WindowsRTについて「それはできない」で答えるスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し~3.EXE
WindowsRTでPhotoShopって使えますか
2名無し~3.EXE:2012/06/16(土) 21:10:38.69 ID:A0kdpZaY
それはできない
3名無し~3.EXE:2012/06/16(土) 21:20:46.11 ID:fE0Ole+2
じゃあ、やっぱりGIMPを使って
我慢しなきゃいけないんですね。
4名無し~3.EXE:2012/06/16(土) 23:21:35.27 ID:x1oMtDrO
それもできない
5名無し~3.EXE:2012/06/17(日) 01:00:38.79 ID:zd0TpAch
メーカーさん。WindowsRT以外を採用してください。
6名無し~3.EXE:2012/06/17(日) 04:23:00.41 ID:y+A7cRwN
新製品についてかね?
7名無し~3.EXE:2012/06/17(日) 06:20:27.53 ID:VheFeWF6
Windows Liveムービーメーカーを使うことはできますか?
8名無し~3.EXE:2012/06/17(日) 08:18:09.88 ID:4+0RNgRk
それは出来ない
9名無し~3.EXE:2012/06/17(日) 20:51:57.35 ID:Odkd/972
GIMPも、avidemuxやkdenliveも、ARM用はあるようですから
それをWindows用に、誰かが移植してくれればいいんですよね。
10名無し~3.EXE:2012/06/17(日) 22:08:47.19 ID:vm4cqlDQ
store経由しかインストールできないんじゃなかったっけ?
11名無し~3.EXE:2012/06/17(日) 22:23:02.75 ID:Odkd/972
firefoxやThunderbirdは使えるのですか?
12名無し~3.EXE:2012/06/17(日) 22:27:33.81 ID:HPcdUgq9
はい、使えます。

現在開発中らしいですよ。
13名無し~3.EXE:2012/06/17(日) 22:59:55.69 ID:Wn2PYthZ
じゃあ、ストア経由でインストールできるように作れば
なんでも動かせるんですね。安心しました。
14名無し~3.EXE:2012/06/18(月) 02:05:33.76 ID:+kviA53v
WinRTにインストール出来るのはメトロアプリだけ
15名無し~3.EXE:2012/06/18(月) 02:17:26.22 ID:iAJ9t8h4
WindowsRT用の2chブラウザーは作られているんですよね?
16名無し~3.EXE:2012/06/18(月) 05:05:51.61 ID:fqdff0o5
それはできない。
すでに販売されてるWPに2chブラウザがあるか?
17名無し~3.EXE:2012/06/18(月) 22:26:31.94 ID:wDR4Ss+0
http://www.youtube.com/watch?v=UAncqVtQyEQ
ARM CPUのWindowsRTでも、この動画で使われている
Wineというのを使えば、PC用のゲームが動くんですか?
18名無し~3.EXE:2012/06/18(月) 22:39:56.59 ID:qJcMzqBx
>>16
それはある
19名無し~3.EXE:2012/06/19(火) 11:23:06.01 ID:86KRmOB7
じゃあ出来る。
20名無し~3.EXE:2012/06/19(火) 22:09:05.79 ID:8zMCjmln
AndroidではJDという人気ソフトが、仕様変更についていかなくてブーイング状態なので
ありさえすれば良いとか、安心とか無いと思うんです。
Windows用の人気2chブラウザーが
WindowsRTやWindows Phoneでも使えるようになるんですか?
21名無し~3.EXE:2012/06/20(水) 00:14:15.32 ID:0XYF1nfZ
JaneはDelphiで作ってるから無理だろうな
Javaのインスコが出来ないからV2Cも無理だし
22名無し~3.EXE:2012/06/20(水) 20:26:42.16 ID:3cREnM7u
>>17についてのリポートが出ていないようです。

1990年代前半のPC-9801がそうだったように
Windowsには、圧倒的なゲーム市場でのシェアがあるのですから

Wine for WindowsRTを作って、Windows用ゲームを動かせば
最強のポータブルゲームコンソールになるはずだ。
23名無し~3.EXE:2012/06/20(水) 20:50:05.12 ID:A19BFhWY
それはできない
ARM機のグラフィック能力が根本的に欠如してて全くお話にならない
24名無し~3.EXE:2012/06/20(水) 21:01:10.72 ID:3cREnM7u
じゃあ、ゲームソフト買うのやめるわ。

今、手元にあるWindowsゲームは二つくらいで
一つは、プリンセスメーカー2なんだけど、このくらいなら
WindowsRT機のグラフィック性能でも動かせますよね。
25名無し~3.EXE:2012/06/20(水) 21:16:03.70 ID:A19BFhWY
今のWindowsゲームはx86版だからRTじゃ動きようがない
つまり現行のWindowsソフトはRTでは全滅
そんな知識でRTなんて買うととんでもない事になる
26名無し~3.EXE:2012/06/20(水) 22:14:02.81 ID:3cREnM7u
いや、Linuxでは、x86のゲームをARMで動かしているだろ
それが>>17で貼られている動画。FPSの殿堂入りタイトルQUAKEの動作実例。

なんで、それがWindowsRTではできないのかな。
Microsoftの技術力では、やっぱりx86以外のCPUは無理なのか。

昔も、MIPSとかSPARCとかPOWERとか対応するとかふかして
UNIX市場にアピールした挙句、結局、x86しか対応しなくなったでしょ。

繰り返すだけなら、もう誰もWindowsRTなんか買わなければいいよね?
27名無し~3.EXE:2012/06/20(水) 22:36:44.71 ID:Zu1csil9
>>26
何周遅れなんだよおまえ
8のARM版のx86エミュの話なんて1年前にMSが挫折して終了
その時点で半端な欠陥品になるのが決定した

大体この板に来るような層がこんな糞を買う訳ないだろ
28名無し~3.EXE:2012/06/21(木) 01:24:30.93 ID:Gry11nq1

繰り返すだけなら、もう誰もWindowsRTなんか買わなければいいよね?

はい、問題ありません
29名無し~3.EXE:2012/06/21(木) 03:07:23.22 ID:e6nhQBE+
   _、_
 ( ,_ノ` )      n
 ̄     \    ( E) バルマー グッジョブ!!
フ     /ヽ ヽ_//

★8の良い点
・IE10 (WindowsUpdateで7にフィードバック)
・DirectX11.1 (WindowsUpdateで7にフィードバック)
・USB3.0ネイティブ対応 (SP2で7にフィードバック)

★8の悪い点
・7より高い価格設定
・エアロも廃止の貧乏臭いデスクトップ
・Metro(笑)
・Metro(笑)スタートメニュー
・Metro(笑)版IEはプラグイン非対応、ActiveXも非対応
・スタートボタンもシャットダウンも消えたスーパーバー
・リボン(笑)のエクスプローラー
・DVD再生もできないメディアセンター
・大幅に削除され別売りにされたコーデック
・何の仮想OSも付いて来ないHYPER-V
・なんちゃって高速起動でトラブル満載の復帰スタート
・サポート期間が未定(全エディション10年の7より短命かも)
・入力モードがリセットされてストレス全開のIME
・遅くて使い物にならんWindows To Go
・ARM版は対応アプリゼロですごく低機能
・RPでは旧CPUやCPで動いたCPU設定で動かないケース多発
・ReadyPC販売無し、メーカーは完全スルーのMS単独アップグレード優待
・ARM版はTVもブルーレイも視聴不可 ← ◆◆◆NEW◆◆◆
30名無し~3.EXE:2012/06/21(木) 03:28:43.13 ID:u2vsYqo1
31名無し~3.EXE:2012/06/21(木) 04:21:02.19 ID:fANgFof7
Wineが何か分かってないバカは何なんだw
32名無し~3.EXE:2012/06/21(木) 04:44:16.97 ID:u2vsYqo1
OSSのWinAPIの互換 レイヤー じゃないのか?
33名無し~3.EXE:2012/06/21(木) 06:28:08.07 ID:/uzK9j3U
おいおい、スレタイはわかってる?
素人でもわかるように「それはできない」という回答で
わかりやすく欠点を挙げていこうというスレじゃないのか?
34名無し~3.EXE:2012/06/21(木) 13:34:23.08 ID:iD9aYGn5
いつ発売?
35名無し~3.EXE:2012/06/21(木) 14:15:41.32 ID:gU7bIJbm
>>20
それはできない
36名無し~3.EXE:2012/06/21(木) 17:53:49.40 ID:/NHIo1NM
>>34
秋じゃないの?
37名無し~3.EXE:2012/06/21(木) 19:55:05.58 ID:UI6gGlAR
Wine移植
それはできない。Qemuでも使ってろ。
38名無し~3.EXE:2012/06/21(木) 20:21:21.16 ID:2i3fJFzG
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20120619_541089.html
この記事によると、Windows8発売と同時に、Surface WindowsRT機が発売。

ということは、Windows8発売と同時にWindowsRTがリリースされ
各社からwindowsRT搭載製品が発売されることになるはずだ!!!!!
39名無し~3.EXE:2012/06/21(木) 20:26:52.78 ID:gl/l6m5r
早速フリーズSURFACEの糞メトロ
みじめwwwww
http://www.youtube.com/watch?v=aSj8GUZDuac
フリーズシーン:
50秒〜1分
40名無し~3.EXE:2012/06/21(木) 21:20:06.18 ID:2i3fJFzG
>>39
それはできない(笑)

製品ではなく、未発売の実験機なんだ。
発売されるまでに、そんな不具合は解消されるに決まっているだろ(笑)

Surfaceに求められるのは、純正機としての信頼性だ。
そうでなければ、Microsoftは、Surfaceを成功するために
卑劣な自社優遇を行なうしかないが…
Microsoftは信頼のハードウェアと組み合わせ、正々堂々と競うであろう。
41名無し~3.EXE:2012/06/21(木) 21:32:06.88 ID:30vSEIme
>>40
完全にフリーズ状態だからARMには負荷が高すぎての熱暴走だろ。
そう簡単には解消しない。
42名無し~3.EXE:2012/06/21(木) 21:54:08.09 ID:2i3fJFzG
>>41
OSの不具合ではないという主張なら、それはできない。

ARMでの高すぎる負荷というのは
NetWalkerでちょっと重い仕事やらせると、簡単に体験できる。

ところが、案外熱暴走なんかしない。

つまんないことで止まったことはあるけど
負荷で、筐体が熱くてたまらないなんてことも無い。
排気孔すら無い筐体で設計されるほど、熱問題は起こしにくいのがARMだ。

Pentium4でさえ、70度台が上限だったのに
ARM系プロセッサーには100度を超える動作温度のものもある。
シンプルなRISC系の設計ゆえに、高温には強いのだろう。
43名無し~3.EXE:2012/06/21(木) 21:57:41.46 ID:qLAPtIIJ
碌なアプリも動かないチンカスOSの癖に固まるとはな
44名無し~3.EXE:2012/06/21(木) 22:07:57.87 ID:hJuXlEn0
買うとしたらセカンドだからsns,chrome,office,evernote,RSS,2chブラウザが出来れば必要十分だわ
45名無し~3.EXE:2012/06/21(木) 22:54:57.36 ID:UI6gGlAR
>>43
それはできない。これは開発版だ。きっと、たぶん。
46名無し~3.EXE:2012/06/21(木) 23:09:54.75 ID:fANgFof7
メトロな2chブラウザwww
出ねーよ
47名無し~3.EXE:2012/06/21(木) 23:20:51.13 ID:LeA2L0DZ
>>44
Linuxだったら、ARMのシステムでも
Firefox,Chromium borwserでSNSやウェブが使えるし
LibreOfficeやNevernoteが動くし
RSSも使えるし、JDやkitaも動くんだけど…

WindowsRT機を買ってきて、Linuxに入れ替えられないんですか?
48名無し~3.EXE:2012/06/21(木) 23:50:34.33 ID:9/YDhzDF
>>47
Linux機にWindows入りますか?
入らないとしましょう。

文句言いませんよね?
49名無し~3.EXE:2012/06/21(木) 23:52:43.90 ID:9/YDhzDF
Windowsが入っているパソコンは
なぜかLinuxに入れ替えられて当たり前だと思っている人がいる。

不思議だ。Windowsを含めてコンピュータ一式として
売っているというのに、メーカー保証外のことが
できて当然と思うのはなぜだろう?
50名無し~3.EXE:2012/06/22(金) 00:16:16.24 ID:xQes/QiM
クスッ
WindowsRT機は、パソコンじゃなくて
限定的な専用端末なんですね。

ライセンス条項を見るとわかるけど、Windowsパソコンでも
Windowsが付属しているパソコンに過ぎず

本体を持っていれば、Windowsを使う権利が行使できるわけでも無いよ。
そういう意味では、一式に不可分という意味は無い。

もともと、パソコンは、OSを含めて
使い道が特定されていないから、任意のOSが入るのが普通。
51名無し~3.EXE:2012/06/22(金) 00:17:11.16 ID:xQes/QiM
WindowsXPが起動しなくなった時に
Linuxで復旧作業をしたことがあります。

WindowsRT機が起動しなくなった時は
USBメモリーからLinuxを起動してデータサルベージできますか?
52名無し~3.EXE:2012/06/22(金) 00:18:48.61 ID:NHT4ioA0
>>51
それは、テレビが起動しなくなった時に
Linuxで復旧作業ができますか?って
言ってるようなもんだな。
53名無し~3.EXE:2012/06/22(金) 00:20:19.71 ID:kbtvYx9j
>>51
それはできない・・・・と思う
Linuxが新しいファイルシステムで読み書きできるのか?
54名無し~3.EXE:2012/06/22(金) 00:20:20.70 ID:NHT4ioA0
もうiPhoneみたいに
他のOSは入れたらダメって
意図を明確に出さないといかんみたいだな。

少し違うOSを入れる余地を残すと
なぜ、違うOSが入れられて当たり前だと
思ってしまうようだ。
55名無し~3.EXE:2012/06/22(金) 00:21:10.96 ID:Cnoe9B98
自作タブレットが流行るな
56名無し~3.EXE:2012/06/22(金) 00:22:36.08 ID:xQes/QiM
Linuxは起動できないんですか?
じゃあ、データサルベージは内蔵SSDを取り外して
パソコンに繋いで行えばいいんですね?
57名無し~3.EXE:2012/06/22(金) 00:22:36.29 ID:YpjU5LCf
>>55
単体販売しないRT以外がな
58名無し~3.EXE:2012/06/22(金) 00:24:48.70 ID:NHT4ioA0
>>56
iPhoneを思い出しましょう。
分解はできません。
59名無し~3.EXE:2012/06/22(金) 00:26:23.80 ID:Cnoe9B98
>>57
そりゃあRTがよければ既製品買うでしょ
60名無し~3.EXE:2012/06/22(金) 00:28:14.86 ID:YpjU5LCf
>>44
>iPad版MS Officeは11月10日リリースか
だったらiPadで十分や
61名無し~3.EXE:2012/06/22(金) 00:28:35.63 ID:xQes/QiM
じゃあWindowsRT機には大事なデータは入れないほうがいいんですね。
やっぱり時代はクラウドの時代なんですね。
インターネットにいつでも繋がらないとやっぱりダメですよね。

Surfaceは、DoCoMo,au,Softbankどこから発売されるんですか?

62名無し~3.EXE:2012/06/22(金) 00:32:10.54 ID:NHT4ioA0
それよりも、大事なデータを
入れていても大丈夫なものが
世の中にあるのか教えて下さい。
63名無し~3.EXE:2012/06/22(金) 00:33:52.06 ID:xQes/QiM
え、うちの上司はパソコンに入れていますよ?
で、起動しなくなったのを、私がLinuxで復旧しました。

上司にはWindowsRT機を買ったら
面倒見きれませんわと言っとくことにする。
64名無し~3.EXE:2012/06/22(金) 00:36:44.23 ID:NHT4ioA0
Linuxで復旧したということは、

壊れたんですよねそれ?
65名無し~3.EXE:2012/06/22(金) 00:39:07.54 ID:UTRBuUzl
>>63
ベーター試した後で身内に8購入禁止令を出してる奴も多いだろ
66名無し~3.EXE:2012/06/22(金) 00:41:08.96 ID:xQes/QiM
結果的には壊れていたのはファイルシステムだったみたいよ。
よくある再起動を繰り返してセーフモードでも起動できないやつ。

ntfsfixでダーティビットを立てて、再起動するだけでOKだった。
事前に、HDDを取り出して、ddで複製を作ってから作業。

Windowsの起動ディスクは上司も私も持っていなかった。
67名無し~3.EXE:2012/06/22(金) 00:45:07.53 ID:xQes/QiM
あ、ddrescueではなく、ddで普通に複製できたから
HDDに、不良セクターは無かったみたい。
なんで、それで自動chkdskも起動しないトラブルが生じるのか
Windows七不思議の一つに提案したい。
68名無し~3.EXE:2012/06/22(金) 00:56:03.70 ID:xQes/QiM
ぶっちゃけ、Linuxはx86でもARMでもほとんどのソフトが動く
MacOSXとiOSは、同源のOSに、違う名前を与えて、役割を隔てている。

WindowsRTは、WindowsXP,7の知名度を利用し
ハードウェアベンダーに提携をとりつけた上で

UEFIセキュアブート強制、x86とのソフトウェア互換性放棄
あげくに、自社製WindowsRT機のゼロデイ発売

そしてMS Office同梱で、書類作成などへの利用を強く提案しつつ
起動不能になった場合のデータサルベージの手段は提示せず…
いや、するんですよね。きっと
来週くらいには発表されるんじゃないかな?

USBメモリーで起動するWindowsRTでも出せばいいじゃん。

あ、でもダメか、そんな単体販売始めたら…
WindowsRT向け自作市場とかショップブランドが湧いて
そこからLinuxでも動かせるハードウェアが売れ出したら大変だもんね。
69名無し~3.EXE:2012/06/22(金) 02:21:17.04 ID:RazVCS2w
へんなの。

いつだってLinuxは
Linux公式対応してないデバイスで
無理やり動かしてきたじゃん。

なんで今回は公式対応しろっていうの?
Linux対応デバイスに
Linuxいれればいいじゃない。
70名無し~3.EXE:2012/06/22(金) 05:44:26.47 ID:tY+jEHDX
>>61
SDカードにコピーしておけばいいじゃん
71名無し~3.EXE:2012/06/22(金) 07:32:34.66 ID:acEvkp45
基地外が住み着いたか...
72名無し~3.EXE:2012/06/22(金) 23:59:19.22 ID:owcBIfRE
>>70
シャドウコピーだな。
WindowsRT機でデータサルベージが困難になるというなら
シャドウコピーで、Documentsを内蔵SSDと
SDカードに二重化するようにしておけば良い。
73名無し~3.EXE:2012/06/23(土) 06:49:40.06 ID:/dwoMHbw
>>49
そのPCのことなんていうか知ってるか?入らないマシンはないだろjk
74名無し~3.EXE:2012/06/23(土) 06:50:25.01 ID:/dwoMHbw
>>50
WMのことを考えればLinuxが入っておかしくない。
75名無し~3.EXE:2012/06/23(土) 06:51:19.99 ID:/dwoMHbw
>>53
exfatなら読み書きできた希ガス
できなくてもddコマンドという便利なものが。
76名無し~3.EXE:2012/06/23(土) 20:59:40.39 ID:UXEc6lzd
exFATは需要が小さすぎるのか、障害があるのか知らんけど
読み書きできるようになったという話は聞いたことがない。
というか、興味無いから、聞く機会が無い。

NTFSは読めるし、おおむね書きこみもできる。

WindowsRTがNTFSを使うなら、読み出しはできるはずだけど
内蔵SSDへのアクセス手段が無いとどうにもなんないな。

シャドウコピー先にするSDカードはexFATでも行けるんだっけ?
別に、SDカードをNTFSにできないってわけじゃないだろうけどさ。

まぁ、二重化して信頼性を上げようというときに
結局、FAT系ファイルシステムとか使うのは論外だと思うけどね。
77名無し~3.EXE:2012/06/23(土) 21:22:59.39 ID:O+fGrx0g
exFATは特許で押さえられてるから
78名無し~3.EXE:2012/06/23(土) 22:56:41.34 ID:c2rIpO/3
リモートデスクトップ出来るんすか?
8RPではメトロ版リモートデスクトップなくなってたような…
79名無し~3.EXE:2012/06/24(日) 03:27:51.91 ID:tAxk87ph
>>78
出来る。
Store からダウンロード可能。
RPでプリインストールされてないアプリは Store で幾つか確認済み。
80名無し~3.EXE:2012/06/24(日) 05:53:37.00 ID:37H7zU6J
>>79おお、ありがとう。
ちなみにxpから8にリモートすると当然のようにメトロ使えるんだね。
81名無し~3.EXE:2012/06/24(日) 10:33:35.11 ID:VrKCkXmf
SDカードをNTFSwww
82名無し~3.EXE:2012/06/24(日) 11:38:00.55 ID:ugiSF7Qh
それはできる
83名無し~3.EXE:2012/06/24(日) 12:45:15.45 ID:uIGsjZVX
>>10
> store経由しかインストールできないんじゃなかったっけ?

これマジ?
84名無し~3.EXE:2012/06/24(日) 12:54:35.48 ID:/KbsiLcG
>>83
iPhoneが全く同じ事をやってるよね?
85名無し~3.EXE:2012/06/24(日) 14:51:47.76 ID:uIGsjZVX
>>84
でもこれWindowsなんでしょ?MacとiOSは違うぞ。
86名無し~3.EXE:2012/06/24(日) 15:33:10.25 ID:/KbsiLcG
>>85
Windows RT。これは
Windowsのサブセットだよ。

デスクトップのWindows 8がWindows RTを含んだ
フル機能のWindowsで、Windows RTはその一部の機能。

だからWindows 8と同じものと考えるのがそもそもの間違い。
名前だって、Windows 8とWindows RTで違う。
87名無し~3.EXE:2012/06/24(日) 15:37:05.78 ID:uIGsjZVX
>>86
同じARMだから、Windows Phoneとはアプリ共用できるの?
88名無し~3.EXE:2012/06/24(日) 15:57:49.66 ID:/KbsiLcG
>>97
はい。そのための.NETです。
中間言語を用いているので
CPUが違っていても同じアプリが使えます。

同じアプリが使えるように、Windows 8に
Windows RT相当のものを組み込んでいるとも言えます。

ここはMacOSXとiOSとの関係よりも
優れていますね。
89名無し~3.EXE:2012/06/24(日) 15:59:29.07 ID:/KbsiLcG
MacOSXとiOSはカーネル自体は
MacOSXのサブセットをiOSが搭載していますが、

ネイティブコードだからCPUが違っていて動かないし、
MacOSXにはiOS相当のインターフェースも搭載していませんから。
90名無し~3.EXE:2012/06/24(日) 16:56:25.54 ID:BERG1y6B
>>85
Windows CE、Windows Mobile、Windows Phoneとかと一緒。
Windowsの知名度にあやかって寄生してるOSです。
91名無し~3.EXE:2012/06/24(日) 17:11:37.03 ID:/KbsiLcG
ただ今回違うのは、Windows 8が
Windows RTの機能を含んでいることなんだ。
92名無し~3.EXE:2012/06/24(日) 17:59:59.02 ID:Cm+qZ8qT
>>86
やっぱWindows CEの系譜か
93名無し~3.EXE:2012/06/24(日) 21:24:28.21 ID:FBdvGPjS
>>88
そのかわり、もっさり。
94名無し~3.EXE:2012/06/24(日) 21:38:51.02 ID:/WhKGlwN
>>91
Linuxでは、ARMのシステムでも
x86,x86-64と同様のアプリケーションを提供しようと努力しているのに対して

Windows8では、タブレット用のWindowsRTと同様の仕組みを
Windows8が備えるカタチで、互換性を得ようとしている。

親が子に合わせ続けるだけでは、子は育たない。


よくよく考えると、Windowsのシェアからくる利点は引き継げるとしても
旧来のx86用アプリケーションを受け継ぐことはできない。

仮に、64bit化が始まったのがVista発売の2007年だとしても
5年経てなお、32bit版の需要があるということは…

x86,x86-64並の環境が、RTに揃うには5年以上かかるだろう。

実際、Windowsにブランドカはごくわずかなもので
Win32アプリケーションのブランド力が
Windowsを支えてきたという現実の前に、WindowsRTの成功などありえない。

95名無し~3.EXE:2012/06/24(日) 21:39:11.43 ID:/KbsiLcG
>>93
インストール時にプリコンパイルするから
ネイティブと殆ど変わらない。
96名無し~3.EXE:2012/06/24(日) 21:40:51.23 ID:/KbsiLcG
>>94
> Linuxでは、ARMのシステムでも
> x86,x86-64と同様のアプリケーションを提供しようと努力しているのに対して

その代わりに、オープンソースじゃないといけないんだろ?
再コンパイルすれば動く!の世界なんだから。

それじゃアプリ販売には向かない。
97名無し~3.EXE:2012/06/24(日) 21:58:20.99 ID:BERG1y6B
>>96
オープンソースのものはディストリビューターがコンパイルしたバイナリを配布している、ってだけで、クローズドソースのものは、開発元が対応したバイナリを配布しない限りどうしようもないからな。
それでもLinuxは大部分がオープンソースだけだから、ディストリビューターが配布しているプラットフォームなら同じように使えるんだよね。
98名無し~3.EXE:2012/06/24(日) 22:06:02.89 ID:/KbsiLcG
>>97
わかった?

MSがやってるのは、クローズドソースのものに対して
同じように動くように努力をしている。

Linuxは、クローズドソースのものに対して
動く努力をしていない。

この違い。
99名無し~3.EXE:2012/06/24(日) 22:15:44.22 ID:BERG1y6B
>>98
>わかった?

