71 OSインストールとBIOS書き換えには全く関連性はねぇよ
75 :
ひみつの文字列さん :2025/01/04(土) 19:10:26 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
いやです
おねがいします あとはOSだけなんです(多分)
弊社サポートセンターにお問い合わせください。
リカバリーディスクっていうのはSSD或いはHDD内にリカバリー専用領域がありその領域に事前にバックアップがなければできない リカバリーディスク=OSインストールディスクではない 認証できる状態にあるならあとはOSインストールディスクがあればいい さらっと読んで容易に解決できそうなんだがもっと深刻なの?
HP製recovery dvdを買えばASUSの板にHP OEMのWindows 7が入るとでも思っていたのかw
ちゃんと製品版かせいぜいOEM版買えよ
>>74 ではプロダクトキー書いちまうしなぁ・・・
>>80 PCショップに行ってDSP版買って来い
これでないと、その改造BIOSのASUSマザーは自動アクチできないよ
分からなければ買え 買わないなら分かれ
84 :
名無し~3.EXE :2013/09/06(金) 00:36:44.67 ID:X7HVih+T
>/IWmxZwx HP.xrm-ms が違う あるいは プロダクトキーのエディションが違う っていうことない?
>>84 メーカーのリカバリーディスクを使っているなら、キーの入力は求められないんじゃないのか
. / /レ'| /::::::::ヽ┤ |:: |. | / ./ /:::::::`::::::::::::::::::|. |::: l | 割れ厨が来るところじゃないっすよ!? | /| |:::::::i:::::::::::::::::::::::|. ll:::: -── ノl |
リカバリディスクとWindowsのインストールディスクは違うものですよ?
DELL、HPは、再インストール用の Win7メディアが添付されてるけど、 日本メーカーで、別手配でも入手できるメーカーってある? DELLは、Win7(x86)で購入したPCでも、\3,750-で Win7(x64)媒体を手配できた。 何かと捗るw
日本メーカーはWindows7へのダウングレード用メディアですらリカバリーディスクだからねぇ
TOSHIBAとか買って、HDDフォーマットしたらWinインストール不可能なのかお?
YES
なんで HP・DELLはクリーン・インスコ可能な媒体つけてるのに、 日本メーカーは付けないんだろ?
表向きは権利保護。 本音は日本人は文句を言わずに買い換えてくれる。 米国には「買い取りなのに使えなくなるのは欠陥品」で売り手が負けた実例がある。 日本はそのような訴訟自体ない。
XPだと、例えば富士通PCから OEMBIOS4点セットを抽出して DELLの再インスコDVDに合成すると、簡単に再インストールDVD(富士通専用)を 作成できたけど、7/8だと同様の手法は使えますか?
リカバリすら覚束ないのが大多数なのに クリーンインストールなんて無理だから
ASUS Z87−PROはPhoenix toolでいけるんどすか?
過去ログに書いてあるよ
>>92 HPは機種によってはクリーンインスコ不可のメディアがあったと思う
99 :
名無し~3.EXE :2013/09/09(月) 23:25:10.03 ID:JuUf5St6
知ってるが、全角英数記号使ってるのが気に入らないから教えない。
なんて勿体つけるネタじゃねえっすからww
101 :
名無し~3.EXE :2013/09/10(火) 00:09:36.02 ID:E/j348Gy
悔しかったのかww
>>99 俺はWindows XPやWindows 7をWindowsXPやWindows7と書く奴には教えてやらない
じゃ俺は5 mLや3 kmのことを5mlや3kmって書く奴には何も教えない
>>104 いまだにpH(ピーエイチ)を「ペーハー」、catalaseを「カタラーゼ」とドイツ語読みする日本人は信用しないことにしている。
俺は変異のことを突然変異とか言うやつには利き手を預けないようにしてる
108 :
名無し~3.EXE :2013/09/10(火) 00:52:21.14 ID:dasktGbf
>>106 UFOをユーフォー
VIPをヴィップ
Warningをワーニング
Awardをアワード
と読むヤツもな
bomberを”ボンバー”も
>>106 中学校ではピーエイチと教わったけど、当時はペーハーのほうが一般的だった
カタラーゼとか学校では教わらない
111 :
名無し~3.EXE :2013/09/10(火) 00:59:58.70 ID:ALJgYK7F
アミラーゼとかカタラーゼとか普通に理科Iで習うな
112 :
名無し~3.EXE :2013/09/10(火) 01:11:59.40 ID:ALJgYK7F
>>104 日本語は単語間にスペース入れたりしないというかスペースが日本語の約物ではないから
日本人は単語間にスペース入れるという概念が希薄だな
"Thisisapen."とかよく見る
あと数字や(アルファベットでできた)単位がそれぞれ別々の単語だという概念もない
"1.Introduction"とかよく見る
>>110 四十代以上?
昔は12 ml[ℓ]だったけど今の教科書って12 mLってなってるんだぜ?
>>107 それと変異も今の教科書はたぶん変異。
そもそも日本語に存在しなくてmutationの訳語として昔々生み出された新語が突然変異。
でもmutationには変わること(変異)という意味しかもともとない。
突然などという含意がない単語を訳すのに突然と入れてしまったのがそもそもの間違い。
おれんときはすでにリットルは大文字で習ってた ペーハーは聞いたこともない最初からピーエイチ 変異はどうだったかな記憶にない 生物自体やったっけ? それから高校の英作に書法という項目があって 等幅マスで練習させられたわ ピリオド→次空白 コロン→次空白 セミコロン→次空白 カンマ→次空白 数字→次空白 ・・・
115 :
名無し~3.EXE :2013/09/10(火) 02:06:39.18 ID:YUhTVIn/
いまのASUSって数字通り削るだけでいいのな もっと複雑になってんのかと思ってたわ
>>113 mL、ペーハーなんて世代いるのか。知らなかった
おそらく、旧漢字を習った40以上のおっさん世代はそうなんだろう
>>112 > "Thisisapen."とかよく見る
> あと数字や(アルファベットでできた)単位がそれぞれ別々の単語だという概念もない
> "1.Introduction"とかよく見る
ねーよw
ゆとりにも程があるわw
118 :
名無し~3.EXE :2013/09/10(火) 20:35:09.00 ID:gOVR93pM
昭和、平成が日本だけで通用するのといっしょでペーハーからピーエイチに変わったなんてのは日本だけの話 英語圏ならはじめからピーエイチだし、ドイツなら今でもペーハーだろが。 だいたい、こんなくだらないこと書いてるヤシは、 pHは日本語で何て言うのか知ってるのかね? 底10の対数をとるんだけど、意味わからんのと違う?
119 :
名無し~3.EXE :2013/09/11(水) 00:17:41.07 ID:4QhIldYC
それ常用対数っていうんだよ。
122 :
名無し~3.EXE :2013/09/11(水) 01:11:08.76 ID:BOV0MJPA
MDLはいつごろ戻ってくるのか・・・ bios modsやbios homeでものぞいてみるか・・・
まぁ、学校や自分で知りえたことが全てだと思い込むのだろう。 それで捨て台詞が「ヴォケ」だとさ。
ミリバール(笑)
ヘクトパスカルに変わったら妙な違和感を禁じえなかった ミリバールと同じ数字になるという理由でわざわざヘクトを使うより 桁をずらしたほうがいい
保存用 1.mb_bios_ga-z77-ds3h_f8.exe 3.68 MB 2.ga-z77mx-d3h_f14_gig21.exe 7.17 MB 3.ga-z77-d3h_f18_gig21.rar 7.07 MB 4.ga-z77x-ud5h_f14_gig21.rar 7.65 MB 5.GA-Z77X-UD3H (rev. 1.0)_F17_Gig21_.rar 3.59 MB 6.GA-Z77X-D3H_F15_Gig21_.rar 3.57 MB 7.GA-Z77-DS3H_F8_Gig21_.rar 3.54 MB 8.GA-Z77X-UD5H_F8_Gig21_.rar 6.92 MB 9.GA-Z77X-D3H_F7_Gig21_.rar 3.4 MB 10.GA-Z77X-UD5H _F6_Gig21_.rar 3.48 MB 11.GA-Z77MX-D3H (rev.1.0)_F8_Gig21_.rar 3.29 MB
>>117 > > "1.Introduction"とかよく見る
> ねーよw
ほら、
>>127 にいるじゃん
129 :
名無し~3.EXE :2013/09/12(木) 12:11:03.18 ID:6/u7ZS8u
>>123 悔しくなってまた書いちゃったのか、この阿呆は。
アナで「〜せざる おえない」と明らかに言ってる奴もいるよな。 どんな漢字使うと想定してんだろ。
そんなこと言い出したらミヤネの言葉のデタラメ具合ときたら あいつまさにデタラメ言葉のデパート あれでも元局アナ
132 :
名無し~3.EXE :2013/09/12(木) 14:51:10.29 ID:+GnQ5wzY
>>116 昔の教科書のリットルがイタリックというか続け字みたいなので、今現在が大文字でたとえばmLな。
小学校の算数も今はそうなってる。
論文がかなり昔からそうだから、そういうのに倣ったのだろう。
>>132 昔のタイプライタは機構作りが大変でキーは可及的に少なくしたかった
だから機種によっては(1か)Lの一方のキーしかない
実際そういうタイプライタでは数字の1と小文字のLは同じキーで打ってた
逆に言うと今昔変わらずフォントによっては1と小文字のLを峻別しにくい
(日本では昔単位のリッタだけ筆記体みたいなので印刷されていたのはそれが理由)
だからリッタは大文字を使うようになった
136 :
名無し~3.EXE :2013/09/12(木) 15:47:03.09 ID:1ofwOHBo
みのってただの遅い夏休みじゃん 何が謹慎だよ
すまぬ 派手に誤爆った
なんだこの流れ アクチ全然関係ねぇじゃん
139 :
名無し~3.EXE :2013/09/12(木) 16:43:16.01 ID:M4JVU3re
MDLもハクられたことですし
140 :
名無し~3.EXE :2013/09/13(金) 01:57:13.05 ID:r4jUfTrY
,.-'" ̄ "''‐- 、 _,,. -─/ \ / / ヽ、 / / ,i ヽ, / ,l / / .| /l ヽ l l .| l | / | ,/ | , | | .!ヘ 、 | l | //i.l.|ム--レ/_ |l _|L--、 | l/ ./ | L V |l _,,.-.、 ` "_.、-、 | | / / ト./ 'l | "i●,j ,) (●,j ) .l | レ/ |::| `| | " '" '" |. | / l /::::l. | |: (二) ● ● "゛゛ |. | . / /レ'| /::::::::ヽ┤ |:: |. | / ./ /:::::::`::::::::::::::::::|. |::: l | 初心者が来るところじゃないっすよ!? | /| |:::::::i:::::::::::::::::::::::|. ll:::: -── ノl | V | |:::::::|:::::::::::::::::::::::::|. ||::il`'┐._ " _.-''゛ |. | .| |::::/|:::::::|:::::::::::::::::| |'|:ト|!┴-ニ'─--┬‐''" l.| ヽ |/ ヽ|:::l|;:::::::::::::::::|.| |l___  ̄─、ト 、__ i.| ヾ. |:/:::::::::;~‖___  ̄''‐-.__ ~`''-ニヽ ル-|:::::|/ __゛''‐- 、 '~‐ 、 .|、 |::;ノ'/ ~'''-、. `ヽ、 ~''‐-"ヾヽ、
mdl復活
142 :
名無し~3.EXE :2013/09/13(金) 14:41:49.49 ID:gq1umFha
まともに使える方法がいまだにないんだからWindows 8のスレは要らないと思う
?
144 :
名無し~3.EXE :2013/09/13(金) 15:12:48.75 ID:gq1umFha
はぁ?
. / /レ'| /::::::::ヽ┤ |:: |. | / ./ /:::::::`::::::::::::::::::|. |::: l | 割れ厨が来るところじゃないっすよ!? | /| |:::::::i:::::::::::::::::::::::|. ll:::: -── ノl |
もうwindows7じゃなく8にしたんでslic2.1にする必要ないけど、haswellにしたんで報告しときます。 ■M/B : MSI H87M-G43 ■BIOS Ver : 1.3 最新 ■使用ツール Ver:Phoenixtool2.18 ■Manufacturer : MSI ■SLIC File : MSI.bin ■SLP : 空欄 ■RW-Everything : 空欄 ■Method : Module ■XRM-MS : MSI ■Windows7 Pro ■BIOS更新ツール : m-flash (usbメモリに改造bios入れてbios画面上でアップデートするやつ) ■成功の可否 : 成功 ただwin8をいれるのでアクチとスリープ復帰しか確認してないです。 このまま8を入れてみて様子見る予定
? あほ?
報告する意味が全く無いな
149 :
名無し~3.EXE :2013/09/15(日) 01:20:23.93 ID:i0ZWAuIy
Windows 7やPhoenixTool 2.18をwindows7やPhoenixtool2.18と書く奴は罵倒する価値もない
ケチつける書き込みよりよっぽど良いんじゃないの
151 :
名無し~3.EXE :2013/09/15(日) 02:00:17.37 ID:i0ZWAuIy
じゃあ > 8にしたんで スレチ
>>149 何があかんのかわかんねーや。
意味が通じればいいんとちゃう?
アクチとスリープ復帰の確認してるからいいんじゃね?
> をwindows7やPhoenixtool2.18と を windows7 や Phoenixtool2.18 と 名称部分は繋げて前後にスペースの方が俺はわかりやすくて好き 書法がどうたらより文は見る者が誤解無く分かり易くあるべきだ たとえ 2chのような便所の落書きでもな windows 7 と英字と数字にスペース空けるのは スレチだし書くの面倒になった やめる
そういや、改bios忘れてて→XPインスト→認証通らない→電話認証→アクチ不可になったことあった あのxphomeのキー、もう使えるようになってる?1年半は経ってる
スレタイ読めカス
■M/B : ASROCK H87 Pro4 ■BIOS Ver : 1.6 ■使用ツール Ver:Phoenixtool2.18 ■Manufacturer : ASRock ■SLIC File : HP ■SLP : 空欄 : HP ■Method : Module ■XRM-MS : HP ■BIOS更新ツール : Instant Flash ■成功の可否 : 失敗 ASROCK簡単にできるとか書いてあったから 新しく買ってやってみたんだが無理だった 何かご教授願う!
new moduleでやってみたら?
>ご教授 これ書いたら無視
ご享受
161 :
名無し~3.EXE :2013/09/16(月) 15:26:22.47 ID:jH8Sq0rL
Windows 7やPhoenixTool 2.18をwindows7やPhoenixtool2.18と書く奴は罵倒する価値もない
東芝のPCを激戦の末なんとか2.1化できたw 古いPCなら何でも逝けるな
■M/B :Gigabyte GA-Z87MX-D3H ■BIOS Ver :F5 ■Phoenixtool Ver :2.14 ■RW-Everything :未使用 ■Method :Dynamic−Advanced−insert SLP 10 Module for slp modsにチェック ■BIOS更新ツール : Q-Flash ■成功の可否 :成功 GIGAの8/5頃リリースのIntelチップセットマザー用BIOSは大体この設定でいけるんじゃないかな?
