Windows8インストール&アップグレード質問スレ 1

このエントリーをはてなブックマークに追加
90名無し~3.EXE
XP 32bitでアップグレードアシスタントを実行しても
64bit版にはできないから実行するだけ無駄
91名無し~3.EXE:2012/12/08(土) 20:01:11.87 ID:FXgSDRlX
>>80
何言ってるんだい? 32bit版でいいだろ
92名無し~3.EXE:2012/12/09(日) 00:27:39.32 ID:Ji5RQFqE
windows8をインストールしたPCにwin8 pro packを入れようと思うんだけど
これって、pro packに同梱しているプロダクトキーを入力して、キーを入れ替える形でいいんですか?
93名無し~3.EXE:2012/12/09(日) 00:45:13.52 ID:iSp2Lyl9
>>88
セキュリティ切ってやって見てもだめだった。
もともと管理者権限のアカウントで使用してるからそれはないと思う。

検索してたら同じCPUで評価版の時にインストールしてた人いたから
マザー違うけどまあ同世代の奴だろうから多分いけるんじゃないかと。
DSP版にするつもりだけど、ダメならまあいいやって感じで。
94名無し~3.EXE:2012/12/09(日) 17:17:28.25 ID:HcTF6QHU
Windows8にアップグレードする最中に、「Windows8をインストールできませんでした」と表示されて何故できないかもわからぬまま終わる。
biosなどのアップデート、セキュリティソフト削除、などネットに書かれてることは一通りやったのに。
95名無し~3.EXE:2012/12/09(日) 17:32:40.60 ID:uAlFjdh7
ほうほう、それは大変でしたねぇ
96名無し~3.EXE:2012/12/09(日) 17:34:34.57 ID:19sCn/nG
88の者ですが、

>>94
イベントビューアーでdiskにエラーが出てないかを確認してみては?
Windowsログ→システムを参照して、
HDDにエラーがあれば、diskと表示されるよ。
もしこれが原因なら8のインストールは失敗するよ。
参考になればいいんだけど…。
97名無し~3.EXE:2012/12/09(日) 18:20:39.75 ID:E6ufQ72p
>>94
インストールされている何らかのアプリが原因である可能性が高い。
アシスタントなどは、機能が不十分で、何が問題なのかは一部しかわからないし
インストールプロセスにしても、何が問題なのか、まったく表示せずに終了してしまうよな。
同じく、非常に困っているよ。問題が発生するアプリは非常に多岐に渡ることはわかってる。
98名無し~3.EXE:2012/12/09(日) 20:41:56.92 ID:ydhBioXu
>>94
H/W構成とか元OSとか、どこでロールバックしたのかとか詳しく
書かないと便所の落書き以下なんだが?
99名無し~3.EXE:2012/12/09(日) 22:26:29.77 ID:GKjUVbnq
だって
ここ便所だし
100名無し~3.EXE:2012/12/10(月) 04:34:37.07 ID:GNvQgLvK
便所の落書きにもマナーがある
101名無し~3.EXE:2012/12/10(月) 23:25:29.83 ID:g+rYb6Ba
Windows8のパッケージ買っても7機にクリーンインストールできない。
この辺りを各メーカーが対応してくれないと困るがな。(´・ω・`)
102名無し~3.EXE:2012/12/10(月) 23:32:01.20 ID:NP1oJb4O
>>101
日本語で(ry
103名無し~3.EXE:2012/12/10(月) 23:57:09.38 ID:Oxa1hjL1
XPから64bitのアップグレードができないな
ディスクがはじかれて起動できん
104名無し~3.EXE:2012/12/11(火) 00:00:03.39 ID:jJjqaCq3
XPでなくても32bitからだとはじかれるわ。
105名無し~3.EXE:2012/12/11(火) 00:42:54.69 ID:Sy9hzuOw
>>102
おいチョン、101は日本語だがや
106名無し~3.EXE:2012/12/11(火) 01:55:48.31 ID:eFgf6jyz
7から8アップグレードできんわぁ
ノートPCって最初からタッチパネルやら、ファンクションキーやらの
管理アプリケーションが入ってるからだめなんじゃろうか?
再起動して8のロゴはでるけどそっからうんともすんとも言わん。
107名無し~3.EXE:2012/12/11(火) 07:56:03.17 ID:q6K6VWUx
環境引き継ぎアップグレードする奴は池沼
108名無し~3.EXE:2012/12/11(火) 21:56:03.50 ID:K7j3gRE4
>>106
メーカーはどこよ?メーカーによっては、8にアプグレする前の
下準備みたいなのをまとめてある場合があるぞ。

まあ、手順通りやっても、変なアプリ入れてるとダメなこと多いけどな。
素直にクリーンインスコするがよろし。
109名無し~3.EXE:2012/12/11(火) 21:59:38.37 ID:Q2IGSxDo
CORE2 DUO 3Gで8動きますか?
110名無し~3.EXE:2012/12/11(火) 22:17:53.84 ID:I9Cuu5MI
ペンティアムDC E-6400でメモリ2ギガで、サクサク。
111名無し~3.EXE:2012/12/13(木) 23:37:02.59 ID:OPMumYs4
Windows XP Professional 通常版(パッケージ版)を所持しています。
現在はDSP版のWindows7を使っているので、
そのWinXP通常版は手持ちのパソコンにインストールされていません。

また、手持ちのパソコンのすべてが最近のハードなので、WinXPをインストールできません。

このXP通常版の所持ライセンスをうまい具合にWin8にアップグレードするには、どのような手順を踏むべきですか?
112名無し~3.EXE:2012/12/13(木) 23:48:54.38 ID:EeuYzFDM
インストールできるだろ?
113名無し~3.EXE:2012/12/13(木) 23:57:35.10 ID:Qc4EHTrq
>>111
最近のハードはXPならSP2以上でないと弾かれみたいですね
SP統合ディスクを作るのが良さそうなんだけれど
メンドいなら あの方法を使うしかないかなー?
114名無し~3.EXE:2012/12/14(金) 00:27:01.39 ID:P6Qclv9Q
>>111
WIN8アップグレード版をDVDブートでクリーンインスト
問題なくできるよ。
115名無し~3.EXE:2012/12/14(金) 00:35:51.11 ID:AvesQ29N
XPとかの前のWinからアップグレードしないとインストールできないと思ってる人は
↓とかのスレを見てきた方がいい

Windows 8 アップグレード版でクリーンインストール
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/win/1353214972/
116名無し~3.EXE:2012/12/14(金) 07:47:07.08 ID:8A7kjzQs
あの方法ですね
わかります
117名無し~3.EXE:2012/12/14(金) 16:34:02.09 ID:9rul1Ldi
>>111
>また、手持ちのパソコンのすべてが最近のハードなので、WinXPをインストールできません。

アホなことを言わないように。インストールできる。
まぁ、いずれにしても、Windows 8はインストールできるよ。
118名無し~3.EXE:2012/12/16(日) 14:56:24.43 ID:j+QZZP3V
7からのアップグレードで8導入してからIEに自動でつながらなくて困ってます。ネット自体には繋がっている模様

msconfigでサービスやらスタートアップチェックするも現象は直らず、原因見つからず。
LANがBBR-4HGと8対応未確認の為かとも考えましたが、
vistaから8へ移行させた2ndPCは全く正常の為これも原因ではないっぽい?
接続のプロパティのIPv6のチャック外したり戻したりする、30分ぐらい放置でなぜか繋がります。
これは8クリーンインストールしかないかなと思っているのですが、
もし同じような現象で解決法知っている方がいたらご教示お願いします。
119名無し~3.EXE:2012/12/16(日) 18:06:52.69 ID:KuEozDfo
>>IEに自動でつながらなくて困ってます。

いったい何処へつなげようとしているんだ??
120118:2012/12/16(日) 21:55:48.00 ID:j+QZZP3V
何か変な表現ですね、すいません。

ネットには繋がっているようなのですが、
IEを開くと「表示できません」となってしまいwebが表示できない状態です。

webが表示できない状態でもオンラインゲームには接続できているので、
ネットには繋がってると思います。
121名無し~3.EXE:2012/12/16(日) 21:57:19.03 ID:3tHgRI8z
>>120
おれもそれなった。
新規インストールで。
たぶんIE10のせい。
俺のは再起動したら直ったが。
122名無し~3.EXE:2012/12/16(日) 23:57:10.78 ID:v2zAJXdU
>118
ウイルス対策ソフトもアップグレードで持ち越したなら一旦アンインストールして
再度インストールしてみたらどうだろう。うちはカスペ先生で、天気とかのアプリが
きちんと動かなくなる事象が起きたけどカスペ先生再インスコでなおった。
123名無し~3.EXE:2012/12/19(水) 06:44:00.17 ID:0ktQ99Lw
DSP版のROMに追加ライセンスとしてアップグレード版のDLのライセンス使えますかね?
124118:2012/12/19(水) 16:08:54.53 ID:hqAtJb+b
>>122
ノートン再インストールしてみましたが、ダメでした…。
クリーンインストールですかね、やっぱり


そういえば
プリンターのドライバーとオーディオドライバーが8に対応していません
みたいなメッセージが毎回表示されるので、
こいつどうにかして無理だったら。クリーンインストールしてみます。
125名無し~3.EXE:2012/12/19(水) 23:31:40.14 ID:itzt4CLp
win8がプリインストールされたPCを買いxpをデュアルブートしようとして
HDDのパーテーションを作成し再起動したら、

回復

というエラーメッセージが出て8も起動できなくなりました。
BOOTも色々試しましたが、一向に立ち上がらず困っています。
何か手立てはありますか?

因みにEaseUS Partition Masterでパーテーション作成しました。
126名無し~3.EXE:2012/12/20(木) 00:27:36.95 ID:WAeuC7QO
Bluetoothドライバ腐ってて役にたたねぇ
127名無し~3.EXE:2012/12/20(木) 01:37:01.54 ID:7Vewuwoo
>>125
修復かければいいじゃん
Windows8 修復 でググれ
128名無し~3.EXE:2012/12/20(木) 02:39:30.64 ID:FpU0LPtE
ビスタ以降ブートの仕組みが全く変わったから
先にXP入れてからじゃないと、ね

あとでXP入れることもできるけど、かなりややこしくなる
普通にやってもできないよ
129名無し~3.EXE:2012/12/20(木) 02:45:18.65 ID:7Vewuwoo
>>125
XPは仮想マシンを作ってインストールするようにしろよ
もしくは、CDブートかUSBメモリにインストールしてUSBブート起動
130名無し~3.EXE:2012/12/20(木) 08:04:14.14 ID:FpU0LPtE
ビスタ以降ブートローダが変わったんだよ

WindowsXPのブートローダは「NTLDR」
Windows Vistaのブートローダは「Bootmgr」
「Bootmgr」は「NTLDR」を起動できるが,「NTLDR」は「Bootmgr」を起動できない

ちなみに7も8もビスタと同じBootmgr
131125:2012/12/20(木) 09:30:28.38 ID:3y6EWr7O
xpはインストールしていません。
パーテーション作成して再起動かけたらエラーメッセージが
出て何もできなくなりました。
132名無し~3.EXE:2012/12/20(木) 10:59:54.46 ID:7Vewuwoo
>>
だから、修復かけろと言ってるだろ やらないなら、もう来るな
133名無し~3.EXE:2012/12/20(木) 12:14:56.59 ID:XZos8Gg8
Win8世代のハードは規格が変わってる。だからWin8プリンスコPCは新規格を使用する
形態でセットアップされていたはず?
そのためフリーソフトで旧形態のXP向けのパーティションを切ったためWin8側が動かなく
なったんじゃないのかな。

IDE<=>AHCIとか、MBR<=>GPTとかそんな仕様の違いを考慮してXPとWin8をインストール
し直さないとだめかと。

ちなみにWin8で推奨されてる方法としてはHyper-VとかVMwareでXPの仮想環境をWin8上に
作って使う感じみたいですよ。」
134名無し~3.EXE:2012/12/20(木) 16:42:28.60 ID:J30b/Rr/
Hyper-Vは全然使い物にならん、あれはウンコだ

デフォルトの壁紙の右下にヴァージョンの表示出すのってどうやるの?
Media Centerをインストールした時出たんだけど、次の起動時には消えたんで
135名無し~3.EXE:2012/12/21(金) 00:00:48.02 ID:2yvhCO1D
>>125
そもそも7や8は、OS上でパーテーション切れるのに、なんでそんなソフトで・・・
後、デュアルブートは、古いOSに新しいOS追加が基本ですよね。
136名無し~3.EXE:2012/12/22(土) 19:09:34.12 ID:6tBdbsXo
windows8アップグレード版購入による90日間の無料サポートってどのページで受けられるんですか?
137名無し~3.EXE:2012/12/22(土) 21:50:51.52 ID:Vy/urwLU
>>
買うと、「Windows 8 のご注文ありがとうございました」というメールが送られてくる
そのなかに、サポートのリンクが書いてある
138名無し~3.EXE:2012/12/23(日) 11:12:04.96 ID:2dzDTjsA
こちらのスレが適当と思い質問です
無印からProへのアップグレードをしたいのですが、機能の追加からできません
これは新規インストールが必要なのでしょうか?
139名無し~3.EXE:2012/12/23(日) 13:07:13.75 ID:8qKD/kf3
>>138
機能の追加から環境を引き継いで
Win8無印(Coreエディション)→Proのエディションアップグレードをするには
専用のPro Packを使う必要がある
ttp://kakaku.com/item/K0000427326/
※Pro Packを使うと実際にはPro with Media Centerにアップグレードされる

Pro Pack以外の
たとえば\3300のダウンロード版(\1200円の特別版も含む)や
\5000〜\6000程度のパッケージ版のWin8 Proアップグレード版は
Win7以前からWin8 Proへアップグレードするためのもので
機能の追加から環境を引き継いで
Win8無印→Proのエディションアップグレードをする用途には使えない

もしPro Pack以外のProアップグレード版を
どうしてもWin8無印→Proの環境を引き継いだエディションアップグレードに使いたければ
Win8無印起動中にProアップグレード版のセットアップを起動してインストールしてみるか
それでうまくいかなければ>>75さんが書いているように
Proアップグレード版のセットアップをWin7互換モードで動かしてみる
(ただしこの方法でアップグレードできたとしてもライセンス的には正しくない使い方になる)

ちなみにWin7でも上位エディションへのアップグレードには
専用のAnytime Upgrade版を使う必要があって
Vista以前からWin7への通常アップグレード版は
上位エディションへの環境を引き継いだアップグレードには使えなかった
(Win8のPro PackはWin7のAnytime Upgrade版相当)
140名無し~3.EXE:2012/12/23(日) 21:45:57.57 ID:TT9YL/jb
>>137 ありました。ありがとう御座います。
141名無し~3.EXE:2012/12/23(日) 22:49:06.06 ID:estxA/1Q
今まで10台ほどWin8インストールした経験では、
Win7のメーカー初期状態に近い状態にBIOSアップデート
した状態からがベストだね。クリーンはクリーンでいろいろ
トラブル多いし
142名無し~3.EXE:2012/12/24(月) 00:27:02.67 ID:NOYj3RH3
有り得ねぇわ
143名無し~3.EXE:2012/12/24(月) 17:39:52.51 ID:ggUoVgPQ
いやー 最近のlenovoとかだとグラフィックとか省電力とかは独自のドライバ入れてるから
クリーンだと上手くインストールできない
144名無し~3.EXE:2012/12/24(月) 22:20:51.23 ID:i2Og1RWH
独自のハードというなら別だが、ハードそのままでOSだけ新しくすりゃ、
ネット上でドライバ探しまわるのは普通。
145名無し~3.EXE:2012/12/24(月) 22:45:04.51 ID:v2OQLPAM
>>143
普通、こんな感じの手順を踏むんだが
146名無し~3.EXE:2012/12/24(月) 22:48:47.77 ID:v2OQLPAM
147名無し~3.EXE:2012/12/24(月) 23:40:04.40 ID:ggUoVgPQ
いやだからね ネット上にドライバが無かったりするのよ あってもWin8にアップデートしてからでは
まともな方法では入れられないとかもあるし
148142:2012/12/24(月) 23:59:23.09 ID:NOYj3RH3
>>143=147
いや言葉足らずでスマンかった。おれが突っ込んだのは、
クリーンインスコの件じゃなくてUPGでの下準備の話なんだわ。

各PCメーカー、公式に8対応を謳ってる場合、ドライバのアップデート
やら、非対応アプリの削除やら手順書を公開してること多いんだ。

最近の機種で、そういう手順書を公開してるにも関わらず、その
手順を踏まずに(引き継ぎで)UPGして、ゴルァァァしてくるやつが
多すぎるんだよ。当然免責事項なんぞ読んでやしない。


クリーンインスコだと…ノート機でまれにあるんだが、Fn+αで
画面の輝度調整やら音量調整やらをソフトウェアで実装してて、
8の対応ドライバが無くて詰み、ってのはあったな。
149名無し~3.EXE:2012/12/25(火) 00:13:33.60 ID:WZurVlO0
>最近のlenovoとかだとグラフィックとか省電力とかは独自のドライバ入れてるから

だからそういう問題じゃねーって言ってんだろアホ
150名無し~3.EXE:2012/12/29(土) 01:11:10.47 ID:MUau1tNa
8 Proのアップグレード版について質問です。

最初に32bit版をインストール・使用し、後に64bit版にインストール(32bit版は消去)予定。
この場合、ライセンス認証は問題なく通って64bit版も問題なく使用できますか?
151名無し~3.EXE:2012/12/29(土) 01:54:45.67 ID:cLdqqmv3
>>150
ダウンロード購入したWin8 Proアップグレード版で実際に実験した限りでは
同じPCに同じプロダクトキーで32bit版→64bit版→32bit版→64bit版→…
と短期間に繰り返し再インストールを行っても
ハード構成を一切変更しなければ
インストール終了後に自動的にライセンス認証が通った(ネットにつながっている場合)

32bit版→64bit版の変更を5回繰り返しても(合計10回インストール)
全てライセンス認証が通るところまで実際に確認

なお32bit版と64bit版の切り替え時には
・64bit版のインストールプログラムは64bitアプリなので32bit版Win起動中には実行不可
・32bit版のインストールプログラムは32bitアプリなので64bit版Win起動中でも実行できるが
64bit版Win実行中には32bit版Winをインストールできない旨のエラーが表示されてインストール開始できない
の制限があるので
インストールメディアを使ってPCを起動してインストールする必要がある

この時既存のパーティションを残して
Windows.oldにデータを残す形でのインストールもできるし
(ただしWinの設定やアプリのインストールはやり直し)
パーティションを削除したりフォーマットしたりしてクリーンインストールする形でのインストールも可能

32bit版と64bit版の切り替え時には
インストールメディアを使ってPCを起動してからインストールを始めても
アップグレード版のインストール要件を満たす(Windowsフォルダが存在する)ので
途中でパーティションを削除したりフォーマットしたりしてクリーンインストールしても
インストール後のライセンス認証は問題なく通る
152名無し~3.EXE:2012/12/29(土) 09:49:43.69 ID:IEQxF+9v
CドライブがサラなHDDでWindowsフォルダをDドライブに作ってある場合は
アップグレード版でCドライブにOSが入るのでしょうか?
要はHDD2台付けててCドライブをOS変えるついでにHDDも変える場合です。

最初、32bit版から64bit版には何やってもできない物と思いこみ
DSP版2セットとアップグレード版で3万6千円ほど使ってしまった
153名無し~3.EXE:2012/12/29(土) 11:00:11.71 ID:PUwFPmUO
CドライブにWindowsという名前のフォルダつくっとけばOK
154名無し~3.EXE:2012/12/29(土) 11:14:34.37 ID:IEQxF+9v
>>153
それ知らなかったからDSP新規インストール版Win8 Proを最初2セット3万で買ってきた
155名無し~3.EXE:2012/12/29(土) 13:58:14.41 ID:ToPXjXBT
 windows8のアップグレード版(メディア)を購入しました。
 現在は7の64bitを使用しており(vistaからアップグレードした)、
アプリや個人設定を引き継いでインストールを試みていますが何回やっても
「成功しませんでした」となります。
 何も引き継がずにインストールすれば成功するのかもしれませんが、
すでにパソコンにインストールしているソフトウェア類のメディアやシリアルキーなどを
ほとんど捨ててしまっているので消えてしまうと大変困ります。
 いわゆるバックアップを取っておけばこのインストール方法でも
ソフトやデータ類を復活させることはできますか?
156名無し~3.EXE:2012/12/29(土) 14:08:42.63 ID:W6MO3m9y
はい
もちろん
157名無し~3.EXE:2012/12/29(土) 16:08:26.80 ID:ToPXjXBT
windows8のインストールが出来ても、バックアップで戻したらwindows7に戻ってしまうきがしてきました。
158名無し~3.EXE:2012/12/29(土) 16:30:35.67 ID:48lfSArl
>>157
あなたには、主に二つ方法があります。
まず、Windows8のインストールをあきらめ、今まで通りに使い続ける。
もう一つは、必要なソフトを再インストールするために必要なキー等を調べて、
Windows8環境に移行する。

私は前者をお勧めしますが、どうしても後者を選びたいのであれば、
まず、適当な起動用SSDやHDDを用意し、そこに今までの環境を丸ごとコピーします。
そういうソフトはいろいろありますから探してください。その後、新たに作ったところにインストールして、
必要なソフトやデータをWin8環境で使えるようにしていった方がいいでしょう。
もし、挫折した場合でも以前のHDDなりSSDに付け替えれば、元の状態に戻ります。
159名無し~3.EXE:2012/12/29(土) 18:04:48.16 ID:ToPXjXBT
ありがとうございます。
あきらめることにします。
160名無し~3.EXE:2012/12/29(土) 20:05:07.81 ID:7i4HStxu
>>155
データ類は大丈夫だが、ソフトに関してはマトモに動作しないものがでることを覚悟刷る必要がある。
バックアップに何のソフトを使うのかわからんが、ソフトというのは、インストールされたフォルダを
バックアップすればいいというものではないからね
161名無し~3.EXE:2012/12/30(日) 00:33:48.74 ID:nvLz8WR/
>>151
>>150です。ありがとうございます。

>ハード構成を一切変更しなければ
>インストール終了後に自動的にライセンス認証が通った(ネットにつながっている場合)

ここだけ気になります。32bit版から64bit版へ以降時はCPUやマザーボードを載せ替え予定です。
が、多分大丈夫でしょうから、Blue/SP1が出た後でXPからアップグレード版に移行してみます。
自分の場合、とりあえずLGA775で32bit版を使い、その後LGA1150で64bit版へ。
162名無し~3.EXE:2012/12/30(日) 02:41:13.42 ID:otbPugcI
ショップPCのXPに8のアップグレードパッケージを適用して使用していました。
新しいショップPCを買い、OSは7Proでした。
古いPCは処分するか、譲渡しようとしています。

このとき、
新しいショップPCに以前使用した8のアップグレードを適用できるでしょうか?
8のアップグレードに古いXPのライセンスが移っている状態なので
このライセンスを何らかの手続きでクリアしないと駄目?

また、古いPCをXPの状態で他人に譲ることはできるでしょうか?
これもランセンスが8アップグレードに移っているので駄目?
よろしくおねがいいたします。
163名無し~3.EXE:2012/12/30(日) 08:26:11.42 ID:cd3rMWUN
>>162
Win8に限らずアップグレード版のWinは
アップグレード元のWinとは技術的にもライセンス的にも一切関連付けされないので
(ただしPCメーカー独自の優待アップグレードとかの場合だと例外もある)
あるPCにインストールしていたアップグレード版を
完全にアンインストールすれば他のPCに移動可能になるし
アップグレード版をアンインストールした時点で元のWinの使用権も復活するので
元のWinが入った状態のPCをどう処分するかも自由

なおWin8は発売後あまり時間が経ってないこともあって
今ライセンスを移動させるとほぼ間違いなく移動先のPCでライセンス認証が通らず
電話認証(フリーダイヤル:番号は画面に表示される)が必要になる
電話認証に抵抗ある人もいるだろうけど
古いPCにインストールしていたアップグレード版を完全にアンインストールしたのであれば
ライセンス的には何も問題ないので
電話認証の際にアップグレード版をインストールするPCを変えたことと
以前インストールしていたアップグレード版を完全にアンインストールしたことを
オペレーターに伝えれば新しいPCの方でライセンス認証してもらえる
164名無し~3.EXE:2012/12/30(日) 09:53:00.96 ID:gAQdFtFz
電話で普通に上書きで入れなおしたって言ったら通ったよ
165名無し~3.EXE:2012/12/30(日) 10:20:29.84 ID:o5ZF3XX1
>>160

ソフトの利用権を示すシリアルキーを捨てるとかあり得ないから
>>155 はワレもんだからスルーしたほうが良い。
166162:2012/12/30(日) 11:26:47.60 ID:otbPugcI
>>163
完璧なご回答ありがとうございます。
これで安心して古いPCを友人に譲ることができます。

電話認証については以前、別のPCで行った経験がありますので
問題はないと思います。
夜中にも関わらず綺麗なお姉さんの声でちょっとラッキーでした。

ありがとうございました。
167名無し~3.EXE:2012/12/30(日) 14:57:59.15 ID:OXGfvW9L
ライセンス認証窓口なー。時給安いから、声が綺麗だからって
中の人も…とは限らないぞ。というかほぼデブス。
168名無し~3.EXE:2012/12/30(日) 15:49:06.92 ID:enqF2TrS
ブスじゃなくても結構なおばさんだったりする
声だけじゃ判別不可能
169名無し~3.EXE:2012/12/30(日) 18:55:36.39 ID:OXGfvW9L
あ、ごめん間違った。確か沖縄だったはず。沖縄では平均的な
時給より高いから、それなりに若くてキレイなお姉さんも居るかも?
170名無し~3.EXE:2013/01/01(火) 20:21:03.29 ID:DfWYSrr2
自作機でVistaのDSP版とキレて買い直したXPがあるんだけど
XPは残してVistaをアップグレードさせたほうがいいですかねやっぱ
171名無し~3.EXE:2013/01/02(水) 07:29:00.64 ID:4BP8wJ9b
やっぱそうでしょ
172名無し~3.EXE:2013/01/02(水) 14:31:13.43 ID:rRSRcnBV
3300円のDL版購入、いつからお1人様5個までに増えたんでしょ?
173名無し~3.EXE:2013/01/02(水) 15:44:45.55 ID:HE3eSFnd
Windows 8 アップグレード アシスタント
で、内部エラー
XP HomeとProで実行
ログを見ると、
C:\DOCUME~1\<ユーザー名>\LOCALS~1\Temp\<作成されたフォルダ>\WebSetupExpanded\CompliancePlugins\MediaCenterCompat.dll
が、Failed to load
なので、ロードが出来ないようだ。

セーフモード+ネットワーク起動でも、不可。

XPを再インストールすれば良いかもしれんが、そこまでやってられん。

参考
http://answers.microsoft.com/ja-jp/windows/forum/windows_8-windows_install/windows-8/b509ffc7-aa7d-42c2-9d07-f43ab8512f2a
http://answers.microsoft.com/en-us/windows/forum/windows_8-windows_install/windows-8-upgrade-assistant-internal-error-error/cdce9a01-963a-4bdd-93f5-b00a08810ef7
174名無し~3.EXE:2013/01/02(水) 15:45:44.67 ID:u83q443u
11月29日に買った時は5個までだったと思うけど。
最初は違ったのか?
175名無し~3.EXE:2013/01/02(水) 16:16:52.55 ID:C+FU8PkS
少なくとも当初、3300円のキャンペーン価格で買えるのは一人3本までと明記してあったよ。
(1200円の優待の方は5本まで)
176名無し~3.EXE:2013/01/02(水) 16:42:43.39 ID:u83q443u
最初、3本だったのか…全然、記憶にないな。
177名無し~3.EXE:2013/01/02(水) 16:53:48.64 ID:C+FU8PkS
わかった。購入できるのは今でもお一人様3個までのようだ。
http://windows.microsoft.com/ja-JP/windows-8/terms-conditions

>プロモーション価格でのアップグレード版は、PC 1 台につき 1 個、お 1 人様 3 個までです。
>このプロモーションは、個人ユーザーと小規模企業のお客様の場合、お 1 人様 5 デバイスまでを対象とさせていただきます。

後段は後から付け足されたような気がする。
つまり買えるのは3個までで、アップグレード対象のデバイスは5台までってことらしい。
他のPCへ再導入したり、仮想マシンへ導入する際のアクティベーションに制限がかかるんだろうか?
正直、よくわからんw
178名無し~3.EXE:2013/01/02(水) 17:32:29.38 ID:u83q443u
ああ、そういうことか。
でも、それならアップグレード版ってのは、元が1ライセンスでも3ライセンスに増やせるってことか?

後半の部分で1ライセンスはアップグレードも1ライセンスで、5ライセンスまで買えるって方が
普通だと思うんだが、よくわからんな。まあ、5個もいらんけど。
179名無し~3.EXE:2013/01/02(水) 17:55:07.39 ID:XSvWg3Ee
すみません少しお聞きしたいのですが

今PCが一台あって7で使ってます
余ってる、インストールもしてないXPがあるのでそれをアップグレードしたいと思い
7のPCでDL版の購入手続きをして、DVDに焼きました。まだインストールはしてません
もしこのままインストールを続けていくと、7のプロダクトに紐付けられてしまうんでしょうか?

7は使い勝手が良いので7で残しておいて、XPをアップグレードしたかったんですが
これはやってしまいましたかね…もう7は諦めてインストールするしかないですかねぇ
180名無し~3.EXE:2013/01/02(水) 19:17:51.36 ID:C+FU8PkS
>>179
大丈夫だ、問題ない。
181名無し~3.EXE:2013/01/02(水) 19:31:00.45 ID:izWGEzJn
>>151
>ハード構成を一切変更しなければ
ってことは完全にハードとプロダクトキーが紐付きになってる
ってことかな?


ハード構成を変更する場合、電話認証で紐付きを変えるっと
ってことかな?
182名無し~3.EXE:2013/01/02(水) 19:34:57.86 ID:izWGEzJn
>>179
7は何bit?落としたPCのbitになるよ!
もし64bitならXP機のハード構成により入れられない場合も
あるね。
183名無し~3.EXE:2013/01/02(水) 21:10:22.49 ID:XSvWg3Ee
>>180
>>182
ほんとですか!ありがとうございます!
7は64bitです、XPは32bitです

PCは一台しかないので、今インストールしてある7のPCの7を消して
XPのプロダクトをアップグレードした8をインストールしたかったんです
7はインストールせず使わないで置いて置いて、8が面倒そうなら7をまたインストールし直そうかなと

DVDからインストール進めていくとXPのプロダクトキー入れる所があったりするんですかね
何にせよ大丈夫そうなのでありがとうございました!
184名無し~3.EXE:2013/01/02(水) 21:50:37.47 ID:C+FU8PkS
>>183
いまのWin7をそのままWin8(64bit)へアップグレードすればOK。
環境を引き継いでも良いし、引き継がずにすっぴん状態の8にもできる。

旧OSとの紐付けは無いので、旧OSのプロダクトキーは求められない。
アナタがXPをアップグレードしたと思っているだけで良い。

7をインストールし直せばいつでも7に戻せるし、7を別のPCへ入れて8と併用しても
ライセンス上問題はない。(XPは今後も使用しないこと)
185名無し~3.EXE:2013/01/02(水) 22:04:33.96 ID:izWGEzJn
>>183
ハード構成は問題無い?CPUは?

SSDでも買ってWin8(64bit)入れたほうがいいよ
別次元へいけるよ!

