Windows 7 アクティベーション 総合スレッド Part.23

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し~3.EXE
Windows 7のアクティベーション総合スレ
Vistaも互換性ありなので、同じ手順でOK


報告用テンプレ

■M/B :
■BIOS Ver :
■Phoenixtool Ver :
■RW-Everything :
■Method :
■BIOS更新ツール :
■成功の可否 :

SLICを埋め込んでも認証に失敗した場合は、SLIC ToolKitのAdvancedタブを表示させて、
そのスクリーンショットを添付するとアドバイスが貰いやすいかも

画像うpろだ
http://nagamochi.info/upload.html


ツール最新バージョンDL先

Phoenix & UEFI BIOS
ttp://forums.mydigitallife.info/threads/13194-Tool-to-Insert-Replace-SLIC-in-Phoenix-Insyde-Dell-EFI-BIOSes

AMI BIOS
ttp://forums.mydigitallife.info/threads/4071-New-AMI-BIOS-tool-for-performing-SSV2-3-and-Dynamic-SLIC-Modification

Award BIOS
ttp://forums.mydigitallife.info/threads/5385-New-Award-BIOS-tool-for-performing-SLIC-Insertion-Modification
2名無し~3.EXE:2013/01/16(水) 13:30:01.12 ID:u5wh1CPA
■ASUS(UEFI)の手順

数スレ前のレスを拝借

ASUS P8Z77-V @1504  Phoenix Tool 2.09で確認済

1.Phoenixtool 1.98でASUSから落としたBIOSをOriginalで選択
  →Complete SLIC(2.0)(AMI OEMSLIC)(x1)と出たらOK

2.Manufacturer :ASUS を選択

3.Slic File :phoenixtool内の\SLIC21\ASUS.BINを選択

4.SLPはなし

5.RWファイルも指定しない

6.MethodをDynamic

7.advanced option
 →Don't alter any ACPI tablesをチェック
 →Replace all OEM/Table ID occurencesをチェック外す
 →Doneボタンを押して元のウィンドウに戻る

8.Goを押して待つ
 →SLIC performed successfully BIOS file is 〜って出たら成功
  オリジナルBOS名_SLIC.ROMが作成されたファイル

9.EZ Flashでも書き込める (以前はUSB Flashが必要になるケースが)
3名無し~3.EXE:2013/01/16(水) 14:08:43.17 ID:5Egz5jkL
過去ログ

Windows 7 アクティベーション 総合スレッド Part.22
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/win/1346068576/
Windows 7/8 アクティベーション 総合スレッド Part.11(実質21)
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/win/1343920360/
Windows 7 アクティベーション 総合スレッド Part.10(実質20)
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/win/1278134346/
Windows 7/Vista アクティベーション 総合スレッド Part.19
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/win/1335970421/
Windows 7/Vista アクティベーション 総合スレッド Part.18
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/win/1326174495/
4972:2013/01/16(水) 15:51:53.76 ID:pyWJK+Tu
>>980
書き換えはBIOSの中にあるQ-Flashを使いました。
5ちひろ ◆7cRCLPWV1g :2013/01/16(水) 19:03:47.61 ID:O7SwNN8l
. /   /レ'| /::::::::ヽ┤  |::                |. |
/ ./ /:::::::`::::::::::::::::::|.  |:::                l |         割れ厨が来るところじゃないっすよ!?
| /| |:::::::i:::::::::::::::::::::::|. ll::::       -──     ノl |
6名無し~3.EXE:2013/01/16(水) 19:40:51.67 ID:5Egz5jkL
ID:Fleb3Me8の返事が無い…
BIOSぶっ飛ばして終了したんじゃないか?
7名無し~3.EXE:2013/01/16(水) 23:26:22.03 ID:9hdI344g
>>2
  
 
923 名前:名無し~3.EXE[] 投稿日:2013/01/11(金) 01:40:42.26 ID:32kBK21I [1/2]
 
  P8Z77-V Pro *1月に出た新ROMの1805で、去年な夏以来のセキュリティエラーが再び出るようになった。
  EZ Flash では書き込めないので注意。


  ASUS P8Z77-V Pro@1805  Phoenix Tool 2.12

   1. Phoenixtool 2.12でASUSから落としたBIOSをOriginalで選択
     →Complete SLIC(2.0)(AMI OEMSLIC)(x1)と出たらOK
 
   2. Manufacturer :ASUS を選択
   3. Slic File :phoenixtool内の\SLIC21\ASUS.BINを選択
   4. SLPはなし
   5. RWファイルも指定しない
   6. MethodをDynamic
   7. advanced option
     →Don't alter any ACPI tablesをチェック
     →Replace all OEM/Table ID occurencesをチェック外す
     →Doneボタンを押して元のウィンドウに戻る

   8. Goを押して待つ
      →SLIC performed successfully BIOS file is 〜って出たら成功
        オリジナルBOS名_SLIC.ROMが作成されたファイル

   9. ファイルはできても、EZ Flashでは書き込めない。
 
 
8名無し~3.EXE:2013/01/16(水) 23:27:37.83 ID:9hdI344g
>>7の続き >>2
  
  
  925 名前:名無し~3.EXE[] 投稿日:2013/01/11(金) 02:27:20.90 ID:32kBK21I [2/2]
    >>923
    あ、これ、認証できなかったり、ファイルが壊れたりするわけじゃないから。一応ね。
    USB Flash Backだっけ?あの機能使う必要がある。

    USBメモリの中に、書き換えた、SLIC.CAP(板ごとに指定されている、指定されたファイル名)を置き、
    あらかじめ決まってる指定されたUSBポートに挿す。

    電源を落とし、MBのLEDだけがついてる待機状態にする。(できるだけ、EPUやらのスイッチは元に戻しとけ)

    指定されたMB上のボタンを押し続ける。
    USBFlashBack用のLEDが点灯し、点滅し始める→指離す→点滅が早くなる(待つこと1〜3分)→消灯。 LEDが1個だけになったら成功。

    電源入れて確かめろ。デフォルトロードは一度やっとけ
 
 
9名無し~3.EXE:2013/01/16(水) 23:49:45.03 ID:kFcgkYDd
さっき帰宅して色々弄ってました報告遅れてすみません前スレ977です
結果から言うと認証できました!
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/win/1278134346/の>>838と同じ現象でした

>838 名前:名無し~3.EXE[] 投稿日:2012/07/31(火) 01:01:42.25 ID:N0I/2I8l [9/13]
>一応改変は成功してますよね?これ
http://i.imgur.com/Oy9Ov.png

>839 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2012/07/31(火) 01:30:10.96 ID:OW/mepCk [1/3]
>>838
>これなら普通に>>807のサイト経由で認証される筈。

>840 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2012/07/31(火) 01:33:18.01 ID:XFsrmT4N [2/2]
>>838
>slmgrやってみ。
>good luck!

てことで下記のブログを参考にやってみたところ成功しました。
http://livlyislandvicecity.blog.so-net.ne.jp/2010-03-27-1

>>4
色々とありがとうございました
10名無し~3.EXE:2013/01/16(水) 23:53:14.09 ID:gDM08uSZ
ろだでやったらコピーライトマークが文字化けして
hewlett packardゥ
ってなるんだがなんとかならんのか
11名無し~3.EXE:2013/01/17(木) 00:27:01.50 ID:8Vzy35Z+
ろだ使ったことは無いが hewlett packardゥ 其の物はインストしたPCのレジストリーに書かれたものを表示してる
だけでregeditで編集できない?

(元のファイルを編集してもいいけど)もともと日本人が作った$oem$のoobe内のregファイルじゃないんでしょ?
12名無し~3.EXE:2013/01/17(木) 05:37:42.25 ID:RZC/A6j9
最近はASUSも簡単にできなくなっちゃったんだなあ。

ASROCKの1択か。
13名無し~3.EXE:2013/01/17(木) 09:13:27.18 ID:YeerAclc
>>12
ASRockはBIOS飛んだら終わりだから、選択肢には入らない
14名無し~3.EXE:2013/01/17(木) 10:30:21.60 ID:RC80PRrz
今のASRockはクラッシュレスBIOSだぞ
15名無し~3.EXE:2013/01/17(木) 13:56:20.92 ID:YeerAclc
>>14
そんなものアテにならんよ
ASUSのCrashFree BIOSだって復旧不可能になるの珍しくないんだから
ASUSのUSB BIOS Flashbackみたいなシステムか、GIGAのDualBIOSじゃないと安心は出来ない
16名無し~3.EXE:2013/01/17(木) 15:51:20.72 ID:YvYy/sJk
>>15
おまえみたいなヘタレは改造するなってことだ
17名無し~3.EXE:2013/01/17(木) 17:40:55.94 ID:O5DDdxt2
ここまでが戯画のステマ
18名無し~3.EXE:2013/01/17(木) 18:22:44.82 ID:sPoM4oQr
>>11
サンクス
直せたわ
19名無し~3.EXE:2013/01/17(木) 20:11:22.75 ID:n7joUQ2N
ASRockってASUSと同じ手順でよかったっけ
20名無し~3.EXE:2013/01/17(木) 20:16:37.03 ID:RZC/A6j9
>>13
ASUSもデュアルBIOSで無い限り普通に最初の方が飛んだらBIOSリカバリーも
出来ないから終わりなんだが?Flashbackみたいに、フラッシュ書き込み用の独立
したマイコン積んでるとかなら平気だが一部だし。

っていうか、P8H61また失敗して飛んだわ。ROMライターで書き直して直したけど。
仕方なく0801に戻したわ。


結局ここ数ヶ月ぐらいにでたASUSのBIOSは、ASUSのSLICファイル以外を使うと失
敗するって事でいいのかな?なんでかHPのしかもって無いからさあ。
21名無し~3.EXE:2013/01/17(木) 23:35:25.94 ID:AEcZY+13
>>20
P8H61のナニよ?
ツール上ではsuccessしてるの?
22名無し~3.EXE:2013/01/18(金) 01:16:28.73 ID:7Szny7rw
最近のは処理1回だけだとPubkeyとmakerが空白になる気がする
23名無し~3.EXE:2013/01/18(金) 08:27:37.06 ID:q+txuae3
>>21
P8H61MLE/USB3
もちろんツールではokで書き込みとピクリとも動かない
完全死亡。

やり方はasusのテンプレ。ただしslicはHP
24名無し~3.EXE:2013/01/18(金) 08:33:34.57 ID:q+txuae3
>>19
Poenxtool2.10でmoduleで、一切設定変えずに成功したよ。
B75Mだけど。
25名無し~3.EXE:2013/01/18(金) 09:01:53.62 ID:k9+fk31h
>>23
こっちはUSB3じゃなくてP8H61-M LE(無印)を使ってるが改変可否は前スレでしてる
板的にもBIOSのバージョン的にもこの2つはほぼ同じものだろう

どうしてもHPでやりたいのならこれ以上言えることはないけどROMライター用意する前に
ASUSのファイル探したらどうだ
どこにでもあるだろw
26名無し~3.EXE:2013/01/18(金) 09:12:56.96 ID:Kj4HFjET
>>25
今後の事を考えるとそうなんだろうけど、HPのはクリーンな事
が確認済みなんで、どうしても新しいの使うのに躊躇するんだよ
なあ。

今んとこivyとか載せる予定ないからいいんだが、今後のもあるし
一度コメントとか見ながら探してみるわ。
27名無し~3.EXE:2013/01/18(金) 19:58:50.92 ID:Iox3zHTs
ハードウェアの変更状況、あとどのくらい変更したら再アクチにいなってしまうのか
確認できるソフトってありませんでしたっけ?
28名無し~3.EXE:2013/01/18(金) 20:06:52.84 ID:NzeyKALd
正規ライセンスなら堂々と再アクチすりゃいいじゃん
29名無し~3.EXE:2013/01/18(金) 20:07:37.59 ID:Iox3zHTs
電話がしんどいんです
30名無し~3.EXE:2013/01/19(土) 07:05:58.61 ID:UtCKI35x
疚しいから?
31名無し~3.EXE:2013/01/19(土) 09:33:35.46 ID:lV26DnoW
あきらめろよ往生際が悪い

女々しいぞ
32名無し~3.EXE:2013/01/19(土) 10:56:21.83 ID:DrKWDltz
だってオンナですもの。
33名無し~3.EXE:2013/01/19(土) 13:49:39.14 ID:0JU1pn8s
>>29
ハード変更ってことは自作だろ?
電話が面倒ならBIOS法にしろよ
90%以上のマザーで大丈夫だ
34名無し~3.EXE:2013/01/19(土) 23:40:53.34 ID:NHBSrkcQ
電話認証って面倒。
いきなりオペレータに繋げてくれればいいけど。
自動のやつだと入力が面倒すぎ。
なんで正規品使っているのにこんな面倒なことしないといけないのか。
35名無し~3.EXE:2013/01/20(日) 10:10:06.74 ID:kScIh3Cz
■M/B : J&W H61M-D3
■BIOS Ver : 1.0→1.1
■Phoenixtool Ver :2.12
■RW-Everything : 1.5.3.7
■Method : Dynamic(多分)
■SLPもDELLで指定
■BIOS更新ツール : fpt.exe
■成功の可否 : 成功
36名無し~3.EXE:2013/01/20(日) 10:14:25.76 ID:kScIh3Cz
H61M-D3というJ&Wのマイナーな板を新古で格安に手に入れた。→もう売ってない?
BIOSファイルをメーカーサイトから落とすとVER.1が2M、VER1.1が4M→???
BIOS+MEを同時に更新せよとか書いてある。→MEって何だよ?

起動画面で見ると現在のBIOSはVER.1 → ROMの容量足りるのか?
ROMの石の型名でぐぐるデータシートで確認→行けるっぽい?

USBでWINを入れるのは難なく成功→黒画面
USBで生DOS起動が大変苦労。→BIOSで設定項目3箇所もあった。
 FORCE FLOPPYと 起動順で2箇所
フォーマットはFAT16でやっとプロンプトが出た。
3735・36続き:2013/01/20(日) 10:17:19.10 ID:kScIh3Cz
AプロンプトからFPT.BATをタイプ
FlashDeviceFound:mx25l3206 4MB → ROM認識、容量は合ってる
PDR Region does not exist → JMEのプロテクトされてるエラー

ジャンパJMEはBIOSの書き換えプロテクトなので手持ちのジャンパ
を挿して成功。
38名無し~3.EXE:2013/01/20(日) 10:41:20.30 ID:t+Ta8w+x
>>31
女々しくて♪女々しくて♪メガシャキィィィ♪
39名無し~3.EXE:2013/01/20(日) 12:51:49.60 ID:5PoCW2Gj
>>35-37
日記はブログでやれ。
40名無し~3.EXE:2013/01/20(日) 13:50:03.53 ID:iTZkJZEY
>>36
まあ、俺もasrockマザーで初期BIOSから一足飛びにivy対応最新に上げようとして立ち上がらず
(intel MEの更新失敗で立ち上がり途中で固まる)

なんとかブートブロックは生きていたので、最新の3つぐらい前のBIOSを再度上書きして
助かった事がある (その際 MEの更新をしていますなんたらとか表示されてたんで
最新とそれ以外でフラッシュツールの動作が変わったのかも?))

最初はSLIC化失敗してるから固まるんだと思って何度も改造ツール立ち上げたよw
41名無し~3.EXE:2013/01/20(日) 13:58:22.56 ID:mWDqodsh
>39
お前のような文句専門は出ていけ。
どうせ反日精神なんだろ。
42名無し~3.EXE:2013/01/20(日) 14:36:20.02 ID:tphPsu0a
まあなんにせよノーマルBIOSでMEアップデートして動作確認してからやらないとな
43名無し~3.EXE:2013/01/20(日) 20:13:36.46 ID:OUNS6AKo
UEFIを無理矢理USBからアップデートしたら
ロダが有効になった…
44名無し~3.EXE:2013/01/21(月) 11:20:36.90 ID:bXh+xRWK
メーカー製のWin7がプリインストールされているPCからDigitalLicensesファイルって作れないの?
45名無し~3.EXE:2013/01/21(月) 13:05:40.33 ID:Xel/NHKF
tokens.datから抜き出せばhogehoge.xrm-msファイルは作れるよ、たしか
46名無し~3.EXE:2013/01/21(月) 13:40:56.74 ID:WVQqDlpN
やった、それじゃhonyarara.xrm-msも作れるな
47名無し~3.EXE:2013/01/21(月) 19:38:20.70 ID:bXh+xRWK
>45
ありがとー( ´ω`)今度試してみる!
48名無し~3.EXE:2013/01/22(火) 21:33:47.70 ID:ojrUKw79
最近MSの圧力なのか、googleの検索結果が削除されまくって、ASUS版のisoがみつかんない、、、
49名無し~3.EXE:2013/01/22(火) 23:00:55.01 ID:ojrUKw79
P8H61MLE/USB3 の最近のBIOSでうまくいかないって騒いでた俺です。
やっと成功しました。俺なんかすごい勘違いしてた。

ASUSのSLIC fileとか使って、0801とそれ以降何が違うんだろう?ってLOGを見比べてて
気づいたんだが、最近のASUS BIOSはEFI LOCK (TYPE1)っていう何かが仕込まれてて、
そこにパッチを当てないと動かないみたいなんだ。

で、そのパッチを当てるためには Manufacturerが"ASUS"になってないとダメなわけなんだ。

俺てっきり、HPのSLICとか使うときはManufacturerもHPにするんだと思ってたんで、新し
いBIOSはパッチがあたってなくて即死だったみたい。

あほな勘違いだったが、ASUSの板は、ASUS意外のCertificate使う時でもManufacturer
はASUSに設定すればちゃんと動くはず。

いろんなレビジョンで死につづけて、ROMライター5回ぐらいつかったわw
50名無し~3.EXE:2013/01/22(火) 23:09:15.20 ID:ieQJAIai
ROMライターあると便利そうだね。やっぱりお高いの??
51名無し~3.EXE:2013/01/22(火) 23:50:50.89 ID:skR37fcn
SPIPGMで使うパラレルポートに接続するやつなら部品代500円ぐらい
あとは、中学生程度のはんだ付け能力があれば作れる。
52名無し~3.EXE:2013/01/22(火) 23:52:20.55 ID:5lkGocxX
ロダ最強()
53名無し~3.EXE:2013/01/23(水) 00:39:29.86 ID:mny6J3BP
>>51
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown/3715/spipgm.html
初めて知ったがこれを5回!?パネェな

そんなテクニシャンが凡ミスしてたってのがワロス
54名無し~3.EXE:2013/01/23(水) 02:12:25.87 ID:w1XarYIj
Intelマザーだからどうしようー、と困った末に
USBメモリにslic入れて通りました。
BIOSでブートを一番上にし忘れてて1日潰した。
55名無し~3.EXE:2013/01/23(水) 05:44:16.04 ID:RCQ1ZLVr
>>50
シリアルフラッシュだけかければ良いので、フリーの奴作った。
プリンタコネクタ、ICソケット、3.3Vレギュレータ、バッファと抵抗ぐらい。

http://spiflash.org/

を必要な機能だけ簡略化して作った。他にもにたようなプロジェクトあるはず。

でもやっぱ時間かかるんで、今後難しい板チャレンジするときのために、ebayで
シリアルフラッシュ2個ゲットして、切り替え出来るようなのを作りたいな。

SPIなんでCSをジャンパで切り替えるだけで出来るはず。
56名無し~3.EXE:2013/01/23(水) 05:46:49.06 ID:RCQ1ZLVr
しかし、SLICテーブル改変したらピクリとも動かないトラップ入ってるとか、ASUS意味わかんないな。
Intel製とかPCメーカー製ならまだしも。

しかも即効phoenixtoolに対応されてるし。
57名無し~3.EXE:2013/01/23(水) 09:41:12.70 ID:vS/hnR4v
>>54
INTELボードはもっと簡単。
カレンダー戻してoa2intelwin.exeでSLIC2.1に書き換えられる。
58名無し~3.EXE:2013/01/23(水) 13:25:52.16 ID:w1XarYIj
>>57
それはどうも。ファイルは見つかったけどカレンダーすか。調べてみます。
59名無し~3.EXE:2013/01/23(水) 13:34:09.82 ID:vS/hnR4v
>>58
2008/11/11へ
60名無し~3.EXE:2013/01/23(水) 17:41:47.27 ID:MQp7ll/c
2009年で良いけどな
てか、その対応バッチ付きoa2intelwinがあるんだが
61名無し~3.EXE:2013/01/23(水) 19:23:49.82 ID:DFXutZyT
oa2intelwinでSLIC2.1に書き換えて認証OKになったあと
別のノーマルBIOSに更新しても認証外れないんだけど
これ素の状態に戻せないの
62名無し~3.EXE:2013/01/23(水) 21:57:52.47 ID:MQp7ll/c
oa2intelwin erase
これで素に戻る
63名無し~3.EXE:2013/01/23(水) 22:15:48.02 ID:vS/hnR4v
>>60
カレンダー戻しなしになる?
64名無し~3.EXE:2013/01/24(木) 00:08:49.80 ID:SngDWjw+
>>62
なるほどDebuggingってそう言う事だったのか
2年ほど前に書き換えて近々元に戻そおと思ってたから助かった
Thx!
65名無し~3.EXE:2013/01/24(木) 01:08:05.91 ID:9qzK3oM2
>>60
OA2Intel_Win.batとかいうのがソレ?
cd /d "%~dp0"
で中身ははじまっとる。
66名無し~3.EXE:2013/01/24(木) 03:48:28.26 ID:s24YKB/g
うむ
67名無し~3.EXE:2013/01/24(木) 11:03:56.34 ID:DAeSNang
oa2intelwinですけどD102GGC2ではぜんぜんだめでした
そのあとイーマシーンのslic2.0入りbiosに書き換え、さらに欲をかいて
2.1化を試みようとphoenixtoolで生成は成功したけど入れてみたら撃沈
68名無し~3.EXE:2013/01/24(木) 11:13:56.34 ID:DAeSNang
罵詈雑言お待ちしております
69名無し~3.EXE:2013/01/24(木) 20:35:05.74 ID:VkOzv1z9
まげんぞうげんでいいですか?
70名無し~3.EXE:2013/01/24(木) 20:50:53.88 ID:9qzK3oM2
ワイもだめやった
ちなDQ77KB
71名無し~3.EXE:2013/01/24(木) 23:38:15.63 ID:4epWyH6P
INTELボード一覧
ttp://forums.mydigitallife.info/threads/8249-Intel-EFI-(Bios)-Mod-for-Slic-2-1/page40
72名無し~3.EXE:2013/01/25(金) 04:30:38.34 ID:1Md/e3gG
OA2intelwinは6シリーズまでしか使えねーヨ
D102GGC2はシラネ
7シリーズからBIOSの仕様が変わったからOA2じゃ書き込めない。
OA3は7シリーズも対応しているが、SLICではなく
Win8用のMSDMを埋め込むものなので論外。
73名無し~3.EXE:2013/01/25(金) 04:33:41.97 ID:/LJPrbNm
ATOM D2x00も駄目ね
74名無し~3.EXE:2013/01/25(金) 14:33:00.53 ID:iorWK4sD
■M/B :MSI B75MA-E33
■BIOS Ver :1.20
■Phoenixtool Ver :2.12
■RW-Everything :未使用
■Method :Module
■BIOS更新ツール :M-Flash
■成功の可否 :成功

USB内のBIOSから起動できるって機能が正常に働かなかったから
検証無しに書き換えるかを悩みまくった。
意を決して書き換えたところ成功

ModuleでもDynamicでもハッシュが同じになったから
どちらでも良いんだと思う
75名無し~3.EXE:2013/01/28(月) 12:01:19.07 ID:KLwUhvO9
助けて!
大至急頼む!
M/B変えたら、認証できなくなったので電話認証することになったのだが、それで詰んでる...orz

詰んでるとこ
「同じパソコンにインストール」という所
M/B変えた場合は何を選べばいい?
76名無し~3.EXE:2013/01/28(月) 13:03:24.23 ID:FXE9FsL7
>>75
おまえクルクルパー
77名無し~3.EXE:2013/01/28(月) 13:04:01.68 ID:8MQHN2hh
ワロチ
そういうスレじゃねえから。
それにそんな事分からずににDSP版買うなよ。
78名無し~3.EXE:2013/01/28(月) 13:12:12.98 ID:J3rtFwk9
>M/B変えたら、認証できなくなった

biosを改変して再読み込み
79名無し~3.EXE:2013/01/28(月) 13:14:37.30 ID:JKZqJDnw
>>75
#000325を入れる
80名無し~3.EXE:2013/01/28(月) 13:16:31.57 ID:FXE9FsL7
>>75
新しくDSPを買いなおす
本来これが正しいやり方
81名無し~3.EXE:2013/01/28(月) 18:45:00.90 ID:eLOtA9Fg
>>75
人間の魂は何処に宿っていると思う?
つまりはそういう事だ
82ちひろ ◆7cRCLPWV1g :2013/01/28(月) 19:04:55.01 ID:WRgtZvZl
. /   /レ'| /::::::::ヽ┤  |::                |. |
/ ./ /:::::::`::::::::::::::::::|.  |:::                l |         割れ厨が来るところじゃないっすよ!?
| /| |:::::::i:::::::::::::::::::::::|. ll::::       -──     ノl |
83名無し~3.EXE:2013/01/29(火) 01:06:48.07 ID:URsADE1w
無能無能アンド無能
84名無し~3.EXE:2013/01/29(火) 08:00:00.98 ID:jeV2wxmF
水遁されたのかw
85名無し~3.EXE:2013/01/31(木) 05:38:18.33 ID:nbmnw4oJ
FM2A85X-ITXで出来た人いる?
色々やってみてはいるけど認証通る気配が無い


■M/B :FM2A85X-ITX
■BIOS Ver :1.20
■Phoenixtool Ver :2.12
■RW-Everything :使用せず
■Method :Dynamic
■BIOS更新ツール :Instant Flash
■成功の可否 : 否
86名無し~3.EXE:2013/01/31(木) 09:28:54.07 ID:15oQL7e3
>>85
>>1みて画像上げてみたら?
87名無し~3.EXE:2013/01/31(木) 13:37:32.47 ID:3XGLvNYz
loaderで一発だろ
BIOS書き換えの必要ない
88名無し~3.EXE:2013/01/31(木) 13:57:36.46 ID:hPsmGFLL
俺はBIOS改変に失敗して以来、チキンハートなアウトローだからローダーを使ってるぜ。Dazのロダがお気に入りさ(`ー´;)
http://forums.mydigitallife.info/threads/24901-Windows-Loader-Current-release-information
89名無し~3.EXE:2013/01/31(木) 14:03:42.37 ID:3XGLvNYz
チキンハートすぎてワロタ
まぁ無能な人のためにloaderがあるようなものだからね
素直になることが大事
90名無し~3.EXE:2013/01/31(木) 14:47:24.26 ID:yIDu2PB1
■M/B :ASRock H77M-ITX
■BIOS Ver :1.30
■Phoenixtool Ver :2.12
■RW-Everything :使用せず
■Method :Dynamic
■BIOS更新ツール :Instant Flash
■成功の可否 :成功
91名無し~3.EXE:2013/01/31(木) 19:30:29.32 ID:dAF/I2Ye
偽装したBIOSと違うメーカのSLPキーを入れても通るのは何故ですか?
あと、xrmーmsが複数あるメーカや7VISTA問わず1種類しかないメーカがあるのは何故ですか?
92名無し~3.EXE:2013/01/31(木) 19:54:36.70 ID:B23Cs5LT
最新のロダはZ77関係無しにいけんのけ?
93名無し~3.EXE:2013/02/01(金) 00:39:48.94 ID:XOxR3Zs5
しらん
94名無し~3.EXE:2013/02/01(金) 12:04:13.38 ID:CTOfiEgM
BIOS書き換え不要、HDDのブートローダ書き換え不要の「ロダ」が日本にある
95名無し~3.EXE:2013/02/01(金) 15:26:31.37 ID:rGD89ua+
日本じゃなくても有るわな
96名無し~3.EXE:2013/02/01(金) 15:27:19.68 ID:MB4yfgbE
>>94
なんで「」なのw
97名無し~3.EXE:2013/02/01(金) 15:35:11.18 ID:9F50v2wD
>>85
うちはインスタントフラッシュで書けなかったので
ROMライターを使って直接書き込んだらOKだった。
9885:2013/02/02(土) 10:38:12.30 ID:zMw7UsSE
>>86
撮ってみた こんな感じなんだけどなんか凄くダメっぽいね
nagamochi.info/src/up125673.jpg.html

>>97
設定によっては俺もすげー弾かれた
ROMライターでおkだった内容を教えてもらえるとおっさんすげーうれしいかも
99名無し~3.EXE:2013/02/02(土) 12:55:56.08 ID:iJ6KeAAQ
実際デバイスマネージャのプロパティからMACアドレス書き換えられないか?
100名無し~3.EXE:2013/02/02(土) 13:09:50.24 ID:fzNuTmnA
>>98
どうみてもダメだなそれw
RW-Everythingを省略しないで作ってみたらどうか?
これを省略できるのってASUSだけじゃなかったっけ
101名無し~3.EXE:2013/02/02(土) 13:22:02.18 ID:zMw7UsSE
>>100
RW-Everythingを省略せずにやると今度は書き込む時のチェックで弾かれちゃうんだ
ROMライターあれば何とかなるんだろうけどちょろっと調べてみたら高くて泣いた
102名無し~3.EXE:2013/02/02(土) 14:33:14.51 ID:cte3R31W
>>101
自作すれば500円もあればできるよ
103名無し~3.EXE:2013/02/02(土) 15:33:03.71 ID:YOnCEOa9
素直にloaderを使えばいいのに
104名無し~3.EXE:2013/02/02(土) 16:08:41.88 ID:YvST944e
BIOS書き換え不要、HDDのブートローダ書き換え不要のloaderを使えばいいのに
105名無し~3.EXE:2013/02/02(土) 18:11:48.32 ID:XLSoNh/s
>>102
その500円のライタの情報うp
106名無し~3.EXE:2013/02/02(土) 18:36:59.05 ID:U4agPKcL
>>105
おれはコレをベースに簡略化した回路で作ったけど、なんかソフトが削除されちゃってるなあ。

http://spiflash.org/
107名無し~3.EXE:2013/02/02(土) 19:08:17.34 ID:cte3R31W
>>105
少し前のスレぐらい遡って調べようとは思わんのか・・・
SPIPGMでググれば出てくるはずだよ

必要な部品は150オームの抵抗数本、プリンタポート持ちのママン
D-Sub25ピンオスコネクタ(分解できる工作用)、適当な3.3V電源
3.3V電源だけど、何故かCR2032でやりたがる人が多いのが不思議。
どうせPCにつなげて使うんだから、78L33でいいんじゃね?って思うんだが。
これならUSB +5Vから+3.3Vを生成できるんだけど。
108名無し~3.EXE:2013/02/02(土) 20:38:09.64 ID:OV26SMMm
>>107
そりゃわかってるやつは自分で好きにすりゃいいけど、
わかってないやつに教えるなら、参考回路図もあるし
ボタン電池なら直結するだけだし手間掛からないから楽だよ

というかボタン電池でもまともに動かせないやつが居るのに
レギュレータ使ったらさらにハードル上がるがな
109名無し~3.EXE:2013/02/02(土) 21:01:30.39 ID:eUBKlwfV
自作ROMライターなんか初心者の身で作ってみるよりwin上からの更新ツールでもいくつか試してみればいい
それであっさりできるかもしれんよ(無責任)
110名無し~3.EXE:2013/02/02(土) 21:21:05.10 ID:OV26SMMm
>>85
持ってないから実機の動作確認できないけど

ManufacturerをASRock
SLICとSLPをDELLで
RWは無し
MethodはModule
その他特に設定しない
で作ってみたら、できてるっぽいんだけど

ROMライターの前に、Phoenix toolの設定詳しく書いてみ
111名無し~3.EXE:2013/02/02(土) 21:24:41.65 ID:fzNuTmnA
そんなデフォ設定、とっくに試してるだろ
112名無し~3.EXE:2013/02/03(日) 09:01:54.53 ID:IolIGaQv
確かに特殊な電池使うぐらいなら単三2本でいいわな。2.7Vありゃ動くわけだし。
ちなみにオレのはLDOのLD1117が乗ってる。

自称「自作」なんだから、レゴ組み立ててるだけじゃなく、それぐらいは本当に
自作しようぜ。
113名無し~3.EXE:2013/02/03(日) 11:38:34.78 ID:MHlPey90
spi rom biosでググれ、回路図やら出てくる。
114名無し~3.EXE:2013/02/03(日) 12:26:59.45 ID:22tbRpKd
ここでいいのかわからないけど質問させて

オクで落としたWin 7 Pro 64bit なんだけど
"自作PCにインストール可能"って書いてあって
送られてきたのが

「OEMシステムビルダーパック」っていう白い箱に入ったものだったのね
ちゃんと、プロダクトキーのシールがあったから大丈夫かぁって思ったけど

インストール後に案の定オンライン認証できなくて
電話認証になって、9ヶ所の番号言ったら

「おまい、それ普通の量販店で買ったの?」って質問されて
オクで落としたなんて言ったらマスいかなぁって思ってつい「はい、そうです」って言ったら

「その製品は、MSから特別な権利を付与された人しか持ってないから、
 量販店で売ってるわけないし、使用形態が間違ってるから認証できない
 オレ(MS)にそう言われたって言ってその量販店に返品してこいや、ごくろうさん」

みたいなこと言われた

システムビルダーとかggってみたけどいまいちわからなかった

どうやって答えたら認証が通ったのか教えて〜
115名無し~3.EXE:2013/02/03(日) 12:32:32.18 ID:yajpQvHM
>>114
オクで買ったって素直に言ったら良かったのに
知らないで騙された人にはちゃんとライセンスくれるようになってる
116名無し~3.EXE:2013/02/03(日) 12:44:15.10 ID:c5m3Rc92
>>114
プリインストールPCを構成するためのツールじゃなかったかな。
117名無し~3.EXE:2013/02/03(日) 13:38:36.35 ID:4gDO4INQ
>>114
もう一回電話して正直な話をするんだ!
118名無し~3.EXE:2013/02/03(日) 13:56:25.07 ID:22tbRpKd
レス ありがとう
>>115
「知らないで騙された人にはちゃんとライセンスくれるようになってる」
これって、電話担当者のサジ加減なのかなぁ?