PhoenixToolをPhoenixtoolと書く奴は罵倒する価値もない
馬頭琴
どうでもいいけどなんで「ぽえにっくす」が不死鳥なんだろ ユダヤの振りしてがめつく生きてるからかね? 教えてスーホの白い馬
君臭い
おかしいな 週に1回はお風呂に入ってるのに
169 :
名無し~3.EXE :2013/09/19(木) 23:54:08.71 ID:ElsJxk0z
つまんね
2日も前のレスに反応してageるとか・・・
ZOTACのMethodは何? ZOTACの情報は一度も上がってない気がする。
172 :
名無し~3.EXE :2013/09/20(金) 00:54:32.49 ID:NFtBrmhG
. / /レ'| /::::::::ヽ┤ |:: |. | / ./ /:::::::`::::::::::::::::::|. |::: l | 割れ厨が来るところじゃないっすよ!? | /| |:::::::i:::::::::::::::::::::::|. ll:::: -── ノl |
176 :
名無し~3.EXE :2013/09/21(土) 13:55:21.69 ID:3NiSafnF
178 :
ひみつの文字列さん :2025/01/04(土) 19:10:26 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
179 :
ひみつの文字列さん :2025/01/04(土) 19:10:26 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
182 :
名無し~3.EXE :2013/09/23(月) 01:49:36.19 ID:bR5O0D4e
Phoenixtool v2.19 FIX: Warnings when replacing module in treeview that has wrong size information in headers FIX: Inserting new modules into a specific FV didn't work for 'New Module' method FIX: Empty modules in a GUID module where not identified 出てた
やっとsageを覚えたか
188 :
名無し~3.EXE :2013/09/23(月) 23:39:46.04 ID:3GwAp7CC
だまれクソが
ゴミとかクソとか言う奴がゴミとかクソなんだよ
何で喧嘩しているんだ? みんな仲良くやろうぜ!!
火事と喧嘩は2chの華
192 :
名無し~3.EXE :2013/09/24(火) 14:26:34.22 ID:7386RpHi
2chの場合は必ず喧嘩の延長が火事(炎上)だけどね。
. / /レ'| /::::::::ヽ┤ |:: |. | / ./ /:::::::`::::::::::::::::::|. |::: l | 割れ厨が来るところじゃないっすよ!? | /| |:::::::i:::::::::::::::::::::::|. ll:::: -── ノl |
194 :
名無し~3.EXE :2013/09/24(火) 21:42:28.64 ID:+6zmFlof
Widnows7のアクティベーションって、6ヶ月でリセットじゃないの?? 先日、6ヶ月以上使ってないWindows7をVirtualBoxに入れて、アクチかけたら通らなかったんだけど。。
120日でハードウェア情報リセットってのは、XP時代の古い常識 Vista以降はハッキリしてない
VMなんかゴニョルの簡単じゃないか もったいないからキー使うな
キー使わないとなると気ぃ使うなぁ
あ?
それは気ぃがつかなかった
200 :
200 :2013/09/25(水) 04:21:43.85 ID:QJbEH2MB
200
201 :
194 :2013/09/25(水) 20:28:20.88 ID:5lmLRGWk
過去ログ見て、ゴニョルを調べます
>>163 の方法でやると「No Complete SLIC Table found」って出るんだけど、
何か他にいるのかな?
o(^▽^)o
OSまだ買ってないんだけど オクのDellのOEMディスクってウイルスとか入ってませんか? それと、中古のDSP版のOSに例の再認証用のプロダクトキー入れたらどうなるんですか?
> オクのDellのOEMディスクってウイルスとか入ってませんか? 大丈夫、コピー品じゃなくて純正のディスクだから。 > それと、中古のDSP版のOSに例の再認証用のプロダクトキー入れたらどうなるんですか? 認証される。
207 :
名無し~3.EXE :2013/10/01(火) 07:20:26.03 ID:MpClFGtK
■M/B :Gigabyte GA-B85M-D3H ■BIOS Ver :F7 ■Phoenixtool Ver :2.14 ■RW-Everything :未使用 ■Method :Dynamic−Advanced−insert SLP 10 Module for slp modsにチェック ■BIOS更新ツール : Q-Flash ■成功の可否 :失敗(BIOSの画面がずれます) どなたか、 GA-B85M-D3Hで成功された方いらっしゃいますか。
208 :
194 :2013/10/02(水) 21:37:10.45 ID:vFq3ZV0U
VBoxで簡単にごにょれたのでワロタ
は?
tontonteston
■M/B :Gigabyte GA-h81m-ds2
■BIOS Ver :F2
■Phoenixtool Ver :2.19
■RW-Everything :未使用
■Method :Dynamic−Advanced−insert SLP 10 Module for slp modsにチェック
■BIOS更新ツール : Q-Flash
■成功の可否 :成功 メソッドのところは前スレ等読んでいろいろいじったので確証はない。
以前のマザボで10ぐらい前のスレで親切な方に助けていただいたのでお返しに貢献
最新のF3はスレに書いてあることはいろいろ試してみたけどだめでしたので、根気もないので諦めてF2でやってみたらあっさり成功しました。
>>207 は他のverも試してみろ。最新のは別のところチェックしないといけないのかもしれんし。
マザボはケチったけど。ssdはcfd512GBでメモリ16Gで4770k
■M/B : ASUS P8H77-M PRO ■BIOS Ver : 1401 ■TOOL : PhoenixTool 2.19 ■Manufacturer : ASUS ■SLIC File : ASUS.BIN ■Key File : OA30.TXT ■Method : New Module ■BIOS更新ツール : EZ Flash 2 ■成功の可否 : 成功 1301以降、MethodがDynamicだとEZ Flash 2の読み込みチェック時に Security verification failedが出るので放置してたけど New Moduleだとあっさりできた
乙っす
既出
>>207 成功の可否 :失敗(BIOSの画面がずれます) 意味不明
アクチまで実行したのか分からん
Panasonic用の2.1なcertファイルって出回っていないっぽい? 何とか自力調達するしかないのか・・・
X79がローンチされた2011年の11月から過去ログを漁ってみたけど、どうしてX79の報告がほとんど無いんだ?
住人は誰も買わなかった
>>217 君が報告者になれば良いだけじゃないか。
報告を待ってますね。
>>216 なぜメーカー指定して調達する必要があるの?
>>220 Let'snoteに入れたいから。これのBIOS改造はcert調達より難しいと思う
>>221 thx。自分が見つけられていないだけか・・・orz
Aktivatoren 3に含まれているっぽいんだけど
生きているところが見つからない
Activator 5.0は2.0は入っているけど2.1は無いっぽい
マイナーなだけに検索にもなかなか掛かってこない
PanasonicとTOUGHBOOKはあらかた検索したし・・・
手持ちのを見てみたらSLIC 2.1 BINS 1-31-2011.7zにパナ入ってるぞ
>>223 即レス感謝
今ちょうどインストールが終わったところなので
入れてみたら認証に成功したっぽい?
ひとまずこの状態でセットアップを続行してみます
ありがとうございました
時代はSLIC 2.2なのにwwwww
. / /レ'| /::::::::ヽ┤ |:: |. | / ./ /:::::::`::::::::::::::::::|. |::: l | 割れ厨が来るところじゃないっすよ!? | /| |:::::::i:::::::::::::::::::::::|. ll:::: -── ノl |
BIOSmodに入れる slic2.1 は xrm-ms とマッチしていればメーカーなんて 関係ないんじゃないの? ちなみに知人のGIGAマザーは DELL 製、別知人の Thinkpad は SONY 製。 ということになっているらしい。
そうだよ でもそろえたほうが気持ち良いよね
>>225 別にWindows Server2012とか欲しくないんで
今のWindows7がWinXPのような扱いになってからSLIC2.xを考える。 動向はみてる。 マイクロソフトの戦略に踊らされるのはこりごりだし、代わりのOSが使いやすかったら そちらに引っ越すだけ。 しばらくはWin7でOSは十分ですわ。
232 :
名無し~3.EXE :2013/10/13(日) 05:06:28.64 ID:JkM8djyL
LENOVOのX60を使用しております。 メーカーサイトにBIOSはEXE形式で配布してるようなのですが、 BIOSファイルはどのように入手したらよろしいでしょうか?
>>232 スレ違いです
Windows 7のアクティベーション総合スレ
報告用テンプレ
■M/B :
■BIOS Ver :
■使用ツール Ver:Phoenixtool/AMItool/Awardtool
■RW-Everything :
■Method :
■BIOS更新ツール :
■成功の可否 :
234 :
名無し~3.EXE :2013/10/13(日) 16:46:35.40 ID:f+fLkwBV
■M/B :H87M-ITX ■BIOS Ver :1.40 ■使用ツール Ver:Phoenixtool 2.19 ■Manufacturer : ASROCK ■SLIC File : HP.BIN ■SLP File : HP.TXT ■SLP2 Module:SLPSUPPORT2.MOD ■RW-Everything :使用 ■Method :Module ■BIOS更新ツール :Instant Flash ■成功の可否 :失敗 secure flash check fail と出て書き換えられず MethodはDynamicとSSV2では途中でエラーが出ますし、New Moduleは選択できない状態です ASLOCKのBIOSはバックアップもできないので、古いverのBIOSで可能なのかどうかも確認できません 何か良い方法がありますか?
236 :
名無し~3.EXE :2013/10/13(日) 17:48:51.30 ID:f+fLkwBV
今のverが1.10なんですが載ってないです 念のためDOS版でもやってみましたが、結局Instant Flashに誘導されてしまって失敗でした
239 :
名無し~3.EXE :2013/10/13(日) 19:10:09.27 ID:f+fLkwBV
>>238 せっかく教えていただいたんですが、やはりsecure flash check fail と出て書き換えられませんでした
>>237 MMTOOL難しい〜
もう少し調べてみます。
240 :
232 :2013/10/14(月) 01:56:10.45 ID:chIhD9At
>>233 おまえには聞いてない。消えろ。
役に立たないクズが!
241 :
233 :2013/10/14(月) 02:00:03.81 ID:kdr+hMOw
>>240 スレ違いだ。消えろ。
教えてクソのクズが!
2ちゃんに質問風の書き込みして お前には聞いてないは絶対ダメだわ 人間の屑と言っても言い過ぎじゃない まー自分は質問なんて分っても答えないけど
KMSonlineはどういったツールですか?使っている人いますか?
アメリカ合衆国から訴えられたいのか!!!
KMSonlineは誰も知らない模様
KMSonlineについて載ってるサイトもなし
ローダーを実行してインストールしてもエラーが出て失敗するのですが原因を教えてください
エスパー召喚
>>248 エスパーの俺が返答
インストール前に、アンチウイルスソフトを切れ
New Module ってどんな処理をしてるの? イマイチ分からないんだけどこれ。
こまけぇこたぁいいんだよ!!
>>250 >>251 2.2.1だしまっさらな状態だからアンチウィルスソフトなんか入れてないけど、
vmware上だからダメなんでしょうか
あぁ・・・クリーンインスコ環境だから・・・
VMWAREならローダーよりVMWAREのBIOSを SLIC2.1化したほうが良いんじゃないか? 実機みたいにリスクを考える必要が無いでしょ
あらゆる面でそっちの方がいいですよ。
■M/B Shuttle XS35V3 ■BIOS XS35X300.107 ■使用ツール Phoenixtool v2.19 ■Manufacturer : Other ■SLIC File : ASUS.BIN ■SLP File : なし ■RW-Everything :なし ■Method :Dynamic ■BIOS更新ツール :Shuttleが配布しているDOS用のもの ■成功の可否 :成功 ただし、X&RSDTは手動で変更する必要があった。以下のとおり。 tick Structure。tick Decompress Extracted Modules と Compress Inserted/Replaced Modules。 DXE Driver {16D0A23E-C09C-407D-A14A-AD058FDD0CA1} - ACPI という部分を探し、選択して、tick Extract。 16D0A23E-C09C-407D-A14A-AD058FDD0CA1.MOD というファイルが 作成されるのでそれをバイナリエディタで開く。 「Shuttle\x00Shuttl」という文字を検索し、「Notebook_ASUS_」 に書き換える(2つあるが最初の1つだけでOK)。 書き換えたファイルを16D0A23E-C09C-407D-A14A-AD058FDD0CA1_new.MODなどどして保存し tick Replace。 なお、SLIC File を DELL.BIN にすると、OEMID/TableIDに\0が含まれるためかうまくいかなかった。
259 :
名無し~3.EXE :2013/10/18(金) 20:22:08.66 ID:VWXc+syI
AMITool パチBIOS吐き出す時 保存パスの文字入力とマウスカーソルが自動で動いて キモイってか怖いんですけど・・
>>254 前スレの 305-307 にVMware用改造BIOSのリンクが張ってあるぜ
(SLIC2.2対応で、もちろんSLIC2.1もおk)
>>256 >>260 実機とvmwareとはやり方違うのですか
テストとしてvmwareでやるつもりだったのですが、
実機でUSBをHDDの代わりとして明日テストしてみます
>>259 あなたの替りにmoduleを入れ替えてくれてるんだよ。
見てればなにやってるかわかるっちゃね。
AMIToolが言ってる”おかまいねく”って。
「お・も・て・な・すぃ」「オモテナシ」 (合掌)
>>260 さんくす。
これってVMware 9.x用ですよね。10.0でも問題なく使えるみたいだけど、
できれば10.0用が欲しい。どこかに落ちてませんか?
贅沢いうなボケ
. / /レ'| /::::::::ヽ┤ |:: |. | / ./ /:::::::`::::::::::::::::::|. |::: l | 割れ厨が来るところじゃないっすよ!? | /| |:::::::i:::::::::::::::::::::::|. ll:::: -── ノl |
クレクレクソはあまやかすとつけあがる
てす
てす
Dazロダ2.2.1ってバックドアとかの心配ないの?
14-Aug-2013 09:09 3.1G
速いなw さすが鯖屋ですね
皆さん日本語版のイメージってどうやって入手してます? というかやっぱりisoでディスク作ってます? down.esoft-shop.jp/ ここに置いてある日本語版のisoは\source\input.dllが正しくない(白紙)とかで インストーラー立ち上がりの段階でエラーを吐いてダメでした。
TechNet
home.jg3dxs.jp/? こいつ何考えてるの?
276 :
261 :2013/10/21(月) 02:20:16.23 ID:FVnVbUBi
ノートで試しましたが、vmwareと同じエラーが出てダメでした デスクトップじゃないとダメですか?
>>276 質問ばかりでうざい
もうちょっと自分で調べてからやれよ
______ ,.-'" ̄ "''‐- 、 _,,. -─/ \ / / ヽ、 / / ,i ヽ, / ,l / / .| /l ヽ l l .| l | / | ,/ | , | | .!ヘ 、 | l | //i.l.|ム--レ/_ |l _|L--、 | l/ ./ | L V |l _,,.-.、 ` "_.、-、 | | / / ト./ 'l | "i、,j ,) (_,,j ) .l | レ/ |::| `| | " '" '" |. | / l /::::l. | |: (二) _ 、 "゛゛ |. | . / /レ'| /::::::::ヽ┤ |:: |. | / ./ /:::::::`::::::::::::::::::|. |::: l | 初心者が来るところじゃないっすよ!? | /| |:::::::i:::::::::::::::::::::::|. ll:::: -── ノl | V | |:::::::|:::::::::::::::::::::::::|. ||::il`'┐._ " _.-''゛ |. | .| |::::/|:::::::|:::::::::::::::::| |'|:ト|!┴-ニ'─--┬‐''" l.| ヽ |/ ヽ|:::l|;:::::::::::::::::|.| |l___  ̄─、ト 、__ i.| ヾ. |:/:::::::::;~‖___  ̄''‐-.__ ~`''-ニヽ ル-|:::::|/ __゛''‐- 、 '~‐ 、 .|、 |::;ノ'/ ~'''-、. `ヽ、 ~''‐-"ヾヽ、
むらさきいろのおいもでしゅ(^▽^)
もっと調べなさい
ひょっとして:情弱?
