1 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :
2012/04/06(金) 08:47:13.48 ID:IKd+ucx9
テンプレ以上
6 :
名無し~3.EXE :2012/04/06(金) 08:59:54.32 ID:aU/SguRz
~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」 ――――――――――─―――┬┘ | | ____________, .| | ___ | | | / \ | | | .| ^ ^ | | | | | .>ノ(、_, )ヽ、.| | | |''_ _! ! -=ニ=- ノ!"⌒''ヽ、 | |:.. /\`ニニ´/ ...:: Y-.、│ |::.  ̄ ̄'"_,,,> ! :ヽ |x:::... ~ミ ::::~ ...:::`ー=i;;::.. .:ト、 ──┴i'YYY'i―――――‐┘ゝ;;::ヽ :`i !_!_!_!_! >゙::. .,) /:::. /;ノ ゞヽ、ゝヽ、_/:: / `ヾミ :: :. ゙ _/ `ー--‐''゙~ \ \ \ \\ \\ \\ \ Vista Windows8
7 :
名無し~3.EXE :2012/04/06(金) 09:05:57.65 ID:0wckXllp
――――――――――─―――┬┘ | ____________, .| | ___ | | | / \ | | | .| ^ ^ | | | | | .>ノ(、_, )ヽ、.| | | |''_ _! ! -=ニ=- ノ!"⌒''ヽ、 | |:.. /\`ニニ´/ ...:: Y-.、│ |::.  ̄ ̄'"_,,,> ! :ヽ |x:::... ~ミ ::::~ ...:::`ー=i;;::.. .:ト、 ──┴i'YYY'i―――――‐┘ゝ;;::ヽ :`i !_!_!_!_! >゙::. .,) /:::. /;ノ ゞヽ、ゝヽ、_/:: / `ヾミ :: :. ゙ _/ `ー--‐''゙~ \ \ \ \\ \\ \\ \ Windows8 Vista Millennium Edition Unity Lion ~~~"""''"""''''"""~~"""'''''"""""~~~"""''''"""~~"""'''''"""~~ " ' ' "' """~~~~~~~"""''"""~
9 :
名無し~3.EXE :2012/04/06(金) 09:28:25.74 ID:HOnFmNhd
_、_ ( ,_ノ` ) n  ̄ \ ( E) バルマー グッジョブ!! フ /ヽ ヽ_// ★8の良い点 ・IE10 (WindowsUpdateで7にフィードバック) ・DirectX11.1 (WindowsUpdateで7にフィードバック) ・USB3.0ネイティブ対応 (SP2で7にフィードバック) ★8の悪い点 ・Metro(笑) ・Metro(笑)スタートメニュー ・スタートボタンもシャットダウンも消えたスーパーバー ・リボン(笑)のエクスプローラー ・ドルビーデジタルも再生できなくなったメディアセンター ・何の仮想OSも付いて来ないHYPER-V ・なんちゃって高速起動でトラブル満載の復帰スタート ・サポート期間が未定(全エディション10年の7より短命かも) ・入力モードがリセットされてストレス全開のIME ・遅くて使い物にならんWindows To Go
モバイル市場での巻き返しを狙って、1年半近く前に「Windows Phone」をリリースした米国Microsoft。 しかし、同社の苦戦は続いている。そんな業況の中、ある“事件”が起きた。 調査会社の米国Nielsenは、3月29日に発表した米国のスマートフォン市場シェア・レポートで、 Windows Phoneのシェアが非常に小さいことから、同OSを独立したカテゴリーとしては扱わなかった。 つまり、Windows Phoneは「その他」に含まれるOSに格下げされたのである。 Shane O'Neill/CIO.com
とても本スレとは思えない状況になっちまったな 以前は無理矢理8をマンセーしてた奴等も消えたし あまりの痛さに愛想が尽きたんだろw
>>13 iPhone(SoftBank)の2ch書き込み規制が原因じゃないかな。
マンセー厨1人の規制でこのザマかよ…
>>8 > 起動時、F8 押してもセーフモードに入れない
超めんどいけど、以下で入れるよ
チャーム→設定→PCの詳細設定→全般→PCの起動をカスタマイズする→いますぐ再起動する
トラブルシューティング→詳細オプション→Windowsのスタートアップ設定→再起動
>>8 >>電源どうやって切んの?
正式な方法はこれじゃね?
チャーム→設定→シャットダウン
チャームはタッチなら右枠外から左へスワイプ。
マウスなら右下にポインタを持っていく。
_,,..r'''""~~`''ー-.、 ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\ r"r ゝ、:;:ヽ r‐-、 ,...,, |;;;;| ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ :i! i! |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐- `r'^! ! i!. | ;| l| ''"~~ 、 i' | イェ〜イ i! ヽ | | | ,.:'" 、ヽ、 !,ノ ゝ `-! :| i! .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::| r'"~`ヾ、 i! i! ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T マンセー厨見てるー? ,.ゝ、 r'""`ヽ、i! `:、 ー - '" :: : :/ ,/ !、 `ヽ、ー、 ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'" | \ i:" ) | ~`'''ー---―''"~
20 :
名無し~3.EXE :2012/04/07(土) 00:44:49.46 ID:RrVBjBPO
俺は実機で64bit版使ってるが、デスクトップで起動するIE10は32bit版で、 メトロから起動するのは64bit版みたいだね。 @ デスクトップから起動したIEのHTTP_USER_AGENT Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 10.0; Windows NT 6.2; WOW64; Trident/6.0) C:\Program Files (x86)\Internet Explorer\iexplore.exe A デスクトップから起動したIEのHTTP_USER_AGENT Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 10.0; Windows NT 6.2; Win64; x64; Trident/6.0) 64bit版IEは、 C:\Windows\WinSxS\amd64_microsoft〜\iexplore.exe にある方みたいだけど、デスクトップから起動しないな。
↑訂正 ×A デスクトップ → ○A メトロ すまん
俺は仮想環境で32bit版だからわからんけど Program Filesに64bit版無いの?
>>22 ああ
Program Files(x86)
Program Files
どちらにも入ってるぜ、同じ32bit版がwww
Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 10.0; Windows NT 6.2; WOW64; Trident/6.0)
どうせ情弱しか使わないからって舐め過ぎだろ
とりあえずViStart入れてスタートボタン追加した 後なにやったらいいだろ
パーティション削除
とりあえず目でピーナッツを噛む
目でピーナッツ噛み機って、強制的に噛まされるのかな・・・
人減ったな。つうか8を使い続けるなんて無理ゲーだったんだよ。
>>30 だって関係者が単発で8マンセーしてただけですからw
ワロタwもう単発がどういう言動してたのかも覚えてないらしいww
アプリとか充実してきましたか? 面白そうなのあればまた入れたいです(`・ω・´)
>>33 どうなんだろうな。俺も消したから判らんよ。
>>34 そうですか、近況どうもです。
最近アプリの話題をあまり聞かなかったのでつい書き込んでしまいました。
またVISTAのガジェットみたいに終わっていくんじゃないの? 今回の場合マーケットが終わるとドミノ倒してARMもスマホも終わるかもしれないけどそれで良いよ。
8出たら7はどんくらい安くなるかなぁ
新バージョンのWindowsが出て売れ残りの旧バージョンが安くなったことはなかったでしょ
別にメトロ無視しとけば良い訳だからWin8を買っても良いっちゃ良いんだが、 メトロを支持したと受け取られるのは嫌だよなぁ。
メトロを無くしたバージョンを出してくれるなら1000円高くても良い
メトロ載せとかないと確実にARM版は失敗するだろ? 載せても勝てやしないけどw
しかし、厨ってのはそんなにプラグインみたいなことがしたい物なのかねぇ。 かなり大きな粒度で問題ないし、WinのCOMなんかみても分かるとおり、言語の支援も言うほど必要か? 単なる型スイッチ相当のものに良くそこまで期待できるよなぁ。
どこの誤爆だよ
わざわざ大幅にUI変えなくても、安定性の向上とセキュリティの向上、動作軽量化、新ハード対応だけで良かったのにねえ
>>45 名古屋は全然安くないんだけど。
やっぱり田舎はボッタクリだわ。
ネットで買えよ 量販で買うのは情弱
量販の特価品はネットより安かったりするからな。
パソコンもテレビのように値崩れする時代になったのかな。 一部の量販店はテレビがあったコーナーにスマホやタブレットを並べてるって言うし、スマホコーナーは年中いつも客が湧いてるよな。 去年冬のボーナス期にヨドバシ行ったらタブレットとノートPCのコーナーが並んでて一般客もメーカー営業の数もタブレットコーナーの方が多かった。 タブレットのコーナーはSONYや東芝のジャンバー着た営業が各社1〜2名、スマホコーナーはau/docomo/禿が雇ったミニスカのキャンギャル多数。 PCコーナーは店員と客数名って感じだった。
>>49 それじゃまるで今までパソコンは値崩れしてないみたいじゃないか
実際混んでるのはiPad売り場だけ。
ノートPCでこの10年もっとも進化してないのが液晶モニタ 横に300dotほど広がっただけで縦は768のまま この液晶部分の値段だけはどうなのかわからないけど 32インチテレビの20万→5万程度に1/4くらいに下がった程度じゃ足りんなあ CPUやHDDは値段低下もさることながら性能が100倍程度になっていることを考えるとパソコンのほうが値崩れは大きい
>>52 そもそもそこが進化してないこと自体問題なんだよな。
スマホやタブレットの液晶は300dpiを越えるものすら存在する。
業務用レーザープリンタに匹敵する高粒度だ。
でも一番高性能なはずのPCはいまだに96dpi。
スマホかタブレット持ってるやつなら分かると思うけど、ふつうに眺めただけで文字のギザギザがはっきり視認できるのはPCだけ。
PCの文字は今時の携帯よりも輪郭が汚い。
そういう意味ではOSこそもっと値崩れするべきだろ 本来10分の1でも利益でるのに無駄に無意味に高値 もう10年に1回の変更でいいのに3年で1回 8は本来7年後位でちょうどいい
NT5.0の時点で完成してたのにゴミ積んで再販の繰り返しだからな。
>>52 コストが大きく上がるワリには、文字がきれいになったところでユーザー体験は
大きく変わらないってところだろうな。なにかブレークスルーになるソフトがあれば
状況が変わるかもしれないが。
DPIが上がるほど文字やボタンが小さく見にくくなってくから それを回避するためにDPIスケーリングがあるけど、対応してなくて表示がボケボケになるソフトも結構あるからな
>>53 Windowsは過去との互換性が重要だからな
57が言うようにDPIスケーリングの機能は昔から存在するが、
アプリ側の対応ができてないから、仕方なく96dpiしかなかったんだろう
メーカーも需要がないから、技術革新もしないしな
Metroは過去がないので、これでようやくWindowsも高DPIの世界に行けるが
>>56 新型iPadの液晶は2048x1536ピクセル。サイズは10インチだからA4用紙くらいの面積。
実際に手にとって見ると本物の紙と見間違えるほどの高画質だそうだ。
モバイルの世界には高dpi=高性能という新ルールが出来てしまった。
iPadやAndroidに勝ちたかったら、96dpiではもうダメ。
でもWindowsの場合、そこ変えてしまうと既存アプリのフォントサイズが小さくなりすぎて使えない。
>>59 Metroアプリとして作られたアプリならどれでもx86とARMの両方で動くのが、
ARMを成功させるために必須の命題だよな。
でMetroって言ってもx86版では96dpi前提のアプリと併用されるわけだから、
少なくとも96dpiでもそれなりの表示が出来る作りじゃないといけなくなるし、
もっぱら96dpiの環境でテストされることになるだろうけどな。
>>61 そのあたりをMicrosoftも考えてきたのか、
MetroのDPIとDekstopのDPIは別々に変えられるようになってる
メーカーによっては初期設定として、
MetroのDPIは上げてDesktopのDPIは96dpiに抑えて
タブレットを作るところもありそう
少しは期待できるかもしれん
63 :
名無し~3.EXE :2012/04/07(土) 20:56:19.77 ID:j+8sEWpK
iPadのletina化でPCも高解像度化が進むが、 Windows8の場合、letina並みの解像度になった場合、 文字が小さくなりすぎないようにする為に どのような仕組みが実装されるのだろうか? Macは夏にletina化されるけど、 その辺MacOSが解決するみたいだが。
>>60 見づらいならスケール変えようよ
ユーザーとしては高解像度のモニタを買ったんだから広く使いたい
勝手に大きくされては困る。任意に設定できるのが望ましい
>>62 dpi値が整数倍で割り切れる値ならdpi切り替えても画質を維持できるだろうね。
96dpiとその整数倍の切り替えなら両方のモードを綺麗に表示する液晶ディスプレイが作れると思う。
逆に整数倍じゃないと半端なピクセルがおかしなことになって96dpiモードでは文字の太さがアッチコッチバラバラになる。
DellのノートXPSスタンダードでオプションの 15.6インチ TrueLife™ FHD B+RGLED ディスプレイ (1920x1080)(39.6cm) はどれくらいの解像度なんだろう
1920x1080
なんだその質問はwwww
>>66 もしDPIのことを言ってるなら141.2dpiだな
640x400 4096色中16色表示
>>60 >モバイルの世界には高dpi=高性能という新ルールが出来てしまった。
まだまだそんな段階じゃないと思うよ(苦笑)。
Macの失敗の歴史を知らんわけでもあるまい。
問題はMetroがまだ始まってもいないこと。
グラボ入れてドライバーインスコした途端にエクペリがおかしくなった 最終的に動作エラーが起きてスコアが出せずに終了してしまう オンダイの時は問題なかったんだが、Windowsがベータでまだエクペリが完成していないのか HDDが不良なのかグラボの問題なのかはわからない
>>72 いやいや、iPadか高解像度になると、必ずAndroidも高解像度化をやるだろう。
するとその流れが当たり前化すると思うぞ。
スマホはすでにそうなってるし。
76 :
名無し~3.EXE :2012/04/07(土) 22:47:44.66 ID:9vXMAEgF
WINDOWSがブルーレイになるのは いつだろうな もしかして Win8からブルーレイ?
77 :
名無し~3.EXE :2012/04/07(土) 22:51:07.45 ID:kYHuUI5z
DVD2枚でなんのもんだいもないだろ?
7 64bitで使ってるPCをセカンドにしてXP入れて使おうと思ったら色々面倒なことが発覚したんで 1年無料で使える8を使おうと思ってここにきたらずいぶん評判悪いようだな。 まあタダだから多少我慢するが7 home Premium機から無料の8をリモートデスクトップで動かせるかな?
>>75 「字がきれい」ってだけではコンテンツはどうにもならんよ。
解像度が高くなればそれだけコンテンツの容量も大きくなるし、
負荷も高くなる。
ちなみにオレはiPadもってるけど、どこからどう見ても「紙と同じ」ではないよ。
>>78 評判悪いと吠えてる奴が多いってことは。。。
あとはわかるな。
で7から皆移行するの?
しない NT7.0になったら呼んでくれ
MEとVistaを購入した勇者の俺だが 8はスルーだぜ
87 :
名無し~3.EXE :2012/04/08(日) 01:16:58.13 ID:9P+TYMwG
どうやら次のバージョンの名前は、 ウィンドウズ8ではなくて、 ウィンドウズメトロになる様だな。
>>82 ゲフォだったけどちゃんと8の64bit用入れましたぜ
もうマジで駄目なんじゃねこのOS
90 :
名無し~3.EXE :2012/04/08(日) 02:32:59.58 ID:7kqnh8DR
~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」 ――――――――――─―――┬┘ | | ____________, .| | ___ | | | / \ | | | .| ^ ^ | | | | | .>ノ(、_, )ヽ、.| | | |''_ _! ! -=ニ=- ノ!"⌒''ヽ、 | |:.. /\`ニニ´/ ...:: Y-.、│ |::.  ̄ ̄'"_,,,> ! :ヽ |x:::... ~ミ ::::~ ...:::`ー=i;;::.. .:ト、 ──┴i'YYY'i―――――‐┘ゝ;;::ヽ :`i !_!_!_!_! >゙::. .,) /:::. /;ノ ゞヽ、ゝヽ、_/:: / `ヾミ :: :. ゙ _/ `ー--‐''゙~ \ \ \ \\ \\ \\ \ Vista Windows8
古い(2007年製・AMD)のはXPであと2年戦う 今の・・・と言っても1156のi3だけど、7で壊れるまで戦う Ivy入手して7で行ってもいいし 冬のオリンピックまでには(XP終了までには)8がコケてるか 上手く行ってるか、9を待つべきか結論が出るであろう 第一印象はインスコも早くてスムーズでいいと思ったんだけどな 何せ変な皮を被ってるのが邪魔でなあ まだまだ使えるXPマシンも8でイケる!と期待してたけど
メトロのデザインはビミョーだなと思ってたら、あれってシルバーライトなのな 調べたら超リッチなインターフェースのアプリが結構あるな いま移動中だからSSはれないけどさ。 昼ころ貼るわ
ただでさつながりにくいサポートセンターは終日回線パンクする -> 作りたくねぇ・・・ 繋がらないので購入店に苦情が行く -> 売りたくねぇ・・・ 結局わからん! -> 使えねぇ・・・
94 :
名無し~3.EXE :2012/04/08(日) 11:40:41.91 ID:4EqOzagt
背景の金魚が動いてくれません。 静止画のままです どうすれば動きますか?
高速で頭を振ってください
わたくしが金魚を動かしてみせます! まずはその金魚を屏風から追い出してください
Windows8は 良くも悪くもタブレット専用なんだろうな 俺タブレットのWindPad使ってるけど、7に戻す気にならないけどな 8の方が快適だし速いし デスクだとかなり面倒だろからね
最初に「デスクトップ」をクリックするだけだから、オレは別に気にならんけどね。 面倒と言うほど面倒かな。それにどうせそれがデフォルトになる設定ツールとかも でてくるでしょ。
出来る事や見る物が決まってるようなタブレットなら8は良いと思うし、 自分でフリーソフト入れるような人は何とでもするし、そもそも買わない人も多い 問題は富士通簡単パソコンでIEの広告ツールバーが画面の半分を占めているような人達
純正でスタートボタンが付けばSP1の頃に検討してやる用意がある
>>102 そういう人達は、操作手順を手帳に書いて毎回見て操作してたり、
ダブルクリックをするのに30秒かかったりするんだけど、
8の隠れメニューを呼び出してシャットダウンとか出来ると思う?