7のHDDは保管しておくべし
186名無し~3.EXE:2013/01/02(水) 22:14:16.13 ID:XSvWg3Ee
>>184
>>185
ご丁寧にありがとうございます!とても助かりました
はい、XPはもう使いません。SSDもいいですね、考えて見ます
明日にでもやってみます!新年早々ありがとうございました!
187名無し~3.EXE:2013/01/02(水) 22:23:22.81 ID:cyX5D21t
>>184
>7を別のPCへ入れて8と併用してもライセンス上問題はない。(XPは今後も使用しないこと)

OEM版だったらダメだろww
188名無し~3.EXE:2013/01/03(木) 12:43:30.00 ID:C347qjqP
下記の製品を買えばWindowsXP 32bitからWindows8 64bitにインストール出来るでしょうか?

Microsoft Windows 8 Pro 発売記念優待版 (XP・Vista・7からのアップグレード専用:2013年1月31日まで) マイクロソフト
www.amazon.co.jp/dp/B008N6SO6U
189名無し~3.EXE:2013/01/03(木) 14:19:42.66 ID:8MPhX8P5
>>188
できますよ。
小細工して64bit版をダウンロードする手間とかを考えると、キレイにパッケージされた
32bit/64bitの両DVDメディアが付いてそのお値段なら良い選択かと。

一応、ハードが64bitに対応しているかどうかは要確認な。
190188:2013/01/03(木) 18:23:26.91 ID:C347qjqP
>>189
ご返答有難う御座います。64bitも使えると分かったのでこちらを購入します。
ハードですがつい最近組み立てた自作PCなので問題ないです。
191名無し~3.EXE:2013/01/04(金) 15:17:15.54 ID:r8OUM+RE
さーていまから北森で一機作っちゃおっかなー
192名無し~3.EXE:2013/01/04(金) 16:32:28.05 ID:YKI/i6Kr
ふと気になったのですが
ハード変更などでアクチで引っ掛かって電話認証が必要になったような場合で
OSクリーンインストールし直したとしてもアクチは引っ掛かるのでしょうか?
193名無し~3.EXE:2013/01/04(金) 16:35:22.10 ID:BHx86QRJ
引っ掛かるよ
194名無し~3.EXE:2013/01/05(土) 07:51:28.77 ID:CEQxy9pd
PC1台で1個のHDDしかなくその状態でそれにOSが入ってる場合、空フォルダのみの状態をどうやって作るんだ?
実質不可能じゃね?
195名無し~3.EXE:2013/01/05(土) 09:52:52.00 ID:3uooABRj
>>194
何で空フォルダ作るんだよ?
196名無し~3.EXE:2013/01/05(土) 09:56:33.69 ID:pcOlfrzy
>>194
オレは3,300円のアップグレード版をWin8評価版が入ったSSDにクリーンインスコ
したけどOSインストーラー起動→SSD全消し→フォーマット→インスコという
普通の作業ができたよ。UEFIブートしたかったからメディアはUSBにした。

空のwindowsフォルダって全くまっさらのSSD/HDDの場合に必要じゃないの?
197名無し~3.EXE:2013/01/05(土) 10:27:40.71 ID:zhde5zcG
手段が目的になっちゃったんだろうな、きっと。
198名無し~3.EXE:2013/01/05(土) 12:03:19.93 ID:80CNLO6C
組み立てた直後の自作PCやOSなしのBTO PCのような
空のHDD/SSDしかない状態からアップグレード版を新規インスコしようとしたら
ダミーの空のWindowsフォルダが必要になるって話だな
199名無し~3.EXE:2013/01/06(日) 10:56:34.58 ID:Fr+D77xi
>>194
LinuxでもWindows PEでもCDブートして作ればいいんじゃない?
200名無し~3.EXE:2013/01/06(日) 18:19:50.87 ID:Bob7RlGS
アップグレードする場合、32bitと64bit 両方ダウンロードする場合別々に料金かかるんですか?
32bitと64bitで3300円なのか、32bitと64bitで6600円払わなくちゃいけないのか教えてくださいお願いします。
201名無し~3.EXE:2013/01/06(日) 18:39:22.68 ID:pWTI1KMD
かかりません。
202名無し~3.EXE:2013/01/06(日) 19:56:35.50 ID:/N2bsuNC
>>200
PC2台で使うなら2台分のライセンスが必要。
203名無し~3.EXE:2013/01/07(月) 00:43:23.02 ID:13FxTZC5
8proにアップグレードしたいのだけど、AVGが消せずにできない
AVG2012はけせたのだけどAVGと書かれただけのものが消せない、おそらく2010
だと思うけどなんとかなりませんかね
204名無し~3.EXE:2013/01/07(月) 02:12:13.49 ID:XgUokY18
>>203
詳しく覚えてないが、「AVG アンインストール」などのキーワードで
ググれ。
てか、お前さんの知識レベルだと他にも躓きそうだから、
クリーンインスコでのUPGをお勧めする。
205名無し~3.EXE:2013/01/07(月) 02:24:50.57 ID:13FxTZC5
>>204
結局レジストリ応えとかなりそうなんだが
さいあく、アプリケーションを引き継がなければいいんだよね
AVGはバージョンによってアンインストールのやり方が違うからググってもよくわからない
誰か解決方法見つけてからやった方がいいのかなあとか思ってます
206名無し~3.EXE:2013/01/07(月) 02:26:05.96 ID:13FxTZC5
今までのアップグレードでは出なかったような引っかかり方だなあと
こまめに管理していなかったせいもあるかとは思うけど
207名無し~3.EXE:2013/01/07(月) 04:00:59.85 ID:/m5lMakg
現行PCは32ビットのXP
3300円で8をインスコ完了

近い将来64ビットPCを組もうと考えてるので8の64ビット版を確保しときたい

手元に64ビットのPCが無い場合はネットDL3300円の夢は捨てて

1 現物のアップグレード版5000円と古いOSを7000円程度で探す
2 素直に8のDSP版を15000円程度で買う
3 無理やり1末までに64ビット版のPCを組み立てる(予算がw)

これはスレ違いかなー
208名無し~3.EXE:2013/01/07(月) 07:52:59.06 ID:d9/Bovjz
ヤフオクとかで、中古のATOM機(オンボのM/Bのみでも)5000円以下で買って
入れとけば?
209名無し~3.EXE:2013/01/07(月) 11:44:06.73 ID:YHvPzu4t
32ビット機のVM上でx64なRPは動かんのだっけ。
それかHDDの別パテにx64なRPをインスコして
x64なウプグレードメディアを作っとくとか。
MS自体がRP版からのウプグレードを認めてるんで。
210名無し~3.EXE:2013/01/07(月) 11:46:50.95 ID:nRUKGPWo
当方デュアルブート環境で
CとEにそれぞれXP32bitがインストールされています
(ライセンスはそれぞれ有り、ドライブも物理的に別)
8のアップグレード版(パッケージ64bit)で新規SSDを用意してクリーンインストールしようと思っているのですが
>>162-163及び
>>179-180
>>183-184を読む限り、紐付けされてないって事は
デュアルブート環境のCとEのどっちのライセンスがアップグレードされるとか気にせずに
(全く使ってないEをアップグレード対象のライセンスにしたいと考えてた)
細かい事を考えずにアップグレードして、EをフォーマットするかPCから物理的に排除するなりでOKって事?
あとでCのライセンスの方がアップグレードしてるから違反だとか言われて
C消してE(のライセンスに)戻せって言われたら滅茶苦茶面倒だと思いまして…
211名無し~3.EXE:2013/01/07(月) 12:11:02.73 ID:m5QD5XIf
>>206
AVG2012にアップグレードしてからアンインストールすれば?
212名無し~3.EXE:2013/01/07(月) 12:17:23.86 ID:m5QD5XIf
ttp://www.avg.com/jp-ja/36

一応公式アンインストールツールのURL貼っとく
213名無し~3.EXE:2013/01/07(月) 13:36:37.66 ID:dl2ANFmy
>>207
7評価版の64BITインスコしてそこから買えばいいだろ
214名無し~3.EXE:2013/01/07(月) 14:09:05.61 ID:o9SstDhH
>>11
Windows Media Center を Windows 8 Pro に追加

注文を処理できませんでした

メールアドレスを入れて文字列を何度入れても無理
なんえじゃろかいな
215名無し~3.EXE:2013/01/07(月) 15:16:21.80 ID:8PoAnJ+s
Win8RTをインストールして、そこから3300円でWin8Proにアップグレードしようと考えてます。
しかし、RTをインストールするべきPCが組み終わるのが1月15日に間に合いそうもありません。

代わりに、手持ちの別のPCにRTをインストールしてそこからアップグレード購入して、メディアを作ると、
15日以降に完成するPCにインストールできますか?それとも、ダウンロード購入したPCに紐付けられてしまっていますか?
216名無し~3.EXE:2013/01/07(月) 16:32:33.02 ID:zfcfrKqk
>>215
アップグレード版って元ライセンスがWin8RTでOKだっけ?
まあ、その点がクリアならインストール用ISOをダウンロードして作ればいいんでない。
217名無し~3.EXE:2013/01/07(月) 16:51:11.85 ID:d9/Bovjz
>>215
インストールまでしても、認証しなければよい。
認証されてしまっても、新PCにインストールしてから、認証で電話して
前のPCはぶっ壊してもうないとか言えばOK。
218名無し~3.EXE:2013/01/07(月) 23:11:43.74 ID:4IVyFLtE
>>207
僕も64bit版のDVDは確保しておきたかったので、今日やってみましたよ。

僕が入れたのはノートにXP→WIN8(32bit)。DVDを作ったのはこのノートでダウンロードして作ったISO
プロダクトIDを買った時にきたメールの再ダウンロード用のリンク先へ別マシンの64bitのPCでアクセス
し、アップグレドーデータをダウンロードしてISOを焼けば 64bit版DVDの出来上がりでした。

同じライセンスIDで2台はインスコしても認証できないけど、32bit機が壊れたら64bit機に同じライセンス
で移行は可能でしょ。
マイクロソフトに電話する手間は増えるけどね。

もう一ライセンス64bit用で買っておきたいって話だったらお門違いでした。
219名無し~3.EXE:2013/01/07(月) 23:31:45.97 ID:13FxTZC5
>>211-212
ありがとう
バージョンアップはできずそのページのツールは光かなかったので書き込んだ次第です
厄介なソフトだなあと思います。
220名無し~3.EXE:2013/01/07(月) 23:47:09.98 ID:4IVyFLtE
インスコするPCがない状態でも、安いうちにライセンスだけ買っておいてダウンロードはPC組み上
がってからってのはありですよね?
まさかダウンロード先が1月31日移行変わるってことはないはず。
221名無し~3.EXE:2013/01/08(火) 01:22:17.30 ID:7sNLyMQD
>>208
5000円出すなら素直にDSP版を買うほうが安いようなw

>>209
そんな方法が・・・・

>>213 >>218
64を動かすPCが手元にないので

>>209の案を調べてみます

レスありがとうでした
月末までに間に合うかなー
近い将来は64に移行したいなー
222名無し~3.EXE:2013/01/08(火) 04:29:54.52 ID:zWMm5FYk
Windows7評価版から注文、ダウンロード本当にできるの?
だとしたら1月31日まではできるね
223名無し~3.EXE:2013/01/08(火) 19:42:27.27 ID:XLdMNKfB
>>210
それで大丈夫ですよ
224名無し~3.EXE:2013/01/08(火) 23:13:46.67 ID:DnqiCOuA
>>222
技術的にできるかどうかと、ライセンスはまた別の話な。
あとは分かるな?
225名無し~3.EXE:2013/01/09(水) 02:31:56.22 ID:KJIpLmEC
>>214
MSの公式見解によると、サーバーの技術的な問題でそれが
起こっているらしい。
その、「注文を処理できませんでした」が出る環境と出ない
環境があって、出ない環境だと待ってれば一週間とか
(ウソかホントか分からんが)3日とか待ってれば届くらしいが、
「注文を処理できませんでした」とでる環境だと届かないよ。

スラドとかの情報で、IPアドレス変えたり、別環境から申し込み
したら受理された、との話もあったから、あらゆる手段で
手続きしてみたが、一向に「注文を処理できませんでした」の
ままだわ。

MSコミュニティーなんぞ、この問題隠蔽するが如くスレ統合しまくてる
始末。おれなんてなー、まともに処理された一ヶ月前もgmailの
アドレスにも届いてねーんだぞ?!

もし、時間的に8のテクサポに架電できるなら、ゴルァして構わない。
↑元関係者はそう言えって言った、って言って構わないから。
226名無し~3.EXE:2013/01/09(水) 03:21:46.89 ID:S4vvn2xc
>>225
>>214だけど
IDメールが届いた

1発目に送信完了まで注意してなかったけど(普通は送れたと思ってみないw)
意識に残ってないので送れてたぽい

環境を見て2通目からはじいてるのかな?
227名無し~3.EXE:2013/01/09(水) 12:01:41.10 ID:gaRVa5Bv
>>223
サンクス!
これで安心して導入に望めます

…狙っていた安いSSDが軒並み売り切れてるのでそっちどうにかしなとなー&nbsp;orz
228名無し~3.EXE:2013/01/09(水) 13:13:30.10 ID:uFq+P5fA
プレインストされてるWindows8をWindows 8 Proにアップグレードする場合に
Windows8で使っているアプリなどの設定は引き継がれますか?
229名無し~3.EXE:2013/01/09(水) 15:12:20.72 ID:aeyTT9ZE
windows8インストールする際にネットワークの設定をパブリックネットワークにしてしまったのですが
何か問題はありますか?
またプライベートネットワークに変更する方法はありますか?
230名無し~3.EXE:2013/01/09(水) 20:57:41.84 ID:FmyXZaU0
1つのPCからアップグレード版(ダウンロード版)を
そのPC用ともう1台の別のPC用に2個買いたいんだけど可能ですか?
231名無し~3.EXE:2013/01/09(水) 22:13:13.15 ID:dT1He7AZ
ask MS
232名無し~3.EXE:2013/01/09(水) 22:38:35.59 ID:mZ123fqO
>>229
プライベートネットワークにすると、自分のマシンのディスクなどを共有するのに便利になる。
パブリックネットワークの場合は、昔からの古典的な方法で共有する。
普通の人は、セキュリティの関係からパブリックのほうがいいと思うよ。
プライベートに変える方法は、コントロールパネルのネットワーク(と共有)アイコンをクリックしてあとは適当に。

>>230
できるけど、登録アドレスは、2個用意してください。
Media Center を無料ダウンロードするときに、別のメールアドレスを要求されます。
(無料ダウンロードするには1/31までに、それぞれのマシンでWin8のアクチを済ませてください。)
233名無し~3.EXE:2013/01/09(水) 23:10:14.20 ID:FmyXZaU0
>>232
了解。ありがとー
234名無し~3.EXE:2013/01/09(水) 23:31:56.09 ID:XVdwjidK
WindowsXPのDSP版(FDDと同時購入した)でもアップグレードできますか?
64bit版が欲しいのでDVDで購入しようとしてます。
235名無し~3.EXE:2013/01/09(水) 23:32:54.97 ID:mZ123fqO
>>234
できる。
236229:2013/01/10(木) 00:31:25.67 ID:D8RPPJMe
>>232
レスどうも
パブリックネットワークのままで使うことにします
237名無し~3.EXE:2013/01/10(木) 00:54:31.88 ID:0MhGv4wb
>>228
Pro Packを使う場合で良いんだよね?
単なる機能の追加だから、元の環境は維持される。

という答えでおk?
238名無し~3.EXE:2013/01/10(木) 10:32:20.90 ID:lST3StJE
>>4

>>8

乗り換えるケースで
現状32のPC(OSXP)で店頭販売のアップグレード版を購入
新規のHDDをつなげてwindowのフォルダーを作る
このHDDを使って64のPCを組みたてる

組み立てるまでは32のPCで8を使って
64のPCを組み立てたら新規で8を入れて使う
(32のPCは廃棄)

この流れでライセンスは違反?
この流れに矛盾点はでる?
239名無し~3.EXE:2013/01/10(木) 12:37:46.43 ID:Aq21EE0O
途中のモヤモヤな状態は一時的な状態だし、ライセンス違反は犯罪でも
ないからまぁどうでもいいとして。元のXPのライセンスしだいじゃね。

1)XPがOEM版ならXPマシンにしかアップブレード版は入れられない。
 だからマシン総入れ替えだとNG、部分的な交換ならOK。

2)XPがパッケージ版ならマシンを全取り替えても問題ない。
まぁでもWIn8RPからアップグレードできるみたいだし、いいんじゃね。
240名無し~3.EXE:2013/01/10(木) 12:50:33.02 ID:l6W1qV03
お金払って使うのに、そんなにMSに気を使うって、どこかおかしい気がする。
顧客をライセンス違反で訴えるのか?MSって会社は。
241名無し~3.EXE:2013/01/10(木) 13:07:37.76 ID:8H38QKBA
ライセンス違反の不正使用者が偉そうにするって中国レベルまで落ちちゃったのか
242名無し~3.EXE:2013/01/10(木) 13:08:36.63 ID:XwWWNp5c
>>239
違う
8のアップグレード版は、8アップグレード版だけのライセンスになる
機種移動は自由になるよ。
元のライセンス条項は破棄されるので、アップグレード版の人は現状、8pro with media centerのライセンス条項に従えば良い。
243名無し~3.EXE:2013/01/10(木) 14:44:30.66 ID:Aq21EE0O
>>242
いや、8でもアップグレード版をインストールするPCには
正式なWindowsライセンス(Windows 7、Windows Vista、Windows XPのどれか)が
ないとだめだよ。
244名無し~3.EXE:2013/01/10(木) 15:18:15.60 ID:lST3StJE
ありがとう
XPはDSP版だからHDDを当初から使ってるとすればOKぽいね
HDD以外を交換という事でw

将来の64PCの為に店頭販売のアップグレード版も購入しておこう
245名無し~3.EXE:2013/01/10(木) 15:20:27.60 ID:lST3StJE
>>238
windowのフォルダー

複数PCがあればこんな単純な作業で
クリーンインストールができると考えていいのかなー
246名無し~3.EXE:2013/01/10(木) 15:40:10.42 ID:XwWWNp5c
>>243
最初にインストールするときにはね
その後はライセンス上、移動は可能になる。
で、実際可能だし、ライセンス上も問題ない。
君の言うのは、全くの新規のPCに新規のアップグレード版8のキー使えばライセンス違反だろうけど
247名無し~3.EXE:2013/01/10(木) 15:44:31.03 ID:lST3StJE
64のPCに32のXPが入らない時点で
ライセンス違反になってる事もないのかなとも思いながらも
うーん難しいw
248名無し~3.EXE:2013/01/10(木) 16:20:58.32 ID:ZvC/gvQt
>>246
どっかの受け売りじゃなくてちゃんと読めよw
249名無し~3.EXE:2013/01/10(木) 19:44:09.89 ID:XwWWNp5c
>>248
できるってw
ハードの移行できるんだから問題生じないって
ハードディスク以外新規pcに移動で、次にシステムは回復機能使って、新HDDに移行
これで移行できるんだから、最初だけだって
oemの機械には縛られなくなるの
250名無し~3.EXE:2013/01/10(木) 21:15:24.90 ID:0MhGv4wb
>>244
HDD古いんだべ?無理には使わなくても、内蔵だけさせとけばおk。

>>245
クリーンインスコというか、ホワイトボックスインストールに近いな。
元OSのライセンスだけしっかりあれば大丈夫。ということで、
>>247 も問題なし。

>>ID:XwWWNp5c
お前は黙れwww
251名無し~3.EXE:2013/01/10(木) 22:17:41.98 ID:S+8M7myA
WindowsXPパッケージ版なんですが、Windows8アップグレード版購入後、64bitでアップグレードできますか?
それともXPが32bitだからWindows8も32bit版でないとアップグレードできませんか?
252名無し~3.EXE:2013/01/10(木) 22:37:50.66 ID:l6W1qV03
ライセンスとしてアップグレードは可能
XPの入っているPCにデータ引き継いでのインストールはできない
クリーンインストールして、別HDDに保存したデータを持ってくるのは可能
253名無し~3.EXE:2013/01/10(木) 22:42:08.19 ID:XwWWNp5c
>>251
できるが、64bitのdvdがいる。ダウンロード版だとxp32bitだと32bitしか落ちてこないよ
店で購入する奴には両方のdvdが入っているのでできるよ
254名無し~3.EXE:2013/01/10(木) 22:51:34.98 ID:0MhGv4wb
だからお前は黙れよ
職場なり友人宅なりの64bit環境でDLすれば良いだけだろ
255名無し~3.EXE:2013/01/10(木) 23:03:51.93 ID:l6W1qV03
8RP入れればいいだろ
256名無し~3.EXE:2013/01/10(木) 23:12:40.41 ID:XwWWNp5c
>>255
8rp、まだ落とせるのか?
7-64bit試用版でも可能。手に入れてないなら、その方が楽かも
http://technet.microsoft.com/ja-jp/evalcenter/
257名無し~3.EXE:2013/01/11(金) 00:48:10.70 ID:hZHSsRU2
>>252->>253
ありがとうございます。
早速優待版DVDを購入してクリーンインストールしてみます。
258名無し~3.EXE:2013/01/11(金) 05:52:31.24 ID:0mRtpnEC
今windows8の32bitインストールされてる状態なんだけど、64bitのインストールディスクが認識されない。
というか32bitのディスクも認識されない。。window8上ではアップデート用のdvdは認識されないの?
259名無し~3.EXE:2013/01/11(金) 06:03:15.61 ID:0mRtpnEC
あと他のcdや映画のdvdは読み込みます。インストールディスクだけが認識されません。bootからdvdドライブ優先で起動してもダメです
260名無し~3.EXE:2013/01/11(金) 06:23:03.35 ID:+k1/LRFn
インストールするときメールアドレスを聞いてくるけど
みんなはちゃんとしたプロバイダメール入れている?それともメール自体登録しない?
261名無し~3.EXE:2013/01/11(金) 10:12:28.58 ID:wnsBzeVO
無料のメディアセンターパックって、今月中に、インストして認証受けないとダメらしいけど、
今月中に一度認証した後、来月以降にWin8を再クリーンインストした場合は、
もう、無料のメディアセンターパックを使うの無理?
262名無し~3.EXE:2013/01/11(金) 10:27:39.93 ID:5dR3Z3rT
Windows8アップグレードのパッケージ版を買ったのですが
これとは別にダウンロード版も購入しようと思っています。
ダウンロード版購入時にメディアを作る必要はありますか?
パッケージ版のDVDが使えればそれを使いたいです。
263名無し~3.EXE:2013/01/11(金) 10:50:33.10 ID:l//KTxJF
>>262
使える
2台目はそれで入れた
264名無し~3.EXE:2013/01/11(金) 10:54:53.09 ID:5dR3Z3rT
>>263
ありがとうございます!!
今日頑張ってアップグレードしてみます。
265名無し~3.EXE:2013/01/11(金) 20:11:06.67 ID:KTmPDpF3
>>259
ESDから作ったやつなのか、買って来たやつなのか書かないと
誰も答えられない。

>>260
インストールするとき聞いてくるアドレスはMSアカウントでサインイン
する場合のアドレスだ。まずMSアカウントを理解しろ。

>>261
一度認証すればずっと使える。てか、「今月中に認証しないと
使えなくなる」ってガセじゃなかったっけ?
266名無し~3.EXE:2013/01/12(土) 07:04:24.74 ID:dunwiaR6
>>261
真夜中におねえ様(おばはん女子かも知れんが)とお話しできる絶好の機会なのに
267名無し~3.EXE:2013/01/12(土) 07:49:33.32 ID:jwBNe/r3
>>265
解決しました。認識されないのはダウンロード販売でマイクロソフトがあとから送ってきたバックアップDVDです。試しに友人のPCで焼いてもらったDVDで試したら一発で認識されました。原因はよくわからないけど無事に64bitに出来たのでよしとじす。
268名無し~3.EXE:2013/01/12(土) 14:15:04.00 ID:GJExrXHa
win7の32bit→win8の64bitにアップグレードする場合「カスタムインストール」になるそうですが、
その場合HDDにあったファイルは全て保持されますか?
それとも一部または全てのファイルが削除(7がインストールされていたHDDがフォーマット)されるのでしょうか?
269名無し~3.EXE:2013/01/12(土) 15:28:33.54 ID:tAgZm3z3
AMAZONとかので買えば32ビットも64もDVDで送ってくるんだよね?
270名無し~3.EXE:2013/01/12(土) 17:04:22.84 ID:g6xfdn/P
>>267
そりゃMSが不良品メディア送ってきたからだろww
ゴルァTELしなよ。

>>268
フォーマットされる。

>>269
パッケージ版のUPG買えばね。
271名無し~3.EXE:2013/01/12(土) 19:47:32.39 ID:GJExrXHa
ありがとうございます。
では全ファイルのバックアップを取る事にします。
272名無し~3.EXE:2013/01/12(土) 21:40:33.59 ID:CZfrpr2a
>>267
オレも似たようなことが起きて、返品交換したよ。アマゾンだけど。
買ったのは>>269の言ってる優待2枚組み。ドライブからデカい異音が発生。

DVD板の偏芯か? そんな感じのハード不良。

どこで作らせているのか知らんが、粗悪だなMS。昔はあまり聞かなかったと思うが。
273名無し~3.EXE:2013/01/13(日) 00:15:06.96 ID:16HF043S
>>272
>どこで作らせているのか知らんが、粗悪だなMS。昔はあまり聞かなかったと思うが。

PCショップで買った物だがDSP版が日本製でアップグレード版がシンガポール製だったよ
274名無し~3.EXE:2013/01/13(日) 05:17:17.54 ID:0/5iLWET
別のSATAのHDDにインストーラをコピーして
そこからメインのHDDにインストールすることはできますか?
USBメモリの代わりにしたら速そうだと思って
275名無し~3.EXE:2013/01/13(日) 08:28:19.55 ID:RQU1x15e
Windows 8 Media Center Packのプロダクトキーいつになったらもらえるんだよ
はやく修正してくれよ

>注文を処理できませんでした。
>詳細については、「PC を復元、リフレッシュ、または初期状態に戻す方法」を参照してください。
276名無し~3.EXE:2013/01/13(日) 12:55:38.79 ID:PilenhbG
メディアパックのプロダクトキーってメール送ってもらうやつでしょ?

PCを復元〜とかメールが届いてるってことか?
277名無し~3.EXE:2013/01/13(日) 13:06:31.34 ID:xEEgLqKr
音が出ない〜!
VAIO2台が同じ症状!
どうすればいい?
画面上は音が出ていることになってるが
実際は音が出てない!
278名無し~3.EXE:2013/01/13(日) 13:19:40.70 ID:jG0IyE5/
>>277
Windows Updateやってみる
279名無し~3.EXE:2013/01/13(日) 13:28:08.75 ID:RdE0dlD2
アップグレードの途中でI「ntelのLANドライバがWindows8と互換性がないからアンインスコしる」って出て、
削除したのに最終段階?で「SYSTEM THREAD EXCEPTION NOT HANDLED wdf01000.sys」ってエラーが出て
最終的に「アップグレードに失敗しました」と出てwindows7に戻されてしまう
どうしたもんでしょうか?