>>283 分かるまで調べましたがわかりませんでした
>>277 答えられないならいちいち荒らすのやめてくれませんか?
>>284 分かりませんでした、って・・・
それは分かるまで調べたとは言わないと思うぞw
288 :
276 :2013/10/22(火) 16:24:22.35 ID:mG30bRXB
何か偽物ばかりですが、とりあえずノートもvmwareもダメってことは 最新のは使えないってことですね
初心者が来るところじゃないっすよ(^▽^)
偽者が出たでしゅ(^▽^)
うるせえ ロダでもやっとけ
. / /レ'| /::::::::ヽ┤ |:: |. | / ./ /:::::::`::::::::::::::::::|. |::: l | 割れ厨が来るところじゃないっすよ!? | /| |:::::::i:::::::::::::::::::::::|. ll:::: -── ノl |
むらさき いろの かがみでしゅ(^▽^)y-~~
ぴころは著作権フリーでしゅ(^▽^)
そうでしゅか(^▽^)
そうでしゅよ(^▽^)
けっきょく ぼくが いちばん つよくて すごいんでしゅ(^▽^)
298 :
273 :2013/10/23(水) 04:02:09.26 ID:6ExAwAW3
結果報告 ダウンしたisoイメージは使えませんでしたが、 インストールプログラムからデータを展開しoscdimg.exeを使って 無事にisoイメージのインストールディスクを作成できました。 (ei.cfg削除済み全エディションインストール可能) Win7-P-Retail-ja-jp-x86(x64).exe setup1.box setup2.box もうリンク先消されてダウンできなくなってるけど、 不正キー販売屋さん、どうもありがとうございました。
報告に失敗したって書く人いるけど失敗したらマザーボードはどうなるの?燃えないゴミに出すの?
燃えないごみに出しちゃダメだろ おまえにはモラルってものがないのか?
>>299 失敗=BIOSが飛んだという意味ではないと思うけど…。
BIOS飛んだー(^▽^) 屋根まで飛んだー(^▽^) 屋根まで飛んでー壊れてきーえーたー(^▽^)v
304 :
名無し~3.EXE :2013/10/24(木) 01:20:52.54 ID:ZR9tJWg4
ったくやくにたたねえスレだな
というか1万度ぐらいなら燃えるだろ
307 :
名無し~3.EXE :2013/10/24(木) 06:57:59.52 ID:WoSkEAEP
ttp://matome.naver.jp/odai/2134133080864525701 > 殺害された漫画家 同級生の家に謎の男が、、、
> 533 名前: 名無し 投稿日: 2001/04/19(木) 14:06
>
> 1年近く前に亀戸で、29歳漫画家の女性が殺された事件覚えてる?
>
> あれ、私の同級生なんだけど殺害されたってニュースになる前に自宅に妙な男の人がきたんだ。
> 黒塗りでスモーク張った車に、ダークスーツでびしっときめた人で
> 「失礼ですが、○○さんご存知ですか?○○小学校で御いっしょでしたよね?」っていきなり聞かれてさ。
> 小学校以来会ってない子だったから、そう言ったらそのまま帰ってった。
> その後、何日かしてその子が殺害されたってニュースやってたからなんだかすっごい気持ち悪かったよ。
> あの男はなんだったんだろ?未だに謎。
308 :
名無し~3.EXE :2013/10/24(木) 06:58:30.38 ID:WoSkEAEP
ミス
310 :
名無し~3.EXE :2013/10/25(金) 01:14:07.26 ID:17M9JqnU
ローダーを実行してインストールしてもエラーが出て失敗するのですが原因を教えてください
はい
■M/B :P8H77-V ■BIOS Ver :1801 ■Phoenixtool Ver :2.19 ■RW-Everything :なし ■Method :dynamic ■BIOS更新ツール :EZ flash 2 ■成功の可否 :成功 xrm-ms はよく分からなかったので、 Loader 2.2.1にてインストール→再起動→認証
俺2012で試したら確かにローダー失敗したよ
>>313 馬鹿だ、最強に馬鹿がおる・・・・
スレを読みもしない
ローダーってBIOSにSLICテーブルがあると、それに合わせてxrm-msとSLPキーだけ インスコしてくれるんじゃなかったっけ?
ローダーってBIOSにSLICテーブルを作ってくれるもんじゃないの?
だんだん、釣り針が錆びてきたな
最終的にローダー使うのならBIOS改変した意味がわからない、ってことだよね?
>>322 ヒキコの日記をみると
Install]ボタンを押した際にBIOSにSLICが
埋め込まれている事が確認されると、MBR書き換えではなく
自動的にOEMキーをインストールしてライセンスファイルインストールされる。
別にいいんじゃないのか?これでもとりあえずオケってことで。
BIOSのSLICに合わせてKeyを勝手にブっこんでくれるって事でしょ Keyが分からない時には有効じゃないの? 俺はやった事ないけど
ロダ使いたくないからBIOS改変するもんだと思うんだけど…そういう使い方有るんだな。
BIOSにSLICが組み込まれてない場合に組み込むじゃないのか EVERESTで見てSLIC2.1が入っていれば組み込まずに合ったxrm-msでOKだったはず。 錆びた釣針にかかってもーたか、落ち武者と影武者の違いか?おかまいねぐ
過去ログなどいろいろとみたが、7Ultimate(Acerのキー) FJGCP-xxxxx-〜 インスコ LicensesファイルはHPやDellなどをつかってるやつのテンプレが 結構あるが、おまいらは? 7Homeproのasusキー asusのLicensesファイルとか 仕様というか?合わせなくてもいいのか?
xrm-msとSLICテーブルは対になっていれば問題ない (ASUSのxrm-msならASUSのSLICテーブル、DELLならDELL) SLPキーはエディションさえあっていれば、メーカーはどこでも関係ない ASUSのSLICテーブル+署名ファイルにDELLのSLPキーでもOK 単なる気分の問題
だがASUSにはASUSでないと辻褄が合わないw PC本体もマザー単品も売っているメーカならでは
>>315-320 こいつらバカだねー。爆祭してるよ アクチやロダって 分かってのかね?
たぶんこいつらテンプレどおりにやっただけで何も理解していないと思う!
他の板では、エディションごとのOEMキーとライセンスファイル
がxxx? しないとwinupの時に警告がでて〜日間の間に使えなく
なるので注意って話がでたるみたい。
もし正規品だったらサポにtelってことらしい。オマイラ大丈夫か?
キリッ
こらまたえらいボロッボロの釣り針垂らしたな…
そんな事より大発見したから聞いてくれ 自分のおちんちんを自分でぺろぺろするとめっちゃ気持ちいいぞ 騙されたと思ってちょっとやってみ
ヨガの達人乙w
ちゅぱ衛門乙
と・・・届かない!!!くぁwせdrftgyふじ
>>337 やり方がよくわからん
見本動画をうpしてくれ
ヨガの達人といえばムトゥさん
Method: Dynamic new moduleの違いって何?
Key File : OA30.TXT (WUJYN1EF3JJRWYVX9ATP6HRBD) asus p8z77最新BIOSを、new moduleでためそうと思ってるんだが? OA30.TXT これって何のkeyなんだ?
win8が入ってたノートにwin7入れてロダでアクチって出来ないん? 良くわかってないけどBIOSに8のSLICが入ってるから7のロダは使用出来ないってことなんかな
よく分かってないというか、全く分かってないよ君
■M/B : EPoX AD580XR
■BIOS Ver : M5807A09
■使用ツール Ver:Awardtool
■RW-Everything : なし
■Method : ISA
■BIOS更新ツール :AWARDFLASH
■成功の可否 : 成功
>>313 を真似してBIOSにSLICテーブルだけ埋め込んでローダーでOEMキーインストール。
ECSのSLIC使ったのでキーが不明だったんだけど、
ローダーがAcerのOEMキーをぶっ込んでくれて無事認証できましたw。
なお使ったAWARDFLASHはASUS用バージョン。
スレチになるから放っとけ
>>347 ロダ入れたら「正解」出るからやってみ。
もうエンタでピコ使えば何も問題ない
>>346 俺も気になってたわ
new module OA30.TXT これって何のkeyなんだ?
OEM Activation 3.0でしょ
自演までして知りたかったんだね
なんかもうwin8がメインでこのスレも随分過疎ったな
win8は完全な回避なんか不可能だと思うんだが
年中画面真っ黒になりそうww
>>354 非公開
理由は自分で考えろ
>>354 俺は知りとうなかったわ!なんで自演したん?
Microsoft Toolkit を使ったが・・・・
まだ中華の電脳系ショップや楽天やヤフオクで激安キーを買ってる馬鹿いるのなw 間違いなくボリュームライセンスだし、いつ使用できなくなるかわからないのに。 メインPCにそんなの入れるバカいるか?
自作PCが余ってて新規インストールしたい ヒューレッドパッカードのシリアルキーはあるのだが、 これって前に買って使った正規のMSのソフトでは通らないのかな?
材料が全て揃っているのに 何故試してみないの?
通るかどうか、やるかどうかはともかくとして 自作PCにHPのシリアルキー入れたらライセンス違反 ここで聞いたら、いかんでしょ
ここってそんな高尚なスレだったけ?
モチロンソウヨ
>>364 性格が悪くて年賀状も来ない孤独な人発見w
370 :
↑ :2013/11/02(土) 22:04:12.91 ID:dX1QYZPe
つまらんレス発見
>>368 年賀状もくるうしい、仕事もくれってっなあ。
あめえさん、やってみればいいべなあ。
ライセンス違反なんてやぼなことい言わねーがらなあ。
ここにやっかいにならんでもや、うまくいくっぺなあよ。
おらあ東京さあ行ってこたーねーがらやあ、あんきはばらちゅーところにいっぺいあるだべえ。
>>368 おまえ年賀状書きソフトもライセンス違反で使ってるだろ?
よし皆でID:hVIwRGEQに年賀状送ろうぜ
>>362 は
>>374 があ欲しがったんだなあ
おらあの村じゃあ、村のみんなで助け合ってるがよう、
袖の春子に聞げばあ貸してくれぺように。
>>362 OK
評価版がまだあるだろそこから落とせばいい
探せなかったら海外ので日本語版に変換
ただDELLのキーは通らない可能性が高い
俺はデルので通ったんだよ? どうしてかな?運が良かったからか? BIOSなんて当然いじってないよ
>3ヶ月とかで使えなくなるよ 使えなくなったソースってある? アマとかの評価で使えなくなったという報告はないけど
使えなくなる頃には出品者がID抹消してるんじゃないの?
. / /レ'| /::::::::ヽ┤ |:: |. | / ./ /:::::::`::::::::::::::::::|. |::: l | 割れ厨が来るところじゃないっすよ!? | /| |:::::::i:::::::::::::::::::::::|. ll:::: -── ノl |
>>380 楽天の評価には、「再インストールしようとしたら認証できなかった」ってのがあったよ
だから中国人はヤフオクで2ヶ月〜5ヶ月くらいで別のIDで出品するんでしょ。 使えなくなったって評価が増えた途端にアカウント消してるじゃん。 いま北海道から出品してるヤフオク中国人のリュウ●ンリュウね 前は名古屋から出品になってたさ
そこの仕組みを理解しないで中華もの買うと、「再インストールしようとしたら認証できなかった」になる。 1/1にAさん、中華のプロダクトキーをかってアクティベーション 売った中華人は120日以降に再販、Bさんに売る ここでAさんが再アクティベーションをしていると認証できないので別のキーに交換。 120日以降にCさんに売る。 120日以降にDさんに売る。 ・ ・ ・ 繰り返し MSから購入した正規キー
再生中古PC用のMicrosoft Registered Refurbisher (MRR) これのライセンスシールとインストールディスクって張り替えて使いまわし出来ます?
>>387 ディスクは汎用品だろうから使えなくはないだろうけど
権利はないだろう。
>>385 どういうこと?
正規キーで電話認証時にインストールID入れても3カ月で認証解除されるってこと?
再インストールする際に認証できないってこと?
>>390 認証は解除されない。
免許の違反点数と同じで、一定期間で消える仕組みだよ。
>>391 そう、MS側の認証サーバに記録として90or120日間はMACアドレスやHDDのIDやメモリー容量などが記憶されている。
期限以内でも同じハードなら再認証はできるが経過時間はリセットされる。
その期限が過ぎるとMS側のサーバが忘れてくれるので別のハードでも認証ができる。しかしライセンス違反、だが認証はできる。
>>392 あ、そういうことか!
それなら正規キー1個あれば何台でもできるやんw
>>393 ただし120日間は再アクチせずにほおっておかないと使えない。
それで商売してるのが
>>385 そーゆーの面倒だからSLIC2.1をBIOSにってことでこの板がある。
いやー遠かった。ただいま。
>>394 なるほどサンクス。
slicってもとのbios関係あるの?
手元にdellのwin7dvdと別のwin7ultimate のisoと中華プロダクトキーあるけど
それでできるかな。
ggってやり方は何となくわかったのでテスト機で試してみたいww
うぜぇ
ろだ知ったら親戚一同にも教えるんじゃないか?この子はw
ロダはかくれんぼしているようだっぺよ。すぐさみつかちゃうから夏ばっぱに教えてねえだ。by大吉
(今は持ってないから試せないけど)HPのPCを、プリインストールじゃないOSを入れる場合、アクチは Win7 VL版 Ultimateを入れるなら、BIOSにはSLIC入ってるので、 HP.xrm-msと、UltimateのKeyがあれば認証可能、という認識であってる? それとも、HP.xrm-msにも種類あったりはしないよね?
またおまえか!