隠れメニューはまずいよなぁ。 電源の切り方が分かりません、とかまさに脱出ゲームだ。いろんな意味で。
>>103 ,104
液晶を閉じるなり、電源ボタンを押せばいいんだよ。
残念ながらもう我々の常識は古くなっている。
ド素人の事なんてどうでもいいだろ
難しいってほど難しいのかな?要は慣れだよね。 新しいんだから覚えりゃいいぢゃん スタートだって要らなくね?検索ってのが代わりにあるし
>>105 同感。
ハードウェアに電源ボタンがあるのに、
OSから「シャットダウン」とか選択しなければいけないってほうがおかしい
Win95のときは「シャットダウン」選択しないで電源押す奴が続出したしな
>>108 山田祥平はバカだから、たぶんよくわかってないんじゃないかな?
従来のデスクトップのアプリを iOS のように拡大して使いたいなら、
設定を変更すればXPでだってできる
スケーリングを200%にしたら下が切れるって、
そりゃdpiが低いディスプレイ使ってたら当たり前だろうが
新iPad向けの拡大OS設定のままiPad2のディスプレイ使うようなもんだ
Core i7/HD3000のノートにWin8入れたら エクスペリエンスインデックスのエアロの値が 6.3→5.8に下がってしまったんだが おまいさんたちはどうですか?
8はまだインスコしてないけど7でも普段よく使うソフトはランチャーに突っ込んでスタートボタンはほとんど使ってないから スタートボタンがないのはあんまり問題にならない感じ
駄作
win8 cp版インストールしたのに、catalystが起動しない オーディオデバイスも認識しないし、ハード周りがまだまだだな ブルースクリーンになったりしないところは優秀になったと言えるけどw
116 :
名無し~3.EXE :2012/04/09(月) 01:25:48.20 ID:FML+C88/
Windows8 は、先行きのないWindows7の二番煎じのWindowsです。 銀行のATMのパクリのタッチインターフェイスが搭載されました。 見かけだけの内容に乏しいWindowsです。新機能といえるものはありません。 ごめんなさい。。
117 :
名無し~3.EXE :2012/04/09(月) 02:12:37.00 ID:iPDIya4Y
これだけアンチが必死だと逆に期待できるな 実際インストールしたが、OSの軽さ、起動の早さ、エクスプローラー出来、すべて好印象だった あとはスタートボタンを選択制にしてメトロのオンオフが付けば歴代最強OSに化ける
>>113 俺も7からランチャーだけど、たまーに使うんだよ
邪魔になったアプリを消すときに「uninstあったかな〜?」とかさw
メトロはまだWindowsでいうとVer.2なのかもしれない。 雑誌付録のWindows2.11とかでExcelが使って面白がってた記憶がある。 重すぎて実用にならんかったけど。 で、次のメトロでWindows3.0,3.1のような使えるものになる。…かもしれない。
>>108 アプリの互換性の設定のところで、スケーリング2倍モードとか設定できたらよいのになぁ。
OS標準の拡大鏡はデスクトップ全体が拡大されるから使い勝手が悪い。アプリごとに設定したい。
昔ながらのアプリはどうせDPI変更に対応してないから、
vistaからの窓ごとにバックサーフェース持ってるのを利用して、
単純にビットマップレベルで2倍して表示するモードが欲しい。
Metroよりもまずそういう機能が欲しいね。
Windows2000の二番煎じや、Vistaの二番煎じってのがあってだな…
>>120 ところが単純に2倍だと文字があらくて使えないんだよ。
メディアに騙されて、民主党へ投票した人へ 橋下維新が国政にでるそうです。 民主が売国だから次の選挙では、日の丸を大事にするイメージで橋下維新に投票は絶対だめです。 橋下も人権法案、外国人参政権、夫婦別姓等推進する民主以上の超売国です。 民主がメディアで作り上げて選挙に勝ったのとおなじように メディアは今も在日支配であるのにもかかわらず なぜか、橋下は日教組、労組を叩くヒーローみたいな扱いで報道されており 民主に騙された層の受け皿が維新だと、橋下のパフォーマンスで刷り込んでる最中です。 維新に投票したら、今回の民主に投票したのと同じ、それ以上に酷いことになります。 簡単に言えばやらせです、民主、維新、見た目は違いますが中では通じているようです(バックは中国、韓国)。 民主対維新の構図を作り上げ、もう一度日本国民を騙そうとしています。 在日は、とっくに次の選挙のため対策を周到に準備して実施している。 自分もいろいろな場面で指摘します。 個別のURLを張ると削除されてしまう可能性もあるので 最初「橋下 売国」 くらいで検索してそこからいろいろたどって、自分で確認してみてください。 そのとおりだと思ったら、個々に情報発信してください。
ノートPCに入れてみたけど起動時に真っ暗で 液晶を認識してないんだが、オレのだけか? ちなみに一度スリープさせてから復帰すると画面が出る。 グラボはHD3000
形ではなく、色合いが変わったと
マウスポインタが消えたのかと思った スクリーンショット比較するなら撮り方合わせろよ。いや消えてるのかもしれんけど
そんなボタンより小さくてもいいからスタートボタン欲しい・・・
>>136 マウスを左下コーナーにもっていき、ブロック崩しが出たら右クリックするとメニューが出ます。
ほんとにこのまま製品化する気なのかな 7の「デスクトップの表示」ボタンですら気付かない人いるのにホットコーナーとか難易度上がりすぎだろw
出しても良いが 売れないだろ。
OSインストールよりもシャットダウンや再起動の難易度が高いとは(´・ω・`)
見えてないのは無いのと同じじゃない? 絶対使い方わからない人だらけになる メーカーのサポセンは泣く
台数ある企業ほど見送りなんて生易しいレベルじゃなく導入反対だわな なんで好き好んで仕事増やした上にユーザーから怒られにゃならんのかと
コーナーにポインタ持ってくとテトリスみたいなアイコンぽいのが出るから ああこれをクリックすれば良いんだなと思って コーナーからすこしポインタ戻すと消えるというヒドイ罠
>>138 まだRCってのがある。その後、製品だ。
まだまだ変わる
>>132 なんかとりあえず平べったくしましたみたいな…
>>141 製品では使い方がわかるようになる。
紙切れ1枚添付される。
ああ、メトロ引っ剥がしたい!
仮想マシンだと隅っこにポインタ合わせるのが難しい
マルチモニタも合わせるのキツイわ
絶対にwindows7の方が使いやすいし、ドライバー等の不具合がない。 移行する意味はまったくない。www
オンラインゲームは全滅、キーボードの認識が何かおかしい、shareが使えない。 絶対にこれは無理だ。ww
>>155 君にはWindows8は合わない。
今すぐWindows7に戻りたまえ。いってらっしゃい。
windows8は、マイクロソフトの歴史で至上最低のOSになるのは確実。
158 :
名無し~3.EXE :2012/04/10(火) 21:39:29.75 ID:E52q9xsQ
さすがにWP7みたいに大爆死はないとは思うけどどうなるんだろうな パソコン市場はWindows一択だからクソでも売れるのがねぇ Vistaもそこそこ売れたし
>>158 win8とwin7は併売されるよ。
確実に、こんな使いにくいOS企業は導入できない。
>>158 Windows Developer Daysのサイトの公式スポンサーを見ると、
さすがWindowsだわ。各社Windows8に全力投球ですかね。
161 :
名無し~3.EXE :2012/04/10(火) 22:00:17.03 ID:9zEW0wzy
>>159 併売するくらいなら8にスタートボタンとスタートメニューをつけるだろ
windowsって窓がいっぱいあるところからきてるんじゃないの? これじゃwindow8じゃん
>>155 マジかよ。そんなんじゃLinux入れるのと変わんねえじゃん。
ネトゲの糞プロテクトはOS変わると全然駄目だからなあ 7の時は普及早かったから対応もそれなりに早かったけど 今回はどうだろうね
7が対応してるゲームはすぐ対応するよ プロテクト外すだけだし
将来、学校にも導入されるから、生徒も先生も大変だな パソコンが嫌いになるレベル
思うんだけど、教育用途でWindowsじゃないとダメな理由って何かあるのかな?
>>170 XPはVISTAが登場した後、ミニノートブームの時にVISTAからシェアを奪い返した時期があったぞ?
>>171 ネットブックブームの時に、ノートやデスクトップで失ったシェアを補ってあまりあるシェアを確保した。って感じだな。
175 :
名無し~3.EXE :2012/04/10(火) 23:31:25.28 ID:Tz5KbrJz
まあ7が好きとか貧乏で最新パソコンに買い替えられないで使い続けるのなら別にいいんだけどなw
板PC加えたら一気に伸びるかもしれないと思う しかしノーマルなPCメトロは邪魔よ〜ん
俺はこのスレの評判見て今使ってる自作PCを夏のボーナスでパワーアップして延命させようと思ってるよ。 8を買わないためにあえて今年の夏にやることにした。 もし万が一いまのPCが壊れたらMacにする。 年賀状印刷以外は全部Macでも出来そうだ。
178 :
名無し~3.EXE :2012/04/10(火) 23:44:16.18 ID:Tz5KbrJz
マックはいい選択かもな 俺もマック欲しい
う〜ん、Macは高いからお勧めしないがなぁ。 とりあえず普通にWin7+VMWareでXPmodeで使い続けて、Win8スキップでWin9待ち。 Win9が糞だったら、いよいよLinuxとかの他OSに移行。 そのころには仮想化技術が進んでて、OSが何かはあまり関係なくなってると予想。 俺みたいなプランの人は多いはず。
8に慣れたら7が古臭く感じるようになってしまった
>>179 確かに同じようなスペックでもMacの方が高いんだよな。
182 :
名無し~3.EXE :2012/04/10(火) 23:59:11.47 ID:E52q9xsQ
>>179 Windows8はかなりモバイル意識してるからへたしたらもってかれるよ
モバイル分野はAppleが強いしMicrosoftが弱い部分
iOS軸にMac統合されたら一気にシェアが高くなるし
183 :
名無し~3.EXE :2012/04/11(水) 00:00:51.51 ID:l+iRvdGz
>>169 単純にコストじゃない?
Mac導入とWindows導入だったらWindowsが安い
Linuxはサポートないし論外だから必然的にWindowsになる
184 :
名無し~3.EXE :2012/04/11(水) 00:02:19.37 ID:l+iRvdGz
>>181 それは表面しかみてない人の意見だねぇ
デザインだったり大きめのマルチタッチ、バックライトキーボードとか数字にでない部分の完成度が高いよ
あと、今のうちにUnixに慣れるって意味で、 WVwareなんかを利用してLinuxで遊んでおくことは大事だと思う。 仮にMacに移行するとしても、OSXも基底部はUnixだから、Unixの知識は必須だろう。 Win8CP触った人は分かると思うけど、もうWinは駄目だろう。 「マウス,タブレット入力」と「タッチ入力」を同一UIに纏めることに無理があることがハッキリした以上、 MSのいまさら引けないMetro戦略で長期間にわたってグタグタになることが確定したWinにはなるべく肩入れせんことだ。
>>182 確かに。
同じ土俵に上がったらWindowsって実は糞じゃね?って気づかれちゃうかもしれんね。
>>184 まーWin系のノートPC、特に国産のはまさに「ジャンク」に相応しいからな。
寄せ集め感が半端ない。
とは言っても、あのペースで製品開発させられるんだから、仕方ないよな。
じっくり煮詰めてる時間はないのだろうよ。
とはいえ、ゴミが増えるだけだから、もうちょっと落ち着いて開発して欲しいものだね。
余りに違和感なさすぎてタイプミスに気づかなかった・・・
>XPのシェア ダウングレードも追加したら、上の記事内容が変わるよ。
Linux使える俺としてはシェルスクリプトが書けるのはむしろ魅力的だ。 Mac版bashとかsshdとかあるんだろうか?
>>191 OSXはデフォルトbashで、zshも入ってるよ
ユーザーランドはFreeBSD/NetBSDだからね
(カーネルのXNUはMachとのキメラだけど)
>>192 良さそうだな。
WSHもPSHもCMD.exeも全部クソ。
bashの方が圧倒的に便利。
起動が糞遅くなったの俺だけ?
.NETFramework4.5の更新走ってるんじゃないか
いや昨日、7→8のアップグレードインストールしてからの感想が「馬鹿みたいに遅い」という話
グラフィックがMS標準なんじゃない。 なんか再起動が必要な更新きた。猶予が2日って。
更新時間かからないよ。 x86、x64共に再起動、問題なし。
いや更新はして問題なかったけど、再起動の猶予が2日もあるのかと思ってね。
再起動させるのはMSの傲慢 大変申し訳ございませんが再起動していただけませんか?ご迷惑をおかけします。 くらい言うべき
CP、タイムスタンプで並べ替えたらntoskrnlとwinlogonとmshtmlが更新されてた .NETはDPだけみたい
少し早くなった気がするのは俺だけ?IEとか。
>>197 あ、それかも?
ドライバーインストールしてみます。
出先からリモートするはずだったんだけど
接続できるか確認せずにでかけちゃって
繋がらないことに気付いたが後の祭りというw
WindowsUpdateで「Microsoft Security Essentials Client Update Package - KB2691905」の インストールが失敗。 MSEをアンインストール後再インストールで互換性問題有のダイアログ。 なんだかMSEがいつの間にか弾かれるようになった模様。
ストアから無料アプリを10本に満たないくらい入れて気付いたら20GBくらい使ってて目を疑った。互換ドライバで今遅いと仮定してもarm版はどうなっちゃうんだ?マシン負荷が連想されちゃう
>>204 アフォですか?
Windows8にMSE入れちゃアカン
>>200 無料で使わせてもらっていて言えた義理か?
>>208 そうか、だからLinuxはつっけんどんなのか
ひとついいことを教えてやる 誰もお前のレスなど 求めていないってことだ。 感謝しな。
>>206 アホも何も今インスト出来ないじゃん。
ググってみたら他の一部のセキュリティソフトも弾かれているみたい。
ノートンせんせいは入ったような? 遅いのそのせいだったりしてなw
ディフェンダーとMSEがややこしいんだよ、UIも似てるし、どっちかに統一して欲しいよ。
Microsoft Security Defender
RC版を早く試してみたい
無料で使わせてもらってる? デバッグや実験に付き合ってやってんだろ
Windows eXPeriment おもちゃみたいなUIにしてしまって、どれだけの信者がついてくるか確かめる実験
じゃぁ入れなければいいのにwww
追記。 2012年の市場シェアは、アップルが61% で首位、続いてグーグルの基本ソフト(OS) 「アンドロイド」搭載機が32%で第2位とな る見通し。 「ウィンドウズ8」を発売するマイ クロソフトは第3位だが、シェアは4%と1・ 2位に大きく引き離されたままとみられてい る。 マイクロソフトはその後、法人需要に支えられ 徐々に市場シェアを拡大するものの、一般向け の販売が伸び悩み、2016年もシェアは1 1.8%どまりとガートナーは予想している。
>>193 SUAインストールすれば?
「非推奨」になってるけどUltimaite相当のWindows8CPにも入ってるよ
パッケージにはbashもある
(´・ω・`)まだ出ないの?
セキュリティアップデート来てるから入れとけよ 緊急の奴
1日中やってるゲームが動かないんで8はメインで使えないわ ゲームさえ動いてくれれば使ってるんだけどなあ RCはやくしてくれ
定例update完了 再起動あり
>>226 最新DirectX11.xxxが出る予定なのは確かだよな
Win8
自動更新で再起動したらドライバが当たったらしく起動が早くなったぽいw
どうせ売れないタブレットのためにいつかは絶対に使わざるを得ないWin8パソコンの操作性を下げるなんて、改悪以外の何でもないよな。
LAtimesとCicagotributeが動かないのでアンインスコした。これ、動く?
>>223 Windows8が原点回帰で、ChromeOSが7ライクに。
これは笑えた。
235 :
名無し~3.EXE :2012/04/11(水) 19:05:45.31 ID:fR5w0QDB
>>233 そんな事とっくに知っているわw
タスクバーのインジケーターが無くなったから、デスクトップにDefender
のショートカット置くことにした。
スタートボタンなくてチャームでもいい メトロが邪魔なんだ 軽くていいOSだと思ってるし、 XPユーザーも乗り換えると思うんだけどな
>>238 もちろん、それも正解だと思うんですよ
今のままではね
RCも変わらないならパスですな
RCでメトロ切る方法無かったら少なくともビジネスでは総スルー確定するしな
Windows エクスペリエンスがオール7.0以上ある環境なんだけど、特にメトロからストアの無料アプリを立ち上げると待たされてイライラする。 CPUは3GHz4コア以上とか、そもそもcoreシリーズの第2世代以降じゃないととか、もっと早くないとダメなの?
>>241 それHDDの読み込みが遅いだけじゃないの?
SSDにかえてみたら
>>241 プライマリハードディスクはいくつ?
わたしは5.9だけど。
ssdでエクスペリエンス7.2ですが?
今更7買うやつってマゾ?
>>238 そしてWindows8製品版出たら、また買うの?
>>248 いくらハイスペでも7だとワンテンポ遅れるんだよなぁ
やっぱりOSがダメだとダメダメなんだよな
ダメな奴にはぴったりなOSですね
スタート周りがちょっと変わっただけで発狂するような融通が利かない奴は仕事はどうしてんだろ 無職なのかな
>>252 会社の不良債権なのは間違いない
てかこれが使えないレベルだとスマホも使えないんじゃね?
>>252 まさか8を入れるような馬鹿会社にお勤めですか?
それはご愁傷さまです。
いや会社が馬鹿なんじゃなくてお前が馬鹿なんだよw
自分が馬鹿なのはなかなか認めたくないもんなんだよ
win7の方が使いやすいのに誰が、こんなに使いにくいwin8に移行するんだwww ストレスが溜まるOS ワロタwww
馬鹿はストレスたまるんだろ いろいろと
OSというのは、使いやすさが一番重要。基本システムは絶対に変えてはダメなんだよ。ww 特に仕事で使う場合は、1秒のロスがストレスになる。 メトロとかwww誰も望んでないwwwマイクロソフトの実験は大失敗www
マウスでスクリーンロックをドラッグする間抜けさったら。 タッチパネルにしろっていうんですね、 わかります。
直感的操作が不可能なwin8 もうダメだろ。www
>>250 Ivyは爆熱の糞CPUなんで8と一緒にスルーですw
マイクロソフトは、win7から仕様を大きく変えるしかないよなwww win7と同じじゃ出す意味がないからwww マイクロソフトの迷走は酷いwww
ここまで8擁護は単発というわかりやすいステマ
>>258 いろいろ虐げられてるからなw
だから2ちゃんで暴れると
win8 キーボードがまともに認識しないwww PCを再起動したらまともに認識する現象が多発www何この糞仕様www かな入力にしてるからか???