WINDOWS7 64bit    
Intel i5-3475  ASUS P8-Z68-V
crucial M4 CT128M4SSD2 
280名無し~3.EXE:2013/01/13(日) 13:50:55.24 ID:PilenhbG
とりあえず、大切なデータをバックアップする。
ブックマークとかも忘れず。アプリの設定とかなんかそんなものもメモる。
ことをお勧めする。

まぁ、その後クリーンインストールだな。7にするにしても8にするにしても
281名無し~3.EXE:2013/01/13(日) 14:31:36.55 ID:x0o6WYqP
CPUがしょぼいペンティアム4の3GHzのノートPC(OSはWindowsXP32bit)なんですが、Windows8の32bit版にアップグレードできますか?
282名無し~3.EXE:2013/01/13(日) 16:43:10.45 ID:ua7O4Out
>>281
Pen4はほぼ無理と考えた方がいい。
できるのもあるだろうし、CPU乗せ換えする手もあるが、普通にWin7の激安ノート買った方が楽で速い。
283名無し~3.EXE:2013/01/13(日) 16:50:14.89 ID:ZIGLejfd
>>225
うちは三日ほどでキー届いたよ
284名無し~3.EXE:2013/01/13(日) 17:23:59.71 ID:HFh3IvAe
>>279
wdf01000.sysは要らない子だから、USBとかCDブートのUbubtuとかで
リネームするなり消すなりしてみな。Windows上からは恐らく消せない。

>>283
「処理できませんでした」の状態でキーが届いたってこと?
初耳だな。
285名無し~3.EXE:2013/01/13(日) 17:56:04.48 ID:ZIGLejfd
>>284
いや普通に送信してからです
サポートに電話して送ってもらったほうがいいのではないですかね
286名無し~3.EXE:2013/01/13(日) 18:20:51.32 ID:HFh3IvAe
>>285
処理できたんなら、そりゃ届くだろwww
問題は、うちみたいにIPアドレス変えようがOSやブラウザ変えようが
どうやっても「処理できませんでした」になってしまう場合があるって
こと。あ、もちろんアドレスも一度も利用していないもので試してる。

今月一杯はサポートに電話できんのだわ、うちの会社だからwww
しかもこないだまで8のテクサポに居たしな。
287名無し~3.EXE:2013/01/13(日) 18:23:12.87 ID:ZIGLejfd
中の人なら解決しないといかんだろ
俺のAVGが消えない問題も解決してくれよ
すでに消えてるアプリで引っかかるなんてチェック厳しすぎるんじゃないか
288名無し~3.EXE:2013/01/13(日) 18:53:59.90 ID:uo87247j
>277
VAIOの機種は何なんだよ
289名無し~3.EXE:2013/01/13(日) 20:21:17.88 ID:RdE0dlD2
>>284
(多分)自己解決しました。
MBのP8Z68-VがメーカーのWINDOWS8対応リストに載ってませんでした・・・
新しいMB買ってきます・・・orz
290名無し~3.EXE:2013/01/13(日) 20:52:56.58 ID:HFh3IvAe
>>287
あー、あの問題なー。実は中の人も解決できない問題なんだわ。
守秘義務あるから詳しく言えないけど、サポート窓口では
手作業でキー発行して対応してる。

AVG??AVG Removerでググれ。てか安易に糞ソフト入れるなよ…

>>289
ロジクールのマウスとか入れてるべ?wdf01000.sysはそのドライバを
インスコすると勝手に作成されるゴミみたいなもんだ。
M/B替えるつもりなら、クリーンインスコも辞さない覚悟なんだろ?
今の環境でクリーンインスコ試してみな。恐らくすんなり入る。
291名無し~3.EXE:2013/01/13(日) 20:55:59.25 ID:ZIGLejfd
>>290
AVG Removerでも消せないんだよ、レジストリいらうのは勇気がいるだろ
292名無し~3.EXE:2013/01/13(日) 21:41:53.69 ID:RQU1x15e
電話せにゃいかんの?
繋がらんだろうね
293名無し~3.EXE:2013/01/13(日) 21:43:11.53 ID:RQU1x15e
因みに今スマホから送っても処理できませんだった
294名無し~3.EXE:2013/01/13(日) 21:58:04.52 ID:RQU1x15e
microsoftアカウントでログインしてたら無条件で発行してくれよ
何のためのアカウントよって言いたいわ
295名無し~3.EXE:2013/01/13(日) 22:33:59.04 ID:x0o6WYqP
>>282
ありがとうございます。
新しいノートPC買うか考えてみます。
296名無し~3.EXE:2013/01/13(日) 23:00:10.89 ID:GOOauX6c
>>289
おいおい、P8Z68-VでWin8動かなかったら大変だよ?
297名無し~3.EXE:2013/01/14(月) 01:50:57.30 ID:oYhPGDah
vaio LとHがダメになりました。
リカバリーも8に弾かれる!
音が出ない!最初の電源ONの
後の音は盛大に出るのだが
8起動最中から無音状態・・・
なんも聞こえね!
298名無し~3.EXE:2013/01/14(月) 15:51:52.51 ID:tnFzglqj
>>297
BiosからBoot優先順位をCD/DVDにしてOSメディアをセット後
電源投入でリカバリーされるかも知れないよ
うまく行けば画面に一瞬DVDなんたらとか表示があるんで
即座に何かキーを押す
299名無し~3.EXE:2013/01/14(月) 15:53:41.01 ID:tnFzglqj
8入りのHDDをフォーマットする方が楽かもなw
300名無し~3.EXE:2013/01/14(月) 20:52:01.13 ID:c8mwojWF
>>297
電源を一旦切って、電源投入直後に F10 キーを押しまくれば
HDDのリカバリ領域から初期状態にもどせるだろ。

メーカー製PCのOSは変えない方がいいよ。電源周りやカメラとかの
付属デバイスのドライバが用意されていない場合があるから
全機能が使えなくなる場合がある。特にVAIOはその傾向が強い。

デバイスマネージャーでエラーの出ているサウンドデバイスの詳細をみて
ハードウェアIDからメーカーを調べてドライバを探しまくるって事もできなくは
ないけどやめといた方がいいと思う。
301名無し~3.EXE:2013/01/14(月) 22:40:32.84 ID:zJcLdqwY
RP版からアップグレード中、
アップグレードアシスタントでクレカ情報入力したのに
「取引の更新に失敗しました」っつー恐ろしいエラーがでた

そして再度アップグレードアシスタントを実行すると、こんどは
「今は接続できません」で蹴られるようになっちまった・・・
もちろん接続はふつうにできている。BIOSの時間も合っている。

まさかMS、RP版を蹴るように変えたか??
302301:2013/01/14(月) 22:44:09.21 ID:zJcLdqwY
お、通った・・・

MS側が混んでたのか。
てかクレカで失敗なんて初めてだよ
303名無し~3.EXE:2013/01/14(月) 23:41:58.83 ID:loSiS4E2
ダウンロード購入時にISOファイルを作って終了しても、デスクトップに作られたショートカット
「Windows のインストール」を実行すれば後からUSBメモリを作成出来ますが、そのPCを
削除した場合は、DLカウントを消費して再DLする以外ないのでしょうか?
304名無し~3.EXE:2013/01/15(火) 01:26:42.70 ID:6VFCF4J5
>>303
>「PCを削除」
>「DLカウントを消費し」

なんか怖いんですけど…((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
305名無し~3.EXE:2013/01/15(火) 09:50:39.94 ID:6c/mzT+g
Media Center Packやっと受け付けてくれたわ
電話かけても全然繋がらなくてダメもとでやってみたら1発で通った
306名無し~3.EXE:2013/01/15(火) 10:00:58.44 ID:6c/mzT+g
自動応答メール来ないなあ
やっぱりダメか
307名無し~3.EXE:2013/01/15(火) 20:29:14.38 ID:cfNUG/RG
Paypal経由で3300円支払い手続きは済ませたんだが
MSからメールコネー
発売直後位に1回買ってるから、isoは要らんのだが
メールがコネーからプロダクトキーがわからない…
そして注文番号?もメールがコネーからどうしようもない/(^o^)\
308名無し~3.EXE:2013/01/15(火) 21:23:21.86 ID:hwNyQ0rI
>>307
画面に表示されたの見てなかったん?
その調子だとちゃんと支払いできているかも怪しいな、、
309名無し~3.EXE:2013/01/15(火) 22:00:37.60 ID:cfNUG/RG
>>308
Windows8-UpgradeAssistant.exeで
支払い方法paypalにすると、paypalのページに飛ばされて
paypalの垢にログインしてカード選んで決済

その後ずっと待ってたけどWindow8-UpgradeAssistant.exeは
青い画面に文字なしのままで何も出ないから終了させたが、もっと待つべきだったかな?

paypal垢では支払いステータスは処理中になってる…
310名無し~3.EXE:2013/01/16(水) 00:18:50.36 ID:7gPwEQ2T
これのダウンロードって20回だかのリミットがあるって本当?
311名無し~3.EXE:2013/01/16(水) 04:55:27.52 ID:oNq2FUQP
7購入者へのアップグレード権供与締め切りっていつだっけ
312名無し~3.EXE:2013/01/16(水) 05:02:30.71 ID:oNq2FUQP
解決
313名無し~3.EXE:2013/01/18(金) 05:24:20.77 ID:/4F98azE
xpやRP版から購入してUSBメモリから別のHDDにWindowsフォルダを作ってインストールしても
インストール完了直前に

コンピューターのブート構成を変更出来ませんでした。
インストールを続行できません。

これが出てきてインストールやり直しになる。

もしかして、3300円のアップグレード版を購入したHDDのMBRとかを見ているのか?
だとしたら、そのHDDはフォーマットしてもう存在しない。
これの連続でSSDに無駄な書き込みが増えて損害が出るのだけど、どうしたら良いんだ?

6000円で売っているディスクは別物で、それならば成功するという話は本当なのだろうか?
無限インストールでSSDが壊されるくらいなら6000円で買った方が節約になる。
説明不足の部分にSSD破壊の責任とか付加するべきだろ。
314名無し~3.EXE:2013/01/18(金) 06:30:34.79 ID:/4F98azE
わざわざMBRでディスクを作り直して試したら
EFIシステムではGPTパーティションにしかWindowsをインストールできません。と出てきたな。

もっと制限事項などをわかりやすく列挙できるはずだな。
USBメモリとISOでの違いも確かめてSSDの寿命を減らさなければいけない。
315名無し~3.EXE:2013/01/18(金) 08:18:44.80 ID:8bg15JF9
アップグレード版なのにアップグレードしないのが悪い
SSDに損害がとか自分がマヌケなのを棚上げして気持ち悪いわ
316名無し~3.EXE:2013/01/18(金) 08:53:25.61 ID:4m1HN9Be
HDDにインストールして、成功してから、まるごとSSDに引っ越せよ。
317名無し~3.EXE:2013/01/18(金) 10:08:44.91 ID:P0IeqFZ9
やっぱりアップグレードすると余計なファイル増えたりする?
ゴミが残っていると気持ち悪いから、すっきりさせたいな
318名無し~3.EXE:2013/01/18(金) 10:22:24.71 ID:towSuf0x
現在windowsXP32bit(アップグレード版)を使用しています
Microsoft Windows 8 Pro 発売記念優待版 (XP・Vista・7からのアップグレード専用
を購入してインストールしようと思っているのですが
これを使えば通常通りWin8Pro(64bit)のアップグレードインストールが出来るのでしょうか?
また、クリーンインストールを考えた時は>>8の方法でいけますか?
宜しくお願いいたします
319名無し~3.EXE:2013/01/18(金) 10:39:14.53 ID:4m1HN9Be
できません
320名無し~3.EXE:2013/01/18(金) 11:41:52.46 ID:7mFE4gX+
>>281
Windows 8 の評価版で試すべき
321名無し~3.EXE:2013/01/18(金) 16:08:26.78 ID:/4F98azE
>>315
検索してしらべても、なんかそういう斜めにずれた返答ばかりしかないんだよね。
問題の本質はそこではないんだけどな。

アップグレート版なのにアップグレードしてないのが問題なら、そういうメッセージを出せば良い。
ハードやメディアの不良を思わせるエラーメッセージで問題を曖昧にして、余計な試行錯誤をさせる必要はあるのか?

はぐらかすことで保守やってる連中は、なぜいつもこうなんだ?
322名無し~3.EXE:2013/01/18(金) 16:46:52.98 ID:4m1HN9Be
MSに直接クレーム入れろよ
323名無し~3.EXE:2013/01/18(金) 17:02:30.03 ID:/4F98azE
直接クレーム入れて処理されるより、社会問題に発展してシステム側が対処せざるをえなくなるほうがエコだろ。
個人・個別の問題解決で済むレベルの問題とは思えないから、「みんなで考えよう」という方針を選んでるんだよ。
324名無し~3.EXE:2013/01/18(金) 17:51:49.80 ID:NJl8At6G
>>323
本当にここに書き込んで何か変わると思ってるのか?
325名無し~3.EXE:2013/01/18(金) 17:57:48.91 ID:EfYwSRRZ
質問っぽく愚痴りにきただけだから相手にしないでいい
SSDに損害がなんていう人間とは関わらないにかぎるって
326名無し~3.EXE:2013/01/18(金) 18:32:37.78 ID:NJl8At6G
>>325
了解
327名無し~3.EXE:2013/01/18(金) 18:43:40.43 ID:/4F98azE
能無しの雑魚サポートモドキは、そうやって喚いて(わめいて)いれば良いよ。
単なるクレーマーとは違うんだよ。はぐらかす堤防みたいなサポセン用心棒とも違う。生産的なんだよ。

*1
コンピューターのブート構成を変更出来ませんでした。
インストールを続行できません。

@
Win8アップグレードインストール時に、これが発生する問題について、
USBメモリからのインストール、DVDからのインストールの両方を試した結果、
USBメモリからのインストール(実験用にUSBを2本用意)は両方とも*1の問題で失敗した。
ところが、ISOから作成したDVDからインストールしたときには、*1の問題は発生しなかった。

A
また、OSインストール時にインストール・パーティションを選択する画面で、
予め作成済みのパーティション(既存の回復パーティションや予約済みパーティションを含む)が存在するボリュームへは、
いくらインストール先のパーティションをフォーマットしようとも*1で失敗した。
ところが、選択画面で全パーティションを削除したうえでインストール先パーティションを作成し、
(すると350MBの予約済みパーティションが勝手に作られる)そこへインストールすると、*1の問題は発生しなかった。

全通りはSSD寿命節約のために試してないが、
@のケース(場合)とAのケース(場合)のどちらか、または両方の要因がクリアされていないと、*1が発生する可能性が高い。

尚、通常のWindows用のデスクトップPCでも、bootcampを使用するMacPC(MBP)でも、
上記の問題が確認され、また、上記のやり方で問題回避が可能だった。
328名無し~3.EXE:2013/01/18(金) 21:43:18.50 ID:IoVruFEX
大変そうだな、ま〜がんばりんさい。(棒読み)

インスコ何回かしたら壊れるSSDってなんだ?wwww
329名無し~3.EXE:2013/01/18(金) 21:44:48.27 ID:4m1HN9Be
クレーマーとは違うんだよ、クレーマーとは。
330名無し~3.EXE:2013/01/18(金) 23:23:10.41 ID:/4F98azE
ネット検索で挙がってくるノウハウを、こうやって蓄積しているんだよ。
おまえら屑共と話をする気などさらさらない。
誰かが困る。検索する。はぐらかされていない対処法がヒットする。この流れ造りの一環。
331名無し~3.EXE:2013/01/19(土) 07:13:56.24 ID:3G9d5C2T
3300ennでwindows8にupgradeしたら、いままで見れていたflashの動画が黒画面で見れなくなっちまった!
youtubeは見れている! だけど某身内のサイトだけダメなんだ。。
Xpや7のIEなら問題ないんだ。 どうしたらいいんだとほほ
332名無し~3.EXE:2013/01/19(土) 10:26:27.65 ID:3G9d5C2T
わけわからないが、突然見れるようになった。
ナンも触ってないのに。。。。
333名無し~3.EXE:2013/01/19(土) 22:27:10.54 ID:45dePrtx
電話認証はスカイプでもできますか?
334名無し~3.EXE:2013/01/20(日) 03:02:28.63 ID:lINhxZYX
>>327の続きだが、「350MBの予約済みパーティション」が作られるのはMBRの時だ。
MBRへのインストールが行われたのはDVDドライブからのインストールであったからだ。
WindowsだけならばMBRでよいが、今はGPTであってもらいたい。

そこでUSBメモリからEFIブートによりAのように、インストール先選択画面で全パーティションを削除して、
インストーラーにパーティションを作らせて、回復パーティションとEFIシステムパーティションを自動で作らせる。
このやり方で*1は発生しなかったが、今度はインストール終了後再起動直前にメディアの取り外しを要求される。
メディアを取り外してインストールを続行すると、エラーコード 0xc0000001のブルースクリーンでインストール続行不可能。
この問題における、はぐらかし応答は、「搭載メモリをチェックして」「自動修復を行う」など。無視しよう。役に立たないし本質を突いていない。

代わりに、インストールしたWindowsパーティションを削除して、そこへイメージ化しておいたMBRで成功したWindowsパーティションをリストアすると、
別種のエラー0xc000255や0xc0000fあたりが発生。bootrecで修復しても変化無し。
だが、セーフモードでは問題なくOSが立ち上がる。この事実が奇妙であり、解決の糸口だろう。
Windowsインストール時に勝手にインストールされる何かが障壁となっている可能性がある。

GPTにインストールをするうえで、Windows空フォルダを作る工程が
不必要な情報を残し悪影響を起こしている可能性を検証するために
USBメモリ化したWin8RPをクリーンインストールしたうえにWin8UPGを入れてみる。
が、EFIブートされるUSB化RPインストールも同様のエラー発生。
失敗してもWindows空フォルダの役割は果たせている。
エラーを放置したままWin8UPGでパーティション削除してインストールするも同エラーで失敗。

ここまでを総括すると、
EFIブートによるGPTディスクへのインストールは全部失敗。
成功する人は環境に恵まれているだけ。成功者が解決策を握っているわけではない。

MBRディスクへのインストール(DOS/Vマザボならメディア形式選ばず、macbookの糞マザボならDVD限定)は
インストール先選択時に全パーティション削除して350MBの領域を自動で作らせればMBPだろうがうまくいく。
335名無し~3.EXE:2013/01/20(日) 05:20:51.46 ID:Hi3UXvOE
メーカーのサポセンは客を選べないが
2chの質問スレは嫌な奴の文章などみじんも読まなくていいのだ

能無しの雑魚質問者モドキは孤独に徒労を重ねるだけ
336名無し~3.EXE:2013/01/20(日) 06:09:33.04 ID:lINhxZYX
根に持ってフレーズ借用して鸚鵡返ししている暇があるのなら、
ひとつでも多くの不具合の解消法を検証して、ひとりでも多くの他人が困らないようにしとけよ。
そんなんだから末端サポート業務なんかに落ち着く将来性のないポジションに収まるんだろ。
337名無し~3.EXE:2013/01/20(日) 08:18:38.45 ID:bOCrTo5V
古いノートPCでたとえCPUが適合したとしても
そのオンボグラフィック用の8用ドライバが配布されてなければ
実質使い物にならないと考えたほうがいいですか?
338名無し~3.EXE:2013/01/20(日) 09:31:16.48 ID:JJTrKhTX
古いノートPCは使い物になりません。
339名無し~3.EXE:2013/01/20(日) 12:49:25.16 ID:yl12Id7N
チプセトは945GM以降なら
オンボードグラフィックもWIN8標準ドライバーが当たると思う
340名無し~3.EXE:2013/01/20(日) 20:16:40.42 ID:lINhxZYX
>>334の続きだが、これはmacbook proの制約に関してだ。DOS/V機については、もう問題はないだろう。
MBRディスクで起動するWin8にbootcampを入れるのは難しい。ドライバは手動で入れることができる。
HDDとMBRのSSDの内蔵2台接続でマルチブートを機能させるのは難しい。
MBRディスクを使う場合には、MBPにてMac OS Xは外付けHDD、またはOS Xを一切使用しない状況となるだろう。

Mac OS XとWin8を両方使いたい場合。
素直にOS Xからbootcampアシスタントを起動してインストールする方法が有効だった。
空Windowsフォルダの代わりにWin8RPのDVDディスクを使う。
OS X上からWindowsインストーラの有無を検査されるため、この段階でUSBメモリは使えない。

ここでDVDインストールなのにGPTパーティションに書き込める今までにないケースが発生しているわけだ。
このWin8RPインストールは成功し、Win8RP起動中にWin8UPGのUSBメモリを接続し、OS上からアップグレードを行うと、
(何度かインストール後の処理がエラーっぽく失敗して自動再起動するのだが)スムーズにインストールが完了する。

この場合のリスクは、OS Xに30GB前後の貴重なSSDのスペースを割くことになるということだろう。
また、パーティションの管理も、Win側とOS X側で見えているものが違うので、安全に弄るには更なる検証が必要になる。
341名無し~3.EXE:2013/01/21(月) 03:16:44.04 ID:ognbF7cT
>>340の続きだが、わざわざMountain Lionを購入して検証した。
bootcampを入れるのは難しい=windowsサポートファイルをインストールしようとすると蹴られて続行不可能
だが、検索しても同じケースの報告が少ない。
具体的には、サポートディスクのインストーラーを起動すると
「BootCampを使うには、お使いのコンピュータでWindows7が動作している必要があります。」
のダイアログが現れて続行できない。

検証結果、Snow Leopardのbootcamp ver.3.1 (〜3.3)だとそのように蹴られる。
Mountain Lion付属のbootcampはversion 4。これが蹴られない。
bootcamp 4ならば、Windows 8上でインストーラーを起動しても問題なくインストール可能だ。
つまり、bootcampでWindows 8をインストールしたいのならば、
snow leopardの人は1700円でMountain Lionにアップグレードしなければならない、ということが判明した。
Mountain Lionの前バージョンであるLionについては知らない。

ところで、Windows8というものは、起動時の待ち時間の回転する点など、Mac OS Xの真似に見える。
訳のわからないUPG版の販売方法もappleの販売方法に追従している形に見える。
342名無し~3.EXE:2013/01/21(月) 09:25:27.41 ID:JprDOzc0
XP Home 32bit(VL版)から8Proへのアップグレードをして、
7へのダウングレードって可能??
XPのボリュームライセンスは個人事業をやっていた経緯があって、
いくつか所持してるから問題ないはずなんだけど。

XPのDSP版だと、インストールされてるPCであれば可能だと思うけど、
PC作り変えるとダメだよね。
343名無し~3.EXE:2013/01/21(月) 10:48:55.51 ID:na0IqAE7
アップグレードをした8Proには
ダウングレード権は付与しないはず。
344名無し~3.EXE:2013/01/21(月) 10:56:44.35 ID:JprDOzc0
ほんとだ、できないんだ。
ありがとう素直にDSP版の8Pro買うよ。
とは言え、7にする必要がなければ無印でいいんだよな・・・
345名無し~3.EXE:2013/01/21(月) 20:51:51.22 ID:jzElLAkc
次の方、どうぞ
346名無し~3.EXE:2013/01/21(月) 21:57:03.94 ID:06jLfYcU
メディアセンターのキーを申請してから再インストールして再度申請したら
サポセンに電話しろみたいな表示が出て却下されたのですが、これは
通常の動作なのでしょうか?
347名無し~3.EXE:2013/01/21(月) 22:04:15.12 ID:fKr53QxB
サポセンに電話しろ
348名無し~3.EXE:2013/01/21(月) 22:15:17.74 ID:MN1bx146
7から8にアップグレードしたけど、スタート画面のタイルから株価とか見ようとしても、「インターネットに接続してください」という表示が出て
見ることができない。デスクトップからインターネット接続はできているんだけど。
Goo掲示板見たらこういう人結構いるみたいだけど、解決策がでていない。この状態から脱出できた人いますか?
349名無し~3.EXE:2013/01/21(月) 23:12:38.15 ID:ognbF7cT
>>346
サポセンはお前の会話を録音してるから、お前も自前のICレコーダーで録音しながら対応すると良い。
物的証拠が相手にだけある状態では、いくら自分が正しかろうが、正当に扱われない可能性がある。
部分的に再生させたりしたら相手のフレーミングにより自分の責任が増す恐れがある。
350名無し~3.EXE:2013/01/21(月) 23:48:52.10 ID:glWwHm98
ダウンロードしたISOファイルを消してしまった場合、別の人がダウンしたISOを貰って
自分のキーで導入する事は出来るでしょうか?
351名無し~3.EXE:2013/01/22(火) 00:52:28.01 ID:tcP8ukc2
http://list.qoo10.jp/g/408231915
認証番号見えてるんだけどw
352名無し~3.EXE:2013/01/22(火) 02:02:53.86 ID:nKUIrqT1
>>351
そこの認証意味ねーから。
電話認証しかダメとか
物が1ヶ月たっても届かないとか
商品はOEM版というかDSP版からOSのみ単独で販売してるとか
同じOSに見えても海賊版じゃないと明記してある奴と明記してない奴があるとか
某お隣の国から送られてくるとか
怪しくない要素が一つもないからなw
353名無し~3.EXE:2013/01/22(火) 02:10:17.15 ID:Ef754mdv
>>350
出来る
プロダクト キーのみを使用して Windows 8 にアップグレードする - Microsoft Windows
http://windows.microsoft.com/ja-JP/windows-8/upgrade-product-key-only
こっちでもいい
354名無し~3.EXE:2013/01/22(火) 22:42:11.48 ID:4jN3MQet
>>348
PPPoE使ってモデム直結とかそういう環境か?それなら既知の問題
現状の解決策はルーターかますしかなさそう
アップデートで治ったという話もあるが、KB2778480の修正モジュールなんて見た記憶がない
少なくともうちの環境では適用されていない
355名無し~3.EXE:2013/01/23(水) 08:41:19.20 ID:z2exc3Mg
windowsXPのボリュームライセンス版に
今回の優待アップグレードをインストールすることはできますか?
356名無し~3.EXE:2013/01/23(水) 09:35:29.10 ID:uiBBu2T+
結局、クリーンインスト出来るんだから、もう一本買っとくか
357名無し~3.EXE:2013/01/23(水) 12:11:33.55 ID:ahxRAn35
>>355
3300円の奴(WIN764からのアップグレード用)ではできなかった
358名無し~3.EXE:2013/01/23(水) 12:33:41.11 ID:TLreoajN
Microsoft以外でダウンロード販売してるのは、
1200円入手のキャンペーンのを転売してるだけだろうに。
殆どのヤツ、気がついてないのかな?
359名無し~3.EXE:2013/01/23(水) 13:08:17.46 ID:Yp5OP78b
どうせだから新規にインストールしなおそうかとVL版のSP2からやろうとしたらだめでSP3あててDVDから
やったらできたよ。
360名無し~3.EXE:2013/01/23(水) 15:47:09.34 ID:oUo5qQoi
XPからアップルグレートしたw
361名無し~3.EXE:2013/01/23(水) 18:15:53.24 ID:begH4/96
もうめんどくさいからディスクこうてきたわ
362名無し~3.EXE:2013/01/23(水) 20:07:45.28 ID:/ug//7VR
おまえって昔からそうだよな
363名無し~3.EXE:2013/01/24(木) 05:10:41.05 ID:Liujrr9K
XPをいちいちインストールしてからアップグレードを購入するのが面倒だったら
VirtualBoxでXPを立ち上げて、そこから購入して64bitOSからメディアをダウンロードすれば楽だ。
如何にライセンス認証が蹴られようとも、XPが製品版でありUPGがその延長ならば
Win8のインストール先はこちらで自由に選べるはずであることを電話窓口で淡々と主張すれば良いだろう。

だが、VL版にインストールできないというのが本当だとしたら、
購入して発行されたシリアルナンバーには、購入時の踏み台PCの情報が含まれているということになるのではないか?
もしそうであるのなら、Win8 RP版からのアップグレードシリアルナンバーが最強なのではないか。

Win8 RPは使用期限が1月15日で過ぎているが、
使用期限後は2時間おきにシャットダウンだか再起動されるといった仕掛けだぞ。
364名無し~3.EXE:2013/01/24(木) 06:55:39.98 ID:/7bu4mia
2時間おきに再起動させてトイレに行き続ければ今後ずっと使い続けることができる・・・ということ・・・!
365名無し~3.EXE:2013/01/24(木) 09:55:58.25 ID:kaREzVX8
>>357 >>359
ありがとうございます 参考になりました
366名無し~3.EXE:2013/01/24(木) 13:43:18.92 ID:Vfo8d6uo
>>364
休息時間お知らせ機能入りOSか
ブラック向けだな
367名無し~3.EXE:2013/01/24(木) 18:05:16.63 ID:/vtfsAnv
Windows 7 RCを一生使い続けるスレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/win/1240235425/

のようなスレを立てた人は
今でも使ってるんだろうか?
368名無し~3.EXE:2013/01/24(木) 21:50:44.97 ID:Q1lc6Bia
一週間前は、WMCの無料ゲットが問題なく即時発行されたのに、
2台目用にメアド変えて登録しようとしたら、みんなはまってる注文処理失敗エラーになった
大した機能じゃねーし、諦めるかー
369名無し~3.EXE:2013/01/24(木) 23:30:42.02 ID:1BMOvxuB
2台1200円でアップグレードしたいんだが、ダウンロードにかなり時間がかかる
2つのプロダクトキーはもうあるんだが、わざわざそのパソコンごとにダウンロードしないといけないの?
それとも、1台目のダウンロードしたメディアで2台目もいけますか?
370名無し~3.EXE:2013/01/24(木) 23:47:50.19 ID:4BsLt9li
メディアは一つ作れば共通でいいよ
371名無し~3.EXE:2013/01/24(木) 23:48:05.62 ID:RIs+EYmt
支払ってから32bitノートにインストールしてみて、もし適合してないことがわかったら
それを64bitの別のマシンに切り替えてインストールすることはできますか?
64bit版はRP版を使う予定です
372名無し~3.EXE:2013/01/24(木) 23:55:38.56 ID:Vfo8d6uo
最早おちょくられている気分だぜ
373名無し~3.EXE:2013/01/24(木) 23:56:35.40 ID:/filvU8z
認証しなければできますよ。
認証しても、電話認証でPC捨てたとか言えば大丈夫じゃないの?
374名無し~3.EXE:2013/01/24(木) 23:57:33.14 ID:sgnabVrS
XPが1ライセンスあるが、使ってない
8のRP版からPROへアプグレードもXPからアプグレードも値段が一緒なんだが、何か違いある?
使ってないからXPのキーは残らなくても特に問題ない気がするが、違いがないなら敢えて残してもいいかな・・・

というより、64bitが欲しいならXP32からじゃ駄目なんですよね?
375名無し~3.EXE:2013/01/25(金) 00:05:17.11 ID:jGJYrV6p
駄目です
376名無し~3.EXE:2013/01/25(金) 00:06:17.46 ID:+q3Hpjkb
>>370
サンクスー
377名無し~3.EXE:2013/01/25(金) 01:16:28.20 ID:ZdjHjiZ2
無知な質問で恐縮です
3300円のW㏌8をインストールしたのですが
このサービスは一台のPCに使ってしまったらそこでお終いということでしょうか?
それとも、利用した後も他のPCにWin8をインストールさせてあげるようなことは可能なのでしょうか?
3300円のWin8が繰り返し利用できるものなのか、非常に気になります
378名無し~3.EXE:2013/01/25(金) 02:05:29.10 ID:YTp0zW3a
無料配布中のMediacenter Packプロダクトキーは2月1日までにアクティベートしないと無効になってしまう様ですが、Win8上でアクティベートだけ済ませておけばOKとか何かしら温存しておく方法ありませんか?
現状1台のPCにWin8とMediacenterを適用済みで、3月にもう一台Win8(ライセンスは購入済み)PCを組むのでその時にMediacenterも入れられたら良いのですが・・・
379名無し~3.EXE:2013/01/25(金) 02:15:55.49 ID:VC9p56HD
>>378
けちくさ
380名無し~3.EXE:2013/01/25(金) 04:09:52.61 ID:D7uvuYaD
ウィンドウズ8 これからインストールするやつは
絶対にUSBからインストールするんだぞ

ダウンロード版のやつは一度DVDに焼いて、全部USBにコピーしてからインストール
そうしないとwin8のウリのひとつ FASTBOOTが使えない
381名無し~3.EXE:2013/01/25(金) 04:17:15.30 ID:lZoYzsTU
超簡単に返品できた。
理由欄には2chのwin板のurl貼っといたw
382名無し~3.EXE:2013/01/25(金) 07:34:29.69 ID:jGJYrV6p
>>377
インストールはできますよ。
でも、認証ではねられる。
電話認証で、PC捨てたとかなんとか言えばいいかも
383名無し~3.EXE:2013/01/25(金) 07:36:22.65 ID:1hiyXcMJ
DSP版XPでもアップグレードできますよね?
DSP版は対象外とかないっすよね
384名無し~3.EXE:2013/01/25(金) 07:39:47.86 ID:jGJYrV6p
8RPでできるから、大丈夫
385名無し~3.EXE:2013/01/25(金) 09:00:10.43 ID:p50nAdBJ
>>377
プロダクトキーを複数購入すれば使って問題ないです
386名無し~3.EXE:2013/01/25(金) 09:01:13.06 ID:p50nAdBJ
>>380
DVDからでもインストールできますよ(インストール時に追加コマンドだけ)
387名無し~3.EXE:2013/01/25(金) 09:15:31.84 ID:3D4VDzGE
>>382
それやっても使えるのは最後に入れたPCだけで無意味かと
388名無し~3.EXE:2013/01/25(金) 09:41:24.39 ID:HCPEAGmc
377と似た質問なんですがおねがいします。
アップグレード版を1200円で5台分購入する予定なんですが、
それぞれのプロダクトキーがあれば
インストールディスクは1枚焼けば大丈夫ですか?
それともインストールディスクも5枚無いと入れられませんか?