わかってるよ。

>MSがやってるのは、クローズドソースのものに対して
>同じように動くように努力をしている。

MSは、このx86バイナリをarm上でエミュレーションするための努力を去年やめちゃったから
その時点でRTがゴミクズになることが決定したんだよな。
100名無し~3.EXE:2012/06/24(日) 22:16:30.05 ID:Cm+qZ8qT
Oracleが RT用のJavaのテスト検証を早めにやって
リリースしてくれることを願うしかないわな。

あとAdobeのPDFやらFlashの対応が早いかどうか。

OracleとAdobeは、RTの発売に間に合うのか?
101名無し~3.EXE:2012/06/24(日) 22:27:12.84 ID:BERG1y6B
>>100
metroスタイルアプリの開発にjavaは使えないし、使えるようにならないでしょう。
metroアプリはMSストアから配布しないといけないから。
iPad/iPhoneの開発言語が制限されているのと一緒。

flashは使えるはず。ただしMSが認可したもののみ。flashをWinRT用の開発プラットフォームにしたくないから認可制なんでしょうね。
一時はメトロ版IEはFlashを含めたプラグインをサポートしない方針だったみたいだけど、iPadとの差別化のためいやいやサポートすることにしたとかって話だ。
102名無し~3.EXE:2012/06/24(日) 23:19:33.22 ID:/WhKGlwN
たとえばJavaで開発したソフトは
Windows7でもx86のLinuxでもARMのLinuxでも動く。
だから、Linux界では、ARMでもJava環境を整備しようとし
またWineやQEMUの取り組みもある。

クローズドのソフトを受け付けないわけじゃない。

対して、Windows8は、Javaを中心に据えれば
WindowsのMacOSX,Linuxに対する優位点を損なうから
x86でのシェアと支配力を背景に
新しい、独自の枠組みで対応を迫っている。

結果的には、メトロ対応アプリの開発発表は非常に少ない。
Windows8,RT発売まで、もう数カ月しか無いというのにだ。

Microsoftの利益確保のために
結果的には、消費者の利益が損なわれているのだ orz

103名無し~3.EXE:2012/06/25(月) 01:56:07.43 ID:dXSpJenP
>>102
じゃあ聞くが、携帯端末で
実際に動かしているデスクトップアプリは何?
104名無し~3.EXE:2012/06/25(月) 06:51:01.76 ID:2F/PN6VA
>>95
携帯ではマトモにやんねーだろ?
105名無し~3.EXE:2012/06/25(月) 09:34:19.65 ID:tFzSOh59
>>101
メトロIEはプラグインフリーだよ
FlashはIEに内包されてる
Chromeと同じだね
106名無し~3.EXE:2012/06/25(月) 15:04:43.19 ID:w35YdQjR
Adobe AIRのアプリは動きますか?
107名無し~3.EXE:2012/06/25(月) 16:17:25.69 ID:0DeOqCAU
それはできない
108名無し~3.EXE:2012/06/25(月) 18:13:33.27 ID:7E4kINiP
エクスプローラはありますか?
109102:2012/06/25(月) 22:35:03.65 ID:sWxr4fDR
>>103
あなたが、マッチポンプを考えるCanonical関係者でないのであれば
こう答えなくてはならないと思います。

つまり、Canonicalが発表したUbuntu for Androidです。
http://jp.techcrunch.com/archives/20120221canonical-announces-ubuntu-for-android/

こちらの動画では、スマートフォンを、モニターに繋いだドックに装着することで
数秒後に、Xが起動しUnity環境を使えるようになるところが紹介されています。
http://www.youtube.com/watch?v=N6eEDZva1W8

Windows PhoneやWindowsRT機を、自宅でドックに挿しても
得られるのは、せいぜいが、ハードウェアの拡張だけで
使えるソフトウェア環境は変わりません。

Ubuntu for Androidを採用したスマートフォンであれば
再起動なしに、Androidとしてのシステムと並行してX Window Systemが起動し
gtkやqtほか、X11R6を基盤とした多様なソフトが、x86版Ubuntuと
同様に利用できるようになり、モバイルツールの頚木を解かれ…つまり捗ります。

まるで、デリンガーとガービンのようです。古すぎますか?
では、超銀河グレンラガンを思い出してください。

#参考資料:民明書房「FLOSSと螺旋力」
110名無し~3.EXE:2012/06/26(火) 02:32:02.77 ID:sgQZISy9
なんだよキチガイ。動画見りゃ分かるっての。
111名無し~3.EXE:2012/06/26(火) 06:35:25.92 ID:KX6qZ8TI
技術的には、Android用として作られたARM搭載製品に
ARM用のデスクトップLinuxを動かすことができれば
そこに用意されているARM用のLinuxアプリケーションが使える。

実際に、そういうカタチで市販されているものは、現状では無いと言えるけど
そういう製品化の可能性があってCanonicalは提案している。


WindowsRTにはメトロアプリ専用という縛りがあって
どこまで言っても、メトロアプリで供給されていないことはできない。
「自宅用には、別途Windows8をご購入ください」だ。
「5人家族でしたら、Windows8パソコンを5台お揃えになられてはいかがでしょう?」だ。
112名無し~3.EXE:2012/06/26(火) 13:14:56.58 ID:/JEDVEm8
root取れないの?store縛りは致命的。wp7は現状どうよ?
113名無し~3.EXE:2012/06/26(火) 20:49:39.25 ID:ELfrdAxW
どっかで、理論的にWindowsのカーネルは
クラッキングされることは無いようになったという主張があるから
スーパーハカーでも、Windows PhoneやRTを
管理者権限奪取でカスタマイズすることは困難なんじゃないかな。

結局はセキュリティホールだったりするから
カスタマイズ内容が、セキュリティパッチで変更不能になって
ハマる事態もありえるんじゃないの?
場合によっては、メーカー修理に追い込まれるでしょ。
114名無し~3.EXE:2012/06/26(火) 20:51:29.59 ID:ELfrdAxW
〉ID:/JEDVEm8
というか、IDがテキストエディターすぎるだろ。
JED/Vは使ってたけど、EmEditorは…動くOSを使ったことが無い。
115名無し~3.EXE:2012/06/27(水) 21:10:24.77 ID:+/LZ4u2B
>>104
逆に携帯だけインタプリタにするほうが難しい。
116名無し~3.EXE:2012/06/27(水) 21:11:22.15 ID:+/LZ4u2B
>>90
CEカーネルはNTカーネルの派生版
117名無し~3.EXE:2012/06/27(水) 21:13:11.01 ID:+/LZ4u2B
>>113
カーネルに標的を限る必要はない。
そこはandroidも同じ。Linuxカーネルの穴なんて滅多に見つからない。
118名無し~3.EXE:2012/06/27(水) 21:16:11.94 ID:+/LZ4u2B
>>102
Googleが物好きでJava、理解不能なDalvik-VMを使ってる訳で。
.NETアプリのほうがよっぽどマシなのをどこの開発者も知っている。
119名無し~3.EXE:2012/06/28(木) 06:11:48.24 ID:8Zws1gOl
>>117
逆に言えばカーネルがいくら堅牢でもrootを取るための方法は出てくる、って事だな。
120名無し~3.EXE:2012/06/28(木) 06:15:45.04 ID:Nr2YLpMr
>>119
そういうこと。ただroot取るためのもの以外のExploitもあるということだから十分注意しないといけない。
121名無し~3.EXE:2012/06/28(木) 19:36:02.97 ID:dpw7dvWu
要約すると
WindowsRTはセキュリティホールが無ければ安心して買わないで良い。

セキュリティホールがたくさん見つかれば
メトロ用じゃないソフトや、ウィルスをいろいろと動かせるようになって
不安を抱えながら買えば良い。
122名無し~3.EXE:2012/06/28(木) 20:59:26.84 ID:Nr2YLpMr
安心して買わないでよい?
よく分からんがExploitは何にでもいくらでもある。Windowsは他のOSと比べたら少ないぐらいだ。まあユーザーが多いから発見されるExploitは多いが。
それとExploit突かんでもMetroUIにのっとらないアプリとかウイルスとか作れる。
123名無し~3.EXE:2012/06/28(木) 22:13:57.89 ID:dpw7dvWu
そうなの、具体的にはどうやるの?
Mozillaはなんであんなに怒っているの?
124名無し~3.EXE:2012/06/28(木) 22:23:24.01 ID:Nr2YLpMr
???
125名無し~3.EXE:2012/06/29(金) 22:10:22.75 ID:pYfY58dq
http://it.slashdot.jp/story/12/05/14/0327239/
この話を知らない?
普通に作ると、メトロ用しか作れないから
WindowsRTでの対応にMozillaが怒ってんじゃん。

そして、それは消費者の自由度を奪う愚策だ。
126名無し~3.EXE:2012/06/29(金) 22:11:44.83 ID:6hGxlf48
たしかにセキュアブートもメリットなし。
127名無し~3.EXE:2012/06/29(金) 22:14:03.11 ID:ENWaTfpp
RTでデスクトップなんてわざわざ使わんだろ
128名無し~3.EXE:2012/06/29(金) 22:50:05.49 ID:pYfY58dq
じゃなくて、RTはデスクトップとしては使い物にならないように作られている。

ARMの省電力システムで、ミニマムなデスクトップ環境を求めても
Windowsには答えが用意されていない。

逆説的には、ARMでのLinuxの優位性を警戒するあまり
ARMでのデスクトップ環境提供は、失敗に終わらせることがRTの役割。

その間に、Atomの省電力化が進んで
軽量長時間駆動のノートPC市場も、Windows8が席巻するという目論見。


Linuxデスクトップレベルの話なら、今でも500gで8時間駆動なんてものができる。
Windowsデスクトップは、現状1kgくらいだから、Atomの進化待ち。
RTが滅んだあと…2015年くらいに実現されるのが関の山。

3年待ちたくない人は、少しでも早く、発売する前にでもRTを抹殺しなくてはならない。
129名無し~3.EXE:2012/06/29(金) 22:56:12.51 ID:ENWaTfpp
あ〜ゴメンごめん

>>127で言ってるのは、メトロアプリに対するデスクトップアプリって事ね
>>125に対するレスだったんだけどw
130名無し~3.EXE:2012/06/30(土) 01:30:00.89 ID:/350UmFs
ARMってWindowsが
動くほど高性能だって知らないのか?
131名無し~3.EXE:2012/06/30(土) 06:48:58.57 ID:RFhAPU/P
>>130
高速なのと動くのは別問題
132名無し~3.EXE:2012/06/30(土) 13:53:47.42 ID:/350UmFs
別問題だからどうした?w

問題なく動くんだから
問題無いだろ。
133名無し~3.EXE:2012/06/30(土) 14:16:59.56 ID:tKIjHf5L
Windows Embeded で RDP(リモートデスクトップ)が制限事項なしで動くから問題ない
134名無し~3.EXE:2012/06/30(土) 14:23:46.31 ID:Lwy9hAma
HPのARM版タブレット撤退キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
ttp://liliputing.com/2012/06/hp-launch-windows-8-tablets-holds-windows-rt.html
135名無し~3.EXE:2012/06/30(土) 16:38:13.47 ID:/350UmFs
>>134
わかってるな。

Windows 8のWindows RT対応ってのは、
デスクトップをWindows RT化するものではなく、
モバイルデバイスをWindows 8化するもんなんだよ。


スペックの低いモバイルデバイス → Windows RT (制限されたWindows)
スペックの高いモバイルできバイス → Windows 8 (メトロもデスクトップも使えるフルWindows)

そして一台のスペックの高いモバイルデバイスを手で持ち歩き、
移動先についたら、同じデバイスを座って外付けディスプレイ、キーボードを使って
デスクトップ機に変形させて利用する
136名無し~3.EXE:2012/06/30(土) 21:37:57.01 ID:wehyRaVm
>>130の言いたいことがよくわかんなかったんだけど…
>>128の主張を「ARMが非力だからAtomの省電力化待ち」
と読み違えているのかな?

>>128は、既にARM上でもほとんどのアプリが動いているという
「Linuxの優位性を、伸ばさないためには、ARMノートPCや
任意のOSを導入できるARMタブレットが広まることを防ぐ必要がある」
という悪意ある勘繰りで…

「ARMが高性能になったからこそ、MicrosoftはARM潰しをせざるを得ない」
という話を展開しているんだよね。


Windowsが動くほど高性能でも、ARMで使えるWindowsアプリが
メトロアプリだけで、フリーソフトの対応すら期待できないのでは
Linuxの台頭を許しかねないから…
セキュアブート強制は、Microsoftにとって、譲りようもない争点だ。

Ubuntu搭載のInspiron Mini9を出したこともあったHP社は
WindowsRT,Ubuntuの兼用ARM機は出せないうえに、Surfaceショック。
ARM搭載タブレット自体をRT発売前に中止することになったみたい。開発部カワイソス
137名無し~3.EXE:2012/06/30(土) 21:45:47.73 ID:wehyRaVm
>>135もそういう流れを汲んで、RTが滅んでWindows8タブレットが席巻し
Windows8タブレットが、補助的なデバイスと合わさってデスクトップPCとなる未来を妄想している。

もっとも、Android,iPhone用としては汎用ドック的なClambookが発表されているし
http://www.pcworld.com/article/257237/
Ubuntu for Androidのような取り組みも報じられている。
http://japanese.engadget.com/2012/02/21/ubuntu-for-android/

ARMで、それはできるはずなのに、RTはできないのではなく、しないのだろう。

Windows8は、一旦RTを滅ぼしたあと…
2015年くらいになって、やっとそういう展開をできるんじゃないかな。

みんなは待つの?
138名無し~3.EXE:2012/06/30(土) 22:26:37.57 ID:0JG/DpM/
この基地外は延々と何を述べてるんだ?
139名無し~3.EXE:2012/07/01(日) 00:03:20.59 ID:ow61WwbM
ID:0JG/DpM/くんのほかにも、わからない仔いますか?
ちゃんと、読めばわかるはずですよ?
140名無し~3.EXE:2012/07/01(日) 00:12:49.61 ID:ow61WwbM
ほかにいないみたいですね。
じゃあID:0JG/DpM/くんは宿題です。
今週のテーマ「WindowsRTはなぜ糞OSとして生まれるのか?」について
調べてきてください。

ID:wehyRaVmくんと同じ答でも違う答でもかまいませんが
みんなが納得する答を見つけ出してください。

笑いをとろうと、ふざけた答を持ってきても、単位はもらえませんよ?

141名無し~3.EXE:2012/07/01(日) 03:24:09.07 ID:5c47ANDG
>>136
> Windowsが動くほど高性能でも、ARMで使えるWindowsアプリが
> メトロアプリだけで、フリーソフトの対応すら期待できないのでは
> Linuxの台頭を許しかねないから…
> セキュアブート強制は、Microsoftにとって、譲りようもない争点だ。

なんでLinuxってWindowsに頼ってるの?

Windowsに頼らなくても、ARMって昔からLinuxのものだったよね?
Linuxが動くARM機械たくさんあったよね?
Linux+ARMだけじゃ、期待できないから、
Windows+ARMを買ってきて、Linux入れようって話?
142名無し~3.EXE:2012/07/01(日) 03:27:59.47 ID:ewL3czXk
ARMはAppleの子会社だけどね
Wikiへ
143名無し~3.EXE:2012/07/01(日) 03:30:42.32 ID:5c47ANDG
2010年にAppleがARMを買収するという噂が出たが
実現していない。だから子会社ではない。
144名無し~3.EXE:2012/07/01(日) 23:34:14.61 ID:D6ocTLNH
>>141
Linuxを動かすことが目的じゃないことをよく考えよう。

ID:0JG/DpM/くんが何も見つけられなかったことからわかるように
WindowsRTはARMノートPCの市場を潰すために生み出された莫大な釣り針です。


価格.comの2012-07-01現在のランキングで見ると
http://kakaku.com/pc/note-pc/ranking_0020/
ベスト10には、MS Officeが付属しないノートPCしか無く
ベスト20でも、MS Office付属製品は6件にすぎません。

WindowsRTにMS Officeが付属したとしても
それをありがたがる人は、ほとんどいないか、いても3割程度の人。

7割の人は、今使っているソフトについて
WindowsRT用の開発計画を見つけられず、困惑するしか無いのが現状です。

それを補う方法を、私は知りません。このスレの冒頭でも絶望を見てきました。
>>3,4,7,8,9,20,21

簡単なLinux用のARM版ソフトで解決するという方法が無いことは
Linuxユーザーにとっての問題ではなく
むしろWindowsRTを買ってしまう人の問題となるのです。

そもそも、WindowsXP,Vista,7が万能ではなかったがばかりに
それらと共にLinuxを使って、何かを補ってきた人が大勢います。
XP,Vista,7よりも機能が低いRTで、同じことができないことは、あまりにも不幸です。


145名無し~3.EXE:2012/07/01(日) 23:52:16.34 ID:XS5Xyqp0
Office無くても良いっていうか、今持ってるOfficeをインストールするから要らない、って人が多いんじゃね?
RTじゃそれが出来ないけど、代わりに最初から入ってるって事だろ。
どっちにしろRTはメトロしか使えない、普通のアプリが使えないこと全部分かってて買うものであって、
アプリインストール出来ないとか嘆くようなやつが買ってはいけない、買わせてはいけないものなんだよ。
146名無し~3.EXE:2012/07/02(月) 00:50:26.66 ID:R0YfRN0d
うん、そう。だからパソコンではなく
MS Office専用端末だから
MS Officeを使わない人はWindowsRTは買わせてはいけない。

問題は、MS Officeを使う人がどのくらいいるのか?かな?
そんなにいるとは思えないけどね。

http://www.microsoft.com/japan/presspass/detail.aspx?newsid=322
この記事を見ると、OfficeXPの発売からの一年ほどの出荷数が6000万程度。
これはOffice2000の二倍以上の実績で、その後の報道が無いことは
後継のMS Officeは報じられるほどの出荷数の例が無く…
WindowsXPと共にOfficeXPが使い続けられたことを示すのだろう。

発売からの一年弱で6000万、はたして、この数字から、Windowsユーザーにおいて
パッケージ版MS Officeを持っている人が多いという印象を受けるだろうか?

実際、Windows7は発売から2年足らずで4億本を販売したという。
2011年にOfficeXPのサポート期限が切れて
Office2010はどのくらい売れたのだろう。
報道されるほどの数は売れていないのだろうか?

まさか、みんなOpenOffice.orgやLibreOfficeにしたのだろうか?
これではRTにOOoやLOが移植しづらいように努力するのも無理からぬか。
147名無し~3.EXE:2012/07/02(月) 00:56:01.28 ID:9ZQj1fpC
> MS Office専用端末だから

MS Officeができるだけで、
MS Office専用じゃないだろ。

専用端末というのは、
それしか使えないって意味だ。
日本語の時点での問題だよ。
148名無し~3.EXE:2012/07/02(月) 04:04:18.13 ID:ZRgxw4qC
>>147
そのメトロ版のMSOfficeって完全互換なのか?
Mac版と同じにVBA劣化版だったら使えないんだが
149名無し~3.EXE:2012/07/02(月) 17:26:49.64 ID:XpZfhveq
RT版Metroのデスクトップって何の意味があるんだ?
150名無し~3.EXE:2012/07/02(月) 17:35:12.35 ID:9ZQj1fpC
RT版Metroのデスクトップって何?
151名無し~3.EXE:2012/07/02(月) 17:54:27.66 ID:XpZfhveq
Metroじゃなかった。Win8RTでも旧来のデスクトップには行けるんでしょ?それ。
metro用のソフトしかインストールできないのならデスクトップ機能の意味殆ど無いと思うんだけど。
152名無し~3.EXE:2012/07/02(月) 18:53:06.87 ID:ZRgxw4qC
>>151
デスクトップ機能があるが任意のデスクトップアプリはインストール出来ないよ
153名無し~3.EXE:2012/07/02(月) 19:47:22.65 ID:+IvwU9Vz
>>150
ファイラー
154名無し~3.EXE:2012/07/02(月) 19:58:22.98 ID:OH4JKitV
基地外が増えたなw
155名無し~3.EXE:2012/07/02(月) 20:05:21.98 ID:p/J+/aVW
まぁ、そんな無価値なWindowsRTのために
わざわざスレを立てた>>1がまず基地外じゃないのかな。
156名無し~3.EXE:2012/07/02(月) 20:27:14.20 ID:p/J+/aVW
>>147
MS Office以外の、どういったソフトが動かせるのか知らない。
専用じゃ無いのであれば、私の勘違いだった。すまない。


これを機会に、みんなに
WindowsRT搭載製品で、どんなソフトを動かして
どういう使い方をしたいのかを挙げてみて欲しいと思います。

そこから、WindowsRTを購入する価値が、どれだけのものか
万人にわかるのでは無いかと思う。
157名無し~3.EXE:2012/07/02(月) 20:35:10.41 ID:tqcKz0Rl
iTunesどうすんの?
158名無し~3.EXE:2012/07/02(月) 20:38:20.84 ID:p/J+/aVW
それはできない。
iTunesはiPadにも提供されていないけど
iPodやiPhoneと同様に
モバイルデバイスとして使われるWindowsRT搭載製品では
競合することを理由に、iTunesが提供される可能性はほぼ無い。

iPod,iPhoneの母艦としては、x86系パソコンが必須だ。
159名無し~3.EXE:2012/07/02(月) 21:04:40.48 ID:ZRgxw4qC
WindowsCEの匂いがプンプンする。
あれもスタートボタンだけWindowsっぽかったが、それだけだった。
専用アプリ以外は動かなくて、入れられたのは四川だけだった(爆
160名無し~3.EXE:2012/07/02(月) 22:11:46.00 ID:BmsD46iU
だけど今回は違っていて、
一見WindowsRT専用のアプリのように見えるが、
そのアプリはWindows 8でも動く。
161名無し~3.EXE:2012/07/02(月) 22:34:41.98 ID:xJ5WM+h3
携帯にもローパワーなタブレットにも共通して使えるランタイム環境をPC用のOSにも搭載しました、
というのが実態だけど、見せ方を変えて「そのランタイム環境こそがWindowsなんです」と言う事にした、と。
そうなるとあくまでデスクトップ環境はPC用のみのオマケの様に見えるけど、実態としてはやっぱりそれが
本業で、WinRTの方はもっと簡便なものを携帯やタブレットと共有化するための簡易環境。
162名無し~3.EXE:2012/07/02(月) 22:34:44.61 ID:p/J+/aVW
それはすごい、WindowsRT用ソフトにどういうものがあるのかは知らないけど
MS Officeというソフトが付属するらしい…
ということは、そのMS Officeというソフトは、Windows8でも動くんですね?
163名無し~3.EXE:2012/07/02(月) 22:51:39.81 ID:OH4JKitV
Win8RPくらいさわってからレスして貰いたいもんですなぁ
164名無し~3.EXE:2012/07/02(月) 23:21:24.57 ID:XsWL5dUo

HPは当初Windows RT搭載タブレットを市場投入せず

パソコン世界最大手のHPがx86版に専念するということは、米Intelや米AMDにとっては有利な展開となるが、
ARM陣営にとっては後退を意味する。
一方、Microsoftにとっては自社マルチOS戦略への協力を、最大規模のパートナー企業から得られなかった
ことを意味するとBloombergは伝えている。
ARM版のWindows RTタブレットはバッテリー駆動時間が長いというメリットがあるが、新たにWindows 8向け
に開発されたアプリケーションしか利用できないというデメリットがある。
米Wall Street Journalは、パソコンメーカーはこうしたアプリケーションの少なさ懸念しているほか
Windows RTタブレットが消費者市場で受け入れられるかどうかも疑問視していると伝えている。
                    , ---    ,   _ ノ)
  ┏┓  ┏━━┓      γ ==== ヽγ∞γ~  \          ┏┓┏┓
┏┛┗┓┃┏┓┃      i l_|||_||_||_l | | |  / 从从) )         ┃┃┃┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━━ | |ー. ー |) |ヽ | | l  l |〃. ━━━━┓.┃┃┃┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┗━━━.ノ人 ワ ~∩| ! `从∩ ワノ)━━━━━┛.┗┛┗┛
┗┓┏┛┗┛┃┃      ( (つ  丿ノ   (   ⊂)            ┏┓┏┓
  ┗┛      ┗┛        ( ヽノ      ヽ/  )            ┗┛┗┛
                   し(_)      (_)J
165名無し~3.EXE:2012/07/03(火) 01:01:38.73 ID:Wtz+raqZ
要するに、
・MSストア以外からアプリのインストールはできない(今Windowsで使ってるアプリは使えない)
・Officeは使える
・MSストアのメトロアプリはWindows8と同じものが全て使える
という事だな。あとはOfficeにOutlookが含まれるのかが気になる。
まぁOffice目当ての人以外は普通にメトロアプリが使えるようになるまで待つべきだな。
166名無し~3.EXE:2012/07/03(火) 06:35:12.15 ID:ElxI49Wx
>>163
逆に、Win8RPとやらに触った人たちは
なぜ、そのすばらしさを他者に伝えようとしないのだろう?
やはり、そこにはWindows得意の守秘義務が存在するのだろうか?

ちょっとさがしてみた程度では、この程度の情報しか出てこない。
http://20120601-metro.softonic.jp/

ところが、どんな魅力的なソフトがあるのか?
Windows8 メトロアプリ10選を見たとしても
WindowsRT機を欲しくなるような情報が見つからないという不思議。

みんなは、この10選の中で、どれに興味/期待がある?
167名無し~3.EXE:2012/07/03(火) 06:49:44.36 ID:yZGG6O5s
>>166
10選って言ったらDropbox、Goodreader、Evernoteがないと
168名無し~3.EXE:2012/07/03(火) 07:11:07.80 ID:Wtz+raqZ
>>166
使った事ないのはBiological Piano、Lyrics、piratesなんとか、くらいかな。
ちなみにMahjong Delux!は目がチカチカしてとてもプレイできない。
他はデスクトップアプリやWebサイトで同じような事が出来るのでこれと言った感想は無い。
Windows RTなら使えるのかもしれないけど、Windows8だとあえて使おうと思えるものは無いな。
169名無し~3.EXE:2012/07/03(火) 11:07:59.62 ID:Fq898MpK
>>166
> 逆に、Win8RPとやらに触った人たちは
> なぜ、そのすばらしさを他者に伝えようとしないのだろう?
> やはり、そこにはWindows得意の守秘義務が存在するのだろうか?
>
> ちょっとさがしてみた程度では、この程度の情報しか出てこない。
> http://20120601-metro.softonic.jp/

ちょっとびっくりした。

だってまだWindows8でてないだろう?
すばらしさを伝える以前に、まだないと思っていた。

たぶん、情報がないのは、俺みたいに発売前だから
無いと思っているからだと思う。

でもさすがだ。発売日前からこんなにあるとは・・・

170名無し~3.EXE:2012/07/03(火) 12:07:58.81 ID:qnFEYzR0
>>164
これRTを捨てたというよりAndroidも捨ててTouchPad(うろ覚え)に専念しますよという話なんだが。
アンチはこうやってミスリードもしないといけなくて大変ですね(´・ω・`)
171名無し~3.EXE:2012/07/03(火) 14:53:56.31 ID:Ul9htNcy
こうやって逃げられているから、MSはSurfaceを予定通り出さないとひっこみがつかなくなるであろう。
富士通やレノボNECも逃げるかも。
172名無し~3.EXE:2012/07/03(火) 20:48:00.05 ID:C15jhf4r
>>170,164
何を今更、Android端末は、WebOSと競合するからやんないってのが
随分前に発表されたHP社の対応だったよね。

で、デスクトップOSであるWindows7の後継であるWindows8が
ARMに対応するという虚言流言が流布したために…
すべてのPCメーカーに対して「ARM搭載のミニマムな省電力モデルが出るのか?」と
期待が集まってしまったのが2011年のことだった。

結局、2012年になって、Windows8ではなく、WindowsRTという
WebOSやAndroidと競合するだけのOSしかARMに対応しないという落胆の報があり

「タブレット端末をデスクトップシステムとしても活用できる製品を実現することはできない」
ということが判明し「WindowsRTに対応する価値は無い」という判断が出てきたんだよ。

このスレも、WindowsRTを、ARM版Windows8だと思っている人に対して
「Windows8とは違うのだよ」というWindowsRT本来の役割を探求し
勘違いによる投資を防ぐために作られたスレなんじゃないかな。

173名無し~3.EXE:2012/07/03(火) 20:58:45.99 ID:C15jhf4r
>>169,166
発売日前からあるのあたりまえじゃん。
OSが正式リリースされるまで、対応ソフトが無いなんて状況は
もう20年くらいの間、聞いたことも無い話じゃないか?

メトロ用の開発環境もとっくにリリースされているし
Win8RPとやらも、何のために配布されていると思っているの?

Windowsには買う価値が無いからと
Windows8の評価版などを使う人もいるかもしれないけど
本来は、そういった対応ソフトを作ってもらうためのものだよ。


また、ソフトウェア開発者にも、新しい市場として
いろんな思いを持って、メトロ用のソフトを作っている。

注目を集めれば、アフィリエイトや寄付や有償版アップグレード
さらにはソフトウェア権利の売却などで儲けられると考える人もいる。
それは、iOS,Android用ソフトの惨状を見れば誰でもわかる。

にも、関わらず、SAIや秀丸エディターのメトロ版は無い。
シェアウェア事情は詳しくないけど、誰か詳しい人
人気シェアウェアで、メトロ対応予定のものを紹介してくれないか?

でなければ、ほとんどのプログラマーが
WindowsRTとメトロを、ただの地雷原だと思っていることになってしまう。
174名無し~3.EXE:2012/07/03(火) 23:32:23.73 ID:Wtz+raqZ
Windows 8からメトロ対応の流れは当面ほぼありえ無い。
多くのアプリはメトロへの対応はかなりの修正が必要(作り直しのが早いかも、ってくらい)な割に、メリットが薄いんで。
あるとしたら、
WPやWindowsRTがはやる→それらに対応したメトロアプリがでる→Windows 8でもメトロがはやる
の流れ。
メトロ化した場合に克服不可能な使い勝手の問題がある場合なんかは移行しない可能性もあるけどね。
175名無し~3.EXE:2012/07/04(水) 04:14:24.82 ID:AO1rPcmH
>>173
もしかしてメトロがなにかわかってない?

> OSが正式リリースされるまで、対応ソフトが無いなんて状況は

あんたが言ってるのは、対応ソフト=今のOSでも動くソフト
ってことでしょ?