馬鹿自慢とかちゃねらーならではだなw
馬鹿会社の社員が沸いてきたみたいですね。 8の大失敗ご愁傷様です。
馬鹿自慢w
win7に戻したら、ストレスから開放されたwww もう二度とwin8はインストールしないwww
271 :
名無し~3.EXE :2012/04/11(水) 23:51:02.19 ID:bfTVuYFD
| | ____________, .| | ___ | | | / \ | | | .| ^ ^ | | | | | .>ノ(、_, )ヽ、.| | | |''_ _! ! -=ニ=- ノ!"⌒''ヽ、 | |:.. /\`ニニ´/ ...:: Y-.、│ |::.  ̄ ̄'"_,,,> ! :ヽ |x:::... ~ミ ::::~ ...:::`ー=i;;::.. .:ト、 ──┴i'YYY'i―――――‐┘ゝ;;::ヽ :`i !_!_!_!_! >゙::. .,) /:::. /;ノ ゞヽ、ゝヽ、_/:: / `ヾミ :: :. ゙ _/ `ー--‐''゙~ \ \ \ \\ \\ \\ \ Vista Windows8
7使ったらストレスがたまるようになった もうダメだな
結論 メトロが好きで好きでたまらない人以外はwin8にしたら後悔する。ww メトロなんてどうでもいい人はwin7を使い続けた方がいいよ。
share起動させたら、are you happy? には唖然www
いや特に7に思い入れなんてねーし
基本的にwinxpの基本システムから変更したらダメ。www ストレスが溜まる。
>>262 ( ´,_ゝ`)プッ
Ivy Bridge
Intel製IA-32(80x86)プロセッサのうち、第三世代Core iシリーズ用に開発中のマイクロアーキテクチャー(内部構造)。
Sandy Bridgeの32nmに対し、22nmにシュリンクされているのが特徴。22nmへの移行で遅延が減少し、
また3D-Tri Gateトランジスタを採用することで低電圧状態におけるリーク電流が従来の10分の1に減少するだけでなく、遅延も減るとする。
これにより、同じ消費電力で性能は37%向上するほか、同じ性能なら消費電力は50%減少できるとしている。
>>248 そんな灰スペPCに地雷の8なんて載せたら勿体ないやろ…
そもそもメトロってタブレットとか解像度から見てもGoogleTV()みたいな情弱の為のインタフェイスだからね 一般ユーザは不便を強いられた挙句、ターゲットである情弱こそ隠しメニューを使えないという、二兎を追う者状態
>>262 残念だったねw
まぁ今回はハズレ引いちゃったけど今にいいことあるさ
タブレットでメトロUIは誰も否定してないけど デスクトップにタブレットUI導入してくれなんてMS以外誰も望んでない CPだから批判するのはまだ早いとか山田祥平とかいうライターがアホなこと言ってるけど
俺もIvy待ちやな
>>283 はい、爆熱Ivyと糞8はスルー推奨ですw
8CPでの問題点って、意見が「メトロ使えねぇー・・・8はスルー確定だわ」に収束しちゃって他機能は評価すらされない点
GWはSandy投売りかな
_、_ ( ,_ノ` ) n  ̄ \ ( E) バルマー グッジョブ!! フ /ヽ ヽ_// ★8の良い点 ・IE10 (WindowsUpdateで7にフィードバック) ・DirectX11.1 (WindowsUpdateで7にフィードバック) ・USB3.0ネイティブ対応 (SP2で7にフィードバック) ★8の悪い点 ・Metro(笑) ・Metro(笑)スタートメニュー ・スタートボタンもシャットダウンも消えたスーパーバー ・リボン(笑)のエクスプローラー ・ドルビーデジタルも再生できなくなったメディアセンター ・何の仮想OSも付いて来ないHYPER-V ・なんちゃって高速起動でトラブル満載の復帰スタート ・サポート期間が未定(全エディション10年の7より短命かも) ・入力モードがリセットされてストレス全開のIME ・遅くて使い物にならんWindows To Go
オーバークロック時の発熱量なんてどうでもいいよ。正直。
>>281 これは酷いなぁ。素直にHaswell待ちか?
8はもう駄目だろ 死産確定
Microsoftは後数年で家庭向けIT機器の覇権を失うと思うな。 Win9が登場する頃にはPCでしかできない家庭向け、個人向けの機能は殆どなくなっていると思う。 一家に一台のPCよりも一人一台のスマートテレビやスマホの方がより便利だ。
ゲームとかが他のOSに移ったら即死確定
ゲームしないからわからんけど、他に有望なOSあんの?
メトロのショボゲー以外はWin7のままで何の問題もない 今までと違ってWin8はほとんどDirectXの進化がないからな ゲーマーにとってもWin8は要らない子
DirectXはWinの最後の砦になりそうだな。 とはいえ、スポーツカーよりコンパクトカーの時代だからなぁ。
>>297 他にというかdirectXに代わるものが出て来たらwinじゃなくても何でもいい
301 :
名無し~3.EXE :2012/04/12(木) 01:35:33.20 ID:NCGpnlCH
>>297 オンライブやガイカイみたいなサービスがすでにでてますよ
OSなんて関係なく性能も必要ない
これが当たり前になるとゲームならWindowsというのが覆される
どのみち、ゲームってそんなイメージ良くないから、引っ張れないと思う。 わざわざパソコンでゲームってのがまたね。
すごく愉快なスレになってきたなw
PC立ち上げてドットが何回かクルクル回って すぐにあのベタ金魚が出てきてくれればそれでいいの! ほんとそれだけ メトロは板PCだけにして
普段使うpcでゲームできた方が楽だしコストもかからんだろ なんでわざわざゲーム専用機なんてもの用意しなきゃいけないんだよw 過去のゲームもpcできるのに
ネットするにもメトロがうぜえしゲームするにもメリットなし とりあえず8だけはないな
数IDで煽ってるのに一人が寝るとみんな止まる様子は見ていて楽しいね。
308 :
名無し~3.EXE :2012/04/12(木) 10:12:52.05 ID:Mltv5HiL
一人が数IDで煽ってて、そいつが寝るとスレ止まるって意味だよね
そんな本当のこと書いちゃイヤン
310 :
名無し~3.EXE :2012/04/12(木) 10:22:35.52 ID:LkE7kdOH
ipadみたいなスタイルでAppleTVみたいにipadの画面をテレビに映すことが出来たら最強だな ARMだからスマホで確実に出るだろうし、オンラインストアの実績はAppleがやってるし 普及するとなったらあっという間にXP越えするだろうな メトロUIも用はデスクトップみたいに全体表示の方法さえちゃんとしておけばいいだけで 今までのような細々して目を凝らさないと操作できない旧UIとちがっていいわ スタート無い批判したところでメトロがアプリケーションランチャーになっただけだし むしろ今まで スタート>すべてのプログラム>アプリ と無駄な操作が減るからいい 旧アプリの互換性とかでレガシーアプリが生き残ってるより PS3とPS2みたいに棲み分けるようにすればいいだけなのに、なんで互換性求めるんだろ?w なんでも1台に納めると返って非効率なのに 問題点なんてちょっとの工夫なりサードパーティアプリでどうにでもなるようなことじゃね?w
XBOX360などエクステンダーで特殊リモートデスクトップができてるんだから、ちょっと手を加えたら簡単にできると思う。 けど、やらないんだろうなあ。 音楽・動画・画像などを再生させるのはXBOX+アプリでやってるから。
| | ____________, .| | ___ | | | / \ | | | .| ^ ^ | | | | | .>ノ(、_, )ヽ、.| | | |''_ _! ! -=ニ=- ノ!"⌒''ヽ、 | |:.. /\`ニニ´/ ...:: Y-.、│ |::.  ̄ ̄'"_,,,> ! :ヽ |x:::... ~ミ ::::~ ...:::`ー=i;;::.. .:ト、 ──┴i'YYY'i―――――‐┘ゝ;;::ヽ :`i !_!_!_!_! >゙::. .,) /:::. /;ノ ゞヽ、ゝヽ、_/:: / `ヾミ :: :. ゙ _/ `ー--‐''゙~ \ \ \ \\ \\ \\ \ release-preview
お、また出るのか? なんか「CPだからだろ製品版では違うはず」的な部分が多くて困ってたから良かったな
Windowsが生き残れる二つの理由。 1.Androidの動きの悪さ。 これは、Linuxも同様。動作が遅く滑らかさに欠ける。これはconfファイルが基本的に テキストで、読み込みが遅いことによるものか?この動きの悪さを理由にAndroidから、 iPhoneに乗り換えるユーザーが少なくない。なお、Windows PhoneはiPhone同様に動 きが良い。当然、この流れはWindows8搭載タブレットに有利に働く。 2.Appleは、ビジネスユーザーに興味が無い。 Appleは古くから、ビジネスユーザーのサポートをろくにしないことで有名。SEが困った ときに、助けてくれないベンダはできれば使いたくないものだ。それに、コストの切り詰 めに厳しいビジネスユーザーが、割高なApple製品を大量導入することはありえない。 とはいえ、コンシューマーレベルでは、Windowsのシェアはこれから少なからず落とすこ とすことになりそうだ。孫正義は「パソコンはエンジニアのためのものになった」とさえ 言っている。これはいささか言い過ぎで、「ビジネスユーザーのためのもの」と言い換え るべきだろう。多くのコンシューマーは、ノートパソコンを好んで使う傾向があるが、今 後はタブレットPCへとシフトしていくことになるだろう。これは、インテルのシェアが低 下することも意味する。 これに危機感を持ったMSが導入したインターフェースがメトロだ。 Windowsがこれまでのように、コンシューマーレベルでもデファクトスタンダードでいら れるかどうかは、Windows8がどれだけタブレットPCに導入され、その製品が売れるかに 掛かっている。少なくとも、いまのところメトロを搭載したWindows Phoneの売れ行き は芳しくない。
何だかんだでタブレット向けのOSとしては期待してる。課題多すぎだけどな
>>315 そこのコピペか知らんけどこんなの堂々と貼り付けて恥ずかしくないのかよ
さっき書いた。 ここんところ間違ってるだろ?コピペじゃないよ。 > とはいえ、コンシューマーレベルでは、Windowsのシェアはこれから少なからず落とすこ > とすことになりそうだ。孫正義は「パソコンはエンジニアのためのものになった」とさえ
個人的には、Outlookと連携はしなくないな。 前にいた会社でOutlookを使う様言われたが、耐えられなくなって一ヶ月でフリーソフトに 変えた。
:(;゙゚'ω゚'):祟りじゃ!、メトロの祟りじゃ〜!
そうだな、
MSはiPodがはやり始めたころ、対抗してZuneっていうプレーヤーを出したがぜんぜん 売れず歴史の彼方に消えてしまった。Zuneの存在自体知らない人も少なくないのでは? Windows Phoneは、OSとしては悪くは無いと思う。 動きは軽いし、UIのデザインもAndoroidよりセンスはいいだろう。 ただし、ブランドイメージの確立に失敗している。せっかくお洒落なデザインにしているの に、肝心の若年ユーザー層はWindowsの電話なんて興味を持っていないことだ。 Windows=サラリーマンの電話というイメージでしかない。 Officeが使えるなんて宣伝しても、エクセルをスマホで使いたいと思っているユーザーは ごく一部だ。Windows Phoneは、Zuneと同じ道をたどることになるのか? これまで殿様だったWindowsが、AndoroidやiOSといった牙城に挑戦者として参戦してい る点が面白い。
Windows Phoneとか堅苦しいイメージしか無いし、Zuneとかネーミングの由来が全く分からん。
あんな変なUIデザインでブランドイメージなんか付くわけないじゃん。
Windows phoneって肝心な時に青画面になりそうで怖い
>>326 由来を知ってどうするの? 本でも書くのか?
デザインの好みは人によると思うが、Windows Phoneはこんな感じ。
PCではダメだが、スマホからアクセスするとUIを擬似体験できる。
AndroidでもiPhoneからでもOK。
http://aka.ms/wpdemo
>>326 うろ覚えだけどZuneの語源なら知ってるよ。
全然
売れない
ネタだろ
イラネ
の略だったはず。
>>312 やはりスタートボタン復活とメトロ切り離し機能の復活でしょうかね。
日本版メトロアプリも頼むわ。2chブラウザも保水。
>>328 WP7.5と富士通のWindows7積んだ変態ガラケーの区別がついてないだろw
もっとも8で本当にArm統合するんならシステムクラッシュが起こらないとは
言い切れないけどな
Office 2010みたいに携帯用とで2台インストール可にしてくれないかな。
>>335 Office2010は重くて使う気にならん。
Office2000並みの軽い奴を作ってくれ
Metro - 地下鉄のように判りやすくしました .... はぁ?
Luna - 狂気の色遣いです
Aero - 空気のように透き通っています
>>337 「すげええええええ!」
Office 2000が軽いとか言われるようになったんだな。 って、重い軽いの話ではないよ。面白いやつだな。
>>341 まずは軽さだろ。重い奴は使う気にならん。
10年前のPCで2000使うよりも今のPCで2010使うほうが軽い
問題なのはオフィスじゃなくて10年以上買い換えてなさそうな オンボロPCだろ
おごれるものも久しからずっていうからな。 巨星MSも堕ちる時が来たか。
office2000は、コピペが普通に出来る、リボンが無い、という普通に普通の事が出来るという傑作
>>331 関係ないけど、そのデザイン、東日本大震災の数時間前を思い出すよ。
今時106キーボードに設定するのにregedit開かなければならないなんてw
>>346 それなら2000じゃなくて2003にするはず
2003も買えないかった貧乏人か
2003を割るスキルもないからアクチなしの2000を使いまわしてるだけだろ
peopleとかメッセージ開いた画面って、スマートフォンにHDMIケーブル繋いで PCモニターで画面みてるような気分になるね!これはおトク(笑)
メトロもリボン叩いてるやつって要は思考停止してるから新しいUIに順応できないんでしょw
でもVisualC# 2010は軽いよ。Windows8では。 WindowsXPの時は重かった
おっと俺の日本語が不自由で思考停止してたわw
>>354 会社ではOffice2007も使ってるが重くて使い物にならん。
PCが遅いせいもあるが。会社の別のPCで2000をメインに使ってる。
会社も早くWindows8にしてほしいわ。
へー、君は割るスキル持ってるんだー、すごいわー、オレにはそんなスキル無いわー simple is bestって事だよ。2000以降の全バージョン使っての評価な。 いまは7にoffice2010pro入れてるけど、XPmodeに入れてる2000のシンプルさはやはり良い。
>>358 おれは割るとか知らないよ。やり方。
Officeは会社であてがわれたもの使ってるだけ。
だいたいが家でOfficeなんて使う用途無いし。
VisualC#のほうが面白い。無料だし
俺はoffice97の頃から使ってるけど、職場(Office2007)で作表する機会がかなり多いせいか、 2003以前の方が使いにくいわ。家ではOffice2010。
タスクバーの右下に地球のマーク出たので 右クリックしたら「IME誤変換記録」って出た。 送信しますか? て出たので送信しちまった。
>>361 購入したノートPCにOffice2010バンドルされてるんだが。
俺は家でもWord、Excel使うよ。
いまメトロみたらアプリが88個になってた。 何が新しく増えたのかわからん。 「新着アプリ」は記号を付けてほしい。
メトロで思い出したがJoppiiは なかなか楽しい。 子供用みたいだけど。
>>367 あれってどうしてリボンって言うのだ?
どうみてもリボンに見えないじゃん。
Re-born UI
>>367 下の、タブ右クリックでシート挿入で簡単じゃん。
2007以降は一々メニューから選択っていうより、使ってる画面上の右クリックから
目的とする処理に行き着けて、合理的。
8のおかげで7の良さが実感できたよ。MSの作戦も高度化してるな。
あぼーんUI
確かに、7の時に比べて8スレ全然盛り上がらんなw
>>377 iPhoneの2ch規制があるから。
BB2Cから書き込みできない。
>>376 XPモードがあるところ。
Windows8にはXPモード無いし。
レガシーアプリにしがみつかなければならないなんてかわいそう
>>380 7で変な動きをするものはXPで使うよ。
ギコナビとか。
JANE使えば解決w
V2Cとかどうよ? 俺は昔メインPCがLinuxだった頃から使ってる。 JavaなのでLinuxでも動くし、(多分)Macでも動くぞ。
ちなみにJavaって昔はものすごく遅いイメージだったけど今時のPCでは全く問題ない。
>>386 これも嫌い。やっぱりギコナビ。
UbuntuではJD使ってるけど、いまいち。
年に3日くらいMacも使うことあってバチスカーフっての使うけど、
あれはめちゃくちゃ変
>>388 UbuntuでEclipseでAndroidアプリ作ったことあるけど、いまいち。
やっはりVisualC#2010が一番いい
>>391 7のPCを3台持ってるけど、いまはWin8のPCしか使ってないけど
>>341 だから、携帯用とで2台インストール可にしてほしいなぁ。って話。
8だけじゃなく7もそうしてほしい。OS単体買うやつにはそれぐらいしてほしい。
あ、これ論理4コア扱いにされちゃうんだ・・・ なるほどねw
>>391 「7は8を作るための実験OSでしたw」って言われたようなものだからな
怒って不買運動繰り広げてもいいレベル
>>395 いいなぁ、お金持ちは。俺には結構厳しい出費なんだ。
だから、無料のこれで新しいのを体験してるのさ。
>>400 7はXPの半分にしかならず、8はVistaの半分もいかないなら
残りの半分弱は何?Vista?
タスクマネージャは従来よりも項目増えたね
>>402 macとandroidでは?
