1 :
名無し~3.EXE :
2012/11/28(水) 15:50:15.79 ID:P12CJ2X8
2 :
名無し~3.EXE :2012/11/28(水) 15:50:48.60 ID:P12CJ2X8
●前スレ
Media Player Classic 65
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/win/1347181913/ Q. HomeCinemaで左上に出る『Play』を消したい
A. 表示→オプション→左のツリーの「プレイヤー」をクリックし、右にある「その他」の
「OSDの表示(要再起動)をチェックオフでMPCを再起動
Q. 「ファイルの再生位置を記憶」、「Show OSD」がグレーアウトしてる
A. 最新のDirectX Runtimをインストールしてください。(なおxvidvideo.ru配布のMPCHCは標準でdllが入ってます。)
Q .コーデックは○○がいいの? 画質は? madVRが〜
A. スレチ。
Q. 更新履歴が見たい
A.
http://mpc-hc.svn.sourceforge.net/viewvc/mpc-hc/trunk/?view=log .
http://code.google.com/p/mpc-hc/source/list Q. DXVAの設定はどうするの?
A. オプション→出力のDirectShowビデオをXPならVMR7/9にVistaならEVRにする。
内部フィルタの『H264/AVC (DXVA)』にチェック(デフォで入ってる)。 DXVAで不具合が出る場合はチェックを外す。 VC1も同様。
Q. PoweDVDやDivX、CoreAVCのH.264デコーダーを使いたい
A. オプション→外部フィルタ→フィルタの追加→参照で追加する。 内部フィルタのH.264のチェックを外すのを忘れずに。
Q. GOMじゃ再生できるmkvの動画がガクガクでまともに再生できない
A. 内蔵のmkvスプリッターで不具合が場合はHaali Media Splitterを使ってください。
3 :
名無し~3.EXE :2012/11/28(水) 15:51:20.77 ID:P12CJ2X8
Q. とりあえず再生できない A .オプション→出力のDirectShowビデオをいじってみる。 オーバーレイで再生できたのにVMR等では再生できないファイルもたまにあります。 それでも再生できない場合は上記出力方法変更と合わせて該当する内部フィルターを切ってffDshowや純正コーデックを使用してみてください。 それでも無理ならファイルがバグってるかMPCがバグかってる貴方の環境依存のバグです。 Q .レジューム再生みたいなのできないの? A まとめwikiより. 1. オプションの「プレーヤー」で「最近開いたファイルの履歴を保存」にチェックを入れる 2. オプションの「その他色々」で「DVDの再生位置を記憶」と「ファイルの再生位置を記憶」にチェックを入れる。 Q. TS再生が上手くいかない(映像が止まる、音声が消えるなど) A. TS再生では一番まともだろうTVTestの作者が改変した「Media Player Classic - Home Cinema for JP_TV」を試してみましょう。 Home Cinemaの最新版を使用したいなら、付属のMPEGスプリッタをTS再生で使えるように登録してください。 改変元になったバージョンが古い為にMP2をAC3と誤認識するバグなどがあるので、TS再生のみで使われるように メリット値を調整した方がいいです。 また付属の音声デコーダも同じく古いので、内蔵のAAC変換フィルタがどうしても駄目な場合以外は使わない方が無難でしょう。 そのあたりがよく分からないなら、LAV Filtersを試してみるのもいいかも知れません。 JP_TVのスプリッタより多少劣りますが、内蔵のMPEGソースフィルタよりまともな場合が多いです。
4 :
名無し~3.EXE :2012/11/28(水) 15:57:01.28 ID:BaYoe3Nc
よしよし仲良しこよししてるなバラモスども
5 :
名無し~3.EXE :2012/11/28(水) 16:10:41.17 ID:h2RPsm1C
お○んこ
6 :
名無し~3.EXE :2012/11/28(水) 17:28:23.90 ID:kxfPW+W6
Q. ◆eZXfj.3WM.ってなんなの? A.倉庫のサイトにアフィリンクを貼ろうと持ちかけて断られた腹いせに倉庫の人に 無断で直リンを貼り続ける等迷惑行為を続けています。基本的にスルー、NG登録の上、 感謝を述べる場合は◆eZXfj.3WM.ではなく倉庫の人にしましょう。 ◆eZXfj.3WM.に対し礼を述べる輩も散見されますが、これも全て◆eZXfj.3WM.の自演です。同様にスルー推奨。 最近では名無しで潜伏して倉庫叩きを続けているようです。
7 :
名無し~3.EXE :2012/11/28(水) 17:30:26.72 ID:kxfPW+W6
8 :
名無し~3.EXE :2012/11/28(水) 18:16:46.41 ID:0nVAioKJ
9 :
名無し~3.EXE :2012/11/28(水) 18:21:54.53 ID:0nVAioKJ
Q. 倉庫、◆eZXfj.3WMのコピペってなんなの? A.粘着荒らしです。
>>1 ∧_∧
===,=(´・ω・ ) 乙
||___|_゚し-J゚||_
∧_∧/ //.___|^∧_∧
乙 (´・ω・ ) /|| |口|(´・ω・ ) 乙
./(^(^//|| || |口|⊂ _)
乙 ∧_∧ /./ || || |口| || ∧_∧
∧_∧ (´・ω・ ).乙.. || || |口| || (´・ω・ ) 乙
(´・ω・ ) /(^(^/./ || || |口| || ゚し-J゚
"" ゚し-J゚:::'' |/ |/ '' " :: ":::::⌒ :: ⌒⌒⌒ :: "" `
:: ,, ::::: ,, " ̄ ̄ "、 :::: " ,, , ::: " :: " ::::
>>1 平日の昼間から
またいつもの無職のおっさんがスレ立てしたようでw
常駐無職六人衆 倉庫 ◆eZXfj.3WM. バラモス 柴犬 兵庫 Spyle
|:::ハ:.:.:.:.:.:i:.:.:i.:.:i./.:.://メノ 左ォ}::::ノ::ノノ
|::::i:::';::::::::l、::i:::ハ:/,ィチ爪' {ヒチ'!::イイ
|ハ::::::ヾ::::ハ 'Vリ ゙´ {、込ソ ゛″!:::i:.:l
|:.::ト、:.:.:ヾ:.ハーi| :::::::: 〉 ノ::::i::.|
{:.:.ト、ヾ.:.:.:ヾハ lト、 _, , イ:.:.:.:i.:ハ
ヾ::ヽゞ、\.::.\!! ヽ、. ´ /!.::!.:.i:.:!:.!:l
>>1 乙ぱい
, '" ヾ\ \:::::::::k /` ー ' `メ'リ:.:.ノ.ノ:ノノ
/ 川 リllVハ. ( i `\ ,イイ// //
/ |l ̄`ヽ ノ `メ、
,/ {:} `ー'- ニ_
,/ _∠ |l \ , \
/ _ ,. イ´: |l \ ,λ
/ -‐‐‐-<´ .! / |l ' , _,ィ'ンy}
〈 \ .ノ`ー斗rェ,,_,_,_|l ,.ir'彡イy-´ !
`ヽ、 ` ' <._ {jt=t-t-ミ`^Yーrヘr-彡'水k} !:} .ノ
` ー- .._ ` -ヽ. l`亠^{:i ̄ {:リ |ハ ノノ/ノ
_,. -‐ '  ̄ ´ ̄` ー- 、 \{{ {:l {:i ノ_,ィニ_ン´
// `ヽ 、\ \ {:l {∠ニァ--'
/ / `ヽミニ>ァ┴ '´
/\V| /
./ ヾ.、 ,. ' ´
aleksoidとかhenryはもういらないんじゃないの? せめて前者はBEの配布サイトのURLに変えるとかさ
Q.柴犬ってなんなの? A.コテハン上等の関西弁ではったりかまして高校デビューしたものの 数日でそのシャバすぎる正体を見透かされ馬鹿にされると 突然周囲を唖然とさせるようなパニック症状をおこし ママ(警察)に言いつけてやるとわめきながらもあっさり退学したただの臆病者みたいな人
1000 :名無し~3.EXE :2012/11/28(水) 20:35:59.74 ID:P12CJ2X8 1000なら就職できる やったよー
テンプレの「Q. 更新履歴が見たい」のとこ変えろよ
>>16 おっさん自分の顔を鏡で見てみなよ
どうみても無理だろ
20 :
名無し~3.EXE :2012/11/28(水) 21:05:23.24 ID:gVPoYPhG
ペヤングの激辛焼きそばスレはここか
全スレの5.1chの音が2chで再生されないと書いたものです。 >MPC audio decoderのプロパティでmixerにチェック >変換フィルタの中で太字のをダブルクリックしてみ これ書いて頂いた方有難う御座います、分かりました、ちゃんと音出るようになりました。
>>20 違います
ここは重度な患者さんの心療内科スレです
>>8 >>9 ◆eZXfj.3WMって本当にしつこいなぁ。
まあ、それだからテンプレ入りしちゃうわけだけど
いちおつ
25 :
名無し~3.EXE :2012/11/29(木) 00:07:35.46 ID:0nVAioKJ
>>23 テンプレ入りしてるのはあなたの行動ですよ
zip版とインストーラー版の違いってなんだろ
次回からスレタイに (MPC)とか入れてもらえませんか。 MPCで検索しても出てこなかった。
うっせはげ
MPC-BE x64でシークバーのサムネイル表示有効にした状態でSWF再生しても落ちなくなった
そのVer、Haali使えなくない?
画面に「再生」とか「一時停止」などと表示させないようにするにはオプションのどこをいじればいいの?
プレーヤー
MPC-BEを使ってウインドウ最大にしてBEをマウスで動かすと最大状態のまんま動くんだけど俺だけ? win 7 64bit
バージョン書かないと意味ないぞ
失礼、
>>30 このバージョン
何かを再生しながら動かすと最大ウインドウのまま動いてしまう
そもそもbeを使っている奴なんてほぼ居ないと思う
俺はBEだぞ!
おいらもBE
>>35 少なくとも俺のとこではならないな
まさかと思うけどウインドウ最大ってのは
最大化じゃなくてウィンドウの端をつかんで手動で最大まで広げることか?
それなら最大状態のまんま動くのが普通だぞ
んな奴おるかい
途中で送信してしまった・・・ MPC-HCで同じ動作をすると最大化が解けるんだけど BEだとなぜか最大化のままウィンドウ自体を動かせてしまう ウィンドウの端っこにポインタを合わせても矢印にならないんで 最大化のまま動いてるんだと思う 取り合えずMPC-HC使っときます 皆様ありがとうございました
キーワードは 無職、自演、感謝
試してみた感じ、 MPC-HEだと映像部分でのドラッグは不可なんだけど、BEだとドラッグできちゃうね。 で、パネルとかでのドラッグと違って、画面端で吸着とかは効いてない。 だから例えば「左クリックで一時停止」にしてると、止めるついでに画面がずれちゃったりする。 昔はこんな挙動だったような気もするが…不可の方が使いやすいかな。
右上の新しいインターフェイスのバグだか仕様だね その内オプションがつくんじゃないかな
buildが活発化してきたのは良いことなんだけど、こう開発者があちこちで適当に出すんじゃなくて 折角、sourceforgeに公式作ったんだからベータチャンネルを整えて、そこで公開すればいいのに
50 :
名無し~3.EXE :2012/11/30(金) 10:50:31.36 ID:RIRKDuAD
開発者様に文句言うな 聞こえてないだろうけど
俺のBEは最大化で動いたりしないぞ TVtestでは最大化で動く
いつのまにかキテタ━(゚∀゚)━ !! 報告してくれた人ありがとう Show chapter marks is optional. v0lt authored November 10, 2012
礼はいらないよ
1.6.5.6261 in K-Lite9.5.5
xhmikosr MPC-HC.1.6.5.6271.x64
ちょとお聞きしますが、MPCを初めての起動時から設定をINIに保存したい時はどうすればいいのでしょうか?
空のini作っとけばどう?
>>58 起動させて真っ先に設定を変えればおk
レジストリに一切書き込みたくない(設定自体は上記でも書き込まれない)って
意味ならそれじゃ無理だけと。
Spyle
S P Y L E
Spyleってなんのこと?
常駐無職六人衆 倉庫 ◆eZXfj.3WM. バラモス 柴犬 兵庫 Spyle
以前は平日の昼間にせっせとIDを変えながら自演カキコしてましたが 無職無職とバカにされるのがどうしても嫌なので 今は主に真夜中にしこしことIDを変えながら自演レスしとります
なんと紳士的な無職、無職の鏡や
MPCのツールバーの次に5秒スキップとかを割り当てたいけどできない どっかに解説サイトある?
それは無理 マウスかキーボードで
icl13てなに?
塩化ヨウ素同位体13
倉庫てなに?
( ゚д゚ ) ( ゚д゚ ) ( ゚д゚ ) ( ゚д゚ ) _(__つ/ ̄ ̄ ̄/_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ \/ / \/ / \/ / \/ /  ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄
荷物をゴールへ運ぶゲーム
懐かし過ぎて泣けてきた
倉庫番だっけ
BEいれた webブラウザから音声DLしてBEで再生するとTEMP内の画像が表示された エロ画像だったからびびった
MPC-HCとBEって同時起動できる?