メトロアプリは今のOSでは動かない。
その時点で、あんたが言ってる話は的はずれなんだよ。
176名無し~3.EXE:2012/07/04(水) 04:21:30.25 ID:TTutUZ5j
メトロアプリってウインポでも動くんだろ?
デスクトップパソコンで携帯電話と同じアプリが動く必要なんて無いんだよ。
ちっちゃな窓枠で動かすとかはありかもしれないが、フルサイズで表示するとかw
177名無し~3.EXE:2012/07/04(水) 04:35:50.48 ID:XmnvNOA7
>>176
MSはそれでWPが救えると思ってるからなぁ
178名無し~3.EXE:2012/07/04(水) 07:13:59.54 ID:bWjxB2Tf
>>175
そうだよ、メトロアプリは最もシェアが高いWindowsXPでも使えない。
だからこそ、旧来のソフトの定番のしがらみから解き放たれている。

これだけ、iOSやAndroid用のソフトが充実したのは
プログラマーになった時には、ほとんどの分野が開拓されていた若いプログラマーが
注目を集めることが困難なWindowsの市場をあきらめて
新天地での成功を夢見た結果だよ。

20年ぶりとも言える仕切り直しがメトロアプリで始まるんだよ。
開発環境はVisual Studio Expressが既にあるんだから
むしろ、正式リリース前に参入してこそ、注目を集められるチャンス。
RTに期待しながら、まだRT用ソフトを作らないプログラマーが理解できない。

まるで、ほとんどのプログラマーがRTに期待していないかのようだ。
179名無し~3.EXE:2012/07/04(水) 12:05:11.07 ID:WkcNwdRd
RTってiosとちがってまともなファイラーがついてくるの?
180名無し~3.EXE:2012/07/04(水) 12:15:28.91 ID:1K2oiZnN
>>179
Explorer使えるはず
181名無し~3.EXE:2012/07/04(水) 12:29:25.77 ID:W7AdY/CC
メトロ?地下鉄?
182名無し~3.EXE:2012/07/04(水) 13:21:13.58 ID:XmnvNOA7
>>178
まだどの程度ブレイクするか未知数だから、開発力の余ってる無償ソフトと対応が簡単なWebアプリとかを除いて
みな日和見を決め込んでるだけ。
RTが流行れば皆寄ってくるよ。流行ればの話だけど。
183名無し~3.EXE:2012/07/04(水) 22:15:59.64 ID:xLEvePjz
一方ARMで動くUbuntuでは
いろんなデスクトップアプリケーションが、すでに使えていた。

http://www.youtube.com/watch?v=tRUlJ2GXI04
Nokia N900にUbuntu12.04LTSという話だけど…

N900って、すげぇ高性能CPU採用なんじゃないか?
CeleronM900のネットブックがこのくらいの感じだろ。

Windowsが動くほど高性能なARMとはこれのことか?
184名無し~3.EXE:2012/07/04(水) 23:01:40.98 ID:U9bnxMnQ
基地外は自分が基地外だと認識できないってのは真実なんだなぁ
185名無し~3.EXE:2012/07/05(木) 01:47:34.58 ID:OoTwLcva
>>183
使いにくそうだねw

ただ動けばいいってわけじゃない。
小さい画面とキーボードの最適化させることの
重要さがよく分かるよw

こりゃメトロ、成功するかな。
186名無し~3.EXE:2012/07/05(木) 02:10:22.36 ID:YHDbnkJZ
>>173
F-07CみたいなWindows7が乗ってる携帯も大して売れてない。
Windows7のタブレットもかなり安いものがあるが売れてない。
モバイル端末に対して、そういうフル機能への需要は少ないんだよ。
もちろんマニアやギークにはたまらんガジェットだけどな。

>>185
ただタブレット対応すりゃ言い訳じゃ無い。
あのWPのダサいUIじゃ、iPhoneやAndroidに勝てなかったろ?
同じUIをタブレットに持ってきても同じことが起こるだけ。
187名無し~3.EXE:2012/07/05(木) 05:27:50.02 ID:lZKMP4KI
特許問題でAndroidがAppleに負け続ければ、そのうちAndroid携帯、Androidタブレットを作れるメーカーがなくなる。
そうすればMicrosoftからWP8、WindowsRTのライセンスを受けるしかなくなる。メトロ大成功w
188名無し~3.EXE:2012/07/05(木) 06:29:19.33 ID:oyeuTFGI
>>185
使いにくく見えるのは、携帯電話の小ささのせいだよ。
それに、メトロアプリだったとしても
MS Officeはキーボード無しで事務処理ができるわけじゃないでしょ?

ソフトウェアキーボードは、当然Ubuntuにもあるけど
画面サイズが小さければ、物理キーより便利なわけじゃ無いよ。
それは800x480のスマフォ使ったことがある人は知っていること。


そもそも、ほとんどのアプリが動いていないメトロじゃ
最適化以前の問題じゃん。
まず、第一に目的のアプリが動かなきゃ誰も手を出せないよ。

その第一歩を作り出す、開発者に見限られたWindowsRTは
Vista(2017年没)よりも先に滅亡するOSなんじゃないか?
189名無し~3.EXE:2012/07/06(金) 09:56:38.01 ID:dApFiSxM
iOSとMacのアプリに深刻なクラッシュ問題発覚
190名無し~3.EXE:2012/07/06(金) 15:16:52.40 ID:2Mxkca7p
ARM版Windows RT搭載機を発売するのはどのメーカーか?
http://ascii.jp/elem/000/000/707/707395/index-2.html

>筆者の予想としては、HPの可能性が高いように思える。

HPからRTが出るとはなかなか鋭い予想だ。これは信頼出来る。
191名無し~3.EXE:2012/07/06(金) 15:42:44.36 ID:uJ1ybGaR
>>190
>>164
出ないけどw
192名無し~3.EXE:2012/07/06(金) 19:34:45.73 ID:P6EksrcG
HPはx86 Windows8タブレットなら出すと思うが、
それ故にわざわざ自社で競合製品出すとも思えませんなぁ
193名無し~3.EXE:2012/07/06(金) 20:26:25.92 ID:J37xIW8F
ちょっと待って?それはどういう主張。

メトロしか使えない、限定機能のWindowsRTと
フルスペックのWindows8は、競合するOSなの?

3万円のネットブックより下の
たとえばLenovo A1とかと同クラスに投入されるのがRTじゃ無いの?

利益率が比較的ましなPC事業でうまくいっているHPは
無理して、利益率の低いARMタブレット端末市場で闘うことも無いんじゃないかな。

194名無し~3.EXE:2012/07/07(土) 13:43:45.08 ID:PG1ij+kS
MSの狙いが、移動できて移動中でも使えるPCで
あることは明らか。

つまり、移動中はスマホスタイルで使って
移動後はスマホに外部ディスプレイとキーボードをつないで、
デスクトップスタイルで使うということ。

デバイスの形状としてはスマホ型で、
スマホスタイルでしか使えない下位機種と
スマホ・デスクトップで使える上位機種にわかれる。
195名無し~3.EXE:2012/07/07(土) 21:44:49.36 ID:yyRf5oTc
>>194
>>137な。
〉もっとも、Android,iPhone用としては汎用ドック的なClambookが発表されているし
http://www.pcworld.com/article/257237/
〉Ubuntu for Androidのような取り組みも報じられている。
http://japanese.engadget.com/2012/02/21/ubuntu-for-android/

まぁ、Microsoftはシェアを後ろ盾に
後出しジャンケンで勝つことが得意だから、脅威だねぇ(笑)
196名無し~3.EXE:2012/07/08(日) 13:01:52.31 ID:JGyH6QUq
>>195
GoogleもAppleもWin8を脅威だと思って無いでしょう。
むしろデスクトップに進出するチャンスにしか見えないはず。
197名無し~3.EXE:2012/07/08(日) 13:41:17.97 ID:mL5bmpWV
>>195
Clambookこそ後出しじゃんけんじゃないの?
Windows 8みてパクったでしょ?
198名無し~3.EXE:2012/07/08(日) 13:45:11.47 ID:mL5bmpWV
> ClamBookは16:9のワイドスクリーン、フルサイズのキーボード、
> タッチパッド、スピーカーで構成されている。
>
> スマートフォンを頭脳として使うような感覚で、
> スマートフォン内の映画を大画面で再生したり、
> メールや文書作成を入力しやすいキーボードで
> 行うためのガジェットという位置付けだ。

それじゃだめなんだ。

Linuxアプリが使えない以上、
それは、キーボード付きスマホの域を出られない。
アプリのインターフェースが違う。

アプリを複数起動してウインドウを重ねられるか?
できないのだから、デスクトップPCとしては劣ってる。
199名無し~3.EXE:2012/07/08(日) 20:25:48.14 ID:I8zPKhMk
そうだね、それはAndroidとWindowsRTの共通の問題点だ。

だから、CanonicalはUbuntu for Androidという提案をしている。

Microsoftは、その問題を解決するためにARMでのデスクトップ環境の強化ではなく
x86での省電力化を進める方向で考えているみたいだね。

その象徴となるのが、既に発売されている
Windows7も搭載した富士通の携帯電話だ!

携帯とパソコンでは売上を等価で比較できないだろうけど
3年後に比較すれば、F-07Cの出荷数は
Surfaceの出荷数を上回るに違いない。

200名無し~3.EXE:2012/07/08(日) 20:28:13.98 ID:q4K/38j9
HP、富士通、東芝、レノボに逃げられたら
日和見のDELLしかいなくなる

Surfaceで頑張るこっちゃ
201名無し~3.EXE:2012/07/08(日) 20:38:29.63 ID:apN2TGV2
あの富士通がM$離れ?
202名無し~3.EXE:2012/07/09(月) 02:41:25.09 ID:R6LXN5Gd
>>199
> そうだね、それはAndroidとWindowsRTの共通の問題点だ。

だからWindows 8ではWindows RTも動くという仕様にしたんだ。
モバイル専用のOSが全く不要。
Windows 8さえあれば、それだけでWindows RTにも対応する。

ある程度のスペックを持ったモバイル端末〜デスクトップPCはWindows 8
低スペックのモバイル機器は制限版のWindows RT

という住み分けができてくるだろう。
といっても初期の話で、遅かれ早かれスペックは上がるわけで
そこからモバイル端末でもWindows 8(かその次世代版)という
流れに持って行くんだろうな。

恐ろしいよ、専用のOSを用意するのとはわけが違う。
203名無し~3.EXE:2012/07/09(月) 02:48:01.06 ID:/WuvpJBQ
>>202
>だからWindows 8ではWindows RTも動くという仕様にしたんだ。
Metroアプリのことを言ってるのか?
204名無し~3.EXE:2012/07/09(月) 03:02:45.65 ID:R6LXN5Gd
>>203
うん、そういうこと。

メトロインターフェースがあって
メトロアプリが動く=Windows RT
205名無し~3.EXE:2012/07/09(月) 03:10:11.51 ID:dPcwWJaM
>>203
このスレで特に断りなく「Windows RT」と言えば、ARM版のWindows OS (旧Windows On ARM, WOA) の方を指すはずだ。

しかし>>202の文章に出てくるWindows RTという単語を
Windows RT (ARM版のWindowsの方)と解釈すると意味が通じない
Windows RT (ランタイムの方)と解釈してもやはり意味が通じない。

何をどう勘違いしてるのかさっぱり分からん。
まぁ>>202は空気脳の類いだろうから相手にしちゃいかんのだと思うよ。
206名無し~3.EXE:2012/07/09(月) 03:27:05.08 ID:zGCSn5gZ
空気脳の意味を教えてくれ、検索してもイマイチパッとしないんだよ
207名無し~3.EXE:2012/07/09(月) 04:03:41.04 ID:dPcwWJaM
>>206
Windows 8が素晴らしいOSと信じて疑わず、Windows 8の文句言う人が全員マカに見えるという難病に冒された人です。
Windows 8スレが伸びているときは、ほぼ確実に光臨していらっしゃるので、見に行ってみると良いです。
208名無し~3.EXE:2012/07/09(月) 05:13:36.91 ID:xbxgkbLr
>>202はWinRT APIとWindowsRTを書きそんじているのかな
言っていることがまったくおかしい(笑)

Windows8ではWindowsRTも動くんじゃなくて
Windows8ではWinRT APIも動くと言いたかったんだろう。
(WinRT APIを知らずWindowsRTをWinRTと略する情弱もいるから要注意だ)

「それによってモバイル専用OSが全く不要」ということは
つまり、WinRT API搭載のWindows8が採用されることで
F-07Cの後継モデルは、完全なモバイル環境を実現し
WindowsRT搭載製品を作ったすべてのメーカー涙目。

HPのように、早期に撤退したものが生き残るということかな。

それにしても、F-07Cは600MHz駆動という低クロックのために
必ずしも、快適なWindows7マシンとは言えなかったらしい。

Windows8へのアップグレードによって、WinRTを活用すれば
F-07Cは、まだまだ2020年を超えて活用できるのだろうか?
209名無し~3.EXE:2012/07/09(月) 05:49:53.96 ID:dPcwWJaM
>>208
>Windows8ではWindowsRTも動くんじゃなくて
>Windows8ではWinRT APIも動くと言いたかったんだろう。

そうだとすると、

>低スペックのモバイル機器は制限版のWindows RT

この文がおかしな文章になってしまう。

>それにしても、F-07Cは600MHz駆動という低クロックのために
>必ずしも、快適なWindows7マシンとは言えなかったらしい。

あの小ささとUSB充電、それに普通のWindows7ってのはマニアにはたまらない逸品だった。
マニア以外には売れないだろう事は容易に予想できたが。

>Windows8へのアップグレードによって、WinRTを活用すれば
>F-07Cは、まだまだ2020年を超えて活用できるのだろうか?

入れられるかどうかは別として、使い勝手で、デュアルOSのもう1個Symbianがメトロがかぶってる上、
トリプルOSみたいになって使い辛いと思うよ。
210名無し~3.EXE:2012/07/09(月) 17:59:11.18 ID:clIiwNlX
>>209
WinRTが全てではないだろ
211名無し~3.EXE:2012/07/09(月) 20:20:27.53 ID:Zr5Bojxu
>>209,202
別に
〉低スペックのモバイル機器は制限版のWindows RT
は、Windows RTをWinRT APIに読み替えず
そのままWindowsRTのことだと思えば、何もおかしくないでしょ?

nVidiaだと報じられているから、Surface ARM版は
たぶん、Tegra3か、それ以上を載せてくるでしょ?

でも、Windowsの常識から考えれば
QuadCore/1.5GHzくらいのプロセッサーでは
まともに動かないと予想することに、なんら疑問は無い。
そのくらい、彼らはWindowsを愛しながら、その重さに涙してきた。

だから、「Tegra3程度は低スペックで、制限版OSを動かすのが精一杯だ」
というのが202の主張なんだと思っているよ。

ぼくは、それをMicrosoftが、市場にある
ARMへの期待を…
「Windowsがまともに使えない」という事実で
破壊し、ARM機の市場が広まることを防ごうとしているんだと考えているよ。

なにしろ、ARMで動くバイナリーについてはLinuxが圧倒的に有利なのだから。
212名無し~3.EXE:2012/07/09(月) 22:21:16.95 ID:Fpm4kXmS
> でも、Windowsの常識から考えれば
> QuadCore/1.5GHzくらいのプロセッサーでは
> まともに動かないと予想することに、なんら疑問は無い。

俺の常識で考えれば〜とか全く根拠のないこと言ってないで、
実測のデータで考えろよ。

http://qapla.blog52.fc2.com/blog-entry-255.html

AMD Quad-Core A8-3500M 1.5GHz/4コア 6.6

ここから、QuadCore/1.5GHzのプロセッサで
快適に動くことは明らか。
213名無し~3.EXE:2012/07/09(月) 22:41:13.91 ID:clIiwNlX
x86,x64と比べてる時点で(ry
214名無し~3.EXE:2012/07/09(月) 22:50:38.17 ID:sJLCv/yG
>>212
>>202の慧眼をなめちゃいけない。

202は、ずっとx86専門だったWindowsで
ARMへの最適化は不充分だろうし
同じクロックでの性能も、x86とARMを等価には考えられないと考えているのだろう。

そうでなければ、SurfaceのWindowsRTモデルの仕様について
なんら知らない情弱が、偉そうにWindowsの未来を語っていたということになる。
僕は、202を平均的なWindowsユーザーだと、信じているよ。


ちなみに、俺の常識では、シングルコアの1.5GHzでも
Linuxなら実用的なデスクトップ環境が構築できると思っている。
AtomN270のネットブックを入手しても、PentiumM機を愛用しているくらい。

Windowsは使わないから、>>211で言っているのは
世間で、i3,Pentium DualCore冷遇のWindowsユーザーを見て
Windowsユーザーはそう考えているのだろうと判断し、ああ書いた。

まぁ、ベンチマーク値がすべてだとも思わないし…
WindowsRTに、WindowsCE由来のマルチスレッド非対応のコードがあれば
マルチコアよりも絶対的なクロック数のほうが大きな効果を持つしね。
215名無し~3.EXE:2012/07/10(火) 01:09:00.68 ID:JG7Ez1IG
i5を省電力(0.78GHz)でWin7使ってるけど特に重くないし十分実用的なんだが
216名無し~3.EXE:2012/07/10(火) 01:40:06.88 ID:MrERIjSY
お前がその程度で満足できる用途にしか使っていないんだと何度言われれば気が済むんだ?
217名無し~3.EXE:2012/07/10(火) 02:32:10.29 ID:JG7Ez1IG
>>216
逆にお前はWinRTに何をさせたいんだ?
動画のエンコか?w
218名無し~3.EXE:2012/07/10(火) 03:06:41.27 ID:FehODx3C
>>211
Windows RTとWinRT全く違うものを指すのに、どっちも「Windows RT」と表記して、
「こっちのWindows RTはOSの方」,「こっちのWindows RTはWinRTの方」なんて文章として通用しないって。
結局>>202が何もわかってないだけ。書いてることもおかしいし。
219名無し~3.EXE:2012/07/10(火) 06:25:44.41 ID:A1QH3q2w
だからx86,x64とARMを比べるなと何回言ったら
220名無し~3.EXE:2012/07/10(火) 06:42:34.45 ID:gWnHToVc
Windows Home Serverが、わずか5年で
抹殺されることになったという、哀れ。

WHS2011は延長サポート対象外としても知られたOS。
メインストリームサポートは、なんと2013-01-08には終わる。

後継は4万円ほどするエディションということになるのだが
ここで優待アップグレードは行われるのだろうか?
いや、まさか2,3千円でアップグレードパスが提供されたりはしないだろう?

Linux対抗としてWHSを強く支持し、また愛用してきたファンたちに
これだけの仕打ちを用意したMicrosoft。

WindowsRTも、ほんの数年で廃止されるのでは無いかと思うと
安心して導入することもできないかもしれない。

高性能QuadコアARMを搭載していても
SurfaceはWindowsRTのサポート切れ後は、稼働手段が無いのだ (;_;)

221名無し~3.EXE:2012/07/13(金) 06:43:31.69 ID:FGit1itt
あれから3日…

〉高性能QuadコアARMを搭載していても
〉SurfaceはWindowsRTのサポート切れ後は、稼働手段が無いのだ (;_;)

これ、もしかして言っちゃだめなことだったのか?
誰もがわかっていて、怖くて言えなかったWindowsRTの真理なのか?

おれはこのスレを殺してしまったのか orz

こんなとき、なんて言えばいいのかわからない…
「はい論破」?
222名無し~3.EXE:2012/07/13(金) 07:01:05.22 ID:qO2jOs/x
WindowsRTはWindowsを称しているが過去との互換性がなく
実質上Windowsでないことをみんなが知ってしまったから
このスレは死んだ
MicrosoftはWindowsの名前を使わないで出すべきだった
223名無し~3.EXE:2012/07/13(金) 07:34:48.11 ID:eNC80Wi3
過去との互換性だけじゃなく、慣れ親しんだUIまで全部違う。
これが売れるならLinuxだって売れるぜ。
224名無し~3.EXE:2012/07/13(金) 23:04:55.77 ID:tTOk+NXt
互換性もない、UIも違う、過去の資産もないw
それがWindowsRT
225名無し~3.EXE:2012/07/14(土) 04:34:00.91 ID:jFOSTrdW
これがウインポのOSだって言うなら分かるが、ウインポとも違う、Win8とも違う、正真正銘混じりっ気無し折り紙付きのゴミだな。
もやはWindowsの名を貶める存在でしか無いな。
226名無し~3.EXE:2012/07/14(土) 15:40:24.92 ID:wFhrKiY8
今のマシン用にコンパイルされたものが動かないのは仕方ない。
問題はWin32APIと似たようなものが提供されないことだ。
全てが違うAPIを勉強しろというのか?
開発者を殺す気か?
227名無し~3.EXE:2012/07/14(土) 17:34:28.44 ID:KHi05BO2
今時Win32APIを直接使ってる奴はいねーよw
開発者でもない奴が、勝手に殺すな。
228名無し~3.EXE:2012/07/14(土) 18:54:54.57 ID:57x0tXDY
>全てが違うAPIを勉強しろというのか?
>開発者を殺す気か?

GUIに関してはWinAPIよりもリッチ指向なんで
覚えることなんて大して多くない
むしろAPIが無くなってかゆいところに手が届かなくなる方が困りそうですよ
229名無し~3.EXE:2012/07/14(土) 20:29:37.99 ID:TvmQeheV
>>227
XPには.Net標準で入ってないしC++で書けば普通にWin32使うよ
230名無し~3.EXE:2012/07/14(土) 22:09:07.47 ID:m8bp/vxu
王大人「死亡確認!」
231名無し~3.EXE:2012/07/15(日) 08:50:23.09 ID:tDHenri+
>>230
それ、生存フラグ
232名無し~3.EXE:2012/07/15(日) 11:13:28.22 ID:kEn5cmX2
>>227
何言ってんだお前?
俺あんまりプログラミングしないけど普通に使うぞ。ちなみにVC#
233名無し~3.EXE:2012/07/15(日) 11:20:03.97 ID:dgKkKu/j
>>232
物によるだろ。
自分は金融系のトレードソフト作ってるけどWin32を使う機会は殆ど無いね。UI絡みでWndProcゴニョゴニョしなきゃいけない時かぐらいかな。
もっとプリミティブなことしたい時は別だろうね
234名無し~3.EXE:2012/07/15(日) 12:03:24.98 ID:6+qgejF4
「ゴニョゴニョ」って使う奴は押し並べてバカ
235名無し~3.EXE:2012/07/15(日) 12:45:12.01 ID:6CAUWQFz
だから何なの?
236名無し~3.EXE:2012/07/15(日) 23:49:46.63 ID:0EUGoqh1
Microsoftが、最初に成功したのがBASICで
その後も、最も活躍している分野が開発環境なんじゃないのかな?

そこを、整備すればこそ、Windows用ソフトはたくさん作られた。
だから、Win32からWinRTへの移行がすんなりいくような
すぐれた開発環境がもう出ているんじゃないの?
だから、Win32を意識して開発したりすることはもう無いんじゃ無いの?

そういうの出てないの?Microsoftどうしちゃったの?

もしかして、出てんのに、あえて万人が、それを否定して
メトロアプリがさっぱり作られていないのが現状なん?
Microsoftカワイソス
237名無し~3.EXE:2012/07/16(月) 00:28:20.24 ID:VpEtDIeK
>>236
開発環境としては出てる。生産性も高い。
が、Vistaから出てきた環境と類似したもののため、移行しきれてない開発者も多い。
今はアプリまだ絞ってるらしい。RTMがでたら一般開放されるとか。
238名無し~3.EXE:2012/07/16(月) 05:57:08.29 ID:lZT4PlHt
Windowsをなぜ使うかっていうとWindowsでしか動かないソフトがあるから。
メトロなんて当分iPhone、iPad、Androidで動くアプリの移植しかないだろw
239名無し~3.EXE:2012/07/16(月) 06:02:44.88 ID:/L+gxqCK
>>238
それ位使えるレベルのアプリが出れば良いけど。
今んとこWebサイトをアプリ化しただけのゴミしか無いからな。
240名無し~3.EXE:2012/07/16(月) 06:08:27.77 ID:J7lVGz3P
たしかにね、世間でWindowsのブランド力と考えられているもののうち
ほとんどは、Windowsの先行性やシェアに由来するもので…
本質的には、Windows用のアプリ及びサービスのブランド力だもんね。

数少ない、Windowsそのものの利点と言えるが
Microsoft製のアプリとサービス、それに開発環境なのに
開発者のメトロアプリへの誘導がうまく行っていないのはまずいよねぇ…
241名無し~3.EXE:2012/07/16(月) 06:15:57.31 ID:lZT4PlHt
ストアの人気トップアプリ、星1個とかあるんだけど遠慮ねーな
お前ら、少しは気を使えよw
242名無し~3.EXE:2012/07/16(月) 06:32:07.12 ID:/L+gxqCK
普通にまだ誰からも評価されてない星ゼロもあるだろ。
243名無し~3.EXE:2012/07/16(月) 07:16:13.55 ID:HwVWT7mB
>>234
ゴニョゴニョを理解できないのは総じて経験不足
244名無し~3.EXE:2012/07/16(月) 07:17:12.92 ID:HwVWT7mB
>>233
まあ、たしかに。
俺は自分で使うユーティリティ系の小物作ったりするんだが結構使うな。
245名無し~3.EXE:2012/07/16(月) 07:19:42.90 ID:HwVWT7mB
>>236
確かに良くできてるとは思う。
でも違うものであるのに変わりないわけで。
UIの変更と同時にそんな事させられるなんてたまったもんじゃない。
もっとも、Win32は今のWindowアプリ向けだから仕方ないといえば仕方ないのだが。
246名無し~3.EXE:2012/07/16(月) 15:48:56.78 ID:cWjA9wGD
40 :名前をあたえないでください:2012/07/16(月) 11:12:13.17 ID:JnM04n8i
Mac風だな

41 :名前をあたえないでください:2012/07/16(月) 11:20:09.37 ID:vgnOM8Yw
>>40
こうなったらどうするよ?
http://viploader.net/ippan/src/vlippan284762.jpg

42 :名前をあたえないでください:2012/07/16(月) 15:26:08.22 ID:+RtlbStX
>>41
その艶を消したのがメトロだなw
http://viploader.net/ippan/src/vlippan284785.jpg
247名無し~3.EXE:2012/07/16(月) 19:31:49.36 ID:FVp7c/oU
http://www.youtube.com/watch?v=oBYAJB1hV0E
どうして、この動画をそっちのスレで紹介してもらえなかったんだろう?

真実はコラよりも奇なり。
248名無し~3.EXE:2012/07/16(月) 20:48:42.58 ID:jP7qlgMZ
中指立てるなよ
249名無し~3.EXE:2012/07/16(月) 23:51:06.34 ID:lZT4PlHt
誰からも評価されてない星ゼロなのに
人気アプリとかこれいかに
250名無し~3.EXE:2012/07/17(火) 11:56:03.06 ID:oMpyXNta
ダウンロード数が一定に達したら人気アプリとしたいんじゃないの?

Windowsが起動しなくなって困った人が
WindowsPEをダウンロードするし

たいていのXPユーザーは、重くてクソったれと思いながら、XP SP3をダウンロードするし
業務上しかたなしにWindows8RPを評価するためにダウンロードする人もいるし

これら、すべて人気アプリとしたいのがMicrosoftの本音。
251名無し~3.EXE:2012/07/17(火) 17:33:59.13 ID:fABxMHRc
開発環境自慢とかw
初動の失敗は確定かw
そして有りもしない未来を語り出した時点でもうねw
252名無し~3.EXE:2012/07/17(火) 19:37:02.45 ID:GNHOdnBY
MSさんRTを30ドルで卸してください
253名無し~3.EXE:2012/07/17(火) 23:29:41.91 ID:MdhSw5b7
「そのためには、必ずセキュアブートが強制される
ほかのOSが起動できないハードウェアを作ってください」

「え、じゃRTのサポートが切れたら、ほかのOSで使ったりできないんですか?」

「はい、また後継のWindowsを買ってください」

「30ドルかかるんですね?」

「いえ、後継のWindowsの販売価格は未定です」

「そうなんですか、まぁ出してもらえるなら、多少高くても買いますが…」

「後継のWindowsの開発予定は未定です」

「あ、WHSも5年で廃止ですもんね…」
254名無し~3.EXE:2012/07/18(水) 02:51:53.07 ID:jB3CCOzF
「ほかのOSが起動できないハードウェアを作ってください」

「それがiPhoneです。」

何か問題が???


