Windows 8 アップグレード版でクリーンインストール
391 :
名無し~3.EXE :
2013/10/19(土) 22:10:37.12 ID:Ey2eOToh Windows 8.1 part 12
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/win/1382162309/375 375 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2013/10/19(土) 20:23:08.28 ID:wtvNtcjo
Windows8 Proしか持ってない状態でWindows8.1 Proをクリーンインストールできたのでメモ。
8.1のキーとかジェネリックキーとか不要。
1. ttp://windows.microsoft.com/ja-jp/windows-8/upgrade-product-key-only
ここで「Windows 8.1 のインストール」「Windows 8 のインストール」両方落とす
2.「Windows8-Setup.exe」でダウンロードを開始する(ここでWin8のプロダクトキーが必要)
3.上記2.のダウンロードを中止する
4.「WindowsSetupBox.exe」を実行するとWin8.1のダウンロードが始まるので終わるまで待つ
5.USBメモリを作成する
6.USBメモリ内の「sources」フォルダに「ei.cfg」というファイルを作成する。
ファイルの中身はテキストでこんな感じ↓
[EditionID]
[Channel]
Retail
[VL]
0
7.USBメモリで普通にインストール。途中でプロダクトキーを聞かれたらWin8のキーでOK
インストールが完了するのとライセンス認証が終わってるのだけ確認した。
あとのことはわからんからみんなで補完するなりまとめてくれ。
>>391 この方法で作れるインスコメディアって1200円で買ったDL版Win8のプロダクトキーならどれでもおkだよな?な?
DL時に入力したキーと紐付けとかだったら泣くぞ
>>392 Win8のDL版インストールと同じで
Win8.1でもDLして作ったインストールディスク側に
DLに使ったキーの情報は一切記録されないから
複数のキーで問題なく使いまわせる
あと上の方法で作ったDL版インストールディスクでWin8.1 Proをインストールする場合
1200円版も含めてWin8 Pro UPG版のキーを使っても
Windowsフォルダ法等を使わずに新規インストールした場合でも
キーが無効化されずに認証が通るのでWindowsフォルダ法等は不要
(同じキーをWin8 Proのインストールに使う場合は
Windowsフォルダ法等を使ってないとキーが無効化されて認証できないので
Windowsフォルダ法等が必要)
対策される前にISOは作っておいた方がよいかもな そもそもこんな事させるなと
>>393 良い事ずくめじゃないか
フォルダ法すら不要とかDL版大勝利かよ
本来Win8.1DL版購入者にしかDLできないWin8.1のDL版インストールディスクを 裏技的(バグ技的?)にWin8のキーを使ってDLする方法だから そのうち封じられる可能性は十分あるね
usbじゃないとダメなんか? DVDメディアでクリーンインストールしたいのだが。
>>397 ISO を作る前に 下記に作っておくと、自分で ISO を編集する必要がない。
C:\ESD\Windows\sources
消しちゃった場合は再度ダウンロードするか、
ISO からブート情報とファイルを抜き出して追加して焼きなおす必要があるかな。
SCからISOもUSBも両方何度でも作れる
>>398 ,399
試してみるよ!
ありがとうございました。
402 :
名無し~3.EXE :2013/10/20(日) 09:37:47.01 ID:R1Wrr70f
>>401 上の画面では 8.1 のキーしか通らないけど
下の画面では 8 のキーで通るね。
後からコマンドラインでやるよりここで入れる方が簡単だ。
認証できるかどうかは知らないけど。
>>391 上記2.のダウンロードを中止すると有りますが、開始されたら直ぐにキャンセルして中止すると言う事でしょうか?
>>403 そうそう
ダウンロードをクリックしてすぐにプログラム終了。
>>391 の方法で保存したisoファイルなんだけど、
8.1 32bitの場合サイズは
2.49 GB (2,681,470,976 バイト)
ですか?
64bitはUEFIで
3.15 GB (3,388,669,952 バイト)
で問題なくインストールできるけど32bitがBIOSにして
インストールするファイルの準備中(75%)でファイルが足りないエラーが出て落ちる
両方ディスクはパーティション全削除してインストールしてる
32bit版のUSBメモリからは問題なくインストールできる
1200円組でメディアセンターのキーになってるんだけど 8.1ISOを入手するには8のキーでやるしかないのかな? だとすると8.1メディアセンターにはならない? 8.1メディアセンターにするにはストアでやるしかないのか
407 :
406 :2013/10/20(日) 12:26:46.61 ID:kR89HNbU
把握した。今やってみたけど8メディアセンターのキーではアップグレード用のキーだからできないって言われるね 8.1メディアセンターはあきらめるしかないのか。元々機能使ってないしどうでもいいか Windows8-Setup.exeで8のキーを入れて「ダウンロードの時間を見積もっています」みたいな メッセージが出るまで次へボタンをクリックして進める このメッセージが出たら×でウインドウを閉じるとデスクトップに「Windows のダウンロード」ってショートカットができる ここまで進めないとWindowsSetupBox.exeを起動してもキーが異なるって言われるみたいだね WindowsSetupBox.exeを起動すると8.1のダウンロードが開始された ( ( ( ( (. ) . -‐ ) ‐- . .´,.::::;;:... . . _ `. i ヾ<:;_^ω^_,.ン | l  ̄...:;:彡| } . .. ...::::;:;;;;;彡{ i . . ...:::;;;;;彡| } .. .....:::;::;:;;;;彡{ ダウンロード完了までお茶に入って待つかお !, . .:.::;:;;;彡| ト , . ..,:;:;:=:彳:' :::::::::.. ヽ、.. ....::::;;;ジ:::.:::::::::::::::::
>>408 アナルほど!じゃあ何も問題ないな!トンクス!
ダウンロードすげー時間かかるな。クリーンインストールが目的の人が多いだろうだけど
8からこれで8.1アップグレードには使えないのかな。要はソフトの設定し直すのとか
インストールし直すのがめんどくさいだけなんだけど。DL終わったらいろいろ試してみる
8.1でダウンロードしたのにDVDに焼いたら8になってた。 メディアに焼かないで直接インストールしょうとしても Windows 8 って表示される。 俺が失敗したのか対策されたのか・・・
何それ悲しい。ダウンロード完了したら一応やってみるけど…
412 :
410 :2013/10/20(日) 13:25:37.35 ID:xnEEVEv0
>直接インストールしょうとしても
Windows 8 って表示される。
あれ?次の画面でWindows 8.1 って表示が見える。
でもDVDでインストールすると
>>401 の上の画像で
キー入力なだよなぁ。
ダウンロード終わった。ei.cfgは5行のテキストでいいんだよね。で、これをsourcesにコピーと 2度コピーして上書きを確認してISO作成完了。完了画面のキーも入力した8のキーと一致 とりあえずこれでクリーンインストールやってみるつもり。うまく行くといいけど 現環境はバックアップするからうまく行かなかったら戻す。うまく行ったら8からのあぷぐれができないか試そう
作ったインストールディスクがWin8.1のものになっているかどうかの判別方法は 例えば作ったインストールディスクのトップ(またはC:\ESD\Windows\フォルダ)にあるsetup.exeを右クリックして プロパティ→詳細を見てバージョンが6.3.9600.16384ならWin8.1 (Win8だとsetup.exeのバージョンが6.2.9200.16384)
おk焼いた後だけどDVDのsetup.exeのバージョンが8.1のものであることを確認した 例によってインストール先以外のHDDの信号線抜いてからDVDから起動 シンプルな旗マークがかなり長くて焼きに失敗か…と不安になったけどやっとタイトルのようなもの表示 この時はWindows8の表示のままになってる。とりあえず次に進んでライセンス条項の確認が出る ここが8.1Proの表示になってたので迷わず先に進む。再起動何回かした後くらいにキーの入力画面で 8キーを入れて先に進んだ。さらに数回再起動後、無事に8.1が起動 LANケーブルは抜いてインストールする主義なので認証はされてない状態 ここでケーブルを刺してシステムを開き直すと認証されていますに変わった。みっそんこんぷりーつ! メディアセンターのキーは試さなかった。今はディスクを復元している 次はアップグレードみっそんに挑戦する。できたら楽でいいよなぁ 他にも8のPCあるしストアからダウンロードしたり、クリーンインストールするのダルいしね アップグレードで不具合出なければだけど
Win8で起動して8.1DVDのsetup.exe動かしたけど長い間待たされた挙げ句この表示でできなかった
ttp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up30171.png 8.1DVDから起動してアップグレードもできなさそうなのでめんどくさいからやらない
やっぱ8から8.1へのアップグレードはストアからダウンロードしてやれってことなのか
8.1のDVDは持ってても損はないしいいか
と言うわけで日記終了。乙ー
417 :
410 :2013/10/20(日) 16:12:23.68 ID:vuTkelMN
焼いたDVD-Rだと8にしか成らない。 プロダクトキーもアップグレード用だと弾かれる。 でもデスクトップからインストールすると Windows 8.1になった。 不思議だ。
>>405 > 2.49 GB (2,681,470,976 バイト)
> ですか?
あってる
> (75%)でファイルが足りないエラー
こっちでは出ないんだけど(VMware、BIOS、UFI)
> 32bit版のUSBメモリからは問題なくインストールできる
なんだろうね。
419 :
名無し~3.EXE :2013/10/20(日) 16:17:17.09 ID:R1Wrr70f
>>416 > 8.1DVDから起動してアップグレードもできなさそう
え、引き継ぐか引き継がないか選択画面が出るのに
>>419 マジで?じゃあDVDからアップグレードすれば大勝利か
実は新規インストールを試すとき、現環境そのままにしてパーティションのフォーマットだけやった
その選択前に新規インストールかアップグレードを選ぶ画面は出たけどそれのこと?
アップグレードの説明には対応しているバージョンの場合に選択可能ってあったけど
選択可能な状態で表示されてればいけるのかな。たぶん選択可能だったと思うけど
今度やってみよう
>>421 おそらくデスクトップにできる
「Windows のダウンロード」のショートカットのことじゃないかと
424 :
421 :2013/10/20(日) 17:10:39.91 ID:MFYASyei
後からisoに追加するときはソフト何使うのがおすすめ?
iso弄くるつーか光学メディアよりUSBメモリの方がいいよ。 修正は手軽だしインストールも速く終わる。
USBは作って追加して終わり クリーンインストールできて無料ならいうことはないな
一度USB3.0とポータブルSSDで作業すると円盤割りたくなるぞ
ISO --> 仮想HDDにインスコ --> イメージ化 --> 実HDDにリストア ってやると他に何も必要なく失敗もなく速い。
アップグレード版ってダウンロード回数って決まっているけど、
>>391 をやったら2回消費されるのかな?
それとも完了時点でダウンロード回数が減るのかな?
>>432 ダウンロードに失敗するっていうのは、一般的によくあることなので
失敗をカウントしない仕組みになっていると予想
#でないと、何も手に入らない人々が続出してしまう
ただ相手はMSなので油断はできないかもしれないw
>>433 なるほど、そう説明されると成功で1カウントなのかもしれないね。
>>429 USBは使い捨てですか?
それとも中身をコピーしてどっかに保管すればいいのでしょうか?
幾らMSだからってトランザクション処理になってないわけないでしょ。
試せばわかるじゃんISOとUSBといくらでも作れるんだし
>>416 さんは
>>391 の方法で作ったインストールディスクで
Win8 Proをアップグレードしようとすると失敗した、って書いてるけど
こちらでは環境引き継ぎアップグレードできた
何が違うのかは不明
こちらでやったことは
1200円版UPGキーを使ってWindowsフォルダ法で新規インストールして認証済みにしたWin8 Pro(64bit版)で
>>391 の方法で作ったei.cfg入りのインストールディスク(こちらも当然64bit版)のsetup.exeを起動
>>416 さんの画像のようなエラーが出ることもなくWin8.1 Proのインストール画面が表示されて
環境引き継ぎアップグレードを選んでインストールを続行したら
特に問題なくWin8 Proから環境を引き継いだ状態でWin8.1 Proにアップグレードできた
途中で
>>401 の下のキー入力画面が出て
そこで1200円版UPGキーを入力した場合と
スキップして後から1200円版UPGキーに入れ替えた場合を両方試してみたけど
どちらもキーは通って最終的にWin8.1 Proの認証も通った
(うちの場合は電話認証が必要だったけどオペレーターまで行かずに自動応答で認証完了)
あと無料配布のWMCキーを使ってWin8 Pro with WMCにして認証済みになった状態から
同じように
>>391 の方法で作ったei.cfg入りのインストールディスクのsetup.exeを起動した場合でも
WMCなしのWin8.1 Proには環境引き継ぎでアップグレードできた
(途中で
>>401 の下のキー入力画面が出て1200円版UPGキーを入力/ちなみにWMCキーはこの画面では入力不可)
Win8.1 Proにした後で「機能の追加」で同じWMCキーを入力すれば
Win8.1 Pro with WMCになって認証も自動で通った
なおWMCはMPEG-2コーデック目当てでしてしか使ってないので
WMCの設定が引き継がれるかどうかは確認してないけど
一旦WMCなしのWin8.1 Proを経由するので
この方法でWin8 Pro with WMC→Win8.1 Pro with WMCにアップグレードすると
WMCの設定は引き継がれないんじゃないかと思う
1200円のキーも流石に1年も経てば自動応答でいけるのか
ei.cfg入りのインストールディスク使ったんなら8.1新規インストールで良いんじゃないの?