>>116
理解できなかったけど、そうみたい
白い箱の表面にあった規約みたいなのに
「OS単体で販売することはライセンス違反です」
「ソフトウェアをコンピュータと共に頒布する場合はプレインストールしていなければならない」って書いてあって
送られてきたのはインストールDVDとプロダクトキーシールが貼ってあるプラケースと
ライセンス契約が書いてある白い箱だけだった

>>117
そうしようと思ってる
でも、OS単体で送られてきたしライセンス違反っぽいから・・・認証は無理だよね?
119名無し~3.EXE:2013/02/03(日) 14:17:22.91 ID:yajpQvHM
120114君貴重な経験ができて良かったね!:2013/02/03(日) 14:23:17.78 ID:nWtMQsl3
>オレ(MS)にそう言われたって言ってその量販店に返品してこいや、ごくろうさん」

いいね!
オペレーターの冷たさが伝わってくる

絶望のどん底に陥った>>114よ。ロダを使うんだ
ライセンス違反? MSに中指を立てるつもりで使えw
121名無し~3.EXE:2013/02/03(日) 14:47:21.66 ID:22tbRpKd
>>119
おおお

全く同じものでビックリ
違うのはバンドル(?)対象の商品がついてなかった事

情弱というかライセンスに無知だから「どのPCにもインストール可」って事に騙されちゃったみたいで、
でも、オペレーターが「どこで買いましたか?」じゃなく
「普通の量販店で買ったんですか?」って聞いたところから
こういうケース(バンドル品無しでOSを販売するヤツ)が多くて
質問するときに鎌をかけられた感じ

でも、DSP版って普通の量販店で売ってるよね?ソフマップとかでも見たことあるし、
プロダクトキーまで確認されてから
「普通の量販店では入手できないから使用違反なので返品してこい」って言われた

1回目の書き込みの「MSから特別な権利を付与された人」ってのが気になって
何て返事すればよかったのかなぁ?って思った

>>120
マジで冷たい対応だったよ
ロダっていうのがどんなのかわからないけど調べてみる
122名無し~3.EXE:2013/02/03(日) 14:52:23.41 ID:c5m3Rc92
>>121
ロダとか使うな

\1,200 のWindows8を買え。まだ間に合う。
123名無し~3.EXE:2013/02/03(日) 15:00:08.24 ID:pnka5z7j
>>121
>インストール後に案の定オンライン認証できなくて
これは売った人が既に使用して認証したって事じゃね。
封は切ってあった?
124名無し~3.EXE:2013/02/03(日) 15:19:41.38 ID:sldRUsFU
>>114
協力するぞ、お前MSごときに負けるな。

ヤフオクで買ったのに動かないじゃないかと文句いってください。
ヤフオクIDを言ってください。ID:○▽■から買ったと言ってください。
私は騙されたのですか?と質問してください。
警察に届けるのであなたのお名前と社員番号を教えてくださいと言ってください。
おそらく新しいキーをもらえるでしょう。

そしてこのキーほんとに動くんですかと疑ってMSのその人に言ってください。
3回ぐらい連呼してください。
125名無し~3.EXE:2013/02/03(日) 15:31:12.92 ID:pnka5z7j
むしろMSより出品者に言った方がいいと思うが。
126名無し~3.EXE:2013/02/03(日) 15:53:56.96 ID:/VlUYyNt
DVDメディアを売っただけだけど何か?
インストールは完了するから嘘はついてないでしょ?
とか言うんじゃないか
まー買った奴も悪いな
127名無し~3.EXE:2013/02/03(日) 15:56:57.40 ID:nWtMQsl3
素直にショップでDSPを買えばよかったのにね
これでいい勉強になったでしょ♪
128名無し~3.EXE:2013/02/03(日) 16:18:47.08 ID:sldRUsFU
>>114
ところでいくらで落札したの?
129名無し~3.EXE:2013/02/03(日) 16:25:50.02 ID:22tbRpKd
>>122
ロダって危険なの? Win 8って1/31までじゃなかったっけ?

>>123
封は切ってなかったよ
でも、1回入れて(その時はネット認証でOKだった)
昨日、違うPCに入れ直した時に電話認証になった

>>124
MSの人を脅してキーがもらえるならそれもありかなぁ

>>127
MSのヤツが言った

「普通の量販店」ってDSP売ってるショップも入る気がするんだけどね

「パソコンパーツの専門店でDVDドライブと一緒に買って
 HDD入れ替えて再インストールした」

って言えばOKかなぁ?
130名無し~3.EXE:2013/02/03(日) 16:29:16.22 ID:22tbRpKd
>>128
去年の6月ごろに送料とか込みで¥8,500-だった
OS単体の販売はライセンス違反なんだろうけど中身は本物っぽいよ
131名無し~3.EXE:2013/02/03(日) 16:29:19.68 ID:pnka5z7j
>>129
>昨日、違うPCに入れ直した時に電話認証になった
おい。
132名無し~3.EXE:2013/02/03(日) 16:32:19.53 ID:22tbRpKd
>>131
小出しでスマン
電話認証になるのは仕方ないと思ったけど
番号言えばだいたいOKでしょ?

今回はプロダクトも聞かれて
「それはMSから特別な権利を与えられた人の・・・なのでその入手経路ではダメだから返品しろ」
って言われた
133名無し~3.EXE:2013/02/03(日) 16:34:09.32 ID:nWtMQsl3
>昨日、違うPCに入れ直した時に電話認証になった

わろた
134名無し~3.EXE:2013/02/03(日) 16:35:11.70 ID:DKMyFZru
まあお前さんが悪いのだけ理解できるな
買ったことも
使ったことも全て
135名無し~3.EXE:2013/02/03(日) 16:40:51.57 ID:sldRUsFU
>>129
お前に味方するのやめた
>昨日、違うPCに入れ直した時に電話認証になった
1台目だったら協力したが
136名無し~3.EXE:2013/02/03(日) 16:42:42.76 ID:22tbRpKd
>>134
まぁ、ガチガチにライセンス条項に従わなければ
使ってくれなくてOKっていう感じだよね

法的には所有権があるんだし、複数のPCで使う訳じゃないからOK
でも、ライセンス違反だから認証はしないよ なのかな

ここはそういうグレーな質問でもOKかなと思って書いてみたんだ

>>135
もちろん、元に入ってたのは削除(他のOSを入れた)済みだよ
137名無し~3.EXE:2013/02/03(日) 16:43:09.48 ID:Eh/2NyaG
> でも、1回入れて(その時はネット認証でOKだった)
> 昨日、違うPCに入れ直した時に電話認証になった

> でも、1回入れて(その時はネット認証でOKだった)
> 昨日、違うPCに入れ直した時に電話認証になった

> でも、1回入れて(その時はネット認証でOKだった)
> 昨日、違うPCに入れ直した時に電話認証になった
138名無し~3.EXE:2013/02/03(日) 16:44:51.79 ID:22tbRpKd
>>137
そんなに晒さなくてもw
電話になるのは覚悟してたけど
OSの入れ替えなんてみんなやってるだろうし
何で今回はプロダクトキーまで聞かれたのかなぁって思っただけ
139ちひろ ◆7cRCLPWV1g :2013/02/03(日) 16:48:08.57 ID:Nm+TZBa6
. /   /レ'| /::::::::ヽ┤  |::                |. |
/ ./ /:::::::`::::::::::::::::::|.  |:::                l |         割れ厨が来るところじゃないっすよ!?
| /| |:::::::i:::::::::::::::::::::::|. ll::::       -──     ノl |
140名無し~3.EXE:2013/02/03(日) 16:49:18.69 ID:pnka5z7j
>>139
>昨日、違うPCに入れ直した時に電話認証になった
違うPCに入れて認証できなくなったのなら、
案内の時に押す番号がそもそも間違っているって話。

たった1日でPC構成が変わってしかも案内の番号も
間違っていて受け答えもおかしいとなればそりゃね。

ところで、何で違うPCに入れたの?
141名無し~3.EXE:2013/02/03(日) 16:55:45.01 ID:nWtMQsl3
やれやれ、浅はかすぎてもう・・・

彼を今日一番の愚か者扱いしていいかね?
142名無し~3.EXE:2013/02/03(日) 17:05:33.17 ID:22tbRpKd
>>140
付き合ってくれてありがとう

えっと、時系列で書くとメインと・サブがあってね
元々、メインPCに今回引っかかったWin7(ネット認証済み)が入ってて
サブPCはビスタからWin8したのね

で、Win8じゃ動かないかなぁって思ってたソフトが動いたから
メインとサブのOSを入れ替えようって思ってやってみた

Win8の入れ替えの時ももちろん電話認証になったけど
プロダクトキーなんか聞かれずに
「OSの入れ替えで元のPCからは削除済み」って言ったら番号もらえた

>>141
すまんね
愚か者扱いしてOK 
でも、今後のためにドコが浅はかだったのか教えてほしい
143名無し~3.EXE:2013/02/03(日) 17:12:42.98 ID:yajpQvHM
名前欄 「 ぴころ#あいう 」って入れなかったとこだな
144名無し~3.EXE:2013/02/03(日) 17:25:03.03 ID:c5m3Rc92
>>142
7があるなら権利はあるな。
そのWin8は\1,200で買った?
違うなら今月いっぱい間に合うから。
145名無し~3.EXE:2013/02/03(日) 17:27:02.64 ID:sldRUsFU
>>142
メインマシンのメーカー名は、マザーは
メインマシンの元OSはなんだったの?
146名無し~3.EXE:2013/02/03(日) 17:29:34.55 ID:sldRUsFU
>>142
サブの間違い
147名無し~3.EXE:2013/02/03(日) 18:11:28.86 ID:pnka5z7j
>>142
>ドコが浅はか
・電話かけた後の選択肢。
 電話かけた後、番号押したりしたと思うけど何を選んで行った?
・入れ替える予定というか可能性があったのに、その前に認証してしまった事。
 認証は何もすぐしなくてはならないわけではないでしょ。
 30日以内に〜とかでてくるわけで。
この2つかな。

ただ、いづれにしてもライセンス違反だから、素直にパッケージ版を買わなかった事。
が最大のミス・・・か!?

その前にデバイスバンドル無しで買った事か。
148名無し~3.EXE:2013/02/03(日) 18:17:26.60 ID:pnka5z7j
>>142
じゃどうすればいいのよ。

A. パッケージ版を買う。
B. DSP版(デバイスバンドル状態で)を買う。
C. 実は今回買ったものにはデバイスが付いていたんだけど気づかなかった(テヘペロ)。
  で、再認証になったのはそのバンドルのデバイス"以外"の故障によるもので、
  実は別のPCにインストールしたわけではなかった。
  自作初心者でよく分からず間違った返答を電話でしてしまった。
  という事だった。
D.諦める。
149名無し~3.EXE:2013/02/03(日) 18:33:38.52 ID:/VlUYyNt
>>136
>法的には所有権があるんだし
所有権など無い
あるのはM$の一方的な条件に従った上での使用権のみ
150名無し~3.EXE:2013/02/03(日) 18:34:38.36 ID:nWtMQsl3
>>142
おめでとうございます。暖かいレスをもらえて良かったね
君はWindows_Loader_v2.1.7を使うといい。googleでぐぐればたくさんヒットする
151名無し~3.EXE:2013/02/03(日) 18:40:31.79 ID:AQHWPXFq
久々に香ばしいな
152名無し~3.EXE:2013/02/03(日) 19:16:03.60 ID:rkLlxAmA
中古でOSなし、COAシールありのパソコンを購入しました
このプロダクトキーが現在有効か、また何bit版なのかを知りたいのですが調べられますか?
153名無し~3.EXE:2013/02/03(日) 19:37:06.13 ID:nWtMQsl3
>>152
何言ってんだ?
OSなしだろ? 「OSなし」の意味は理解できてる?
HDDに何も入ってない(フォーマット)状態のこと
OSは付属してないから、新しく買わないといけない
154名無し~3.EXE:2013/02/03(日) 20:00:02.71 ID:sldRUsFU
>>152
それだけでやりたいことはわかる。
香ばし君の後だからなんかかんぐちゃうな。
155名無し~3.EXE:2013/02/03(日) 20:08:05.23 ID:yJeFhnS6
156名無し~3.EXE:2013/02/03(日) 20:34:14.88 ID:rkLlxAmA
ちょっと整理したいんだけど買ったのはノートPC
でwindows 7 proのシールは筐体裏に張ってある(このパソコンのプリインストール)
元のHDDがフォーマットされている(リカバリ領域なし)んだけど
このシールのプロダクトキーは使ったらいけないということですか?
(同エディションのDSP版等のメディアからのインストール?)

新しくOSを購入して、新しいプロダクトキーを入れる必要があるということでしょうか
157 忍法帖【Lv=3,xxxP】(3+0:8) :2013/02/03(日) 20:34:21.05 ID:22tbRpKd
>>144
Win8は今月一杯まで\1,200円で買えるんだね

>>146
サブのPCNECのPC-VL300MG-2Y。マザーはNECのやつだった 
元々のOSはVista Home 32bit これをWin8 Pro 64bitにした

>>147
・電話かけた後の選択肢。
日本語を希望で:1
次もWidows製品の方はってことで1を押した

・入れ替える予定というか可能性があったのに、その前に認証してしまった事。
確かにそうだね。サブなんだからすぐにする必要はなかった
初めての認証から半年経ってるから大丈夫だと思ったけど
その認証されたOSを昨日まで使ってたんだからね
というか、認証を短期間に繰り返さなくても
前に認証したOSがアクティブ(使っているか、いないか)か否かってわかるんだね

デバイスバンドル無しで買ったこと ←これがそもそもの敗因
158名無し~3.EXE:2013/02/03(日) 20:35:27.34 ID:22tbRpKd
>>148
Cで行きたい気もするけど、前の情報(昨日、電話でダメって言われた件)って残ってるんだろうね

>>149
そうなのかぁ ライセンスに従えないのなら使うな!ってことだね

>>150
それを「ロダ」って言うんだね。なんかウィルスとか入ってそうで怖いなぁ
159名無し~3.EXE:2013/02/03(日) 20:47:33.70 ID:yajpQvHM
イライラしてASUSのA8N-SLIをギガの@BIOSで吸い出して書き換えたったわ
160名無し~3.EXE:2013/02/03(日) 21:15:50.81 ID:/VlUYyNt
>>22tbRpKd
お前がレスし過ぎで紛らわしいいが
SLIC_Dump_ToolKit.EXEを実行してその画面を貼りな
161名無し~3.EXE:2013/02/03(日) 21:17:33.91 ID:sldRUsFU
>>157
サブのPCNECのPC-VL300MG-2YのマザーはMS-7402
BIOSは
ttp://121ware.com/psp/PA121/121ETC2/CRM/s/WEBLIB_NECS_DID.PRODUCT_ID.FieldFormula.IScript_VDown_Details?modId=5634
AMItoolでSLIC2.1に書き換えできた。


>>150さんので120日使って121日以降に再アクチすればとーるんじゃね

>デバイスバンドル無しで買ったこと ←これがそもそもの敗因
ここは正直ではなく大人の都合で後付けデバイスでバンドル主張でいいんでなかったかい。
もう電話で白状したから遅いけど。
162名無し~3.EXE:2013/02/03(日) 21:30:55.77 ID:pnka5z7j
>>158
前の情報って再認証の為の番号だけでしょ。
他に電話で伝えた情報は何?
電話番号通知とかその他。

別に大丈夫だと思うけどね。
163名無し~3.EXE:2013/02/03(日) 21:38:57.47 ID:22tbRpKd
>>161
親切に感謝

>>1にある「AMI BIOS」ってのを使えばいいんだね
英語のページだったから翻訳かけてやってみる

>>150さんのロダは120日限定なんだね

>>162
>前の情報って再認証の為の番号だけでしょ。
一応番号だけだけど、プロダクトキーを言ったら
「MSから特別な権利を与えられた人が持ってるキーだから、認証できない」
って言われたからもうこのキーでは認証されないのかと思って

番号通知は184つけなかったから通知されちゃったと思う
164名無し~3.EXE:2013/02/03(日) 21:55:49.93 ID:sldRUsFU
>>157
>>162
すっとぼけて携帯電話でMSに電話してデバイスバンドルで買って前のPCは壊れちゃって処分しましたので
再アクチしたいと告げれば電話の兄姉さんは通してくれる。
デバイスなしのDSP版でも8千円だか払ってるし堂々とやれば。
ヤフオクの出品者も封切ってなくて1回目はアクチできたのだからバッタもんではないな。

>>150さんのロダは120日限定なんだね
ロダが120日ではなくMSのアクチが120日で前のハードウェア構成を忘れる仕組みになってる。
165名無し~3.EXE:2013/02/03(日) 22:25:20.71 ID:22tbRpKd
>>164
本当に色々とありがとう

>「デバイスバンドルで買って前のPCは壊れちゃって処分しましたので」
これ、使わせてもらう
確かにバンドルパーツ(言い方合ってるかな)が壊れたら
そのOSは使えないってなってるけど
実際のところ、みんなとは言わないけど、
早々とパーツが壊れた場合、正直にOSまで捨てないと思う

>バッタもんではないな。
>>119の画像そのものだったから、海賊版じゃないと思う
ただ、パーツなしでOS単品だから正式な使い方でなないことも今日理解できた

他のみんなにも感謝
全部とは言わないけどオクのOSってリスクが高い
166名無し~3.EXE:2013/02/03(日) 22:52:38.50 ID:nWtMQsl3
>>156
マジレスするとプロダクトキーは使ったらいけない以前に、認証が通らない
メーカー製PC向けのwindowsで認証を通すにはプロダクトキーの他にライセンスファイル(XRM-MS)が必要
XRM-MSはどうやったら入手できますか?なんて野暮な聞き方は駄目だよ。MSの言うライセンス規約的にブラックだから

というわけで、普通は新しくOSを購入して新しいプロダクトキーを入れる必要がある
普通じゃないやり方は、ロダを入れるとか、BIOS書き換え(メーカー製PCだと不要)とかね

はい、以上。 おわかりいただけましたか?(にっこり)
167名無し~3.EXE:2013/02/03(日) 23:20:32.74 ID:pnka5z7j
>>163
プロダクトキーって聞かれたっけ?
再認証の再に必要な画面に出る番号と勘違いしていない?
168名無し~3.EXE:2013/02/03(日) 23:42:47.86 ID:U0xiAKOl
Xpの時には聞かれた気がする。夜中の3時に電話してごめんなさい
169名無し~3.EXE:2013/02/04(月) 00:37:03.07 ID:SCedXjti
>>167
ID変わっちゃったけど

番号はもちろんだけど、プロダクトキーも聞かれたんだ
再確認でQと9とかBとDとか向こうが聞き返してきたから間違いないよ
170名無し~3.EXE:2013/02/04(月) 00:49:39.10 ID:nGzDG/Zo
>>169
その担当者の名前覚えている?
171名無し~3.EXE:2013/02/04(月) 01:17:23.61 ID:SCedXjti
>>170
男性で「ミヤモト」さんって人
172名無し~3.EXE:2013/02/04(月) 11:33:10.44 ID:VkgIIWLT
>>156
メーカーが、リカバリディスクを販売してくれることがあるので、まずはメーカーに電話で相談かな。
173名無し~3.EXE:2013/02/05(火) 02:51:01.98 ID:EtjRz+yL
xrm-msが要るのは分かるが、楽天なんかで売ってる格安のDELLのDVD。どんなPCにもインストールを
保証しますって書いてるけどなんで出来るんだ?とても疑問。買おうか悩んだが怖くて保留してる。
174名無し~3.EXE:2013/02/05(火) 02:57:52.68 ID:j1V0cxBc
クラれてるのじゃないの
175名無し~3.EXE:2013/02/05(火) 08:49:46.03 ID:dbIfgJBg
自動的に認証するように工夫(?)された物も出回っているみたいだね
http://www.sharedb.info/index.php/q-Windows7%20SLIC%E8%87%AA%E5%8B%95%E8%AA%8D%E8%A8%BC/?range=all
176名無し~3.EXE:2013/02/05(火) 09:05:25.08 ID:4RVhTwi2
メーカー製slicを検知して自動認証してくれるのがkmcにあったな
もうkmcは閉鎖しちゃったけど。
177名無し~3.EXE:2013/02/06(水) 23:51:56.86 ID:YvJwpZvz
急に伸びてると思ったらとんでもない馬鹿が沸いてたんだな
178名無し~3.EXE:2013/02/07(木) 11:14:30.58 ID:BOxbz92u
>>177
自己紹介はSNSでやれ。
179名無し~3.EXE:2013/02/07(木) 18:56:53.57 ID:4lpZJsNG
■M/B :Gigabyte GA-B75M-D3H
■BIOS Ver :F13g
■Phoenixtool Ver :2.12
■RW-Everything :未使用
■Method :Module
■BIOS更新ツール :Q-Flash
■成功の可否 :成功
180名無し~3.EXE:2013/02/07(木) 20:20:03.41 ID:g4kHh//4
>>179
181名無し~3.EXE:2013/02/08(金) 01:58:49.42 ID:w99wVSIc
■M/B :Gigabyte GA-B75M-D3H
■BIOS Ver :F13g
■Phoenixtool Ver :2.12
■RW-Everything :未使用
■Method :Module
■BIOS更新ツール :Q-Flash
■成功の可否 :失敗
182名無し~3.EXE:2013/02/08(金) 11:06:51.75 ID:VhOMukKM
>>181
183179:2013/02/08(金) 12:01:08.99 ID:Y1p2wRfF
どこでダメだったんだ?
SLIC Toolkitでも全てOKだったぞ
184名無し~3.EXE:2013/02/08(金) 13:29:22.56 ID:P/UhLRHF
ネタだろ
185名無し~3.EXE:2013/02/09(土) 23:34:04.44 ID:JqJCFhfE
今更だがP8H77-M-PRO教えてください
186名無し~3.EXE:2013/02/09(土) 23:36:05.68 ID:XI6OA8zM
187名無し~3.EXE:2013/02/09(土) 23:57:07.59 ID:JqJCFhfE
持ってるんで知ってます
Phoenixtool の設定の事です
188名無し~3.EXE:2013/02/10(日) 00:12:25.12 ID:CvvvRb7l
今回だけだぞ
ttp://phoenixtool.com/index.asp
189名無し~3.EXE:2013/02/10(日) 01:04:49.67 ID:+iNbweTn
GJ
190名無し~3.EXE:2013/02/10(日) 08:23:01.45 ID:2nmD2g2N
すげえええええええええええええええええええええ
191名無し~3.EXE:2013/02/11(月) 20:48:44.69 ID:HKFfn9nM
Loa der使っていてWindows Updateしてもアクチ要求されませんか?
192名無し~3.EXE:2013/02/11(月) 21:06:12.16 ID:N94nheDi
P8H77-V LEでやったら簡単にできた

DSP版の再アクチより簡単すぎてバカらしくなってきた
193 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/02/13(水) 21:17:59.26 ID:dPb8zaAp
z
194名無し~3.EXE:2013/02/14(木) 13:10:03.99 ID:uzyvGkQb
Phoenix Tool 2.12って ASUSの *.CAP 形式ファイルも対応してるの?
195名無し~3.EXE:2013/02/14(木) 13:17:09.05 ID:v20mLG/D
どうして質問する前に自分でやってみないの?
196名無し~3.EXE:2013/02/14(木) 13:37:28.41 ID:rKK8aeyA
>>194は失敗してBIOS死亡→マザボ買い替え
になるのが相応しいよ。あなたにお似合い☆
197名無し~3.EXE:2013/02/14(木) 17:05:11.06 ID:uzyvGkQb
いや失敗したんだよ、ファイル自体は作られたんだけどね
198名無し~3.EXE:2013/02/14(木) 21:58:22.48 ID:9ziR2fGQ
ファイルは作られたけど失敗した
エスパースレへどうぞ
199名無し~3.EXE:2013/02/15(金) 16:13:19.07 ID:z8Cle5v/
馬鹿は一々大変なんだなって事が分かったよ
200名無し~3.EXE:2013/02/16(土) 14:00:59.21 ID:sn2arUzU
馬鹿は馬鹿なりに精一杯生きているんだ…
201名無し~3.EXE:2013/02/16(土) 18:00:56.44 ID:ANkmKo08
202 忍法帖【Lv=6,xxxP】(1+0:8) :2013/02/16(土) 21:01:59.29 ID:NZgph6DA
>>201 のURL踏んだらJANE停止した ((((((ノ゚听)ノヒィィ
203名無し~3.EXE:2013/02/17(日) 01:05:33.43 ID:LlTZeW2X
>>201

これなんぞ?
204名無し~3.EXE:2013/02/17(日) 02:41:48.20 ID:UBLAt2NA
http://fsm.vip2ch.com/-/sukima/sukima132164.jpg
ブラウジャで開くとToHeart2Xratedのゆりよる先輩だんんだが
205名無し~3.EXE:2013/02/17(日) 16:50:49.32 ID:xB05ahXU
開くとJaneが落ちる不思議な画像が発見される
ttp://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1360988998/


一応対処した最新版が出てる。
最新版にしなくても、画像ライブラリとして別のやつ入れてれば問題ないらしい。
206名無し~3.EXE:2013/02/20(水) 13:51:42.32 ID:prMzre1h
■M/B :Gigabyte GA-Z77M-D3H-MVP
■BIOS Ver :F7b
■Phoenixtool Ver :2.12
■RW-Everything :未使用
■Method :Module
■BIOS更新ツール :Q-Flash
■成功の可否 :成功
207名無し~3.EXE:2013/02/20(水) 21:46:19.05 ID:MXpL1QXW
飛んで飛んで飛んで飛んで飛んで飛んで飛んで飛んで飛んで
壊れて壊れて壊れて壊れる〜 ♪
208名無し~3.EXE:2013/02/20(水) 23:39:21.84 ID:pGO+0oAG
■M/B :ASUS F2A85-M
■BIOS Ver :5202
■Phoenixtool Ver :2.12
■RW-Everything :未使用
■Method :Module
■BIOS更新ツール :EZ Flash
■成功の可否 :失敗