再生速度を2倍にするのはわかるのですが1.1倍や1.2倍等細かい速度変更するにはどうすればいいんですか?
やってみればいいじゃんかよー。 自分で出来る事を、何でいちいち人に聞くんだ?
そういやpowerdvdのプラグインは使えなくなってたな
再生中にウィンドウ移動しようとするとすごく遅いなぁ。
OS何だよ? まさかXPじゃないだろうな
>>85 グラボが弱いかな
基本的にEVR-CPだと重いけどね
EVR標準にしたらスイスイになるよ
誤爆スマソ
>>85 です
OSはwindows 7 64bit
グラボがラデHD6850
設定は弄ったことないです。
「ドラッグ中にウィンドウの内容を表示する」のチェックを外せ。
>>92 普通にすいすい動くようになりました
ありがとうございます。
自分の無知さが恥ずかしい
>>82 最新版にして見たのですが該当する項目がわからないのですが詳しく教えてくれませんか?
再生速度増加・減少
6291はどう?
>>92 それってOSの設定のことだよな?
そこまで犠牲にしちゃっていいの(その設定が好きならいいが)
1.6.5.6292 in K-Lite9.5.8
すばらすぃ・・・BEは1コマごとのコマ送りができるじゃないか・・・ これでもうVer6.4.8.3と併用せずにすむ・・・(`;ω;´)
コマ送りはうまくできるけどコマ戻しがおかしくね?
コマ戻しは共通のコマンドがないからな
「」なだけに
MPC-HCはインストーラー版でも上書きおkでしょうか?
>>107 いいんじゃない
アンインストーラが使えないだけで
MPC-Updaterもあるよ〜 ただしロシアのはチェックしてないみたいだけど
BEで字幕再読み込みのショートカットキーが効かない
そもそもbeって頻繁に更新されているの? それとも極稀に?
なんかあったらスナップショットが出るぐらい xhmikosrにコード盗まれるのがいやでリポジトリを公開してないし。
えっ何それ GPLじゃねーの?
r6294 Spyle
乙Spyle
janespyle
MPC-BEっての試してみたけど、画質悪くね? WMPで綺麗に再生される.flvファイル再生してみたら 画像荒くなったり、綺麗になったり繰り返してる。
( ゚д゚) エッ!
デコーダーとプレイヤーを良く理解していないようだな
( ゚д゚) エッ!
>>117 deblockフィルターが効いてないんじゃね
確かにdeblock-skipが有効だとそうなるな
普通にデブとロックに切り分けて読んでしまった ロック (Lock) は1970年代に誕生したストリートダンスで、名前のロック (Lock) とは錠を意味し、激しい動きから突然静止しポーズを取る(ロックする)スタイルが特徴である。
>>124 ロッキングか。確かにデブがやると格好いいな。
ジムスナイパーカスタム
またもや自分でコンパイルできない無能の戯言だけど MPC-BEのシークバーとコントロール、もう少しだけ高さ小さくできないかな シークバー上にファイルネーム出す追加のせいか若干太くなってるのと コントロールも16から20に決め打ちで大きくなってる気がする 気持ち低くできたらもう最高なんですわ
スナカスLv4あと一枚が出ねぇ ガンダムLv4は揃ったのに
>>128 ステータスバー隠せばけっこうよくない?
うん隠してる 基本的に枠無しでシークバーのみ、コントロールも消して使ってるんだけどさ なんとなくコントロール出しておきたい使い方してる時があるのよね そういう時若干厚みが気になるのよ
r6318 Spyle
再生速度150%くらいのがほしいのう clauts.axはもう使えないみたいだし
BEのことなんだけど、プレイリストで再生中のファイル名のトコを色変えたり、強調表示してくれるといいなー プレイリストに大量のファイル名が並んでると、どれを再生してるのかわかりにくい時があるよ
こんなとこで書いても開発者に届かないぞ
想い続ければあるいは
19:00のニュース (沖縄版)より MPC-HCの高画質設定 ・Windows7では「再生」→「出力」→「EVR カスタムプレゼンタ」にチェック ・WindowsXPでは「再生」→「出力」→「VMR-9(レンダーレス)」にチェック ・「再生」→「出力」→「サーフェス」を「3D surfaces(recommended)」 ・「再生」→「出力」→「補間方法」を「バイキュビック A=-0.60(PS 2.0)」 ・「再生」→「フルスクリーン」→「フルスクリーン モニターモード 自動変更を使用」 にチェック ・「内部フィルタ」→「変換フィルタ」内のチェックをPowerDVDやffdshowに 任せられる物は全て外す。 ・ ウィンドウ右クリック → レンダラ設定 → リセット → 最適なレンダラ設定 ・「再生」→「フルスクリーン」で23.976fpsに該当する箇所を23Hz ・「再生」→「フルスクリーン」で59.94fpsに該当する箇所を59Hz ・「内部フィルタ」→「変換フィルタ」内のチェックを外部フィルタに任せたい物は全て外す。 ・「外部フィルタ」で使用したいデコーダを設定。 ・ウィンドウ右クリック → シェーダー → 「シェーダを選択」 で「YV12 Chroma Upsampling」を追加 ・ウィンドウ右クリック → シェーダー → 「シェーダを選択」 で「ピクセル シェーダを有効にする」にチェック 出力と設定による画質に順番を付けると、 A:「madVR」 B:「EVRカスタムプレゼンタ」/「Bicubic A=-0.60(PS 2.0)」/「YV12 Chroma Upsampling」 C:「EVR」 D:「EVRカスタムプレゼンタ」/「Bilinear」/「YV12 Chroma Upsampling」 E:「EVRカスタムプレゼンタ」/「Bicubic A=-0.60(PS 2.0)」 と定義すると、Radeonの場合A>B>C≒D>E。 レンダラ設定はEVRカスタムプレゼンタ使用時に有効になる設定。 なので、この設定のテストをする時は、EVRカスタムプレゼンタに切り替えよう。 (シェーダーを有効にするのを忘れずに)
キモ
全幅の信頼
>>133 使えるバージョンのPowerDVDを入れとけばいいだけだろ。
同じ設定にしてるつもりなのにBEとHCで画質が違うのはなぜだろう 両方ともレンダラはEVR、シェーダー使用せず、デコードはLAV任せのはずなんだけど…… HCでLAVからYUVでEVRに流した場合の画質がBEやVLC等に比べてひどく、 バンディングが出る
BEは数々のバグを独自にFixしているので違ってもおかしくない
どう酷いのか両方の画像貼れよ
PowerDVDのプラグイン使い勝手悪すぎだろ
じゃあLAVが悪い
r6334 Spyle
>>141 EVR標準?カスタムプレゼンタ?
両者では違う
カスタムプレゼンタではリサイズ方法がいくつかあるし
デコーダの方でもリサイズ方法がいくつかある
ん?違いがわからんのだが
分からんw なんでこんな汚い元画像を使うのかも分からんw
うちではわりと違いがはっきり認識可能なんだよね ついでに言うと、最後のPNGだけファイルサイズがやや小さいので 等価な同じ画像じゃないよ (1.3M,1.3M,1.0M)
なるほど 明るくすればわかったがたしかに右上半分が違うね そういや動画の縮小表示でインテルHDではバンディングないのにラデだとしたりとかあったなあ
拡大すると明るくしなくても分かるね。
>153 ThinkpadはnvパネルでMPC-HCをIntelHDで出力するように登録されてるんだっけ?
>>156 NVIDIAコンパネのプログラム別の設定にはWMPとかiTunesとかがリストに並んでるけど、
MPCはないみたい
3D設定はグローバルもプログラム別も、どっちみちNVIDIA優先にしてあるんだけど
裏でどこでどう何が使われてるのか実際のところ全然分からない……
BIOSのグラフィックス設定弄ってみようかな
sourceforge.net落ちてる?
BIOSでNVIDIAオンリーに設定変更して試したら MPC-HCでYUVでEVRに流すとモノクロになるようになってしまったw なんだこれw BEは正常 まあMPC-HCを使わなきゃいいだけか…… MPC-HCのバージョンは 1.6.5.6305 (8ac58fd) 、NVIDIAのモデルはNVS3100Mです
MPC-HC、オーバーレイ→EVRカスタム→EVRとレンダラを切り替えたら よくわからないけど正常になった ちゃんと色が出るようになっただけでなく、BEと同じレンダリング品質に お騒がせしました
設定について細かく説明してるサイトってまだないのかね。
162 :
名無し~3.EXE :2012/12/11(火) 23:09:52.93 ID:ThBCfH45
オーバーレイで使ってたんかよ ぶち殺すぞ
やってみろやヘタレwww
>>162 違うよ、最初に書いた通りどっちもEVR
EVRが異常だったので、オーバーレイ→EVRカスタム→EVRと
設定を切り替えてEVRに戻したら直ったってこと
ちょとお聞きしますが、公式の6052だけど、設定で字幕の先読みサブピクチャ数って4に変わった? 前は3だったような気がしたんですけど。
古いの入れて確認しろよ
1.6.5.6331 in K-Lite9.6.0
r6337 Spyle
1.6.5.6336 in K-Lite9.6.2
エクスプローラのコンテキストメニューでフォルダとファイルにチェック入れてもフォルダの方しか有効にならないのは仕様かバグかね。 一度閉じて、オプション開いて見ると2つチェックしたのにフォルダしかチェックが付いてないよ〜。
>>173 XPですorz
ということはバグではなくこっちの環境ですかね。
あと外部フィルタを登録したのに(機能はしてるが)消えてるしw
もう一度インストールし直そうかな。
>>175 まずはオプションのリセットボタン押す方が簡単
ffdshowなどの外部フィルタなどせず実はデフォルトが一番綺麗だろw
MPC Audio Rndererはいつまで壊れてるの
r6342 Spyle
>>176 うーむ、何度やっても駄目みたいです。
XhmikosRにしてみましたが、同じでした。
フォルダのほうは「MPC-HC で再生する」「MPC-HC プレイリストに追加」と出て問題ないのですが・・・。
B/E最強やな
高速再生時に字幕ずれるの修正して下しあ
割れサイトだろ ダウソでやってろ屑
割れサイトだろ ダウソでやってろくずゅ
>>183 VLCみたいに字幕同期機能が欲しいなぁ。
屑がコピペしまくってるのか
>>181 拡張子に対して関連付けしてる?(.mp3とか)
>>181 たぶん勘違いしていると思うんだが、ファイルでメニューが出るのは
関連付けしたものだけだよ。
まだ理解しているとは思わないが、shaderその他の使い方が分かってくると 有料の再生ソフトが要らなくなるな。 アプスケーリング・デインターレース的なものも遜色ない、動作は軽いしで 結局、立ち上がりや動作の重い有料ソフトは邪魔になって削除してしまった。
MPC-BEで動画再生すると、毎回縮小されたサイズで再生されるけど 動画のサイズそのままで最初から再生するにはどうしたらいいの?
オプション→再生→出力→自動拡大にチェック入れて100% あとはプレイヤーの履歴で「終了時のウィンドウサイズを記憶」のチェックを外せば 御所望の動きになるんじゃないかな?
うおおおおー、、できました。ありがとうございます。
次から師匠と呼ぶことを許そう
うむくるしゅーないぞ
BEよりまだhc使ってる人の方が多いのかな??
windowsに元々入ってるコーデック?フィルタ?で再生させるのって 内部フィルタのチェック外せば良いの?
うん
HCのbe-mod使ってるです^q^
クグったけど同じ症状を見付けられなかったので、お願いします。 テンプレとWikiも見ました。 Ver1.5.0.2827使用してるんだけど、ポーズ中にジャンプ(任意ポイント、チャプタポイントに)すると 映像が完全に停止せずに、1コマか2コマを繰り返し再生(ピコピコって感じ)しているんだけど、 同じ様になる方いますか? 再生中のポーズは問題なく完全に一時停止しています。 この症状に心当たりがある方いらっしゃいましたら、情報をお願いします。
>>189-190 ありがとうございます。そのようでしたorz
やってみたところ、ファイルの場合は「MPC-HC で再生する」、「MPC-HC プレイリストに追加」の順に出ましたが、
フォルダの場合は逆に「MPC-HC プレイリストに追加」が上になってますが、これで正常なんでしょうか。
>>202 古いバージョンで疑問を感じたら、まずバージョンを上げて試すだろJK
>>203 Windowsの仕様。既定の動作(太字)が上になる。
205 :
202 :2012/12/15(土) 04:27:17.96 ID:o1AnOBZT
>>204 有難う御座います。
K-Lite Codec Pack を使っているので、K-Liteごと最新にしてみました。
結果、当該症状は解消されました。それと特定のファイル、特定の箇所で
発生していたブロックノイズも解消されました。
予断ですが、更新の度に不具合が発生するフリーのソフト(MPCではない)を
使っていると、安定版から新しい物にはなかなか手が出ないのです。
今後、様子を見ていかなければ分かりませんが更新する事を勧めて頂いた事に
感謝致します。本当に有難う御座いました。
いつもの馬鹿か
r6345 Spyle
>>192-194 のやりとりで思い出したけど
ノート環境等でモニターサイズが動画サイズよりも小さい場合
100%自動拡大にしても元サイズにしてくれないのをどうにか強引に元サイズ再生にできないかな
はみ出させる感じで
ffdshow + EVRcustum + 色空間NV12にすると暗いシーンに入った時に明るさが変化する。ffdshowのバージョンをいくつも試したけどだめ NV12以外にするかVMRにすれば起こらないんだけど、どちらの方法も全体の配色が何故か暗めになるし(NV12の方がバグってる可能性があるけど)、 NV12以外を使うとMPC側の明るさ調節とかが効かない
×暗いシーン ○シーンが切り替わった時に(動画によっては)明るさが変化する
>>209 nVidiaのドライバで言う所のダイナミックコントラスト強調に似てるけど
VGAドライバ側のカラー調整系のオプションとか確認してみた?