>>438 が目指したのは、環境引き継ぎアップグレード
このスレの趣旨とは異なるが…
よく読んでなかった、ごめんね
最初に選択出るしな このスレの趣旨ではそこはフォーマットで
>>418 > あってる
ありがとう
書き込むマシンをかえたり色々したけどisoは諦める
448 :
名無し~3.EXE :2013/10/21(月) 09:38:12.80 ID:23Cge3BC
USBメモリーに作ったやつはDVDISOにはできない? USBメモリに作ったやつをISOバーンとかでISOとして取り込みなおせば大丈夫?
あとei.cfg は拡張子はテキストのままでよい?
拡張子は、baka
451 :
名無し~3.EXE :2013/10/21(月) 10:40:09.10 ID:23Cge3BC
ファイルバックアップして USBからクリーンしてみる 環境は ハスのi3 オンボグラ 32ビットメモリ4G ドライバは8ので問題ないらしいから ファイルバックアップしてやってみるわ
(・ω・`)
ISOからだとできないって人いるけどこれって8のダウンロードを途中で止めてから8.1でダウンロードを再開することで 8.1のインストールディスクになるみたいだけど、まさか8のダウンロードを止めたときにも いくつか既にダウンロードされたファイルがあって、あとから8.1で続きをダウンロードして 8と8.1のファイルが混ざったディスクになったりしてないよね あー、でもダウンロード終わってから8.1のダウンローダが検証してたからその問題はないのかな
(・ω・`)
>>391 で作ったDVDなりUSBは、落とす時に入力したプロダクトキーしか使えないって事はないですよね?
また入力するプロダクトキーは、正規のものであれば今使っている8のプロダクトキーと違っていても大丈夫ですか?
>>449 cfg が拡張子
拡張子を表示して編集可能にするか、
コマンドから
C:\> type ei.cfg.txt > ei.cfg
とかやると移せる
>>456 わざわざありがとう。
レスを確認するべきでした。
ストア配信の件で何にも調べないβакаが増えたな
>>448 DVDのブートセクションを何かしないといけないはず
>>453 その可能性も考えたんだけど、同じソースでUSBだとインストールできて
ISO焼いたDVDだと駄目だ
ちゃんと書くと
ダウンロードが完了してWindows8.1のインストール、メディアを作ってインストール、
使うメディアを選んでくださいでISOファイルを選択して保存、完了
WindowsSetupBox.exeを再度実行するとダウンロードではなく
Windows8.1のインストールから始まるので、
メディアを作ってインストール、
使うメディアを選んでくださいでUSBフラッシュドライブを選択してUSBメモリ作成
連投すみません 駄目なのは32bit版だけで、 Windows8-Setup.exe/WindowsSetupBox.exeのダウンロードなどは Windows7 32bit(当然BIOS起動環境)から実行 64bitはUEFI環境でしか試してないけどISO/USBどちらもOK
oscdimg.exe使って手動でiso作って試してみたらどうかね
463 :
名無し~3.EXE :2013/10/21(月) 19:10:36.90 ID:23Cge3BC
昼間インストールしたけど USB SDカードから普通にクリーンできました win8.1のメニューで一回フォーマット 速さからするとクイックだろうけど してからでもインストールできました 10分ぐらいで済んだとても速かった 動作アプリで今のところエラーは出てない ただVGAドライバーは8.1対応のじゃないとゲーム起動しなかった
ちなみに、 G:ドライブにインストールディスク/USBメモリがある場合のコマンドラインはこんな感じ oscdimg.exe -m -o -u2 -udfver102 -bootdata:2#p0,e,bg:\boot\etfsboot.com#pEF,e,bg:\efi\microsoft\boot\efisys.bin g:\ d:\path\to\new\win8pro-uefi.iso ダウンロード直後の、C:\ESD\にデータが残っている状態からだと、こんな感じ oscdimg.exe -m -o -u2 -udfver102 -l"ESD-ISO" -bootdata:2#p0,e,bC:\ESD\Windows\boot\etfsboot.com#pEF,e,bC:\ESD\Windows\efi\microsoft\boot\efisys.bin C:\ESD\Windows C:\ESD\Windows8.iso それぞれ臨機応変で微修正が必要かも
8のアップグレードキャンペーンの頃と同じ内容の質問ループしてる気がする。
OSもデーター販売の時代とか煩いドライブでのインストールがいらないとか べんりだなあw 将来は光学ドライブ消えそうだね
>>460 DVDの焼きミスや読み取りミスは大丈夫なの?
Windows8-Setup.exeやWindowsSetupBox.exeで作れるISOやUSBメモリは
データとしてはC:\ESD\Windowsの内容そのものが書き込まれて
違うのはブートローダーの部分とUSBメモリのsourcesフォルダにだけ作られる
"WARNUSB.TXT"という0バイトの空のファイル(※)程度と思うので
念のためにファイルをバイナリコンペアとかしてDVDに焼きミスや読み取りミスがないかも確認してみれば?
※"WARNUSB.TXT"がsourcesフォルダにあるとインストールの途中で
Windowsセットアップ
次の外部ドライブを取り外して[OK]をクリックし、
PCを再起動してWindowsのインストールを完了してください。
*: OK
のようなメッセージが表示されて
USBメモリを抜いてOKをクリックするまでインストールが中断する
"WARNUSB.TXT"を消せばDVDからインストールした場合と同じように
自動的に再起動してインストールが続行する
おそらくUSBメモリを挿したままでインストールを続行すると
USBメモリに意図しないドライブレターが割り当てられたりすることへの対策と思うけど
必要なければ"WARNUSB.TXT"は消してしまってもOK
>>465 ごめん、そんな気がして
>>405 ではisoファイルのサイズだけ聞いてみたんだ
アドバイスしてくれた皆様ありがとうございます
iso諦めると書きましたが、isoファイルの中身とUSBメモリの比較など
できることをしてみます
>>462 oscdimg.exeのこと忘れてた
DVDに焼いてisoを保管しておきたかったのでとても助かった!
>>467 USBの時だけ中断するのが嫌だなーと思っていたがそんな技があったのか
思わぬ副産物をありがとう!
どこかで見たけど8.0ダウンしたのキャッシュを何箇所か消すのって必須なの? 消さないと8.1が落ちてこないとか書いてあった気がするけど
>>469 既に 8.0 のキャッシュがある場合は必須だよ。
消さなかった場合、8.1 用セットアップでも 8.0 の ISO が出来る。
バージョンチェックがないから裏技ができるわけ。
そのキャッシュどこを消せばいいか教えて頂けますか
472 :
名無し~3.EXE :2013/10/21(月) 23:32:56.22 ID:TjK1PW7T
即レス有難う御座います
アップグレードが不調の元だからクリーンインスコ出来て、かえっていいんじゃないの?
8のダウンロード中止して8.1のダウンロードを落とすやりかたですが、ファイルの内容がほぼ一緒だから成立する方法なんでしょうか? ファイルチェックなどがあって8のデータを途中で削除したりしてるんですかね? どういう仕組みなんですか?
477 :
名無し~3.EXE :2013/10/22(火) 02:41:29.55 ID:2XH9fIlx
>>476 推定だけど
ダウンロードできる理由は、単純にダウンロードしたかのチェックが同一か、
最初から 8.1 をダウンロードできるようにしてあるか。
商売的な意味で キーチェックだけ分けたか、
コスト削減のためにそこしかいじらなかったか。
どちらにせよ、裏技はマイクロソフトとしては黙認でしょ。
RTのダウンロードは中止されたけど、
インストーラーの更新はされてない(対策の報告はない)から。
クリーンインストールしようがアップグレードインストールしようが
結果として動くプログラムは同一なんだから対策する意味はあんまりないしね。
RTの対策で忙しくて後回しになってるだけと言う可能性もあるから
ダウンロードできるうちにしておいた方がいいとは思う。
無事ISO制作完了、情報有難うございましたm(__)m
>>476 8のデータは一旦削除されてるんじゃないの?
それともゴミと一緒に8.1のisoができあがるの?
480 :
名無し~3.EXE :2013/10/22(火) 08:05:34.32 ID:2XH9fIlx
>>479 ダウンロード途中ならやり直しになるのかもしれないが、
ダウンロードが完了していたら 8.1 のファイルは一切ダウンロードされない。
win8.1単体無事着床。スレの皆さんありがとう Cドライブ使用量も8→8.1で25GBだったのが 8.1のみで17GBとスリムになって良かった
>>481 は、これまでのどのレス番(or ID)の人か書かないと意味ない
483 :
名無し~3.EXE :2013/10/22(火) 14:01:41.12 ID:aFLBEjPr
昨日ゲーム問題ないって書いてたけどくそ重くなったのがあった 8の時は比較的そこそこ動いてたのにかくかくになるのがあった ドライバの問題だと思う intel hd4400で17日付の8.1対応ドライバ入れてるけど
BDのTSみたいなファイル再生させるときの負荷は減ってる MPCBC使用だけど DXVAの適応がますます進んだ感じかな
iso作成完了 ダウンロードはメインのWin7 64bitから行ったので落とせたのも64bitになったっぽい ei.cfgを仕込んでからiso作成 VMwareで環境作ってテストした 1200円のキーで無事クリーンインスコ完了 しかし既に認証済みになってた。試しに使ったキーが使用済みに...トホホ まあ製品版だから再認証なんて楽勝だけどさ
あーお礼書くの忘れてた
>>391 以下、皆さんありがとう
休みになったらISO作成&クリーンインストールしようと思っています。他スレも見ましたが分からないので教えて下さい 今は8.1にアップデートしてあるのですが、ISO作成の為のダウンロードは一度8に戻してからでないとダメですか? 8のダウンロードのキャンセルは、ダウンロードが始まってさえいれば何時でも良いのですか?
488 :
名無し~3.EXE :2013/10/22(火) 16:43:11.99 ID:2XH9fIlx
>>485 ei.cfg を使った場合、キーの入力はスキップできる
>>486 自分も今からやるのですが
>>391 の通りにやればOKですか?
なにかアドバイスありましたらお願いします。
>>467 の1クッションて単に、
挿しっぱなしだと再起動しても延々とUSBから立ち上がってしまって、
プロセスが進まないからだとおも
>>490 ei.cfg と WARNUSB.TXT は無関係ですが何か
>>491 そうそう
DVD は自動イジェクトできるけど
USB は出来ないから。
何か、とかずいぶん久しぶりに見たな
あー単に行別にしてたがつながった上に
>>490 は
>>489 あてだな
USBさしっぱだと延々起動するってのが正しいってのはまぁわかるが
>>467 前に試してバグったんかと最初思ったわ
>>494 よくわからないのですがWARNUSB.TXTを消した方がいいんですか?
USBからならすぐに終わるんで張り付いてるなら削除でいいが 少しでも離れるならそのままでいいという感じ win8まではなかったもんだし
>>496 マジでありがとう!はりついて作るんで消さずにいきます。
もうやれます。いまから作ります。いってきます。
>>391 の
> 2.「Windows8-Setup.exe」でダウンロードを開始する(ここでWin8のプロダクトキーが必要)
> 3.上記2.のダウンロードを中止する
これを何度もやるとWindows8-Setup.exeでダウンロードが開始せず
「今は接続できません」で先に進めなくなるね
10回もやってないと思うけど
そんな訳で32bitの再ダウンロードは諦めました
USBとISOの中身でWARNUSB.TXT以外に違うのは
sources\install.esdだけ
ファイルサイズは同じだけど、143,991,520 byteの次から違うらしい
USBの内容をISOにしてのチャレンジはのんびりやります
結果報告の要望があるなら日曜日以降にレスします
みなさんありがとうございました
アップグレードキーは一つのシリアルでダウンロードできる回数制限が(3年間で10回とか?) あるから、やたらにダウンロードしてたら上限に達してもうダウンロードできなくなるよ
>>484 HCなのか
BEなのか
どっちかわからん。
>>500 うん、ただ失敗はノーカウントという話もあったけど
カウントされてるっぽい
Windows8-Setup.exeを一時停止から終了してWindowsSetupBox.exeまでの
タイミングが割りとシビアで、
>>479 がどうなのか各フォルダをコピーしながら
WindowsSetupBox.exeでのダウンロードに失敗しまくった
8.1のダウンロードは4回もしてないと思うし、失敗続きで成功回数は増えてないのに
「今は接続できません」で先に進めなくなったんだ
デスクトップにショートカットできたらキャンセルしていいんでない それで特に問題なかったけど
一時停止のタイミングは押せるようになったら適当に押してたな ただ、前もって8でダウンロードした奴が残ってたりしないように、関連のファイルとかフォルダは 無いことを確認してからやったけど
>>487 >一度8に戻してからでないとダメですか?
8.1からでもOK
>ダウンロードが始まってさえいれば何時でも良いのですか?