症状は>>7と同じ
ただこの板はUSBFlashBack付いてないから
ROMライターで直書きとか別の方法で書き換えればいけるかも?
209名無し~3.EXE:2013/02/21(木) 07:51:28.23 ID:rXIpEAYm
最近認証厳しくなった?
同じPCで32bitから64bitにした後録画関係のドライバがアレで元の32bitに戻しただけで電話認証だった
しかも同じPCだという1番選択では受付拒否され違うPCの2番を選択しないと係につながらない謎仕様
210名無し~3.EXE:2013/02/21(木) 14:31:08.75 ID:8j1zWTRW
Windows8に準じたんだろうかねー
211名無し~3.EXE:2013/02/21(木) 18:18:59.57 ID:Xu6+rY1i
認証し始めたらネットの先の問題だけど
認証が必要と判断する減点式カウンターはローカル上にあって
最近厳しくなるとかそういう物じゃないだろ
212名無し~3.EXE:2013/02/21(木) 18:36:35.64 ID:rwIFmPmR
>>209
9000円で高望みしすぎなんだよ
低賃金底辺非正規労働者のゴミカスか?
貧乏だと心まで卑しくなるんだな
きめぇきめぇ
乞食は低賃金の補填に路上で空き缶でも拾ってろよカス
213名無し~3.EXE:2013/02/21(木) 19:08:01.07 ID:5qjeNxGG
>>212
え?
214名無し~3.EXE:2013/02/21(木) 19:27:33.83 ID:Qx57VMTL
同じPCって言うから、元のを消して64bit版入れた後
再度消して32bit版インストールしたんだろ
215名無し~3.EXE:2013/02/21(木) 19:57:12.70 ID:8NwE56Zg
>>212
貧乏じゃなくても心が卑しいみたいだけどw
216名無し~3.EXE:2013/02/21(木) 23:53:34.88 ID:KfNGq8FI
わろす
217名無し~3.EXE:2013/02/22(金) 02:35:30.05 ID:ZG2eCK/B
>>191
Loader_v2.2.11で最低限のWindows Updateは可能
218名無し~3.EXE:2013/02/25(月) 00:05:44.62 ID:ROOG0osu
■M/B :Z77A-GD80
■BIOS Ver :7757v14
■Phoenixtool Ver :2.1.4
■RW-Everything :なし
■Method :dynamic
■BIOS更新ツール :mflash
■成功の可否 :成功
certとbinがmsiだといける
いままでずっと使ってきたdell.binとdellcertでは何故かダメだった
219名無し~3.EXE:2013/02/25(月) 03:24:59.74 ID:LqdQq0iN
■M/B :P8H77-V
■BIOS Ver :1103
■Phoenixtool Ver :2.1.4
■RW-Everything :なし
■Method :dynamic
■BIOS更新ツール :EZ flash 2
■成功の可否 :成功
220名無し~3.EXE:2013/02/25(月) 15:30:27.79 ID:g5B4loBZ
Phoenixtool 2.14出てたんだ
221名無し~3.EXE:2013/02/27(水) 23:12:42.55 ID:Xg0vN10r
>>94>>95
のロダを紹介してくださいませ
intel謹製で最近のマザーのため撃沈しております。。。
222名無し~3.EXE:2013/02/28(木) 00:28:20.96 ID:O0SdZRB/
>>221
かしこまりました。
223名無し~3.EXE:2013/02/28(木) 00:47:21.23 ID:251ZU/CW
224名無し~3.EXE:2013/02/28(木) 10:36:28.59 ID:rXdxPNUJ
>>221
Dazのロダでもオプションの "Preserve the current boot code"にチェックを入れれば いいんじゃね?
225名無し~3.EXE:2013/03/01(金) 00:46:16.36 ID:T9lR4++i
てす
226名無し~3.EXE:2013/03/01(金) 14:09:48.61 ID:80B7+4Zj
てすと
227221:2013/03/01(金) 20:33:00.11 ID:G4VUiDMz
成功しました、どうもありがとうございました
228名無し~3.EXE:2013/03/04(月) 23:41:18.21 ID:xPvcoa9q
■M/B :H67DE3
■BIOS Ver :1.6→2.10
■Phoenixtool Ver :2.1.4
■RW-Everything :1.5.2
■Method :Module
■BIOS更新ツール :UEFI Instant Flash
■成功の可否 :成功

今更報告
H67DE3(2.10)ROM.zipを落として1.6から素2.10へ1度更新、改変2.10で上書き
IVY絡みで引っかかるかと思ったが問題なかった。
229名無し~3.EXE:2013/03/08(金) 00:13:09.12 ID:/kEUNixe
UEFI対応ママンだから
ブートセクタどちらにしようか迷うね
どちらも一長一短あるし
230名無し~3.EXE:2013/03/08(金) 20:04:57.60 ID:Zvng+mQR
し〜らけど〜り 飛んでゆく 南のそ〜ら〜へ
みじめ みじめ みじめ〜 ♪
231名無し~3.EXE:2013/03/09(土) 11:11:52.68 ID:LOfacsIX
どうして!どうしてなの!おせーて!
232名無し~3.EXE:2013/03/09(土) 11:50:16.96 ID:iBdsWVcq
古いFMV-BIBLO手に入ったんだけど、元々のOSがVistaだったんで7に替えたい。
これってノートPCみたいなメーカーPCは、ツールでBIOSどうこうしなくても、
シリアルキーとfujitsuの〜.xrm-msファイルがあればいいってことなの?
233名無し~3.EXE:2013/03/09(土) 13:54:03.77 ID:DvsW1Axc
>>232
Dazのローダーを使えば、なにも用意せずにワンクリックでアクチできるはず。
http://forums.mydigitallife.info/threads/24901-Windows-Loader-Current-release-information
234名無し~3.EXE:2013/03/09(土) 14:01:04.97 ID:0ST1Bjg8
メーカー製PCはBIOSにSLIC入ってるから対応するxrm-msだけ必要になる
割れだと最初から入れてあるOSイメージが転がってるみたいだけどね
235名無し~3.EXE:2013/03/09(土) 14:24:15.57 ID:bC9g0eh7
富士通の法人用スリムデスクトップVistaもでるはSlic2.0だった
2.1にしようと頑張ったけど無理だった
236名無し~3.EXE:2013/03/09(土) 15:53:37.57 ID:iBdsWVcq
>>233-235
ありがと。そういやSlicって2.0と2.1があるのか・・ どうなんだろ、古いPCだし。
xrm-msはFujitsuのいくつか持ってるみたいだけど。
まあやってみてダメならローダー初体験してみる。
それに、最悪は買ったけど使ってないWin8でうpぐれしてもいいし。
237名無し~3.EXE:2013/03/10(日) 02:29:05.82 ID:GL0Vs3Hd
vistasp2使えばwin7と大差ない
238名無し~3.EXE:2013/03/10(日) 14:31:57.97 ID:93Iil7hj
SLIC ToolKitとかでバージョン確認してみればイイよ
239名無し~3.EXE:2013/03/10(日) 21:23:44.91 ID:IY56lTX/
Slic2.0を2.1にしようとしてマザボ壊しました
フォーラムにさえmod要望があるが成功例のないマザボだったからしょうがない
240名無し~3.EXE:2013/03/10(日) 21:26:24.93 ID:JATGSIjE
一応ローダー用意して7にうpしてみた。けど手持ちのxrm-msファイル一個目でいきなり
認証出来てしまった。メーカーPCって、うまく行く場合は簡単なんだね。

ただ、うまく行くのが分かったとたん、また7使うのか…みたいな食傷感湧いてきた。勝手なもんだわ。
もっかいリカバリCDからやり直して8入れるか悩んでる。
241名無し~3.EXE:2013/03/11(月) 10:59:16.58 ID:WiJ4HTEU
>>240
biosはいじった?
242名無し~3.EXE:2013/03/11(月) 12:04:26.63 ID:EWPPc96s
今、ハードの性能発揮において、8が7に優越している点って無いだろ?
ソレがなけりゃ俺も今でもxp浸かってるわ。
243名無し~3.EXE:2013/03/11(月) 18:19:28.01 ID:4FoRTkQj
USB 3.0は8のほうが速いよかなり
244名無し~3.EXE:2013/03/11(月) 18:55:02.02 ID:EtFjRaNS
マジで? ぐぐったけどそんなの見つからんのだが
245名無し~3.EXE:2013/03/11(月) 18:58:25.42 ID:T7LBqlmL
ほんとにググったのか?
検索能力低すぎるだろ

対応機器が遂に登場。Windows 8でUSB3.0が高速化する「UASP」とは何か - W8ニュース - 忙しいビジネスマンのためのWindows 8情報局
http://bizgate.nikkei.co.jp/windows8/news/news003.html
246名無し~3.EXE:2013/03/11(月) 19:02:12.02 ID:Kmw5K5LV
bitとbyteの違いも分かってないような無知記事出すなよ
247名無し~3.EXE:2013/03/12(火) 03:02:20.43 ID:kslTaDZB
USBにそんなに速度は求めてないからどうでもいいが、
日経恥ずかしすぎるな
248名無し~3.EXE:2013/03/12(火) 12:32:01.28 ID:I8Ei3Ri+
そういうの、プラセーボっていうんだよ
249名無し~3.EXE:2013/03/12(火) 18:59:45.36 ID:uZHzWx8u
これはさすがにないわ。
間違えただけでなく、間違えたものが出てきても周りが誰も気付かないとか……。
流し読み程度は担当がしているだろうに流したのか。
そのあと、何人かは社内でも見ているだろうに、それも流したのか。誰か気付けよ……。
250名無し~3.EXE:2013/03/12(火) 21:52:24.88 ID:owovwi13
>>246
> USB3.0の端子にUASPモードで繋いだ場合、Windows 7では300Mbps超が出、Windows 8ではなんと420Mbps超が出たという。
> これは5Gbpsという理論値には遥かに及ばないものの、

この部分か。酷いな。
251名無し~3.EXE:2013/03/13(水) 00:35:09.87 ID:oQsOSFYF
間違えた事よりも間違えたまま公開した事と間違えたまま直さない事が
ば〜か
252名無し~3.EXE:2013/03/13(水) 18:49:16.21 ID:n5FgriTg
とりあえず、問い合わせから抗議しておいた。反応があるかねえ。
253名無し~3.EXE:2013/03/13(水) 22:10:34.90 ID:jNtFHmoU
ひとりでは無視される。
何十人か、もしくは短い間隔で何人かが苦情を送っていれば訂正するだろう。
254名無し~3.EXE:2013/03/13(水) 23:02:06.53 ID:oQsOSFYF
別によその会社が恥じかき続けてるのなんかどうでも良いだろう
自ら気付かないなら廃業した方がいいかもな
255名無し~3.EXE:2013/03/13(水) 23:12:38.70 ID:hWI0ndqG
書いた記者は誰なんだろうな
256名無し~3.EXE:2013/03/13(水) 23:52:29.91 ID:rrhb7PUO
>228
教えて
H67DE3のBIOSファイル H67DE3_2.10.exeですよね?
それからどうやってBIOSを抽出したんですか?
おしえてくださいませ^^
257名無し~3.EXE:2013/03/13(水) 23:55:13.63 ID:2VxzH05p
(笑)
258名無し~3.EXE:2013/03/14(木) 02:53:03.65 ID:/rRf0yBu
>>256
romそのまま落とせば行ける
ファイル名は書いてあるから後は自分で考えるだけ
25972:2013/03/14(木) 04:55:51.87 ID:i6mtBKUr
■M/B : DZ75ML
■BIOS Ver : 0006
■SLIC埋め込みツール : oa2intelwin
■Tool Ver:X007
■成功の可否 : 成功

7シリーズに対応したVerがついに出た。
260名無し~3.EXE:2013/03/14(木) 12:58:46.24 ID:R2cB24Nw
252だが、日経から返事が来た

-------------------------------------------------------------------------------------
2ちゃん太郎様

お問い合わせの件ですが、現在該当の記事をでは「Mbps/S」という表示はなく、「Mbps」と

表示されています。単位の表示などについて修正が不十分な場合は、お手数ですが下記の

代表番号から読者センターにご連絡をお願いします。

************************************************************************************

日本経済新聞社

編集局 読者センター(月〜金:9時〜18時、土:10時〜18時)

 〒100−8066

 東京都千代田区大手町1−3−7

 Tel 03−3270−0251(代表)

(このメールは送信専用アドレスから送信しています。返信はできませんのでご了承ください。

返信が必要な場合は、下記の日本経済新聞 電子版入力フォームからお問い合わせください)

************************************************************************************

よくあるご質問と新しいお問い合わせ(新規作成>新しい《よくあるご質問にない》お問い合わせ)はこちらから

http://faq.nikkei.com/EokpControl?&site=denshiban
261名無し~3.EXE:2013/03/14(木) 13:00:24.75 ID:R2cB24Nw
代表電話に連絡しろって、口で説明するのはどれだけ面倒か。こりゃ一種の暴力だな。
262名無し~3.EXE:2013/03/14(木) 13:36:22.68 ID:xg+zU23m
どうでも良いだろ
関係ないだろう
こっちの知ったこっちゃないだろう
アフォか?
263名無し~3.EXE:2013/03/14(木) 14:54:15.93 ID:QL1LagRf
>Mbps/S
お前一体どんな文面出したんだよ
264名無し~3.EXE:2013/03/14(木) 14:59:33.23 ID:Bs90iQCw
Mbps/S吹いたw
265名無し~3.EXE:2013/03/14(木) 18:00:23.76 ID:p7HEaVzy
Mbps/S 思わずggった

Yahoo!知恵袋
28.0MB/sは、何Mbps/sですか…??
ベストアンサーに選ばれた回答
1Bが8ビットなので8倍すればでます。
ちなみに28MB/sは224Mbpsです。(bpsのpsと/sは同じ意味なのでbpsの後の/sは必要ないですよ)
266名無し~3.EXE:2013/03/14(木) 23:57:29.96 ID:8Y9fd2Ub
Mbps/s だと、加速度的な何かだよ・・・・・。
267名無し~3.EXE:2013/03/15(金) 04:08:16.31 ID:Fxc5SmeJ
埋め込みBIOS出来たけどwin用biosフラッシュではチェックサムエラーが出て書き込めない
dosレベルなら書き込めるのかな
268名無し~3.EXE:2013/03/15(金) 06:59:49.66 ID:j2E4t+zY
loaderでなのかSlic2.1化でアクチ通ったのかを見分ける方法って有りますか?
269名無し~3.EXE:2013/03/15(金) 17:26:31.13 ID:E0RJsW6D
>>263-266

まあ突っ込まれるとは思ったが、単に記述ミスです。一応専門家なのに格好悪い事、情けないわ。
しかしこんなにこれでレスが来るとは想定外だったわ・・・・orz 出来ればそこはスルーしてください。
270名無し~3.EXE:2013/03/16(土) 13:45:12.31 ID:k715h9QI
>>241
いじってない。
ていうか、ちょっと勘違いだったみたい。最初アップグレードインストールしたときは
認証通ってたような記憶だったんだけど、あらためてフォーマットしてクリーンインスコしてみたら
認証通らなかった。

てことでその後、ローダーで認証通す → WindowsUpdateでバレてアウト → 手持ちの
xrm-msで再度認証突破 みたいなマヌケな行程をたどったと思う。



話が過去形なのは、さらにその後リカバリして結局Vistaに戻してるからw 
考えたらVista初体験なのね。飽きたらWin8にいくかも。
271名無し~3.EXE:2013/03/16(土) 15:01:26.74 ID:gUqR/zxy
最新版のloaderでもWindowsUpdateで引っかかるなんてことあるの?
272名無し~3.EXE:2013/03/16(土) 22:35:14.93 ID:gkaqfWzL
ないな
273名無し~3.EXE:2013/03/16(土) 22:56:53.76 ID:6hqAfv8f
loader使って前に認証したんだけど、先日のwindows updateで正規品じゃねえって言われるようになったんで
loaderの最新版で試したんだけど再起動時にGrubが起動するようになってしまった
回復コンソールからfix bootしてwindows起動すれどもアクチ回避できてないし
誰か助けて下しあ

bootcampでwindows7です
274名無し~3.EXE:2013/03/16(土) 23:19:28.25 ID:gkaqfWzL
馬鹿は買え
275名無し~3.EXE:2013/03/17(日) 00:11:56.41 ID:yEEoYnxg
>>273
loaderを入れ直すときにオプションの"preserve current boot code"にチェックを入れたらどうよ?
276名無し~3.EXE:2013/03/17(日) 00:51:04.96 ID:YoV2yRDc
>>275
最新版だと表記が若干違うようで"Preserve the boot code"で試しましたがだめでしたというか悪化しました
やはりgrubが起動してしまい、インスコディスクのシステム回復オプションからスタートアップ修復、
cmdからbootrec /fixboot、bootrec /fixmbr
を実行してようやく正常に起動したもののloaderの効果はまったく見られませんでした…
277名無し~3.EXE:2013/03/17(日) 01:24:51.67 ID:EmDnY6QA
重要な事を読む側が分かり易いように書いてない糞野郎
こいつが使ってるのはMac
構うな>All
278名無し~3.EXE:2013/03/17(日) 02:51:03.56 ID:2My4c3f6
Macってxrm-ms無いのん?
279名無し~3.EXE:2013/03/17(日) 03:23:26.15 ID:EmDnY6QA
BIOSとかUEFIじゃないし
OEM版とかSLICとかは無いね
280ちひろ ◆7cRCLPWV1g :2013/03/17(日) 07:26:10.78 ID:o8OetCDT
. /   /レ'| /::::::::ヽ┤  |::                |. |
/ ./ /:::::::`::::::::::::::::::|.  |:::                l |         割れ厨が来るところじゃないっすよ!?
| /| |:::::::i:::::::::::::::::::::::|. ll::::       -──     ノl |
281名無し~3.EXE:2013/03/19(火) 17:41:55.70 ID:oBO3kz9q
msiのm-flashでusbメモリから直接BIOS起動できるらしいけど、slic2.1は読み込まれないの?
282名無し~3.EXE:2013/03/19(火) 19:11:39.37 ID:NvzsvGHd
うん
283名無し~3.EXE:2013/03/19(火) 23:46:47.80 ID:Mn6eBmn/
284名無し~3.EXE:2013/03/20(水) 01:05:58.79 ID:ysD9JZuc
んどー
285 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/03/20(水) 11:29:04.83 ID:Yqe1OGxP
テス
286名無し~3.EXE:2013/03/20(水) 23:18:47.54 ID:WpzVnYSo
韓国ワロタ
287名無し~3.EXE:2013/03/21(木) 00:47:11.94 ID:wI7Ubua5
>>286
MSの無慈悲なる攻撃の事かε-(´∀`; )
モビルスーツw
288名無し~3.EXE:2013/03/21(木) 05:02:35.62 ID:5S6gCKEJ
Vistaプリインストのコンパックのbiosを単にアップデートしたらSlicが2.1になった。
まぁスペック的にはもう古くさいのでどうこうしようとも思わないが
289名無し~3.EXE:2013/03/21(木) 05:09:38.40 ID:6P/3TUgs
vista時代のならssd入れるだけで、ブラウジングとoffice系程度の用途であれば即戦力に化けるぞ
290名無し~3.EXE:2013/03/21(木) 07:01:09.14 ID:Z61mmLOq
352 名前: 黒(静岡県)[] 投稿日:2013/03/21(木) 04:27:28.26 ID:XR2efHd00
  何で一斉に、ネトウヨネトウヨって言い続けてた連中が消えてんの?

353 名前: マンチカン(dion軍)[sage] 投稿日:2013/03/21(木) 04:28:06.95 ID:rnIs2JjC0
  >> 352
  【速報】 韓国、大規模サイバーテロで銀行・TV局の全PCのハードディスク破壊される
  ttp://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1363776707/
291名無し~3.EXE:2013/03/21(木) 14:04:55.80 ID:0gN6kXy0
韓国の大規模サイバー攻撃は非正規Windowsサーバーのパッチ配布が原因
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20130321/464661/
292名無し~3.EXE:2013/03/21(木) 14:05:32.38 ID:6Pagx3UL
>>288
なんていう型番のやつ?
293名無し~3.EXE:2013/03/21(木) 16:02:46.05 ID:OaNATgte
>>291
このスレの人間にとっては結構笑えないな
294名無し~3.EXE:2013/03/21(木) 16:30:33.44 ID:UXhcBn4Z
サーバ用のWU使ってるやつなんかいんの
295名無し~3.EXE:2013/03/21(木) 16:54:41.56 ID:Z61mmLOq
>>293
お前まだWindows8買ってないの?
296名無し~3.EXE:2013/03/21(木) 17:13:24.20 ID:OaNATgte
>>295
買ったよ
2つ
297名無し~3.EXE:2013/03/21(木) 17:25:57.65 ID:Z61mmLOq
90 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2013/03/21(木) 14:03:22.90 ID:/i+RHTch
 割れWinのアップデートに、
 
 これとか
 ttp://windowsupdate.62nds.com/
 これを
 ttp://www.autopatcher.com/
 
 つこうたのか?

91 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2013/03/21(木) 14:12:28.82 ID:Da2o59V4
  >>90
  上のサーバー、落ちているみたい。



2013年3月6日 まではGoogleにキャッシュがある

C:\>ping windowsupdate.62nds.com
ping 要求ではホスト windowsupdate.62nds.com が見つかりませんでした。ホスト名を確認してもう一度実行してください。

Domain Name: 62NDS.COM
  Created on: 06-May-02
  Expires on: 06-May-13
  Last Updated on: 07-May-12

ドメイン名が期限切れ?
これが原因か?
298名無し~3.EXE:2013/03/22(金) 01:33:54.00 ID:q//1vTU6
最新版のloaderってバージョンいくつ?
299名無し~3.EXE:2013/03/22(金) 01:44:06.15 ID:UGkATvWy
処女
300名無し~3.EXE:2013/03/22(金) 06:15:04.60 ID:KW2xqjqj
>>290-291
これって、大事な基幹用の鯖にまでloder使ってたって事なんかな?
さすがに業務用の鯖に、割れ使う意味が分からんw面白すぎwww
個人用のPCで趣味レベルでやるなら、まだわかるけどw
301名無し~3.EXE:2013/03/22(金) 07:34:15.34 ID:cTRTMHQK
国家レベルで盗人民族だと世界中に曝したなw

日本のメディアでは北のサイバーテロとかどんだけ韓国が大事なんだろうなw
302名無し~3.EXE:2013/03/22(金) 08:03:21.08 ID:ZgYGwtLd
.
          ,-─ 、
         /愛 国\ 
       /|/-O-O-ヽ|\ 
      / .6| #)'e'(# |9. \
    /  |\`‐-=-‐ '/|_\
   /_ト このスレには ∠_\
 / \   ネットウヨクの  / \
/  < スイッチが入る表現が>   ヽ
|   / 含まれています。  \    |
\   ^7 /|   ,、 /\  ̄    /
  `ー─────────── ´
303名無し~3.EXE:2013/03/22(金) 11:53:57.24 ID:4XnQTMap
軍ですら海賊版でM$にアホみたいな額請求されてるくらいだしな
304名無し~3.EXE:2013/03/22(金) 13:27:36.02 ID:SxwgOsa4
2003なんじゃないかな
簡単でしょ
305名無し~3.EXE:2013/03/23(土) 10:03:21.42 ID:uxBXsBwx
VMWare用MOD BIOSのSLP2.2(OA2.2)対応版です。
 ttp://up.karinto.in/uploader/download/1363999585.zip
(パス:bios)

<対応SLP>
  1. SLP 1.0 (XP)
  2. SLP 1.0 (Server 2003 / SBS 2003 / WHS)
  3. SLP 2.0 (Vista / Server 2008)
  4. SLP 2.1 (Win7 / Server 2008 R2)
  5. SLP 2.2 (Server 2012)
306名無し~3.EXE:2013/03/23(土) 10:56:06.16 ID:WjOSBnNl
>>305
削除されてるのか?と思ったら、「かりんとin! 64MB」のファイル一覧にあったから、そこから落とした。サンクス
次回からちゃんと貼れよ
307名無し~3.EXE:2013/03/23(土) 11:02:59.33 ID:U4XdFcQf
308名無し~3.EXE:2013/03/23(土) 11:45:20.07 ID:xqgkQn2N
サイバー攻撃のIPアドレスは「国内」 韓国政府が訂正
http://sankei.jp.msn.com/world/news/130322/kor13032216590003-n1.htm

×対策本部は発信源などの捜査には半年以上かかるとの見通しを示した。
○対策本部は発信源などを捏造し、捜査したフリをするには半年以上かかるとの見通しを示した。
309名無し~3.EXE:2013/03/23(土) 12:35:30.22 ID:G0wW62bF
Windows 7”違法コピー対策プログラム「WAT Update」のアップデートを行っている

これの影響?
310名無し~3.EXE:2013/03/23(土) 15:39:05.32 ID:kAGInZdn
>>305
おお、多謝! いま鯖2012をWin8に改造して遊んでるw
でも当分Win7でいいな。いかんせん8は使いづらいww
311名無し~3.EXE:2013/03/23(土) 15:46:16.95 ID:TanF5EEU
そんなの3年前からやってるじゃん
312名無し~3.EXE:2013/03/23(土) 15:50:13.40 ID:WjOSBnNl
>>311
3年前からWinSV2012使ってるのか?
313名無し~3.EXE:2013/03/23(土) 15:54:49.70 ID:TanF5EEU
314名無し~3.EXE:2013/03/23(土) 17:48:53.68 ID:M/Po+NIs
数ヶ月前Qoo10で買ったUlti
今日いきなり正規品ではありませんとか表示された。
けど、HDMIでTVに接続してから表示され始めたんだけど何が原因なんだろ・・・
315名無し~3.EXE:2013/03/23(土) 18:26:43.22 ID:RhRMFHLe
ネトウヨが韓国の件で割れOSだと騒いでいるけど、
韓国のことだからアクチ対策もぬかりはないだろうなw

ほんとネトウヨは大馬鹿物だよww
316名無し~3.EXE:2013/03/23(土) 18:52:25.25 ID:Hafj4Lvm
>>315
win7の無慈悲な正規更新
  ↓
割れOSの不正MBRが正規MBRに修正される
  ↓
割れOSが動かなくなり画面に「Operating System Not found」の表示
http://i.imgur.com/4mLMDe0.jpg
  ↓
中国のIPアドレスから送られた北によるサイバー攻撃ニダ
  ↓
韓国内のIPアドレスだったニダ ほとぼりが冷めてくれるのを期待するニダ゙ (今ここ)
317名無し~3.EXE:2013/03/23(土) 19:08:20.55 ID:SmcDvIBb
SLP 2.2ってなんぞ?ググってもあんまり出てこない
埋め込みは2.1のままでいいんだろうか?
318名無し~3.EXE:2013/03/23(土) 19:11:13.79 ID:ja+0Xjn7
【割れ確定?】 韓国への大規模サイバー攻撃、MBRの上書きで起動不能にさせる攻撃を確認 (´・ω・`)
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1364033337/
319名無し~3.EXE:2013/03/23(土) 20:17:42.58 ID:VBe2/sW1
320名無し~3.EXE:2013/03/23(土) 23:32:19.43 ID:sm+Mb3Lb
ネトウヨもチョソも似たもの同士だよな、捏造大好き
321名無し~3.EXE:2013/03/24(日) 04:59:27.32 ID:MuLhQZCB
GIBABYTE GA-H61M-HD2 Rev1.0ですが
どなたかslic2.1出来た人いますか?
322名無し~3.EXE:2013/03/24(日) 07:33:22.49 ID:PSWxrUYV
いますん
323名無し~3.EXE:2013/03/24(日) 08:34:44.13 ID:A9qTBv1b
韓国の割れ厨はSLIC使ってないの?
324ちひろ ◆7cRCLPWV1g :2013/03/24(日) 09:11:44.32 ID:U/pR9Qdl
. /   /レ'| /::::::::ヽ┤  |::                |. |
/ ./ /:::::::`::::::::::::::::::|.  |:::                l |         韓国人が来るところじゃないっすよ!?
| /| |:::::::i:::::::::::::::::::::::|. ll::::       -──     ノl |
325名無し~3.EXE:2013/03/24(日) 11:43:45.54 ID:MuLhQZCB
GIBABYTE GA-H61M-HD2 Rev1.0ですが
phoenixtool2.14にてチャレンジしたのですが
どうにもできません。出来た人いましたら
教えて下さい。
326名無し~3.EXE:2013/03/24(日) 11:46:26.01 ID:f5QDw4Ma
HELP求めるなら、せめて報告用テンプレくらい埋めたら?
327名無し~3.EXE:2013/03/24(日) 11:56:07.68 ID:MuLhQZCB
すみませんでした。
■M/B :Gigabyte GA-H61M-HD2
■BIOS Ver :F2
■Phoenixtool Ver :2.14
■RW-Everything :未使用
■Method :Module
■BIOS更新ツール :Q-Flash
■成功の可否 :失敗
328名無し~3.EXE:2013/03/24(日) 12:46:50.23 ID:Onz9+/wy
>>321
GA-H61MシリーズってBiosいじると途端に不安定になるね
書き戻してももうダメ
329名無し~3.EXE:2013/03/24(日) 12:57:27.03 ID:CAfGEqkh
>>327
できたよ。
330名無し~3.EXE:2013/03/24(日) 13:23:34.90 ID:MuLhQZCB
ほんとですか?是非教えて下さい!!
331名無し~3.EXE:2013/03/24(日) 13:26:19.46 ID:MuLhQZCB
現在は一応、再度f2をQ-Flashにて上書きしました。
loaderでいくしかないのかなーと・・・
332名無し~3.EXE:2013/03/24(日) 13:36:00.26 ID:X41YnNGJ
■RW-Everything :未使用

おい・・・
333名無し~3.EXE:2013/03/24(日) 13:41:03.78 ID:7wbx/9qC
バカはここ来んなって感じですよね
334名無し~3.EXE:2013/03/24(日) 13:46:00.93 ID:MuLhQZCB
RW-Everythingの使い方が(phonenix自体も)調べながらやったのですが、
全然分かってないのです
335名無し~3.EXE:2013/03/24(日) 15:05:15.80 ID:X41YnNGJ
RW Fileを作るには使用するマザボにWINをインストール(キー無で可)
SetupRw.exeをインストールして起動、RWファイルを保存
後はAMIやAWARDと同じ方法でBIOS改変出来る

1 実機に一度Windowsをインスコ(キー入力不要)
2 RW-Everything(SetupRw.exe)を実行し、RWファイル(ACPI?)を保存。
3 後はAMIやAWARDと同じ方法でBIOS改変出来
336名無し~3.EXE:2013/03/24(日) 15:18:01.34 ID:MuLhQZCB
335様 有り難うございます、早速チャレンジしてみます!!
337名無し~3.EXE:2013/03/24(日) 16:06:49.00 ID:V4I0PqhJ
馬鹿丸出しの質問ですが、小生本年1月にXPmode必要に迫られで、
Win7 USBボード付きを購入しました。
 XPでの速度が非常に緩慢で、MBを変更しようと考えているのですが、
認証が心配です。
 XPで認証が始まったころはMBを交換しても購入時に組み合わせられてた
パーツがマシンに付いている限りは電話認証を受けられたと記憶している
のですが、今はルールが変わったのでしょうか。
 お伺い致します。
338名無し~3.EXE:2013/03/24(日) 16:13:00.78 ID:x7hYnT2b
気にせずマザー変えれば良い
問題ない
339名無し~3.EXE:2013/03/24(日) 17:28:53.83 ID:Iqw0RNLh
>>337
大きくは変わってないから大丈夫。
340名無し~3.EXE:2013/03/24(日) 19:13:01.26 ID:wRPVrWYP
購入厨は帰れ
ここは我スレだ
341ちひろ ◆7cRCLPWV1g :2013/03/24(日) 21:24:17.61 ID:U/pR9Qdl
. /   /レ'| /::::::::ヽ┤  |::                |. |
/ ./ /:::::::`::::::::::::::::::|.  |:::                l |         韓国人が来るところじゃないっすよ!?
| /| |:::::::i:::::::::::::::::::::::|. ll::::       -──     ノl |
342名無し~3.EXE:2013/03/24(日) 22:11:16.65 ID:7wbx/9qC
>>334
初心者か
こういうのはね何回かBiosを飛ばして覚えるもんだよ
343名無し~3.EXE:2013/03/25(月) 01:05:10.91 ID:7NI+lQvg
ダウソでやれ
344名無し~3.EXE:2013/03/25(月) 02:04:24.89 ID:syZGPHNY
>>327
書き換え出来て、OSが起動するならSLIC ToolKitで確認してみたら
GIGAの報告、RW-Everything :未使用多いからそこが問題点でもない気がするんだが
345名無し~3.EXE:2013/03/25(月) 03:13:11.85 ID:g96CH4f9
Ver 2.12でやってみたら?
346名無し~3.EXE:2013/03/25(月) 05:13:05.51 ID:KTRsG/gK
【韓国】安心の韓国政府公認!  日本に韓国の愛を届けたい 
Windows7が3400円より販売中! 8への無料アップグレードも可
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1364123276/
347名無し~3.EXE:2013/03/25(月) 08:53:01.74 ID:PYjJKj5k
RW-Everythingを入れて再度やってみましたが、やはりだめでした。
344様の言うとおりslic toolkitにて確認してみたところslictableが付加されて
ませんでした。
>>344
348名無し~3.EXE:2013/03/25(月) 08:59:32.12 ID:2DoqbvkV
なにがどうだめなのさ?
もっと念じないと伝わってこないぞ
349名無し~3.EXE:2013/03/25(月) 09:03:58.41 ID:2DoqbvkV
書いてあったスマンカッタ
F3fだとRe無しでツール上は作成は出来るようだけどf2じゃないとだめなの?
350名無し~3.EXE:2013/03/25(月) 09:19:26.29 ID:PYjJKj5k
>>349
有り難う御座います。F3fでやってみました。たしかに問題なく作成できたようです。
試してみます、どうも有り難う御座います!
351名無し~3.EXE:2013/03/25(月) 09:33:25.81 ID:PYjJKj5k
>>349
できました!!
本当に有り難う御座います!