GOM player久々に使ったがかなりいいな 今までGOMi playerとか言われてたけど MPCのほうがゴミになりつつある
ホロン部乙w
ゴミなのは機能面じゃなくて中身だが・・・
GOM重くね? h264とか変なコーデック使ってるとブロックノイズとか色再現がおかしかったりしたからやめちゃったよ それがなければ便利だったけど
俺を含め4人釣れた
>>205 >予断ですが、更新の度に不具合が発生するフリーのソフト(MPCではない)を
>使っていると、安定版から新しい物にはなかなか手が出ないのです。
K-Lite使ってるバカがいると聞いて(w
218 :
名無し~3.EXE :2012/12/16(日) 03:18:57.35 ID:aqR6EvME
be x64でffdshowのdxva decorder使えぬ…
フヒヒ…
ククク•••
デレシシッシシ
クックック・・・ 黒マテリア・・・
予断の使い方がおかしくね?
>>211 サンクス
amd vision engine(ryのダイナミックコントラストが原因だった。
これを切ったら他の色空間のように暗めになった。
GOMのほうがエラーは少ないのは確かだな
226 :
名無し~3.EXE :2012/12/16(日) 19:33:52.98 ID:lAa6/3Xi
225 :名無し [sage] :2012/12/16(日) 19:12:34.87 ID:If5XPVgQ GOMのほうがエラーは少ないのは確かだな
チョンの方が優れてるとか、この売国奴め
GOMというよりffmpegが優秀って事だろ?w
ffmpeg懐かしいな
GOMのブロックノイズ除去は優秀だよな Radeonのデノイズ+デブロッキングよりはるかに優秀
エラーなんて使ってても出ないんだけど・・・ コーデックならその動画どこからって話になるし
>>230 それ本当に「GOMの」なの?
パクったFFmpegの機能なんじゃないの?
何、このチョン推しスレ
日本語訳おつかれさまです
G O M P L A Y E R は 朝 鮮 人 が 作 っ た ソ フ ト で す !
> 2007年8月23日、GOM PlayerはFFmpegプロジェクトのクレジットを提供しておらず訴えられた。 > GOM PlayerはFFmpegプロジェクトのホームページの恥の殿堂(Hall of Shame)に記載されていた。 > LGPLのライセンス文のコピーは含まれているため、侵害の正確な本質は広くには知られていない。 今でもGOMの内蔵コーデックはffmpegが更新されなきゃ新しくならないであります^q^
恥の殿堂入り(笑)
ソース盗用の起源は韓国!
ゴムくさい人は嫌いです
ようやく気付いたかおまえら
いまどきブロックノイズって・・・
安定版キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
>>236 だから何って感じだよね
それで綺麗に安定して見れるようにしてるのはGOMだし
MPCじゃできないし
244 :
名無し~3.EXE :2012/12/17(月) 19:48:57.54 ID:kT5zaA50
1.6.5リリース
GOMはMPCのデコーダも使ってるだろ GOMのがきれいと嘘言うなよ 見てないから想像でしかないがいじった感じコードもパクッてると思う
チョンだけに
倉庫とかバラモスや柴犬ってチョンぽいよな
248 :
名無し~3.EXE :2012/12/17(月) 21:10:33.12 ID:rWZL6Tvm
>>243 じゃあ、ここじゃなくてGOMスレに行けよスレチな話しかしないし
盲目的にGOMが好きならMPCスレになんで居るんだよ?
話は変わるけど、そんなに日本が嫌いなら祖国に帰ったらいいじゃないですか?w
自民党政権の誕生と共にGOMプレーヤの使用禁止が決まりました
MPCスレでGOMの話しかしない能無しが居るからツッコミ入れたら自民党が云々と言い出したでござるの巻
くっさ +民とか極東やステマ移民の連中多いんだろうな
254 :
名無し~3.EXE :2012/12/18(火) 03:40:42.17 ID:aVog+Drt
このプレイヤーはMKVでの焼き込みでない字幕を消すことってできますか?
出来るに決まってんべや
今週中にMPC-BE 1.1.3.0出そうだな
字幕の選択画面を出してもJapaneseなどはあるのですが 消す項目が見当たらないので申し訳ないですが教えていただけないでしょうか・・・・
もう完全にBEに移行したけど別に問題ねーけどな…
問題ないね ところでHC(というかXhmikosR)って未だに文字コード変えるだけのソース更新続けてるの?
俺もBEしか使ってないわ。デフォルトのまま使ってる。たまに何気なく音量バーの色変えて楽しんでます HCの安定版が出たのかい?
> 安定版 いつもの基準の分からん公式の区切りバージョンなだけ。
俺も完全にBEに移行した バグって何?
何気にMPC-BE 1680のソースフィルタ有効にしてみたらmp4のシーク早くなっててびびった
BE使ってるのってなんか無職のやつが多そうだな
aleksoidがノーアナウンスでpreっぽいrev1686をbuild x64もあるでよ
BEとHCってどっちが強いの?
ユーザー数ではぶっちぎりでHCが多い Beはまだまだこれからだろうね
HC安定
BEのほうがだいぶ使い勝手いいが HCのほうが安定してる
前スレでDivx5不具合報告したものだけど、1.6.5もダメでした。 ちなみにHC1.6.3まではOK、BE1.0.3.1OKです。
BEってどこで開発してんの?
おれんち
恒例の集中自演ご苦労様ですた
BEのプレビューサーチは便利だは
そうだは
BEは期待の持てる新党
6371
beのmp4スプリッタってedts読んでくれるの
450箇所以上の修正らしいけど、チェンジログ見ないと どこが変わってんのか良く分からんな
URL下さい
HCが安定してるだって? 馬鹿言うな、16:9の動画が4:3になるバグ残してるくせによく言うわ。 BEに移行してスッキリしたわ。
BE64なんだけどmp3とか音声ファイルを再生するとき ウィンドウサイズの縦も横も最小にしたいんだけどどうすればいい? 自動拡大にチェックいれて100%にはしてる
ああBEもsourceforgeにあんのね xvideoruにしかないのかと思ってた
1.6.6.6371 in K-Lite9.6.4
いつの間にか再生速度調整ついてるやん・・・
再生速度2倍って今回から? BE神すぎだな もうHCいらねえ
ABリピートは頑なに採用しないのなw 倍速というよりアップ率の事じゃないの?
flybarのMaximizeが最大化じゃなくてフルスクリーンになってしまう バグだよな? 修正頼む
flybar、なかなか使い勝手がいいからこれ他のビルドでも全部採用してくれ! これに再生・一時停止のコントロールの基本ボタン移植してくれたらもう俺のケツの穴を差し出す
エロアニメの抜きどころを繰り返し再生するんやなw
Exのソース公開されているんだから公式に投げたらどうだ
よろ
やら
イラ
EVRでアス比の変更いつになったらできるようになんだよ! このゴミソフトが!
そこは完全に同意 フォーラムで不満出たこと無いんだろうか?
flybar
310 :
名無し~3.EXE :2012/12/19(水) 21:04:19.27 ID:k1py0wQG
>>308 うお
これまじいいな
まだ実装されてないのかな?
>>308 ,311
「表示→メニューを隠す」とした後、「表示→フレームだけ」で出るようになる。
「表示→プリセット→コンパクト」とするのも手っ取り早い。
あ、1686ね。
コンパクトにした時にシークバーに情報が出るから太いんだな ノーマルの時は半分でいいは
xpでも出るお
317 :
312 :2012/12/20(木) 00:25:28.79 ID:Ivg0uyOe
書き忘れていたけれど、
>>309 が書いているように「オプション→Interface→Use flybar」にチェックを入れてね。
このあわてんぼうめ
>>317 チェック入れてるけど出ないな
なんでだろ?
madvr使ってると出ない
BEはシークバー上で左クリック押したままのシークが出来ないね HCは出来たのに
実質シークプレビューしかウリが無いという…
HCはxhmikosrが他の開発者追い出してから進歩がないしそれで十分じゃね?
しばらくはお客様増加強化月間だから粗悪な餌に喜んで食いつかないようにね
EXにシークプレビューが付けばいいのに!
>>326 動画のタイトルと再生時間がシークバーに出るので、ステータスバーを消せる
むしろこっちの方が売りだな。シークプレビューはffdshow使ってるとアイコンが2つ出てウザいから止めてる
BEなかなかいいかも しばらく使ってみよ
ロシアすげーな
ロシアBE>>>通常HC>>>>>>>>>>>>柴犬EX
BE最強伝説
おそろしあ
柴犬EX最短最弱伝説
115 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/19(水) 16:38:16.99 ID:s/Skf94ZP A-B間リピートできるMPC-HCを作った人がいたんだけど MPCスレ住民が潰してしまった
Opera最強伝説
柴犬☆自演乙☆EX
MPC-BE使ってみた。 黒基調いいね。シークプレビューもいい。 プリッセットのコンパクトインタも気に入った。 上の方でCPU使い過ぎとあったけど一桁でVLCと変わらんくらい軽い。 ISOとmp3以外で使ってみる。
Opera最強伝説
Q.柴犬EXってなんなの? A.コテハン上等の関西弁ではったりかまして高校デビューしたものの 数日でそのシャバすぎる正体を見透かされ馬鹿にされると 突然周囲を唖然とさせるようなパニック症状をおこし ママ(警察)に言いつけてやるとわめきながらもあっさり退学したただの臆病者の何か
あぼーん多いな
>>323 でないね
これ何とかできないかな
フォーラムで直接言わないと駄目だろうね 幸い先方は英語に不自由なくバグ受付も積極的なので 出せば何らかの対応はしてくれるだろう
ついでにAB間リピートもよろしく
>>347 I want to appear flybar on the madVR.
英語苦手だけどこれで意味通じるかな?
急に人が増えたな
慣れてるせいか公式の方が使いやすい Beは黒仕様をやめてもプレイリストに黒が残ってむかつく
>>349 英語だと、発生する事象と結果どうして欲しいのかをはっきり書いたほうがいいよ
例えば
Flybar does not appear with madVR surface.
Could you fix it?
やや強い調子なら二行目を
Fix it, please.
とか
今まで恥ずかしくて言い出せなかったんだけど・・・BEって何の略?
ブラックエディション
部落解放同盟とかの?
合言葉
もちろんBEなら倍率変更できるんだろ
来年はロシア同士で喧嘩してBE頓挫
340 名前:あぼ〜ん[レスあぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん 344 名前:あぼ〜ん[レスあぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
あぼーんとか表示してるんだ(笑)
BEのプレビューとか便利で良いんだけど、再生ファイルによって開いた時に固まる 不安定すぎてHCに戻しちゃった
連続再生とA-B間が便利すぎるからEXと併用かなー。
BE最強伝説 Opera最強伝説
なんかそう書かれると大したことないのに すげーヨイショされてる感がするからやめろ
ネタにマジレス禁止 すぐ飽きるからほっとけ つうかお客さんも混じってるだろ
HCでもBEでもいいから、いいかげんピッチ維持倍速再生できるようにならんかな clauts.axはいちいちダイアログ入力するのがめんどすぎる
The installed DirectX End-User Runtime is outdated. Please download and install the June 2010 release or newer in order for MPC-BE to function properly. 起動するたびに何このエラー、BEは糞! win7 64bitにいちいちDXランタイム入れさせるとかHCの方が安定してる
DirectX End-User Runtimeいれろクズ
>>369 環境に余計なモノ入れたくねーんだよHCは入れなくてもちゃんと動作してるぞアホかよBEはゴミ!
余計なものは入れない主義です! って奴ほどゴミファイルを溜めこんでる事が多い
え、HCでもランタイム入ってないと警告出るけどね
>>371 自己紹介かよランタイム自体がゴミだろBEの為だけにゴミをインスコするご苦労な奴w
入れないでもちゃんと動作するHCが最強だなBEは情弱のPlayer
>>372 入れなくてもちゃんと動作してるが何か?