「ほかのOSが起動できないハードウェアを作ってください」

「それがAndroidです。」

何か問題が???
255名無し~3.EXE:2012/07/18(水) 04:54:54.14 ID:j3cA48RF
種類を問わずいつまで使えるかって不安になるな。 -> キャリア端末
256名無し~3.EXE:2012/07/18(水) 05:12:31.47 ID:jB3CCOzF
現実を教えてあげよう

初代iPhone(2007年6月29日)は
2010年2月3日にでたiOS 3.1.3までしか対応していない

iPhone 3G(2008年7月11日)は
2010年11月22日にでたiOS 4.2.1までしか対応していない

「え、じゃiOSのサポートが切れたら、ほかのOSで使ったりできないんですか?」
「はい、後継のiOSを使ってください。」

「そうなんですか、まぁ出してもらえるなら使いますけど」
「ま、2年ぐらいはサポートしますよ。」

「え?それ以降は?」
「2年過ぎたら、新しいiPhone買ってください」
257名無し~3.EXE:2012/07/18(水) 06:16:03.24 ID:j3cA48RF
あぁ、いや、機器自体が使えるならOSのVerUpとかはどうでも良いんだ。
……最新のOSでないと電話すらかけられなくなりますって言われなければなw
258名無し~3.EXE:2012/07/18(水) 08:37:58.12 ID:W0h4Q1eu
>>257
>……最新のOSでないと電話すらかけられなくなりますって言われなければなw
そんなのあったのか?

しかしこうしてみると発売3ヶ月で余命を知らされたLumia900ユーザー(´・ω・)カワイソス
259名無し~3.EXE:2012/07/18(水) 08:58:03.58 ID:j3cA48RF
>>258
SWではなくHW絡みではあったよ。
無料で機種変してくれたけど、そのとき配布終了してたアプリを新しい機種で使いたくても泣き寝入りするしか無かった。
260名無し~3.EXE:2012/07/18(水) 20:42:01.89 ID:bgDmcluZ
>>259
せつこ、それ地雷端末や
261名無し~3.EXE:2012/07/18(水) 21:23:39.67 ID:flOq88V7
>>253はPC関係の分野のWindows板に沿った話題なのに
>>254からは、なぜか、PC関係じゃなくて
携帯電話や専用端末の話で盛り上がっている人がいる。

このスレが、死んだのではなく
WindowsRTのスレは、PC関係のどの板にもあるべきでは無いもので
家電方面などに置くべきものでしか無いということなのだろうか?

#王大人の元で、充分な治療を受けているようです。
#誰か、PC関係の板ではなく、適切なところにRTスレを建ててください。
262名無し~3.EXE:2012/07/18(水) 22:48:21.00 ID:jB3CCOzF
>>253
あほかw

Windows RTって書いてあるだろ。
PCだとセキュアブートに対応していないのもあるから
Windows RTは動かない。

明らかにiPadと同じたぐいの話だよ。
263名無し~3.EXE:2012/07/19(木) 00:47:58.24 ID:6AqlksFz
あぁ、さわっちゃったw
264名無し~3.EXE:2012/07/19(木) 01:22:15.94 ID:dJPJULFy
WindowsRT支持派は、こう考えているのかな?

古いiPhoneは、最新OSにアップデートできない機種があるけど
セキュリティの問題に晒されていないから、今も使われている。

"同じように"

WindowsRT搭載製品は、WindowsRT自体のサポートが切れても
セキュリティの問題に晒されることがないから、ずっと使える。

なぜならば、WindowsRTには
圧倒的な、x86,x86-64コードを拒絶する機能(非互換性)があるから
理論上、ウィルス感染をすることが無い。

みたいな感じ?

265名無し~3.EXE:2012/07/19(木) 03:22:07.47 ID:OddTdfDH
Windows RT では既存の Windows 向けソフトウェアの大半が動作しない。これは主に i386 や x64 向けのバイナリがARMとの互換性を持っていないことに起因する。
ところで ARM の話題で AMD CPU のベンチマークを出してくる馬鹿は死んだほうがいい。単純な文字列比較すらできんのか。


# MSはプラットフォーム間の互換性を確保するための取り組みを行っていたと思うけど。.NE…メトロか。
266名無し~3.EXE:2012/07/19(木) 03:37:44.73 ID:OddTdfDH
Windows RT は名前変えろよ
267名無し~3.EXE:2012/07/19(木) 05:03:47.99 ID:6AqlksFz
ID:flOq88V7 , ID:OddTdfDH は精神分裂症なのか?
268名無し~3.EXE:2012/07/19(木) 05:46:37.16 ID:wKBoaurr
>>266
それはできない
269名無し~3.EXE:2012/07/19(木) 06:36:02.43 ID:EnOlEy7H
>>265
違うよ。
Windows RTでx86アプリが動かないんじゃない。
Windows RTはソフトのMSストア以外からのインストールを禁じてるんだよ。

CPUアーキテクチャの違いで動かないってだけなら、アプリ側がARM版のバイナリを提供してくれれば
動かせるようになったわけだが、その可能性はMSのメトロ押し戦略によって完全に潰えてしまった。
去年とか、MSが「ARM上でのx86のエミュレーションはバッテリーの商品が激しくて実用的にできなかった」
みたいな発表してた頃までは、Windows RTでx86アプリをインストールできるように考えてたんだろうけど。
270名無し~3.EXE:2012/07/19(木) 09:40:24.74 ID:ad/mAN8Y
ARMアプリでもインストールできればよかったのにね。
マーケティングな意味合い以外でインストール禁止にする理由って合ったのかね
271名無し~3.EXE:2012/07/19(木) 20:37:43.12 ID:wKBoaurr
ストア経由ならサードのソフトもインストールできるんだろ?
最もそうまでしてARM版ソフトを売ろうという奇特なサードは居ない
272名無し~3.EXE:2012/07/19(木) 22:01:57.85 ID:V0r3VCO+
問題の一つは、手持ちのソフトを
一切導入できないという点でもある。

互換性が無いから仕方がないという反面
すべてを、新しいソフトを買ってこいというのであれば
WindowsRT機が3万円で売られても
初期投資は、もっと大きなものになりかねない。

それでいて、RTがこけたら
買ったソフトは全部無駄になるという、もはや地雷原。
273名無し~3.EXE:2012/07/19(木) 23:17:43.61 ID:hHUzxZIf
>>272
なぁ、iPadに手持ちのソフトをインスコ出来るか?
お前はバカなんだからさ、おとなしくしてろってw
274名無し~3.EXE:2012/07/20(金) 00:33:18.96 ID:mr69P4tk
そういやiPad用アプリを買っても
それをMacで動かすことはできないね。

Windows RTだと可能。
275名無し~3.EXE:2012/07/20(金) 00:57:25.94 ID:C78Vfr5t
ところが、その肝心のWindowsRT対応ソフトというのが
>>166で挙げられているように、異常に少ない。

もうWindows8の発売日が発表されたんだし
Surface RTモデルも同日発売されるんだし…
これから1,2週間の間に
RT対応ソフトが続々発表されるくらいでないと

RT機を買ったからと、仕方なしに買ったソフトを
「わざわざWindows8でも使うかボケぇ」
ということにもなるし、むしろ
「Windows8自体買わねぇよカス」
なんてことにもなるかもしれない。

XPや7に比べると、本当にRTは商品性が低すぎる。


#さぁ、この1,2週間は忙しいぞ、きっと毎日RT用アプリが発表される
#もちろん、RT派のみんなが、そのすばらしさを紹介してくれるはずだ
276名無し~3.EXE:2012/07/20(金) 01:06:08.39 ID:C78Vfr5t
というか、なんで基準がiPadになっているのかが不思議。

Androidアプリを、PCで動かす方法はあるから
仕方無しに、使ってもいないiPadを話題にせざるを得ないの?

それに、iPadやiPhone、それにAndroidは
その市場が起動に乗っているから
それ用に購入したソフトが、無駄になるということが無い。


>>273,274の反論の仕方は
「RTが成功して、無駄にならない」
という考え方ができない人が
「なにか反論しなければ」
と悩みぬいた挙句
RTが失敗しても、無駄になるという事実を
成功したがゆえに問題となりえないiPadを例にしたのだろう。

誰に頼まれて、RTをもり立てているのか知らんが、哀れなり。

そもそも、iPadは事前にiPhoneの成功があり
iPhoneには、初期にはフリーソフトの充実が市場を支えた。

RTには、フリーソフトがたくさん集まってくる枠組みを作っていないから
よけいに離陸に失敗しそうだと言われている。
277名無し~3.EXE:2012/07/20(金) 01:08:36.79 ID:C78Vfr5t
誤:その市場が起動に乗っているから
正:その市場が軌道に乗っているから

誤:RTが失敗しても、無駄になるという事実を
正:RTが失敗しても、無駄になるという事実をごまかすために

#眠い、もう寝る orz

278名無し~3.EXE:2012/07/20(金) 02:43:17.94 ID:RkzKXKNu
>RTには、フリーソフトがたくさん集まってくる枠組みを作っていないから
このへんkwsk

いまアプリ増えてないのは絞ってるかららしいよ。RTMが出てからその審査を緩めるとか。ソースあったけどどこか忘れた。
279名無し~3.EXE:2012/07/20(金) 02:54:43.50 ID:VWYpNbyD
・後発で既存資産無しからの出発
・ダサいから売れてないWPのUIを採用
・メトロオンリーかと思いきやOfficeやExplorerはデスクトップ版、メトロと操作性の違いを隠せず
・サードパーティのデスクトップアプリ開発は不可能。MozillaとGoogleが抗議してるが・・

Windows RTは、要するにWindows 8を大幅劣化させただけのOS。
そのWindows 8もWindows 7から大幅劣化、極一部強化。
RTを検討する人達は、もうちょい出してWindows 8にした方が既存アプリ使えるし、と迷い、
Windows 8を検討する人達は、タッチパネル無しの安いWindows 7で妥協した方が、と迷う。
過去10年間全く目が出なかったWindowsタブレットと同じパターン。
最大のライバルがモバイルノートPCで、比較されると勝ち目が薄いという。

280名無し~3.EXE:2012/07/20(金) 07:51:36.74 ID:53cl/LHn
面倒なのが居座りだしたなぁ……
281名無し~3.EXE:2012/07/20(金) 20:51:52.10 ID:NVAIUFOX
>>279
産業で
282名無し~3.EXE:2012/07/20(金) 23:19:34.74 ID:pIXYdlZw
>>281
一行で言える。買う価値はないと
283名無し~3.EXE:2012/07/21(土) 00:47:34.04 ID:uavB2BA/
>>278
MicrosoftはRTMが出る前に
発売日を発表しちゃうの?

2012-10-26が発売日だっていうけど
もう、3ヶ月ちょっとしか無いじゃん。

プレインストールPCの製造のことを考えたら
RTMが出たから、発売日を発表できたんじゃないのかな?

で、20日発表のRT対応ソフトのリストはまだ?
284名無し~3.EXE:2012/07/21(土) 07:13:59.60 ID:buMxt+Fd
>>282
kwsk
285名無し~3.EXE:2012/07/21(土) 07:54:18.61 ID:oxXzud7M
>>284
パソコンとして使うならウルトラブック買った方が10倍便利
タブレットとして使うならiPad買った方が100倍楽しい
安く買いたいなら中華パッド買った方が10分の1の値段で済む
286名無し~3.EXE:2012/07/21(土) 09:37:10.86 ID:buMxt+Fd
>>285
>iPadのほうが100倍楽しい
なぜ?アプリが少ないということ以外の理由は?
287名無し~3.EXE:2012/07/21(土) 13:05:33.42 ID:0mBh8J6g
>>283
RT対応ソフトってのは要するに
メトロアプリだけど、すでに色々公開されてるよ。
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/special/20120427/1047724/?P=2

リストで欲しいなら、誰かがリストにしなきゃいけないだろうけどさ。
本当のリストが欲しいの?

メトリアプリが存在するかどうかが、本当に知りたいことだよね?
なら存在する証拠はリンク先にある。
288名無し~3.EXE:2012/07/21(土) 16:23:21.33 ID:oxXzud7M
>>286
少なくともいきなりハングアップなどしないw
289名無し~3.EXE:2012/07/21(土) 16:49:00.63 ID:NH8BM0in
>>287は、RTの評価を上げたいの?それとも下げたいの?
リンク先にあるソフトから、特に魅力的なものを三つ上げてみてくれる?

ぼくは、そのウェブサービスで事足りるようなソフトには魅力を感じなかった。
NAVITIMEは、精力的にいろんなOSに対応した素晴らしいソフトだけど

それがゆえに、Androidどころか、フューチャーフォンでも使える。
残念ながら、WindowsRTのキラーアプリとは成り得ない。


それに、そのリンク先も、>>166で挙げられたリンク先も
けっこう古い情報で、そういった情報があってなお…

このスレは、RT否定派によって完全論破され
>>220,221の間、丸3日も、反論も野次すらも無い時間があった。
すなわち、それらは、既に"RTがダメだという証拠"とされている。

だからこそ、その後、Windows8の発売日が発表され
やっと、予定を発表できるようになった各社製品を…
その発表記事を心待ちにしている。まさに←今ここなのです。
290名無し~3.EXE:2012/07/21(土) 21:10:34.67 ID:0mBh8J6g
>>289
何が言いたいの?

メトロアプリのリスト出せというから、
メトロアプリのリスト出しただけだよね。

お前のその言い方だと、無いと思っていた
メトロアプリがあったから、悔しくて
魅力的(>>289の主観w)なものをだせって
言い直してるだけにしか見えない。
291名無し~3.EXE:2012/07/21(土) 21:13:41.36 ID:0mBh8J6g
>>289
今はRT発売前だ。

でお前に聞くが、魅力的なアプリってなんだ?

それがRT発売前に、存在していなければならないってことは、

言い換えると、iPhoneでも同じように、発売前に魅力的なアプリが
存在していなければならないってことになる。

事実を聞こう。過去、発売前のOSに対応していた魅力的なアプリってなんだ?
292名無し~3.EXE:2012/07/21(土) 21:26:56.16 ID:l9buJqqW
それはできない
293名無し~3.EXE:2012/07/21(土) 22:32:03.78 ID:dGqzQJRe
>>291
ひとつひとつを説明する必要は無いと思うけど
新しいOSや、新しいハードウェアが出てくる時、期待されるとしたら…

新規性の高い、新しい機能や高い性能
あるいは
既存のソフトウェアや周辺機器を継承した高い互換性
このどちらかがある。

iPhoneは前者、iPadは後者としての性質もあった。
Windowsは、MS-DOSの時代から
継続的に後者としての位置づけを重視しながら
前者としての改良を繰り返してきた。

だから、OSが出る前から、対応ソフトがあるのが普通だった。

RTは、それを切り捨てた。
それに見合う新規性があるのか?
iOS搭載機とAndroid搭載機に対して
ほとんど新規性も見いだせない代物に…
魅力的なアプリケーション一つ説明できないまま、どう期待するのだろう?


とりあえず、ヲレ、中古で入手したDynabookAZにUbuntu入れたとこだから
しばらく忙しいぞ。試してみるソフトならごまんとあるから (^_^)
Fワードに見合うくらいに、YouTube性能は不足気味だ<Tegra(笑)

Ubuntu,lubuntu-desktop入れて、今LibreOffice入れているんだけど
まだACアダプターの動作確認していない。
やっぱARMは電池の持ちがいいよな。あと3時間動くんじゃないかって表示されてる。

294名無し~3.EXE:2012/07/22(日) 00:10:09.99 ID:6hlXACSl
>>293

> ひとつひとつを説明する必要は無いと思うけど

逃げるな。卑怯者。
295名無し~3.EXE:2012/07/22(日) 01:00:30.84 ID:GYvEElX7
ひとつひとつ説明しないとだめなん?(AZの電池切れたから、来たよ)

OS/2はPC-DOS互換機能によって、利用できるソフトとしてPC-DOSソフトが先にあった。
Windows3.0,3.1,3.11にはMS-DOSとWindows1.0,2.0のソフトがあった。
Windows95にはWindows3.1のソフトがあった。

WindowsNTにはWindows3.1,95を圧倒する新規性があった。
MacOSXには、Classic環境による互換性が与えられ、発売前から
BSD由来のツールがあり、Apple製のいくつかのソフトが発表されており
他社からもMS Office開発の予定などが報じられていた。

スマートフォンには、BlackBerryしかりiPhoneしかりAndroid Phoneしかり
まず、根幹に電話としての機能が最初から備わっていて、発売前から
またフューチャーフォンでは不便だった、Web利用の改善が謳われた。

Pomeraは文章入力という用途に集約した、新規性あるコンパクトな機器だった。

成功したゲームコンソールには、必ず発売される前から
いくつかのビッグタイトルが発表されていて、えてして同時発売された。

そのすべてに見劣るのが、現状のWindowsRT orz
296名無し~3.EXE:2012/07/22(日) 01:46:05.22 ID:lxSfCVnJ
Windows RTは唯一のキラーがOffice。
これ以外ゲーム機や音楽プレイヤーのオマケ的な機能しか無いと思ってもらって差し支えない。
297名無し~3.EXE:2012/07/22(日) 04:37:25.08 ID:LL4xgmo/
RTのOfficeなんてOffice2003マクロの完全互換は保証されてんの?
されてればキラー、されてなければ屑
298名無し~3.EXE:2012/07/22(日) 05:00:25.20 ID:lxSfCVnJ
>>297
ttp://www.nikkei.com/article/DGXNASFK18020_Y2A710C1000000/?df=8

 ちなみに、Windows RTにプリインストールされるOffice 2013には、Word、Excel、PowerPoint、OneNoteのデスクトップ版が含まれるとされている。これらは「フルバージョンではあるが、VBAなど、入らない機能も一部ある」(プラトレー氏)という。
299名無し~3.EXE:2012/07/22(日) 05:29:34.15 ID:bm77btXG
Officeが売りってKBが……そのためのサーフィス? 本末転倒も甚だしいw
300名無し~3.EXE:2012/07/22(日) 08:23:06.87 ID:TR9YewVE
>>298
VBA動かないとかカス過ぎワロタwwwwwww
301名無し~3.EXE:2012/07/23(月) 00:32:04.26 ID:OssAhBm0
>>297
それはできない
302名無し~3.EXE:2012/07/23(月) 06:43:45.19 ID:7kvWQkYa
ところでAZにUbuntu12.04入れたんだけど
なんか、試しに繋いでみたら…

普通にWacomのタブレットで筆圧有効でお絵かきができた。
Canon MP490のスキャナーも普通に読み取れた。
内蔵と外付けUVCのダブルカメラも普通にできるし…

やっぱARMって、やれば出来る子なんだよな。
Ubuntuは、デフォルトのアプリ/ドライバー拡充で、それを活かしてる。

Microsoftも、もっとARMのことを信じてやってくれないかな。
303名無し~3.EXE:2012/07/23(月) 20:25:50.92 ID:Hmy8Tuw+
次期箱のCPUはARMとPOWERとRADEONの異種混在マルチコアらしいですよ
304名無し~3.EXE:2012/07/26(木) 17:36:53.07 ID:wWiyqZTe
>>303
それはできない
305名無し~3.EXE:2012/07/26(木) 23:09:37.08 ID:5/vzVtGy
過疎ったなぁ…10月26日にWindows8発売だから
同日にSurfaceも出るという認識でいいんだよね?
にしちゃあ、どうにも話題が無い。

現状で、Surface RT版を
どういったところで使いたいとか
期待感を報じるブログとか見たこと無いんだけど…ある?


もちろん、他社のWindowsRT搭載製品も
Surfaceと同日に出てくると思っていたのに
まったく発表が無いみたいなんだけど、オレの気のせい?

まさかとは思うけど
Microsoft以外からはWindowsRT搭載製品は出ないのかも!?
306名無し~3.EXE:2012/07/27(金) 04:33:31.11 ID:JmkTe+rQ
>>305
いや、MS以外にWindows RT機を出すところはあるみたいだよ。
ttp://japanese.engadget.com/2012/07/25/windows-rt/

RTは劣化版Windows 8だから、ほとんどのガジェヲタは興味を示してないみたいだけど、Wozが買うとか宣言してたり、多少話題にはなってる。
ただRTは、最初から入ってるOfficeを除けば、メトロアプリしか使えないから、メトロアプリが充実するまで様子見する人が多いと思うよ。
307名無し~3.EXE:2012/07/27(金) 07:03:00.80 ID:peAfmYc8
>>306
劣化板とか、まだそんな情弱騙しのステマを続ける気かよw
RTを表現しうる単語はただ一つ、「別物」

……褒めようが無いからって、普及すれば悪くないって捕らぬ狸の皮算用路線はどうかとw
時代の寵児は皆注目してるよって実利の無い煽りも小賢しいですね?w
308名無し~3.EXE:2012/07/27(金) 07:16:19.10 ID:JmkTe+rQ
>>307
「劣化版」って廉価版と違って悪い意味でしか使われない言葉だと思うけど。
それでステマって。。。普通「劣化版」を買いたい奴なんていないでしょ?
309名無し~3.EXE:2012/07/27(金) 07:29:22.42 ID:peAfmYc8
意図を正確に伝えることすら出来ないゴミが自己弁護かw
不特定多数にメッセージを発信するにはまだ経験が足りてないんじゃ無いかなw
310名無し~3.EXE:2012/07/27(金) 07:41:52.07 ID:JmkTe+rQ
>>309
お前が日本語を正確に理解できないカスだろ
311名無し~3.EXE:2012/07/27(金) 09:51:47.61 ID:peAfmYc8
理解できてないのは自分自身ですw
査定マイナスw
312名無し~3.EXE:2012/07/27(金) 15:57:01.75 ID:N86YsDlF
Asusのtablet 600にすげー期待している。
313名無し~3.EXE:2012/07/27(金) 17:44:34.09 ID:LHzexNAq
それはできない
314名無し~3.EXE:2012/07/27(金) 22:34:32.42 ID:uBjxMoRu
劣化版=腐っても鯛
世界で、最も広く知られている劣化版OSがXP劣化版のVista。
あるいは、Linuxの脅威を退けるべく生み出されたStarterエディション。

WindowsRTは、劣化版どころか、実は鯛じゃないことがわかった。
適切な例を挙げられないんだけど、チカ鯛みたいなもんじゃない?
315名無し~3.EXE:2012/07/27(金) 22:47:08.38 ID:lPUeJn+X
>>314
Vistaは劣化やない
時代錯誤のベータテストOSや
316名無し~3.EXE:2012/07/28(土) 02:09:49.82 ID:G1yX7AuJ
>>306
ウォズニアックが欲しいなーっつったのはSurfaceな
WindowsRTについては一言も言及してないよ
半端な知識でレスしないでねー
317名無し~3.EXE:2012/07/28(土) 05:31:39.14 ID:HdX8V3DL
>>314
Win7や8はまだ一般的な知名度が無いってことかよ
318名無し~3.EXE:2012/07/28(土) 10:40:40.77 ID:6ZoOJtNe
劣化板の再登場に期待w
319名無し~3.EXE:2012/07/29(日) 19:58:14.36 ID:4M08Kmw2
http://ggsoku.com/2012/07/surface-win-rt/
スウェーデンのオンラインストア上に誤って公開されたとみられるSurfaceの値段
Windows RTを搭載した32GBは「7万8000円」、64GBは「11万1000円」。
Windows 8を搭載した64GB版は「14万5000円」、128GB版は「16万8000円」。
320名無し~3.EXE:2012/07/29(日) 20:47:05.60 ID:J/M72cwq
たけー
321名無し~3.EXE:2012/07/29(日) 20:47:44.43 ID:S0PWIrPI
>>319
おいおい、この値段は冗談だろ?こんなんでタブレットが売れるわけないじゃん
値段はウルトラブック並み、機能はタブレットにキーボード付けたくらいのじゃ
ホントにどんな層が買うのか見当が付かないな
322名無し~3.EXE:2012/07/29(日) 22:06:15.52 ID:mjRmt/mk
ウォズみたいな、裕福なギークに決まってんじゃん。
オレは待っているよ、ウォズがハックして、うっかりSurfaceでiOSを動かすのを。
323名無し~3.EXE:2012/07/29(日) 22:17:29.56 ID:mjRmt/mk
一方プロレタリアートの私が、先日入手したDynabookAZ中古で9800円。
既にUbuntu入れて、Inkscapeやkdenliveが動くのも確認済み。

Surfaceがそれだけ高いのは、AZの数倍のスペックでなければ
まともに動かないWindowsRTやMS Officeの重さゆえか…

DynabookAZはARM搭載のAndroid機なんだけど、クラムシェルで
なんと、膝の上に置いて使えるキーボードを装備している。
机無いところでも打てて、これマジ便利。
Ubuntu化して、LibreOfficeを組み合わせると捗る。
324名無し~3.EXE:2012/07/30(月) 00:07:57.34 ID:eemylCiy
>>319
さすがに32G→64Gで+33000円は無いだろう。
325名無し~3.EXE:2012/07/30(月) 00:39:34.85 ID:DkwtZjb3
>>319
そこのストア、発売のかなり前から価格をリークすることで有名らしいね
こんどはいくらになるだろう

ICO(PS3版).   7000円 →.    3980円
PS Vita      4万円 → 2万4980円
Wii U       6万7000円 → ???
Surface   7万8000円 → ???
326名無し~3.EXE:2012/07/30(月) 08:44:56.59 ID:DDCBKVKr
単純計算で行くと49800ぐらいかね?
327名無し~3.EXE:2012/07/30(月) 10:40:23.46 ID:C+q0L6Rc
やすー
328名無し~3.EXE:2012/07/30(月) 22:51:36.62 ID:lzDyVyNK
>>325
あぁ、いつも適当な高い価格をリークしてる店だったかw

じゃあこっちのほうが本物っぽね。
http://ggsoku.com/2012/06/surface-price/
Surfaceの価格、WindowsRT版が599ドル、Windows8 Pro版が999ドルか

TNWは22日(現地時間)、マイクロソフトに近い人物の情報として、
マイクソフト独自タブレット「Surface」の価格に関する情報を掲載しました。

それによると、ARMプロセッサを搭載する「Windows RT」モデルは
599ドル(約4万8000円)から、IvyBridgeを搭載する「Windows 8 Pro」
モデルが999ドル(約8万円)で販売されるとしています。
329名無し~3.EXE:2012/07/31(火) 00:47:53.70 ID:83nDVEnQ
実売が3万円を切るまで、どのくらいかかるかな?
一ヶ月とかじゃ無理?

売れないんだから、速く叩き売りしてほしいよね。
330名無し~3.EXE:2012/07/31(火) 01:41:27.66 ID:X22eSqxK
他のハードメーカーの事もあるし
あんまり安くならないと思うんだが
331名無し~3.EXE:2012/07/31(火) 04:34:12.15 ID:rhEivCPd
配慮を理由に高値安定。
(元)パートナー企業への義理立ても、
消費者への言い訳も、
さらには赤字分の補填まで出来て一石三鳥。

……Apple製品みたいだw
332名無し~3.EXE:2012/07/31(火) 18:01:33.10 ID:s+Zh7zBC
>>329
それは出来ない。
光加入セットで1円で売ることはあるかもしれない
333名無し~3.EXE:2012/08/01(水) 01:27:39.15 ID:JTjms5aG
それ言ったら、モバイルルーター加入セットとかで無い?

自宅で使うのに、何かメリットを見いだせる?