それからプロダクトキーを取得するまでは1台のPCで5台分やってしまおうかと思っているのですが、
移行前のPCとプロダクトキーが紐づけられてたりするんでしょうか
389名無し~3.EXE:2013/01/25(金) 09:46:37.99 ID:3D4VDzGE
こちらでは
XP(32bit)からWIN7 64BITで購入WIN8 64BITはインストールできず
390名無し~3.EXE:2013/01/25(金) 09:54:39.64 ID:4L3ByJCh
WinVista 32bit から Win8 64bit へのアップグレードを検討中で
Win8 の新規インストールと同時に HDDをSSDに変更しようと思っています
(Win8 64bit は、別の Win8 64bit 機でダウンロード予定)

WinVist 32bit (HDD) で、取得したアップグレード版のプロダクトキーは
SSDに換装しても、利用できるでしょうか?
つまり、アップグレード申請時とハードが変更されても問題ないかという話
391名無し~3.EXE:2013/01/25(金) 09:58:42.51 ID:ykLav4q8
マイクロソフトに問い合わせるのが一番でしょう
392名無し~3.EXE:2013/01/25(金) 11:48:39.93 ID:+LCCNRDg
>>380
コピーするだけじゃダメじゃね?
393名無し~3.EXE:2013/01/25(金) 12:22:53.27 ID:yq9yBtvF
今現在使用してるPCが7 64bit windows8 32bit vista32bitです
vista32bitを8 64bitにダウンロード版で変更したいのですが
1番簡単なやり方って何?
394名無し~3.EXE:2013/01/25(金) 12:33:33.91 ID:vu1boiRW
>>393
試用版OSを使い認証するのが一番簡単
395名無し~3.EXE:2013/01/25(金) 12:43:37.08 ID:wgAcjEY1
Win8安いうちに1ライセンス欲しいんだが、手持ちのPCで認証したら他のPCで使えんのん?
478ノースウッドP4 2.8GHzだから、近いうちに更新したいのだが (今手持ちが2000円しかないから、3月頃には・・・)
396名無し~3.EXE:2013/01/25(金) 12:48:20.88 ID:eYWNkNuO
>>395
OEMじゃないんだから何の問題もなかろう?
なんでそんな質問が出るのか疑問
397名無し~3.EXE:2013/01/25(金) 12:52:40.67 ID:m0gcgefH
わざわざインストールして認証しなくてもプロダクトキーだけ買っとけばいいでしょ
398名無し~3.EXE:2013/01/25(金) 13:22:54.86 ID:YTp0zW3a
>>393
オプションのDVDには両方入ってるみたいだからそれ買うのが一番簡単かと
全部ダウンロードでなんとかするには高速なネット環境とそれなりの知識と手間が必要だよ
399名無し~3.EXE:2013/01/25(金) 13:28:40.83 ID:YTp0zW3a
>>393
ごめん、>>390とごっちゃになってた
Win7x64機でダウンロードしてDVDに焼くなりして使えばいいよ
400400:2013/01/25(金) 14:43:07.68 ID:pn9kEJ7h
400
401名無し~3.EXE:2013/01/25(金) 15:32:16.82 ID:VC9p56HD
> ノースウッドP4
動かんよ
402名無し~3.EXE:2013/01/25(金) 15:34:12.11 ID:VC9p56HD
別のに入れるってことか。すまん。
403名無し~3.EXE:2013/01/25(金) 16:04:48.30 ID:xROY0UM2
DLするマシンもWin8のシステム要件を満たしたCPUと
メモリ搭載量であることが前提だからな…
404名無し~3.EXE:2013/01/25(金) 16:28:53.28 ID:ZdHwOvkQ
もういろいろ面倒ならパッケージ買ってもいいんじゃないか。
405名無し~3.EXE:2013/01/25(金) 16:54:50.61 ID:Ljaizq4D
中古xpノートと今年買った7ノートがあって、
xpに8を1200円でデュアルブートさせることは可能なのかな
8RPいれればいけるみたいな書き込みを見た気がするけど見つけられなくて
406名無し~3.EXE:2013/01/25(金) 16:58:51.88 ID:rpMT4hlf
デュアルブートなんてすぐいらなくなる
WIN8快適だよ
407名無し~3.EXE:2013/01/25(金) 17:32:23.42 ID:484KT0Fp
>>405
DSP版をお買い求めください
408名無し~3.EXE:2013/01/25(金) 17:44:44.46 ID:pQRtgJJQ
XP32bの状態でDL版3300円WIN8.64bを買うには
Windows8-RP64をインストール
そのRP64OSからDL版を購入でおk?
409名無し~3.EXE:2013/01/25(金) 19:36:32.00 ID:YTp0zW3a
>>408
Win8上でWindows8-UpgradeAssistant使って購入はできないからまずXP機でプロダクトキーを購入
その後Win8x64試用版を入れてライセンス購入履歴から再ダウンロードという流れ
410名無し~3.EXE:2013/01/25(金) 20:09:09.35 ID:pQRtgJJQ
>>409
なるほど
WIN8RPではライセンス購入ができないのでXPでまずライセンスだけでも購入しておき
ISOを落とすのはインストしたWIN8RP64で落とすと

WIN8パッケ版6000円には32.64両方入ってるらしいから
高いけど面倒ならそっち買ったほうが楽って感じなのかな〜
411名無し~3.EXE:2013/01/25(金) 23:27:22.91 ID:l2WuSjQT
非常につたない質問で申し訳ないんですが
以前に購入したDSP版のXPが手元にあるのですが、それをインストール後
さらに8のアップグレード版を購入して上に書かれているクリーンインストールの方法を使って
XPと8のデュアルブートは可能でしょうか?

XPは以前自作した時のもので今は別のノートを使っているので遊ばせておくのももったいないと思っているのですが。
412名無し~3.EXE:2013/01/25(金) 23:30:56.69 ID:jGJYrV6p
XPの認証は緩いから、なんとでもできるさ
413411:2013/01/26(土) 00:16:20.22 ID:208U7uob
>>412
レスありがとうございます。
久々の自作なので8のインストールに躓いたりするかもしれませんが
なんとか頑張ってみます。
414名無し~3.EXE:2013/01/26(土) 00:51:00.29 ID:349Vswt2
でも8RPの利用期限ってもう切れてるじゃん。
インスコできないんじゃないの?
415名無し~3.EXE:2013/01/26(土) 01:09:56.55 ID:D43srElR
8RPがアップグレードに必須のように書かれてることが多いけど
わざわざ期限切れの8RPを使う必要なんてない
416名無し~3.EXE:2013/01/26(土) 01:19:02.49 ID:3sBvLW7n
Win7 64bit環境と、WinXP32bitのライセンスがあって、
Win7 64bitとWin8 64bitのデュアルブート環境を作りたいんだけど、
Win7 64bitを踏み台にして、Win8 64bitのインストールディスクを作った場合、
Win7 64bitはそのまま使い続けられるの?ライセンス認証は今後も通る?
417名無し~3.EXE:2013/01/26(土) 01:22:06.77 ID:D43srElR
Windows 8 アップグレード版でクリーンインストール
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/win/1353214972/

の8-9あたりを読んで来れば?
418名無し~3.EXE:2013/01/26(土) 01:42:08.17 ID:rzl7UxZI
>>416
公式に問題なく使えるよ
419名無し~3.EXE:2013/01/26(土) 04:58:37.50 ID:VNe2xZD8
Windows 8 Media Center Packのアクティベート済みだけど
2/1以降にOSを再インストールしたときは、無料で出来るの?
420名無し~3.EXE:2013/01/26(土) 07:16:39.65 ID:jCuQWL/p
>>416
併用はライセンス違反
ベースになった方は削除しましょう
421名無し~3.EXE:2013/01/26(土) 08:15:33.78 ID:66pdWPSQ
3300円の64bit版をいれておいてから後から
ノートの32bit(版)に乗り換えることはできますか?
422名無し~3.EXE:2013/01/26(土) 08:25:09.37 ID:Lu6n4QpD
できるけど、電話でおねえさんかおばさんとお話しないといけない
423名無し~3.EXE:2013/01/26(土) 09:36:54.90 ID:qmzf6D76
>>420
悪質なウソを...確信犯か?
ライセンス的には全く問題ないよ。
424名無し~3.EXE:2013/01/26(土) 09:46:07.64 ID:ewXu+tpp
>>423
嘘付きは君
425名無し~3.EXE:2013/01/26(土) 10:28:24.32 ID:BGJnNkRD
>>419
オレもそれ思った
まぁ、絶対できると思うけど

以下の手順に従って Windows 8 Pro を実行中の PC に Windows 8 Media Center Pack を追加してください。
画面の右端からスワイプし、[検索] をタップしてください。(マウスを使用する場合は、画面の右上隅をポイントし、[検索] をクリックします。)
検索ボックスに「 機能の追加 」と入力し、[設定]をタップまたはクリックします。
[Windows 8 への機能の追加] をタップまたはクリックします。
次に、[プロダクト キーは入手済みです] をタップまたはクリックします。
プロダクト キーを入力し、[次へ] をクリックします。
ライセンス条項を読み、ライセンス条項に同意するチェック ボックスを選択し、[機能の追加] をクリックします。
PC が自動で再起動します。再起動後、Windows Media Center をご使用いただけます。

こんなメールだったけど、Media Center Packって機能の追加なんだよね
426名無し~3.EXE:2013/01/26(土) 12:12:25.06 ID:bdSoY+Hi
>>419
一度認証していて使うのやめてWIN8に戻したりした場合は
また電話対応が必要
427名無し~3.EXE:2013/01/26(土) 12:27:17.69 ID:zxToedER
メディアセンターは一度シリアル使ったら
毎回電話認証だよ
428名無し~3.EXE:2013/01/26(土) 12:29:39.22 ID:dhTGY2wu
>>425
> Media Center Packって機能の追加なんだよね
Windows95の時のPlus!みたいなものか
429名無し~3.EXE:2013/01/26(土) 12:35:13.03 ID:rzl7UxZI
メディアセンターのプロダクトキーってWin8本体のプロダクトキーと紐付けされるのかな?
例えばメディアセンターを削除して別のWin8にインストールとかできなそう?
430名無し~3.EXE:2013/01/26(土) 13:12:01.59 ID:1CTpsfrF
>2013 年 1 月 31 日までに、無料の Windows 8 Media Center Pack をプロダクト キー** でアクティベートしてください。

もうアクチ済みなのに、こんなメールがきた。2/1からなんか変更するんかな。
431名無し~3.EXE:2013/01/26(土) 13:29:27.50 ID:AhlCsvWY
変更されると何か問題でも?
432名無し~3.EXE:2013/01/26(土) 13:39:04.98 ID:YeXPgEqP
>>430
まだ入れてないなら急げよってだけのお知らせ。
433名無し~3.EXE:2013/01/26(土) 13:41:30.65 ID:1CTpsfrF
>>431
いいや、なんの問題ないとおもう。
434名無し~3.EXE:2013/01/26(土) 14:16:36.24 ID:hNXEzsjF
Win8にしたほうがいいのかWin7のままのほうがいいのか誰かおしえて
435名無し~3.EXE:2013/01/26(土) 14:31:48.27 ID:MBEHIBUR
>>434
> Win8にしたほうがいいのかWin7のままのほうがいいのか誰かおしえて
マジレスすると、お前の使い方がわからない他人には答えようがない
436名無し~3.EXE:2013/01/26(土) 15:12:36.34 ID:JPXsyl1q
>>434
新しもの好きでWIN7からUPしたけど
さくさく動くのでもうWIN7には戻れない
そんなかんじ
437名無し~3.EXE:2013/01/26(土) 17:25:40.18 ID:l18Np0/C
>>434
今更7を買うのはないな
ただ7から8にアップグレードする必要があるかどうかは人による
438名無し~3.EXE:2013/01/26(土) 18:40:54.63 ID:Z66Olnur
知人がWin7機を2つ買った

その知人に2つクーポンを出して貰って、うpグレ版8Pro64bitを買ってもらう
友達に1500円でそのうちの1つを売ってもらう
WinXP32bitからうpグレ&クリーンインストールでWin8Pro64bitを入れて使う

ライセンス的に白?黒?
439名無し~3.EXE:2013/01/26(土) 19:01:30.78 ID:Lu6n4QpD
MSに聞けよ
440名無し~3.EXE:2013/01/26(土) 19:04:00.49 ID:Bw8DxXXy
>>438
Win8をアクティベートした時点で、その元のWin7は使ってはいけない状態になる。
その買ったWin7機を使わない or ほかのOSを入れて使うのなら白(灰色)。
Win7機をそのまま使うのなら真っ黒。
441名無し~3.EXE:2013/01/26(土) 19:38:59.08 ID:hNXEzsjF
>>435
まあ俺自分自身何に使いたいかよくわかってないんだけどねw

>>436
さくさく動くのはいいなぁ
ありがトン

>>437
タッチパネルとかは当面必要ないのだけどアップグレード安いのが月末までだから考えてしまう
ブルーとかが同じくらい安いんだったら半年後まで待ってもいいんだけど
442名無し~3.EXE:2013/01/26(土) 20:31:49.76 ID:l18Np0/C
>>441
アップグレードか
8についてそれぐらいしか考えてないなら変えても、さして何も感じないと思うぞ
金が有り余ってるとかじゃなかったらそのままで構わないと思う
金が有り余ってるなら新しいPC買えばいいと思う
443名無し~3.EXE:2013/01/26(土) 23:20:24.64 ID:8oKpA/fV
D510MO(xp32bit)にWin7(64bit)でダウンロードしたWin8(64bit)をインストール
してみているんだけど、起動時の窓+ぐるぐるは出るが、その直後に暗転したまま
進行しなくなってしまう・・・(no signalではない)

最小構成に近いからいじるところがなくて困っています。
(UEFIは入れていないけど、AHCIにはしてる)

どなたか回避方法についてヒントをお教えいただけると助かります。
444名無し~3.EXE:2013/01/26(土) 23:20:37.39 ID:eSr5CRWB
>438
Win7→Win8に\1200でアップグレードするための優待ライセンスでしょ?白い要素が
まったく感じ取れないんだが…
445名無し~3.EXE:2013/01/26(土) 23:24:08.68 ID:D43srElR
1200円版の購入資格はキャンペーン期間内にWin7プリインストールPCや
Win7DSP版を購入した人だけど
実際に購入した1200円版をどのPCにインストールするかは完全に購入者の自由で
必ずしもキャンペーン対象のPCにインストールする必要はない
これはFAQ等にも明記されているし
電話で事務局に問い合わせてもOKの回答が得られている

Windows 8 優待購入プログラム - プログラムに関する情報
ttp://www.windowsupgradeoffer.com/ja-JP/Home/ProgramInfo

> 提供されるライセンス
> 各アップグレード ライセンスは、1 台の PC にのみ適用され、対象となっているオペレーティング システム
> (Windows XP SP3、Windows Vista、または Windows 7) に対して有効な基本ライセンスが付与されている PC にのみインストールできます。
> 今回のご提供は、対象 PC を購入して参加条件を満たしたお客様に限られますが、
> システム要件を満たすいずれの PC に対してもインストールできます (Windows 8 のシステム要件をご参照ください)。

Windows 8 優待購入プログラム - FAQ
ttp://windowsupgradeoffer.com/ja-jp/Home/Faq

> Q. Windows 8 アップグレードは対象となっている PC にインストールする必要がありますか? それとも別の PC にインストールできますか?
> A. 今回のアップグレードは、2012 年 6 月 2 日から 2013 年 1 月 31 日までの間に購入された Windows 7 PC に対して提供されますが、
> システム要件を満たすいずれの PC に対してもインストールできます。
446名無し~3.EXE:2013/01/26(土) 23:29:22.40 ID:D43srElR
ついでにWin8 Pro UPG版のライセンス条項(1200円版でもそれ以外でも全部共通)には

> 本ソフトウェアを別のコンピューターに移管したり、別のユーザーに譲渡したりできますか。

> お客様は、お客様が所有する他のコンピューターに本ソフトウェアを移管することができます。
> また、a) お客様が本ソフトウェアについて最初にライセンス許諾されたユーザーであり、
> また、b) 新しいユーザーが本ライセンス条項の条件に同意すれば、
> 本ソフトウェアを (そのライセンスと共に) そのユーザーが所有するコンピューターに移管できます。
> このようなライセンスの譲渡を行う場合は、当初の収録メディア、Certificate of Authenticity ラベル、
> プロダクト キー、および購入証明書をもう一方のユーザーに直接譲渡する必要があります。
> その際、本ソフトウェアの複製をお客様が保持することはできません。
> お客様は、本ソフトウェアを移管するために、マイクロソフトがお客様に作成を許可したバックアップ用の複製、
> または本ソフトウェアを収録したメディアを使用することができます。
> お客様が本ソフトウェアを新しいコンピューターに移管する場合は必ず、
> 本ソフトウェアを以前のコンピューターからアンインストールする必要があります。
> コンピューター間でライセンスを共有する目的で本ソフトウェアを移管することはできません。

のように書かれていて
重複使用等の不正使用をしたりしない限り
譲渡に関しても認められている
447名無し~3.EXE:2013/01/27(日) 00:29:58.97 ID:FKuZUUX1
DL版を買って本番インストールする前に別のマシーンでインストールして環境のテストをしたいのですが、Windows8はインストール中でアクチベートが必要なんですよね?
と言う事は、テスト用pcでアクチが完了してしまいほんちゃんPCで認証が受けれないと思うのですが、
テストが完了後そちはらアンインストールすればほんちゃんにはすんなりインストールできるのでしょうか?
448名無し~3.EXE:2013/01/27(日) 00:31:55.17 ID:7xcygx6r
電話認証が必要になる
そういうのが嫌なら最初から目当てのPCにインストール
449名無し~3.EXE:2013/01/27(日) 00:32:22.40 ID:yJNdmUHo
電話で説明すればいいだけ。
450名無し~3.EXE:2013/01/27(日) 00:40:43.50 ID:FKuZUUX1
電話で出来るんですね。
ありがとうございました。
451名無し~3.EXE:2013/01/27(日) 00:49:44.97 ID:XSQN5R8W
>>444
Win7からアップグレードすることがキャンペーンの条件じゃなくて、
Win7を買ったことが条件じゃね?
452名無し~3.EXE:2013/01/27(日) 01:03:38.49 ID:pxIESgo6
メモリ3.5GB積んでます。現在PR版でプロパティでも表示されてます。
しかしアップグレードアシスタント立ち上げると
満たしていません。2GB以上のRAMが必要ですと出てしまいます。
これはどういうことでしょうか。どうすればインストールできますか?
453名無し~3.EXE:2013/01/27(日) 01:09:03.25 ID:pxIESgo6
PR版8が動いているのでもう登録してやっていっても大丈夫でしょうか?
もう残り日数も少ないもんで。
454名無し~3.EXE:2013/01/27(日) 01:25:18.41 ID:MLVtfgxY
>445
Ω ΩΩ<
そんなフリーダムな企画だったのか。もっと早く知っていれば…
455名無し~3.EXE:2013/01/27(日) 01:48:11.82 ID:jvhFUwUS
Win7プリインストールPCやWin7DSP版を購入する必要さえない。
自己申告だから。
456名無し~3.EXE:2013/01/27(日) 02:43:17.14 ID:LZ/LEOU3
おまわりさん、この人です!
457名無し~3.EXE:2013/01/27(日) 05:06:35.75 ID:96Rs6SQo
>>409
>>410
Win8RP上でダウンロード購入できない。←これは確かな情報か?期限後(1月15日以降)という意味か?

というより、俺はWin8RPのOSのほうがログイン時に購入を迫ってきたので、
Win8RP上からWin8ダウンロード購入をしたのだが。

また、Win7上VirtualBox上のXPからも、仮想OSハード上でXPのライセンス認証をする前に普通に購入できている。
また、Win7 64bitDSPから購入したWin8をインストールするときに、
同ハード上で上書きされるOSをWin8RPにしても問題なくライセンス認証されている。
また、Win8インストール中にネット接続を全部切った状態でもインストール完了している。

Win8RPがジョーカーであるという点は、覆しようのない事実ではないのか。
458名無し~3.EXE:2013/01/27(日) 08:07:11.18 ID:LNsKNNI/
>>457
1200円版なら君が詐欺をしたという事だし
3300円なら正規の買い方なので今更すぎる
459名無し~3.EXE:2013/01/27(日) 11:06:37.91 ID:LZ/LEOU3
1.ライセンスは持っているがインストール要件を満たせない。
 → XP(32bit)からWin8(64bit)にしたいというケースなど。

 あれこれ小細工してでもダウンロードできれば、別のWin7(64bit)やWin8PR版
 を踏み台にインストールしても全く問題ない。
460名無し~3.EXE:2013/01/27(日) 11:08:16.56 ID:LZ/LEOU3
2.ライセンス的に問題があるがインストール要件は満たしている
 → 権利もないのに1200で入手して導入する等

 インストールできる = 【 騙し取って入れてしまえ 】 てことなんだが、
 1と2の区別が付かない確信犯か、>>455のように分かってて堂々と人に詐欺を
 勧めるのか..
 アクティベーションも問題なくできるって?
 そりゃそうでしょうよ。盗んだ正規品を使っているんだから。
461443:2013/01/27(日) 11:37:24.37 ID:U0KGkJ2U
自己解決しました。
BIOSが初期版であったため、最新版にアップデートすると正常にパーソナル登録画面が
表示できるようになりました。
462名無し~3.EXE:2013/01/27(日) 12:37:17.69 ID:MoiMVdSW
Webでメディアセンターのキー申請をしたら、DLした形跡もないのに速攻でアップグレードされたんだけど、
もしかして、これってゲームとかで良くあるアンロック方式?
463名無し~3.EXE:2013/01/27(日) 14:48:52.03 ID:pxIESgo6
3300円プログラムの
Media Centerのメール返信ってどれくらい時間かかりますか?
もう何時間もったっていますが…
464名無し~3.EXE:2013/01/27(日) 15:00:50.65 ID:iAg624PP
>>463
去年のことだが、3日ぐらい後に来た。
465名無し~3.EXE:2013/01/27(日) 15:05:39.72 ID:pxIESgo6
そうなんですか、ギリギリなところですね
466名無し~3.EXE:2013/01/27(日) 15:12:22.22 ID:iAg624PP
>>465
なかなか返信が来ないとか騒がれてたころだから、今は早いんじゃないか?
駆け込みでこんでるのかもしれんけど。
467名無し~3.EXE:2013/01/27(日) 15:17:11.08 ID:z4skOybX
MCEスレにいくと未だに苦労しているような。俺の時は去年末に申し込んで、やっぱりエラーで音沙汰もなくこなくて
年明け早々にメールが来たよ。
あと数日でどうなることやら。タダだから入れてみたけどあまり必要性は感じないw
468名無し~3.EXE:2013/01/27(日) 15:25:11.17 ID:mLHUe8DY
俺の時(12/14)は3時間くらいで来たな
469名無し~3.EXE:2013/01/27(日) 15:28:38.71 ID:LZ/LEOU3
3.Win8RP版等からのアップグレードについて(グレーゾーン)
 システム要件・インストール要件的に、Win8RP版からのアップグレードは可能。
 Win8RP版の利用者にはマイクロソフトからアップグレードを推奨するメールまで送られている。

 ただし、もしアップグレード元となる有効なWindows(XP/Vista/7)の基本ライセンスを所有して
 いなかった場合はライセンス的にグレーゾーンとなる。

■3300円のダウンロード購入。又はパッケージ購入の場合
 アップグレード元のライセンスが無い状態での利用はグレーゾーン。
 従来のアップグレードライセンス条項に倣えば元OSのライセンスが必要なはずなのだが、
 このような利用を禁止する条項は今のところみつかっておらずサポートの対応もまちまち。
 実際、「MSが認めている」「アップグレード版だけで独立したライセンス」と思いこんで
 いる人は多い。

■1200円の優待プログラムでアップグレード版を入手した場合
 明確にNG。
 有効な基本ライセンスが付与されているPCにのみインストールできることが明記されているから。
470名無し~3.EXE:2013/01/27(日) 16:25:31.30 ID:KLFG6kBB
64ビット版ダウンロードの踏み台に推奨されてるのはWindows8 Enterprise 64bit 評価版な
http://technet.microsoft.com/ja-jp/evalcenter/hh699156.aspx
これはMicrosoftの公式サポートで推奨されてる

どうもRPやらRTMやら話がややこしい
471名無し~3.EXE:2013/01/27(日) 16:26:59.90 ID:tuK9CxEK
>>467
昨日夜中にメール出したら、3時間くらいで返事が来た。
締め切り間近なので、スピードアップしているのでは?
>タダだから入れてみたけどあまり必要性は感じないw
同感
MSの場合、何かソフトを入れると「紐付き」が酷いので、まともに使う気に
なれません。
472名無し~3.EXE:2013/01/27(日) 16:56:56.73 ID:qzAVEicm
エスパーな方助けて下さい
購入しようと思いアップグレードアシスタントを実行しましたが、何も反応がありません
タスクマネージャで確認すると、一瞬だけアシスタントプログラムが現れてすぐに消えてしまいます
使用しているPCは

CPU : C2Q 9550
メモリ : 4GB

で要件は満たしていると思うのですが、原因や対処方を思い当たる方がいたらアドバイスをお願いします
473名無し~3.EXE:2013/01/27(日) 17:01:11.00 ID:tRjxBwcV
>>472
使用しているOSとバージョンは?
474名無し~3.EXE:2013/01/27(日) 17:05:07.34 ID:qzAVEicm
>>473
すみません、基本的な情報を書き忘れました
XP 32bit SP3 です
475名無し~3.EXE:2013/01/27(日) 17:10:31.08 ID:FVoUzx8/
何かサービス止めてね?
BITSとか
プログラムを動かすのに必要なサービスがあったような
476名無し~3.EXE:2013/01/27(日) 17:19:37.29 ID:qzAVEicm
>>475
ありがとうございます
いくつか止めた気がするので確認してみます
477472:2013/01/27(日) 18:43:26.28 ID:qzAVEicm
BITSは停止していませんでした
他にも関係がありそうなものをいくつか開始して試してみましたがダメでした
他にも何か思い当たる事があればどんな事でも構いませんのでお願いします・・・
478名無し~3.EXE:2013/01/27(日) 18:54:32.22 ID:07zavgKu
管理者として「ログオン」して実行しないとだめ
制限つきユーザーや、管理者として実行はNG
479名無し~3.EXE:2013/01/27(日) 19:13:13.00 ID:qzAVEicm
>>478
ありがとうございます
ゲストアカウントはオフになっていて、管理者として実行出来ているはずなんですが・・・
コントロールパネルで確認すると、アカウント名の下には「コンピュータの管理者」と表示されています
480名無し~3.EXE:2013/01/28(月) 00:21:37.38 ID:2r8xRoRV
XP(32bit)機とWindows7(64bit)機を一台ずつ持ってて
両方ともWindows8(64bit)にするって
購入はそれぞれのPCでダウンロードはWindows7機でってできますかね?
一つのPCでダウンロードは一回だけとか制限あるでしょうか?
481名無し~3.EXE:2013/01/28(月) 00:52:11.72 ID:0a+L33u2
>>480
ダウンロードして作ったインストールディスクは
複数のプロダクトキーで使い回しできるから
Win7 64bitのPCで1回ダウンロードしてWin8 64bitのインストールディスクを作っておけば
それを使ってXP 32bitのPCにWin8 64bitをインストールできる
(もちろんプロダクトキーは2個必要)

XP 32bitではWin8 32bitしかダウンロードできないから
32bit版が必要なければXP 32bitのPCでは購入手続きだけして
プロダクトキーが表示された時点でアップグレードアシスタントを終了しておk
482名無し~3.EXE:2013/01/28(月) 04:40:19.79 ID:2r8xRoRV
>>481さんありがとう
なるほどよく理解できました

そう言えばどこかで「プロダクトキーがあれば全てオーケー」みたいなの
読んだことありました
インストールディスクは「友達からもらったやつ」でもオッケーって感じですね
なんかプロダクトキー無しのインストールディスクが闇で売買されそう

プロダクトキーが入ったメールが送られてきたけど
UTF8で最初文字化けしててあせった
OutlookExpress6は自分でUTF8の指定してあげないと読めない
483名無し~3.EXE:2013/01/28(月) 04:49:12.63 ID:2r8xRoRV
世の中のWEBページには「こんな大変なことするのならパッケージ買う」
とか書いてる人がけっこういるけど
本質を理解しちゃえば楽ですね(>>481さんのおかげですが)

私はXPが1、7が2の合計3台のPCがあるので3つプロダクトキー買いました
いずれも期間外購入なのでズルせず\3,300で
Vプリカというやつも初めてやってみた
上手くやれば端数も無駄にしないのだろうけど
初めてなので手数料込み\10,200でWindows8を3つ買ったことになります
私の場合かかった費用は1っこあたり\3,400になりますね
484名無し~3.EXE:2013/01/28(月) 05:07:56.02 ID:2r8xRoRV
連スマソ
わかってくると\3,300で買うの馬鹿らしくなってくるなあ
実はまだ一つしか買ってない
485名無し~3.EXE:2013/01/28(月) 10:34:08.54 ID:kFrj9SA4
今Win7で安定してるので、時間があるときに8を使ってみたいが
今はリスクを犯したくないし、設定に時間をかけたくもない
でも1200円で買えるのはもう少しの間しかないから、購入だけしておきたい(まだアップグレードしたくない)
こんな我がままは通りますか?
Win7のPCは2012年の10月にNECのPCを購入しました

掻い摘んでいうと、アップグレードは今はしたくないけどライセンスだけ先行して購入したい
486名無し~3.EXE:2013/01/28(月) 10:35:35.69 ID:VeNSz4os
別に問題ない。
Media Centerの無料申請ができなくなるだけで。
487名無し~3.EXE:2013/01/28(月) 11:04:27.74 ID:T44FEfng
>>485
MSの側になった考えろ。
MSがあなたにして欲しいのは、購入して金を払ってくれること。
MSにとってはアップグレードはしてもしなくても関係ない。
488名無し~3.EXE:2013/01/28(月) 11:27:49.68 ID:kFrj9SA4
あっちゃ・・・NEC機は32bitだった・・・こんな罠があるとは・・・
DVDパッケージ買うしかないのか
6000円出してまで要らないわ
わざわざレスしてもらったのにすみません
489名無し~3.EXE:2013/01/28(月) 11:39:18.61 ID:T44FEfng
>>488
>>470
踏み台使え
490名無し~3.EXE:2013/01/28(月) 12:37:49.34 ID:kFrj9SA4
>>489
違法なことはしたくないです・・・
491名無し~3.EXE:2013/01/28(月) 13:00:29.67 ID:KUCPE2mI
http://windows.microsoft.com/ja-JP/windows/buy

Windows 8 Pro のアップグレード版をインストールするには、Windows XP SP3、Windows Vista、Windows 7、
「Windows 8 Consumer Preview、または Windows 8 Release Preview」 を実行している PC が必要です。

認めちゃってます。
492名無し~3.EXE:2013/01/28(月) 13:00:38.69 ID:T44FEfng
合法です
493名無し~3.EXE:2013/01/28(月) 13:07:48.28 ID:KUCPE2mI
そういえば最近出たNeroの最新版も体験版からアップグレードできます、
しかも以前の半額以下でとやけくそぶりが目立つな。
494名無し~3.EXE:2013/01/28(月) 13:09:52.95 ID:kFrj9SA4
そういう意味じゃなくて、1200円じゃなくて3300円払わないと違法でしょ?
495名無し~3.EXE:2013/01/28(月) 13:12:23.81 ID:KUCPE2mI
優待の条件を完璧に満たしているんだから1200円になるようにちゃんと登録しろよアホ。
496名無し~3.EXE:2013/01/28(月) 13:12:32.46 ID:AMZMGFZ0
W8RPって使用期限そろそろきれてないっけ?
まだそこから買える?
おれはもう購入済だから良いんだけどさ
497名無し~3.EXE:2013/01/28(月) 13:22:51.92 ID:kvC4RUFv
対象期間本プログラムの対象PC購入期間は、2012 年 6 月 2 日から 2013 年 1 月 31 日迄です。
本プログラムの申し込みおよび購入手続きの期限は2013 年 2 月 28 日です。


今気づいたけど、2万に値上がりしても優待だけは2月いっぱい1200円で買えるのか?
498名無し~3.EXE:2013/01/28(月) 13:30:26.82 ID:kvC4RUFv
>>496
大半の人は64bitをダウンロードするための踏み台にしか使ってないでしょ。
499名無し~3.EXE:2013/01/28(月) 13:35:49.88 ID:zi0I1+Oc
1/31まで