0パーセントの時点でOK
タイミングがシビアというか8.1の方で再開する前に Cドライブ直下のESDフォルダ削除すればいいだけだろ
>>503 ,507
そうだったのか
まぁアドレスバーにC:\ESDを入れて通るのは0%か1%かとか試して、
8.1のダウンロードで削除されるかどうか調べようとしたら
「今は接続できません」で先に進めなくなったからどっちにしろBANされてたな
ダウンロード回数にカウントされてるのか短期集中の回数を見てるのかは
謎のままだ
509 :
名無し~3.EXE :2013/10/22(火) 20:38:54.12 ID:2XH9fIlx
>>508 俺の環境は 旧50M ADSL 実質 ↑1Mbps弱 ↓10Mbps強
ホスト Windows 7 ゲスト Windows 8 なんだけど
ホストでもゲストでも
ダウンロードをクリックしてすぐ右上の ☒ をクリックして終了して問題なかった。
すぐ終了すりゃいいんだよ。
ちなみに ☒ は ユニコード 2612 Ballot Box With X
キャンセルのタイミングなんて関係なく、
>>507 がいうようにESDフォルダ削除で綺麗サッパリになるし簡単でいいじゃん。
最初の8をDLする前にESDを消しても8.1に成ったよ
>>510 いや、でも、ダウンロードが完了してから ESD を消してもエラーになるんですよ。
・・・もう一度起動すればよかったのかな。
513 :
名無し~3.EXE :2013/10/22(火) 21:11:29.56 ID:qV1qEfeq
それより、10/21ダウンロード作成のイメージと、10/22の再ダウンロード作成イメージで、 \sources\boot.wim \sources\install.esd この2つに違いが出たんだが、もしかして対策された?それとも、再作成毎に違う? 再度実験してみるが。
>>512 一度ダウンロード完了しちゃったんならWebSetupフォルダ削除して
最初からやりなおせ
>>509 > すぐ終了すりゃいいんだよ。
これは30分以内に6回以上やってもBANされない?
それだと有意義な情報だと思う
先に知ってても8でダウンロードしたファイルが削除されたかどうか
確かめてる間に俺はBANされてただろう
> ちなみに ☒ は ユニコード 2612 Ballot Box With X
投票箱だったのか
>>511 お勧めのWindows8の時点で終了、WSetupBox起動だと
WebSetupだけ出来てて「プロダクトキーが合っていません。」だったから
その後1%完了より前ってことだな
0%の確認中に「要素が見つかりません」だの「エラーを特定できません」だの出て
「今は接続できません」に至る
先日試した時、使えないキーを入れると、今は接続できませんって言われた 回線の問題かと思ったけど、使えるキー入れたらそのまま問題なかったから 何らかの理由でブロックされてるんじゃないかな
517 :
名無し~3.EXE :2013/10/22(火) 21:30:52.56 ID:ljaVUfeN
Windows8と8.1は互換性ないし。 新規インストールとは賢いなw
518 :
sage :2013/10/22(火) 21:42:34.04 ID:qV1qEfeq
>>513 自己レス
スマ、アゲてしまった…のと、既出だた
>>516 俺も最初やろうとした時今は接続できませんって画面出たけど
同じキーで何回か再試行したら問題なく通ったよ
520 :
名無し~3.EXE :2013/10/22(火) 22:27:19.30 ID:MPDUHoo0
>>506 ありがとうございました。
いまISOが完成しました。休みインストールしてみます。
>>516 似たような状況で技術サポートに
「初回から何度かダウンロードを失敗した為
プロダクトキーにロックがかかっている可能性がある。」
と言われた人がいるからそういう理由なんだと思う
結局
「次にオンラインリモート接続にて、サポート担当者が直接
Cドライブ内のセットアッププログラムが入っているフォルダを
リネームし、再度プログラムキーを発行後、ダウンロードをやり直すことに。
(担当者が直接、インストール済みプログラムに問題が無いか、一覧を確認)
別部門へ電話転送され、プロダクトキーを再発行。」
だそうだ
MSコミュニティのWindows8セットアップエラー「今は接続できません」 て質問
8.1のクリイン環境なんか見せられないよ
>>519 なんか希望が湧いてきた
湧かないで!
8.1にアップデートした後工場出荷の状態に戻したらクリーンインストールと同じ事じゃないの?
>>522 ダウンロード回数が決まってるようだから
それに引っかかってるんだと思うよ
自分も過去にWin8のDVDに有ったUEFI不可の問題で
何回かメディアを作り直す為にダウンロードしてて
UEFI問題改善後にまたダウンロード
で、今回、8.1をダウンロードしてDVDに焼いたが
ei.cfgを仕込み忘れた挙句に
元のファイル削除しちゃったんで
再度やろうとしたら繋がらなく
それ以来何回か試したが落とせない状態になってる
だけど認証自体は普通に通ってるから
キーは無効化されてなく
ダウンロードだけ弾かれてる状態
>>525 ダウンロード失敗がカウントされるのかって話なんだが
527 :
名無し~3.EXE :2013/10/23(水) 00:51:55.53 ID:hWnYkL4U
528 :
名無し~3.EXE :2013/10/23(水) 00:52:49.88 ID:hWnYkL4U
>>526 マイクロソフトに聞けばいいよ
失敗がカウントされないと言うのは推定だろ。
>>526 たぶん、
Win8とWin8.1の切り替えもカウントされてる
自分が繋がらなくなったときWin8のダウンロード開始後に止めて
Win8.1に切り替えてから繋がらなくなってるから
ライセンスが一つなら、無理して人柱にならずに情報集まってからにした方がいいよ
情報が集まるころには対策されてるって落ちだろ わかる
ISO作成方法誰か綺麗にまとめてー
デスクトップのショートカット実行したらUSB作るかISO作るか聞かれた気がするが
ウィンドウズ7でセットアップが瞬時に終了\(^o^)/ 「ISOを作れませんでした」「問題が起きたため、ISOの作成は完了できませんでした。セットアップをやり直して、もう一度試してください。」
>>522 氏がやろうとしていたことは非常に大事なことだったんだが。
今までの報告はESDフォルダしかみてないからキャッシュでバグができているかどうかがわからない
ここの情報を鵜呑みにした奴らでバグったWindows8.1が大量に作られていそうだな
539 :
498=522 :2013/10/23(水) 08:22:48.36 ID:lkghXcsx
>>538 > 今までの報告はESDフォルダしかみてないからキャッシュでバグができているかどうかがわからない
そう、WindowsSetupBoxがダウンロードする時に
Win8用のファイルを削除するかどうかと
すでにある同名ファイルは上書きされるのかを知りたかった
ダウンロードが完了してなくてもBANされるなら、
完成した同種のメディアを比較するのが一番安全そうだ
>>529 > Win8とWin8.1の切り替えもカウントされてる
確かにWindows8-Setupが使えなくなったのは
WindowsSetupBoxの失敗がきっかけだった
ただ、直前はWindows8-Setupの失敗だけ何度も繰り返してたから
そこでフラグが立った上でWindowsSetupBoxの実行が
引き金になっただけなのかどうかは不明
参考までにBANされた時の流れ
WindowsSetupBox(Windows 8.1のセットアップ)で
ダウンロードは正常に完了しませんでした
ダウンロードタスクは完了しませんでした。
要素が見つかりません。
になってから
Windows8-Setup(Windows8のセットアップ)で
ダウンロードは正常に完了しませんでした
ダウンロードタスクは完了しませんでした。
エラーを特定できません
が出て、次に
Windows8-Setup(Windows8のセットアップ)で
今は接続できません
インターネット接続をチェックして、もう一度試してください。
出来上がったISOサイズがやり直すタイミングが違うはずの他の人のISOと
全く一緒だから8用のファイルは消されてると思う (
>>405 )
上の方で1回目に作ったディスクと2回目で内容が異なるファイルがあったとか言う報告もあったな 結局勘違いだか既出だったと書いて終わってるみたいだったけど 俺はこっちの方が気になる。2ファイル異なったらしいけど
Windows8-Setup.exeでダウンロードを始めてから
[一時停止(P)]ボタンを押さずにウインドウ右上の[X]で終了させると
C:\Users\<ユーザー名>\AppData\Local\Microsoft\WebSetup\Download
にできかけていたWin8用のESDファイルの一時ファイル(不可視属性のBIT****.tmp)が消去されて
その後WindowsSetupBox.exeを起動するとWin8.1用のESDファイルが最初からダウンロードされ始める
しかしWindows8-Setup.exeで[一時停止(P)]ボタンを押して[再開(R)]が表示されている状態で終了させると
Win8用のESDファイルの一時ファイルが消去されないままになって
その後WindowsSetupBox.exeを起動すると[ダウンロードは正常に完了しませんでした]のエラーが出る
この時WindowsSetupBox.exeを終了して再度WindowsSetupBox.exeを起動すると
通常はWin8用のESDファイルの一時ファイルが消去されて
Win8.1用のESDファイルが最初からダウンロードされ始める
ただし何らかの原因でWin8用のESDファイルの一時ファイルが消去されないまま
Win8.1用のESDファイルのダウンロードが継続されたりすると
最終的に作られるISOやUSBメモリがおかしくなることはあり得る
ということで
>>472 にあるように
事前にC:\Users\<ユーザー名>\AppData\Local\Microsoft\WebSetupとC:\ESD\Windowsを完全に消去して
Windows8-Setup.exeを起動してWin8用のキーを入力してダウンロード開始
ダウンロードの状況が表示され始めたら
(=C:\Users\<ユーザー名>\AppData\Local\Microsoft\WebSetup\Downloadに不可視属性の一時ファイルができたら)
[一時停止(P)]ボタンを押さずにウインドウ右上の[X]でWindows8-Setup.exeを終了
念のために不可視属性の一時ファイルが消えていることを確認してからWindowsSetupBox.exeを起動
これでWin8とWin8.1の混在を避けて確実にWin8.1のESDファイルをダウンロードできて
最終的に作られるISOやUSBメモリもWin8.1のものになると思われ
WinXPのSPみたく 簡単に統合ディスクみたいの作れないのかー
545 :
名無し~3.EXE :2013/10/23(水) 11:24:56.85 ID:4ywtBGXc
>>544 作れるけど敷居が高いぞ
Windows ADKとSysprep使えば
V-liteみたいにドライバ・hotfix統合のISOが作れる
実際自分はできてる。
win8のままでもよかったけど 8.1にしないとサポート期間2年で終わるんだろ? だからアップした
>>414 今みたら8.1のバージョンが6.3.9600.16415に
バージョンアップしてるぞw
一時ファイルが消去されてるかどうかの問題なんだが、Windows8-Setup.exeを起動して中断した後に、ESDフォルダを削除するのはダメなの? ESDフォルダを削除したらまた一からWindows8-Setup.exeを起動しないとダメ? 削除した後にWindowsSetupBox.exeを起動したらスッキリするのでは?
対策されてるかもだから最新が一番いいとは
だな RTMと同じやつが一番よさげ
USB内のsetup.exeは
>>414 の通り6.3.9600.16384だったわ
もう2回くらい?上がってるみたいだね
試しに最新バージョンので作ってみたけど ei.cfgが効かないみたいだね
無料で貰ったメディアセンターのキーを有効にするために アクチしたことのあるキーでインスコしたら、当然だが電話認証になった まぁ電話1本で800円浮いたと思えばいいのか うちは昼前にダウンした奴だが、ei.cfgで行けた 事前に落としてたデカい修正パッチが不要だと言われたが、すでに あてられてたバージョンなのか
>>554 setup.exeのバージョンはいくつでしたか?
>>555 それが入ってるドライブにインスコしちゃったんで
分からないです、すんません
今クリーンインスコ完了
8のダウンロードをキャンセル後
C:直下のESDフォルダを削除
8.1のダウンロード〜USBメモリ作成
C:\Users\<ユーザー名>\AppData\Local\Microsoft\WebSetupは
削除せず、そのままで大丈夫っぽい
isoのサイズは
>>405 >>418 とまったく一緒、2.49 GB (2,681,470,976 バイト)
※ei.cfgは含まず、USBに突っ込む時はちょっとサイズ増える
ver6.3.9600.16415だったのはWebSetupフォルダ内のsetup.exeで
インスコメモリ内のverは
>>551 に書いた通り6.3.9600.16384(失敬)
サイズは.oldから何から削除しまくってたから
ストアからアプデした後とほぼ変わりない
最初USBブートせずに、出来たメモリ開いてインスコしようとして
弾かれて『8のキーダメじゃん!』と思ったけど同キー使用の
PCが立ち上がってるんだから当たり前だわなw
その後こちらで色々実験してみた範囲では
>>542 の手順
(Windows8-Setup.exeを[一時停止(P)]ボタンを押さずにウインドウ右上の[X]で終了→WindowsSetupBox.exe起動)で
最初からESDファイルのダウンロードをやり直すと
ダウンロードが始まるタイミングで一旦C:\ESD\Windowsがフォルダ毎削除されて新しい空のC:\ESD\Windowsが作られた
ということで
>>542 の手順ならダウンロード一時ファイルもC:\ESD\Windowsもダウンロード前に必ず消去されることになるので
最終的に出来上がるC:\ESD\Windowsの中身もWin8用のものとWin8.1用のものが混在することはないと思われ
ちなみにWindows8-Setup.exeで[一時停止(P)]ボタンを押して
[再開(R)]が表示されている状態で終了させてからWindowsSetupBox.exeを起動した場合や
ダウンロード中にC:\ESD\Windowsにファイルをコピーした場合はC:\ESD\Windowsの中身がそのまま残ってしまい
ダウンロード完了後にC:\ESD\Windowsにファイルが書き込まれる時に
同じ名前のファイルは上書きされたもののそれ以外のファイルは残ってしまったので注意
あとboot.wimとinstall.esdはダウンロード終了後C:\ESD\Windowsに書き込まれる時に
ファイル内部のGUIDやLASTMODIFICATIONTIME等が書き換えられているようなので
別々にダウンロードしたboot.wimとinstall.esdのハッシュが完全に一致することはないと思う
>>543 x64だけしか確認してないけどboot.wimとinstall.esd以外は全部そちらとMD5が一致した
>>557 > C:\Users\<ユーザー名>\AppData\Local\Microsoft\WebSetupは
> 削除せず、そのままで大丈夫っぽい
いや、8 のダウンロードが完了してたら全部削除が必要だけど、
キャンセル法の途中で削除したらキャンセル法の意味がないから。
削除しなくていいじゃなくて、削除しちゃ駄目。
ダウンロードが進行しちゃったらなんか削除すべきものがあるかもしれないが、
何がなにやら分からない。
おまけ ダウンロードが完了するまでは デスクトップやスタートメニューにできるショートカットの名前が[Windows のダウンロード]になっていて この状態だとWindows8-Setup.exeやWindowsSetupBox.exeを直接起動しても デスクトップやスタートメニューのショートカットから起動しても ESDファイルのダウンロード(またはそれより前のキー入力)から作業が始まるが 一旦ダウンロードが完了してC:\ESD\Windowsの準備ができると デスクトップやスタートメニューにできるショートカットの名前が[Windows のインストール]に変わる #名前は変わるがショートカットのリンク先(T)は C:\Users\<ユーザー名>\AppData\Local\Microsoft\WebSetup\Sources\WebSetup.exe /late elevate のまま この状態になるとWindows8-Setup.exeやWindowsSetupBox.exeを直接起動しても デスクトップやスタートメニューのショートカットから起動しても [Windows 8(8.1) のインストール]から作業が始まってしまうので この状態からESDファイルを再ダウンロードしたければ C:\Users\<ユーザー名>\AppData\Local\Microsoft\WebSetupを消した後で Windows8-Setup.exeやWindowsSetupBox.exeを起動する必要がある
>>558 > x64だけしか確認してないけどboot.wimとinstall.esd以外は全部そちらとMD5が一致した
え、それって超大事な奴じゃないですかー
と思ったらそのファイルの時刻がISOの時刻とほぼ同じだった。
完全一致を確認するには一旦それを解凍しないといけないのか。
>>561 ID:TjK1PW7T は俺ですね。
それは 8 のダウンロードが完了してる前提の話。
>>542 ,558
知りたいことが全部書いてあったありがとう!
