Windows 8 part 88

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無し~3.EXE
>>951
個人用途でも外部鯖を立てているならわからないでもないが、
通常の使用、つまりルータのWAN側では既にファイアウォールが機能
してるわけだから、殊更に必要なし

SymantecgがUbuntuに追いついてないなら、SUSE Linux Enterpriseやカーネルが2.6系の
RHELでも使えばいい話だよね?
業務鯖でUbintuはあまり使わないでしょ?クライアントがメインかと…

それでもSymantecに拘るなら、金出してるんだろうからサポート受ければいいんじゃねぇ?
つーか鯖屋なら面倒くさいも何もそれが仕事じゃないの?(笑)
953名無し~3.EXE:2013/05/11(土) 16:24:40.32 ID:RoRheFXm
訂正 ルータのWAN側 → ルータのLAN側