アップグレードアシスタントで表示されるPro UPGの価格:3300円
プロモーションコードを入力した時の値引き額:-2100円
合計:1200円

2/1〜2/28まで

アップグレードアシスタントで表示されるPro UPGの価格:25800円
プロモーションコードを入力した時の値引き額:-24600円
合計:1200円

3/1以降

プロモーションコードが無効化されて使えなくなる
500名無し~3.EXE:2013/01/28(月) 13:37:11.45 ID:T44FEfng
2月中の方が値引き額が多くて、得だな
501名無し~3.EXE:2013/01/28(月) 13:42:47.85 ID:n4AE3Ysd
>>494
そう3300円の方のみだよ
502名無し~3.EXE:2013/01/28(月) 18:41:41.85 ID:PgMH7W+S
XP 32bitでとりあえずライセンスを3300円で買っておいて
使う時になったら他の64bit機からWIN8をDLしてインストディスクを作って
それを使ってインストールすることってできる?
今必要じゃないんだが次組み立てるPCのために先にライセンスだけ
買っておこうかと思ってるんだが
買ったらいろいろ全部今やってしまわないと駄目?
503名無し~3.EXE:2013/01/28(月) 18:46:15.63 ID:kh8z4Y9a
>>502
それで大丈夫です
504名無し~3.EXE:2013/01/28(月) 19:14:05.27 ID:UGDBTGd1
4月に買うPCに入れたいんだけど、メディアセンターは諦めるべき?
PCは入れ替えても電話認証で通るらしいが、メディアセンターは通らないとか・・・?
505名無し~3.EXE:2013/01/28(月) 20:00:04.51 ID:ECj1UEnx
>>504
4月にWindows8が導入されたPCを購入すればよいだけかと
506名無し~3.EXE:2013/01/28(月) 20:57:51.31 ID:UGDBTGd1
俺としたことが・・・
4月頃に1台自作で組もうと思う
もちろん4月に買うといいんだけど、2万円以上値上がりするのがちょっと・・・
507名無し~3.EXE:2013/01/28(月) 21:05:04.26 ID:T44FEfng
先にメディアセンターのプロダクトキーだけ貰っておけば?
508名無し~3.EXE:2013/01/28(月) 21:24:22.25 ID:ErY2DN9c
>>506
800円位払いなよ
509名無し~3.EXE:2013/01/28(月) 23:34:30.41 ID:B0ak0EwD
dellのvista機を今から8にアップグレードするんだけど
クリーンインストールするメリットってあるのかな?
そんなに使わないPCだし今ほぼ届いた初期状態からのアップグレードだけど
そのまま素直にアップグレードした方がいい?
510名無し~3.EXE:2013/01/28(月) 23:48:21.20 ID:PgMH7W+S
XP32bでWIN8ライセンス買ったので
試しに32bでもいいからディスク作成の練習だけでもやってみるかと思ったら
XPじゃディスク作成できないんだな
ググって調べたら7以上から必要だったとは・・・
511名無し~3.EXE:2013/01/28(月) 23:50:14.89 ID:5IZRq/+m
Win8にアップグレードしてメディアセンターのプロダクトキーもらおうとしたら
なんか
注文を処理できませんでした
詳細については「PCを復元、リフレッシュ、または初期状態に戻す方法」を参照してください
とか言われたんだけど
新規インスコした直後で何も触ってないはずなんだがなんぞこれは
512名無し~3.EXE:2013/01/29(火) 00:23:48.23 ID:WCZtWNIl
>>510
isoで落としておけば好きなイメージ焼きできるソフトで焼けばいい
513名無し~3.EXE:2013/01/29(火) 00:43:00.79 ID:wQg26aWA
USBメモリ作成しとけばOK
514名無し~3.EXE:2013/01/29(火) 00:46:48.43 ID:ynI5pgmQ
>>502
バイナリだけはすぐ落とせ。
ダウンロード版自体はそもそも期間限定だし
ダウンロードサービスも期限付きだぞ
515名無し~3.EXE:2013/01/29(火) 02:05:05.09 ID:hemAuye5
>>511
俺も今インスコして注文したらそれになって
なんでだろ
516名無し~3.EXE:2013/01/29(火) 02:23:07.57 ID:QvgUQpk/
>>515
全く原因がわかんないから
とりあえず1日待ってみます
517名無し~3.EXE:2013/01/29(火) 02:46:28.17 ID:hemAuye5
>>516
ここ見てみて解決出来るかも
http://desktop2ch.info/win/1351664639/
518名無し~3.EXE:2013/01/29(火) 05:23:05.44 ID:QvgUQpk/
>>517
電話以外の方法を試してみたけど
ダメだった
とりあえずひたすらトライを繰り返しつつ電話できる時間になったらサポートに電話してみる
どうもたらいまわしにされるみたいだけどw
519510:2013/01/29(火) 06:50:33.93 ID:dd4PBFIj
XP32bでディスク作成が駄目だったので
WIN8Enterprise版をDVDに焼いて空HDDにインストして
そこからWIN8PROをダウンロードしてISO作って起きました
ついでにWIN8PROにもアップグレードしてさらにMedia Centerもインストしてみた
全部問題なくできたのでインストしたHDDをフォーマットして終了

8、慣れてないと凄い使いにくいね、何がどこにあるかわからなくてイライラ
何かするたびに探すので疲れたよ・・・
520名無し~3.EXE:2013/01/29(火) 07:29:49.84 ID:wkeyLps3
今月いっぱいで優待終了らしいから塩漬けにしたいんですが、ISOでDL出来るの?
DLした以外のPCにもUG適用できる?
521名無し~3.EXE:2013/01/29(火) 07:54:50.51 ID:MayRdMtI
XP32bとは何ぞ?
そんなバージョンないんだが?
522名無し~3.EXE:2013/01/29(火) 07:56:10.39 ID:qVQ7PKaz
>>521
多分XP32bitだべ コマケエコトキニスンナ
523名無し~3.EXE:2013/01/29(火) 08:07:07.52 ID:xhLxEzh0
パケのアプグレ版って一個買って64bitを自作機に入れて32bitをxpノートに入れると
やっぱどっちかしかアクチできん?
524名無し~3.EXE:2013/01/29(火) 08:30:32.18 ID:wQg26aWA
プロダクトキーの数だけしかアクチできんのはデフォ
525名無し~3.EXE:2013/01/29(火) 09:33:04.41 ID:vj+UPPpB
>>523
おのおの使うときに入れなおせば両方で使える
526名無し~3.EXE:2013/01/29(火) 12:17:49.38 ID:Dq+Ga61e
>>491
だよな。それなのに、いちいち1200円の話を持ち出して違法の臭いを醸したり、
メディアセンターの話題を割り込ませて理解を濁したりしてくるんだよな。

はっきり言って1200円の話題とメディアセンターの話題は、
「3300円のDL版から合法的にアップグレードする手順」を「きっぱりと」「明白に」「簡潔に」記述することを妨害する弾幕だよ。
Win8RPはジョーカーなんだといっているわけで、グレーでもないわけで、
まるで選挙前の政治のトピックのように、本題を煙に巻く変なのがいっぱい現れるんだよ。
527名無し~3.EXE:2013/01/29(火) 12:57:40.84 ID:6OQi62MY
WMCの無料アクティベート期限って明後日までだっけ?
528名無し~3.EXE:2013/01/29(火) 15:32:13.77 ID:wQg26aWA
529名無し~3.EXE:2013/01/29(火) 16:06:50.86 ID:gjmk3kdW
OEM版XPをインストールしたPCをアップグレード版でWin8にしましたが、そのPCが壊れた場合OEM版XPがライセンスされてるパーツを含めて新たなPCを組んでXPをインストールし直して更にWin8のアップグレードをかけて認証を受ける事って正規に可能?
530名無し~3.EXE:2013/01/29(火) 16:13:39.33 ID:gjmk3kdW
ちなみにもしXPが標準インストールされたPCが壊れた場合はもうアウトだよね?
531名無し~3.EXE:2013/01/29(火) 16:18:56.02 ID:wQg26aWA
WIN8のライセンスを購入したら、インストール用ディスクまたはUSBメモリを作成し、
PCが壊れた場合は、そのディスクまたはUSBメモリから新規インストールすればいい。
XPは不要。
532名無し~3.EXE:2013/01/29(火) 16:27:52.25 ID:gjmk3kdW
>>531
サンクス
やはりアップグレード元になってるXPのライセンス要件を満たす必要はあるよね?(XPがライセンスされてたパーツの使用)
それとも必要無い?
もしXPが標準インストールされたPCをアップグレードして壊れた場合はWin8アップグレード版のライセンスを他のPCに使う事できるのかな?
533名無し~3.EXE:2013/01/29(火) 16:34:24.35 ID:wQg26aWA
>>532
WIN8の認証を一旦通せば、あなたは既にWIN8の正規ユーザになる。従って、XPのライセンス要件は不要。
PC廃棄によるライセンスの移動は可能。詳細はMSに聞いて。電話認証でお姉さん、またはおばさんとの会話が必要だと思う。
534名無し~3.EXE:2013/01/29(火) 16:41:24.51 ID:gjmk3kdW
>>533
度々サンクス!
考えてたより柔軟なんですね
安心して古いPCをアップグレードできます
535名無し~3.EXE:2013/01/29(火) 22:10:44.21 ID:ttikO/Vm
>>491
今確認し直したら、両方とも公式サイトの情報なのに、条件に差がある。
これはとてもいやらしいことになっているな。

システム要件
Windows 8 Pro のアップグレード版をインストールするには、Windows XP SP3、Windows Vista、
Windows 7、Windows 8 Consumer Preview、または Windows 8 Release Preview を実行している
PC が必要です。
http://windows.microsoft.com/ja-JP/windows/buy?ocid=GA8_O_WOL_Hero_Home_FPPPrice_Null

Windows 8 Pro アップグレード版の契約条件
Windows 8 Pro アップグレード ダウンロード製品について
Windows 8 Pro へのアップグレード版の ダウンロード製品は、Windows 7、Windows Vista、または
Windows XP Service Pack 3 (SP3) を実行している PC に ¥3,300 でダウンロードできます。

プロモーションの詳細

プロモーション価格でのアップグレード版は、PC 1 台につき 1 個、お 1 人様 3 個までです。
このプロモーションは、個人ユーザーと小規模企業のお客様の場合、お 1 人様 3 デバイス
までを対象とさせていただきます。3 台を超えるデバイスを Windows 8 Pro にアップグレード
れるお客様の場合は、詳細をお近くの マイクロソフト パートナーにお問い合わせください。

プロモーション期間は、2012 年 10 月 26 日から 2013 年 1 月 31 日までです。

ソフトウェアのアップグレード

各アップグレード ライセンスが適用される PC は 1 台のみです。アップグレード版をインストール
できるのは、Windows 7、Windows Vista、または Windows XP (SP3) のいずれかが搭載された
PC のみです。
http://windows.microsoft.com/ja-JP/windows-8/terms-conditions
536名無し~3.EXE:2013/01/29(火) 22:47:27.75 ID:rAzPm9y7
まだ「システム要件」と「ライセンス契約」の区別がつかないヤツがいるのか..
537名無し~3.EXE:2013/01/29(火) 22:57:09.99 ID:ruxGBP94
なら説明してみなよ。裁判でも勝てる内容で。
538名無し~3.EXE:2013/01/29(火) 23:05:51.12 ID:EB0Hake6
メカー製パソコンにアップグレードWINDOWS8をインストールしてそのパソコンが壊れたら
アップグレードOSは無効になり使えなくなるの?
539名無し~3.EXE:2013/01/29(火) 23:09:41.44 ID:EB0Hake6
実は18年前からアップグレードつずけているので元のパソコンがないです。
540名無し~3.EXE:2013/01/30(水) 00:07:03.14 ID:RlXX93Qg
>>539
うちはまだXa7置いてあるでよ
541名無し~3.EXE:2013/01/30(水) 04:01:46.89 ID:EGWFFZZH
3300円の特別価格アップグレードでクレカ決済はした
アシスタント(メディア作成選べる画面)でライセンス条項が見つかりませんで進めず
こんな時間になってしまった
ぐぐると解決した人もいるみたいだけど情報乏しくて、クリーンインストールは避けたいんだけどな
支払してれば明後日以降もダウンロードとかできるのかな?
メディアセンターまでたどり着ける気しない
542名無し~3.EXE:2013/01/30(水) 04:18:28.70 ID:cQkoA++9
祭がおわるおおっ!
>>541
クレジットで買う場合、カードの登録住所とWindows8pro3300円又は1200円で購入の請求先入力住所が一致してなければいけない。
購入出来ていれば登録したメルアドに来てるはず。プロダクトキー発行と何度もダウンロード出来るリンク【ここ】ってところをクリックすればダウンロード出来る。
メディアセンターはMSのサイトで登録しないと間に合わない。
543名無し~3.EXE:2013/01/30(水) 04:20:56.85 ID:T8ahk57J
もう680円足せば尼でパッケ版買えたのに
544名無し~3.EXE:2013/01/30(水) 04:33:20.03 ID:0iGqlpjq
ttps://www.mswos.com/
ここでWindows8-Setup.exe落とせばどのPCからでも落とせるよ
32bitなら32bit、64bitなら64bitでっていう条件は同じ
545名無し~3.EXE:2013/01/30(水) 04:46:53.88 ID:f6+muALA
てか購入さえしとけばダウンロードはいつでもオッケーだろ
546名無し~3.EXE:2013/01/30(水) 06:39:22.55 ID:Klxo8wNJ
「XPの人はFirefoxで開く必要あり、IEだと弾かれる。」も補足
「”注文番号”忘れるとそこから進めない」も補足
547名無し~3.EXE:2013/01/30(水) 07:46:51.26 ID:On91+b9m
アップグレードのプログラム使わずに、プロダクトキーを3つ欲しいのですが
方法有りませんか?
漫喫とかですかね。。。?
548名無し~3.EXE:2013/01/30(水) 07:51:54.52 ID:5Li19lzH
>>547
店でWIN8プロモ版を買う
549名無し~3.EXE:2013/01/30(水) 09:56:05.76 ID:DejzH85t
HDDを2台内蔵できるノートを使ってて
両方に7が入っててデュアルブート環境です。

片方だけ8 (1200円優待)にアップグレードするのは
ライセンス的に問題ないでしょうか?

元の7は
メイン = PC購入時のまま
サブ PCと同時に購入したバックアップ用7をクリーンインスコしてる状態です。
550名無し~3.EXE:2013/01/30(水) 10:03:32.56 ID:Yhl7iaV8
優待アップグレードのライセンス5個発行したいんだが2台目以降は条件満たしてないとかで通らないわ。
同じ日に同じモデル買ってるから条件は同じなんだが2台目からコード発行弾かれる
MSの電話サポは全く繋がらんしどうしたらいいんだろ
http://windowsupgradeoffer.com/ja-JP
2台目以降もこっから1回ずつ登録していいんだよな?
551550:2013/01/30(水) 10:18:52.07 ID:Yhl7iaV8
自己解決。
1台ずつ別々のマシンで登録作業しないと弾かれるのか
めんどすぎるわ・・
552名無し~3.EXE:2013/01/30(水) 10:20:34.29 ID:5d5Juj9h
nLiteやRT7LiteみたいなWin8用のインストールディスクカスタマイズソフトってありませんか?
ググっても引っかからない…。
553名無し~3.EXE:2013/01/30(水) 10:59:30.75 ID:BGc6KnCx
>>552
まず以前のOSの発売時期とそれらのツールが対応した時期をググってこい
554名無し~3.EXE:2013/01/30(水) 11:08:52.54 ID:zZ8jXWYO
ファストブート対応で、i5あたりが動くお薦めのマザボない?
あったら教えろください。
555名無し~3.EXE:2013/01/30(水) 11:10:55.89 ID:zP6xh6Ic
MediacenterPackの無料プロダクトキー応募はインストールしたWin8の認証が済んでるか確認して、認証されてる状態で応募しないと処理できませんでしたとかになって電話応募するしかなくなる様だ
556名無し~3.EXE:2013/01/30(水) 11:54:28.25 ID:5d5Juj9h
>>553
Win8が2009年10月に販売で、これらのソフトは最速で10年の5月頃でベータ版があったみたいですね…。
これらのペースがWin8にも当てはまるなら5月くらいになりそうですね…
8月にはWindowsBlueが発売されるらしいですしおすし素直にインストールする事にします…

もしも何かインストール容量を削減できる方法があればどうか至らぬワタクシ目に是非ご教授くださいませ…
557名無し~3.EXE:2013/01/30(水) 13:54:10.39 ID:AMV5S819
>>554
ttp://www.asrock.com/events/Windows8/jp/
ttp://www.asusjp.com/mb/sp/win8/

gigabyteやmsiも特集ページ持ってるけど
載ってる全部がwindows8 fast boot対応マザーって
ワケじゃないみたい
よって割愛
558名無し~3.EXE:2013/01/30(水) 16:35:01.21 ID:HKVQLF0h
Win8評価版入れてみたが、皆が言うほど悪くないな・・・
ということは購入しても不満はでないかな?
559名無し~3.EXE:2013/01/30(水) 16:51:08.46 ID:0iGqlpjq
XPや7の操作性に拘りや執着がないなら問題ないかと
560名無し~3.EXE:2013/01/30(水) 17:03:36.58 ID:hf2sioZR
仮インストールしてしばらくして別PCインストールでも自動認証が通らないくらいで
電話したらおkなんだよね?
561名無し~3.EXE:2013/01/30(水) 17:10:18.96 ID:YYwlzYwV
インストールにキー入力は必須なの?
セブンみたいな後入れは不可?
562名無し~3.EXE:2013/01/30(水) 17:15:24.72 ID:3UK2OWE1
>>560
うん
563名無し~3.EXE:2013/01/30(水) 17:16:34.64 ID:hf2sioZR
期間中の7購入は、クーポンの発行条件みたいで
別に他のPCにアップグレードを使っても云いみたい(何度も規約を読んだ)
となると1200円でゲットできる2月のうちに期間中に買った2ライセンス分の
8を何と合計2400円でゲットし、なおかつドサクサに紛れてMCをもゲットし
ボチボチ後に安く売られてるvista PCなんかで利用しようかと

一見ライセンス的には全然問題なさそう
ただMCはライセンスが厳しいとかいう話も聞く
ただWin8と紐付けされてるだけだから、Win8とセットで移動する分には問題ないとも・・?
564名無し~3.EXE:2013/01/30(水) 17:27:29.22 ID:MtMQHO6Q
>>561
Enterpriseとかの特殊なエディション以外
8は最初にキー入力必須
565名無し~3.EXE:2013/01/30(水) 19:40:40.05 ID:TzWZM52v
Windows 8はダウンロードできません お客様の国や地域に適した windows 8 はオンラインでお買い求めいただけません

と出る(´;ω;`)
調べてみるとEnterprise評価版64bitからだとこうなるみたい
となると32bitしか買えないってことか・・・イラネ(´;ω;`)

あーあ、Win8試してみたかったんだけどなあ
566名無し~3.EXE:2013/01/30(水) 19:56:56.05 ID:zZ8jXWYO
>>565
つ VM
567名無し~3.EXE:2013/01/30(水) 21:27:05.57 ID:WLNfVq0P
>>552
Winreducer
568名無し~3.EXE:2013/01/30(水) 22:01:15.49 ID:TzWZM52v
すぐにも最強OSであるWindows Blueが控えてるのに
目先の値段に目を奪われいくつもキー買うやつって情弱だよなw
569名無し~3.EXE:2013/01/30(水) 22:01:29.40 ID:cS/o6xkl
Windows 8 Media Center Packが注文を処理できませんでした。
と出て注文出来ないんだけどどうしてかな?
メールアドレスを10個くらいpcも3台で試したんだけど
どれも同じで。
570名無し~3.EXE:2013/01/30(水) 22:08:10.66 ID:V7LycsDr
>>568
青も安くアップグレードできるのに期待
571名無し~3.EXE:2013/01/30(水) 22:23:34.76 ID:7cmDuWHf
すみませんが教えてください。
現在Win7 64bitでSSDを使用していてusersフォルダを以下のサイトを参考にし、別のHDDに移動させています。
blog.chira-ura.info/2011/07/09/726
usersフォルダを移動させているとそのままアップグレードができないそうなので、クリーンインストールになるのは問題ないのですが、上記サイトにあるように、インストール中にusersフォルダを別ドライブに移動させることは可能でしょうか?
もしくはインストール後に移動させることは可能でしょうか?
Windows8 usersフォルダ 移動 ジャンクションなどでググってみましたが望むような記事は見つけられませんでした。
スレ違いでしたらお手数ですが適切なスレをご教授ください。
よろしくお願いします。
572名無し~3.EXE:2013/01/30(水) 22:53:38.92 ID:YngPHeCf
>>558←これで装っているつもりなんです

空気脳が登場しています。
573名無し~3.EXE:2013/01/31(木) 00:21:20.87 ID:FU70HbaX
>>565
Win8評価版32bitでもそうなるし
評価版以外のWin8搭載PCでアップグレードアシスタントを動かしても
bit数に関係なくそうなる
理由は過去のWin用のアップグレード版を使った
同じWin内でのエディション変更が認められていないため
Win7で上位エディションへの変更にAnytime Upgradeを使う必要があったように
Win8でもエディション変更にはPro Pack等の専用製品を使う必要がある
あとWin8評価版→Win8 Proは
Enterprise→Proの同じWin内での下位エディションへの変更になるので
そもそもアップグレード対象外

ただしWin8評価版以外にWin7以前のWinがあれば(Win7評価版でOK)
それでアップグレードアシスタントを使ってプロダクトキーだけ購入しておいて
そのキーを使ってWin8評価版でWindows8セットアップ
(Windows8-setup.exe ttp://go.microsoft.com/fwlink/?LinkID=262204 )を動かせば
Win8評価版で同じbit数のWin8 Proをダウンロードしてインストールディスクを作れるし
動作中のWin8評価版を同じbit数のWin8 Proにアップグレード(というかエディション変更)することもできる

他にPCがない等の理由で
どうしてもWin8評価版から直接アップグレードアシスタントを使ってDL版を購入したい場合は

Windows8UpgradeOfferプログラム 1200円 9台目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/win/1359447976/33

に書かれているように
アップグレードアシスタントをXP SP3互換モードで動かせば
Win8評価版から直接アップグレードアシスタントを使ってDL版を購入できる
(ただしXP互換モードを使ってもダウンロードできるのは今のbit数と同じWin8 Proだけ)
574名無し~3.EXE:2013/01/31(木) 00:22:57.55 ID:FU70HbaX
なおWin8評価版を環境を引き継いでWin8 Proにアップグレードインストールしようとしても
デフォルトだとインストール方法にかかわらず「何も引き継がない」しか選べず
「Windowsの設定、個人用ファイル、およびアプリを引き継ぐ」のように
環境を引き継いだアップグレードができない
しかしレジストリの一部を書き換えてProに偽装することで
Win8のインストーラが評価版のエディションをProと誤認するようになり
「Windowsの設定、個人用ファイル、およびアプリを引き継ぐ」が選べるようになって
環境を引き継いだアップグレードが可能になる
具体的には以下のレジストリを書き換える
(元の値は"EditionID"="EnterpriseEval"と"ProductName"="Windows 8 Enterprise Evaluation")

Windows Registry Editor Version 5.00

[HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows NT\CurrentVersion]
"EditionID"="Professional"
"ProductName"="Windows 8 Pro"

この方法で環境を引き継いだアップグレードをした場合
一部引き継がれない設定があったりWindows Updateは全部やり直しだったりするものの
同じWin8の間での移行になるので大部分の環境がそのまま引き継がれ
一から環境を再構築するのに比べて随分楽になる

※上のことをGUIでやってくれるツールが↓と思われるがフォーラムに登録してないので未確認
UpDown8 - Windows 8 Upgrade/Downgrade Helper
ttp://forums.mydigitallife.info/threads/36726-UpDown8-Windows-8-Upgrade-Downgrade-Helper

ちなみにこれはWin7評価版にも応用できて
レジストリの同じ場所の"EditionID"を"Enterprise"→"Professional"
"ProductName"を"Windows 7 Enterprise"→"Windows 7 Professional"に変えれば
デフォルトでは選べない「Windowsの設定、個人用ファイル、およびアプリを引き継ぐ」が選べるようになって
Win7評価版→Win8 Proで環境を引き継いだアップグレードが可能になる
(ただしWin8評価版→Win8 Proに比べて引き継がれる環境に限界があるので期待しすぎないように)
575名無し~3.EXE:2013/01/31(木) 00:42:08.99 ID:tJ2W3fbT
1週間程前に7のPCから8優待申し込んで優待コード貰ったんだけど
その後同じPCから優待申し込んでも無理だった
でも今又チャレンジしたら7のライセンスキー入れろって出て買えそうなんだけど
前はライセンスキー申し込みでいらなかったよね?
576名無し~3.EXE:2013/01/31(木) 01:04:43.91 ID:5LrVJmi9
スレ違いだけどXPはXP Pro アップグレード版でXP HomeからXP Proにできる。
それにしか使えませんよという建前で通常のアップグレード版と同じ物を
値引きしてステップアップグレードと称して売っていた。
577名無し~3.EXE:2013/01/31(木) 01:09:32.35 ID:iIWVTJrM
>>564
そーなんか、ありがとん
578名無し~3.EXE:2013/01/31(木) 08:06:33.01 ID:7hB2ua0J
>>575
最初のころはいらなかった。
たぶん不正キー+無料WMCキーで正規ライセンスになってしまう事への対策じゃないのかな?
まあ、焼け石に水だろうけど。
579名無し~3.EXE:2013/01/31(木) 09:27:07.71 ID:mbysxfnc
xp32でライセンスを3300円で買って、
win8 アップグレードパッケージ版DVDで64bitをインストールすること可能?
インストールするときは、3300円で買ったプロダクトidとwin8 パッケージ版DVDがあれば大丈夫ですか?

元々win8 アップグレードパッケージ版に付いてるプロダクトidは、他のPCに使いたい。
580名無し~3.EXE:2013/01/31(木) 09:28:32.25 ID:gEUi44SG
今日で終わりか
581名無し~3.EXE:2013/01/31(木) 09:51:03.27 ID:NuZHzbMg
>>579
ダウンロードした奴はシリアルだけ購入で使いまわしOK
売ってるやつはわからない
582名無し~3.EXE:2013/01/31(木) 10:56:37.72 ID:cxbtIiJO
>>575
正規認証されたWindowsOS(PC)1台につき1本、Win7のプロダクトキー無しに1200円プロモーションコード発行できる模様
2本目からはWin7のプロダクトキー認証必要(しかもいつ頃発行されたプロダクトキーか分かる様で古いものは通らない)
技術的には常にWin7のプロダクトキー認証を必須にする事もわけない訳で、MicrosoftがWin8を拡散する為にあえて穴を設けてるとしているとしか思えない
583名無し~3.EXE:2013/01/31(木) 12:49:41.38 ID:ysqEGp/q
昨日アップグレードできたが、UIが斬新過ぎて不安すぎる。
正直win7をwin8にする冒険ができずに、購入しても様子見にすればよかった。
584名無し~3.EXE:2013/01/31(木) 12:52:15.11 ID:lkXsn/CY
XPなんだけどWindows8-UpgradeAssistant.exeを実行しても
何も起こらないのはなぜ?
585名無し~3.EXE:2013/01/31(木) 13:01:07.96 ID:mbysxfnc
>>581
ありがとう、分かりました。
安いのでちょっと試してみます
586名無し~3.EXE:2013/01/31(木) 13:07:16.23 ID:jOJiD2dk
>>584
何かがバッティングしてるから常駐アプリやサービス確認
面倒なら仮想環境でエンタープライズ評価版入れてそちらから実行。
587名無し~3.EXE:2013/01/31(木) 13:12:28.42 ID:lkXsn/CY
>>586
ありがとう
588名無し~3.EXE:2013/01/31(木) 14:23:46.47 ID:9sVH6VeB
7から8にアップグレードしたらChromeのブックマークが全部消えた
バックアップしとけばよかった
589名無し~3.EXE:2013/01/31(木) 14:41:43.02 ID:52Tbu6Et
言わらなくても普通は自発的にそれも定期的にするものだよん
590名無し~3.EXE:2013/01/31(木) 15:05:10.85 ID:0pbu1beS
なぜ同期しない?
591名無し~3.EXE:2013/01/31(木) 16:26:28.15 ID:Ahztbyq1
>>584
俺はどうにもならんので、SSD買って評価版入れたわ
VirtualBoxでWin8入れようとしたけど、Win8インストール前の再起動でクラッシュした
VMWareならいけるかもしれんが、インストールエラー起こす上、
インストール場所を変えたらプログラムファイルフォルダ直下にファイル作る設定になって、
インストールエラー起こしてフォルダの中身ほぼ全部消えるという事故を起こしたのでもう使いたくない
592名無し~3.EXE:2013/01/31(木) 18:52:55.52 ID:gZKoKEJB
>>591
VMWareWorkstationだけど、全くトラブルなく動いてるよ
Playerでも問題ないと思う
593名無し~3.EXE:2013/01/31(木) 22:29:38.95 ID:53M6Mijd
何回やってもWin8インストールが途中で引っ掛かる状況
互換性テストでも、1つ除いて大丈夫だったのに
ぜんぜん分からんで、1週間経ちとにかくインストールディスクを作り直してみようとDLし直したらイケた

DL販売だからありうるとはいえ盲点だった・・・
594名無し~3.EXE:2013/01/31(木) 23:07:31.91 ID:53M6Mijd
そのせいでMediaCenter間に合わなかった(´・ω・`)
一応メール送ってみたが、駄目なら4800円のPowerDVD買おうと思う
595名無し~3.EXE:2013/01/31(木) 23:31:20.62 ID:ePS3YiMA
>>594
Windows Media Center for Windows 8
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/win/1351664639/907
という方法もあるそうな・・・
キーが来るのを待った方がいいかもしれないけどね
596名無し~3.EXE:2013/01/31(木) 23:46:25.00 ID:hNL9e8J6
俺は\3,300のやつ3つとパッケージ版をアマゾンで\3,980で1つ買ったけど
個人的にはマイクロソフトは\1,200で売るべきではなかったと思う

リリース直前購入の消費落ち込み防止で無償アップデートは
PCメーカーが自社の費用ですべきことだし
自作用途のパッケージ版はそんなの関係無い

同様に今回は\1,200で売るべきではなかった
俺は昨年2月にWindows7を買ったから\3,300で購入したし
それが6月以降だと何でそんなに格差が付くのか理解しかねる
597名無し~3.EXE:2013/02/01(金) 00:01:19.75 ID:h21mp14k
おお、本家サイトの\6,090という部分の値段表示だけ消えたw
http://www.microsoftstore.jp/Form/Product/ProductCategory.aspx?cat=100
598名無し~3.EXE:2013/02/01(金) 00:04:19.06 ID:fzp5bdOz
>>596
考え方を変えてみると、1200円でだした時点でWin8は発売されてたが入手できなかった。
その時点でもMSの緩い完成基準からしても未完成品だった。
そんで実費で後から送りますよ。「無料で送れよ。」って言われると困るから、
特別に5つまで買ってもいいよ。だから文句言うな。っていう解釈も可能。

かなり無理があるけど。
599名無し~3.EXE:2013/02/01(金) 00:08:11.07 ID:h21mp14k
つうか変に恨み買われるの考えたら全部\1,200でバラ撒いとけばよかったんだよ
無制限にバラ撒くのが嫌だったら対策なんかいくらでもあるだろうに
今回だっていちおう購入者のPC認識くらいはやってたみたいだし
600名無し~3.EXE:2013/02/01(金) 05:53:59.52 ID:Ydl7rGHG
>>596
只じゃないけど、只より高い物はない。
俺も同じ構成で合計4つ買ったけど、非公開のリスト入りするくらいなら
1ライセンスにつき+2100円、パケ版+2780円で合計9030円くらいは損害補償保険加入代として採算がとれる。
悪くとも、妥当な損切り方法だったと思うよ。

ステアカ(メアド変更前提)やステリアル住所(夜逃げ・引越し前提)、
ステ電話番号(携帯変更前提)、ステ本名(通名持ち・改名予定)、
ステクレカ番号(クレカ変更前提)、ステハードウェアID(PC変更前提)、
ステIP(串利用済・プロバイダ変更前提)、

それらが全部リンクされてデータベースで管理されて、
当然のように他企業とも非公式で共有されていくことを考えると、
乞食行為に走った経歴を残さなかったというだけで、十分価値がある。
使用したメアドなども今まで通りに利用していけるのだし。

黒ではなくグレー、ザルの穴だからと1200円での購入を煽る動きがあまりにも大きかっただろ。
近頃忘れられがちなダウンロード違法法案などの方針、犯罪者探知方法の研究・試験・改良・発展の流れ、
この間のAdobe CS2の製品とシリアルの放流、権利者以外の使用は違法と表記したうえでの放置の現状、
これらは、「野菜の無人販売」的な仕掛けを悪用する顧客を管理するための、性悪説に則った方法論を
適用するための第一歩である可能性があるからね。分野を跨いで足並み揃っているところも怪しいだろう。

