Windows8のUIは歴代Windows中最悪 Part11

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し~3.EXE
前スレ
Windows8のUIは歴代Windows中最悪 Part10
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/win/1361790430/
2名無し~3.EXE:2013/04/16(火) 20:03:36.56 ID:z2nWQ6cv
1乙
3名無し~3.EXE:2013/04/16(火) 23:23:03.37 ID:fjcrgK8b
最悪だろうと、あと三年くらいは次のバージョンでないんだからガマンするしかないだろ……
4名無し~3.EXE:2013/04/17(水) 01:26:34.39 ID:r/PanO53
>>1
おつ

デヴィッド・カトラーはまだMSに残っているんだろうか。
さすがに歳だろうか。
健全で優秀なエンジニアがMSに残っていて、力を発揮できることを切に願う。
5名無し~3.EXE:2013/04/17(水) 01:54:48.52 ID:QwfTtauy
>>4
勤務はしてても、WindowsVistaを最後に別分野に行っちゃったらしい
その後のバージョンアップを見てると、さもありなんって感じだよな
6名無し~3.EXE:2013/04/17(水) 05:38:43.93 ID:oSV9qzmi
こっちにもオマエら涙拭けよwww

Windows 8.1 to bring back Start button and boot to desktop option by VR-Zone.com
http://vr-zone.com/articles/windows-8.1-to-bring-back-start-button-and-boot-to-desktop-option/19715.html
http://assets.vr-zone.net/19715/win7default.jpg
7名無し~3.EXE:2013/04/17(水) 19:44:12.36 ID:NQvkCQ66
マイクロソフトざまあw
8名無し~3.EXE:2013/04/18(木) 06:00:15.31 ID:JrGwyPLj
>>5
Windows Azureとか言うのに行ったみたいだけど、クラウド用OSらしいので
なんかのサービスの裏で動いてるかもだけど、一般人が直接使う事はなさそうだ
9名無し~3.EXE:2013/04/18(木) 17:35:28.62 ID:y+bYf9UC
windows8は歴代MS製品の中で最悪だと思う
10名無し~3.EXE:2013/04/19(金) 00:25:24.06 ID:6GvJigVo
7にしといた方がいいですかね?今度新しいの買おうと思ってんだけど・・・。
11名無し~3.EXE:2013/04/19(金) 03:40:39.14 ID:15zUx87D
アンケの協力願います。

メインに使用してるOS(オペレーティングシズテム)は何ですか?
http://research.news.livedoor.com/r/75217

職場のパソコンのOS(オペレーティングシズテム)は何ですか?
http://research.news.livedoor.com/r/75218

OS(オペレーティングシズテム)でXPのサポート終了後は?
http://research.news.livedoor.com/r/75219

ついでにこちらもお願いします。

この選択肢の中で《 国民栄誉賞 》にふさわしいと思う人は誰?
http://research.news.livedoor.com/r/75216
12名無し~3.EXE:2013/04/19(金) 20:42:26.64 ID:bAlmXKG3
>>10
その方がいいと思う
13名無し~3.EXE:2013/04/19(金) 21:29:34.80 ID:hdpUU//i
>>6が8のパッチと信じて8をw
14名無し~3.EXE:2013/04/21(日) 00:05:23.83 ID:Iz6TLweP
Blueじゃスタート復活、メトロ削除できるんだっけ?
デスクトップ中心のパソコンOSだし当然だと思うけどさ
メトロはスマホ()向けでやってれば良い
15名無し~3.EXE:2013/04/21(日) 03:27:28.61 ID:kQOQP11g
空気脳、今の気持ちを一言どうぞ↓
16名無し~3.EXE:2013/04/21(日) 04:01:58.64 ID:tcGvPfAd
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
17名無し~3.EXE:2013/04/21(日) 06:54:17.26 ID:RUlMJJfa
空気脳 お花畑に 涙雨
18名無し~3.EXE:2013/04/21(日) 13:51:53.04 ID:mEISP3In
>>1
【祭りだ!】DSP版 Windows 8 Pro 春トクキャンペーン5月12日まで開催【太っ腹!】
豪華賞品が抽選で当たる!期間限定春トクキャンペーン

対象商品:DSP版 Windows 8 Pro限定

http://www.windows-naviplus.jp/campaign/win8/spring2013/
http://www.windows-naviplus.jp/images/campaign/spring2013/title.jpg

Aコース
窓辺ゆうCV西明日香ちゃんと窓辺あいCV田村奈央ちゃんのライブ招待!!
http://www.windows-naviplus.jp/images/campaign/spring2013/couse_a.jpg

Bコース
デジタル家電や最新パーツが当たる!!
http://www.windows-naviplus.jp/images/campaign/spring2013/present1.jpg
http://www.windows-naviplus.jp/images/campaign/spring2013/present2.jpg


おまけ
高橋敏也による春トクキャンペーン解説
http://video.watch.impress.co.jp/docs/parts/20130419_596622.html
19名無し~3.EXE:2013/04/21(日) 15:32:47.97 ID:POnbqZMF
Windows 8は絶対に買わない、XPと7を使い続けるしかないな。
20名無し~3.EXE:2013/04/21(日) 17:41:42.17 ID:pzibspFy
こういう所も大変だな

> パソコン教室「わかるとできる」が、Windows 8搭載ビジネス機「MousePro Aシリーズ」を選んだ理由
http://news.mynavi.jp/kikaku/2013/03/26/001/index.html

次は8.1用のPCを用意しなくちゃ
21名無し~3.EXE:2013/04/22(月) 02:39:31.05 ID:si2P5R4+
22名無し~3.EXE:2013/04/23(火) 11:48:38.32 ID:E5PHy+hj
地味にムカつくのがスリープから復帰するとストア画面になってるところ
うぜえ
23名無し~3.EXE:2013/04/23(火) 17:31:41.61 ID:HDk//9Vv
>>6

それwin7の画像
24名無し~3.EXE:2013/04/23(火) 18:25:55.64 ID:tH6yuLg8
Win8のuiは、まったく意味不明な上に、パソコンで使いにくい。
MSは余計なことしすぎ。もっとシンプルなOSを安く売れ!!
こんな意味不明なOSしかつくらないんなら、ubuntuに乗り換えるぞ!!
25名無し~3.EXE:2013/04/23(火) 19:34:00.42 ID:dqw/3+Gq
>>10
今XPかVistaならば8にしといたほうがいい。歴代Windowsの中では一番よくできている。

>>24
使いやすいよ。シンプルを突き詰めて8になったんだしね。
26名無し~3.EXE:2013/04/23(火) 20:03:00.28 ID:DXFz90oN
>>25
何必死になってんの?w
現実が見えない人?
27名無し~3.EXE:2013/04/23(火) 20:27:36.84 ID:dh2rp1GR
どう見ても必死になってるのはお前>>26
28名無し~3.EXE:2013/04/23(火) 20:36:36.93 ID:dKDHOVtk
シンプルを突き詰めてwww
デスクトップならびに従来スタイルのアプリケーション操作に被るお邪魔虫=バグのホットコーナーが実装されましたwww
29名無し~3.EXE:2013/04/23(火) 20:39:22.31 ID:dKDHOVtk
ニョキニョキっと、意図しないのに飛び出すお邪魔虫がシンプルなのでしょうかwww
デスクトップに直行したいのにそのためのオプションが拒否された実装結果の操作がシンプルなのでしょうかwww
30名無し~3.EXE:2013/04/23(火) 20:45:49.19 ID:ziVTU7Ck
タブレットUIとデスクトップUIという全く操作体系が違うUIがごちゃ混ぜ、設定箇所もバラバラ
タブレット機でデスクトップ操作を強いられ、デスクトップ機でタブレット操作を強いられるマジキチOS
31名無し~3.EXE:2013/04/23(火) 21:54:28.69 ID:DKcu/dS5
デスクトップPCとタブレットPCは用途も操作性も異なる全くの別物なのに
用途と操作性の違いを理解せずに、もしくは無視して作ったOSだよ
Macだってそこらへんはわきまえてるのに
32名無し~3.EXE:2013/04/24(水) 00:06:25.87 ID:2co/h64u
>>25←時々金星辺りまで飛びますピゅーン
>>27←これで装っているつもりなんです

空気脳が登場しています。
http://viploader.net/ippan/src/vlippan312378.jpg
33名無し~3.EXE:2013/04/24(水) 00:14:46.44 ID:UxVBQglL
>>31
別物?変わんないよほとんど
個人使用ならPCでもタブレットでもスマホでも
ネットにメールに画像に動画に音楽にゲームだろ、やること変わらん
スマホとタブレットは持ち歩くならナビに使うかどうかくらいの違いだ
34名無し~3.EXE:2013/04/24(水) 00:20:04.78 ID:UxVBQglL
>>28-29
シンプルさとそれは全く関係ないな
そもそもMSにとってはデスクトップモードなんてさっさと切り捨てたい黒歴史なんだよ
35名無し~3.EXE:2013/04/24(水) 00:41:21.27 ID:+g4tZcbE
>>33←オカシくなってきました
>>34←うーんとってもデジャブ

空気脳が登場しています。
36名無し~3.EXE:2013/04/24(水) 05:41:48.52 ID:oMEGUAkS
>>34
デスクトップ切り捨てるならもうiOSでもAndroidでもいいよなw
そっちのがアプリも揃ってるし
もうMSの出る幕ねーわw
37名無し~3.EXE:2013/04/24(水) 05:58:02.97 ID:kHy+WvQF
iOSもAndroidもウイルスに蹂躙されまくりだけどなw
38名無し~3.EXE:2013/04/24(水) 09:26:26.12 ID:xqFzqCJV
マイクロソフト崩壊の予感!
39名無し~3.EXE:2013/04/24(水) 12:06:04.41 ID:AKHZqpMo
>>37
iOSにもAndroidにもウイルスなんて無いよ
個人情報を送信したり詐欺サイトを表示するマルウェアがあるだけ

感染能力もないしシステム変更もできない、アンインストールすると消えてしまう
単におかしな動作をする普通のアプリだよ

ウイルス的な動作はJailBreakしないと出来ない(これは脆弱性)
Win32は管理者権限がないとアプリのインストールも出来ないという仕様上の欠陥がある
WinRTはセキュリティにこだわりすぎてアプリ連携ができないとかファイルシステムの制約が大きすぎるとか使いにくい
40名無し~3.EXE:2013/04/24(水) 12:47:59.31 ID:byQIc+UK
>>39
マルウェアはウイルスの一種だろうが阿呆
41名無し~3.EXE:2013/04/24(水) 13:39:01.83 ID:oMEGUAkS
ウィルスにしろワームにしろマルウェアにしろ、その手の奴はユーザー数の
多い環境をターゲットにする
被害者がより多くなる方がおいしいからね

何年か前まではマカーがこの板来てWinはウィルスだらけとかおちょくると、
ウィルス作成者からも無視されるほどユーザー数の少ないMacとか返す
パターンだったが、今や立場が逆になったんだなw
時代の移り変わりを実感するねえ
42名無し~3.EXE:2013/04/24(水) 13:54:15.36 ID:waMdx/QV
デスクトップの終了はMSの終了を意味するのに・・・
43名無し~3.EXE:2013/04/24(水) 14:25:46.67 ID:Mf+nIAib
24インチモニターで起動すると、無意味にでかいボタンが〜。
とりあえずクリックしてメール開くと… あれ?これどうやって閉じるの? 
ブラウザはどうやって開くの? メール閉じないと、ブラウザ見れないの?
もしかして、これは昔のシングルタスクのシェル? ジャストウインドウ?
つーのが、初めて8にさわった印象でした。
44名無し~3.EXE:2013/04/24(水) 15:03:12.88 ID:4QvfoBIK
画面上部で掴んで下に捨てろ。
win8の基本動作だ。
45名無し~3.EXE:2013/04/24(水) 17:02:17.31 ID:Mf+nIAib
「ウィンドウズ8は使いやすい」と言っている人に聞きたい。

@なぜ、初期画面にでかいボタンが必要なのか?
Aウィンドウズ8のUIのどこがいいのか?
Bもうすでに30年近くの歴史があり、完成度が高く、多くの人が使い慣れた
UIを、なぜ変える必要があるのか?
46名無し~3.EXE:2013/04/24(水) 17:18:48.65 ID:4QvfoBIK
>>45

@A
液晶解像度が高いから従来メニューじゃ小さ過ぎて使い難い。
目的のソフトまでに階層を辿らないといけない。
Win8は手順が少なく簡単に辿りつける。
長くPCを使ってきた人なら、win3.1のプログラムマネージャの感覚で使える。
最初からランチャーが入っていると思えばいい。

B
30年前はスタートメニューはありませんが。
win95からです。
win95以前はスタートメニューはありません。
プログラムマネージャになります。

原点回帰でスタートメニューを無くしただけでしょ。
47名無し~3.EXE:2013/04/24(水) 17:23:58.53 ID:z5UNtrD1
95が出たときに使いづらいって言って
95に入ってるプログラムマネージャ使ってる奴いたなぁ
48名無し~3.EXE:2013/04/24(水) 18:56:36.75 ID:793Z/Nid
>>41
Mac系はセキュリティが弱かったけどユーザー数が少なかったので大きな被害は出なかった。
それが最近になってユーザーが増えてきたのでセキュリティの弱さが露呈した。
XPより後のWindows、Windows Phoneは本当の意味でセキュリティ的に強い。
49名無し~3.EXE:2013/04/24(水) 19:07:50.85 ID:waMdx/QV
>これどうやって閉じるの? 
あるあるw
タスクマネージャから強制終了させようとしてデスクトップが出てきたことにちょっと安心し
そこで8を触るのをやめた
50名無し~3.EXE:2013/04/24(水) 19:18:26.50 ID:z5dWc5I0
>>45
>@なぜ、初期画面にでかいボタンが必要なのか?
・タッチ操作でもマウス操作でも操作効率の高い最適解
・針に糸を通すよりバットをフルスイングする方が速いしストレスが無い

>Aウィンドウズ8のUIのどこがいいのか?
ストレスなく素早く操作できるところかな
OSの本分をわきまえている

>Bもうすでに30年近くの歴史があり、完成度が高く、多くの人が使い慣れたUI
本人の思い込みなので×
完成度が低く、多くの人が使わなくなってきたからブラッシュアップされた
51名無し~3.EXE:2013/04/24(水) 19:48:01.77 ID:Ra+TOp4h
マイクロソフトの思い込みで勇んでWindows 8を作ったけれどペケでしたwww
52名無し~3.EXE:2013/04/24(水) 21:32:30.82 ID:9IXRAsaF
スタートボタンの役割を分かっていない馬鹿
スタートスクリーンはマイクロソフトがストアアプリに誘導するための
マーケティング上の強制
使い勝手は二の次
53名無し~3.EXE:2013/04/24(水) 22:16:15.38 ID:Ra+TOp4h
タッチパネル単体でダントツに飛び抜けて勝負できるインターフェースを用意できないなら、どんなに誘導しても効果がないwww
54名無し~3.EXE:2013/04/24(水) 22:18:50.76 ID:4QvfoBIK
>>52

誘導なんかしてないだろ。
不要ならアンインストールやピン止め止めればいいだけ。
55名無し~3.EXE:2013/04/24(水) 22:23:56.16 ID:byQIc+UK
起動して一番初めに出るデスクトップ上の良く使うソフトやデバイスやフォルダなどへのショートカットさえあれば便利だし早いよなタイルズよりも
電源落とすのもスタートボタンの電源オプションの方が早いな
それに比べていちいちタイルズとデスクトップの二つのUIを行ったり来たりしなきゃならない8の操作性の面倒臭さと使いづらさと来たら
どっちか一つのUIにしろよと思ってしまう
56名無し~3.EXE:2013/04/25(木) 02:07:39.31 ID:mv2YaNoL
>>37←やけくそです
>>44
>>46←オカシくなってきました
>>47←セットの登場は欠かせません
>>50←これで装っているつもりなんです
>>54←開き直りました

空気脳が登場しています。
http://viploader.net/ippan/src/vlippan312132.jpg
57名無し~3.EXE:2013/04/25(木) 02:48:01.01 ID:cXYLzUx7
>>46
今時アイコンの大きさがドット解像度に依存してるシステムなんてないだろ、バカじゃねw
95より3.1に原点復帰だろあれw
58名無し~3.EXE:2013/04/25(木) 05:10:51.54 ID:ipowjDSI
>>52
今までのスタートメニューより使い勝手が上がってるんだから便利に使わせてもらえばいい。
ストアアプリなんか使わなきゃいい。

>>55
>起動して一番初めに出るデスクトップ上の良く使うソフトやデバイスやフォルダなどへのショートカット
を登録しておくのがスタートスクリーンだぞ。

電源落とすのも電源ボタンが一番早い。Win+D, Alt+F4でもいいけどな。

デスクトップとスタートメニューの二つのUIを行ったり来たりしなきゃならない7の操作性の面倒臭さと使いづらさは気にならないのか?
59名無し~3.EXE:2013/04/25(木) 05:23:29.53 ID:cXYLzUx7
>>58←困ったらオウムモードに入ります

空気脳が登場しています。
http://viploader.net/ippan/src/vlippan312132.jpg
60名無し~3.EXE:2013/04/25(木) 06:11:04.53 ID:EroN7lPf
なら、スタートアップへの登録をやってみろよw
61名無し~3.EXE:2013/04/25(木) 06:34:34.49 ID:5TS7zLfe
62名無し~3.EXE:2013/04/25(木) 06:55:13.78 ID:EroN7lPf
>今までのスタートメニューより使い勝手が上がってるんだから便利に使わせてもらえばいい
63名無し~3.EXE:2013/04/25(木) 07:26:13.95 ID:5b7Eb9Lf
階層化ができないということと、階層化もできるということの違いを
わかっていない馬鹿がいるようだ
64名無し~3.EXE:2013/04/25(木) 07:34:02.05 ID:lRK7W5dS
>>61←やけくそです

空気脳が登場しています。
65名無し~3.EXE:2013/04/25(木) 09:29:51.86 ID:u/6vkeTZ
8の改良案

A Windows 8 rebuild plan for Microsoft
http://www.zdnet.com/a-windows-8-rebuild-plan-for-microsoft-7000014467/
66名無し~3.EXE:2013/04/25(木) 15:24:56.82 ID:54inynP2
HAHAHA!
67名無し~3.EXE:2013/04/25(木) 15:42:28.07 ID:+KDlySlo
MS自体が失敗を認めて次期OSでは従来型に戻そうとしてるのに
ハチ買ったヤツってホントにおもろいわー
68名無し~3.EXE:2013/04/25(木) 17:05:46.04 ID:6pzO4nxm
パソコンを買い換えたいんだけど次期OSはいつ出るんでしょうか?
69名無し~3.EXE:2013/04/25(木) 18:32:44.19 ID:VQszKQyD
>>65の記事はなかなか気の利いたジョークだな。
70名無し~3.EXE:2013/04/25(木) 19:26:25.37 ID:J1csoED+
>>65
これってWindowsNT3.1ぐらいの画面だっけ。

確かに、こっちの方がいいような気がしてくる。
71名無し~3.EXE:2013/04/26(金) 04:17:29.21 ID:gZXIcEUh
いやあの一枚物で強制一本道はむしろ1.0だろw
72名無し~3.EXE:2013/04/26(金) 06:21:45.12 ID:5wbm7LV5
>>58
スタートメニューなんざ滅多に扱う必要ないじゃん
日常で使うアプリなんて多くてせいぜい十数種類
タスクバーへのピン留めがあれば充分足りるわけで
デスクトップとタスクバーの組み合わせは一画面でランチャとファイル管理を兼ねる
73名無し~3.EXE:2013/04/26(金) 07:21:32.77 ID:U4vPwK4w
>>63
Windows8で階層化、階層を展開した状態を任意で切り替えられるの知らない奴多いよな
74名無し~3.EXE:2013/04/26(金) 07:37:09.65 ID:+XhfRKFh
出来の悪い仕掛けを更にユーザーが知りにくくして、更に、使いづらさを演出する出来の悪い仕掛けwww
75名無し~3.EXE:2013/04/26(金) 08:08:20.33 ID:gVRWY0ie
>>72
スタートボタンみたいに一箇所からすべて見渡せないのが
使いずらい
76名無し~3.EXE:2013/04/26(金) 08:10:35.85 ID:gVRWY0ie
スタートスクリーンのタイルは全く違ったUIなので
違和感があって使いにくい
操作性が統一されてない
77名無し~3.EXE:2013/04/26(金) 08:40:43.44 ID:WVz5Vuft
Windows8だとToggleButtonがおかしいのって既出?
押しても押さなくても表示が変わらないから、押しているのかどうかが不明。

http://stackoverflow.com/questions/12450751/togglebutton-doesnt-show-any-state
http://i.stack.imgur.com/Ov6Rf.png
78名無し~3.EXE:2013/04/26(金) 10:02:13.19 ID:zmBCPEmV
>>72
おい、出てこないと思ったらwib8スレで発作起こしてたんだなw
79名無し~3.EXE:2013/04/26(金) 10:52:39.83 ID:KD407WXM
一番嫌いな国  中国
一番嫌いな会社 マイクロソフト(慢心企業)
windows8で更に嫌悪感が増した。
80名無し~3.EXE:2013/04/26(金) 14:40:52.94 ID:FWPV6GcK
MSがいよいよ他国への嫌がらせを始めたみたいだ。
Windows8の日本語ストアで英語(アメリカ国)のソフトが乱立してるが
こっちが試しにアメリカ国のストアに表示するように要求すると弾かれる。

ガイドライン通りにすべて英語にしてもダメだ。完全に自国の人間優位に設定しているみたい。
81名無し~3.EXE:2013/04/26(金) 20:50:00.80 ID:1eovMEjZ
べていちいちタイルズとデスクトップの二つのUIを行ったり来たりしなきゃならない8の操作性の面倒臭さと使いづらさと来たら
ほんと,8ってウゼエエェエエエ!!
82名無し~3.EXE:2013/04/26(金) 21:34:19.28 ID:nV5VIJ9k
>>81
それ、7も同じだから
83名無し~3.EXE:2013/04/27(土) 01:18:15.37 ID:2a0l2o1t
>>82
7にタイルがあるのかよ
84名無し~3.EXE:2013/04/27(土) 01:25:35.93 ID:2a0l2o1t
Microsoft、時期Windows 8.1にて「スタートメニュー」(のようなもの)を復活採用か?!
http://jp.techcrunch.com/2013/04/24/20130422start-me-up/
85名無し~3.EXE:2013/04/27(土) 02:33:48.93 ID:9EG87ix0
>>72←うーんとってもデジャブ
>>82←やけくそです

空気脳が登場しています。
http://viploader.net/ippan/src/vlippan312676.jpg
86名無し~3.EXE:2013/04/27(土) 13:09:35.19 ID:dGgMdbo8
スタートメニューが小さくてマウス操作がしにくいというのならメニュー画面を広げて
Win7のコントロールパネル画面のように任意に大きさを変えられるウインドゥとして出すようにすればいいだけだったのに。
そうすればタッチ用UIと誤解されることもなく従来通りのデスクトップで使えるものになっただろう。
それをタスクバーまで覆い隠す全画面表示にまで拡大したからスタートメニュー出すたびにデスクトップを乗っ取られたような唐突な印象になるんだよ。
87名無し~3.EXE:2013/04/27(土) 13:12:58.83 ID:dGgMdbo8
思うにこれはタッチ用のWindows RTやWindows Phone8のUIと統一したUIの印象を与えてセットで使ってほしい思惑だったんだろうが
RTやWPが存在感なくて8だけが取り残されてこういう妙なことになるんだろうな
MSは反省してせめてもっとWPを普及できるものに仕上げてほしいわ。
当然PCと相性が悪い全画面のスタートメニューも止めてね。
88名無し~3.EXE:2013/04/27(土) 13:20:57.54 ID:2B8VybKj
鈍すれば貧す。
マイクロソフトは新しい諺の次元に突入します。
当たり前のことだっですけどねぇ。
89名無し~3.EXE:2013/04/27(土) 13:28:57.13 ID:+1wgUy/y
>ことだっですけど
そして自慰さんは新しい日本語の次元に突入ww
90名無し~3.EXE:2013/04/27(土) 14:03:44.03 ID:2B8VybKj
「たん」を抜かしただけで受けたwww
91名無し~3.EXE:2013/04/27(土) 19:10:35.69 ID:zR5S4kBR
スタートメニューを消したのはタッチインターフェースに対応しにくかったからかもな
ここにはちょっと違うことが書いてあるが
http://techtarget.itmedia.co.jp/tt/news/1304/26/news07.html

とにかくBlueでスタートメニューの復活はなさそう
92名無し~3.EXE:2013/04/27(土) 19:56:32.32 ID:OAQb5XFi
スタート画面がスタートメニューのパワーアップ版だよ。消えたわけじゃない。
93名無し~3.EXE:2013/04/27(土) 20:01:35.40 ID:2B8VybKj
空気脳らしいテーノー解釈だ。
ランチャーとしての質が違うだろうw
言いつくろっても遅いのだ。
実装の仕掛けがなっておらん。
ちゃんとわきまえたアレンジをしないと駄目だろう。
94名無し~3.EXE:2013/04/27(土) 20:12:14.57 ID:Qjcj1men
今日初めて8でタスクマネージャ起動したけど、
これだけは良いと思った
95名無し~3.EXE:2013/04/27(土) 20:16:07.21 ID:zR5S4kBR
DP版にあったスタートメニューのコードを削除したのはタッチで売って行くには技術的な問題があったんだろ
避難轟轟になるのはわかっていてもそうせざるを得なかったというのが俺の推測
96名無し~3.EXE:2013/04/27(土) 20:22:46.67 ID:2B8VybKj
要するに、自らの欲望で執着するホットコーナーを生かし、スタートスクリーンでスタートメニューで構築したリソースをくすねたからだろう。
まさに、アーキテクチャーが禍々しくも無能。
それは低落した価値観に執着しているからだ。
新しいメニュー用には新しいデーターベースを作って分離すればいいものを。
フォルダーベースの古い構築物に執着www
97名無し~3.EXE:2013/04/27(土) 21:52:07.19 ID:PxNOC7m7
>>78
ほぇ?それどこのスレ?
98名無し~3.EXE:2013/04/27(土) 22:01:00.19 ID:nnhdBTLp
今はともかくこれからモバイル化がもっと進むだろう
デスクトップでWin8のあの型に慣れさせておけば
モバイル化が進んだ時、同じ操作感で使えるMSのモバイル向けが売れるだろう

どうせこんなようなこと考えてたんじゃないの
99名無し~3.EXE:2013/04/27(土) 23:33:16.10 ID:0dtizRVR
会社というお仕事の場で毎朝毎朝あんなふざけたデスクトップUIを出すわけにはいかん。
かといって、従来型のデスクトップから表示されるように数百台のPCを一台一台設定するのも
各一回きりとはいえ手間→コスト増だし。
Windows XPで粘ってきたところも結局最新OSではなくWindows 7にするしか選択肢がないのだよ。
100名無し~3.EXE:2013/04/27(土) 23:43:42.65 ID:ZrVnKBGp
 
デスクトップ/ノートPC   タブレットPC  |  スマホ
                         (Windows Phone)
なんでこんなとこに薄い線を引いた・・・?
普通引くならここだろ

デスクトップ/ノートPC  |||||||||  タブレットPC  |  スマホ
                 (Windows 8 PE または Windows Phone)
101名無し~3.EXE:2013/04/28(日) 00:12:21.93 ID:BPT+WcUi
102名無し~3.EXE:2013/04/28(日) 04:08:39.18 ID:IjMlbwH5
>>89
>>92←時々金星辺りまで飛びます
>>98←ワンダーワールドは広がります
>>101←困ったらこうなります

空気脳が登場しています。
http://viploader.net/ippan/src/vlippan312675.jpg
103 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2013/04/28(日) 04:13:02.72 ID:MF3KtLCA
        /::::)(:::)(:::::::::::)(::::::^::::::::::\
       (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\
     /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
     (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
    (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)
   (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
   ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
    | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ===
    |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ
     |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |
   .(         .(●  ●)         )ノ
   (   ・     / :::::l l::: ::: \         .)
   (       // ̄ ̄ ̄ ̄\:\.       .)
   .\     : )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄ |::: ::::(:     /
    \ :::   :::::::::\____/  ::::::::::   /
      ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_     ノ
       \丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::  /
        | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: :: __/ |
    ̄ ̄\ 丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    / ̄ ̄
104名無し~3.EXE:2013/04/28(日) 04:14:27.53 ID:LUE0PQmU
>>102
効いてる効いてるwww
105名無し~3.EXE:2013/04/28(日) 06:48:37.61 ID:hL6jUgZ1
>>104←うーんとってもデジャブ

空気脳が登場しています。
106 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2013/04/28(日) 07:42:14.47 ID:fikOPEHh
        /::::)(:::)(:::::::::::)(::::::^::::::::::\
       (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\
     /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
     (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
    (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)
   (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
   ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
    | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ===
    |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ
     |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |
   .(         .(●  ●)         )ノ
   (   ・     / :::::l l::: ::: \         .)
   (       // ̄ ̄ ̄ ̄\:\.       .)
   .\     : )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄ |::: ::::(:     /
    \ :::   :::::::::\____/  ::::::::::   /
      ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_     ノ
       \丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::  /
        | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: :: __/ |
    ̄ ̄\ 丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    / ̄ ̄
107名無し~3.EXE:2013/04/28(日) 08:52:02.99 ID:JQOqiMca
108名無し~3.EXE:2013/04/28(日) 12:13:27.51 ID:Vg/zRcfk
スタート画面は今のままで良いから、せめて、スタートボタンは表示して欲しい・・・

祖父のPCを8にしてあげたら、パソコンを起動する度に「スタートボタンが消えた!!」って怒鳴ってくる・・・
「マウスカーソルを左下に持って行ってクリック」と何度も教えてるんだけど、覚えてくれない・・・
チャームバーに至っては、毎回「なんだそれ?」状態・・・

新しい操作を覚えることが困難なお年寄りにとって、目印の有無は非常に大きいと思う・・・
「マウスカーソルを端に持ってクリック」と「マウスカーソルを○○ボタンに持って行ってクリック」、やってることは同じだけど、目印がなくなっただけで全然操作覚えてくれない・・・
109名無し~3.EXE:2013/04/28(日) 12:43:08.80 ID:lsEJZ55X
スタートボタン復活でスタート画面に行ったら、二重の期待はずしになる。
自らおバカになったマイクロソフトは人を従来からおバカ扱いだものな。
110名無し~3.EXE:2013/04/28(日) 13:09:06.99 ID:mcHH8Hnq
>>107
効いてる効いてるw
111名無し~3.EXE:2013/04/28(日) 15:49:15.09 ID:GDOPacNw
最初は何だこの糞って思ってclassicshellとか使ってたけど
少し前に再インストールしたさい、そのままの状態で使い続けてるけど
慣れると特に不便は感じないな。
各項目の選択は今までと入口が違うだけで、手間自体はそんな変わらんし。
112名無し~3.EXE:2013/04/28(日) 17:17:01.51 ID:80e6GgAn
>>108
スタートボタンの出し方・使い方
ttp://torabasamiruko.blog.fc2.com/blog-entry-3.html
113名無し~3.EXE:2013/04/28(日) 17:46:35.49 ID:lsEJZ55X
騙り・剽窃モードに突入しましたwww
114名無し~3.EXE:2013/04/28(日) 18:08:28.58 ID:M9FEpogX
8の売り上げが芳しくない
導入しようとしない企業が大半
それが全てを物語っている結果こそが全てだ
どんなに自画自賛して独りよがり言ってもユーザーの評価と判断こそが全てだ
115名無し~3.EXE:2013/04/28(日) 19:13:13.47 ID:tJ1raIDV
スマホの小さな画面ならまだしも、PCの広い画面に単色でドギツイ配色のタイル。
アメリカンコミックみたいな色使いは、あれがアメリカ人の標準的な美的感覚なのか?
116名無し~3.EXE:2013/04/28(日) 19:35:54.62 ID:lsEJZ55X
Windows 8のタイルみたいな表示だと見にくいから地透明化の合成処理してすっきりした表現になったのが普通の見うけられるアイコンだ。
それを敢えて退化した状態に戻したから、キャプションの文字表示の関係で配色に制限が出てダサい感じは免れない。
余程背景画像を選ばないと、一見でみっともなさが前面に出てしまう。
マイナスのイメージを生む以外になんの工夫もない凡庸さ。
とてもモバイルタッチデバイスで戦えるUIではないwww
そんな出来の悪いUIを抱き合わせゴリ押して新バージョンのプロダクトの足を引っ張らせるとはwww
117名無し~3.EXE:2013/04/28(日) 19:59:48.65 ID:lsEJZ55X
いや、それは言い過ぎかな。
ホットコーナーがありますな。
素寒貧なスタートスクリーンwww
だが、なぜか、デスクトップで機能させると色々問題ありなのに、貧弱な発想しかない故か、ホットコーナーへの執着心が半端でない。
つまるところ抱き合わせゴリ押し。
スタートメニュー廃止してまでのご執着www
傲慢心が成長しすぎてアホに成り下がったのですなぁ。
傲慢が支配するフィールドでの仮説検証ロジックのがんじがらめの自縄自縛で自らを疑うことができないwww
118名無し~3.EXE:2013/04/29(月) 04:04:31.55 ID:WcN8oW1Q
>>110←うーんとってもデジャブ
>>111←これで装っているつもりなんです
>>112←うーんとってもデジャブ

空気脳が登場しています。
http://viploader.net/ippan/src/vlippan312674.jpg
119名無し~3.EXE:2013/04/29(月) 12:43:33.51 ID:g0H/UbUG
>>118
効いてる効いてるw
120名無し~3.EXE:2013/04/29(月) 14:28:21.65 ID:AHSxR4vv
>>119←これで装っているつもりなんです

空気脳が登場しています。
http://viploader.net/ippan/src/vlippan312675.jpg
121名無し~3.EXE:2013/04/29(月) 18:32:07.74 ID:g0H/UbUG
>>120
涙目www
122名無し~3.EXE:2013/04/29(月) 18:44:54.03 ID:xNkGA0LY
空気脳と書いている奴を見ると、ホッとするよね。
自分より明らかな底辺を見ると和むよね。
人の不幸は蜜の味だわw
123名無し~3.EXE:2013/04/30(火) 02:25:18.20 ID:y0eD/pJ9
>>121←困ったらこうなります
>>122←これで装っているつもりなんです

空気脳が登場しています。
http://viploader.net/ippan/src/vlippan312867.jpg
124名無し~3.EXE:2013/04/30(火) 03:05:37.90 ID:STO6QdPU
>>123
効いてる効いてるw
125名無し~3.EXE:2013/04/30(火) 07:56:00.19 ID:BivEfW59
UIさえわざと変なもの持ち込まなきゃいいOSなのに
ぶち壊しですよ
126名無し~3.EXE:2013/04/30(火) 07:57:41.21 ID:dvZqwO+T
>>1
【いつもの】iPhone5生産のFoxconn工場でまた2人自殺【またかよ】

過去にFoxconnの工場では自殺が相次ぎ、問題になりましたが、
Patently Appleによると、先週後半にAppleの「iPhone 5」を生産している
Foxconnの鄭州工場で2人の従業員がまた自殺したそうです。


1人は24才の男性で4月24日に、もう1人は23才の女性で4月27日に自殺したそうですが、
この2人が自殺した理由など何があったのかは不明です。

Foxconnの工場では、時折、労働条件の改善を求めて大規模なデモが発生していますが、
まだ色々と問題があるのかもしれません。

自殺された方の安息をお祈りします。
http://taisy0.com/2013/04/30/16066.html
127名無し~3.EXE:2013/04/30(火) 09:31:00.04 ID:VYIhZC89
>>124←これで装っているつもりなんです
>>126←敵は全てマカーに見えています

空気脳が登場しています。
http://viploader.net/ippan/src/vlippan312676.jpg
128名無し~3.EXE:2013/04/30(火) 11:17:47.65 ID:z04pQUQx
UIは今までのWindowsの中では一番使いやすい
129名無し~3.EXE:2013/04/30(火) 11:57:19.91 ID:FzofXd79
>>128←困ったらこうなります

空気脳が登場しています。
130名無し~3.EXE:2013/04/30(火) 12:03:21.66 ID:b9TeSRQk
>>128
そう感じる人いることは別におかしく思わない。でも、(以下はさんざんこのスレで書かれてるから省略)
131名無し~3.EXE:2013/04/30(火) 16:08:40.49 ID:vSsviE/I
>>126
これ風評被害だから貼っとく。自殺率で見ればとても低い。

iPhoneを作っているせいで“自殺者の多い企業”というレッテルを貼られたフォックスコン
http://digimaga.net/2012/01/foxconn-suicide-media-misread

中国広東省深センにあるフォックスコンの巨大工場ですが、
ここでは45万人の従業員が働いています(中国国内では54万人、フォックスコン全体では80万人)。

■■中国国内の10万人あたり自殺者数22.23人に対してフォックスコンは3.3人■■
132名無し~3.EXE:2013/04/30(火) 16:14:29.28 ID:vSsviE/I
ボタンとテキストの区別もつかないようなMSみたいなUIになったらApple終了だな

アップル、次期「iOS」で「フラット」なUIデザインを採用か
http://japan.cnet.com/news/service/35031489/
133名無し~3.EXE:2013/04/30(火) 16:25:19.52 ID:f1kPtjaz
本屋のコンピューター関連雑誌、こんな感じになってるんだなww
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4165579.jpg
134名無し~3.EXE:2013/04/30(火) 19:24:09.04 ID:c/wnYQ4L
けっきょく、誰もなーんにも解っていなかったということか>作っている側
135名無し~3.EXE:2013/04/30(火) 22:07:29.49 ID:bgTwYsIQ
う、告白モード。
136名無し~3.EXE:2013/05/01(水) 01:06:50.39 ID:F7vjziw3
問題は見た目と操作性を同時に、かつ破壊的に変えてしまうこと
操作性が変わっても見た目が一緒なら「ああこの機能はこう変化したのか」と判る
見た目が変わっても操作性が一緒なら「見た目が変わっただけだな」と思える
見た目と操作性が変わっても以前と変わらない方法も使えるのなら徐々に新しいやり方に慣れていく
…今までその全てを変えちゃったWindowsは8くらいじゃね?
少し上に出てるMacはOSX初期でやって実際シェアを減らしたんだよね
137名無し~3.EXE:2013/05/01(水) 05:55:33.73 ID:PO4bx9sX
見た目が変わっただけで操作性はほぼ同じ
それに気づいた人はWin8を高く評価する
138名無し~3.EXE:2013/05/01(水) 06:31:52.20 ID:FJd34aNg
>>137←これで装っているつもりなんです

空気脳が登場しています。
139名無し~3.EXE:2013/05/01(水) 09:07:10.53 ID:f8CilabT
http://www.usability.gr.jp/alertbox/windows-8.html
>Windows 8 - 初心者にもパワーユーザーにも期待はずれのユーザビリティ
>公開:2012年12月6日付(日本語版)、2012年11月19日付(原文) 著者:ニールセン博士
>原文(英語):Windows 8 - Disappointing Usability for Both Novice and Power Users
>要約: 見えない機能、低下した発見しやすさ、二重の環境による認知的な負荷、
> シングルウィンドウのUIからくる能力の低下、低い情報密度。ひどいものだ。
140名無し~3.EXE:2013/05/01(水) 09:21:28.92 ID:x/uixjFJ
操作性は変わってないだろ。
出したいモノの場所が分からないだけだろ。
覚えたら操作は全く同じだろ。
141名無し~3.EXE:2013/05/01(水) 09:25:02.37 ID:gMaVsZ20
操作画面がモニタサイズにマッチしないアホなでき。
それがすべてを打ち壊す。
それを理解しようとしないモンスターテーノーが操作コンセプトを仕立て上げているのだから、窓から捨てる前に持ち帰りさえする気になれない代物。
142名無し~3.EXE:2013/05/01(水) 09:34:10.77 ID:uD5X7DQO
>>140
>出したいモノの場所が分からないだけだろ

そういうのをOSとして操作例が悪いという
143名無し~3.EXE:2013/05/01(水) 09:59:02.52 ID:4kbe9AZq
>>139
これ、初心者丸出しの記事だよねぇ。
8は初心者にもパワーユーザーにも満足のいくユーザビリティ。
AppleやGoogleもMSの後追いしているね。
MSが先を行くのは珍しいケース。
144名無し~3.EXE:2013/05/01(水) 10:18:00.65 ID:EfLy0T9N
>>143
初心者丸出しならなんで満足したという内容になってないの?
145名無し~3.EXE:2013/05/01(水) 10:32:38.20 ID:x/uixjFJ
>>142

小学生でも分かる難易度
この程度は克服しろよw
146名無し~3.EXE:2013/05/01(水) 10:36:18.49 ID:EfLy0T9N
克服するより7を使ってる方がマシ
147名無し~3.EXE:2013/05/01(水) 10:45:06.50 ID:SMcmTOnx
>>140←うーんとってもデジャブ
>>143←オカシくなっています
>>145←開き直りました

空気脳が登場しています。
148名無し~3.EXE:2013/05/01(水) 11:13:06.21 ID:gMaVsZ20
空気を読みたくないマイクロソフトが馴染めない空気を作っています。
空気脳は空機能。
149名無し~3.EXE:2013/05/01(水) 11:14:54.13 ID:AFVl7xtl
officeリボンも半月使ってたら慣れたし、8もそうなんでしょ??