402 :
名無し~3.EXE :2013/11/09(土) 05:30:52.68 ID:7HXa2Ss0
新品 windows7 dsp版でソフト単品なら home premium 32bit/64bit どちらも10900円未満 professional 32bit/64bit どららも15800円未満は 全部偽者だと思って良い ヤフショ楽ショにたくさんあるから 見つけ次第通報すればいいと思うよ あとヤフオクも楽オクも
403 :
名無し~3.EXE :2013/11/09(土) 12:45:42.63 ID:hEqkV4a9
じゃ、何で認証通るんだよ 認証通る以上、偽者とはいえない
もっと安くQoo10で売ってる。正規品なシールとか貼ってあったぞ。 3000円くらいで3台まで認証できるんだったかな。 全然問題なく動いてるわ。
正規品なシール(笑)
>>408 SLIC21‡a?aャ・\ケヌカ{トBIOSにw剃×スu!縲・買わく‡a?a??aントセ
ピーーーがしゃプープープーぶち。
正規品になるシールはいくらで買えますか?w
初めてだから優しくしてね
SLIC入ってる場合もローダー使っとけ 手軽だから
おまえら。。。w 銀色のシールだよ。 とにかく問題なく使えるんだから3000円なら安いだろ。
>>415 1200円のWindows8を使っていますし
無料で手に入るものに3000円も払いたくないです
>とにかく問題なく使えるんだから3000円なら安いだろ。 >とにかく問題なく使えるんだから3000円なら安いだろ。 >とにかく問題なく使えるんだから3000円なら安いだろ。 >とにかく問題なく使えるんだから3000円なら安いだろ。 >とにかく問題なく使えるんだから3000円なら安いだろ。 >とにかく問題なく使えるんだから3000円なら安いだろ。 >とにかく問題なく使えるんだから3000円なら安いだろ。 >とにかく問題なく使えるんだから3000円なら安いだろ。 >とにかく問題なく使えるんだから3000円なら安いだろ。 >とにかく問題なく使えるんだから3000円なら安いだろ。 >とにかく問題なく使えるんだから3000円なら安いだろ。
>>416 ならこのスレみなくていいんじゃないか。
今Qoo10みたけど俺が買ったやつもうないわ。
5082円もするし、Proで1ライセンスっぽいな。
ちなみに俺買ったやつは、Dell仕様。
まったくだな。
正規ライセンスってことに意味があるときが来るかもしれんだろ。
>>420 俺はWIN7アクチベーションしたんだからスレチじゃないだろw
>>421 偽者販売業者の方はお引取りをお願いします
>>421 正規ライセンスって・・・ぷっ
こいつ・・・ぷぷっ
>>419 >>421 ここってテンプレみたらSLICに見えるが
7アクチ総合になってるね
でもSLICがタダで安全でないかい。
>ちなみに俺買ったやつは、Dell仕様。 >ちなみに俺買ったやつは、Dell仕様。 >ちなみに俺買ったやつは、Dell仕様。 >ちなみに俺買ったやつは、Dell仕様。 >ちなみに俺買ったやつは、Dell仕様。 >ちなみに俺買ったやつは、Dell仕様。 >ちなみに俺買ったやつは、Dell仕様。 >ちなみに俺買ったやつは、Dell仕様。 >ちなみに俺買ったやつは、Dell仕様。 >ちなみに俺買ったやつは、Dell仕様。 >ちなみに俺買ったやつは、Dell仕様。
>>425 そーだよね、ワロタ
信じる者は救われるってか、5千円かあ、SLICはただなんだが。
それで偽者販売業者ってことかあ、納得すました。
427 :
408 :2013/11/10(日) 01:42:23.98 ID:QLSVwLrR
俺が偽物販売業者なわけないだろ・・・ しかも、偽物じゃないし。 そもそも3000円の3ライセンス買ったって話してから、それはもう無くて 5000円1ライセンスのがあるとか宣伝する業者とかいるわけないだろ。 それとSLICはタダと言っても、失敗すると面倒だ。
>>427 しつけーよ
お前は正規ユーザーじゃねえから
嘘だと思うならサポートに電話してみろ
. / /レ'| /::::::::ヽ┤ |:: |. | / ./ /:::::::`::::::::::::::::::|. |::: l | 割れ厨が来るところじゃないっすよ!? | /| |:::::::i:::::::::::::::::::::::|. ll:::: -── ノl |
431 :
408 :2013/11/10(日) 10:48:40.67 ID:HG0nThgk
今DVD確認したらDELLのOEM版だったわ。 普通に考えて正規品をDELLに納入した業者とか関係者が流してるだけだろ。 俺はしてないけど、他のレビューでは電話認証も通るって書いてた。 流してる人とマイクロソフトの間に契約違反がある程度で、購入者は正規ユーザーとして堂々とできる。
>>427 ちょっとかわいそうかな
アクチができるから偽物じゃない正規品とは限らないんだよ。
ましてやDell仕様ときたら確定だ。
MSもずるい商売してるのは周知の事実。
今使えてるんだからいいんだけど正規品と思ってるとそれは違うよ。
なんでなんて話は”風が吹くと桶屋が儲かる”より長くなるから聞かないでね。
今の世の中知らない方が不幸せなことが多いからちょっとお節介をしました。
以上撤収
>流してる人とマイクロソフトの間に契約違反がある程度で、購入者は正規ユーザーとして堂々とできる。 本気で言ってるのか?
なんでと聞きたいところだが。。
>>434 買い物中止になった。
お付き合いしてもいいかな、でもホント販売業者じゃないよねお前さん、誓えるか、まだいる?
正規か偽物かなんてどうだっていいよ ココはアクチのスレですから
>>301 うちの市だと規定によってパーツごとの処理料金が決まってて適用されるから
パソコン一式で処分するより高上がりになる
いきなりどうした
>>435 TVtestの設定で知り合いの家行ってたw
なんでしょうか?
業者じゃなくて買った側の一般人だけど。
偽物業者じゃないなら ただの非正規ユーザーだなw
>>439 435です。
お帰り、日曜日は遅かっただね、TVtestの設定してたんだ、20:06になってる。
まあ、何を使おうとよけいなお世話はごもっともで言います、正規品じゃないよ。
439さんに言ってる正規品とDELLの言ってる正規品の意味が異なってるよ。
アクチができたから正規品って言いたいのはわかるがDELLのDVDを買ってきて
ほかのPCにCOAシールもかな?インストールしたんでしょ。
DELLのサポートセンターに聞いてみてって前にも書かれていたけど。
せっかく買ったのに正規品じゃないって2chでかかれてお怒りは理解できるけどね。
お昼に行ってきます。
半島の方ですか? 日本語でお願いします。
パソコンには Windows 7 のライセンスシールが張ってあるのですが、インストールDVDがありません。 DSP版のメディアを使ってインストールし、ライセンスシールのプロダクトキーに変更して使用するのは違反になるのでしょうか? 問題なくアクティベーションできるでしょうか? まだやっていませんが、皆様のご意見をお聞かせください。
スレ違い
>>443 自分は、レノボのノートPCを所有しているのだが、
リカバリディスクを使って、OSの再インストールすると、
不要なアプリがインストールされてしまうので
DSP版のWindows7のディスクを使って、必要なドライバーのみをメーカーサイトからダウンロードしている
アクチは本体の番号をインストール時に打ち込むと、電話認証を要求されるが
音声ガイダンスに従って、本体の番号を入力すれば、認証される
インストール時にはシリアルを入力せずに
インストール後にxrm-msを使っても、大丈夫
失礼しました。 他の板で聞きます。
女子高でパソコン部の顧問をやってます アクチしてあげるとすごく喜ばれます
おれもワンクリでアクチしたいぞ
>>448 右のB地区とデルタ地帯のA地区をワンクリックしたいわ
>>447 間違えてた
× 音声ガイダンスに従って、本体の番号を入力すれば、認証される
○ 音声ガイダンスに従って、PCの画面に表示される番号を入力すれば、認証される
>>441 3000円で買ってふつうに使えてるし怒ってなんてないよ。正規の値段で買ってたら売ってた店に怒るけどw
DELLのロゴとか印刷されたDVDで中身もDELL仕様で、
COAシールに書いてあるプロダクトキーで2or3台認証通ったから
これが非正規品とする場合は、どういうカラクリがあるのかを普通に知りたいだけだよ。
一応、今ググって調べてるんだけどな。
インストール&不正アクチしてCOAシール偽造してPCに貼って売ってる業者の話とかばっかしでてきあがる。
>>445 レノボって最近ネットニュースで話題のやつじゃないか。
バックドアを外部から開けるものが最初からチップに組み込まれているんだとか。
>>453 最近のニュースじゃ無いし
機密情報を取り扱ってないから、平気
一応、カメラだけは塞いでるw
>>457 マザボは1台はASUS。もう一個は忘れた。いずれもDELL製ではない。
COAシールにはDELLの文字は無いよ。
DELLの文字はDVDラベルにはある。
そういあ、そのうち1台はHDMIでTVに差し込んだ後でMSの認証が切れたんだった。 環境が変わるとこういう現象は多いらしいけど、どっちが原因なのかよく分からないんだよな。 で、すぐにもう1台の方にインストールした。 ちょっと購入履歴調べてくるわ
ちょうど2012年の11月に購入してた。ちょっと分かりやすく書く。 2012/11月 自作パソコンAを組んでQoo10でwin7Ult購入(4200円)でインストールして認証も通る。 2013/3月 TV購入 たぶんこの3月にHDMIで接続した途端にMSの認証切れる。 切れた次の日、別のパソコンBにインストールしたら普通に認証通る。 2013/11 パソコンBは認証通ったまんま。
ほらおまえらが基地外相手にするから・・・
電子1個を閉じ込めた素子を現在のCPU規模で実装したらどのくらいのサイズになるのか明らかにしろ 話はそれから
>>464 >話はそれから
電子1個を閉じ込める時点で、話についていけない。
>>465 ただ単に電子回路の中にプラスイオンを埋め込むだけだろ。
どこにも出入り口のない密室だからマイナスイオンとは結びつくことがないけど
テレポーテーションで電子だけがやってくる。
>>463 CPU1万個つけるようになって、電気料金そのままだからやっぱり切らないとダメ
>>463 プラスイオン?電子が一つ少ない原子を一つ閉じ込めたってこと?
日経の記事は電子1個だけ動かせる素子って書いてるからちょっと状況が違うような?
本来なら、ポテンシャル井戸を飛び越えてしまう電子を1つだけ隔離して、
外界から遠隔操作で動かしてみたってことじゃないの?
半導体の粒に入れただけじゃ逃げちゃうので
帯電できる液体中に粒を没入させたと。
でもポテンシャル井戸には変わりないので閉じ込めた気になってるけど、
確率の問題で、逃げてしまうこともありそうなんだけど?
この素子で演算できるようにするのは道のりがはるか遠くじゃね
470 :
466 :2013/11/17(日) 11:59:07.48 ID:Ueg59m3a
1個の電子をどーたらこーたらが1eVだっけ
気持ちはわかるのだが、どうも「電子ボルト」って響きが仕事の 単位とは思えない。
エレクトロンボルトって言えばいいじゃん
474 :
名無し~3.EXE :2013/11/18(月) 19:51:30.03 ID:cBQtepgY
そういえば昔働いていた半導体工場でイオン注入機のDQNオペレータが エブ、エブ言ってたな。50エブで打ちますとか。
475 :
名無し~3.EXE :2013/11/18(月) 19:52:33.37 ID:cBQtepgY
違った!ケブだケブ。 50ケブで打ちますって。keVのことだった。
ローダーを実行してインストールしてもエラーが出て失敗するのですが原因を教えてください
受精卵からやり直せ
精だけで卵がありません。
スーパーで買ってこい
将来鳥人間コンテストで優勝しそうだな
481 :
名無し~3.EXE :2013/11/22(金) 01:05:45.32 ID:5t2RoKEA
よく分からないけど金払いたくないってやつはおとなしくロダ使っとけよ
482 :
ひみつの文字列さん :2025/01/04(土) 19:10:26 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
484 :
名無し~3.EXE :2013/11/22(金) 08:28:00.16 ID:G2YnNAik
忘れ物発見。
. / /レ'| /::::::::ヽ┤ |:: |. | / ./ /:::::::`::::::::::::::::::|. |::: l | 割れ厨が来るところじゃないっすよ!? | /| |:::::::i:::::::::::::::::::::::|. ll:::: -── ノl |
尻有貼るとかマイクロソフトにケンカ売ってんの?
487 :
名無し~3.EXE :2013/11/23(土) 14:22:54.49 ID:/5O9+cpi
>>481 よく判らないからおとなしくロダ使うけど、ロダってなんか危ないことあるの?
よく判らない連中が使うところとか
490 :
名無し~3.EXE :2013/11/25(月) 23:32:47.17 ID:djzxO5d6
■M/B : Rampage IV Black Edition ■BIOS Ver : RAMPAGE IV BLACK EDITION BIOS 0403 ■TOOL : PhoenixTool 2.19 ■Manufacturer : ASUS ■SLIC File : ASUS.BIN ■Key File : OA30.TXT ■Method : New Module ■BIOS更新ツール : EZ Flash 2 ■成功の可否 : 失敗 EZ Flash 2にてsecurity verification failed 書き込みできない なんでだ? 誰か成功した方ご教授ねがう
おまえらさぁ7はもうキーが解析されちまったのに いつまでslic埋め込んでるんだ
当たり引くまでめんどいやん
キージェネってアンチウイルスソフトに引っかかるから嫌い
495 :
名無し~3.EXE :2013/11/26(火) 12:52:47.05 ID:vv7C5UOX
>>491 ありがとう。
無事アップデート完了
なにがいけなかったんだ?
今後のために手順をご教授ねがう
497 :
名無し~3.EXE :2013/11/30(土) 07:16:24.78 ID:8E6jLabU
岸村 稲田 西塚 川西 住吉
>>492 slic埋めておけばキーはいらない。聞かれない。
>>498 そうなの?知らなかった。
いつもインスト後に slmgr -ipk してた。
501 :
名無し~3.EXE :2013/11/30(土) 14:04:01.64 ID:y3DJZa3a
SLICとMSDMって先頭のSignature以外で何がどうちがうの? MSDMの場合、KEYを埋め込めるそうだけど?
>>500 そういうことでしたか。了解です。
俺のは普通のリテール版DVDなので、xrm-ms とキーがいると。
>>502 そのプロダクトキーやxrm-msが不要で、
さらにslmgr-ipkを自動でしてくれる便利ツールがWindowsLoader。
ロダはアンチウイルスソフトに引っかかるからなぁ
. / /レ'| /::::::::ヽ┤ |:: |. | / ./ /:::::::`::::::::::::::::::|. |::: l | 割れ厨が来るところじゃないっすよ!? | /| |:::::::i:::::::::::::::::::::::|. ll:::: -── ノl |
なんやと!割れ!
誰かpart20と21の過去ログを持っていませんか?
持っているよ
持っているよ
落ちた過去ログみたけりゃ2ch dat落ち変換サイトで見ろよ
>>504 なんていう分類でひっかかる?
アンチウイルスによってはキージェネの類のソフトだと
「不正な事をするためツールです」と警告してくるのがあるが、
まさかそれでウイルスとか思ってないよな?
>>511 ウイルスだと思っているなんて、一言も書いてないんだがw
「不正なアプリ」としてひっかかる
>>503 キーと xrm-ms があって、slmgr.vbs を手で入力すれば、
ロダを使わなくてすむということでしょ。
>>513 1回目にバッチファイルを作っておけば
2回目以降は右クリック→管理者として実行するだけだよね
ロダなんて必要ない
>>512 じゃあ何故「アンチウイルスソフトに引っかかるからなぁ」なんてレスした?