実際もうVistaはmac陣営に抜かれてるし
PCニュースのほうで、Vistaのシェアが伸びたとかほざいてるアフォがいるんだけど。
>>408 日本ではVistaのシェアが高いんだよな
日本人はやっぱり優秀な民族だな
民度が高い国ほどVistaのシェアが高いね
VistaはReadyBoostとかSuperfetchとか それなりに好奇心を駆り立てられる機能があったけど 8はなんかなる?
413 :
名無し~3.EXE :2012/04/12(木) 22:13:51.20 ID:j9FnhZtL
| ____________, .| | ___ | | | / \ | | | .| ^ ^ | | | | | .>ノ(、_, )ヽ、.| | | |''_ _! ! -=ニ=- ノ!"⌒''ヽ、 | |:.. /\`ニニ´/ ...:: Y-.、│ |::.  ̄ ̄'"_,,,> ! :ヽ |x:::... ~ミ ::::~ ...:::`ー=i;;::.. .:ト、 ──┴i'YYY'i―――――‐┘ゝ;;::ヽ :`i !_!_!_!_! >゙::. .,) /:::. /;ノ ゞヽ、ゝヽ、_/:: / `ヾミ :: :. ゙ _/ `ー--‐''゙~ \ \ \ \\ \\ \\ \ Vista Windows8
とりあえずここに得るものはなかった
>>408 PC安売りしてるのに3年で5割いかない7ってってやばくね?
>>417 絵を書く奴は、同じ絵を使うのではなく毎回変更してほしいな。
マンネリ化している。
>>418 XPで快適だも〜ん って人が多いんじゃないの?
8はほんとサクサク動く
775セロリンでも
メトロがなきゃ買う
邪魔やねん
ぶっちゃげXPでも7でもやることが違わんし、7の方が快適と思えるシーンも殆ど無いな。 レスポンスも大差無し。唯一のメリットは64bitでサポート長いから新しいWindowsを当分は買わずに済むことぐらい。 よっぽど劇的に改善されない限りは今のマシンで粘る。PC買う金あったら最新のスマホ買ったほうがいいや。
426 :
名無し~3.EXE :2012/04/13(金) 03:48:29.58 ID:gi9EkeYR
>>305 おまえみたいなやつって昔からいるけどPCゲームが流行った試しがないんだよねぇ
おまえはバカだからわからんのだろうけど
427 :
名無し~3.EXE :2012/04/13(金) 03:52:11.76 ID:gi9EkeYR
>>315 1 ヌルヌルスマートフォンが欲しいならiPhone買う。安くてバリエーション豊富なのがいいならAndroid
すなわちWP7が入り込む隙間はない
2 アメリカではビジネス市場ですでにiPadがかなり導入されている
ビジネスに弱いAppleは昔の話
この流れはいずれ日本にもくるだろう
この調子だと。8がプリインストールされたノートは安く手に入れられそうだな。 いい感じだ。
――――――――――─―――┬┘ | ____________, .| | ___ | | | / \ | | | .| ^ ^ | | | | | .>ノ(、_, )ヽ、.| | | |''_ _! ! -=ニ=- ノ!"⌒''ヽ、 | |:.. /\`ニニ´/ ...:: Y-.、│ |::.  ̄ ̄'"_,,,> ! :ヽ |x:::... ~ミ ::::~ ...:::`ー=i;;::.. .:ト、 ──┴i'YYY'i―――――‐┘ゝ;;::ヽ :`i !_!_!_!_! >゙::. .,) /:::. /;ノ ゞヽ、ゝヽ、_/:: / `ヾミ :: :. ゙ _/ `ー--‐''゙~ \ \ \ \\ \\ \\ \ Windows8 Vista Millennium Edition Unity Lion ~~~"""''"""''''"""~~"""'''''"""""~~~"""''''"""~~"""'''''"""~~ " ' ' "' """~~~~~~~"""''"""~
>>229 win8はこのデザインを見習えよ
メトロのデスクトップよりよっぽどメトロじゃんw
メトロのデザインの意味わかって書いてるのかな。 こいつら荒らしたいだけの馬鹿じゃねーのかwwwwwwww
ConsumerPreivewで遊んでてわかるのは、マウス+キーボードで操作したいユーザーをほとんど無視してるって事。 多分現行のWindowsからのアップグレード需要より、タブレットとかコンバーチブルPCとかにプリインストールして売るやり方を選んだんだろうな。 つまり「マウスとキーボードが使いたい奴は2020年までWin7使っててね!」ってことなんだろう。
同じ奴が毎日毎日張り付いて文句いってるだけだよ
そうかも知れないなあ〜 Win8がプリインストールされたPCをお買い求め下さいって感じだ 板PC、タッチ対応ノート、DellとかHPが売り出しそうなタッチ対応パネル液晶ディスプレイ付きデスクトップ・・・ 自分はLGA775の遅いCPU・古いオンボードグラフィックでもキビキビ動く8のデスクトップは 気に入っているのだが、メトロのスタート画面経由のワンクッションが鬱陶しいんだなあ それとキーボードの多用も面倒だったりする Win+CだのAlt+F4だの・・・ マウスでずーっとやってきただけに
やっぱこれからはMacだろ。 業績見てもMSの二倍の売り上げがあるし、PCもシェアが伸びてる。 msはこの辺で終了した方が世の中のためだ。
>>435 無視してるわけじゃなくて強制的に選択肢を減らしてこれからこういう方針でいくから
OS発売元に合わせろって感じ
ユーザーの使い勝手どうこうじゃなくて俺に合わせろなOS・それがWindows8
windowsupdate失敗して使い物にならん
>>437 マウスで操作したいユーザーをほとんど無視してるって事だな
MS的にはキーボードで操作することを前提としていて、
「マウスが使いたい奴は2020年までWin7使っててね!」と
情弱の自分は 後付けタッチパネルでも使って、みっかな 金ねえ
Windows8は、これまでになくタブレットPCを意識した製品だが、実はXPのころからMS はタブレットPCの普及の努めていた。XPの頃のタブレットは、ノートパソコンの画面をタッ チして使えるようにした程度のもので、これが一向に普及しなかった。 その後、iPadが発表されたのは衝撃的だった。ノートパソコンの画面部分だけで完結し ているパソコンが現実のものになったからだ。タブレット型PCといわれる「ノートパソコン」 から、本来の形であるタブレット型のPCが誕生した瞬間だった。 それに地団駄を踏んだのかどうか分からないが、MSは7でWindowsタッチなる機能を搭 載してきた。iPad同様、画面操作でピンチやフリックができるというものだ。これは、キム タクが起用された富士通のCMで大きくPRされたので記憶に新しい。 ところが、この機能もろくに使われることはなかった。デスクトップやノートパソコンでピン チだのフリックだのという操作を必要とする者はいかなったからだ。 さて、Windows8はそんなMSがやっとタブレットPCに本格対応したOSとなる。 これまでの流れからすると、メトロは最初からOFFにして使われ、ユーザーによってデス クトップ用OSとして育てられることになりそうだ。8をインストールしたタブレットPCはろくに 売れないまま市場で低迷するだけとなるのか?それとも、iPadより安く買えるタブレットPC として、シェアを伸ばしていくことになるのか?その答えはビジネスユーザーが握ってい るように思える。ただし、メトロはビジネスで使う上で邪魔な存在でしかない。
Forrester、タブレットの販売台数が 2012年にはネットブックを、2013年 にはデスクトップを抜くと予想
http://m.jp.techcrunch.com/archives/20100617forrester-tablets-outsell-netbooks/ タブレット・コンピュータの時代はやっと幕を 開けたところだが、Forrester Researchは早く も「アメリカにおけるタブレットPCの販売台数 は2012年にはネットブックを、2015年にはデ スクトップを、それぞれ上回る」と予想してい る。
今日(米国時間6/17)、ニューヨークで開 催されたUntetheredカンファレンスでForrester のアナリスト、Sarah Rotman Eppsはタブレッ トPCとネットブック、ノートパソコン、デスク トップのそれぞれの販売台数の予測を発表し た。
それによると、今年は350万台のタブレッ ト(iPadとその他の機種を含む)が販売される が、2015年には2040万台に増加する。
その一 方、デスクトップの販売台数は今年の1870万台 から2015年に1570万台にまで落ち込む。
>>444 いままでの経緯からWindows8ではメトロをOFFにできなくして
強制的に使い勝手悪くても使え
こっちの言う通りに動け
って方針になったんでしょ
>>443 買う時はフレームと画面に段差のないのにしろよ〜
あると、コーナー使った操作しづらいぞ
ちなみに 8 のロゴとるのに必要な条件
長文、ウザいな
Windows 8タブレットが成功しない2つの理由
http://techtarget.itmedia.co.jp/tt/news/1204/13/news04.html Windows 8タブレットは当初、豊富なソフトウェア資産とActive Directoryによる管理性により“iPad キラー”になると目されていた。だが、ARM版のWindows 8タブレットの情報が増えるのに従って失望 の声も高まっている。
米Microsoftベースのタブレットは、米AppleのiPadが不得意な分野で強みを発揮できる 可能性があった。
例えば、企業のIT分野が管理するタブレットにポリシーを適用し、 Windows NT 3.1以来提供されていた機能を利用できたかもしれない。
1. ビジネス環境に適したタブレットというユーザーの要望に応えられない
2. 既存セキュリティポリシーと連係するタブレットというIT部門の要望に応え られない
要するに、Windows 8搭載タブレットはWindowsユーザーが習得すべき新しいUIを備え るが、リリース予定のOfficeの新バージョンを除けばx86/x64命令セットをベースとする既存のアプリケーションはほとんどサポートされないということだ。
ARM版Windowsでは 管理機能もサポートされない。
Windowsのビジネスバージョンに10年以上前から組み込ま れていた基本的な管理機能のサポートも含まれないのだ。
こういった弱点を考えれば、タ ブレットを導入する企業の多くはこう思うのではないだろうか──「iPadでいいじゃない か」と。
うん、タブレットはiPadでいい 8のデスクトップは嫌いじゃない
Win8のデスクトップはWin7よりも使いやすい アプリケーションの検索も大きく表示でき良いのだけれど Metroスタイルである必要は感じない
>>433 色使いといい、ウィンドウが重ならない点といい、そっくりだな
Microsoftは「Windows 820+ 件」プラットフォームでタブレット市場に攻勢をかける構えだが、 調査会社Gartnerは4月10日、 「その成功は限られ、MicrosoftはAppleとGoogleに大きく水をあけられての3位にとどまる」 との予想を示している。 Gartnerによると、タブレット市場でのMicrosoftのシェアは企業のタブレット購入によって押し上げられ、 今年は4%から徐々に増加する見通し。 ただし、消費者への訴求力に欠けることから、2016年の時点でもシェアは11.8%にとどまるという。 一方、Appleの市場シェアは61%、Androidは32%だ。 アナリストによると、多くの企業はセキュリティ関連の懸念からAndroidタブレットの採用を控えているため、 企業向け市場におけるAppleのシェアは恐らくもっと大きいはずという。
アナリストやガートナーの予想は当てにならない。
>>456 Vistaの大失敗も7の大成功も当ててるよ
>>457 だってセキュリティに関してはMacは論外でしょ?
>>454 Windows1.0と申します。
ウインドウの形が窓枠に見えるでしょ?
スタートボタンが無いのはWindows8と同じだけど、Windows8には窓枠はないんですね。
残念です。
AndroidはライセンスがGPLだから、無料で利用でき、自由にカスタマイズできるという 点が利点だと思う。ただし、動きはカクカクする傾向がある。
7はXP厨にVista買わせるためのステマだから
iPadはもう既にビジネスでも利用されているが、これはAppleが想定しない例外的な 使い方と言える。つまり企業側が勝手にビジネス導入しているに過ぎない。 スティーブ・ジョブズは、「Macは全体の数%しかシェアを持っていないが?」という質 問に対してこう答えてる。「メルセデスやBMWは全体の数%しかシェアを持っていない が、メルセデスやBMWが必要ないとは言えないだろう。」 ベンツやBMWを大量導入する企業は少ない。大方の企業は安価で燃費の良いハイエ ースのバンを使いたがっている。Windows8を搭載したタブレットはiPadの半分から三分 のニ程度のコストで導入できることだろう。 大口のビジネスユーザーは、一回の導入で数百台のPCを購入する。これを繰り返す のでわずか数年の間に数千台のPCを導入するのが普通だ。この波にApple製品が乗 ることは難しいし、当のAppleもそれを望んではいない。
望んでないことはないだろう iPadも独自アプリ作って企業内だけの端末にインストールできるようになってるし
iPad版ファイルメーカーとかあるから法人向けもある程度想定してると思うよ。
>つまり企業側が勝手にビジネス導入しているに過ぎない。 ファイルメーカーはAppleの製品ではありません。 企業内の独自アプリはなおのこと、Appl;eの方針とは関係ありません。 Appleの方針とは裏腹に、企業側は積極的にiPadを使いたがっているのが現状です。
だからと言ってWin8が採用されることはないだろう。 値段のこと言うんなら、Androidで十分だしな。
タダより安いものはないからな
>>449 の記事では、ARM版のWindows 8では、Active Directoryによるポリシーが利用
できないという指摘があるが、そもそもライバルのiPadやAndoroidはグループポリシー
という概念自体が存在しない。
ただし、既存のビジネスユーザーは、Active Directoryを当たり前のように使っているの
で、これが使えないことは欠点に見えるかもしれない。
携帯端末にまで完全なActive Directoryを望むことは、少々無理があるように思われる。
大丈夫だよ、ビジネスマンがビジネスでWin8やMetroやタッチ入力を使うことは有り得ないから。 だいたい、機能の有る無の問題じゃないんだよ。 ここ最近のWin8CPやUbuntuUnityのおかげで、 タッチ入力とマウス入力でUIを統合することが無理なことが、明るみになった。 MSは大企業だからそう簡単に路線変更は出来ないし、 どうしても抱き合わせ販売を望むから、嘘でも良いからマウスとタッチを統合したがってる。 巨大資本とシェアに物を言わせて、MSの無理が通るかどうかは分からないが、 1ユーザからしたら、歓迎できたものではない。 だから擁護している奴は頭がおかしいと言われている。
>>469 統合システムとセキュリティを考えたら、そのサポートがないのはもうムリ。
そういう風に依存したシステムが構築され尽くしている状態だよ。
まったく新規からシステムを導入できるならともかく、あと5年はiOSやら
Androidがビジネスの現場に浸透するなんて夢物語だ。
472 :
名無し~3.EXE :2012/04/14(土) 04:11:08.46 ID:3LEy0/Xz
ビジネスといったらBlackBerryでしょ オワコンといわれてるけどMicrosoftに比べたらまだまだシェア持ってるし しかも年末には新しいOSだすよ
心配しなくても、Metroがビジネスに浸透したりしないから大丈夫だって。腕がつるだろ。
強化だったらほっときゃ良かったのに、強制しちゃうと逃げるしかないもんな ますますWinodws離れが加速する
7使えばいいだけだし離れる必要なんてない かわりにlinuxやiOS使えなんてのはそれはそれで本末転倒 iPadとか個人でビューアで使うならともかくアプリ毎にファイルコピーされる 糞仕様で仕事に使うとかありえんわ
しかし全然アプリ増えないな
>>475 ファイラーに相当するアプリを使えばいいじゃない。
そこから別のアプリで開くみたいに。
>>465 積極的にサポートしてくれる会社はありますか?
>>465 FileMaker, Inc は Appleの100%出資子会社なのに何いってんだこいつ。
FileMakerなんつうつまらんソフトには興味ないから他でやってくれ。
ノートブックの液晶もタッチがデフォになるんだろうか・・・
>>482 なるだろ。IS01のように。
タッチ機能の無い液晶を生産するほうが特注でコストかかる時代になる
>>483 TVも含めた大型がほとんどなのに何を寝言言ってんだ?
>>482 タッチパネルはモニターが薄汚れるし大きいと腕は疲れるしで要らない
テレビのパネルを流用してるから、ディスプレイのパネルも安くなった その証拠に、1920x1200のディスプレイの方がパソコン的には使いやすいが、数が少なく高い テレビを全てタッチパネルにしないと、タッチディスプレイも安くならない 42型地デジテレビでのタッチ操作とかどんな拷問だよ
タッチじゃなくてリモコンの赤外線で操作できるようにすればいい
>>486 TVは目が悪くなるから2m以上離れてみるんじゃなかった?
>>488 画面の高さの約3倍と言われている
設置型のディスプレイでは、手が届かない距離で見なさいという事
20V型 80cm以上
26V型 100cm以上
32V型 120cm以上
37V型 140cm以上
42V型 160cm以上
>>489 だーからWin8は爆死だと言ってるのに
>>487 今のXbox360もMetroっぽいけど、あれはKinect用なんだろうな
目の前のディスプレイは25.5型、距離はちょうど横幅分の55cmだった ド近眼だけどギリで手は届かない。タッチとかありえねぇ
あとXbox360の、 インストールされている全てのゲームを表示 はタイル表示じゃなくて横並びのリストなんだよな。 目を上下左右する必要がないから、快適だぜ。
多分だけど、デスクトップ型でMetroを生かす方法は、 サブのUSBタッチ液晶を追加して、そっちをMetro専用にするしかないと思う。 PCメーカやショップの人、もしここ見てたら、そういう構成にして売った方が良いと思うよ。
インストールされててもDVD入れないとダメだからめんどくさいんだよね。
評論家気取りの変な人多いなぁ
>>490 新しいOSが出るたびにいつも言ってるじゃん。
できるデザイナーよりMSのデザイナーは直観的に何ができるか分かって良いな。
>>498 きっとWindows9の時もいいますね。うふふ
キーボードの調子が未だに悪い。
キーボードの電池が切れてきた。なんか変。 やっぱりワイヤレスは、これだから。。。
オレもダサいと思う。ないわ。
プッ
509 :
名無し~3.EXE :2012/04/14(土) 14:07:41.06 ID:mKsS389r
ちょ さっき起きて立ちあげたらIE9に更新されてて、Chromeみたいになってるんだけど、 みんなそうなのか??? むっちゃくちゃ使いづらくない??
IEも自動更新になったからな。 この機会にブラウザを換えることをお勧めする。
511 :
名無し~3.EXE :2012/04/14(土) 14:17:59.08 ID:mKsS389r
>>510 前からChromeと両方使い分けてて、どっちも必要に思ってたんだけど、
これだったらChrome一本かなと?