> 同じ名前のファイルは上書きされたもののそれ以外のファイルは残ってしまったので注意
毎回一時停止ボタンを押してたからゴミ入りディスクになってしまったのか残念
565 :
名無し~3.EXE :2013/10/23(水) 19:19:59.48 ID:4ywtBGXc
えっもう
>>391 で書いてある方法だとダメなの?
ei.cfgを使用してジェネリックキーなしでやりたかったんだけど・・・
RTMって普通人は落とせないやつですよね?
とりあえず手順通りダウンロードしてテキスト作ってISO作って そのサイズをスレに出てるのと確認してそれをマウントしてsetup.exeのバージョン調べてみれば? 全て一致するならまだできる可能性はあるかもシレン。バージョンが違うならもうダメなのかも
MSそんなにころころ変えんからただの妬みか荒らしだろうと思うよ 文章読むとそうにしか見えないし
ei.cfg普通に効果あるけど
本当にダメなら もっと失敗報告が上がってくると思うが?
よく分からんがsetup.exeの詳細が6.3.9600.16384なら成功してるってことでおk?
こーりゃやめといた方がいいッぽいなwwwwwwwwwwww クリーンインストールのつもりが実はバグインストールですたwwwwwwww 人柱www乙wwwwwww
頭がバグってしまったのか
ISO作れない奴が煽ってるだけっぽいね
574は自分のPCが不具合続出で苛立って逆恨みしてるんだろ。
>>543 ,558
> x64だけしか確認してないけどboot.wimとinstall.esd以外は全部そちらとMD5が一致した
手元のだとその2つと
sources\sxs\msil_system.web.extensions_31bf3856ad364e35_6.3.9600.16384_none_cfd7d8d2b9a6e7d5\system.web.extensions.dll
も違ってた
作成日時 2013年8月3日、13:40:16、サイズ 1.22 MB (1,282,048 バイト)
x86の方はboot.wimとinstall.esd以外一致してる
>>543 ハッシュ情報とfcivの使い方.txtをありがとう
>>576 怖いよ
俺おれ、俺だけど
たった今DL完了したよ
環境はWin8 Pro 64bit UPGの二度入れ+全パッチ済
結果はESDのsetup.exeは
>>414 同様6.3.9600.16384
WebSetupのsetup.exeは
>>557 の6.3.9600.16415
この後、ei.cfgはESDの方だけに突っ込めばいいんよね?
ESD=USB、ISO焼き専用、Websetup=デスクトップからの直起動専用と認識したのだけど
そうです。
ISOもUSBメモリに入れるのも普通に出来るだろ…。 とかいう話じゃないの?
今月買ったPCなんだけど、8.1修羅の道過ぎてこの5日でインスコ10回はやった 数か月我慢して8.1済みのPCにすればよかった・・・ ていうか8.1無理
>>581 日時とサイズが一致してハッシュが違うって事は壊れてるのかな。
ISO 内検索したら x64 にも x86 にも同じファイルがあった。
system.web.extensions.dll を検索した結果
x64ISO x86ISO
amd64 ----
msil msil
x86 x86
64bit 版でも、互換性のために x86 の DLL が含まれる。
つまり、x86 の DLL は同一。
msil って分からないからハッシュチェックしてみると、x86 の ISO と x64 の ISO で一致した。
x86 では一致したと言う事だから
>>581 の x64 の当該ファイルは壊れてるね。
でも、x86 でも x64 でもないから問題ないんじゃないかな。
> managed assembly as MSIL not x86 or AMD64
もしかして .net かな?
> C#やVisual Basic .NETで記述されたソースコードは、コンパイルが実行されると、MSIL (Microsoft Intermediate Language) に変換されます。
うーん・・・問題あるね。
まあ、壊れてない方からコピーしてくればいいよ。
>>587 のチェック手順
ExpLZHで検索して解凍
[FCIV]
├[x64]
└[x86]
ミス
>>587 のチェック手順
ExpLZHで検索して解凍
[FCIV]
├[x64]
└[x86]
---- x86ハッシュ取得
C:\temp\fciv>fciv -add x86 -wp -xml x86file.xml
//
// File Checksum Integrity Verifier version 2.05.
//
Error loading XML document.
Create New XML database
---- x64とベリファイ
C:\temp\fciv>fciv -v -bp x64 -xml x86file.xml
//
// File Checksum Integrity Verifier version 2.05.
//
Could not create the registry key.
Starting checksums verification : 10/23/2013 at 23h53'24
All files verified successfully
End Verification : 10/23/2013 at 23h53'24
>>587 msil用のSide-by-Sideアセンブリだけ壊れてるのかorz
Windows8-Setup.exeで一時停止したのが原因ではなさそうなので
このスレ的には良かったってことで
>>589 fcivのxmlからsystem.web.extensions.dllを検索して確認できたよ
もうちょっと早くレスできてれば手間をとらせずにすんだな
ごめん
>>562 boot.wimなら一般的なWIMファイルなので
MS純正ツールのimagexやWin8以降のOS標準コマンドのdism、あるいは7-Zipのようなツールで展開可能
時間をあけて別々にダウンロードしてできたboot.wimを実際に7-Zipで展開して中に含まれるファイルをチェックしてみたけど
今回ダウンロードしたWin8.1(x64のみ)でも以前チェックしたWin8(x86/x64とも)でも中に含まれるファイルは全部バイナリ一致した
#WIMファイルを7-Zipで展開するとヘッダ情報が[1].xmlのようなファイルに保存されるけどこれだけが違った
install.esdは海外フォーラムとかを見ても今のところ暗号解除の方法が分からないので推測にすぎないけど
install.esdのファイルの先頭付近の構造がboot.wimとかの一般的なWIMファイルと同じになっているので
個人的にはinstall.esd=暗号化を施した特殊なWIMファイル、と解釈していて
時間をあけて別々にダウンロードしてもinstall.esdのファイルサイズは変わらないことから
boot.wimの場合と同じように中に含まれるファイルは同じでも更新日時等に相当する部分だけ書き換えられていて
ダウンロード毎にハッシュが変わると自分は考えてる
ちなみに今回時間をあけて別々にダウンロードしてできたWin8.1 x64のinstall.esd
(日曜日にダウンロードしたものと
>>558 を書く少し前にダウンロード完了したもの)をバイナリコンペアしてみると
2,621,083,862バイトのファイルで相違点は27バイトだけだったのでそれ程的外れな推測ではないと思われ
もしinstall.esdの暗号解除方法をどこかで見つけたら情報よろしく
>>581 2回ダウンロードした結果に対してこちらではそのファイルは
>>543 さんの結果と一致した
サイズやファイル日時はあなたが示しているのと同じ
ついでにsetup.exeについて
>>558 を書く少し前にダウンロード完了してC:\ESD\Windowsにできたファイルは
setup.exeも含めて日曜日に作ってあったISOやUSBメモリのファイルとboot.wim/install.esd以外は全部バイナリ一致して
当然setup.exeのバージョンも6.3.9600.16384
またISOやUSBメモリをei.cfg入りにすればちゃんと意図した通りに機能することも確認した
#ちなみに6.3.9600.16415は今ダウンロードできるWindowsSetupBox.exeのバージョンでもある
>>586 内容書かないのは単なる糞アンチだから?
急にスレが止まったのは何で?
>>593 欲しい情報が出尽くしたからじゃないか?
今来た人は8.1スレで解決してるし
荒らししかこないしもう情報いらないからね
DSP版8でISOを落とす方法がまだ・・・
落としてもキーが有効じゃないだろう
8にストアーから8.1上書きでやっtら凄く調子悪いので クリーンインストールしたいと思ってこのスレ見つけたんだが 今始めたばかりだけど ダウンロードがあと3時間かかるらしい これ全部落ちてくると保存先メニューとか出てくるの?
ストアからなら保存先とかない
これの方法でダウンロードするとダウンロード完了のあと、ストアみたいに勝手にインストールとかは始まらないよ
「メディアを作ってインストール」とかを選ぶ画面で止まるね
なにこの池沼
1200円で買った人はMCEにしているだろうし、アプグレも含めあんま意味無いよね・・
クリイン後にWMC8のキーでWMC8.1にならないんだっけ?
Win8とWMCと同じキーで使えるよ
そっかサンクス
8入れて使ってたマシンに、SSDの領域解放後に8.1を同じキーでクリーンインスコしたら 勝手に認証してた、WMC入れても同様に勝手に認証してたわ
8.1クリーンインストール後にWMCを8の時のシリアルで入れようとしたらこのシリアルは使えませんってはじかれたけど 今日の朝にPC起動したら勝手にWMC入ってた。 8のシリアルと紐づけされてるのかな。
>>608 もしかすると認証されなくてはまる可能性あり
認証されているか確認したほうがいいよ
>>608 プロダクトキーの有効無効・認証状態に関わらずWMCは追加できる。
夜パソコン落す時に「機能追加してます」ってメッセージが出てた。 んで、朝立ち上げたらWMC入ってたんだ。 あとwin8.1は認証されてる。 分けがわからないが良かったなぁ
WMCはWin8シリアルとだけではなくハードとも紐づけされてるんだってさ Win8の電話認証のときにサポートの人に 「お客様、WMCも電話での再認証になると思われます」 と言われた
そっか、NIC替えたら電話かねぇ
WMCの追加は元の8/8.1というOSに単純にWMCというソフトをインストールするんじゃなくて エディションがPro with WMCに変わる別OSへのアップグレード扱いだから 認証データが別々に管理されてしまうのは仕方ないね Win7のAnytime Upgradeとかと同じ扱い
NICくらいなら自動認証だけで済むんじゃないかねぇ 俺の時はCPUとマザボをごっそり替えたから ちなみにWMCは面倒になって再インストールはやめた
>>612 ハードの紐つけは永久に消えないのかもね
同じハードならクリーンインスコでも認証作業も不要だったが
1年近く前、無料のWMCコードを認証するためにアクチした8
(その後一切使ってない)を別のマシンに入れたら
電話認証だったわ
>>615 NICくらいならってどころかNICの変更は各種パーツ群の中でもべらぼうに認証変更スコアが高いよ。
ここのやり方で作ったDVDISOでwin8の入ったHDDにクリーンイントールする途中 設定を引き継ぐかの画面が出て引き継がないを選んだんだが なぜかHDDはフォーマットされずに旧ファイルが保存され8と8.1のデュアルブートになった 認証は問題なく動作も今のところ問題ない(エラーログもなし)
そりゃお前、既にOSの入ってる領域に別のOSを入れたからだろ 引き継がないを選んだってことは新規インストールになる。インストール先の選択は出ただろ? そこで8の領域(システムも)をフォーマットしてそこに8.1を入れれば8.1のみのクリーンインストール環境だよ もう一回DVDから起動してインストール先選択でフォーマットしてみ もろちん言うまでもないがフォーマットしてもいい状態でやれよ
>>617 まじで?USB無線アダプタの俺やばいやん
自作板でもその辺わからず煽ってくる奴多いからな
NIC(というかMACアドレス)の変更はその他のパーツの「3倍」カウントされる。 元のカードを残しての増設は問題無いが差し替えの場合で発動。 デスクトップ機の場合短期間で3回ほど入れ替えると再認証が必要になる。
外付けのNIC挿すやつなんかいまどき少数派だろ 自作どころかデスクトップがオワコンなのに
昔使ってた奴はなぜかポートが死ぬので追加の安物ボードを使ってたよ。
625 :
名無し~3.EXE :2013/10/26(土) 12:19:11.36 ID:iW5TRGP3
>>391 を試してるのですが
>>401 になりません。
ちゃんと8.1のダウンロードできてるとおもうのですが;;
対策されちゃったのでしょうか?