と8PC到着待ちの身で聞いてみる
150名無し~3.EXE:2013/05/01(水) 11:30:47.99 ID:EfLy0T9N
>>149
アンチ8スレで聞くことじゃないよw
慣れる慣れないは人による。嫌いな人は最初から慣れようという気が無い。俺がそう。
151名無し~3.EXE:2013/05/01(水) 11:41:51.73 ID:noGPVnie
>>149←これで装っているつもりなんです

空気脳が登場しています。
152名無し~3.EXE:2013/05/01(水) 14:08:13.54 ID:AMU1uXw2
ゴミw↑
153名無し~3.EXE:2013/05/01(水) 14:11:22.72 ID:rOSlnHbP
>>152←興奮してきました

空気脳が登場しています。
http://viploader.net/ippan/src/vlippan313015.jpg
154名無し~3.EXE:2013/05/01(水) 15:33:30.59 ID:AMU1uXw2
>>153
いちいちID変えなくていいよ8信者君w
155名無し~3.EXE:2013/05/01(水) 15:36:31.08 ID:F7vjziw3
>>154
そもそもこいつは8信者なのだろうか
ぶっちゃけアンチでも信者でもなく、ただ単に空気脳と書きたいだけなのでは
156名無し~3.EXE:2013/05/01(水) 15:38:12.31 ID:eDp5Zey4
157名無し~3.EXE:2013/05/01(水) 17:30:32.65 ID:f8CilabT
 
>>143
8が使いやすいということであれば、この記事に反論してほしいのだけど。
反論難しいですか。

 
158名無し~3.EXE:2013/05/01(水) 18:31:56.27 ID:wFefHQ6J
>タブレット志向のスタート画面とPC志向のデスクトップ画面
これは違う。スタート画面はPC志向でもある。
ストアアプリと似たルック&フィールから一緒くたに思ってしまう気持ちもわからないではないが。
ここの認識を誤っているからその後の二重のデスクトップのくだりも的外れになっている。

>1つの機器に2つの環境
真逆の事を言っている。ユーザービリティを向上させるために2つの環境が用意されている。

>ウィンドウが複数ないこと
まるでデスクトップがなくなったかのような記事の書き方。
Win8のコンセプトが全くわかっていないか、わかっていてミスリードを狙っている。
情報生産と消費

>フラットなスタイルは発見しやすさを損なう
かなり昔からフラットスタイルのボタンUIはあるが、どこがクリックできるのかわからないという不満は聞いたことがない。
Appleも悪趣味と言われていたskeuomorphicからようやく脱却するようだしな。

>低い情報密度
詰め込みすぎない・余白をうまく使うというデザインガイドラインのおかげでごちゃごちゃした見辛いものにならない。
159名無し~3.EXE:2013/05/01(水) 18:42:33.65 ID:f8CilabT
>>158
もっと、8が使いにくいというやつを、再起不能にするぐらいの、
反論があるといいのですが。
もっと直接的で致命的なやつ。
160名無し~3.EXE:2013/05/01(水) 18:45:14.97 ID:30IHZwXB
日経パソコン編集部が2013年3月にパソコンユーザーを対象に実施した、アンケート結果の概要を紹介する。

Windows 8に不満感を示すユーザーの割合は33.8%──。
日経パソコン誌が2013年3月5日から同13日にかけて実施したWebアンケートの結果である。
その内訳は「不満」は14.6%、「やや不満」は19.2%だった。
Windows 8を所有する回答者の約3分の1が何らかの不満を抱えていることになる。

一方、「満足」は12.1%、「まあ満足」は35.2%だった。
2010年5月に同様の調査を実施した時には、当時の最新OSだったWindows 7に対し、
9割近くの回答者が満足感を示した。
Windows 7に対して不満を示したのはわずか1割未満であり、
Windows 8の不人気ぶりが際立つ。


Windows 8の不人気ぶりが Windows 8の不人気ぶりが Windows 8の不人気ぶりが 際立つ 際立つ 際立つ
161名無し~3.EXE:2013/05/01(水) 18:50:56.97 ID:wFefHQ6J
>逆効果に出た、ライブすぎるタイル
アプリの開発者に文句言え。設定でライブタイルをOFFにすることもできる。

>チャームは見えない汎用コマンド
ほとんどのユーザーはすぐに存在に気づくし(そもそも最初に操作方法が表示される)、気づかない人も一言説明すれば覚える。
右クリックメニュー、マウスジェスチャー、複数指でのジェスチャーなど見えない操作は普通に受け入れられている。

>エラーを起こしやすいジェスチャー
ミスしようがないほど単純明快
ttp://freesoft.tvbok.com/win8/windows8-ui-10sec.html

>Windows 8のUX: タブレットでは貧弱だが、PCでは悲惨
タブレットでは貧弱というのには同意。
だがPC用OSとしては7以上に快適。
162名無し~3.EXE:2013/05/01(水) 18:59:12.98 ID:ErWmypqf
>>159
で、あなたは納得したのか
163名無し~3.EXE:2013/05/01(水) 19:27:12.24 ID:gMaVsZ20
PC志向にしろタブレット志向にしろ、いずれにしろ、出来が悪すぎる。
UIが凡庸でさえあり得ず、ブーイングが出る始末。
PCでは既存のユーザーに呆れられる怒られる出来だし、タブレットでは先行者を追い越すどころが追いつけない出来。
164名無し~3.EXE:2013/05/01(水) 20:15:48.48 ID:9yxnC0TY
>>158
>>1つの機器に2つの環境
>真逆の事を言っている。ユーザービリティを向上させるために2つの環境が用意されている。

  とんでもない、MS(インテルも)は近い将来、すべてのDTパソコンはタブレットPCにもなる
 (だから7インチタブレットで充分、もしくはDTとすみ分け2台持ちなどということは夢にも考えていなかった)
 というコンセプトのもとに、2つの環境を用意したことはMS幹部の発言、戦略から明白な事実
 
165名無し~3.EXE:2013/05/01(水) 20:40:17.63 ID:J8RducBW
もうゲームパッドで操作するようにすればいいんじゃね?

タブレットもいい加減、飽きた。
166名無し~3.EXE:2013/05/01(水) 21:35:47.22 ID:EfLy0T9N
「Surface Pro」と「Windows 8」への大きな賭け--マイクロソフトの方向転換を考察する (2013年03月06日)
http://japan.zdnet.com/os/sp/35029051/

>  実際、この新しいUIは、Microsoftの計画の中でもっとも異論が少ない部分ということになるかもしれない。
> Cripps氏は次のように述べている。「これに不満を持つユーザーもいるが、2年後には、
> それを使っていなかった頃のことを誰も覚えていないという結果になるだろう」

そうかねw
167名無し~3.EXE:2013/05/01(水) 21:44:28.00 ID:gMaVsZ20
マイクロソフト総逝かれいうことだから、こういうことになったのだね。
受け入れられるには相当の変更が必要だ。
それでなんとかものになってきたら、当初からマイクロソフトはそういうことを狙っていたと剽窃するのだろうwww

貧乏人である俺が2年程度でどうにかなるものではないし、Windows を買うことはないだろうから、まず、俺はそうはならない。
168名無し~3.EXE:2013/05/01(水) 21:48:07.02 ID:xT1n5XFB
>>164
既存のデスクトップでもタブレットでも最高の使い勝手を実現するために2つの環境を用意したのというのはMS幹部の発言
実際に2つの環境は分かれているしデスクトップPCで使っても7よりも高い操作性を誇る

>>166
そうなるだろうね
8の快適さを知った人は旧OSに戻りたがらなくなっているから
169名無し~3.EXE:2013/05/01(水) 21:51:20.15 ID:9yxnC0TY
2年後、タッチできないPCは欠陥品に思われるbyシノフスキー
http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1204/26/news090.html

>>166
間違いなく2年後というのはシノフスキーと同じ予測からきているのだろう
170名無し~3.EXE:2013/05/01(水) 21:56:25.87 ID:Ho6zcN16
iOS 7でユーザーインターフェイスに大胆な変更が加えられる可能性
「アイコンから陰影を取り除いたフラットなデザイン」を採用することになるという。
ちょうど、MicrosoftがWindows 8やWindows Phone 7/8で採用している「Metro (旧名)」のようなタイルが並ぶデザインを想像いただければいいだろう。
iOS標準アプリや機能について、リアルなアイコンよりも、機能をより抽象化したデザインに一新されることになるという。

またユーザーインターフェイスについては、現在のNotificationsをさらに発展させた形で、さまざまな機能に素早くアクセスできる仕組みを搭載することになるという。
例えば、画面左右端から指をスワイプすることで各種メニューや操作画面を引き出したりする仕組みだ。
これはMicrosoftがWindows 8で採用したほか、モバイルOSでもBlackBerry 10やUbuntu Phoneが目玉機能の1つとして採用していることが知られている。
171名無し~3.EXE:2013/05/01(水) 21:57:45.43 ID:BxeLal70
>>169
タッチパネルが便利なのはタブレットだけなのにこのバカはデスクトップもノートもタッチ対応にすべきと言ってるんだろ?

もう救いようのないアホだよね。
172名無し~3.EXE:2013/05/01(水) 22:04:15.43 ID:NqMIgVDq
タッチ対応だろうが非対応だろうがどっちでもいいよ
Windows8はタッチ前提のUIではないんだから
ここんとこ誤解している初心者多いよね
173名無し~3.EXE:2013/05/01(水) 22:23:11.75 ID:EfLy0T9N
>>172
あんたから見ると世の中は初心者だらけだろ
174名無し~3.EXE:2013/05/01(水) 22:37:45.99 ID:9yxnC0TY
>>172
>Windows8はタッチ前提のUIではないんだから

MSはモバイルにもDTにも使用することを前提に、前者にはタッチ前提のモダンUI
を導入したことは誰がどう見ても否定できないだろう
175148:2013/05/01(水) 23:07:24.80 ID:AFVl7xtl
今日来て半日だけど何の問題もないじゃねぇか
前のPCとキー位置が違うほうがストレスだわ

タイル使わないけどww
176名無し~3.EXE:2013/05/01(水) 23:40:03.39 ID:f8CilabT
>>162
まあ、無理。
もっと、非の打ち所のない、完璧な反論は、出てこないのか。
177名無し~3.EXE:2013/05/02(木) 00:24:45.49 ID:1ZsrtI4Y
>>176
非の打ちどころがあるならそこを指摘してみろ
人に意見求める前に自分の頭使え
178名無し~3.EXE:2013/05/02(木) 01:49:53.43 ID:QB0dw7Fs
>>170
iOSとOSXは分かれてんだよ。
あほがw
179名無し~3.EXE:2013/05/02(木) 01:52:57.00 ID:4gcNrQkv
>>154←相手を信者作戦は諦めません
>>156←うーんとってもデジャブ
>>158←時々金星辺りまで飛びますピューン
>>161←飛びすぎて戻れないの
>>168←これで装っているつもりなんです
>>170←敵は全てマカーに見えています
>>172←うーんとってもデジャブ
>>175←これで装っているつもりなんです
>>177←開き直りました

空気脳が登場しています。
http://viploader.net/ippan/src/vlippan313016.jpg
180名無し~3.EXE:2013/05/02(木) 05:06:21.33 ID:5nnaI09M
>>179
8信者必死wwww
181名無し~3.EXE:2013/05/02(木) 05:26:30.27 ID:2vTLEkYQ
>>180←相手を8信者作戦は諦めません

空気脳が登場しています。
8の教祖空気脳をよろしく。
http://viploader.net/ippan/src/vlippan313015.jpg
182名無し~3.EXE:2013/05/02(木) 07:23:48.92 ID:XIjJykQ7
>>177
では、>>158以上の説得力ある反論は出てこないとでも言うのか。
183名無し~3.EXE:2013/05/02(木) 09:36:29.03 ID:1ZsrtI4Y
>>182
さあね
でもあんたにとっては説得力があるようだ
なんの反論もできないんだから
184名無し~3.EXE:2013/05/02(木) 09:42:10.37 ID:eKSqhtHG
くだらない議論してるんだぁ・・・・

8が駄目OSかどうかは置いといて、某オクでは最近「8から戻したので不要になった」って出品多いよ。

喜んで導入→使い物にならず失敗→投げ売り

使えないOSなのがよく伝わる悲しい現実だったりして。
185名無し~3.EXE:2013/05/02(木) 10:54:23.03 ID:2IYyrKhO
>>183←開き直りました

空気脳が登場しています。
http://viploader.net/ippan/src/vlippan313015.jpg
186名無し~3.EXE:2013/05/02(木) 16:05:05.13 ID:5nnaI09M
>>181
お前は8を批判したレスに空気脳呼ばわりしているんだがそのことを忘れたのか?w
アルツハイマー8信者w
187名無し~3.EXE:2013/05/02(木) 18:27:25.19 ID:aOwCJtjw
使えるOSだと気づかなかっただけだろ
ここ読んでおけばよかったのに
ttp://torabasamiruko.blog.fc2.com/blog-entry-1.html
188名無し~3.EXE:2013/05/02(木) 18:31:44.08 ID:XBL7Zg3O
8は1日でジャンパラに売ったよ
オクに流されてるのか・・・悲しいねぇ
8使い物にならないに完全に同意
189名無し~3.EXE:2013/05/02(木) 18:33:30.35 ID:XBL7Zg3O
モダンとデスクトップをいったりきたりするOSなんてマジキチレベル
モダンなんてデスクトップのショートカットで十分じゃねえか
190名無し~3.EXE:2013/05/02(木) 18:34:23.52 ID:XBL7Zg3O
考えたやつは頭悪すぎる
191名無し~3.EXE:2013/05/02(木) 18:35:11.10 ID:XBL7Zg3O
カスタマイズしないと使えないOSなんて売るなよハゲ
192名無し~3.EXE:2013/05/02(木) 18:36:51.14 ID:XBL7Zg3O
結論:8は産廃
193名無し~3.EXE:2013/05/02(木) 18:38:03.75 ID:XBL7Zg3O
8擁護してるヤツはゴミクズw
194名無し~3.EXE:2013/05/02(木) 19:07:35.37 ID:5y5P1Yuq
8は産廃なんかじゃないよ。

産廃はリサイクルできる点で8より優れてるだろ
195名無し~3.EXE:2013/05/02(木) 19:46:30.74 ID:PzcvBJlc
変な萌え路線に走っている時点でもう終わっている
196名無し~3.EXE:2013/05/02(木) 19:56:24.73 ID:XIjJykQ7
>>158

>>139に対して、本当に説得力のある反論ができれば、8を販促する資料にさえなりうる。
本当に8が使いやすいと思うのであれば、本質的な反論が可能だと思うのだが。

MSの社員でさえ、「どうしてもスタート メニューは必要ですか?」と即物的にしか
反論できてないでいるし。

>これは違う。スタート画面はPC志向でもある。
>ストアアプリと似たルック&フィールから一緒くたに思ってしまう気持ちもわからないではないが。
>ここの認識を誤っているからその後の二重のデスクトップのくだりも的外れになっている。
どういうところを見て、「スタート画面はPC志向でもある。」と思うのかが説明されていない。

>真逆の事を言っている。ユーザービリティを向上させるために2つの環境が用意されている。
用意された2つの環境が、どのようにユーザービリティを向上させたのかの説明がない。
このレポートではユーザビリティ上の問題が4項目あげられている。

>まるでデスクトップがなくなったかのような記事の書き方。
>Win8のコンセプトが全くわかっていないか、わかっていてミスリードを狙っている。
この件に関する「Win8のコンセプト」の説明がない。
確かに複数のウィンドウをもはやサポートしないという極端な言い方をしているが、
ここではモダンスタイルを話題にしているので、モダンスタイルに限った場合で反論すべき。

>かなり昔からフラットスタイルのボタンUIはあるが、どこがクリックできるのかわからないという不満は聞いたことがない。
フラットスタイルのボタンUIは使いやすいという説明がない。
不満を聞いたことがないから、フラットスタイルのボタンUIは使いやすいと判断できるのか。

>詰め込みすぎない・余白をうまく使うというデザインガイドラインのおかげでごちゃごちゃした見辛いものにならない。
情報密度が低いことは認めてしまうのか。情報密度を高めると必ず見辛いのか。
197名無し~3.EXE:2013/05/02(木) 20:24:54.83 ID:IOSfOpIR
198名無し~3.EXE:2013/05/02(木) 20:46:37.69 ID:XIjJykQ7
>>197
そう、まさにこういう即物的な反論(反応)しかない。
さらに、そこの説明は8を笑い者にしていることに気付かないと。
199名無し~3.EXE:2013/05/02(木) 21:01:03.39 ID:PCkFe96j
あそこまでわかりやすく8のメリットが解説されているのに理解できない奴がいるのか・・・
200名無し~3.EXE:2013/05/02(木) 21:06:32.65 ID:eKSqhtHG
いや・・・言い訳集だろ・・・
201名無し~3.EXE:2013/05/02(木) 21:08:10.04 ID:XIjJykQ7
>>199
8を使いやすいと思ってるやつにとって、
あれが、最も8のメリットをわかりやすく適切に解説している、というのが共通認識だとしたら、
救いようがない。

あれを、もし8のメリットとしてまわりに説明しているとしたら、
裏でクスクス笑われていることを気にした方がよい。
202名無し~3.EXE:2013/05/02(木) 21:20:18.47 ID:xsL1LjNl
くすくす笑われているだろうな。ID:XIjJykQ7が。
203名無し~3.EXE:2013/05/02(木) 21:24:23.03 ID:x6JAbqbC
>>202
必死だな197w
204名無し~3.EXE:2013/05/02(木) 21:33:33.82 ID:XIjJykQ7
>>197
8を使いやすいと思ってるやつにとって、
これが、最も8のメリットをわかりやすく適切に解説している、というのが共通認識である。

異論はないのか。>8を使いやすいと思ってるやつ

>>158を書いてくれたやつも、それでいいのか?
205名無し~3.EXE:2013/05/02(木) 21:54:35.07 ID:RzOhPH9B
>>204
最近になってパソコン使い出した奴らには比較するような過去が無いから、数ヶ月使って慣れてしまえば結果として使いやすいという評価になるのでは?

もうキーボードでパソコンを操作する時代ではないということだよ。

まだまだキーボード無いと困ることいっぱいあるけどな。
206名無し~3.EXE:2013/05/02(木) 21:58:08.92 ID:eKSqhtHG
>>204
使いにくいから>>197の説明が必要なのでは?
xpや7では「誤解を解く」必要は無かった気が・・・
207名無し~3.EXE:2013/05/02(木) 22:07:46.48 ID:IzfhO+nu
>>206
なるほど、鋭い指摘だねえ
208名無し~3.EXE:2013/05/02(木) 22:41:08.99 ID:qVRETRhs
>>197
前にも書いたが、そこはネタサイトとしか思えなかったな。
209名無し~3.EXE:2013/05/03(金) 01:07:47.78 ID:S6cFV/zA
>>189
> モダンとデスクトップをいったりきたりするOSなんてマジキチレベル

モダンが嫌いなら使わなければいいだけ
↓自分で回答出してるじゃないか
> モダンなんてデスクトップのショートカットで十分じゃねえか
210名無し~3.EXE:2013/05/03(金) 03:06:00.21 ID:5700vAZt
>>186←相手を空気脳作戦は諦めません
>>187←これで装っているつもりなんです
>>192←うーんとってもデジャブ
>>199←これで装っているつもりなんです
>>202←セットの登場は欠かせません
>>205←これで装っているつもりなんです
>>208←オカシくなってきました

空気脳が登場しています。
http://viploader.net/ippan/src/vlippan313016.jpg
211名無し~3.EXE:2013/05/03(金) 03:07:39.72 ID:Mo/zPKAC
>>209
モダン嫌いで使いたくないんで、ログオンしたらすぐデスクトップが表示されて
スタートアップも従来通りすぐに実行されるようにしてくれ
スタートボタンも復活させた上で、マウスカーソルを端に持って行った時に
チャームとかウザい物が表示されないようにしてくれ
もちろん余計なツールとか入れずにOS標準で、な

それができない限り俺にとってはゴミ
212名無し~3.EXE:2013/05/03(金) 03:45:43.22 ID:8QUBypT1
>209
あほだろコレ
213名無し~3.EXE:2013/05/03(金) 04:11:52.50 ID:bbcYZodI
【パクリ】iOS7のフラットデザインはWindows Phone 8を真似たことが判明。iOS7=開発遅延=UI変更のみ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1367501544/
214名無し~3.EXE:2013/05/03(金) 04:15:31.43 ID:r8kCqLcA
あらまー大変敵は全てマカーに見える空気脳
http://viploader.net/ippan/src/vlippan313015.jpg
215名無し~3.EXE:2013/05/03(金) 06:23:51.52 ID:BgEQmH8j
>>206
XPや7が出た当初の酷評をもう忘れたのか
216名無し~3.EXE:2013/05/03(金) 06:45:20.26 ID:TJ9oD1wZ
>>210
8信者哀れw
217名無し~3.EXE:2013/05/03(金) 07:27:57.86 ID:f2PWNMyz
>>196
>どういうところを見て
#
Windows8を起動すると、最初からスタートボタンを押してメニューを表示した状態にしておいてくれます。無駄な操作が省かれているのですね。
しかも、今までは画面一部のせまーい領域を使って窮屈に表示していたメニュー項目が、Windows8では画面全体を使って表示されます。
更に、マウスホイールのスクロールで一気にアプリを探すこともできるんです。
スタートメニューを表示しているときに、Ctrlキーを押しながらTab。
マウスでの操作の場合はスタートメニューの何もない部分を右クリックすれば「すべてのアプリ」というボタンが出てくるのでクリック。
はい、古いスタートメニューの時だったら一つ一つメニューの階層を開いて、開いて、開いて、開いて、
(マトリョーシカじゃないんだから・・・)
とやっていたのがマウスホイールを転がすだけで全部確認できちゃうんです!
眺めて探すのが嫌だという人には、スタートメニューを表示している時ならいきなり名前を打ち込めば検索開始できますし、デスクトップを表示している時ならWindowsキーを押しながらQ、で検索開始できますよ。
この新スタートメニューの性能は、旧スタートメニュー、デスクトップのショートカット、クイック起動、タスクバーのピン止めをはるかに凌駕します。
画面領域をフル活用し、使い勝手も格段に向上した新スタートメニュー、お試しあれ。
旧Windows(XPやWindows7)とWindows8で、スタートメニューからアプリケーションを起動する手順について比較します。
Windows8はマウス操作でもキーボード操作でも、今までより少ない手順でアプリケーションを起動できるようになっています。
旧WindowsとWindows8を見比べてもらうとよくわかりますが、操作方法とその操作結果はほとんど同じであるにもかかわらず、Windows8の方が操作手順が少なくなっています。
218名無し~3.EXE:2013/05/03(金) 07:29:38.71 ID:f2PWNMyz
一度にたくさんのアプリを表示出来るようデスクトップ全体を覆い隠すほど大きくなったスタートメニューは、スタート画面とも呼ばれます。
スタートメニューなので、今まで通りデスクトップでWindowsキーを押せば表示されます。
そしてマウスのホイールを動かすだけでメニュー項目を端から端まで一覧することが出来ます。
新しくなったスタートメニューに項目を追加してみましょう。
デスクトップで追加したいアプリを右クリックし、
「スタートにピン留め」を選べば、スタートメニューの右端に追加されます。
一通りアプリを登録し終わったらマウスドラッグで順番を並び替えたり、グループ分けとグループ名で整理整頓しましょう。
グループ名は全体表示の時に付けられます。
全体表示のやり方は、
Ctrlキーを押しながらマウスホイールを手前に回転、
またはCtrlキーを押しながらマイナス '-'、
またはスクロールバーの右端にある「-」ボタンをクリックします。
一番起動頻度が高いアプリは左上隅に配置しましょう。スタートメニュー表示時は左上隅のアプリが選択されている状態なので、Enterキーを押すだけで起動出来ます。
デスクトップからWindowsキー、Enterで簡単に起動出来ちゃうんです。
検索は、スタートメニューが表示されている時ならそのまま文字を入力すれば検索開始できることも知っておくと役立ちます。わざわざメニューから検索を指定する必要はないのです。
すべてのアプリ表示のときの便利な機能を紹介します。
まず、すべてのアプリ表示のやり方ですが、
Ctrlキーを押しながらTab、
またはスタートメニューの何もないところを右クリックしてEnterキー、
またはWindowsキーを押しながらZを押してEnterキーです。
このすべてのアプリ表示のときに、
Ctrlキーを押しながらマウスホイールを手前に回転、
またはCtrlキーを押しながらマイナス '-'、
またはスクロールバーの右端にある「-」ボタンをクリックします。
そうすると以下のような索引表示になってアプリを探しやすくなります。
#
219名無し~3.EXE:2013/05/03(金) 07:44:11.08 ID:uWiJt5Qx
オナニーしてたらうっかり、リキッドをキーボードにこぼしてしまった、までは読んだ
220名無し~3.EXE:2013/05/03(金) 08:05:35.85 ID:mF4Ley8C
>>217
>Windows8を起動すると、最初からスタートボタンを押してメニューを表示した状態にしておいてくれます。無駄な操作が省かれているのですね。
Windows8を起動した後、スタートボタンを押す操作を、無駄な操作と判断する説明がない。

これだけの説明だと、「ClassicShellを入れたWindows8を起動すると、最初からデスクトップを押してデスクトップを表示した状態にしておいてくれます。
無駄な操作が省かれているのですね。」
ということも言えてしまう。
221名無し~3.EXE:2013/05/03(金) 08:20:52.45 ID:YQRSa7yp
ダサいタイルの羅列で出来の悪いランチャーのカオスを見せつけてゴリ押しする神経にどん引き。
222名無し~3.EXE:2013/05/03(金) 09:35:16.70 ID:B81nqU8j
>>220
デスクトップを眺めることがパソコンを使う目的ならそうかもしれんが、普通はデスクトップで何か作業をするためにパソコンを使う。
そのためのよりよい環境が提供されている。
223名無し~3.EXE:2013/05/03(金) 09:51:33.54 ID:ab928Zrd
だったら起動後直にデスクトップに置いてあるファイルを開かせろよw
別のソフトを起動するたびにデスクトップ一旦はなれてモダンなんてあほらしくてやってられんわw
224名無し~3.EXE:2013/05/03(金) 09:55:20.79 ID:cgFI6Iy2
>>215←作成モードは諦めません
>>217←時々金星辺りまで飛びます
>>217←うーんとってもピン止めバカブー
>>222←オカシくなってきました

空気脳が登場しています。
http://viploader.net/ippan/src/vlippan313016.jpg
225名無し~3.EXE:2013/05/03(金) 09:55:53.42 ID:wrCwb+Wg
管理者で実行するとき、暗転して「ユーザーアカウント制御」の確認のところで画面タッチすると、マウスカーソルが消えてしまって復活しないんだけど俺だけ?
サインアウトしようとするとSESSION_HAS_VALID_POOL_EXITっていうブルースクリーン出て強制再起動になる。
226名無し~3.EXE:2013/05/03(金) 10:28:32.08 ID:VjYHzkma
>>196
キーボードやマウス、タッチそれぞれに適したUIというものは別。
だからWin8では1つのUIで全てを賄おうとするのではなく、あえて2つの環境を用意している。
2つの環境を両方使う必要はなく、ユーザーが使いたい方を使えばいい。
XPモードをもっと手軽にしたようなものだ。
ここでいうXPモードはWin8におけるタッチ操作モードに当たる。
つまり、Win8の主はあくまでデスクトップ。

フラットスタイルのボタンUIは使いやすいなどとはどこにも書かれていないが。
余計な枠や装飾が無い分、見やすいとは思う。

極端なことを言ってしまえば情報密度を低くしろというデザイン上のガイドラインになっているようだ。
情報消費に特化したタッチモードのデザインとしては妥当だと思う。
しかしあくまでガイドラインだからそれに逆らったアプリを作るのはアプリ作者の勝手。申請が通るかは知らないが。
227名無し~3.EXE:2013/05/03(金) 10:40:38.41 ID:YQRSa7yp
二つのUIは用意されていません。
ゴリ押し抱き合わせです。
それは希に見る下手糞な手際で一つのものとしての統合されたものだ。
各々が勝手に使いたいものを他の方法で邪魔されないように使えるような仕組みになっていません。
一方に偏った操作をしているとき他方が思わないときににょきっと出たりするのだから、別のものでなく、矛盾のある一つの実装なのです。
228名無し~3.EXE:2013/05/03(金) 11:14:35.81 ID:h9N5XtuS
>>226
じゃあモダンスタート消させろよアフォw
229名無し~3.EXE:2013/05/03(金) 12:00:19.82 ID:Rv+o22Al
>>226

空気脳が登場しています。
http://viploader.net/ippan/src/vlippan313016.jpg
230名無し~3.EXE:2013/05/03(金) 12:26:20.68 ID:YQRSa7yp
要するに、こういうWindows の世界しかないと、己を収縮して小さく生きる必要は無いと言うことだ。
231名無し~3.EXE:2013/05/03(金) 17:48:26.47 ID:uWiJt5Qx
タッチパネル+HAL9000並みの人工知性なら成立するだろうけど、
ただの電子ソロバン、電子ノートの現状ではやっぱりキーボードとマウスの組み合わせに
最適化するのが一番。

M$は未来を見過ぎたのかも
232名無し~3.EXE:2013/05/03(金) 18:48:53.17 ID:k1ElAP1c
そそ。
キーボードとマウスが最強。
画面汚すタッチパネルとか精神衛生上無理。
233名無し~3.EXE:2013/05/03(金) 19:24:16.31 ID:VhDV8AG6
新しいOSに適応出来ないなんて、どうかしている。

俺は、95→98→XP→Win7だけど問題ないぞ。
234名無し~3.EXE:2013/05/03(金) 19:36:13.34 ID:+WaLXDx7
>>231
未来じゃなくてアンドロイドやマックさんとこのiPad等のヒットを見て
慌てて欲が出たのが正解だろ
絶大的なシェアのWindowsで昔から対応してたタッチパネル要素を
ゴリ押しすりゃヒットするとでも思ったんじゃない?