個人的には、外出先なら
WindowsノートPC>iPad>Androidタブレット>WindowsRTタブレット
だと思うけど、自宅で使うなら
WindowsノートPC>iPad>Androidタブレット>スマートTV
って感じになって、今更、自宅で5万もするSurfaceの出番とか無ぇだろと…

特に、日本は異常な地デジ効果で、家電メーカーの地デジ録画連携タブレットがのしてきてて
海外勢のタブレットは、自宅用の10インチクラスでは、もっと安い層でしか勝負にならない。


持ち歩き層には、まだ不確定要素が大きいけど、タブレット端末の利点の一つは
画面サイズにキーボードサイズが従属せず、自由に選べることだから
Surfaceのデザインは、まったく間違ったものだと思っている。

7インチタブレットを手軽に持ち歩き、バッグに打ちやすい10インチ級のキーボードを忍ばせたり
画面を縦長にしてキーボードと組み合わせたり、そういう自由がSurfaceには無い。
クラムシェルノートPCの制約を、タブレットに持ち込んだ珍妙なもの。

334名無し~3.EXE:2012/08/01(水) 08:14:13.02 ID:POCn2kcq
>>333
外でも家でもSurfaceがAndoroタブより下な理由をよろ。

そんなキーボードサイズを自由に変えられることを嬉しいと思う人どんだけいるのかね?
335名無し~3.EXE:2012/08/01(水) 21:26:56.25 ID:AWQ64DKC
>>334.1
Surface用のソフトは、Android用ソフトに比べると、非常に少ない。
現段階では、Androidタブレットより高い期待はできない。

MS Officeが添付されることは、非常に魅力的な場合があるが
残念ながら、MS Officeを必要とする人のほとんどは
既に、自宅用のPCやノートPCにMS Officeが入っている。

プアなキーボードとセットになったSurfaceで
積極的に、MS Officeを使う必然性もない。

しかも、Surfaceのペラペラなキーボードでは
移動中の電車や駅で、膝の上で使うことも困難。

したがって、AndroidタブレットよりもSurfaceが高く評価されるためには
それを、強く指示する個人や企業が登場するか…
あるいは、優れたアプリがたくさん出てくる必要がある。

タブレットUIを主としたコンシューマー向けタブレット市場において
三番煎じのSurfaceには、現段階での高い評価はありえない。
336名無し~3.EXE:2012/08/01(水) 21:34:21.16 ID:AWQ64DKC
>>334.2
小型ノートパソコンを愛する人は非常に多い。

ウルトラマンPCことPC110、Libretto、FiVA、MobileGear、OASYS Pocket
HP200LX、Chandra、工人舎の一連の製品、いくつかのWindowsCE機に、NetWalker。

320x200あたりから1024x600程度まで、画面解像度は多様なれど
サイズは、手軽に持ち歩けるように、小さく作られてきた。

ただ、結果的に、それらは、ほとんどの場合、キーボードの打ちやすさが犠牲になっていた。
かといって、キーボードのついたクラムシェル機に、外付けキーボードを持ち歩くはずもなく
そのノートPCの制限のもと、いつしか使われなくなっていった。

じゃあ、5インチや7インチのタブレットに
良いキーボードを組み合わせられるなら、それは嬉しいに決まってんじゃん。

タブレット市場の先頭に立っているのが、186cmの大男が決めた
10インチというばかでかいタブレットであるがゆえに
画面サイズより大きなキーボードという発想は、広まっていないけどね。

縦長については、スマフォやタブレット端末では、むしろ縦画面が標準。
20インチクラスのモニターでもピボット機能付き製品があるくらいで
縦長で、キーボードと組み合わせるのは、ノートPCではほとんど無かったものの
確実に、世界に存在する需要。
337名無し~3.EXE:2012/08/01(水) 21:58:22.46 ID:POCn2kcq
>>335-336
んー、言わんとする事はわからんでもないが、それはあなたの主観での認識だよね。
そうじゃないという人もいくらでもいると思うが、まぁいいや。
まぁ老婆心で言えば、もう少し認識の多様性について理解しておいたほうがいいかと。
338名無し~3.EXE:2012/08/02(木) 01:23:57.85 ID:qidSsWyS
> Surface用のソフトは、Android用ソフトに比べると、非常に少ない。

これが釣りじゃなくてマジで言ってるんなら病院行った方がいい
339名無し~3.EXE:2012/08/02(木) 02:03:25.06 ID:c5mIXUJt
>>338
RT版ならその通りだろ。メトロしか動かないんだから。
340名無し~3.EXE:2012/08/02(木) 04:25:42.81 ID:qidSsWyS
世に出て4年近く経つOSと、まだ発売されてないOSのアプリ数を比較してどうすんだって話
お前脳に虫湧いてるから早く病院行けって
341名無し~3.EXE:2012/08/02(木) 05:13:18.98 ID:BjT+SBqT
いや、今後Metroアプリが増えるとか夢物語を前提にプッシュするお前みたいな屑の方が精神科医へ行った方がいいんじゃないかいw
342名無し~3.EXE:2012/08/02(木) 06:08:28.59 ID:0y9BF+Vb
Microsoftファンのみんなは、ここがSurfaceスレではなく
WindowsRTスレだってことを忘れないで欲しい。
このスレに限っては、単にSurfaceと言えば、WindowsRTモデルを意味する。

>>340
比較しなければ、順番は付けられないでしょ?
順番を付けることと、未発売製品の将来性を期待することは
本質的には、同じ事でしょ。

iPad用アプリと、Android用アプリを比較すれば
一方にしか無いアプリはいくらでもある。

4年待てば、今のAndroid用アプリのほとんどが
Surfaceでも使えるようになるなんてことは無い。

この二点の共通の原因
それは、ほとんどがクローズドソースのソフトだからだ。

343名無し~3.EXE:2012/08/02(木) 06:19:31.63 ID:0y9BF+Vb
>>335では、二箇所で"現段階で"という表現を使っている。
普通は、この文章は将来の評価を確定したものとは考えられない。

にも関わらず、>>335を受けて
WindowsRTがAndroidタブレットよりも高く評価されるべきとする
評価要因を、提示してくれる人は誰もいなかった。

出てきたのは、ただの言いがかり。これは一体何が起きているのだろう?

Androidタブレットよりも、低く評価されることに対して
異を唱える理由は、誰も持っていないのか?

そうなのだろう。
これは「みんながわかっていること」であり、そして「はい論破」なのだ。

344名無し~3.EXE:2012/08/02(木) 11:18:54.79 ID:/QD7SEb5
それはできない
345名無し~3.EXE:2012/08/02(木) 15:00:17.84 ID:qidSsWyS
基地外しか居ないのかここはw
346名無し~3.EXE:2012/08/02(木) 15:27:43.83 ID:BjT+SBqT
お前みたいな狂信者も居るみたいだがw
347名無し~3.EXE:2012/08/02(木) 19:42:46.33 ID:qidSsWyS
俺は別に儲でも何でもないんだが、まぁそれは置いといて

>>340に対しての>>341はどう考えてもおかしいだろ、会話が成立してない
お前は何と戦ってるんだ?とはまさにこの事だよ

>>342だって誰も何にも言ってないのに
> このスレに限っては、単にSurfaceと言えば、WindowsRTモデルを意味する。
とか突然言い出すしw

何なのお前らwww
348名無し~3.EXE:2012/08/02(木) 20:27:26.70 ID:+nG/Pln5
お前が来るのを待ってたんだよ
349名無し~3.EXE:2012/08/02(木) 21:27:48.78 ID:cvMGWDbu
http://www.publickey1.jp/blog/12/jquery_mobilemetromicrosoft_open_technologies.html

HTML5のタグを記述することで容易にモバイル対応のアプリケーションが開発できるフレームワーク
「jQuery Mobile」に、マイクロソフトのタッチインターフェイスである「Metroスタイル」に
対応したテーマが追加されたことがブログ「More news from MS Open Tech: announcing
the open source Metro style theme for jQuery Mobile」で明らかにされました。
350名無し~3.EXE:2012/08/02(木) 21:32:46.15 ID:cvMGWDbu
http://subtech.g.hatena.ne.jp/mayuki/20110929/MetroStyleAppsWWAHost

メトロアプリがHTML+JavaScriptで作れるって忘れてないか?
4年もすれば、多くのウェブアプリがメトリアプリになってるよ。
そのまま動く+追加機能が使えるわけだから。
351名無し~3.EXE:2012/08/02(木) 22:53:36.94 ID:tgZkyoZo
そうだよ、だから4年後にはWindowsRT機を買うと良い。

でも、WHSが5年で消えたくらいだから、WindowsRTが早期に消えて
Windows8 with Atomタブレットが主流になるかもしれない。
そこは、だれにもわからない。

IE6の成功を、切り捨て、IE6アプリを悪たらしめたのがMicrosoftだ。
IE6を支えたプログラマーと企業を、絶望の底に叩き落としたのだ。

メトロアプリが手軽に作れるからといって、成功する前に成功すると考えることはできない。

HTML+JavaScriptで、iPadとAndroidで動くWebアプリがRFCになったらどうなる?
IE6に訪れた悲劇のように、Microsoft自身が、RFCを採って、メトロUIを捨てるかもしれない。


「君たちが愛してくれたWindows Home Serverは死んだ」「なぜだ!?」
Microsoftを信じない人が、あまりにも多くなってしまった。
352名無し~3.EXE:2012/08/02(木) 23:00:42.94 ID:tgZkyoZo
で、発売前にアプリがあるべきか?の話を蒸し返すけど。

どう考えても、Windows8でメトロUIを成功させて
その上で、メトロアプリなら動くWindowsRTを立ち上げるほうが堅実だよな。


そう出来なかったのは、iPadやAndroidに対しての
Microsoftの決断の遅さ…手遅れのためだったのかな。

Windows Vistaの失敗をリカバリーするだけで精一杯の7だったしね。
もし、Vistaがせめて凡庸で、7でメトロUIが登場していたなら…

今頃、メトロアプリのビッグタイトルがいくつも活躍していて
WindowsRTは、鳴り物入りの新機軸としてもてはやされていたはずだ。


Vistaを買い支えなかった情強気取りのWindowsXPユーザーが
結果的には、愛するMicrosoftの進路に暗雲を招くことになったのだ。
バルマーにとっては、Linuxユーザー以上に、頭の痛い連中だったであろう。
353名無し~3.EXE:2012/08/03(金) 01:31:40.06 ID:z6dGKR5H
ということで、

メトロアプリはすぐに増えるのではないかというのが
大半の予測である。
354名無し~3.EXE:2012/08/03(金) 01:39:18.93 ID:G8wQYEJB
専用ビューアがいくら増えてもねぇ
355名無し~3.EXE:2012/08/03(金) 02:20:05.05 ID:WsWorkKt
>>347 ID:qidSsWyS
ごめん、狂信者というか単なるキチガイだったわ、お前もw
356名無し~3.EXE:2012/08/03(金) 04:52:40.71 ID:i31bXOAG
357名無し~3.EXE:2012/08/03(金) 09:20:04.78 ID:HAl9faO/
>>354
Engadgetとかのアプリ版あったから試したけどなんか使いにくい。
よー考えたら、ああいうのは上とか脇にある別のリンクをどんどんたどって面白そうなのを見ていってたのにアプリ版だとそれらが画面にないから出来ない。
IEで見てたほうがマシだった。

これから作る人、無駄な作業にならないようにしておくれ。
358名無し~3.EXE:2012/08/03(金) 11:22:08.24 ID:YPOiXS1D
それはできない
359名無し~3.EXE:2012/08/04(土) 22:56:01.88 ID:kG6m5qxV
>>356
なんか、世界的にメトロって名称は廃止らしい。呆れるね。

もうメトロでマニュアル刷っちゃったソフトウェアベンダーとかいたら可哀想だよな。
ますますMicrosoftを信じない人が、あまりにも多くなってしまった感じ。
360名無し~3.EXE:2012/08/05(日) 09:29:25.03 ID:aaI2JgjG
>>359
なんかあっちこっちでこれを祭りにしたいみたいなんだけど、普通の人は名前変えちゃうんだーわかり易い名前だったのにーぐらいしか思わんぞ。
Metroが失敗したUIをよく表すからでしょとかMicrosoftは信用ならないとか思わないとおもぞw
361名無し~3.EXE:2012/08/05(日) 09:31:36.90 ID:Q7006geF
ステマ工作員の「普通」を語られましてもw
362名無し~3.EXE:2012/08/05(日) 11:33:36.25 ID:jkLTC01k
>>359
MS自体がメトロでマニュアル刷ってたりしてな
363名無し~3.EXE:2012/08/05(日) 21:57:34.72 ID:V5z/eVyY
いまさら
364名無し~3.EXE:2012/08/05(日) 23:29:38.71 ID:jIMEX6v4
>>360
MetoroUIという呼称が世界的に廃止されるためか
海外の方の投稿もあるようです。

ただ、もう少し、日本語を覚えてから来ていただいたほうがよろしいかと思います。


そういえば、Windows8搭載PCでは海外版を購入しても
日本仕様に切り替えられるのが(全エディション共通の)当たり前になると
週刊アスキーの記事で書かれていました。

ただし、メトロアプリではATOKでの入力ができないそうで…
つまり「ATOKは今後一切メトロアプリに対応することがありません」
と書いたとしても、これは嘘では無かったりします。
メトロアプリなんてものは正式リリースされないのですから。


そもそも、WindowsRT搭載製品では、海外版を購入した場合
日本語環境に切替えられるんでしょうか?

Androidでは、さかんに日本語環境への切替利用が行われてきましたから…
これがRTではできないなんてことになったら、とても悲しいことだと思います。


なお、WindowsXPで言語設定を英語に切り替えたら
CMD.EXEで日本語ファイル名が表示不能になりました。
21世紀になってなお、英語設定に切り替えることが
DBCS非対応に切り替えるのと同義だなんて、驚きでした。

365名無し~3.EXE:2012/08/06(月) 08:28:16.84 ID:VfvSpFk5
>>364
で、何が言いたい?
366名無し~3.EXE:2012/08/06(月) 08:47:50.39 ID:eeRHFh5J
ついでにWindowsRTなんて詐欺名称もやめて、MicrosoftPhoneとかで真っ向勝負して玉砕しろよ。
367名無し~3.EXE:2012/08/06(月) 09:30:46.71 ID:hTuOFwfH
>>365
簡単な話、Surfaceはあまり安くなさそうだし
アメリカ本国や、あるいは中国などから、低価格のWindowsRT搭載機を
個人輸入したりすることもあるだろうし、秋葉原にも並ぶと思うよね。

それを入手しても、日本語環境に難があるなんてことになれば
がっかりだし、秋葉原のお店も、その情報をすごく欲していると思うよ。

だから、既にそれを掴んでいる人も日本にいるだろ?
だって、もう発売まで3ヶ月を切っているんだぜ。

>>365は知らんの?興味無いの?

僕は、nvflashでセキュアブートから吹っ飛ばして
WindowsRT搭載製品に、別のOSを導入できるようになることを願ってる :-)
368名無し~3.EXE:2012/08/06(月) 12:03:56.56 ID:VfvSpFk5
>>367
今回は言ってることが理解できるが>>364は理解できなかった。
俺も確かに国内でどうなるか気になるけど、正直IMEさえ動けばいいや。
369名無し~3.EXE:2012/08/07(火) 11:26:59.72 ID:t0Im3DIs
それはできない
370名無し~3.EXE:2012/08/07(火) 20:59:10.30 ID:uxsBJrLC
予定日まで発売できるのか?
371名無し~3.EXE:2012/08/07(火) 21:39:55.44 ID:OxX/Xg5I
WindowsNTの事例では、けっこう長いこと
OS/2のエラーコードを吐きつづけてきたから…

ヘルプやメッセージから"メトロ"の文字を修正しきれなくても
発売日には間に合わせてくるんじゃないのかな?

動作対象のソフトが少ないし、対象ハードウェアも限られるから
検証や修正は、必ずしも遅れやすい状況には無いと思うよ。
372名無し~3.EXE:2012/08/08(水) 01:13:35.15 ID:tFBcpeAt
.net frameworkで作られたソフトも全滅?
373名無し~3.EXE:2012/08/08(水) 01:33:53.23 ID:5gAHC89f
>>372
WinRTに移植しないと動かんよ
374名無し~3.EXE:2012/08/08(水) 02:06:55.50 ID:MfCLtIjY
>>370
それはできない
375名無し~3.EXE:2012/08/08(水) 02:27:38.68 ID:fzz4Bn4j
>>372
作り次第では.NETで作ったものも簡単に移植できる。
自分はソースの大部分を流用できた。
376名無し~3.EXE:2012/08/08(水) 06:52:44.64 ID:HDvD2ahe
.net全滅か。
俺のソフトはWinRTサポートしない。
377名無し~3.EXE:2012/08/08(水) 11:02:28.97 ID:bLtbn9wN
>>375
UI以外は簡単だな。マネージドなら。
378名無し~3.EXE:2012/08/12(日) 20:44:34.28 ID:QrUpD4JN
HD or FullHD のwmvファイルをヌルヌル再生できる?
再生できてTVに出力できればエロ再生専用タブレットで買う。
iOSだとどのアプリ使ってもカクカクで使い物にならない。
379名無し~3.EXE:2012/08/13(月) 03:28:43.35 ID:c8c4Ir7Q
d-sub15pinのアウトプットが付いた軽量のキーボード着脱タイプどこか作んないかなぁ・・・。
380名無し~3.EXE:2012/08/13(月) 06:21:01.06 ID:ja4k3akC
>>379
D-Subだとどうしても分厚くなるから無理でしょ。
出来るとしたら、昔のネットブックとかに有ったようなusbの外付けD-Subアダプタだけど、Windows RTだとドライバとか用意できなさそうなんでこれもまた難しい。
そもそも外付けにするならHDMIから変換するアダプタでも噛ませば良い訳だから、
Windows RT機にはHDMIのType D以外は付かないと思った方が良い。
381名無し~3.EXE:2012/08/15(水) 01:16:01.07 ID:1E20/U66
Surfaceが示すべきなのは
iPodドックコネクターみたいな標準だったんじゃないのかな?

もちろん、汎用コネクターだけに終始してもいいんだけど
結果的に、本体を固定できるような標準規格は無いということになる。

トランスフォーマーはRT版も出るかもしんないけど
結局、独自仕様に過ぎないのでは残念。
382名無し~3.EXE:2012/08/16(木) 02:57:04.27 ID:tWyYnmdo
http://mobile.slashdot.jp/story/12/08/15/0844204/

東芝WindowsRT機の発売を中止だと…
383名無し~3.EXE:2012/08/16(木) 04:11:28.78 ID:ZTFQelsY
>>382
Windows RTはWindows 8の縮小版だから
Windows 8機をメインにするって書いてあるね。
384名無し~3.EXE:2012/08/16(木) 04:22:17.27 ID:dqrwoL+J
>>383
本質ついちゃったなwww
385名無し~3.EXE:2012/08/16(木) 07:52:13.45 ID:v9NMvgCt
本質も何も、元からそういう事なんだが?
大は小を兼ねるってこと?重さも厚さもバッテリー時間も値段も兼ねてないけどなw
386名無し~3.EXE:2012/08/16(木) 11:12:36.05 ID:dqrwoL+J
>>385
Surface限定の話をされても
ここはWindows RTというOSのスレですよ?
387名無し~3.EXE:2012/08/16(木) 11:29:15.97 ID:v9NMvgCt
だれもSurface限定の話なんかしてないけど?捏造しないで下さいー(・3・)
388名無し~3.EXE:2012/08/16(木) 12:08:13.09 ID:JERENMtN
>>386
お前ってマジで頭おかしいの?w
389名無し~3.EXE:2012/08/16(木) 18:41:25.29 ID:55M5icZ7
Tegra3なら720p以上の60FPS動画はカクつくはず
普通のフルHD動画は問題なく再生できる
390名無し~3.EXE:2012/08/16(木) 23:37:34.58 ID:jr8VxkVR
>>383
縮小版っていうより、デスクトップアプリが使えないWindowsだよね
それってどんな意味があるのかなぁ
391名無し~3.EXE:2012/08/17(金) 04:46:46.92 ID:pk/SOzfZ
>>390
劣化Androidくらいの意味がある
Atom機のWin8に食われて終了。
392名無し~3.EXE:2012/08/17(金) 11:15:41.88 ID:XXdRPwUM
Androidこそ、好き放題したいマニア以外に訴求するとこないだろ。あ、あと値段ぐらい?
393名無し~3.EXE:2012/08/17(金) 15:29:39.69 ID:LT7lFymU
>>352
iPadは、iPhoneのアプリが動くからなぁ。
Windows PhoneのアプリってRTで動くんだっけ?
394名無し~3.EXE:2012/08/17(金) 18:55:48.53 ID:3Ee87CwW
WindowsPhone8はWinPRTとか言う奴らしいから動くかもね
395名無し~3.EXE:2012/08/17(金) 21:21:58.88 ID:HN9o8IY+
それはできない
396名無し~3.EXE:2012/08/17(金) 23:14:59.75 ID:QCMwlkXH
ぶっちゃけ、今一番軽いAtom機ってどこまで来てんの?

工人舎PAとかOQOとかみたいな極小系じゃなくって
タッチタイプできるキーボードと、それに見合う8インチから10インチ液晶のもので。

実質的に、一番軽いネットブックってどんな?みたいな話。

typePが突出している気はするけど、あれの価格を考えると
WindowsRT機で、その価格は無ぇという感じがするしね。

3万円程度のネットブックじゃ、そうそう軽いものって無いんだっけ?

TF101が680g,キーボード込みだ1.3kgで、dynabookAZが870gか。
まぁTF101はキーボード兼予備バッテリーだし、AZは普通のキーボードだから
Surfaceのペラペラキーボードと比較するのはおかしいんだけどさ…

軽くて、良いキーボードってのは欲しいよな。
OASYS Pocket並でできあがらないもんなんかねぇ…


397名無し~3.EXE:2012/08/18(土) 01:30:27.37 ID:71yedcgi
>>390
> 縮小版っていうより、デスクトップアプリが使えないWindowsだよね
> それってどんな意味があるのかなぁ

iPhoneだってMacOSXアプリが動かないよね?
意味があることは言うまでもないんじゃないか。

そして、iPhoneアプリはMacOSXじゃ動かないが、
Windows RTアプリはWindows 8で動くんだよ。
これはアプリ開発にとって大きな意味があるな。
398名無し~3.EXE:2012/08/18(土) 01:31:59.58 ID:71yedcgi
>>396
OQO、500グラムを切る「世界最小のVistaマシン」を発表
OQOの新製品はIntelのAtomプロセッサ、Windows Vista、有機ELディスプレイを搭載する。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0901/08/news053.html

いまならこれを超えるものがあるんじゃないか?
399名無し~3.EXE:2012/08/18(土) 01:33:46.51 ID:71yedcgi
これがATOM搭載で最軽量か?

Win7搭載の世界最小PCでもあるケータイ 富士通「F-07C」
http://ascii.jp/elem/000/000/605/605619/
本体サイズ/重量は約61×125×19.8mm/約218g、
400名無し~3.EXE:2012/08/18(土) 03:22:17.52 ID:Q9QfB228
F-08Cは出さないのか
401名無し~3.EXE:2012/08/18(土) 05:14:26.87 ID:tegvfUG+
>>397
MacでもiPad用アプリが動く未来を妄想してみた・・・
iPadがなければMacで「元素図鑑」とかもみるかもしれない
でも「星座表」はMacでは使い物にならないし
ゲームはMacにタッチパネルが搭載されない限り遊べない

Windows8ではタブレット用のアプリがデスクトップPCでも
使えるのがメリット何だから未来が期待できる
402名無し~3.EXE:2012/08/18(土) 05:15:25.39 ID:tegvfUG+
・・・ということで良いのか?
403名無し~3.EXE:2012/08/18(土) 08:56:42.36 ID:5LIS0F/i
野良アプリ許さなければ普及しないよ
404名無し~3.EXE:2012/08/18(土) 13:06:07.24 ID:6fA6Djbi
「Windows RT用アプリはWin8でもWP8でも使える」
これがなかったら、Windows RTはWindows CE、Windows Mobile以下の存在だった。
しかし故メトロが悪評を呼んで次期Windowsから非搭載になったりした場合、Windows RT、WPにとどめを刺すことになる。
まさに背水の陣。まぁ兵力で有利なら背水の陣はやってはいけない戦略なんだけどな。
405名無し~3.EXE:2012/08/18(土) 13:07:53.02 ID:71yedcgi
>>401
わざわざiPadに最適化されたアプリを持ってきて乙
別にiPadじゃなくてもいいものだってたくさんあるでしょw

それにさ、Windowsの場合、ハードウェアはメーカーがいろんなものを作れるのだから、
「Macは大きなディスプレイがあってタッチパッドは搭載されていない」と
決まっていて、これは将来変わることはないだろうけど、
Windows機はタブレットサイズでタッチパネルが搭載されているものだって
作れるわけだよ。

> Windows8ではタブレット用のアプリがデスクトップPCでも
> 使えるのがメリット何だから未来が期待できる
だからこれは、

Windows RT用のアプリがタブレットタイプのPCでも使えて、
さらにキーボードと外部ディスプレイを接続してPCとしても使える
いろんな応用ができるから、未来が期待できるんだよ。
406名無し~3.EXE:2012/08/18(土) 18:46:00.34 ID:M8S3V/XJ
>>404
WP8のスマホを買う可能性がゼロ
407名無し~3.EXE:2012/08/18(土) 19:15:58.30 ID:L99RlwxL
>>404
> 「Windows RT用アプリはWin8でもWP8でも使える」
ソースプリーズ
408名無し~3.EXE:2012/08/18(土) 19:25:50.08 ID:sUSofZN5
>工人舎PAとかOQOとかみたいな極小系じゃなくって
という一行を、誰も読んでいないみたいで、ちょっと驚いた。

どうして、こういう条件を付けるかというと
デスクトップアプリの動かないWindowsRTで
F-07Cみたいなものを作ったとしても
それはWindows Phoneと完全に一致しつつ通話ができないただのゴミ。

WindowsPhone以上Windows8機以下という線を考えたら
そこはF-07CとかOQOとかは除外して考えざるを得ない。
409名無し~3.EXE:2012/08/18(土) 19:38:24.15 ID:sUSofZN5
iOS機とWindowsRT機の比較は
iOS機がヒットし、後追いのAndroid機がシェアを奪い
双方に、ある程度のアプリケーション資産が揃ったという今頃に…

三番煎じのWindowsRTタブレット機が登場して…
WindowsでありながらWindowsの資産は継承できないなんて
意味があるのか?って言う意味での意味が無いでしょ。

意味が無いからこそ、当初は別のOSとしてのRTでは無く
誤解を招く…千客万来ぜひおいでくださいとばかりに招く
Windows8のARM版という表現で、不当に注目を集めたんでしょ?

結果的に富士通みたいに、丸損する企業まで出てきたけど
実際に宣伝と製造までやるよりは、まだ損は小さく収まったのかな。

410名無し~3.EXE:2012/08/18(土) 20:11:51.31 ID:aPJ8jwnA
>>408
> そこはF-07CとかOQOとかは除外して考えざるを得ない。

なんで? このサイズが実現できるってことは
少し大きなサイズも実現可能だっていう証拠だよ。
411名無し~3.EXE:2012/08/18(土) 21:18:05.40 ID:sUSofZN5
うーん、Atom機の典型的なものって、オレは3,4万円程度の
低価格製品だと思っているのね。
RT機も、その程度の価格帯で勝負しない限り、普及しないと思う。

それに対してOQOは13万とかだったでしょ。F-07Cも当初6万台とか。
これは、小型化のためのコストもあるし、小さいがゆえに電池容量の面で
実用性が著しく低かったりしたでしょ?OQOがよくて3時間とか。


要は、実用性のあるRT機を作って出した時に
Atom機と比較して、ハードウェア的なスペックが大差なく
OSで、大幅なデメリットがあるんだったら、もう完全にAtom+Windows8に勝てないでしょ?


ARMを採用することで、Atom機よりも小さく軽く安く作って長時間駆動。
それができるかどうかがRTの生き死にの境目だと思っている。


このスレでは前に言われていたと思うけど
2009年なら、Atomは省電力でARMに遠く及ばず
ARM+LinuxのNetWalkerが4万円台のところ
Atom+WindowsのBXやPMは6万円前後だったでしょ。
(ただ、当時はARMの性能が低くて、勝負は成り立たなかった)

ARM+Linuxノートの発売を牽制する意味では
Windows8のARM版発売の報は、大きな効果があったんじゃないのかな。
あとは「RTは誤報でした」で、Atom+Windows8に開発資源を集中するのが吉だろ。

412名無し~3.EXE:2012/08/18(土) 21:25:05.75 ID:sUSofZN5
話がそれたけど、ARMノートPCとしてはdynabookAZとLifeTouchNoteがあるけど
前者は5万円くらいで870g、後者は4万円くらいで540g

価格は、量産効果の問題があるから、単純に考えられないけど3,4万円のAtomノートが
1kg切るのが普通になるなら、RTにポストノートPCの役割は務まらないでしょ?