「sources」フォルダに「ei.cfg」は間違いなく作ったのか? 「ei.cfg.txt」になってないのか? 「ei.cfg」の中身はちゃんとなっているか? 確認点はこのくらいか。あとISOイメージが作れるなら作ってみてそのサイズがスレに出てくるものと一致しているか?
>>625 昨日の夜にやって問題なくクリーンインストールできたよ
628 :
名無し~3.EXE :2013/10/26(土) 13:50:57.76 ID:8kZMVBaM
拡張子非表示で引っかかる人は後を絶たないね。 ei.cfg.txt って表示されれば分かるだろうけど ei.cfg(.txt) ()内は非表示だからね。
629 :
名無し~3.EXE :2013/10/26(土) 14:28:19.42 ID:iW5TRGP3
USBで作ってるのですが ei.cfg ファイルの中身 [EditionID] [Channel] Retail [VL] 0 ファイルの種類 テキスト ドキュメント (.txt) あってます?
あってないw 拡張子を.cfgにしてちょ
631 :
名無し~3.EXE :2013/10/26(土) 14:32:17.23 ID:8kZMVBaM
>>629 > ファイルの種類 テキスト ドキュメント (.txt)
間違ってるよ。
ファイルの種類は「CFGファイル」と表示されるのが正しい。
今までできないって言ってた人は、まさかみんな拡張子で・・・?
そんなことも対処できないやつがこんなことトライするなってことよ
>>629 ヒント:フォルダオプション→登録してある拡張子を表示しない→チェックオフ
>>629 >>634 のやり方でもいいけど
ei.cfg(.txt) のあるフォルダを シフトキーを押しながら右クリックして
「コマンドウィンドウをここで開く(W)」を選択し、
rename ei.cfg.txt ei.cfg
ってコピペ・・・右クリックから貼り付けしてエンターで名前変更できるよ。
636 :
名無し~3.EXE :2013/10/26(土) 15:21:00.21 ID:iW5TRGP3
皆さんありがとうございます。 成功したみたいです。 普通にストアからちまちまやってたんですがドライバー入れるとエラーのでまくりでドライバーが入らない状態でこまってたんです;; 助かりました。
>>632 拡張子非表示とか、ぱっと見わからないから判明に長引く。
罪深いことだ>MS
普通に考えれて「.」以降は拡張子だろうに
未だに拡張子で引っかかるのは、MSがデフォルトを非表示にしたせいだな これはまず初めに解除すべきこと でないとウィルスすら踏みかねない
>>639 そんなのXPの頃からだろ?
今更引っかかる奴がいることに驚くよ。
まあさ、Windowsの裾野は広いよな〜 でいいんじゃないwww
642 :
名無し~3.EXE :2013/10/26(土) 16:01:55.61 ID:iW5TRGP3
今インストおわって今まで引っかかってたドライバーもきれいに入りました。 ありがと ついでにDVD作っておこうと思うのですがさっき出来た「ei.cfg 」を 隠しファイルを表示させて Cドライブ>隠れてたESDファイル>Windows>sources この中にコピーして デスクトップのアイコンからDVDを作るをせんたくすればいいのですか?
やっぱり拡張子か。確かメモ帳にコピペして名前を付けて保存するときにそのまま保存すると.txtって付くんだよね ファイルの種類を全ての種類にしてから保存すればおkのはず
やっぱクリーンインスコが正解やな 不具合が多すぎな人はストアアップグレード組かいな? 手間を惜しまなければ不具合少しですむのにねw
xpや7から8に上書きインストしてる人はトラブル多いのかもしれない 8をクリインした状態からだと問題少ないんじゃないかな
拡張子言うレベルの奴が余計な事に手を出すなよw osインスコしてまず始めにやるのはフォルダーオプションの変更だろ
>>647 >osインスコしてまず始めにやるのはフォルダーオプションの変更だろ
MS教に対する反イニシエーョンである。
拡張子何?レベルでも新規インスコ出来るくらいになったのは凄い事だ 昔は(ry
?店に行くと、ポマードたっぷりのホストみたいな店長がいて、白髪混じりの初老の常連客と話している! ?新製品のタブレットを「触ってもいいですか?」なんて聞くと、店長は苦笑い! ?常連客は「若い頃は、デスクトップをよう自作したもんや!」とブツブツいいはじめる! ?「じゃあ、これ下さい」なんて言ってiPadを手に取ろうものなら、周囲の客は一斉に軽蔑の目を向ける! ?精算が済み、店長に「保証書に判は押しといたから!一応ね!」と言われ、ありがとうございましたと言われず、むしろ罪人になったような気持ちで店を立ち去ることになる!
>>649 Windows 98 SE や Windows 2000 以降では、CD入れたらほぼ自動でインスコ完了でしょ。
大変だったのは Windows 3.1 まで
なにしろ、CD-ROM ドライバを自分で組み込まないと・・・
>>651 自動インスコったwww
OSインストールしたことないだろwwww
>>651 拡張子?とか言ってるやつは、XP以前の青画面でフォーマットすらできない気がする
>>651 MEはめちゃくちゃしんどいぞ
xpも楽とは思えん
7はだいぶ楽だった
8はubuntu入れるのより楽だった。8.1は非常に短時間で済んだよ
8はなんだかんだで設定から使えるようにするまで2日かかった(2台)
今回は2台とも半日で設定が終わったよ。夏にプレビューを試してみて備えてはいたけどねw
>>654 7からだったかVistaからだったか忘れたけど
インストール時にフロッピー無くてもドライバ読み込めるようになったから
本当に楽になった。
7もドライバ組み込めばルネサスUSBとかからもブート出来るんだけどな
>>659 XPまではフロッピーオンリーだったけど?
俺のXPは5インチだったけど
こーりゃやめといた方がいいッぽいなwwwwwwwwwwww クリーンインストールのつもりが実はバグインストールですたwwwwwwww 人柱www乙wwwwwww
また出た なにこいつ ドライバは Windows Update が始まったときからあるだろ。 数がないだけで。
インストール時のF6セットアップのことを話してるんだよ。 きちんと読まない勘違い馬鹿は黙ってろ。
ここの古参なら統合してF6レスインストールCDくらい作ってただろ
そうですか、Vistaからですか。 インストール時にフロッピー無くてもドライバ読み込めるようになったって話なのに 統合はまだ解るけど、Windows Updateとか意味不明ッス。
Vistaからだよ。 すでにレガシー扱いだったフロッピー縛りはきつかった。 XPにACHIドライバ入れる時とか。
8DSPからのクリーンインストール方法はよ!
8.0+ストアからの8.1では調子悪かったけど 8.1あったら、ようやくまともに使えるようになった 8+8.1の時より2GB以上少ない
>>668 おれはadaptec使ってたけど、Raidドライバ入れるのがすげー楽になったよな。
>>670 アップデートしたあとにクリーンアップすりゃいいだけやろ?w
頭の悪い小僧にレスされた cleanmgrやってるに決まってるだろ 薄ら笑いとか気持ち悪いわ
復元ポイントじゃない? ディスククリーン、特にold捨てたら サイズ自体はそんなに変わらんよ
15000円で買ったDSPユーザーより1200円で買ったUGユーザーを優遇するのか・・・
古くからのお客様と新規のお客様のちがいです
>>673 無能のくせにプライドだけは無駄にたけえよなお前みたいな老害
作ったISOでクリインする時フォルダ法使わなくても認証出来る?
「クリイン」とか俺様略語を使うのはやめてください。
クリインのことかぁぁああー!!!
8.1にはUPG版が存在しない 8.1ISOには1200円キーが通る 残念ながらわかっているのはこれだけだ
A「マロン入ってまーっす」 B「クリイン?」
たぶんクリリンの打ち間違い
シャレが通じないなあ。
何かあったら「シャレ」で済まそうとするのは良くないよ
8.0 1200円版で1回インストして使わなくなってたプロダクトキーでクリーンインストした。 1年経っても電話認証はやらされるんだな。 WMCで二度手間させられるのは相変わらずだけど オペレーターのオバちゃんと話す必要がなくなっただけマシか・・・。 とりあえずテキトーなアドレスでマイクロソフトアカウントを作ってインストしたけど もしかして、ローカルアカウントでのインストールはできなくなってる?
できる
8.1も8と同じくMSアカウントを使わずに ローカルアカウントだけを使ってインストールできるし (インストールディスクを使ったインストールでもストア経由のアップグレードでも) インストール後もSkyDrive等の一部のMSアカウント必須のストアアプリ以外は MSアカウントを一切使わずに常用できる ローカルアカウントだけでインストールする方法は アカウント設定の時だけLANケーブルを抜いておくか またはアカウント設定画面で「新しいアカウントを作る」の項目を選ぶと 一番下に「Microsoftアカウントを使わずにサインインする」(新規インストール時)や 「既に持っているアカウントを使い続ける」(アップグレード時)といった ローカルアカウントを使うための設定が隠されているのでそれを使う 8では「Microsoftアカウントを使わずにサインインする(W)」が アカウント設定画面に表示されていたので 8.1ではインストール時にMSアカウント必須になったように勘違いする人も多いと思うので要注意
次にアカウントをセットアップしますって画面のあと、新しいアカウントを作るってリンクをクリック 次の画面で、既に持っているアカウントを使い続けるってリンクをクリック もう少しで完了しますって画面になってスルーできた(8からのアブグレ時)
一旦戻ってケーブル抜くのが楽だよ
なるほど。ありがとう。まだ3台残ってるから、次からはそれでやってみる。
誰かまとめて、希望(´・ω・`)
綺麗に纏まってると思うがここ見て出来ないなら手を出すべきじゃない
>>695 バグインストールだからやめといたほうがいいっすよ^^
698 :
名無し~3.EXE :2013/10/30(水) 14:20:50.76 ID:TYzj+7BH
ASCIIってWHS2011のクライアント化のやつとか、この手のグレー記事平気で載せるよな 法務的なチェック部門が無いのか
どこが法的にグレーなのか?
DSP版でISO手に入れる方法はまだか
WHS2011の時怒られたはずなんだがなぁ
ASCIIの記事だとキャシュ消してないから8のISOしか出来ないっぽいけどな
キャッシュ消さず落としてクリーンインスコしたら8.1になったけど もしかしてなんちゃって8.1なのか
isoで8.1インスコしたあと、8のmediaCENTERコードって通るの?
>>704 スレの報告では一時停止してから終了するとダメって結論じゃなかった?
記事流し読みしたけど一時停止するとは書いてなかったような
ダウンロードが始まったらウインドウを消すみたいなニュアンスで書いてあった気がする
ISO化してあるから読み返す気はないしどうでもいいけど
>>704 >>705 >>707 >>558 にも書いたけどこちらで実験した限りでは
Windows8-Setup.exeを[一時停止(P)]ボタンを押さずにウインドウ右上の[X]で終了 → WindowsSetupBox.exe起動
の手順だと
Win8.1用のファイルのダウンロードが始まるタイミングで
一旦C:\ESD\Windowsがフォルダ毎削除されて新しい空のC:\ESD\Windowsが作られたので
仮にダウンロード開始前にC:\ESD\WindowsフォルダにWin8用のファイルが残っていたとしても
最終的に書き出されるISOやUSBメモリの内容にWin8用のファイルとWin8.1用のファイルが混在することはなかった
これに対してWindows8-Setup.exeで[一時停止(P)]ボタンを押して
[再開(R)]が表示されている状態で終了させてからWindowsSetupBox.exeを起動した場合は
既存のC:\ESD\Windowsフォルダの中身がそのまま残ってしまって
Win8.1用のファイルのダウンロードが完了した後にC:\ESD\Windowsにファイルが書き込まれる時に
同じ名前のファイルは上書きされたもののそれ以外のファイルは消去されずに残ってしまったので
この手順だとC:\ESD\WindowsフォルダにWin8用のファイルが残っている場合は
最終的に書き出されるISOやUSBメモリの内容にWin8用のファイルとWin8.1用のファイルが混在した状態になってしまうと思う
ちなみにASCII.jpの記事の手順では先にC:\ESD\Windows\sources\ei.cfgを作っているけど
これだとWindowsSetupBox.exeを起動してWin8.1用のファイルのダウンロードが始まる時点で
C:\ESD\Windowsがフォルダ毎削除されてしまうことになって
最終的に書き出されるISOやUSBメモリにei.cfgが含まれないことになりそうな気がする
>>706 Win8.1をISOから新規インストールしても
Win8用のWMCキーは無料配布の時のものを含めてWin8.1用のWMCキーとして問題なく使える
(ただし電話認証が必要になる場合もある)
この手順でうまく出来たっぽい
1.ei.cfg を用意する(※拡張子を表示しない設定にしている場合は要注意)
2.C:\Users\<ユーザー名>\AppData\Local\Microsoft\WebSetup があれば削除
3.C:\ESD\Windows があれば削除(※隠しファイル)
4.Windows8-Setup.exe実行(※8のプロダクトキーが必要 ※使用中のものでOK)
5.ダウンロード0%の時点で右上の[×]ボタンで終了(※一時停止はダメ)
6.WindowsSetupBox.exe実行
7.◯今すぐ〜/◯メディアを〜/◯後で〜の時点で右上の[×]ボタンで終了
8.C:\ESD\Windows\sources\ に1.で用意した ei.cfg をコピー
9.デスクトップに出来てるショートカット(Windowsのインストール)実行
10.◯メディアを〜選択→適宜USBorISO作成
※以降はデスクトップのショートカットでいつでも作成可能
>>708 >最終的に書き出されるISOやUSBメモリにei.cfgが含まれないことになりそうな気がする
記事の手順でやったらei.cfgは消えてた
>5.ダウンロード0%の時点で右上の[×]ボタンで終了(※一時停止はダメ) 俺の場合はここ一時停止した後に終了しても大丈夫だったな
あの、すみません 8のプロキーはいくつか持っていますので、
>>391 の方法でDVDを作りたいのですが
DLするPCのOSは8のEnterPrise版でもできますでしょうか?