ガラリと見た目を変えようとしたのは悪いとは思わんが
それによって互換性や直観的な人の操作方法まで劣化してりゃ
そりゃ8は否定されますよ
誰だよ発売前7で動くものは8でも動くとか言ってたアホ
235名無し~3.EXE:2013/05/03(金) 20:07:09.54 ID:ufTw6SKt
>>232
つまりWindows8が最強というわけだ。
236名無し~3.EXE:2013/05/03(金) 20:15:16.71 ID:YQRSa7yp
そうそう、おバカOSの最右翼www
237名無し~3.EXE:2013/05/04(土) 02:57:33.70 ID:IE5yJOjA
>>233←これで装っているつもりなんです
>>235←やけくそです

空自脳が登場しています。
http://viploader.net/ippan/src/vlippan313015.jpg
238名無し~3.EXE:2013/05/05(日) 11:27:55.80 ID:4lpxYKSk
Microsoft、Amazonを始め、世界中の有力エレクトロニクス・ブランドが
Foxconnの顧客であり、Foxconnに製品の製造、組み立て、仕上げを委託している。

以前問題になった従業員の大量自殺が起きたのはXboxの製造ラインだった。

http://jp.techcrunch.com/archives/20120126dirty-money/


以前問題になった従業員の大量自殺が起きたのはXboxの製造ラインだった。
以前問題になった従業員の大量自殺が起きたのはXboxの製造ラインだった。
以前問題になった従業員の大量自殺が起きたのはXboxの製造ラインだった。
以前問題になった従業員の大量自殺が起きたのはXboxの製造ラインだった。
以前問題になった従業員の大量自殺が起きたのはXboxの製造ラインだった。
以前問題になった従業員の大量自殺が起きたのはXboxの製造ラインだった。
以前問題になった従業員の大量自殺が起きたのはXboxの製造ラインだった。
以前問題になった従業員の大量自殺が起きたのはXboxの製造ラインだった。
239名無し~3.EXE:2013/05/05(日) 11:48:55.88 ID:wJ/cotLu
マカと空気脳は同類のキチガイ
http://viploader.net/ippan/src/vlippan313016.jpg
240名無し~3.EXE:2013/05/05(日) 14:18:23.65 ID:i0OdvUfj
>>238
それが本当だったら複数のメディアが取り上げるだろうねw
日本の有名なニュースサイトに限定しても、
同様の記事へのリンクを3つ以上は簡単に用意できるはず。
2012年1月26日の記事なのに、今でもそれができないと言うのは信頼性が極めて低いと言う事だ。

01.AFPBB News 中国のiPhone工場でまた自殺、会社が「念書」書かせた直後
http://www.afpbb.com/article/disaster-accidents-crime/crime/2730284/5805528

↓生前のジョブズが自殺者について言い訳してる記事

02.自殺相次ぐ委託先、「労働搾取工場でない」=米アップルCEO
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-15629620100602
富士康国際の生産拠点では自殺とみられる従業員の死亡が相次いでおり、
ジョブズCEOがこれに関してコメントするのは初めて。

03.ぼくのiPhoneが17人を殺したのか?
http://wired.jp/2011/06/06/%E3%81%BC%E3%81%8F%E3%81%AEiphone%E3%81%8C17%E4%BA%BA%E3%82%92%E6%AE%BA%E3%81%97%E3%81%9F%E3%81%AE%E3%81%8B%EF%BC%9F_%E3%81%9D%E3%81%AE%EF%BC%91/

04.Xbox360生産終了後、iPhone5生産をしている工場でまた2人自殺
http://taisy0.com/2013/04/30/16066.html
241名無し~3.EXE:2013/05/05(日) 14:54:31.35 ID:Oz2FY8xB
>>238
原文
> The threatened mass suicide the other week was, in fact, at an Xbox production facility.
「集団自殺をするぞという脅迫」だ。翻訳者の誤訳。

http://longtailworld.blogspot.jp/2012/01/foxconnxbox300mass-suicide-threat-at.html
242名無し~3.EXE:2013/05/06(月) 02:40:37.54 ID:8MyWzFA0
マカと空気脳は同類のキチガイ
http://viploader.net/ippan/src/vlippan313016.jpg
243名無し~3.EXE:2013/05/06(月) 18:02:35.24 ID:Ffqlw+X+
 


■SONY PS4は、自殺者多発で有名なFoxconnで製造と判明
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/sony/1361549123/


 
244名無し~3.EXE:2013/05/06(月) 18:22:00.35 ID:wFdEtymI
Foxconnって内部で学校みたいな陰湿なイジメが受け継がれているんじゃないの?
日本の学校でのイジメや自殺問題が事実上解決不可能な問題であるように
そういった悪しき伝統が出来てしまうと上層部が把握するのは不可能だよ

どんな工場で生産されようが品質が問題なければそれでいいけどね
245名無し~3.EXE:2013/05/06(月) 21:25:00.88 ID:52C4SoOb
フーシーカン製造の部品はいろんなところでお目にかかりますよ
いまさらどうってことはないですよ
246名無し~3.EXE:2013/05/07(火) 03:14:22.55 ID:jxYwvYzY
マカと空気脳は同類のキチガイ
http://viploader.net/ippan/src/vlippan313428.jpg
247名無し~3.EXE:2013/05/07(火) 07:15:03.90 ID:choSxiVe
>>243
あのーですね、自殺が多発してるのはiPhoneを製造してるラインだけなんですよ。
248名無し~3.EXE:2013/05/07(火) 09:07:38.26 ID:24u+treJ
マカと空気脳は同類のキチガイ
http://viploader.net/ippan/src/vlippan313428.jpg
249名無し~3.EXE:2013/05/07(火) 15:46:26.99 ID:2Fh80tOD
ゲイツ会長、「多くのiPadユーザーは不満を抱いている」--「Surface」の優位性を強調
http://japan.cnet.com/news/service/35031691/

Gates氏はCNBCに対し、タブレットとPCの境界線が曖昧になってきている、と述べた。

 「『Windows 8』によって、MicrosoftはiPadのようなデバイスが支配してきた市場でシェアを
獲得しようと試みている。しかし、そうしたデバイスのユーザーの多くは不満を抱いている。
彼らは物理キーボードでタイピングすることができない。文書を作成することもできない。
そこで、われわれは彼らがPCに求めるものを犠牲にすることなく、彼らが目にしてきた利点の数々、
タブレットを重要なカテゴリにした利点の数々を備えたデバイスを彼らに提供している」(Gates氏)
250名無し~3.EXE:2013/05/07(火) 16:36:15.00 ID:yCEZzQrl
>>249
ゲイツおじいちゃん、iPadで物理キーボードが使えないことにしたいんだね…。
ここまでくると、もう痛々しいな。
251名無し~3.EXE:2013/05/07(火) 17:14:43.02 ID:nLWA+O6o
iPadでぜんぜん困ってない
もし外出先でOfficeを使いたければノートパソコンを持っていくよ
252名無し~3.EXE:2013/05/07(火) 18:45:25.02 ID:MAq3Kkt6
ゲイツおじちゃんは、タッチタイピングもう覚えたのかしら。
そんな躾の出来てないヤンキーが決めたWindows 準拠なんてキー割り付けの世に振りまいた害悪は計り知れない。
今更キーボードなんて語ってくれるなよwww
253名無し~3.EXE:2013/05/07(火) 19:42:34.97 ID:9WLY5APW
Winや泥のソフトキーやタッチパッドは確かにイライラするw
254名無し~3.EXE:2013/05/07(火) 20:20:00.12 ID:cDYmgOHV
>>250-251
iPad+物理キーボードでも情報生産では使い物にならないと何度言われれば
255名無し~3.EXE:2013/05/07(火) 23:38:27.12 ID:O0IQGant
どっちにしてもwin8じゃむりだはw
いっそのことタブ「専用」のOSでも作ればいいのに
256名無し~3.EXE:2013/05/08(水) 03:28:09.67 ID:FpyVZ8cR!
タブレットと味噌糞状態のOSが批判されてるのにタブレットと専用のものと比較されてる時点で理論が破綻してるw
257名無し~3.EXE:2013/05/11(土) 12:01:12.49 ID:bhXefFGM
既存Windowsにタブレット向けOSを不自然にくっつけた異形の奇形児、それがWindows8

膨大なWindows資産をタブレットで操作できるようなUIを設計すれば
iOSvsAndroidの争いに食い込めたかもしれないのに
タブレットユーザーが見向きもしない新規プラットフォームと
それによって「汚染」されたデスクトップUI・・・
そんなのが本気で売れると思ってた人間は、本気で精神病院に通った方がいいと思う
258名無し~3.EXE:2013/05/11(土) 12:06:50.57 ID:hRdu5e4N
>>257
その通り。
従来のWindowsアプリにタッチパネルモードを持たせられる方式にすべきだった。
Windowsストア以外からタッチパネル向けアプリをインストール出来るとMSの儲けが減る。
だからストア以外からのインストールを禁止したかったんだろうが、結果的に8全体がコケてさらに大損してしまった。
259名無し~3.EXE:2013/05/11(土) 12:32:04.63 ID:Hi9qizgl
デスクトップPCで使ってるが、全く違和感はないがなぁ。
ストア以外からのインストールを許すとAndroidのような惨劇になる。
260名無し~3.EXE:2013/05/11(土) 19:46:10.22 ID:a73Q99iD
8以前は、普通にストア以外からのインストールで無問題でしたが何か?
アホか
261名無し~3.EXE:2013/05/11(土) 20:11:47.12 ID:6LRcSGoi
世間知らずの>>260
262名無し~3.EXE:2013/05/11(土) 21:13:19.71 ID:a73Q99iD
>>261←これでも大人を気どっいるつもりなんです

マカと空気脳は同類のキチガイ
http://viploader.net/ippan/src/vlippan313016.jpg
263名無し~3.EXE:2013/05/11(土) 22:19:55.65 ID:JN6qa5Sb
|~~~
|
264名無し~3.EXE:2013/05/11(土) 22:47:28.25 ID:sE1vmia+
googleストアとMSのストアは全く別物
265名無し~3.EXE:2013/05/12(日) 19:50:18.95 ID:HCLggmsl
最近のUIはWindowsにしてもOfficeにしてもUbuntuにしても直感で操作出来ない
昔はとりあえずスタートボタン、メニューをクリック、何もないところを右クリックで基本操作は出来たのだが…
Windows3.1から95にアップデートしても説明なんか読まずに基本操作は直感で出来たし、UbuntuもそれまでWindowsしか使ってなくても10.04までは戸惑いなく使えた
266名無し~3.EXE:2013/05/12(日) 20:31:19.54 ID:vSWxZb5H
何もないところを右クリックって直感的か?
267名無し~3.EXE:2013/05/12(日) 20:42:12.26 ID:HCLggmsl
>>266
確かに「右クリックでメニューが出現」というのは覚えないといけない原則だったね
撤回します
268名無し~3.EXE:2013/05/15(水) 00:14:35.26 ID:R3G8+MM9!
>>259←うーんとってもデジャブ
>>261←時々金星辺りまで飛びます

空気脳が登場しています。
http://viploader.net/ippan/src/vlippan313986.jpg
269名無し~3.EXE:2013/05/15(水) 02:07:54.97 ID:WHh+0Kws
もはやWindowsでは、マウス左クリックでアクション、右クリックでコンテキストメニューってのが
文化として根付いてたんだよ
その統一されていた操作すらぶち壊して、かたわに成り果てたデスクトップと狂気のメトロUIを融合させた
吐き気がするほどおぞましいWindows、それがWindows8
270名無し~3.EXE:2013/05/15(水) 02:15:38.65 ID:9v4uzKUn
フォントを変えろよフォントを
www.vector.co.jp/soft/winnt/util/se500183.html
271名無し~3.EXE:2013/05/31(金) 04:39:35.41 ID:4bs7p4lT
Win8ではフォントをXPのゴシックに変えて表示が乱れますか?
Win7はダイアログが逝かれて厄介だったのが残念で・・・
272名無し~3.EXE:2013/06/01(土) 00:29:17.40 ID:0yc+PHiM
>>271
乱れなかった
273名無し~3.EXE:2013/06/02(日) 18:01:09.76 ID:FBHKJZ7f
どれがいい?12種類のWindows 8 スタートボタン&スタートメニュー比較]
http://enjoypcblog.blog32.fc2.com/blog-entry-678.html
274名無し~3.EXE:2013/06/02(日) 18:35:02.72 ID:pibF5+kL
>>273
俺の目からするとどれも不合格。
ま、設定可変性がどの程度あるか分からんけどね。
どうして、公開までするプログラムをこの程度の出来で我慢できるのwww
マイクロソフトが下手な先例を作るからこうなるのだろうけど、もう少し頭使え。
275名無し~3.EXE:2013/06/02(日) 18:47:29.18 ID:WqcaTS0x
はいはい、どうせ16bitじゃないと満足できないんでしょ
276名無し~3.EXE:2013/06/02(日) 18:57:42.79 ID:pibF5+kL
>>275
なにも難しいことは言っていないよ。
たとえば、秀丸だが、プログラム(P)の上にデリミタを幾つか置いて、その間に階層カテゴリアイテムまたは実行ファイルアイテムまたはフォルダーアイテムを置いたデモをしろと言うことだ。
それを示されると、必要とするユーザーは触発されてニーズも湧く。
なんだかなぁ。
277名無し~3.EXE:2013/06/03(月) 14:06:59.38 ID:e8qrddxs
>>276
言いたいことは分かるが分からん。
278名無し~3.EXE:2013/06/03(月) 14:16:45.87 ID:+tnxqYuL
>>269

Windowsどころか、パーソナルコンピュータという概念が登場する前から、マウスは存在する。発明者は、
ダグラス・エンゲルバート。
世界初のパーソナルコンピュータ、altoにもマウスは装備されてる。開発者はアラン・ケイ。

パソコンにマウスはデフォルトなのさ。
二人とも、「現代のパソコンは、今もかつてのコンセプトを実現できていない」と言ってる。
なのに、なぜ変える必要があるのか、理解に苦しむ。
279名無し~3.EXE:2013/06/03(月) 15:09:38.25 ID:Flaxnzdg
>>278
パソコンにマウスはなにも決まってるわけではない。
先人の言うことが絶対に正しい、という理屈もない。
それに慣れてる人が多い、というだけ。

流行りのタッチデバイスがスタンダードになるかもしれないし、
マイノリティリポートみたいな3DなUIが流行るかもしれない。

これからの俺らの選択しだいだよ。
280名無し~3.EXE:2013/06/03(月) 15:15:39.98 ID:f8Lwfc11
精度のいらないポインティングデバイスとしてはタッチパネルは優秀だけど
精度が必要なポインティングデバイスとしてはマウスやトラックボールの方が遥かに上だから
UIを完全に(デスクトップまで全て含めて)タッチパネル側に振らない限り
またタッチパネルディスプレイかタッチパッドが当たり前のようにPCに装備されない限りは
MetroがいいUIと言われることは無いよ
281名無し~3.EXE:2013/06/03(月) 16:38:36.19 ID:e8SEb6/r
>>279
先人が、とか慣れが、とか主観の問題じゃなくて、移動距離・移動時間、軌跡に沿った配置など、
原則に基づいて、客観的に計測できる問題なのよ

よく分からんなら、マウスでのGUIの可能性がまだ追求し切れてないと思ったらいい
282名無し~3.EXE:2013/06/03(月) 16:56:21.39 ID:4L8hEts1
慣れの問題でしか語れないから
不満を覚えてるユーザに慣れろしかいえないんだろうな
283名無し~3.EXE:2013/06/03(月) 18:39:28.75 ID:Szg2E2TO
慣れてるかどうかでしか判断できない相手に人間工学とか持ち出しても意味無いから
284名無し~3.EXE:2013/06/03(月) 19:21:47.11 ID:/6YUTY8S
>>280
同じようなことをMS自身が言ってる。だからタッチUIとデスクトップの2本立てにしている。
285名無し~3.EXE:2013/06/03(月) 20:27:02.59 ID:Wm/DyyLG
どんなに綺麗な色の絵の具でも、全部混ぜると最後はウンコ色になっちゃうって事です。
286名無し~3.EXE:2013/06/03(月) 20:28:21.37 ID:Wm/DyyLG
ウンコはどうして茶色いの?
豆知識な。
287名無し~3.EXE:2013/06/03(月) 20:42:23.90 ID:/6YUTY8S
混ぜると悲惨なことになるからWin8は分けているんだよ。
UIが統合されていないと批判されることもあるが、意図的に分けている。
288名無し~3.EXE:2013/06/03(月) 20:43:08.15 ID:pZJ0iZTt
ペン入力はあまり宛に出来んのかな
個人的にはかなり好きだけど
289名無し~3.EXE:2013/06/03(月) 21:10:55.90 ID:Gptsy8TD
完全に2系統に独立に設定できるようになったのかな。
一方に寄って行っているのでは。
290名無し~3.EXE:2013/06/03(月) 21:28:54.91 ID:Wm/DyyLG
【まぜるな危険】
291名無し~3.EXE:2013/06/03(月) 21:48:40.29 ID:eWj5Vc66!
>>279←タッチUI新しいと思いますバカ披露宴開催しました
>>284←新しいこと思いつきました
>>287←テクニカラーに混ざってきました

空気脳が登場しています。
http://viploader.net/ippan/src/vlippan315228.jpg
292名無し~3.EXE:2013/06/03(月) 23:15:45.84 ID:f8Lwfc11
>>284
>だからタッチUIとデスクトップの2本立てにしている。
>>280
をちゃんと読めてるか?
平行2本立てだから半端な使用感と不満が出てくるんだよ
これが続く限りは評価される事は無いって言ってるの
タッチでやりたいなら全面的にMetroのみでデスクトップを廃止した上で
全オペレーションを可能ににするべきで
マウスを使わせたいなら旧来のデスクトップだけを継承しままでいいの
混ぜるな危険ってことよ
293名無し~3.EXE:2013/06/03(月) 23:31:45.84 ID:pizWczHR
>>292
お前の方が頭悪いように思える
マウス使いたかったらクラシックシェル、タッチ使いたかったらMetro使えば良いだけじゃねえか
俺は前者で何の問題もなく使ってるがな
294名無し~3.EXE:2013/06/03(月) 23:44:11.24 ID:lYjf4Zn7
存在する機能はすべて使わなければならない脅迫観念に囚われてるな
295名無し~3.EXE:2013/06/04(火) 00:04:18.29 ID:qnejJ/jJ
>>293
頭のいい悪いのはなしをしてるんじゃなくてさw
こいつはコンシューマOSで有象無象が使うんだよ
そこに強制的な意識のスイッチを介在させて
2面性を持たせるのがよくないと言ってるの

本当に操作からなにから限定的ならそれでもいいんだけど
2面性があるうえにどちらの顔でもそれなりの自由度ってのは
今現在PCを使う大半の人間にとっては苦痛になるんだよ

昔からPCを使ってた人口よりも
今はお前みたいなのがなぜPC使ってるの?って人口の方が遥かに多いから
尚更開発者オナニー的な新テクノロジの導入には慎重であるべきなんだよ

実際評価よりも苦情が多いからさらに半端な8.1を出してくることが
既に実証としてあるんだから認めなさいな
296名無し~3.EXE:2013/06/04(火) 04:13:39.23 ID:xTZeXcWm!
>>293←開き直りました
>>294←これで装ってるつもりなんです

空気脳が登場しています。
http://viploader.net/ippan/src/vlippan315228.jpg
297名無し~3.EXE:2013/06/04(火) 06:08:04.69 ID:yD9vlnz0
>>292
GUIとコマンドプロンプトのように、使いたい人が使いたい機能を選択できるようになっているのに
混ざってると勘違いするのは実際に使ったことがないからなのかね
298名無し~3.EXE:2013/06/04(火) 06:42:43.34 ID:sEZDvnbt
ホットコーナーはデスクトップまたはアプリケーションとに被さるバグだ。
使いたくない人が抑制するオプションを完全に実装しろ。 選択が出来なかったわけだが。
スタートスクリーンをスキップするregeditの方便さへ遮断した。
299名無し~3.EXE:2013/06/04(火) 06:54:16.05 ID:L4f/MkbH
デスクトップシェルとDOS窓程は環境的に各々独立していない
今のMetroとデスクトップシェルは相互補完する状況が起こる様になってる
つまり>>297こそ自己紹介乙って事
300名無し~3.EXE:2013/06/04(火) 07:03:03.42 ID:KciEhGCL
デスクトップシェルとDOS窓も相互補完するものだが
301名無し~3.EXE:2013/06/04(火) 07:07:37.83 ID:sEZDvnbt
相互補完するDOS窓が日本語化されていませんな。
どうしてもOSの整合性から見ると不完全なのだが。
ちなみに、DOS窓はコマンドプロンプトの16bitアプリケーションサポートを指す。

チャーム呼び出しの設定で大方のカスタマイズが出来るようになったらしいが、逆に、デスクトップの守備範囲内でのそれが十全にできるようになっているかは、8.1に関する今のところの情報では不明だ。
起動後、デスクトップに直行できて、その後、すべての操作がモダンUIに邪魔されないで出来るかが問題だ。
だが、それはスタートボタンがスタートスクリーンの呼び出しに使われている位だから、かなり危ぶまれるところ。
関連づけアプリケーションがデスクトップアプリの範囲で閉じて機能するかが問題だ。
従来型アプリケーションに関連づけ変更すると、今度は、全画面アプリケーション実行しているモードでデスクトップに切り替わる。
302名無し~3.EXE:2013/06/04(火) 07:09:48.87 ID:qnejJ/jJ
>>297
使いたくないけどもう3台ほど導入しちゃったのよね
仕方が無いから慣れて使ってるだけで
今となっては現環境に慣れたから不便も無いし
Win8で効率よく作業できるように環境も作り上げた
それでも良いものかと聞かれたら全力でNOと言わせてもらう程度には糞だよ
303名無し~3.EXE:2013/06/04(火) 07:12:37.55 ID:sEZDvnbt
Windows 8.1はその糞路線まっしぐら。
なんらユーザーの思いは叶えられていない。
ストートボタン付いたのは良いが、スタートスクリーンの呼び出しなんて、ユーザーの思いを逆撫でする仕打ちだろうが。
保守反動だなwww
304名無し~3.EXE:2013/06/04(火) 07:13:16.57 ID:aGJk08Gu
7よりはずっと使いやすいけどな。7の糞スタートメニューは駄目すぎる。
8は本当に便利になった。
305名無し~3.EXE:2013/06/04(火) 07:20:44.80 ID:sEZDvnbt
マイクロソフトWindowsのスタートメニューの出来の悪さは一寸他にはない。
それが、Vista以降、華やかさは増したが使いやすさから言うとさらに劣化した。
その糞を二次元展開の劣化アイコンスタイルであるタイルを並べたものだから、見た目も認知把握性も格段に落ちた。
整然としたカオス、これがもっとも人に優しくない。
乱数表は整然と数字が並ぶがカオスそのものである。
それ程までとは言わないが、ただ、目の前に整序されて広がっても人の腑におちてしっくりいくものとはかけ離れた異次元の存在だ。
306名無し~3.EXE:2013/06/04(火) 10:18:01.43 ID:Y7rvB3b4
スタートメニューは2000までが志向
どんどん糞になって行った
そのスタートメニューが存在してるだけマシだと痛感することになろうとは・・・
307名無し~3.EXE:2013/06/04(火) 10:29:42.86 ID:juo19ibp
いいかげん、MSはUXの専門家を雇った方がいい。
インフラを担ってる自覚がないように感じる。
308名無し~3.EXE:2013/06/04(火) 10:50:29.38 ID:GR1mesof
MS「黙って俺に付いてこい」
客「嫌」
309名無し~3.EXE:2013/06/04(火) 11:14:20.08 ID:sEZDvnbt
マイクロソフト「これならどうだ」
客「反省しない猿」
310名無し~3.EXE:2013/06/04(火) 18:11:03.12 ID:ZdCDtJBc
>>301
2000以降のNT系OSにはDOS窓なんて無いよ
64bit版では16bitサポートも消えた
311名無し~3.EXE:2013/06/04(火) 19:03:04.19 ID:sEZDvnbt
>>310
ワロタ。
何で今更そんなことを書くの。
Windows 8 には、32bit版と64bit版があるだろう。
それぞれの特質に応じたサポートがあるかないかの話。
そんなことは承知の上と想定しないアホなのかwww
312名無し~3.EXE:2013/06/04(火) 19:17:14.04 ID:eNmYYSlM
フォントを変えろ フォントを
http://uploda.cc/img/img51adbe512bc51.jpg
フォントを変えれば世界が変わる
313名無し~3.EXE:2013/06/04(火) 20:12:02.90 ID:juo19ibp
文字表示も問題だが、そんなの小さい問題。
それほどUIの問題は深刻だ。
314名無し~3.EXE:2013/06/04(火) 23:34:38.55 ID:xTZeXcWm!
>>297←うーんとってもデジャブ
>>302←これで装ってるつもりなんです
>>304←これで装ってるつもりなんです

空気脳が登場しています。
http://viploader.net/ippan/src/vlippan315227.jpg
315名無し~3.EXE:2013/06/05(水) 03:30:13.54 ID:CB/u9i9w
上下のバナーを見ろということだな なるほど
316名無し~3.EXE:2013/06/05(水) 09:21:51.70 ID:fwn4HZfK
慣れだのフォントだの
個別に否定して行けばファンが増えるとでも思ってるんだろうな
8擁護厨は
それ以前の話だっつーのに
317名無し~3.EXE:2013/06/05(水) 16:29:36.23 ID:VULkRDez
Windows 8.1 のガッカリアップデートについて述べよ。
318名無し~3.EXE:2013/06/05(水) 16:37:08.05 ID:rCRflZPh
>>316
事実と現状を見ようとしてないよな
企業向けはまだ少ないから仕方ないとか理由付けて
周囲はみんな8に変えてるとか言ってもどうせ1200円キャンペーン利用が大半で
しかもネットにかじりつくような奴ばかりだろ自分らがマジョリティだと錯覚してるだけだよ
新しいから乗らなければならないなんて道理はないし8のこの状況でそれを言うなら
そっちこそが思考停止状態だってのに
319名無し~3.EXE:2013/06/05(水) 17:06:17.83 ID:AKXC0BtH
>>318
> 周囲はみんな8に変えてるとか言ってもどうせ1200円キャンペーン利用が大半で

キャンペーン終わって3ヶ月以上経ってるのになに言ってんだか
つかタダでも要らないんじゃなかったんですか
320名無し~3.EXE:2013/06/05(水) 17:13:03.75 ID:rCRflZPh
なにをどう解釈してそんな話しだしてるのか知らないが
俺はWin8出てすぐに社内評価目的で会社の金でDSP版一本買っただけだし
個人的には無料でもいらないよ実際
321名無し~3.EXE:2013/06/05(水) 19:28:59.75 ID:X82l6+7p
うん
322名無し~3.EXE:2013/06/05(水) 19:54:06.65 ID:NXSxbCX8
アプリの管理に階層の考え方を捨てたわけだが
これがどれくらい糞かと言うとファイル管理を
フォルダ無しでやることを強制されたと想像すると良い。

アプリが平置きされる悪手が目立たないのは数が100程度だからだ。
少ないからと言って効率の良い手段ではない。
readmeが読みたいだけなのにそれはエクスプローラーだ。
アプリとファイルをセットに扱う方が理に適うはずだ。
効率や能率を捨てたらPCユーザーは付いて来ないな。
323名無し~3.EXE:2013/06/05(水) 21:36:25.50 ID:Zbqo74i0
効率・能率を追求したからスタート画面がああいう仕様なわけで
324名無し~3.EXE:2013/06/05(水) 22:05:17.90 ID:WswtdHSq
どうそうなのか具体的に言わんと
325名無し~3.EXE:2013/06/05(水) 22:25:47.42 ID:KZDKcSqd
アレで満足出来るのなら必要なアプリをデスクトップのショートカットにしたほうがよほど快適だろうに……
まさか全てのアプリを全画面で実行しちゃう人たちなの?w
326名無し~3.EXE:2013/06/05(水) 22:37:29.54 ID:RuR2jTh/
複数ウィンドウ開いてたらデスクトップアイコンに触れるようになるまでに並び順やフォーカスがグダグダになるじゃん
つか普通のアプリが全画面で立ち上がってしまうとか思ってないよね?
327名無し~3.EXE:2013/06/05(水) 22:37:42.53 ID:n+duDisS
情弱ってホントにフルスクリーンが好きなんだ
笑っちゃうくらいに
328名無し~3.EXE:2013/06/05(水) 22:44:51.78 ID:FVtAv/SN
複数の階層化は小さな領域に制限されたスタートメニューのための必要悪。
大画面をフルに使えるスタートスクリーンの場合、階層化は必要最小限にすることで見通しが良くなる。

デスクトップのショートカットはマルチウィンドウでは使い物にならない。
デスクトップにアクセスするためにはウィンドウの配置状態を壊さざるを得ないから。
329名無し~3.EXE:2013/06/06(木) 00:50:24.84 ID:O3AnR1B/!
>>319←これで装ってるつもりなんです
>>323←時々金星辺りまでピューンします
>>326←これで装ってるつもりなんです

空気脳が登場しています。
http://viploader.net/ippan/src/vlippan315227.jpg
330名無し~3.EXE:2013/06/06(木) 01:36:46.39 ID:FJCSiLIn
こんなにもワクワクしないOSって…
何なんだコレ
331名無し~3.EXE:2013/06/06(木) 05:56:34.21 ID:flB2Ex5M
お前だけ
332名無し~3.EXE:2013/06/06(木) 06:30:01.44 ID:g96GPFNH
そんなことはない。
本家ZDNetじゃユーザーを混乱させ失望させたOSという前提で書かれて記事が大半だぞ。
333名無し~3.EXE:2013/06/06(木) 08:56:37.62 ID:xxemIcid
>>326.328
左端一列を常に空けてWindowを配置するとか、そういう配慮すら出来ない人「達」なんだねw
334名無し~3.EXE:2013/06/06(木) 09:12:03.76 ID:l/cssxWs
そんな変な使い方するくらいならデスクトップアイコン消して
左端にタスクバー立てるわ
335名無し~3.EXE:2013/06/06(木) 09:24:00.09 ID:M+1089IK
>>333
8uiを否定する人だってその使い方は賛同出来んだろw
336名無し~3.EXE:2013/06/06(木) 11:02:47.64 ID:/AU2eEtp
>>327
情弱は関係なく、
狭い画面だとフルスクリーンがよくて、
広い画面だとフルスクリーンはよくない、
というのが正解。
337名無し~3.EXE:2013/06/06(木) 11:23:36.43 ID:FJCSiLIn
YouTube再生前に表示されるウザい広告にイライラしていたら、ふとWindows8のスタート画面を思い出した。

そういえばあのWindows8は何処に行ってしまったんだろ?
(本棚の奥の方という忘却の彼方)
338名無し~3.EXE:2013/06/06(木) 13:16:30.44 ID:ATLIdCcC
Windowsええと(=8)??
339名無し~3.EXE:2013/06/06(木) 15:20:31.51 ID:xxemIcid
>>334,335
で、Windowはフルスクリーンですか?w
340名無し~3.EXE:2013/06/06(木) 16:28:17.86 ID:FJCSiLIn
社会の窓 全開!!
341名無し~3.EXE:2013/06/06(木) 17:05:06.72 ID:l/cssxWs
>>339
>>333みたいな気狂いな使い方するならタスクバー立てるって書いただけなのに
なんでウィンドウがフルスクリーンなんて話が出てくるのか分からんな
そういう病気なのか?
342名無し~3.EXE:2013/06/06(木) 20:38:07.24 ID:AV1lJD2I
>>333
一列分のスペースが無駄になるし、一列分しかアイコンを触れないな。
スタートスクリーンなら70個以上のアイコンをウィンドウ配置を保持したまま触れる。
343名無し~3.EXE:2013/06/06(木) 20:40:24.37 ID:ZPSwJC+0
2次元のカオスw
344名無し~3.EXE:2013/06/06(木) 20:47:34.04 ID:nRQF/4Lp
「iOS 7」で採用されるかもしれない「フラットデザイン」とは何か?

Windows8やWindowsPhoneでタイルが並ぶ特徴的なメトロデザインで採用された「フラットデザイン」は、非常に分かりやすく、
「iOS 7でも採用されるのではないか?」と予想されているのですが、Designmodoでは現在トレンドになっている
「フラットデザインとは何か」ということを6つの原則としてまとめており、ウェブデザインやプロジェクトのデザインなど、
デザインを行う人や興味のある人にとって知っておくと非常に役立つ指針となっています。

◆01:余計なエフェクトがない
フラットデザインの特徴として挙げられるのが、余計な装飾物がないこと。
影や傾斜、エンボス、奥行きをつけたりせず、画像のフレームからボタン、ナビゲーションツールまで、
全ての要素が明快で、シンプルで二次元的なデザインなのです。

◆02:シンプルな要素
フラットデザインにはシンプルなUIが多く使われます。
デザイナーは長方形や正方形、円といった独立型の形をボタンやアイコンに使用。
そしてそれらの形の角は完璧に角張っていたり、丸みを帯びていたりします。
それぞれのUIはクリックやタップが行いやすいようにシンプルで、かつユーザーが一目でわかるよう直感的であるべきです。

◆03:タイポグラフィに注意する
フラットデザインの本質は要素のシンプルさにあるため、活字の配置・構成・フォントなどのタイポグラフィは非常に重要になってきます。
文字の書体はデザイン案全体とマッチすべきで、例えば極限までシンプルにしたデザインの中では、装飾過多の文字は奇妙に見えてしまうでしょう。
最終的にビジュアル的にもテキスト的にも一貫したトーンを持たせるためには、文字は力強く、シンプルで効果的にすべきです。

◆04:色彩に焦点を当てる
色彩はフラットデザインの大部分を占めます。
フラットデザインを使ってウェブサイトをデザインする場合、カラーパレットはそれ以外のデザインのパレットよりも明るくカラフルなことが多くあります。

◆05:ミニマルなアプローチ
フラットデザインは本質的にシンプルでミニマリズムによるデザイン・アプローチとの親和性があります。
345名無し~3.EXE:2013/06/06(木) 21:33:51.89 ID:xxemIcid
>>341
はいはい、ドンだけぶっといタスクバーにすれば横の時より視認性が上がるんでしょうねw
346名無し~3.EXE:2013/06/06(木) 21:40:19.82 ID:l/cssxWs
>>345
Vista以降のタスクバーなら
大きいアイコンの状態でランチャとして使う分には
デスクトップアイコンより横幅取らずに視認性も確保できるがどうかしたか?
347名無し~3.EXE:2013/06/06(木) 21:47:05.37 ID:xxemIcid
>>342
だからスタートスクリーンを呼び出す手間と、全画面に散らばってる中から探す手間を増やしてどうするw

よく使うアプリはデスクトップのショートカットとクイック起動、残りの70なんかでは収まらない数百のアプリ群は従来のスタートメニューにカテゴリ分けして収納
ファイルはダブルクリックと送る、次点はアプリへのドラッグ&ドロップ

そんな使い分けを無視して全てスタート画面で事足りるとか言ってるのがお前w
8スキーはMSと馬が合うらしいなw

>>346
大きいアイコンとかw
なるほど、テキストよりも抽象画レベルの不思議アイコンがわかりやすいとか言うポエマーかw
そりゃ俺とは意見が合わないはずだよw
山田祥平と同類だな、お前w
348名無し~3.EXE:2013/06/06(木) 21:57:52.35 ID:mN9szAjI
>>347
数百のアプリがあるならスタート画面の方が効率的に探せて起動できるぞ。
スタート画面には複数の表示モードがあって以前のスタートメニューみたいにフォルダ単位で見ることもできる。
カスタマイズの自由度も今までのスタートメニューよりも上。
349名無し~3.EXE:2013/06/06(木) 21:59:42.22 ID:l/cssxWs
左一列空けるなんて明らかに工夫の仕方が間違ってる
不毛にも程があるデスクトップの使い方してる奴にポエマーいわれてもなw
ああ、あとWin8大嫌いだからおれw
350名無し~3.EXE:2013/06/06(木) 22:03:22.04 ID:LkZfdJSI
>>344
フラットデザインって、かつてのポストモダンに近いんじゃないか。

結局、世の中がモダン(機能美)でいっぱいになり、でその先の道が見えない状態になると、
ポストモダン(装飾バカ,本質見た目だけ)に走るということか。

ITでもデザインに関しては同じ道をたどるということなのか。
かつてのデザイナーはポストモダンのいい加減さは身に染みてると思うけど。

8のシンプルさはモダンUIと自分で言ってるぐらいだからモダンに近いのかもしれないが、
考え方は真逆で相当ポストモダンに近い。
351名無し~3.EXE:2013/06/06(木) 22:05:33.10 ID:ZPSwJC+0
スタートスクリーンw
スタートメニューだけではこと足らず、タスクバーに、新規ツールバー、各種各タイプのランチャーを加えてなんとか、用をこなせる。
それを出来の悪いスタートスクリーン一択で全うしようとするなんて、デスクトップ用途はそんな底の浅いものではない。

フラットデザインって日本のような十数世紀のデザイン洗礼を受け継いでこそ生かせる技術だ。
マイクロソフトのような大味なわがままちゃんにこなせる手法じゃないwww
352名無し~3.EXE:2013/06/06(木) 22:10:44.17 ID:Vt+5PMCb
↑底が浅いな
353名無し~3.EXE:2013/06/06(木) 22:16:03.82 ID:ZPSwJC+0
>>352
そりゃ、そうだ。
俺はWindows 8 に関しては界面に限定してしか話題にしてないwww
それで十分に糞認定が可能だ。
だって、ユーザーとは界面を通じてのみOSにアクセスできるから。
そこが糞まみれだとどうしょうもないのだよ。
354名無し~3.EXE:2013/06/06(木) 23:05:32.49 ID:6LdHpCfw
>>344
タブレット専用のosと比較されてる時点で味噌糞システムというw
355名無し~3.EXE:2013/06/06(木) 23:08:13.24 ID:u+0rgOdY!
>>331←やけくそです
>>348←時々金星辺りまでピューンします

空気脳が登場しています。
http://viploader.net/ippan/src/vlippan315825.jpg
356名無し~3.EXE:2013/06/07(金) 01:00:26.92 ID:Nn9PQ8uj
>>344
カラフルなのってWindowsだけじゃないのか?
iOS7は白黒デザインらしいしAndroidも白黒青だし
357名無し~3.EXE:2013/06/07(金) 05:44:38.97 ID:BjEtidDN
>>344
>「フラットデザイン」とは何か?