入れたくないなら使うなってことだ 良かったな、使わなくて済んで
なんか痛いやつが暴れてるな
潔癖症な心の病気を必死にアピールしなくてもいいです
>>373 あのねー
MPC-HCに同梱されてるD3DCompiler_43.dllとd3dx9_43.dllがそれなんだよー
それをコピーすればいいだけなんだよー
理解できるー?
ここは重度な患者さんの心療内科スレです
必要だから入れろと言ってるわけで 余計なものじゃないしな
ほっとくのが正解
GOM Player v2.1.47.5133
GOMは鮮人プレーヤー。
鮮人を重んじ 鮮人の知恵を借りろ
GOMは朴李プレイヤー。
BE最強伝説
HCとBEって外部フィルタのかかり方とか優先度とか、あとデフォの色合い違う?
,,,,,,,,,,,,,,,,
{;;;;;;;;;;;::;;;;}
(;;;)´・ω・) ロシアを1938年以降、最も強い寒波が襲っていますウラー!
(l::::::::::::l)
l;;;;ji;;;;l
http://youtu.be/eF2oWLu0OJc
BEにしたら字幕が優先して表示される HCみたいにデフォで表示させないようにはできないのか
えっ
最大化じゃないときでも、ウィンドウにカーソルがかぶってて、 カーソルが動いていないときにはカーソルが消えてくれると 見やすくていいのになぁ。
BEはウィンドウの吸着が弱すぎてすぐずれるのがむかつく
>>387 これ北海道にも来週来るんだよね
水曜日の札幌-10度ってなってる
こわいよぉ
プレイリストで再生してたら、曲が変わるごとに最前面に出てくるんだけど・・ 同じ症状の人いる? ネット閲覧してたら、いちいち曲ごとに出てくるからめんどうなんだが・・
まだ暫くHCで行く Beはお前らに任せとく
>>393 メニュー>表示>常に手前に表示 はどうなってる
MPC-BEで普通に再生できるが?
BEもHCもうちはダメ。 LAVとffdshowだと右側にピンクの領域ができる。 firefox、chromeなら正常に見られる。
Как называется аниме?? Умоляю,? скажииите!! ^^
HCと比べてBEが優れている点は何ですか?
開発者にやる気がある
優れていない点を挙げた方が早くねw
403 :
393 :2012/12/22(土) 21:11:15.26 ID:awLW7vPQ
使いずらすぎてHCに戻した
HCはxhmikosrという最悪のバグがある
aleksoidたちをHCプロジェクトから追い出した 文字コードを変更してリビジョンを上げるのが仕事
えー
BEの減速って1/2速にしかできないの?
3rd partyのソースを検証もせずに適当に上げて問題が出たらほかのメンバーに直させる 定期的にコードの整形や変数名を変更してほかのメンバーに嫌がらせする コミット数はダントツトップだが内容ゼロ 上げりゃきりないだろ
嫌儲からのお客が多いな
いわゆるマージ屋ってやつだな 自らが考える最強を目指すべく、ひたすらにソースを取り込むが 取捨選択に乏しく、いたずらにソースを肥大化させるだけで、 10歩進んで9歩下がる状態
>>412 他の人はそいつを無視して開発したら良いんじゃないの?
迷惑がられている奴がA→Bにしても無視して、他の人はA→Cみたいな感じ
>>415 必ずある時点でコードをマージする必要が出てくるんで無理
完全に無視したらフォークしたのと同じこと
素人がひたすら薀蓄を垂れるスレ
>>416 なるほどね
他の開発者の総意でのけ者にすることは不細工だしな
>>417 プログラムのプの字も分からない俺はただただ文句を言わず
有難く使わせてもらっています
BEはようやくSVNを公開したな 公式のバイナリはフォーラムで報告されているバグを 解決してからのようだから、ちょっと遅れているっぽい
巫女すり
巫女スリ犯
まったく同じ事考えててワロタ
BEできて以降HC使う意味がもうないな
ちょっとお聞きしたいのですが デュアルディスプレイでメインモニタにフルスクリーンで動画を再生中にサブモニタをいじるとWindowsのタスクバーが表示されるのですが、表示しないようにできますか?
OSのバージョンや環境も言わない時点でレスは無いと思え
>>420 今後は頻繁なスナップショットビルド提供も期待出来るかな?
SVNビルダーがでてくればあるだろうな
430 :
名無し~3.EXE :2012/12/23(日) 12:45:44.52 ID:Kv4wk8do
>aleksoidたちをHCプロジェクトから追い出した だからBEの開発者がaleksoidなのか libav/ffmpegプロジェクトみたいやなw
431 :
名無し~3.EXE :2012/12/23(日) 13:53:18.42 ID:fRdk2gmj
いままでずっとHC使ってたけど、今日やっとBEに変更した
mpciconlib.dllつくりなおさにゃいかんな
BE、マウスホイールでジャンプしない…。 HCに戻した。
BEだとDXVAがゆうこうにならないな
今北んだがどうして急にBEがクローズアップされてんの?
乗っ取られた嫌儲にスレが立って分裂に気づいていたからだろ
分裂っていうより、新規開発はBEになって、もうHCは放置されてるから、 実質的にBEはHCの後継っていっていい
438 :
名無し~3.EXE :2012/12/23(日) 15:09:31.36 ID:eQ+6xXZ3
LAV FiltersとかmadVRとかのメンテが真っ先に入るのがHCなんで 今のままの更新ペースじゃBEは使えん
暫くはこのままで行きそう
firefoxでネット上の音声ファイルとかを再生しようとするとエロ画像が表示されるのがちとアレだが それ以外は困ったことないな デコーダのコンフィグもスッキリしてていい
こうなるとクラシックてつくのもおかしくなってくるな
テーマ使わないとクラシックで間違いない。
>>438 LAV FiltersとかmadVRを使ってない俺はBEで満足なんだよね
>>434 ボリュームの隣に【GPU】と表示されるのがDXVAだぞ
445 :
名無し~3.EXE :2012/12/23(日) 19:26:28.54 ID:GBlUsFL6
64bit verはランタイム入れさせる糞なBEを使う奴は情弱 超安定版のHCを使う奴が情強 なぜ不安定でHCの修正をマージできない機能不足の重いBEを使うのか理解できないわw
何でそんなにランタイム嫌うん?
be入れてみたけど、1686だとボリューム操作等のOSDが表示されたまま消えないな 確か大分昔のmpc-hcでもそんな症状があった様な・・・ 1.0.3.1stableだと問題無い
バカ無職が仕掛けたにわか騒ぎに踊るアホ無職
BEはホワイトブラウザなどエンコーダーを使用するソフトから起動すると サムネイルシークのサムネイルがプレーヤーウインドウの後ろに隠れてしまうバグがあるね
DirectXすら入れようとしないのは頭がいかれてるとしか思えん
てst
stand-alone filter、LAV Filters、ffdshow-tryoutsを使い分ければ、 どのプレーヤでも好きなの使えばいいんじゃないの? フィルターのいずれかが不具合あれば、他のどちらかにすれば足りるわけだし。 これにあと、haali spritter入れとけば、 大昔のVoxware MetaSoundみたいなのでなければます困らない。 そんなわけで、mpc-hcを内蔵コーデックを全部切って、mpcとして使ってるわ。
HaaliはTrueHDをAC-3に誤認するので使えない
お前らがA-B間リピートを望む理由がわかったわ オナニー用途なのもあるがネット遊び、掲示板遊びもA-Bリピートしてるもんな 何年も延々同じパターン繰り返してる
お オ 何
お ナ も
ら ナ 何
お ナ も !
お前らが オナニー用
BE等倍表示に設定してもちょっと大きめに表示される なんか気持ち悪い
今更感があるPDVDフィルタを使って小さい動画を再生する場合、帯が付かないのはBEだけなんだよな。
>>453 内蔵でもそんなに目立った不具合ないよね?
TSはちょっと微妙な感じだけど
Win8とちょっと相性悪いかも グラボの問題かもしれんが EVR標準で動画再生させた時に映像が最初のコマでストップしたままになることがよくある んで再生中に窓の大きさを変えると治る 特にWMVファイル再生前後になるきがす Win8 64bit IntelHD2500 BE1.1.0.0
>>464 それちょっと自分で先に送ると何事もなく再生始める?
だとしたらXPでもあるわ。
>>464 基本的にwmvが苦手そうな挙動を感じる時があるよな。BEは
beの野良ビルド来ないな 開発環境入れて自家製に挑戦してみようかな… ffdshowみたいにビルド難易度EXじゃなければいいけど
>>463 MPC-hcのstand-aloneフィルタに関して言えば、
やや動作が重い感じがするほか、
自環境のNV12をサポートしてないことなんかの理由で、
Oggファミリー、RealMedia、FLVを主に任せてるな。
いずれも、スプリッターが優秀だと思われるのでそのままデコードさせている。
お前らいろんな形式見てんのな flvとH264くらいしかみないわ
音声なら結構見てる WAV、MP1、MP2、MP3、RAW AAC、HE-AAC、WMA、Ogg Vorbis、Monkey's Audio、FLAC、TTA、WMA Lossless、ALAC… 後はATRACとか(AAL含む)TAKとかWavPackとか
例に挙げるならコンテナならコンテナ、動画圧縮規格なら動画圧縮規格で揃えた方がいいぞ。
音楽系ならfoobar使ったほうがいいと思うけどね
あ、俺も音楽はfoobar使ってますぜ
MPCHでWMV再生の繰り返し再生できてる人いますか? WMVだけ何故か1回再生の後とまるのですがWMVだけ別に設定とかないですよね? どのWMVファイル再生させても繰り返し再生できません
BEにする
>>476 マジですか?
なんかこっちの設定がおかしいのかな
色々いじってみます
>>ID:U4AwgNMB 内蔵のWMV3(DXVA)で再生させるとそうなるね。 DXVAを使用しなければ(内蔵のWMV1/2/3を使う)繰り返し再生ができるようになる。 WMV3(DXVA)のバグだと思う。 OS Win7Pro 64bit VGA GTX680 (Driver 306.97と310.70で確認)
>>478 おーホントだできました!
ありがとうございます!
beの自家ビルド、認証蹴られてsvnにアクセス出来ないので断念
HCとBEを比べると、BEのほうが白けてる?(明度が強い?)というか色が薄い? 濃さで言うと HC>WMP>BE の順。 これって仕様?
CoreAVC3.0.1だとx264+MKVのアスペクト比読み取ってくれないのな、ffdshow rev4496も同様 MPC-BEの内蔵デコーダーだとアスペクト反映される
ま、とにかくBEは、コーデックまわりに関してはデフォルトのまま使うのが1番良さそうだな。
485 :
名無し~3.EXE :2012/12/25(火) 13:56:14.84 ID:9eyBzk1D
せやな
せやろか
せやろ
その流れ久々見た
内蔵デコーダの詳細設定を外部ffdshow並にいじれたらのう
>>482 レンダラの違いだと思う。
うちの環境では、オーバーレイはやや暗くなる。
複数開いてると、オーバーレイになるのは最初のウィンドウだけだから、
その辺も違うかも。
>>483 coreavc、ffdshow、いずれも問題なし。
>>483 古いMKVToolnixでmuxしたやつだと、ストリームのアス比情報が削除されてるからそのせいかもね
1.6.6.6391 in K-Lite9.6.5
HCとBEで画質が違うって言ってるアホは見てて恥ずかしい
せやな そのアホもたぶんあんたと同じ心の病気なんやろね
むしろバージョンごとに画質を同じにする方が難しいのにな
せやろか
さわやか せやで〜♪
まぁ、Beの方はお前らに任せとくよ いい塩梅になったらそっちに乗り換えるんで
BEはUIが気に入らない やはりMPCにスキンなど不要
BE使ってくれと誰も頼んでないわけで
そうだそうだー!
シークのプレビューが便利だから乗り換えちゃった 録画したのでCM飛ばして見る時とかエッチな動画見る時に便利
もっとぴーしーでえっちしぃ
>>491 いや、MKVToolnix5.9.0でmuxした動画だがBE内蔵デコーダ以外じゃアスペクトが反映されなかった
記しておくと解像度704x480の16:9
>>505 SARで指定したのか?
PARで指定したのか?
どっちだ?
SARでもPARでも反映されなかった BE内蔵デコーダ以外だとストリームの解像度通りに表示されてしまうね スプリッタはLAV 0.54.1
サンプルうp
MKVのまま無劣化でカット出来るソフトあれば10MB位にしてうpするんだが
mp4に変換してaviutlのl-smash muxerで出力、再度mkvにしたら?
EVRカスタムって標準より画質悪いよね?明らかに しかも重いし最悪
個人の感想であり
EVR標準=EVRカスタムのBicubic>>>EVRカスタムのBilinear だからほんとは標準でアス比変更やレンダラ設定できればいいんだが なぜかできない糞仕様
リサイズといえばSpline36だろ なんでこれが項目にない?