それと32Bit/64Bit版をそれぞれ32Bit/64Bit版のPCで作る必要が有るという理解で合っていますでしょうか?
出来るんじゃないかな 8の64bitISO作るときに7/32bitの仮想環境に8の評価版64bit入れてDL出来た
ei.cfgなんて無ければ後から入れれば良いんじゃね
ei.cfgを置いてoscdimgで自分でisoにすればいい
isoからUSBにあとからインストールメディア変更って出来るん? Setup.exeとか消してしまったら無理かなぁ?
>>716 Windows8-Setup.exe と WindowsSetupBox.exe はまたダウンロードしてくればいいけど
ESD フォルダとか WebSetup フォルダを消したらダウンロードからやり直し。
>>716 isoファイルがあれば
Win7 USB Downloader とか
Universal USB Installer とか
でbootableUSBが作れる
isoをhddにコピーして焼きソフトでusbに書き込んでも駄目?
初歩的ですまんが、isoにei.cfgがないと失敗なの?
認証通らない
ISOやDVDからUSBのインストーラーを作るなら 特にソフトなんかを落としてこなくても出来るよ やり方はググればすぐに出てくる 逆にUSBからISOやDVDも出来るけど この場合はoscdimg.exe(Windows ADKに含まれてる)を調達してこないといかん やり方はこのスレを探せば出てる
723 :
名無し~3.EXE :2013/10/31(木) 00:13:43.96 ID:73k44r6S
>>720 そのファイルは自分で作って放り込むんだよ
無いと、インストール途中のキー入力で
Win8のキーは弾かれる
ei.cfg [EditionID] [Channel] Retail [VL] 0 sourcesに入れればいいのかな?
>>ID:73k44r6S このスレに全部答えが書いてあるよ
>>725 流用も何も
ブートイメージはインストーラーのbootフォルダーに入ってるから
そのやり方で指定してやるだけだよ
DVD用とUSB用では確かファイルの数がひとつUSBの方が多かったと思うけどなあ・・・
>>725 Windows 7 USB/DVD Download Toolを使うと
USBメモリが強制的にNTFSでフォーマットされて
UEFIインストール用には使えなくなるから注意ね
diskpartを使う場合でもUEFIインストールで使いたければ
USBメモリをFAT32でフォーマットしなくちゃダメ
>>729 このスレを WARNUSB.TXT で検索
ASCIIみたいな誤情報載せるメディアが出てきたからこのスレ落とした方が良いな
>>709 のやり方で Win7 64bit から実行したらできあがった Windows.iso のサイズは
3.15 GB (3,388,735,488 バイト) だった。ISO ファイルの中身のファイル数(フォルダ含まない)は 2,498個。
同じ人いますか?
また内容がループしてるな
734 :
706 :2013/10/31(木) 02:17:06.94 ID:NuYfKhMM
さてそろそろ確実な方法をきれいにまとめようか?
任せた
HASHこれで合ってます? Windows8-Setup.exe MD5 :a112a9b39d22e592c71f617cf379bb9b SHA1:72e56d6000e767dab058a6fa54d1a8bac4504a56 VER :6.2.9200.16507 / 6.2.9200.16507 SIZE:5,487,040 LOC:go.microsoft.com/fwlink/p/?LinkId=271128 LOC:web.esd.microsoft.com/W8DL/DFB736WD8A9DFB5B1D8DFD92C5B1DSEC5B18956/Windows8-Setup.exe
WindowsSetupBox.exe MD5 :82405f2660ced8731fb742b8997e3b33 SHA1:748c0c2853efcd9422fc47e47851c5138a4a563f VER :6.3.9600.16415 / 6.3.9600.16415 SIZE:4,954,736 LOC:go.microsoft.com/fwlink/p/?LinkID=317630 LOC:web.esd.microsoft.com/W81GA/81GF9D695DA9DF8D56B2BC5B7356B5DA9D89D29D69/WindowsSetupBox.exe
なんでそのハッシュを確かめる必要あんの?
exeのハッシュよりisoのハッシュで確認したほうがいいんじゃない
ISOハッシュは自分の所でビルドするから、他人と一致しないって話じゃなかった?
生成プログラムを実行したPCそれ自体はすぐ入れ替えないから 生成したOSインストールディスクでシステムを入れ替えるまで感染状態が 放置されたら困るから システムに一番深い部分の生成プログラムが感染したり、後で二次感染して、 それで生成したOSインストールディスクでインストールされた全てのPCが 最初から感染していたらシャレにならないから
スタンドアロンで使えばいい ネットはipadとかで代用できるし
アップグレード版をダウンロードして同じPCに新規でインストールしたら 2日位たってから¥25800払えって出た
ご愁傷様
誰か、ei.cfgもちゃんと残る最終版の手順を纏めて下さいな。 結局、ASCII.jpの方法ってのは不備が有って間違ってるんでしょ・・・?
>>747 Windows8-Setup.exe と WindowsSetupBox.exe のロケーション逆だった
LinkID=317630 <-> LinkId=271128
公式から落としても書き換えられるリスクはあるから
プログラムを使わないISOそのものの提供はまだのようだから、さっき
評価版ISOを落としてきて別スレに書いてあったハッシュとファイル容量と
比較して、DVDに焼いた
誰かが書いてくれたおかげで比較できたからやはり安心出来る
これからストレージを入れ替えて不具合がないかまずは評価版で様子を見ます
ハッシュ値もし間違っていたら指摘しておいて
複数台のインスコ用に入力を求められて8のキーが通る8.1のインスコディスク作成はできないの?
できませんよ
752 :
名無し~3.EXE :2013/10/31(木) 18:26:00.64 ID:euQdASHd
>>複数台のインスコ用 1つのキーなら VL版を買う 1台1キーづつ持ってるならそのままISO使い回せると思うけど あと同時にネットワークインストってのもあるけどこれは・・・
>>752 もちろんキーは台数分あるんだけど、今挙がっているISOの作り方だと
作った8のキーがそのまま入るんでしょ
だからキー入力を求められて、かつ8のキーが通る8.1のISOが作れないかと
756 :
名無し~3.EXE :2013/10/31(木) 18:55:36.93 ID:euQdASHd
>>753 このスレを最初から読んだほうがいい。
それからアクチのことについてもう少し勉強したほうが
いいと思う。
一応32ビット版も作っとこうかと思ったら、8.1からはXP32ビットでは作れないんだな。 VPCに7の32bit入れてみたら1Ghz以下は駄目と怒られた。
758 :
706 :2013/10/31(木) 19:56:28.18 ID:NuYfKhMM
>>757 8でもダウンロードはそのOSのbitに縛られてたような希ガス
ここは初心者質問スレじゃないんだから読んで出来ない人は止めておけ 391以降のたった300レスも読めない人は論外
俺みたいな底辺でも余裕で出来たのに 出来ないとか徹底したゆとりだな。
763 :
名無し~3.EXE :2013/10/31(木) 22:21:07.99 ID:ktig9i28
>>761 一回ダウンロードしてISOに焼けば、どのPCにもクリーンインストールできる。
windows 8.1 generic keysでググれば、簡単に調べられるから、それを使って
インストールして、インストール後に正規keyでアクチすればいいんじゃない?
ファイルの書き換えだとか、そういうのは、一回インストールできてから余技で
試してみるもんでしょう。
またループしてた
バグインストール回避できるようになった?
■ Windows 8.1 ISO について ・環境引継ぎセットアップは(メニューはあるけど)できないらすぃ。 ・8.0 と違って フォルダ法 は必要ないらすぃ。 ■ 裏技詳細 0 # Windows 8.0 のダウンロード キャッシュが残っている場合 0. まず最初に 8.0 のキャッシュを削除する必要がある。場所は以下の2箇所。 ・ C:\Users\<ユーザー名>\AppData\Local\Microsoft\WebSetup\ ・ C:\ESD\Windows C:\ESD\ は隠しフォルダだが、エクスプローラーのアドレスに入れると移動できる。 ※ もし、削除しなかった場合、「Windows 8.1 のインストール」(WindowsSetupBox.exe)を使っても Windows 8.0 の ISO が出来る。 1. 「# Windows 8.0 のダウンロード キャッシュが残っていない場合」の 1. に進む。
■ 裏技詳細 1
# Windows 8.0 のダウンロード キャッシュが残っていない場合
1. 「Windows 8 のインストール」(Windows8-Setup.exe)でダウンロードをクリックするまで進み、
[×] ボタンで直ちにキャンセルする。
[一時停止(P)]ボタンが表示されてから終了した場合は 8.0 のファイルが残るが、多少残っても問題ない。
1.A. ダウンロードが進行してしまった場合、C:\ESD\ の中身を削除する必要があるかも。
C:\ESD\ は隠しフォルダだが、エクスプローラーのアドレスに入れると移動できる。
2. 「Windows 8.1 のインストール」(WindowsSetupBox.exe)でダウンロードの続きをする。
キーは 1. で入力済みなので要求されない。
1. のダウンロードが途中まで進んでいるとエラーが出るが、再度起動すると進めるかも。ダメなら 1.A. をする。
3. ei.cfg を c:\ESD\Windows\sources\ に作る。
4. Windows 8.1 の ISO を作成する。
5. DVD に焼く。
ISO 作成画面の後、「DVD 書き込み用ドライブを開く」からも焼けるが、失敗しやすいので
ImgBurn をダウンロードするよろし。
ttp://download.imgburn.com/SetupImgBurn_2.5.7.0.exe 6.A. Windows 8 のキーを使って インストールする。
スキップするとキーなしでインストールできる。
6.B. ei.cfg がない場合
Windows 8.1 のジェネリックキー(-C9WKB)を使ってインストール
--> コマンドラインから「 slmgr.vbs -ipk [キー] 」で Windows 8 のプロダクトキーに変更
※ ei.cfg は USB の場合はメディア作成後に sources フォルダに入れる事もできる。
キャッシュを消さない限り、何度でも ISO の作成は可能。
■ ei.cfg 中身は以下の内容のテキストファイル ---- ei.cfg ここから ---- [EditionID] [Channel] Retail [VL] 0 ---- ei.cfg ここまで ---- ※ エクスプローラーでファイルの種類が「テキストファイル」と表示された場合は間違い。 その場合、ファイル名が ei.cfg.txt となっている。 .txt はデフォルトでは非表示。 【Windows の基本】 メモ帳で作成する場合、ファイル名は「ei.cfg」ファイルの種類は「全てのファイル」として保存するとよい。 その場合、エクスプローラーではファイルの種類は「CFGファイル」と表示される。 ================ 以下 8.0 ダウンロードと共通 ■ 32bit と 64bit ダウンロードする Windows の版は、ダウンロード環境に依存する。 ダウンロード作業をする Windows が 32bit なら 32bit 版がダウンロードされ、 ダウンロード作業をする Windows が 64bit なら 64bit 版がダウンロードされる。 ■ ダウンロード可能な回数 ※ダウンロード回数に制限あり。 3,300円版 3年間で 5回まで 1,200円版 3年間で 10回まで ■ ハッシュ ダウンロードした日付が入るので一致しない。boot.wim と install.esd を解凍しない限り比較できない。
8のDL制限回数に8.1のDL回数は含まれるのかな
いい加減にしろよ
いちいち書き込まないで放っとけよ
バグインストール組ざまぁwww
>>773 の内容はアップグレードアシスタントで8のキーでwindowssetupboxが落とせる話
つまりwindowssetupを途中で止めてwindowssetupboxをやり直す必要はなくなった
これに依って公に8のキーで8.1ISOが作れるようになった
ただ今までの作り方だとインストールで8のキーだと弾かれるが
今回の方法では弾かれないらしいのでei.cfgも不要、つまりこのスレの存在意義が(ry
>>775 >ただ今までの作り方だとインストールで8のキーだと弾かれるが
弾かれないけど。
なんか間違えてね?
>>776 弾かれるからei.cfg入れるんでしょ
>>775 やってみたけどやはり8.1のsetupboxは8.1のキーじゃないと落とせなかった
存在意義も何も元は Win8アップグレード版でクリーンインストール する為のスレだし まあ、かなり怪しい情報で更に予定でしかないけど 8のキーで8.1のISOは普通に落とせるようにしてほしいわな OSを初期化する時に8.1のディスクを要求してくるのだから 無ければ話にならん・・・
>>773 >later this month
今月下旬に配布予定だからまだ出来ないよ.
人柱wwwwwwwwwwwwwwwwwww乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwばっかみたいwwwwww
>>781 ∧,,∧
(;`・ω・) ,
/ o={=}o , ', ´
、、しー-Jミ(.@)wwwwwwwwwww
始めっからこうしとけよって話だわな
784 :
名無し~3.EXE :2013/11/02(土) 16:59:40.78 ID:iCY+DLAi
Windowsフォルダなりの踏み台はいらなくなるんかな?