>504 なにこれ? Ubuntu?
>>511 IE9は、HTML5への対応が最も遅れているブラウザ。
IEばかり使っていると気付かないが、HTML5でコーディングされたWebサイトがちゃんと
表示されないことがある。Chomeはその点心配ない。
例えばこのサイト。マウスオーバーしたときの動きがIE9では表現できない。
http://solidgiant.com/
515 :
名無し~3.EXE :2012/04/14(土) 14:56:23.10 ID:mKsS389r
>>514 そうなんです。色々不具合があってIEはどうしようもない
おっとMicrosoft史上最も標準化されたブラウザ(当社比)のことを悪く言うのはそこまでだ
HTML5ってまだ規格策定されてないぜ・・・ ちょろめとかが突っ走りすぎてるのは問題になってるだろ・・・
スマホでも使えるWebGLに対応してない唯一のKUSOブラウザがどうしたって?
>>517 うるせー!Googleの独自拡張はいい独自拡張なんだよ!
Win8ってIE10じゃないの?
うん たぶん知らないんじゃない?
みんなが見ているスマホ専用サイトは既にほぼ100%HTML5。
Windows PhoneのIEでスマホサイトがどう見えるか、持ってるヤシいたら教えて欲しい。 Web開発者はいまのところWebkitのブラウザを標準にして、HTML5でコーディングして いるはずだから、ちょっと興味あり。
itelのWindows8搭載タプレットはATOMになるらしい。 2012秋。バッテリー9時間
intelは高いからASUSやマウスコンピュータから安く出してほしい。
>>504 夕焼けみたいな色が好きならUbuntu試せばいいよ
>>528 あ、あれはまさしくUbuntuの色だわ
530 :
名無し~3.EXE :2012/04/14(土) 17:03:17.96 ID:mKsS389r
>>524 すまん Windows8の事じゃなかった
IEが8だったのに9になったって事
最初、Chromeかと思ったよw
>>523 スマホ向けレイアウトにならないページばっかりでダメダメらしいよ。
たいていのサイトはUser-Agentヘッダを見てスマホ向けページにリダイレクトするけど、WPはマイナーすぎてリダイレクト対象に入ってない場合が多いらしい。
それでも誰も苦情言わないのか、一向に改善しないみたいだね。
WindowsPhoneなんて日本では1機種しか発売されず、その辺のAndroid端末より売れてない。
サイト側としたらWP対応するヒマがあったらPSPとかに対応したほうがマシなんだろう。
>>531 ありがとう。ほぼ予想どおり。
俺が作ったスマホサイトもWindows Phoneは対応していない。
レイアウトがまともに表示できなかったから、スマホサイトにアクセスしてきたら、逆にPC
専用サイトにリダイレクトして飛ばしている。
もし、Windows Phoneがこれからシェアを伸ばしてきたら対応せざるをえないが、当分は
様子見だな。
Windows Phoneは、IEがHTML5に対応しないうちは、スマホ専用サイトはまともに使えな
い状態が続きそうだ。
533 :
名無し~3.EXE :2012/04/14(土) 21:57:45.23 ID:3k9UEoxZ
兄さん達教えて欲しいんだが PCに載るWin8はmacのマジックトラックパット同等の 多彩なタッチジェスチャー操作ができるようになるん? そこだけ興味持ってるんだけど win7でロジのタッチパット使ったらジェスチャー操作が少なすぎて、、、
>>533 MBA11持ってるけど使ってない。
覚えられない。
カーソル移動と2本指スクロールだけは、
なんとか覚えた。
2本指スクロールとかはWindowsでもあったにょ
いまはiPhoneで書いてるけど、 画面を直接なでるのが、やっぱり楽。
画面ベタベタすんのは嫌だからPC用キネクトでも買うかな 箱○用よりお高いのがあれだけど
>>533 つかってみりゃわかるけど、「多彩」でも使わないよ、結局。
ほんとにどうでもいい機能。
539 :
名無し~3.EXE :2012/04/15(日) 09:54:11.86 ID:UQvyrxCk
ああ困った。光nextにしたらXPではチュ-ニングで90mbpsなのに7は30 8はこのへんが改良されてる。やむなく8を次期メインOSにしてしまうかもしれん、、、
>>539 男が買わないと宣言したからには貫かねば。あ、女か 許す。
8は軽くてイイよ メトロがなけりゃ即買い そういう人多いんじゃない?
このご時世の男尊女卑とか昭和か
メトロが糞すぎて速攻で消した人が多いから実際の評価ってほとんどされてないのは問題だな
>>543 多いって、数えたことあるのか?
同じ人間が「消した」「消した」「消した」と騒いでるのを3人とカウントしてるのか?
まあ、Daemon入れんでもISO読めるしなあ
>>543
daemonはスパイウエア認定食らったんじゃなかったか? 俺はVirtual CloneDriveにしてるぞ。
そういったツールを入れなくてもデフォでISOがマウント可能って話じゃないの? 個人的にはVHDがお手軽にマウント出来るのがポイント高いな
VHDは7でもマウントできるよ。
俺の場合レンタルしたDVDはISO化してテレビに繋いだPCで見るからVCD要らないのは多少マシかもね。 でもフリーウエア一個入れたら7でもできる機能のためにOSを買う気はないな。
なんだかんだでエクスプローラーやらで改善されてる点も多いんだが互換性とメトロが残念すぎて7再インスコしたわ
エクスプローラって昔のリーク画像と何か違うの? あのアイコンまみれでファイル一覧よりメニューがでかいようなのだったら絶対買わないけど。
552 :
名無し~3.EXE :2012/04/15(日) 11:30:38.25 ID:U7d8L8Bo
_、_ ( ,_ノ` ) n  ̄ \ ( E) バルマー グッジョブ!! フ /ヽ ヽ_// ★8の良い点 ・IE10 (WindowsUpdateで7にフィードバック) ・DirectX11.1 (WindowsUpdateで7にフィードバック) ・USB3.0ネイティブ対応 (SP2で7にフィードバック) ★8の悪い点 ・Metro(笑) ・Metro(笑)スタートメニュー ・スタートボタンもシャットダウンも消えたスーパーバー ・リボン(笑)のエクスプローラー ・ドルビーデジタルも再生できなくなったメディアセンター ・何の仮想OSも付いて来ないHYPER-V ・なんちゃって高速起動でトラブル満載の復帰スタート ・サポート期間が未定(全エディション10年の7より短命かも) ・入力モードがリセットされてストレス全開のIME ・遅くて使い物にならんWindows To Go
>>539 そこ、良いよね。サブにXPを残さなくて済むのはイイ
ところでエクスプローラを起動するとLANから他PCが起こされちゃうんだけど
これってどこかで設定切れるんかな?7機同士では気にしたことなかった…
(起こされるPCのほうはもう切ったけど。
554 :
忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2012/04/15(日) 11:49:18.34 ID:aJ4XrHT9
みんな買う?
話変わるけどブラウザのUser-Agentシェア。ソースはWikipediaだけど。
http://en.wikipedia.org/wiki/File:Wikimedia_browser_share_pie_chart_3.png http://en.wikipedia.org/wiki/File:Usage_share_of_web_browsers_ (Source_StatCounter).svg
モバイル系ではAndroidのみ「その他」入りを免れてる。
Webサイトの作者が対応ブラウザを考える時の基準としては、
1.IEは既に独占的な地位を失っている。
昔のIEが持っていた勝手なHTML解釈に依存してはダメ。
WindowsMediaプラグインとかActiveXとかは既にゴミ。
2.IE, Chrome, FIrefoxくらいに対応すればまあだいたい○
3.Operaもユーザー多いから対応
4.モバイル系はAndroidと、単機で相当売れているiPhoneに対応すればOK。
5.WindowsPhoneに対応するヒマがあったらガラケーに対応しよう。ユーザーが断然多いから。
6.今後流行るとされているスマートTVやモバイルゲーム機などの動向は注視しよう。
ただしスマートTVについて。家電メーカーが独自にHTML5対応ブラウザを作るのは無理難題。
レノボがしたようにスマートTV=Android搭載TVとなるか、FIrefoxなどのオープンソースブラウザ
をベースにしたブラウザが主流になる。
ちなみにsamsungとGoogleはテレビの開発関連で去年からいろいろやってる。
テレビの世界シェアトップ3はsamsung、LG、SONY。多分みんなAndroid搭載テレビを作ってるだろう。
>>558 まずPCにどうやってVHSを読ませるんだよw
Windows 8 for Touch(tablet or ARM) Windows 8 for PC で分けて売ってくれるか インストール時にメトロのインストールを選択出来るようになればいいのにな そんなことしないんだろうな エディションばかり増やして
>>559 昔のテープみたいにコンポジット接続→なんかでデータに変換みたいな?てへぺろ
>>541 多くないと思う
今までのwindowsにメトロが付いてお買い得と思う人の方が多いんじゃないの
メトロはグリコのおまけ
それよりもARM版買ったやつがwindowsなのにアプリがなにも動かないと言って返品しまくって、そのことが新聞に載るのが面白そう。 「新型Windowsを買う人は要注意!互換性のない格安エディションは苦情、返品多数!!」 とか新聞に載るかも。
ツマンネ
>>553 Bios
マジックパケットのみ対応させればイイ
>>555 IEは独自仕様の部分が多いし、HTML5への対応が遅れているので、HTML5を積極的
に使いたがっているWeb開発者達には、総好かんを食ってしまっている状況。
とはいえ、シェアが最も高いことには変わりないので、しかたなくIEでもなんとか見られ
るようにコーディングしている。
そのお荷物的存在であるIEも、スマホ専用サイトでは意識する必要がないという点が
嬉しい。Windows Phoneは、そんな世界中のWeb開発者にIE用のコーディングをして貰
わなくてはならないのが現状。
Windows Phoneのシェアが伸び悩むと、このままなので、スマホ専用サイトがまともに
表示できないクソ電話として廃れてしまいかねない。
>>569 君が思うほど、最新ブラウザを使いこなしてるひとばかりではないのだが。
IEのシェアから言うとIEに対応しないのはおかしいわけで。 モバイルページがIE9に対応していないのは、対応を怠ってるだけ。
IE10では、他のブラウザ並みにHTML5に対応するようだから、早くIE10をリリース して、既存のIEもIE10に強制アップデートしてほしいところ。
>>570 いや、使いこなしとか操作性という話ではない。
Windows板では理解し難い話題で申し訳ないが、HTML5でコーディングされたWebサイト
をブラウザがどう解釈してレンダリングするか? これはブラウザ側が勝手に処理する部
分なので、ユーザーはこのことをまったく意識する必要はない。
>>571 そういう考え方は、iPhoneが出てくるまでは正しかったが、それ以降は状況が大きく
変わってしまっている。現在、モバイル(スマホ)専用サイトはiPhoneのMobile Safariと
Andoroidのブラウザ(名称は無い)がほとんどを締めている。
どちらのブラウザもWebkitのレンダリングエンジンを採用しているので、Web開発者は
Webkitで正しく表示されればそれで良いという楽ちんさ。
IEはモバイルの世界では、
>>555 が書いているように、モバイルゲーム機よりシェアが
少ないので、いわば放ったらかしの状態。これは市場原理なので仕方が無い。
マイクロソフトが危機感を抱いているのは、これから先PCよりタブレットやスマートフォ
ンの割合が大きく上回ってきたような場合、IEはもちろんのこと、Windowsもシェアが数%
しかない状態に成り下がってしまうということ。
>>574 俺のレスだけにレスしたら駄目だよ・・・
お前さんの2弾に分けた書き込みに返事してるんだからさ。
1行目はデスクトップ版インターネットブラウザの話。
2行目はモバイルサイトの対応の話。
独自仕様でW3CやECMAをないがしろにしたMSは、オープンな標準によって滅ぼされるのが妥当だな。 早く没落してほしいぜ。 Webkitサイコーw
Windows trainやbusじゃだめなのか
>>575 ん?こういうことでではダメなのか?
>IEのシェアから言うとIEに対応しないのはおかしいわけで。
>>569 ID:uboBG8jC
→とはいえ、シェアが最も高いことには変わりないので、しかたなくIEでもなんとか見られ
るようにコーディングしている。
>モバイルページがIE9に対応していないのは、対応を怠ってるだけ。
>>574 ID:uboBG8jC
IEはモバイルの世界では、
>>555 が書いているように、モバイルゲーム機よりシェアが
少ないので、いわば放ったらかしの状態。これは市場原理なので仕方が無い。
>>576 HTML5の策定は、Apple、Google、Opera、Mozillaが始めたものなので、その時点で
MSだけ除け者のようになっていた。HTML5への対応に消極的だったのは自然な流れ
なんだろう。個人的には、W3Cの仕様に準じてくれれば、IEのシェアは増えてもらって
もかまわない。自分では使う気にはならないが。
>>578 MSが市場原理を持ち出してサポートしなかった頃、それを批判していた連中なんだがな。
MSもそうだけど自分に都合が良いことだけ言うのは人というモノだが。
>>578 市場原理、つまり「最も売れてる者が標準を決める権利を持つ」これを一番よく知って
いるのがMSだと思う。
HTMLにしても、IEのバグに合わせて開発者はWebページを作ってきたほど。
この市場原理で覇権を失うと、どれだけ落ちぶれてしまうかということをMSは恐れてい
る。少なくとも、モバイル端末においてはもうMSに覇権はない。
タブレット市場でシェア拡大に失敗すると、MSのもう一つの柱であるOfficeも別のもの
にとって変わるだろう。
>>581 そのタブレットも今の調子だと失いそうだよなw
>>573 だから、そんなにみんな最新ブラウザを争って使ってるわけじゃないんだよ。
最新技術に対応しないからどう、とか言ってるのは無能な技術者だけだ。
でも次の標準になるんだからな。 特にIEはいまでもバージョン6とかをサポートしてる。 IE9未満はHTML5非対応だからマルチメディアを使うにはプラグインが必須。 でもiPhoneやAndroid(Ver4.x、これから出るバージョン)はflashに対応しない見込み。 だから両方で正しく表示できるマルチメディアを駆使したページは作れない。 今は急激な技術革新が起きていて、旧型(flash依存)と新型(HTML5依存)の両方を作らないといけない状態。 時間が経てば経つほど古いIEは煙たがられる。
だからね、ってもう書き込みするのも飽きたよ。 局面だけを切り取れば急激な進化をしてるように見えるかもしれないが、 使っている人間がいる以上は >旧型(flash依存)と新型(HTML5依存)の両方を作らないといけない状態。 これはずっと続くよ。開発者が煙たがろうが、そんなことは関係ないんだ。 あくまで利用者側に立たなければならない。
8って7に比べて比較的軽くなってるらしいな
Win8CPほっておくと、必ずフリーズする 画面は出っぱなしでマウスも反応せず、キーボードも反応せず DPからこの症状はなくならん
>>538 俺の利用目的はタブレット延長の大型tv接続のリビングAVPC用途だから
パットでのジェスチャー操作はげしく便利なのよ
lionでやってるけどアポはav関連の自由度低いから
8でジェスチャー操作進化したらリビングpc用途でスイッチしようかと
>>588 俺のPCではそんなこと一度も起こらないけどなw
arm版ではないWin8タブレットの需要ってあるのかな?
Core i5 2400S DDR3-1600 4GBx2@8GB Zotac Z68ITX-B-E Win7では止まることがないからドライバがおかしいと信じてやまない
>>591 その前にWindows8の需要がどのくらいあるかが問題。
arm版のほうが需要あるか疑問 唯一Windowsのメリットである過去のソフト資産が0からだし
確かに過去資産ゼロだったら横暴なMSの製品なんか誰も選ばないよな。
>>596 でも店に行ったらMSのPCしか売ってないけど。
わかのわからんAndroidパットも売ってるが、物好きしか買わんだろうし。
>>597 そりゃWindowsのソフトが使えるPCだからだろ。
Windowsのソフトが使えないWindowsなんて混乱するだけ。
でもiPadの話をするとWin8タブが出ればってすごい期待してる人がいてさぁ。 今までのソフトが動くのはウルトラブック並の重さで電池も劣るし、 ARM版は0スタートなんだろ?何に期待してんだかw
>>598 一般人はプリインストールしているソフトを使うだけだ。
新たにソフトを買うもまれに可能性があるが、過去のソフトをまた入れようなんつう奴は
コンピュータヲタクだけ。
いいや最低でもプリンタドライバと年賀状印刷ソフトを入れるはず。
ホントに0からのスタートなのか?
iPhoneの規制解除されてから書き込み数がやや多くなってきたな。
WindowsARMタブレットはWindowsのブランド力を背負っているから 発売されたら瞬く間にiPadもAndroidも抜いてアプリの量と普及率でトップになるだろうな。 これはもはや既定事項だ。
>>604 確かにWindows Phoneの普及はすごいからな。同じように期待できる。
あとタッチパネルに最適化されていないアプリしか無いんじゃWin7のスレートPCと何も違わない。 でそのタブレットもどきは世界シェアたったの4%。残りはiPadとAndroidが独占状態だ。 俺だったら実質ノートPCのタブレットなんかよりiPadやAndroidを選ぶだろうな。 x86だとバッテリーや値段で勝てないし。 96dpiカクモサギザギザういんどorzよりフルHD以上の解像度を持つiPadの方が断然オススメだ。
俺のThinkPad、タッチパネル対応だから8CP入れてみたけど、超使い辛い。 嫁はiPadみたいと喜んでるが、それならiPadで十分なんだな。 もっとパソコンに詳しくない層の反応を知りたいな。
>>608 中途半端なんだよな。
だけども、パッド専用Win作ったって、WindowsPhoneみたいにまったく売れないから、
パッド市場も狙うのなら、どうにかデスクトップOSに抱き合わせて普及させるしかないんだよな。
水陸両用車だね。
どう考えてもWindowsPhoneをタブレット化すべきだったのにな。 でタブレットアプリを動かす基盤をWindowsに載せとけばこんな使い勝手の悪いものにはならなかった。 うちの会社だと本体はDELLやhpのデスクトップ(4年レンタル)、モニターは本体と別に大量に購入した壊れるまで使えるやつだ。 本体がレンタル切れで入れ替わってもモニターは今のを使い続ける。 したがってタッチパネルに対応するのは後何年も先だ。 そもそも包括契約版のWin7に移行するから8は一台も入ってこないんだけどね。
>>586 ここはWindows8のスレだから、Flashについても少し話題にした方がいいかも?