「誰も見ていないのだから赤信号を渡っても悪くない」という類の事例が
ネット上ではこれからどのように扱われるようになるのかを定めていくのに役立てられる重要な資料になるはずだよ。
最近、販売したり提供する側が積極的に仕掛けてくるようなバランスになってきている。
時限付きで公示する救済措置の恩恵を受ける人間は、偶然か、運が良かったか、所謂情強であって、
ノアの箱舟に乗れる人間とそれ以外、という構図を数々のキャンペーンで実践して味あわせ、消費者を教育しているのだろうよ。

何を訳のわからんことを言っているんだこいつは、と思う人も多いかもしれないけど、
要は、その辺を勘も含めた感覚で聞き分けて、時の流れに合わせて行動できる人間なのかどうか、という話だね。
601名無し~3.EXE:2013/02/01(金) 07:41:47.03 ID:kaCzxM1H
何を訳のわからんことを言っているんだこいつは
602名無し~3.EXE:2013/02/01(金) 08:42:29.68 ID:VRZAbdzF
病気っぽい
603名無し~3.EXE:2013/02/01(金) 08:45:59.47 ID:/SMr9z3H
言わんとしてることはわかるが、個人情報にそこまで大きな価値は無いだろう
企業の第一原則は利益追求で、MSのやり方は試金石でしかない
何か裏工作しようとするなら、MCEのコード発行をもっとスムーズにしているはずだw
604名無し~3.EXE:2013/02/01(金) 09:41:41.26 ID:GqCtGQLK
向こうがこの価格で良いと言ったから買ったのであって、別になにも悪いことはしてない
605名無し~3.EXE:2013/02/01(金) 11:10:41.84 ID:kaCzxM1H
7買ってなくても、1200円で8が買えてしまったんだから、仕方ない。
606名無し~3.EXE:2013/02/01(金) 12:13:13.66 ID:eh6UrDyz
Windowsの値段が1万8000円くらいから3300円になってるんだが、
Microsoft儲かるん(´・ω・`)?
607名無し~3.EXE:2013/02/01(金) 12:39:37.09 ID:r5TaedXQ
>>606
次のWindowsはただで配るかもと言ってるくらいだから大丈夫なんでしょ
608名無し~3.EXE:2013/02/01(金) 13:09:20.85 ID:wZvekZzN
基本無料で、ゲームするなら、音楽聴くなら、映像みるなら…ってロック解除毎に金取りそうだな。
609名無し~3.EXE:2013/02/01(金) 14:01:02.32 ID:TvDZbjoH
昨年7のPC購入したんだけど、8にアップグレードするには
8Proダウンロード版3,300円を購入すれば良いの?
2013年2月1日以降は値上げって聞いたけど、まだ3,300円みたい。
610名無し~3.EXE:2013/02/01(金) 15:19:19.32 ID:kaCzxM1H
好評につき、キャンペーン期間延長か?
611名無し~3.EXE:2013/02/01(金) 16:24:29.72 ID:h21mp14k
http://windows.microsoft.com/ja-JP/windows/buy
こういうページが残っているから紛らわしいんだけどほんとはどうなんだ?
612名無し~3.EXE:2013/02/01(金) 18:02:27.49 ID:jyh3HUin
昨日7から8にアップグレードしたんだが、Office2010が作業ファイルを保存出来ません。環境変数TEMPを確認してくださいってエラーはき続けて使えなくなった…

また起動したらexplorer.exe システム警告 unknown hard error というのが出てスタート画面が必ず一回クラッシュしてから使えるようになるっていう不思議仕様…

治し方教えてください(´;ω;`)
613名無し~3.EXE:2013/02/01(金) 18:12:05.75 ID:mWpq0zhi
7のVAIOから8にアップグレードしたんだけど、アプリが全く動かないわ、
頻繁に固まるわでどうしようもない(´Д`)
アプリの更新すら一切出来ない
デスクトップモードのプログラム起動もやたら遅い
立ち上がってしまえばキビキビ動くんだけども
リフレッシュしても駄目だ

別のローカルアカウント作ったらそっちの方はまともに動くみたい

どうしたら良いでしょうか?(:_;)
614名無し~3.EXE:2013/02/01(金) 19:03:52.50 ID:kaCzxM1H
>>612
MSに聞け
>>613
ソニーに聞け
615名無し~3.EXE:2013/02/01(金) 19:11:02.37 ID:bI0KwVIL
アップデートインストールなんてするからだろ。
最初から入れなおせ。
616名無し~3.EXE:2013/02/01(金) 19:47:38.01 ID:mWpq0zhi
>>614
役立たずめ
617名無し~3.EXE:2013/02/01(金) 22:18:12.93 ID:GZZQ/T7W
今日,32bit版ダウンロードしてDVDに焼いたらUEFIブート出来るんだけど
ダウンロードISOの中身変わった?
誰か64bit版ダウンロードして試して。
618名無し~3.EXE:2013/02/01(金) 22:41:02.65 ID:vuUORjSh
>>617
その32bit版はXPでダウンロードして
1200円スレに貼ってあったoscdimgでISOを作るやり方で
自分でISO作って焼いたんじゃないの?
あのやり方なら32bit版でもUEFIブート対応したISOになるよ
619名無し~3.EXE:2013/02/01(金) 22:49:52.37 ID:GZZQ/T7W
Windows 8 CP (今だに使えるw)でダウンロードして
そのままDVD-Rに焼いてインスコしたら
UEFIブートの選択肢が出てきた。
620名無し~3.EXE:2013/02/01(金) 23:26:16.50 ID:uYLN4NZ3
ちょっと遠隔地のPCにインストールしに行くのですが、DLして焼いたDVDとキーしか持って行かない場合は、
UEFIインストールは不可能でしょうか?
現地でUSBメモリを作成する方法はある?
621名無し~3.EXE:2013/02/02(土) 00:07:52.87 ID:4+02+LJR
>>620
できるし方法も何通りかある

焼いた64bit版DVDと4GB以上のUSBメモリとVista以降のPCだけあればオフラインでもできる方法は
↓とかのWin標準コマンドを使う方法
ttp://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/1155diskpart/diskpart.html

記事ではUEFIブートについて触れられていないけど
焼いた64bit版DVDからこのやり方でインストールUSBメモリを作れば自動的にUEFIブート対応になる

コマンド操作に慣れてなかったりXP 32bitのPCしかない場合は
ttp://www.forest.impress.co.jp/library/software/wintoflash/
のようなツールを使えば同様のことができる(WinToFlashはフリー版だと広告が表示されるので注意)

なおWin8のDL版は他のWinのインストールディスクとはファイルの形式が違う(ESD形式)ため
今のバージョンのWinToFlashの Wizard mode ではWin8のDL版のインストールUSBメモリを作れず
Advanced mode を使って以下のようにパラメータを設定して使う必要があるので念のため

Advanced mode → Task : Transfer WinPE Vista/2008/7/8 to USB drive → Create
Basic parameters → Windows source path : 焼いた64bit版DVDのパス USB Drive : 4GB以上のUSBメモリのパス
Boot Loader → Boot Loader : Standard
Run → Continue

あと上の@ITの記事のリンク先にあるWindows 7 USB/DVD Download Toolも似たような機能を持ったツールで
こういう場合に紹介されることも多いけど
これを使うとUSBメモリがNTFSでフォーマットされてしまってUEFIブートできなくなるので
UEFIブートしたい場合にはWindows 7 USB/DVD Download Toolを使ってはいけない

ちなみにその遠隔地に再ダウンロードに使えるWin7 64bitのPCと回線と時間的余裕があるなら
Win7 64bitのPCでWindows8セットアップ(Windows8-Setup.exe ttp://go.microsoft.com/fwlink/?LinkID=262204 )に
購入したキーを入力して使ってインストールプログラムを再ダウンロードしてやれば
「メディアを作ってインストール」からUEFIブート対応の64bit版インストールUSBメモリが作れる(ただしWin7 64bitのPC必須)
622名無し~3.EXE:2013/02/02(土) 01:56:05.59 ID:PVqZIwRF
今日てか昨日DVDに焼いたんだけど32/64bit両方ともbootmgr.efiってファイルと
efiっていうフォルダが入ってるんだけどもしかして直ってる?
623名無し~3.EXE:2013/02/02(土) 02:00:51.12 ID:PVqZIwRF
あ、焼いた時のOSは7pro32bitとVMware上の8RP64bitね
624名無し~3.EXE:2013/02/02(土) 02:23:35.82 ID:nPkuVDmK
>>622-623
Vista以降のNT6系Winのインストールディスクには
32bit版/64bit版に関係なく全部\efiフォルダがあって
DL版のWin8にも当初から存在する
ただしインストールDVDの場合は
そのフォルダの中のUEFIブートに必要なファイルをDVDのブートセクタに書き込まないと
UEFIブートできるブータブルDVDにならない

アップグレードアシスタントが作るISOは
どうやらBIOS互換ブートの方のファイルだけをブートセクタに書き込んでいるようで
それがUEFIブートできない原因
なのでアップグレードアシスタントの方が修正されないと解決しないと思う
(今のところアップグレードアシスタントは公開当時のまま変わってない模様)

パッケージ版付属のインストールDVDやDL版で追加料金で送ってもらうオプションDVDは
ブートセクタにBIOS互換とUEFIの両方のファイルが書き込まれているのでUEFIブートできる
(これと同じ状態のISOを作るための方法が1200円スレに書かれていたoscdimgを使う方法)

ちなみにインストールUSBメモリの場合は
FAT32でフォーマットされていてブートローダーがNT6互換になっていれば
UEFI環境では自動的にそのフォルダの中のファイルを読みこんでUEFIブートするようになっているようで
アップグレードアシスタントで作ったインストールUSBメモリでもUEFIブートできる
625名無し~3.EXE:2013/02/02(土) 02:31:17.97 ID:nPkuVDmK
訂正

インストールUSBメモリの場合は
UEFI環境だとbootmgr.efiを使ってブートする模様
626名無し~3.EXE:2013/02/02(土) 02:32:07.17 ID:kZhH5xY5
昨日駆け込みで慌てて購入したんですが、
XPからですとDLの際、ISOやUSBでdlしますか?
と聞かれないでしょか?
IDは買えたものの、通信が切れるので上手くdl出来ませんでした。
スレ情報だとisoが取れる可能性あり?
USBは絶望的でしょうか?
627名無し~3.EXE:2013/02/02(土) 03:01:27.16 ID:PVqZIwRF
>>624
えーまだダメっぽいのね・・・
1200円スレ見てたけどアレよくわかんなくてさ
まあリンク先英語なんでちゃんと見て無いんだけど
一応oscdimg.exeとmakeiso.batファイルはスタンバイしてある
めんどくさいけどその内チャレンジしてみるよ
628名無し~3.EXE:2013/02/02(土) 06:13:57.30 ID:qsj3NxmJ
>>624

617 と 619 で書いたけど
昨日ダウンロードした32bit版は何も小細工しないで
DVD-Rに焼いただけでインストール時にUEFIブートの選択肢が出てきた。
最近ダウンロードISOの中身を変更したんじゃないの?
家は回線速度が遅いのでもう一度ダウンロードするの面倒臭いから
誰か64bit版ダウンロードして試してみて。
629名無し~3.EXE:2013/02/02(土) 08:08:01.54 ID:bpRcfCmz
Z77マザーのマシンにインストールしてみたのですが、ATAPIドライバを見ると
インテルの2012/10/05付9.1.9.1002とありました
インテルのサイトにはラピッド・ストレージ・テクノロジー・ドライバーの2012/12/06付
11.7.0.1013というのがありますが、インストール時にこちらのF6ドライバを読み込ませ
た方が良いのでしょうか?
630名無し~3.EXE:2013/02/02(土) 08:32:48.76 ID:KFFEf6PF
>>629
とりあえずインストールの時はF6ドライバ使わないで、
インスコ後に11.7を入れたらいいのでは。
うちはWin8だと11.7動くけど、Win7だとなぜか11.6, 11.7が動かない。
(外国のフォーラムではエラーが多い、欠陥ドライバとか議論されてる)
そういうこともあるので確実な方からインストールした方が無難かと。
631名無し~3.EXE:2013/02/02(土) 09:02:04.36 ID:bpRcfCmz
>>630
なるほど、Vistaの頃もNCQがダメとか色々あったので、OS標準が無難そうですね
今回はUEFIブートで何かやらかしてたら嫌だし
632名無し~3.EXE:2013/02/02(土) 09:53:30.95 ID:ILQLZiAj
>>603
一部の人には何を言っているのかわからん病気っぽい話を引き摺るつもりはないけれど、
何かの大移動が必要そうなことが大規模に企まれているのを察することができるので、
青信号の3300円購入に含まれた2100円は、余計なリストに入れられない保険として割り切れる、と、
3300円で買って損した気分の人に伝えたかったんだ。その差額は損ではないということを。

MS Office2013の無償アップグレード申請における本人確認方法
(双方互いに確証の持てない申告段階を経たうえで、
(メアド、居住地、登録時のIP、OS情報、それとは直接紐付けられてないはずのライセンス認証済みの記録とハードウェア情報の提供)
送られてくる案内メールからアクセスされる最終手続き段階では、前段階の情報とマイクロソフトアカウントとプロダクトキーの紐付け)
が行われることや、マイクロソフトアカウントでの統合管理の内容がその根拠となる。

マイクロソフトアカウントのプロファイルセンターで個人が記入できる項目を見るからに、
ユーザーの標本図鑑でも作るつもりでいることは明らかだろう。
個人情報をむやみに活用する必要性がなくても、
データベースという資産と技術を持て余さないように、
手段の目的化によって始められたプロジェクトというのも存在していることは考えられる。

しかし、もちろん、監視社会の完全監視の神の目を気にすることは、病的である。
神の立場に、人の集団、企業が立とうとしているのなら、用心するべき自由と義務も監視される側に生まれてくるというニュアンスだ。
神にオナニー見られても構わないが、人に見られてるのは嫌だろ的な。

スレ違い・板違いのトピックとなっているので、この話題はこれ以上続かなくていいですよ。
633名無し~3.EXE:2013/02/02(土) 11:13:59.62 ID:nPkuVDmK
>>628
よく確認してみたところ
アップグレードアシスタントやWindows8インストール
またそれを使った時にデスクトップにできる
「Windows のインストール」のショートカットの本体の
C:\Users\User\AppData\Local\Microsoft\WebSetup\Sources\WebSetup.exe
等が新しいものに更新されていて(6.2.9200.16384→6.2.9200.16507)
それを使えば32bit版/64bit版とも特別なことをしなくても
「メディアを作ってインストール」→「ISOファイル」でISOを書き出すだけで
UEFIブート対応のISOが作れることを確認

・更新されたプログラムを使わないと以前と同様のUEFIブート非対応のISOしか作れない
・更新されたプログラムを使ってISOを書き出すと
C:\Users\User\AppData\Local\Microsoft\WebSetup\Pantherに作られるアップグレードアシスタントのログに

> [WINDLP] LayoutIso: Initializing EFI BootFile Path: [C:\ESD\Windows\efi\microsoft\boot\efisys.bin]

のような以前はなかったUEFI用ブートファイルに関する情報が記録される
・書き出されたISOファイルのブートカタログをバイナリエディタでチェックしてみると
以前は存在しなかったUEFI用ブートイメージの記述が加わっている

ということでUEFIブート非対応の問題が修正されたということで間違いない模様
折角貴重なレポをしてくれてたのに申し訳ない
※もしかしたら>>622-623氏が作ったDVDもUEFI対応になってる可能性があるので一応チェックしてみることをおすすめ

なおWin8のDL版はISOファイルを直接ダウンロードするのではなく
インストールに使われるファイル一式をC:\ESD\Windows以下にダウンロードした上で
それをローカルでその都度ISOに書き出すという方式なので
修正されたのはISOではなくISO書き出しに使われていたプログラムの方と思われ
(古いプログラムを使っても更新されたプログラムを使ってもダウンロードされるファイル自体は同じ)
634ひみつの文字列さん:2025/01/04(土) 15:31:39 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
635名無し~3.EXE:2013/02/02(土) 11:21:01.54 ID:RN+wBiVP
>>634
別スレに書いちゃったけど
64ビット版もOKなのを確認したよ
636名無し~3.EXE:2013/02/02(土) 12:30:30.41 ID:PVqZIwRF
>>633
詳細ありがとう
ログファイル見てみたら
> [WINDLP] LayoutIso: Initializing EFI BootFile Path: [C:\ESD\Windows\efi\microsoft\boot\efisys.bin]
これ書かれてました
良かったわ〜
637名無し~3.EXE:2013/02/02(土) 12:39:45.46 ID:bpRcfCmz
先月20日に焼いたx64のISOとUSBのどちらにもルートに\efiフォルダがあるけど、
フォルダごとバイナリ比較したら完全に一致していたよ

x86のISOにもバイナリは別物ながら、ファイル構成が全く同じ\eifフォルダがあったけど、
どういう意味があるのか良く分からん…
638名無し~3.EXE:2013/02/02(土) 13:09:50.13 ID:nPkuVDmK
>>635 >>636
報告乙

>>637
>>624でも少し書いたけど
\efiフォルダにはUEFIブート用のファイルが入っているものの
\efiフォルダがあるだけではUEFIブート用ディスクとしては認識されず
「このDVDはUEFIブート対応」のようなことを示すデータをDVDの特定領域に書き込んで初めて
UEFIからブート可能ディスクとして認識されるようになる
今回の更新でその部分が修正されてUEFIブート対応ISO/DVDが作れるようになったということ
32bit版のUEFI対応はWinの場合には多分ほとんどメリットないと思うけど技術的には可能で
Win7以前の32bit版DVDはUEFIブート対応になってなかったのでおそらく今回のWin8 32bitが初めて
(パッケージ版DVDやオプションDVDも32bit版/64bit版両方がUEFIブート対応になっている模様)

あとブートセクタ部分はISO化するとファイル等のデータとしては見えなくなるので
残りのデータ部分のファイルやフォルダの構成は
UEFIブートできるように作ったISO/DVDでもUEFIブートできないISO/DVDでも
インストールUSBメモリに書き込んでも全部同じになる

※ただしアップグレードアシスタントでインストールUSBメモリを作った場合のみ
\sources\WARNUSB.TXT という0バイトの空のファイルが追加される
(ISOや他の方法で作ったインストールUSBメモリ場合には追加されない)

この WARNUSB.TXT があると
インストールUSBメモリからPCをブートしてインストールを行った時の最初の再起動前に
「Windows セットアップ
次の外部ドライブを取り外して[OK]をクリックし、
PCを再起動してWindowsのインストールを完了してください。
*: OK」
のようなメッセージが表示されてUSBメモリを取り外すまで再起動できない

WARNUSB.TXTを消すとインストールDVDを使った場合と同じように自動的に再起動するようになる
639名無し~3.EXE:2013/02/02(土) 13:25:37.66 ID:bpRcfCmz
なるほど、先月30日にダウンした方はWebSetup.exeが6.2.9200.16507だったので、
これで作ったISOは確かに別物になっている
WebSetup.exe自体の日付は2013/01/22なので、これ以前にダウンして焼いたISOは
UEFIブート不可って事なのかな
640名無し~3.EXE:2013/02/02(土) 13:26:04.66 ID:nPkuVDmK
かなり適当な方法だけど
作ったISOがUEFIブート対応になってるかどうかを確認するには
ISOをバイナリエディタで開いて(DVDしかない場合は一旦ISO化)

0x55 0xAA 0x88 0x00

の4バイトのデータになっている部分を検索(複数ある場合は最初の部分)

その31バイト後方に

0x91 0xEF 0x01

の3バイトのデータが書き込まれていればUEFIブート対応

0x00 0x00 0x00

のように全部0で埋まってたらUEFIブート非対応
641名無し~3.EXE:2013/02/02(土) 18:26:34.88 ID:8WFNXKYp
30日にバグ修正版に更新されたようだ
642名無し~3.EXE:2013/02/02(土) 18:51:26.70 ID:iS7aEM88
DL購入して上記のUEFIの件があったから再DLしようかと思ったら、
中身は消されずにHDDに残ってるんですね。暫くはWin7使う予定でISOも作り終えたので
HDDに残ってるDLしたファイル消したいんですけど個別に消していくしかないんですか?
643名無し~3.EXE:2013/02/02(土) 19:18:07.45 ID:DmdYRP/q
>>613
そもそもVAIOはアップデート用のファイルが用意されてるだろ。ちゃんと準備した?まだ出てない、あるいは準備せずにやったのなら自業自得。
機種によっちゃ切り捨てられるが、それでも独自機能諦めれば動かすことは出来るはず。
644名無し~3.EXE:2013/02/02(土) 19:38:59.69 ID:ILQLZiAj
>>642
C:\ESDにISOが作られる元になるデータが作り置かれている。
新しく更新されたwindows8のデータをダウンロードしようと
このESDフォルダを削除してからwindows8-setup.exeを起動しても、
前のデータを読みに行き、結局データがなくて作れませんとエラーを吐く。
これの解決法を検索してもなかなか出てこない。

なぜ検索で出てこないのか知らないが、
この問題を解決するためには(再度windows8-setup.exeを起動して最新のソースをダウンロードし直すには)
\AppData\Local\Microsoft\WebSetupフォルダを削除してから起動すれば良い。
645名無し~3.EXE:2013/02/02(土) 19:40:44.06 ID:nPkuVDmK
>>642
Win8にアップグレードした後ならディスクのクリーンアップで一括して削除できるけど
Win7以前のWinではOSから削除する方法が用意されてないようなので
不要なら以下のフォルダやファイルを個別に手動で削除する必要がある

・C:\ESD
・C:\Users\<ユーザー名>\AppData\Local\Microsoft\WebSetup
(XPの場合は C:\Documents and Settings\<ユーザー名>\Local Settings\Application Data\Microsoft\WebSetup)
・デスクトップとスタートメニューにできる「Windows のインストール」ショートカット
・「今すぐインストール」を選んだ場合等にできる C:\$WINDOWS.~BT
・Win標準のTempフォルダに残っているゴミ(これは通常のディスクのクリーンアップ等で消去可能)

デフォルトだと不可視属性で非表示になってたりリードオンリーだったりするフォルダやファイルも含まれているので一応注意
646名無し~3.EXE:2013/02/02(土) 19:45:41.30 ID:iS7aEM88
>>644-645 なるほどサンクスです
647名無し~3.EXE:2013/02/02(土) 19:51:43.33 ID:nPkuVDmK
>>644
C:\Users\<ユーザー名>\AppData\Local\Microsoft\WebSetup\Panther\installinfo
(XPの場合は C:\Documents and Settings\<ユーザー名>\Local Settings\Application Data\Microsoft\WebSetup\Panther\installinfo)
という数十KB程度の小さいファイルに
入力したプロダクトキーの情報やインストール進行状況等が保存されているようで
このファイルの情報と他の情報に不整合が生じるとそのような問題を起こす模様

逆に作業が正常に終了した場合
installinfoをバックアップしておけば C:\ESD 等を消してしまった後でも
再ダウンロードなしで「メディアを作ってインストール」から作業を始めることができるので
一応installinfoはバックアップしておくことをおすすめ

実際に使う場合は
1. 作ったDVDやインストールUSBメモリの内容をそのまま C:\ESD にコピー
※アップグレードアシスタントで作ったインストールUSBメモリで>>638のWARNUSB.TXTがある場合は消去
2. C:\Users\<ユーザー名>\AppData\Local\Microsoft\WebSetup\Pantherフォルダを作ってバックアップしておいたinstallinfoをそのままコピー
3. Windows 8 セットアップ(Windows8-Setup.exe)を起動
の手順で使えば再ダウンロードなしに「メディアを作ってインストール」の画面から作業を始めることが可能
デスクトップやスタートメニューの「Windows のインストール」ショートカットも自動的に作られる

これを応用した裏技としてXP 32bitのPCでダウンロードした C:\ESD を
そのまま Win7 64bit等の「メディアを作ってインストール」が実行できるPCにコピーして
上の手順でWindows 8 セットアップを起動すれば
OSが64bitでも「メディアを作ってインストール」で32bit版のISOやインストールUSBメモリを作れる
※実用的ではないけど一応逆の64bit版の C:\ESD をWin7 32bitとかにコピーして64bit版のISOやインストールUSBメモリを作ことも技術的には可能

なおOSのbit数とC:\ESD のbit数が違う場合「今すぐインストール」を実行するとエラーが出るので実行しないように
648名無し~3.EXE:2013/02/02(土) 19:54:42.96 ID:nPkuVDmK
訂正

× 1. 作ったDVDやインストールUSBメモリの内容をそのまま C:\ESD にコピー
○ 1. 作ったDVDやインストールUSBメモリの内容をそのまま C:\ESD\Windows にコピー
649名無し~3.EXE:2013/02/02(土) 20:11:43.53 ID:yeaymtBG
購入・ダウンロードを実行したマシンが木っ端微塵に跡形もないような場合はどうするんだっけ?
650名無し~3.EXE:2013/02/02(土) 21:30:22.18 ID:QS4ZUStf
今日PC買ってきてWin8入れたんだが、ダメもとで取っておいたWMCのコードが通ったわ
651名無し~3.EXE:2013/02/02(土) 22:10:59.95 ID:7u7v2BsN
>>649
別のPC作ってそれでWIN8は使えばよかろう
652名無し~3.EXE:2013/02/03(日) 01:19:01.37 ID:Vem8Sl7R
何種類のisoが存在するのか知らないけど、
一気に落として保存しておきたいんだけど
どうすりゃいいのかな?
32 64だけじゃなくその中にも複数あるんだうよね?
と言うかisoをダウンロードするのはWindows8-Setup.exeからしか出来ないの?
653名無し~3.EXE:2013/02/03(日) 03:12:14.75 ID:MUspN4bw
>>651
自作マシンで使えるようなしろもんじゃないだろw
654名無し~3.EXE:2013/02/03(日) 03:41:38.97 ID:nxuHtjUH
え?
655名無し~3.EXE:2013/02/03(日) 03:59:07.43 ID:9JZYSWVl
マジックワードキタ
656名無し~3.EXE:2013/02/03(日) 04:07:01.70 ID:26HcdOoL
なんか皆こぞってISO作り直してるみたいだがoscdimgでUEFI対応にしたISOとなんか違うの?
657名無し~3.EXE:2013/02/03(日) 04:22:00.13 ID:0gACukvD
Windows8-Setup.exeでダウンロードしてisoを作ったんですけどまだアップグレードはしません
そこでiso作るときに(ダウンロードした時に)C:\ESDにいろいろファイルが出来ていると思うのですが
そのファイルは削除しちゃって構わないですよね?
658名無し~3.EXE:2013/02/03(日) 07:15:30.34 ID:4gvFUEhi
>>657
好きにすればいい
君の自由だよ
659名無し~3.EXE:2013/02/03(日) 08:09:17.82 ID:yfuvwuNq
友達が年末にWin7を買って、プロダクトキーもレシートもある
その友達に1200円でWin8のアップグレード版買ってもらって、それを譲ってもらうのってグレー?(´・ω・`)
660名無し~3.EXE:2013/02/03(日) 09:53:38.72 ID:+9ai2+3E
問題ない
661名無し~3.EXE:2013/02/03(日) 10:32:23.98 ID:6sTq3doW
パッケージ版持ってるからISOとか関係ないな
662名無し~3.EXE:2013/02/03(日) 10:34:34.87 ID:w2Xfbh69
>>659
純白
663名無し~3.EXE:2013/02/03(日) 10:37:02.27 ID:4dSkbYpT
もう無料MediaCenterが貰えないから、Win8の価値は1200円を切ってるけどな
664名無し~3.EXE:2013/02/03(日) 10:39:09.35 ID:SD1IPF3G
Win8は終了や設定画面を出すのにイチイチマウスを右上に持ってかなきゃ
いけない欠点を除けばさほど悪いOSではないように思える
ショートカットキーでもあれば克服できるね
665名無し~3.EXE:2013/02/03(日) 11:11:55.88 ID:S/Oe/Hrl
今まで左にもっていってるのと変わりはないだろ
要するに爺さんが慣れるのに苦労してるだけ
666名無し~3.EXE:2013/02/03(日) 12:33:08.95 ID:HADoilMD
俺は、shutdown使って終了してるよ。
バッチファイル作って使うと結構便利。
後、WINキー+Cで表示させたりATL+F4で終了窓出したりPCの電源ボタン押したり。
667名無し~3.EXE:2013/02/03(日) 12:35:34.78 ID:6sTq3doW
StartMenu8でいいんでないの?
日本語ページからも落とせるし
668名無し~3.EXE:2013/02/03(日) 12:48:16.65 ID:SJQAAfrk
UEFI対応してないISOをoscdimgでなんとかする方法教えてくり
1200円スレに見あたらなかった
669名無し~3.EXE:2013/02/03(日) 12:58:20.15 ID:WNroS2hw
UEFI対応してないPCでUEFI対応したisoってダウンロード出来ないの?
670名無し~3.EXE:2013/02/03(日) 13:09:34.33 ID:SJQAAfrk
>>668です
見つけましたども
671名無し~3.EXE:2013/02/03(日) 13:35:44.25 ID:ngNoAyrC
コピペしとこ。
今はもう通常の手順でUEFIブート対応のDVDが作れるので、XP対応の手順だけ。

手順要約
※この手順は、XPでisoを作るときにもそのまま使える

メモ帳などのエディタを開き、この一行をコピーして
oscdimg.exe -m -o -u2 -udfver102 -l"ESD-ISO" -bootdata:2#p0,e,bC:\ESD\Windows\boot\etfsboot.com#pEF,e,bC:\ESD\Windows\efi\microsoft\boot\efisys.bin C:\ESD\Windows C:\ESD\Windows8.iso
適当な場所(デスクトップなどでも可)に、例えば "makeiso.bat" などという名前で保存。
このとき、 "" で囲まないと makeiso.bat.txt というファイルになってしまう可能性があるので注意。
次に、 oscdimg.exe を手に入れ、上の makeiso.bat と同じ場所に置く。
最後に makeiso.bat を実行すると、 C:\ESD\ に Windows8.iso が出来るはず。

oscdimg.exe は、Windows AIK(←ぐぐれ)に含まれるが、下のリンク先から直接落としてもよい。
http://blog.paulbetts.org/index.php/2011/09/17/converting-a-win8-install-directory-to-an-iso/
直接実行ファイルを落とすのは不安な人で、AIKをインストールするのが嫌、あるいは出来ない人は
http://zxvf.homeip.net/index.php?td=1250074277 が参考になるかも。
672名無し~3.EXE:2013/02/03(日) 14:18:43.89 ID:Jov5guRt
作ったiso、zipで
673名無し~3.EXE:2013/02/03(日) 14:28:34.38 ID:SJQAAfrk
>>671
既にC:\ESD以下削除済みでDVDに焼いたisoしか無いんだけどbatファイル実行するとetfsboot.comファイルが無いってエラーになる
もしかしてC:\ESD以下のファイルが無いとダメ?
isoディスクからC:\ESD以下に復元するとしたらetfsboot.comとefisys.binだけでOK?

