2ちゃんねるブラウザ「JaneView」 Part79

このエントリーをはてなブックマークに追加
254View ◆AcQTmXmylo
View(121001)をリリースしました。
ttp://www.geocities.jp/jview2000/

通信関係の拡張、機能向上。再読み込みβはこれでβを取ってもいいかもです。
keep-alive化で、対応のサーバが相手の場合、最初は少し驚いたぐらいビューアの読み込みが速くなりました。
負荷削減にもなるのだからもっと早くやっとけば良かったですね。ただしもちろん連続読み込み限定。
レジュームもコンポーネントのレベルではOpenJaneViewの初期の頃から対応してましたが、周辺整備してようやく有効化。
SSLは、とりあえずビューアで実装しましたがSSLが必要な外部板があれば本体側も検討します。

>134
今度こそ修正したつもり。
>233-235
とりあえずonigmoのソースは落としてきましたが、これそのまんまonig.dllと差し替えが効くモノなんですかね?
onig.extもごく微妙にブランチビルドなので考え中。
>248
「板の読み込みを速くする」で。