■M/B :Gigabyte GA-H61M-HD2
■BIOS Ver :F3f
■Phoenixtool Ver :2.14
■RW-Everything :未使用
■Method :Module
■BIOS更新ツール :Q-Flash
■成功の可否 :成功
352名無し~3.EXE:2013/03/25(月) 09:43:04.55 ID:+Fu/564z
今話題のMBR書き換えって、いわゆるロダのこと?
353名無し~3.EXE:2013/03/25(月) 10:23:12.60 ID:wtQwkqV7
■M/B : GA-H61M-DS2 REV2.2
■BIOS Ver :F8
■Phoenixtool Ver :v2.14
■RW-Everything :使用
■Method :module
■BIOS更新ツール :Q-flash
■成功の可否 :成功
Manufacture、SLIC、SLP:ASUS
DXE DriverにSLPSUPPORT2をInsert
354名無し~3.EXE:2013/03/25(月) 16:31:19.82 ID:i37rCGhK
>>353
そのおまじない、とあるサイトでGA-Z77M-D3H-MVPにも必要って
書いてあったんだが、しなくても行けたんだよな

GA-H61M-HD2の報告から鑑みるにある時期からのBIOSから
行う必要がなくなったとかなのかな…
355名無し~3.EXE:2013/03/25(月) 18:06:36.81 ID:p27u8ppm
今年に入ってからのASUSのBIOSってUSBFlashBack以外じゃ無理なの?
AfudosとかASUSのコマンドライン書き換えツールとか使ってみたけど両方弾かれた
356名無し~3.EXE:2013/03/25(月) 18:21:51.54 ID:qRg2I6r5
ROMライター使う手もあるが
ASUSはBIOS ROM簡単に取り外せるし
357名無し~3.EXE:2013/03/26(火) 01:07:36.67 ID:+V2OF2wa
ROM焼き大丈夫でOK
358名無し~3.EXE:2013/03/26(火) 02:52:00.24 ID:FT9THSH/
>>357
今のasusじゃ無理
359名無し~3.EXE:2013/03/26(火) 17:46:29.63 ID:xbPYfttu
>>351
F2でもここに書いてあるとおり
"Compress stored submodules〜"にチェック入れたらできたぞ.
http://forums.mydigitallife.info/threads/42486-Please-tell-me-the-way-to-make-MOD-BIOS-of-GIGABYTE-GA-H61M-HD2-Rev1-0
360名無し~3.EXE:2013/03/26(火) 21:04:44.10 ID:bLYgg7ee
飛ばしちゃえばよかったのに
361名無し~3.EXE:2013/03/26(火) 22:58:44.35 ID:lmjzchg8
>>305-307
乙乙
362名無し~3.EXE:2013/03/27(水) 21:48:01.83 ID:PIyQvjLP
>>359
悩んでいるときに読んだのですが、Compress stored submodules〜"にチェックの
Compress stored submodulesがどこにあるのか分かりませんでした。。
どこにあるのか教えてもらえると助かります。。
363名無し~3.EXE:2013/03/27(水) 22:25:43.42 ID:SxrNitkJ
Advanced の一番右下
364名無し~3.EXE:2013/03/27(水) 23:04:46.59 ID:Q53e6HPl
>>305
おつ。これは重宝するね。
365名無し~3.EXE:2013/03/28(木) 01:13:16.28 ID:4dM6QhBr
Hyper-VもBIOS簡単に突っ込めりゃいいのに
366名無し~3.EXE:2013/03/28(木) 11:06:24.37 ID:oeIfUmPp
あれ、パフォーマンス低いからいらない
367名無し~3.EXE:2013/03/28(木) 11:42:14.51 ID:4dM6QhBr
8proで使えるから選択肢に入るかなーとか思ってたけど騒いでんのはMVP()どもだけか
368名無し~3.EXE:2013/04/07(日) 01:24:24.53 ID:gCU0Jun5
            ,.,.,.,.,.,.,.,.,__
         ,;f::::::::::::::::::::::::::ヽ
         i/'" ̄ ̄ヾ:::::::::::i
         |,,,,_ ,,,,,,_  |::::::::|
         (三);(三)==r─、|
         { (__..::   / ノ    障害者をバケモノ扱いするなら法を守る必要もない
.         ', ==一   ノ |
          !___/__|>、
           ヽ/ ̄ __|
           |~   /   (
           ヽ_/r     ヽ
           /  |    l |
369名無し~3.EXE:2013/04/07(日) 05:16:11.53 ID:GCprboU0
phoniextoool 2.14 でMODBIOSの製作の実験をしたら「TEMP.ROMが使用中でアクセスできません」
と出ます、解決方法をご存知の方はいらっしゃらないでしょうか?
370名無し~3.EXE:2013/04/07(日) 05:21:37.91 ID:Tyo9p6Pl
7のEnterprise + kms micro は割れブタ閉じられたとかないよな?
8見てると独自kms で十分で,BIOS mod やらロダやらもう要らなくね?
371名無し~3.EXE:2013/04/07(日) 07:05:45.52 ID:xkf2cO4s
>>369
コピーしてそっちを使え
372名無し~3.EXE:2013/04/07(日) 19:09:00.42 ID:GCprboU0
>>371
TEMPファイルがオリジナルとサイズがかなり違うので違うと思うのですが。
373名無し~3.EXE:2013/04/07(日) 20:22:41.44 ID:GCprboU0
>>372
解決しました、ウイルススキャナが常駐していたので競合してたみたいです
保護を切ったら見事に出来ました。
374371:2013/04/07(日) 21:33:38.79 ID:7XKcr5Ql
>>373
ほらあたしのいったとおりじゃん〜謝ってよ
375名無し~3.EXE:2013/04/07(日) 21:49:39.32 ID:GCprboU0
ギガバイトのマザーをUEFI改変したいんだけどphoniextoolに入ってる
何とかBINは適当な物を使ってもよいのですか(たとえばHPとか)。
376名無し~3.EXE:2013/04/07(日) 23:32:59.34 ID:3Od8bIV8
ギガバイトの場合は、Lenovo でないとだめです。
377名無し~3.EXE:2013/04/08(月) 00:27:56.53 ID:Z8WQD2b5
CAP形式のROMファイルはAMItoolで改変できないのですか?
378名無し~3.EXE:2013/04/08(月) 03:38:09.69 ID:ZSoXnZig
RW-Everythingって必須なのですかね?無くても成功している人いるみたいだけど。
379名無し~3.EXE:2013/04/08(月) 10:58:55.30 ID:cURQyzlh
場合による
380名無し~3.EXE:2013/04/08(月) 13:59:20.41 ID:x6fEhMin
失うものがない奴は怖いってひろゆきが言ってた
381名無し~3.EXE:2013/04/08(月) 14:01:30.38 ID:ZSoXnZig
>>376
理由を教えてほしいです、自分なりに調べたけど
それらしいのに当たらなかったので…。
382名無し~3.EXE:2013/04/08(月) 16:47:23.27 ID:7frpjuzE
>>381
というか、一度やってみりゃ良いだろ
失敗しても最悪マザーボードが置物になるぐらいなんだし
授業料だと思ってもう一枚同じのを買うか、ROMライター作って
修復するのも経験のうちだ
383名無し~3.EXE:2013/04/08(月) 18:06:01.76 ID:YndEOmhZ
>>381
レノボは、個体間の緊張が高まると、同性又は異性間の性的接触により、緊張を緩和するからです。
384名無し~3.EXE:2013/04/08(月) 18:52:09.76 ID:oxHgCVJn
>>381
大人は質問に答えたりしない
385名無し~3.EXE:2013/04/08(月) 22:56:24.42 ID:wCqod4WF
ボノボw
386名無し~3.EXE:2013/04/09(火) 00:48:17.94 ID:p9nV0SKD
人を使う前に頭使え
口動かす前に手を動かせ
387名無し~3.EXE:2013/04/09(火) 01:03:42.35 ID:DWTOf4wE
>>383
ありがとうございます。
納得できました。
388名無し~3.EXE:2013/04/09(火) 01:26:25.20 ID:iwFDF0aR
>>387
いいってことよ
389名無し~3.EXE:2013/04/09(火) 03:43:38.46 ID:wKjliXRA
Home入ってるPCに新しくProのプロダクトキー入れて使ったら
今まで入れてたHomeは別のPCで使えなくなる?
390名無し~3.EXE:2013/04/09(火) 05:10:14.29 ID:Qcm9V773
OS単体で購入しててDSP版じゃないなら使える
DSP版はセット購入したパーツと一緒に使うのが前提だけど守ってる奴なんかいない
メーカー製はしらね
391名無し~3.EXE:2013/04/09(火) 08:13:59.23 ID:iwFDF0aR
神聖なるアクチスレに、何故購入厨が沸いているのか?
392名無し~3.EXE:2013/04/09(火) 13:54:41.90 ID:9C7KUs9O
俺も立派な性器 ユーザーだぜ
393名無し~3.EXE:2013/04/09(火) 14:42:00.48 ID:L4883si4
自作PCやっていて、もうそろそろメインのHDDをSSDに変えたいなあと思っているけど、
メモリ4G→16GB、サブHDD2台を交換(1TBと2TB→3TB2台)、などをしているので
アクティベーションにひっかかると思うとおっくうで交換できない・・・。はぁ。
394名無し~3.EXE:2013/04/09(火) 15:00:12.57 ID:EeW1j4Aq
>>393
どんな問題があるっての?
395名無し~3.EXE:2013/04/09(火) 16:01:36.95 ID:06kD7e1Q
知らん知らん構うな
396名無し~3.EXE:2013/04/09(火) 17:52:41.43 ID:Z9dPpF5N
引っかかって困るってのは割れと自白してるに等しいね
何がしたいんだろう
397ちひろ ◆7cRCLPWV1g :2013/04/09(火) 19:04:19.03 ID:6+E0jJrL
. /   /レ'| /::::::::ヽ┤  |::                |. |
/ ./ /:::::::`::::::::::::::::::|.  |:::                l |         割れ厨が来るところじゃないっすよ!?
| /| |:::::::i:::::::::::::::::::::::|. ll::::       -──     ノl |
398名無し~3.EXE:2013/04/09(火) 20:56:28.47 ID:yds0cSq0
EASEUS Disk Copy とかで丸ごとコピーすりゃ良いのにな
399名無し~3.EXE:2013/04/10(水) 10:23:18.05 ID:AxswyPz3
VirtualBoxでアクチすることはできますでしょうか?
宜しくお願いします。
400名無し~3.EXE:2013/04/10(水) 17:55:08.32 ID:PwAEYBR5
できますん
401名無し~3.EXE:2013/04/10(水) 20:07:35.26 ID:s72L7+I2
>>399
VMware使え
402名無し~3.EXE:2013/04/10(水) 21:33:30.13 ID:AxswyPz3
>>400-401
レスありがとうございます。
VMwareよりVirtualBoxの方が使い慣れてて、動作も軽いんですが、この場合、BIOSの方法でやるのでしょうか?
403名無し~3.EXE:2013/04/10(水) 21:38:29.71 ID:K8aliL46
俺はOSごとにパソコン持ってる。
404名無し~3.EXE:2013/04/10(水) 22:12:53.91 ID:T0xm9n5W
405名無し~3.EXE:2013/04/10(水) 22:46:14.66 ID:AxswyPz3
>>404
ありがとうございます(汗)
BIOSの方法の手順さえ学び中なので、更にハードルが上がりましたw英語とかorz
週末学びたいと思います
406名無し~3.EXE:2013/04/11(木) 12:01:18.77 ID:u8L8KY9t
そういえばサポート切れたらXPの認証外すとか無かったっけ
407405:2013/04/11(木) 12:12:02.42 ID:92bU/NdK
BIOSの方法以外にロダもあるみたいですが、どちらが良いのでしょうか?
408名無し~3.EXE:2013/04/11(木) 13:14:12.84 ID:92bU/NdK
>>407
自己解決
409名無し~3.EXE:2013/04/11(木) 15:01:32.24 ID:l5fI3DoU
>>407
UEFIだとSLIC2.1に改変しないとロダが通らないらしい。
410名無し~3.EXE:2013/04/11(木) 21:48:46.98 ID:/bJM7nEv
尻愛のジャーナリズムによると、UEFIでローダーを使う場合は
京都県警に電話して、白バイ帯にアクチをお願いしますと言わないと駄目らしい。
411名無し~3.EXE:2013/04/11(木) 22:25:00.48 ID:92bU/NdK
>>409
どちらにせよ、BIOS設定が必須なんですね?

>>404
もう少し解りやすいサイトはありませんかね?
412名無し~3.EXE:2013/04/11(木) 22:38:02.14 ID:l5fI3DoU
>>411
UEFIじゃないBIOSはロダは通る(対策される恐れあり)
413名無し~3.EXE:2013/04/12(金) 00:54:16.27 ID:OEWUlAeM
>>412
ロダは、対策される懸念が付きまとうみたいですね?
VirtualBoxのBIOS法で、(週末まで待てずに)今ググっても日本語だと皆無なんですね?orz
414名無し~3.EXE:2013/04/12(金) 01:56:24.52 ID:eCkJXUTs
ちょっとウザいから馬鹿構わないでくれよ
415名無し~3.EXE:2013/04/12(金) 02:30:08.47 ID:cDjyxSU2
英語が読めないと割れは無理
416名無し~3.EXE:2013/04/12(金) 05:52:04.26 ID:zRVAzovT
ウザいって何ですかウザいって
ここはそういう事話し合う場でしょ、スレでしょ
ウザいのはあんただだよ
417名無し~3.EXE:2013/04/12(金) 06:33:06.34 ID:nm0GeEDE
ウザッ
418413:2013/04/12(金) 07:18:28.66 ID:JXi2GtP/
英語は必須なんですか…
やはり自分はレベルが低いと痛感させられましたorz
英語でも構わないので、>>404さんのもう少し解りやすいサイトはありませんでしょうか?
(404さんのは、ページ数がヤバいですorz)
宜しくお願いします。
419名無し~3.EXE:2013/04/12(金) 11:42:07.95 ID:IF8uvJcv
>>413
MDLがハードル高いってならあきらめてVMware使えよ
1がまとめになってるのもわからない程度の英語力なら無理
420名無し~3.EXE:2013/04/12(金) 17:39:32.77 ID:OEWUlAeM
>>419
そうですか、夜ワクワクしながらHPチラ観したら40ページ以上在ると知った時の落胆さが半端なかったですが、ちょっと希望がw
とにかく週末地道に挑戦してみたいと思います
ありがとうございました
421名無し~3.EXE:2013/04/12(金) 19:11:08.75 ID:eI4MR/CN
いいってことよ
422名無し~3.EXE:2013/04/12(金) 19:55:09.59 ID:qKpQEhh9
>>421
誰だよwww
423名無し~3.EXE:2013/04/12(金) 20:20:36.46 ID:Fr665ZDS
424名無し~3.EXE:2013/04/12(金) 20:53:01.24 ID:KZRah7Sx
DAZたんの奴はserver2012とかも対応してるんだぜ
425名無し~3.EXE:2013/04/12(金) 21:02:52.62 ID:OEWUlAeM
>>423-424
補足ありがとうございます
せっかくなので、完璧なBIOS MOD法にしてみたいと思います
426名無し~3.EXE:2013/04/12(金) 21:20:47.96 ID:PWZvtsOn
>>424
XP、Server2003、SBSに対応してないの? 幅広いOSでの検証用には、使えねぇな www
所詮、呂駄は負け組 www
427名無し~3.EXE:2013/04/12(金) 21:39:49.80 ID:tChc/dY2
つーか、ロダはガキのバカちょんツールだろw
428名無し~3.EXE:2013/04/12(金) 22:32:41.57 ID:Xjq8zXHZ
MDLは1が大体まとめ、と思って見ずに書いたら、何も書いてなかったと言う罠
とりあえずすまん>>413

で、ざっと読んでみたけど、VirtualBoxはそんなに難しい
話じゃ無かった、というかかなり簡単っぽい。

phoenixtoolあたりに入ってるDELL.BINを取り出して
たとえば、C:\BIOS\DELL.BINに置く
次にhoge.vboxファイルをエディタで開いて
<ExtraData>セクションに下の行を追加して保存する

<ExtraDataItem name="VBoxInternal/Devices/acpi/0/Config/SLICTable" value="C:\BIOS\DELL.bin"/>

保存してWindows7を起動、起動後SLIC Toolkitで確認して
StatusがDump OKになってれば書き換わってる

MDLには上の1行に下の2行も追加して3行書いとけ見たいに書いてあるけど、
<ExtraDataItem name="VBoxInternal/Devices/acpi/0/Config/SLICTable" value="C:/BIOS/DELL.bin"/>
VBoxManage setextradata "Windows 7" VBoxInternal/Devices/acpi/0/Config/SLICTable D:\BIOS\DELL.bin
4.2.10 r84104で試してみたら、1行だけで平気だった。
429名無し~3.EXE:2013/04/13(土) 12:38:13.93 ID:RphfrGDY
>>428
リアル辞書と(余計難解になるw)Yahoo!翻訳、そして貧弱な知識orzを駆使して、#5の途中まで読んで来たところですw
詳しくありがとうございます!
xmlファイルに3項目追記…と#2さんが記載してましたが、vboxファイルに1項目なんですね?
じゃあ何処に追記したら?と調べてましたが、
> <ExtraData>セクションに
って何処で確認されました?
貧弱な自分が悲しくなりますorz

ところで、DMLって?から先ずググってましたが…w
DMLって初めて知ったんですが、この分野では有名なんですか?
430名無し~3.EXE:2013/04/13(土) 21:59:01.95 ID:urLlXH9D
>>429
俺は今今日買ってきたGA-C1007UN-DのXSDT/RSDTが
書き換わらなくて忙しいのだ。
あとはまぁ自分でがんばれ、俺もVirtualBoxなんかはじめて使ったから
これ以上はよくわかんね。
431名無し~3.EXE:2013/04/13(土) 22:22:14.46 ID:RphfrGDY
>>430
多謝です
とても助かりました
そして購入おめでとうございます
432名無し~3.EXE:2013/04/13(土) 22:47:02.34 ID:thnKE5T5
過去ログの順番がよくわかんねえ・・・
433名無し~3.EXE:2013/04/13(土) 22:56:36.66 ID:fCmtI7wA
頭の弱い糞コテがスレ番をめちゃくちゃにして立てたからな

>>3に一部載っているが
434ぴころ ◆ySwb.2ChHg :2013/04/14(日) 02:03:03.85 ID:kAt8dOhe
ぴころでしゅ(^▽^)ノ

DML: Data Manipulation Language
MDL:My Digital Life
DHL:航空機を主体とした国際 宅配便

つまりMDLは http://forums.mydigitallife.info/forum.php
のことでしゅ(^▽^)ノ
435ちひろ ◆7cRCLPWV1g :2013/04/14(日) 07:44:08.45 ID:USExdMN3
. /   /レ'| /::::::::ヽ┤  |::                |. |
/ ./ /:::::::`::::::::::::::::::|.  |:::                l |         割れ厨が来るところじゃないっすよ!?
| /| |:::::::i:::::::::::::::::::::::|. ll::::       -──     ノl |
436名無し~3.EXE:2013/04/14(日) 08:11:39.78 ID:rf3kTfb+
>>413,429 オレも既存pcのxpをそのまま残そうともがいている
>>429 の
>次にhoge.vboxファイルをエディタで開いて
><ExtraData>セクションに下の行を追加して保存する
は、新しいバージョンでは無視されるらしいことをかいているHPがある
うまくいっている人のバージョンがしりたい
437名無し~3.EXE:2013/04/14(日) 18:39:39.18 ID:wtZ7iquk
二つのisoの中身比較してくれるソフトない?
zipならcomparezipって言うのがあるんだけどそれみたいな感じで
438名無し~3.EXE:2013/04/14(日) 18:53:54.50 ID:K2i1oXCX
仮想ドライブでマウントして比較すれば良いよ
439429:2013/04/14(日) 20:37:03.03 ID:YE0psTfM
>>436
同志で嬉しいです!
バージョンによっては、上手くいかないんですか?
VirtualBoxには、portable版もあるので、成功すれば、凄い便利なんですけどね…
440名無し~3.EXE:2013/04/15(月) 10:54:46.20 ID:nQI90/In
.vboxファイルにBINパス追加するだけだろ
<ExtraDataItem name="VBoxInternal/Devices/acpi/0/Config/SLICTable" value=".\hoge.bin"/>

ちなみに4.2.4.r81684でできてる

あとはこっちでやったら?
【Oracle】VirtualBox総合スレ Part11【仮想化】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/os/1348576774/
【仮想化】 ORACLE VirtualBox Part2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1285292563/
441名無し~3.EXE:2013/04/16(火) 00:16:33.47 ID:u/GuR8KO
http://bbs.bios.net.cn/forum.php

中華サイトだけど
442名無し~3.EXE:2013/04/16(火) 21:01:39.86 ID:hn++qPL0
>>440
ありがとうございます。
あちらのスレは、ライセンス違反に過敏反応→議論になるので、駄目みたいですね…
443名無し~3.EXE:2013/04/17(水) 10:32:08.04 ID:Eljpqa/y
XP時代にBIOS書き換えたり、飛ばしたりwして遊んでたけど、
7になり、ローダーv1.9.2を使い出してから、楽すぎて全然遊ばなくなった。

ひっさしぶりにスレに来てみたらローダーがUPDATEで蹴られたとか、新しいマザーじゃ使えなかったとか、いろいろあるのね。
今までマザーは何度も更新してるし、UPDATEしても何も問題がでなかったのは、単に運が良かっただけなのかw
444名無し~3.EXE:2013/04/17(水) 12:51:04.82 ID:DFKcd8vX
>>443
UEFIマザー使ってみた?
445名無し~3.EXE:2013/04/17(水) 14:40:05.04 ID:Eljpqa/y
今i7をP8B75-Mっていうマザーで使ってて、UEFIのはずなんだけど、
初UEFIなのでUEFIブートなのかどうかはよくわかってないw
446名無し~3.EXE:2013/04/17(水) 18:34:08.09 ID:pJJnz0lH
ローダーは楽すぎて逆に不安になる
苦労すれば報われるもんでもないけどさ
447名無し~3.EXE:2013/04/17(水) 20:09:04.35 ID:xkYpkmBZ
>>445
コンパネの管理ツールでどっちだかわかるよ
448名無し~3.EXE:2013/04/18(木) 10:08:11.66 ID:EyvpcjfD
管理ツールの使い方分からなかったので、cmdでbcdedit叩いたらwinload.exeとでたので、BIOSらしい。
UEFIって起動ディスクを2.2G超えのパーティションで使いたいときと、MBRが冗長になってクラッシュ耐性が高くなること、
それ以外にも、なんかメリットあんの?
449名無し~3.EXE:2013/04/18(木) 10:17:26.99 ID:5fgsJhn5
レガシーフリーなので起動が速い
450名無し~3.EXE:2013/04/18(木) 11:35:37.58 ID:z62vZtEl
UEFIがらみでいろいろあるので
ブートディスクとアプリのインストールディスクは250GBのSSDに変えたよ。2GBどーこーの問題はこれで回避できるし、ブートが速くてめちゃ快適になった。
C:\はWindowsだけで50GB(10G以上余裕有り)
D:\はProgram Files, Program Filex(x86), ProgramData,200GB アプリのインストール状態にもよるが,まず200GBを超えたことはない。
UsersはE:\でHDDにしてる。
ちなみにProgram Files/Usersあたりのパーティション分割はインストール時にコマンドラインからrobocopy使って,
OSを騙すためにシンボリックリンクかジャンクション張って,レジストリも弄る必要があるのでやり方はネットで探してね。
451名無し~3.EXE:2013/04/19(金) 09:38:06.12 ID:/ux1q/Eb
>やり方はネットで探してね。
自己満足 乙 !!
452名無し~3.EXE:2013/04/19(金) 10:27:14.88 ID:jpEYIME+
>>451
システムとアプリケーションファイルをパーティション分割もせずに
平気でインストールできるミソもクソも一緒くた馬鹿はけーんwww
453名無し~3.EXE:2013/04/19(金) 10:33:25.59 ID:8nSJr/9K
最近はBIOSのROMが無いから困る
インストーラーばっかりだし
どうしたらいいの?
454名無し~3.EXE:2013/04/19(金) 11:35:12.56 ID:N3fasBx8
>>453
AMIならAMIUCP
http://rghost.net/36187075
で取り出せるよ。他はシラネ
455名無し~3.EXE:2013/04/21(日) 18:16:17.09 ID:ldP8SZbA
BIOS書き換えも対策された?
なんか右下に警告出たw
456名無し~3.EXE:2013/04/21(日) 18:34:21.35 ID:bKMZ4aMs
対策したら、7プリインスト機が全滅するけどな
457名無し~3.EXE:2013/04/21(日) 19:13:02.37 ID:HXc1Bj/x
うちのGIGABYTE製DELL機には対策は来ていないが。
458名無し~3.EXE:2013/04/21(日) 22:05:06.52 ID:YGWb+84h
どこまで情報抜かれてるかよくわかんないけど
「あり得る構成」を全部データベース化しておいてw
あり得る構成かあり得ない構成かを判別すれば対策はできそう
459名無し~3.EXE:2013/04/21(日) 23:23:08.07 ID:V6/Q+mls
XPの時も同じこと言ってたなw
460名無し~3.EXE:2013/04/25(木) 23:01:51.02 ID:Rer6NChn
SLIC2.1に書き換えに成功したようなのだが
.xrm-msファイルが無事通っても承認されなかった。
結局ロダ使ってる…。
461名無し~3.EXE:2013/04/25(木) 23:08:05.98 ID:8RdR16YC
アヌスとかT芝はバージョンが複数あるから変えて見れ
462名無し~3.EXE:2013/04/25(木) 23:20:34.06 ID:LPH9ghUy
>>460
同じような事になって俺もロダ入れたけどその後ためしにロダをアンインスコしたら認証されてた。Z77。
463名無し~3.EXE:2013/04/25(木) 23:51:33.71 ID:Rer6NChn
>>460
どうやら再起動が必要な場合があるらしくて
そのとき再起動すればよかったみたい
今はロダの吐き出したシリアルとBIOS作成時に承認確認した.xrm-msで
再起動なしで承認が通った、なんだったんだ?
464名無し~3.EXE:2013/04/26(金) 00:00:08.02 ID:Yua+qW4e
ロダ上でもBIOSがSLIC2.1になってるって表示されてるから
ロダの仕事はシリアルと.xrm-ms作成?が仕事みたい
なもんでBIOSが2.1になっていればロダとの併用でプロンプト使わずに
その辺の作業をやってくれる〜ってことなのかな?
465名無し~3.EXE:2013/04/27(土) 02:29:21.00 ID:aqSalbbQ
mydigiのhyper-vによるxp slpアクチスレで見て試したんだが
hyper-vのbiosってgenuine C&Cってところの使ってるのな
xpならoembiosとか揃えればbios modするまでもなくアクチできる
windows 7用のcertとかが出回ってれば無改造で仮想で動かせるのに
466名無し~3.EXE:2013/04/27(土) 06:20:47.76 ID:K4/y6FmN
だめだこりゃ
467名無し~3.EXE:2013/04/28(日) 12:41:28.49 ID:UKHpoBIP
ロダって何を書き換えてるの?
ロダの仕組みが知りたいんだけど
468名無し~3.EXE:2013/04/28(日) 14:07:26.57 ID:mYv94Ubz
馬鹿には教えない
469名無し~3.EXE:2013/04/28(日) 16:16:32.91 ID:q4Qy2al/
ロダウィルスという言葉はここ数年よく聞いたことあるでしょ?
つまりウィルスプログラムなんですよ
470名無し~3.EXE:2013/04/28(日) 16:28:42.57 ID:+XKsbrnE
なんでkeygenとかクラック用プログラムってトロイ認定されまくるの?
471名無し~3.EXE:2013/04/28(日) 17:46:03.28 ID:kwsFPPxm
トロイ認定? Windows Defenderなら
HackTool:Win32/Keygenって表示されるけど?
http://www.microsoft.com/security/portal/threat/encyclopedia/entry.aspx?name=HackTool%3aWin32%2fKeygen&threatid=2147593794
472名無し~3.EXE:2013/04/28(日) 20:03:59.56 ID:UKHpoBIP
mbrを弄ってるだけ?
473名無し~3.EXE:2013/04/29(月) 01:03:18.40 ID:vLpMjU+I
何故知りたいか知りたい
474名無し~3.EXE:2013/04/29(月) 06:17:40.46 ID:G3FjJf2W
それは何故
475名無し~3.EXE:2013/04/29(月) 09:00:04.59 ID:T6VWZsB3
>>473
BIOS弄る方は知ってるから、ロダはどんな風なのかとおもって
興味
476名無し~3.EXE:2013/04/29(月) 14:41:53.00 ID:UXqcmyEi
>>467
デフォルトだと、ブートコードを書き換えて、ランダム文字列名のファイルを作るんだったかな?