シークプレビューで編集してないTS再生が捗る
Splineなら内部フィルターのデコーダー設定に項目がある ところで、Splineの下にXっていう聞き慣れないリサイズ方式が有るんだけどどんなのなんだろ
MPC-HCを今日、アップデートしたら WMVファイルを再生中途中でフリーズしてしまうよ! 他にGOMもアップデートしたら、GOMもフリーズする始末で MPC-HCとGOMは共存は無理なんだろうか? または競合して不具合の原因になるんだろうか??
リサイズのアルゴリズムがはっきり区別でるような動画見ないわ
競合なんかあるわけない
> WMVファイルを再生中途中でフリーズしてしまうよ! DXVAフィルタを無効にする。
これって、BD再生できるのん?
普通に考えてできるわけないだろ
はいはい余裕余裕
メニューが表示できないけどな いきなり本編始まる
最適なmplsを見つければ大抵のBDは見られる
MPC-BE/1734
ここって特徴的なあれのスレだよね
何が更新されたんだ
1.1.3.0になったら教えてくれ
俺は未だHCで無難に安定的に行くから Beの奴らは頑張って人柱になってくれよ
HC使ってるのお前だけだぞ
ごめんな俺もHC使ってる
HC使ってて悪かったな
539 :
名無し~3.EXE :2012/12/27(木) 23:50:42.45 ID:w+mRPs2j
おれもHCだ
俺もHCだけど BE使いずらすぎる
”使いずら”さん自演頑張ってるけど特徴ありすぎてバレバレですよ
542 :
名無し~3.EXE :2012/12/27(木) 23:59:19.22 ID:EDfNVnZK
>>536 どう考えてもBeを使っている奴は少ない
だからこそそいつらに人柱として頑張らせる
>>530 madVR関連良くなっているね
BEの新機能がmadVRを使っていてもできるようになっているな
MPC-BEってなんにんの人が開発に携わっているの?
だって、HCの設定とかいろいろ難しいんだもん!デフォルトで使えるBEの方が良いんだもん!
549 :
名無し~3.EXE :2012/12/28(金) 00:34:07.08 ID:vn6d5Ed8
ffmpegのプロジェクト管理者がクズだった為にlibAVとして分裂した経緯 OpenofficeとLibreOfficeの分裂 そしてMPC-HCとMPC-BEの分裂 これらは似通っているんやなw
>>543 別に無理してbe使わなくていいから古臭いHCを一生大切にしてやってくれ
>>550 そんなことを言う自分に虚しさを感じない?
Win8糞すぎるで〜 EVRが複数のアプリで同時に使えない 例えばMPCの2重起動とかTVtest+MPCとか 同時再生できない
MPC-BE/1734の64bit使ってみたがOSDが消えねえぞww
MPCHCであと半年くらい様子を見る
BEはレジストリも別だからHCと同居も可能だぜ 気をつけるのは拡張子の関連付けだけ
>>542 >>447 の不具合直ってないな…
32bit版のbeや64/32のMPCHCでは起こらないので、64bitのbeだけの不具合か
その症状出てるのアンタだけみたいだから レジストリ消してやり直してみたら?
BEの64版使ってるけど
>>542 のもその前のもOSD問題無い
レジストリもiniも消してみたが駄目だ…orz Win8 GTX550 310.70
こりゃ8特有のバグかも知れんな フォーラムで8使っているやつがいなかったから報告がなかったんだろう (最新の書き込みのやつは8ユーザーのようだが) 開発陣も誰も使ってなさそうなので言わないとしばらく放置じゃないかな
8のせいだろうね OSD消えない
1.1.3.0 ============================== A total of about 450 changes have been made in this version. キタキタキター www
プレビュー使い物になんねえな やっぱまともな開発者がもういないから無理だはこれ
通常HC>>>ロシアBE>>>>>>>>>>>>柴犬EX
>>568 最後のやつ、お前が書くまで存在すら忘れていたわw
もうなかったことレベルだろ
柴犬EX>>>ロシアBE>>>>>>>>>>>>通常HC こうだな。プレビュー欲しくてBE使ってみたけどEXの方がいい。
「およばなーい」だって、かわゆ♪
>>568 K-LiteHC>>>通常HC>>>ロシアBE>>>>>>>>>>>>柴犬EX
柴犬の近況 最近では名無しで潜伏して自己感謝を続けているようです。
柴犬への嫉妬が今だにハンパない件w そうとう劣等感抱いてるんだなwww
柴犬はバカだったw
でも良い物を残していった。
柴犬は本物のバカだったwww
でも本物の良い物を残していった。
柴犬は底無しのバカだった
Exはいい物ではない。
なるほどw 柴犬の擁護発言をすると粘着嫉妬キチガイが現れるのかw 学習したはwwwwwwwwwwwwww
叩き自演がひどすぎ
戻ってこないかなー。 粘着叩きが面倒だから無理かなw
柴犬☆自演乙☆EX
今でも需要はあると思うんだ
ねぇよ
単発ばっかwwww
ないな
出てきたときから続けるなら専用スレ作ってそっちでやれって言われてたろ アンチに叩かれて逃げるくらいなら専用スレで信者と一緒にいたら良かったんだよ
>>6 ◆eZXfj.3WM.が倉庫の次に柴犬を叩いています。
関わらないよう御注意ください。
そもそも、存在すらしない信者とやらと戦ってる哀れな◆eZXfj.3WM.
何が彼をそこまで粘着に向かわせるのだろうか・・・
嫉妬じゃないかな
◆eZXfj.3WM.ってめっちゃおちんちん小さそうだよなw
すげーな…これが儲か
延々と日本のフォーク叩きまくってる奴がよく言うわ
5年以上も粘着を続けてるストーカーに味方なんているの?友達いるの?
XP Pro SP3環境で、MPC-HC 1.6.5.6366インストールしてみた。 相変わらず最近使ったファイルを消去しても、最後に再生したファイルのフォルダーが開いてしまうな。 いつになったら1.5.1.2903からアップグレードできるんだろ・・・。履歴やゴミ箱内部は残さない主義なのに。
残さない設定にしろよ
>>600 その前にオプションには目を通さない主義を何とかしろよ
旧バージョンを頑なに使い続けるような人間は概して知能が低いのだから仕方がない
なんか、なまあたたかく見守りたくなる
重くてホームページ開けない、更新できね
>>605 youの開こうとしているページのurl貼って!
テンプレのサイト?
607 :
605 :2012/12/29(土) 04:13:53.00 ID:qCLT0LYp
クリックしたら1秒で開けた
609 :
名無し~3.EXE :2012/12/29(土) 05:54:33.92 ID:JKoW4YVW
家族共用のPCでエロ動画見てたら履歴に残る設定無効にしてなくてばれたパターンやなw 悲劇やなw
それなら喜劇だろ
1.6.6.6405 in K-Lite9.6.7
昨日の夜は久々に無職のおっさんがパニクッてたみたいだなw
音声切り替えフィルタの音量回復ってどういう機能なんです?
常駐無職六人衆 倉庫 ◆eZXfj.3WM. バラモス 柴犬←パニック 兵庫 Spyle
それ殆どお前の自演じゃんか
MPC-HCは、起動時に、最初から全画面表示にする事は可能ですか? GOMみたいに。 テレビとHDMI接続して再生して観る事が多いので。
>>616 ヘルプから起動オプションが見られるよ。
典型的な自演スレ
しかも叩きだけ自演
MPC-BEで Media Player Classic - BE 1.1.3.0 x64 (with installer) Media Player Classic - BE 1.1.3.0. x64 (portable) Standalone Filters Media Player Classic - BE 1.1.3.0 x64 とあり、with installerとportableは分かるのですが、下のStandalone Filtersというのは何でしょう? portable版使ってればいいんですかね?
ffdshowみたいなもん 他のプレイヤーを使っててMPCのフィルタだけ使いたい人用
>>621 有り難うございます
portable版を落として来ようと思います
Standalone って書いてるのになぜ英語知らないにしろ 意味を辞書で調べないんだろうか?
明らかな自演スレ
すみません [表示]-[常に手前に表示]の [再生中]と[ビデオを再生している間] の違いを教えてくださいな
>>602 過去スレでも履歴が残るって出てたが、仮想メモリ上に履歴・フォルダーを記録する様になって、
最後に開いたフォルダーの履歴を消せなくなってる。英語が分からんので開発者に要望を出せないw
1.5.1.2903までの履歴保存(=仮想メモリに書き込まない)なら大丈夫なんだが・・・。
教えてクソに構うな
音声切り替えフィルタの音量回復ってどういう機能なんです?
>>626 設定はiniに保存で最新のでも残らんよ
履歴の保存はウインドウの位置とサイズだけ
>>600 >>626 そんなに何も見えてないんじゃ
生きてても面白くないでしょう
MPC-HC.1.6.5.6366.x86
終了時のプレイリストを記憶
MPC-BE.1.1.3.0.1737.x86
Remember last playlist
>>620 >Standalone
スタンダルワンて読んでしまった・・・しにたい
>>623 ここはフィルタとして振る舞うというのが重要であってスタンドアロンが分かっても意味ないだろw
「一時停止」が「時停止」としか表示されないんだけど、これって仕様ですか?
はい。
それじゃ、何時に停止するか分からないですね。
日本語化は自分でするだろ。
>>617 ヘルプ見ても、起動オプションが見つからないです。
プレーヤー画面上の右上のヘルプからですが。
ヘルプ → コマンドラインスイッチ にあるやん。
>>625 [再生中]
ビデオだけでなく、音楽などの音声ファイルの再生を含めた「再生中」
[ビデオを再生している間]
ビデオだけを再生しているときに有効な「再生中」
音声切り替えフィルタの音量回復ってどういう機能なんです? 音声切り替えフィルタの音量回復ってどういう機能なんです?
マジキチ
耳鼻科へいって音量回復してこい
音量回復は小さい音を上げるらしいが俺もよくわからん
Normalize: If ticked, MPC-HC will drop or boost the audio level to a standard level, so that you won’t have to contend with low-volume audio one time and then high-volume audio the next. Regain volume: If ticked, MPC-HC will boost the audio standard level mentioned above to a higher volume. Boost: If Regain volume is ticked, this setting controls how much boost will be applied.
Boost: If Regain volume is ticked, this setting controls how much boost will be applied. これ嘘だよな 別に音量回復にチェック入ってなくても効くし
音量関連はffdshowのノーマライズフィルタの方がええでは
mpc-hcのコントロールバーにボタンって追加できないの? オプションのキーバインドのアプリケーションコマンドでやるのかと思ったが イマイチ意味がわからんし・・・ カラーコントロールとかさくっと使いたんだよねえ ショートカットだとそのうち忘れちゃうから他にもいろいろコントロールバーに 追加していきたんだがやり方教えてください
アホちゃいまんねんパーでんねん
動くおもちゃでアン・アン・アン!
654 :
名無し~3.EXE :2013/01/01(火) 10:55:55.38 ID:6berjXSd
BE modのmpciconlib.dll持ってくればすむ話だろ…
656 :
名無し~3.EXE :2013/01/01(火) 11:19:54.22 ID:6berjXSd
だめだったんだよそれが
あけおめ リソースハッカーとかバイナリエディタでアイコングループごとリソース入れ替えちまえば 初心者でもアイコン変更できるよん
じゃあiconresetとかで書き換えとか
>>654 1.1.3.0だけど、こんなアイコンじゃないな・・・
win8だとこうなっちゃうってこと?
昔はこんなだったから戻したい、と
>>654 は言っている。
>>650 自分でコード書いて入れるしかないね
開発に参加してみれば?
今の連中はそうとう大変な難ありばっかりだけど
48x48、32x32、16x16の32ビットアイコンを作って リソースハッカーでこつこつと入れ替えしてゆくしかないね
古参ぶってる勘違いバカが必死に鳴いてるのか
>>666 256x256、48x48、32x32、16x16の32ビットアイコンをグループ化したものを
@アイコン変換で作成してリソースハッカーで入れ替えてきてはダメかな?
669 :
名無し~3.EXE :2013/01/01(火) 21:10:38.30 ID:6berjXSd
結局ResHackerでやったけど絶 対コンパイルし直したほうが早かっためんどすぎた
ま〜たまにあるわなw ちょっとした反復工程を手作業でやった後に やっぱマクロ書けばよかったみたいな
初期設定で使ったら普通に再生できないファイルとかってあるもんなの? ffdshowとかいろいろやりすぎてわけわからんくなったからffdshowとmpc(設定も全部)アンインストールして mpc入れ直したら、wmvのファイルが再生しようとしたら強制終了 デフォだとwmv再生できないんだっけ
>>654 これでそれぞれに動画や音声の拡張子を入れたのが欲しいわ
674 :
672 :2013/01/02(水) 02:07:38.73 ID:2pOD6j7p
と思ったらどの動画も再生しようとしたらエラー出るわw はぁ。。。
レジストリ清掃してみ
>>675 CCleanerでレジストリ清掃すげえ引っかかって処置後もまだ再生できんかったけど、
一回アンインストール→清掃→再インストールで再生できた
まじ感謝です
T_T
インストーラ版使うなんて・・・
古参ほどそう言いたくなる気持ちは良く分かるが BEはインストーラーにも修正が加わっているから 一般アプリと比べても遜色ないところまで来ているよ
インストーラー版って使ったこと無いんだがフィルタはどこにインストールされるの?