・リソースを食わない(コスト安)。
・作り込みが浅くても文句を言われない(短納期)。
・簡単にそれっぽくできる(デザイナー不要)。
・シンプルすぎるために、直感的でなくわかりにくい(ユーザーのコスト高)。

デザインのダークサイド。手抜きし放題。
こんなのに踊らされたら後が悲惨。
358名無し~3.EXE:2013/06/07(金) 06:37:43.29 ID:BMtDcRZL
>>354-356
「デザイン」なんで適用対象はWebサイトやファッションなど多岐にわたる。OSだけじゃない。
359名無し~3.EXE:2013/06/07(金) 07:15:05.19 ID:NZXkD5uC
>>357
簡単そうでいて、今まで以上に難しいぞ。
それに直感的でわかりやすいってのがメリットの1つだ。
360名無し~3.EXE:2013/06/07(金) 09:29:29.38 ID:nZeL122d
デザインは機能をどう見せてどう使いやすくするかに付随するものであって
やりたい見た目をゴリ惜しするもんでもないよな
MetroやPinterestみたいにな
フラットを押したがってる奴らは、そのへん勘違いしすぎ
361名無し~3.EXE:2013/06/07(金) 11:42:20.21 ID:Ssmov8y2
フラットにも良い子と悪い子がいる。
Googleは良い子、
Windows8は悪い子。

iOS7のはどうなるか…、普通の子かな、やっぱり。
362名無し~3.EXE:2013/06/07(金) 12:06:53.67 ID:mvY6qzRG
>>360
デザインに全体的なガイドラインを設けるのは当たり前で、androidもiosもやってるし、
フラットスタイルにしなければならないというガイドラインはない
デザイナがOSデザインに合わせてわかりやすいデザインにしてるだけ。

そしてガイドラインの範囲内で十分多様性はある
http://windows.microsoft.com/ja-jp/windows-8/apps#Cat=t1
363名無し~3.EXE:2013/06/07(金) 14:01:54.89 ID:nZeL122d
>>362
iOS,androidに関してはそうだけど
Modernを押し付けてる時点で十分フラットの押しつけだけどな
AppleもOSとしてデザインガイドラインに組み込んでくるだろうし
そうなったらやっぱ駄目な子に格下げだわ

>>361
どうかなあ?フラットにするにも今のスタッフで解りやすくまとめるとも思えないし
364名無し~3.EXE:2013/06/07(金) 19:33:17.96 ID:IwnHGOFr
>>363
現在のios,androiの押しつけは良い押しつけで、
modernの押しつけは悪い押しつけですか
365名無し~3.EXE:2013/06/07(金) 19:42:56.87 ID:Ssmov8y2
Win8の問題点はフラットとかのレベルではなく、
旧バージョンとの操作性の乖離だからなぁ。

もし、iOS7が旧バージョンと全く違う操作性だったら糞認定だな。
366名無し~3.EXE:2013/06/07(金) 19:53:01.22 ID:YQ+fk9oQ
>>365
旧バージョンと操作性はあんまり変わっていないよ。
特にスタート画面は見た目も操作性もちゃんとスタートメニューしてる。
367名無し~3.EXE:2013/06/07(金) 20:00:17.47 ID:EvJ6eGtR
>>337
>YouTube再生前に表示されるウザい広告

位、排除も出来んのか?
368名無し~3.EXE:2013/06/07(金) 22:11:57.38 ID:wsl4VEq1
プルダウンメニューとアイコンの二次元配置のスタートスクリーンは質的に異なっている。
日本語とハングル語みたいに違っている。
アプリケーションのスターターを違った方式で表現するものだ。
369名無し~3.EXE:2013/06/07(金) 22:28:17.98 ID:I26oIEhI
何が言いたいかわからんがスタート画面にはスタート画面の良さがあるってことでOK?
370名無し~3.EXE:2013/06/07(金) 22:32:35.88 ID:9yFbQsNS
>>369
スタート画面に良さなんて無いよ?
371名無し~3.EXE:2013/06/08(土) 01:50:47.16 ID:cEDRQert!
タブレットやスマホ専用のOSと比較されてる時点で8は味噌糞アンポンタンw
372名無し~3.EXE:2013/06/08(土) 05:05:33.55 ID:UmlfinOr
>>370
ってことはスタートメニューに良さは無いってことでOK?
373名無し~3.EXE:2013/06/08(土) 06:49:03.86 ID:tlVez8Le
涙目でスタート画面は良いんだよ、スタートメニューは駄目なんだよって連呼するだけではなぁw
経験を斬捨て御免とか、エクスペリエンスどうしたw
374名無し~3.EXE:2013/06/08(土) 08:27:38.75 ID:Jvuse3uj
やっちゃいけないことやったな。
スタートボタンでスタートスクリーン出すことはやってもいいが、スタートスボタンでスタートメニュー出すオプションも用意してからやれってことだ。
スタートボタンを常時表示するか非表示にするオプションもも受ければいい。
わずか数種類のフラグで済まされる選択肢をやらないのだから逝かれているwww
375名無し~3.EXE:2013/06/08(土) 08:29:09.58 ID:Jvuse3uj
訂正。
スタートボタンを常時表示するか非表示にするオプションもも受ければいい。
   ↓
スタートボタンを常時表示するか非表示にするオプションも設ければいい。
376名無し~3.EXE:2013/06/08(土) 16:01:48.34 ID:bAs7U3ea
スタートメニュー=スタートスクリーンだと何度言えば(ry
377名無し~3.EXE:2013/06/08(土) 16:07:28.01 ID:Jvuse3uj
>>376
ワロタ。
違いを隠したい人www
378名無し~3.EXE:2013/06/08(土) 17:37:01.85 ID:lNRXYVoT
例えば…こういう場合、スタートスクリーンではどうするんだ?

仕事の関係で、ドイツ製のソフトを使わなければならなくなったとしよう。
ドイツ語のアプリ名がいくつも並んでいて、どれが何のソフトかよく分からない。アイコンも同じ。
ただ一つだけhtmlのアイコンがついていたので、ブラウザで開いてみた。トップページは親切にも沢山のチュートリアル動画が置かれている。これなら読めなくても同じようにやれば基本的な使い方くらいは解るかも知れないな、ありがたい。
最初の動画を見てみる。どうやらソフトの起動方法を説明するようだ。なになに、こういう名前のソフトを起動すればいいんだな…

Win7使ってる俺がこんな状況に置かれたら、きっと動画がズームインするところで一時停止し、右側に動画のウィンドウを置き、アプリ名が見えるようにした上でスタートメニュー開くんだと思う。
379名無し~3.EXE:2013/06/08(土) 18:04:50.85 ID:pehefxi1
無理やりすぎ。
まあでもソフト名が分かったんなら
Winキー押す
ソフト名の最初の数文字入力
だな。
380 [―{}@{}@{}-] 名無し~3.EXE:2013/06/09(日) 03:29:09.14 ID:rJsMeSwH
>>376

空気脳が登場しています。
381名無し~3.EXE:2013/06/09(日) 03:59:22.56 ID:pG8/RzzI
>>374
1フラグ1bitとして16個までしか扱えない奴がよく言うよ・・・
382名無し~3.EXE:2013/06/09(日) 06:28:43.84 ID:Se+fduEP
お釣りが来るようなんだけどwww
383名無し~3.EXE:2013/06/09(日) 18:53:13.65 ID:pJLa32QH
>>376
使っている立場からすると全然違う
384名無し~3.EXE:2013/06/09(日) 19:36:45.88 ID:rDRMvqBU
使っている立場からすると同じ
385名無し~3.EXE:2013/06/09(日) 20:02:13.03 ID:Se+fduEP
違いが分からない空気脳。
リニアーとグラフィカルの区別もない脳なのかwww
386 [―{}@{}@{}-] 名無し~3.EXE:2013/06/10(月) 01:14:57.12 ID:lIgHPTGV
>>384

空気脳が登場しています。
viploader.net/ippan/src/vlippan315827.jpg
387名無し~3.EXE:2013/06/10(月) 01:15:20.05 ID:THOlfoEF
少しだけ言えば、スタート画面だとクリックしたとたんに全画面が
スタート画面に切り替わってしまって今までのウインドが見えなくなる
という不快感があるんだよね
別世界に一旦飛ばされる
そしてスタート画面の方のクリックはシングルクリック、クラシック画面の方は
ダブルクリックなのでスタート画面でダブルクリックしてしまうと一回目の
クリックで画面が閉じてしまって、二回目のクリックは全く見当はずれの
元のクラシック画面をクリックしてしまい気分的によろしくない

また、一旦全画面に切り替わると今まで操作していたウインドが見えなくなり
スタート画面でクリックした後は元の状態を確認することが必要となるのもい
ただけない
388名無し~3.EXE:2013/06/10(月) 05:56:38.28 ID:2eB52I0K
全画面をつかって情報を表示してくれるから一覧性が増したおかげで快適。
7のスタートメニューは狭いのぞき穴から情報を少しずつしか閲覧できない不快感があった。
ダブルクリックも使わないね。タスクバーのピン留めもスタート画面のピン留めもシングルクリックで起動できる。
デスクトップのショートカットはアクセス性が悪いことと複数ウィンドウを開いての作業には向かない。

>また、一旦全画面に切り替わると今まで操作していたウインドが見えなくなり
>スタート画面でクリックした後は元の状態を確認することが必要となるのもい
これも無い。スタート画面の良いところは今まで操作していたウィンドウ状態を維持できることにある。
デスクトップのショートカットではこれができない。
389名無し~3.EXE:2013/06/10(月) 06:54:55.88 ID:THOlfoEF
>>388
不必要と思われるタイルの大きさのためスクロールしないと必要なアプリが表示されない
事がしばしば
もちろんアイコンの並べ替え、グループ化は行っているがそれでも同じ

今までのスタートメニュと8のスタート画面との比較の視点から見ているのにデスクトップの
ショートカット云々は的外れ

また、そのためにデスクトップ操作を誤操作の起こる可能性が増すシングルクリック化
するのは本末転倒
390名無し~3.EXE:2013/06/10(月) 07:58:03.80 ID:R5E1UHIs
スタートメニューだってスクロールするだろ

ダブルクリックの件もするとしても最初の一回だけだろwタスクバーをずっとダブルクリックするやついんの?
391名無し~3.EXE:2013/06/10(月) 08:18:18.41 ID:THOlfoEF
>>390
タスクバーは開いているアプリを選択るのだからシングルクリック
ピン止めしたアプリを開くのにはダブルクリックしても挙動としては
そのままで問題はない
8のスタート画面はそれとは違いダブルクリックすると
一回目のクリックでスタート画面からデスクトップに切り替わり
二回目のクリックがデスクトップのとんでもないところをクリックする
事になるのがよろしくない
392名無し~3.EXE:2013/06/10(月) 08:39:32.25 ID:R76uKWQy
>>391
問題あるないじゃなくてそういう操作をしないと言ってるんだよ

次の画面に行くまでダブルクリックが終わらないユーザはこの画面がダブルクリックするものじゃないと学習するだろ
393名無し~3.EXE:2013/06/10(月) 09:00:49.10 ID:THOlfoEF
>>392
異なる操作性を持つインターフェイスのものを一つのOSに同居
させるという事はよろしくないということ
一貫線がないインターフェイスが優れているものとはいえない
394名無し~3.EXE:2013/06/10(月) 09:05:46.78 ID:THOlfoEF
そもそも操作性が異なるのはモダンインターフェイスと
クラシックインターフェイスでは対象とするハードが違う事による
従来PCを使っている者からしたら異なるハードを対象にした
インターフェイスを無理やり使わされているという事になる
使いにくいのは当たり前
395名無し~3.EXE:2013/06/10(月) 09:10:32.54 ID:R76uKWQy
>>393
スタートメニューもシングルクリックなの忘れてない?
396名無し~3.EXE:2013/06/10(月) 09:15:53.81 ID:THOlfoEF
>>395
スタートメニューはアプリの選択が色の変化ではっきりわかるからね
ダブルクリックの一回目は選択で二回目が開くだが選択状態が
わかればその後の一回のクリックで開くという事で一貫している
397名無し~3.EXE:2013/06/10(月) 12:15:02.59 ID:3vYC9T0N
>>396
選択状態は学習できてシングルクリックは学習出来ないんだ
398名無し~3.EXE:2013/06/10(月) 12:19:41.00 ID:PTceTtXk
シングルクリック、ダブルクリックの統一性は8に限らずWindowsは統一性があまりよくない。
そこに、8の全画面のまずさが追加された感じ。
8の全画面を歓迎しているのは小数派でしょ。
399名無し~3.EXE:2013/06/10(月) 12:37:59.60 ID:SkbUjCmJ
UX/UIのセンスも無いくせに
いちいち先進性を主張したがるMSとか言う無能集団
400名無し~3.EXE:2013/06/10(月) 12:46:10.67 ID:TJjby1CG
MSにはUXの専門家がいないんだろうな。
もしくは地位が低いんだろう。
Win8の失敗をうけて、少しでも改善して欲しい。
401名無し~3.EXE:2013/06/10(月) 13:17:58.34 ID:THOlfoEF
>>397
使いやすいかどうかって問題だよ
学習すればそりゃおぼえるだろうが、異なる操作性を
一つのOSで使い分けをおぼえなきゃいけないようなOSは
ダメだね
402名無し~3.EXE:2013/06/10(月) 20:39:02.20 ID:u43vMzjt
>>401
スタートメニュー、タスクバー、クイックランチ、デスクトップショートカット、ファイルの関連付け
みんな異なる操作性なのに使えてるのは学習したからなんだが
403名無し~3.EXE:2013/06/10(月) 21:58:32.88 ID:wJWp883Y
ダブルクリックという操作自体、失敗作だからな。
出来るだけ減らそうとしているんだろう。
404名無し~3.EXE:2013/06/10(月) 22:19:30.77 ID:Oq9n0h/r
DoubleClick.com
405名無し~3.EXE:2013/06/11(火) 01:00:30.59 ID:fQoAj7vg!
>>388←うーんとってもデジャブ
>>390←開き直りました
>>392←やけくそです
>>395←変え忘れました
>>397←開き直りました
>>402←開き直りました
>>403←これで装ってるつもりなんです

空気脳が登場しています。
http://viploader.net/ippan/src/vlippan315825.jpg
406名無し~3.EXE:2013/06/11(火) 01:06:57.47 ID:Yajuu1qg
>>402
それらの操作性が一つ一つ動違うかはしらんがそれにプラスして
全く操作感覚の異なるインターフェイスの操作をおぼえてやらなきゃ
いけないって事だ。
無駄な事をさせられている。
407名無し~3.EXE:2013/06/11(火) 05:52:05.93 ID:VVg00W2L
操作感覚は同じだろ
408名無し~3.EXE:2013/06/11(火) 06:26:23.53 ID:eb9c/fnk
従来のUIに慣れたユーザーが抵抗感が出てきているのが操作感覚が違ってきている証拠。
マイクロソフトと同じで、全く目の前の現実から離れてるのなwww
409名無し~3.EXE:2013/06/11(火) 06:51:08.98 ID:xCZlvkBU
と、目の前の現実から離れている低能さんが何を言っても説得力無いのでした
410名無し~3.EXE:2013/06/11(火) 06:58:42.52 ID:eb9c/fnk
たかが会社勤めの狭い感覚で、現実の中に生きているというのが哀れすぎる貧弱な社会学的想像力www
411名無し~3.EXE:2013/06/11(火) 08:10:52.50 ID:c5XCpDEX
>>406
アイコンが並んでいてスクロールできてクリックしたらアプリが立ち上がり、
右クリックでメニューが出て、ピン止めしたりはがしたりできる。
既存の操作ばかりで覚えなきゃいけない操作は少ししかない
412名無し~3.EXE:2013/06/11(火) 08:24:05.07 ID:eb9c/fnk
バケツで水汲みなんて誰でもすぐ理解できるぞ。
これを常時やれと言われれば、誰でも辞退したくなるわな。
Windows 8 の操作も操作を知って理解しても、辞退したくなる出来だと言うことだね。
マイクロソフトはそれを理解できないアホに成り下がったのだね。
傲慢のなれの果てじゃねwww
413名無し~3.EXE:2013/06/11(火) 09:13:46.55 ID:5Qfo5tCD
iOS7の発表で再確認した
フラットデザイン自体が臭だわ
つまりWin8自体の糞さも再確認したわ
414名無し~3.EXE:2013/06/11(火) 13:29:48.96 ID:qK0V/Thv
iOS7のデザインガイドだけど、同じフラットデザインでも流石にAppleの方が一枚上手だな
http://jp.techcrunch.com/2013/06/11/20130610apple-publishes-ios-7-transition-guide-to-help-developers-adopt-flat-design/

マカーの拒否反応が凄まじいようだが、Win8のデザインがコレだったら良かったとつくづく思うわ
415名無し~3.EXE:2013/06/11(火) 13:39:26.89 ID:EP6VkVdn
初歩的な質問ですまないんだが、
俺のキーボードには、ウィンドウロゴキーが無いんだけど…
どうしたらいいの?
416名無し~3.EXE:2013/06/11(火) 13:54:12.41 ID:Yajuu1qg
>>411
操作感覚の違いだよ
全面ウインドで覆い尽くされて前見ていたウインドが見えなくなり
アイコンでなくタイルとなればまったく別のインターフェイス
操作性についても電源を切る操作を画面で行うときのわかりにくさが
象徴している
417名無し~3.EXE:2013/06/11(火) 14:29:50.21 ID:yJ1A1bZH
iOS7も賛否わかれそうだな。

デザインウォッチで見た目かっこいいんだけど、何時かすぐにわからんやつとかあるしな。
何時かすぐにわからないのがいいんですと。
418名無し~3.EXE:2013/06/11(火) 16:35:34.04 ID:Y8f1tHAB
>>415
Ctrl+Esc
419名無し~3.EXE:2013/06/11(火) 17:49:59.67 ID:yrt8Ytf8
今日初めて使ったが電源の切り方がわからない。
電源つけっぱなしで帰宅することにしました。
420名無し~3.EXE:2013/06/11(火) 17:55:35.01 ID:yrt8Ytf8
キャノンプリンター付属のDVDだかCDだかをなかなか読み取らず、マイコンピューターを探したが見つからない。
泣きながらいろんな所をクリックしたが、半時間つぶれた。なんかの拍子で起動しプリンターは使えるようになった。

するとこんどは右端画面にカーソル持ってきても電源オフできない。
嫌がらせかよ、これ。
421419:2013/06/11(火) 18:41:57.91 ID:yrt8Ytf8
ちなみにパソコンはWindows95から使っています。
422名無し~3.EXE:2013/06/11(火) 18:56:07.48 ID:USu2HzaY
95から使ってて本体の電源ボタンの位置もわからんとは(;;´Д`)
423419:2013/06/11(火) 18:59:20.66 ID:yrt8Ytf8
本体の電源スイッチで切っても大丈夫ですか?
424名無し~3.EXE:2013/06/11(火) 18:59:45.76 ID:GcoowNzm
PCのOSに無理矢理モバイル端末の要素を盛り込んだ感が強く、
タブレットOSとしても中途半端で、PC用OSとしては欠陥品に近い。
OSの機能もさることながら、UIってものすごく大事な要素だと思う。
425名無し~3.EXE:2013/06/11(火) 19:00:22.40 ID:HwNjglyM
むしろ95から使ってる世代は電源ボタンは使わないだろ。
426名無し~3.EXE:2013/06/11(火) 19:06:11.53 ID:8/ayCzrY
95からなら電源ボタンで消すと怒られてた世代だな
427名無し~3.EXE:2013/06/11(火) 19:19:41.18 ID:Rad1nIYT
メトロ廃止しなければWinに未来はない
428名無し~3.EXE:2013/06/11(火) 19:21:13.70 ID:Yajuu1qg
>>422は95使ってるころに本体の電源ボタンで電源を切ってたらしい
つーかXPのころでも本体の電源ボタン押して電源切るやつなんて少数派だろ
429名無し~3.EXE:2013/06/11(火) 19:25:35.26 ID:KvGfEf5+
要は慣れ




慣れる事はなさそうさが・・・
430名無し~3.EXE:2013/06/11(火) 19:26:55.95 ID:HcNznq+8
>>428
95は終了処理の後に電源ボタン押して切ってたろw
431名無し~3.EXE:2013/06/11(火) 19:29:26.73 ID:OD8/JEh5
>>428
8じゃ電源ボタンで落としても問題でることが殆どなくなったから言ってるだけだろう
432名無し~3.EXE:2013/06/11(火) 19:34:38.29 ID:44ejkUpe
>>427
メトロじゃないよ!
http://i.imgur.com/7YewTm3.jpg
433名無し~3.EXE:2013/06/11(火) 19:37:58.46 ID:HwNjglyM
>>426
うむ。
今でもなんとなく電源ボタンは恐いw
434名無し~3.EXE:2013/06/11(火) 19:40:15.10 ID:USu2HzaY
>>428
まずそこからか
98以降は本体の電源ボタンで消せば良かったと思うんだが
もう今から15年前の話だけど どうなの?
435名無し~3.EXE:2013/06/11(火) 19:44:21.25 ID:8/ayCzrY
>>430
ON/OFFトグルスイッチのAT電源機ならそうだが
プッシュスイッチのATX電源機ならシャットダウンで電源が切れた
丁度この頃がPCはシャットダウンしないとダメって一番言われてた頃
95〜OSR2までは半々位で残ってたな
436名無し~3.EXE:2013/06/11(火) 19:45:29.07 ID:Yajuu1qg
>>430
終了処理があるとないので大違いだね

マイクロソフトでも電源ボタンを押して電源を切るやり方は紹介してないみたいだね

http://windows.microsoft.com/ja-jp/windows-8/how-shut-down-turn-off-pc
437名無し~3.EXE:2013/06/11(火) 19:49:58.49 ID:Yajuu1qg
>ほとんどのノート PC やタブレットでは既定のシャットダウン モードはスリープのため、
>必要なことは、カバーを閉じるか電源ボタンを押すだけです。このような設定になって
>いない場合は、設定を変更できます。
438名無し~3.EXE:2013/06/11(火) 20:20:20.87 ID:c5XCpDEX
MSが推奨するのは電源ボタンを押してスリープしろってことだな
439名無し~3.EXE:2013/06/11(火) 20:50:46.76 ID:Yajuu1qg
スリープ推奨だね
昔みたいに定期的に再起動しないと不安定になるってことはないみたい
だね
ハード的にもメモリの搭載量とか増えてるし
440名無し~3.EXE:2013/06/11(火) 21:07:53.58 ID:USu2HzaY
まあ、デスクトップ画面の右上下隅にマウスオン→出たチャームの設定クリック
→電源クリック→シャットダウン 手順は厄介だよな まあ今は本体電源ボタンで十分だからな

コンピューター(旧マイコンピュータ)は、デスクトップのごみ箱開いて
開いたエクスプローラの左側のコンピューター かな
441名無し~3.EXE:2013/06/11(火) 21:12:42.38 ID:Yajuu1qg
>>440
ゴミ箱ww
442名無し~3.EXE:2013/06/11(火) 21:27:23.70 ID:Yajuu1qg
>>440
つーか、タスクバーにエクスプローラーってないのか?
443名無し~3.EXE:2013/06/11(火) 21:28:40.99 ID:USu2HzaY
Windows8なんだからしょうがないじゃないか
444名無し~3.EXE:2013/06/11(火) 21:31:38.82 ID:USu2HzaY
>>442
うちのはある フォルダの様なマークのだろ
ピン止め外して復活させるのがまたわからないんだが
445名無し~3.EXE:2013/06/11(火) 21:39:06.49 ID:00xm7Q0/
>>442-444
スタート画面の「Windowsシステムツール」グループに入ってる。
右クリックして「タスクバーにピン留め」するなり「スタート画面にピン留め」するなりお好きなように。
446名無し~3.EXE:2013/06/12(水) 00:32:07.84 ID:YGSSW1L9
>>445
スタート画面に”「Windowsシステムツール」グループ”なんてないから
あるのはスタート画面からたどれるアプリ一覧、スタート画面のグループは
自分で設定したんだろ
447名無し~3.EXE:2013/06/12(水) 00:58:17.52 ID:oaL6wVkv!
>>407←時々金星辺りまでピューンします
>>409←これで装ってるつもりなんです
>>411←ファンタジーワールドは広がります
>>422←うーんとってもデジャブ
>>434←うーんとってもデジャブ
>>438←うーんとってもデジャブ
>>440←うーんとってもデジャブ
>>443←開き直りました
>>444
>>445←うーんとってもピン留めバカブー

空気脳が登場しています。
http://viploader.net/ippan/src/vlippan315825.jpg
448名無し~3.EXE:2013/06/12(水) 01:19:00.60 ID:MHMR2VXM
昨日の反省会、キーワードはゴミ箱でOKか?
449名無し~3.EXE:2013/06/12(水) 01:27:51.82 ID:5amOdv0B
>>448
ミニカーの調子が悪かったのもヒヤヒヤものだった。
450名無し~3.EXE:2013/06/12(水) 06:22:39.02 ID:XMDTBsvY
>>446
アプリ一覧もスタート画面なんだが。
7のスタートメニューですべてのプログラムを選択してもスタートメニューと呼ぶのと同じ。
451名無し~3.EXE:2013/06/12(水) 08:42:21.25 ID:sa5yQrza
空気脳も脳だから脳なしとは呼べないが能なしと呼んでも良いよね。
452名無し~3.EXE:2013/06/12(水) 09:10:50.69 ID:0eJ0IZBe
マイクロソフトは糞ソフト!
453名無し~3.EXE:2013/06/12(水) 16:24:04.54 ID:YGSSW1L9
>>450
そういう自分だけに都合のいい理屈は通用しない
画面全体が切り替わるんだからスタート画面のわけはない
スタートメニューとは違うんだよ
そういう自分だけの都合のいい理屈はあまりに我田引水
Windows8をごり押しするやつって大抵そう
454名無し~3.EXE:2013/06/12(水) 16:51:20.31 ID:yHQlN6t1
その人にとってどうなのかってのを

俺にはこうなんだ!お前だってこうじゃないとおかしい!
って押し付けてくる時点で8厨はあほ
455名無し~3.EXE:2013/06/12(水) 16:59:20.58 ID:aE7rP2Gv
まだ7なんだけどクラシックスタイルで落ち着いてるから8に変えたくない
ぼやけたフォントよりMSPゴシックのがいい
456名無し~3.EXE:2013/06/12(水) 18:49:26.32 ID:okw+8rJ0
こうやってアプリ終了させるのかw
初めて知った
これが分からずタスクマネージャだしたところで使うのをやめたわ
全画面に出てきてうざかった

http://windows-8.biz/windows-8/cat32/
457名無し~3.EXE:2013/06/12(水) 18:58:02.08 ID:sa5yQrza
空気脳も押し一辺倒では説得力に欠けると考え始めたのかwww
458名無し~3.EXE:2013/06/12(水) 19:14:37.37 ID:iXnH9fsO
5年以上無成長なDOS脳には羨ましいだろうな
459名無し~3.EXE:2013/06/12(水) 19:40:50.23 ID:sa5yQrza
無成長どころか退歩なんだけど。
言語・開発環境なんて三ヶ月も使わないと元の木阿弥だよ。
病気で体も脳も低下しまくりなんだ。
大方のバリアも崩壊してAIDSなみに免疫機構が劣化したwww
そんな俺でも花が実を結んで萎れていくように、再構築の中核となる種は温存してきたのさ。
それによって時期が来ればふたたび花開けるチャンネルを維持してきたのだ。
その種の力によって弁別できることがある。
糞にはNOということが、種の矜持なのだ。
460名無し~3.EXE:2013/06/12(水) 20:46:23.13 ID:TN/AOmnd
8をインストールしなくても、
スタートメニューが無い時点で、従来のソフトとの互換性は、あまり無いと分かるわな。

今までのWindowsパソコンの長所を消して、
持ち運べない無駄に大きなスマートホンにしてしまうのが8だろ。
461名無し~3.EXE:2013/06/12(水) 20:52:04.77 ID:sxAy80So
XPかVistaで安定とな
462名無し~3.EXE:2013/06/12(水) 20:52:51.05 ID:tDHXKFhV
>>453
自分だけに都合のいい理屈を言っているのはお前だ。
アイコンサイズの切り替えを別画面というのは無理がある。

>スタートメニューとは違うんだよ
同じだ。スタートメニューそのものなんだから。
スタートメニューを改善していって今のスタート画面が完成した。
だから基本的な構造はスタートメニューと変わらない。
463名無し~3.EXE:2013/06/12(水) 21:00:24.07 ID:TN/AOmnd
98からXP、XPからVista の時にバッシングがあったのは、

パソコンOSとして純粋に進化していたけど、
リソースを大量に消費したことで、
その問題はハードウェアの進化によって自然と解決した。

しかし
7から8のバッシングは意味が違うからね。
大量にあるパソコンソフトの互換性を無視して、全く新しいUIをごり押ししたこと。
しかもパソコンユーザにはデメリットばかり。

今回はいくらハードウェアが進化しても、互換性や操作性が問題だから、解決はしないだろ。
464名無し~3.EXE:2013/06/12(水) 21:12:43.89 ID:nuccTAlH
>>460
スタートメニューはあるぞ。
ユーザー目線でも、開発者目線でもスタートメニューは健在。
見た目が少し変わっただけでシステム的にはあんまり変わっていなはず。
例えばスタートメニューのフォルダを取得するAPIなどもそのまま使えるし、
フリーソフト作ってる奴なら8になっても変わらないことを知っている。
ttp://torabasamiruko.blog.fc2.com/blog-entry-4.html
465名無し~3.EXE:2013/06/12(水) 21:18:05.18 ID:sa5yQrza
GUIのスタイルの違いがある。
これは決定的な違いだ。

日本語で表現していたのを米語で表現していた違いがある。
そりゃ、翻訳という行為が存在するから、言いたいことを言えるということからは同じかも知れない。
だが、米国人が日本語で喋られたら困るように、日本語で喋ってきたのに米語を喋られさせるのに似ている。
ぐっと簡単なことではあるけどね。
466名無し~3.EXE:2013/06/12(水) 21:32:51.27 ID:DLCSB6YE
>>460
意味わからん
ランチャが変わったら互換性なくなるのかよw
467名無し~3.EXE:2013/06/12(水) 21:43:50.82 ID:DLCSB6YE
ひょっとして全画面のストアアプリしか動かなくなると勘違いしてないか
まさかな…
468名無し~3.EXE:2013/06/12(水) 21:44:01.33 ID:VzP6DvL2
>>463
パソコンユーザーの方にメリットがたくさんある。
未だにタッチ向けだと思っている情弱か?
469名無し~3.EXE:2013/06/12(水) 21:50:23.14 ID:sa5yQrza
全画面アプリケーションがWindows 7で動かなければ互換性がないだろう。
ていうか、そんなことはどうでもよくて、従来のアプリケーションが全画面アプリケーションの外観に翻案されて実行できなければ新UI下で走行できる互換性はないだろう。
旧スタイルで走るだけの互換性に留まる。
よって、別の選択肢もありえたのに、ゴリ押し抱き合わせの環境をつくった。
470名無し~3.EXE:2013/06/12(水) 22:05:22.91 ID:gweZVO0o
Windowsっていうのは、この先ずっとスタート画面がついて回るの?
471名無し~3.EXE:2013/06/12(水) 23:42:47.68 ID:imLwmWo8
未来のことは占い師にでも聞けよ
472名無し~3.EXE:2013/06/13(木) 00:35:41.79 ID:G98qbVBc
>>462
何バカな事言ってるんだよ
スタート画面とアプリ画面は誰がどう見ても別画面だぞ

スタートメニューはメニューだがスタート画面は画面だ
473名無し~3.EXE:2013/06/13(木) 00:48:27.74 ID:RqbmxpaC!
>>450←ワンダーワールドは広がります
>>462←うーんとってもデジャブ
>>464←うーんとってもデジャブ
>>466←開き直りました
>>467←ファンタジーワールドは広がります
>>468←これで装ってるつもりなんです

空気脳が登場しています。
http://viploader.net/ippan/src/vlippan315827.jpg
474名無し~3.EXE:2013/06/13(木) 00:50:53.89 ID:gK//4qqh
>>472
同じ画面だよ、スタートメニューのサイズがフルスクリーン級にデカくなっただけ
スタートメニューにもフェードエフェクトあったろ、あれがフルスクリーンで入る
マルチタッチでない限りスタートメニューを操作中は他の事ができないわけだから
機能面はスタート画面と何ら変わらない、メニューのようなチマチマしたものを
マウスカーソルで確実にズレずに操作する方がはるかに大変

スタートメニューの場合は画面の端の方しか使わないから
動画を見ながらとか何かの進行状況を見ながら操作できるといった要素もあるが
それもそんなに重要ではないしな

そんなにスタートメニューが好きならデスクトップのどこからでもスタートメニューを
開けるツールがあるからそれを使えばスタートボタン自体が不要になってもっと便利だぞ
475名無し~3.EXE:2013/06/13(木) 00:53:22.64 ID:G2hk+qLn
>>472
スタートメニューの役割がスタート画面とアプリ画面に対応づけられてるって話だろ
意味がつたわりゃいいじゃん
476名無し~3.EXE:2013/06/13(木) 01:12:28.31 ID:G98qbVBc
>>474
お前バカじゃないの
同じ画面てのは切り替わらない同一画面ではじめていえる
スタート画面はスタート画面、アプリ画面はアプリ画面

お前は
>>445
>スタート画面の「Windowsシステムツール」グループに入ってる

といったが俺は>>446
それがあるのはアプリ画面と言った

お前はアプリ画面もスタート画面も同じだと言い張っている

スタート画面とアプリ画面は別である事は明らかだろ
なんでこんな自明なことを認めないんだ
477名無し~3.EXE:2013/06/13(木) 01:25:06.33 ID:G98qbVBc
>>475
>>476に書いてある事を読んでみてくれ

エクスプローラーはスタート画面にあるっていえばだれでもあのスタート画面を探すだろ
だが実はあるのはアプリ画面なんだよ

アプリ画面をスタート画面と言ったんでは意味が伝わらないんだよ
だかあら俺はそれを指摘したんだが、>>747はスタート画面もアプリ画面も同じ画面だ
と言いはってるんだ
478名無し~3.EXE:2013/06/13(木) 06:09:54.37 ID:YPmAWfQA
同じじゃねーか。スタート画面を展開したのがすべてのアプリ表示状態。
なんでこんな自明なことを認めないんだ?
スタートメニューもすべてのプログラムを展開するとき切り替わってるだろ。
479名無し~3.EXE:2013/06/13(木) 06:12:34.21 ID:YPmAWfQA
>>470
もちろん。95のときから少しずつ形を変えつつもずっと存在しただろ。
480名無し~3.EXE:2013/06/13(木) 07:23:11.52 ID:uWPX3ubu
要するに、空気脳は誑しの騙りが仕事なのです。
寒ブー。
481名無し~3.EXE:2013/06/13(木) 07:37:01.19 ID:G98qbVBc
>>478
スタート画面を展開した時点でそれはもうスタート画面じゃなくて別画面に切り替わってるわけだが

従来のスタートメニューとは違うんだよ

お前のようにアプリ画面を「スタート画面」と呼んでも話は通じないんだよ
482名無し~3.EXE:2013/06/13(木) 07:54:08.58 ID:uWPX3ubu
一次元の構造と二次元の構造は違います。
そこに含まれるナビゲーションの機能の質が違うのです。
偉い空気脳にはそれが分からんのです。
えらいアホですなぁwww
483名無し~3.EXE:2013/06/13(木) 10:00:31.82 ID:Zi8XCX7v
>>474
確かに、スタートメニューとスタート画面は機能的にはほぼ同じだろう。
だが、メニューと画面という違いがある。

おまいも言うように、メニューだと何か別の情報を見ながら操作できる。
画面だと、その別の情報は覚えていなければならない。
その分、ユーザーは思考を「覚える」というリソースに取られる。
メニューだと「覚える」必要はないので、別の思考にリソースを使える。