>コマンドの実行は、最初に作られたisoを仮想DVDでマウントした状態で行う。
>もちろん、実際に焼いたものを物理DVDに入れて行っても良い。

という書き込み見てディスクだけあればいいのかと思ったが違うのか
674名無し~3.EXE:2013/02/03(日) 14:38:31.87 ID:ngNoAyrC
いや、UEFI非対応isoがあるなら、それをマウントすれば作れると思うんだけど。

元の(英語の)書き込みにあった
oscdimg.exe -m -o -u2 -udfver102 -bootdata:2#p0,e,bg:\boot\etfsboot.com#pEF,e,bg:\efi\microsoft\boot\efisys.bin g:\ d:\path\to\new\win8pro-uefi.iso
というのは、g:にマウントした状態で実行してd:\path\to\...に作るという手順のはず。

ただ、もしg:\boot\etfsboot.com等が無いとすると無理なのかも。
675名無し~3.EXE:2013/02/03(日) 14:44:51.21 ID:Jov5guRt
zipはよう
676名無し~3.EXE:2013/02/03(日) 15:00:02.66 ID:SJQAAfrk
>>674
サンクス
>>671はC:\ESDにあるファイルから作成する方法なのね?
既にあるISOディスクから作成する場合は>>674という事ね(ドライブレターGは環境に合わせて変更、書き出し先は任意作成)
今書き出し中です
677名無し~3.EXE:2013/02/03(日) 18:24:31.35 ID:RvPas53U
ふむ
678名無し~3.EXE:2013/02/03(日) 21:58:35.89 ID:65so5PHz
Windows8からProにアップグレードしたけど何も変わらんな
679名無し~3.EXE:2013/02/03(日) 22:03:22.40 ID:qI5XhbqA
リモートや暗号化なんて無縁ですよねw
680名無し~3.EXE:2013/02/03(日) 22:50:03.39 ID:eKl6z/iH
8でPCリセットして出荷状態にするとWMCの認証もやり直しかな?
681名無し~3.EXE:2013/02/04(月) 00:06:43.29 ID:OG+EBbME
682名無し~3.EXE:2013/02/04(月) 00:17:59.47 ID:E/KPQf4o
その中にC:\ESD\WindowsをUEFIブート対応でISO化できるソフトはあるのか?
なければ全部ゴミ
683名無し~3.EXE:2013/02/04(月) 07:31:44.57 ID:G+0qfAGR
かなり前に64bit版のISOを作ってあったんだけど、そのマシンが手元を離れてしまったので、
UEFI対応版の再取得に挑戦してみた
と言っても、手元にはCore2Duoの32bit環境があるのみ…

とりあえずVMware Playerを使ってWindows 8 Consumer Previewの64bit版を入れ、
その中で立ち上げたIEから「のみを使用し」でググってヒットした最初のサイトに行って
そこの指示に従ったら無事にゲット完了
全部で2時間近くかかったけど、難しい事は何もなかったな
684名無し~3.EXE:2013/02/04(月) 08:44:10.72 ID:iXyI/zwM
Win8評価版以外のなんらかの64bitOSがあれば、多くの人にとって特に難しくないだろ
問題はそれが今はないってところだ
685名無し~3.EXE:2013/02/04(月) 08:59:22.49 ID:2dTJsQBI
>>684
え?
686名無し~3.EXE:2013/02/04(月) 09:04:08.80 ID:T+wr32pB
>>683
その方法を詳しく書いてくれれば意味のあるレスだったんだけどね…
687名無し~3.EXE:2013/02/04(月) 09:08:45.57 ID:qq0iIJee
ものすごく具体的に書いてると思うけど。
688名無し~3.EXE:2013/02/04(月) 09:53:11.00 ID:ejRQ2t/7
すでにメインにしてるWin8から(サブノート用に)DLしようとしたけどだめだな
689名無し~3.EXE:2013/02/04(月) 10:05:12.59 ID:i8r0ra72
>>688
3年で10回までダウンロードできるよ?
俺自身もっダウンロード3回しなおしてるし
690名無し~3.EXE:2013/02/04(月) 10:18:26.91 ID:G+0qfAGR
なるほど、今は8DPも8RPも8CPも7ent.評価版も入手不可能だから、できる人間は限られてるというわけか
8ent.の90日評価版でも、せめてDLとメディア作成までは許して欲しかったな

まぁ、これに1時間もかけるなら、その時間バイトや残業すればメディア送付代ぐらいは出ると思うが
691名無し~3.EXE:2013/02/04(月) 10:25:29.60 ID:T+wr32pB
と言うかWindowsってoscdimg.exeなんて得体の知れないプログラムを使わないとインストールディスクを作れないの?
こんなので作ってディスクに変な物書き込まれてもWindowsユーザー的には許容範囲なわけ?
692名無し~3.EXE:2013/02/04(月) 10:27:33.77 ID:2dTJsQBI
>>690
試してないから知らんが、

http://technet.microsoft.com/ja-JP/bb738372
http://technet.microsoft.com/ja-JP/bb291020

じゃダメなのか?
693名無し~3.EXE:2013/02/04(月) 10:30:01.98 ID:2dTJsQBI
>>691
http://technet.microsoft.com/ja-jp/library/cc749036(v=ws.10).aspx
Oscdimg は、カスタマイズされた 32 ビット版または 64 ビット版の Windows PE のイメージ ファイル (.iso) を作成するためのコマンド ライン ツールです。

OSメーカー製のプログラムを「得体のしれない」とか言ってると、使えるものがなくなるんだが・・・
694名無し~3.EXE:2013/02/04(月) 10:30:27.82 ID:Rh1rFkaf
>>691
変なものとは
たとへばどれ?
695名無し~3.EXE:2013/02/04(月) 10:50:25.01 ID:dRIDiIBL
>>671
いやいや、こんなマイクソフト以外のサイトからダウンロードをするように書かないでも
http://www.microsoft.com/ja-jp/download/details.aspx?id=10333
ここにあるこれでしょ?
なんでわざわざ外部サイトからファイルを落とさせようとするのかなって。

マイクロソフトのサイトからキットをダウンロードして使おうでいいんじゃないの?
どうしても外部サイトで落とさないと出来ないの?
696名無し~3.EXE:2013/02/04(月) 10:51:21.62 ID:PG3XRZlQ
>>690
Win8評価版でも
Windows 8 セットアップ(Windows8-Setup.exe)に他のOSで購入したプロダクトキーを入力して使えば
そのままDL版のインストールファイルをダウンロードしてISOやインストールUSBの作成が可能だし
アップグレードアシスタント(Windows8-UpgradeAssistant.exe)を
プロパティでXP SP3互換モードに設定して動かしてやれば
Win8評価版から1200円のキャンペーン版を含むDL版を直接購入することも可能
(XP互換モードにしても元のOSのbit数と同じbit数のWin8だけを購入可能)

なのでRP以前のWin8やWin7評価版に頼る必要は特にない

>>691
>>634からダウンロードできる新しいアップグレードアシスタントやWindows 8 セットアップを使えば
UEFIブート対応ISOも作れるようになったのでわざわざoscdimgを使わなくてもOK
またUEFIブート非対応でよければブータブルDVDを作れる好きなソフトを使えばいいし
インストールUSBメモリなら

diskpartを使ってWindows Vista/7のインストールUSBメモリを作る
ttp://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/1155diskpart/diskpart.html

のような方法でWin標準コマンドだけを使ってUEFIブート対応のものが作れる

なおoscdimgは693さんも書いてるようにMS純正ソフトで歴代WinのマスターISOを作るためにも使われている
たとえばWin8のパッケージ版DVDやDL版で別途購入できるオプションDVDはoscdimg 2.53でマスターISOが作成されている
>>671の直リンからダウンロードできるoscdimgは2.54(2.54.0.1009)で

Windows Vista SP1 および Windows Server 2008 用の自動インストール キット (AIK)
ttp://www.microsoft.com/ja-jp/download/details.aspx?id=9085

からダウンロード可能な
6001.18000.080118-1840-kb3aik_ja.iso(1,263,761,408 bytes / 1.2GB)に含まれているものと同一
697名無し~3.EXE:2013/02/04(月) 10:56:59.84 ID:dRIDiIBL
それVistaのだな。8のは無いのか?
なんにせよ、OSのインストールディスクを作るのに便利だからって安易にその辺のツールをインストールなんてして作らない方がいいよって警告ね。

Windowsの人はこうやって変な物を仕込まれてる例が多いんだから気をつけようって事。
Appleのようにすでにインストールされたツールだけで完結出来ないマイクロソフトが悪いんだけど。

うぜーーとか思うだろうけど、君たちの為だからね。
698名無し~3.EXE:2013/02/04(月) 10:58:00.60 ID:4tJGTvoS
うぜー
699名無し~3.EXE:2013/02/04(月) 10:58:20.20 ID:P8bSXHmk
>>695
そのリンクのAIKに含まれているoscdimgはバージョン2.4で
>>671のオプションが使えずUEFIブート対応ISOを書き出すことができない
>>671のオプションを使うにはoscdimg 2.5以降が必要)

oscdimg 2.5以降が含まれているAIKは1GB以上のISOになっていて
高々100KB程度のファイル1個だけのためにダウンロードするには少々サイズが大きすぎる
700名無し~3.EXE:2013/02/04(月) 11:10:45.70 ID:dRIDiIBL
>>696
なるほど。
エンタープライズ32でWindows8-Setup.exeを使ってisoを作ったみたが、
31日に作ったisoは32bitが2.23GBで64bitが2.92GBだったが、今回出来上がったものは2.23GBだった。

>Windows 8 セットアップを使えばUEFIブート対応ISOも作れるようになった
とあるけど、UEFIブート対応と言うのはどこかで別途設定をしないと作れないのか
それとも今出来てるものがそうなのかどこで確認すればいいんだろう。

認識は、
・Windows8 32bit(通常)
・Windows8 64bit(通常)
・Windows8 32bit(UEFI)
・Windows8 64bit(UEFI)
と4種類あるのか?と思ってるけど違うのかな?
出来れば4種類をisoをおいときたいが。
701名無し~3.EXE:2013/02/04(月) 11:15:49.32 ID:YvhLekyN
>>700
比較的簡単に確認できると思われる方法は>>640
なおUEFIブート対応ISOはUEFIブート専用ではなくBIOS互換ブートもできるので
UEFIブート対応ISOだけ作っておけばOK
(パッケージ版DVDやオプションDVDもBIOS互換ブート/UEFIブート両対応)
702名無し~3.EXE:2013/02/04(月) 11:28:54.28 ID:ejRQ2t/7
>>689
いまやってみたらできた
前の時は(すでにWin8なのに)互換性チェックとかされたあげくこのPCではできませんみたいなメッセージが出てきたんだけどな
703名無し~3.EXE:2013/02/04(月) 12:09:20.26 ID:G+0qfAGR
確認した。結論を3行で書くと、Windows 8 Enterprise 90日評価版を使ったWin8無印/Pro導入は、
「アップグレードは不可、しかしダウンロードとメディア作成は可」
となっている。つまり、Windows8-UpgradeAssistant.exeはダメだが、Windows8-Setup.exeはおkという事。
704名無し~3.EXE:2013/02/04(月) 12:22:11.94 ID:Gu5umoL7
>>701
手持ちの32と64はVMでダウンロードしたものですので
いずれも>>640の方法で見ると0でうまってました。

UEFIブートを作っておけばBIOSブートでも使えるんですね。
過去レスなどを参考にやってみたいと思います。
みなさんレスありがとうございました。
705名無し~3.EXE:2013/02/04(月) 19:31:08.96 ID:tgnJyAme
UEFIブートって要するに3TBをシステムにしたい人向けって認識でおk?
706名無し~3.EXE:2013/02/04(月) 20:03:44.01 ID:AtTn6IiF
おkじゃない
707名無し~3.EXE:2013/02/04(月) 20:49:15.19 ID:HQ9rHqIE
win8を新規インストールする場合は、インストール終了まで、ネットに接続したら
ダメ。
下手に接続したままだと、C:ユーザー、○○○にMSに登録した名前がそのまま
インストールされる。
MSにアカウントを作っていない人は問題がない。
708名無し~3.EXE:2013/02/04(月) 21:07:39.64 ID:BQ2mBIKr
>>707
でも接続なしでインストールしたら
デバイスドライバ拾ってくれないんじゃないの
709名無し~3.EXE:2013/02/04(月) 21:38:42.44 ID:+0Oy/JNE
>>698
うざいなんてもんじゃないね。
うざすぎだよ。
710名無し~3.EXE:2013/02/04(月) 22:29:54.49 ID:HQ9rHqIE
>>708
ドライバは後からインストール可能だけど、ファイル名は変更できない。
新規プロファイルを作ってコピーするのは物凄く大変だよ。
711名無し~3.EXE:2013/02/04(月) 22:49:28.21 ID:LdSQO+1E
ネット切らなくても
インストール時はローカルアカでやって
あとでMSアカに切り替えればいいんじゃないの?
712名無し~3.EXE:2013/02/04(月) 23:11:34.41 ID:HQ9rHqIE
>>711
そうだけど、最初からそれが分かっていれば誰も苦労をしないわけで。
1回失敗すれば、2回目からは注意するんだけどね。
まあ、こういう後で「余計なことをしやがって」という風に思わせるのが
好き嫌いが分かれる要因なんだろう。
713名無し~3.EXE:2013/02/04(月) 23:23:40.24 ID:SCedXjti
>>712
オレもそれが嫌で再インスコしたわよ(????)
714名無し~3.EXE:2013/02/04(月) 23:27:16.99 ID:7BbSFpil
インストールDVDが届かない…
マイ糞何やっているの?
715名無し~3.EXE:2013/02/04(月) 23:40:58.75 ID:37z1z+ZM
初インストールでもMSアカは普通スルーするだろw
716名無し~3.EXE:2013/02/05(火) 00:20:23.33 ID:rlwtUoxf
あれに引っ掛かる人間は、この先もフィッシングやら架空請求やら色々なものに引っ掛かるから気を付けろ
というMSからの忠告だろう
あと、最初に出てくるスパイウェア宣言しているスイッチはみんなOFFにしたよな?
717名無し~3.EXE:2013/02/05(火) 01:03:45.89 ID:SabEi93v
電源ボタン押してから5秒くらいで起動完了www
win8使うやつは、しばらくマザボはASROCK1択
718名無し~3.EXE:2013/02/05(火) 02:16:59.40 ID:vOnOR3Zn
>>716
ローカル設定にして
defender、antimalware service、windows search、windows update、全部切った。
HDDが継続的に「カリカリ」動いていたのが無くなって、静かになったよ。
719名無し~3.EXE:2013/02/05(火) 03:19:27.60 ID:SabEi93v
>>718
SSD安くなったんだから買えよw
カリカリ言ってる場合じゃないぞ
720名無し~3.EXE:2013/02/05(火) 04:57:09.98 ID:GenpOh1x
8Enterprise評価版64Bit+SSD+Core2 E7500@4GHz+MEM6GBだが
アイドル・低負荷時CPU使用率0%or50%
SSDでカリカリ言わなくてもCPUコア片方フルに食われている時が多い
721289:2013/02/05(火) 07:31:14.11 ID:5nFZypyP
>>707
それ俺的にはうれしいんだけど
毎回IEのお気に入りを保存しなくていいし
壁紙とかも自動でやってくれる
722289:2013/02/05(火) 07:36:02.80 ID:5nFZypyP
これなんで名前に289って入るんだ?
入れてないんだがIE10のバグ??
723名無し~3.EXE:2013/02/05(火) 08:01:58.56 ID:97q7TfTa
そんなバグあったらIE10使いはみんな289さんになっちゃうだろ
724289:2013/02/05(火) 08:13:34.33 ID:D91Sr5yP
名前欄スペースで書き込みテスト
725289:2013/02/05(火) 08:14:13.21 ID:D91Sr5yP
やっぱだめだ
OS新規インストールしてみる
726名無し~3.EXE:2013/02/05(火) 08:30:06.20 ID:GenpOh1x
今と違う2ちゃんビューワかブラウザで書き込み試してもダメ?
727名無し~3.EXE:2013/02/05(火) 10:31:08.32 ID:TQk2U2Y0
それウイルス
728名無し~3.EXE:2013/02/05(火) 11:46:35.62 ID:vOnOR3Zn
>>725
MSのサインインでファイル名を変えようとするのは、多分無理。
最悪なのが、登録が姓・名となっているのが、ログイン時に名・姓になったり
ファイル名は姓・名の順番だったり、ルールが適当な点。
名前だけの登録が出来なかったり、これは使いものにならない。
法律で、個人のPCは本名の登録が義務付け、みたいになったときは別だが
それ以外は、ダメなシステムだね。
729名無し~3.EXE:2013/02/05(火) 12:33:32.51 ID:WVWFPI1J
xpの仮想環境から8にアップグレードしようとすると、プロダクトキー打って次へを押すと
Windows could not display the images available for installation.
と出てインストールの終了してしまいます。
ググっても英語のサイトしかでなくてよくわからないです。
どなたかどうすれば解決するか教えてください。
730名無し~3.EXE:2013/02/05(火) 12:48:23.13 ID:uTbD1Wnh
731名無し~3.EXE:2013/02/05(火) 16:29:27.13 ID:CkpTyB1A
いまからRP版でUEFIでインストールできるディスクを落とす事ってできますか?
RP版の期限が切れいていますが、この場合どのような動きになるんですかね?
732名無し~3.EXE:2013/02/05(火) 20:37:44.92 ID:zpAy9op5
1200円のやつは、Windows8 Pro?
733名無し~3.EXE:2013/02/05(火) 21:37:37.68 ID:v/hY++EU
プロだお
734名無し~3.EXE:2013/02/05(火) 22:04:21.58 ID:X34CUncR
>>731
昨日落としたよ
735名無し~3.EXE:2013/02/05(火) 22:52:28.94 ID:MDvYuHKd
ひなだお
736名無し~3.EXE:2013/02/05(火) 22:55:49.03 ID:K24DJIE7
これさ、ライセンス的ものをクリアしてPC@にインストして使いました。
数ヵ月後、PC@がマザーボードごと昇天しました。
仕方がないので、自分でPCAを自作して、そこにPC@で使っていたWindows8のプロダクトキーを使いました。

って場合、
@ライセンス的には有効?
APC@のプロダクトキー認証から期間が短い場合、電話認証になる?
B電話認証の場合、どのように答えればいい??
737名無し~3.EXE:2013/02/05(火) 22:59:06.06 ID:K24DJIE7
今現在、XPのマシンがあって8に移行しようと思っているんだけど、スペック的に時代遅れになっている。
8のサポート期限はあと10年はある。
となると、今のマシンを8にすると、約15年くらい使用することになる。

そう考えると、OSを新しくするのでついでにマシンも新しく自作したほうが結果的にお得なのではないか?
と考えたが、OSの認証で色々電話したりするのは大変。

なので、教えてください。
738名無し~3.EXE:2013/02/05(火) 23:03:02.62 ID:X34CUncR
@有効
A電話認証になる
B壊れたって言えばいい
俺は壊れてないけど 別のパソコンに入れたら認証しろって出たから電話したら前のPCのを消去したらもう一度電話してって言われた
消去して電話したら番号もらえた
739名無し~3.EXE:2013/02/05(火) 23:09:38.92 ID:K24DJIE7
>>738
回答ありがとうございます。
740名無し~3.EXE:2013/02/06(水) 02:32:53.34 ID:b/n7rgVe
>>721
MSアカウント使うとCookieしつこく残るのか?
そういや、MSアカウント使ってるっぽいやつが
同一マシンでMCP無料ゲッツが複数申請できねーとか喚いてたがこれのせいか
こえーよ
俺はこのままローカルアカウントで良いわ
741名無し~3.EXE:2013/02/06(水) 03:38:45.66 ID:eAgCEajX
別に正規の方法で得たOSなら、電話認証でありのままを話せばどんな状況でもOKだよ
使わなくなったPCや中古から剥がしたキーでもOK

XPのシステムだと64bitOSに対応できないだろうし、
メモリ4Gを扱える64bit版のOSで新しく組んだ方が良いんじゃないかねー

ってのが似たような環境で新しく組むことにした者の意見。
742289:2013/02/06(水) 06:59:53.33 ID:qkVbIoCf
>>741
それは論点じゃ無いんだってよ
こうしたらこうなるって言うのを話したいだけなんだそうな
743名無し~3.EXE:2013/02/06(水) 11:14:13.66 ID:W+mUsEuo
そこまで一大決心してパソコンを新調するなら、6月まで待った方がいいかもね
ハード全般が数年ぶりに革新されるからね
744名無し~3.EXE:2013/02/06(水) 17:05:54.00 ID:EVhtD/mO
アップグレード版を落としてDVDにしてHDDのデータは消してしまったのですが、DVDからUSBにいれてインストールすることってできますか?
745名無し~3.EXE:2013/02/06(水) 20:53:12.70 ID:GO90A440
スレチだったらすいません・・・質問なんですが
SSD(インテル330シリーズ120GB)にwindows8を入れてどうも使いにくいので
windows7を入れ直そうとしたら読み込まなくなってしまいました

MBRで初期化されていてGPTじゃないとインストール出来ないとメッセージが出たので
GPTを初期化しようとしてるのですが上手くいきません・・・

他のマシンに繋いでdosでlist disk→creanで初期化を試みようとしたのですが
エクスプローラーでは認識されてるのですがdosで認識されてないようです

何か方法は無いでしょうか><
746名無し~3.EXE:2013/02/06(水) 21:05:12.74 ID:cKAc3t6C
検索すればすぐわかることを
>>744
可能
www.vwnet.jp/Windows/w8/InstallableUSB/USBmem.htm
>>745
news.mynavi.jp/column/windows/199/index.html
747名無し~3.EXE:2013/02/07(木) 02:03:02.91 ID:Riqa7pT+
>>736見て思いついたけど、PC@がOEMのXPだったとしてもライセンス的に大丈夫?
ケースやHDDだけはメーカー品を維持してます・・・とかで通用するかな?
748名無し~3.EXE:2013/02/07(木) 02:50:58.19 ID:06BXqEOb
MSがXP以降でライセンス認証を必須にした理由は
海賊版(不正なキーによる認証)対策と個人での複数インストール(カジュアルコピー)対策
MS的にはこの2点さえクリアできれば十分という立場

ライセンス認証窓口の対応も基本的にこの2点の確認だけで
正規に購入したキーを使っているかどうかと
複数インストールしてないかどうかの質問だけなので
「アップグレードアシスタント経由でDL購入したUPG版」や
「元のPCは壊れて廃棄した」「他のPCにはインストールしていない」などと説明すればそれで十分
UPG版の場合でもUPG元Winの情報を聞かれたりすることはないし
質問された以上のことを答える必要もない
749名無し~3.EXE:2013/02/07(木) 09:39:07.32 ID:mQ3kT89l
>>747
君は製品版のOSを使った事ないのかい?
750名無し~3.EXE:2013/02/07(木) 10:18:13.60 ID:rIO/CPqM
製品版のOSってWindows NTが最初で最後だ。
このOSはなんでフロッピーを何枚も駆使しなきゃインストール出来ないんだと愕然としたもんだw
751名無し~3.EXE:2013/02/07(木) 11:53:12.85 ID:u36LOX7V
当時のPCは大部分がHDDとフィロッピー以外からの起動に対応していなかったんだから仕方がない
NTはFD版をインスコした事があるが、当時は何故か40枚ぐらいの入れ替えも苦にならなかったな
752名無し~3.EXE:2013/02/07(木) 12:01:13.32 ID:fouaxaZZ
Windows8のリリースプレビュー版を使っていたのですが再起動地獄に陥りました
Amazonで購入したVista・7からのアップグレード版でアップグレード可能でしょうか?
753名無し~3.EXE:2013/02/07(木) 15:46:29.93 ID:ZSye7ohg
はい
754名無し~3.EXE:2013/02/07(木) 22:03:10.34 ID:Riqa7pT+
>>748
ありがとうございます
聞いてくること以上に全てを正直に説明してしまうと破棄される可能性が・・・って感じですかね

>>749
製品版の意味がOEM以外ってことでしたら 8 Pro が初かもしれません
755名無し~3.EXE:2013/02/08(金) 22:59:55.23 ID:BKAvZuyn
DSPのプロダクトキーが小さすぎて見にくい。
もっとオッサンに優しくしてくれMS。

今までこんなことなかったのに
なんでこんな小さいフォントになったんだろう。
756名無し~3.EXE:2013/02/08(金) 23:02:15.72 ID:7C3Ekg8S
若い頃は薬の瓶に書かれている説明なんて問題なく読めたもんだがなw
757名無し~3.EXE:2013/02/08(金) 23:06:24.11 ID:pD5l4KfA
>>755-756
俺もおっさんだが余裕なんだが。あんたらいくつだよ
ちっこいノートでシコシコやってるからじゃねーの?
758755:2013/02/08(金) 23:30:00.98 ID:BKAvZuyn
NECのPC9801世代ですw
画面じゃなくて、
UPGパッケージのキーは問題ないんだけど、
DSPパッケージのキーが小さく印刷されすぎてる。
8とかBとか文字判別が困るんだよ。
759名無し~3.EXE:2013/02/08(金) 23:58:33.73 ID:pD5l4KfA
初代98でないならキリギリ40前くらいか。俺は44
画面のかと思ったら印刷文字なのね。8とBは確かに見辛いね
760名無し~3.EXE:2013/02/09(土) 00:07:40.57 ID:13pKwLs0
俺なんか、読みながら打ち込んでると、9とQが入れ替わってる事が良くあるよ
MSも日本人に配慮して、プロダクトキーには9かQの一方だけ使うようにして欲しいな
761名無し~3.EXE:2013/02/09(土) 00:12:36.33 ID:LI+e+Pwt
9Qは明らかに違うが
762名無し~3.EXE:2013/02/09(土) 00:18:18.61 ID:13pKwLs0
読むときはラベルに集中、しかるのちに目線を切ってキーボードに集中して指一本で打ち込む
こういうユーザーには紛らわしい音だと辛い
763名無し~3.EXE:2013/02/09(土) 12:18:31.11 ID:DsvkdYV8
windows8-setupを実行しようとすると、このプラットフォームはサポートされていませんと出て実行できないです。
xp sp3なのですが、dirextXも9ですしよくわかりません。
sp3はWindowsXP-KB936929-SP3-x86-JPN.exeをダウンロードしてインストールしました。
764名無し~3.EXE:2013/02/09(土) 13:24:02.35 ID:gatlQA+S
>PAE、NX、および SSE2 とは何ですか。また、これらを PC がサポートしていなければ Windows 8 を実行できないのはなぜですか。
765名無し~3.EXE:2013/02/09(土) 14:32:38.90 ID:qoohAfNZ
数字だけアルファベットで読み上げたら良いじゃないですか?
766名無し~3.EXE:2013/02/09(土) 14:48:27.20 ID:6xEyNtOa
>>763
XPの32ビットからだとできないよ
767名無し~3.EXE:2013/02/09(土) 17:15:54.56 ID:Q2CFTral
>>758
UPGだとキーカードに印刷されてるしフォントが大きくて文字バックが白で
見やすいんだよね
DSPは何なんだよってぐらいCOAラベルがてかってるし青が濃い部分なんか
黒い小さい字がみえねー

字の部分だけでも見やすくできなかったのかね。
768名無し~3.EXE:2013/02/09(土) 17:29:14.22 ID:GGJxamDi
キーにかぎらず、小さな文字はiPhoneやデジカメで撮影して拡大してみればいいんだよ。
769名無し~3.EXE:2013/02/09(土) 19:53:51.87 ID:NAIqTlmZ
なるほど、老人の知恵か・・・
770名無し~3.EXE:2013/02/09(土) 20:10:59.82 ID:50fGEUFI
ZゲージがOゲージに見えます。
771名無し~3.EXE:2013/02/09(土) 20:13:32.42 ID:7GXPR0pp
老人でなくてもコンピュータを使った事がある人なら写真を拡大するのなんて常識でしょ。
頭はほんの少し使えばいろんな事が便利になるよ。
772名無し~3.EXE:2013/02/09(土) 21:25:37.48 ID:K6gMXUFa
頭とおんんはしごいて元気になったら使えってじっちゃんに教わった
773名無し~3.EXE:2013/02/09(土) 23:22:42.20 ID:rC48icmb
>770
記憶違い
「NゲージがHOゲージに見えます」だよ
774名無し~3.EXE:2013/02/09(土) 23:26:20.00 ID:50fGEUFI
Bトレインがプラレールに見えます。
775名無し~3.EXE:2013/02/09(土) 23:54:24.60 ID:rC48icmb
ん?
石坂浩二のハズキルーペネタじゃないの?
776名無し~3.EXE:2013/02/10(日) 07:27:11.64 ID:7iT4aOai
老眼鏡って100円で売ってる
777774:2013/02/10(日) 13:00:54.91 ID:3UrIpNJw
>>775
そうだよ。世界が広がるよ。
778名無し~3.EXE:2013/02/11(月) 01:34:25.72 ID:+Rh5qwoe
>>763
setupじゃなくてupgradeassitantじゃね?
upgradeassitantでその表示出るなら回避策がある
779名無し~3.EXE:2013/02/11(月) 18:52:21.49 ID:jfSwOVL7
Windows8 64bit(非対応UEFI)でISO作った人達は
Windows8 64bit(UEFI)のISOって作りなおした?