ロダのオプションの "Preserve the boot code"にチェックを入れるとブートコードは書き換えずに bootwinというファイルを作る。

bootmgr ← 中身はロダ本体
bootwin ← 中身は本来のbootmgr

あとは下記にコマンドなどを実行。

slmgr.vbs -ilc ASUS_NEW_2.1_oemcert.xrm-ms
slmgr.vbs -ipk 2Y4WT-*****-*****-*****-*****
477名無し~3.EXE:2013/04/29(月) 15:14:21.46 ID:vvdFckdt
>ブートコード
ロダってPBRに細工するの? MBRに細工したほうがいいのに
478ちひろ ◆7cRCLPWV1g :2013/04/29(月) 17:26:35.09 ID:SjDIK/DL
. /   /レ'| /::::::::ヽ┤  |::                |. |
/ ./ /:::::::`::::::::::::::::::|.  |:::                l |         割れ厨が来るところじゃないっすよ!?
| /| |:::::::i:::::::::::::::::::::::|. ll::::       -──     ノl |
479名無し~3.EXE:2013/05/01(水) 09:42:25.79 ID:askhaYU+
ttp://type-y.com/2009/10/
ここによるとロダはSLICが埋め込まれているのを確認したら
MBR書き換えでなくて、自動的にOEMキーを埋め込んでくれる
(コマンドプロンプト省略)のだそう。
やっぱりUEFIの場合は2.1化が必須みたいですね。
480名無し~3.EXE:2013/05/01(水) 21:02:38.69 ID:qSeCbet4
1730位きたあああああああああ

今回の報酬はありませんとかでててびびったw
481名無し~3.EXE:2013/05/01(水) 21:03:25.12 ID:qSeCbet4
誤爆
482名無し~3.EXE:2013/05/03(金) 21:33:40.17 ID:Loon+N4y
. /   /レ'| /::::::::ヽ┤  |::                |. |
/ ./ /:::::::`::::::::::::::::::|.  |:::                l |         購入厨が来るところじゃないっすよ!?
| /| |:::::::i:::::::::::::::::::::::|. ll::::       -──     ノl |
483名無し~3.EXE:2013/05/03(金) 22:19:38.84 ID:1Tmgv7qB
ぴころ!!なか(膣内)で出すぞ!!
484ちひろ ◆7cRCLPWV1g :2013/05/04(土) 17:57:27.36 ID:aXeM4slr
. /   /レ'| /::::::::ヽ┤  |::                |. |
/ ./ /:::::::`::::::::::::::::::|.  |:::                l |         割れ厨が来るところじゃないっすよ!?
| /| |:::::::i:::::::::::::::::::::::|. ll::::       -──     ノl |
485名無し~3.EXE:2013/05/04(土) 22:15:36.68 ID:30OvXsC6
ちひろってマジつまんねえな。
顔面崩壊したコミュ障なんだろうけど。
486名無し~3.EXE:2013/05/04(土) 23:47:13.31 ID:NnZE+q1S
ノートPC板のほうでも
聞いてみているのですが
LenoboのThinkpad R500を
中古で購入し

Biosを最新へアップ
windows7をインスト
R500がプリインストールモデルが
あったと記憶していたので
一連の手順を踏みましたが
認証されませんでした

slic2.1ではないのか
知っておられる方 いませんでしょうか?
487名無し~3.EXE:2013/05/04(土) 23:49:45.81 ID:4iKWt226
>>486
マルチ宣言乙
488名無し~3.EXE:2013/05/05(日) 00:07:58.37 ID:Y4WOy7BC
マルチが逝かん理由をよく理解してから
ネットに書き込もうな
489名無し~3.EXE:2013/05/05(日) 00:14:47.04 ID:RmJ4xQes
申し訳ありませんせした。
よく理解していませんでした。
490名無し~3.EXE:2013/05/05(日) 00:19:21.83 ID:f3aGSjw8
会員を増やし続ければ全員が儲かると言う名目だが実際には人口に限りがあるため破綻してしまうから
491名無し~3.EXE:2013/05/05(日) 00:29:43.30 ID:Y4WOy7BC
最初に書いた所で1週間経ってもまともなレス無かったら
今度はこっちに書けば良いんでないの
492名無し~3.EXE:2013/05/05(日) 00:47:13.96 ID:6HEOHxlP
>>486
そのR500のBIOSに7用SLIC入っているのか?
あるのに認証されないと、ないのに認証されないでは原因が大きく違う
493名無し~3.EXE:2013/05/05(日) 17:16:05.15 ID:TtV33Pga
>>486
現物あるのになぜ自分で確認しないの?
人に聞くより確実でしょう?
494名無し~3.EXE:2013/05/05(日) 17:37:33.82 ID:A5JErghC
最初にこのスレで、『今更なんだけど、2.1か2.0なのかを調べる方法を教えれ』とか書けば、
ggrksの大合唱の中に、親切な奴が表れたかもな
マルチする奴には、教えようとは思わんけどw
495名無し~3.EXE:2013/05/05(日) 17:55:55.13 ID:jwDvV7X8
今更なんだけど、2.1か2.0なのかを調べる方法を教えれ
496名無し~3.EXE:2013/05/05(日) 18:36:16.95 ID:YB6zR/4C
>>494
マルチして何が悪いの?
おまえに迷惑がかかったのか??
497名無し~3.EXE:2013/05/05(日) 18:54:07.92 ID:KCmAwTz4
マルチ=うざい=迷惑
498名無し~3.EXE:2013/05/05(日) 18:58:30.74 ID:YB6zR/4C
いちいち他スレで同じレスみつけて気にしてる方が異常
単なる自治厨か?
499名無し~3.EXE:2013/05/05(日) 19:00:27.25 ID:0ToXNVx2
韓国!!韓国!!
500名無し~3.EXE:2013/05/05(日) 19:40:36.89 ID:7Lrfwa93
めんどくせぇなぁ〜
501名無し~3.EXE:2013/05/05(日) 20:09:47.63 ID:jYnq/EFF
ID:YB6zR/4C マルチ開き直りとかどんだけクズだよ
502名無し~3.EXE:2013/05/05(日) 20:14:52.00 ID:YB6zR/4C
だからマルチのなにが悪いんだよw
誰に迷惑かけてるんだよ。
クレーム基地外かwww
503名無し~3.EXE:2013/05/05(日) 20:15:41.32 ID:To2WZmui
絵に描いたような自己中クズだな
504名無し~3.EXE:2013/05/05(日) 20:20:54.65 ID:pPSaYq5F
>>501
流石に別人の釣り師だろ
505名無し~3.EXE:2013/05/05(日) 20:23:44.94 ID:A5JErghC
どうせ、あちこちに同じ質問を書き込んでる奴なら、
ここじゃないどこかで答えてもらえるんじゃねーの

個人的に迷惑でもなんでもないが、そんな奴にオイラは教えたくないだけ
506名無し~3.EXE:2013/05/05(日) 20:25:06.35 ID:uA5aXhWM
いちいち答えるバカの事なんか考えねーよって思ってんだろ
マルチは反応せずにスルーがいいよ
507名無し~3.EXE:2013/05/05(日) 21:25:58.50 ID:YB6zR/4C
いるんだよな
現実世界では何一つ他人より優位に立てることなんてないからってネットでとにかく他人を見下したいやつ
質問してる人の弱みにつけこんでマルチ死ねとかこんなことも分からない馬鹿は死ね(もちろん本人も分からないw)とか
言ってとにかく見下したい奴
わざわざID検索したりして必死になる。もちろん質問の内容には答えられないwww
508名無し~3.EXE:2013/05/05(日) 21:37:35.24 ID:9u4ET5QE
はい
509名無し~3.EXE:2013/05/05(日) 22:22:29.81 ID:MNvIFALM
昨日の前日にいらしてください
510名無し~3.EXE:2013/05/05(日) 22:29:11.90 ID:g1/Gv1V0
>>507
お前のような人間をパーソナリティ障害と呼ぶ
511名無し~3.EXE:2013/05/06(月) 02:23:45.91 ID:OdGBN0uR
G
W

512名無し~3.EXE:2013/05/06(月) 03:00:25.60 ID:ltUzT44d
おまえら507で真実をずばり言われて沈黙wwwwwww
513名無し~3.EXE:2013/05/06(月) 03:01:00.44 ID:9i23KTGa
でももう終わるよ…
514名無し~3.EXE:2013/05/06(月) 12:11:05.01 ID:P2kd0Aq+
>>424
Hybrid EFIで、ちゃんとしたUEFIじゃないマザーのGA-E350N-USB3で試したら失敗した。
UEFIじゃないと駄目なのかな?
515ぴころ ◆lHG3Yzo0a6 :2013/05/06(月) 12:18:36.38 ID:enOSi67r
てんぷれも よめない あほ は しねばいいんでしゅ (^▽^)
516名無し~3.EXE:2013/05/06(月) 12:23:43.51 ID:P2kd0Aq+
(´・ω・`)今回だけ許して
517名無し~3.EXE:2013/05/06(月) 12:25:13.93 ID:OSaR3TFV
最近のGIGAのUEFI改変のポイント、MDFより

モードはmodule
advanced開いて
- only alter RSDT and XSDT tables
- only alter tables in main ACPI module
上記2カ所のチェックを外す
RWファイルは不要
ga-z68x-ud3h-b3_u1l 、ga-z68m-d2h_u1g で検証、成功(HP)
518名無し~3.EXE:2013/05/06(月) 12:34:46.81 ID:P2kd0Aq+
>>517
ありがとうございます、帰宅したら試してみます
519名無し~3.EXE:2013/05/06(月) 14:26:34.83 ID:L/hUvvlu
【MDF】. 中密度繊維板。スピーカーのキャビネット、カラーボックスなどに多く用いられる。
【MDF】. 主配線盤。電話局側からのケーブルを整理するための配線分配装置で加入者構内に設置される。
【MDF】. Alcohol 52%などでリッピングしたDVDやCDのイメージで、ISOイメージと同じように扱うことができる。

my digital wife
520517:2013/05/06(月) 17:18:56.96 ID:OSaR3TFV
>519

ありゃ
これはこれは

MDLの間違いだw
521名無し~3.EXE:2013/05/06(月) 18:04:36.10 ID:n/bHS+1X
>>517
横からだけどサンクス
GA-C1007UN-D F2でも成功した
522名無し~3.EXE:2013/05/06(月) 18:28:27.54 ID:lUzVUyWQ
>>519
MDW、ぜひうpよろ
523名無し~3.EXE:2013/05/06(月) 23:31:26.61 ID:Sb2Y1eL3
>>517
B75M-D2Vの最新ファームでも成功しました。
前はオプションなしでOKだったのですが
最新だとそのチェックをはずさないとダメでした。
ありがとうございます。
524名無し~3.EXE:2013/05/06(月) 23:44:36.82 ID:Sb2Y1eL3
>>523
この時点で最新はF4です。
525名無し~3.EXE:2013/05/08(水) 00:17:31.59 ID:xsAxBIwE
ASUS ASUS/M5A97PROのBIOS 1604がさっぱりうまくいきません、どうかお助けください。
526名無し~3.EXE:2013/05/08(水) 01:40:52.67 ID:s5CM+Pwm
テンプレで報告しろやカスが
527名無し~3.EXE:2013/05/08(水) 09:47:33.87 ID:xsAxBIwE
■M/B : M5A97PRO
■BIOS Ver : 1604
■Phoenixtool Ver : 2.14
■RW-Everything : ありとなし両方
■Method : dynamic
■BIOS更新ツール : asus ez flash 2
■成功の可否 :失敗?
→Don't alter any ACPI tablesをチェック
→Replace all OEM/Table ID occurencesをチェック外す
これしてるのですけどね....過去のM5A97PROの手順を踏んでいるのですが...
osのslp化まではいけるけどXRM-MSを入れてもアクチしないです。
528名無し~3.EXE:2013/05/08(水) 12:42:33.63 ID:SFsA4CTl
>>527
再起動してみた?
529名無し~3.EXE:2013/05/08(水) 22:06:58.19 ID:934bGfvS
再起動1度目じゃなくて2度目にわかる
530名無し~3.EXE:2013/05/09(木) 20:31:28.18 ID:5glEM6OF
XRM-MSが違う
別のを探す
531名無し~3.EXE:2013/05/10(金) 10:18:46.66 ID:2pJtuga8
2年ぶりにアクチするんだけどASUSのボードは最悪バックアップから戻せるんですか?
ASUSは10年ぶり2度目だからそのあたりが知りたい
532名無し~3.EXE:2013/05/10(金) 14:01:49.24 ID:uF/Fl8FY
>>531
お前馬鹿だろ?
533名無し~3.EXE:2013/05/10(金) 14:06:23.06 ID:HpdSbfL8
>>531
M/Bが "USB BIOS Flashback"の機能があれば復旧できる可能性が上がるらしい。
俺は P8P67で BIOS書き換えに失敗したからロダ派になったけど。
534名無し~3.EXE:2013/05/10(金) 14:40:55.46 ID:2pJtuga8
サンクス
535名無し~3.EXE:2013/05/10(金) 18:54:26.44 ID:Sx6E8ngQ
■M/B :GA-MA785GM-US2H
■BIOS Ver :f12f
■Phoenixtool Ver :awardtool153
■RW-Everything :不要
■Method :OEM7 with ACPITBL at end.
■BIOS更新ツール :Q-Flash
■成功の可否 :成功

去年の7月に最新になってたの今頃気づいて更新。
f12aの時は Method :FACSで行けたんだが、そのままやったら改変は成功と出るもののOS起動しない。
MDLで調べたら「あかんかったらOEM7 with ACPITBL at endでやってみ?」とあったので素直にやったら成功

今時UEFIじゃないbiosなんていじる人ほとんど居ないと思うけど何かの参考になれば。
536名無し~3.EXE:2013/05/10(金) 20:00:59.02 ID:T3xICxy9
■M/B : D33217GKE
■BIOS Ver : GKPPT10H.86A

Manufacturer :dell
Slic File :dell.BIN
SLP :なし
RWファイル :指定しない
Method :Dynamic
advanced option
 →Don't alter any ACPI tablesをチェック
 →Replace all OEM/Table ID occurencesをチェック外す

BIOSの更新はできたが認証されない。やり方間違ってる?教えてエロい人。
537名無し~3.EXE:2013/05/10(金) 20:11:41.91 ID:TqkuYSfg
>>535
いえいえ^^情報は宝ですよ

報告ありがたいです
538名無し~3.EXE:2013/05/10(金) 21:29:02.66 ID:7+nTzxzi
1
539名無し~3.EXE:2013/05/10(金) 22:28:01.73 ID:r0sgd4Cu
>>533
プギャーwww
540名無し~3.EXE:2013/05/10(金) 22:30:40.09 ID:hQq2BD5m
7も別にKMSでいいようなきがする
541名無し~3.EXE:2013/05/10(金) 23:18:10.32 ID:wR0Vn7ud
>>536
インテル純正板ならoa2intelwin X007がおすすめ
542名無し~3.EXE:2013/05/11(土) 00:27:21.53 ID:W4xvlB5O
リスキーなbios改造とかなんでやるんだろうなあ
もっと安全な方法があるのにな
わけわかめ汁
543名無し~3.EXE:2013/05/11(土) 01:56:27.12 ID:locosrXn
リスクがどうとかなんてどうでもいいんだよ
興味と好奇心が最優先なのさ
544名無し~3.EXE:2013/05/11(土) 03:36:40.86 ID:jecSy6b3
>>541
thx

残念ながら使い方が分からなかったので
もうちょっとだけPTで足掻いてみるよ
545名無し~3.EXE:2013/05/11(土) 12:47:40.58 ID:W4xvlB5O
>>543
どうでもいいわけないだろ
biosぶっ壊したら実も蓋もないだろうが
546名無し~3.EXE:2013/05/11(土) 13:20:26.24 ID:VLaHaqE3
BIOS改造やる奴はROMライターぐらい持ってるだろ
547名無し~3.EXE:2013/05/11(土) 14:08:42.45 ID:uQUKbatp
>>546
お前、いいかげん 8bit マイコン止めたら
548名無し~3.EXE:2013/05/11(土) 14:08:57.63 ID:hgSnesoz
マザー直付けROMを外してライターで書き直しなんてスキル、私にはありません。
念のためデュアルbiosのGIGAマザーを使うことがほとんどです。
549名無し~3.EXE:2013/05/11(土) 14:43:58.51 ID:njKjQFk6
飛ばしたBIOSをROMライタで復旧させて
「これ大卒の頭でっかちの連中にはぜってー直せない、スキル必要www」
ってフガフガ言うのが低能工業高校卒のヲタの至高の喜び。
550名無し~3.EXE:2013/05/11(土) 14:53:51.11 ID:Z39Z0Ato
今時BIOSがSPI接続じゃないマザーとか骨董品ですかと
551名無し~3.EXE:2013/05/11(土) 15:24:47.60 ID:gC7jtKS2
何をやるにもちょい古マザーの方が楽に行くな
新型すぎると人柱度が高いし無い物多いし面倒
552名無し~3.EXE:2013/05/11(土) 18:10:07.68 ID:qKOT8Dme
>>551
OSがドライバ持ってるのって楽だよね
でもCPUなどは最新のほうがやっぱりいいなあと思ったりするわけで
553名無し~3.EXE:2013/05/11(土) 20:57:56.07 ID:Zrknblz7
最近はブートローダーが入ってるから
失敗してもリカバリーは楽なんじゃないの
554ちひろ ◆7cRCLPWV1g :2013/05/11(土) 22:03:28.79 ID:pjLfLPd/
. /   /レ'| /::::::::ヽ┤  |::                |. |
/ ./ /:::::::`::::::::::::::::::|.  |:::                l |         割れ厨が来るところじゃないっすよ!?
| /| |:::::::i:::::::::::::::::::::::|. ll::::       -──     ノl |
555名無し~3.EXE:2013/05/12(日) 12:45:35.52 ID:XGyg53KM
. /   /レ'| /::::::::ヽ┤  |::                |. |
/ ./ /:::::::`::::::::::::::::::|.  |:::                l |         購入厨が来るところじゃないっすよ!?
| /| |:::::::i:::::::::::::::::::::::|. ll::::       -──     ノl |
556ぴころ ◆lHG3Yzo0a6 :2013/05/12(日) 13:21:09.63 ID:wONUi2RU!
むらさきいろのかがみでしゅ(^▽^ )
557名無し~3.EXE:2013/05/13(月) 15:18:38.80 ID:BHbkyzJ/
ろだは甘え
558名無し~3.EXE:2013/05/14(火) 18:38:42.17 ID:6y5KC/CZ
時には甘えたっていいじゃない
559名無し~3.EXE:2013/05/14(火) 21:08:44.82 ID:pljW48i2
>>558
人間だもの
560名無し~3.EXE:2013/05/16(木) 09:46:40.09 ID:hW9ezVdl
以前BIOS弄ったマザーから新しいマザーに入れ替えたんだけど
新しいマザーになにもしなくてもライセンス認証されていますと表示されてる。
再インストールしないかぎり正規のWindowsとみなしてくれるのかな?
561名無し~3.EXE:2013/05/16(木) 12:22:46.54 ID:WzezL/Xg
よかったな。
562名無し~3.EXE:2013/05/16(木) 19:34:50.89 ID:HKXjcxnr
マザー変えたのに再インスコしないのか
563名無し~3.EXE:2013/05/16(木) 20:31:32.38 ID:mPhXKJFu
詳細書いてないから分からんが
仕組みから言って有り得ない
564560:2013/05/16(木) 21:16:36.94 ID:hW9ezVdl
foxconnのH67マザーのBIOSいじってHP.XRM-MSを使ってwin7のアクチしてたんだけど
最近asusのH77マザーに変えていろいろ不具合があったら再インストしようとしたんだけど
認証されてるしドライバ当てただけで普通に使えたのでそのままにしてます
565名無し~3.EXE:2013/05/16(木) 21:51:18.87 ID:WzezL/Xg
説明下手すぎ。
人に理解して貰える様に努力しようね。
566名無し~3.EXE:2013/05/16(木) 22:08:45.17 ID:1nExHMtA
>>564 は、普通に意味が通じるが!?(。Д゚)
567名無し~3.EXE:2013/05/16(木) 22:44:52.08 ID:RUMkSyer
でも文章下手っ糞
568名無し~3.EXE:2013/05/17(金) 01:14:23.19 ID:lifVGmeD
>>566
俺もそう思う。
>>565は知能障害者なんだろ。
569名無し~3.EXE:2013/05/17(金) 07:47:49.61 ID:2bRiHATZ
俺は>>565を支持するわw
知能か年齢、又はその両方が著しく低い文章だわ
570名無し~3.EXE:2013/05/17(金) 08:28:12.06 ID:99NRafS2
どの辺が下手なんだ
571名無し~3.EXE:2013/05/17(金) 08:50:31.07 ID:m42RCt0/
してたんだけど〜の連続とか?
プレゼン能力はないけど話し言葉をそのままテキストに起こした感じ
この手の内容に詳しいここの住人には充分伝わるレベルだと思う
572名無し~3.EXE:2013/05/17(金) 08:51:03.89 ID:knnEFVA4
>>565
理解する努力をしてから言えよw
573名無し~3.EXE:2013/05/17(金) 10:51:31.02 ID:T9guFWbZ
理解できる能力がなければ努力しても意味ないな
574名無し~3.EXE:2013/05/17(金) 13:45:56.91 ID:sGwBODyA
>>572
なぜこっちが質問を理解する努力なんかしなきゃいけないんだ
ここは学校じゃねーんだぞ
575名無し~3.EXE:2013/05/17(金) 14:30:26.56 ID:2CrDBzr2
理解に努力が必要な奇形文
それを指摘してあげただけでこれかよw
576名無し~3.EXE:2013/05/17(金) 15:01:16.54 ID:Kh2HuC9I
>>574
なら無駄な書き込みしなければ良いだけ
577名無し~3.EXE:2013/05/17(金) 17:52:23.91 ID:5C/NGEks
屑同士仲良くしろや
578名無し~3.EXE:2013/05/17(金) 17:56:17.37 ID:ihj2kkA9
はい
579名無し~3.EXE:2013/05/17(金) 18:03:11.12 ID:2CrDBzr2
>>576
お前奇形児だろ。だから自分の奇形文を奇形と思わないんだ
580名無し~3.EXE:2013/05/17(金) 18:07:09.82 ID:ihj2kkA9
屑同士仲良くしろや
581名無し~3.EXE:2013/05/17(金) 18:14:59.97 ID:sGwBODyA
>>577
社会の最底辺であるホームレスですら上下関係というものはある
582ちひろ ◆7cRCLPWV1g :2013/05/17(金) 19:11:40.11 ID:EmHjB8d3
. /   /レ'| /::::::::ヽ┤  |::                |. |
/ ./ /:::::::`::::::::::::::::::|.  |:::                l |         割れ厨が来るところじゃないっすよ!?
| /| |:::::::i:::::::::::::::::::::::|. ll::::       -──     ノl |
583名無し~3.EXE:2013/05/17(金) 19:17:35.44 ID:zJGYCtSR
>人に理解して
これ言っている奴って、馬鹿な俺は理解できないからと言っているようなもの
理解してもらえるは、馬鹿な読み手は理解できない文章ってことだろ
高脳は低脳の言っていることを理解できるが、低脳は低脳の言っていることを理解できなくてキチル
って格言あるからな
584名無し~3.EXE:2013/05/17(金) 19:49:11.93 ID:2CrDBzr2
>>583
単純にお前に文才が無いだけの話
理解しやすい文章を書く能力が致命的に欠けてる
病院で脳の検査した方がいい
585名無し~3.EXE:2013/05/17(金) 19:51:43.12 ID:ihj2kkA9
説明力が無い馬鹿と理解力が無い馬鹿の争いはいつ終わるの
586名無し~3.EXE:2013/05/17(金) 22:04:24.77 ID:knnEFVA4
文才w 致命的w ちょっとは活字読めよw
webで覚えたような言葉ばっか並べてw
587名無し~3.EXE:2013/05/17(金) 22:41:26.82 ID:dw/mMiTX
>>564は何時読んでもこっ恥ずかしい文章だわ…
588名無し~3.EXE:2013/05/17(金) 23:24:27.56 ID:HirBdT8s
何言ってるか分からんのはスルーすれば良いだけやん
589名無し~3.EXE:2013/05/18(土) 01:24:40.50 ID:A37cfUOz
>>585
馬鹿同士の争いは終わらない

>>588
それが出来ないのがキチ
理解できないから発狂してカキコ
590名無し~3.EXE:2013/05/18(土) 01:25:03.57 ID:9w0cGXHE
2ちゃんはアホのそうくつでつね。
591名無し~3.EXE:2013/05/19(日) 11:29:11.04 ID:ZP/YS3eA
>>305
遅れ馳せながらTHXです。
VMware上でSever2012のアクチに成功 → Win8に改造完了。
まずVM上で将来実機でWin8に移行するかどうかを検討しているところ
ですが、今のところ8に移行するだけの積極的な理由が見つからないw
592名無し~3.EXE:2013/05/19(日) 16:04:15.26 ID:je6Y5nja
■M/B :P8H77-V
■BIOS Ver :1603
■Phoenixtool Ver :2.1.4
■RW-Everything :なし
■Method :dynamic
■BIOS更新ツール :EZ flash 2
■成功の可否 :失敗

フォーラムのところで上がってたものを使ったらうpできて
BIOSは確認できた。OSはメインのをテスト中で後回し
593名無し~3.EXE:2013/05/19(日) 16:16:37.67 ID:p83wNOum
>>565先生又出番ですw
594名無し~3.EXE:2013/05/19(日) 22:57:43.90 ID:ZB9kp/Wj
説明下手すぎ。
人に理解して貰える様に努力しようね。
595名無し~3.EXE:2013/05/20(月) 00:03:24.65 ID:g5QNhrEo
592は説明以前の問題だろう。
596名無し~3.EXE:2013/05/22(水) 14:55:33.54 ID:pM434hau
>>583
なんか勘違いしてるようだが
別に理解できないわけではない
読みづらい文章書くなボケと言ってるだけ
597名無し~3.EXE:2013/05/22(水) 23:40:18.05 ID:vQAfTx+b
スライダーから直球ですなw
598名無し~3.EXE:2013/05/23(木) 00:22:07.65 ID:rZ7pjW1G
>>592
成功したんじゃないの?

失敗ってあるけど、その通りなの?
599名無し~3.EXE:2013/05/23(木) 00:31:51.64 ID:xkda8qLu
>>598
osインストしてないから失敗にしてんじゃない?
toolkitでslic2.1確認で成功判定で良さそうだけど
600名無し~3.EXE:2013/05/23(木) 03:01:18.70 ID:WM8HOq1l
>>592
SLIC BIOSの更新方法 :USB BIOS Flashbackを推奨
601名無し~3.EXE:2013/05/23(木) 15:18:48.82 ID:+e/lF9rB
それって上位機種だけじゃないの?
P8H77-Vにはないと思うけどマニュアルにはないやり方が
前の機種みたいにあるのか
602名無し~3.EXE:2013/05/23(木) 18:04:35.25 ID:MylnEZ2z
loaderってウイルスとか仕込まれてませんか?
603名無し~3.EXE:2013/05/23(木) 18:06:48.69 ID:Vz5TgODS
ある意味ウィルスだよあれ
604名無し~3.EXE:2013/05/23(木) 18:09:40.42 ID:MylnEZ2z
どういう意味でですか?
605名無し~3.EXE:2013/05/23(木) 18:13:44.19 ID:rZ7pjW1G
>>604
お前の定義するウイルスとは何だ?
そこから始めようか

>>603言いたいことはわかるが、どちらかと言えばトロイだろ
606名無し~3.EXE:2013/05/23(木) 18:17:30.15 ID:MylnEZ2z
>>605
ユーザーにとって不都合なことを勝手にするソフトですかね
トロイ云々の話も教えてください
もったいぶらないでさ
607名無し~3.EXE:2013/05/23(木) 18:24:07.71 ID:52+quifQ
馬鹿は使うな
608名無し~3.EXE:2013/05/23(木) 18:34:36.43 ID:vt/OAE9U
loaderはOEM認証だから
609名無し~3.EXE:2013/05/23(木) 21:27:17.69 ID:MylnEZ2z
>>608
何か関係あるんですか?
610名無し~3.EXE:2013/05/23(木) 22:51:09.09 ID:QDUb63Jp
.
ウイルスが仕込まれていたら、マカフィー様が黙っていないだろう。
611名無し~3.EXE:2013/05/23(木) 22:52:06.72 ID:8uj/jgkK
MBR書き換えてシステムを乗っ取るんだからウイルスでいいんじゃね?
612名無し~3.EXE:2013/05/23(木) 22:58:16.01 ID:gKyVb+94
公式みたいなちゃんとしたサーバーでultimate無いかな?
613名無し~3.EXE:2013/05/23(木) 23:03:34.58 ID:ZGtejAPW
>>612
ここなら、ちゃんとしたところだから心配いらない
http://www.amazon.co.jp/Microsoft-Windows-Ultimate-Service-Pack/dp/B004VCXX5W/
614ひみつの文字列さん:2024/11/28(木) 09:10:57 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
615名無し~3.EXE:2013/05/24(金) 21:02:06.64 ID:JMiHprV1
>>614
マジレスありがとうございます!
週末必死に探してみます
616名無し~3.EXE:2013/05/24(金) 22:04:27.76 ID:Ca0sn+q9
こんなもん必死に探すとか哀れw
欲しい時に何時でも手にはいるだろww
617名無し~3.EXE:2013/05/24(金) 22:18:49.80 ID:JMiHprV1
>>614
でも、このハッシュは、MSが公式に発表しているものなんでしか?
618名無し~3.EXE:2013/05/24(金) 22:26:00.60 ID:SuYBzjzD
疑うなら聞くなよ
619名無し~3.EXE:2013/05/24(金) 22:49:35.57 ID:evRiSySa
マジレスもらっといて疑うとかwww
620名無し~3.EXE:2013/05/24(金) 23:38:51.75 ID:JMiHprV1
>>618-619
そんな意味じゃなくて、ってかハッシュ自体初めて知って疑問に思ったんです
例えば、破損なり不正なファイル(iso)から算出されたハッシュだとしたら
と疑問に思ったんです
621名無し~3.EXE:2013/05/24(金) 23:47:24.92 ID:FQZjxl8w
ハッシュだけなら誰でも見られるだろ
technet.microsoft.com/ja-jp/subscriptions/downloads/#searchTerm=&ProductFamilyId=350&Languages=ja&Architectures=x64,x86&PageSize=10&PageIndex=0&FileId=0
622名無し~3.EXE:2013/05/24(金) 23:58:26.25 ID:JMiHprV1
>>621
えっ、知らなかったです
ありがとうございます、とても勉強になりました!
623ちひろ ◆7cRCLPWV1g :2013/05/25(土) 02:44:58.48 ID:LcFPN4Qn
. /   /レ'| /::::::::ヽ┤  |::                |. |
/ ./ /:::::::`::::::::::::::::::|.  |:::                l |         割れ厨が来るところじゃないっすよ!?
| /| |:::::::i:::::::::::::::::::::::|. ll::::       -──     ノl |
624名無し~3.EXE:2013/05/25(土) 23:07:25.92 ID:jiGhcaBW
■M/B :ASROCK Z77 PRO4-M
■BIOS Ver :1.90
■Phoenixtool Ver :2.14
■RW-Everything :なし
■Method :Module
■BIOS更新ツール :Instant Flash
■成功の可否 :可
625名無し~3.EXE:2013/05/26(日) 20:39:31.28 ID:NTGDAMOq
. /   /レ'| /::::::::ヽ┤  |::                |. |
/ ./ /:::::::`::::::::::::::::::|.  |:::                l |         購入厨が来るところじゃないっすよ!?
| /| |:::::::i:::::::::::::::::::::::|. ll::::       -──     ノl |
626ちひろ ◆7cRCLPWV1g :2013/06/01(土) 11:57:57.01 ID:6l3gXME0
. /   /レ'| /::::::::ヽ┤  |::                |. |
/ ./ /:::::::`::::::::::::::::::|.  |:::                l |         割れ厨が来るところじゃないっすよ!?
| /| |:::::::i:::::::::::::::::::::::|. ll::::       -──     ノl |
627名無し~3.EXE:2013/06/01(土) 12:46:53.45 ID:4+BpvVOC
■M/B :MSI P55M-GD45
■BIOS Ver :1A
■AMI SLIC TOOL v1.63
■RW-Everything :なし
■Method :SSV2
■BIOS更新ツール :M-Flash
■成功の可否 :可
628名無し~3.EXE:2013/06/02(日) 07:57:32.18 ID:acb8DYNL
7シリーズのインテルマザーで成功した人います?
629名無し~3.EXE:2013/06/02(日) 13:45:46.03 ID:2A/+cGsZ
>>628
はい。成功してます。>>259
630名無し~3.EXE:2013/06/02(日) 15:02:34.64 ID:deYWdnu2
■M/B : D2700MUD
■BIOS Ver : 86A.0074
■SLIC埋め込みツール : oa2intelwin
■Tool Ver:X007
■成功の可否 : 可

ATOMでもいけた
631名無し~3.EXE:2013/06/02(日) 17:11:05.31 ID:acb8DYNL
>>629

レスありがとう。>>259のレポートを見落としてました。スミマセン。
前スレあたりで7シリーズはoa2使えないってコメントを見たんだけどあれはガセですかね?