逆にスマフォを持っている人が、あえてRTタブレットを求める理由も難しい。
413名無し~3.EXE:2012/08/18(土) 21:35:36.33 ID:6fA6Djbi
>>411
Atomでも必要十分な軽・薄・安・長時間駆動が出来るならばARM版は売れなくなるよ。
だからAtomが進化・低価格化・省電力化しない事が重要。
414名無し~3.EXE:2012/08/18(土) 21:55:15.72 ID:L99RlwxL
ttp://japanese.engadget.com/2012/08/14/surface-windows-rt-199-10-26/

マイクロソフト Surface タブレット、Windows RT 版は199ドル・10月26日発売?
415名無し~3.EXE:2012/08/19(日) 04:29:41.85 ID:X9d47kVW
>>414
ないない
その値段でやられたらMSに付き合うメーカーはない
416名無し~3.EXE:2012/08/19(日) 10:51:58.17 ID:65RWYuCu
泥もどうするのかね。
皆NexusかKindleに行っちゃうだろ
417名無し~3.EXE:2012/08/19(日) 18:06:23.39 ID:Q14S9iwo
>>414
それは出来ない
418名無し~3.EXE:2012/08/19(日) 19:06:11.36 ID:Uco1KDV6
タッチスクリーン搭載したMacが無い時点で、
iPhoneのアプリが動いてもしょうがないだろ。
iOSにはマウスカーソルが無いんだぞ。

WinRTのアプリはどういうIFにするんだろうね。
双方で使いやすいUIにできるんだろうか?
419名無し~3.EXE:2012/08/19(日) 21:46:10.50 ID:Eal/+cj7
> タッチスクリーン搭載したMacが無い時点で、
> iPhoneのアプリが動いてもしょうがないだろ。

それってさ、BDを搭載したMacがない時点で
BDが見れてもしょうがないだろ。
って言ってるのと同じだよ。

標準搭載したMacがないからって、
対応してもしょうがない事にはならないよ。

実際にMacをタッチ対応にするデバイスあるんだしさ。

それともAppleが作ったハードがすべてで
その他の拡張は邪道っていいたいのかな?
420名無し~3.EXE:2012/08/20(月) 00:14:58.43 ID:vwVqGLuR
マジレスすると、WindowsがMIPS,SPARC,POWERを切り捨てて
ARM参入もなしくずしに潰そうとしているのに対して…

Appleは、異なるハードウェア、技術的にまったく異なるOSにおいて
ソフトウェアの互換性を実現することについては、非常に高い定評がある。
68kからPowerPC,そしてIntelMacへの移行でそれは広く知られているし

MacOSXでネイティブで動かないMacOS9世代のソフトにも
Classic環境によって、実用的な選択肢を提供してきた。

iOS用アプリが、MacOSXで動かないのは
動かせないのではなく、単に動かさなかっただけ。

ARM参入を目論見ながら、x86アプリのARM上での動作を実現できず
なりたたないRTの行く末ゆえに、あわてて撤退を決めて、自社ハードウェアで他社を潰しにかかるとか
Microsoftの八面六臂の悪行三昧。Linuxerどころか、マカーにも真似できない。
421名無し~3.EXE:2012/08/20(月) 00:30:19.54 ID:PlKp5HYX
Appleは、異なるハードウェア、技術的にまったく異なるOSにおいて
ソフトウェアの互換性を実現することについては、非常に高い定評がある。

ただし、同時に異なるハードウェアに対応するときは
移行するときで、同時に異なるハードウェアに対応し続けることはない。
422名無し~3.EXE:2012/08/20(月) 00:31:22.62 ID:PlKp5HYX
> ARM参入を目論見ながら、x86アプリのARM上での動作を実現できず

そういや、x86 MacアプリもARM上での動作を実現できてないなw
423名無し~3.EXE:2012/08/20(月) 00:31:50.32 ID:0hqPogkC
>>420
Macのソフト環境についてはよく知らないけど、今現在「68kのソフトが動かんぞゴルァ!」って文句が見受けられないって事は、互換機能が綿々と機能してるって事なんだろうね
424名無し~3.EXE:2012/08/20(月) 00:33:58.62 ID:xdY1uYgm
SPARC版Windowsなんかねぇよ
425名無し~3.EXE:2012/08/20(月) 02:37:48.33 ID:Gws/XMuA
実は、富士通or東芝がシッピングしたNT4が出回っていたらしい。
426名無し~3.EXE:2012/08/20(月) 07:27:54.46 ID:MOz0REQA
POWER PC用の Windows でx86のバイナリは動く。
427名無し~3.EXE:2012/08/20(月) 08:11:57.51 ID:0SYCWv6Y
SPARC版Windowsなんかねぇよ
ホラ吹くな
428名無し~3.EXE:2012/08/20(月) 11:37:56.95 ID:MOz0REQA
SPARC 版も作ろうとはしていたから、手に入れた人はいるかもしれない。
429名無し~3.EXE:2012/08/20(月) 11:39:58.87 ID:0SYCWv6Y
SPARC版Windowsなんかねぇよ
ホラ吹くな
430名無し~3.EXE:2012/08/20(月) 12:16:09.17 ID:MOz0REQA
作ってますとキャンセルしましたというプレスリリースはある。
431名無し~3.EXE:2012/08/20(月) 12:22:56.84 ID:0SYCWv6Y
どこに
432名無し~3.EXE:2012/08/20(月) 15:05:51.29 ID:0SYCWv6Y
SPARC版Windowsはホラで確定
433名無し~3.EXE:2012/08/20(月) 15:22:42.36 ID:ezjqob25
>>423
バッサリ切り捨てたからな( ゚Д゚)y─┛~~
434名無し~3.EXE:2012/08/20(月) 16:30:57.16 ID:MOz0REQA
>>432
SPARC の Wikipedia に載ってた。リンク先にSUNのプレスリリースの写しがある。
435名無し~3.EXE:2012/08/20(月) 16:48:44.84 ID:0SYCWv6Y
>>434
1993年ってウソくさ
436名無し~3.EXE:2012/08/20(月) 17:42:09.91 ID:PlKp5HYX
1993年のどこがうそ臭いの???
437名無し~3.EXE:2012/08/20(月) 17:42:41.51 ID:MOz0REQA
>>435
1991年ならわかるが、93年では遅すぎだな。後にSUN が落ちていくのもわかる。
もともともNTのコードはRISC 向けに書かれていたので、SPARC へのポートは技術的には問題なかっただろうに。
438名無し~3.EXE:2012/08/20(月) 18:05:58.69 ID:0SYCWv6Y
SPARCはリトルエンディアン使えないよ
439名無し~3.EXE:2012/08/20(月) 18:42:39.67 ID:MOz0REQA
>>438
だから?
440名無し~3.EXE:2012/08/20(月) 18:48:54.75 ID:2ukPPkHn
だから移植できない/しない
441名無し~3.EXE:2012/08/20(月) 18:51:50.79 ID:PlKp5HYX
>>440
それは間違いだ。

NTはビッグエンディアン、リトルエンディアン
両方に対応している。
442名無し~3.EXE:2012/08/20(月) 19:56:55.24 ID:qVuDCH4I
>>438,440
釣りだよなwww
443名無し~3.EXE:2012/08/20(月) 20:04:59.87 ID:BW6z7pcg
>>420を見ると、Alphaが抜け落ちていることから、勘違いで書いたことは明白!
でも、よくよく調べるとIntergraph社とSunとWindowsNTに関する報道が見つかる。

>>420の文脈では、予定しながらも失敗に終わり撤退をくりかえしてきたとしている。

実際に製品が出てきたPOWER,MIPS用や、出る予定のARM用と
計画倒れだったらしいSPARC用とを全部ひっくるめても、文脈的には成り立つ。

Windowsはx86,x86-64でしか、成功できないOS
という主張をするのであれば、SPARCのことはどうでもイイ。

でも、SPARCについて、重箱の隅をつつくほかに
>>420に対しての反論は無かった。それがRTの真実なのだろう。

もちろん、京というスーパーコンピューターが生まれた21世紀に
SPARCで動くWindowsが無かったことは、重大な機会損失だったのでは無いだろうか?
444名無し~3.EXE:2012/08/20(月) 20:08:23.59 ID:0hqPogkC
そ う だ な
445名無し~3.EXE:2012/08/20(月) 22:27:13.69 ID:MOz0REQA
x86で当時すでに非力CPU となっていたPowerPCをエミュはできても、非力CPUの ARMでx86のエミュは話にならんだろ。
エミュの技術は、RISC版NTでx86のバイナリを動かすぐらいはある。
446名無し~3.EXE:2012/08/20(月) 23:51:05.35 ID:2ukPPkHn
>>441
その情報のソースは
447名無し~3.EXE:2012/08/21(火) 12:09:55.76 ID:8pA4oU/e
Windows NT 4.0の あまり知られていない事実
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/960919/nt40us.htm

> まず、PowerPC版Windows NT 4.0でx86版Win32アプリケーションが動いている。
> どうやら作動原理は"APIまではx86エミュレーション、API下はRISCネイティブ"で動いている様だ。
448名無し~3.EXE:2012/08/21(火) 12:55:46.51 ID:qD2ELQK4
ビッグエンディアンだとなぜポートできないと考えたのかがわからない。
449名無し~3.EXE:2012/08/22(水) 01:15:33.42 ID:283uns6S
オマエラ、NTスレでヤレ
450名無し~3.EXE:2012/08/22(水) 02:22:00.41 ID:OzSHTCRu
>>441
そのデタラメどこで拾ったの?
451名無し~3.EXE:2012/08/25(土) 06:48:01.78 ID:VTi5M1HR
RTはNTなんかじゃなく、立ち位置はCEに近い
CEのハンドヘルドを買ったオレはバカを見た
RTも行く道は同じ。買う奴はバカ
452名無し~3.EXE:2012/08/25(土) 11:40:49.21 ID:SJ6UFqJG
>>451
何を根拠にお前の言うことに
納得すればいいの?

全てお前の推測だから
納得出来ない。
453名無し~3.EXE:2012/08/26(日) 01:54:09.32 ID:R01CXDFW
iPadの3分の1でも売れるようになったら考えてもいいか
454名無し~3.EXE:2012/08/26(日) 06:57:25.01 ID:tAfZT3y7
>>453
無茶。Androidの3分の1すらキツい。
455名無し~3.EXE:2012/08/26(日) 10:31:52.67 ID:HGhGqH9q
Androidの売上が3分の1になると思う
456名無し~3.EXE:2012/08/26(日) 11:35:10.35 ID:wwyF50vd
Androidは殆どがスマホだからなー
457名無し~3.EXE:2012/08/31(金) 01:36:58.84 ID:A4wB4xJH
Windowsストアアプリ(笑)

というか、WindowsRTへの期待感の無さがわかるな。
ITProの報道から、もう一週間。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20120823/417805/

#保守ってことさ
458名無し~3.EXE:2012/08/31(金) 01:44:25.09 ID:JjOKsBBF
そういうわけで、OS/2ユーザーくずれのLinuxユーザーであり
Windows95以降の実用環境をひとつも持たずに生きてきた私が…

リアルストアアプリという言葉を思いついた。
(2012-08-30現在Google検索で0hit)
459名無し~3.EXE:2012/09/09(日) 07:28:09.85 ID:wZhD0afD
アイ・オー、同社製品のWindows 8/RT対応状況を公開
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20120905_557522.html

Windows RTではほとんどの製品が非対応となっている。
460名無し~3.EXE:2012/09/09(日) 23:37:09.10 ID:UHNVitv8
>>459
I/Oの発表ではRTへの対応状況は後日発表ってなってるけどな。
461名無し~3.EXE:2012/09/10(月) 06:51:55.90 ID:MLxbMhzO
こんなどうでも良い発表にすら火消しが付くとは……w
462名無し~3.EXE:2012/09/10(月) 15:13:45.97 ID:ukeDwdHJ
火消しとか関係ないだろ?
なんで適切な情報を書いたら、火消しと騒ぐ奴が居るのか。
そっちのほうが理解できん。
463名無し~3.EXE:2012/09/10(月) 20:31:47.44 ID:MLxbMhzO
適切な情報……だと!?
464名無し~3.EXE:2012/09/11(火) 10:46:33.95 ID:KD77vFIb
>>463
はい、適切です。

非対応の製品には、× がつくことになっているのですが、
リストを見ても x どころか、Windows RTのリストはなく
一番下に、

◆Windows RTの対応につきましては、後日改めてご案内いたします。
http://www.iodata.jp/pio/os/win8/win8_taiou.pdf

と書いています。

ええ、これが紛れもなく正しい情報です。
465名無し~3.EXE:2012/09/12(水) 02:20:06.33 ID:3VjH7iW7
で、そのリストな。
AV関連の対応予定が一個もなく、全部確認中って何?

対応予定じゃないってことは、十中八九開発予算は出さないから
USBチューナーをRT機に繋いでテレビ見るとか、おおむね無理ってことだよな。
どう考えてもHDDレコーダーと連携する家電メーカーAndroidタブレットのがイイじゃん。

WN-G300TVGRのテレビチューナー機能も、iPodとかだけでなく
XP,Vista,7も対応なのに、8は切り捨てか…


あげく、USBモニターが全滅非対応って何?
LCD-MF222FBR-Tだけ画面表示は可能と備考にあるということは
ほかのは、表示自体できないの?サブモニターにもできないの?
LCD-USB10XB-Tなんか、Linuxでの動作例もあるのに、何が障害なの?

ほんと、タッチパネル対応のモニター買った人達…
Windows8では使えないと聞いて、どうするの、落胆するの?怒るの?

466名無し~3.EXE:2012/09/12(水) 02:43:50.48 ID:+wBgYCGB
> AV関連の対応予定が一個もなく、全部確認中って何?

だから確認中なんだろ?

書いてあるとおりじゃないか。
467名無し~3.EXE:2012/09/12(水) 07:26:20.37 ID:X5aGME4N
RTなんか、手にいれるとこから始めねばならぬのに、なに言っているんだ。
468名無し~3.EXE:2012/09/17(月) 03:23:14.95 ID:WayOnmjF
そういえば、RTのデバイスドライバーは
普通にネットから落としたりできるの?
専用ユーティリティの類はどうなるの?
469名無し~3.EXE:2012/09/17(月) 03:47:55.76 ID:xRfJ9UX5
>>468
Windows Updateとしてネットから落とせるでしょうね。
470名無し~3.EXE:2012/09/17(月) 18:52:55.34 ID:6wY9YStm
【詐欺】Surface価格 当初199ドル → 300ドルから【嘘つき】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1347875059/
471名無し~3.EXE:2012/09/30(日) 21:12:19.94 ID:AvoXdV+n
Atom Z2760発表されたからWindowsRTの存在意義が…
472名無し~3.EXE:2012/10/06(土) 22:03:28.58 ID:N7s4PFcW
WindowsRTのスレって、今2chにいくつあんの?
発売まで日も短いのに、過疎ってるよな。

まぁ、なんだ、保守に来たとこ。
473名無し~3.EXE:2012/10/06(土) 22:09:19.39 ID:7nvbBG5b
オレは買うけどホント情報ないね
474名無し~3.EXE:2012/10/07(日) 12:58:04.92 ID:S/QOJoj+
新ATOMの8でもそん色ないから。
475名無し~3.EXE:2012/10/07(日) 14:22:35.28 ID:AKmNLBiD
予約5日な?
476名無し~3.EXE:2012/10/07(日) 17:20:15.40 ID:npeeyN06
新ATOM (Clover Trail)の8か。
好きなデザインのを選べるわな
ttp://japanese.engadget.com/2012/08/29/ativ-smart-pc-windows-8/
Windows RTは、そんなに種類が豊富ではなさそう。
477名無し~3.EXE:2012/10/08(月) 05:20:31.70 ID:LFg2WQzQ
RT タブ<<<<<<<<<<<<Atom版 Win8タブ<<<<<<<<<<<<Win7 タブ
でFAだな。RTとかもはや存在理由が分からないレベル
478名無し~3.EXE:2012/10/08(月) 06:24:08.27 ID:9dKopA7L
そりゃ、Intelが省電力化に失敗した場合の保険のためのもの。
いまや、どうでも良くなった。だから、やたらとライセンス料が高い。
479名無し~3.EXE:2012/10/15(月) 01:54:12.79 ID:gcfei8sE
なんか本当に売り出すのかって思う位静かだな。
480名無し~3.EXE:2012/10/15(月) 21:22:19.01 ID:zT7YI0oB
iPad miniの話題の前に掻き消されそうな感じだ
481名無し~3.EXE:2012/10/16(火) 14:12:41.05 ID:8KaOwja+
知ってるか、もうあと10日後に発売予定だぞ?
482名無し~3.EXE:2012/10/16(火) 19:53:27.16 ID:WzLPVwf2
RT付属は2013preview版だろ
483名無し~3.EXE:2012/10/16(火) 23:18:55.41 ID:NKWLje/s
>>481
Surfaceはまだ値段も発表されてないってすごいな。
Appleが23日に発表するという、iPad miniの価格を確認後に発表するつもりなんだろうか。
484名無し~3.EXE:2012/10/17(水) 17:49:18.08 ID:/kAXX5KM
Win32 for Windows CE相当のAPIでもいいからデスクトップアプリを限定的に許可すりゃよかっただろうに
GUIアプリの移植が全てWinRT API上に再構築しないといけないというのはキツすぎるわ
485名無し~3.EXE:2012/10/17(水) 21:40:10.68 ID:kPsU3ver
Surfaceの定価は発表されたみたいよ。
スマフォのニュースアプリに表示されてた。

でも、Googleニュース検索には出ていないみたい。
>>481書く時点で、一度検索してたんだけどね…
休日は、スマフォはほとんど触らんから気づかんかった。

で改めて探してみると、こんな報道。2012-10-16付け(米国時間か?)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121017-00000031-impress-sci

iPadより安いという位置づけらしい。
でも、Nexus 7とiPad Miniの噂に挟まれて
WindowsRTモデルへの注目は、残念な感じになるのは避けられない。

対応ソフトとしての、ビッグタイトルが何も報じられていないのが痛い。
486名無し~3.EXE:2012/10/18(木) 01:10:35.65 ID:pgmVvAZI
Zuneの再来
487名無し~3.EXE:2012/10/24(水) 21:27:17.21 ID:lkqWvi0P
でもマスコミは持ち上げてるんだよな
俺たちのマスコミが言うんだから信じてみようぜ(棒読み)
488名無し~3.EXE:2012/10/25(木) 06:38:38.23 ID:tv0sFObT
とりあえずは、売れている。
489名無し~3.EXE:2012/10/26(金) 12:20:00.35 ID:X3LiL4gN
あれ?もう発売してんの?
なんかレビューとか出てきてる?
490名無し~3.EXE:2012/10/26(金) 19:50:59.18 ID:fH8hJ5hF
日本では売らないよ
491名無し~3.EXE:2012/10/26(金) 22:47:09.21 ID:E/K4BXQm
日本で発売しないのはSurfaceの話でしょ?
Surface以外の、WindowsRT機も、日本じゃまだ出ないの?
492名無し~3.EXE:2012/10/26(金) 22:56:04.36 ID:73ilHHgM
>>491
NECが9万くらいのRT機を出すんだって
ttp://trendy.nikkeibp.co.jp/article/news/20121018/1044636/
493名無し~3.EXE:2012/10/26(金) 23:06:37.62 ID:KRFBoPHQ
>>492
これは何か違う。
価格が安くて、もっとお洒落で、軽くて、バッテリーが持つものをRTに求めてるんだけど。
5万円以下ぐらいで。
安いのが一番のメリットでしょうが、なにやってんのさ。
494名無し~3.EXE:2012/10/26(金) 23:11:17.37 ID:fH8hJ5hF
日本では売らないよ
495名無し~3.EXE:2012/10/27(土) 00:06:34.26 ID:lxnH0rUj
ttp://okwave.jp/qa/q7762603.html

この質問見て、ふと思ったんだけど…

WindowsRT機で社内システム端末を構築する場合
社内独自ツールは、どう構築すればいいの?

インストール方法が無いの?もしかして?

Excelがあるから、Excelのマクロで…あ、マクロだめなんか…


あれ、それじゃWindowsCEよりも融通がきかないの?
496名無し~3.EXE:2012/10/27(土) 02:32:58.24 ID:Yz5gqsLS
>>495
RTはビジネス利用を想定していません。
付属のOfficeが商用利用できるのは日本だけで、海外じゃ商用利用できない事からも分かるでしょう。
497名無し~3.EXE:2012/10/27(土) 07:26:50.77 ID:NhDOdS30
ちょっと待って?おかしいよ。

Windows用ゲームソフトが動かなくて
ビジネス利用が想定外で
写真の加工ツールも無く…

何に使うために開発したの?
まるで、太古の昔に滅びたワープロ専用機を見るようだよ。


498名無し~3.EXE:2012/10/27(土) 11:52:34.98 ID:EVnwYQpq
>>497
いや、小型のモバイルツールってことだから
外で持ち歩いてネットで情報得るためのものだろ。

お前、外でWindows用のゲームをするのか?
あの小さな端末で、Officeで仕事したり写真加工するのか?

それならノートPCの方が適切だろ。
適材適所って言葉を考えれ。
499名無し~3.EXE:2012/10/27(土) 12:45:30.49 ID:Yz5gqsLS
>>498
セルラー回線が無いから、外では単独でネットに繋げないんですけどね。
MicrosoftがWindows RTを、一体どんなユーザー層がどんな使い方する事を想定してリリースしたのか、
謎は深まるばかりです。
500名無し~3.EXE:2012/10/27(土) 13:23:26.54 ID:VXvvucKB
【朗報】Office 2013 RT (Home & Student Edition) は商用で使えます。日本版はもちろん海外版でも
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1351308100/

http://office.microsoft.com/en-us/home-and-student/office-home-student-rt-preview-FX103210361.aspx?CTT=1
Can I use Office Home & Student 2013 RT for work or business?

As sold, Office Home & Student 2013 RT Preview and the final
edition are not designed for commercial, nonprofit, or revenue-generating activities.
However, organizations who purchase commercial use rights or have a commercial
license to Office 2013 suites can use Office Home & Student 2013 RT
for commercial, nonprofit, or revenue-generating activities..

その1.ホーム & 学生 エディションであって、商用エディションでははないため商用で使えないが、
商用利用権を買うかOffice 2013のライセンスを持っていれば商用で使える。


その2.日本では、「Home & Student Edition」ではないので使える。
http://office.microsoft.com/ja-jp/home-and-student/FX103210361.aspx
仕事または商用で Office 2013 RT を使用できますか。
はい。日本国内で提供される Office 2013 RT Preview およびその最終エディションは、
商用目的、非営利目的、または営利目的の活動で利用することが可能です。
501名無し~3.EXE:2012/10/27(土) 13:27:14.79 ID:XEKprB/C
>>499
> MicrosoftがWindows RTを、一体どんなユーザー層がどんな使い方する事を想定してリリースしたのか、

え? そんなこともわからないの?
日本語版は除いて、国外版にはちゃんと
Home & Student Edition って書いてあるよね?
明らかに、個人 & 学生用じゃん。

それに国外版でもデスクトップ版のOfficeのライセンスを
持っていればOffice RTも商用で使えるわけだし。

バンドル版の無料のOffice RTは個人 & 学生用で
有料のOfficeを買うことで、Office RTも両方使えるようになるという
よく考えられた仕組みだよね?
502名無し~3.EXE:2012/10/27(土) 13:29:33.13 ID:O1Swsm7r
要するにWindows RTには、限定版のOffice RTがバンドルされてるってことか。

で、Office 2013には、完全版のOffice RTライセンスも含まれていると。
503名無し~3.EXE:2012/10/27(土) 21:41:22.90 ID:3GYciCKX
Onenote入ってる?
密かな人気ソフトらしいんで使ってみたい
504名無し~3.EXE:2012/10/29(月) 10:51:10.01 ID:+jy/J7xf
>>495
とりあえず結論から言うとできるらしい
でもKeyを買わなきゃとかいう情報もあったりイマイチ歯切れのいいリンクがなかったが。いらないという情報もあったり。
http://richfrombechtle.wordpress.com/2012/10/23/windows-8-enterprise-sideloading-keys/

>>497
Metroアプリを入れろ。無いもののそのうち出てくる。かも。
505名無し~3.EXE:2012/10/29(月) 18:30:12.18 ID:nfhgjoMq
>>499
ドロイドOSの デザリング 使えるユーザ (笑)
506名無し~3.EXE:2012/10/29(月) 22:10:36.62 ID:HqmuS+9t
>>505
ところが、うちはAndroidスマフォからのテザリングでWindowsを試したことがない。

Androidタブレットか、古いAndroidスマフォか…
あとはLXDEの入ったDynabookAZかThinkPadX31しか使わない。

VGN-UX71のジャンクが手元にあるんだけど
Windows8はぎりぎりスペックだし、Ubuntu12.10でUnityを試してみるよ。

30GBでWindows8環境を構築するとか、無理があると思うし。


古いスマフォも使うのは、実はこいつのGPSが一番安定しているから
UX71+外付けGPSが有用だったら、古いスマフォは隠居の予定。
いかんせん10インチ液晶のノートPCでも、常時車載にはでかすぎる。
で、たまたま入手できたタッチパネルPCがUX71だった←今ここ




507名無し~3.EXE:2012/11/01(木) 06:34:05.48 ID:gztNSI8T
508名無し~3.EXE:2012/11/01(木) 06:50:47.75 ID:4tr/NjXI
Surfaceの一人勝ち
509名無し~3.EXE:2012/11/01(木) 13:56:26.82 ID:iHpmcJj/
「勝ち」なのか?
510名無し~3.EXE:2012/11/01(木) 19:25:00.33 ID:kSaY8/H6
Windows RTはWindows 8の良いところを集めている。
Windows 8はさまざまな意味で革新的なOSであり、そのほとんどすべてがMetroインターフェースと連動している。
「Snap」ビューを使えば、2つのアプリをスクリーン上で同時に実行できる。
情報をリアルタイムでアップデートできるライブタイルもある。
検索機能も強力で、スタート画面で入力すれば、すぐにアプリや設定、ファイルの検索を開始するようになっている。
さらに、検索や共有、接続されている周辺機器にいつでもすぐにアクセスできる「Charms」バーもある。

マルウェアがない。
Windows RTにマルウェアがないことを見過ごすわけにはいかない。
基本の「Windows 8」や「Windows 8 Pro」を含む、x86やIntelベースのWindows向けに作成されたマルウェアは、Windows RT上では動作しない。
Windows RTはARMベースのプロセッサ上で動くからだ。

Surface RTのデザイン。
Microsoftがとうとうハードウェア分野に進出してきたことをよく理解しよう。
そしてSurfaceのデザインは興味深く、間違ってサムスンのような訴訟に巻き込まれるという事態が起こるはずはないことを考えてみてほしい。
それは注目を集めることが保証された独特なハードウェアだ。
Surface RTが優れているのは、よく考えられたデザインと、実用的なキーボードアクセサリ、そしてMetroインターフェースがもたらした技術革新のおかげだ。
511名無し~3.EXE:2012/11/01(木) 19:26:25.16 ID:kSaY8/H6
Surface RTの価格。
32Gバイトモデルで499ドルというのは、安くはないが、法外な値段というわけでもない。
Windows RTのタブレットや、完全版のWindows 8搭載のタブレットの中では最も安い価格だ。

Windows RTには新しい「Microsoft Office」が標準搭載されている。
Microsoftは、タブレットというアイデアを気に入っているが、タブレットを仕事と余暇の両方に使うために簡単に切り替えられないかと思っている人々が、Windows 8向けの新しいMicrosoft Officeに魅力を感じてくれるようにと期待している。

ARMのバッテリ持続時間の長さ。
根本的にWindows RTはARMプロセッサ向けに設計されている。これはつまり、一般的に言えば、バッテリ持続時間が長いことを意味する。

従来のWindowsが嫌いな人はWindows RTを気に入る可能性がある。
以前のWindowsが嫌いだとしても、Windows RTの使用感は全く異なる。
Windows RTでは、Windows 8に備わっている従来型のデスクトップモードはあまり使われない。
それを使うのはOfficeのような自社製アプリケーションや詳細設定だけだ。
ユーザーはMetroのタイルが表示されたインターフェースでほとんどの時間を過ごすことになるだろう。
そこでは、アプリのインターフェースの表示は最小限で、ユーザーが行うあらゆることはコンテンツを対象にしてなされる。
これは確かに新しい体験だが、悪いものではない。
512名無し~3.EXE:2012/11/01(木) 23:17:12.07 ID:AmqNe/ZC
【朗報】Office 2013 RT (Home & Student Edition) は商用で使えます。日本版はもちろん海外版でも
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1351308100/
513名無し~3.EXE:2012/11/02(金) 00:51:03.18 ID:oz3TbV3z
>>510,511は販売店の人かな?Windows8が売れないと困る職種の人でしょ?
具体的な興味をひくような情報が…
なんと、何一つしか無いのに
WindowsRTがいいものだという主張をしていることだけはわかる。

プロの犯行だな。

内容が無いものを、素晴らしいものだと錯覚させる技術だ。
ただし、技術的知識が無い人しか騙されないが orz

〉「Snap」ビューを使えば、2つのアプリをスクリーン上で同時に実行できる。
全画面前提という、異常に不便なOSに、それを緩和する機能もあるというだけ

〉情報をリアルタイムでアップデートできるライブタイルもある。
タイルは肥大化したアイコンでもあるけど
アイコンの再描画でリアルタイム情報を提供する技術は、けっこう昔からある

Surfaceで提供される、膝の上では使えないキーボードカバーは
今まで、思いついたすべての人が、あきらめたか
上司に却下されてきたアイデアの一つだっただろう…

紙のように薄いキーボードという幻想は、20年近く昔にはあったものだった。
PC-486PTが出たのが20年近く昔のことだっけ?
クラムシェルではなく、カバーにキーボードがくっついた形態が既にあった。
514名無し~3.EXE:2012/11/02(金) 00:56:36.74 ID:oz3TbV3z
>>512の話は、理屈としては非常に簡単なもの。

パッケージ版のMS Officeには、一人が所有し一人で使うPCにおいて
デスクトップPCのモバイル機という組み合わせに限定して
一つのMS Officeを二台に導入する権利が認められている。

WindowsRT用は市販されていないから
別途商用利用できるMS Officeを所有している場合
ライセンス上の制限が違ってくるという考え方から提供しているのだろう。
515名無し~3.EXE:2012/11/02(金) 05:37:57.96 ID:qILBktVH
哀れな奴・・・
もうネガキャンしても無駄だよ
516名無し~3.EXE:2012/11/02(金) 06:25:05.51 ID:JvpZzSXE
だな。ネガキャンなんてやろうがやるまいが結果は確定してるんだから。








RT爆死という。
517名無し~3.EXE:2012/11/02(金) 15:10:58.59 ID:91Tqbfa7
ネガキャンするのにいくらもらってるの?
518名無し~3.EXE:2012/11/02(金) 22:55:28.11 ID:E8p1j52z
プライスレス?

iPadとAndroidタブレットで、ここまで市場が発展してきているでしょ?