>>678 他のソフトでもインストーラは避けるだろ?
r6428 Spyle
てめえでエラ部屋
<ヽ`∀´>GOMPlayerおすすめ
エラねぇよ
BEに添付されているMPCBEShellExt.dllって何に使うん? ググったけどよく分らないの
>>685 動画ファイルを右クリックしたときのコンテキストメニューに表示する奴じゃね
くれてるんだけどです
>>681 Spyleってどういうこと?
xhmikosrのが同じバージョンだけど使わない方がいいの?
使わないほうがいいよ 使わないほうがいいよ 使わないほうがいいよ 使わないほうがいいよ
>>687 コンテキストメニューに組み込んでいない。予定も無いなら捨ててもいいんじゃね。
ちょっと過去ログ見たけどSpyleってのはMPCのことじゃなくてJaneのこかな よくわからんけど荒らしの部類で触れてくれるなってところか。んー
Jane Spyle使っているやつはゴミ屑しかいないってことだ
694 :
名無し~3.EXE :2013/01/02(水) 19:48:19.37 ID:sFYZyCOY
Spyleは知らないけどStyleはいいよ。お勧め。
StyleからViewに移りたいんだがある機能がないために移れない たった1つの機能なんだが俺的には重要なんで・・・
>>692 styleが昔グーグルにってやつだろ。
情報をユーザーに内緒で第三者にコソーリ送信する機能ですw
>>698 マウスカーソルがペイン上ならアクティブじゃなくてもスクロール可能
マウス アクティブ スクロールでググればいいと思うよ
Ohそんなソフトがいろいろあったとは サンクス! マン筋でぐぐったらエロいサイトしかでてこないけど
マウだろw
705 :
名無し~3.EXE :2013/01/02(水) 22:24:40.06 ID:BlTj8zPf
WizMouse入れてみた これ便利杉わろた ありがてえ
MPC-HCx64(1.6.5.6366)だけど適当な動画ファイル再生すると画面の周りに黒額縁ができて 画像が少し見切れるんだけどなんでだ?(微妙に映像も拡大表示されてる) 同じファイルをSMplayerで再生すると額縁現れずきっちり全部見れる。 コーディックかと思ってコーディック削除したり別の32bit版入れてみたりしたけど額縁が出る。 ちなみにWMP12でも同じように出る。
>>707 FFDShow-tryoutsがVSFilterやmod2で壊れるドライバ向けに右側そういうのを
やってたけど、そいつを使ってない or そもそも動画の解像度がmod4かそれ以上
だったら無関係。
最近MPC-HCにも右とかに黒い線が出るようになったから最近開発者と話して直して
もらった。X氏のナイトリー辺りをいじってみるといいかも。
>>706 だが結局WizMouseはJaneView内のペイン同士では非クリックでアクティブにできなかったわ・・・
ん
俺出来てるけど?
1.6.6.6428 in K-Lite9.6.8
713 :
名無し~3.EXE :2013/01/04(金) 18:55:27.46 ID:owDAJ+gC
てst
元旦や二日の昼間から偉そうに語って自演してる奴がバカ過ぎて笑った
録画したTSファイルを再生すると、インターレースが解除されないのですが、DXVAを有効にしたまま解除する方法はありませんでしょうか? GPUはi5内蔵のHD4000です。 MPC-HC 1.6.5.6366 x64
>>717 グラボの設定でフィルムモードの検出をオフにする。
誰かこのフォーラムにAB間リピート実装しろやっていいなさい
>>718 ありがとうございます。
軽く確認してみただけですが、解除されているような気がします。
長時間視聴してみて違和感が無いか確認してみようと思います。
俺はHD2500だがフィルムモード検出オンでもきちんとインタレ解除されてる ドライバアップデートしてみては
ano犬みたいな駄犬か
XhmikosRがまたくだらんことで喚き散らして内輪もめしてる・・・
争え もっと争え つぶしあえ
XhmikosRはなんで発狂したの?
とあるどうでもいいコード変更加えて外部の人に それ意味わからんけど? と突っ込まれv0lt, Underground78, Nevcairiel, Armada651, KindDragonなどのdeveloperにもお前MSDN誤読しとるで と突っ込まれるもrevertはしないと突っぱねるが結局revertすることになる その後一番初めに突っ込んだ外部の人がrevertに気付かずにもう一度おかしいことを説明すると 外部がでしゃばってくるなと発狂 Armada651に落ち着けといわれる←イマココ
BE終わったな
BEは関係ないだろ というかxhmikosrは内部のffmpeg更新するときも逐一v0ltに問題起きないか聞かないといけないとか 自分で確認できないのであればcommitするなよ
なるほどなー 僕は!確認できないけど!コミットするのをやめない! って感じか……相変わらず害悪だな そのうちv0ltたちまで愛想尽かして終わる予感しかしないわ
最悪なのはこんな馬鹿がコミット権限を管理してるってことだな
フォークしてもいいのよ?
オープンソースって得てしてそんなもんだ
エロ動画の痕跡が漏れる可能性をSecureZeroMemoryで防ごうとして下さったのだよ
736 :
名無し~3.EXE :2013/01/07(月) 13:40:50.80 ID:7lWUbY0t
それを横目に今日も中国人がひたすらにバグ出しするBEであった
BEのフォーク化への道でどっちもある程度悪かったと思ってるが(A氏とX氏、 どっちもあまりちゃんとしたコミュニケーションを取ろうとしなかったし、 X氏がA氏側がバカにしている事を冷静に処理できなくて色々やっちまって、 MPC-HCに対する「悪モノ」扱いのための理由を求めていたA氏側に完全 サービスをしてくれた)、基本的にXhmikosR氏はできればソースコードから 離れて欲しいと思っている。というか、無茶苦茶な要望を出すのも・・・ `demi氏がgitのハッシュからsvnと一致するレビジョン番号らしきものを 作成するスクリプトを作っている最中にX氏に無茶苦茶な要望言われて やめたんだよねぇ^^; (それで本人が数日後に自分が言い出した要望をさっぱり忘れている件) Armada氏とUnderground氏がなんとなくいい変更を作ろうとして、JW32氏がたまに 現れたりするDirectX関連の心の病を持つ神(非常に話しにくい相手、急に集中する ところが変わって(ry。あとasmとかは好きすぎてワケがわからない「最速化」を しようとする)。 コミット権限関連は今だと問題がないと思う。U78氏とArmada氏さえいれば いいものは入ると思うし、X氏が権限を独り占めしているわけではないと思うし。 gitはsvnと違ってパッチ・pull requestを提供する方法がメインになってるし。
まぁ、それでもなんとなく今はマシになってると思うわ、MPC-HC。去年の今の頃 X氏はかなりアレになってたし、U78氏もArmada氏も色々と忙しかったし。 BEのMPC-HC全体へ対する態度とかは気に入らないし、何かをマージしたらソースコード 隠すし(自分はGPLのいいところだけ使用してるのに)、GPLライセンスの下に 変な「勝手にソースコードを使うな」という落書きを置いて・・・(今も あったら笑えるわ)、その他色々がおかしいと思ってる。だがそれでも普通に 接しようと思う。コミュニケーション不足などから生まれた問題をまた深く する理由はどこにもない。 ハァ・・・ できればどっちもバカな真似をしてない状態のフォークを両側の人間を集めて 公の場でやりたいわ・・・だが、A氏とかはどうせ今の状態めちゃくちゃ美味い と思ってるしなぁ・・・プロジェクトはFOSSとして色々おかしいのに、自分を 「正義の味方」みたいなリーダーとして見て、MPC-HCをバカにする事を楽しんでいる。 まぁ、svnのログくらいは公開したけどねぇ。いつまで続くかは分からないけど。
NG
あっそ
>>742 フォーラムじゃなくてgithubのコミットに対するコメント
ここは重度な患者さんの心療内科スレです
>>741 お前が自分でフォークしてHCとBEからチェリーピックすりゃいいじゃねえか
>>749 確かになぁ・・・BEの方でレポジトリもアクセス可能になったらgit svn cloneが
できるようになって、チェリーピックが可能になる。それまでは手動でログから
コミットの変更を当てるって感じになるからなぁ・・・
ベースは多分`demi氏のフォークな感じにしたいかなぁ。内部フィルタは殆ど
削除して、内部字幕フィルタくらい残してコードベースを簡単化する。
まぁ、他のプロジェクトで忙しいから今は妄想の話になるわな。
demiって今何やってんの? 自分は公式のMPC-HCベースに内蔵デコーダー/スプリッターそぎ落としてJW32氏の patchと柴犬のpatchから好きなのマージしてたけどコーディングスタイルの変更とか本質的でない変更が山のように pushされてくるから途中でだれて放置してる
>>751 無茶苦茶な要望でMPC-HC関連で疲れてから今はアニメ関連のIRCチャンネルで
アイドリングしてるって感じ。githubはあまりチェックしてないからまた元気
出たかはわからん。
X氏が食いつくとかなりのエナジードレインになるからなぁ・・・
典型的な自演スレ
単なるユーザーの俺には、ディープ過ぎて何を語っているのか分からん
エンドユーザーにはさっぱりな話を原文引用もなしに長文で書き立てる
迷惑
>>753 チガイマス
>>756 原文引用?全IRCログやtracの件について関わってるポストや各掲示板のレスを貼れと?
それこそ長文になるよ。自分の視点からなんとなくまとめてみたって感じっすかね。
まぁ、ここに書いても仕方ないとは思ってたけど、なんとなくこのスレを見て
書きたくなったのさ。無視して構いません。
たまには来てだらだらしてくれ、冷めてるが茶でもどーぞ っ 旦 ここも当然おかしなのばっかりだけどな
ここは重度な患者さんの心療内科スレです
>>758 又聞きじゃ正しい情報かどうか判断できないからね
一次情報じゃないと
>>761 うむ。それは同意するが、特に数ヶ月の間のIRC上でのやりとりとかはなぁ・・・
まぁ、「まともな記事」を書くとしたら引用にスクリーンキャプチャや元の
URLは貼るよ。動画の形式などの話の時に仕様書を貼ると同様に。
多分一生しないけど(苦笑
BEユーザにはHCのいざこざなんてどうでもいいっす
>>761 わかんないんならスルーしてればいいよ
どうせ一次情報見てもさっぱりなんだろうし
現状HC使う理由がない
このスレ見るまでBEという存在知らなかったけど、HCと何が違うの?
俺も先週から使い始めたばかりだけど 見た目以外は変わらないような 「BE」でスレ抽出したの読んだら だいぶ違うらしいけど
つうかBEはHCの後継じゃなくて派生ってことでいいのかね xvidvideoはもうHC終了みたいな感じだけど HC公式やフォーラムは続行してるし
むぐ・・・ちゅぽ、ちゅぶぶぶるん んぼ、んぼおおおおおおおおおおおおおお
現状BE使う理由がない
BE使ってると、よくキーが効かなくなる まずTS1を再生、起動したままTS2を再生とかするとCTRLやSHIFTが無効になる あとなんのタイミングが分からんけどスペースキーなども無効になっていく なんなんだ
お前以外使えてるからな、毎回ご苦労なことだ
「ウィンドウサイズを記憶する」にチェックを入れても、サイズが記憶されないんですが、どこか設定を見落としてるんでしょうか?
>>773 俺のこと?昨日から使い始めてスレに書き込みすんの初めてだけどなw
無効になるってのはBEで割り当ててある動作のことね
SPACEに一時停止、CTRL+カーソル左右に巻き戻し、早送りとか設定してるんだけど
772で書いたようにキーが効かなくなる=SPACEで一時停止とかできなくなる
他のソフトでは普通に効くから「キーが無効になる」って言い方はちょっと正しくなかった
そんなことない?BE再起動すりゃ直るんだけどね
>>772 まさかとは思うけれど日本語入力オンになってね?
>>774 オートリサイズがオンになってるとか
>>769 派生というか互換だな
基本同じものだから利便性あげたのがBE
現状HCだけのメリットはあまりないけどBEのメリットはある
・スキン(クラシックにもできる)
・字幕などのスイッチ、プレビュー
キーバインドなどは基本一緒
AB間リピートは追加できないのか?頼むよBEの人
AB間リピートって結局の所何に使うの? JKの風チラの瞬間とか? 射精の瞬間とか?
射精の瞬間をリピートするのはリアホモの
>>779 だけだ
キモオタ向け機能か
英語の勉強とかで、繰り返し聞きたいときに便利
GOMですね!