悪意のあるウイルスやマルウェアじゃないのが分かってるならそんなレスは不要だろ。
見苦しい後付けの言い訳、乙。
>>515 何も設定いじってないと、アンチウイルスソフトが勝手に隔離しちゃうじゃん
ロダを使うと、逆に手間が増える
ただそれだけの話
>>514 そんなのしなくても
pico起動して赤ボタンクリックでアクチ完了しますがなにか?
picoはさすがに怪しすぎるわ〜w まあ、どれを使おうと他人には迷惑かからないんだから それぞれがやりやすい、好きな方法でやれば良いじゃん
2回目以降って、お前は何回アクチする気なんだよ
念には念を入れて5回かな
>>521 サブサブPCはパーツを入れ替えてみたり、怪しいアプリを試したりで
3ヶ月に一回くらいクリーンインストールしてるw
picoと聞いて画像比較ツールしか思い浮かばんかった (*^。^*)
ローダーを実行してインストールしてもエラーが出て失敗するのですが原因を教えてください
ローダーの詳細も書かず、エラーの内容も書かずに、教えてもらえると思うのか?お前は…
いやpicoよりロダのほうがよっぽどあやしいし制限もあるだろ。 6ヶ月認証はpicoは完成ツールで8.1までならM$も対策しようがないようだし
528 :
名無し~3.EXE :2013/12/02(月) 11:36:16.16 ID:XgYxWmmx
ローダーはWindows起動時にBIOSエミュレータを常駐させるんだよ だからSlicをBIOSに埋め込む必要はなくなる反面 いつも悪魔がPCに住みついているという罪悪感を感じながら使わざるを得ない picoやMicrosoft ToolなどのKMSアクチベータはSLP認証ではなく KMS認証をするだけだからPCを汚すことは無い もし期限180日を意識したきなければKMSエミュを常駐させる必要があるけど それとて簡単にアンインストールして抹消できる代物だからな
529 :
名無し~3.EXE :2013/12/02(月) 11:41:12.87 ID:XgYxWmmx
Windows 8/8.1はプロダクトキーを自由に出せるKeyGenが発明されてしまったからつまらない まあKeyGenとは言っても、最後に英国の電話認証をする必要はあるのだけれども その点、Windows 7は未だに初歩的な質問が出たりして新鮮味を感じる Windows 7にもKeygenが欲しいけど、SLP認証も出来るしオンラインアクチできるKeyもたまに出る Ultimateについては電話認証が可能なリテール版のKeyまで流通しているしね Windows 8/8.1に比べたら天国だと痛感した
530 :
名無し~3.EXE :2013/12/02(月) 13:14:16.50 ID:LWcrxGrV
>>530 すこしずつMacOSに近づいている
統一される日も近い
無関係のデザイナーが作った画像で足音とか幻聴にもほどがある
足音に噛みつくバカも大概にな
534 :
名無し~3.EXE :2013/12/02(月) 21:22:07.62 ID:yg4DK94H
>>529 KeyGen?
KeyCheck Kinfoから進展したの?
536 :
名無し~3.EXE :2013/12/03(火) 09:23:04.47 ID:pWsPXpcd
>>535 正規キーを2個入れるとそこからSecurity Parameterをゲットして
算術的に算出したスミス値から元エディションの英スカ可能KEYを出力するツールだわ
KEYを出すまでの時間にバラツキがあって1分で出る事もあれば20分待たされることもある
オンラインアクチが出来るKEYではないのでかなり微妙
mskeytokool.exeでしょ
>>538 本気で探してしまった俺が馬鹿だった…orz
540 :
名無し~3.EXE :2013/12/04(水) 12:48:09.55 ID:eCFefiUH
>>536 オンラインではアクチ無理でもいつも英スカでやってた俺には無問題
もう少し早くプロダクトキーを出してくれるようになるといいけど
プロダクトキーをそんなにたくさん持っていても
売ってもうける業者ではないし別にどうでもいい
PC1台新規に組んでWin7インスコしたら SLICとか入れてないのに勝手に認証されたんだけどどうなってんのw
良かったね バイバイ
長文で自分語りしてる奴が他人の自分語りにキレてて草不可避wwwww
近年では稀有な人材だな
オナる時だけageてるのもジワジワくる
540 名前:名無し~3.EXE[] 投稿日:2013/12/04(水) 12:48:09.55 ID:eCFefiUH [1/2]
>>536 オンラインではアクチ無理でもいつも英スカでやってた俺には無問題
もう少し早くプロダクトキーを出してくれるようになるといいけど
プロダクトキーをそんなにたくさん持っていても
売ってもうける業者ではないし別にどうでもいい
542 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2013/12/04(水) 23:51:46.46 ID:eCFefiUH [2/2]
良かったね バイバイ
>>541 PDで自動でロダを実行するWin7でも拾ってきたの?
そんな得体の知れない奴、よくインスコする気になるな
発見したとき、面白そうだから試しに入れてみたよ とりあえず、普通にインストールできて、WindowsUpdateも大丈夫だった そこまで確認した後、消して、HDDをゼロフィルした
用心深いのは結構だが、別に重要機密を扱っているわけでもないんだろ?w
>>547 HDDのブートセクターをformatでいかったんじゃねー
最重要国家機密の資料とか扱ってるんかいな。
ランダムフィルを8回書かないとFBIに読み取られてしまうで。
551 :
名無し~3.EXE :2013/12/05(木) 15:10:57.90 ID:W+i0cWdr
FORMATじゃMBRも消去できんがな
HDDメーカーのツールでちょこっと消せばOKだろ
553 :
名無し~3.EXE :2013/12/05(木) 18:46:20.12 ID:W+i0cWdr
Windowsのコマンドで十分
fdisk /mbr
fdisk /mbrは、ローダを上書きするコマンド
556 :
名無し~3.EXE :2013/12/06(金) 09:31:55.03 ID:WHLuQesM
まだまだだなコイツらwww
557 :
547 :2013/12/06(金) 10:20:08.64 ID:QOvkHbuJ
重要な情報は、お遊び用PCには入れてないから ウイルス対策ならゼロフィルを1回やれば良いんだよね?
強力な磁石をしばらく置いておけばおk
559 :
名無し~3.EXE :2013/12/06(金) 12:16:54.85 ID:pIscePLL
windows loaderはまだ使えますかね?
560 :
名無し~3.EXE :2013/12/06(金) 15:05:53.34 ID:5qB2bVJ8
かね?
562 :
名無し~3.EXE :2013/12/06(金) 17:15:04.76 ID:AAfeQOxG
win7でローダーを使い、認証出来ました ですがwindows update というのはやらない方がよろしいでしょうか?バージョンは2.2.1です
当たり前だろw 逮捕されるぞw
564 :
名無し~3.EXE :2013/12/06(金) 18:26:22.56 ID:SASM/NfR
>>562 やっても全然問題ないよ
マイクロソフト側からこちらのPCを見たら、Loaderで使ったSLICのメーカー製のPCとしか思わないから
騙されるな!
遠隔操作の人もwin7でローダーを使いwindows updateをした事で足がついたんだよね
Microsoftの規約に個人情報に繋がるような情報の収集は一切しないと謳ってある もし仮に不正利用者をwindows updateを利用し特定したとしたらそれらに違反することになり営業停止処分になる 不正利用者よりも正規利用者の方が割合は多いわけで 取り締まるコスト及び営業停止処分になりかねないリスクを考えると見て見ぬふりをしたほうが損は少ない それが一企業の経営というものである
569 :
名無し~3.EXE :2013/12/06(金) 23:05:04.98 ID:wfgJqCNF
謳っていても守られるわけではないNSA
たびたび情報収集がばれて、「何にも使用していませんでした、破棄しました、ごめんなさい」 って報道あるっしょ。
571 :
名無し~3.EXE :2013/12/06(金) 23:37:12.68 ID:KlzIMRSe
裁判の証拠に使えないなら何を取られてもかまわないよ みんなは社会的な地位が高くて機密も重要なのだろうが、俺の個人情報なんて何の価値もない
特定秘密保護法案が先ほど可決されました。 別名なんでも有り法案、MSもお上に情報を渡すことがあり得ます。
573 :
名無し~3.EXE :2013/12/06(金) 23:39:30.69 ID:KlzIMRSe
>>572 なんか野党が反対して立ち上がって詰め寄ったら
賛成起立と解釈されて全員一致で可決されたそうだね
野党も終わってるなw
いやそれはよくあるパターン
575 :
名無し~3.EXE :2013/12/06(金) 23:50:58.09 ID:KlzIMRSe
7loader使うとウィルスなどなにか不具合があるのでしょうか
. / /レ'| /::::::::ヽ┤ |:: |. | / ./ /:::::::`::::::::::::::::::|. |::: l | 割れ厨が来るところじゃないっすよ!? | /| |:::::::i:::::::::::::::::::::::|. ll:::: -── ノl |
>>576 私はそれが怖いので、正規品を購入しました。
579 :
名無し~3.EXE :2013/12/07(土) 09:44:20.44 ID:L403vn0x
>>576 セキュリティーソフトはハッカーツールとしてウィルス認定します
これはマイクロソフト社にとっては有害なソフトだからです
しかしWindowsを金を払わず使っている輩には無害どころか非常に有益なソフトになります
セキュリティーソフト会社はなんでもいいから1つでも多くウィルス検出できると優秀と評価されるので
少し疑わしいと思うと片っ端からウィルス認定するウィルスバスターやノートンとかいう製品があります
あと、無料のAVRなどもおかまいなしにウィルスに決めつけます 無料なのに凄いだろ?って言いたいのです
以上の事からあなた自身で有害か無害かを判断してください
580 :
名無し~3.EXE :2013/12/07(土) 10:05:03.01 ID:roDFhu61
>>579 7loader自身じゃなくて7loaderつかってアクティベーションしたOSには、なにかスパイウェアとかマルウェアとか入ってませんか?
581 :
名無し~3.EXE :2013/12/07(土) 10:28:42.22 ID:L403vn0x
>>580 7loaderを導入するとブートセクターにBIOSエミュレータが組み込まれます
これはWindowsが起動するよりも先にロードされますが、メモリー上に展開されるので
Windows上のセキュリティソフトにより検知する事が出来ます
また、ブートセクターを検索することによりBIOSエミュレータを削除することも可能でしょう
しかし、ブートセクターを改変するとPCが起動しなくなるリスクが高いため直接削除するような
肝の据わったセキュリティソフトにはまだお目にかかったことはありません
セキュリティーソフトはこのBIOSエミュレータをハッカーツールとしてウィルス認定することがあります
これはマイクロソフト社にとっては有害なソフトだからです
しかしWindowsを金を払わず使っている輩には無害どころか非常に有益なソフトになります
セキュリティーソフト会社はなんでもいいから1つでも多くウィルス検出できると優秀と評価されるので
少し疑わしいと思うと片っ端からウィルス認定するウィルスバスターやノートンとかいう製品があります
あと、無料のAVRなどもおかまいなしにウィルスに決めつけます 無料なのに凄いだろ?って言いたいのです
以上の事からあなた自身で有害か無害かを判断してください
582 :
名無し~3.EXE :2013/12/07(土) 10:49:13.92 ID:L403vn0x
>>580 図解するとこういう事だわ
DELL製パソコン 7loaderを入れたお前の自作パソコン
:------------------------------: :------------------------------:
: 本物のBIOS : : 本物のBIOS :
: : :------------------------------:
: SLIC(DELL) : : BIOSエミュレータ SLIC(DELL) : ← ウィルス?
:------------------------------: :------------------------------:
↑ ↑
| アクチ | アクチ
| |
:------------------------------: :------------------------------:
: Cert(DELL) : : Cert(DELL) :
: : : :
: Windows 7 : : Windows 7 :
:------------------------------: :------------------------------:
583 :
名無し~3.EXE :2013/12/07(土) 10:50:03.90 ID:roDFhu61
>>581 さっそくレスいただきありがとうございます。
7loaderを導入するとウィルスバスターやノートンを導入していればそのOS環境ではウィルスが検出されるということですか?
わたしの7loaderを使ったパソコンではウィルスバスターを入れてみたのですが何も検出されません。
584 :
名無し~3.EXE :2013/12/07(土) 11:02:25.19 ID:L403vn0x
>>583 実際に、セキュリティソフトが7loaderが導入するBIOSエミュレータを検知したり削除したりした例は聞いたことが無い
あくまで可能性を述べたに過ぎない
最も可能性が高いのはWindows Updateの際に「悪意のあるソフトウェアの削除ツール 」が
BIOSエミュレータを強引に削除しWindowsを起動できなくすることだろうね
いずれにせよ、マイクロソフト社が対策すればハッカーもそれに対策するの繰り返しで、イタチごっこにしかならない
あえて言えば7loaderを導入する奴は本物のBIOSにSLICを組み込めない低スキル、あるいはMDLから自分のマザーに
適合するSLIC組み込み済BIOSを探すこともできない情弱な人達なので、どちらかと言えばMTK2.5等の
KMSエミュレータをおすすめしたい 半年ごとにツールを起動する手間が苦でなければWindows上に何も常駐させる必要がない
585 :
名無し~3.EXE :2013/12/07(土) 11:14:32.09 ID:roDFhu61
>>582 >>584 わたしのような超初心者にも丁寧にレスいただきありがとうございました。
大変よく判りました。わたしも安易に7loaderに頼らずSLIC組み込みの方法を一から勉強してみます。
ご教示ありがとうございました。
「良かったね バイバイ」君は自分は情強だと自惚れてオナヌーしてるだけ
587 :
名無し~3.EXE :2013/12/07(土) 20:35:54.21 ID:/gkEU4vq
「バイバイ」されてさぞくやしかったでござる
589 :
名無し~3.EXE :2013/12/08(日) 19:23:11.01 ID:T06HQHtu
バイバーイ、また見てね。 こんな爺ですみません。
来週もまた見てくださいね。 んがんん!!
サザエさんを見終わると気持ちが落ち込んでくるよね〜
7loaderが壊れたら終わりってことか
↑おまえだけな 大切にしとけ
595 :
名無し~3.EXE :2013/12/10(火) 12:03:15.32 ID:QtvumXbO
意外にSLICで一番おいしいのはHome Premiumなメーカー製の7を買って Cert入れなおしだけでUltimateにできる点だったりする これだと何の改造も不要だが、メーカー提供のリカバリーディスクは使えないので 自分でWindows 7をインストしてドライバーを組み込めるスキルは必要となるが。。。
>>595 何と言っても一番おいしいのは自作PCへのSLIC導入だろうよ?
Microsoftに1円も払わずにWindows 7が使い放題という特権気分
これに勝るものはないだろ?