X007ってどこからダウソできますか?探しても見当たらなかったので・・・。
X006でやっても「This tool only supports Intel(R) Desktop/Mobile Boads.」と叱られてしまいます。
632名無し~3.EXE:2013/06/02(日) 20:13:58.59 ID:Dyqk8mKr
Z87の報告はまだか
633名無し~3.EXE:2013/06/02(日) 23:31:32.51 ID:BNstGdEe
Z80では成功した。
634名無し~3.EXE:2013/06/03(月) 01:45:04.84 ID:Rx+5KmQz
>>631
何度見落とすんだよ…>>259読んだら>>72も読もうぜ。
そんなだからX007も見つけられないんじゃないの。
635名無し~3.EXE:2013/06/03(月) 02:04:41.62 ID:BZtOwR1v
馬鹿は放っとくべき
636名無し~3.EXE:2013/06/03(月) 05:41:35.88 ID:TgXyGVyf
しばらく来てなかったがASUSまんどくせーことなってるなw
637名無し~3.EXE:2013/06/03(月) 14:15:01.27 ID:0ESoOGIO
>>636
ROMライターでも最近のBIOSでEZP2010を使うとサイズが微妙にオーバーしてて
エラー出る。それでも強引に書き込むと起動しなくなるぜ
638名無し~3.EXE:2013/06/03(月) 14:16:14.61 ID:0ESoOGIO
なんでUSB Flashback付いてないと
出来なくはないけどちょっと面倒
639名無し~3.EXE:2013/06/03(月) 14:31:15.30 ID:oj8s6qor
なにそれこわい
640名無し~3.EXE:2013/06/03(月) 19:32:37.09 ID:TgXyGVyf
フォーラムなり之家なりで神が出るの待つしか無いか
641名無し~3.EXE:2013/06/03(月) 19:45:41.58 ID:D613tpM6
日本はクレクレだけだから、中国やグローバルサイト頼みだよな
642名無し~3.EXE:2013/06/03(月) 23:58:23.28 ID:DJZbZiUo
なんか、いろいろスミマセン。
バージョンがX007のoa2が7シリーズに対応してるって事で理解しました。ありがとう。
「OA2Intel007」でぐぐったら入手できました。
お騒がせしました。
643名無し~3.EXE:2013/06/04(火) 09:04:54.52 ID:JAdHwpTy
■M/B :Shuttle SZ77R5
■BIOS Ver :SZ77R000.112
■Phoenixtool Ver :2.14
■Manufacturer :dell
■Slic File :dell.BIN
■RW-Everything :あり/なし(両方試した)
■Method :dynamic
■BIOS更新ツール :AFUDOS.exe
■成功の可否 :失敗
成功した人いませんか?
644名無し~3.EXE:2013/06/04(火) 11:59:30.25 ID:UP//etBR
kMS法でいいじゃん
わざわざリスキーなBIOS法を選ぶ理由がわからんよ
マザボなんていくらでも買えるからいいってか?
645名無し~3.EXE:2013/06/04(火) 12:39:11.52 ID:KYHv3KrZ
BIOS法は一度やってしまえば半永久的
MSも対策不可能なので、安心

KMS法は定期的に再認証が必要だし、面倒
ロダはMSで対策可能なので論外
BIOS書き換えが出来ないなら仕方ないが
646名無し~3.EXE:2013/06/04(火) 18:04:11.37 ID:NEJ49Haq
Vistaアップ対応富士通ノートPCのXPなんですが、週末、BIOS法にチャレンジしてみたく、ググると、どのPCでもできる訳ではなく、リスクもあるようですね…
解りやすいとことかないですかね?
647名無し~3.EXE:2013/06/04(火) 18:22:58.73 ID:FxBUoApk
XPからvista世代のノートに7入れても使い物にならんからやめとけよ
648名無し~3.EXE:2013/06/04(火) 18:37:43.09 ID:BJuD60au
PXE法が最強
HDDに変な物を置かないからマルウェアもなく安心
BIOSを書き換えないから安全
対策もされ得ないので安泰
649名無し~3.EXE:2013/06/04(火) 19:22:05.93 ID:jGLIs+Dl
>>647
ありがとうございます
どうせXPのままなら買い換え処分するので、出来たら素敵程度で考えてます
650名無し~3.EXE:2013/06/04(火) 20:47:00.78 ID:qpJuoMZi
>>646
>解りやすいとこ
何が解り易いなんだ?
651名無し~3.EXE:2013/06/04(火) 20:58:37.67 ID:jGLIs+Dl
>>650
具体的な手順とかですかね
テンプレ読んでも簡略過ぎて
652名無し~3.EXE:2013/06/04(火) 21:14:40.90 ID:nm/DJYz4
SLP2.0と2.1の区別付いてないだろ
653名無し~3.EXE:2013/06/04(火) 21:32:14.62 ID:UP//etBR
>>645
マザボ変えたらおしまいじゃん
次のマザボでできる保障もないのに
654名無し~3.EXE:2013/06/04(火) 22:17:35.90 ID:Vo0WWUbz
別にお前に強制してる訳じゃねーんだからよ
655名無し~3.EXE:2013/06/04(火) 22:46:32.50 ID:Cs0kiwcL
IntelのZ87、H87を試した人は居ないのかのぉ
656名無し~3.EXE:2013/06/04(火) 23:27:45.33 ID:H1fsegiV
>>653
できるマザボを選ぶんだろ池沼
657名無し~3.EXE:2013/06/04(火) 23:37:56.22 ID:vlcUClvH
■M/B :MSI H55M-E23
■BIOS Ver :A7636IMS.H40
■AMITOOL 163
■Manufacturer :msi
■Slic File :dell.BIN
■Method :SSV2
■BIOS更新ツール :M-Flash
■成功の可否 :成功
658名無し~3.EXE:2013/06/05(水) 00:23:13.39 ID:cZ4lMygT
俺も8使ってない頃はkmsは使うと負けだと思ってたし気持ちはわかるよ
でも一度つかうとofficeもwinも仮想もマザボも問わずに簡単に認証できるしどうでもよくなった
659名無し~3.EXE:2013/06/05(水) 00:56:09.48 ID:PIzHhgJ9
Esxi上のserver2012でロダ使っても認証失敗するんだけど
>>305でWorkstation用biosがあるって事はEsxiでもなんとかなるんでしょうか
660名無し~3.EXE:2013/06/05(水) 01:06:03.98 ID:/pFALwHC
>>659
自分で試してみれば?
661名無し~3.EXE:2013/06/05(水) 13:29:32.81 ID:PIzHhgJ9
>>660
解決したわサンクス
662名無し~3.EXE:2013/06/05(水) 18:37:19.53 ID:xGaRnR9H
>>656
好きなマザボを自由に選べないだろ
ボンクラ
663名無し~3.EXE:2013/06/05(水) 19:50:58.03 ID:PpVI5Egc
くやしそうだなw
664名無し~3.EXE:2013/06/05(水) 19:58:12.29 ID:38ZibBC4
でも感じちゃう!
665名無し~3.EXE:2013/06/05(水) 20:42:32.91 ID:ZO5Kz7cZ
ロダでもBIOSでも好きな方を使えばいい
昔毛虫で配ってた7は認証まで自動でやってくれてとても便利だったとどこかで見た
もうそういうのは手に入らないんだろうけど
666名無し~3.EXE:2013/06/05(水) 20:56:54.95 ID:7IfhXPs0
屑同士仲良くしろや
667名無し~3.EXE:2013/06/05(水) 23:07:39.51 ID:BxJeDlja
馴れ合うのはゴメンだぜ
668名無し~3.EXE:2013/06/06(木) 13:13:08.84 ID:Ob8EkPXd
>>662
>ボンクラ

アメリカの空港で手続きにはらたってコレ言ったらテロで逮捕らしい
"Bomb Crash"だってよ。
669名無し~3.EXE:2013/06/06(木) 16:18:45.34 ID:VDqoNAGS
HAHAHA,fucked up jokes!
670名無し~3.EXE:2013/06/06(木) 20:14:11.16 ID:VGyGg1iB
金!暴力!SEX!
671名無し~3.EXE:2013/06/07(金) 03:39:20.18 ID:FVe9eZ2q
■M/B : P8H77-M
■BIOS Ver : 0804
■Phoenixtool Ver : 2.14
■RW-Everything : なし
■Method : dynamic
■BIOS更新ツール : EZ FLASH2
■成功の可否 :失敗

書き込み段階で弾かれ。
1101〜0512までそれぞれ試したけど全部だめ。
不本意だがロダ使おうと思うんだけど、
今のところ問題なく使えてるよね?Win7
672名無し~3.EXE:2013/06/07(金) 05:24:36.15 ID:NrNg/c8f
うちのP8H77-MはPhoenixtoolで成功してるぞ
過去ログ読んでみるといいよ
673名無し~3.EXE:2013/06/07(金) 08:29:57.38 ID:RB7nT+yJ
書き込みって、BIOS更新段階か?

更新ができないならUSBflashbackでやらんとダメなんじゃなかったか?
674名無し~3.EXE:2013/06/07(金) 09:02:55.46 ID:Hf0DJbbj
>>672
まじかー(・∀・)
ちょっと探ってみるよ

>>673
P8H77-M
USB flashbackがついてないんだわ…
675671:2013/06/07(金) 09:18:25.30 ID:Hf0DJbbj
>>673
ああ。そうそう。BIOS更新段階ね。
Phoenixはすんなり成功してる。

ロダ使うのやっぱり嫌だな。
Flashbackついたやつポチったろかな。
676名無し~3.EXE:2013/06/07(金) 14:05:27.36 ID:t+9JrkUK
ん〜



馬鹿だろ?
677名無し~3.EXE:2013/06/07(金) 14:15:24.41 ID:RB7nT+yJ
前々スレ位から

493 :名無し~3.EXE[sage]投稿日:2012/07/08(日) 19:16:31.78 ID:LJpVqQ2r[1/1回]
>>478
P8H77-M PROだとSLP指定すると、セキュリティ何たらで弾かれる
指定しなければオプション弄らずに普通に通った

だとさ
678671:2013/06/07(金) 17:30:11.03 ID:FVe9eZ2q
>>677
ありがとう。
ためしてみるよ。
679名無し~3.EXE:2013/06/07(金) 17:57:57.18 ID:/GTsjwfj
FlashbackってBIOS Converter適応後は .CAPですよね?
正規R4G.CAPで20分経ってもROGボタンの点滅終わらないのは壊れてる?
680名無し~3.EXE:2013/06/07(金) 23:03:12.91 ID:FVe9eZ2q
■M/B : P8H77-M
■BIOS Ver : 1101
■Phoenixtool Ver : 2.14
■SLP : なし
■RW-Everything : なし
■Method : dynamic
■BIOS更新ツール : EZ FLASH2
■成功の可否 :成功

BIOS更新成功
認証確認済

>>677
さんくす!
681名無し~3.EXE:2013/06/08(土) 16:38:23.00 ID:ZoG3ny69
■M/B : P8Z77-M
■BIOS Ver : 2003
■Phoenixtool Ver : 2.14
■RW-Everything : なし
■Method : dynamic
■BIOS更新ツール : USB Flashback
■成功の可否 :成功
682名無し~3.EXE:2013/06/08(土) 22:33:10.42 ID:ZAHv0Gve
ASUSでUSB Flashback はEZ FLASHが駄目だからそうしてんだろ
EZ FLASHが使えない原因は何か分っているの?
683名無し~3.EXE:2013/06/09(日) 01:06:32.27 ID:DsEungDa
今のASUSは
SLIC(2.0)(AMI OEMSLIC)(x1)

の文字列が無かったらBIOS更新はじく仕様のようだ
海外神の見たらオリジナルの2.0と追加の2.1のふたつ入ってるな
684名無し~3.EXE:2013/06/09(日) 05:40:39.42 ID:lfolom7N
. /   /レ'| /::::::::ヽ┤  |::                |. |
/ ./ /:::::::`::::::::::::::::::|.  |:::                l |         購入厨が来るところじゃないっすよ!?
| /| |:::::::i:::::::::::::::::::::::|. ll::::       -──     ノl |
685ちひろ ◆7cRCLPWV1g :2013/06/09(日) 06:12:05.88 ID:OW3fuw7W
. /   /レ'| /::::::::ヽ┤  |::                |. |
/ ./ /:::::::`::::::::::::::::::|.  |:::                l |         割れ厨が来るところじゃないっすよ!?
| /| |:::::::i:::::::::::::::::::::::|. ll::::       -──     ノl |
686名無し~3.EXE:2013/06/09(日) 07:45:43.48 ID:+6QZaT/c
あそうすか
687名無し~3.EXE:2013/06/09(日) 12:49:47.53 ID:/Pg5hI2o
つーかEnterprize で鯖認証でいいやん
8 以降はBIOSじゃどーしようもないし
新しいMBは当分BIOSのバージョンアップ続くし、
そのたびにBIOSいじくるのはHaswellではやめとこーかとおもってる
Officeだって結局kms認証要るし
688名無し~3.EXE:2013/06/09(日) 12:53:29.22 ID:9dO4ryME
2012のワークステーション化が楽しいのでオススメしないよ
8と違ってBIOS弄りでもおkなのでオススメしないよ
ついでにKMSサーバーにも慣れるのでオススメしないよ
689名無し~3.EXE:2013/06/09(日) 13:06:09.58 ID:/Pg5hI2o
楽しいが、ツールのやってることちゃんと見てるか?
チェックサムで改変対策してるBIOSでは
不要な文字列削ってTry and Errorをオートで繰り返してるとかみても気持ち悪くないか?
あと8.1ではさすがに不評8に手を入れてくるし、もっさり7をいつまでも使い続けるわけ?
690名無し~3.EXE:2013/06/09(日) 13:07:44.76 ID:/Pg5hI2o
>ついでにKMSサーバーにも慣れるのでオススメしないよ
do you 意味?
691名無し~3.EXE:2013/06/09(日) 13:09:24.86 ID:9dO4ryME
オススメしないよ
692名無し~3.EXE:2013/06/09(日) 13:10:51.48 ID:9dO4ryME
>>689
BIOS弄りは楽しいけどオススメしないよ
結局KMS全般が最強なのでオススメしないよ
693名無し~3.EXE:2013/06/09(日) 18:07:45.83 ID:bwxAgj2G
>>689
お前何か勘違いしてないか?知識なんて使って減るもんじゃないから只だと思ってんだろ?
人に物を訊くってのがどういう事だか、自覚してる?
知識ってのはな、社会人に取って金と同じく貴重な財産なんだよ。使っても減らないけど、教えたら広まった分だけ価値が下がる。それを分けてくれって言ってんの自分でわかってる?
社会で必要とされる知識ってのはな、本になんか載ってない事ばかりなんだよ。全部人から人へ、直接のコミュニケーションを介して伝わって来たモンなんだ。
そういうノウハウを分けてもらう申し訳無さみたいな物が、伝わって来ないんだよ。お前の態度からは。
猿だって仲間から餌を分けてもらう時は申し訳無さそうな顔するんだよ。ヘラヘラ笑いながら近づいてったら殴り殺されんぞ。
猿だったら今頃とっくに死んでんだよお前。そんな態度で今まで。何回も言ったよな。謝る時は申し訳無い顔をしろって。
そういう学校じゃ受けられない教育を受けておきながら、社会人を経験しなきゃ得られない知識を貰っておきながら、
何にも生かせてないんだよ今のお前は。学生のサークルごっこじゃないんだから。もっと四六時中危機感を持って生きてなきゃ駄目だよ。いい加減いつまで学生気分じゃ。
694名無し~3.EXE:2013/06/09(日) 19:00:52.40 ID:nmv7LM2X
なげーよw
695名無し~3.EXE:2013/06/09(日) 19:04:39.62 ID:Q2VUoo0Z
軍事も経済も情報戦という例を出すだけで、
情報や知識が命や金より重いのは明白だ。長々と説明しなくてよい。
696名無し~3.EXE:2013/06/09(日) 23:48:29.95 ID:FH3dYrbx
認証どころかBIOSを焼くことすらかないません…。


■M/B :GA-F2A75M-HD2 (rev. 1.0)
■BIOS Ver :F3→F4
■Phoenixtool Ver :2.14
■RW-Everything :なし
■Method :全部試しました。
■BIOS更新ツール :Q-Flash
■成功の可否 :失敗

http://nagamochi.info/src/up133710.png
697名無し~3.EXE:2013/06/10(月) 04:50:51.53 ID:gQwwOsQR
お前らまだwindowsとか使ってんのかw
698名無し~3.EXE:2013/06/10(月) 10:16:53.46 ID:hCYnSPZS
>>668
うん、景山民夫の本に書いてあったな
699名無し~3.EXE:2013/06/10(月) 13:29:07.56 ID:RXZdDOwX
みんなゲイツ様の犬ですから
700名無し~3.EXE:2013/06/10(月) 14:42:46.72 ID:kyy9TMkr
700
701名無し~3.EXE:2013/06/10(月) 22:06:11.73 ID:h+fSC9JS
ビヨス
702名無し~3.EXE:2013/06/11(火) 08:09:07.30 ID:uQfyvFuZ
>>696

>>517で一応Biosはできたぞ?
使えるかどうかは実機がないのでわからんが?
703696:2013/06/11(火) 09:29:02.06 ID:hFFLdsP6
>>702
ありがとうございます!
帰ったら試してみます
704名無し~3.EXE:2013/06/12(水) 05:09:13.09 ID:J9a9DKGg
■M/B : GA-E350N WIN8
■BIOS Ver : F3
■Phoenixtool Ver : 2.14
■RW-Everything : なし
■Method : module
■BIOS更新ツール : Q-Flash
■成功の可否 :成功

SLICのみDELLを指定。SLPとRWはブランク。
705名無し~3.EXE:2013/06/12(水) 07:27:07.38 ID:J9a9DKGg
>>704の書き漏らし

advanced option
 Don't alter any ACPI tablesをチェック
 Replace all OEM/Table ID occurencesをチェック外す
706名無し~3.EXE:2013/06/12(水) 07:33:12.59 ID:J9a9DKGg
あーごめん嘘書いた。>>705はスルーでオナシャス

>>704+>>517 でうまく逝きました
707名無し~3.EXE:2013/06/12(水) 12:26:33.21 ID:iqFThfEr
>>693
いや、別にBIOS modなんかで人様に教えを請うことなんて今更何もないからwww
708名無し~3.EXE:2013/06/12(水) 12:29:46.48 ID:iqFThfEr
>>702
そらできるよ。改変チェックのないやつは昔から手でやってたんだし。
UEFIはどれも改変チェックつきで手ではどーしようもなくなってるだけ
709名無し~3.EXE:2013/06/12(水) 12:47:05.51 ID:mcEmpila
>>707
693は気違いの考えた定形コヒぺだぞ
710名無し~3.EXE:2013/06/12(水) 13:26:57.63 ID:IZs9cQ03
昔懐かしコピペにマジレスってやつです
711名無し~3.EXE:2013/06/12(水) 15:30:42.06 ID:BhK0ZMGF
ワロタ
712名無し~3.EXE:2013/06/12(水) 16:10:27.48 ID:D1wvW/Cc
初心者が〜じゃないっすよ

を思い出すな
713名無し~3.EXE:2013/06/13(木) 04:55:26.77 ID:rOr49W0x
おはようゴミ共
714名無し~3.EXE:2013/06/13(木) 23:47:57.46 ID:SIh/L3Xm
おやすみチンカス共
715名無し~3.EXE:2013/06/14(金) 00:27:24.67 ID:7QloJ4XR
おう
永眠しろよ。マンカス野郎
716696:2013/06/14(金) 09:44:31.05 ID:47F/bYST
>>702
やっぱ通りませんなあ。電話認証通してきますorz
717名無し~3.EXE:2013/06/15(土) 23:58:12.30 ID:F7hs3Kea
■M/B : P8H61-M-LE
■BIOS Ver : 4404
■Phoenixtool Ver : Phoenix Tool 2.14
■RW-Everything : 使用
■Method : Dynamic
■BIOS更新ツール : EZ Flash 2
■成功の可否 : 成功

いつの間にかVerうpしてたからやってみた
特に問題なし
718名無し~3.EXE:2013/06/16(日) 09:04:40.88 ID:zQHoJCxy
RW-Everythingって必要か?
719名無し~3.EXE:2013/06/16(日) 09:21:53.61 ID:9+kc5qQV
(以前は)必要だった
720名無し~3.EXE:2013/06/16(日) 11:14:26.75 ID:3OEh75PX
メーカーPCのやつヤルとき使ってる。
721名無し~3.EXE:2013/06/18(火) 16:44:12.09 ID:mMpAImvQ
■M/B :GA-H61N-D2V
■BIOS Ver :F3
■Phoenixtool Ver :2.14
■RW-Everything :未使用
■Method :Module
■BIOS更新ツール :Q-Flash
■成功の可否 :成功

only alter RSDT and XSDT tables
only alter tables in main ACPI module
チェック外す
722名無し~3.EXE:2013/06/20(木) 18:54:28.50 ID:8xWEmUXk
■M/B :GA-H61M-DS2H
■BIOS Ver :F7
■Phoenixtool Ver :2.14
■RW-Everything :未使用
■Method :Module
■BIOS更新ツール :Q-Flash
■成功の可否 :成功

only alter RSDT and XSDT tables
only alter tables in main ACPI module
チェック外す

こっちもこれでいけた
723名無し~3.EXE:2013/06/21(金) 12:05:25.38 ID:7NcgupQM
いま、H61マザーが大ブーム!
724名無し~3.EXE:2013/06/21(金) 13:35:39.16 ID:XfMsiHCc
オプション変えて何度か作り直しとかして遊んでたら飛ばしたww

USB接続なROM焼ツールが4kで店頭販売っぽいんで買ってくる・・
725名無し~3.EXE:2013/06/21(金) 20:27:18.29 ID:xCzYpZ/m
そんなのあるのか
726名無し~3.EXE:2013/06/21(金) 22:05:59.37 ID:rsUEOSuE
秋月かしらん?
727名無し~3.EXE:2013/06/21(金) 22:08:57.37 ID:B3qnS7PC
>>724
それもしもの時あったら良いな
それなんて言うんだ。どこで売っている?
728名無し~3.EXE:2013/06/21(金) 22:47:09.19 ID:loC10HbL
GZUT_OnePro
729名無し~3.EXE:2013/06/22(土) 14:25:26.51 ID:N/ztcktF
ヤフオクでしか見当たらないが・・・
730名無し~3.EXE:2013/06/22(土) 15:44:17.07 ID:hresW8Q/
ROMがソケットの板って少ないだろ
ハンダで取ろうとすると物理的に壊す
素人には無理が多い
731名無し~3.EXE:2013/06/22(土) 21:22:31.27 ID:h50bG3TQ
基板じか付けROMは基板壊す可能性高いからな
でも剥がさないでROM書きなんて出来ないよな
732名無し~3.EXE:2013/06/23(日) 08:41:43.67 ID:vsyjJsoy
>>731
http://eleshop.jp/shop/g/g9BU133/

剥がせなくてもこういうのもあるで・・・
733名無し~3.EXE:2013/06/23(日) 10:08:34.35 ID:CIK5FkLT
電源入ってないマザーボードでこれ使ってSPI ROMに外から電源加えると
マザーボードの別の所を壊すおそれがあるよ
734名無し~3.EXE:2013/06/23(日) 16:04:04.16 ID:ti09yyfI
でも
電源入れてこれ使うと信号バッティングして書き損じるおそれもあるよ
それどころか出力には抵抗かダイオードかまさないとライタの方も破損するおそれもあるよ
735名無し~3.EXE:2013/06/23(日) 16:06:02.75 ID:ti09yyfI
>>730
http://www.hozan.co.jp/catalog/Desoldering_Tools/HS603.htm
これだとスキルなしに一発でとれるよ
周りのチップも一緒にきれいにとれることもあるよwww
736名無し~3.EXE:2013/06/23(日) 16:40:16.20 ID:FxVGDT2F
この器械代でマザボ何枚買えるんだろ
737名無し~3.EXE:2013/06/23(日) 18:14:15.12 ID:mt+4F32E
315円 ICクリップ1233円
gzut.taobao.com
738名無し~3.EXE:2013/06/24(月) 00:20:40.52 ID:CaPbSmyl
SLP版のanytime upgradeキーってどこにあんだろと思ったら
単に上位エディションのSLPキーをanytime upgradeに放り込むだけで行けるんだな
今頃知った
739名無し~3.EXE:2013/06/24(月) 00:29:19.68 ID:u9ze7w9q
ROM自体とソケットを別途入手して
付いてるROMは足切りして残った足を一本づつハンダで抜くのが簡単かな
その後ソケットをハンダ付けするのはそう難しくはない
740名無し~3.EXE:2013/06/24(月) 01:21:58.95 ID:gEN4oyWZ
そこまでやるならマザー買った方が早くねぇか?
741名無し~3.EXE:2013/06/25(火) 09:59:30.39 ID:K0I2GePY
入手したvostro1720がSLIC隠されてた
SVCTAGはDell INTERNAL USE ONLYから進まない
シールはWin7Proなのになあ
742名無し~3.EXE:2013/06/25(火) 21:10:43.52 ID:Cape6oIx
g41m-combo rev2.0なのですが、自分で改変したりmodを使ってもアクチ成功はするのですがスリープから復帰しません
おそらくオプションをいじる必要があると思うのですが、出来たらヒントをお願いしますm(_ _)m
743名無し~3.EXE:2013/06/26(水) 06:19:49.55 ID:HVGQ3Gck
■M/B : ga-z68mx-ud2h-b3
■BIOS Ver : u1e
■Phoenixtool Ver : 2.14
■RW-Everything : なし
■Method : module
■BIOS更新ツール : @bios予定
■成功の可否 :slic performed successfully
怖くて未実行のまま
- only alter RSDT and XSDT tables
- only alter tables in main ACPI module
上記2カ所のチェックを外す
744名無し~3.EXE:2013/06/26(水) 07:08:24.02 ID:9nSYPd+O
Dual BIOSなのに怖いとか無いからwww
745名無し~3.EXE:2013/06/26(水) 07:55:25.22 ID:epDnYasb
元のBIOS保存しといてダメだったら書き戻せばいいじゃん。
746名無し~3.EXE:2013/06/26(水) 13:29:16.99 ID:HVGQ3Gck
■M/B : GA-H61M-USB3-B3
■BIOS Ver : F11
■AWARDtool Ver : 1.52
■Method : SSV3
■BIOS更新ツール : @bios
■成功の可否 :成功
すべてDELL指定
「Advanced」をクリックしオプション設定画面を表示する。
SSV3 Optionsの「Force adjustment method」にチェックを入れる。
上記の右側に現れたリストから「ACPITBL at End」を選択する。
747743:2013/06/26(水) 14:59:19.13 ID:HVGQ3Gck
@biosでは実行できない。 flashfiexeを使えとのこと。 忘れてた。
748743:2013/06/26(水) 19:45:00.67 ID:HVGQ3Gck
USBメモリからブートして書き換えしても改ざんbiosのリードに失敗したらしく
何回かやって[last unknown God]とか表示されるも不成功。
情報待ちだぬ。
749名無し~3.EXE:2013/06/26(水) 21:19:00.12 ID:DnIhlyoC
8以降じゃ書き換えられないことわかってるのに
なんで7であっても無理矢理書き換えるのよ
kms 使えばいいだけなのに
750名無し~3.EXE:2013/06/26(水) 23:47:58.02 ID:eUQirq8k
■M/B : MS-7410 NEC
■BIOS Ver : 44A1701
■Phoenixtool Ver : AMTool162
■RW-Everything : なし
■Method : Dynamic
■BIOS更新ツール : AFUWIN & Bz162
■成功の可否 : 成功

optionでignore checksumを選択実行後1B.Slic.binを
BzでDT00020からNDT000047へ
MMtoolで1B入れ替え
通ったわ!
751名無し~3.EXE:2013/06/27(木) 12:12:33.08 ID:NZAruiJW
>>743
Touch BIOS搭載モデルは厄介なんじゃなかったけ?
752名無し~3.EXE:2013/06/27(木) 13:03:09.80 ID:X72E4JEi
>>742
おっと奇遇、俺も持ってたCORE2を使いたくてこれでBIOSアクチ回避しようとしてるけどスリープから復帰しない
ちなみにMethodをssv3にする→アクチは成功するがスリープから復帰しない
FACSで作成→スリープから復帰はするがアクチは成功しないという謎現象
753名無し~3.EXE:2013/06/27(木) 13:23:06.74 ID:fe2RezJP
底辺の板使う奴はやはりカスばかりなんだな
ルール無視でスルーされる書き込みに便乗するとは
754名無し~3.EXE:2013/06/27(木) 20:34:17.00 ID:vofJygBy
インストしたウィン7に改造したBIOSにしたらwin7起動しないからなんで?と思ったら
BIOSのSATA設定のIDEとACHI変える必要があったからだった
755名無し~3.EXE:2013/06/27(木) 20:41:14.42 ID:BUwXB8Ht
はい
756名無し~3.EXE:2013/06/28(金) 21:16:25.72 ID:OIXM/MIA
>>742
>>752
Methodを"0+2"にしてやってみなはれ。
757名無し~3.EXE:2013/06/28(金) 21:58:46.61 ID:iCVmkICP
>>756
先生、その心は?
758名無し~3.EXE:2013/06/29(土) 11:54:05.21 ID:B8pOZXYl
SSV3の場合は、SLICのバイナリをシステムBIOSの
オフセット・アドレス 0x0001DD80 - 0x0001DEF5 に
埋め込んでいる。この部分はBIOSがメモリに展開された時に、
システムが使用しないという想定で埋め込んでいるが、
M/Bによってはこのメモリ空間を使用するケースがあるので、
機能の一部に不具合が発生する。
このg41m-combo もそうなんじゃないのかな。
759名無し~3.EXE:2013/06/29(土) 15:38:26.45 ID:phNiwpOa
>0x0001DD80 - 0x0001DEF5
システムBIOSのエリアじゃないから
WindowsがというかOSが普通に使って潰してしまうエリアだよ
あとサスペンド復帰失敗はBIOSのDSDTのバグまたは復帰後の破壊の可能性もある
760名無し~3.EXE:2013/06/29(土) 19:58:35.37 ID:3jo/Q4Ri
>>758は「システムBIOSのオフセット・アドレス」と言ってるのに何故
物理メモリマップの話をしてるんだ
761ちひろ ◆7cRCLPWV1g :2013/06/29(土) 21:30:26.21 ID:k202yaGl!
. /   /レ'| /::::::::ヽ┤  |::                |. |
/ ./ /:::::::`::::::::::::::::::|.  |:::                l |         割れ厨が来るところじゃないっすよ!?
| /| |:::::::i:::::::::::::::::::::::|. ll::::       -──     ノl |
762名無し~3.EXE:2013/06/30(日) 01:46:09.98 ID:EcUous8s
>>756
0+9にしましたがやはりダメですね
763名無し~3.EXE:2013/06/30(日) 01:49:17.38 ID:EcUous8s
>>762
ミス0+2
764名無し~3.EXE:2013/06/30(日) 10:40:44.16 ID:k/iSnSEz
>>762-763