わざわざWindows8をインストしてISOをDLするの面倒なんで放置してるんだが
作ったほうがいいかな?
780名無し~3.EXE:2013/02/11(月) 20:28:44.09 ID:Eg1+Ypl9
作り直すか、USBでインストするかのどちらか好きな方を選べば良い
781名無し~3.EXE:2013/02/11(月) 21:47:54.63 ID:ENgBCuB4
>>779
USBにただ全部コピーするだけでいいんだよ
782名無し~3.EXE:2013/02/11(月) 23:59:20.84 ID:ZjmkUW+V
8入れたPCは3年前のだから多分マザーが対応してなさげ
買い換えたらその時に考える
783名無し~3.EXE:2013/02/12(火) 00:09:29.37 ID:5L16Psto
>>779
俺は、作り直した。ISOファイルチェックを兼ねて。
784名無し~3.EXE:2013/02/12(火) 00:52:27.76 ID:x+dI9GuG
UEFI非対応OSでUEFI用ISOてどうやって作るの?
785名無し~3.EXE:2013/02/12(火) 05:15:36.93 ID:zWtfriN5
(´‥∀‥`)??
786名無し~3.EXE:2013/02/12(火) 06:35:33.57 ID:fpP8sZky
>>779
MSの対応があまりに遅すぎて、すでにバックアップDVDを買ってしまった。
この板でも数日で答えが出てるのに、なんでMSはバグ付きインストーラーを
配り続けるのか、そもそもWin8にやる気がないのかと思いつつ、5個ライセンス買ったが。
787名無し~3.EXE:2013/02/12(火) 07:21:48.98 ID:3luK5AlW
何個も買ってるならまあ、DVD注文するのもありだな
788名無し~3.EXE:2013/02/12(火) 08:18:29.60 ID:+k4T4sWV
>>779
作り直して動作確認までしたよ
789名無し~3.EXE:2013/02/12(火) 11:42:50.18 ID:NoZMxOzQ
>>781
それで起動するか?
790名無し~3.EXE:2013/02/12(火) 12:28:54.18 ID:WaaaDJA3
>>789
起動するわけがない
791名無し~3.EXE:2013/02/12(火) 12:42:13.73 ID:pkU1uXeS
>>779
この記事みたくしたいんだけど
ttp://internet.watch.impress.co.jp/docs/column/shimizu/20121002_563382.html

いまいち、UEFIってのがわかりません
マザーボードは ASUS P8H77-V なんだけど

普通にWin 8をインストールしただけじゃダメなの?
教えてくれたら抱かれてもいい
792名無し~3.EXE:2013/02/12(火) 13:17:33.26 ID:1wqqM+LL
マザボスレ
793名無し~3.EXE:2013/02/12(火) 13:22:44.49 ID:dq0nemj4
794名無し~3.EXE:2013/02/12(火) 13:50:04.21 ID:pkU1uXeS
>>792,793
誘導、ありがとう
795名無し~3.EXE:2013/02/15(金) 07:35:44.41 ID:x7mhLbMp
USBメモリへのファイル?のダウンロードは1回で済ます事ってできる?

win8の購入の際USBメモリにデータ移す手順あるけど
win82つ購入した場合ってどちらもUSBにデータダウンロードしないといけないの?
それともプロダクトキーさえわかれば1度データダウンロードしたUSBメモリで2回PCにインストールできるものなのでしょうか?
796名無し~3.EXE:2013/02/15(金) 08:15:37.50 ID:OfJB46+U
> プロダクトキーさえわかれば1度データダウンロードしたUSBメモリで2回PCにインストールできる

の通りなので
1ライセンス目のダウンロード購入時にインストールディスクを作っておけば
2ライセンス目以降をダウンロード購入する場合は
プロダクトキーが発行された時点で手続きを終了してしまって
その後に始まるダウンロードはしなくてもOK

あと蛇足としてダウンロード版と店頭パッケージ版は
アップグレード版同士であればプロダクトキーに互換性があるので
インストールディスクは店頭パッケージ版のものを使って
ダウンロード版のプロダクトキーを入力してインストールすることやその逆もOK
797名無し~3.EXE:2013/02/15(金) 09:10:03.57 ID:x7mhLbMp
>>796
ありがとうございました
798名無し~3.EXE:2013/02/15(金) 09:37:42.27 ID:x7mhLbMp
32bitか64bitかどうかはwin8購入時のOSで決まるのでしょうか?
優待コード取ったPCのOSで決定されてるとかそういう事はないですよね?
799名無し~3.EXE:2013/02/15(金) 09:51:14.92 ID:OKvOODld
>>798
ダウンロードするときに決まる
800名無し~3.EXE:2013/02/15(金) 15:29:38.42 ID:x7mhLbMp
インストールの日時って3月入ってからでも問題ないです?
801名無し~3.EXE:2013/02/15(金) 18:33:22.96 ID:m0bN8H15
へーきヾ(o゚ω゚o)ノ゙
802名無し~3.EXE:2013/02/15(金) 21:28:16.19 ID:TJyyRjLt
大学とMSのアカデミックなんちゃらで安くWin8のインストールディスク買ったんだけど、
1台にしか入れられません!って契約用紙に書いてあったけどそういうもんなの?
1台にしか入れるな!って言ってるだけで実際は何回も使える?
803名無し~3.EXE:2013/02/16(土) 01:36:38.19 ID:YRyOipHS
こういうやつが、ツイッターとかブログで自爆炎上ネタを嬉々として提供しちゃうんだろうな。
804名無し~3.EXE:2013/02/16(土) 02:51:35.99 ID:XrF17Foa
いや別にPC一台しかないし入れるきはないけども
教えてくれてもえーやん
805名無し~3.EXE:2013/02/16(土) 04:33:14.75 ID:+UqcgSqH
>>804
素朴な疑問だが、アクチ無いのか?
806名無し~3.EXE:2013/02/16(土) 07:38:27.38 ID:zU9i68rF
たまたまこの子が残念なだけだよね?
日本の将来を不安に思ったりしなくていいよね?
807名無し~3.EXE:2013/02/16(土) 07:40:17.04 ID:MK5tlDM8
てか、このスレだけでも読めば
ある程度答えが出てるようなもんだと思うんだが
808名無し~3.EXE:2013/02/16(土) 12:23:48.10 ID:mk2OTeXZ
Win2kまでは、その質問には自己責任でYES(ただしライセンス違反)
WinXP以降はアクティベーション機能がついてマイクロソフトにオンライン認証してもらう必要がある。
契約書があるならに書いてあることがすべてw

1台目入れてそれが壊れてという事ならもう1台入れることは可能。ただし、マイクロソフトに電話しな
いと認証されない。認証されないとどうなるかは知らない。

空気を読まずにマジレスw
809名無し~3.EXE:2013/02/16(土) 12:33:41.75 ID:XrF17Foa
>>808
ありがとうございました
810名無し~3.EXE:2013/02/16(土) 13:09:28.38 ID:mk2OTeXZ
ちなみに昔どこぞで拾ってきたVL版のXPで拾ってきたプロダクトID入れえてウィンドウズ
アップデートしたら壁紙が黒くなって正規品を購入してくださいと出た。

マイクロソフトを舐めてはいけないww
811名無し~3.EXE:2013/02/17(日) 11:32:45.51 ID:5yCa/LkJ
プロバイダーのメールアドレス使いたいのですが何かインストールしてできないものでしょうか?
フリーメールだけになるのは悲しいですので・・・
812名無し~3.EXE:2013/02/17(日) 11:42:14.61 ID:0EHZShYL
適当にメーラー拾ってきて入れれば?
純正がいいならLiveメールでもいいし
813名無し~3.EXE:2013/02/17(日) 12:08:20.11 ID:5yCa/LkJ
Liveメールは相手のメルアドに....が続くアドだとメール送れない事が多いから
Outlookが良かったんだけどね

今まで両方使ってたから一つ使えなくなるのは痛い・・・
814名無し~3.EXE:2013/02/17(日) 12:14:34.23 ID:8Qvk2Awq
Microsoftアカウントを使っても大したメリットが無かったので、結局はローカルアカウントに戻してしまったな
画面右上に常にフルネームが表示されるのもうざかったし
815名無し~3.EXE:2013/02/18(月) 11:14:57.05 ID:G/sMuRVm
マイクロソフトがはかどるだけだな
816名無し~3.EXE:2013/02/20(水) 13:57:50.98 ID:G6RbpHlx
>>813
そんな屁理屈聞いてんじゃねえんだよ
817名無し~3.EXE:2013/02/26(火) 16:27:10.22 ID:p4zxVVCL
win7PCでMiniTool Partition Wizard Home Editionを使ってフォーマットした320GのHDDに
win8 x64 rtmをインスコしたら、途中でストップエラーが出るんだけど
XPのPCでHDDをフォーマットし直せば、インスコができるようになる可能性ってでてきますか?
818名無し~3.EXE:2013/02/26(火) 18:31:53.84 ID:93hPRJ3N
作り直そうと思って新しいsetup.exe落として起動させたんだけど
すぐ終わっちゃって、2,917,728,256バイトの前のより微増したISOファイルができたんだけど
これがUEFI対応版てことでOK?
819名無し~3.EXE:2013/02/26(火) 20:03:08.41 ID:dsD9XJIr
>>817
ストップエラーが出るのは
BIOSでNXビットがオフになってるとかのハード側の問題じゃないの?
Win7が動くPCでもWin8がそのまま動くとは限らないよ
具体的にはどんなエラーが出てる?

>>818
一度ダウンロードが終わっているPCで
新しいWindows8-Setup.exeを使うと
ダウンロードしてあるデータを使って
再ダウンロードせずにUEFI対応の新しいISOが作れるから
作業がすぐ終わるのは特に問題ない
>>638あたりにも書かれているように
UEFIブート対応かどうかはISOに書き込まれるブート領域で決まるので
実際に書き込まれるデータは以前のものとUEFIブート対応のもので変わらない)

作業した環境によって出来上がるISOのサイズが微妙に変わるみたいだから
サイズだけでは確実なことは言えないけど
前よりサイズが微増してるなら多分UEFIブート対応のISOが出来上がってるはず
一応>>640のような確認方法(ブート領域のデータのチェック)もあるみたいだけど
心配ならUEFIブート対応PCで実際にブートしてみるのがやっぱり一番確実
820名無し~3.EXE:2013/02/26(火) 21:45:23.81 ID:HD78vM/S
今朝、新しく購入したノーパソ(OS無し)にwin8を導入しようとしたんだけど
インストール時、[機能のインストール中]までは正常にできるんだけど
次の[更新プログラムのインストール中]がなかなか終わらなくて詰んでる 確認したので2時間弱まったけど終わることは無かった
UEFIがでてきてからのOSインストールは初でどういったインスコ方法がいいのかわからないので教えてほしいです
更新プログラムのインストールで止まる原因がわからず詰んでます 誰かご教授ください

以下簡単なスペック
CPU intel Core i7-3740QM
GPU NVIDIA GeForce GTX680M 4GB
Memory 8GB(4GB*2)
SSD intel 330 Series 180GB
HDD TOSHIBA製 1TB(詳細忘れた)
M/B HM77 Express チップセット搭載 というのまでは把握してる
821名無し~3.EXE:2013/02/26(火) 21:47:52.06 ID:p4zxVVCL
>>819
レスあんがとう!
STOP:0x00000050 が出るんですよ
P67マザーだから、やはりあれなんでしょうかね
822名無し~3.EXE:2013/02/26(火) 21:48:02.39 ID:HD78vM/S
820です どうやってインストールしてるのかかいてなかった
今やってるインストールは 普通にDVDをブートして順番どおりに進めていってSSDにインストールしようとしてる
823名無し~3.EXE:2013/02/28(木) 01:17:49.68 ID:pRT3qNgM
左下を右クリックして コントロールパネル システムとセキュリティ WindowsUpdate 更新プログウラムの確認 でやってる
824名無し~3.EXE:2013/02/28(木) 14:10:36.29 ID:dOufsQnN
820です
無事インスコまでは完了することができた
そして、ある程度動かしているうちに 5割の確立で
[0xc00000e9]が多発して、その後システムファイルを読み込むことができないというエラーから
SSDからM/Bまでの間の接触不良、それがないならどちらかが初期不良という予想に至りました
お騒がせしてすみませんでした もしこれが初期不良だった場合は個人じゃどうすることもできないのでメーカーに問い合わせることにします
825名無し~3.EXE:2013/03/07(木) 11:55:39.47 ID:ZTwE9wZ3
7からアップグレードされた方、
無線LANの速度遅くなりませんか?

ウチは元はVDSLで有線で繋ぐと30Mほど、
無線でも20Mほどの速度が出ていたのですが
8にアップしてから10M弱ほどしか出なくなりました

これって何か解決方法ありませんかね?
826名無し~3.EXE:2013/03/07(木) 14:10:20.01 ID:zrFxocvD
>>825
標準ドライバで動いてるのかも。
827名無し~3.EXE:2013/03/07(木) 16:14:27.92 ID:RncRNLGy
Win8upgradeとWindowsフォルダをUSBに入れて
Win8インストしたらちゃんと認証できます?
USBじゃだめ?
828名無し~3.EXE:2013/03/07(木) 18:12:05.61 ID:01XUT/cI
Windows のインストーラー用USBメモリ と
空っぽのWindowsフォルダの入ったUSBメモリは別に分ける
829名無し~3.EXE:2013/03/08(金) 00:24:12.59 ID:N9q+Wy8n
>>825
チップメーカーの最新ドライバを入れてみたらどうでしょう
830825:2013/03/08(金) 08:48:10.88 ID:oMI2Vad+
>>826>>829
レスありがとね。
どこのチップ使ってるボードなのかわからんので「チップメーカーのドライバー」
ってのはわからんのだけどPCメーカー(レノボ)のサポートにあった
最新の8用のドライバーを入れてみたけど変わらんかった。
ちなみにだけどwifiドライバーってのと、無線LANドライバーってのが
あってどっちも入れてみたけどダメだった。
831名無し~3.EXE:2013/03/08(金) 09:54:22.90 ID:N9q+Wy8n
>>830
デバイスマネージャで分からんですか?
832名無し~3.EXE:2013/03/08(金) 11:58:22.31 ID:fjiPfKHS
>>830
構成パーツがわかる「Speccy」ってソフトもあるけど
833名無し~3.EXE:2013/03/08(金) 15:37:51.71 ID:oMI2Vad+
>>831>>832
度々、ありがとうございました。
デバイスマネージャから「broadcom」のチップっていう事までは
判明できたんですけどね。
全部英語のページだったのでどこからどのドライバーをダウンロードしていいやら・・・。
自分の語学スキルとPCスキルではちょっとハードルが高くなってきました。
やや諦めモードで有線で繋いでいますorz
834名無し~3.EXE:2013/03/08(金) 17:12:00.70 ID:slosF/pn
詳細のハードウェアIDで検索したら?VEN_〜
835名無し~3.EXE:2013/03/08(金) 17:32:51.87 ID:fjiPfKHS
>>833
ブラウザのプラグインにWEBページ翻訳してくれるのもあるけど

Firefox ならGoogle Translator for Firefox とか
836名無し~3.EXE:2013/03/08(金) 21:38:21.24 ID:+3DQVB48
Win8アプグレをDLしようと
Setup.exeをクリックしたらアクチコードの入力を求められたんですが
これは普通のことですか?
アクチコードを入れたら、このDLしようとしたPCがWin8になってしまうということは無いですよね?
837名無し~3.EXE:2013/03/08(金) 22:24:47.24 ID:T2TKVdqQ
(´・ω・`)?
838名無し~3.EXE:2013/03/08(金) 22:30:16.81 ID:1zDw6eXQ
>>836
>Setup.exeをクリックしたら

やめろにげろあぶないばくはつする
839名無し~3.EXE:2013/03/08(金) 22:34:31.93 ID:+3DQVB48
>>838
Windows8-Setup.exeでした

メールよく見たら
>Windows をダウンロードする必要がある場合は、新しいプロダクト キーをメモし、ここで入力してください。
って書いてあるから入力してもいい感じですね
840名無し~3.EXE:2013/03/08(金) 22:39:17.03 ID:1zDw6eXQ
大丈夫、インストールが突然始まったりしない。
作成やインストールをどうするかはダウンロード完了後に聞いてきたはず。
841名無し~3.EXE:2013/03/08(金) 23:33:12.92 ID:qMvZXh6v
すいません。同じHDDの中でパーティション切って、win7とwin8デュアルに
しようと頑張っているのですが、
カスタムの表示や、インストールの場所を指定するような画面が出ずに
インストールが始まってしまいます。どうしても上書きされてしまいそうなのですが
悩んだ経験のある方教えてください。
842名無し~3.EXE:2013/03/08(金) 23:36:45.65 ID:qMvZXh6v
win8を入れたい方にWindowsフォルダは作りました。
843名無し~3.EXE:2013/03/08(金) 23:43:42.07 ID:1zDw6eXQ
Windowsフォルダは在るかどうかを見てるだけなので、フォルダがある方に8をインストールしてくれるわけじゃない。
844名無し~3.EXE:2013/03/09(土) 01:05:23.04 ID:OuLoB0hf
Win7起動中にWin8のセットアップを実行しているなら
そのまま起動中のWin7がWin8にアップグレードされてしまう
Win7とWin8のデュアルブートにしたければ
インストールディスクを使ってPCをブートして
Win8をWin7とは別パーティションにインストールする必要がある
845842:2013/03/09(土) 06:27:29.84 ID:fGR5d0bJ
SDカードにインストールファイルは入れたので
今日、試してみます。
846名無し~3.EXE:2013/03/09(土) 10:48:40.02 ID:iyMS6LUI
Win8のインストーラーを入れたUSBにWindowsフォルダを作っておいたら
フォーマット済みのHDDとこのUSbだけでWin8のインストとアクチ可能ですか?
847名無し~3.EXE:2013/03/09(土) 15:07:28.69 ID:sKboSJuj
848名無し~3.EXE:2013/03/09(土) 17:35:50.05 ID:iyMS6LUI
>>847
既出でしたか、ありがとう

ちなみにWin8のインストーラーを導入済みのUSBに
Win8関係以外のファイルを入れても平気でしょうか?

最初に全消しするくらいだしだめですかね
849名無し~3.EXE:2013/03/09(土) 19:09:28.57 ID:ag3Em8Va
>>848
大丈夫
850名無し~3.EXE:2013/03/09(土) 19:54:23.94 ID:iyMS6LUI
>>849
ありがとう、じゃ環境構築用にドライバとか各種ソフトを突っ込んでおきます
851名無し~3.EXE:2013/03/12(火) 01:35:53.02 ID:3LuMBnxb
Win7 64bitからWin8 64bitにアップグレードさせるのですが、HDD2台使っています。
アップグレードさせるときにデータ用の内蔵HDDも接続している場合、
OSを入れているプライマリのHDDだけではなく、データ用のHDDも初期化されてしまうのか教えてください。
852名無し~3.EXE:2013/03/12(火) 02:27:47.65 ID:Os6iJ6jP
>>851
されたら凄いね
今までそんな事になった事はない
HDDは1台だけだが

一昨日、7の入ったドライブのパーティションを開放してから8をインストールしたが、当然何もなかった

8は1,200円のアップグレード版
853名無し~3.EXE:2013/03/12(火) 02:39:41.71 ID:3LuMBnxb
>>852
ありがとうございます。安心してアップグレードできます。
そんなウィルスのようなことはないと思いましたが関連スレのログにちょっと引っかかることがあったもので質問しました。
854名無し~3.EXE:2013/03/12(火) 02:40:21.78 ID:4HnAWWBx
されない
基本的には自分で選んで1台のみフォーマットされる。
でも、インストール先のHDDの容量が小さめだったり少しでも要件満たせない場合、

HDD 1台目→約300MBのboot領域
HDD 2台目→OS本体のデータ

っていう具合に強制的にインストールされる危険がある。
なので、インストール作業時はデータ用の内蔵HDDは外しておくのをお勧めします。
855名無し~3.EXE:2013/03/12(火) 02:40:58.86 ID:4HnAWWBx
>>854
>>851
856名無し~3.EXE:2013/03/12(火) 06:22:19.45 ID:3LuMBnxb
>>854
ありがとうございます、もしものことを考えて面倒臭がらずに外しておきます。
857名無し~3.EXE:2013/03/13(水) 20:27:30.87 ID:GBnRsAhB
windows8 64bit DSP版をインストールしようとして、「少しお待ちください」みたいな画面が出たのを確認して外出して帰ってきたらモニターが真っ黒になったままになっていました。
ずっと待っても真っ黒のままです。
どうすればいいのでしょうか。
858名無し~3.EXE:2013/03/13(水) 21:29:29.54 ID:JvCn52t4
電源スイッチ押し直せや。
859名無し~3.EXE:2013/03/13(水) 22:16:23.98 ID:GBnRsAhB
>>858
強制シャットダウンして再起動するのですか?
860名無し~3.EXE:2013/03/13(水) 23:38:44.23 ID:x2aI32n+
>>859
マウス動かす&モニタの電源入れ直す
861名無し~3.EXE:2013/03/13(水) 23:40:30.76 ID:pEXi7Xdu
>>860

キー入力してみる
862名無し~3.EXE:2013/03/14(木) 15:16:36.51 ID:A8jVQUfx
>>852
win7 64bitからwin8pro 64bit にアップグレードしたいんだけど、3300円のダウンロード版使用、
>一昨日、7の入ったドライブのパーティションを開放してから8をインストールしたが
の作業はユーザが自分でするの?
win8のインストーラーが自動でするの?
アプリ類は温存されるの?
863名無し~3.EXE:2013/03/14(木) 22:08:29.92 ID:Y3sfjN9N
仮想OSで使ってから8にするか検討したいんだけど、無印よりProにするメリットはあるのか
使って検討してからホスト側にインストールする場合アクチは問題無いのか

誰か教えてちょ。
864名無し~3.EXE:2013/03/15(金) 01:31:36.69 ID:S6OIKIPU
Proにすれば3300円で買った連中に引け目を感じなくて済むメリットがある
アクチはネットでは通らなくなる可能性が高いが、正規品なら電話を使えば問題ない
865名無し~3.EXE:2013/03/15(金) 01:53:45.90 ID:m26sq/7r
むしろなぜCore Editionなのか
866名無し~3.EXE:2013/03/15(金) 02:18:26.35 ID:Jga7YrRf
>>864
そっか、じゃあProにするわ、ありがと
>>865
あくまでお試しだけで、もしかしたらすぐ見切るか
逆にホストOSとして使うかもしれないから
なるべくコンパクトな方が良いかな…みたいな
867名無し~3.EXE:2013/03/15(金) 02:27:43.99 ID:8AzXu70D
試せる環境にあるのなら
評価版という手もあるんだけどね3ヶ月遊べるし
868名無し~3.EXE:2013/03/15(金) 02:32:14.92 ID:m26sq/7r
製品版の30日猶予期間が無くなったから
ちょっとお試しするにしてもEnetprise評価版が無いとつらいかも。
869名無し~3.EXE:2013/03/16(土) 10:03:40.67 ID:V+G5URa/
猶予期間が完全に無くなったわけでもない。定義ファイルひとつでWin7のセットアップと同様になる。
870名無し~3.EXE:2013/03/16(土) 15:26:34.67 ID:P3V6cDs0
アクチは2回目までは通るはず
それでも不安ならEnterpriseで
871名無し~3.EXE:2013/03/16(土) 18:37:41.90 ID:w/+SDZSu
>>869
猶予期間は完全に無くなったよ。
定義ファイルでできるのはインストール中の入力スキップとEdition選択表示だよ。
Windows 7のセットアップと同様にはできない。
猶予0日だから即シャットダウンとかってことは無いけどね。
872名無し~3.EXE:2013/03/16(土) 22:07:17.56 ID:UxLpAh92
正規版もってるなら普通に正規版使えばいいよ
わざわざエンタープライズ版使う意味ないw
873名無し~3.EXE:2013/03/16(土) 22:13:49.96 ID:ucxl5Zg0
UPG版をわざと新規インスコして
ttp://www.4gamer.net/games/126/G012689/20121023084/SS/031.jpg
ttp://www.4gamer.net/games/126/G012689/20121023084/
の「プロダクトID:使用不可」の状態にしてやれば
絶対アクチ通らないから評価版感覚でしばらくの間使えるよ
874名無し~3.EXE:2013/03/16(土) 22:24:52.38 ID:Q1suV+eb
注意出るまではダミーキー入れての仮運用でいい
875名無し~3.EXE:2013/03/17(日) 00:41:54.77 ID:NfSFmCHg
ふむ
876名無し~3.EXE:2013/04/25(木) 19:50:19.89 ID:yhAwUxxt
只今インストールしたのですが、directxの更新はひつようでしょうか?
更新の一覧に出てこないので更新プログラムはないのでしょうか?
877名無し~3.EXE:2013/04/25(木) 22:03:14.47 ID:EtBtxVI6
>>876
Windows 8にDirect X Runtimeを入れてはいけない。
互換性がとれなくなる。
必要無いけれど、開発などの都合でどうしても必要な場合Direct X SDKではなく
統合されたのでWindows SDKを入れる。
878名無し~3.EXE:2013/04/25(木) 22:04:09.89 ID:EtBtxVI6
>>876
>更新の一覧に出てこないので更新プログラムはないのでしょうか?

更新プログラムはない。
SDKやRuntimeを入れる必要は無いし、入れてはいけない。
879名無し~3.EXE:2013/04/25(木) 22:24:26.19 ID:yhAwUxxt
>>877
駄目なんですか、入れる前に聞いてよかったです。
ありがとうございます。
ちなみにデフォのままだとdirectx9あたりをつかうソフトが動かないのですが、その場合windows sdk というものを入れればいいのでしょうか?
880名無し~3.EXE:2013/04/25(木) 22:26:50.38 ID:mvJoSom5
動かないソフトは実質非対応だよ。
881名無し~3.EXE:2013/04/25(木) 22:43:35.84 ID:yhAwUxxt
>>880
なるほど、リスクを承知で入れるか選ばないといけない訳ですね。
以前からつかっていたので悩みます。
882名無し~3.EXE:2013/04/30(火) 20:51:26.08 ID:Os+LXydn
Windows 8にDirect X Runtimeを入れてはいけないなんて初めてしった。
何も考えず入れてたけど、後に影響出てくるのかなぁ。
883名無し~3.EXE:2013/04/30(火) 21:06:58.00 ID:IqN92ZF9
KBとかTechNetぐらいしかで触れてないからな
884名無し~3.EXE:2013/04/30(火) 21:41:09.09 ID:g1UxzsC3
>>882
DirectX 9は最初から入ってる
RuntimeやSDKを入れると不整合が起きる。
885名無し~3.EXE:2013/04/30(火) 23:40:14.98 ID:wJlOwtIq
普通にDirectX Runtime入れて使ってるよ?
だって入れないとDirectX9世代のソフトが動かないもの。

今のところ、特に不都合は起きていない。
886名無し~3.EXE:2013/05/01(水) 17:45:52.85 ID:gd+oli35
自分もRuntime入れて使ってるなぁ。
そういう人多いのでは?
ダメって書いてあるのここでしかみたことないし。
なんの不都合がでてくるのか知りたいな。
887名無し~3.EXE:2013/05/01(水) 23:41:44.41 ID:vRUWLSKD
続報希望
888名無し~3.EXE:2013/05/02(木) 08:50:59.81 ID:VONIirmF
DirectXのダウンロードとインストール法 対象製品にWindows8あり
http://support.microsoft.com/kb/179113/ja

↑にあるDirectX エンド ユーザー ランタイム Web インストーラ
2011/4/18公開なので、Windows8は対象の記載なし
http://www.microsoft.com/ja-jp/download/details.aspx?id=35

あと、リンク先が見つからなくなったけど、MSコミニュティフォーラムにて
インストールできんというのに、、MS側がインストール出来ましたがどうですかの
つりーがあったな
889名無し~3.EXE:2013/05/02(木) 12:59:54.20 ID:wnQ2ndl1
IE10と一緒に入るWindows 7向けのDirect Xの更新
Windows 8 のDirectX 11.1と一部同等にするやつ
KB番号忘れたけど、そこの技術文書ページにこれ入れたらDirextX RuntimeやSDKは
互換性取れなくなるから入れないでみたいな注意書きがあったと思う。
890名無し~3.EXE:2013/05/02(木) 13:43:02.69 ID:fR4yWJgt
インストール阻止してくれればいいのに
891名無し~3.EXE:2013/05/02(木) 22:31:03.18 ID:sZ9F2WCN
阻止されてたまるか
892名無し~3.EXE:2013/05/02(木) 23:01:26.05 ID:TQ6cE+Y1
その意気やよし
893名無し~3.EXE:2013/05/02(木) 23:04:53.64 ID:KY/me1g2
本当にいれちゃダメだったら、早く対応してくれればいいのにね。
何で対応しないんだろう?
894名無し~3.EXE:2013/05/03(金) 04:53:33.67 ID:B+Wo8Ozd
ヌレヌレでも入れちゃダメって言うだろ
895名無し~3.EXE:2013/05/03(金) 10:10:53.93 ID:/tr2OMCO
ヌレヌレすぎてすべってる奴がいるな
896名無し~3.EXE:2013/05/03(金) 18:54:59.57 ID:VEomr/dz
CF-W4にインストールしてみて、ビデオドライバ(i915)以外は
何とかなったのですが、外部モニタへの切り替えだけが
できない状況で詰まっています。

基本的には出張のお供なのでメールとオフィスアプリが動けば
まぁいいか的な感じなのですが、プロジェクターに切り替えが
できないのは致命的なので、ここだけ何とかなれば嬉しいのですが…

対応しているチップじゃないと、外部出力もNGなんでしょうか?
897名無し~3.EXE:2013/05/03(金) 19:53:37.77 ID:51duutuE
普通は外部出力への切り替えとかもデバイスドライバに依存してるからできないなら無理なんじゃね?
てか仕事に使う道具なら非対応環境に無理やりOSつっこんだような状態で使わない方がいいと思うけど
898名無し~3.EXE:2013/05/03(金) 20:03:21.71 ID:w6HHr+kX
>>896
ググれよ
http://akanagawa.at.webry.info/201212/article_5.html
みると、VISTAのドライバで動くみたいだぞ。

ま、同じVer6.xだからいけなければおかしいが、

外部ディスプレイ対応のドライバ入れればいいだろ。
899名無し~3.EXE:2013/05/03(金) 20:55:04.99 ID:ww7j1RDi
インテル915世代の内蔵ビデオはVista以降用のWDDMドライバが用意されてないから無理なんでは?
Win7まではビデオドライバとしてXP用のXPDM(XDDM)ドライバもインストールできたけど
Win8からはWDDMドライバしかインストールできなくなったから

グラフィックス - Windows Vista* サポート FAQ
ttp://www.intel.com/jp/support/graphics/sb/CS-023606.htm

過去のインテル・グラフィックス製品の Windows 7* オペレーティング・システム対応状況について
ttp://www.intel.com/jp/support/graphics/sb/CS-030907.htm

Windows 8はXDDM (XP Display Driver Model)に対応しない
ttp://dev.activebasic.com/egtra/2012/03/14/471/

上の例もWDDMドライバが用意されてるFireGLの話で915内蔵ビデオの話じゃないみたいだし
900名無し~3.EXE:2013/05/03(金) 21:10:10.77 ID:w6HHr+kX
WDMMドライバあるんだが
http://www.youtube.com/watch?v=yZ9-ERQvDS8
901896:2013/05/04(土) 10:00:38.53 ID:Vr4cBM+x
>>897,899
WDDM無いとやっぱり難しいですか…。
結構愛着のある子だし、バッテリーもまだまだ使えるレベルなので
何とか延命できればと思ったのですが。

>>900
試してみたのですが、「このデバイス用に選択したドライバーは、
このバージョンのWindowsをサポートしていません」とエラーが出て
インストールできませんでした。

英語力がアレなので間違ってるかもしれないのですが、つべのコメントを
見る限りでは「何かよく分からないけどうちの環境ではWindows7でAeroが
動いたよー」的なもので、Windows8での実績は無いようです。

もうちょっと色々試してみたいと思いますが、望み薄かも(´・ω・`)
902名無し~3.EXE:2013/05/04(土) 10:08:34.43 ID:TfDrCVVw
関連。AMDのサイトに「お前のはレガシーだからWDDM1.0止まりだよ」、
って書いてあるんだけど、別に1.1とかそういうのじゃなくてもいいんだよね?
903名無し~3.EXE:2013/05/04(土) 10:23:40.29 ID:nGni/n/B
イクナイ
904名無し~3.EXE:2013/05/04(土) 10:29:43.91 ID:TfDrCVVw
ええっ…
905名無し~3.EXE:2013/05/04(土) 14:35:55.07 ID:EQXoLe+B
>>904
WDDM1.0なら8で動く可能性はあるけど7/8での改良点はナシになる

hpのモバラデX1300搭載ノートだけど、
Vista用WDDM1.0ドライバで8(32)はイケて、8(64)はアカンかった
906名無し~3.EXE:2013/05/04(土) 14:38:50.68 ID:Xi6NDkUa
WDDMでも結構シビアなんだな…
907名無し~3.EXE:2013/05/04(土) 16:36:51.10 ID:EQXoLe+B
インストーラーやランタイムのバージョン要因の場合は、
インストーラ使わずに手動インストールでいける場合もある模様
908名無し~3.EXE:2013/05/05(日) 12:57:53.14 ID:WAKAFq1x
X1300ならMicrosoft Update カタログにある
Win7用ドライバでx86もAMD64もいけるよー

ウチではX1400載せたDELLのINSPIRON 6400に突っ込んで
問題なく動いてる(@Win8 Pro 64)

レガシーアプリもModern UIアプリも動く

このへん↓
ttp://catalog.update.microsoft.com/v7/site/Search.aspx?q=X1300

Microsoft Update カタログ
ttp://catalog.update.microsoft.com/v7/site/home.aspx
909名無し~3.EXE:2013/05/05(日) 13:50:30.74 ID:JHv7GXDU
915GはXPDMのみだね。Microsoft Update カタログにも古いのしか無い

このへん↓
ttp://catalog.update.microsoft.com/v7/site/Search.aspx?q=Intel+82915G

945Gからはけっこうドライバが揃う

このへん↓
ttp://catalog.update.microsoft.com/v7/site/Search.aspx?q=Intel%2082945G
910名無し~3.EXE:2013/05/05(日) 22:15:28.96 ID:XgD2V9OM
>>908
既に試したけどダメだったんですわ>MS提供ドライバ
ノートPCの場合、チップメーカーやMS提供ドライバ弾いて、
セットメーカーカスタムinfのビデオドライバ出ないと入らないケースがけっこう

7PRO64/QuadroFXなメインノートもあるんで、
INFファイル編集&デジタル署名回避までは未だ届かず