その状況で、WindowsXP,7のソフトが動くタブレット端末の需要はあるよ。
でも、WindowsXP,7との互換性がほとんど無いWindowsRTは
情弱が勘違いして購入するリスクがあるし
iPadとAndroidタブレットに無い、特別な特徴を持っているわけでも無い。

言い換えれば、WindowsRTが売れれば売れるほど
市場の発展を妨げることになる。

ハードウェア各社は、Android搭載製品とWindows8搭載製品でうまく商売できる。
間にWindowsRTがあることで、消費者が迷い、購入を先延ばしにすることにもなる。

そんな事態で、時代を止めないための活動はプライスレスでしょ?

WindowsRTがあることによって儲かるのは
Windows8の場合以上に、Microsoftばかりなんじゃないかな。
519名無し~3.EXE:2012/11/03(土) 06:46:43.34 ID:6PRYcbt1
翻訳すると
「iPad/Androidの関係者からお金をもらってネガキャンしてます」
520名無し~3.EXE:2012/11/03(土) 11:19:56.75 ID:a5btz0Rv
Androidの世界にタブレットは存在しない。あるのは3G抜きの大きなAndroid Phonesだけなのだ。
521名無し~3.EXE:2012/11/03(土) 23:19:23.83 ID:HiPG2g9N
ARMとマイクロソフト、64ビット版Windows RTの開発で協力――ARM関係者が明らかに
http://www.computerworld.jp/topics/2618/205382
522名無し~3.EXE:2012/11/04(日) 19:29:50.04 ID:JZ8Tom5g
>>519
なんで、そう思うんだろう?

実際、このスレをずっと見るとわかるけど、Windows8はともかく
WindowsRTに期待する声なんか、ほぼ無いんだよ。


情弱が損をする世界に、失望する人も多いだろうけど
期待する声が無いのに、WindowsRTは発売される。

つまり、それを買った情弱が
「タブレットでエロゲーのインストールができないのだが」とスレ立てて
2chで叩かれ、泣きながら「こんなのいらね」ってSofmapで売り飛ばすんだよ。


iPad/Androidと住み分けるWindows8は、取り立てて叩く必要は無い。
でも、競合しながらも、誤ったブランドカだけを持ったWindowsRTは
中期に、誰の利益も生まないという現実を尊重すべきだ。


最初のタブレット端末で失敗体験をした人は
数年規模で、タブレット端末を買おうとは思わなくなるからね。
短期に売れても、中期では販売店でさえ、ほとんど利益にならない。

長期には、利益を見込んでいるのがMicrosoftだけど
それを推し進めても、Microsoftに支配されるだけの未来に
誰かが利益を感じるとは思えない。
523名無し~3.EXE:2012/11/04(日) 21:06:15.88 ID:fYs2PFnh
エロがやりたいやつはAndroid使ってるって
524名無し~3.EXE:2012/11/04(日) 21:58:58.23 ID:kRVnHsYW
長文で一生懸命w
あ、お仕事だもんね
525名無し~3.EXE:2012/11/04(日) 23:55:42.35 ID:x4jEhvEc
なんだ、「Microsoftに支配されるだけの未来に誰かが利益を感じるとは思えない」
この一文だけで正体が丸わかりでは無いか。何なの?
526名無し~3.EXE:2012/11/05(月) 07:34:11.06 ID:8ynIXZ78
実は上にPOSIXAPIを載せる事ができる。
527名無し~3.EXE:2012/11/05(月) 10:01:21.10 ID:qjMt7Bmc
>>525
そうだよ、正体は、今のMicrosoft支配で不利益を被っている人だよ。

そういう人は、Windowsユーザーを含めて、いっぱいいるから
別に、誰かが給料出さなくても、ネガキャンは盛んだよ。
「Windowsの悪口を言っている人の大半はWindowsを使っている」これ真理

ただ、オレの場合はWindowsを使わないから
Microsoft支配に、利益が無いから完全マイナスってだけ。


まぁ、別に長文でも無いしね。長文の定義は一画面をはみ出す
26行以上というのが、MS-DOS(パソコン通信)時代の基準だもん。

#OKWaveとかでは、3000文字制限まで書いたことあるしなぁ…
#しゃべるように書けるようになると、30行くらいは気楽な量だよ
528名無し~3.EXE:2012/11/05(月) 15:12:07.04 ID:sa+h/sGY
>>1>>1000
なんにもできない。
529名無し~3.EXE:2012/11/06(火) 07:06:59.70 ID:hzusZwQv
Surface RTの価格。
32Gバイトモデルで499ドルというのは、安くはないが、法外な値段というわけでもない。
Windows RTのタブレットや、完全版のWindows 8搭載のタブレットの中では最も安い価格だ。

Windows RTには新しい「Microsoft Office」が標準搭載されている。
Microsoftは、タブレットというアイデアを気に入っているが、タブレットを仕事と余暇の両方に使うために簡単に切り替えられないかと思っている人々が、Windows 8向けの新しいMicrosoft Officeに魅力を感じてくれるようにと期待している。

ARMのバッテリ持続時間の長さ。
根本的にWindows RTはARMプロセッサ向けに設計されている。これはつまり、一般的に言えば、バッテリ持続時間が長いことを意味する。

従来のWindowsが嫌いな人はWindows RTを気に入る可能性がある。
以前のWindowsが嫌いだとしても、Windows RTの使用感は全く異なる。
Windows RTでは、Windows 8に備わっている従来型のデスクトップモードはあまり使われない。
それを使うのはOfficeのような自社製アプリケーションや詳細設定だけだ。
ユーザーはMetroのタイルが表示されたインターフェースでほとんどの時間を過ごすことになるだろう。
そこでは、アプリのインターフェースの表示は最小限で、ユーザーが行うあらゆることはコンテンツを対象にしてなされる。
これは確かに新しい体験だが、悪いものではない。
530名無し~3.EXE:2012/11/06(火) 07:07:36.78 ID:hzusZwQv
Windows RTはWindows 8の良いところを集めている。
Windows 8はさまざまな意味で革新的なOSであり、そのほとんどすべてがMetroインターフェースと連動している。
「Snap」ビューを使えば、2つのアプリをスクリーン上で同時に実行できる。
情報をリアルタイムでアップデートできるライブタイルもある。
検索機能も強力で、スタート画面で入力すれば、すぐにアプリや設定、ファイルの検索を開始するようになっている。
さらに、検索や共有、接続されている周辺機器にいつでもすぐにアクセスできる「Charms」バーもある。

マルウェアがない。
Windows RTにマルウェアがないことを見過ごすわけにはいかない。
基本の「Windows 8」や「Windows 8 Pro」を含む、x86やIntelベースのWindows向けに作成されたマルウェアは、Windows RT上では動作しない。
Windows RTはARMベースのプロセッサ上で動くからだ。

Surface RTのデザイン。
Microsoftがとうとうハードウェア分野に進出してきたことをよく理解しよう。
そしてSurfaceのデザインは興味深く、間違ってサムスンのような訴訟に巻き込まれるという事態が起こるはずはないことを考えてみてほしい。
それは注目を集めることが保証された独特なハードウェアだ。
Surface RTが優れているのは、よく考えられたデザインと、実用的なキーボードアクセサリ、そしてMetroインターフェースがもたらした技術革新のおかげだ。
531名無し~3.EXE:2012/11/06(火) 07:15:15.04 ID:i4kxwLZT
物は言いようだなwww
532名無し~3.EXE:2012/11/06(火) 19:01:23.17 ID:71SgV6LC
まさに言い様で

>>529
〉従来のWindowsが嫌いな人はWindows RTを気に入る可能性がある。

この一文は、言い換えれば
「従来のWindowsに慣れた人は、WindowsRTを最悪に感じる可能性が高い」
そのうえ、従来のアプリケーションが動かないのだ!!!
533名無し~3.EXE:2012/11/06(火) 19:56:04.83 ID:lhXjEh8+
従来のアプリケーション(ウイルス)が動かないというのは強力なメリット
典型的なドザにはRTの素晴らしさがわからない
マカーの方がRTの良さを理解している
534名無し~3.EXE:2012/11/06(火) 21:44:26.36 ID:bE5Hilsz
ウィルス:使えるアプリ比において
Ubuntuとかに大きく劣っているから、まったく素晴らしく感じない。

AndroidやMacOSXと比べても、その比率では、たぶん劣っているでしょ?

誰がRTを素晴らしいと思うの?

Windows7までの果てなき闘争につかれたWindowsユーザー?
それが彼ら(>>529)の言う、従来のWindowsが嫌いな人ってこと?
535名無し~3.EXE:2012/11/06(火) 21:51:52.84 ID:RIHmjAm5
まあ分母がいくら小さくても、分子が0ならやっぱり0だもんな
536名無し~3.EXE:2012/11/06(火) 22:17:24.32 ID:i4kxwLZT
まぁ従来のWindowsに満足している人にとっては最低のOSだからな。
Windows嫌いな人とか、Windowsを全く触ったことない人には受け入れられるのかもね。
ひょっとしたら、だけど。
537名無し~3.EXE:2012/11/07(水) 02:32:13.87 ID:7s7znNYl
Android 以外では事実上、唯一の選択肢。
538名無し~3.EXE:2012/11/07(水) 06:17:46.83 ID:ouucAbT0
>>534
Linuxみたいにセキュリティの弱いOSなんか使いたくない
539名無し~3.EXE:2012/11/07(水) 23:12:21.73 ID:M20zpQS1
540名無し~3.EXE:2012/11/08(木) 06:09:13.30 ID:DFSNS/pr
>>539
今はMSの方がセキュリティは上なんよ
541名無し~3.EXE:2012/11/08(木) 06:27:12.10 ID:p+PO4z12
アクセス制御がまともにないいぬ。
542名無し~3.EXE:2012/11/08(木) 18:59:14.15 ID:gDXz6B26
Androidのしくみ
  ∧_∧ 
  (  ・ω・)         (無料便利アプリ)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/       ┗(^o^ )┛
  \/     /  ┗(^o^ )┛ ┏┗   ┗(^o^ )┛
     ̄ ̄ ̄\   ┏┗   (????)   ┏┗
          \┗(^o^ )┛┗<`∀´>┛┗(^o^ )┛  
            \┏┗     ┏┗    ┏┗     
    ↓1秒後    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

  ∧_∧ 
  (  ・ω・)                     (暗証番号)(カード番号)(IDパスワード)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/                  ┗( ^o^)┛ ┗( ^o^)┛  ┗( ^o^)┛
  \/     /                    ┛┓     ┛┓      ┛┓
     ̄ ̄ ̄\  (エロ画像)( 広告 )  ( 住所 )( 氏名 )( TEL )(知人情報)
 (マルウェア) \┗(^o^ )┛┗(^o^ )┛  ┗( ^o^)┛┗( ^o^)┛┗( ^o^)┛┗( ^o^)┛
 ┗<`∀´>┛   \┏┗   ┏┗      ┛┓    ┛┓    ┛┓  ┛┓ 
    ┃┃       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
543名無し~3.EXE:2012/11/08(木) 19:25:45.12 ID:wg69uTij
あはは、WindowsRTのスレなのに
RTのいいところを語るより
他のOSを貶めることに一生懸命なのはなんで?

消去法で、WindowsRTは生き残る(キリッ)
みたいな感じ?
544名無し~3.EXE:2012/11/09(金) 00:04:11.04 ID:rxDzcR3M
いいところが無いのだからしょうがない。
545名無し~3.EXE:2012/11/09(金) 06:02:25.88 ID:9OWhonT1
特に欠点は見当たらないが
546名無し:2012/11/09(金) 10:00:40.71 ID:oQoHfnIJ
Windows RTが昔のNECのPC98LTにならないことを祈る。
547名無し~3.EXE:2012/11/09(金) 11:21:46.08 ID:F/QXNcb1
>>546
LTは業務用では其れなりに売れた。
548名無し:2012/11/09(金) 20:44:55.43 ID:oQoHfnIJ
>>547
別にちゃかすつもりはないけど、そのソフト資産が成功していれば
後続のシリーズが出ているはずで(HANDY98と書くと炎上しそうな気がする)
マイクロソフト側も業界標準の恐ろしさを知っているはずで
WindowsRTが後発である以上、Andoroidとiosに勝てる内容がないと
かなりきついんでないかと思う。
で別にアンチマクロソフトでもないから単純にがんばってくれとしか思えない。
549名無し~3.EXE:2012/11/09(金) 21:03:04.08 ID:ZBW9jrbk
>>546
WindowsLT
550名無し~3.EXE:2012/11/09(金) 21:37:42.00 ID:otvat9aJ
まぁ、そういう大昔を思い出すと…
MSXは19800円のCASIO MX-10まであったのに
なんで、Windows搭載製品は、こうも高いんだろうな。

よく考えてみると、この星で、もっとも量産効果を得ている企業の一つが
Microsoftのはずじゃないか?なんで、Windowsは安くならないんだ?

消費者は、間違いなく騙されていると思うよ。
551名無し~3.EXE:2012/11/09(金) 22:03:06.93 ID:2Ql7OKiE
お前が無知なだけ
MSはWindowsであんまり利益は得ていない
Appleはぼったくり儲けまくりだけどな
552名無し~3.EXE:2012/11/09(金) 22:22:49.00 ID:rxDzcR3M
ttp://www.microsoft.com/investor/EarningsAndFinancials/Earnings/PressReleaseAndWebcast/FY12/Q3/default.aspx

WindowsとWindows Liveは3ヶ月で、売り上げ46億ドルに対し、利益が30億ドル弱しかないからね。
本当ぜんぜん儲かってない火の車だよwww
553名無し~3.EXE:2012/11/09(金) 22:34:35.28 ID:bZXSuLtU
>>552
スゲー利益率、驚異的だな、こんなに割の良いビジネスは他にない
554名無し~3.EXE:2012/11/09(金) 22:43:27.47 ID:i3qsrq3V
fish on!

利益が無いのは、つまり
売りものにならない機能や技術に、際限なく投資する放埒の結果だよね。
金の集め方は知ってても、金の使いかたを知らんから、顧客への還元ができない。


多くの人が、愛するXPをガンガン買い続けて
その売上が実現したものが、Vistaであり、8であり、RTであり
どれもXP厨の眼鏡に適うことのない糞だった。

君たちのXP代としての、未来への投資は
君たちに、たしかな未来を約束してはくれなかった。

「だが、とりあえず、またWindows8,RT代として投資してくれたまえ!」

どうも、みんな首を縦に振ってはくれてないみたいだよね。悲しいね。
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/1211/08/news026.html
555名無し~3.EXE:2012/11/09(金) 23:07:11.93 ID:VBAwIZ97
サポートを一切やめたらかなり助かるだろうな
XPなんて10年も面倒見てくれてるんだよな
サービスパックやらパッチやらずーーっと無料で提供し続けてるんだもの
それにかかっている金は膨大なものになるだろうよ
556名無し~3.EXE:2012/11/09(金) 23:08:30.30 ID:BFn8bxaZ
>>554
XPのあまりの完成度に、消費者は疑心暗鬼になるしかなかったもんね。仕方ないよね。
557名無し~3.EXE:2012/11/10(土) 00:03:29.49 ID:js6/wjr9
Windows RTの国内向けタブレットは11日発売、ASUS製
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20121110/etc_asus.html
558名無し~3.EXE:2012/11/10(土) 00:28:23.16 ID:Yw2nXFq1
おれの研究の結果
>>555はVBAによる自動操作で書きこまれている。

その証拠にIDがVBAになっている。

#なーんちゃって
559名無し~3.EXE:2012/11/10(土) 05:30:32.36 ID:KiMEwnbX
>>557
> 予価は59,800円
> 本体サイズは262.5×170.9×8.3mm、重量は525g

価格は若干割高だけど、Surfaceよりも1mm薄くて150g軽いのね。
OSがゴミな点を除けば、なかなかの良ハードだな。
560名無し~3.EXE:2012/11/10(土) 07:06:54.87 ID:b1pOP7xQ
RTがゴミならそれ以下のiOSやAndroidの立場が…
561名無し~3.EXE:2012/11/10(土) 07:51:40.60 ID:5XKRmpIx
だから、よその悪口より、RTのいいところを探せって。
WindowsRTのどこが、Android,iOSより上なのか、ちゃんと知らしめるべき。

誰も見つけられないから、なかなか日本で発売しないし
東芝みたいに、撤退を発表されたりするんだろ?


個人的には、Tegra 3クラスのUbuntu for Android搭載で
任意にUbuntuモードに切り替えられるやつが欲しい。

NetWalkerの3,4倍高性能なら、確実に快適に使える。
562名無し~3.EXE:2012/11/10(土) 07:52:41.62 ID:KiMEwnbX
>>560
一体どういう観点で比較すると、それら2つのOSがRT以下になるのか教えて欲しいな。
まあどうせ主観なんでしょうけど。
563名無し~3.EXE:2012/11/10(土) 08:42:57.22 ID:wXLtW02/
>>561
よその悪口というより、○○は××が駄目駄目。
だからRTの方がいいって話になるのは普通だろ。
564名無し~3.EXE:2012/11/10(土) 08:45:15.19 ID:UuFWtGfJ
不満がなければiPadやAndroidタブ使ってるって。でも現状これらがゴミだからRTに期待してるんだろ。
565名無し~3.EXE:2012/11/10(土) 08:55:21.62 ID:5XKRmpIx
たとえば「iOS5は地図がひどいことになって糞だ。
だからWindowsRTの地図機能にはすごく期待している。」みたいな感じか?

で、WindowsRTでの地図機能はどのくらいすごいんだ?
やっぱり、AndroidでのGoogleマップ+ナビ+ストリートビュー+Latitude+...
なんかより、すごいことになるんだろうなぁ…

という話をしてもいいの?
566名無し~3.EXE:2012/11/10(土) 09:07:21.89 ID:Z9ttew8x
アメリカの都市部だとBingの地図のほうがいいぐらい。
567名無し~3.EXE:2012/11/10(土) 09:08:20.64 ID:w53Cavfo
メトロなIEはフラッシュ非対応だからストリートビュー見れないらしいな
568名無し~3.EXE:2012/11/10(土) 09:09:37.50 ID:5XKRmpIx
なるほど、だから米国ではSurface RT版が日本より先に発売されたのか。

でも、日本じゃそういうわけでも無いのかな?

具体的な優位性を挙げられないのに
期待感を煽る、無責任な発言は、まるで
担当にされちゃったから、売らなきゃ叱られる量販店店員っぽいよなぁ…
569名無し~3.EXE:2012/11/10(土) 09:20:41.75 ID:XHMycXnH
>>568
そもそも、日本ではまだRTの魅力を活かした製品は何も出ていない認識なんだが。

RTは
UIの美しさ、セキュリティ
で他を圧倒している
特に今までのWindows向けのソフトを動かさない、綺麗で強固な環境を守った英断は高く評価する
これがWindows8じゃなくてRTを選ぶ最大の理由だろう
あとこれは別枠だがアプリの開発環境も秀逸
570名無し~3.EXE:2012/11/10(土) 12:15:15.60 ID:KiMEwnbX
UIの美しさ、って時点で笑い話だわなwww
あれを美しいと感じる奴が多数派なら、今頃WPはAndroid以上に普及してたろうよww
571名無し~3.EXE:2012/11/10(土) 12:21:51.92 ID:DeEQNA7Q
仮にWindows8の評価が芳しくない結果に終わろうと8以降はPCとモバイル端末とを統合できますよね?
572名無し~3.EXE:2012/11/10(土) 12:33:11.08 ID:0gNgAe68
>>570
デザインに造詣の深い人間がたくさんいるわけがない
美術館に行って美術品の良さを理解できる人間が果たして何割いることか
MSは良すぎるものを作ってしまった
Appleみたいに「凡人が見て良いと感じるもの」を作れば普及しただろうが・・・
「グラデーションかけときゃ見栄えいいでしょ」
「影つけておけば」「立体的にしておけば」
みたいな幼稚なレベルのデザインにしておけば一般受けは良かっただろうね
ただ一ユーザーとしては凡人向けにレベルを下げるんじゃなくて今のまま、
分かっている人には良さが分かる方針を貫いて欲しいなあ
573名無し~3.EXE:2012/11/10(土) 12:44:39.99 ID:jmPkgoUU
>>572
美しさって相対的なんだぜ?
574名無し~3.EXE:2012/11/10(土) 13:00:29.21 ID:/bChWkQo
これだけ大金を消費者から集めていながら
それを大衆が理解できるカタチで還元せず
難解なデザイン論とUI論に費やしたわけか?

なんで?
バルマーがお気に入りのデザイナーを囲っているとか、そういう事情か?
575名無し~3.EXE:2012/11/10(土) 14:18:57.46 ID:ZESGSSOr
それはできない
576名無し~3.EXE:2012/11/11(日) 07:44:19.28 ID:rt2eALP3
>>574
ライバルより上のものを目指すのは当然のこと
しかし一気に上に行きすぎてしまったのとM$がそんな上に行くはずがないという固定観念が相まって
大衆が現実を正しく認識できていない
577名無し~3.EXE:2012/11/11(日) 22:35:47.98 ID:taV0Po0r
正しく認識した>>576は、そこをはやくみんなに説明しよう。
平成のモーゼとして、人類を導く役目は、君にしかできない。
578名無し~3.EXE:2012/11/12(月) 21:17:06.79 ID:Ud6uU3jI
空気脳Lv100の登場です。
579名無し~3.EXE:2012/11/12(月) 21:29:46.46 ID:Nfklwei3
 
【恥】【笑い者】Surface、内部の配線がむき出しになる欠陥【失敗】【マイ糞】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1352721468/
580名無し~3.EXE:2012/11/13(火) 12:40:29.57 ID:c++IYBeQ
3日で壊れる例はひどすぎる。
3日では、このペラペラキーボードが
あまり意味の無いものだってことに気づかない。

一ヶ月くらいもてば、壊れたとしても
「まぁ、あっても使わねぇし」とあきらめが付いたであろうに…

MicrosoftはSONYにタイマー技術を学ぶべきだ。
581名無し~3.EXE:2012/11/19(月) 16:51:45.71 ID:w2YCZS4M
Surface 所有者、32GBモデルでも空き容量が16GBしかないとして Microsoft を訴える
http://japan.internet.com/busnews/20121119/4.html
582名無し~3.EXE:2012/11/19(月) 21:47:54.50 ID:3d+vZJ3w
何処の国でも弁護士さんは仕事が無くて大変なんだな
583名無し~3.EXE:2012/11/21(水) 00:17:27.45 ID:XG9C4OH1
でも、半分を消費しているのは異常だと思うね。
たとえば、dynabookAZでは16GBのうちシステムは3.5GB程度。
NetWalkerは4GBのうち、2GB程度。

iPadはよくわかんないけど、16GBモデルがあるから
iOSは10GBにも満たないくらいなんじゃないのかな?

だから、iPadの2倍の容量かのような錯覚を起こさないように
適切な注意書きが行われていたのかどうか?そこが問題じゃ無い?
584名無し~3.EXE:2012/11/26(月) 05:58:02.05 ID:IrNM/YjR
WindowsRTはWindowsフォルダ内を見ればわかるがOS内部で使われるWin32APIの為に大半のWindows8相当のOSの機能が入ってるからな
ちなみにCE6カーネルベースにMetroUIを搭載したWindowsPhone7.5はデフォルトの搭載アプリ込で4GB程度しか食わないんだから
ほぼそのままのNT系WindowsをモバイルOSにするというのは明らかに選択を見誤ったとしか思えないよ



ついに登場した第四のスマートフォン発売当日レポート
「Windows Phone IS12T」に見る「Windows Phone 7.5」の魅力
http://magazine.kakaku.com/mag/pc/id=500/
>フラッシュメモリーの空き容量は出荷時で約28GBもあり、十分な記憶容量を確保している。
585名無し~3.EXE:2012/11/26(月) 06:02:22.73 ID:IrNM/YjR
あとモバイルOSなのに既存のWindowsとの互換性のために
仮想記憶とかも備えてるからページファイル領域だけで
普通のモバイルOS並に容量を食うという…
586名無し~3.EXE:2012/11/26(月) 06:32:48.38 ID:C149Rsn0
>>584
>WindowsRTはWindowsフォルダ内を見ればわかるがOS内部で使われるWin32APIの為に大半のWindows8相当のOSの機能が入ってるからな

Officeがメトロ対応していれば、その辺りごっそり減らせそうだね。
まぁ対応の計画自体が無いのか、リリースが間に合わなかったのか分からんが、あらゆる面で中途半端だな。
587名無し~3.EXE:2012/11/26(月) 15:40:34.68 ID:15KNlVsj
いや、別に仮想記憶はAndroidでも使えるんじゃなかったっけ?

compcacheが登場した時に、注目したのも古いPCだけでなく
root権限を取ったAndroid機でも活用されていた。

今はcompcacheはzramというデバイスとして
dynabookAZ(AC100)用のUbuntuとかでは標準で機能している。
588名無し~3.EXE:2012/11/27(火) 22:45:18.89 ID:APwbDgoh
Windows Live SkyDriveを使う事が前提のはず。
WindowsなのにWindows Liveが使えないRTなら話は別だけどね。
589名無し~3.EXE:2012/11/28(水) 00:39:00.29 ID:RDqcz+bc
それはできない
590名無し~3.EXE:2012/11/28(水) 16:22:31.15 ID:1vaIH8GE
ttp://tech.fortune.cnn.com/2012/11/26/microsoft-surface-tablet-apple-ipad/

11 Apple iPads per hour vs. zero Microsoft Surface tablets

先週のBlack FridayにミネアポリスにあるMall of Americaにて、MicrosoftストアとAppleストアにて売り上げを調査したところ、

・Microsoftストアの客入りは、Appleストアに比べ47%ほど悪い(Appleストアの約半分の客数)
・Appleストアでは1時間あたり17.2個の商品が売れ、Microsoftストアでは1時間当たり3.5個の商品(XBoxのゲームが大半)が売れた
・iPadは1時間当たり11台(iPad4が6.7台、iPad miniが4.3台)売れたが、Surfaceを購入する客は、ついにただの1人も調査期間中に現れることはなかった。

Surface盛り上がってきたなw
591名無し~3.EXE:2012/11/29(木) 19:06:12.99 ID:q1VLDmsS
>>590
MSストアは、売り切ればかりだから、持ち帰ることが、できないだけなのに。
予約して、家に配送されるのに。
592名無し~3.EXE:2012/11/30(金) 01:02:49.35 ID:+NOx5z0r
>>591
Despite heavy TV, print and billboard advertising for the new Microsoft Surface tablet, not one was sold sold during the two hours Piper Jaffray spent monitoring that store

売り切れじゃないよ。売れてないだけだよ。TVCM、チラシ、看板でさんざん広告出してるのに。
593名無し~3.EXE:2012/11/30(金) 17:20:00.93 ID:BGRTU5qR
次の9世代のRTは32bit版と64bit版で二つに別れそうだな
594名無し~3.EXE:2012/11/30(金) 23:40:00.45 ID:ssusYtkQ
9が出る頃は、単にRTは廃止されているか…
むしろWindows Phoneベースに改訂されてんじゃないの?