MicrosoftもFlash離れ、Windows 8のMetro用「IE10」はプラグイン非対応 - ニュース:ITpro
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20110916/368794/ Flashは、意外なほど早くWebの世界から姿を消し、HTML5に移行するはず。
興味があれば、ググッてみると関連の情報がたくさん見付かるはず。
AdobeはFlashを諦めぎみであり、Youtubeは動画再生をHTML5に移行中。
iOSから排除されたことが大きなきっかけとなった。いまやiPadやiPhoneでまともに表示で
きないFlashを、これから積極的に使おうとするWeb開発者は少ないだろう。
HTML5対応が遅れているIE9が、どこまで現役で粘るかにFlashの寿命は掛かっている。
そういえばマウスでしか操作してなかったけど、ノートPCでタッチ無し液晶の場合、 スライドパッドやlenovoチクビで隠しメニュー出させるとかちょっとしたイジメだな
>>611 Metro版IEがプラグイン非対応ってはなしだろ。
それじゃせっかくx86でタブレット出してもflash見れないじゃんw
flashが残ってる最大の原因はIE8以下なんだから、MSだけはプラグインもActiveXもどんどんサポートして、レトロな時代の仕様を黙って引っ張ればいいんだよな。
>>609 そういうことか!
タブレット・スマホでシェアを奪われてるから
PCにメトロぶちこんで・・・って算段か!
>>612 Windows 8 ロゴがついているPCは、
ほぼすべてタッチパネル搭載になるから、まあ問題ないんじゃない?
むしろ、メンドクサイのが今あるPCにOSをインストールして、
ネットで「使いにくい」を連発する自称情強だろw
>>613 Metro版IE10はプラグイン非対応だが、
Desktop版IE10はプラグイン対応しているので、
x86タブレットでFlash見れないってことはない
もちろん、タブレットでDesktopの操作は苦痛以外の何ものでもないが、
レガシーを救うためにあるからこんなもんじゃない?
>>614 まあそうだろうな。
Intelは勝手にGoogleと協業してAndroidサポートしますとか言ってて頼りに出来ないし。
ARMで一から出直すのにどうしてもCPUに依存しないアプリの実行形態を流行らせる必要がある。
だからどう考えてもタッチパネルが不要な据え置きPCにまで強制的にMetroを搭載させて、独占シェアをいいことにそれを押し売りするわけだ。
そうやって強制的にMetroを普及させてタブレット互換アプリを流行らせたいというのがMSの狙い。
でもタッチパネル操作前提のMetroが普通のPCで動いても、便利に使えるとは言い難い。
だからたぶん流行らない。
するとWindows8タブもやっぱり流行らない。
でMSはいずれオワコンw
>>615 あと2年くらいは「使いにくいノイズ」に悩まされそうだな。
>>617 不要とかいってるけど、今のPCはタブレットに負けて全然売れてないじゃん
そんな中、Win7のアップグレード版のOS出したって売れないから、
従来のアプリが使える互換性を持った新しいタッチOSがWindows 8だろ?
言ってみれば、新しいゲーム機で昔の互換機能がついているみたいなもんだ
>>619 正当な意見に圧倒されてMetroと8が消えるのさ
>>620 だったら昔のOSの純粋なバージョンアップ版も出すべきだろうに。
でもそういうWindowsは全く作らないし売らないんだよな?
しかもWin8出してしばらくしたらマウスとキーボード前提のWin7は出荷停止と。
8はタッチ液晶以外は使い物にならないとか言っちゃってるし・・・ちゃんと擁護しようぜ
>>622 今の状況じゃWin 7のバージョンアップ版出しても売れない
みんな iPad や Android 買って終わるだけになっちゃうからね
Win8 も頑張れば互換機能のデスクトップだけで使うこともできるから、
今までの PC ユーザーは Win7 のままでいくか、
Win8 にしてデスクトップメインで生きていくかどちらかじゃね?
8 を快適に使いたければ、ロゴのついたタッチパネルPCを買うってことだ
8の製品版が出荷されてしばらくしたら、やっぱりiPadの方がいいね!ってなりそう。
タッチパネル付きデスクトップとか最悪! まずモニターに手が届くとは限らんだろう。
肩から30cm以上離れてた所にモニターを置いてるほとんどの人々に タッチの用の地雷OSを強要しても無駄な話です
>>626 だから今後は従来のデスクトップタイプのPCはなくなるんじゃねーかな
タブレットかスレートかノートかってところだろ
>>627 従来のPCなら、Win7のままがいいと思うよ
どうしてもWin8入れたいっていうなら、使いやすくする道を自分で探すしか
>>612 そういやポインティングスティックの存在を最近ずっと忘れてたわ
確かにWin7ほどではないけど使いにくそうだな、不遇なデバイスだよ
630 :
名無し~3.EXE :2012/04/16(月) 00:14:44.57 ID:Uny955OM
>>564 いままのままだと間違いなく混乱するね
メーカーは対応が大変だろう
>>630 そうだよな。従来のPCならWin7がオススメ!とかいってもPCメーカーはWin8発売と同時に従来のデスクトップを売らなくなるわけじゃない。
「従来のデスクトップ」にも引き続き需要はあるのに、従来のデスクトップ向けに使うと使い勝手が後退しているWin8を嫌でも売らなければならない。
価格下げ圧も強まってるし国内の何社かは撤退を検討するかもね。
売れる売れないではなく、 マウスとタッチのUIを統合するって方向性が問題なんだ。 何度も言うが、売れる売れないの問題じゃない。 間違ったものが売れたら、それはそれで問題なんだ。 ただ、MSは間違ってると分かっていてもUIの統合を推し進めるしか もはやタブレット市場を挽回するチャンスがない。だからする。 で、俺らは今後数年に渡って、振り回されることが確定した訳で。 これはマックが頑なに1ボタンマウスを採用し続けてたのに似てる。 ただ、あっちは意地で、こっちは市場戦略って違いはあるが。 どちらにせよ、方向性を誤ったものに付き合うのは時間の無駄。 俺らはユーザだからまだ良いけど、 MSの駄々に付き合わされるアプリ開発者やPCメーカーはかわいそうだ。
かっこいいですね
いままでWindowsの方向性がここまでブレたことってないんだよな。 というのも今までずっと万年王者だったから。 市場に左右されることもなく、常に一番良い選択が出来た。 無駄にハード性能を要求するようになったりと、 お布施を払わされたりもしたが、 方向性そのものがズレたのは今回が初めてだと思う。 パッド市場が弱く、市場戦略を優先する必要があり、 正しい選択が出来なくなったんだ。
mac買え
>>636 でも高いんだよmacは。
Mac Proとかクアッドコアで22万もするんだぞ。
>>635 映画の「2001年宇宙の旅」では、未来はIBM(劇中ではHAL)のコンピュータが覇権を
握っているかの様に描かれているが、実際2001年になってみたら、覇権を握っていた
のはMSだった。それから10年あまり、そろそろ覇権もまた移行期か?
次の覇者はGoogleあたりか?
MSはIBMのPCをOSを動かすための道具に格下げしてのし上がったが、GoogleはMS
のOSをインターネットを使うための道具に格下げしてしまったようにも思える。
もし、そうだとするとGoogleのAndroidもインターネットを使うための道具でしかない。
Googleにとって、ChromeOSもAndoroidもその程度のものなのかもしれない。
>>497 下はちゃんと一体感が取れてる
上は幼稚園児レベルだねぇ
工作員や邪魔は入るだろうけど、絶対に流されるなよ。
ここで暗躍する工作員といえばApple、マイクロソフト、Google、インテルあたりの社員か? 便所の落書きと揶揄される2chで、凄い面子が工作戦を繰り広げてるんだな。
∩_∩ 人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人 / \ /\ < すごい一体感を感じる。今までにない何か熱い一体感を。 > | (゚)=(゚) | < 風・・・なんだろう吹いてきてる確実に、着実に、俺たちのほうに。. > | ●_● | < 中途半端はやめよう、とにかく最後までやってやろうじゃん。 > / ヽ < ネットの画面の向こうには沢山の仲間がいる。決して一人じゃない。 > | 〃 ------ ヾ | < 信じよう。そしてともに戦おう。 > \__二__ノ < 工作員や邪魔は入るだろうけど、絶対に流されるなよ。 > YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
せっかくARM時代になったのにMS税なんか払いたくない
別にお金払うのは構わないし、どうせ払いたくない人は割るでしょ。 ここへ来て実はタッチとマウスが似て非なるものだったってのがね。 これはWindowsだけの問題じゃないと思う。LinuxもUnityで荒れてるし。 当分UI関係はグダグダしそうだな。
試したがひどいなこれ。
こんな使いにくいosはじめて。 だめだよこんなのw
IDがファックボムだもんな
fackじゃなくってfuckだよ低学歴w
8使った後に7に戻るとなんと使いやすいOSなんだろうと感心する つまり8は7のステマww
――――――――――─―――┬┘ | ____________, .| | ___ | | | / \ | | | .| ^ ^ | | | | | .>ノ(、_, )ヽ、.| | | |''_ _! ! -=ニ=- ノ!"⌒''ヽ、 | |:.. /\`ニニ´/ ...:: Y-.、│ |::.  ̄ ̄'"_,,,> ! :ヽ |x:::... ~ミ ::::~ ...:::`ー=i;;::.. .:ト、 ──┴i'YYY'i―――――‐┘ゝ;;::ヽ :`i !_!_!_!_! >゙::. .,) /:::. /;ノ ゞヽ、ゝヽ、_/:: / `ヾミ :: :. ゙ _/ `ー--‐''゙~ \ \ \ \\ \\ \\ \ Windows8 Vista Millennium Edition Unity Lion ~~~"""''"""''''"""~~"""'''''"""""~~~"""''''"""~~"""'''''"""~~ " ' ' "' """~~~~~~~"""''"""~
>>649 おれは逆だな。
通常は8だが、updateだけの為に7起動するとダメだこりゃ。
7と8をデュアルブートするとさ、最初に立ち上がるのが8のブートローダで、7を選択するといったん再起動して7の読み込みが始まるんだよね。で、7をシャットダウンしようとすると、どこかで処理が止まってるのかロゴ画面で固まりやがる。 本当にいらない子ですわ。 やっぱりWindowsは粗悪品と良品が交互に来るんだな。なにかこだわりがあるのかもしれん。
落差を大きくすると購買意欲が増すという理論
まさか同じパーティションに置いてるの?
評価版8と実運用してるであろう7を 仮想マシン以外の同一マシンに入れてるなんてことはないよね?
>>652 8の電源オプションで高速起動を無効にするんだー
release previewいつよ
通常仕事に使ってるマシンで、Win8をVHDにインスコして試してる人いる? 何か問題出たり気をつける点があるなら教えて欲しい。
VirtualPCになら入れて使ってる 仕事用じゃないけど 仮想マシンならディスク容量使うだけで他に影響出ることはない
>>663 やっぱりか。最初からそう書いとけって。
ハード上の問題はわからねーから、そこらへんは問題あったらがんばれ。
Windows 8 CPが最優先起動になるので、インストール後でもいいからググってマルチブートやってる人のように設定しておくようにってのが気を付ける点。
>>659 VHDブート試してみたが今は通常のインスコで使ってまss
VHDドライブはインスコ時のコマンドプロンプトでも作成できる。アタッチ後 普通にインスコ
↓つづく(長文が送れないので)
ブートマネージャーが8用に変わっちゃうから通常のデュアルブートと大差ないかも… 8の電源オプションで高速起動を無効にしないと7を起動するのが不便(XPだとチェックディスク入る) あと うる憶えだが、VHDのバックアップを入れ換えたら起動できなかったような… たまたま失敗したのカモ ↓つづく
×うる憶え ○うろ覚え
使ってみると ・VHDブートだとエクスペリエンスインデックスのスコアが測定できない ・VHDブートだとVHD内部にページファイルを作れないので使う場合は別のファイルになるみたい いじょ!
8だと3倍くらいマウスの移動とクリック数が増える。 アホらしくてはやってられない。
ViStartかVista Start Menu入れてみたら?
>>669 メトロはマウスでも使えるが、あくまでタッチスクリーンが使えない場合の補助的な
ものなんだろうな。これからのデスクトップPCは、画面を寝かせて使うような形にな
るのかも?
でないと、上の方で議論があったように、ディスプレイに手が届かないなんてことに
もなりそう。手も疲れるし。
じゃあその場合、PCでTVや映画をみる場合、寝っころがって見られなくなるね。
そんなに早く一般パソコンがタブレット化するとは思えんが。 そもそもタブレットに特化したosをそのままデスクトップにもってくるってなに考えてるのか。今回ばかりは大失態だな。 しかもx86ソフト起動したら結局デスクトップへつれてかれるというバカ仕様。おまけにメトロアプリは皆無だし。
まさにウインドorz
ということは、開発者がどれだけメトロアプリを作ってくれるかが8にとって重要になってくるね。
>>670 ClassicShellが対応したからこっちのが断然いい
>>674 最初からx86切り捨てたタブレット・携帯用のOSにしておけばこんな糞味噌状態じゃなかっただろうに。
これを一般のパソコンで使えというのはきちがいじみてる。
他スレでwindows3.1だという意見があったが核心突いてるw
>>678 スタートボタンがない。
そのかわり起動した時点で登録してあるアプリケーションのアイコンが並んだランチャーなるウィンドウが開いている。
>>658 >release previewいつよ
>>676 同意だな
慣れてくると、スタートスクリーンもこれはこれでいいものかもと思えてくるけど、
UIの統一感の無さと、マウスでの操作性の悪さはどうしようもなくて、
無理矢理従来のPCにもメトロUI持ち込む必要があったのかマジで理解に苦しむ
会社で使ってるPCと同じようなつもりで8入りのPC買った中高年とかが阿鼻叫喚するのが
目に見えてる
いや、ダブルクリックが何のことか知らなかったオヤジはこれで勝ち組み。
最初見た印象はDOSシェルかよだった
まぁDOSSHELLとWindows1.0って実はほとんど同じ
>>683 いや、オヤジはむしろダブルクリックやりまくりだよ。
ブラウザーのリンクもダブルクリックしてるw
Windows1.0は不安定で、けっきょくほとんど使い物にならなかったと聞いている。
>>686 そんなオヤジ達は、タッチスクリーンでもダブルタップが基本。
確かに95以前の出来損ないのuiにそっくりだなwスタート画面なんてdos時代に俺が大嫌いだったランチャーそっくり。これ、団塊世代には逆にいいのかもよ?今までのアイコンやスタートメニューは小さくて見えないだろw
シェルならJWシェルが最強だった
691 :
名無し~3.EXE :2012/04/16(月) 17:15:47.39 ID:WZVnDWUv
また土座が阿鼻叫喚で右往左往してるw
それもこれも、Appleがモバイルを流行らせたから。 それさえなければ、8もウィンテルの仲良しコンビで、いままでどおりのOS作ってたのに。 いまじゃあ、Intelともギクシャクした仲に。
>>681 新生Windowsは始まったばかりだから、これから洗練されてくるんじゃないの?
Windows10の頃にはすばらしいものになってるかも。
iPhoneの規制解除されたらWindows8関連のスレが活況をおびてきたね。 BB2C恐るべし
>>688 そのうち使い方が分からず拳で画面撃ちまくるかもなw
>>692 MSとIntelの不仲は今に始まったことじゃないだろ
Intel「Pentium4で超高クロックCPU目指すお」
MS「じゃあ次のOS(XP)はとんでもなく重してやるわw」
Intel「発熱酷いからやっぱ無しで」
MS「(#^ω^)ビキビキ」
Intel「Itaniumこそ次世代のCPU!新設計の高速命令セット!」
MS「互換性無いとか死ねよ、AMDに合わせろ」
Intel「(#^ω^)ビキビキ」
MS「新OS(Vista)作ったぜ!GPU使うからゲフォかラデ推奨だけどなw」
Intel「(#^ω^)ビキビキ」
Intel「Win7の64bit版って、16bitアプリが動かない欠陥品だよなw」
MS「(#^ω^)ビキビキ」
でもなんかこのカオスな状態は、 MS-DOSからWindowsに変わったときに似てるよ コマンドライン最高!GUIなんか重くて使えねー! なんで常にスタートボタン押さなきゃいけねえんだ? 下にバーがあるとか意味わかんね、Macみたいに上にしろ シャットダウンするのになんでメニューから選ぶんだ? ってみんな言ってたけど、ふたを開けてみれば大ヒット
16ビットアプリw
,、‐ " ̄:::゙:丶、
,r::::l3゙::::::::/ハヽ:ヽ::::、:ヽ
{::://:::::::// ヽ\ト、:::::::!
ヾ l:::::::/ 丶 `ヾ ィ、:::|
|;:r::| O` 'O ゙ハ| <
>>697 ないない
ヽハ :.:. :.: レ
´\ r‐--‐、,ノ
r、 r、/ヾ ̄下ヘ
ヽヾ 三 |:l1、_ヽ/__ .ィヽ
\>ヽ/ |` } n_n| |
ヘ lノ `'ソ l゚ω゚| |
/´ /  ̄|. |
\. ィ ___ | |
スタートボタンとタスクバー初搭載のwin95はランチ前から評判よくって大ヒットだったよ。 win3.1は色々使いにくかったから。8はそ3.1にそっくりw 評判も歴代最悪w あれじゃ当然だけどw
昔の似たような状況を持ち出してアレコレいうのはかってだけど、 今回のは超越してるよ。 タッチとマウスのUI統合は物理的に不可能だよ。 思った以上に違うディバイスだった。 そして意外にも、 ポインティング精度や右クリックが有る点で、 ペンタブレットは、タッチパッドよりもマウスに近いディバイスだった。 実際にマウスの代わりにペンタブレットを使っている人は沢山居る。 ペンタブレットが大丈夫だったからタッチ入力も統合出来るだろうって 思ったんだろうが、甘かったようだな。 精度が全然追いつかないし、右クリックも不自然だ。
昼飯前から好評だったのか
>>700 いやいや、UIは評判よくなかったよ
3.1はDOSシェルのようなもんだからデバイス接続とか苦労するので、
プラグアンドプレイという意味で95は良かったな
32bitなのにVDMでDOSアプリが動くのもよかった
かなり中途半端だったがw
Windows for Pen Computingの時代はよかった
>>701 タッチとマウスが違うってのは同感
だけど、Win8はそもそもコンセプトが違う気がする
従来のデスクトップにMetroとタッチをつけたというよりは、
Metroとタッチに従来のデスクトップ機能をおまけでつけてる感じ
620が言ってる「新しいゲーム機の互換機能」っていうのが的を得てる
3DSのDS互換機能とか、PS3のPS2互換機能とか
使えるけど制限いっぱいみたいなw
鼻水噴出したわ
キネクトで操作しろというのか
>>73 95は3.1より各段に使いやすくなったと言われてみれば大ヒット。
8は笑われて終わり。
アップルの場合、MagicTrackpadをデスクトップでも使えるようにしている。 これをパクればいい、いつものように。
>>706 笑ったが8自身がコメディなので似合ってるわw
>>710 そんな次元の話じゃない。
マックでもiosになったらカオスだろw
電脳コイルの電脳メガネの実現はいつですか
>>706 すっげーw
これでフリック入力できたらホントに尊敬するよww
あれ欲しいな。 攻殻機動隊は頭いじられるから論外だけどw
スターウオーズのライトサーベルみたいので画面をなぞるのはどうだ? 近未来的でカッコイイかもしれないぞ?