OSの電源管理はBIOSのACPI機能を通じて行われるんだけど、
AwardToolの改造方法のSSV、0+2、OEM7などは、まさにこの
ACPIテーブルを弄ってSLICを追加している。だから、M/Bによっては
電源管理に不具合が出る。

最後にダメ元で、ACPIテーブルを弄らない"ISA"法でやってみてはどうかな。
Advanced → ISA Options で"Force adjustment method"にチェックを
入れ、"ISA at end"を選択。
765名無し~3.EXE:2013/06/30(日) 10:48:54.03 ID:G+VeagLE
753…
766名無し~3.EXE:2013/06/30(日) 17:01:37.54 ID:ua7eRYFW
>>764
おお、出来た・・・sleep出来てしまった、凄い
もちろんア◯チも

ありがとうございますm(_ _)m
767名無し~3.EXE:2013/06/30(日) 17:26:15.84 ID:k/iSnSEz
>>766
オメ。 やっぱりトライしてみるもんだねw

ちなみに、Award BIOS搭載の少し古いGigabyteのM/Bを使っていて、なおかつ
スリープ機能を使いたい場合は、まずISA法でやってみることをお勧めします。
ただ、厄介なのは、同じM/BでもBIOSのバージョンが上がると、突然ISA法が
使えなくなる場合があること。そして、そういう場合に限って、SSV3や"0+2"で
問題なくスリープが機能したりする・・・(Z68X系は問題なく使えてます)。
要するに、一貫した法則性が無いので、Try & Errorでやってみるしかない w
768名無し~3.EXE:2013/06/30(日) 17:27:08.64 ID:EcUous8s
>>764
その方法でやってみましたがちょっとおかしな事になったので質問します
システムの情報だとライセンスキーを入力してくださいと出るのですがMicrosoftのサイトのページの正規のライセンス認証の所では正規のwindousとなっています。一体どういうことでしょうか…
769名無し~3.EXE:2013/06/30(日) 17:41:53.83 ID:EcUous8s
>>766
出来たらBIOSをFAかFBどちらを使ったのか教えて欲しい
770名無し~3.EXE:2013/06/30(日) 17:44:04.91 ID:k/iSnSEz
>>768
ライセンス・ファイルの設定 (slmgr.vbs -ilc ○○○.XRM-MS)と
SLP用プロダクトキーの設定 (slmgr.vbs -ipk *****-*****-・・・)
はエディションとメーカーに対応した形でやってますか?
(ちゃんとやってたら大丈夫のはずだけど・・・・)
あと、蛇足ながらSLICバージョンは2.0でなく、2.1ですよね?
(EVERESTなどで確認してみてください)

あまりにも基本的なことは、ここで手取り足取り説明するのは勘弁してくださいね。
基本はネット検索などである程度自分で押えてください。
771名無し~3.EXE:2013/06/30(日) 17:48:37.87 ID:ua7eRYFW
>>768
これこれ、あまり>>764氏を困らせるでない
772ひみつの文字列さん:2024/11/28(木) 09:10:57 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
773名無し~3.EXE:2013/06/30(日) 18:14:13.60 ID:k/iSnSEz
>>772
なるほど。それなら、大丈夫なはずですね。
SLPキーは特定メーカーに依存しないことは報告されているけど、念のため、
DELLのUltimateのキーである「342DG-*****-*****-*****-P4K27」
に入れ換えてみては?
774名無し~3.EXE:2013/06/30(日) 18:17:39.95 ID:jh0S2KKL
MDLのツールを使ったBIOS改造は、その改造内容を良く知らないまま
みんなバカチョン・モードでやってるんだと思っていたが、ちゃんと
技術的内容を理解している人もいるんだねぇ
775名無し~3.EXE:2013/06/30(日) 19:12:54.94 ID:P9z/0woM
内容を知った上でBIOSは最新版仕入れて作り直しているよ
776名無し~3.EXE:2013/06/30(日) 19:57:28.71 ID:EcUous8s
>>773
そのライセンスキーでやりましたがやはりダメなようですねぇ…
777名無し~3.EXE:2013/06/30(日) 20:49:29.29 ID:ua7eRYFW
hp使って普通にやれ
778名無し~3.EXE:2013/06/30(日) 21:19:57.97 ID:jV2pzXrU
もともとのスリープの問題は解決したのかい?
779名無し~3.EXE:2013/06/30(日) 22:07:58.06 ID:EcUous8s
>>778
スリープの問題は解決しました!
ですが今度はアクチが通らなくなりました…
780名無し~3.EXE:2013/06/30(日) 22:10:12.34 ID:EcUous8s
まぁ余ったcore2duoを使う為に組んだPCだから諦めてロダ使うか…
781名無し~3.EXE:2013/06/30(日) 22:14:53.67 ID:eKgsn9BN
サブなら頻繁に使うわけでもないんだろうしスリープ使えんでも大して問題ないんじゃ
782名無し~3.EXE:2013/06/30(日) 22:18:31.34 ID:EcUous8s
>>781
そうなんだけどさ…気持的に…
783742:2013/06/30(日) 22:23:10.91 ID:ua7eRYFW
いや出来たんだが・・・
784名無し~3.EXE:2013/06/30(日) 22:39:40.41 ID:jh0S2KKL
>>742=766=783 は同じ母板(GA-G41M-Combo)を使ってISAで
成功しているのに、 ID:EcUous8s氏は失敗か・・・。 なぜ?
rev.が違うのか?
785名無し~3.EXE:2013/06/30(日) 22:46:15.77 ID:EcUous8s
>>784
ver2.0だから同じ
有るとすればBIOSのverがFBなのかFAなのかくらいだと思う…
786名無し~3.EXE:2013/06/30(日) 22:47:15.32 ID:ua7eRYFW
FBだよん
787名無し~3.EXE:2013/06/30(日) 22:59:35.40 ID:EcUous8s
http://i.imgur.com/vCsPyi3.jpg
一応設定のキャプチャ
788名無し~3.EXE:2013/06/30(日) 23:07:31.22 ID:EcUous8s
で、ここのブログを参考にやったのですが
http://livlyislandvicecity.blog.so-net.ne.jp/2010-03-27-1

コンピュータのプロパティではライセンス認証されていません。キーを入力して下さいと言われるでもMicrosoftの正規のMicrosoftライセンス認証プログラムだと正規のwindousです。と言われるのにコンピュータの時計を進めるとライセンスの残り時間が減っ行くし…
789名無し~3.EXE:2013/06/30(日) 23:40:19.66 ID:IFWrmaok
とりあえず落ち着け
推敲すら出来ん状態じゃ何事も無理だろ
790名無し~3.EXE:2013/06/30(日) 23:42:17.87 ID:+22CCxpN
>>788
Windows の使用中に「正規品ではありません」のメッセージが表示される場合の対処方法
http://windows.microsoft.com/ja-JP/windows/help/genuine/what-is-validation
http://support.microsoft.com/kb/940084/ja
791名無し~3.EXE:2013/06/30(日) 23:57:19.16 ID:wiapmKRc
>>208
Dosで強制コマンドで、かつエラー吐かないVer使えば多分OK
792名無し~3.EXE:2013/07/01(月) 01:38:08.85 ID:emXXwTMD
>>790
OSをクリーンインストールして一から行いましたがやはりダメですね。正規のwindousの検証では正規品と表示されますが再起動した後コンピュータのプロパティを見るとwindousのライセンス認証を30日以内に…と表示されています…
793名無し~3.EXE:2013/07/01(月) 01:48:28.91 ID:kkv+eTdR
>>787
なんでそんな古いawardtool使ってんの
794名無し~3.EXE:2013/07/01(月) 01:54:25.77 ID:emXXwTMD
>>793
最新版で出来なかったので旧バージョンでも…と思って試して見ただけです…
795名無し~3.EXE:2013/07/01(月) 02:01:36.78 ID:xzkSiXUR
>>637
ASRockの話だけど、ROM配布してるBIOSはSPIで読んだデータの先頭に余計な情報ついてる感じだった
796名無し~3.EXE:2013/07/01(月) 02:25:04.44 ID:TLTT9RHg
どうやってもうまくいかないとおもったら
slic と xrm-ms のメーカーが違ってましたごめんなさい。
797名無し~3.EXE:2013/07/02(火) 20:50:59.67 ID:/w/PaVHm
初心者&情弱なので教えて下さい
簡単な方法として
ロダとWATがあるみたいですが
ロダの話題はたまに出るけど
ググったらWATはMSで余裕で対策するとあったのですが
WATはMSで既に対策されたのでしょうか?
798名無し~3.EXE:2013/07/02(火) 21:24:16.51 ID:Bxmb1JWK
WATってwhat?
799名無し~3.EXE:2013/07/02(火) 21:25:05.77 ID:Bxmb1JWK
>>637
ASUSの *.CAPファイルのヘッダを取り除いて8192MBなどにしてもダメか?
800名無し~3.EXE:2013/07/02(火) 22:16:19.83 ID:6dBRB4II
>初心者&情弱なので教えて下さい

ハイハイNGNG
801名無し~3.EXE:2013/07/03(水) 19:50:58.63 ID:DEFlxo6l
win7でも120日でハードウェア構成忘れるのか。7からはずっと覚えてると思ってた。
802名無し~3.EXE:2013/07/04(木) 20:28:31.67 ID:eot4ndeo
803名無し~3.EXE:2013/07/05(金) 11:24:27.48 ID:8AlLejVs
120日毎に別のPCにインスコしていけば、
(120日以内の再アクチ以外では)1ライセンスで何台でもOKってことなの?
804名無し~3.EXE:2013/07/05(金) 14:39:04.04 ID:kRhJkIUN
アホかw
805名無し~3.EXE:2013/07/05(金) 17:26:32.23 ID:Yqsk9hCE
ぶっちゃけProfessionalでいいよな
806名無し~3.EXE:2013/07/05(金) 21:06:15.83 ID:Mw7ejcun
同じキーで2台頻繁に使ってたら、120日で忘れてもそりゃいつか気づかれて再認証になるんじゃないの?
807名無し~3.EXE:2013/07/05(金) 21:25:21.39 ID:8AlLejVs
だから、120日以内でハード変更で再アクチにならなければ、MS側は気が付きようがないだろ
ハード構成が失われてるんだから
808名無し~3.EXE:2013/07/05(金) 21:31:25.30 ID:Jc+gokpZ
完全にオフラインにしないと同時には使えないけど
809名無し~3.EXE:2013/07/05(金) 21:58:30.00 ID:Mw7ejcun
やっぱ同時だと気づかれるんだw
810名無し~3.EXE:2013/07/05(金) 22:34:02.40 ID:l1z0er2N
M/B :ga b75m d3h/a
■BIOS Ver :f12,f14
■Phoenixtool Ver :2.14
■RW-Everything :有
■Method :module
■BIOS更新ツール :qflash
■成功の可否 : f12 成功 f14 失敗

advancedは変更なし

f14はPhoenixtoolでは成功だけどslictoolkitで確認するとxsdt,rsdtが変わってなかった
advancedを変更すればいけるかな?
811名無し~3.EXE:2013/07/06(土) 05:18:37.67 ID:nlpPLifU
>>809
平気で嘘言う奴がいるから気をつけなよw
812名無し~3.EXE:2013/07/06(土) 05:19:45.24 ID:nlpPLifU
あぁ、嘘言う奴→>>808 ねw
813名無し~3.EXE:2013/07/06(土) 05:41:38.84 ID:+pBuZ+l0
気をつけないとMicrosoft Updateで引っかかるよ。
814名無し~3.EXE:2013/07/06(土) 05:59:42.36 ID:nlpPLifU
それは何年単位?余裕で1年以上同時使いの12h↑/日
815名無し~3.EXE:2013/07/06(土) 08:31:15.80 ID:Ts3fyJFA
>>810
>>517でいけるんじゃない?自分はギガのB75M-D2Vだったけど
f3はデフォでOKだけどf4はadvancedをさわらなかったら同様になって
>>517で成功したよ。
816810:2013/07/06(土) 15:33:36.37 ID:0i8k62l8
>>815
ありがとう。
検索してるとf11が安定っぽいこと書いてあったりするし
それと一緒に試してみます
817名無し~3.EXE:2013/07/06(土) 18:47:06.91 ID:lDJA21ao
アホか
メーカによっては複数ある場合もあるが少なくとも同じモデルなら同じSLPキーだろボケが
818名無し~3.EXE:2013/07/06(土) 19:30:15.80 ID:Dc6nTARs
もっと優しく教えてあげないと情弱や園児が逃げちゃう
819名無し~3.EXE:2013/07/07(日) 07:30:51.22 ID:j+a0dclE!
. /   /レ'| /::::::::ヽ┤  |::                |. |
/ ./ /:::::::`::::::::::::::::::|.  |:::                l |         割れ厨が来るところじゃないっすよ!?
| /| |:::::::i:::::::::::::::::::::::|. ll::::       -──     ノl |
820名無し~3.EXE:2013/07/08(月) 11:44:31.79 ID:Ajj5ug+l
8が最初から入っているパソコンはBIOS書き換えなくても7インストールできますか?
821名無し~3.EXE:2013/07/08(月) 11:47:10.80 ID:apuGC0OQ
インストールはよほどおかしなマシンでなけりゃできますよ
822名無し~3.EXE:2013/07/08(月) 18:22:53.52 ID:Y93O3gWX
一部の無線LANモジュールや最近のAtomのグラフィックとかは
8以後専用で、7以前のドライバ提供してないものもある
823名無し~3.EXE:2013/07/09(火) 03:21:59.67 ID:4Bm/gsf/
未熟者なのでやさしく教えて下さい
windows7loaderのインストール成功と出た後に再起動すると、メーカーロゴが出た後で
画面真っ暗になったままPCが止まってしまいます。HDフォーマットして新規インストール
を二度した後にloaderインストールしてみても同じでした。なにが原因でしょうか?
824名無し~3.EXE:2013/07/09(火) 09:27:31.25 ID:ivViBYLj
>>823
割れてますね。
プロの私が言うので間違いありません。
825名無し~3.EXE:2013/07/09(火) 13:56:24.87 ID:lRkfGmBO
間違いじゃないのがまた何とも
826名無し~3.EXE:2013/07/09(火) 14:19:09.50 ID:Ie2+uzXf
>>823です。
インストールディスクはマイクロソフトからダウンロードした評価版です。
試しに使ってないPCに評価版を新規インストールしてloaderインストールしたところ、こっちは
起動が固まること無くちゃんと動きました。
機種固有の症状ですかね?DELLのXPS420という機種です。
よろしくお願いします。
827名無し~3.EXE:2013/07/09(火) 14:26:04.53 ID:KE5LdDTe
機器固有だから諦めて新しいPC買いなよ。勿論OSもな。
828名無し~3.EXE:2013/07/09(火) 21:30:13.66 ID:4zk6gFB4
英単語つなげて書く気持ち悪い奴には教えてあげない
829名無し~3.EXE:2013/07/09(火) 21:54:16.63 ID:gLJIwoCl
デルのPCには、BIOSにロダチェッカーが組み込まれてるから、
無理でそ
830名無し~3.EXE:2013/07/09(火) 22:02:09.23 ID:2RydqxQG
そんなの組み込んであるのか
一つ賢くなれた
831名無し~3.EXE:2013/07/10(水) 02:21:27.42 ID:iQHwAjGz
>>823です
何とか自己解決しました。
loaderのオプションに一つチェック入れるだけでOKでした
832名無し~3.EXE:2013/07/12(金) 21:18:03.25 ID:JZp4aREN
■M/B : P8C WS
■BIOS Ver : 3306
■Phoenixtool Ver :
■RW-Everything :
■Method :
■BIOS更新ツール : EZ Flash 2
■成功の可否 : 成功
OS:Windows 7 pro 64bit

MMTOOLを使用。
ネットからDLしてアクチに成功していた MOD BIOS Ver 3202を参考に最新の Ver 3306を
改変しました。
833名無し~3.EXE:2013/07/13(土) 03:41:14.54 ID:j6WONqZq
>>799
正解しかも単純に頭から取るだけ
頭から取ったのとworking biosを鶴でバックアップしたのと比較したら
この情報が嘘かどうかなんて各自確かめられるし
というかググったらもっと前に書いてる人いるわ
834名無し~3.EXE:2013/07/13(土) 03:42:47.52 ID:j6WONqZq
二行目のみ
頭から→頭を
835名無し~3.EXE:2013/07/13(土) 03:51:09.05 ID:v7MI/DeH
今使ってるverがメーカサイトに載ってないやつなんでサイトにあるやつに一回ver upしてから吸い出したの(1)と切り取ったの(2)比べてみるわ
836名無し~3.EXE:2013/07/13(土) 03:54:08.05 ID:VTjYvfyp
新しい書き換え鶴で対応するためだけのものなんだから
特に凝った部分なんてあるわけない
837名無し~3.EXE:2013/07/13(土) 04:00:21.02 ID:v7MI/DeH
たしかに自分のお目目とお手手で確かめずになんでもエイヤっ!てやるのはおばかさん
でも俺は精密半田できるからバカやっても回復できる
838名無し~3.EXE:2013/07/13(土) 04:05:55.21 ID:0zdtKWoa
サイズから言ったらタダの”旗”だろうね
というかip変わりすぎ
839名無し~3.EXE:2013/07/13(土) 08:13:13.65 ID:Yv1q4dla
>>810 文字化けしたので再送信します。

■M/B : P8C WS
■BIOS Ver : 3306
■TOOL:mmtool with key 9C134SIMF51GYI8HEDJ2F47ZW
■Method :FfsSlp2.BIN、Ffskst.BIN を IntelSaGopDriver の前にInsert
■BIOS更新ツール : EZ Flash 2
■成功の可否 : 成功
OS:Windows 7 pro 64bit

My Digital Forums の書き込みを参考にしました。英語はできないですが雰囲気で。
同FroumsからDLしてアクチに成功していた MOD BIOS Ver3202を参考に最新の Ver3306を
改変しました。
840名無し~3.EXE:2013/07/14(日) 00:31:12.03 ID:3ImDLmN+
>>837
どうせ一回でも外すんならソケット化したいと思ってたんだけど
ちっちゃなSPI用のソケットが見つからない。
電子パーツ店巡ってもDIP用やPLCC用しかない。
SOP→DIP変換基盤で不細工な見てくれにはしたくないし・・・
841名無し~3.EXE:2013/07/14(日) 00:41:54.71 ID:L4SGrbo9
そもそもsmdでしか取り付けないようなブツにソケットが作られてるのかどうかも怪しいが
オクとかで当たってみれば?ややこしい電子パーツのカテでなくマザーボードのカテで
842名無し~3.EXE:2013/07/14(日) 02:45:57.09 ID:MlbyUdzV
オークションで見つけたけど高すぎるわ!
こっちは遊びなんだよ!
843名無し~3.EXE:2013/07/14(日) 03:04:12.68 ID:L4SGrbo9
お金をかけた遊びもできない殿方なんて。。。。
つかまじでそんなものあったんか
844名無し~3.EXE:2013/07/14(日) 10:45:48.39 ID:ddvMHVKG
845名無し~3.EXE:2013/07/14(日) 10:48:35.97 ID:xUkjQIl5
挿抜でP板のパターン剥がれそう…
846名無し~3.EXE:2013/07/14(日) 10:49:49.22 ID:AO6ezV0O
>>840
SOP用もあるけど、この手の物はどちらかと言うとROMライタ用な用途が多いだろうから割と高めだと思う。

手に入りやすそうなメジャーなサイトで↓
・共立電子
 http://eleshop.jp/shop/g/g76M131/
 http://blog.siliconhouse.jp/archives/51002155.html
・RS Components
 http://jp.rs-online.com/web/p/test-burn-in-sockets/0766980/
・株式会社 常盤商行
 http://www.k-tokiwa.co.jp/product.php?series_id=3430
 http://www.tokiwaelenet.jp/member/MProductDetail.do?id=18447

一般個人なら共立電子あたりが手を出しやすいんじゃないかなぁ。


>>841
ICソケットも分からんのかwww
847ちひろ ◆7cRCLPWV1g :2013/07/14(日) 12:25:36.37 ID:S0IbPLwt!
. /   /レ'| /::::::::ヽ┤  |::                |. |
/ ./ /:::::::`::::::::::::::::::|.  |:::                l |         割れ厨が来るところじゃないっすよ!?
| /| |:::::::i:::::::::::::::::::::::|. ll::::       -──     ノl |
848名無し~3.EXE:2013/07/14(日) 13:05:10.62 ID:KVEftF7L
>>846
?
849名無し~3.EXE:2013/07/14(日) 13:30:50.97 ID:eHsw+JID
それまでのやり取りすっ飛ばして何だこの底抜けの阿呆は>>846
850名無し~3.EXE:2013/07/14(日) 16:32:04.22 ID:Iv19YToC
>>846
そんなの知ってるし要らない。
ろくに読まずに脊髄反射的レスやめてほしい。
今回のために主だったパーツ屋行ってるしその前から何度となく買い物もしてる。
目的のものはオークションで見つけたから製造があるのはわかったんで
あとは安売りしてるとこ探すわけだわ。
851名無し~3.EXE:2013/07/14(日) 16:41:02.28 ID:L4SGrbo9
日本語読解力に難があるからといって寄ってたかって>>846をいじめるのはミンジョク差別ニダ
852名無し~3.EXE:2013/07/14(日) 16:54:39.78 ID:Iv19YToC
BIOSお直し隊(?だったかな)の写真にあったやつみたく脚を板バネで挟み込むのじゃなくて、
ストッパで上から押さえるタイプだから、とっかえひっかえしても基盤にも優しくいいと思う。
853名無し~3.EXE:2013/07/14(日) 17:38:02.32 ID:IR7xrDgj
日本人気質=ああ馬鹿なんだなと思って何も言わず放っとく
朝鮮人気質=自分より劣ってると見なすと徹底的に攻撃する
854名無し~3.EXE:2013/07/14(日) 23:46:10.28 ID:uiuxtY3u
>>815
ASUSマザーのBIOSをphoenixtoolで改変し EZ Flash2で書き込もうとすると、以前のスレッドで
話題になっていたように security verification failed となってどうしても書き込みできません。
P8C WSも同じでしたが、My Digital Forums に上がっていたMOD BIOS Ver3202だとうまくいきましたが
最新の Ver3306 MOD BIOS はなかなかUPされませんでした。
自分でできないかとDFでBIOSを比較したところ、phoenixtoolで改変したBIOSはごちゃごちゃと変更箇所が
ありますが、成功しているMOD BIOSは1ブロックのみの変更でした。同Forumを散々ウロウロした結果 mmtool
でできることがわかりました。他のマザーは未実施ですがASUSのBIOS改変は同じ手順で可能だと思われます。
855名無し~3.EXE:2013/07/15(月) 00:03:13.65 ID:RTfOi1L6
そのmmtoolのバージョンはいくつ?
856名無し~3.EXE:2013/07/15(月) 00:14:56.78 ID:BGUe/LAk
>>810
ごめんなさい。>>839です。
久々の書き込みをアクセス制限がやっと解けたタイミングで書き込んだもんで
810の書き込みを自分と勘違いしました。
>>854も私です。
混乱させて申し訳ありませんでした。
857名無し~3.EXE:2013/07/15(月) 00:34:28.26 ID:BGUe/LAk
>>855
試されたかもしれませんが mmtool 3.26 だとだめです。UEFI BIOSには対応していないようです。

ttp://forums.mydigitallife.info/printthread.php?t=5863&pp=10&page=4377
から mmtool with key 9C134SIMF51GYI8HEDJ2F47ZW というMMTOOLを落とします。これは「ASUS NOTEBOOK」
SLIC 2.1設定用の FfsSlp2.BIN、Ffskst.BIN というファイルが同封されていて UEFI BIOSも改変できます。
代表的なASUSマザーのMOD BIOSがUPされているのでいずれかをDLし、同じバージョンのBIOSを改変して
MOD BIOSと同じものができるよう練習するといいです。
858名無し~3.EXE:2013/07/15(月) 14:47:40.13 ID:gdvmDiq1
はじめから余分なところ切り取って無理やり書き込んでるから専用フラッシュのセキュリティなんか関係あらへんわ
859名無し~3.EXE:2013/07/15(月) 22:12:49.98 ID:kryr8p7x
>>857
ASUS用のmodツールってあったのか。情報どうも
外国には凄い奴いるんだな
860名無し~3.EXE:2013/07/15(月) 22:26:26.36 ID:U3j8W4Jp
MMTOOLって、AMITOOLから立ち上げてる奴だろ
861名無し~3.EXE:2013/07/16(火) 09:10:41.70 ID:yLZbuDJo
Asus 5 Extreme 難しいっす
862名無し~3.EXE:2013/07/17(水) 10:48:44.52 ID:XbhmEKou
初心者なので教えてください
LOADERはメーカー製PCやCUBEでも使えるのですか?
失敗したらPCが立ち上がらないとの事ですが
BIOS修理すればOSを前のにすれば復旧するのですか?
863名無し~3.EXE:2013/07/17(水) 11:11:13.32 ID:UQxqh/jG
>>862
やればわかる
バックアップだけとっとけばOK
864名無し~3.EXE:2013/07/17(水) 11:12:14.61 ID:UQxqh/jG
>>862
ごめん、忘れてた
修復ディスクを作って、バックアップだけとっとけばOK
865名無し~3.EXE:2013/07/21(日) 05:30:50.66 ID:B2OvXHT/
kms回避ってまだ使えんの
866名無し~3.EXE:2013/07/21(日) 08:55:56.10 ID:lpWPFc4W
LGA1150のASUS成功した人
いらっしゃらないですか??
867名無し~3.EXE:2013/07/22(月) 00:08:44.67 ID:uRDq9AZY
板の型番くらい書けやぼけ
868名無し~3.EXE:2013/07/22(月) 00:54:27.69 ID:IULZUtIx
お客様の中にLGA1150のASUS成功した方はいらっしゃいませんか?
869名無し~3.EXE:2013/07/22(月) 10:46:37.99 ID:IJxXYkam
ごめんなさい
H87-PROでお願いします^^
870名無し~3.EXE:2013/07/22(月) 13:28:34.33 ID:5XqRKiaS
>>868
ASUS H87-Plusでなら、
MDLで、改造済BIOSクレクレ君が、貰ったBIOSで成功してるみたいだし、いけんじゃね
871名無し~3.EXE:2013/07/22(月) 13:52:10.52 ID:oWv7+yTx
ASUSのM51ACのマザーがH87M-PRO使ってるけどそのBIOSとかは使えないの?
872名無し~3.EXE:2013/07/22(月) 19:28:28.10 ID:uRDq9AZY
チップがソケット式なんだからホットリプレースでバックアップとって自分で試せよ
873名無し~3.EXE:2013/07/22(月) 19:30:14.59 ID:uRDq9AZY
と書いてみたが最近のUEFIだと不可なのか・・・・
じゃ自分で試すのも嫌、依頼するのも嫌ならしょうがない
874名無し~3.EXE:2013/07/22(月) 21:31:15.37 ID:uRDq9AZY
と思ったらちゃっかりリクまで出してんのな
持ち逃げせずに結果載せとけよ
875名無し~3.EXE:2013/07/22(月) 21:48:28.76 ID:tvH6HoSK
クリまで出したのかとおもた
876名無し~3.EXE:2013/07/22(月) 22:02:19.01 ID:yHW0/8St
>>875 お下品なのはよくないと思います

■M/B : ASUS GRYPHON Z87
■BIOS Ver : 1206
■Tool : MMTOOL with key 9C134SIMF51GYI8HEDJ2F47ZW
■Method : 3番目からFfsSlp2.BIN、Ffskst.BIN
■BIOS更新ツール : EZ Flash 2
■成功の可否 : 成功
OS:Windows 7 pro 64bit/32bi

ASRock Z87E-ITXできん...
877名無し~3.EXE:2013/07/23(火) 08:42:17.07 ID:9xYVSuU6
もうさOfficeなんかも定期認証要るわけだしBIOS modじゃなくkmsでいーんじゃないの?
こっちのほうが危険性は少ない
878名無し~3.EXE:2013/07/23(火) 09:00:17.83 ID:A8fPiMuH
確かにBIOSガンガッテもOfficeはkms環境、なんだかなーと思うw
879名無し~3.EXE:2013/07/23(火) 09:03:11.75 ID:9xYVSuU6
Office、OS 一緒にkmsでいいと思うんだが?
8.1ではどーなるんだろ?
880名無し~3.EXE:2013/07/23(火) 09:05:39.86 ID:n53ME8w7
誰も強制して無いんだから各々の好きな方法でやればいい
881名無し~3.EXE:2013/07/24(水) 00:31:24.49 ID:gz6gRjGL
まだ板は持ってないのですが質問です。
ModTOOLを弄って

BIOSModToolで書き換えた後、シリアル入れて認証させるとき、(板はMSI)

SLIC:MSI.BIN
SLP:DELLと使ったら、

シリアルはどっち側のを用意しないといけないのですか?
DELL?MSI?