Windows 8ではSLICが廃止されWindows 2012 Serverに残されるだけになった
それゆえWindows 8では7LoaderのようなBIOSエミュレータツールが存在しない
今やSLICはWindows 7の特権で、中国辺りではSLICが使えるためにWindows 7のシェアが
一番大きくなっているのだそうだ
手の内を明かすとユーザー数が増えて対策が出てきてうざい。 まあ、そこを楽しんでる輩も世界にいる。 BIOSチップに書き込む手順が敷居が高いから、だれでもってわけにいかない。 そこがユーザー数を増やさない(増やせない)抑止力になっとる。 ロダが簡単でっていう人はそのままロダで行ってくれ。SLICにこなくていいよ。 マザボメーカーもSLICを埋め込みにくく工夫している。 win7だったらcore2でまだいけるしょ。
UEFI BIOSも既にツールでのSLIC組み込みが可能な状況 ツールもマジで簡単になっていて、自分のBIOSに必要な設定だけわかれば 大きく失敗する事は少なくなったが、それでもデュアルBIOSがあるとないとでは雲泥の差 Windowsを買わなくていい分お金が浮くのだから、マザボはDBIOSが二重になっていて 書きミスしてもリカバリー可能な高級品を選択すべき。1万円アップでもそうすべし。
599 :
名無し~3.EXE :2013/12/10(火) 13:53:45.82 ID:1K2nPo8f
>>598 MDLに上がってるMOD BIOSに自分と同じマザボがあればその設定例を使わせてもらう
もし自分のマザボとドンピシャのMOD BIOSが無かった場合でも、近いモデルを参考にすると大概OK
近いモデルさえなくても、AMI、AWARD、PHOENIXのそれぞれに対応したツールがあるからチャレンジしてみると面白い
ツールはノーエラーで完了しても実際に使って起動すると画面真っ暗なんて事もあるので
ツールでエラーが出なかったからと言って安心してはダメ
>メーカー提供のリカバリーディスクは使えないので DMI情報の参照のみで対応機種と判断するリカバリもあるので、 BIOS内のDMIを編集できるマザーだと行ける。 intel製マザーだとintel製ToolKitがあってDMIに何でも書き込める。
了解、UEFIBIOSもSLIC組み込みが可能なんですね。もう新品マザボ買ってないからのぞいてみるかな。 まだPC使えるからな、SLIC上げてメモリー増やして電源やマザボの電解コンを交換すれば元気だからな。 会社のi5マシンは早いが自宅のcore2でも十分だな。Web,動画、買い物、XPなら仮想化もできる。 軽トラのおっさんにまだあげない使えるから、コンデンサーは1っこ100円しないし、掃除機でほこり吸い取れば動く。 貧乏人です私は、PCを買うお金で湯船で”うーー”とか”あーー”とか言ってきた。SLIC2.1のおかげで
602 :
名無し~3.EXE :2013/12/10(火) 14:10:22.09 ID:1K2nPo8f
>>601 湯船で”うーー”とか”あーー”とか言ってるうちに世の中は進んだよ
Windows Server 2012 R2はSLIC 2.3という規格を使っているがMDLには富士通のSLIC 2.3が公開された
Certは2.2のものがそのまま使える
だから何?って言われればそれまでだが、ご存じの通りWindows 8ではSLICが廃止されメーカーPCも
再インスト時はオンライン認証が必要になった
ところがServer製品にはまだSLICが使われているのでWindows Server 2012 R2をSLICでアクチして
Windows 8.1化して使うという荒業が一部で流行っている
まだまだ色々遊べて面白いアクチだが、趣味と実益を兼ねている所が最大の醍醐味なのだろうなw
>>602 そーなんですか、湯船で教えてくれればいいのに、こんど温泉にご招待します。
win8はSLIC2.2でアクチが必要なところまでで止まってた。
Windows8.1もいけそうだね。
アクチ対決、MSとイタチごっこで破り破られでうまー
604 :
名無し~3.EXE :2013/12/10(火) 17:55:04.06 ID:HdHF0BTt
>>597 ×BIOSチップに書き込む手順が敷居が高いから、
○BIOSチップに書き込む手順がハードルが高いから、
なんかロダでのアクチを認めたくない奴が頑張っているようだが、 スレタイ1000回読んでから出直して来い。 それかSLICアクチ専用のスレでも立てて一人でスーパーハカーを気取っててくれw
ロダ使いが負け犬の遠吠えしてるわ
. / /レ'| /::::::::ヽ┤ |:: |. | / ./ /:::::::`::::::::::::::::::|. |::: l | 割れ厨が来るところじゃ よ!? | /| |:::::::i:::::::::::::::::::::::|. ll:::: -── ノl |
MDLでMOD作ってくれてたから何の苦もなく終わった こんなのタダで配るわけない、何か仕込んであるんだろうと思うと仕事のいやなことも忘れられる
もうUEFIも埋め込みできるようになったのか 買い換えるかな
610 :
名無し~3.EXE :2013/12/11(水) 10:59:14.99 ID:v3s6+abB
>>604 文化庁が発表した平成20年度「国語に関する世論調査」では、「あそこは敷居が高い」を
本来の意味である「相手に不義理などをしてしまい、行きにくい」で使う人が42.1パーセント
間違った意味「高級すぎたり、上品すぎたりして、入りにくい」で使う人が45.6パーセントという逆転した結果が出ている
日本は民主主義なのでおまえの負けだな
民主主義=多数決だと思ってるお前も大概だけどな
言葉やその意味が時代と共に変わるけどな まぁ、うpだのダウソだの言ってる2chで突っ込んでもしょうがないw
613 :
名無し~3.EXE :2013/12/11(水) 11:59:20.51 ID:v3s6+abB
>>611 イコールで等価にしてるのはオマエだけなんだけどな
614 :
名無し~3.EXE :2013/12/11(水) 12:27:43.47 ID:fHYL6c33
今の時代は義理も人情もないから 不義理で行きにくいとかありえないから。 不正コピーで視聴した奴が堂々と作者のツイッターに書き込む国ですよ。
>>613 まあその位しか反論の余地が無いんだからスルーしてやれ
武士がいない今の時代でも武士の情けという言葉は通じるのだから
616 :
名無し~3.EXE :2013/12/11(水) 14:04:36.47 ID:hRqIZ9tU
>>ID:v3s6+abB
http://hissi.org/read.php/win/20131211/djNzNithYkI.html >> ID:v3s6+abB
release candidateの意味が理解できない文盲
つーか、高卒ひきこもりニートそのものだろな ゲラゲラ
アクチスレだけに居着く真性ニート&低脳犯罪者 wwww
つくづく 教育って重要やね
>リリースって言葉は製品だけに使われる言葉だと思ってるのか?
>君はどこにも就職できんだろ?
>リリースって言葉は製品だけに使われる言葉だと思ってるのか?
>君はどこにも就職できんだろ?
>リリースって言葉は製品だけに使われる言葉だと思ってるのか?
>君はどこにも就職できんだろ?
>リリースって言葉は製品だけに使われる言葉だと思ってるのか?
>君はどこにも就職できんだろ?
>リリースって言葉は製品だけに使われる言葉だと思ってるのか?
>君はどこにも就職できんだろ?
あほさらしあげ
基地外過ぎるだろ・・・
618 :
名無し~3.EXE :2013/12/11(水) 15:21:13.20 ID:Hp0edMhQ
>>616 はWindows 8のアクチスレでも暴れてるな
流れを見るとRELEASE = 製品と理解しているらしく
RELEASE CANDIDATEが製品候補の意味だから、RELEASE = 製品 に固執してしまったらしい
BETA RELEASEもあるだろうよ?とか突っ込まれて苦戦中
恥かきまくりだわwww
そいつの世界だと 「ベータ版ファームウェアのリリース」 とか意味が通らなくなるんだな
620 :
名無し~3.EXE :2013/12/11(水) 15:37:26.64 ID:hRqIZ9tU
>>618 なーにをわけのわからん解説してんだ低脳
スレの流れを理解してないアホがわけのわからん解説してんな低脳
つーか馬鹿にされた ID:v3s6+abB 自身かおまえ
release が製品にしか使えないなら。
魚の放流できんな。
アホが。
矢不億で1000円で買ったproキーが2年も生きてる、今日再インストしたけど無問題 あたりだったんだろうか
>>621 同じキーを共用させられていた他の客がProの使用を止めたか
あるいはタイミング的にアクチ時のPC構成のログがアクチ鯖から消えていたんじゃない?
>>610 おかしいよな
誤った意味が40%や30%台だったとき、民主主義云々の力でねじ伏せて間違いにしなかったんだろうか?
ほっといた結果がこれなら本来の意味ならなおさら正解だろ
言葉ってのは常に変化していくから辞典が改訂されるんでしょ
本来の意味とは別に、 現在はこういう意味で使われるって改定でしょ 本来の意味ありきなんだから正しい用法も知っといていいのでは
本来の意味で使われなくなると古文のジャンルだな
そうだね〜 逆に言うと 古文が完全に無くならない限り正しい用法が消える事は無いって事でスレチの話題は終わりにしようぜ
俺の古文にしてやんよ
ケツ舐めろ愚民共でしゅ(^▽^)
630 :
名無し~3.EXE :2013/12/11(水) 20:26:59.53 ID:EZz5/SJg
ぴころころすまじぶっころす
. / /レ'| /::::::::ヽ┤ |:: |. | / ./ /:::::::`::::::::::::::::::|. |::: l | 割れ厨が来るところじゃないっすよ!? | /| |:::::::i:::::::::::::::::::::::|. ll:::: -── ノl |
アルツハイマー上?
ぴころ#あいう
「ぴころ#あいう」で誰でもぴころ
amitoolとかいつの間にか対策されて起動できなくなってたんだな
普通に起動できるが?
>>636 New AMI BIOS tool for performing SSV2/3 and Dynamic SLIC Modification
639 :
ひみつの文字列さん :2025/01/04(土) 19:10:26 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
640 :
名無し~3.EXE :2013/12/14(土) 02:52:59.01 ID:uQs4Lw7w
641 :
名無し~3.EXE :2013/12/14(土) 06:58:17.22 ID:9NVcpUM9
これにはちひろさんも大笑い
643 :
名無し~3.EXE :2013/12/14(土) 12:29:24.01 ID:k07yYtVZ
>>640 >Windows7 Ultimate 64ビット版のインストール用のブートDVDは、64ビットOSのパソコンで焼かないと動作しません。
知らなかった・・・。勉強になったぞ?
>>643 俺も知らなかったわー 勉強になったわー
バカじゃねえのかこの出品者w
買った奴は当然晒すんだろうなw
>>643 そーなんだって信じてしまったじゃないか
>CPUプロセッサは64ビットでも、CPUの命令セットが64ビット版のWindows 7に対応していないとインストールできません。
誰が教えたんだろ?兄貴か?
もっともらしいこと書いて、よくわからない人に買ってもらう作戦ではないか??
>>640 売れた。[12月 14日 10時 11分] shs***** 入札して落札。数量: 1 で 500
たまに違反品を出品してる。
651 :
名無し~3.EXE :2013/12/14(土) 21:16:26.19 ID:k07yYtVZ
しかし、本当にプロダクトキーを晒して出品している馬鹿がいるんだな・・・ 冗談かと思ってたよ 早速頂いて、英スカで先人の機器登録情報をクリア後、こちらが認証済にとw どうせ俺の後に、俺の認証データを消して自分のを登録する奴がいるのだろうがwww
652 :
名無し~3.EXE :2013/12/14(土) 21:45:39.16 ID:uQs4Lw7w
>>651 >639の者だけど
昔から結構多いよ!
win7は今まで 50個ほどGET!win8は2個GET!win8.1はまだ無し
ストアーがほとんどでwin8は個人だったかな!
クッキリもあれば目を細めれば・・もあって 楽しい!
653 :
名無し~3.EXE :2013/12/14(土) 22:11:28.77 ID:k07yYtVZ
H87-PRO これ成功された方いらっしゃいますか???
655 :
名無し~3.EXE :2013/12/16(月) 17:39:45.97 ID:/MAj/1f5
>>654 まさにおれ
富士通のSLIC2.3入れてWindows Vista, 7, 8, 8.1, 2012R2 すべてOK
もちろんXPのSLP1.0も導入済
656 :
名無し~3.EXE :2013/12/16(月) 17:40:24.40 ID:/MAj/1f5
ごめん、Windows 8, 8,1は関係なかった
Z87-PRO これは?
>>654 オレもうまくいった。安心してやるがよい!
662 :
名無し~3.EXE :2013/12/18(水) 09:59:29.00 ID:K6xnpJFw
>>657 やってないがたぶん行けるはず
行けない理由が無い
VANGUARD B85 行けた方います?
70のCカップです。
>>659 です
ここにいらっしゃる先輩方
コメントありがとうございます
礼はいいから体で返してくれ
MX130 S2 はー?
668 :
名無し~3.EXE :2013/12/19(木) 13:14:13.76 ID:9eUDUykr
>>668 もったいぶらずにさっさと教えろ、ゴミ屑ニート
ぴころが乱暴な言葉づかいをしたらだめでしゅ(^▽^)
うるせぇ禿
ハゲって言う奴がハゲなんだよ 糞が
うさだっぽい発言だなw
674 :
名無し~3.EXE :2013/12/19(木) 18:40:18.99 ID:x9y2x7lt
ぴころころすまじぶっころす
ハゲっが。
ハゲちゃう。 毛と毛の間が広いだけじゃ!ボケ!
679 :
名無し~3.EXE :2013/12/20(金) 07:38:15.01 ID:mlzgbSii
>>677 _____
||// 彡 ⌒ミ|彡⌒ ミ
||/ (n´・ω・)n ) おはようイケメン
|| (ソ 丿|ヽ )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'
>>677 このスレにイケメンが光臨した〜
ありがたやありがたや〜
あっちにイケ、men
. / /レ'| /::::::::ヽ┤ |:: |. | / ./ /:::::::`::::::::::::::::::|. |::: l | 割れ厨が来るところじゃないっすよ!? | /| |:::::::i:::::::::::::::::::::::|. ll:::: -── ノl |
最近のwin8用ノートってSLIC 2.2だと思うけど SLIC2.1との互換はどうなってるの? Win7でも使えるのだろうか
下位互換あるから大丈夫
お世話になったこの板に報告しとく。ありがとう。 ■M/B : ASRock H87M ■BIOS Ver : 2.10 ■Phoenixtool Ver:2.19 ■RW-Everything : Ver 1.4.7 ■Method : Module ■BIOS更新ツール : Instant Flash ■成功の可否 : 成功 - アクティベート確認済み
■M/B : ASUS H87 Pro ■BIOS Ver : 0904 ■Phoenixtool Ver:2.50 beta3 ■Method : New Module ■BIOS更新ツール : EZ Flash 2 ■成功の可否 : 成功
688 :
名無し~3.EXE :2013/12/23(月) 00:11:24.24 ID:gzRsDOPq
チキンな俺にご教授願います。 7がプリインストールされていたメーカー製PCに新たに7をインストールする場合、 そのメーカーのXRM-MSファイルがあれば、キーなしで7をインストール以降の作業で 認証できるの?
もう少しわかりやすくお願いします。
690 :
ひみつの文字列さん :2025/01/04(土) 19:10:26 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
.xrm-ms がビオスとあっていれば。
692 :
名無し~3.EXE :2013/12/23(月) 02:05:51.01 ID:KlSdoI+v
>>690 win7 ultimateならwinロダでアクチすれば
一撃じゃないの?ダメなの?
神キーが半年くらい前に来てる いまだ問題なし
>>692 slic 入ってるのになぜわざわざロダ使う?
話題がループするので、その質問は禁止です
ろだ→能率重視 slic→手間をかけてオレすげーしたいバカ
オレすげーしました(^ω^)
SLICが元から入ってるメーカー製PCなら、 そのPCのWin7リカバリDVDを復元すればいいだけじゃないの? ろだなんてメンドクサイだけじゃんw
>>690 *****-*****-*****-****-P4K27
はDELLのWin7のultimateだ
slmgr.vbs -ilc C:\DELL-DELL-2.0.XRM-MSにしないと合わない。
あなたの"ヤフオクでOSなしのメーカー製ノートPC"はDELLでしょ?←ここ大事、合わせないとだめ。
DELL用のXRM-MSを用意できる?