Windows Phoneが順当に進化できれば
1366x768モデルとか出ているだろうし。
595名無し~3.EXE:2012/12/01(土) 04:26:09.07 ID:fuXiGTFN
わざわざ32bitと64bitを分けざるを得ない程度の見通しでカプセル化していたのなら消滅が妥当じゃない?
596名無し~3.EXE:2012/12/02(日) 06:49:11.40 ID:/XbWbiQo
インテルが頑張ってしまったのRTは要らない子。シノフスキー首にして、これからインテル初め、顧客に謝りにいく。
597名無し~3.EXE:2012/12/02(日) 06:52:49.21 ID:t1DmCpYm
Surface2の仕様を見る限り、まだまだRTは続くみたいだけど
598名無し~3.EXE:2012/12/02(日) 09:56:23.20 ID:g+QVulrl
今のままだと性能の悪いx86アプリの動かないWindowsだからなあ
価格メリットも正直ないし。長所なし。
599名無し~3.EXE:2012/12/03(月) 09:04:17.44 ID:JV+pd3LF
>>598
信者曰く、ウイルスが無いのが売りらしいぜw
600名無し~3.EXE:2012/12/03(月) 09:06:10.83 ID:G6dEASEH
ウイルスが無いのが売りってMac信者と同じ事言ってるのかw
601名無し~3.EXE:2012/12/04(火) 00:01:09.19 ID:pjw9g8df
Macの場合は脆弱だけど狙われてないから問題にならなかっただけなんだけど、
WPの場合は強固だからな
602名無し~3.EXE:2013/01/03(木) 20:06:26.07 ID:rOiAMOOT
RTとか誰得だよ
603名無し~3.EXE:2013/01/03(木) 20:13:16.86 ID:ujRmwbP3
タブレット機としては悪くないよ
もうちょい安くなってくれれば選ぶ価値はある
604名無し~3.EXE:2013/01/03(木) 20:37:08.81 ID:0UDG5Dkn
今のストアの状態だと5000円でもいらん
605名無し~3.EXE:2013/01/03(木) 20:43:45.28 ID:2KKJkZPZ
Officeが標準添付されてるからそれだけでも数万の価値はある
606名無し~3.EXE:2013/01/03(木) 20:44:59.42 ID:MjWRj9Wl
>>605
RTのOfficeってマクロが使えないって聞いたけどマジ?
607名無し~3.EXE:2013/01/03(木) 20:57:31.71 ID:2KKJkZPZ
なんかマクロの代わりにアプリになるらしい。
Office用のアプリストアが出るみたい。
608名無し~3.EXE:2013/01/03(木) 22:09:46.65 ID:B4I+EuMp
>>606
iOS 見習って今のところアプリ内プログラミング禁止。
609名無し~3.EXE:2013/01/04(金) 21:36:32.12 ID:Xna7bam4
デバイスドライバーがインボックスドライバのみしか使えないのでちょいとマイナーデバイスだと全滅
たとえドライバーがサポートされたとしてもそれに付属するユーティリティ等のデスクトップアプリの対応がないので
他のWindowsと違ってMetroUI用にアプリを作らなければならない
610名無し~3.EXE:2013/01/04(金) 22:08:58.27 ID:Wc/F2Fqm
xtubeは見れますか?
611名無し~3.EXE:2013/01/05(土) 01:31:29.08 ID:8/8SN2Hw
>>605
Web版のOfficeと大差無いらしいけど
612名無し~3.EXE:2013/01/24(木) 07:29:52.79 ID:PPsflg4u
RTのIEでニコ動のFlash動画再生できるん?
なんかFlashはMSが認証したサイトじゃないと使えないという噂があるので。
613名無し~3.EXE:2013/01/24(木) 16:00:58.02 ID:euZfqJS1
ニコニコって低スペックの端末にはそもそも厳しいんじゃ
手持ちのCore2Duo 1.2GHzとか低スペPCだとグダグダだし
614名無し~3.EXE:2013/01/24(木) 17:05:20.53 ID:q/KgcmgG
ニコ動ってHTML5で見れるんじゃないのか
615名無し~3.EXE:2013/01/24(木) 21:12:26.92 ID:ZUEBP4N6
>>614
見れるものと見れないものがある。
Flvでエンコされてると見えない。
最近は減ってきてはいるけど、見たい動画の中に1つでも見れない動画が有ったら、
余計に気になって寝れなくなるので結局PCを起動して見る事になるw
616名無し~3.EXE:2013/02/24(日) 10:39:10.45 ID:lXTbnlr4
RT用のExcelはパスワード掛けれるの?
WindowsPhoneのExcelは掛けれなくて使えない
617名無し~3.EXE:2013/03/11(月) 19:04:06.93 ID:9HX3T0AX
WinRTのリモートデスクトップでWin8のPCに接続して、PC側にインストールしたDirectXのゲームは遊べるんですか?
618名無し~3.EXE:2013/03/15(金) 08:53:18.73 ID:ffDR+sH5
その前に、x86のWindows同士で
DirectX必須のソフトが、実用的に
リモートデスクトップごしで動くの?


では、みなさん声を揃えて、さんはい
「それはできない」
619名無し~3.EXE:2013/03/16(土) 23:19:59.31 ID:aBEB4kct
SplashtopがWinRTに対応したらできるっぽいね
620名無し~3.EXE:2013/03/22(金) 02:29:49.87 ID:pGln2woh
モバイル用途としてのAtomが進化しすぎたから
WindowsRTは発売直後でゴミOSになったな。
621名無し~3.EXE:2013/04/27(土) 19:32:35.62 ID:MTiA9c81
ライブカメラのライブ映像を見たりできますか?
JAVAアプレットでMotion JPEGを見る感じなんだけど。
無理なのかな?
622名無し~3.EXE:2013/06/05(水) 20:30:13.32 ID:IB9i0K+e
Microsoftが、Windows 8.1でWindows RTユーザーから要望の多かったOutlook 2013のRTバージョンを追加すると発表した。同社はまた、Windows 8.1の紹介動画も公開した。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1306/05/news136.html
623名無し~3.EXE:2013/06/05(水) 22:18:17.52 ID:DYqjK2RV
>>622
JAVAアプレットはインストールできないから無理です。
624名無し~3.EXE:2013/06/05(水) 22:40:02.77 ID:04tYtVgn
WindowsRTにはMS Officeが入っているという話を聞いて
「おれの仕事用MS Office Professionalと同等に使えるのか?」
と思って買ってしまった人が、どれだけ憤慨していたか?という話だよな。

MS Office目当ての人すら満足させられなかったRTが
ちょっとだけ改善されるってことか。
625名無し~3.EXE:2013/06/14(金) 22:08:35.80 ID:J2pocWlv
1万円も値下げされたら、つい買っちゃいますか?
626名無し~3.EXE:2013/06/15(土) 03:11:15.57 ID:BZ2alDPM
1万値下げしても、まだ4万するんだよな。
Win8搭載のIconiaも、実質4万で買えるから、RT機で4万はまだまだ高い。
627名無し~3.EXE:2013/06/15(土) 23:49:58.94 ID:A1tVTtP9
YOGA買った。基本使えねーけど、割り切ると悪くない。
実際にはストアあるアプリが検索で引っ掛からないのが問題かな?
628名無し~3.EXE:2013/06/19(水) 19:31:37.41 ID:xu9KpxRk
キーボードを買うだろうから実質5万だよ
本体だけ買ってUSBで付けようかと思う
629名無し~3.EXE:2013/06/19(水) 23:07:53.84 ID:zOo+mGpk
SurfaceRT、教育機関に199ドル格安販売へ 日本の学校も対象
http://ggsoku.com/2013/06/surface-rt-edu-program/

次期Surface RTは米クアルコム製チップを採用 ―ブルームバーグ報道
http://ggsoku.com/2013/06/snapdragon-on-surface-rt/
630名無し~3.EXE:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:ZBmjz+5/
「それはできない」って開き直ってもなぜかかっこ良く見えるのがiOS
631名無し~3.EXE:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:vEpH9vCn
>>630
例えば何が?
632名無し~3.EXE:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:vgdwRN33
>>631
アプリ間でデータの共有は出来ません。
iOSではアプリ単位が一つの独立したタスクであり、データなり階層なりを極力ユーザーが意識しないまま使えるように設計されています、とか。
633名無し~3.EXE:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:vgdwRN33
USBメモリやSDカードなどの外部ストレージは使えません。
iPadでは基本的に、すべてのデータをiTunesを通じて一元的に管理します、みたいな。
634名無し~3.EXE:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:vgdwRN33
マウスは使えません。
アップルは人間の指というポインティングデバイスの持つ無限の可能性を引き出すことを目指したのです、みたいな。
635名無し~3.EXE:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:LeiSCjOQ
>>176
Jerry Chen氏は取材に対し、Windows RTの互換性の低さやアプリ不足を批判した上で
「我々だけでなく、業界全体が同OSを失敗作とみなしている」
と語り、同OSから撤退する意向を示しました。

つまり書き方を変えると、ASUSの最高経営責任者であるチャンさんは、

我々ASUSは、WindowsRTの事を、失敗作だと思っています。
ほかのメーカーも、みんな「WindowsRTは失敗作」と思っていると断言出来ますよ。
(要するに大失敗作だと思ってるんですよ)

と言い切ったわけだな。
636名無し~3.EXE:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:AJBPNjpF
ポケットに入らない巨大タブレットは
自宅や事業所内での利用が中心になるから…
ノートPCと競合するんだよね。

だからiOS,Androidの市場を覆すほどの
アプリの充実が無いかぎり、値下げしても売れない。

ストアアプリ充実のために、Windows8をRTに付きあわせたのに
8がRTを引き上げるんじゃなくて、RTが8を引きずり落とすカタチに終わった。
8は8.1でデフォデスクトップ設定ができるようになり、RTカワイソス

iPadも、街を持ち歩いている人はほとんどいないし
自宅で使う分には、半端なキーボードよりも
ちゃんとしたキーボードを使えるほうが良いに決まっているんだよね。
つまり、半端なキーボードが付けられるからって、誰も嬉しくない。

キーボードの重要性を説けば説くほど
タブレット端末離れを勧めることになるから
よけいにWindowsRTの制限が際立つことになる。

WindowsRTは「Windows8から移行する」という特殊な事例以外では
今まで使ってきたソフトのすべてを切り捨てて導入するのだから
よほどのことがなければ、選ぶべき積極的な理由は無いよ。
637名無し~3.EXE:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:XaFlgK/F
>>636
今言ったことのすべては、ウィンドウズの未来はストアアプリの充実にかかっている、の一言で要約できる。
RT切り捨てで当面Windows 8の延命にはなるかもしれないけど、それって要するに過去の遺産で食って行くってことでしょう。
638名無し~3.EXE:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:nnd7L6ua
>>637
Windows RTはゴミ、の一言で済む話だよ。
639名無し~3.EXE:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:S0tkd5mj
officeの全機能が使えないんじゃビジネスユーザーはRTなぞ見向きもしない
あとはアドビとかに頭下げて完全移植してもらうしかないな
640名無し~3.EXE:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:XaFlgK/F
>>638
モダンUIは屑、の間違いでは
641名無し~3.EXE:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:o2+zuhGi
WindowsRTとは、タブレットになれないパソコンモドキ事である
642名無し~3.EXE:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:o2+zuhGi
RTでタッチUIでワンセグをみる事って出来るんだろうか?
今出来る機種はないと思うけど、Win32APIが使用不可って事は独自ハードウエア(この場合はワンセグチューナー)と連携するメトロアプリは、そもそも開発不可能なのかも
643名無し~3.EXE:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:Y0yZOuHQ
http://s3.gazo.cc/up/23481.png
フルセグが可能ならワンセグも出来るんじゃね
644名無し~3.EXE:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:XaFlgK/F
おお、てよく見たらARM対応してないじゃん
こういうとこちゃんとやらないからダメな子扱いされちゃうんだよ
技術的に無理なのかな
645名無し~3.EXE:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:IsfYXdkk
というか、全画面でしか使えないなら
わざわざWindowsRT機にTV機能いらんだろ?

NHKをあざむくために、ありえない構成を試みるならともかく。

普通、PCでTVを使うのは、録画蓄積のためか
PC作業中に、画面の隅に小さく表示して使うためだろ。
646名無し~3.EXE:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:fsqBdk/W
どんだけ安物のRT機だったら、全画面でしか使えないんだ?
647名無し~3.EXE:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:o6FLKmce
スナップの事言ってるならあきらめろ。あれは今はゴミだ。
8.1でちょっとは使えるようになりそうだが。
648名無し~3.EXE:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:API7xQmZ
テレビチューナーをARMに対応するかどうかは技術的な問題より売れるか売れないかだろ
649名無し~3.EXE:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:o6FLKmce
>>643
それARMに対応してないから、Windows RTじゃ使えないじゃん。
650名無し~3.EXE:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:HsCY4frq
それはできない
651名無し~3.EXE:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:XMgSvWPQ
つまりRTはなにも出来ないゴミ
652名無し~3.EXE:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:TAVqVCCK
surface proと交換してください
653名無し~3.EXE:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:YmFtNuWj
値段が違いすぎる。せめてICONIA W3だろ。
誰も交換してくれないだろうけど。
654名無し~3.EXE:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:F245JTs0
>>652
それは出来ない

あきらめてゴミを使い続けろ
655名無し~3.EXE:2013/09/23(月) 23:19:20.38 ID:QVfUg1qF
WindowsRTでVisualStudioはできますか?ていうかお前のとこのだろMSさっさやれや
656名無し~3.EXE:2013/09/23(月) 23:27:36.98 ID:IF29M0m7
力弱いCPUしか載ってないのに、
なぜそんな物を動かそうと考えるんだ?w
他のものでやれよ
657名無し~3.EXE:2013/09/24(火) 21:07:28.99 ID:Ubhdmoal
http://japan.cnet.com/news/service/35037537/
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20130924_616532.html


高速化した、こいつが来れば、きっと>>655の願いも叶うんですね。

SurfaceRTについて
1.1080pのフルHD液晶を備えていない
2.バッテリー駆動時間があと25%くらい無いと困る
3.ベンチマーク値で、あと3,4倍の速度が無いと不満だ

といった理由で買わなかった人が
Surface2の発売に、一週間前から行列を作るのですね。
658名無し~3.EXE:2013/09/24(火) 21:31:37.53 ID:Tqq2fjXf
Office付きとはいえ500ドルのタブなんて今さら買うかね
8.1は大幅値下げするって話はどこに消えたんだよ
659名無し~3.EXE:2013/09/25(水) 00:07:03.42 ID:U71SJMa9
Windows8やWindowdRTの起動時間ってどんな感じ?
ipadやアンドロイドと同じ感じで起動する?
起動と言うより復帰なのかな?
660名無し~3.EXE:2013/09/25(水) 08:17:26.59 ID:Q9K6fvc5
>>659
サーフェスPro持ってたけど、電源入れれば、
即ヒュンと出てきたよ。

バッテリーの持ちと900gに耐え切れず売ったけど
661名無し~3.EXE:2013/09/25(水) 08:19:15.91 ID:Q9K6fvc5
>8.1は大幅値下げするって話はどこに消えたんだよ

旧型のゴミRTが投げ売りで
1万円台で買えるんじゃね?

そいつを8.1にすれば噂通りになる
662名無し~3.EXE:2013/09/25(水) 11:38:40.32 ID:KmnRvY8l
Windows8.1じゃなくて、Windows RT 8.1だけどな。
663名無し~3.EXE:2013/09/25(水) 21:02:30.94 ID:a7eemYaa
>>655,657
自作のぷろぐらむ、うごきますか(再掲

# そこがなんとかなったら、格安中古買うと思う
# 必要なCOM部品を母艦で書いて、あとはWSHから。
664名無し~3.EXE:2013/09/25(水) 23:42:19.82 ID:BMNg+SdE
>>660
ありがとうございます。
ProってWindows8ですよね。やっぱり重さとバッテリーがネックですか。
RTは機種が少ないのがネックですね。
665名無し~3.EXE:2013/09/26(木) 06:31:06.76 ID:V6gm29oP
電力消費は、同じ科学技術レベルでは
大きな差にはならんのよね。

ただ、x86はLegacyを含む複雑さが原因で
ARMに省電力性で劣る。

ARMは、かつてCISCの雄x86やMC68kとは思想が違い
シンプルな機能と回路で、高クロック化を狙ったRISCから派生し
シンプルな機能と回路で、省電力に特化していったもの。

だから、ARMはCISCにRISC的な設計をとりいれた今のx86より
性能面では大幅に劣る。


AtomZ2670搭載のWindows8タブレットでも
ARMよりも処理性能が高く、電気を食うと言われている。

SurfaceProはフラッグシップとして、よけいなCPU性能で
バッテリーの持ちも重さも避けがたいもの。

逆にSurfaceRTは非力すぎて、x86互換機能を実現できていない。

たとえば、GIMPやAudacityのWindows用はWindows8で動いてもWindowsRTで動かせない。


dynabookAZやNexus7にUbuntuを入れた場合は
ARM系のCPUでも、LibreOfficeやGIMPやAudacityなどを普通に使うことができるから…

Microsoftの技術力に対して、RTは手抜きすぎることが一目瞭然。
MSが、本気で作っていないからWindowsRTは売れないし
PCメーカーも、心中覚悟でWindowsRT搭載品を売り続けるなんてこともできない。
666名無し~3.EXE:2013/09/26(木) 17:31:18.20 ID:i20Nf+Aq
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ubiq/20130926_616841.html
Bay Trailが実現する、WindowsとAndroidが共存するタブレット

〜x86版Androidで互換性の問題が非常に少ない理由

> その秘密は、x86版のAndroidに標準で搭載され、
>Intelの内部コードネームで「Houdini Binary Translator」と呼ばれるバイナリ変換ソフトウェアが、
>NDKで作られたARMバイナリをx86に変換しながら実行していく。
>このため、仮にARM版のバイナリしか持っていないアプリケーションが実行されたとしても、
>x86版のAndroidで実行できるのだ。Intelによれば、このバイナリ変換を利用することで、
>ARM版NDKで書かれたソフトウェアの90%をx86版Androidで実行できるという。

低性能なゴミARMじゃ真逆をすると最悪K6-IIIや初期のPenIIIレベルの性能になるよね(´・ω・`)
667名無し~3.EXE:2013/09/30(月) 00:39:52.20 ID:/ZV69qh/
今日中古でLaVieY買ってきたんですけど、起動しても

インストールを完了できませんでした。
このコンピューターにWindowsをインストールするには、インストールを再実行してください。

って、出るんですけどRTって再インスコできる構造なんでしたっけ?
そもそもインストール作業をした覚えも無いのに、どうすりゃいいんだこれorz
668名無し~3.EXE:2013/10/01(火) 09:24:53.26 ID:tchrHHZx
>>667
説明書に書いてあるだろう

チャームバー 設定 PC設定の変更 全般 再インスト 開始

の順番だそうだ、新品で4マソ以下なのに中古で買うなよ
669名無し~3.EXE:2013/10/01(火) 21:10:32.26 ID:4/AWj8ZQ
このスレで質問するってことは、「それはできない」って答えて欲しいんじゃないの?
670名無し~3.EXE:2013/10/03(木) 12:48:19.81 ID:r86vyyy3
RTのスレがここしか無いと言う現実
671名無し~3.EXE:2013/10/04(金) 20:49:01.01 ID:rw+EfLSv
win86emu使ってプログラムインストールしようとしたんだけど管理者としてログイン云々出てできないわ・・・
これどうすればいいの
672名無し~3.EXE:2013/10/04(金) 20:56:02.26 ID:rw+EfLSv
解決しましたインストーラー版だと使えないってだけでした
673名無し~3.EXE:2013/10/04(金) 21:15:32.94 ID:OHtmla0K
中古なら、購入店に相談じゃね?
OSの入れ替え不可の機器であれば
OSが稼働しない状態では、正常な状態とは言えない。

現状渡しとか、ジャンク扱いとかだったらあきらめるしかないかもな。

UEFIセキュアブートロックで他のOSが入れられないような機器を
ジャンク購入しても、どうしようも無いんじゃないかと思うし…
674名無し~3.EXE:2013/10/08(火) 01:01:07.77 ID:Z/XLy0xu
何とかau-wifi spotに接続する手段ない?
675名無し~3.EXE:2013/10/08(火) 20:39:16.17 ID:2vOdKqmv
それはできない
676名無し~3.EXE:2013/10/24(木) 14:36:45.53 ID:HF7leqrT
RTに付属のExcel2013で、タブレットっぽく、チェックボックスを使ってタッチでチェックしたいなと思ったら
チェックボックス使えないバージョンみたいで...
残念
677名無し~3.EXE:2013/10/25(金) 05:40:39.02 ID:sMW30PIO
>>676
できるだろ。使ったことないけど。
チェックボックスとか、iOSのNumbersでもできるしExcelに出来ない訳が無い。
678名無し~3.EXE:2013/11/08(金) 20:29:55.78 ID:TjbfpD0n
Surface2は売れているそうですよ。
RTの文字を外しただけですごく売れるようになったのか?

それとも、これまでに積み重ねられた
WindowsRTの問題点のすべてが、Surface2では解決されているのだろうか?
679名無し~3.EXE:2013/11/08(金) 23:48:53.21 ID:T1XsLkff
>>678
全く解決してないし、脱獄もできなくなってる。
名前って大事だね。
680名無し~3.EXE:2013/11/09(土) 09:40:38.72 ID:EpXGYjY6
Surface2以外のARMベースタブレットでは韓隊これくちょんが遊べない
681名無し~3.EXE:2013/11/09(土) 16:59:40.34 ID:nHU2SHS5
>>678
Officeでマクロを使わず、メールはOutlookでいい人なら、あれでも十分だと思うけどね。
682名無し~3.EXE:2013/11/12(火) 07:49:59.03 ID:uuyd5J15
ARMって将来的にx86駆逐するの?
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1384202732/
683名無し~3.EXE:2013/11/17(日) 11:02:47.85 ID:bujclfQ8
>>678
売れてねーよw
684名無し~3.EXE:2013/11/17(日) 11:05:03.98 ID:bujclfQ8
>>682
WPとSurfaceの無惨な状態見たら答えは明らかだろw
685名無し~3.EXE:2013/11/17(日) 11:47:21.43 ID:2xlMHSLH
>>684
ARMだからっつーより、野良アプリとかね
ATOMが本気出すなら、よほど安くならないと
再三既出だが
686名無し~3.EXE:2013/11/17(日) 12:04:57.80 ID:bujclfQ8
atomは遠慮しますw
687名無し~3.EXE:2013/11/19(火) 19:37:44.48 ID:i45+9b2U
ARMはAtomよりゴミだけどな。Windowsに関していえば、だが。
688名無し~3.EXE:2013/11/20(水) 04:09:52.38 ID:cJAZ6Jrt
armはフェードアウト
atomも懲り懲り
689名無し~3.EXE:2013/11/21(木) 13:44:39.53 ID:N5tco4qa
そんな貴方にAMD!
690名無し~3.EXE:2013/11/21(木) 21:08:58.63 ID:MR708ZD9
「艦これ」が遊べますか?
691名無し~3.EXE:2013/11/22(金) 04:11:23.70 ID:mZKiqX49
>>689
amdはathlon64を最後にぱちょしなくなった。
armはpcじゃ論外、atomは圏外w
692名無し~3.EXE:2013/11/22(金) 04:19:18.79 ID:3zP56O0R
athlon64も論外
693名無し~3.EXE:2013/11/22(金) 04:38:02.00 ID:mZKiqX49
athlon64は当時はダントツだった。
core2以降ははインテルに逆転されっぱなし。
694名無し~3.EXE:2013/11/22(金) 04:54:05.29 ID:3zP56O0R
そんな昔のこと言われても
695名無し~3.EXE:2013/11/27(水) 19:45:47.86 ID:3nXKzAnN
うちの奥さんがRTを欲しがっていますが
RTってアンドロイドソフト起動できますか?
696名無し~3.EXE:2013/11/27(水) 19:48:01.92 ID:3nXKzAnN
この板の WindowsRTについて「それはできない」で答えるスレ
という タイトル 最高ですね
みんな 「それは出来ない」でかきませう。ほぼ最近で最高のタイトル。
697名無し~3.EXE:2013/11/27(水) 19:49:08.30 ID:3nXKzAnN
それは出来ない
698名無し~3.EXE:2013/11/27(水) 19:51:21.58 ID:3nXKzAnN
OFFICEだけっで食っていくMS社
699名無し~3.EXE:2013/11/27(水) 19:57:17.19 ID:3nXKzAnN
Windows SurfacePro8--->8.1 のUpで再起動した時の
大笑いをこらえられますか?
700700:2013/12/22(日) 23:31:11.14 ID:N6qtqXiI
700
701名無し~3.EXE:2014/01/23(木) 14:58:01.08 ID:oFjg/3de
それはできない
702名無し~3.EXE:2014/02/15(土) 18:34:05.19 ID:E9GLhcQs
WMVファイル(オーディオ・コーデックはWindows Media Audio 9.2、ビデオコーデックはWindows Media Video 9 Screen)を再生出来る?
そしてその動画の再生速度を変える事とか出来る?
703名無し~3.EXE:2014/02/28(金) 23:54:57.28 ID:YUOgRQ7D
言えば君が怖がる
704kizuki1749:2014/08/09(土) 08:03:05.92 ID:QgOmRa5w
それはできない
705名無し~3.EXE:2014/08/16(土) 20:30:00.51 ID:JGP75LYn
ゴミを売った金でするチャリティは楽しいか?ん?
706名無し~3.EXE:2014/08/17(日) 04:17:21.14 ID:GZxmc5rA
  _、_
( ,_ノ` )y━・~~~
それはできない
707ギンコ ◆BonGinkoCc :2014/09/27(土) 11:28:41.63 ID:0k8BD5Nv
ある意味で、専用のiアプリしか対応していないドコモのガラケーといっしょじゃん。
708ギンコ ◆BonGinkoCc :2014/09/27(土) 11:35:55.31 ID:0k8BD5Nv
すでに、RTをRoot化(脱獄)する方法が存在したか…。
Android端末のRoot化やiPhoneの脱獄と同じ意味で…。

Root化はレジストリやBIOSの詳細設定をいじるのと同じで、
ヘタをすると、そのRTプリインストール端末が二度と起動しなくなるので、
Root化は自己責任で行おう。

決して大事な端末ではやらないように!
709名無し~3.EXE:2014/09/27(土) 12:07:04.42 ID:WrESgnxM
RTの時点でどうでもいい端末だから大丈夫
710ギンコ ◆BonGinkoCc :2014/09/28(日) 04:36:25.45 ID:Iof9TFsU
第一、RTの端末で喜ぶなど、40万年早いと考えてみた。
良品のタブレット端末では、正規のWindows 8.1 Home Premiumプリインストールだったりする。
711名無し~3.EXE:2014/10/06(月) 11:54:30.95 ID:G+DjMHsY
https://www.google.co.jp/trends/explore#q=chromebook%2C%20windowsrt&geo=JP&cmpt=q

Googleトレンドで、いつの間にか国ごとで見られるようになってた。
日本では、Chromebookと比べて、非常に人気の無いWindowsRTだが
これは日本特有のもので、他の国では、傾向が大きく違った。

つまり欧米諸国では、Chromebookとの比較において
WindowsRTの存在自体が観測されないほど低い。
712名無し~3.EXE:2014/10/06(月) 11:57:03.01 ID:G+DjMHsY
>>78
ROOT化というより、正確に言えば
Adoministorator化なんじゃないかな?

いずれにせよ、管理者権限奪取ができるということは
WindowsRTが掲げていた
圧倒的なセキュリティ性が、完全に崩壊したことを意味するよ。

つまり、企業への導入の道も、その土台が崩れてしまった。
713名無し~3.EXE
それはできない