Win7では別の思考が出来たが、Win8では出来なくなった、というのが大きいんだよ。
484名無し~3.EXE:2013/06/13(木) 10:29:38.80 ID:fgye9ova
>>476
アプリランチャー機能が7転8倒ってことですなw
担当者のクビが吹っ飛んじゃったのも、XP/Vistaに留まるユーザーがいるのもよく分かります♪
485名無し~3.EXE:2013/06/13(木) 21:37:38.81 ID:5g6L+I/i
>>483
スタートメニューに別の情報を見ながら操作するというユースケースが無い。
つまり以前のスタートメニューは領域が余っているのに有効活用できていない、無駄。
486名無し~3.EXE:2013/06/13(木) 21:50:59.95 ID:G98qbVBc
>>485
別の画面見ながら操作するケースもあるよ
ニコ生見ながらコメントビュアー起動するとかね
487名無し~3.EXE:2013/06/13(木) 22:30:50.56 ID:Zi8XCX7v
>>485
ユースケースはいくらでもあるよ。
情報密度の薄いスタート画面こそ、領域の無駄だ。
488名無し~3.EXE:2013/06/13(木) 22:43:42.13 ID:DXQjY7ec
ユースケサンタマリアは言った。
密度の薄い頭に散髪代は無駄だ。
489名無し~3.EXE:2013/06/13(木) 23:20:24.50 ID:G98qbVBc
なんでスタート画面のタイル一つを電源のシャットダウンとかスリープが
開くボタンにしておかなかったのだろうか?
なんでそれと同機能のボタンをクラシック画面のタスクバーに標準装備
しておかなかったのだろうか?
490名無し~3.EXE:2013/06/13(木) 23:27:35.96 ID:rnToc5Wq
>>489
そうそう、俺もそれを不思議に思ってた
491名無し~3.EXE:2013/06/13(木) 23:32:33.60 ID:RqbmxpaC!
>>474←時々金星辺りまでピューンします
>>475←これで装ってるつもりなんです
>>478←開き直りました
>>479←これで装ってるつもりなんです
>>485←これで装ってるつもりなんです

空気脳が登場しています。
http://viploader.net/ippan/src/vlippan315827.jpg
492名無し~3.EXE:2013/06/14(金) 02:00:46.46 ID:zHpYntTo
MSの社畜達
「分かってるよ。8が使いづらいことくらい。上から言われて仕方なくやってるんだよ」
493名無し~3.EXE:2013/06/14(金) 05:24:54.71 ID:dKJ5+ayj
やはりXPが勝ち組
494名無し~3.EXE:2013/06/14(金) 06:08:44.74 ID:lJ25wGfm
>>486
別の画面見ながら操作するときってそういうケース位じゃないか?
数秒程度の一時停止すらできないストリーミング再生で別アプリ起動するときっていう。
で、そこまで瞬時にアプリを起動させたいならタスクバーにピン止めしとけばいい。
7のときからコメントビュアーをスタートメニューに登録してたわけじゃないだろう
495名無し~3.EXE:2013/06/14(金) 06:21:43.68 ID:iSEVX85B
>>489
そろそろ推奨するシャットダウン方法(電源ポチ)に移行してほしいからだろ。
わかりづらい部分に隠しているのは確信犯。
496名無し~3.EXE:2013/06/14(金) 17:18:37.38 ID:tiWGi55d
>>494
他にもリアルタイムでオンラインゲームをやってる時にそのゲームの
他のツールを起動したい時とかいくらでもあるよ

そもそも細かい作業をしてる時に他のアプリを起動する必要があったとき
全画面が完全に切り替わってしまうと今まで続いていた思考が完全中断
という形になって元の画面に戻った時にまた仕切りなおすのがよくない

画面が全く別の世界に飛ぶんだから、そこでの思考中断というのが
好ましくない
497名無し~3.EXE:2013/06/14(金) 17:23:34.83 ID:tiWGi55d
>>495
電源ポチはスリープでこっちがマイクロソフトの推奨だそうだ
498名無し~3.EXE:2013/06/14(金) 18:35:33.54 ID:CdiRoE24
>>489
誤操作防止でしょう
ビジネス向けのPCにリセットボタンがないのと同じ
499名無し~3.EXE:2013/06/14(金) 18:40:27.78 ID:BtZhS0Oj
>>498
それを言ったらWin7までのUIが欠陥品ということになる。
500名無し~3.EXE:2013/06/14(金) 19:01:30.98 ID:4dl2lTL4
>>496
>画面が全く別の世界に飛ぶんだから、そこでの思考中断というのが
好ましくない

アタマが弱いっていう自己紹介?
501名無し~3.EXE:2013/06/14(金) 19:22:31.14 ID:lY8D8skQ
今から映画のクライマックスシーンって時にいきなり興味ない映画の予告編が始まるような感じだな。

俺様のWindows8はどうしてくれようか。
すっかり本棚の飾りになっている。
502名無し~3.EXE:2013/06/14(金) 20:23:37.62 ID:hXGAUzMy
>>499
その通り。

>>501
全然違う。シームレスに物語の続きが表示されるだけ。
503名無し~3.EXE:2013/06/14(金) 20:33:59.36 ID:Hmg5IkdJ
>>496
だからさ、そういうときもともとスタートメニュー使ってなかったでしょ
504名無し~3.EXE:2013/06/14(金) 22:44:15.65 ID:rkcBqlHI!
>>494←うーんとってもピン留めバカブー
>>497←うーんとってもデジャブ
>>498←新しいこと思い付きました
>>500←開き直りました
>>502←時々金星辺りまでピューンします
>>503←開き直りました

空気脳が登場しています。
http://viploader.net/ippan/src/vlippan316387.jpg
505名無し~3.EXE:2013/06/15(土) 01:03:31.56 ID:qeYVgdLg
>>503
使ってたよ
506名無し~3.EXE:2013/06/15(土) 01:34:48.20 ID:qeYVgdLg
>>498
電源アイコン押したら即終了でなくて、そこでシャットダウンとかスリープの
選択画面が一旦出るようにすればいいじゃん
当然そうするだろうし
うちのパソコンって電源ボタンが触りやすい場所にあるんでついさわって
即シャットダウンというのがいやで電源ボタンはスリープにしてある

デスクトップ型のパソコン本体がすぐ触りにくい場所においてたりとかって
ケースもあるしね
507名無し~3.EXE:2013/06/15(土) 01:42:06.40 ID:0THyw3MZ
XPや7ですら使いこなせてない奴は、そら8なんて使え無いわな。
508名無し~3.EXE:2013/06/15(土) 13:23:43.97 ID:Bv60aZF5
逆々
XPや7のUIに慣れていればいるほど8なんか使えんわ

ハンドルやらアクセル、ブレーキやらを取っ払って車の基本操作法を変えました
みたいなもんだ
509名無し~3.EXE:2013/06/15(土) 13:32:20.03 ID:0THyw3MZ
車に例えるならアナログメーターとデジタルメーターくらいの差しか無いわ。
その程度で騒ぐなら操作の本質が分かってないってことだよ。
510名無し~3.EXE:2013/06/15(土) 13:36:38.19 ID:GRoZmAON
アホがつくったOSなんて使いたくない。
せめて並みの感性でOSをつくれ。
511名無し~3.EXE:2013/06/15(土) 13:56:47.40 ID:gaTlR6E5
スタート画面取っ払うだけで爆発的にシェア回復できるのに。アホなの?
512名無し~3.EXE:2013/06/15(土) 14:35:55.71 ID:+sjfQqZe
シェアが落ちてもないのに回復?
513名無し~3.EXE:2013/06/15(土) 14:51:09.29 ID:fFGp3dtW
うん、お前がアホだね。
スタート画面取っ払ったら今よりもっと売れなくなるね。
514名無し~3.EXE:2013/06/15(土) 16:22:08.64 ID:gaTlR6E5
スタート画面だけVectorとかで売ればいいのに。

誰も買わんなw
515名無し~3.EXE:2013/06/15(土) 17:41:27.95 ID:8OnXRPUX
2500円ぐらいは価値がある。良く出来たランチャーだよな。
今までのスタートメニューの問題点をかなり解消できている。
516名無し~3.EXE:2013/06/15(土) 17:52:44.38 ID:GWgKmlvt
>>515
さ、お薬の時間ですよ。
517名無し~3.EXE:2013/06/15(土) 18:02:22.68 ID:mZtn0fhI
一番簡単なマジシャットダウンは
再起動を選んでタイミングよく本体電源ボタンを押す
518名無し~3.EXE:2013/06/15(土) 19:17:44.43 ID:eqd0reII
>>516
さ、お薬の時間ですよ。
519名無し~3.EXE:2013/06/15(土) 21:01:12.03 ID:8K/hdiAx
>>518
     (´・ω・`)
   /     `ヽ.   お薬増やしておきますねー
  __/  ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\


     (´・ω・) チラッ
   /     `ヽ.   
  __/  ┃  __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\


     (´・ω・`)
   /     `ヽ.   今度カウンセリングも受けましょうねー
  __/  ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\
520名無し~3.EXE:2013/06/15(土) 21:07:56.40 ID:CM9erw0a
>>519
     (´・ω・`)
   /     `ヽ.   お薬増やしておきますねー
  __/  ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\


     (´・ω・) チラッ
   /     `ヽ.
  __/  ┃  __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\


     (´・ω・`)
   /     `ヽ.   今度カウンセリングも受けましょうねー
  __/  ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\
521名無し~3.EXE:2013/06/15(土) 21:14:30.41 ID:YvyQC9mq
>>520
     (´・ω・`)
   /     `ヽ.   すぐ手術しましょうねー
  __/  ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\
522名無し~3.EXE:2013/06/16(日) 00:33:40.31 ID:sNpocYn6!
>>507←7巻き込み作戦は諦めません
>>509←ワンダーワールドは広がります
>>512←ファンタジーワールドは広がります
>>513←逆上しました
>>515←これで装ってるつもりなんです
>>518←困ったらオウムモードに入ります
>>520←困ったらオウムモードに入ります

空気脳が登場しています。
http://viploader.net/ippan/src/vlippan316388.jpg
523名無し~3.EXE:2013/06/16(日) 19:03:10.33 ID:QfuwhQ48
>>514
電気屋に行ってみたら、Win8にスタートメニューを表示するサービス始めました。
って、でかいポップが貼ってあって吹いた。
店の人に聞いたら、やっぱり使いにくいと言う声が多いかららしい。
コレが現実じゃないか?
524名無し~3.EXE:2013/06/16(日) 19:10:42.47 ID:F5nYp2YZ
Win8スキーは現実を見ない妄想家だらけだからな……大本のMSを含めてw

今後の展開予測w
8スキー「ポップの写真を貼れ」
アンチ8(偽)「嘘でした」
8スキー「これだからアンチは(ドヤァ」

マッチポンプw
525名無し~3.EXE:2013/06/16(日) 19:43:54.54 ID:8sm2s8Ix
>>523
原始人に現代の道具を渡しても使い方がわからないのと同じ。
使えば確実に便利なのに、ほんの10分20分、学ぶことを怠けた結果、原始人から進化できない。
526名無し~3.EXE:2013/06/16(日) 20:03:40.13 ID:q5xvXVbC
>>525
>使えば確実に便利なのに、ほんの10分20分、学ぶことを怠けた結果、原始人から進化できない。

猿のようにテーノーと連呼する爺さんやら、奇妙な画像貼り続ける輩は原始人だったのか!
何だか妙にしっくり来たわww
527名無し~3.EXE:2013/06/16(日) 20:04:02.47 ID:Ax7XEeG5
世界中ほとんどの人が原始人
528名無し~3.EXE:2013/06/16(日) 23:24:06.69 ID:CNvbqq20
>>525
タブレットは赤ちゃんでも適当に弄っているだけで使い方を覚えていく
そして原始人でも使えるものを目指したのがWindows8だと思うよ
デスクトップモードはさっぱり使えなくてもモダンUIはすぐに使いこなすだろうね

実際に何が起こっているかと言えば、MTの車しかない時代の熟練ドライバーに
AT車を与えて「クラッチべダルがないぞ、どうやって発進したらいいんだ!!」
と混乱させてるような状態、習慣や知識が足を引っ張って簡単な物を使い難く
感じさせてしまう、でも使い方を覚えてしまえばもう以前の状態には戻れない
529名無し~3.EXE:2013/06/16(日) 23:30:55.81 ID:e/oUMf+4
ハンドル、ブレーキ&アクセルペダルが無くても代わりのモノがあれば運転するに困る事はないからな。

むしろゲーム世代には箱コンで運転させた方が上手いかもよ。
530名無し~3.EXE:2013/06/17(月) 00:15:49.65 ID:0sIHqCHB!
>>525←開き直りました
>>528←自己レスセットは欠かせません
>>529←ハジけました

空気脳が登場しています。
http://viploader.net/ippan/src/vlippan316387.jpg
531名無し~3.EXE:2013/06/17(月) 00:17:49.26 ID:QsJp5JwP
タッチメニューは大昔からあったけどプルダウンメニューの方が使いやすいから普及したよ
532名無し~3.EXE:2013/06/17(月) 01:48:17.49 ID:O+lfjDE7
巷に存在するタッチ端末、鉄道駅の券売機やATM、書店や図書館の検索端末、チェーン居酒屋やカラオケ店の注文端末なんかがプルダウンメニューだったら使いづらいだろうな。
533名無し~3.EXE:2013/06/17(月) 05:50:19.64 ID:7tjLeQTX
Palmぐらいのメリットがあれば勉強しても良いよ? → Win8 w
534名無し~3.EXE:2013/06/17(月) 07:42:46.61 ID:lapr6A7S
押しボタンだったものをめんどくさいのとコストダウンからタッチパネルにしただけ
タッチパネルは、機械に弱い人の場合、どこを押していいやらワケ解らなくなる

パソコンでも一番使いやすいのは、マウス使わずにファンクションキーとテンキーだけ使うタイプ
535名無し~3.EXE:2013/06/17(月) 12:03:40.80 ID:3LKw90DI
Win8を車のオートマに例えるのは適切では無いような気がするな。

あえて車に例えるなら…
ホンダやスズキが車もバイクも売ろうと思って、車にバイクのハンドルとペダルなんかを取り付けたような物。
そりゃあ、慣れれば運転出来るだろうさ。慣れれば。取り敢えず。
ただし、それで運転しやすいかと言うと、慣れとは別問題。
536名無し~3.EXE:2013/06/18(火) 17:33:45.69 ID:mTZ5JX6e
大昔に、そんな風な車が有ったような無かったような
537名無し~3.EXE:2013/06/18(火) 21:51:40.08 ID:0boTAYf6
>>535
その例えの方が無理がある
ハンドルやペダルは常に操作するものだがWin8で問題になっているのは
主にアプリの起動であり、起動さえしてしまえばデスクトップモードで
従来通りに操作できるからだ
538名無し~3.EXE:2013/06/18(火) 21:57:57.34 ID:/gghRz6l
イグニッションキーがダイアル錠な感じか?
539名無し~3.EXE:2013/06/18(火) 22:37:37.05 ID:wTeHXOFy
信号で止まるたびにボンネットが勝手に開く感じ。
540名無し~3.EXE:2013/06/19(水) 01:40:19.30 ID:YTc2cY1g
車に例えるなら、フロントガラスがカーナビの画面になる感じかな
んでそれを「カーナビを操作するときは車を停めてるんだから
カーナビ操作中は前見えなくて正解じゃん、しかも広くて見やすいよ」
とか言われてもね、と

前の操作の終わり際にはもう周囲を確認し始めたいのに
それが出来ないから前の操作が完全に終わってから周囲を確認しなきゃならない
スムーズに次のことをさせてくれない、それが思考を遮るってことなのよ
541名無し~3.EXE:2013/06/19(水) 05:54:04.02 ID:4rpKyZEW
例え下手糞だな。Win8はスムーズに次の事をさせてくれる、思考を遮ることが無い。
542名無し~3.EXE:2013/06/19(水) 07:04:55.60 ID:iV8oHxk4!
>>541←時々金星辺りまでピューンします

空気脳が登場しています。
http://viploader.net/ippan/src/vlippan316387.jpg
543名無し~3.EXE:2013/06/19(水) 07:50:26.90 ID:x7txhdXM
何か哀れになって来た
544名無し~3.EXE:2013/06/19(水) 08:55:10.09 ID:zHCyZVPZ
>>540
スタート画面のことだな。
いい例えだし、わかりやすい。

>>541は免許を持ってないのだろう。
545名無し~3.EXE:2013/06/19(水) 09:04:16.24 ID:ahkn5FrV
Windows 8 を出来が悪い嫌と言っている者をおバカだと言って批難しているようでは仕方がない。
将来のユーザーに選んで貰えない製品を作り出したのだから。
546名無し~3.EXE:2013/06/19(水) 11:30:14.24 ID:wt2uK/PQ
ちょっと探し物してるときに
これでしょ!?これ探してるんでしょ!?
って全然関係無いのを山ほど目の前に並べられた時のイライラ感=Metro
547名無し~3.EXE:2013/06/19(水) 12:10:27.06 ID:zOo+mGpk
Windows 8で廃止されたスタートメニューをHP独自ソフトウェア「HP Quick Start」で再現。
「お気に入り」部分は自由にカスタマイズができますので、自分好みの使い方ができ快適です。
オフィスソフトなどのアプリケーション、ファイル、フォルダー、マイコンピューター、コントロールパネルなど、
よく使うWindowsシステムツールなどに手軽にアクセスできます。
http://h50146.www5.hp.com/directplus/personal/promotions/desktops/2013sum_lineup/


 WindowsPCメーカーまでもが・・・MSの面子丸つぶれ
548名無し~3.EXE:2013/06/19(水) 14:54:03.48 ID:3m10ZAtk
>>547

「快適」「手軽に」ってところがみそだな。

MSのは、快適じゃない、手軽じゃないって、言われてるってことだ。
549名無し~3.EXE:2013/06/19(水) 15:05:11.37 ID:yh/aWdr3
>>1
俺このスレをはじめて見たけどテンプレはないの?
10も過去スレがある人気スレ(Win8登場の時期を考慮すれば尚更)みたいだし。
Win8は使った事が無いけど、Win7の時点でUIが変わりすぎて激怒したクチなんだ…。
その方面ではVistaのほうがまだマシだったと断言できるくらい。
550名無し~3.EXE:2013/06/19(水) 15:07:54.00 ID:yh/aWdr3
ごめん、Win7のUI最悪スレがあったからそっちで活動します。
551名無し~3.EXE:2013/06/19(水) 20:52:23.14 ID:/A8kNnSf
>>547
こういうゴミソフト、8.1では強制的に無効にしてほしいな
デフォのが「快適」で「手軽」だっつーの
552名無し~3.EXE:2013/06/19(水) 21:00:00.65 ID:x7txhdXM
やっぱ馬鹿は死ななきゃ直らないんだなw
553名無し~3.EXE:2013/06/19(水) 22:00:57.75 ID:TXv2tYww
そのようだ

馬鹿→ID:x7txhdXM
554名無し~3.EXE:2013/06/19(水) 22:57:45.38 ID:iV8oHxk4!
>>543←困ったらこうなります
>>851←これで装ってるつもりなんです
>>552←逆上しました

空気脳が登場しています。
http://viploader.net/ippan/src/vlippan316387.jpg
555名無し~3.EXE:2013/06/19(水) 23:15:45.49 ID:x7txhdXM
ほらバカがID変えて必死だw
556名無し~3.EXE:2013/06/19(水) 23:59:39.06 ID:F6Ih1UXZ
リボン化したエクスプローラーを戻す方法を教えてください

Metroなんかほっといても問題無い、こっちの方が苦痛
557名無し~3.EXE:2013/06/20(木) 00:23:33.61 ID:DVbvDXND
>>556
つ「ダウングレード」
558名無し~3.EXE:2013/06/20(木) 02:41:34.93 ID:US6ibxjs
>>557
ダウングレードなんて普通の8じゃできないじゃん
559名無し~3.EXE:2013/06/20(木) 04:21:01.57 ID:XpsnpU2f!
>>555←逆上しました

空気脳が登場しています。
http://viploader.net/ippan/src/vlippan316387.jpg
560名無し~3.EXE:2013/06/20(木) 09:41:13.12 ID:d+0eIRoP
>>556

俺もエクスプローラのリボンは死んでほしいな・・・
2000やxpとおなじにしてほしい
561名無し~3.EXE:2013/06/20(木) 21:55:48.83 ID:gd7scYou
>>558
ヤフオクで7買ってインスコ
562名無し~3.EXE:2013/06/20(木) 22:54:36.86 ID:7Cp8a6Lr
エスクプローラーだけで無く、Officeでも全廃して欲しい。
横長画面に幅広リボンとか何を考えて導入したのやら。
563名無し~3.EXE:2013/06/20(木) 23:08:32.98 ID:GWQvQvhv
縦長画面に嵩高メニューだな!
564名無し~3.EXE:2013/06/21(金) 00:00:53.42 ID:s1PZa6X2
リボンは場所ふさぎではあるけど初心者に対しての表示としては
それなりにわかりやすくていいと思うよ
あのタイルのスタート画面はダメだけど
565名無し~3.EXE:2013/06/21(金) 02:39:53.22 ID:0ZcV19PD
昔のワープロ専用機に画面が縦位置に回転出来るのが有ったけど、パソコンでも出せばいいのになあ。
当時の宣伝文句が、A4用紙実物大表示!だったかな?
566名無し~3.EXE:2013/06/21(金) 02:44:27.23 ID:lpvrucoP!
あるじゃんw
567名無し~3.EXE:2013/06/21(金) 06:10:08.15 ID:MD/MUJUX
>>556,560,562
リボンって今までより縦方向は場所とらないんだが。
そのかわり横幅が少ないと使いづらい。
タブの部分とその下にある大小のボタンが並ぶ部分、これツールバーじゃなくてメニューが横に展開されているだけだって気づいていないんじゃないか?
エクスプローラーの場合、デフォの設定がタブをクリックしたときだけ表示されるようになっているから動作もメニューと同じ。
タブの部分をダブルクリックして常時表示のツールバーのようにも使えるだけ。Officeの方はこっちがデフォルト。
ツールバーはタイトルバーと同化しているものがそれ。
つまり今までより場所を取らない。
このサイトの一番下の例みたいに大量にボタン追加することもできる。
ttp://torabasamiruko.blog.fc2.com/blog-entry-6.html
568名無し~3.EXE:2013/06/21(金) 08:33:11.93 ID:1N3YCKna
横長の液晶テレビの普及が液晶パネルの値段に影響して、
PCの液晶も横長が主流になっちまった。

MSはリボンでその流れに反対のことをしてしまった。
反対に、今度はメトロの横スクロールで流れに沿ったつもりのことをしたのだが
どれも思いつきの感が強い実装に思える。
マウスホイールの上下で画面が左右に移動するのも普通に考えれば変。
569名無し~3.EXE:2013/06/21(金) 09:15:58.53 ID:VSuTNGgq
えっ、えっ?
ノートPCのWXGA(縦800)→FWXGA(縦768)化も、デスクトップPCのWUXGA(縦1200)→FHD(縦1080)化も、
明らかにリボンUI導入開始(Office2007:2007年〜)の「後」だよね?
縦びろーんの旧メニューが淘汰されなきゃ、横を伸ばすだけならまだしも、縦を縮めるなんてできなかったろ
570名無し~3.EXE:2013/06/21(金) 10:02:20.43 ID:WWM7vmQO
普段たたんでも使う時には
お呼びになったー!?ってででーんと貴重な画面リソースを食いまくる
それがクッソリボン
571名無し~3.EXE:2013/06/21(金) 12:49:00.60 ID:1N3YCKna
まあ、リボンについては、畳むことができるようになってるからまだましか。
最初から畳めたんだっけ?
572名無し~3.EXE:2013/06/21(金) 15:58:14.80 ID:VSuTNGgq
そんな調べればすぐ分かることをわざわざ聞くなよ…
ttp://support.microsoft.com/kb/926338/ja
573名無し~3.EXE:2013/06/21(金) 22:42:13.87 ID:QJhnKt+7
>>568
>>567をちゃんと読んだか?リボンは横スペースは必要とするが、縦は省スペースなんだぞ?

>>570
それ、メニューと全く同じ挙動なんだが。
タブをクリックしたときだけ表示され、メニュー項目を選択するか、どこか他の場所クリックすると閉じる。
リボンと全く同じ。

>>571
Office2007のときから畳めた。
574名無し~3.EXE:2013/06/21(金) 23:40:17.55 ID:TnlRKf63
もう近未来を描いた映画みたいに、空中を手でひゅいひゅいやると
ガラス板みたいな所にいろんな情報が表示されるようにしろよ
575名無し~3.EXE:2013/06/22(土) 00:06:24.78 ID:PWN/ZsVo
リボンは畳めるの解った時に「ああ、アリかもね」ってなったが
あれが全画面に展開だったらキツイな流石に
576名無し~3.EXE:2013/06/22(土) 00:26:06.91 ID:TvUoA/fB
>>574
あれって未来感の演出には好都合だけど意外と実用性ないんだぜ
577名無し~3.EXE:2013/06/22(土) 00:29:02.16 ID:RLsRxj59
トニースタークのラボみたいに三次元に投影出来たらまた違うんだろうけどね。
578名無し~3.EXE:2013/06/22(土) 03:34:06.40 ID:0PXohOIn
>>577
あんなんで2ch見てたら腕がだるくなるだけ。Photoshopも地獄だな。運動にはいいかもしれん。
579名無し~3.EXE:2013/06/22(土) 06:52:30.06 ID:/AjNxBo5
人間には無意味な動きやマイクロスリップなどがある。
キー打鍵とかクリックとかの意志を確定する動作を特別に設けることによって、閾値ないでメリハリをコントロールする訓練を重ねて分枝をより有効な意志の下で置くことが望ましい。
儀式とか署名とかは、そんな人間のとりとめなさにくさびを入れる工夫の一つである。
どれだけでも冗長なおしゃべりとか振る舞い動作をするのが人間という存在の特性だ。
そんなんが全部意味あるもとして繋げられるとしたらこんな窮屈なことはない。
580名無し~3.EXE:2013/06/22(土) 10:56:33.55 ID:1xREbWqH
ttp://review.kakaku.com/review/K0000515773/#tab

こうして見るとRTを万歳してるのは、動画みるだけとかってやつばっかだな
ここで荒らしまくってる8厨と同じで本当に深く使いこなそうとしてる人間とは違う人種
581名無し~3.EXE:2013/06/22(土) 13:05:21.68 ID:U9lw0OcU
本当に深く使いこな プププ
582名無し~3.EXE:2013/06/22(土) 13:17:23.38 ID:D83FTTdy
なでたりつついたりするだけで用が足りるようなやつ向け。
そういうのはiPadとかでもできるからPC使う意味がない。
PCの用途がWebとメールと動画鑑賞だけに限定されるなら
タッチUIもありだが、現実は厳しいのだ。
583名無し~3.EXE:2013/06/22(土) 13:17:30.06 ID:D8MH5HF7
Windowsなんて使いこなすかどうかなんていうOSじゃないだろ。そういうのを不要にしたから普及したんだよ。
584名無し~3.EXE:2013/06/22(土) 13:28:06.84 ID:wItKeAs+
>>580
そりゃあ、RTの用途ってそういうもんだろ?Win8はPC用OS、RTはタブレット用OS。
585名無し~3.EXE:2013/06/22(土) 13:41:23.11 ID:9huMuvul
Office使うような人はタブレットじゃだめ
586名無し~3.EXE:2013/06/22(土) 18:23:12.59 ID:1xREbWqH
>>583
でもそういう脳みそ薄味相手にリボン付けたら罵倒の嵐なんですが
587名無し~3.EXE:2013/06/22(土) 18:23:40.17 ID:RLsRxj59
>>585
タブレットでも、出先で簡単な修正が出来るなら大分使い道がありそうだよ。

バリバリ編集するならウルトラブック持つけど。
588名無し~3.EXE:2013/06/23(日) 00:16:13.04 ID:2VdSU2Nx
>>583
本当にそうならパソコン教室なんてモノは商売成り立ってねえよ
589名無し~3.EXE:2013/06/23(日) 04:45:04.03 ID:v9l/nRoT
>>588
お前、パソコン教室に通ってたのかw
590名無し~3.EXE:2013/06/23(日) 11:01:13.28 ID:4xuCdidG
>>588

Macやandroidでそういう教室があるのは見たこと無いな
windowsのアプリケーションばっかだ
特にoffice
591名無し~3.EXE:2013/06/23(日) 12:29:30.43 ID:EBvjqC27
>>590
今時はパソコン教室でスマホ講座とかあるよ。
592名無し~3.EXE:2013/06/23(日) 16:59:23.41 ID:xiiXaQkT
歴代Win使ってるとOSXの革新性がわかるわ。Appleパネエ
593名無し~3.EXE:2013/06/23(日) 17:07:24.56 ID:RKKHTxRk
それはないわ
594名無し~3.EXE:2013/06/23(日) 20:48:21.59 ID:2VdSU2Nx
>>589
いいや?
ただそんなもんが商売になる時点で、使いこなすのを不要にはしてないんだよ
595名無し~3.EXE:2013/06/23(日) 20:57:59.54 ID:EBvjqC27
教室通うようなそうにすら浸透してるんだろ。
596名無し~3.EXE:2013/06/23(日) 21:50:34.83 ID:FqHCMwBw
教室は使いこなすためのものじゃないだろw
手も足も出ない奴がとりあえず使えるようにするため
597名無し~3.EXE:2013/06/23(日) 22:13:26.03 ID:EBvjqC27
手も足も出ない奴ですら、取り敢えず使わないとならない程普及しちゃってる、コレが現実だわな。
598名無し~3.EXE:2013/06/24(月) 09:07:00.89 ID:gcHxptB1
家で自習できる程度のことを、誰かに習えば楽に出来ると、その程度には経済力のある奴が通うだけ。
599名無し~3.EXE:2013/06/24(月) 09:12:43.54 ID:gcHxptB1
Windowsもパソコン教室も見かけだけを誑すゴミ。
しっかり、世の育成システムを立ち上げれば、遙かに人々をITにおいて戦力化できる。
600名無し~3.EXE:2013/06/24(月) 10:46:31.47 ID:00JwhkiO
>>599
育成システムなど要らない、若い世代は自然に触れて自然に使いこなす
601名無し~3.EXE:2013/06/24(月) 11:01:35.11 ID:gcHxptB1
>>600
ワロタ。
この好機に、メーカーが新機軸を打ち出して攻勢する程度の能力を言っているのだが。
教育機関にも、地域社会にも、企業にも、結果論として人が不足している。
勿論、周辺素養条件も含めてな。
602名無し~3.EXE:2013/06/24(月) 11:02:54.84 ID:gcHxptB1
勿論、有能者が生きて行かれる環境も含めて。
603名無し~3.EXE:2013/06/24(月) 11:04:44.87 ID:gcHxptB1
あるのは、受注利権に胡座をかいた収奪システムだけだろうが。
604名無し~3.EXE:2013/06/24(月) 11:09:31.75 ID:gcHxptB1
マイクロソフトの資格試験に受かりましたので誰か雇ってください程度じゃどうにもならないだろうがwww
605名無し~3.EXE:2013/06/24(月) 11:30:00.75 ID:gcHxptB1
人を収奪し資質をすり減らしてしまうだけの社会状況が癌なのだ。
606名無し~3.EXE:2013/06/24(月) 11:44:04.03 ID:ZBnRz7DL
キチガイ5連投w
607名無し~3.EXE:2013/06/24(月) 11:45:35.26 ID:gcHxptB1
バカチョンデバイスをつくるにしても、ああだこうだと言い訳しなくてはならないなんて、恥ずかしすぎるでしょうwww
608名無し~3.EXE:2013/06/24(月) 11:50:43.09 ID:gcHxptB1
おちんちんが萎えるような結婚はしてはいけません。
たとえ、ITデバイスと言えど、頭が萎えて躍動しなくなるようなも代物ではいけません。
609名無し~3.EXE:2013/06/24(月) 11:57:56.90 ID:gcHxptB1
ケータイもスマホもアホなJKさえ夢中になれるから売れるのです。
610名無し~3.EXE:2013/06/24(月) 15:06:59.26 ID:8VHC2MHh
アボンタさいこー、膿腫脳さいてー
611名無し~3.EXE:2013/06/24(月) 15:30:23.05 ID:TEhLyEwN
>>609
スマホは登場直後は女子連中に敬遠されていたらしいね。
長い爪だとタッチ画面が操作しづらかったかららしい。
そんな彼女らも今では普通に順応している…。
要らん物はすぐに捨て去り新しいものをすぐに取り入れる根性が備わっているんだろう。
Windowsもそんな彼女らを対象にマーケティングしているのかもね(誤解してほしくないのだがこれは嫌味だ)。
612名無し~3.EXE:2013/06/24(月) 20:38:53.91 ID:koHl1c+E
連中は消費特化マシーンだからな
613名無し~3.EXE:2013/06/24(月) 21:16:03.47 ID:sEwOfXZT
パソナグループ、5500人の社員にWindows 8搭載タブレットとOffice 365を提供へ
614名無し~3.EXE:2013/06/24(月) 21:25:24.02 ID:gcHxptB1
でも、Windows 8はいらんのです。
躍動しないのです。
まだ、DOS窓でVZ Editorを走らせたほうが萌えるのです。
615名無し~3.EXE:2013/06/24(月) 21:37:17.04 ID:QPTvQTM5
お好きにどーぞ。
分かったから、周りに妄想垂れるの辞めなよな!
616名無し~3.EXE:2013/06/24(月) 21:50:58.29 ID:gcHxptB1
Windows 8におけるマイクロソフトの妄想はどうなのよwww
バルマーもWindowsも消えて欲しいな。
617名無し~3.EXE:2013/06/25(火) 01:44:55.51 ID:CJSFr6v4
病院いけww
618名無し~3.EXE:2013/06/27(木) 12:03:39.37 ID:17Fet0cR
マジで糞UIをどげんかせいっていう声は無いの?
619名無し~3.EXE:2013/06/27(木) 12:12:06.01 ID:VIWqPb6g
それで、スタートボタン復活、というしょぼい結果に。
620名無し~3.EXE:2013/06/27(木) 12:15:23.11 ID:+OS2V2i8
Windows 8.1のスタートボタンはオワコンボタン
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/win/1372299411/
621名無し~3.EXE:2013/06/27(木) 12:17:17.87 ID:flGz4piK
Windows 8.1のオワコンの象徴か。
始まらない内からオワコンの兆しが立ち上るとはwww
622名無し~3.EXE:2013/06/27(木) 16:53:22.21 ID:17Fet0cR
Windowsそのものがオワコンといいたいんだろう。
俺は惰性で使っているけどね。
623名無し~3.EXE:2013/06/27(木) 20:22:52.02 ID:dQOEYVqB
624名無し~3.EXE:2013/06/28(金) 10:43:24.56 ID:JgsL2lRE
二、三日前からマスコミが、新しいウインドウズはスタートボタンが追加されて
とっても使いやすくなりました。マル。って盛んに報道してますなw
625名無し~3.EXE:2013/06/28(金) 12:20:15.52 ID:BV0569QE
記者クラブで発表されたことを、そのまま報道するしかないアホですからなあ。
記者という立場だと相手からそれなりの対応を受けるけど、表面上の発表をオウム返しにするしかない素養しかないですからな。
高給貰っているので反省もなく、自分が一角の人物だと思っているアホですからなぁwww
626名無し~3.EXE:2013/06/28(金) 13:12:15.76 ID:eq+OAusW
ですなー
627名無し~3.EXE:2013/06/28(金) 17:34:35.12 ID:chQqaIwi
Windows3.1の頃から使っているけど
8はマジで使いづらい。
628名無し~3.EXE:2013/06/28(金) 17:57:00.16 ID:g7qjbUO1
これならまだWindows3.1の方がマシ。
629名無し~3.EXE:2013/06/28(金) 18:46:00.94 ID:0mPTMIuM
8.1も8に負けないクソだったか
630名無し~3.EXE:2013/06/28(金) 18:53:45.78 ID:xhFrJLX0
>>625
その記者クラブってのがどれほど機能しているか疑問、らしい…。
似非評論家の発言に相槌を打つ馬鹿芸人みたいなもんか。
631名無し~3.EXE:2013/06/29(土) 00:42:54.37 ID:FqGm6pVo
改めて思うのは、仕事で使っているとアプリの起動や切り替え、参照、コピーを何回、何十回、何百回も行うと思うが
一回のロスや思考の停止はコンマ数秒〜数秒でも、それが積み重なった時の能率の低下やストレスはバカにならないと思うんだが
8擁護厨はそれは気にならないのか?マジで疑問だ。
632名無し~3.EXE:2013/06/29(土) 00:58:49.14 ID:MnGn+xCJ
>>631
>改めて思うのは、仕事で使っているとアプリの起動や切り替え、参照、コピーを何回、何十回、何百回も行うと思うが
>一回のロスや思考の停止はコンマ数秒〜数秒でも、それが積み重なった時の能率の低下やストレスはバカにならないと思うんだが