>>777 開発方針が最初からもう少しマシだったらうちも応援してる。
まぁ、今いくつかのソースファイル見たらGPLの下からようやくあのアホな
「ソースコードを勝手に使うなゴラァ」
なメッセージがなくなってる。うむ、これはいい。
MPC-HCのtracでfix付きビルドを貼ってソースを頼まれても拒否する行為も
やめたみたいだし。
なんというか、かなりマシになってる気がする。
個人的にあのスキンはどうでもいいが、ちゃんとした開発方法になってるなら
それでおk。そうであってこそ、オープンソースの世界全体が得する。これは
応援できそう。
ちなみに、MPC-HC側でArmada氏がスキン関連の開発をしてる。多分完全に別の
ようなシステムになるけど。X氏の方が「ちゃんとしたスキンシステムは後に
して、今はツールバーの画像でも切り替えようヨ」とか言ってるけどw
BEはsvn早くオープンにしろよ・・・ webのlogから見るのかなり面倒なんだけど というか両方に属してるv0lt氏の立ち位置がよくわからんw
>>786 web上で見るのは不便だよねぇw 特にdiffの方で何かを当てようと思ったら。
v0lt氏はMPC-HCの他のチームメンバーと殆ど言葉を交わしてないからちょっと
アレなメンバー(コメント・レビュー無しにコミットがプッシュされる)。
MPC-BEの掲示板の方では当然かなり活躍してる。
あとgitをかなり毛嫌いしてるみたい。まぁ、ロシアの方の殆どの開発者はそう
みたい。*nixな事でいっぱいでsvnに慣れてる人だと気持ちは分からなくもないが。
それに多くの機能のドキュメントとかが複雑な言葉で説明されてて、ある程度
使える相手と使用し始めないと色々svnらしく使おうとする→問題発生。
多分そういう事を見てhgの方はかなりsvnっぽくシステムを作っている。
その代わりにgitはかなり自由度が高くて開発を支える柱にでもなりゆるツール
である。ただし、自分の足を撃ったら笑顔でそれを実行するツールでもあるw
無職柴犬の自演スレ
オワタ
>>787 というかコミットメッセージロシア語でわけわかめすぎるw
確かにv0lt氏はgothubでgitの使い方についてわからんと言ってることがあるな
>>790 あぁ・・・ 自分はロシア語が一応読めるからその問題をあまり感じてなかった(苦笑)
多分svnを公開してもログの言語は変わらないと思うけどねぇ。あのメンツは
完全にロシア語圏だしなぁ。ある意味日本人開発者と同様、自分の言語で
コミュニケーションを取る事で色々が楽に感じるから変えないと思ふ。
>>790 あぁ・・・ 自分はロシア語が一応読めるからその問題をあまり感じてなかった(苦笑)
多分svnを公開してもログの言語は変わらないと思うけどねぇ。あのメンツは
完全にロシア語圏だしなぁ。ある意味日本人開発者と同様、自分の言語で
コミュニケーションを取る事で色々が楽に感じるから変えないと思ふ。
>>790 あぁ・・・ 自分はロシア語が一応読めるからその問題をあまり感じてなかった(苦笑)
多分svnを公開してもログの言語は変わらないと思うけどねぇ。あのメンツは
完全にロシア語圏だしなぁ。ある意味日本人開発者と同様、自分の言語で
コミュニケーションを取る事で色々が楽に感じるから変えないと思ふ。
>>790 あぁ・・・ 自分はロシア語が一応読めるからその問題をあまり感じてなかった(苦笑)
多分svnを公開してもログの言語は変わらないと思うけどねぇ。あのメンツは
完全にロシア語圏だしなぁ。ある意味日本人開発者と同様、自分の言語で
コミュニケーションを取る事で色々が楽に感じるから変えないと思ふ。
>>790 あぁ・・・ 自分はロシア語が一応読めるからその問題をあまり感じてなかった(苦笑)
多分svnを公開してもログの言語は変わらないと思うけどねぇ。あのメンツは
完全にロシア語圏だしなぁ。ある意味日本人開発者と同様、自分の言語で
コミュニケーションを取る事で色々が楽に感じるから変えないと思ふ。
>>790 あぁ・・・ 自分はロシア語が一応読めるからその問題をあまり感じてなかった(苦笑)
多分svnを公開してもログの言語は変わらないと思うけどねぇ。あのメンツは
完全にロシア語圏だしなぁ。ある意味日本人開発者と同様、自分の言語で
コミュニケーションを取る事で色々が楽に感じるから変えないと思ふ。
>>790 あぁ・・・ 自分はロシア語が一応読めるからその問題をあまり感じてなかった(苦笑)
多分svnを公開してもログの言語は変わらないと思うけどねぇ。あのメンツは
完全にロシア語圏だしなぁ。ある意味日本人開発者と同様、自分の言語で
コミュニケーションを取る事で色々が楽に感じるから変えないと思ふ。
793 :
名無し~3.EXE :2013/01/08(火) 22:36:00.05 ID:1GES3+0P
翻訳エンジンかまして必死に読んでる姿が目に浮かぶな
ロシア語読めません>< 大問題です><
大体こんなところでバージョン管理システムの講釈たれてどうしようってんだ
アニメ声優ですらロシア語を操るのに、お前らときたら…
まとめるとHCはいらんということかな
連邦「BEじゃダメなんでしょうか?」
BE使いづらい
蓮舫(れんほう、Lien-Fang、本名村田 蓮舫(むらた れんほう)、旧姓(謝 蓮舫)1967年(昭和42年)11月28日
通常のメディアプレイヤーでは再生できるけど、 MPCだとファイルの描画に失敗しましたって出るファイルがあるのはなに?
>>800 UIなんてHCと何も変わらないだろ
何言ってるんだ?
寧ろBEのほうが使いやすいな 特別奇をてらった部分ないし あれば便利だな・・・と思う機能がBEにはあるし HCのほうが使いやすいって理由が俺にもちょっと理解できない
ヨブさんって日本語とフィンランド語と英語とロシア語わかるの? ぱねぇ
muken氏は英語とロシア語に堪能だよ
807 :
名無し~3.EXE :2013/01/09(水) 03:48:07.94 ID:wDbPJFNw
必死で翻訳してるけどね
HC安定Spyle
>>796 少なくともここで一行レスしてる奴らよりは ID:ZaTo2YROの書いてる情報の
ほうが有意だと思うが?
MPC-HC、BEの今後の動向の参考になるし。
リポジトリからソースとってきて自分用にカスタマイズして使ってる俺には参考になる。
自演っぽい
自分でカスタマイズビルドするような人間が動向なんか気にするかよ 各コミットの内容が全てで個人的な感情が入る余地はない
無職のくせに生意気だよな柴犬って
てか変な改行はなんなの
すべてが柴犬(無職)の茶番ですね
てか変な改行はなん なの
>>811 糞ワロタw
笑えるぐらい同一人物っぽいのが抽出されたわw
MPC-BE Win32 1.1.3.0 での動画再生なんですけど、 いちいちメニューの拡大/縮小から100%を選択してやらないと原寸サイズで表示してくれないんですが こういうものなんでしょうか? サイズの違う動画を次々に見ていくと1つ毎に100%指定が必要に・・・ 普通にそのままのサイズで表示してくれてウインドウサイズもそれに合わせて都度変化するものだと思っていたんですが
↑エロ動画に脳がやられていたのが原因だったので気にしないでください
17 : 名無し~3.EXE [] 2012/09/10(月) 19:09:31.63 ID:d+E/xdC/
>>217 わかるわかる
男って意外と乳首が弱いんだよね
年下の彼氏の乳首を吸ったり舐めたりしたら
顔を抑えて必死に喘ぎ声を抑えてんのが本当にかわいいw
腐女子が常駐してっから病的粘着がぱないな
誤爆スマソ
BE 1.1.3.0 をwin8(32bit)で導入したんだが 映画などを見てると人の音声だけ小さい(他の効果音などは普通)なんだが どこ弄れば音声を大きくできる?
マルチチャンネル(5.1chなど)のソースをダウンミックスせずに2chで聞いてるんじゃないの? そうだとしたら内部フィルタのオーディオコーデックの設定で2chにする
1812
ABリピ付いた?
>>824 色々試してみたわ
DVDを再生してるんだけど5.1chを再生すると音声小さくなる
ステレオ再生すると音声は通常に戻る(当たり前だけど)
↑これがMPC-HCだと5.1ch再生しても自動的にステレオ再生になるのか
音声が小さくならない
HCとBEの設定を見比べてみると
オプションの内部フィルタの音声切替の所で
両方共内蔵の音声切り替えフィルタを使用にチェックマークが入っているんだけど、
BEのほうはチャンネルマッピングを2チャンネルで固定できない
これみんなどうしてるんだ?
Audio decoderの設定のoutputをStereoにする
>>828 できたわ
オプション→内部フィルタ→Audio Decodersのタブ→Audio decoder configuration→Mixer→output speakersでStereoを選択
これで5.1ch再生でも自動的にステレオ再生になった
x64 来てー
HC Ver1.6.5.6366 64bit版 Win8上でTS録画したのを再生すると動きのある物の輪郭がゆがむんだけど どこか設定あったっけ? EVRカスタムでコーディックはWindows 8 Codecs 他のプレーヤーWMP12とかだと問題なくみられます。
インタレ解除がうまくいってないってことかな? たしかに俺もEVRカスタムで経験するなあ 普通のEVRだとなんともないんだけど
>>804 例えばどのような機能が便利なんですか?
>>833 横からだがBEはこのあたりの違いが大きい
・まるでYouTubeのようなプレビュー画面表示
・音声の切り替え、字幕の切り替えがコントロールバーから出来る
・flvbarでフルスクリーンからワンクリックで閉じることが出来る
・Direct3Dフルスクリーンでも同様に出来るのでキーボードのCtrl+Cが不要に
常駐無職六人衆 倉庫 ◆eZXfj.3WM. バラモス 柴犬 兵庫 Spyle 潜伏
ドメイン特定しますた。 へぇ〜、普段こんなサイト見てるんだ〜w (・∀・)ニヤニヤ さて、どうしようかな〜
(´・ω・`)?
スーハーハカー登場!?
>・音声の切り替え、字幕の切り替えがコントロールバーから出来る 個人的にこれが一番重宝する
BEなんだけどmadVRの排他フルスクリーンモードに一回でも切り替えると再起動するまでシークプレビューが使えなくなる、どうにかして
BEだけどシークバーをコントロールバーの下に持ってこれない? 最大化してるときシークバーの高さにマウスを調整するのが面倒なんだけど無理かな?
>・まるでYouTubeのようなプレビュー画面表示 プレビュー画面内容、シークバー動かしても更新あんまりしなくて、つべより全然使えないんだけど。
えっ、それお前の見てる動画とPCと環境がクソなんじゃね?
つまりBEを使うには高スペックを要するってことですか 金持ち専用って訳ですね
糞動画・PC・環境=低スペック だと勘違いしちゃったのか 高スペック=金持ち専用とどうして勘違いしてるんだろうか
でもまぁ、MPC自体は低負荷が売りだったから、その辺はこだわって欲しかったなぁ。
64bitが主流になりつつあり、高性能CPU・メモリ8GBは当然のように搭載されている昨今ですからなー。 C2D/4GB/Vista32bitノートからi7/8GB/SSD/Win8-64bitノートに乗り換えたけど 使ってみて、こんな高性能CPUは要らなかったなーと思う。 だからってエクセル・ワードが動けばいいや的なPCは買わないけどなw
i5-2410M 64bit 8GB これで糞スペックの時代か・・・(´・ω・) 糞動画の定義って?高解像度等の重たい動画?
つべと比較してるんだから同じ動画でダメって話が前提だろ そう言われたら糞PCとしか返しようがねえじゃん
>>842 更新あまりしないってどんくらい?
こっちは別に普通にされてるように見えるが
つかBEで重い奴はHCでも同様に重いだけだしな
youtubeのサムネシークはあらかじめシーク用のデータを用意してるから早いんじゃね?
以前は平日の昼間にせっせとIDを変えながら自演カキコしてましたが 無職無職とバカにされるのがどうしても嫌なので 今は主に真夜中にしこしことIDを変えながら自演レスしとります
はい、そうです
>>842 > プレビュー画面内容、シークバー動かしても更新あんまりしなくて、つべより全然使えないんだけど。
そりゃぁ同じファイル二つ開いてプレビュー専用のをマウスが動くたびにシークさせてるだけだからなw
配信サイトみたいに低解像度のファイルを別に用意してやってるのとは訳が違うよ
1825
BEだとchapters markerが正常に表示されないDVDがあるな 同じDVDでもMPC-HCなら正常に表示されるんだが
haihai
860 :
名無し~3.EXE :2013/01/11(金) 05:19:55.18 ID:Z3pF0APz
underground78はいい仕事するなあ
1.6.6.6533 in K-Lite9.6.9
BEでDXVAを使うとサムネイルシークが表示されないのは俺だけ?