そもそもei.cfgは1200円の奴でも使っていたのよ 理由は
1200円だとei.cfgいらない理由は?
>>785 >>393 >Windowsフォルダ法等を使わずに新規インストールした場合でも
>キーが無効化されずに認証が通るのでWindowsフォルダ法等は不要
なんだかなぁ
(^ω^)ニッ
また同じ話してるし
歴史はくりかえす
>>767 > ・8.0 と違って フォルダ法 は必要ないらすぃ。
ああ、これは ei.cfg の効果だから書く場所が間違ってたか。
>>768 6.A. Windows 8 のキーを使って インストールする。
スキップするとキーなしでインストールできる。
フォルダ法 は必要ない。
6.B. ei.cfg がない場合
Windows フォルダが必要。
Windows 8.1 のキー(ジェネリック キー :-C9WKB)を使ってインストール
--> コマンドラインから「 slmgr.vbs -ipk [キー] 」で Windows 8 のプロダクトキーに変更
必死になってるとこ悪いけど 書きすぎて結果混ぜ食ってんの解らない?w
>>794 シンプルに書くと質問が延々続くし
実際環境とか手順で変わってくるし
ascii 見てやってくる人が気づくようにしないといけないし。
まとめなくていいよもう スレも止めていい
>>796 自分はわかったなら他のスレへ逝けよ
知らないってーんだから教えてるだけだろカス
同じ内容延々続けてるだけだろ
>>795 >気づくようにしないといけない
お前が使命感に駆られるこたないと思うんだが・・・
会話のループとか池沼か?
このスレに書いてあることやっただけで wind歴2年の俺でも目的果たせたから できないと言ってるのは甘えなのかセンスないのか どの道スレの役目は終えてるからもう沈めていいよ
大きなお世話だ、コンニャロ ○ く|)へ 〉 ヾ○シ  ̄ ̄7 ヘ/ / ノ | `/ | | /
dsp版でクリーンインストール方法ないのかねー
ない
596 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2013/10/24(木) 22:19:06.22 ID:QS0VyEbF DSP版8でISOを落とす方法がまだ・・・ 702 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2013/10/30(水) 18:32:21.04 ID:9VY8yddo DSP版でISO手に入れる方法はまだか 803 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2013/11/04(月) 16:36:03.44 ID:FrzM5p0a dsp版でクリーンインストール方法ないのかねー
DSP版買っちゃった人にはマジで同情するわ 結局、正式にISO配布始まっちゃうと 1200円DL版の唯一の懸念要素だった灰色の部分が真っ白になっちゃうわけだもんな
真っ白にはならんだろw
実は1200円のはお得様用だからそんなに厳しくされてない 違うPCに8.1新規インストールで移しても普通に電話で認証してくれるし
DL版、しかもうpグレードとは言え正規のリテール扱いだからな DSPと違って当然
DSP版のサポートは販売店であって、MSじゃないからねぇ
>>810 それまでの慣例でDSP版と銘打ってるけど
win8からは実際はパーツバンドルのDSPではなく
System Builder Licenseという区分でサポートはMS
しかしISOの正式配布でもDSP版は弾かれるのかな
DSP版のWin8からストア経由で8.1にアップグレードすると Cドライブ直下にインストール用のファイルが保存されて 丁寧にブート用のファイルまで付いてくるよ これを使ってブートディスクを作ることは出来るかもしれない
既出
>>812 Win8のアップグレード版の場合だと
ストア経由でWin8.1にアップグレードする時にC:\$WINDOWS.~BTフォルダにできるWin8.1用のファイルは
インストールが終わればinstall.esdとかの主要ファイルが消されてしまっているので
Win8.1にアップグレード後にC:\$WINDOWS.~BTフォルダに残っているファイルだけでは
Win8.1の新規インストールはできないけど
もしかしてWin8のDSP版でストア経由でWin8.1にアップグレードする場合は消されずに残ってたりする?
再起動する前にコピーしておけばいい きっちりDVD1枚分の4.7GBのデータが残る
816 :
名無し~3.EXE :2013/11/05(火) 16:48:57.04 ID:AeoT2Snu
)、._人_人__,.イ.、._人_人_人 <´ いやだあぁぁぁ、ブロックされてる・・ぅ> ⌒ v'⌒ヽr -、_ ,r v'⌒ヽr ' ⌒ // // ///:: < _,ノ`' 、ヽ、_ ノ ;;;ヽ // ///// /:::: (y○')`ヽ) ( ´(y○') ;;| / // //,|::: ( ( / ヽ) )+ ;| / / // |::: + ) )|~ ̄ ̄~.|( ( ;;;|// //// /// :|:: ( (||||! i: |||! !| |) ) ;;;|// /// ////|:::: + U | |||| !! !!||| :U ;;; ;;;| /// ////|::::: | |!!||l ll|| !! !!| | ;;;;;;| //// // / ヽ::::: | ! || | ||!!| ;;;;;;/// // // // ゝ:::::::: : | `ー----−' |__////
あらら、対策されちゃったね;^_^A
ISO一般配布の前触れ?
ここまで斜め上の事しかしてこないM$がポンとまともなISOくれるだろうか
同じことを繰り返して面白いのかねえ…
>>808 えーーー!!!!
それ本当???
XPが終了とかでPC買い換える金もないからアップグレード版買ったんだよね。
それで古いXPのノートPCに入れたのはいいけど、3回も使わないうちにHDDが壊れた。
だから今はスマホしか持ってないんだ。
同じようにXPの中古PCが8000円〜で売ってる店があって、もしOSがあれば書いたいんだよね。
それが本当なら前に買ったアップグレード版のOSに入れ変えてずっと使えるってこと?
もし違ってたら貧乏なフリーターにはとてつもない出費になるのだが。
真偽は?
>>822 うちでは大丈夫だったよ
でも、PC買ってまでって事なら他にも大丈夫だったって人が出てくるまで様子みたら
>>823 ですよね。
あまりに貧乏すぎて泣けてくるくらいだけど8000円の中古PCでも必死ですもん!
ジャンク以外ではXPしか買う選択肢ないんですわ。
あ!!!
それって1回Windows8で認証受けて、使わなくなったキーを別のPCで8.1で認証ってことですか?
Windows8で認証受けてたキーを違うPCで8.1インストールして認証(移動)した
アップグレード版で32bt用のキーを買って使っていたが、 時代は64btだと今更気づいたバカな俺 64btで使えるようにならないかな?
キーに32bitと64bitの区別なんてねーよ 釣りだろうけど
>>824 本当に貧乏ならスマホも持てんよ。
まぁ、頑張れ。
何も読まない調べない奴ばかりだからスレ内ループしかしてない
ちょっと上のほうのログさえ読めない池沼の集まりかここは…
>>819 どうせクリーンインストール禁止とかDSPキー拒否とか
せこい小細工してくるのは目に見えてるな
>>828 ん〜〜アップグレード版で32bitで認証を受けたキーで64bitで認証通るかな?
100%不可能だろ
100%通るよ 何も区別ないもん
8.1をクリーンインストールして久しぶりに電話でアクティベーションしたらオペレータに代わること無く終わった。
最初期以外このスレ自体が釣りだから。
839 :
名無し~3.EXE :2013/11/06(水) 15:10:05.10 ID:ttUJXa8r
>>833 (32ビットで)認証を受けて、すぐ、(64ビットで)認証を受けようとしても、認証回数で引っかかるかもしれない。
しかし、電話してリセットしてもらえば、(64ビットの方も)認証できる。
()は省略しても同じ。
問題は電話認証が糞面倒臭いことだな
841 :
名無し~3.EXE :2013/11/06(水) 17:07:38.58 ID:q4Dub4Q5
>>839 MSからダウンロードした、8.1を使ってインストールして、残り認証回数とか見たら
「999」になっていたから、実質的には無制限なんじゃないの?
幾らOSをしょっちゅう入れ替える人でも、10回とか20回程度のものでしょう。
リテールキーは3回 120日経過で回数一端リセット
>>841 デフォルトの表示は1000なだけで無制限じゃないよ
表示数いい加減だから気にしない
>>841 それは「残り認証回数」ではなくて
slmgr /rearm コマンドを使って評価版の評価期間の延長とかに使える「残りのリセット可能回数」
同じキーであと何回認証できるか?を示す値ではないし
UPG版を含むリテールキーで期限なしで認証済みの状態だと slmgr /rearm コマンドを使う意味がないから
その値がどうなっていてもあまり関係ない
ちなみにWin8/8.1の評価版ではその値が1になっていて1回しか評価期間を延長できない
845 :
名無し~3.EXE :2013/11/06(水) 17:32:43.15 ID:q4Dub4Q5
846 :
名無し~3.EXE :2013/11/06(水) 17:42:04.56 ID:ttUJXa8r
>>841 >>844 90日*1000回で25年キーなしで使えることになるね。
あれ?買う必要なかったんじゃ・・・
いやりあーむのいみないし
でも1回認証受けたPCと構成が違うでしょ? 普通は弾かれるよ アップグレード版のキーだけ特殊ってこと??
終わったな・・・w
>>848 アップグレード版は以前のOSでもハードウェアと組み付けされないだろ。
今回はアップグレード版は存在しない アップグレード版という名前で売られててもフル版(紐付けされる) 8.1リリース当初の色んな記事に書いてある
1200円版が1回なだけだよ
なわけない
急に過疎ったな・・・ 規制でも入ったか??
出来るだけクリーンインストールするのに xpマシンが一台しかない我が家では新しいhddにwin8をインストールするのにwindowsフォルダ制作方法したいのだけどどうすれば良いの? 無理?なら他に良い方法教えて下さい
無理 他に方法は無い 以上
>>855 Win8でのフォルダ法なら普通にXPでパーティションとフォルダ作ってからつなぎ変えてインストールするだけだが
相手をすると次は次はって質問され続けるよ
過去レス関連スレ読まない・自分で調べない人お断り 何度同じような話題を繰り返す気だ?
>>857 ただし、8のセットアップが開始したら一旦削除してパーティションを作り直さないと、AFTなディスクだとズレてパフォーマンスが出ない。
まるでエラーで延々と再起動を繰り返しているようなスレだ
うまいこと言ったと さぞ満足してるだろう
863 :
名無し~3.EXE :2013/11/09(土) 17:18:06.30 ID:DE4KG2az
>>855 >新しいhddにwin8をインストールするのにwindowsフォルダ制作方・・
って出来るか確認するだけなら、インストール時に-xx4DHのキー使って
win8を入れれば良いのでは?
864 :
名無し~3.EXE :2013/11/09(土) 22:35:59.81 ID:3n1Q1M1h
>>863 ジェネラルキーを伏字にする必要ないだろ
866 :
名無し~3.EXE :2013/11/10(日) 17:50:46.51 ID:DZtgLCWJ
>>865 そんな事 わざわざ書き込む事か?
もしかして 知らないから 聞き出そうと 煽ってる?
ISOきたね
日本人ですらない
>>868 WindowsSetupBox.exe のバージョンは変わってないようだが
いやうちのISOがちょっと油もん作ったんで汚れまして
書かれてるやり方でクリーンインストールしたけど評判よくないみたいだし8.1でのバージョン違いとか来るのかな?
クリーンインストールしたけど評判よくないみたいだしって、 実際自分でやってんのになんで評判で判断なの
8.1にして気に食わなかったら 8に戻すだけでいいのにね
みんな8.0から普通にアップデータで8.1に出来るのに なぜクリーンにして8.1にしたがるの?
クリーンインスコの方が気持ちいいだろ 8からのアップデートってゴミファイルとか残りそうで気持ち悪い
起動できないときとかにディスク求められるしな。
過去の例だとサービスパックでもトラブルを起こしやすいのに 別のOSを上書きアップグレードなんて怖くて・・・
今回はサービスパックと言うよりOSを新しく入れるような感じだしな。 ドライバすら8.1用だったり別物になってない
Windows 3.1の時代は知らないけど、 あれもそんな感じなのかな
設定ファイルだけ引っ張って実質新規インスコじゃないの アプリの多くが切られすぎw
ISOはよせーや
>>883 おじいちゃんもう作ったでしょ?もう何をいってらっしy…
はっ、なにを!いけませんわ!ハァ〜
いいね!! 勃起したった
記事の内容を信用したとしても 月末だからまだ1週間以上有るよ・・・
海外では話題になってないの?
そもそもISOを用意するだけに1ヶ月かけるのが謎
誰もいない… みんな賢者になって悟りを開いたのかな?
一回入れてしまえばクリンコなんて早々するもんじゃねえしな 磯もそのうち出りゃいいかなって感じだし
出所が怪しい又聞きを記事にした物だし これだけ期限が迫っても他が話題にもしないし 続報も無いから こりゃISO来ないかな?
クリーンインストールで不具合とかの報告はないのかな? できたと思ったらクリーンインストールじゃなかった、とか
>>892 起動トラブルでメディア要求されることがある。
Enterpriseの評価版落としてきてWinRE代わりに使う
そろそろ8.1発売から1ヶ月経つんだが 約束の8.1DL版の配布はまだかね?