マジレスするとキネクトが理にかなってるかもなw 普及して電車やバスの中で多数が使ってる絵を想像w
会社でみんなモニターの身振り手振りで操作してる姿を想像すると
ハロワで職員がそんなことやってると求職者はキレるかも
エイリアンが侵略にくるとキチガイだらけだと逃げ帰る特典も。
映画「マイノリティ・リポート」のあれもよかった 空中に映し出された画面を手振りで操作するやつ
見事にかぶったな ちなみに2054年という設定
今みるとちょっと笑える
一日使うとダイエットになると主婦に評判!
PCをやってたら二の腕が引き締まりました(40代主婦)
近距離用のKinectくらいしか解の持ち合わせが無いけど 現実的な話をするなら「手を持ち上げる」って時点でやっとれん 音声入力もネタ以上には困るレベル
金利手数料はジャパネットタカタが負担いたします。
>>724 720じゃないけどはっきり言ってあの絵はコンピュータの操作方法としては最悪だと思う。
理由は肩から先を全部動かす必要があるから。
キーボードとマウスでの操作なら手首から先だけの動きでほとんど事が足りるから、長時間操作しても疲れにくい。
肩から先をフル活用した操作なんて、ゲームじゃあるまいし実用系のコンピュータの操作方法としてはありえない内容。
>>731 この会社はMSに買収されるな。
Windows8におけるソリューションとしては完璧。
映画で見たSF的な操作方法で実用性が高いと思ったのはプレデターかな。 うでにキーボードのようなものがついていてあのへんな指先でも操作できる。 戦場や登山とかならアレはアリだと思う。
リビング用PCなんかじゃキネクトいいのかな でもエロ動画見てて手を動かしてもなんか反応しそうだ
でも、見たいところを拡大もラクラク
メトロの背景を半透明にしてデスクトップにオーバーラップする感じにしてくれないかな
>>738 いや普通の街中で腕にPC見たいのを巻きつけてるやつなんか想像できないだろw
プレデターが戦場とかジャングルみたいな場所なのと、それ以外の実用で両手が塞がる登山とか工事現場見たいのが思いついたから戦場と例えたんだよ。
あんな変なの付けた奴が街中にあふれる日が来るとか言っているんじゃない。
あと余談だけどスカウターみたいなメガネ型コンピュータは試作レベルでぼちぼち公開されてるな。
工場作業員とかに作業手順を見せながら作業させるような用途が想定しているらしい。
バーチャボーイw
>>740 いや、男はみんな傷を負った戦士だし
AR(拡張現実)で現実世界にいろんな情報を合成して表示するのは期待できそうだ
となるとメガネかモノクルかスカウター型だな
本スレでももはやネタでしかなくなったw
もうMS工作員以外はCP消去済でつ やってられん
いやまだ入ってるが。 しばらく遊ばせてもらいます。 金出して買う気は毛頭ないが。
ARM版と従来のデスクトップ版で分けて、ARM版だけメトロUIを採用するという住み分け はどうしてできないの?intel版でもメトロを強要する理由は?
>>747 メトロアプリがほとんどない。
x86アプリを資産としなければ勝ち目はない。
(それでも勝ち目は無いと思うが)
だからおかしいとわかっていてもやるしかないのかも。
でもパソコンにそのまんま持ってきたのはいくらなんでも常軌を異している。
>>743 アメリカ軍の軍用端末で腕に付けるタイプのがあったと思う。
民間向けにも販売されてた。
あの辺が限界であれ以上となるともう脳波を読むデバイスしかないと思う。
最初に「デスクトップ」ってパネルをクリックするだけの作業がそんなにイヤかねえ。 オレにはちょっと理解できん。
751 :
名無し~3.EXE :2012/04/17(火) 03:19:15.93 ID:EQj6+yyh
Microsoftは早く8をステマする工作員増員しろよ 押されてるぞ!
アホか
「デスクトップ」ってパネルをクリックした後どうするんだよw
>>700 シェルはプログラムマネージャそのままで
Windows 95用のソフトに対応したWindows NT ver3.51なんてのもあったな
Windows NTが95用のシェルに対応したのは4.0からだったね
8CPはドライバ当てなくても動作するからパーツの動作確認に最適だわ 金出してメトロ()とかありえないけど
>>743 PAXパワーグローブじゃね?
バブル最高潮の頃に今は無き汐留操車場跡地の屋根の上にヨーダ乗せてコマーシャルしてた。
ロケット打ち上げるとか言って、ロシアのロケット転がしてたけどあれどうなったんだろうか。
これほど要らないと思ったWinは初めてだぜ
これほど「いる」と思ったWinは初めて
>>759 糞メトロに耐えられる人間はめったに居ないからな…
始まる前に終わってるWindows8
こんなのパソコンに入れたらおかしいぞってms内部で話にならなかったのかね?
>>764 天下のMicrosoftが社内で活発な討論、市場分析の末に世に送り出すものだ。
2chのステマに惑わされてはいけない。
やっぱりWindowsは交互に駄作が来る運命なんだ。
天下のMicrosoftが社内で活発な討論、市場分析の末に世に送り出したZuneが大ヒットした平行世界
これはシンプルでわかり易い てかWindows RTにしたのか 折角Metroが浸透してるんだからWindows Metroにすりゃよかったのに
Metroだと省略するとMe.になってMeの再来だーって騒ぐ馬鹿が出てくるからか駄目か
>>768 Client Hyper-VはProの方だけかー
表にはないけどデスクトップ無印版はメモリの16GB制限とか今回はもう無いんかな
Windows Z Windows GT Windows 改
ん?メモリ搭載量とか物理CPU数とかのしばりは無いの? めずらしくPro買わなくて済むのか?
>>753 普通に今までと同じようにWindows使うだけじゃん。
Windows RTには、強制的にOfficeが入ってくるということ? Windowsのタブレットは、iPadより安いことが大きなメリットになりそうだが、Officeを入れる とあまり安くはできなさそう。
>>774 それなら、ログインしたときにバッチ処理で「デスクトップ」を実行するだけで、メトロ
は見かけ上、存在しないということになる?
――――――――――─―――┬┘ | ____________, .| | ___ | | | / \ | | | .| ^ ^ | | | | | .>ノ(、_, )ヽ、.| | | |''_ _! ! -=ニ=- ノ!"⌒''ヽ、 | |:.. /\`ニニ´/ ...:: Y-.、│ |::.  ̄ ̄'"_,,,> ! :ヽ |x:::... ~ミ ::::~ ...:::`ー=i;;::.. .:ト、 ──┴i'YYY'i―――――‐┘ゝ;;::ヽ :`i !_!_!_!_! >゙::. .,) /:::. /;ノ ゞヽ、ゝヽ、_/:: / `ヾミ :: :. ゙ _/ `ー--‐''゙~ \ \ \ \\ \\ \\ \ Windows8 Vista Millennium Edition Unity Lion ~~~"""''"""''''"""~~"""'''''"""""~~~"""''''"""~~"""'''''"""~~ " ' ' "' """~~~~~~~"""''"""~
やっぱ企業はプロ一択か
>>778 企業は7のプロに決まってるじゃん
8なんて絶対あり得ない
つかRTってドメイン繋げられないのかよ
>>779 まあ8の法人モデルは悉く7にダウングレードされるだろうな
会社のデスクで腕を振り回されたらたまらんw
>>776 そんなスクリプトやバッチがあればそうなるけど、
まさかそんなことも知らずにWindows 8のこと語ってたの?
Pro が以下のエンタープライズ向け機能に対応すること。 ・BitLocker and BitLocker To Go ・Boot from VHD ・Client Hyper-V ・Domain Join ・Encrypting File System ・Group Policy ・Remote Desktop (host) Proは原則的に 無印の上位互換ですが、 Windows Media Center のみは " media pack " アドオンで提供されます。
一応ARM版はWin8とは明確に違う名前にしたんだな。 間違ってARM版を買うやつはまあ減るだろう。
Windows 8 Proの方だけスタートメニュー復活か…
Windows 8 Enterpriseは、Windows 8 Proの全機能に加え、 PCの管理と配備、高度なセキュリティ、仮想化、新しいモバイルに関する シナリオなどを可能にするIT部門向け機能を備える
そのうちMSはキネクト操作に使えって言い出すよきっと
>>785 CPを見るとWMCのみドルビーに対応しているので、
ドルビーの一般人向け商品のライセンス契約と法人向け商品のライセンス契約とライセンス料金が異なる可能性が考えられるな。
>>791 でも、製品出荷後すぐにインストールイメージが出回る悪寒。
>>791 いやだから店頭で通常のWindowsと間違ってARM版を買うやつがいるかもしれないって話。
自作と自力バージョンアップ用にOS買うやつが間違ったら、間違ったやつがバカだった事でいいだろ?
エディション構成はシンプルで好感が持てるね
,、‐ " ̄:::゙:丶、
,r::::l3゙::::::::/ハヽ:ヽ::::、:ヽ
{::://:::::::// ヽ\ト、:::::::!
ヾ l:::::::/ 丶 `ヾ ィ、:::|
|;:r::| O` 'O ゙ハ| <
>>787 ないない
ヽハ :.:. :.: レ
´\ r‐--‐、,ノ
r、 r、/ヾ ̄下ヘ
ヽヾ 三 |:l1、_ヽ/__ .ィヽ
\>ヽ/ |` } n_n| |
ヘ lノ `'ソ l゚ω゚| |
/´ /  ̄|. |
\. ィ ___ | |
これ以上の不安要素は排除したかったんだろう。 ようやくWindowsにも市場原理が働き始めた。
逆にこれから家庭用とビジネス用の差が広がっていきそうな感じもするんだけどな。
>>800 今の流れだと
家庭用はアンドロイドタブレットやiPad。メトロと旧来デスクトップ。
ビジネスは、アンドロイドタブレットやiPad。メトロと旧来デスクトップ。
あれ?変わんねーぞ?
肉体労働系精密加工と事務員向けをリナックスがそれぞれ特化したUIで受け持てばいいだけじゃね?
ザッと一通り読んだが8は買わない事にする 糞過ぎる。
で、Windows 8 Proの詳しい情報は何処に行ったら見れるんだ? 従来の8以前のUIと同じに出来るのか?
評価版試してみたけど、Win7 TabletEditionって感じ 7のGUIを少し変えただけだけど、新製品ですって言ってるような気がする なんか、Vistaと同じ運命を辿りそうな・・・
まだMetro排除だのスタートメニューだの夢見てる人がいるのか いい加減諦めろ
807 :
名無し~3.EXE :2012/04/17(火) 13:55:01.74 ID:F+OqiilD
でもデスクトップがスッキリして良くない? いま自分の8 CPのデスクトップはゴミ箱だけになった。 前のメニューはよく使わないのも一覧になってたし、文字ばっかで見づらかった。 まぁ、単色・平面のデザインはダサいと思うんだけど…。
>>807 Windows 7ではそこら辺カスタム可能になってたんだよね。
XPで新しいスタートメニューのお披露目、
Vistaでスタートメニュー完成。
7でスタートメニュー改善。
といった感じ。
でも、一般のユーザーはあまりスタートメニューを使わなかった。らしい。
しかしOSって土台部分だから頻繁にバージョンアップされても困るよな。 昔は周辺機器の性能アップ等もあったからOSレベルでの対応も必要だったから しょうがなかったかもしれないが、 今はそれほど変わらないんだから5〜10年単位にしてもらいたいわ。
>>805 そう、その通り。
俺も実機で試したが、ほとんどWindows7だった。
CPなどはあくまでMetroUIお試し版って印象。
ビジネスPCもWinRTにほとんど置き換わるんじゃないか?
データの暗号化にも対応してるし、
Office付いててブラウザあれば大抵の仕事できる。
キーボード、マウスも接続可能だろうし
>>809 OSの土台だけでいいのに、
どうして使いもしない機能を付けて重くしたがるんだろう
結局7はただのVistaの安定版だったからな その安定を継承し軽くし機能追加させた8はどうみても最高
>>810 ドメインに参加できないRTは大企業では使えない
win8のアップデートは5000円いないにしてほしいな じゃないと買う気にならんわ
-5000なら買ってやらないこともないな。
>>814 ドメイン参加出来てどうするんだ?
Webベースはクラウドに移ってるし。メトロアプリはクラウド経由だし。Office 15もクラウドだし。
8が軽いのはGPU資源を限りなく活かしているためだよ。 試しにGPU Gefoce GTX480 1.5GBのPCで Win8CP、IE10を使ってみたのさ。 それで様々なページを10個ぐらいタブを開いてみた。 そしたらGPUメモリ300〜400MBぐらい使っててワロタw 酷い時は700MB使ってた。 安直に軽いOSとは言えないよ。 なるべくGPUとGPUメモリを使ってOSを軽快に動かしてる。 その代わりGPU性能の要求はかなり高いよ。
それIE10がGPU食ってるんじゃないの?
>>817 WindowsServerのADで管理するに決まってるだろ
ワークグループ運用の中小や個人にとってはどうでもいいことだけど
数千台〜数万台単位で管理する大企業にとっては
ドメイン運用こそが他OSではなくWindowsServerと
WindowsWorkstation(現Professional)で固める
唯一にして最大の利点で、それを切るのは致命的なんだよ
暗号化はまた上位バージョンだけかー ディフォルトで付けてくれよ
>>818 GPUねえ。
だったら、8400Mの環境とGTX550の環境で軽快感に差がないのはどう説明つけるの?
アプリの複数起動やデスクトップソフトウェアでGPU使う仕事させると変化が出るけどさ。
>>820 そういう基幹ネットワークと分けて運用する部門ネットワークを
併用する環境だって増えてるよ。
RTをドメイン外でクラウド管理するにもセキュリティポリシー機能も載ってないっぽいんだが
Windows 8タブレットが成功しない2つの理由
ttp://techtarget.itmedia.co.jp/tt/news/1204/13/news04.html Windows 8タブレットは当初、豊富なソフトウェア資産と
Active Directoryによる管理性により“iPadキラー”になると目されていた。
ARM用Windowsは社内ドメインに参加できない
──この事実はWindows 8搭載タブレットがリリースされる前に、
その出はなをくじいてしまう可能性がある。
タブレットを導入する企業の多くはこう思うのではないだろうか
──「iPadでいいじゃないか」と。
64bitに統一しないのか
32bitはproだけで良い気がするな。 無印がホームユースの前提なんだろうが、個人で16bit互換が必要なケースは全く思いつかない。
むしろProはHyper-Vで済ませてx64統一方向のほうが楽というか、 保守的用途にはどうせ直でWin7x86使うし 既存Atomタブ用に無印のみx86版のほうがいいと思った。 でもその用途でも1024x600多いから無駄だな
MSもWin8を出す時に32ビットOSはWin8が最後というアナウンスとかすれば 一気に64ビット化統一に進むのになぁ。
いままでずっとUltimateとかプロ使ってきたけど、こんどは安い方で良さそうだな。 BitLockerは全エディションにつけてほしいところだ。
採用する企業もないのにPROってなあ
今回もRDCがProだけなのがなあ
せこいわけ方しないで1エディションか通常とエンタープライズにしろよ
PCではWindowsのシェアが圧倒的なのでマイクロソフトは エディションを増やして高い金を取ろうとしてるだけ MacやLinuxのシェアが増えてWindowsのシェアが減ればそういうことはなくなる Windowsのシェアが60%程度になればユーザに対して独善的な態度をとれなくなる
「各種ドライバ、7用ので代用できた。」とかネットで見たが、ホント大丈夫かな?
世にある”PRO”と名がつくものはすべてアマチュア向け 背伸びしたい奴に高い金でお布施させるための物 本当のプロはそんなもの恥ずかしくて使わない
さすがにそれはない
>>836 カーネルほとんど変わってないし、特に不安がるコトはない気もするけど。
手間や金をかけてまで入れる代物じゃないのは確か
人柱版は安くするべきだと思うんだ 5000円くらいにしろ
>>843 高すぎる。
使い勝手が悪化するんだから逆に金もらっても良いくらいだ。
例えばWindows7を8にアップデートしたら5000円あげますっていうんなら使ってやらないこともない。
そうだな。 MSのオナニーに付き合わされてるわけだからそれでもいいな
アマゾン「年内に」日本で電子書籍スタ ート 「出版40社が合意」は本当か
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120417-00000002-jct-soci インターネット小売 り最大手の米アマゾン ・ドット・コムが、日 本で電子書籍サービス 事業を開始する見込み だ。
国内出版社40社と 配信契約に合意したと 報じられたのだ。
ジェフ・ベゾス最高経営責任者(CEO)も、 2012年中の日本での事業開始を表明。
一気に現 実味を帯びてきた。
アメリカでiPadに次ぐ売り上げを記録していKindle Fireもこれに合わせて上陸する可能性がある。
kindle Fireは所有者がAmazonで商品を買ってくれる事を見込んで原価割れすれすれの価格で売られているAndroidタブレット。
上陸すればiPad級の話題になる。
でも、アマゾンもあれだな。 わざわざハードまで用意する必要なかろうに。よーわからん。 そんなことしなくてもAmazonは最強だから人くるって。
iPadで残り少なくなったパイをWinRTごときに食い荒らされるのは嫌なんだろう まぁクラウド(Amazon EC2)だけでも食っていける気がするが
kindleは端末縛りなくPC、iPad、Androidでもアプリ入れれば読めるしな 読書用に特化した電子インク版の端末はなかったから端末売る意義はあったかも
あーなるほど、電子インクか。 でもぶっちゃけ液晶の方が解像度高いしカラーだし、良いよなぁ。 あれは流行らないと思う。
マルチプラットフォームだし一台買っとくかな ハード変えたときに買った本が無駄にならないのがでかい それとバッテリ駆動時間 2ヶ月ってのが驚異的すぎるな
>>850 アレ読みやすいよ〜 目が疲れない。あと、軽い。電気屋でSonyのとか
置いてあるから見てみると良いよ。なかなか捨てがたいよw
でもあれ画面が切り替わるときにバッサバッサは萎える。
ゲームとかフェースブックとかいらないもの全部外したらすっきりした。 極端な話エクスプローラとディスクトップだけでいいわ
スタート画面はデスクトップ以外全部消して ClassicShell入れた
>>855 そこまでしてWin8を使う意義って何?