認証のシステムを完全に把握してないので恐縮なのですが、〜SLIC.BINと同一ブランドにしないと認証は無理・・・・であってますか?
SLICとCertificateと、それとセットになるシリアルが同じブランドのものであれば、SLPは何処でもいいような気がしますが、それは間違ってますか?
882名無し~3.EXE:2013/07/24(水) 01:24:38.17 ID:nkl2+Asa
なんか凄い勘違いしてると思うんだけど、SLPってXP用だから。
883名無し~3.EXE:2013/07/24(水) 02:26:48.56 ID:gz6gRjGL
ってことは、指定する必要すらないという事か
すまなかった
ありがとう
884sage:2013/07/30(火) 00:50:54.21 ID:oyHRhzmu
■M/B :GA-G41M-COMBO/A (rev 2.0)
■BIOS Ver :FB
■Awardtool Ver :1.53
■Method :ISA
■BIOS更新ツール :Q-Flash
■成功の可否 :失敗
OS :Windows 7 Ultimate 32bit
SLICとSLP、XRM-MSは全てHP指定

>>764 の方法で試しましたが上手くいかず。
改変してもSLIC ToolKitでSLIC Table Not found !と出ます。
(スリープ復帰はできるが認証が通らない)
MethodをSSV3に変えるとSLIC Tableが追加されます。
(認証は通るがスリープ復帰できない)
885名無し~3.EXE:2013/07/30(火) 00:53:04.42 ID:oyHRhzmu
間違えた、ごめん。
886名無し~3.EXE:2013/07/30(火) 19:02:37.00 ID:2IVszgWt
Notes

Note - For more information about the DSDT modification (for SLI) see - http://forums.mydigitallife.info/sho...d.php?p=151297

Note - DSDT modification options are not enabled by default and can be found in the advanced options. You will be warned prior to modification if you are going to alter the DSDT table.

Note - as ISA and pubkey methods don't alter the ACPI table they won't alter the DSDT table

Note - sometimes 0+2 will fail as the main module cannot be shrunk enough to compensate for the increase in ACPITBL size, best bet is SSV3 or OEM7 with ACPITBL at end.

>best bet is SSV3 or OEM7 with ACPITBL at end.

SSV3でadvanced optionsのACPITBL at endにチェックじゃダメかなあ?実機ないので分かんないけど。
887名無し~3.EXE:2013/07/31(水) 06:00:59.80 ID:CcpW4+p+
ありがとうございます。
SSV3の時はデフォでSSV3 OptionsのACPITBL at Endがチェックされていますのでダメみたいです。
(他のオプション、Black EPAなどでは全てno EPA moduleとエラーが出て改変自体ができません)
888名無し~3.EXE:2013/07/31(水) 07:35:13.91 ID:10esLEr/
じゃもう一つ書いてあるOEM7 with ACPITBL at endじゃどうなんだろう?

ダメならごめん
889名無し~3.EXE:2013/07/31(水) 16:36:27.02 ID:Jn40Q4wF
一時期他のMethodが全滅でawardtoolにFACSの項目が追加されたと思うんだけど、MethodをFACSにしても駄目?
890名無し~3.EXE:2013/07/31(水) 16:37:00.99 ID:Jn40Q4wF
↑GIGABYTEマザーの話ね
891名無し~3.EXE:2013/07/31(水) 23:06:14.66 ID:CcpW4+p+
皆さんありがとうございます。

OEM7 with ACPITBL at Endで試しましたが、SSV3と同じ状況になりました。
(SLIC Tableは追加され、認証は通るもののスリープ復帰できない)
他のオプション、EPA at Endなどでは全てEPA module must follow ACPI moduleとエラーが出て改変自体ができません。

FACSで改変してSLIC ToolKitで確認しましたところ、SLIC Tableが追加されました。
しかしSLIC DumpのStatusにDump OK ! (But SLIC OEM ID or Digital Signature Error !)と出ます。
Advancedタブを見ると、Digital SignatureがErrorとなっており、SLIC StatusもInvalidatedです。
スリープ復帰はできましたが、認証が通りませんでした。

FACSでGeneral Optionsをいじればいけるのかな??もう少し頑張ってみます。
892名無し~3.EXE:2013/08/02(金) 05:19:48.25 ID:0MyZ4quC
884>>

SLICとSLP、XRM-MSは全てGIGABYTE
SSV3

BIOS更新ツール DOS
893名無し~3.EXE:2013/08/02(金) 06:51:09.29 ID:kUojD4mL
>>892
たぶんそういうことじゃない。

>>884
biosでは無理な気がするから、別のアプローチでスリープの対処を試みたらどうかな?
ssv3の認証通るbiosで、vcore少し盛ったらどう?
acpiがおかしいとbiosで盛ってもwinが起きると反映されないかもだけど、その時はos上から(easytune)だと盛れるはず。
894884:2013/08/02(金) 23:05:14.05 ID:5RR0mrqt
度々の助言感謝です。
あれからFACS+一般オプションを色々変更して試しましたが上手くいかず。

>>892
SSV3+全GIGABYTE+FLASHSPIでのBIOS更新を試しましたが、HPの時と変化ありませんでした。

>>893
Vcore昇圧ですか。CPUを定格動作から弄るのはK6以来遠ざかってましたので、情報集めてからやってみます。

#しかし骨董の6150K8MA-8EKRSはデフォ設定ですんなり成功したのに…こいつは手が掛かるな〜。
895名無し~3.EXE:2013/08/03(土) 11:09:04.25 ID:mHNdrSqd
TOSHIBA F30 を使ってますが、配布ファイルからBIOSが取り出せないです。
助けていただけるとご幸甚です。
http://dynabook.com/assistpc/download/modify/qosmio/f3083c/g72/bios/index_j.htm
ちなみに、Winphlash のバックアップ作成機能から取り出したBIOSってMODして書き込みできるんでしょうか。
古いBIOSなので、できればリンク先の新しいものを当てるのがベストですけど。
896名無し~3.EXE:2013/08/03(土) 11:13:36.12 ID:LQPK2wM8
最新BIOSを普通に当ててからバックアップで取り出してMOD→書き込みでいいじゃん
897名無し~3.EXE:2013/08/03(土) 12:48:21.18 ID:VQg1j26w
東芝とか独自BIOSじゃなかったか?
高い耐改変性とか売りにしてたけど最新ツールは対応してるの?
898名無し~3.EXE:2013/08/03(土) 13:29:46.97 ID:mHNdrSqd
東芝ってPhoenix 系だと思ってました。違ったっけ?
パッチはOSチェックと思われるところで引っかかって、先に進まないのですよ。
XPのディスクは先日捨ててしまったし。
899名無し~3.EXE:2013/08/03(土) 14:37:02.04 ID:VQg1j26w
>>898
>パッチはOSチェックと思われるところで引っかかって、先に進まないのですよ

かりにパッチをあてても本体側のBIOSチェックで改変パッチを焼けるか?
自分の使ってるマシンのMODが出回ってるかどうか確認してからやった方がいいんじゃないの?
900名無し~3.EXE:2013/08/03(土) 22:11:59.60 ID:eLj8QFZE
マシンのBIOSのメーカーさえ判別できないレベルなら、おとなしくローダーつかっとけよ
901895:2013/08/04(日) 03:12:37.16 ID:ug2K/0Un
Winphlash でROM吸い出せたけど、phoenixtool に読ませると弾かれますね。
902名無し~3.EXE:2013/08/04(日) 11:33:52.70 ID:LNqrwvW8
東芝にはphoenix/award、award、東芝謹製の三種類がある
903名無し~3.EXE:2013/08/04(日) 11:35:51.43 ID:GZ4kR/T0
ロダじゃなくkmsでいいやん
904名無し~3.EXE:2013/08/04(日) 11:38:40.57 ID:LNqrwvW8
東芝謹製が未解析
特に量販店モデル(個人ユーザ向け)だからphoenix、ビジネス機だから東芝謹製とかいうこともない
905名無し~3.EXE:2013/08/04(日) 22:42:18.51 ID:KI1T5zhq
ASUSのP8Z77Vproなんだがphoenixtools2.14で読み込ませるとxpとwin7両方Error5が出る
ttp://forums.mydigitallife.info/threads/5863-Award-amp-AMI-Bios-mod-requests/page4547?p=771336&amp;viewfull=1#post771336
こいつを試したい error5の解消法がわからんのだが誰かわかる?
906名無し~3.EXE:2013/08/05(月) 02:37:24.86 ID:PXlhKmFG
>>905
読み込ませるとerrorってさすが低脳のPC
非低脳のPCではphoenixtools2.14でそんなことは起らない
解決法は、非低脳になること
907名無し~3.EXE:2013/08/05(月) 06:34:49.70 ID:fYMBN3Z2
日本にもこういう低能がいるのは悲しいことです
908名無し~3.EXE:2013/08/05(月) 13:05:53.99 ID:xHhFI77M
詰まる所人にやり方聞いてまでやる事じゃない
909名無し~3.EXE:2013/08/05(月) 23:33:09.08 ID:tXqi7Z9M
ASUSって時点で負け組なんだから就職して正社員になってからまともなPC買えよwwwwwww
910名無し~3.EXE:2013/08/06(火) 00:04:46.95 ID:DR6hbjzn
読み込んでみたけど、エラーなんて出なかった
というか、複数の英単語をつなげて書くやつが嫌いだから
もし知ってたとしても教えないけど
911名無し~3.EXE:2013/08/06(火) 14:51:05.37 ID:aAZyQmN0
■M/B :Gigabyte GA-Z87X-UD5H
■BIOS Ver :F7
■Phoenixtool Ver :2.14
■RW-Everything :未使用
■Method :Module
■BIOS更新ツール :@BIOS
■成功の可否 :成功
912名無し~3.EXE:2013/08/07(水) 01:08:32.93 ID:uC1VnBsr
超初心者的質問なんだけど

適当な1台のPCにwin7インスコしてアクチして認証完了。
ここまでは普通の作業。

でその後、どれくらい増設とか改装したら再認証食らうんでしょうか?

(マザー以外のグラボとかメモリとかCPUアップグレードなど)

XPの時みたいに点数制度ですかね?
913名無し~3.EXE:2013/08/07(水) 23:08:06.98 ID:AFVSgjfx
なんでそんなこと心配する必要あるの?
何度でも再認証すればいいだけじゃない
914名無し~3.EXE:2013/08/08(木) 21:42:09.56 ID:N7//yLUJ
SLIC化したBIOSを書き込んだあとは
・CDKEY入れずにインストール後
・cmdでslmgr.vbs -ipk プロダクトキー を実行
・xrm-msをC直下において以下のコマンドを実行.
 slmgr.vbs -ilc C:Asus.xrm-ms
でいいの?Xrm-msは別途探してこんといかん。でよい?
915名無し~3.EXE:2013/08/08(木) 21:51:00.39 ID:3Jfahg1i
>>914
たぶんそれであってる。 ASUSの "*****.xrm-ms"は古いのと新しいのがあるから注意。
916名無し~3.EXE:2013/08/08(木) 21:56:56.14 ID:vHDm/Sog
よい
917名無し~3.EXE:2013/08/08(木) 22:00:18.05 ID:N7//yLUJ
早速のレスありがとう!

Asus.xrm-msはググッてDLすればいいのかな?
918名無し~3.EXE:2013/08/08(木) 22:06:18.58 ID:d4QHio2M
>>917
馬鹿やろうそう言う事は聞くようなことじゃないんじゃ

プロダクトキーもxrm-msもMDLには絶対無いから絶対行くなよ。
919名無し~3.EXE:2013/08/08(木) 22:37:11.99 ID:N7//yLUJ
悪かった MDLには絶対にいかない いくもんか
920名無し~3.EXE:2013/08/08(木) 23:54:08.45 ID:FkRjwukE
前フリ乙
921名無し~3.EXE:2013/08/09(金) 16:25:51.92 ID:GEblQluX
■M/B : F2A85-V PRO (ASUS)
■BIOS Ver : 6104
■Phoenixtool Ver :2.14
■RW-Everything :無し
■Method : Dynamic
■BIOS更新ツール : USB BIOS Flashback
■成功の可否 : 成功
Manufacturer,SLIC,SLPは全てASUS

■M/B : FM2-A75IA-E53 (MSI)
■BIOS Ver : 2.2
■Phoenixtool Ver :2.14
■RW-Everything :1.5.2
■Method : Dynamic
■BIOS更新ツール : BIOSから
■成功の可否 : 成功
Moduleでは作成失敗
Dynamicで警告出るもYes(OK)で続行し成功
922名無し~3.EXE:2013/08/10(土) 03:11:58.54 ID:K/dSEHE2
>>911
その報告マジなの?
自分は>>517のやり方で

■M/B :Gigabyte GA-Z87X-UD5H
■BIOS Ver :F7
■Phoenixtool Ver :2.14
■RW-Everything :未使用
■Method :Module
■BIOS更新ツール : Q-Flash
■成功の可否 :失敗

だったんだが・・・・
923名無し~3.EXE:2013/08/10(土) 05:58:38.45 ID:3eM2qt9I
使う気無いから最新情報は仕入れて無いがWin8のアクチは面倒になったね。完全な解決って感じでもないし
924名無し~3.EXE:2013/08/10(土) 09:07:37.14 ID:t0ddn68d
>>922
SLIC ToolKitでどこが悪いか調べてみた?
925名無し~3.EXE:2013/08/10(土) 09:22:53.13 ID:p+1JwFV2
>>923
気分的になれないと気持ち悪いだけで、むしろKMSのほうがはるかに簡単だよ
ハード選ばない仮想か実機か選ばないvistaから8まで、officeもすべて一発でできる
926名無し~3.EXE:2013/08/10(土) 10:54:19.50 ID:NzNo1OPt
>>922

>I have made a working slic in my gigabyte Z87X-D3H with beta bios F6E:

>2- use andyp pheonixtool 2.14 with dynamic option, and in advanced ticked "insert SLP 10 Module for slp mods".

single slic Gigabyte 2.1, everything ok.

Thank you Tito for the help.

>2 - dynamicオプションでandyp pheonixtool2.14を使用しており、高度なカチカチ音をたて、 "SLPの改造の挿入SLP10モジュール"である。

シングルSLIC2.1ギガバイト、すべてがOK。

助けをあなたにティトありがとう。

MDLで探してみた

Method :dynamic

advanced:insert SLP 10 Module for slp modsにチェック

実機無いので分かんないけど、こういうやり方があったよ。
927名無し~3.EXE:2013/08/10(土) 12:08:20.60 ID:JzpTcAn7
>>925
仮想でKMS構築のやり方のサイトとかある?
928名無し~3.EXE:2013/08/10(土) 12:36:48.02 ID:p+1JwFV2
vmxの書き換え方ならwes7-kmsのファイル落としてきたらreadmeに書いてある
仮想環境に仮想光学ドライブ2つつけてブート用にwes入れてもう一方にwes7-kms.iso入れればいい
ライセンス認証の仕方はwes7-kmsでググると出てくるmydigitallifeのスレッドに書いてある
929名無し~3.EXE:2013/08/10(土) 14:42:03.28 ID:JzpTcAn7
>>928
thx
VM重くてもっさりだったorz
VBoxでググってるんだけど、PCが暖房化でリタイア
仮想でKMS構築できたら、今後安泰じゃない?
930名無し~3.EXE:2013/08/10(土) 16:07:56.97 ID:K/dSEHE2
>>926
いけました。 本当にありがとうございました。

■M/B :Gigabyte GA-Z87X-UD5H
■BIOS Ver :F7
■Phoenixtool Ver :2.14
■RW-Everything :未使用
■Method :Dynamic−Advanced−insert SLP 10 Module for slp modsにチェック
■BIOS更新ツール : Q-Flash
■成功の可否 :成功
931名無し~3.EXE:2013/08/11(日) 18:28:11.47 ID:ILEi5/jP
>>927
この板のWin8サイト見に行けよ。情弱そのものかよ
932名無し~3.EXE:2013/08/14(水) 10:56:51.97 ID:L4iiLaVW
BIOSTAR TZ77XE4 での成功例ある?
933名無し~3.EXE:2013/08/14(水) 22:40:31.89 ID:2cLB4oWv
押し入れの中にASUS M2V-MXが合ったのだけど...誰か成功した人いますか?
www.asus.com/Motherboards/M2VMX/
これね
934名無し~3.EXE:2013/08/14(水) 23:46:52.98 ID:nlzZK8Og
俺はASUSならP4C800-E Deluxeの可否を知りたいよ
935名無し~3.EXE:2013/08/15(木) 11:16:18.48 ID:RKialpSr
>>934
P4P800 Deluxeは難なく成功したよ。P4C800もAMIのほぼ同じBIOSだから出来るはず。
ただし、AMI Toolは使わずに、MMTool (3.22 mod 21fix)を使って自分で1Bモジュール
を抽出してSLIC2.1を埋め込んだ。
自分でやるのは、BIOS改造の知識がないと難しいけど、AMI Toolでも出来るんじゃないかな。
936名無し~3.EXE:2013/08/15(木) 13:19:21.00 ID:kajEjLmq
ブラックアウトしたw
updateで何かあったかな?
937名無し~3.EXE:2013/08/15(木) 14:20:24.18 ID:wqQkQQ7u
もう一遍認証コマンド打てばいいだけ。
938名無し~3.EXE:2013/08/15(木) 14:23:35.20 ID:kajEjLmq
認証コマンドではダメだった
biosの設定変えたからと思うけど、今までなかったのにw
再度、改変したもの書き換えたら復活した
939名無し~3.EXE:2013/08/15(木) 23:28:07.51 ID:KDRyOsoS
■M/B : P8H61-M-LE
■BIOS Ver : 4501
■Phoenixtool Ver : Phoenix Tool 2.14
■RW-Everything : 使用
■Method : Dynamic
■BIOS更新ツール : EZ Flash 2
■成功の可否 : 成功

いつの間にかVerうpしてたからやってみた
特に問題なし
940名無し~3.EXE:2013/08/16(金) 18:08:58.64 ID:yzlEk+Ka
ja_windows_7_professional_with_sp1_x64_dvd_621764.iso
ja_windows_7_ultimate_with_sp1_x64_dvd_u_677372.iso

グレード違いは置いといて、差はKB2534111の適用の違い?
941名無し~3.EXE:2013/08/16(金) 20:57:24.35 ID:WjlB4xZI
enterprizeなんで無視すんの?
942名無し~3.EXE:2013/08/16(金) 21:11:49.31 ID:yzlEk+Ka
ultのほうがPRoよりサポートみじかかったのはなぜ?
u>pじゃ内の?
943名無し~3.EXE:2013/08/17(土) 09:33:32.49 ID:be57/Bwv
pro 企業向け
ult 個人向け

と言う事らしい
944名無し~3.EXE:2013/08/17(土) 17:31:10.56 ID:eESGX0cW
windows7とwindows8アップデート版のマルチブートって不可なのかな?
アップデート版8じゃ無理だろうけど・・・
945名無し~3.EXE:2013/08/17(土) 19:09:57.35 ID:OuUjSzek
>>944
windows7 2つでマルチブートしてから
片方をwindows8アップデートすればいいじゃん
946名無し~3.EXE:2013/08/17(土) 19:45:08.36 ID:M3LjJrc6
>>945
俺前にそれやったけど7の方が古いOSになってマルチにはならない
8は正規のアップデートバージョン
947名無し~3.EXE:2013/08/17(土) 19:57:03.73 ID:dulemVOw
>>944
ディスク2つにWin7入れて片方をアップデート。
BIOSで切り替えて立ち上げ。
948名無し~3.EXE:2013/08/17(土) 20:28:19.44 ID:vlG/GRs6
HPET?とかの32Bitとか切り替えるの面倒だな
949名無し~3.EXE:2013/08/17(土) 21:02:24.83 ID:x/TtbE80
はぁ?
950名無し~3.EXE:2013/08/17(土) 21:15:39.81 ID:AbKPz2gX
はぁ?じゃないが
951名無し~3.EXE:2013/08/17(土) 21:19:32.07 ID:4mR0C5Pf
ふーん
952名無し~3.EXE:2013/08/19(月) 23:21:11.67 ID:YlgXNhDd
944>>

945>>の方法に加えてMBM使え、片方のパーティションマスクすれば他のパーティションに
影響しない、windowsだけのマルチブートしかわからん奴に言っても
無駄か
953名無し~3.EXE:2013/08/20(火) 08:58:01.88 ID:V/exZPQT
 
というかね
自分でさっさと試しゃ結果がわかる類のことをわざわざここで尋ねる奴のオツムって園児以下
どうせならママにやってもらえよ
954名無し~3.EXE:2013/08/21(水) 01:13:02.92 ID:9QivUGvO
変な事して正規の尻がBANされたら洒落にならんなw
955名無し~3.EXE:2013/08/21(水) 01:17:51.62 ID:j4Ecy3oo
正規の尻使って正規の尻がBANされるとはコレ如何にw

どういう洒落だ?
956名無し~3.EXE:2013/08/21(水) 02:49:02.98 ID:Fb/66puq
古くて SLICテーブル無しの DELL-PCを SLIC化してみた

■M/B : DELL Precision380
■BIOS Ver : A09
■Phoenixtool Ver : 未使用
■RW-Everything : 未使用
■Method : 不明
■BIOS更新ツール : MyDigitalForumsから拾った
■成功の可否 : 成功

win7pro 32bitで、SLP認証パス。
別の同型PCに HDDのみ接続替えでも認証済み。
957名無し~3.EXE:2013/08/21(水) 02:53:51.81 ID:Fb/66puq
"slmgr.vbs -dlv all"
って、表示結果が縦長で画面をはみ出した部分を
スクロールもできないし、コピペも出来ないんだけど、
どうすりや、出力結果を確認できるんだろう?
958名無し~3.EXE:2013/08/21(水) 06:19:48.75 ID:YVEs832J
>>957
"slmgr.vbs -dlv all">出力.txt
959名無し~3.EXE:2013/08/21(水) 10:02:22.53 ID:Fb/66puq
>>958
ダメです。

"slmgr.vbs -dlv all">出力.txt
ディレクトリ名が無効です。

slmgr.vbs -dlv all >出力.txt
出力.txtは 0byteの空ファイルが出来るだけ。
960名無し~3.EXE:2013/08/21(水) 11:51:01.92 ID:K7fviGjs
>>959
slmgr -dlv all
で出てきたウインドウをアクティブにしてCtrl+Cしてメモ帳に張り付けてみろ。
カーソルで選択できなくてもコピーは有効。
961名無し~3.EXE:2013/08/21(水) 11:54:20.08 ID:K7fviGjs
他にもAlt+Spaceでメニュー出るから移動選んで矢印キーで↑を押し続ければ一番下まで見れる。
962名無し~3.EXE:2013/08/21(水) 12:08:56.90 ID:Fb/66puq
>>961
両方ともできました。トン
963名無し~3.EXE:2013/08/21(水) 13:56:46.01 ID:vPv8vGMp
8に切り替える利点がないんだよな動かないソフト有るし
飛ばして9で切り替えでいいと思う。
購入したシリアル無駄になるけどね。
964名無し~3.EXE:2013/08/21(水) 14:05:42.53 ID:4lJSvQdg
ブログにでも書いてろボケ
965名無し~3.EXE:2013/08/21(水) 23:46:36.96 ID:IMomQQqs
ヤフオクでプロダクトキーを売ってる中華がいるけど
使えなくなるとすぐ出品ID変えて逃げるのなwwww

手口がいつも同じなのに何で買うバカいるの???
966名無し~3.EXE:2013/08/22(木) 00:42:42.49 ID:/SayozIc
8の1000円の奴、まだ使えてるw
967名無し~3.EXE:2013/08/22(木) 04:13:01.96 ID:aUsliH85
> ヤフオクでプロダクトキーを売ってる中華がいる

売ってる奴がいるどころかWin8カテの出品の2/3はコピーというか偽物じゃん
MSが力入れて一時期だいぶきれいになったのにまたなんでこんな無法地帯に・・・
968名無し~3.EXE:2013/08/22(木) 09:01:16.07 ID:oUFCCfLF
中華プロダクトキーは偽造だからいつ使えなくなるかわからないのに
2000円とか出す奴の気がしれねーよ。
ハックも出来ないならあと5000円出して正規のDSP版買えばいいのに。

むかしみたいに廃棄されるキーを使いまわせる時代は良かったけど、
7や8はそれができないからな。
969名無し~3.EXE:2013/08/22(木) 10:40:13.97 ID:veWNRICz
7000円のDSPなんかどこにあんだ?w
楽天のDELLのcdか?
970名無し~3.EXE:2013/08/22(木) 13:29:18.53 ID:67AkcaaA
俺、オクの業者から1000円のキー買って同じ番号で4台アクチできたんだけど・・・
そのうちの1台なんか仕様変更で再アクチになって電話認証もすんなり・・
今も正規品として認証されたまま・・・
何台まで可能なんだろ?
971名無し~3.EXE:2013/08/22(木) 14:04:58.80 ID:jxhnDGiI
それはどこぞの企業が今も使ってるボリュームライセンスを業者がどこからか手に入れて
お前さんが買って違法に使ってるんじゃないかと

ライセンス利用が規定をオーバーするとMSから企業の担当者に連絡が行くようになってて
ライセンスの失効か利用数を減らすかをしないといけなくなる
運が悪いとお前さんにMSとどこぞの企業との連名で弁護士の名前入の書面が届くことになる
972名無し~3.EXE:2013/08/22(木) 14:54:37.60 ID:67AkcaaA
>>971
レスあんがと。
ふーん、やっぱりそうかぁ・・・
ま、ヤフオクで「正規品」と謳われていたのを買った証拠は残してるから(笑
PIDチェッカーで見ても正規のリテールキーって表示されるんだよなぁ・・・
973名無し~3.EXE:2013/08/22(木) 15:09:31.76 ID:WlRUXd6e
>>971
xpは、OEM版/VL版/パッケージ版/プリインストール版でそれぞれ別メディア
中身のファイルが数個ほど異なる。

>>970 文脈から、再アクチが発生って事は VL版ではない。

win7だと、これらの区別がなくプロダクトキーのみ違うらしい。
974名無し~3.EXE:2013/08/22(木) 15:20:38.70 ID:WlRUXd6e
>>973
MSDN版忘れてた。こいつは、複数台(5台までか?)同時アクチ可能。それじゃね?
975名無し~3.EXE:2013/08/23(金) 19:12:37.83 ID:3eUPh5vC
このwindowsは正規品・・・みたいなの右下に出てきて うざいな
システム画面出したら消えるけど、放置したらさらにウインドでて、フリーズさせられる
976名無し~3.EXE:2013/08/23(金) 19:35:10.41 ID:3flHKf90
977名無し~3.EXE:2013/08/24(土) 12:40:15.00 ID:Lo9fpK1W
OSのインストールは正常に出来きてアクティベーションも通りました。
ところがある日突然黒い画面。
マイクロソフトのオペレーターに問い合わせたところ、以下の事実が判明。

 1.このCDキーは、特定の顧客に対して販売したOSのキーである。
 2.このCDキーはの媒体は、一般のお客様に流通する媒体では無い。(VL版?)
 3.不正使用が認められたため、アカウントロックされている(アクティベーション出来ない)。
 4.アカウントロックの解除は出来ません。
 5.購入先を聞かれて返答したところ、「また、ヤフオクですか。」。
 6.購入先に代金返却してもらってください。

ちなみに、正規のDSP版の媒体を別のお店から購入しましたが、
見た目はまったく変わりません。
978名無し~3.EXE:2013/08/24(土) 12:45:30.49 ID:MEzlj7ku
次の患者さんどうぞ

   ↓
979名無し~3.EXE:2013/08/24(土) 12:46:29.61 ID:ct1QcW8N
楽天やヤフオクで海賊版を買う→取引証拠と現物をマイクロソフトに提出→マイクロソフトから正規品が送られてくる
980名無し~3.EXE:2013/08/24(土) 13:40:34.28 ID:T8ljXqhy
偽造品買ったからって、そんな救済策はないだろ
多少割引があるぐらいで
981名無し~3.EXE:2013/08/24(土) 13:53:11.26 ID:ct1QcW8N
982名無し~3.EXE:2013/08/24(土) 16:13:49.88 ID:LHyv/B2P
>ところがある日突然黒い画面。

何がトリガーになるんだろう?
983名無し~3.EXE:2013/08/24(土) 17:19:42.02 ID:MEzlj7ku
EPZ版?だっけ120+アルファとか使えるの あれはもう使えないの?
984名無し~3.EXE:2013/08/25(日) 06:03:22.54 ID:Bo4jX/cV
はじめてなんですけど
P8B75-M-ASUS-0812で更新は純正のBupdater Utilityでやろうと思ってるんですけど
結局CDブートの時に、USBの中にbupdater.exeと〜SLIC.CAPだけを入れておけば良いんですか?
〜SLIC.CAPのSLICを消してリネームする必要はありますか?
985名無し~3.EXE:2013/08/25(日) 06:26:14.30 ID:Bo4jX/cV
名前戻すて書いてるサイト見つけた
986名無し~3.EXE:2013/08/25(日) 14:30:11.06 ID:HDAEMuM1
次スレ

Windows 7 アクティベーション 総合スレッド Part.24
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/win/1377408383/
987名無し~3.EXE:2013/08/25(日) 16:23:52.52 ID:+nIlL4G+
ume
988名無し~3.EXE:2013/08/25(日) 16:24:23.81 ID:+nIlL4G+
ume
989名無し~3.EXE:2013/08/25(日) 16:24:55.72 ID:+nIlL4G+
ume
990名無し~3.EXE:2013/08/25(日) 16:25:28.67 ID:+nIlL4G+
ume
991名無し~3.EXE:2013/08/25(日) 16:26:04.04 ID:+nIlL4G+
ume
992名無し~3.EXE:2013/08/25(日) 16:36:37.96 ID:9NnCnJ4F
ume
993名無し~3.EXE:2013/08/25(日) 16:37:10.27 ID:9NnCnJ4F
ume
994名無し~3.EXE:2013/08/25(日) 16:37:43.31 ID:9NnCnJ4F
ume
995名無し~3.EXE:2013/08/25(日) 17:12:36.39 ID:mnGQWejS
ume
996名無し~3.EXE:2013/08/25(日) 17:13:07.76 ID:mnGQWejS
ume
997名無し~3.EXE:2013/08/25(日) 17:13:40.19 ID:mnGQWejS
ume
998名無し~3.EXE:2013/08/25(日) 17:14:11.76 ID:mnGQWejS
ume
999名無し~3.EXE:2013/08/25(日) 17:14:45.58 ID:mnGQWejS
Windows 7 アクティベーション 総合スレッド Part.24
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/win/1377408383/
1000名無し~3.EXE:2013/08/25(日) 17:39:11.23 ID:u8G08MnR
次へ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。