>>862 だけだな
そんな仕様だったら叩かれまくるし
大方ビデオのドライバーの問題だろ
公式にNightlyをビルドするようになったのは良い事だ
どれがどれだかわからん
Nightlyだけ追っかけてる分には問題無いんだけどな 1.1.0.0で開発する意味が良く判らん
そこらへんはどういうつもりなのか良く分からんけど 付属のchangelogは1.1.3.1だったよ
公式Nightlyが始まったのか SVNも公開されたけど、自分でビルドする必要はほぼ無くなったな・・・
コミットログ見てみたら、オールロシア語で理解不能・・・
MPC-BEのバージョンは MAJOR.MINOR.STATUS.PATCH STATUS: 0 - alfa; 1 - beta; 2 - RC; 3 - stable
安定版出たのにマイナーを2に上げないのはおかしくね?
latest=Nightlyになってるな、1.1.3.0は無かった事にする様だ
以降は
>>873 の管理名になるんじゃね
ついにBEで、nightly buildの公式配布か もう完全にBE移行にシフトしちゃったな
1.1.3.0の1737と1.1.0の1835はどっちのほうがええんや?
聞かなきゃわからんやつはstable使っとけ Nightlyはバグバグ上等だから開発フォーラムに報告はしないけどここで文句だけは言うってやつには向かない
BE Nightly 1843 更新はええ
Win7HP x64でMPC-BEx64だけ入れてる環境(外部フィルターは一切無し)で Smooth Video Projectを導入するのってどうやるの? Fullのバイナリ落としてきて素直にインストールした状態でMPC-BE再生すればいいの?
やってから聞けよ
>>881 昔遊びで入れた時はSVPが利用する為に採用している同梱外部フィルタの関係でプレイヤーはx86じゃないとダメだった気がする
それともちろん利用したいプレイヤー側でフィルター設定変更しなきゃならん筈
今の俺の環境はレジストリごちゃらせる訳にいかない状態で
出来るだけ余計なもの入れないで使ってるから現在どうなってるかはわからん
他の親切な人のレスを待て
やることなすことすべてがどんづまりで空回りなスレやな
win8 64bitにMPC-HC.1.6.5.6366.x64をzip解凍して入れたんだけど 動画ファイルが再生終わった後停止して その後クリックしてもxpやvistaで使ってた時みたいに再度再生ができないくて困ってます 誰かオタスケー
8はアプリの挙動が色々とおかしいからな 捨てるしか
>>886 Win7のウチでもHCの設定ミスってた頃はよくそうなってた
タスクマネージャーでプロセスを確認した?
閉じてもプロセス残ってると再・再生してくれない
MPC-HC └動画ファイル.mp4 とりあえず再生中も終了後もこんな感じになってる ファイルの方選んでタスクを閉じるとmpc閉じちゃう感じ 正直よくわからない
beのシークプレビューって10bitのH.264をLAVでデコードしてCoreAVCブロックしたら緑画面しか出ないな LAVでデコードしててもCoreAVCをブロックしなかったらちゃんと表示される
自己解決 内蔵のH.264 FFmpeg有効にしたらいけたわ
1859 Fix a potential memory leak
Be頑張れ 俺はもうちょいHCで居るから その間にどんどん進化してくれ
1862
1862
('A`)...
逐一置き換えるほどの変更は無いな Mozillaじゃあるまいし長いこと放置してたかと思えば急にコロコロと更新する
なんで1.1.3.0だったのが1.1.1.0に戻ってんの?
1.1.0.0か。間違えた
使用しているソースが違ってるんだろ?
trunkのバージョンが1.1.0.0だからとしか言いようが無い
400個だか修正あったのはNightlyに適用されてるの?
バージョンじゃなくて buildで最新を判断しろってことだ 分岐?しないんじゃないかな、ま、ちょっと覚悟はしておけ
>>905 人に聞かなきゃわからないんなら、Nightlyなんか使うな
MPC-BEってシークバーの所でマウスホイールをコロコロと回したら シークできますかね? SM Playerみたいに
mpc-be、デザインやサムネ表示はいいんだが 「リサイズ時にウィンドウサイズの〜」ってやつにチェックいれると 4:3の動画が左右に黒帯がどうしても入るのと 上のバーをダブルクリックすると動画が停止して最大化されるのが不満 特に前者をどうにかしたいのだがどうにかできない? BEじゃなければ4:3でもウィンドウはちゃんと4:3になってくれるのに BEだとウィンドウは16:9で固定になる
>>909 なんないけど
なんか変な所弄ってるだけだろ
>>910 上ダブルクリックで動画停止も?
最大化時のみ停止される
ならないならHCと同じ設定にしたつもりだがいじったのかもしれないなぁ
上のバーは消してるから知らん
バー出してやってみたけどならないな そもそもほとんどの人がFlybarで使っているだろうし
>>911 再生始めてから上のバーを何度ダブクリしても停止しなかったが、
一時停止してまた再生してからダブクリすると確かに動画が停止するな。
一時停止したままの状態で上バーをダブクリすると今度は勝手に再生する。
動画の画面上でダブクリしてフルスクリーンにしてからまた画面ダブクリで戻せば
今度は上バーダブクリしても停止しなくなる。
再インストールしたら原因は特定できないけど前者はとりあえず解決した
いじった設定は一応把握しているつもりなんだけど、
なんでウィンドウが動画のアスペクト比に合わせてくれなかったのかよくわからん
後者に関しては変わらず
でも
>>914 で直し方はわかったからとりあえずこのままBE使っていこうかな
さんくす
バグが何となく分かった バーをダブルクリックして最大化した後のレフトクリックのイベントがおかしい メニューバーを出した状態で左クリックをビデオ画面で押しっ放しにするとチカチカ連射する
>>886 と同じ現象がWin7 64bitでも起こってすごく困るんですけど、具体的な対処法ありますか?
今のところH264をffdshowのDXVAにしたら起こってないんですが。
できれば内部フィルタのみで完結したいです。
だいたい知識もないのに設定いじる奴がこういうトラブルに陥る法則
その問題は前から報告されてたと思う
今までMPC-HCを使ってたなら設定ウインドウをBEと両方表示して 比較しながら設定を移植すればいいよ 日本語化が不完全なところも多いから俺はそうした
Use flybarにチェック入れてても出てこないんだけど もしかして、madVR使ってたら出てこないの?
そう
924 :
名無し~3.EXE :2013/01/14(月) 14:44:53.21 ID:7Fv+mSfB
nightly 1871
自己中ここに極まれり
>>927 あったら便利じゃん
お前も使って良いよ
移行ツール作れとは
ぐだぐだいうなバラモスども
黙れよバラモス
はい以後きをつけます(´・_・`)
最近のバージョンだと字幕が勝手に読み込まれるんだが これ無効にできないのか、邪魔だ
934 :
名無し~3.EXE :2013/01/14(月) 23:12:39.67 ID:5TOZHv39
flybarてなんぞやとググってみたらホッピングみたいなダサいスポーツが出てきたでござる
サクガーン
flyabarの最大化ボタン押すと最大化じゃなくて全画面になるバグ治してください
そんなことならんけどな 環境とrev書きなよ
ほんまでっか? こちらWin8なんだけどそのせいかな Rev1862だけどflybarができたバージョンからずっと同じ そちらの環境は?
rev1871x64を7x64で使用 8は報告する人がほとんどいない状態だからなー 報告があっても開発陣も使っているやつがいないからデバッグの確認も何もないという
久々にあげたけどいつのまにかシークバーにチャプター表示するようになってたのか
レジストリをいじれば簡単にHCからBEへ移行できる
移行ってどのレベルで言ってるんだ 基本的な設定は普通にインストールするだけで引き継がれるのに
943 :
名無し~3.EXE :2013/01/15(火) 16:25:35.45 ID:UxLy8A0R
しまっていこう!
rev1879
1.6.6.6584 in K-Lite9.7.0
きちんと検証してないけどMPC-BEでファイル名が長い若しくは特定の文字がファイル名に入ったファイルを再生しようとすると メモリ使用量が膨れ上がったり重くなったりしない? 以前から偶にあったけど1877でも起こった。
そのファイル名を極端に簡略化してもなるならそうなんじゃね
つまんないしもうこのスレいらないんじゃね
お前が見なきゃいいだけ
ま、いつもの無職のおっさんが次スレたてるんだろうけどな
>>942 BEは参照するレジストリのパスが違うので
設定が引き継がれるなんてことは絶対にないから
初期設定を勘違いしてるんじゃないのか?
再設定なんて大した手間じゃないだろ
Windowスナップの力が弱すぎて本気でイラがくる すぐにずれたらスナップさせる意味ねえだろ 本家くらい強くしてくれ
>>949 見えない場所でも自分の気に入らない会話が行われてるのが我慢できない人なんだろう
このスレは人の楽しみを妬むだけの奴が常駐してるからな 今はBEで盛り上がってるのが気に食わないんだろう
Changelog見ると1.1.3.1になってんな タイトルバーやヘルプは1.1.1だが
BEはまとまりがないね
外部フィルターをキーバインド登録することってできませんか? タイムストレッチャーをよく使うので外部フィルターから選ぶよりも一発で表示できたらいいなと思うんですが
BEのシークバーの背景色だけ変えたいぃ
かえれば?
963 :
名無し~3.EXE :2013/01/16(水) 19:55:41.55 ID:Nr41Iact
m9( ・`д・´) お前ダ!
BE最強伝説
966 :
名無し~3.EXE :2013/01/16(水) 21:30:18.73 ID:EmALrd99
1000なら就職できる
お断りSpyle
969 :
名無し~3.EXE :2013/01/16(水) 21:38:09.62 ID:Nr41Iact
これが2chのおもろいとこやないか。腹の探りあいや
971 :
名無し~3.EXE :2013/01/16(水) 21:41:33.60 ID:Nr41Iact
あとロシアもHCはもうビルドしてないからBE配布にまわしていいんでないかい
まとめWikiもいらないな 長い間放置されてまとめの意味を成してない
●前スレ
Media Player Classic 66
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/win/1354085415/ Q. HomeCinemaで左上に出る『Play』を消したい
A. 表示→オプション→左のツリーの「プレイヤー」をクリックし、右にある「その他」の
「OSDの表示(要再起動)をチェックオフでMPCを再起動
Q. 「ファイルの再生位置を記憶」、「Show OSD」がグレーアウトしてる
A. 最新のDirectX Runtimをインストールしてください。(なおxvidvideo.ru配布のMPCHCは標準でdllが入ってます。)
Q .コーデックは○○がいいの? 画質は? madVRが〜
A. スレチ。
Q. 更新履歴が見たい
A. mpc-hc
https://github.com/mpc-hc/mpc-hc/commits/master Q. DXVAの設定はどうするの?
A. オプション→出力のDirectShowビデオをXPならVMR7/9にVistaならEVRにする。
内部フィルタの『H264/AVC (DXVA)』にチェック(デフォで入ってる)。 DXVAで不具合が出る場合はチェックを外す。 VC1も同様。
Q. PoweDVDやDivX、CoreAVCのH.264デコーダーを使いたい
A. オプション→外部フィルタ→フィルタの追加→参照で追加する。 内部フィルタのH.264のチェックを外すのを忘れずに。
Q. GOMじゃ再生できるmkvの動画がガクガクでまともに再生できない
A. 内蔵のmkvスプリッターで不具合が場合はHaali Media Splitterを使ってください。
Q. シークプレビューできないの?
A. MPC-BEでは可能
オプション→Interface真ん中辺のチェック欄全てにチェックを入れてMPCを再起動
>>976 君が
>>973 で貼ったまとめのリンクはURL変換してないから
>>1 のリンクから行ける
見て必要かどうか判断したら良い
>>973 ロシアを入れるならaleksoidの下あたりに(ビルドの頻度的に)、もうHCやってない
あとNightly Buildsの文字はいらない、そこ公式だし
>>978 2chブラの設定でこうなったんだな
入れておきます
テンプレなんかどうでもいいがなw
> Show OSD 日本語メニューで説明するなら直そうぜ。
>>979 409 名前:名無し~3.EXE [sage] 投稿日:2012/12/22(土) 22:25:57.82 ID:Vo2pdndN [2/2]
aleksoidたちをHCプロジェクトから追い出した
文字コードを変更してリビジョンを上げるのが仕事
430 名前:名無し~3.EXE [] 投稿日:2012/12/23(日) 12:45:44.52 ID:Kv4wk8do
>aleksoidたちをHCプロジェクトから追い出した
だからBEの開発者がaleksoidなのか
libav/ffmpegプロジェクトみたいやなw
-------------
こういうことね
狂ったように必死だなw
勘違いしてた RuがBEだったのね
990 :
● :2013/01/16(水) 23:15:24.84 ID:PKTEUuMs
しねよ
乙です
>>986 結局直さなかったんだな。
具体的にも何も現行バージョンの日本語メニューを見ればいいだけだし、
そうでなくてもすぐ上のFAQで日本語メニューの方を使ってるじゃん。
テンプレ変えると叩かれるのはどこも同じだな
本家みたいに画面クリックしたときにウィンドウの移動ができないようにしてほしい もしくはウィンドウの移動はメニューバーを持たないとできない設定がほしい
今の日本語版では「Play」も「再生」だし、TS再生の不具合もMarumo ISDB Splitterを 勧めた方が入手もしやすかった。
999
1000 :
1000 :2013/01/17(木) 00:19:24.45 ID:lRJW4YXC
1000
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。