軽さが魅力なんですか? OSを買う金が無いの?
>>850 トナーやインクがいらないプリンタを開発してほしい。
特殊な紙を使うってのは無しよ。
>>848 iPadより安くしてくれたら買ってもいいかも。
29800円以下にしてほしい。
次期Windowsの正式名称は「Windows8」に決定したそうです。
>>858 確かアメリカでは200ドル。
今の年内に1ドル100円超なんてことは無いだろうから、アメリカと同じ価格なら2万円を切る可能性もあるぞ。
861 :
:860 :2012/04/17(火) 21:23:56.91 ID:eNxDZ1Rw
誤字訂正 ×:今の年内に1ドル100円超 ○:今の為替レートだと年内に1ドル100円超
久しぶりにMicrosoftのホームページを見たらメトロ的になってた。 日本よりもアメリカのサイトが、よりメトロ的です。
Kindle Fireは199ドルだろ 日本で出ても2万切ってくるだろう
>>864 Microsoftのデバッグに貢献しているのですね。
Media Centerがオプションとして提供されるのはWindows 8 Proだけ "メディア・パック"アドオンとして利用できるようになる
>>860 安いですね。中国産だけどアンドロイドパッドだって6000円で買えるものもあるから、
安くしないと対抗できないですね。
>>849 E-LINK以前は欲しかったけどキンドル用に完全に別ファイル作らないといけないんで
結局PC視聴と同じファイルそのままつっこめるtouchに流れた
完全にその解像度に合わせてリサイズ&減色したファイルじゃないと見づらいんだよあれ
白黒のみなら飛び抜けて見やすいんだけどねえ
目が疲れなそうだし
今買うなら解像度のことを考えても新型iPadだろうなぁ
>>870 新型は底面が熱くなるらしいからiPad2のほうがいいかも。
これから暑い夏が来るよ。
>>871 全然問題ありませんでしたって訂正記事出てるよ。
それ夏に検証してどうなるかだな
>>872 そなんですか。いまTVでiPadのCM流れました。
買おうかな。iPhoneの157にしつこくメール来るけど0円なんですよね。
>>769 vistaもそうだったのw
イヤだよあんなやりにくいの使うのw
764
Windows Store地味にアプリが追加されるな XBOX Live のHydro Thunder HurricaneがMetroアプリになってる
Hydro Thunder Hurricaneをインストールしてんだけど、終わんねー。 あ、今終わった。 インストール時のインジケーターくらい付けてほすい。
ゲーム開始してサインインしたけど画面が真っ黒。おれの非力なPCでは無理か。
>>878 Storeの右上に表示されてる「xxxをインストールしています」をクリックすると、
インジケーターの画面が一応表示されるよ
ちなみに俺も仮想環境だから起動できず…
882 :
名無し~3.EXE :2012/04/17(火) 23:57:18.30 ID:EQj6+yyh
>>810 ないない
いまタブレットの導入企業の9割はiPad
なんで従来のWindowsアプリと互換がないWindows8タブレット導入するんだよ
例えば病院で入院患者を見回る時に紙の代わりにWi-FiでデータベースにつながったiPadを持ち歩いたりするらしいよ。 そういうフィールドワーク的な職場で、立ったまま使える情報端末としてニーズがある。 ノートPCの場合机に本体を置かないと実用的な作業は無理だろ? タブレットが業務用で成功するための条件として、片手で持ってもう片方の手だけで十分操作できることという条件があるわけだ。
なんで一般OSで起動後xboxが大主張してるの。 あほらしくてやってられんw
>>885 そういう端末は医療機関相手専門に専用のものがいくつもある。
ipadとか、あほかw
>>885 手術室に持ち込むのが流行ってるみたいだ
よくねーよw
バカマカの妄想にマジレスw
基幹システムとして組み込むなら10年は同じ物使えなきゃ意味ないのに まともな企業サポートがない今のアップルの状態で病院に導入とかやるわけがない
888はさすがに馬鹿丸だし
手術後に、体内にiPadを置き忘れたことに気付く医者
>>887 iPadは、すでに医療関係で導入されている。
システム管理者の意向とは関係なく、クライアント側(医療関係者)がiPadを使いたがる
ので、仕方なく入れている感もある。
これは、Appleも想定していなかったことと思うが、白色のiPadは病院ではとても自然に
見える。
>>889 一応ソースあってのレスなんだけどな。
病院だと医者が勝手にファイルメーカーを覚えて欲しいツールを勝手に作るって言うだろ?
その延長でiPad版ファイルメーカーなるものがあるから、それを使っていろいろな情報を取り出したり入力したりするんだそうだよ。
ソースは1ヶ月くらい前の日本ビジネスプレスの記事。
http://jbpress.ismedia.jp/
>>885 アホか。そういうのは専用端末で十分間に合ってる。わざわざセキュリティの危険まで
犯して汎用品のiPadなんか導入するか。
というか、業務機器ではタブレット型端末は昔から広く導入されてるんだが、 そういうのを知らないのかいな。システムもセキュリティもきっちりと確立した 環境が構築されているところばかりなのに、ぱっとiPadが入り込めると思うの? マジで?
○○医院、レベルだとありえるかもしれないけど レセって普通請求まで全部システム化されてるし そこに個人が作成したプログラムでアクセスさせるとかジョークにもならん
>>902 理屈はその通りかもしれないが、それなりの大きなところがiPad入れてるのは既成事実
なので、反論されても答えに困る。
問題は、セキュリティというより、Appleがビジネスユーザーのサポートをほとんどしない
点だ。なにかトラブルが起きてもシステム管理者が自力で解決しなくてはならない。
出来れば、iPadなんて使ってほしくないというのが本音。
でも、クライアントはiPadを使いたがるし、金を出すのはクライアントだから仕方ない。
まあビジネス向けので使ってる事例の半数くらいはiPadである必要ないな
>>901 ゴメンソースの記事は検索しても見つからなかったから、記事提供元のトップページを貼ってるんだ。
ソースが出せないから口だけになるんだが実際に病院とかでiPadを活用する事例が多くあるという記事は確かにあったんだよ。
>>808 あほだろお前w
どこにipadで使えるの医療用appがあるんだよw
898
>>909 開業医とかが使うファイルメーカーの端末としてiPadが使えると言ってるだろ?
アホはお前だ。
>>906 例えば、高級ブランドショップや美容歯科で使うのは良いと思うが、宅配業者やコンビニ
の在庫管理にiPadは必要ない。ただし、そういう現場でもタブレットPCを入れたいと考え
ている業者は少なくないと思う。
そういった市場で、WindowsRTやAndroidがしのぎを削ることになるのではないか?
Androidは安く開発もしやすいが、Windowsとの連携が弱い。
マカってなんでこんなに馬鹿なの?
WinRTもドメイン参加できないんじゃWindowsの連携がAndroid並と思うけどな。 どうせタブレットとPCサーバの通信インターフェースはHTTPか自前プロトコルとかでやるんだろうし。 今時Wi-Fiでつないで来た勝手な端末からDBにSQL直打ちなんて許されないだろうからな。
マカがくると何でこうなる w
>>915 院内WI-Fi経由でPCにインストールされているファイルメーカーDBのデータをiPadで病室から見られるし、ある程度のデータが入力できる。
つまりiPadはPC上で常駐しているファイルメーカーサーバーのフロントエンドとして動作する。
どこもおかしくないが?
まさか大病院の医者はファイルメーカー使えないが、開業医はファイルメーカを使うとでも言いたいのか?
なんだよこのキチガイw
>>915 病院→開業医
データベース→ファイルメーカー
に言い換えてるだけだろう
アホはお前じゃないか?
>>914 ドメインに入れるx86なタブレットがゴロゴロ出てくればいいんだけどね
10年前にはいっぱいあったペンコンとか息してないからリプレースにはいいと思うんだが
Ivyの次くらいにならんとワッパでARMには勝てんだろうな
いまさらファイルメーカーとかバカだろコイツ
またバカマカの妄想かw
セキュリティ一切考えてない妄想垂れ流すのいい加減うざいわ 無線LAN経由でアクセスのデータベース開くことができる レベルのことをなんで自信満々にかたってんだ
ノートPCやファイルメーカーが入っているPCは病室に持って行け無い。 持って行っても広げる場所が無い。 だから入院患者を預かる病院の看護師や医師は、見回りで必要になりそうな書類を印刷したり、投与した薬をメモして持ち帰り、後から病院のシステムに打ち込んでいたわけだ。 ところがタブレットを見回りの看護師に1台ずつ配るとタブレットを持っていけば書類を持参しなくていいし、投与した薬をその場で院内のDBに打ち込めるよな? 看護師一人に1台のPCなんてあるわけないが、見回りの看護師に1台ずつiPadを支給する程度なら1フロア数台を常備するだけで可能だろう。 それだけでPCの前に看護師が並ぶこともがなくなり、紙代も大きく節約できる。 だから流行るわけだ。
病院の検査員してます。 ナースセンターと事務室以外でwifi機器を使用すると懲戒免職になりなす。
>>926 診療科によるんじゃないの?
俺皮膚科に入院したことあるけど普通に病室で携帯使えたよ。
個人の医療データーが入ったものをwifiとか何の冗談w
キチガイマカがくるといつもこうなるw
Windows信者ってやっぱり、世間知らずの自分の部屋からネットの世界に出家している人が多いのかな? 職業は自宅警備会社のCEOとか?w
アホすぎだろコイツw
ファイルメーカー(笑) ついにWindows板でWindows信者とか言い出し始めちゃったよ
この時間まで起きてるのは、自宅警備会社のCEOかリアルな警備会社。
ID:rYe1VdQQ は重い病気で入院してて 病院のスタッフを見ながらいつもこういう妄想をしてるのです
俺は自宅ファミレスの店長もしている。 バイトのヤツがよくハンバーグを焦がすのでときどき叱る。
俺のオヤジが人工透析受けてるんだがWIFI完備でipadとか持ち込めるらしい 板PC買うみたいなんだが何勧めるか模索中
マックユーザーとキチガイマカを一緒にしないで下さい。
939 :
名無し~3.EXE :2012/04/18(水) 01:59:12.61 ID:+H2A/P0r
ME VISTA 8
昔、医者の知り合いがいたけど医者同士の見栄とかきついらしくてさ 金も無いのに車とか最低でもクラウン乗ってないと格好つかないって言ってた 今ならiPad使ってないと〜とか流行りがありそうだわ こっちは個人レベルでの話だけどね 職場でも飲み屋のネエちゃんに見せたいだけでスマホねだる上司の話とかあるじゃん あれの延長みたいな感じで職場にiPad導入をごねる医者くらいいそうだなw 使いこなしてて導入したいと思ってる医者も居るんじゃないかなぁ
スレが延びてると思ったらキチガイマカの大妄想かよw
ファイルメーカーってまだあったんだw
病院のiPadは撤去傾向
医療機関で使用するためには認証を受けなきゃならないのがアメリカでのネックとか聞いたような。。。
BitLocker/BitLocker To Goは全エディションに付けろよ・・・
Windows 8タブレット用とされるSoCもハイエンドのものばかりだし Windows 7タブレットより少し価格が低くなる程度でタブレットとしては高価格帯になりそう
それならリビング用に使うしかないんだしオサレなiPadに、って話になるわな ところで、ProにはXPmode無さそうだから、7よりも価格差無くなるのかね
病院の需要なんて米粒みたいなものだろ なにを必死になってるの?
>>946 やっぱりどんなに軽量化してもiPadやAndroidのり重くなるってことか。
しかも対応アプリゼロww
ゴミ確定だなww
>>949 キチガイのマカーが通りすぎていったみたいw
タブレットを単なるフロントエンドにするなら、タブレット自体はドメインに参加しなくてもいいでしょ 単なるフロントエンドならタブレットでの認証は無しで、システムの共通ゲートウェイにアクセスする際に初めてドメインのアカウント使えばいいし
953 :
名無し~3.EXE :2012/04/18(水) 08:42:18.01 ID:Hf8Qm2QV
_、_ ( ,_ノ` ) n  ̄ \ ( E) バルマー グッジョブ!! フ /ヽ ヽ_// ★8の良い点 ・IE10 (WindowsUpdateで7にフィードバック) ・DirectX11.1 (WindowsUpdateで7にフィードバック) ・USB3.0ネイティブ対応 (SP2で7にフィードバック) ★8の悪い点 ・Metro(笑) ・Metro(笑)スタートメニュー ・スタートボタンもシャットダウンも消えたスーパーバー ・リボン(笑)のエクスプローラー ・ドルビーデジタルも再生できなくなったメディアセンター ・何の仮想OSも付いて来ないHYPER-V ・なんちゃって高速起動でトラブル満載の復帰スタート ・サポート期間が未定(全エディション10年の7より短命かも) ・入力モードがリセットされてストレス全開のIME ・遅くて使い物にならんWindows To Go
>>953 「ARM版は対応アプリゼロですごく低機能」も加えてあげてよ。
>>953 あら、デメリットばかりじゃね?
この先もXPのダウングレードが出来ればいいんですが…。
メディアセンターはドルビー再生できるんじゃなかった?対応してないのはWMPのほう
正式なエンタープライズ評価版まだか
マカの電波ってオモロいな
>>954 あとMetro(笑)版IEはプラグイン非対応、ActiveXも非対応。
イントラで使う社内WebサイトとかではIE6時代のActiveX使いまくりサイトとか結構残ってると思うけど、そういうのの表示も全然ダメw
ひょっとしたらAndroidの標準ブラウザが持ってる位置情報プラグインとかも非対応かも。
>>953 悪い点っていうけど
なんの問題もない事ばかりじゃん
で、「デスクトップ」ってパネルをクリックした後どうするんだ?
Windows 8 版の通り抜けループが登場 画面に開けた丸い穴や画面の端からデスクトップにアクセス
サーバーでクラウドとかとんでもない。 MSに大事な情報や個人情報筒抜けじゃないかw
やっぱサーバーにもメトロ乗せるのか
うちのサーバーのモニタ15インチなんだけどw
偶数バージョン買ったら次のバージョンに無料でアップグレードできるようにしとけ 知らないで買ったやつかわいそうだろ
サーバーにメトロってwww サーバー機に何をさせる気なんだよ
特に今回のサーバーはCAL買い直しになるから 移行進まないだろうな
相変わらずMSはどあほだなtwwwww サーバーにもタッチパネルとGPUつけろってか? バカすぎるwwwww それじゃWindowsサーバーだけ割高な専用ラックに収容しないていけなくなるだろ。 今度からAD不要なサーバーLinuxを積極的に検討するよう進言しとくよ。
Win版キネクト買えってことだよ
Store非経由でメトロアプリの管理や配布するのにServerを使うんだからメトロ載せないのは逆に変だろ ARM版がドメイン参加できないせいで使い道なさそうな仕組みだけど
次期サーバOSでは、フリックやピンチでサーバ管理。
>>969 センターの鯖コンソールはXGAが多いんだけどな
動かねーじゃんww
>>963 Server2008R3じゃないのかw
ウインドorzサーバーに改名すればいいのに
>>973 従来の環境で利用できるソフトが重要なんで、そういうところではARM版は使わないと思うよ。
今まで通りのスレートPC使うことになるだろう。
思ったんだけど、外付けディスプレイとPCやサーバーを接続するケーブル(DVIとかHDMI)って、タッチセンサーが拾った情報を本体に伝達する用途では使えないよな。 しかもサーバー用ハードではまだまだアナログ端子しかないのもあるだろう。 ひょっとしてディスプレイ一体型の超絶バカサーバーがこれから流行るとでも思ってるんだろうか? それともあらゆるサーバーには本体一台ごとに個別にモニターやキーボードが接続されてるとか思ってるの?
>>979 そのうちラックマウントコンソールに
タッチパネル付いたのが出てくるんじゃね?
どうせサーバーにGUI重視されないからいいんじゃねえの
>>981 確かにUSB繋げば良いだけなんだけどね。
モニターと本体をつなぐケーブルが1本増える。
今でもラックマウントディスプレイ+KVMで管理ってのはそこそこあるからな これがタッチパネルディスプレイで置き換えできるなら 管理面で良い面もあるっちゃあるけど どの道キーボードとオサラバできないから無駄の方が多いようなw
しかしWindows 8 (無印)って名前は嫌だな
こりゃ、 Windows(罰) って呼ばれるぞぉぉぉぉぉ。
>>985 この人の会社に8が入る可能性は無いなw
1%以下はその他でいいだろw
Windows XPも、おもちゃみたいなUIデザインのせいで、 「Windowsぺけぴ〜」って呼ばれてずっと馬鹿にされてたからな
8嫌だけどビスたんよりはいい でも7とぺけぴ〜がいいな、やっぱ
>>989 WindowsPhoneがシェア0.5%しかないのにいちいち集計されてるのはおかしい。その他の雑多なスマホでいいにに。
その他の雑多なスマホのWindowsPhoneはさっさと日本から撤退すればいいのに。
Windows 7はProfessional買ったけど、Windows 8は通常版でも良さそうだな。 どれだけ値段のさがあるのかわからんが・・・
1000なら8月8日に発売!
999ならMillennium Editionの二の舞
1000!
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。