聞かなくてもこのスレ見てたらまだかどうかくらいわかるもんだが
次スレが立っても無限ループしそう
900
次スレは要らんよ
Windows8はサポートされてるが 8.1は打ち切られ&実際動かないって奇特な糞PCな方もいるかもしれないじゃないか! ・・・もし本当にいて最初に約束されてた期間サポート受けられない事 MS訴えたら勝てるかな?w
904 :
706 :2013/11/23(土) 15:29:59.25 ID:mH11SOKl
TSUTAYA TV
それMSの責任じゃない。
906 :
名無し~3.EXE :2013/11/24(日) 11:34:38.23 ID:NLwbjPg0
>>391 これで出来た
さんきゅ
対策されたなんてレスあったから心配だったけど嘘かよ
>>391 これからDVD-ROMイメージを作るにはどうしたらいい?
>>907 対策されたからもうISO待つ以外どうしようもない
>>908 MSは意地でもISOイメージを作らせたくないようだけどなにか理由でもあるんだろうか?
解るだろそれくらい
もう数週間すれば公式に配布するんだろ。それ待てば?
ちょっと教えて下さい。 M/B Z77 でWin7Pro64 DSP版を使ってて、Win8Pro64アップグレード・DL版のプロダクトキーを 持っていて、8.1が出てからDLしてまだインストしていないんだが、新しいPCとWin7Pro64 DSP版を 買ってきて、今使っているPCのプロダクトキーを新しく買ったWin7Pro64 DSP版のそれと入れ替えることによって 新しいほうのPCにWin8Pro64アップグレード・DL版をクリーンインスコすれば、どちらも認証が通るかな。 構成が変わるから電話認証になるかもしれないけど。 Win8Pro64アップグレード・DL版のプロダクトキーは、申し込んだ時のPCのプロダクトキーと ひも付けされているとどこかで読んだ気がする。スレチだったら、適当なスレを紹介してください。
もう少し読みやすい文章を心がけましょう。
914 :
名無し~3.EXE :2013/11/24(日) 16:43:43.98 ID:t1GDKlfP
>>912 win7のDSP版をインストールしたのが、ある程度前(1年前とか)ならば、普通に
認証はオンラインで通るでしょう。
win8のひも付きはありません。
8DL版は去年のキャンペーンの時に買った物かな?
それなら登録に使ったPCと別のPCで使っていいというのをMSの申し込みページで見た
>>913 はげど
916 :
名無し~3.EXE :2013/11/24(日) 17:08:31.22 ID:ZNhDXGu+
幼稚園児並みの構文だな 気の毒に・・・・
明治時代の小説家崩れみたいな文章
>>914 ,915
レスありがと。1200円で買ったDL版です。
> win8のひも付きはありません。
新しいPCにWin8Pro64アップグレード・DL版単体でインストしても
前のWin7も使い続けることが、できるのでしょうか。
>>913 ,915-917
読みづらくてスマソ
ラーメン屋の出前じゃねえんだからいつ出るんだよ!
今出ました
>>919 いや、知らんけど。あのレスしたあとよく考えたらもう月末なんだな
大人の事情でなかったことにされたんかな。そもそもISO配布するよって
言ってたソースって信頼できるソースだったっけ?もうなんかここまで何もないとそこから再検証しないとダメな気がする
ホントは配布なんてしないんじゃないのか
Microsoftがユーザーに寄って気の利いた事をするとは思えないんだよね。
MSがWindowsSetupBox.exeをバージョンアップして 裏技を使わなくても正式にWin8のキーでWin8.1をダウンロードできるようにする可能性はあると思うけど MSDN/TechNetとかで公開されているような共通ISOの形でダウンロードできるようにはならないと思う
根拠は・・・?
>>911 新Mac板に来週になれば、新しいMac出る
来週マダ〜?
っていうのがあるが、それを思い出した
927 :
名無し~3.EXE :2013/11/25(月) 17:03:44.78 ID:CL/5BPbS
たしか11月末にはISO配布開始する、って話じゃ無かった? まだなの?
それ単なる妄想だから。Microsoftは配るとはヒトコトも言ってないし、配る気もない。
起動不可になったときにインストールDVDを要求されたんだけど、これ8のDVDでいけるんすかね? 8.1でDVD作っといたからそれでやったんだけど。
無理 Windows 8から入れなおし
8.0の回復ディスク(USBメモリ)とシステムイメージ(外付けSSD) 8.1の回復ディスク(USBメモリ)とシステムイメージ(外付けSSD) それぞれ作った。いつでもどっちにも戻せて便利
>>930 > Windows 8から入れなおし
MSも素直に「8.1なんて入れないでください」って言えばいいのに水くさいことしやがるw
933 :
名無し~3.EXE :2013/11/26(火) 22:48:27.70 ID:RWiQ6JNX
磯あくしろよ
934 :
名無し~3.EXE :2013/11/26(火) 23:01:52.92 ID:T5/MIctf
トレントぉー? バカかおまえ
途中でダウンロード辞める方法のは潰さないのかね
RTMいらない GAくれ
>>936 そこまでやったら、大切なお客を逃すでしょ
バカ除けになって丁度いい
1月に買っておいたのパッケージ版をインスコしようと色々調べたらUEFIが〜とか不安になったけど どうやらパッケージ版は関係ないのかな?
うん パッケージ版やダウンロード版で追加購入できるプレスされたWin8のインストールDVDは最初からUEFIブート対応 去年10月のWin8発売以降今年の1月終わりくらいまでの間に公開されていた古いアップグレードアシスタントは ISOを作る時にブートローダーにUEFIブートに必要なデータを書き込んでなかったから それを使って作ったWin8のISO/DVDではUEFIブートできなかった (USBメモリからUEFIブートする場合はそのブートローダーを使わないので 古いアップグレードアシスタントを使って作ったWin8のUSBメモリでもUEFIブートできた) 2月初めくらいにアップグレードアシスタントの修正版が出て ISOのブートローダーにUEFIブートに必要なデータを書き込むようになったので それ以降はダウンロード版で作ったWin8のISO/DVDでもUEFIブートできるようになった (もちろん旧BIOSブートとUEFIブート両対応) ちなみにWindowsSetupBox.exeで作ったWin8.1のISO/DVDは最初からUEFIブート対応
詳しい説明ありがとう 安心した
win8て出てもう1年経ってたのか… win8.1新規インストDVD作ってPCに入れたのが先月末だからか 昨日出たばっかりのような感がある
もう11月終わるで
クリーンインストールに備えて SSD確保してあるのに ISOはどうなった…
どうなったもなにもないよ ISOの提供はされない
946 :
706 :2013/11/29(金) 21:37:00.70 ID:5afU5lyG
mjd?
クリーンインスコにそこまで拘る理由がわからん なんか不具合でもあってそれが回避出来ないならまだしも
ここはクリーンインストールしたい人のためのスレだから理由なんてどうでもいい
聞きたくない事は全てスルー まさにクリーン!
ISOがあればリフレッシュ出来るやん 俺はDVDとUSBにISO焼いたで
DSP版持ちはどうすりゃいいんじゃー
へ、8.1DSPまだ出てないのん?
954 :
名無し~3.EXE :2013/11/30(土) 13:00:13.17 ID:OtGFxTmX
8.1DSP待ちじゃなくて8DSP持ちでしょ、アプグレ版DLできないからISO作れない人たち
良かった 昨日露店で買ってきたDSP、ニセモンか?と疑っちまつたよ
露店で買ってきたDSP(笑)
クリーンインスコもできないうちに Win9の話出てきてるとかMS迷走しすぎ
Win9は通常パッケ2種類とかで終わりそうだな
8から8.1にしてインストールディスクを要求されたけど ディスクがないのでどうしようもない。どうすればいいのかって苦情を多くの人がマイクロソフトに投げ続ければ 何かしら反応はしてくれそうだけどそこまでしないと反応しないって時点で終わってる
961 :
名無し~3.EXE :2013/11/30(土) 16:39:02.92 ID:OtGFxTmX
>>960 8.1にするのにインストールディスクなんか要求されたこと無いけど
>>961 ディスクが必要な理由位スレ見れば解るだろう・・・
963 :
名無し~3.EXE :2013/11/30(土) 17:03:11.97 ID:Tr0wNQgy
>>960 セオリーとしてはストアから拾って来る。
ただWindows8nara
何もしなくても放置してると
強制的にストアに誘導(他の選択は一切許されない)され
アップデートまで案内されるよ。
その画面からチャームでデスクトップに逃げれば回避かのうだけど
964 :
名無し~3.EXE :2013/11/30(土) 17:04:47.35 ID:Tr0wNQgy
○ただWindows8なら w
965 :
名無し~3.EXE :2013/11/30(土) 17:10:12.77 ID:OtGFxTmX
>>962 USBメモリのイメージからでもインストールできるのに何に言ってるんだろ
このバカ
>>965 そのイメージを普通に落とせるようにしろっていう要求だろ・・・
>>961 ,963
そうじゃなくてトラブルでディスクが必要になった場合の話し
968 :
名無し~3.EXE :2013/11/30(土) 17:24:32.02 ID:OtGFxTmX
>>967 トラブってもDISCなんか要求してこないから
8.1のイメージで復元するとき必要じゃん
機能の追加も平気?
971 :
名無し~3.EXE :2013/11/30(土) 18:18:02.03 ID:OtGFxTmX
>>969 故意に削除しなければHDDの中にあるじゃん
???
USBからインストールしたほうがはるかに言いはもうDVDはおわこん
まじで8.1のiso出ないのかな〜 8からのアップデートなのが気に入らない上に 300・363MBと回復パーテーションが2個なのも気に入らないしMSまじ頭くるな ディスク状態がスマートじゃなさすぎだろ
P2Pでダウソしろよ
8.1でクリーンインスコしてアナログキャプチャを強引に使おうとしたら青画面出て再起動したら復元してたけど、 それ以降は今のところ特に不具合ないわ
>>968 起動できなくなるとPCのリフレッシュっていうのをやることができる。インストールしたアプリケーションやドライバを
全部消すからOSの再インストールみたいなもんか(ユーザファイルは残る)。
これをやるのにディスクを要求される。
ISOイメージ作っといたから困らなかったけどな。
あれ、SSD上でやっても恐ろしく時間かかるよなぁ タブレット用なのか
981 :
名無し~3.EXE :2013/12/01(日) 10:58:08.10 ID:yzYqeF67
>>978 そういう方法もあるのか。しかしそれって実質8から8.1の有償アップグレードだな。本来無料なのに
CDプレスとか輸送費代として見ればいいのかもシレンがなんかもやもやするな
あとキーの問題も。届いたら電話しろって言ってるみたいだからその時に教えてもらえるのかもシレンが
結局ISO作れる人(DL版8の人とか?)は作ったISOで我慢しとけってことなのかな
ちゃんとしたISOでディスク作りたかったけど仕方ないか
983 :
名無し~3.EXE :2013/12/01(日) 12:09:29.16 ID:kq7NHnI6
一生懸命Windows8をインストールしてるが ストアにメールアドレスを登録するなよ。 8.1を拾って来る所までは問題ないが ストアからソフトをダウンロードする際には、名前とメールアドレスの設定が必修 以後起動時に、このログインでログインしないと起動しなくなる。 一応、「control userpasswords2」の設定で飛ばせるけど メールでログインしてる状態なので 無闇にストア登録を会社のパソコンでしない事だな。 もうMacでいい気がする。 このOS露骨におかしくなってきている
984 :
名無し~3.EXE :2013/12/01(日) 13:09:40.29 ID:yzYqeF67
>>983 MacだってAppleID入れないと同期とかバックアップとか出来ないじゃん
985 :
名無し~3.EXE :2013/12/01(日) 13:17:26.96 ID:kq7NHnI6
>>984 全く意味がわからんが何のバックアップ?
バックアップならAppleID不要それはPCでバックアップするだけ
AppleIDはソフト購入時の紐付けだろ。
986 :
名無し~3.EXE :2013/12/01(日) 13:20:27.21 ID:kq7NHnI6
>>984 理解してないのに中途半端絡むのは辞めようよ。
Windows8.1の場合、登録してしまうと起動時にストア購入者のIDが
要求されるようになり起動出来なくなる面倒があるってことだよ。
987 :
名無し~3.EXE :2013/12/01(日) 13:23:22.82 ID:sPAxnTL5
>>986 複数の管理者アカウントがあってもストアIDからしか起動できなくなるってこと?
988 :
名無し~3.EXE :2013/12/01(日) 13:26:40.41 ID:yzYqeF67
989 :
名無し~3.EXE :2013/12/01(日) 13:27:41.87 ID:yzYqeF67
来年Windows9が出るってよ。 8.1のISOどころの話じゃ無くなってきたなw
991 :
名無し~3.EXE :2013/12/01(日) 13:40:08.56 ID:yzYqeF67
来年はWindows8.2だろ
>>993 回復?修復?ディスクでもいいんだろ?
ISO持ってるから作った事無いけど
995 :
名無し~3.EXE :2013/12/01(日) 14:53:23.14 ID:yzYqeF67
>>993 それツクモPCの場合だろ
おまえ普通に家電量販店で売ってるPC使ったこと無いんじゃね?
>>994 8.1に修復ディスクはないし作る機能もない
997 :
名無し~3.EXE :2013/12/01(日) 14:59:14.02 ID:fWJuzg4u
可愛い女の子をモノにするのに年齢や容姿は関係ないのです。 「ピチピチギャル 3日間で簡単にゲット」でYahooやGoogleでぜひ検索してみて下さい! もう一度言います。可愛い女の子をモノにするのに年齢や容姿は関係ないのです!
あっ
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。