ロスや思考の停止が何処で起きるのか知りたい。
まさか未だに8に慣熟出来ないお猿さんなの?
633名無し~3.EXE:2013/06/29(土) 01:00:57.39 ID:srvxqeRN
>>631
よく使うアプリはタスクバーにピン止めしてるしその他の操作は7と変わらんだろうに何を見てるんだ?
634名無し~3.EXE:2013/06/29(土) 01:04:25.74 ID:MnGn+xCJ
8アンチは凝り固まったUIじゃないとまともにPC操作出来ないって自分を卑下してて恥ずかしくないの?マジで疑問だ。
635名無し~3.EXE:2013/06/29(土) 02:12:17.25 ID:3tqvZCQ7!
>>632←興奮しています。
>>633←うーんとってもピン留めバカブー
>>634←赤く膨らんできました

空気脳が登場しています。
http://viploader.net/ippan/src/vlippan317295.jpg
636名無し~3.EXE:2013/06/29(土) 02:16:14.97 ID:85itL/AR
PCで仕事はしてないから、PCを操作するとしか書けないんだと
PCを操作して何してんだか

常識的に考えて8は使いにくい。8を使いやすいと思うやつは
自分の頭が大丈夫なのか疑問に思ったほうがいい
637名無し~3.EXE:2013/06/29(土) 02:33:01.63 ID:MnGn+xCJ
win7と8で仕事してるよ。
っても基本ブラウザとOffice2010とVS2010/2012くらいしか使ってないけど。

ハード/ソフトの検証もやってるが7でも窓X押してしまうくらい8は便利だよ。
638名無し~3.EXE:2013/06/29(土) 03:23:13.13 ID:3tqvZCQ7!
>>637←これで装ってるつもりなんです

空気脳が登場しています。
639名無し~3.EXE:2013/06/29(土) 05:44:09.63 ID:+mUtCNpk
>>627
DOS3の頃から使っているが8が一番使いやすい。
>>631
ロスも思考の停止も起きないが。
>>636
世間を見渡すと君が非常識。
640名無し~3.EXE:2013/06/29(土) 07:05:09.28 ID:4CzdOvA7
バルマーはやはり猿踊りする猿じゃったねぇ。
スタートスクリーンへのショートカットであるスタートチップでなく、簡単だけど、スタートボタンでクラシックスタートメニューを実装しました。と、やったら、ま、歓迎されて凡庸な人間には戻れたのにwww
傲慢企業猿のままwww
641名無し~3.EXE:2013/06/29(土) 07:28:35.19 ID:RAOCm3J6
>>637
プププ 仕事w
642名無し~3.EXE:2013/06/29(土) 07:49:55.05 ID:4CzdOvA7
Windowsでお仕事なんて惨めすぎる。
643名無し~3.EXE:2013/06/29(土) 11:43:23.39 ID:4e5MLtlW
あのタイル画面だけは見たくない。
あれ見ただけでイラッとする。
644名無し~3.EXE:2013/06/29(土) 12:16:29.04 ID:4CzdOvA7
透明化処理以前の時代に退化したタイルというスタイルのアイコンをアゲたマイクロソフトのセンスw
645名無し~3.EXE:2013/06/29(土) 12:36:04.85 ID:JRyNyrd/
水色のウィンドウ枠が安物くさくて萎える
646名無し~3.EXE:2013/06/29(土) 13:33:01.15 ID:FSCMm3jp
Windowsパワーシェルだか何だかに名前変えたのはいいが
なんというかhttp://uploda.cc/img/img51ce62eac1f8f.jpg
ダサイというか・・・それと
そろそろコマンドの間違えを自動で訂正してくれないだろうか
647名無し~3.EXE:2013/06/29(土) 13:38:54.91 ID:4CzdOvA7
それが、マイクロソフトのCUIシェルの実力。
デフォルトでこれなのwww
648名無し~3.EXE:2013/06/29(土) 14:07:20.88 ID:w/mKpzlF
いまだにbash超えられないよな。
そもそもコマンドラインでファイルを圧縮するコマンドが標準で備わってないのがおかしい。
プログラムとか作ってると今日変更したソースだけフォルダ構造を保ったまま圧縮したいみたいな用事が結構あるんだよ。
Linuxだとこれでできる。
find . -type f -mtime -1 | tar -cf new.tar -
これをスクリプトにしとけばコマンド一発で1日以内に更新されたファイルだけが収録されたtarファイルができる。
Windowsだとかなり大掛かりなプログラム書かないと出来ないよね
649名無し~3.EXE:2013/06/29(土) 14:25:22.35 ID:4CzdOvA7
パワーシェルにはbashが付属している。
ところがどうだ、bashを呼び出すと、例の長い記述を短くした別名が使えない。
そんなんじゃ、bashのラインエディットを生かした入力が損なわれるだろう。
デフォルトでちゃんと準備しておかねばやっておれないよ。
こんなアホではしょうが無い。
650名無し~3.EXE:2013/06/29(土) 14:43:09.99 ID:X8msFo4d
>>649
あのbashでさえMSが作るとゴミになるって事か
651名無し~3.EXE:2013/06/29(土) 15:11:04.95 ID:4qfzw2rn
>>646-650
PowerShellはとっくにUnixを超えてるよ。
パイプの中を通るのはテキストデータじゃなくてオブジェクトだからエレガントなワンライナーが書ける。
.NETの機能を簡単に呼び出せるからやろうと思えば何でもできる。
652名無し~3.EXE:2013/06/29(土) 15:31:08.79 ID:4CzdOvA7
コマンドラインがかったるいから、Windows PowerShell ISEを使うしかないのだろうwww
653名無し~3.EXE:2013/06/29(土) 16:43:44.73 ID:4Ntw+2vQ
>>651
仕組み的には優秀になれるポテンシャルはあるが
現状、まだまだ周辺が固められてないよ
654名無し~3.EXE:2013/06/29(土) 18:37:54.97 ID:6YnxM3Hw
>>631
ゆとりNEETは仕事してないからNEETなんだよwww
655名無し~3.EXE:2013/06/29(土) 18:52:48.92 ID:kN2k7fkH
GUIとCUIのいいとこどりがPSの魅力。
エイリアスの一覧とかをOut-GridViewに吐き出したりとか便利すぎる。
656名無し~3.EXE:2013/06/30(日) 01:02:43.27 ID:eezP8/y6
そりゃニートにはWindowsを使う意味は分からないよね。

一日中2chに張り付いてる老害も同様だが。あ、爺も無職だっけか?www
657名無し~3.EXE:2013/06/30(日) 02:43:41.35 ID:CvUd/wjb!
>>639←これで装ってるつもりなんです
>>656←これで装ってるつもりなんです

空気脳が登場しています。
http://viploader.net/ippan/src/vlippan317287.jpg
658名無し~3.EXE:2013/06/30(日) 16:35:07.54 ID:u1x4KpwU
>>642
では何のOSを用いて仕事すればすばらしいの?
OSに固執して(意識して)仕事やってるのが駄目って話ならわかるけど。
659名無し~3.EXE:2013/06/30(日) 20:17:17.10 ID:ns0rNrL6
仕事の為に仕方無く使うのがWindowsじゃないの?
Windowsが普及したからWindowsを使わざるを得なかっただけで
660名無し~3.EXE:2013/06/30(日) 20:22:10.16 ID:dCLD1YId
MacもLinuxも超漢字も使ったけど、結局一番使いやすいWindowsに落ち着いた。
弱点だったダサさも8で解消されて今や他社がMSのデザインをパクるまでになったし。
661名無し~3.EXE:2013/06/30(日) 20:33:18.05 ID:u1x4KpwU
仕事でTronやらQNXでファイル操作を少しだけやったことがあるけどおっかなびっくりだったわ…。
でも仕事でWindows上のファイル操作を説明するのもこれまた面倒。
DOSだったら説明が楽なんだけどね。画面の説明じゃなく文字の説明だし。
662名無し~3.EXE:2013/06/30(日) 21:53:54.76 ID:wgncBXGN
>>660
わかるわ
俺もWindows7がしょぼすぎてMac買うつもりだった
けど、Windows8の出来がかなり良かったのは予想外だった
元々持ってた7も消して8にしたら快適すぎる
663名無し~3.EXE:2013/06/30(日) 22:11:14.19 ID:1QNESk7I
>>660
むしろ7よりも8の方がダサいって意見が多い
8はモダンUIをセンスよくカスタマイズしてその中で完結させればかっこいいが
標準のカラフルすぎる配色はまるで積み重ねたスコッティーのティッシュ箱だ
http://www.bungoff.com/goods_images/img_500/K2508563.jpg
そしてデスクトップ環境を使うと過去最悪のかっこ悪るさになる

Windows8.1のコードネームがWindowsBlueと言われていたから
初期配色をブルー基調に統一するのかと期待したいたらそれも無いようで残念だ
664名無し~3.EXE:2013/06/30(日) 22:15:13.35 ID:1QNESk7I
>>662
最近OSX10.4から10.7〜10.8に一気にジャンプしたんだが
かっこよさはWindows7の圧勝だな、10.7以降はかっこ悪すぎだ
中途ハンパにWindowsの真似してMacの良いところがスッパリ消えてる
665名無し~3.EXE:2013/06/30(日) 22:26:30.28 ID:gRrcWmH7
>>663
ファッションやデザインに無頓着なドザに聞いても無効回答だろ。


【現在トレンドになっているフラットデザインの指針】

01:余計なエフェクトがない
フラットデザインの特徴として挙げられるのが、余計な装飾物がないこと。
影や傾斜、エンボス、奥行きをつけたりせず、画像のフレームからボタン、ナビゲーションツールまで、全ての要素が明快で、シンプルで二次元的なデザイン。

02:シンプルな要素
フラットデザインにはシンプルなUIが多く使われる。
デザイナーは長方形や正方形、円といった独立型の形をボタンやアイコンに使用。
そしてそれらの形の角は完璧に角張っていたり、丸みを帯びていたりする。
それぞれのUIはクリックやタップが行いやすいようにシンプルで、かつユーザーが一目でわかるよう直感的であるべき。
シンプルなスタイルに加え、ユーザーによる使用を促進するため、カラフルな色を使ってクリックしやすいボタンにする。

03:タイポグラフィに注意する
フラットデザインの本質は要素のシンプルさにあるため、活字の配置・構成・フォントなどのタイポグラフィは非常に重要になってくる。
文字の書体はデザイン案全体とマッチすべきで、例えば極限までシンプルにしたデザインの中では、装飾過多の文字は奇妙に見えてしまう。
最終的にビジュアル的にもテキスト的にも一貫したトーンを持たせるためには、文字は力強く、シンプルで効果的にすべき。

04:色彩に焦点を当てる
色彩はフラットデザインの大部分を占める。
フラットデザインを使ってウェブサイトをデザインする場合、カラーパレットはそれ以外のデザインのパレットよりも明るくカラフルなことが多くある。
また、大部分のデザインプロジェクトは2〜3色に焦点を当てるが、フラットデザインの場合、6〜8色を等しく使用する可能性がある。
色調は鮮やか。カラーホイールの中でも最も混じりけが無い色を考えるべき。濃淡や明暗はない。
原色や等和色がポピュラーで、それに加えサーモンやパープル、グリーンやブルーといったレトロカラーが人気があり、よく使用される。
666名無し~3.EXE:2013/06/30(日) 22:29:30.36 ID:u1x4KpwU
らしくないスレの雰囲気になったような気がする。
667名無し~3.EXE:2013/06/30(日) 22:36:08.94 ID:1QNESk7I
>>665
>ファッションやデザインに無頓着なドザに聞いても無効回答だろ。

あのデザインが馴染むオフィスや住環境がどれほどあるw
668名無し~3.EXE:2013/06/30(日) 23:42:45.30 ID:u1x4KpwU
ドザって久しぶりに聞いたわ。
死語かと思った。(言葉そのものが廃れたというより使う奴が死滅したって感じ)
669名無し~3.EXE:2013/07/01(月) 00:05:24.57 ID:0pWCsFx6
聞いたわ〜〜〜〜〜〜〜♪www。
670名無し~3.EXE:2013/07/01(月) 01:32:08.64 ID:44hRZZ15
業務で使用中のアプリはすべてWin8対応になったので満足。
何より便利なのは頻繁に使う数本のCAD系がすべてタブレットに収納できたこと。
iPadminiくらいのWin8proタブレット欲しいわ。
671名無し~3.EXE:2013/07/01(月) 02:20:45.70 ID:pLesNrkr!
>>660←これで装ってるつもりなんです
>>662←自己レスセットは欠かせません
>>670←これで装ってるつもりなんです

空気脳が登場しています。
http://viploader.net/ippan/src/vlippan317289.jpg
672名無し~3.EXE:2013/07/02(火) 11:39:21.17 ID:4NxIX/Hr
ModernUIのどこがオシャレだ?
あれをオシャレと思う事がオシャレだと思ってるだけだろ
673名無し~3.EXE:2013/07/02(火) 11:49:12.49 ID:wNWT1olY
あれをオシャレと思う事がオシャレだと思ってるのが
オシャレと思ってるんだろ
674名無し~3.EXE:2013/07/02(火) 12:00:45.37 ID:TLr5Ezj2
バルマー猿を嗤うためのお洒落だろう。
675名無し~3.EXE:2013/07/02(火) 12:04:11.26 ID:g1jiRoEd
>>672
オシャレ、というより流行り。
676名無し~3.EXE:2013/07/02(火) 12:44:44.14 ID:TLr5Ezj2
Windows 8 のモダンUIはブーイングの流行を生んだが、挫折して8.1としてして再出発する必要があった。
だが、はやくも、疑問符が投げかけられているwww
677名無し~3.EXE:2013/07/02(火) 18:55:18.32 ID:zQSXBpN8
blueでMSが真っ青になった後は、Windows yellowだろうな。
イエローカードの意図で、要するに次失敗したら市場から退場。

そしてもちろん最後はWindows red。
OS出しても搭載してくれるメーカーが無い、退場状態。
678名無し~3.EXE:2013/07/02(火) 19:11:55.28 ID:wNWT1olY
ネット上で溢れてる実行ソフトも.exeが多い中
後には引けないんじゃないか
macでもブートキャンプとか何とか言ってWindowsをmacハードに
インストール出来るソフト提供してるわけだし
679名無し~3.EXE:2013/07/02(火) 22:09:39.66 ID:99wtYthD
お、8.1にしたらスタート画面に(↓)ってボタンができて、
それを押した画面では使用頻度順に並べ替えたりできるようになったじゃん♪
ちょっと進歩したね!(^-^)モッコリ
680名無し~3.EXE:2013/07/03(水) 02:09:14.73 ID:56VaH1Bi!
うーんとっても空気脳
http://viploader.net/ippan/src/vlippan317652.jpg
681名無し~3.EXE:2013/07/06(土) 17:13:44.69 ID:NU8v/H/1
デスクトップ:作業部屋
スタートメニュー:工具箱、机の横にある棚
Modern UI:別室の倉庫の棚
Modernアプリ:倉庫の隣の何も無い広い部屋

こう置き換えるとスタートボタン(デスクトップランチャ)廃止が如何に糞か分かりやすい。
682名無し~3.EXE:2013/07/06(土) 18:15:55.76 ID:dD/hBvj1
>>681
用語の使い方おかしい。
Modern UIを出すなら対比としてDesktop UIを出さなければならない。
デスクトップとデスクトップUIは別の概念だぞ。


例としては
・デスクトップ下層(ショートカット置場)
・デスクトップ上層(ウィンドウ置場)
・デスクトップアプリ
・スタートメニュー
・スタート画面(ピン留めビュー)
・スタート画面(アプリビュー)
・Windows8ストアアプリ

UIも列挙したいなら
・デスクトップUI
・モダンUI
683名無し~3.EXE:2013/07/06(土) 20:09:54.80 ID:F9Nr1bDd
>>681
別室の倉庫の棚が一瞬で目の前にきて一瞬で消えるんだからすごいよな
684名無し~3.EXE:2013/07/06(土) 21:19:57.03 ID:2AXbc9nu
だからウザイのだ。
見た目もウザイ。 劣化アイコンの並び。
685名無し~3.EXE:2013/07/06(土) 21:22:38.58 ID:iCkZf1fX
iPhoneをディスってるのですね
686名無し~3.EXE:2013/07/06(土) 21:29:03.50 ID:2AXbc9nu
空気脳 逸らしのテクの 空機能
687名無し~3.EXE:2013/07/07(日) 01:16:39.38 ID:UYP+hpYv!
>>685←敵はマカーに見えています

空気脳が登場しています。
http://viploader.net/ippan/src/vlippan317789.jpg
688名無し~3.EXE:2013/07/07(日) 12:53:15.64 ID:M2fZn4zn
もうディスプレイレスで頭にパカッとはめて脳波で操作できるようにしろよ
689名無し~3.EXE:2013/07/07(日) 13:04:45.58 ID:0AcaGw0a
アホだなぁ、そんなのよした方が良いぞ。
作法に則って手で決めるのだ。
頭の中に荒らしが吹き荒れてるような御仁が、一つの命令に考えを収斂するのは至難の業だ。
右だ左だと軟弱に迷ってそれがそのまま操作に反映したらはた迷惑この上ない。
690名無し~3.EXE:2013/07/08(月) 09:21:45.83 ID:xVVTmeC3
>>688
仕事中にエロ動画再生しちゃうな
691名無し~3.EXE:2013/07/08(月) 09:45:00.54 ID:wfJXLVd1
机の上に部品を並べて
組み立てる為に道具を取り出す時に
机全面を隠すような部品箱を用意するバカはいないわな
いちいち情報を遮断するような脳みその軽さでなければな
692名無し~3.EXE:2013/07/08(月) 09:58:36.26 ID:xx8GKhvZ
バルマーサル踊り、樋口アゲ踊りwww
俺サゲ踊りwww
693名無し~3.EXE:2013/07/08(月) 16:03:05.97 ID:sgNL/kau
>>691
右目で部品を見ながら左目で道具を探すタイプの人には耐えられないよな
694名無し~3.EXE:2013/07/08(月) 16:30:59.30 ID:7BEthBL0
何が何でもデッカく全画面っていうのは老眼ジジイには受けが良いのかもな。
695名無し~3.EXE:2013/07/08(月) 18:06:11.13 ID:xx8GKhvZ
老眼爺で耄碌爺で基地害爺の俺が窓8嫌っているというのにwww
696名無し~3.EXE:2013/07/08(月) 18:55:06.20 ID:DtjZGc0a
それはボケ入ってんじゃね?
697名無し~3.EXE:2013/07/08(月) 19:28:11.14 ID:xx8GKhvZ
耄碌爺とはボケ爺のことだが。
何か質問ある?
698名無し~3.EXE:2013/07/08(月) 19:36:38.83 ID:7BEthBL0
>>697
ボケたらどんな感じ?
699名無し~3.EXE:2013/07/08(月) 20:22:46.21 ID:xx8GKhvZ
ボケにボケの感じを聞くなんて若ボケかいなwww
その回答の正しさがどうやって支えられるというのだ?
応える方が恥ずかしいwww
700700:2013/07/09(火) 01:27:59.31 ID:+Hm200z/
700
701名無し~3.EXE:2013/07/09(火) 01:52:02.06 ID:cVbOjcro!
>>693←ワンダーワールドは広がります

空気脳が登場しています。
http://viploader.net/ippan/src/vlippan317789.jpg
702名無し~3.EXE:2013/07/09(火) 09:22:14.75 ID:lF6/RRNk
>>698
まず、ピンボケからだな。
糞解像度じゃないと画面の文字がまともに見えない…。
なんつって。
703名無し~3.EXE:2013/07/09(火) 12:27:41.73 ID:CzOXF4Qg
糞解像度じゃ駄目だろう。
ぼけてるなぁ。
高解像度で、大きいフォント使うとよろし。
704名無し~3.EXE:2013/07/09(火) 15:22:12.86 ID:lF6/RRNk
>>703
ノート板の糞解像度スレだと工作員が必死に抵抗していたんだぜw
高解像度だと文字が小さいから糞解像度でよいんだ、って。
高解像度で拡大機能でもフォントサイズ変えてでも何でもいいから老眼でも適用できるって一蹴されてた。
でも、糞解像度とWin7以降は相性が悪い(縦の解像度を無駄に要求するから)んだが、MSは知ってて仕様を策定したのかな?
705エレジー。:2013/07/14(日) 09:34:12.76 ID:NXoWGgkH
UI なんて、OS に強制されるものじゃない。
好みのスキンに入れ替えられる「仕組み」を早急に作るべき。
自分はLinuxでKDEを選んで立てる。上司はGNOME。それで困らないのが UI。

Ctrl はコピーや貼り付け、取り消しなどで、既に埋まっている。
Alt でメニューを動かすクラシックの方がミスが少ない。

自分は、プログラムを呼び出すのに、マウスすら殆ど使わない。職場のXPは
[Win] → P → B(Browser) → F(Firefox) でブラウザーが起動する。
(だから [Win] キーは必須。)

OS が出る度に、操作法を変えられるのは迷惑なだけ。OS 機能と UI は別。
706名無し~3.EXE:2013/07/14(日) 09:45:21.72 ID:e0/f/TeV
俺、まだ、XPだけど、Windows のショートカットキーは遅すぎて使い物にならない。
起動そのものは遅くても、正しく受理されているか分かるような作りがないとな。
早い話、アイコンクリックしたらすぐ起動完了するのもやたらに遅い。
多分、アホが作ったのだろう。
707名無し~3.EXE:2013/07/14(日) 16:16:02.07 ID:FvP6Odjy
>>705
操作法はほとんど変わらない。
[Win]→F→Enter
708名無し~3.EXE:2013/07/14(日) 21:22:22.59 ID:qQt4v7Zz
今日8触って来たんだが、Alt+F4て無くなったの?
709名無し~3.EXE:2013/07/14(日) 21:36:03.34 ID:6wDfYB0z
無くなってないよ
710名無し~3.EXE:2013/07/15(月) 02:29:05.22 ID:IqJg+erU!
>>707←うーんとってもデジャブ

空気脳が登場しています。
http://viploader.net/ippan/src/vlippan318228.jpg
711名無し~3.EXE:2013/07/15(月) 02:36:04.66 ID:Eg+KfMNe
>>710
XPってもうサポート切れるんだからいい加減乗り換えろよ
あ、もしかしてVista?w
712名無し~3.EXE:2013/07/15(月) 02:46:19.45 ID:Z4RunCVi
>>710
もう少しセンス磨けよ。
713名無し~3.EXE:2013/07/15(月) 08:42:39.21 ID:njiTmw4z!
>>711←これで装ってるつもりなんです>>712←興奮して連発かましました

空気脳が登場しています。
http://viploader.net/ippan/src/vlippan318228.jpg
714名無し~3.EXE:2013/07/15(月) 09:12:38.71 ID:Q40CY7eZ
>>713
OKOK
715名無し~3.EXE:2013/07/15(月) 12:27:31.71 ID:wfrTv8jS
>>709
IEでいくら押しても死なんかったのだが…
716名無し~3.EXE:2013/07/17(水) 10:05:12.05 ID:lBa4LgHf
久々にクソそれに戻ってきた。変わらぬクソスレぶりに安心した。

暫くクソスレを離れていたわけだが、8の何が真の糞かを考えていた。
全体的に糞な訳だがクソスレを離れて気づいたこともある。

タイルはもういい。糞には違はないがタブレット用なら渋々容認は不可能ではない。
スタートボタンの件もいい。糞だが鰓くそ
717名無し~3.EXE:2013/07/17(水) 10:33:33.16 ID:lBa4LgHf
糞め。誤送信した。
スタートボタンの件ももういい。糞には違いないが最も糞ではない。
真の糞はMSがこの新しいUIのまともな使い方のナビゲートを全くして
いないことだったからだ。

ショートカットを使えという話は聞き飽きていたが、これが糞なのは
それをいちいちユーザーから教えられるという回りくどさなのだ。
これが真の糞だった。
win8をインストールすると、そこにはIEとエクスプローラーの
ショートカットしかない。それだけだ。そこには何もない。
真に無いのはスタートボタンではなかった。
どう変わったからどう使って欲しいのかのMSの指針が見えないのだ。

Macも使うのでDockにアプリがずらずらと並ぶのは見慣れている。
見た瞬間「こう使え」と訴えかけてくる。しかし8は空白。
メトロはともかく、デスクトップではスタートボタンの代わりに
ショートカットを使うのであれば、Macよろしく最初から並べるべき
だった。見ればわかるように。
Officeのインストール時もショートカットの作成を促さなかった。
マイドキュメント類、コンパネ、WMC、アクセサリーと自社のSkype
くらいは並べるべきだった。
そうすれば8のUIが糞ではなく、ショートカットは糞くらいにはソフト
に移行を促せたはずだ。

真の糞はMSがユーザーとの対話を怠ったことだった。
内輪のヒアリングのことではない。
ユーザーが自分のコンピュータと対話していることを忘れ、ユーザー
コミュニティーにそれを丸投げしてしまった。
MSはこの事を猛反するべきである。
8の真の糞さは、こんなクソスレでユーザー同士にクソ論議をさせた事
その事実である。
よって>>1-1000は糞。特に>>1は糞中の糞であると結論づけて良い。
718名無し~3.EXE:2013/07/17(水) 19:07:57.70 ID:rFvOLfia
つまり、自分含めて俺もみんなクソか
お 疲 れ さ ん
719名無し~3.EXE:2013/07/17(水) 19:17:58.24 ID:m87N09SV
糞まみれwww
糞の世界 Windows 8(笑)
720名無し~3.EXE:2013/07/17(水) 20:13:21.95 ID:iO1voy+K
以上、719が肥溜めからレポートしました
721名無し~3.EXE:2013/07/17(水) 21:06:54.67 ID:m87N09SV
最悪スレだから仕方がない。
肥溜めです。
722名無し~3.EXE:2013/07/17(水) 21:45:18.33 ID:/eFi4Z/4
ただ一人、ウンコにまみれているID:m87N09SV
723名無し~3.EXE:2013/07/17(水) 22:02:58.16 ID:m87N09SV
ワロタ。
糞まみれでないとか、糞そのものなのにwww
724名無し~3.EXE:2013/07/18(木) 05:49:49.96 ID:8v0gpC9a
糞そのもの→ID:m87N09SV
725名無し~3.EXE:2013/07/19(金) 19:05:01.10 ID:SlFAl1fk
糞が糞を呼ぶwww
726名無し~3.EXE:2013/07/21(日) 02:11:32.22 ID:uSkZzDv3!
>>718←うーんとってもオツカレサンブー
>>722←興奮しています
>>724←赤く膨らんでいます

空気脳が登場しています。
http://viploader.net/ippan/src/vlippan318712.jpg
727名無し~3.EXE:2013/08/07(水) 02:20:29.94 ID:zRtxNsQB!
あらまー大変ヨレヨレ虫の息空気脳
http://viploader.net/ippan/src/vlippan319696.jpg
728名無し~3.EXE:2013/08/09(金) 15:40:25.69 ID:hv8dL03i
Windows8ってタッチスクリーン使用だからかDPIが標準で「中」になってるよね。
こういうお節介やめてくれ
729名無し~3.EXE:2013/08/10(土) 05:58:04.40 ID:HHr0RpYw
してほしくないことばかりやって、してほしいことはやってくれないのが
マイクロソフト流。
730名無し~3.EXE:2013/08/10(土) 06:33:21.61 ID:gmnYHiId
情弱w
731名無し~3.EXE:2013/08/10(土) 07:55:13.44 ID:rdWUyCvu
情弱を 誑す詐話師が 空気脳 どこの手先か 知らぬものなし
732名無し~3.EXE:2013/08/13(火) 10:56:22.17 ID:e4mYm5hC
そういえば1200円でWindows8を手に入れるプログラムに申し込んだけど面倒だから結局やめた。
それから半年…。
俺には必要のないものだったんだろうな。アップグレードとしてでしか運用できんし。
733名無し~3.EXE:2013/08/13(火) 12:25:12.69 ID:oARDxF5+
みよ!これが典型的情弱だっ!!www
734名無し~3.EXE:2013/08/13(火) 13:56:15.76 ID:0g7Tq/Wd

爺様婆様初心者泣かせ一例
[Win]→F→Enter 「おっ!検索画面でるぞふぉふぉふぉ」
特に何も入力せず!
ここで、握ったマウスをプチっとクリック

画面には、左上に ファイル と書かれた全力全画面だけが残り・・・

マウス左右連打するも・・・
「ででデスクトップに戻れへん・・・汗」
735名無し~3.EXE:2013/08/14(水) 01:48:17.82 ID:VZ6cY2iX
8.1も糞ってマジ?
736名無し~3.EXE:2013/08/14(水) 01:53:11.92 ID:XbSbwFKv
>>734
爺婆がそんなキーの組み合わせするわけねーだろ…
737名無し~3.EXE:2013/08/14(水) 02:17:39.93 ID:fbY5fW8p
>>735
8.1でスタートボタンが復活するといってもそのスタートボタンは
あのタイルのすたと画面への単なるリンクなんだってさ
つまりスタートボタンであってもスタートメニューではない
738名無し~3.EXE:2013/08/14(水) 02:40:56.54 ID:Mtd0OGJ+!
マイクロソフトは取り返しがつかない過ちを犯した。
739名無し~3.EXE:2013/08/14(水) 02:46:00.16 ID:q+tibtNM!
>>733←赤く膨らんでいます

空気脳が登場しています。
http://viploader.net/ippan/src/vlippan320918.jpg
740名無し~3.EXE:2013/08/14(水) 02:48:17.28 ID:Mtd0OGJ+!
マイクロソフト離れが超加速!!!!
741名無し~3.EXE:2013/08/14(水) 02:56:42.74 ID:Qh8Zd19Y
>>738
>>739
>>740
自演脳が登場しています。
742名無し~3.EXE:2013/08/14(水) 03:43:33.39 ID:YaO3HR3f!
>>741←困ったらオウムモードに入ります

丸焼かれ空気脳が登場しています。
http://viploader.net/ippan/src/vlippan320918.jpg
743名無し~3.EXE:2013/08/14(水) 05:19:40.20 ID:fNBS9IuX
>>737
元々スタートボタンがなくなったというのが情弱の勘違い。
8でもスタートボタンはデフォルトで存在するし、スタートメニューもある。
ttp://torabasamiruko.blog.fc2.com/blog-entry-3.html
ttp://torabasamiruko.blog.fc2.com/blog-entry-4.html

ここを見るとスタート画面がタッチパネル用のUIとして作られたというよりも
スタートメニューを改善しようとして作られたことがわかる。
あくまでもタッチ "でも" 使えるようにしているだけ。
個人的にスタート画面はマウスで使うのが一番使いやすいと思う。
ttp://blogs.msdn.com/b/b8_ja/archive/2011/10/19/start-comments.aspx
744名無し~3.EXE:2013/08/14(水) 07:03:29.22 ID:wmtN6AHn!
>>743←時々金星辺りまでピューンします

空気脳が登場しています。
http://viploader.net/ippan/src/vlippan320918.jpg
745名無し~3.EXE:2013/08/14(水) 07:21:59.41 ID:+AnCCpIv
マイクロソフトの意趣が嫌われているのだがwww
746名無し~3.EXE:2013/08/14(水) 10:58:47.89 ID:ocZH/cZE
8は使いやすい!とわめくくせに
こういうことが出来ない。と言うと
単純作業だけにしろと言う8厨
そりゃそうやってできることに制限かければAndroidでもiOSでも使いやすくなるさ
747名無し~3.EXE:2013/08/14(水) 11:34:51.46 ID:FVYEKeT0
 まだ買っていないがと言うと
 「買わないで文句を言うな」

まぁ、コレは↑理解できるが、問題はその後↓だ

 まだ使い始めたばかりだがと言うと
 「少し使っただけで文句を言うな」

 使い始めてしばらく経つがと言うと
 「しばらく使ったくらいで文句を言うな」

 相当使い込んだがと言うと
 「そこまで使い込んだくせに文句を言うな」

わははw信者w死ねw
748名無し~3.EXE:2013/08/14(水) 11:45:49.76 ID:+AnCCpIv
糞を買ったら負けです。韓国と同じで係わると面倒な時間を費やす必要があるので負けです。
少し使っても、イライラするだけですから負けです。
しばらく、使えばイライラは集積しますので負けがこんできます。
相当使い込んでWindows対する怨念で感情が支配されるのは負けです。大敗北です。
触らぬ神に祟りなし。
749名無し~3.EXE:2013/08/14(水) 11:48:00.26 ID:HfPwPuEl
パソコン買い換える時にヨドバシやソフマップ、ヤマダ、ビックカメラと色々と何度も回ったけど

「パソコンエリアだけ過疎」


結局、ジョーシンのネット通販でwin7買ったわ
Macのコーナーのがまだ人いたから、win8.1で盛り返せなかったらマズイんじゃないか?
750名無し~3.EXE:2013/08/14(水) 11:49:17.83 ID:ocZH/cZE
>>747
だよな
で、使いやすい使いやすいって言う機能のほとんどが
単純作業ばっか
751名無し~3.EXE:2013/08/14(水) 15:54:07.87 ID:9DAeIuZ1
>>749
でも8.1も前評判最悪だぞ?
いつでも簡単に7ダウングレードできる機能とか付けて、7でも8でも使えるのを売りにして販売するしかないんじゃないかな。
ちなみに7ダウングレード可能なPCはDELLとかHPが法人向けに当面売り続ける。
法人向けPCは余計なプリインストールとかなくて価格性能比も良いからヤフオクとかで大量に売られてるぞ。

ちなみにDELLにしてもHPにしても、の法人向けモデルはなぜか大衆向けよりデザインが良い。
http://www.dell.com/jp/business/p/optiplex-3010/pd

会社がDELLのこれなんだが俺も買い換えるならこれがほしいくらい。
752名無し~3.EXE:2013/08/14(水) 16:44:15.67 ID:GDI/vU7Q
>>746
Win8や8.1は単にWin7の改善版だぞ。
7-8はXP-Vista間ほどの差はない。
753名無し~3.EXE:2013/08/14(水) 16:45:56.71 ID:ocZH/cZE
>>751
8.1のスタートボタンは詐欺だからね
754名無し~3.EXE:2013/08/14(水) 19:23:23.46 ID:9c3yZbJm
スタートボタンが消えてないのに消えたと騒ぎ、
今度はスタートボタンじゃないと騒ぎ、
情弱は忙しいなw
755名無し~3.EXE:2013/08/15(木) 03:30:21.82 ID:REs/tVWs!
>>752←時々金星辺りまでピューンします
>>754←垂直に飛びました

空気脳が登場しています。
http://viploader.net/ippan/src/vlippan320918.jpg
756名無し~3.EXE:2013/08/15(木) 21:12:48.32 ID:QLZoSnkY
タイルいらねぇし
757名無し~3.EXE:2013/08/15(木) 21:24:01.15 ID:ZkkpzxOk
ただのアイコンじゃん。
エクスプローラーも表示設定変えれば似たような見た目になるし。
758名無し~3.EXE:2013/08/16(金) 02:38:19.45 ID:o10V0Yin!
759名無し~3.EXE:2013/08/16(金) 04:06:39.25 ID:aVRaFciE
>>757
だったら最初からアイコンで窓表示にしておけよ
760名無し~3.EXE:2013/08/16(金) 05:43:56.79 ID:/FKbDRZp
>>759
スタート画面は元からアイコン表示だが。Vistaや7使ったことないのか?
それにアプリケーションを選択・起動するという目的で窓表示にするメリットが無い。
761名無し~3.EXE:2013/08/16(金) 07:31:26.31 ID:+ajYuS29
背景透明化処理技術以前の劣化アイコン表示がタイル→退行しましただ。
スタートスクリーン全画面と窓表示の切り替えも出来ない→退行しましただ。
(ウィンドウ表示のアイコンランチャーはありふれた存在)
実行時全画面表示または2タイルウィンドウ表示→退行しましただ。
762名無し~3.EXE:2013/08/16(金) 07:54:22.41 ID:PxEjop9M
>背景透明化処理技術以前の劣化アイコン表示がタイル→退行しましただ。
→視認性が上がる8の表示方法のが進化だな