ロダより簡単、DELLのXRM-MSを入手。
701 :
名無し~3.EXE :2013/12/23(月) 12:06:24.08 ID:KlSdoI+v
>>698 >690はwin7のhomかproのキーが貼ってあるPCを入手したが
自分が手持ちで持っているUltimateを入れて認証したい!って
言ってるんでしょ?
ロダで十分でしょ〜
>>701 すまん。ミスリードしてたわ。
自分ならDELLのUltimateのDVD入手するか、
XRM-MSを探すかするが、炉だで済むならそっちのほうが簡単だな。
安鯖でSLICできるのはどれー?
今売ってるやつだと?
むらさきいろのおいもでしゅ(^▽^)
>>690 いける。プロダクトキーはエディション合ってたらメーカー関係ない。
そそ、slic と .xrm-ms が合ってればいい。 キーにメーカーの別はない。
slic と .xrm-msがあっていればHome Premiumでもプロダクトキー差し替えでUltimateにできる
厳密にはそれだけじゃできないよ
厳密にはライセンス違反だけどな
ラインセンスではなくて表示名はなるが中はUltimateになってない
>>686 おお、ASRockでもいけるか
ASRockはいろいろと設定を試さないといけない印象があったけど
intel 8のマザーはすんなりいけそうだな
>>714 ちゃんとUltimateをインストールしてやれば中身もUltimateになっているよ
そこまで説明しないと分からないアンポンタンに一言
初心者の・・・
上級者気取りの残念な人が湧いてる
だな↑
困っているのでご存じの方お教え下さい。 古いXPのPCにインストールしたところ動きがおかしくなったので、 再インストールシました。 これのアクティベーションのやり方がよくわかりません。 なお、Win7SP1 ProfessionalのOEMシステムビルダーパックです。
ggrks
722 :
名無し~3.EXE :2013/12/25(水) 02:06:46.56 ID:VZLxLuVX
>>720 OEMシステムビルダーパックってDSP版みたいな物でしょ?
普通に記載のプロダクトキー入れれば良いのでは?
入らなきゃ電話で!
>>720 [スタート] → [すべてのプログラム] の上のほうにに [Windows XP のライセンス認証] が
出てればそれをクリック、なければ
[スタート] → [すべてのプログラム] → [アクセサリおよびシステム ツール]
→ [ Windows のライセンス認証] をクリック
ごめんなさい、書き方がめちゃくちゃでした。 大変申し訳ないです。 オクでOEMシステムビルダーパックのWin7Professionalを購入して、古いPCに インストールしたのですが、HDDの調子が悪くて再インストールしたのです。 そうしたら再度のアクティベーションを求められました。 で、その方法がわからないのです。 MSに電話したところ、MAK/KMS認証上限数変更申請フォームで申請しろと 言われました。 ところが、ここには契約番号やらなんやらを記入しろとあります。 購入相手から契約番号やらなんやらを教えてもらわないとならないんでしょうか?
弊社カスタマーセンターにお問い合わせください
>>704 OSプリインストールモデルじゃないと、SLICは埋め込まれてないよ。
728 :
名無し~3.EXE :2013/12/25(水) 15:29:20.72 ID:VZLxLuVX
>>724 >古いPCに インストールしたのですが、
認証して使用してたんでしょ?
構成変わってないならオフラインでも認証できるでしょ?
730 :
688 :2013/12/25(水) 20:14:21.18 ID:frZgkxma
皆様ご回答感謝いたします。 PCですがDELLではありません。。東芝です。 しかし、東芝のXRM-MSファイルは3種類持っています。 キーは*****-*****-*****-****-P4K27でOKですかね? キーはメーカー関係ないですかね? 7が認証されている画像が載ってるってことはSLIC2.1ってことですよね?
>>730 Win7ではSLIC2.2になってるけどね
コマンドプロンプトから、slmgr.vbs -ilc 東芝のXRM-MSを指定して、
次にslmgr.vbs -ipk *****-*****-*****-****-P4K27を指定してやれば良い
>>731 Windows 7はSLIC 2.1
SLIC 2.2はWindows Server 2012
東芝はライセンスファイルの種類多いから、合うのを探すのが大変。
SLICが何種類もあってもCertが完全一致する必要はないのになw まあ同じメーカーでも合わないのもあるにはあるが HPなんかはどの組み合わせでもOK
>>735 だいぶ前の事なんで、詳細は忘れたけど
HPでも合わなかったことがあったよ
別のHPのファイルでは問題なく認証できた
SLIC入ってるならLoaderで手間要らず
わけわからん。
NECとかメーカーPCのケースに貼ってあるプロダクトキーって DSP版のWin7をインストールした自作PCに使ってたら後々ブロックされたりするの? しないよね?
すいません、自己解決しました
>>741 HPなら何でもOKだと思って、はまる人がいたらかわいそうじゃん
>>743 俺は何でもOKだなんて思ってなかったら、はまってないよw
お前に騙される奴が可愛そうだ
お詳しい方ご教授ください このSLIC(2.0と2.1)が2つあるような表示は特に問題ないのでしょうか? ご存知のかたご教授ください 1. A M I OEMSLIC 2. _A◯U◯_Notebook Complete SLIC (2.0) (A M I OEMSLIC ) (x1) Pubkey and marker (2.1) (_A◯U◯_Note◯ook) (x1)
マルばっかりでよくわかんないw
◯U◯ 卑猥すぎ
◯U◯ ボロンッ
ANU○S
. / /レ'| /::::::::ヽ┤ |:: |. | / ./ /:::::::`::::::::::::::::::|. |::: l | 割れ厨が来るところじゃないっすよ!? | /| |:::::::i:::::::::::::::::::::::|. ll:::: -── ノl |
2.0 Vista 2.1 7&2008 Server 2.2 2012 Server
2.3 Windows Server 2012 R2
HPならどの組み合わせでもOKとかありえないよなw
2chの「何でも」、「絶対」、「全員が」、等々を信用してはいけません
○| |○ U 大人
○u○ 大人の俺
一度言ってしまったHPに関する情報 つっこみ強すぎて汗ダクダク
細かい事言う奴は多いけど無視でいい 多くのケースを想定した上で書き込んでられないので
誰も多くのケースを想定なんてしてないし、検証はもっと難しい それなのに、全てを検証したかのような書き込みをするから突っ込まれる
760 :
688 :2013/12/29(日) 23:51:49.30 ID:3vVDTDi/
東芝のノート買えませんでした。。。 だけど、有用な情報いただけたので次に生かします。 大感謝です!!ありがとう。
761 :
名無し~3.EXE :2013/12/30(月) 00:35:07.07 ID:I+YduJjt
>>760 サポート問い合わせしてみましたか?
型式によってはリカバリーCDとかもあります。
*「東芝PC付属品販売サービス(個人のお客様向け)」で検索
762 :
名無し~3.EXE :2013/12/30(月) 16:20:02.68 ID:QxMeR17k
>>686 H87M買ったんでそのとおりやってみたけど、
secure check failで弾かれるわ。
763 :
名無し~3.EXE :2013/12/31(火) 01:00:12.22 ID:kJE+eS4L
>>762 biosでDisableできませんか?
LavieLight/BL100、SLIC2.1にUpdateできたよー 一応、報告まで・・・
>>687 ご教授ください。
security check failed になるのですが、
コツを教えてください
よろしくお願いいたします。
. / /レ'| /::::::::ヽ┤ |:: |. | / ./ /:::::::`::::::::::::::::::|. |::: l | 割れ厨が来るところじゃないっすよ!? | /| |:::::::i:::::::::::::::::::::::|. ll:::: -── ノl |
767 :
名無し~3.EXE :2013/12/31(火) 10:58:03.52 ID:TxjAb/ED
DynamicでやってNo complete SLIC table found.て出る場合は MMTOOLとかCBROM使ってHEXいじらないと無理なのかな?
772 :
名無し~3.EXE :2013/12/31(火) 11:44:44.03 ID:ffSjTxu/
774 :
名無し~3.EXE :2013/12/31(火) 19:54:10.34 ID:LKzfTQ7B
>>735 エプソンはどうですか?
XPのミニノート持ってるけどヤフオクでエプソンのWin7のリカパリ用CD買えば使えますかね
かね?
>>774 XP時代のノートはSLIC入ってないから出来ないと思うよ。
777 :
777 :2013/12/31(火) 20:42:08.51 ID:sKpKp9em
777
778 :
名無し~3.EXE :2013/12/31(火) 23:09:52.16 ID:kJE+eS4L
>>773 最近のPCはBiosでSecure Bootという項目があり、デフォルトで有効に
なっているはずです。
その場合、署名されていないメディアから起動ができません。
この項目を無効にすると起動できるようになるメディアがあります。
*詳しくはセキュアブートでGoogleを。
>>687 あけましておめでとうございます
書き込みでsecurity verification failed と出ます。
手順教えてください。
よろしくお願い申し上げます。
780 :
名無し~3.EXE :2014/01/01(水) 05:40:03.83 ID:o9dOigZx
>>780 ありがとうございます
やってみます。。。
あけおめことよろ
>>779 MDLでDell2.3入れたやつが出てる
2012R2+セルフキーで確認
USB BIOS Flashbackなんぞ使わんでもEZ-Flash2で普通に行けたぞ
ただXP用のSLP1.0は入っていなかったがいらんだろ
あけおめ&ことよろ ところで・・・ ngsmのWebだけど、今週の週替り特価は何時まで2013年なんだろうw
>>783 別の用途だがDELL2.3待ってた、毎度有り&あけおめ
. / /レ'| /::::::::ヽ┤ |:: |. | / ./ /:::::::`::::::::::::::::::|. |::: l | 割れ厨が来るところじゃないっすよ!? | /| |:::::::i:::::::::::::::::::::::|. ll:::: -── ノl |
あ・・・ 元旦早々に誤爆してたorz
>>785 すまんMDLのはDELL2.3じゃなくて富士通2.3だ
DELL2.3は俺が自分で作ったやつだった
>>788 MDLにDELL2.3あったよ。
さっき2.3に差し替えた。毎度有
MDLってどこやっけ??
ボーナスでPC買おうっと
j
代表的なMDLとしては、関係データベースで用いられているSQLがある
PhoenixTool作ったBIOS入れてみたけど認証に失敗する。 RWで見てみるとXSDTとRSDTは書き換えられてるけど SLICテーブルが無い。 このような場合はどうすればいい?
窓から投げ捨てればいい
mmtoolでどうやってSLICのテーブルをEXTRACTするんだっけ?? APICをEXTRACTするんだっけ? わすれた! 誰か詳しい人テンプレ頼む
OSは、腎臓売ってでも買った方がいいよ
>>798 MSの社員さんだ!ヽ(´ー`)ノ囲め!
カバディカバディカバディカバディカバディ
>>798 お布施は十分あげたでしょ。欲かかないの、日本国内はぼったくりだな。
■M/B : ASRock Z87 Extreme6 ■BIOS Ver : 2.30 ■使用ツール Ver:Phoenixtool 2.19 ■Manufacturer : ASROCK ■SLIC File : ASUS.BIN ■SLP File : なし ■SLP2 Module:SLPSUPPORT2.MOD ■RW-Everything : Ver1.5.2(有り無し両方試してみたがバイナリ変わらず) ■Method :Module ■BIOS更新ツール :Instant Flash ■成功の可否 :失敗 secure check failで弾かれて書き込み不可 ASRock Z77系 B75系は問題なく書き換えできてるので、どこが悪いのか不明。 MMTOOL 4.50.0.23 key 9C134SIMF51GYI8HEDJ2F47ZWを試すも、ROMを読み込ませて、 CPU Patchタブを開くとなぜかエラーで落ちるため、使用を中断。 MDLに2.10があるのでそちらで実験して差異を確かめているのですが 同一のものが出力できず手詰まり状態です。 うまくいってる方、オプションとか見落としそうな点あれば教えていただけないでしょうか。
>>802 マザーのHEADER USB(ケース用FRONT)ではなくて、マザー直付けのUSB2.0 REARコネクタにUSBメモリを挿していますか?
キーボードコネクタの上のUSB2.0ポートを使用しています。
横浜湖 群馬 有楽町 青森 佐賀
>>802 Phoenixtool2.50でいける
808 :
名無し~3.EXE :2014/01/05(日) 06:18:28.27 ID:aOYYSmao
フラッシング自体が不可の奴はROMライタで直接書けばいいだろ、馬鹿か いくら引きこもりでも時間が無尽蔵にあるわけじゃナシ しょうもないことに時間かけんな
809 :
名無し~3.EXE :2014/01/05(日) 08:25:37.92 ID:Kvy0ZtYD
>>808 > ROMライタで直接書けばいいだろ
馬鹿ハケーン
ずっと引きこもってろ、ヴぉけ
811 :
名無し~3.EXE :2014/01/05(日) 10:49:13.74 ID:Kvy0ZtYD
>>810 マザボ取り出し
↓
ROM取り外す
↓
ROMライタで書き込み
↓
ROM取り付け
↓
マザボ取り付け
どんだけ暇なんだよって話w
知ったかは黙ってろよ、ヴぉけ
ROMライタなんてBIOS起動しなくなった時の緊急手段だろう。
今時BIOSはSPIだろ
ここ数年のマザーにはSPI書き換え用の端子があるだろ
815 :
802 :2014/01/05(日) 12:51:57.13 ID:yrRo2hMH
2.10にオリジナルを当てた後、modでアップデートと書いてあったので、 2.30の方もオリジナルでアップデート後、頭から4096bytesカットしたものでアップデート。 結果は成功。アドバイスくれた方々ありがとうございました。
816 :
名無し~3.EXE :2014/01/05(日) 22:10:55.56 ID:aOYYSmao
> 今時BIOSはSPIだろ So, what???
↑馬鹿
818 :
名無し~3.EXE :2014/01/05(日) 22:37:50.17 ID:aOYYSmao
意味わからないのか かわいそう
馬鹿が馬鹿を馬鹿にするなんて馬鹿げてる
asusのイメージが2k多めの件など、cap asus ヘッダ 8194 でググれば出てくるわい。
821 :
名無し~3.EXE :2014/01/05(日) 22:56:45.24 ID:aOYYSmao
>>815 の頭カットのことなんか
>>820 の言うように調べれば他サイトでとっくに出てるな
ホントここは阿呆ぞろいだな
まさに糞の役にも立たん
> ホントここは阿呆ぞろいだな そうだね。このスレみんな。
> 今時BIOSはSPIだろ >> せやさかい、それが何か問題??? 確かにそれは、ワイのようなソルダリング・マスタにとってはそうかも。
824 :
名無し~3.EXE :2014/01/05(日) 23:08:10.56 ID:aOYYSmao
それにSPIはPDIPやSOPのようなチップの形状というかパッケージングを指す言葉じゃないんだけどな 阿呆は味噌もウンコも一緒だからかなわない
おまえらあたまいいんだな おれにはおまえらがなにいってるのかわからない
それはおまえがのーなしのばかだから
ここは、他人が考え出した手法を さも自分の手柄のように誇示し、出し惜しみしてるのばかりですが、なにか?