>スタートスクリーン全画面と窓表示の切り替えも出来ない→退行しましただ。
→デメリットしかないものを廃止するのは退行とは言わない

>(ウィンドウ表示のアイコンランチャーはありふれた存在)
→ありふれているものが優れているわけではない
 ランチャーの使用目的、操作性、情報量を考慮すると全画面の方が優れている

>実行時全画面表示または2タイルウィンドウ表示→退行しましただ。
→Windows8のコンセプトを全く理解していないな
 スタート画面は別としてストアアプリはタッチ操作用に用意されたもの
 コマンドプロンプトが未だに残っているように、効率の良い作業方法をユーザーが選べるようになっている
 それと複数のことを並行してやるより1つずつ片づけた方が作業効率が高いってことも補足しておこう


はい、論破
763名無し~3.EXE:2013/08/16(金) 08:48:39.79 ID:+ajYuS29
ワロタ。
窓8スタイルのタイルだとキャプション文字列の可読性向上のための配色が限定される。
従って、ダサい感じがつきまとってしまう。
オプションでタイル表示も出来るより自由度のある、アイコン・背景・エンブレムなどの表示仕組みが望まれるところ。
ライブタイルも十分包含できる仕様を作るべきだった。
テーノー過ぎる構想力www
デスクトップで従来スタートアイコンとか新たに作ったメニューボタンに加えて、窓表示のスタートスクリーンならばユーザーも寛容に受け入れただろう。
窓表示と全画面をオプションで指定できる(あるいは併用)なら、ユーザーは何ら問題ない。
大型モニタ使用時にはスタートスクリーンは凡庸すぎるでき。
テーノー過ぎる構想力www

テーノー過ぎる構想力www
764名無し~3.EXE:2013/08/16(金) 09:34:07.35 ID:NkhfMgXC
ID:+ajYuS29←テーノー過ぎる構想力
>従って、ダサい感じがつきまとってしまう。
ダサい奴にセンスの良いものを見せても良さがわからない。ダサいのはお・ま・え。
安易に何でもオプションで用意しようとするのも駄目な奴の典型的な思考パターン。
こういう奴は仕事もできないし、部屋の片づけもできない。
スタート画面やWin8スタイルのアプリは大画面を想定した設計になっている。今後解像度が飛躍的に向上しても大丈夫なようにな。
一方、デスクトップアプリの方は設計的に古いため、大画面で快適に使うにはあちこち設定をいじくりまわす必要がある。
765名無し~3.EXE:2013/08/16(金) 10:16:25.09 ID:+ajYuS29
ワロタ。
オプションでホットコーナーのニョキニョキお邪魔虫とスタートスクリーンのスキップなど当たり前のオプションをお設けになったマイクロソフトアゲの空気脳がお出ましになりますた。
766名無し~3.EXE:2013/08/16(金) 10:20:00.78 ID:+ajYuS29
ワロタ。
説明しますと、当初はオプションを頑なに拒んでいたのですねよ。
それでも、形勢不利と観念して、オプションを設ける当たり前のスタイルを付け加えますたwww
でも、スタートメニューはまだ頑張って、スタートチップを偽装しますた。
767名無し~3.EXE:2013/08/16(金) 11:30:04.50 ID:A4bxm5GA
ほうほう、そりゃワロタですねよ。
768名無し~3.EXE:2013/08/16(金) 12:54:25.30 ID:vdeC1Bmu
>>766
思い込みで適当なことを書くのはいかがなものか
769名無し~3.EXE:2013/08/16(金) 13:40:22.92 ID:+ajYuS29
  σ < ワロタ
 (V)
  ||
770名無し~3.EXE:2013/08/16(金) 15:46:40.55 ID:aVRaFciE
>>760
いや、8のスタート画面の事だぞ、最初からアイコンにしておけって言ったのは
7やVistaにあるのはスタート画面じゃなくてスタートメニューだし
771名無し~3.EXE:2013/08/16(金) 15:49:34.58 ID:aVRaFciE
>>760
アプリケーションの起動や選択で別窓というのは
何かアプリケーションを起動させていてその関係の別のアプリを起動したりするときとか
画面が切り替わってしまうと思考が中断されてしまう
772名無し~3.EXE:2013/08/16(金) 19:28:43.69 ID:EeODj94Z
>>770
だから8のスタートメニューはアイコン表示だろ。
スタート画面=スタートメニュー
タイル=アイコン

>>771
正常な人間は画面が切り替わったぐらいで思考が中断することは無い。
脳にそんな障害があったら日常生活で相当苦労するはず。
773名無し~3.EXE:2013/08/16(金) 19:40:24.40 ID:aVRaFciE
>>772
あのタイルはアイコンとは違います
全画面で今まで操作していたウインドが見えなくなり全く違ったUIが表示される
事によりいったん頭を切り替えなければいけないのでそこで思考の切り替え
中断がなされる
好ましくないのは当然
774名無し~3.EXE:2013/08/16(金) 20:07:20.60 ID:+ajYuS29
  σ < 空気脳の詐話
 (V)    スタートスクリーン=スタートメニュー
  ||     質的に違うランチャースタイルです
        一次元と二次元
        リニアーとノンリニアー
        シーケンシャルとノンシーケンシャル
        全順序と半順序
775名無し~3.EXE:2013/08/16(金) 20:22:58.32 ID:pEuxJn9P
>>773
呼び名に惑わされるなよ。あれはアイコンだ。
それと思考の中断は起きない。
スタート画面でソフトを起動する時、一般的に以下の手順で操作する。
○×△のソフトを起動しようと思ったら
1. マウスカーソルを○×△アイコンのある位置に移動開始
2. Winキー押す
3. スタート画面が表示される
4. 3の時点で○×△アイコンの上にカーソルが来ていればそのままクリック。位置がずれていれば補正してクリック。
ユーザーは2〜3の間、口を開けて待っているわけではない。
1〜3の間、マウスカーソルを移動させてすぐにクリックできるように準備している。

1〜4までにかける時間は1秒未満だろうが、細かく分析するとこうなる。
以上のことから思考が中断するという主張は無理がある。
776名無し~3.EXE:2013/08/16(金) 20:28:09.38 ID:+ajYuS29
  σ < タイルは劣化アイコンだ
 (V)    自由度が減って表現力が減少するから
  ||     下手に扱うと、どうしてもダサい感じがつきまとう
777名無し~3.EXE:2013/08/16(金) 22:39:51.71 ID:3Zp7DZho
自由度も表現力も増しているし、下手に扱うとダサくなるのはどのデザインも同じ。
778名無し~3.EXE:2013/08/16(金) 23:49:42.72 ID:aVRaFciE
>>775
何言ってるのか
アイコンってのは従来型のアイコンじゃないって事で
これは異なるUIの象徴だよな
それと全画面切り替えだと今まで見ていた画面が
完全に視野から消えて、別のUIでの操作になるんだから
思考の中断になるのは当たり前
779名無し~3.EXE:2013/08/17(土) 03:15:48.98 ID:CBGXYyIY!
>>760←垂直に飛びました
>>762←時々金星辺りまでピューンします
>>764←ワンダーワールドは広がります
>>767←困ったらこうなります
>>768←これで装ってるつもりなんです
>>772←やけくそです
>>775←開き直りました

空気脳が登場しています。
http://viploader.net/ippan/src/vlippan321638.jpg
780名無し~3.EXE:2013/08/17(土) 06:23:44.30 ID:qN8yc+O4
>>778
従来型のアイコンだよ。
例えばXPのスタートメニューは横長の長方形タイルが縦に積み重なって表示されるよな。

思考の中断にはならないことは>>775で立証済み。

さらにもう一つ付け加えるならば、
まばたきをすると今見ているものが完全に視野から消えるが
思考の中断は起きない。
781名無し~3.EXE:2013/08/17(土) 08:25:13.08 ID:790jW/ue
タイルは背景の透明化処理をしない劣化アイコン。
思考の中断にならないとは、とんでもない騙りだ。
スタートスクリーンでターゲットを見つけ出して選択すると言う違った思考が挿入されるだけでなく、
それ以前に、作業を中断してスタートスクリーンを呼び出す、割り込みのトリガーが必要な上に、文脈とは関係のない選択・実行のための全画面を利用するステージを踏まなくてはならない。
せめて、文脈が背景となって見えていることが思考の中断を補正するためには役立つ。
782名無し~3.EXE:2013/08/17(土) 08:51:23.38 ID:iy7IQ2I+
>>780
立証済みって書いてるけどどこにも立証はされてない
そもそも
スタート画面が表示されてない時点で
>1. マウスカーソルを○×△アイコンのある位置に移動開始
ってどうやるんだ?

画面に表示されてない時点でアイコンのある位置にあらかじめ移動するって
のはあのアイコンはこの辺に表示されるはずっていう、そのソフト特有の
場所情報を記憶から呼び出さなきゃいけないわけだが、それは今までの
思考とは全く別の思考となるわけで記憶からの呼び出しによる予測という
単純ではない思考が必要
しかも、そんな手法は普通の人はとらないから自分だけの特殊な手法を挙げて
見てもほかの人はそんなことしないから無意味

まばたきは残像というものがあって人間は瞬き程度のノイズは取り除くようにできている

お話になりません
783名無し~3.EXE:2013/08/17(土) 09:17:15.53 ID:ODGgVxAs
>>781
>>780,777,775,764,762
784名無し~3.EXE:2013/08/17(土) 09:27:14.25 ID:790jW/ue
人間には、モノを0.5秒継続して見続けないとモノがそもそもなかったことにされる脳内現実が存在する。
瞬きなどの短時間に起きることはなかったこととして処理されるのだろう。
アプリケーションを動作していて、その中間に他のアプリケーション起動ということを全画面で操作するということは、ま、0.5秒以上かかるだろうな。
その間はデスクトップは目の前になかったこととして脳内現実が推移する。
どう考えたって、そこに断続があったことは明白な事実だ。
785名無し~3.EXE:2013/08/17(土) 09:40:18.41 ID:790jW/ue
0.5秒の根拠については、
『マインド・タイム ―脳と意識の時間』ベンジャミン・リミット 2005年
などを参照のこと。
786名無し~3.EXE:2013/08/17(土) 09:41:19.43 ID:hxSGyadH
>>782
スタート画面の使い方から説明しなきゃならんのか?
スタート画面はデスクトップのショートカット置きをもっと分かりやすく、アイコン配置を覚えやすくしたもの。
あるアイコンをすばやく効率的に見つけるためには複数の属性や特徴があった方が容易なのは想像がつくだろう。
スタート画面は人間の空間記憶、運動記憶、チャンキング、信号検出理論などを活かして設計されている。
アイコンの大きさ、背景色、位置、余白、グループのラベル、グループの塊の形状、またこれらからの相対的な位置など
複数の目印でどこに何があるのかを瞬時に把握しやすくなっている。
覚えやすい・使いやすい配置方法は人によって違うので各ユーザーが自由に納得いくカスタマイズができる。
自分で何をどこに置いたのかを毎回確認して探すのがどれだけ非効率なことなのか、言うまでもない。

ここまで噛み砕いて説明してやれば
>そんな手法は普通の人はとらないから自分だけの特殊な手法
が間違いで>>775が一般的な使い方だと気づいただろ。

スタート画面からアプリを起動するのは瞬き程度の時間なので残像があるってことになるな。
787名無し~3.EXE:2013/08/17(土) 09:47:42.45 ID:790jW/ue
ワロタ。
どう考えたって無理すぎる。
マイクロソフトがタイルと大きさを幾段階か可変にしたこと、
グループ化などの工夫を必要としたこと、
それは、それに対応する人の脳内活動があってこそ、スタートスクリーンでの起動アイコンの把握と操作に役にたっと考えられたからだ。
別の脳内意識活動がことさらに生起してこそスタートスクリーンが機能が成立するのだ。
したがって、もとのアプリケーション操作との断続の程度はその活動によって更に決定的なものとなる。
788名無し~3.EXE:2013/08/17(土) 09:49:39.82 ID:790jW/ue
訂正。
タイルと大きさを→タイルの大きさを
789名無し~3.EXE:2013/08/17(土) 10:03:42.62 ID:C+rOSb+v
読書や車の運転中、
瞬きで0.5秒以上目をつぶることはざらにあるが、
思考が途切れたことは一度もないな。
790名無し~3.EXE:2013/08/17(土) 10:04:51.59 ID:iy7IQ2I+
>>786
お前さ、Windows8のスタート画面ってのはタブレットやまあタッチパネル
最適化された設計であって、しかもそれは目で見て操作するのが前提だろww
スタート画面開く前からタイルの位置を予測してそこにポインタを持っていくとか
それでいくつのアプリの場所を記憶してるの?
普通の人が普通に使う前提での話をしてるんだぜ
使い方だってアプリのグループ分けで使うほうがわかりやすいんでそうする人も多いと思うが
それで画面を開く前にアイコンの位置を予測してそこにポインタをあらかじめ置いてなんて
やらないから
791名無し~3.EXE:2013/08/17(土) 10:07:50.06 ID:iy7IQ2I+
>>789
単に目をつぶる0.5秒とその間に別の作業(思考)をする0.5秒とは違うから
792名無し~3.EXE:2013/08/17(土) 10:08:52.31 ID:790jW/ue
俺は、窓8が姿を表し始めた当初、タイルで構成されたスタートスクリーンをなぜかったるいか批判した。
アイコンの並びから目的のアイコンを探し出すことことにおいて、カオスが発生する。
それを脳内でオーダコスモス化する支援の工夫が足りないと批判したのだ。
どうしても、元のままでは把握選択には脳内のコストがかかりすぎる。
工夫が加えられ探しやすくなると脳内コストは低下する。
選択行為が完了するまでには脳内はいたずらに彷徨するのから脱するものの、それなりの脳内活動をともなって以前より生き生きと活動する。
したがって、新たに挿入された脳内活動によって中断されることは明白だ。
勿論、それは背景にデスクトップが見えていて、それが少しでもコンテキストの意識の継続に供しているのと比較して言っているだけのことで、すべてが断続されるわけではない。
793名無し~3.EXE:2013/08/17(土) 10:10:08.20 ID:iy7IQ2I+
Windows8のスタート画面の有効な使い方

○×△のソフトを起動しようと思ったら
1. マウスカーソルを○×△アイコンのある位置に移動開始
2. Winキー押す
3. スタート画面が表示される
4. 3の時点で○×△アイコンの上にカーソルが来ていればそのままクリック。位置がずれていれば補正してクリック。
ユーザーは2〜3の間、口を開けて待っているわけではない。
1〜3の間、マウスカーソルを移動させてすぐにクリックできるように準備している

さあ、こんなに使いやすいWindows8ですよ
794名無し~3.EXE:2013/08/17(土) 10:14:06.76 ID:790jW/ue
スタートスクリーンそのものが僅かに程度良くなっただけで、
マイクロソフトの我田引水的UIが、全体としては極めて割り引いて評価せざるを得ない水準に低迷しているのは確か。
795名無し~3.EXE:2013/08/17(土) 10:25:58.68 ID:790jW/ue
  σ < タスクバーに0個以上並べておけるメニューボタンを提唱します
 (V)    なんなら、そのスタイル指定で
  ||       クラシックスタートメニューも、7スタイルのスタートメニューも
         シンプルな階層メニューも
         さらには、スタートスクリーン呼び出しも
       出来るように出来ますよ
796名無し~3.EXE:2013/08/17(土) 10:30:01.31 ID:C+rOSb+v
>>791
別の作業(思考)じゃないだろ。
車運転中のハンドル操作やシフトチェンジも、ある目的を達成するために複数アプリを使うのも。
797名無し~3.EXE:2013/08/17(土) 10:40:45.48 ID:iy7IQ2I+
>>796
自動車のハンドル操作とかといっしょにするのは無理がありすぎ
大体アプリを探して起動するくらいの時間運転中の視野がふさがれたら
危険この上ないだろ
798名無し~3.EXE:2013/08/17(土) 10:42:17.65 ID:VofcqVkO
>>796
かまってちゃんキチガイらしいから相手にするなや。
799名無し~3.EXE:2013/08/17(土) 10:43:47.25 ID:VofcqVkO
安価ミス。798は797へのレス。
800名無し~3.EXE:2013/08/17(土) 10:45:59.57 ID:C+rOSb+v
>>797
無理ありすぎという根拠が示されていない。
アプリを探して起動する0.5秒程度の時間、運転中の視野が途切れることはざらにあると言っているのだが?
801名無し~3.EXE:2013/08/17(土) 10:50:04.20 ID:790jW/ue
従来なら、デスクトップの視界の中にあってデスクトップの文脈下で操作できてたことだ。
一旦その視界を閉じることになる経緯の異変は、誰でも理解できるはずなのだがwww
802名無し~3.EXE:2013/08/17(土) 11:30:11.44 ID:iy7IQ2I+
>>800
アプリを探して起動するのが0.5秒ってのは普通の基準とはだいぶ違うと思うが
普通の人がアプリを探して起動するくらいの間、運転中に目をつぶっていることが
危険か危険じゃないか誰かに聞いてみろよww
803名無し~3.EXE:2013/08/17(土) 11:50:04.26 ID:hQtyqd9p
>>790
スタート画面はタッチ操作に最適化された設計ではないぞ。
ここんとこ勘違いしている輩多いよな。
スタート画面はスタートメニューの改良版であって、その内訳はスタートメニューの改良8割、タッチでも使える配慮2割ってところだ。
実際、スタート画面をタッチ操作で使う気になれない。マウスで使った方が使いやすいから。
804名無し~3.EXE:2013/08/17(土) 11:58:21.53 ID:iy7IQ2I+
>>803
なら従来型のアイコンとあのタイルとどっちがタッチで使いやすいのか?

マウスのほうが使いやすいというのはポインティングデバイスとしてマウスが最も
優れているというだけの話で、それはあのタイル画面でも覆らないというだけの話
805名無し~3.EXE:2013/08/17(土) 12:28:18.41 ID:OmV/gX7o
慣れてくると、左下クリック後、スタート画面を確認しきる前にアイコン位置へカーソルを移動させ始めるし大雑把にクリック出来るし楽。
806名無し~3.EXE:2013/08/17(土) 12:47:06.55 ID:iy7IQ2I+
>>805
だからお前はいくつのアプリのアイコン位置を記憶してるのかってww
アプリ追加するときにはアイコン位置を変えないようにしなきゃいけないし
807名無し~3.EXE:2013/08/17(土) 13:13:40.33 ID:mfc54fpU
>>806
何のためにグループ分け出来ると思ってるんだ?
アイコン位置だって変えても変えなくてもいい。メインで使うものをここって決めとけば、メインを変えたければ置き換えるしとりあえず登録しときたいならその周辺に置いとけばいい
808名無し~3.EXE:2013/08/17(土) 13:28:54.48 ID:iy7IQ2I+
>>807
グループ分けって事は画面スクロールするんだな
スタート画面が開く前に位置を見当つけるとか意味ねーじゃん
スクロールすれば位置は定まらないんだから
809名無し~3.EXE:2013/08/17(土) 13:50:07.80 ID:XDehTCQS
8バカは自分と同じ使い方を他人もすれば使いやすくなるって幻想をさっさと捨てろ
それで話が済むなら誰も最初から苦労せんわ
810名無し~3.EXE:2013/08/17(土) 13:52:47.39 ID:mfc54fpU
>>808
スクロールして画面の方をマウス位置に近づけられるよ
使ってないと感覚わからんだろうけど
811名無し~3.EXE:2013/08/17(土) 14:10:52.23 ID:CGbzcuM1
>>808
位置は定まる。
スクロール出来るおかげでマウス移動は上下だけで済むこともある。
ホイールの回転はマウス自体を動かさないで済むからマウス操作にかかる労力やストレスはかなり減るぞ。

>>809
お前が現実を見ろ。
812名無し~3.EXE:2013/08/17(土) 15:11:37.95 ID:g8p9Ba7H
>>793
有効な使い方というよりごくごく一般的な使い方だな。
マルチタスクOSなんだから。
813名無し~3.EXE:2013/08/17(土) 15:22:22.80 ID:ZG2HOCrj
起動バカ御用達UI
814名無し~3.EXE:2013/08/17(土) 15:32:45.63 ID:iy7IQ2I+
>>810
スクロールしてってスクロール前提なら横位置は全然定まってないじゃない
上下4つのどこに来るかだけの事で、横はスクロールするわけだろ

それでお前はそうやっていくつのアプリの位置を覚えてるんだ?
815名無し~3.EXE:2013/08/17(土) 15:34:10.79 ID:p7/6zU6V
まあ、タブレットなどAndroidが多い中、Windows8の物も利点がないわけ
じゃないけどね Web閲覧しながらWMPで動画を見れるとかはデスクトップそのままだろ?
Androidだと全画面で切り替え式なので、こういう同時閲覧とかは全く出来ないからね
816名無し~3.EXE:2013/08/17(土) 15:34:23.45 ID:iy7IQ2I+
>>812
一般的じゃねーから
一つか二つくらいの大体の位置を覚えてるやつはいるかもしれないが
817名無し~3.EXE:2013/08/17(土) 17:38:28.22 ID:n3zrWqlG
>>814
スクロールは補助的な話だよ
カーソルじゃなくて画面を近づける
あとはちょっと移動してクリックするだけ
818名無し~3.EXE:2013/08/17(土) 18:20:04.78 ID:oslEZiN8
>>816
普通の使い方だよ。
初回は自分で配置したとはいえ、目的のアプリをクリックするまでタイムラグがあるだろうが2回、3回とスタート画面を使っていくうち
メニューを出してからクリックするまでの時間が短くなっていく。最終的にはメニューが見えた瞬間にクリックするようになる。
それを可能にする、位置を覚えやすくする工夫がスタート画面には随所に盛り込まれている。
今までのスタートメニューの数倍、アプリの位置を把握しているだろう。
819名無し~3.EXE:2013/08/17(土) 18:31:44.05 ID:iy7IQ2I+
>>817
スクロールが補助的?
スクロールしなきゃ目的のタイルにたどり着けないのに?
そんな使い方してるやつはいないぜ
それでお前はいくつのアプリの位置を覚えてるんだ?
820名無し~3.EXE:2013/08/17(土) 19:07:10.53 ID:4cViUiwO
いわゆる昔の”デスクトップ”にショートカットを貼り付けておいて使うのと何が違うんだ?
アイコンの並べ方はそれぞれ個々人ちがうし、それをメチャクチャにされたら凄い混乱するけど
アイコンの模様、色、文字のほかに位置も情報の重要な要素でそれを利用しているって事でしょ
821名無し~3.EXE:2013/08/17(土) 20:20:11.73 ID:XDehTCQS
8厨みたいなアスペは"位置が"って言うと
位置だけが、問題だと思い込む
822名無し~3.EXE:2013/08/17(土) 20:36:18.47 ID:iy7IQ2I+
>>820
デスクトップにあまりに多くのショートカットを置くやり方は
あまり好まれないけどな
823名無し~3.EXE:2013/08/17(土) 21:24:00.23 ID:790jW/ue
やっぱ、空気脳のPC使用のケーススターディはアホじゃねwww
824名無し~3.EXE:2013/08/17(土) 21:38:42.19 ID:n3zrWqlG
>>819
よく使うアプリは10個ぐらい左に固めてる。これは位置全部覚えてる
そのほかはグループごとに分けて、使うときにスクロールさせて拾ってくる
グループ内でよく使うものほど上のほうに置いている。
825名無し~3.EXE:2013/08/17(土) 21:39:40.35 ID:cHVnlVeQ
>>820
昔の”デスクトップ”にショートカットを貼り付けておいて使うやり方の進化系。
スタート画面は広大な一次デスクトップみたいなもん。

ただデスクトップに位置を決めてアイコン配置するよりこっちの方がずっとわかりやすい。
ttp://torabasamiruko.blog.fc2.com/blog-entry-4.html
826名無し~3.EXE:2013/08/17(土) 22:30:05.48 ID:790jW/ue
ワロタ。
827名無し~3.EXE:2013/08/17(土) 23:25:42.27 ID:ZG2HOCrj
スタート画面 = デスクトップを本来の目的で活用できてないバカだけがありがたがるもの。
828名無し~3.EXE:2013/08/17(土) 23:49:21.31 ID:8wJkPZgr
デスクトップにアイコンを置くのは素人(キリッ
829名無し~3.EXE:2013/08/18(日) 00:30:54.16 ID:6Y+Ms0Sl
>>824
要するにその10個くらいだろ位置を覚えててすぐ起動できるってのは
それ以外のスタート画面に置いてあるアプリもみんな0.5秒で起動できるのか?
830名無し~3.EXE:2013/08/18(日) 00:39:28.06 ID:Z2NFcBW5
>>829
824ではないが

>>825の画面でも20個以上は一画面で表示できてるだろ
そのくらいは把握範囲内だ。個人の能力次第だがw

それともお前は30個も40個も頻繁に起動するアプリやファイルがあるの?
その場合前のUIではどうしてたの?
831名無し~3.EXE:2013/08/18(日) 00:58:24.48 ID:ttknZjfn
「ウィンドウズ8・1」、10月18日に発売
http://www.yomiuri.co.jp/net/news0/atmoney/20130815-OYT1T00321.htm
「8・1」は、「8」で廃止した画面左下の「スタートボタン」と同じ機能を復活させた。
832名無し~3.EXE:2013/08/18(日) 01:01:12.56 ID:6Y+Ms0Sl
>>830
そりゃ>>825の画面はモニタがでかいからだよ
今標準的な解像度のノートパソコンじゃ縦には4つしか並ばない

お前の紹介したページはまあクソのゴミだけどな
833名無し~3.EXE:2013/08/18(日) 01:09:50.96 ID:Z2NFcBW5
>>832
14inchのノートでも30個並びますが。。。


>それともお前は30個も40個も頻繁に起動するアプリやファイルがあるの?
>その場合前のUIではどうしてたの?

回答を待つ
834名無し~3.EXE:2013/08/18(日) 01:16:11.17 ID:dq4QzXGX
>>829
グループに分けとけば覚えてないものもすぐに触れるし、覚えてる10個はさらに早く触れるだろ?
最短のものは最短で触れるように、他は優先度つけて効率的にアクセスできるようにしてるだけだし、
滅多に触らないものは「すべてのアプリ」に隠してくれてる。

つかあらゆる操作が0.5秒で起動できるものなんて存在するのか?
キーボード常に触ってる人はWinキー+アプリ頭文字ですべて高速に起動できるけどね。
835名無し~3.EXE:2013/08/18(日) 02:33:14.20 ID:jT/X1XVs!
>>780←やけくそです
>>783←これで装ってるつもりなんです
>>786←電波でGO
>>789←垂直に飛びました
>>796←ワンダーワールドは広がります
>>800←やけくそです
>>803←うーんとってもデジャブ
>>805←これで装ってるつもりなんです
>>807←装いセットは欠かせません
>>810←うーんとってもデジャブ
>>811←これで装ってるつもりなんです
>>812←セットの登場は欠かせません
>>815←これで装ってるつもりなんです
>>817←リセット登場は欠かせません
>>818←セットの登場は欠かせません
>>820←これで装ってるつもりなんです
>>824←ワンダーワールドは広がります
>>825←自己レスセットは欠かせません
>>830←ことわりセットは欠かせません
>>833←ワンダーワールドは広がります
>>834←ワンダーワールドは広がります

空気脳が登場しています。
http://viploader.net/ippan/src/vlippan321638.jpg
836名無し~3.EXE:2013/08/18(日) 08:22:59.02 ID:RCuOXtMP
>>834
30個くらいはある程度起動するアプリはあるね
8の場合はタスクバーに新規ツルーバだっけ?を作ってその中にフォルダ
を作ってる
しかし、スタート画面から起動させることもあるよ
0.5秒で起動できるといったのは俺じゃなくて前にレスしてたやつがそういってた
んだからそれに対してのレスだ
言っておくが俺はスタート画面のUIが好ましくないと言っているんだからその点
誤解するな
あれがタイルじゃなく全画面表示でもなかったらまだよかった
というか普通のPCのスタートメニューとして使うときタイルとか全画面表示にする
必要性ってどこにあるのか?
837名無し~3.EXE:2013/08/18(日) 08:46:29.99 ID:EoXSGebH
スタートメニューを全画面に広がるようにように表示されるアホは、
プログラム(P)から、インストールアプリケーションの全部を対象とした階層構造にアクセスしようとするアホでしょう。
一方には、そう言う階層構造はあって良いが、もっと整理がついた階層構造を作るのがベーター。
マイクロソフトはその便宜の代わりに、よく使うアプリケーションをスタック構造で表示したりする。
これは位置が変動するので使いづらい。
ユーザー好みの階層構造を付け加えるできるが、デフォルトの状態ではかなり見づらい使用なのである。
これが、スタートメニューが糞と言われる所以である。
クラシックスタートメニューを一部のユーザーが希有する理由でもある。
838名無し~3.EXE:2013/08/18(日) 09:15:30.07 ID:cAHxG42R
>>836
今までのスタートメニューもタイルっちゃあタイルだったし、全画面にする(表示領域を大きくする)メリットはあるけどデメリットは無いよな
839名無し~3.EXE:2013/08/18(日) 09:25:02.99 ID:EoXSGebH
ワロタ。
デメリットは全画面したときの操作可能な対象としての把握可能性の問題。
おまえ、全画面に文章が表示されていたとき、一瞬でその内容が把握出来るか。
順序よく読まないと何が書かれているか分からないはずだ。
それと同様なことが、アイコンが並んでいる場合も、見えても内容を把握出来てないという問題が存在する。
おバカはこのことが何ら分からない。
マイクロソフトはその辺のことは少しはわかってそれなりの把握可能性と操作可能性との関連を模索しているようだ。
アインコンを二次元に展開すると言うことはそれだけの問題を最初から含むことになる。
それを何ら言及の言及をして問題にしてない時点で、DQN的問題の振り逃げということになるwww
840名無し~3.EXE:2013/08/18(日) 09:28:42.90 ID:EoXSGebH
あれあれ。
言及の、と言う語句が余分に残ってしまった。

それに言及し問題にしてない時点で、DQN的問題の振り逃げということになるwww
841名無し~3.EXE:2013/08/18(日) 10:16:56.21 ID:Ei/dmHIt
評価版をぎりぎりまでいじくりまわしてたけど
これ、初見でメトロ側アプリかデスクトップアプリか見分けられないよね?
スタートメニューを全画面表示しただけってのは無理あるだろ
その論法で行くとメトロアプリはスタートメニュー内で、他のメニューを全部隠した上で動くウィジェットにしかなってない
8のスタートスクリーンはスタートボタンのメニューじゃなくて
Mac OSXのウィジェットだろ?これ。デスクトップアプリとの連携もぎこちなさすぎるし、使えるAPIに制限があるとかそっくりじゃん
Launch Padと同じだって言ってるヤツがいたけど、あれはアプリを起動したらさっさと引っ込んで
デスクトップ上で開くからなあ。全画面占有なんてヤボな事はしないし

もしスタートスクリーンがメニューだって言い方をしたいなら
せめて、デスクトップアプリしかでてこないようになってからにしたら?
ModernUI側のアプリとかはサーフェスでの使用時だけ出てくる様にすればいいんだよ
デスクトップではひたすらゴミだし。だったらAndroidやiOSのPad機器を使ったほうがよっぽど便利
842名無し~3.EXE:2013/08/18(日) 10:28:43.99 ID:Ug7wg4Nw
>>837
お前、頭悪いな…日本語も不自由なようだし。
なんだよこれ。
>スタートメニューを全画面に広がるようにように表示されるアホは、
投稿前に一度文章読み返せ。
日本語滅茶苦茶でそんなんじゃ誰も説得できないぞ。

>>839
スタート画面は文章とは違う。
瞬時にどこに何があるのか把握しやすいように出来ている。
アイコンを二次元に展開するのもその助けになっている。

とりあえず日本語勉強しなおしてこい。馬鹿丸出しだぞ。

>>841
見分けられる。デスクトップアプリはタイルの背景色がユーザー指定色固定、ストアアプリはアプリ作成者が決めた色、
アイコンのデザインもストアアプリは案内標識っぽい見た目のものが多い。
アプリ起動後はタイトルバーの有無でも見分けがつく。

>メトロアプリはスタートメニュー内で、他のメニューを全部隠した上で動くウィジェットにしかなってない
考え方としてはデスクトップが一番下にあり、その上にスタート画面があり、更にその上にストアアプリが表示される
というのがしっくりくるんじゃないか?
最上位のストアアプリ単体を終わらせればスタート画面が出てくるし、
ストアアプリ表示中にWin+Dで2層を取っ払って一気にデスクトップを出すこともできる。
843名無し~3.EXE:2013/08/18(日) 10:32:11.00 ID:Z2NFcBW5
>>836
> >>834
> 30個くらいはある程度起動するアプリはあるね

ふーん。
で、
>その場合前のUIではどうしてたの?