出し惜しみとか言っちゃう時点で馬鹿決定なんだけどな
馬鹿は馬鹿同士仲良くするでしゅ(^▽^)
そうでしゅか(^▽^)
酷い自演を見た。
ハゲはハゲ同士仲良くするでしゅ もちろん、ぴころもハゲでしゅ(^▽^)
けっきょく、ぼくがすっごいんでしゅ(^▽^)
他人を罵っている暇があったら新しいマザボを一枚でもMODしてみろや
むらさき色のウンチでしゅ(^▽^)
836 :
名無し~3.EXE :2014/01/08(水) 12:06:13.32 ID:MBTfGPW4
837 :
名無し~3.EXE :2014/01/09(木) 16:00:59.86 ID:Ff1ERYUi
■M/B : MSI H81M-P33 ■BIOS Ver : 1.2(7817V12) ■使用ツール Ver:AMItool Not AMI BIOS って出る どうしたらいがっしょ?
そのレベルじゃ、どうにもならんから諦めろ…
■M/B : GA-H61M-DS2 2.2 ■BIOS Ver : F9 ■使用ツール Ver:Phoenixtool 2.50 ■RW-Everything : Yes ■Method : Yes ■BIOS更新ツール : Q-flash ■成功の可否 : 失敗 F8だと成功するのにF9で違うのって対策だけ?
別の戯画の設定で解決しました。
独り言なので忙しい人は読み飛ばして。 Windows7をDazのLoaderでアクチする時に、オプションの "Preserve the boot code"にチェックを入れると、 "bootmgr"が Loader本体になる。 今までは "ASUS P8P67"という M/Bを使っていて問題はなかった。 しかし "ASUS Z87-PLUS"にWindows7をインストールして "ASUS P8P67"で使っていた "bootmgr"(Loader)を コピーしたが上手くアクチできない。AIDA64で確認すると "SLIC 2.1"と表示され、一見ちゃんと動いている ように見えて ますます混乱した。結局、DazのLoaderを "ASUS Z87-PLUS"上で実行してアクチは成功。 "ASUS P8P67"と"ASUS Z87-PLUS"のそれぞれで "bootmgr"(Loader)を比較すると一致しない。 どうやら DazのLoaderは、M/B(BIOS)の違いでインストールするものが異なるらしい。
暇だけど読み飛ばした。
. / /レ'| /::::::::ヽ┤ |:: |. | / ./ /:::::::`::::::::::::::::::|. |::: l | 割れ厨が来るところじゃないっすよ!? | /| |:::::::i:::::::::::::::::::::::|. ll:::: -── ノl |
>>843 ■M/B : ASUS Z87-PLUS
■BIOS Ver : Z87-PLUS BIOS 1207 からBIOS 1707まで
■TOOL : PhoenixTool 2.19
■Manufacturer : ASUS
■SLIC File : ASUS.BIN
■Key File : OA30.TXT
■Method : New Module
■BIOS更新ツール :USB BIOS Flashback
■成功の可否 : 成功
OS:Windows 7 pro 64bit アクティベート確認済み
>>843 ひとつ大きな勘違いがあるが本人が納得しているのであえて指摘しないことと汁
>>846 ほうほう、BIOS改変できるんだね。最近のマザーは出来ないのかと思い込んでた。情報ありがd。
Crash Free BIOS がクラッシュしたぜ HA HA HA ・・・ハァ
850 :
名無し~3.EXE :2014/01/12(日) 10:09:39.89 ID:9c7DQd7M
Not an AMI BIOS 俺も意味がわからないから翻訳サイトにかけてみたら 「AMI の BIOS ではない」と出た 以上、ご参考に
すげーな、翻訳サイト…そんな難解英文を一発翻訳かよ…
ここ笑うとこ?w
参考になるわ…頭のNotがポイントなんだろうな
anって何だ
「AMI BIOS」を固有名詞ととるか、一般名詞ととるか
Phoenixtool 2.50 >Digital signing removed from beginning of AsRock EFI (when AsRock selected as manufacturer)(アスロックはメーカーとして選択した場合)は、デジタル署名がアスロック、EFIの先頭から削除 これが「頭から4096bytesカット」やってくれてるって理解でいいんかな?
いいよ
いや、あかんやろ
859 :
856 :2014/01/13(月) 19:12:14.86 ID:6Ie+b1qs
うーん >「頭から4096bytesカット」 じゃないけれど、わざわざ対応した機能だからこれでいける?
不定冠詞 an が使われるってことは "AMI BIOS"はもはや普通名詞なんだな
AMIの直前に置いてもBIOSに付いてるんだから元から普通名詞だバカたれ やっぱだめだコリア
863 :
名無し~3.EXE :2014/01/13(月) 20:36:05.13 ID:m0/XxwI9
ネタを楽しめない人がいるね
>>861 抽象名詞についても勉強して来てね
冠詞は付ければいいってもんじゃないから
中卒乙
>>865 不可算名詞についても勉強して来てね
冠詞は落とせばいいってもんじゃないから
小卒乙
Birds of a feather flock together.
「同じようなオツムの阿呆同士は自然と群れる」
>>866 英弱の冠詞ほど怖いものは無い
チキンにaを付けて鶏をまるごと食ったとか平気で言いそうなタイプだな
871 :
名無し~3.EXE :2014/01/15(水) 17:21:00.68 ID:w1YXlMqj
単純な確率で言った場合、名詞に冠詞を付けるのと付けないのとで どちらが大きな問題を招く可能性があるかと言えば、冠詞を無暗に付ける方が 圧倒的に大問題に発展する可能性が高い 冠詞が必要なところで付けない場合は意味が正しく伝わらないが 大問題に発展する事は少ない Not an AMI BIOS についていえば、anを付けた場合と付けない場合で明確に意味が異なるが 文脈上ではanを付けるのが正しい。AMI BIOSを固有名詞または抽象名詞と考えた場合 ツールが処理対象としたそこにある物としてのAMI BIOSを指さなくなってしまうからだ。
スレチなのでチラシにでも書いてていただけないでしょうか?何卒宜しくお願い致します。
スレチのどうでもいいことを長々と書きやがってクソボケが
この分ならしばらくはdat落ちしなさそうだな
win板なら半年書き込みないスレでも落ちないよ
>>875 だったらくだらん長文書いて、カモを数人釣り上げる必要もなかったな
はい、たった今 後釣り宣言頂きました!
何も待ってましたとばかり待ち構えてなくてもいいのに・・・ 御苦労さま
>>878 まだ、くだらない書き込みを続けるのかよ・・・
さっさと死ねばいいのに
鴨がねぎを背負ってくるってのはあるけど カモがID変えてやってくるのは面白いな
後付釣り発言からの荒らし行為。 アホの定番だな。
カモと呼ばれたのがそんなに悔しいか? プライド高いねw
わざわざ長文書いたのにスレチ指摘されたのが悔しかったか。 プライド高いね。 後付釣り発言までしちゃって。 収拾がつかないから荒らしちゃえってか。
なんで悔しさをこっちに振るかな? こっちみるなよw
ID:w1YXlMqj 必死だなw
あーあ、ID貼っちゃった かなり追いつめられてるみたい 逃げ場を作ってやるかな
うわぁマジ基地 負けたもんだから発狂か、ガキ丸出しw
888 get !
基地だってさ! かなり説破詰まった感じ
どっちも必死すぎるでしゅ(^▽^)
いちいちIDを変えて攻撃するところが幼いねw
相手が一人だと思っているんでしゅか? (^▽^)
1人だと思いたい心境なんだろ
ぴころはみんなの心の中にいるんでしゅ(^▽^)
ぴころしね
むらさきいろの おいもでしゅ(^▽^)
むらさきいろの うんこでしゅ(^▽^)
一人だと思い込んで欲しいんじゃン?
899 :
名無し~3.EXE :2014/01/16(木) 11:46:13.49 ID:bHLsK9kA
英語板で話題のスレはここでつか?
盛り上がってるなあ〜
まあWindows 7のアクチ回避は鉄板だし、この板自体不要だろうからな
板じゃなくてスレじゃないでしゅか?(^▽^)
Windows板など不要
プライドが高いと生きていくのが大変そうでしゅね(^▽^)
あれだけ荒らしといて結局逃げたのかw
冠詞くんは逃亡???
ぴころがマジレスしてるとウケるw
908 :
名無し~3.EXE :2014/01/16(木) 17:46:49.36 ID:bHLsK9kA
>>どちらが大きな問題を招く可能性があるかと言えば、冠詞を無暗に付ける方が >>圧倒的に大問題に発展する可能性が高い なるほど、英文の説明書類作っているのでこれを参考にさせていただきます
910 :
名無し~3.EXE :2014/01/16(木) 17:52:07.01 ID:bHLsK9kA
あかんよ
安全パイとして、冠詞を付ける場合にaではなくtheを付ける方法がある。 theの場合はaと違って、「その全体のもの」ではなく「そのもの」の意味になるので 例えば、 I have a chicken. でニワトリを一羽丸ごと食う奴になりたくなければ I have the chicken.とすれば、そこのニワトリの肉である可能性も包含される。 もちろんこの場合の正解は I have chicken.で抽象名詞でニワトリを概念で示すのが正しい。
マーク・ピーターセン氏乙
>>909 説明書や仕様書を書くときに冠詞と同じくらい重要なのが、isとmayの使い分けだよ。
ある事象を説明する時、それが常に100%そうなる場合にのみisが使える。
逆に、99%はそうなるけど1%でも違う結果になる可能性がある場合はmayを使用すること。
スレチなのでチラシにでも書いてていただけないでしょうか?何卒宜しくお願い致します。
英語スレで自演してた人かな?
アクティベーション学部英文法科後期試験問題集スレ
未然 連用 終止 連体 仮定 命令 尊敬語、謙譲語 日本語は悪魔の言葉 by 鬼畜米兵 で Phoenixtool 2.50で替えられるね、AMIBIOS。毎度有り。
2日間にわたり中途半端な知識を振りかざして悦に入っている馬鹿 がいるスレはここですか?
そいつも馬鹿だが、お前は輪をかけて超馬鹿っぽい
すぐムキになる、この受け売り自演野郎はもうほっけや!
いちいちID変えないと満足に自分の意見も言えないチキンなこいつも葬ってやれ
???
ケツの穴の力抜けやでしゅ(^▽^)
お前は頭の中身も抜けてるわ
ぴころにおいらの肉棒をつっこんでやるでしゅ(^▽^)
悔しくて仕方ないようだな 笑えるぜ
こいつ何者? お前自身
>>925 自慢の肉棒に むらさきいろのうんちがつきましゅよ(^▽^)
hirojiのWindowsの秘密 MSからBiglobeへの削除要請によりサイト閉鎖された模様 hiroji氏へ渡された告訴状にむらさき色のうんちが・・・
8の方で既出
ん? 普通に生きてると思うが。
馬鹿乙w
焦らなくていい乙
暇だなお前もw
かぶとむしさんの所生きてるんでしゅ(^▽^)
ぴころは著作権フリーでしゅ(^▽^)
Windows の秘密はもういいので今度は Office の秘密をお願いします。
Officeなんてぴこるだけ
でしゅか?
>>941 Windows 8.1とOffice 2013が共存する環境でのアクチのバックアップは一癖あるけどね
両方のアクチがくっついてて1セットになってると思えば無問題だが
・BIOS埋め込み ・ロダ ・KMS(pico) ・ヤフオクの転売キー ・中古COAシール ・尼で正規品購入 この板見ててこれらの道があるようだが 楽しめる道はどれ?
自分の信じた道をゆけ
尼限定なのが意味わかんねーし ななみ付き探すのが一番楽しめるんじゃねーの?
■M/B :CROSSHAIR V FORMULA-Z ■BIOS Ver :1801 ■使用ツール Ver:Phoenixtool2.50 ■RW-Everything :なし ■Method :Dynamic ■BIOS更新ツール :EZ Flash 2 ■成功の可否 :security verification failedとか出て更新できず。 親切な方お助け。 なんか5才くらい年取った気がする・・・
d
>>949 errorメッセージbox出てファイル作成されませんでした。
メッセージは「You need specificy a KEY file for the new Module method」
OA30.TXTは2.19の中にありました。 2.50ではkey.txtにリネームされてるのね。
955 :
954 :2014/01/19(日) 23:08:55.55 ID:HR/rTj8J
failedで更新できませんでした。
>>2 を参考にしてるのですが。
MDLでBIOS ver1403を見つけ、これならfailedでないのだけど。
>>947 BIOS更新ツール :USB BIOS Flashback
この調子じゃWindows8のタッチパネルとか ノロウィルスがうじゃうじゃだろうなw
脆弱性【物理】w
>>944 BIOSにslic2.1埋め込み後ロダで認証
>>960 ホントだ
Flashbackポートもボタンも写真で分かるね
公式ページのスペック表に書き忘れるってイカンな
Flashback非搭載マザボでMODとか自殺行為だろ?
別に
一発屋乙
情弱乙
>>961 slic2.1埋めたらロダいらんしょ。
>>969 BIOSにSLIC埋め込んでたら勝手にワンクリックで尻の登録からCertの登録までしてくれる。
ロダはSlicテーブルがある場合はそれを使ってアクチ作業をする 手動でコマンド打つ必要がなくなるだけ
でもなんか自分で slmgr.vbs 打ったほうが安心できるなぁ。
973 :
名無し~3.EXE :2014/01/22(水) 02:17:51.01 ID:m17e3Ezy
どなたか、教えてください。 Phoenix BIOSを書き換えるのに、WinPhlashを使っていますが、 書き換えるツールは、WinPhlash.exeしかないのでしょうか? 途中でハングアップするんで。。。
>>972 だよね
ただ、手打ちは面倒だからバッチファイルを作った
>>973 他機種のBIOSデータ踏み台にして抜いたデータとか使ってない?フリーズするのはBIOSデータ適合してないからだよ。
まあ出所不明のexeはできるだけ実行したくない罠
978 :
名無し~3.EXE :2014/01/22(水) 11:06:01.43 ID:m17e3Ezy
>>974 DOSですか。。。WinPhlashでは、アドバンスで
いろんなチェックの項目をはずしてるんですが、
だめなんですよね。DOS用ならそのへん甘く、強制的
に書き込めるのかな。。。
>>976 いや、マシンそのものから抜いたbiosデータを使って
ます。
最終的には、flashプログラマで書けばいいんだけど。
つか何のマザーか書けよ
WinPhlashは64bitOSでうまくいかない場合があるらしい
>>978 phoenixbiosはマシンから抜く時(Backup)に踏み台(書き換え用BIOSデータ)を指定するでしょ?
もしかして適当なサイトからwinphlashダウンロードしてそのまま使ってる?
Phoenix BIOS tool でSLPがグレーアウトしています。 埋め込みたい場合どうすえrばいいのでしょうか?
ちゅ〜ちゅ〜吸えばいい
嫁の口臭がきつい。会社で向かいに座っている50オヤジと同じ臭い。 性格顔スタイルは抜群でおっぱいの触りごこちも柔らかく最高なのだが。
>>985 虫歯とか歯茎とか治療して、 膿栓取ってもらえ 医者に。
口臭の原因はほとんどが歯茎だよ 胃が原因というのは、直接歯槽膿漏とかいいにくいから、 胃じゃないのって遠まわしに言うため
舌も相当臭いよ
>>989 原因が胃の場合と歯茎の場合では匂いが違う
医者なら、その匂いの違いが分かるから、そう言う事は言わない
梅ちゃん
梅太郎
梅 、楳 、、呻 、、、埋
梅支援
うめ
うめ
うめ
うめ
うめ
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。