”スタート”→”すべてのプログラム”→・・・
とかクソ過ぎ。8の方が全然マシ
844名無し~3.EXE:2013/08/18(日) 10:33:15.47 ID:Z2NFcBW5
>>839

> デメリットは全画面したときの操作可能な対象としての把握可能性の問題。

旧UIの方が可読性劣悪だと思うんですが
845名無し~3.EXE:2013/08/18(日) 10:43:48.96 ID:tpteXbJR
www.ntts.co.jp/publish/magazine/ict/11/newthinking_03.html

>>たとえば、私たちはディスプレイ上の画面の切り替わりを認識するのに約3秒かかるとされています。
846名無し~3.EXE:2013/08/18(日) 11:07:25.67 ID:RCuOXtMP
>>838
全画面にするのと表示領域を大きくするのは根本的に違うが
全画面表示は当然デメリットはある
これを説明しろとは言わないよな
847名無し~3.EXE:2013/08/18(日) 11:09:05.77 ID:RCuOXtMP
>>843
前のUIではスタートメニューにアプリケーションというフォルダを作って
その中で種類や必要に応じてフォルダを作って分類したりしてたがなにか?
848名無し~3.EXE:2013/08/18(日) 11:23:04.37 ID:lvpbJ16Y
>>846
デメリットは無いぞ
849名無し~3.EXE:2013/08/18(日) 11:26:54.29 ID:RCuOXtMP
>>848
レスをするのもバカバカしいが、たとえばニコ生とか見ていて
なんだかのツール(コメントビュアーとか)を起動しようとすると
スタート画面からじゃ今まで見ていた放送画面が全部隠れて
しまって見えなくなる
これはほんの一例だが全画面だとそういうことが起きるね
850名無し~3.EXE:2013/08/18(日) 11:46:13.23 ID:wOKXoGde
それは今までも同じ。いちいちウィンドウの位置ずらして隠れないようにしてから起動するほど画面を凝視しつづけなきゃいけないのかよ、あほらしい。
851名無し~3.EXE:2013/08/18(日) 11:47:07.90 ID:EoXSGebH
>スタートメニューを全画面に広がるようにように表示されるアホは、
これで何が悪いwww
スタートメニューを「何の対策をせずに放置のままにして、そのすさましいアホぶりが」全画面に広がるようにように表示される「醜態をさらしている」アホは、
のいである、凄まじいアホぶりに対応した相応しい表現だろうがwww
852名無し~3.EXE:2013/08/18(日) 11:57:11.21 ID:RCuOXtMP
>>850
たとえば従来型のスタートメニュからだとアプリ起動のために
画面をずらす必要はない
853名無し~3.EXE:2013/08/18(日) 12:00:15.78 ID:tpteXbJR
>>851
文章の意味が分からん
854名無し~3.EXE:2013/08/18(日) 12:09:05.19 ID:EoXSGebH
>>853
アホを揶揄するのには、この程度で十分。
というのは、スタートスクリーンに本質的な問題が内包されている。
どれだけ、それを把握しているかは揺さぶりに対しての応答で判定できる。
したがって、アホな応答に終始している連中は、ことの本質を理解できてないと判別できるのだ。
何が問題かさえ掘り下げる知性でもないのに、ああだこうだと言っても笑止千万と言うことだwww
855名無し~3.EXE:2013/08/18(日) 16:28:13.21 ID:TX23jzv6
まず日本語勉強しないと揶揄すらできないぞ
856名無し~3.EXE:2013/08/18(日) 16:39:54.54 ID:EoXSGebH
ワロタ。
日本語を勉強する必要はないのだよ。
おまえ等程度には日本語の素養はある。
俺が一筆書いて何十万円稼げた案件はあるのだwww
要するに、これが俺のレトリックで有り、別の場所での表現と隔離するのに必要なことなのだwww
857名無し~3.EXE:2013/08/18(日) 17:18:22.46 ID:PAw9TgK9
>>852
8のスタートメニューもアプリ起動のために画面をずらす必要はないな

>>856
日本語勉強してから出直してこい
858名無し~3.EXE:2013/08/18(日) 17:21:52.19 ID:EoXSGebH
ワロタ。
Winアゲ厨よりまともなことに着眼しているから問題ない。
だって、おまえ等は日本語問題ないというまえに思考が問題ありすぎるwww
859名無し~3.EXE:2013/08/18(日) 18:07:52.44 ID:Ko4mFfNM
日本語も思考も不自由なお前が何言っても説得力ないぞ
860名無し~3.EXE:2013/08/18(日) 18:27:42.90 ID:EoXSGebH
ワロタ。
俺にかなうと思うのなら係ってこい。
基地害とかそう言う言葉しか吐けないアホではないかwww
861名無し~3.EXE:2013/08/18(日) 18:31:39.20 ID:3khJSEpS
基地害とかそう言う言葉しか吐けないアホ

ID:EoXSGebH
862名無し~3.EXE:2013/08/18(日) 18:39:55.15 ID:WR8JKJuQ
"基地外"

つうか漢字勉強した方がいいぞ
863名無し~3.EXE:2013/08/18(日) 18:46:05.09 ID:d8DE26p/
>>856
ワロタ。
万が一一筆のくだりが真実だとするならば、一筆かくのには日本語を知っている必要はないんだな。
あんたの拙い日本語が証明しているわなwww


気違いだぞ。
864名無し~3.EXE:2013/08/18(日) 18:52:15.96 ID:EoXSGebH
ワロタ。
早速、テーノーを披露かwww
もはや、真っ当な議論なんて出来る体質ではないのだろうwww
865名無し~3.EXE:2013/08/18(日) 19:24:52.80 ID:gUL11Icm
真っ当な議論ができていないのはお前だけなんだが、自覚がないのか
866名無し~3.EXE:2013/08/18(日) 19:37:47.60 ID:EoXSGebH
ワロタ。
テーノーはこれだから。
867名無し~3.EXE:2013/08/18(日) 19:52:28.03 ID:d8DE26p/
テーノーと言って逃げるしかない爺ワロタ。
868名無し~3.EXE:2013/08/18(日) 20:22:03.32 ID:Ei/dmHIt
8厨「ぼくが使いやすいんだから、他のやつらも使いやすいと思うべきだ!!」
869名無し~3.EXE:2013/08/18(日) 20:25:17.39 ID:d8DE26p/
ちゃうちゃうww
8のスレにまで来て、毎日使いにくいと粘着質なテーノーがいるだけだよ。
870名無し~3.EXE:2013/08/18(日) 20:46:04.88 ID:EoXSGebH
俺は愚かな仕様と言っているのだよwww
871名無し~3.EXE:2013/08/18(日) 20:56:14.61 ID:dgHYB3Pq
>>857
ずらしても見えないからな
と言うかずらせないからww
8にはスタートメニューはないし
872名無し~3.EXE:2013/08/19(月) 00:29:39.01 ID:dcXaAMbR
>>847
それで30個のショートカットに到達するまで何回層たどっていくんだ?
おまけに小さいアイコンを間違えずにクリックすするなんてしち面倒くさいことやるもんだな。

ようは慣れの問題だけじゃねえか
873名無し~3.EXE:2013/08/19(月) 00:33:44.70 ID:mRFH+4Cm
>>872
フォルダわけして入れてるのはあまり使わないアプリケーションだからね
よく使うアプリはスタートメニューに直で表示されるし
874名無し~3.EXE:2013/08/19(月) 00:38:20.66 ID:dcXaAMbR
じゃあ8のスタート画面であまり使わないアプリはスクロール画面においとくのと何が変わらないの
875名無し~3.EXE:2013/08/19(月) 00:53:38.19 ID:mRFH+4Cm
>>874
全画面表示とUI
一つのOSにああいった形で異なるインターフェイスを持ち込むのはどう考えても正しい方向性ではない

それとサブフォルダに入れてるのは30個のほかのあまり使わないアプリだな
割と使うやつは分類しないで直においてる
876名無し~3.EXE:2013/08/19(月) 00:58:34.68 ID:mRFH+4Cm
大体からしてあのタイル画面を一般PCユーザーに無理やり使わせようとしているのは
マイクロソフトの営業戦略によるものだって事はわかるだろ
PCユーザのためのタイルじゃないんだよ
877名無し~3.EXE:2013/08/19(月) 00:59:51.27 ID:dcXaAMbR
>>875
30個をスタート画面に直に表示するの?そっちの方が可読性悪いだろ

>どう考えても正しい方向性ではない

そこを説明しないと説得性皆無
878名無し~3.EXE:2013/08/19(月) 01:05:13.79 ID:mRFH+4Cm
>>877
30個直じゃなくてたぶん半分よりちょっと多いくらいが直
後はフォルダの第一階層、
あまり使わないのはそのフォルダの中に別のフォルダに
入れてる
879名無し~3.EXE:2013/08/19(月) 01:13:56.97 ID:mRFH+4Cm
>>877
>そこを説明しないと説得性皆無
そんなこと説明されなきゃわからないのか

パソコンを初めて買ったおじさんに8の使い方を説明するとする

最初にタイル画面が開いてIE起動してとかはまだいい

おじさんにはこれと別にもう一つIEがあってとか、デジカメの取り込み
アプリではデスクトップモードってのが開いてとか、おじさんは
なんでこんなわかりにくく作ってるの?って思うだろう

ユーザービリティの第一人者の何とかいう外人の人もやはり
Windows8の二つのUIは明確に批判している
880名無し~3.EXE:2013/08/19(月) 04:36:32.93 ID:t1HtPtfb!
>>838←垂直に飛びました
>>842←ワンダーワールドは広がります
>>843←やけくそです
>>844←やけくそです
>>848←やけくそです
>>850←開き直りました
>>857←開き直りすぎて裏返りました
>>859←赤く膨らんできました
>>861←興奮しています
>>863←これで装ってるつもりなんです
>>867←困ったらこうなります
>>869←うーんとってもデジャブ
>>872←リセットで登場です
>>874←電波でGO
>>877←時々金星辺りまでピューンします

空気脳が登場しています。
http://viploader.net/ippan/src/vlippan321638.jpg
881名無し~3.EXE:2013/08/19(月) 05:42:00.92 ID:ILMtQ3dl
>>871
8にスタートメニューあるだろ。初っ端に表示されるのに気づかないのかよw
882名無し~3.EXE:2013/08/19(月) 06:43:55.21 ID:Zlk0Xo8F
>>879
あれ読めば全然ユーザビリティの第一人者なんかじゃないことは分かるはず。ただの素人の戯言。
883名無し~3.EXE:2013/08/19(月) 07:13:11.83 ID:WGr/IGP9!
>>881←時々金星辺りまでピューンします
>>882←開き直りました

空気脳が登場しています。
http://viploader.net/ippan/src/vlippan321638.jpg
884名無し~3.EXE:2013/08/19(月) 08:00:56.85 ID:mRFH+4Cm
>>881
あれはスタートメニューではなくスタート画面
マイクロソフトもあれをスタートメニューとは言っていない
885名無し~3.EXE:2013/08/19(月) 08:52:56.68 ID:3c2NjJtL
surface RTは勝負にならない。
抱き合わせゴリ押しのWindows 8が負の相乗効果でダメってことは、強弁するまでもなくダメっていう帰結につながる。
全画面アプリ環境を無視することで、仕方なく、8が使われるってことでしかない。
886名無し~3.EXE:2013/08/19(月) 20:35:50.57 ID:hsdFsiPI
>>884
だからスタート画面はスタートメニューなんだよ
呼び方を変えただけで同じもの
887名無し~3.EXE:2013/08/19(月) 20:49:14.33 ID:cDuMs8q8
同じではないな
感性が壊れた人間にはそう見えるのかも知れないけど
888名無し~3.EXE:2013/08/20(火) 04:11:11.07 ID:Y6vjl+5+!
>>886←垂直に飛びました

空気脳が登場しています。
http://viploader.net/ippan/src/vlippan321638.jpg
889名無し~3.EXE:2013/08/20(火) 06:43:42.43 ID:3GJ4EWmm
消費税が3%から5%になっても8%になっても消費税は消費税。別の何かに変わるわけではない。
890名無し~3.EXE:2013/08/20(火) 09:56:39.13 ID:ccMGgGKm
8.1Preview 試してるが、スタートボタンまわりは若干改善された感じはするが、
画面遷移の使いにくさがさらに目立つことになっているような気がする。
結局メトロアプリとデスクトップが不用意に行き来して、さらにメトロ側の画面遷移
に対するサポートのなさがまずいんだと思う。
891名無し~3.EXE:2013/08/20(火) 10:11:31.16 ID:tEVRGgz9
>>890
なんでメトロアプリとデスクトップアプリを同じ優先度にしたがるんだろうな
デスクトップではメトロアプリを裏方に回して必要な時だけポップアップできるようにすればいいのに
892名無し~3.EXE:2013/08/20(火) 10:25:30.93 ID:ccMGgGKm
さらに、ログアウト(サインアウト)したい場合に、現状だと、スタート画面の右上のアイコンまで
たどらないと、ログアウトできないような気がするが、他にいい方法があるのかな

8.1で、せっかくWinキーですべてのアプリが表示できるようになったんだし
デスクトップレベルでは、Alt+F4ぐらいしかないのか
893名無し~3.EXE:2013/08/20(火) 17:18:58.89 ID:YhhHe/ee
Intelの初物に手を出すな
MSの初物にも手を出すな

有名らしい格言なのでみんな覚えておきましょう!

Windows8.1なら期待できるんじゃね?
Windows3.1を思い出すな。
今から20年位前の話。
894名無し~3.EXE:2013/08/20(火) 20:07:03.07 ID:ccMGgGKm
そんな迷信めいた単純な話であれば世の中何も問題なんてないんだろうが
実際はそんな単純な話じゃないわけで
895名無し~3.EXE:2013/08/20(火) 21:45:44.33 ID:ccMGgGKm
>>892
一応、Ctrl+Alt+Deleteもあったな
896名無し~3.EXE:2013/08/20(火) 21:46:43.33 ID:h6hc2KOd
>>892
Win8だとCtrl + Alt + Delで出来るけど
897名無し~3.EXE:2013/08/20(火) 21:47:17.38 ID:h6hc2KOd
かぶった
898名無し~3.EXE:2013/08/20(火) 21:51:04.01 ID:Jhr/q8rd
窓+Lでロックしてからはできないんだっけ?
899名無し~3.EXE:2013/08/20(火) 22:03:35.48 ID:ccMGgGKm
>>896
あと、shutdown /l でコマンド打つかだな
900名無し~3.EXE:2013/08/21(水) 04:49:13.08 ID:4uRaUFCE!
901名無し~3.EXE:2013/08/23(金) 18:39:03.38 ID:F6xvwoDl
サードパーティー製のスタートメニューアプリと同様の機能付ければいいだけなのに、変な意地はってるよな。
902名無し~3.EXE:2013/08/23(金) 19:27:42.63 ID:cjdDvgh1
  σ < メニューボタンを実装することを推奨します
 (V)
  ||
903名無し~3.EXE:2013/08/23(金) 21:40:46.56 ID:dgP8RITp
>>901-902
同等以上の機能を標準で持っている。ボタンもある。
904名無し~3.EXE:2013/08/23(金) 21:53:36.39 ID:cjdDvgh1
ワロタ。
メニューボタンはメタメニューシステムなのだ。
俺の定義を読んだことがないのだろう。
マイクロソフトのような寒い企業には勤めてないのだよwww
905名無し~3.EXE:2013/08/24(土) 20:06:07.97 ID:2bSLdL1+
バルマー退任でますます面白くなっていくなこのMS界隈
まだまだ迷走してくれそうだ
906名無し~3.EXE:2013/08/24(土) 20:17:36.35 ID:V6HkSaWy
今から新しいCEO呼んでもそのCEOのもとで作られるOSのさが世に出るのは何年も先の話。
今こそ天下分け目の戦いの真っ最中なのに、途中で司令塔交代とか手遅れすぎるよな。
907名無し~3.EXE:2013/08/24(土) 20:20:10.48 ID:SBp2WOMN
MS自体は迷走していないだろ
ベターな道を進んではいるが、それを正しく把握できない奴が多いだけ
要するに外野の方が迷走している
908名無し~3.EXE:2013/08/25(日) 04:07:44.78 ID:1bLMRz/+!
あらまー大変トチ狂い空気脳
http://viploader.net/ippan/src/vlippan321989.jpg
909名無し~3.EXE:2013/08/25(日) 16:29:53.50 ID:RfxA6fhZ
8.1で初めてあのUI触ってみたけど
慣れないせいかイライラしたw

Liveアカウント必要でイラw
エクスプローラーわからなくてイラw
IEのオプションわからなくてイラw
画面切り替え不明でイラw
Windowの閉じるがわかなくてイラw
シャットダウンが・・
910名無し~3.EXE:2013/08/25(日) 18:24:23.80 ID:dmT5+erS
8でイライラしてたら7はもっとイライラだぞ。
シャットダウンのやり方は変わってない。電源ボタンポチだ。
911名無し~3.EXE:2013/08/25(日) 20:37:13.57 ID:2U5xM0/Q
Windows8 VS Android VS ios vs MacOS Linux VS UNIX
912名無し~3.EXE:2013/08/25(日) 21:29:11.27 ID:kLsbUyNs
いまだ909みたいなアホもいるんだな。
913名無し~3.EXE:2013/08/26(月) 05:15:10.67 ID:/4RYJBmG!
>>910←7巻き込み作戦は諦めません
>>912←興奮が治まりません

空気脳が登場しています。
http://viploader.net/ippan/src/vlippan321989.jpg
914名無し~3.EXE:2013/08/26(月) 09:40:12.94 ID:nvjCW+I+
>>906
ゲイツはいいときに辞めたよ
そしてバルマーは無能すぎた
915名無し~3.EXE:2013/08/27(火) 08:58:07.79 ID:Mg78dMYZ
バルマーはゲイツの学生時代からのコネでCEOになっただけの男
元々現状把握能力にかけていたからあんな8みたいなものを作っちゃって
クビ
916名無し~3.EXE:2013/08/27(火) 09:52:29.40 ID:ABYBzUHa
2chから●購入者の個人情報から何もかも全部流出した模様★6
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1377533561/

◆政府系
外●省 農林●産省 気●庁海洋気象研究所 気●庁 警察 米国の軍事関係? U.S.AIR FORCE 北朝鮮政府高官
◆企業
電通 朝日 毎日 中日 日本テレビ テレビ東京 NHK JAS●AC 講談社 双葉社 ソニー マイクロソフト
小松製作所 サントリー 味の素 avex 角川 DMM アスキーメディアワークス エンターブレイン
チャンネル桜 KDDI ディズニー 脱法ハーブ業者
◆学校
旧帝大(九州大除く) 一橋 東工大 東外大 東京医科歯科大 東北大 東洋大 信州大 神奈川大 千葉大 群馬大 琉球大 
早稲田 上智 法政 関西学院 立命館 北陸先端科学技術大学院   韓国慶北大学
コロンビア大学 マサチューセッツ工科大学 イェール大学 フロリダ大学 シドニー大学 ポートランド州大学 カリフォルニア大学 ジョンズホプキンス大学
◆偽物
[email protected]」はブラクラの偽URLで任天堂とは全くの無関係
917名無し~3.EXE:2013/08/27(火) 09:58:02.55 ID:ABYBzUHa
任天堂だけが工作していないことが判明
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1377486723/

1 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2013/08/26(月) 12:12:03.39 ID:i6SJAD4Y0 [1/3]
やはりきれいな企業は任天堂だけだったね


microsoft.co.jp
現在も存在、アドレスを入れるとMSのサイトに直結
今現在も使われている正真正銘のマイクロソフトのドメイン


sony.com
現在も存在、アドレスを入れるとソニーのサイトに直結
今現在も使われている正真正銘のソニーのドメイン


nintendo-cheats.net
現在も使用されているドメイン
所有者は出会い系サイトであり任天堂とは無関係
918名無し~3.EXE:2013/08/27(火) 10:01:58.14 ID:ABYBzUHa
●情報漏れでまたもマイクロソフトの工作が発覚
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1377451293/

1 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/08/26(月) 02:21:33.41 ID:BC5xMpiI0
Domain Information: [ドメイン情報]
a. [ドメイン名] MICROSOFT.CO.JP
e. [そしきめい] まいくろそふとかぶしきかいしゃ
f. [組織名] マイクロソフト株式会社
g. [Organization] Microsoft Co., Ltd.
k. [組織種別] 株式会社
l. [Organization Type] Co., Ltd.
m. [登録担当者] ME420JP
n. [技術連絡担当者] CG032JP
p. [ネームサーバ] dns1.cp.msft.net
p. [ネームサーバ] dns1.sj.msft.net
p. [ネームサーバ] dns3.jp.msft.net
s. [署名鍵]
[状態] Connected (2013/10/31)
[登録年月日] 1995/10/11
[接続年月日] 1995/11/16
[最終更新] 2012/11/01 01:10:14 (JST)
919名無し~3.EXE:2013/08/27(火) 10:31:38.18 ID:FObY8/gz
大笑いした
今回の一件以降、各win8スレでの8厨の荒らしがぴたっとやんだな
920名無し~3.EXE:2013/08/27(火) 10:34:37.86 ID:ABYBzUHa
【閉鎖不可避】2ちゃんねるの個人情報流出まとめ.wmv
http://www.nicovideo.jp/watch/sm21685381
921名無し~3.EXE:2013/08/27(火) 11:05:24.60 ID:pEn1jgqx
確かに今日になってから末尾!の厨見てないなw
922名無し~3.EXE:2013/08/27(火) 16:52:45.05 ID:FObY8/gz
ほんとに日本MSの社員だったりしてな
もう世も末だな
923名無し~3.EXE:2013/08/28(水) 00:18:23.33 ID:C99P4Aef
924名無し~3.EXE:2013/08/28(水) 19:42:54.61 ID:ZgbosiBR
今回の流出はGK退治だったのか?
925名無し~3.EXE:2013/08/31(土) 11:37:47.87 ID:95BebhOp
マイクロソフトって汚い会社だね、
アメリカ人って何でもナンバーワンになりたがる
シリア問題など国際問題は国連主導にさせろ!
926名無し~3.EXE:2013/08/31(土) 13:36:17.33 ID:4JR/K9OT
国連=アメリカだし
シリアにしても、各国の武器商人が種まきしているからね・・・・・・。
927名無し~3.EXE:2013/08/31(土) 14:02:40.54 ID:E2ds/3cf
フラットデザインとかいう流行は早く終われ
http://d.hatena.ne.jp/atomer/20130711/1373509554
928名無し~3.EXE:2013/08/31(土) 23:56:45.20 ID:oZzlbwyx
はてなは
はてなブックマークのIT関係に
やたらステマ活動臭い空ブックマークで粉飾ホットエントリになってるUIデザイン系の記事が多すぎる
しかもどれもこれもがフラットデザイン系
いったいだれがゴリ押ししてんだよ
929名無し~3.EXE:2013/09/01(日) 02:54:06.81 ID:xd9ANLAi
>>921←赤く膨らんでいます

空気脳が現れました。
930名無し~3.EXE:2013/09/01(日) 06:43:46.75 ID:Y7VAkL0I
> フラットデザイン

最悪だよなw
NHK週末朝のニュース番組でも画面の中で使ってるw
すでに陳腐化の極みw
931名無し~3.EXE:2013/09/01(日) 09:48:44.07 ID:7vX9M0/M
どう考えてものっぺりデザインだよなw
必要な角を落とすからそうなるw
932名無し~3.EXE:2013/09/01(日) 10:47:54.79 ID:BJ03JK5n
>>925
そういうのならチョン、シナが一番かと
933名無し~3.EXE:2013/09/01(日) 10:58:11.48 ID:7IAoJgYC
フラットUI完全抹殺の手順まとめ
以下のサイトより.exe (32-bit Windows)をダウンロードする
http://glass8.berlios.de/

以下の手順に従いセキュアブートをオフにする
http://blog.livedoor.jp/frbsd/archives/25566476.html
[ドライバー署名の強制を無効にする]は不要

インストーラーを起動してそのままインストールする
チェック項目は両方ともチェックを入れる

再起動後、ウィンドウやタスクバーが半透明化されている

以下のフォーラムよりAGTweaker-1.3.2.zipダウンロードする
http://www.msfn.org/board/topic/162036-aero-glass-tweaker-gui-for-win8-v132/

インストーラーに従いインストールする

AGTweaker.exeを起動してAero Glassの有効・無効の設定が可能

以下のページより右下のDownload Fileをクリックしてダウンロードする
http://xxinightxx.deviantart.com/art/Aero-8-350491112

「Aero8」フォルダ、「Aero8Rounded-Default.theme」
「Aero8Square-Default.theme」ファイルをコピー、
「C:\Windows\Resources\Themes」に入れる

デスクトップを右クリックして「個人設定」をクリックして開く

「Aero8Rounded-Default」「Aero8Square-Default」のいずれかを選択し、
下のカスタムを開いて、設定を変更して保存する
各種ボタン類のスキンが立体的なデザインに変わる
934名無し~3.EXE:2013/09/01(日) 11:06:50.43 ID:7IAoJgYC
以下のページより
「silent-ag-reloaded-setup_alpha-r0_07-21-2013.zip」をダウンロードする
https://bitbucket.org/francesco149/silent-ag-reloaded/downloads

インストール後、silent-ag-reloadedがタスクトレイに常駐し、
Aero Glass for Windows 8のポップアップが表示されなくなる
935名無し~3.EXE:2013/09/01(日) 13:42:48.99 ID:CZLK+ql/
アメリカに媚びる安倍総理が一番!
936名無し~3.EXE:2013/09/02(月) 04:39:30.22 ID:FfS7bz0d
そういえばつい最近までバカ民主の中韓犬による国崩壊の危機だったんだよな。
937名無し~3.EXE:2013/09/02(月) 08:58:18.93 ID:WpVkqTZB
自民長老の土下座外交は、理不尽な譲歩して取り返しのつかないことをしでかす。
が、自分または自陣営の利権を確保するという破廉恥を続けていた。
たが、酷かったのは内面を侵食された心性ながら自らを頼む心意気によって、理不尽条件を持ち出す民主の施策推進だった。
なんか、Windows 8とかストア押しにおけるマイクロソフトの心性もそんな難儀に似ているな。
938名無し~3.EXE:2013/09/02(月) 09:22:00.75 ID:FfS7bz0d
菅と蓮舫はテロに指定されるレベル。
939名無し~3.EXE:2013/09/03(火) 19:23:53.68 ID:Xgk7Zmkl
政治の話は止そうぜ
940名無し~3.EXE:2013/09/03(火) 20:15:53.22 ID:IBxxXC6c
マイクロソフトは極めて政治的な決定をして、それを市場に押しつけてきているのだが。
941名無し~3.EXE:2013/09/04(水) 07:40:59.06 ID:p8Iwc7bs
失敗してんじゃんw
942名無し~3.EXE:2013/09/04(水) 10:11:28.37 ID:sXlWHh8J
7の安値で見かけ上媚びれば(安くはしたけど傲慢なUIの押しつけはVistaよりも悪化=選択肢を削除)受け入れられるって勘違いを、
Windows「Phone」8でも続けたのは最大の失敗だったねw

傲慢なUIどころか畑違いを押しつけられるこの苦痛w

そりゃ受け入れられないってばw
賢くないね、マジでw
943名無し~3.EXE:2013/09/13(金) 10:27:25.87 ID:ipxoTftK
買ってしばらく経ったけど未だに良く分からん
デスクトップがおまけになったと言ったらいいのか?
タスクマネージャでCPU負荷を見ようと思っても、他のアプリ止めてから表示してくれるから
何の役にも立たない 
944名無し~3.EXE:2013/09/19(木) 12:28:26.91 ID:DH+PIy+u
ニキビのようなものだなあ。
スタートスクリーンってwww
945名無し~3.EXE:2013/09/19(木) 12:45:31.32 ID:aDHyK470
ミルクを求めて泣いてる奴にニキビはなしってかww
946名無し~3.EXE:2013/09/19(木) 12:55:26.71 ID:DH+PIy+u
醜い面皰。
947名無し~3.EXE:2013/09/19(木) 21:48:37.47 ID:kw6RZrtI
窓8系スレは相変わらず阿呆の巣窟だな。
使ってない阿呆と使い方のわからない阿呆で溢れかえっておるわ。
948名無し~3.EXE:2013/09/19(木) 22:16:52.43 ID:LYUC9ZbP
などと意味不明な供述をしており、動機は未だ不明
949名無し~3.EXE:2013/09/19(木) 22:56:12.21 ID:Yb2uV/fs
糞8のせいで気が触れちゃったのかな、可哀想に
これ以上犠牲者が増えないことを祈る
950名無し~3.EXE:2013/09/20(金) 09:56:33.18 ID:O0jwnzmM
今度は誰が8の糞さを認定して退職するのかねぇw
951名無し~3.EXE:2013/09/20(金) 17:07:29.43 ID:knFw47AV
俺はWindows8はまだ触ったことが無いけどAndroidタブレット端末かなんかと似たような使用感なの?
952名無し~3.EXE:2013/09/22(日) 00:25:03.33 ID:wpI06nOr
全く違う。
的外れもいいところ。
953名無し~3.EXE:2013/09/22(日) 07:56:23.88 ID:qmJJif2i
 
時代の最先端を行くwin8

winxpの呪縛から逃れられない亡者が喚いている
954名無し~3.EXE:2013/09/22(日) 08:27:07.79 ID:dwAHF0Sa
時代の最先端どころか数周回遅れだす。
タブレットを視野に入れたWindows 8は先行者に全く遅れをとってますだ。
逝くことになっているバルマーがケータイなどモバイル分野に遅れをとったことを最も後悔しているとか。
事実が露になりすぎて他のこといっても笑われますものねwww
955名無し~3.EXE:2013/09/22(日) 09:24:50.03 ID:jI8ojhpJ
PC用のOSとしてはそっぽを向いているのは確かだ
956名無し~3.EXE:2013/09/22(日) 09:40:11.28 ID:dwAHF0Sa
PC汎用OSとしてもおかしくなり、流行のタッチデバイス用としてもぱっとしない。
それらを組み合わせてもゴリ押し抱き合わせと言われる始末www
957名無し~3.EXE:2013/09/22(日) 09:58:50.58 ID:OpX5+sxe
OS名をwindowsからpanelにでも変えるべきだな
958名無し~3.EXE:2013/09/22(日) 11:16:36.65 ID:qmJJif2i
>>954
>>955
>>956
>>957
パルマー大変空機能
959名無し~3.EXE:2013/09/22(日) 11:20:06.16 ID:dYoSrUg6
やっぱ8厨は気違いかw
960名無し~3.EXE:2013/09/22(日) 11:47:56.76 ID:tORDGf5D
>>953←うーんとってもデジャブ
>>958←相手を空気脳作戦は諦めません

空気脳が登場しています。
961名無し~3.EXE:2013/09/22(日) 21:56:28.92 ID:UL22VCyz
池沼が作ったような糞デザイン
8を否定する理由などそれだけで十分
962名無し~3.EXE:2013/09/23(月) 09:20:48.58 ID:KltxigLc
君のような池沼にも使えるようにデザインされているのだけれどねww
963名無し~3.EXE:2013/09/23(月) 09:42:52.36 ID:/+oW5xRw
思考を論理的に最適化する傾向のある御仁を理解するのはある面では容易い。
だが、池沼は多様性に富み非合理的な存在でもあるので理解するのは非常に困難である。
したがって、
>池沼にも使えるようにデザイン
という目的を達成するのは夢のまた夢の企てなのだがwww
マイクロソフトのWindows 8に対する批判に反論するなんて態度では到底難しいと思われるwww
964名無し~3.EXE:2013/09/23(月) 09:51:34.37 ID:Jka1rCvL
8の方が先にサポート終了の予感
965名無し~3.EXE:2013/09/23(月) 11:31:32.92 ID:EvrsldK7
フラットがダメダメなことはiOS7の阿鼻叫喚っぷりからも証明されてる
966名無し~3.EXE:2013/09/23(月) 23:45:09.87 ID:B4suwBtl
前衛芸術なんてとりいれるからおかしくなるw
967名無し~3.EXE:2013/09/24(火) 03:46:29.38 ID:Gkh1w5Nk
>>962←赤く膨らんでいます

空気脳が現れました。
968名無し~3.EXE:2013/09/24(火) 10:25:42.25 ID:YSaCso1b
新しいOS出すたびに起動時間が短くなっただの処理速度が上がっただの言われるけど
元がヘボすぎただけじゃね?
969名無し~3.EXE:2013/09/24(火) 12:34:45.07 ID:YFJ3mGE/
単に必要なモジュールの読み込みを後回しにしただけ
結局同じ作業をしようとすると待たされることにかわりなし
詐欺
970名無し~3.EXE:2013/09/24(火) 15:58:21.37 ID:xs/B77tS
Windows XPのサポート終了が来年の4月9日までとなり、XPからの移行パソコンとして
Windows 7の需要が高まっています。
市場的にはかなり流通量が少なくなりつつある中で、イートレンドでは皆様のご要望に
お応えしてWindows 7搭載パソコンを多数取り揃えました。是非この機会をお見逃しなく!!
971名無し~3.EXE:2013/09/25(水) 18:38:41.85 ID:OqZdXlmL
explorerは8の方がVistaよりまし
972名無し~3.EXE:2013/09/25(水) 19:54:15.21 ID:jD4ePTl/
リボンは糞
973:26:2013/09/25(水) 20:27:43.82 ID:/e3LHQbs
metroは大便
974名無し~3.EXE:2013/09/26(木) 04:12:39.24 ID:WyQp8icu
>>971←時々金星辺りまでピューンします

空気脳が現れました。
975名無し~3.EXE:2013/09/26(木) 09:23:12.61 ID:cRX8uCMG
ついにVistaまで擁護しだした
976名無し~3.EXE:2013/09/26(木) 10:24:49.16 ID:/c8abfoj
リボンはいいだろ、フラットは糞
977名無し~3.EXE:2013/09/26(木) 10:58:47.01 ID:o6ayQ1qF
Windows3.1よりはマシだと思いましたけど。
978名無し~3.EXE:2013/09/26(木) 11:57:22.40 ID:JZda+YrZ
リボンとフラットの悪魔合体=8
979名無し~3.EXE:2013/09/26(木) 12:33:19.45 ID:a4s+1oiw
ファイルマネージャーは神
980名無し~3.EXE:2013/09/26(木) 15:52:32.08 ID:WyQp8icu
8がダメすぎてこの先が見えなくなってきた。
981名無し~3.EXE:2013/09/27(金) 04:06:34.74 ID:yoVghT/I
またVistaのように手遅れまでごり押しかねぇ?w
982名無し~3.EXE:2013/09/27(金) 09:28:46.64 ID:7psTbHI+
UIはVISTAの方がマシだった
UIはVISTAの方がマシだった
UIはVISTAの方がマシだった
UIはVISTAの方がマシだった
UIはVISTAの方がマシだった
983名無し~3.EXE:2013/09/27(金) 12:14:42.19 ID:eV44hRvT
VistaはUIじゃなくてOS基幹部のが問題だったろ
ま、ごり押しされすぎてもうそっちの成否を語るに手遅れなのは確かだが

・・・いや、Vista系は失敗だったと叫びながらサポート切れのXPをこの先何年も使い続けることだって可能か
984名無し~3.EXE:2013/09/27(金) 18:52:21.69 ID:zNBn6QV4
>>983
VistaはUIがひどいだけ。
なんでエクスプローラに写真関係の項目が腐るほどあるんじゃ
サイズも更新年月日もわからんぞ
985名無し~3.EXE:2013/09/27(金) 20:30:33.31 ID:l8KV+x4R
Vistaの失敗は商売としてでしょ
OS基幹部もUIもそこまで酷くはない
一部劣化もあるがそれは2k→Me→XP辺りでもあったし

ただ「ドライバの仕様を変更したOS」が「商売として失敗」したのがマズかったな
結果としてハードウェアメーカーがまともなドライバを出してくれず
ほとんどのドライバが不安定なまま対応されないって状況が続いた

ドライバってのは不安定だと簡単にシステムを巻き込むから
OSそのものが不安定って評判にもなるわなそりゃ
まあ基幹部も確かに手を入れて多少不安定ではあったが
それはリリース直後のWindowsとしては割とよくあるレベルだったよ
986名無し~3.EXE:2013/09/27(金) 20:44:08.65 ID:14MqRnUw
>>985
ビス汰が失敗したのは劇重鈍重で購入者から猛烈に不評を買ったのが原因と思うけどね。
できること、ユーザーがやりたいことはXPとなんら変わらないのに、メモリ1GBでもマトモに動かないゴミになってしまった。
当時のXP機の感覚ではメモリ1GBは超ハイスペックだったのて、それでもマトモに動かないOSはものすごい出来損ないの粗大ゴミに見えた
987名無し~3.EXE:2013/09/27(金) 21:37:38.22 ID:7YAln1Mj
>>978
それだね。
988名無し~3.EXE:2013/09/27(金) 21:39:15.62 ID:lNdWMNey
ゴミPCに入れたレビューが多く出回ったのが失敗。
vista発売当時ならすでにメモリ1GBなんてクソマシン。
当時athlon64で自作したがどこが重いのか疑問で仕方なかった。
989名無し~3.EXE:2013/09/27(金) 21:50:25.17 ID:VCgaNSrv
メモリ4GBも積んでないのに64ビットでやってたんじゃないの?
64ビット版ってだけで二重にシステムがあるわけだから数百MB無駄にするでしょ。
990名無し~3.EXE:2013/09/27(金) 21:55:33.91 ID:VCgaNSrv
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20081201/320428/
> 64ビットVistaに対する日米のすごい温度差  2008/12/02
> 米国では、500ドルのノート・パソコンにも64ビットVista
> 「あれっ? 日本では64ビットVistaを選べるモデルが全然ないな…」
> 日本では、4Gバイトのメモリーを標準搭載するハイエンドのデスクトップ・パソコンですら、64ビットVistaを選べない。これは「もったいない」と思う。

あれ?
991名無し~3.EXE:2013/09/27(金) 22:03:49.27 ID:zNBn6QV4
Vistaは当時標準的だったVore2-duoに2mb程度のメモリー、
オンボードグラフィックスでも重いとは思わなかった、
それより、エクスプローラとか「ファイルを開く」とか
謎めいた仕様やマルチメディア関係のいらない仕様が悪評の元。
992名無し~3.EXE:2013/09/27(金) 22:14:48.12 ID:lNdWMNey
>>989
自作じゃすでに2GBを2枚が主流だった。

インストール時にRaidカードのドライバ読ませるの際、FDDの制限が無くなったのも俺の中ではデカかった。
993名無し~3.EXE:2013/09/27(金) 22:17:53.10 ID:l8KV+x4R
そもそも、Windowsの半分くらいはその当時の高スペックを要求してるよ
Vista出たときにXPは軽かったみたいな風潮あったが
言ってるのはXP前期の頃を知らない新米さんなんだろうなあ
どれだけ重い重い言われてたことか
994名無し~3.EXE:2013/09/27(金) 22:29:40.70 ID:VCgaNSrv
Windows2000が出たときは軽かったけどなあ。
Dual CPU だったけど。
995名無し~3.EXE:2013/09/27(金) 23:21:13.93 ID:4XkFmR/E
>>992
自作を基準にしちゃだめだろ
Vistaが出た当時メーカー製で最初から1Gってのはハイスペック機の
上級品だったような
996995:2013/09/27(金) 23:37:45.67 ID:4XkFmR/E
あ、そうでもないか
1Gが標準になったころか
997名無し~3.EXE:2013/09/28(土) 00:29:32.65 ID:BdbxbZsd
>>996
2006年末だと普及価格帯で1GB標準搭載だね。
当時10万前後だから、今で言うと4〜6万のゾーンてところか。
クソスペックだね。
998名無し~3.EXE:2013/09/28(土) 02:34:36.26 ID:GEoxpOjr
Vista Capable PC + 満載Crapware の最凶コンボ
999名無し~3.EXE:2013/09/28(土) 07:53:59.24 ID:BI+7kLdH
1000名無し~3.EXE:2013/09/28(土) 07:56:04.98 ID:BI+7kLdH
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。