1 :
名無し~3.EXE :
2012/04/02(月) 16:07:49.35 ID:ZqLlJrBv
2 :
名無し~3.EXE :2012/04/02(月) 16:08:53.11 ID:ZqLlJrBv
3 :
名無し~3.EXE :2012/04/02(月) 16:13:58.24 ID:ZqLlJrBv
4 :
名無し~3.EXE :2012/04/02(月) 16:14:14.62 ID:ZqLlJrBv
5 :
名無し~3.EXE :2012/04/02(月) 16:14:52.69 ID:ZqLlJrBv
6 :
名無し~3.EXE :2012/04/02(月) 19:01:06.52 ID:sy/Azjel
7 :
名無し~3.EXE :2012/04/02(月) 19:38:54.89 ID:LGxKxYlp
8 :
名無し~3.EXE :2012/04/02(月) 19:43:52.20 ID:LGxKxYlp
9 :
名無し~3.EXE :2012/04/02(月) 19:57:38.60 ID:b+OAcw3k
Anti-Aliasing Tuner for IE てのもあるよん
これか
ttp://ice.hotmint.com/aatie/ Anti-Aliasing Tuner for IE
Direct2D/DirectWrite によるテキストレンダリングの各種パラメーターを調整する
Firefox 用 add-on Anti-Aliasing Tuner の、 Internet Explorer 9 版
動作環境は、以下の通り。OS は 32/64 ビットどちらでも構いませんが、 32 ビット版 IE9 にのみ対応します。
Windows 7 / Vista+Platfome Update, 32/64bit
Direct2D/DirectWrite enabled Internet Explorer 9, 32bit
>>7 4月2日更新!って書いてあるけど、
リンク先のファイル名は0323なのはどういうことなんだろう?
>>11 更新したのは本体じゃなく、そのサイトから落とせるやつに同梱されてる設定だから
というか、そのサイトのどこにも、4月2日に本体を更新したとは書いてない
前スレのMacTypeInstaller_2011_1019_kinozawa入れたんだけど
>>7 のやつのが最新なのか?
>>14 前スレで散々設定が貼られてたけどロダの方が整頓しやすいか
MacType Tunerを使ってプレビュー見ながら調整できるのに 教えてもらわないとダメなのか
おい、人柱どもバグ出しや設定詰めにもっと励め
>>1 `・+。*・ (´・ω・`)
。*゚ 。☆―⊂、 つ
。*゚ : ヽ ⊃
`+。**゚**゚ ∪~
赤色が良く出るなあ 何度も色調節してるが赤色が気になる
XPでメイリオをはじめて導入してみたとき想像以上に行間が広くて これ本当にこれまでのフォントより読みやすくした結果なの?って思いましたとさ
行間が広いのは読みやすいだろ スレ違いだ
なんかMacTypeいまいちだな
Win8じゃMeiryo UIがデフォだけどなw 代わりに7じゃメイリオと共存してたMS UI Gothicがメイリオ含めMeiryo UIに一本化 UIの統一感はましになった
>>20 スレビューとそれ以外のフォントが違う時点で、統一感もへったくれもないわけだが
せめてSpyleの表示フォントくらいは統一しろよ
>>24 共存ってただインスコされてるだけってことじゃなくて?
どこに使われてた?
メイリオ化されてる部分もあったが一部のダイアログはMS UIゴシックのまま だったりで混在してたって話だろ
mactype特定のソフトに描写させたくない時はどうすればいいんだろ
[UnloadDll]に使用したくないソフトを記述 トレイ右クリから詳細。プロセスごとのロード状態から 使用したくないプロセスを右クリして排除でもおk
mactype導入してみて綺麗で感動したけどちょっと滲んだような感じになってる。 くっきり表示させるのはどこいじればいいのかね?
Meiryo UIみたいな醜悪なフォントがデフォになるぐらいなら今まで通りの混在でいいのに
[ExcludeModule]と[UnloadDll]って同じなの?
>>30 ドロップシャドウをなくすと随分しゃきっとするよ。
なんかMacTypeいまいちだな
DWに対応してるぽいけどVisualStudio2010には効果ないのか・・・ Heliumの設定に近づけるの大変 エクスプローラ起動時、フォントが滑らかになるのに時差がある IE9に効かない(設定なのか環境なのか) Heliumより重い(自分の環境では) 騒がれてるほどじゃないな、MacType メインFirefoxだしHeliumに戻ろう・・・
スペック低い奴はgdi++使えってことだな
うーん、どうしてもHeliumぽくならないな・・ 10pt以上ならそれなりに見られるけど、それ以下の文字になると潰れたりかすれたり Helium並になれば移行しようと思ったけど・・・今後に期待かな
おいおい。 調整したらレギストリモードで使うんだよ。
DWに対応してるのはベータ版のみで、 特定のソフトのみDWの設定をAATのように弄ってるみたいだな。 フォントが滑らかになるのに時差があるのは設定or起動モードの関係かな マシンスペックが低いマシンには使うのは問題外 設定を自分で弄らないやつが使うののも問題外 GDI++で満足できているなら乗り換える必要ないと思う。
Heliumより重い=低スペ? アホか?相対的にだよks
>>38 別に気に入らないならサービスモードで32ビット管理の方停止しといてHelium適応させて
Helium対象外のx64サービスだけ走らせとけばいいじゃないか
後32ビットOS使ってる気がするけどそれならなおさらHeliumだけにしとけばいい
>>41 どうせ32ビットOSなんだろうしあなたもHelium使っとけばいいよ
OSがx64でなんとか一つのソフトで済ませれないかなあって人が情報交換してるわけだし
DWでVSに効果の有無を確認しただけだからな。 「どうせ32ビット」意味が分からんが? 32or64なんて使用ソフトが対応してるか否かで決めるもんなんだが? まぁ俺の場合ゲームだがなw >OSがx64でなんとか一つのソフトで済ませれないかなあって人が情報交換してるわけだし 勝手にスレの主旨変えんなよ
たしか軽いってのはレジストリの話らしいから軽さを求めるんだったら試してみればいいんじゃね ってか32bitと64bitの実行ファイルふたつ動かしてるわけだし、heliumより重いのは当たり前だろ それなりのスペックあったらgdi++とかmactype程度では重さは感じられないだろうし 重い重い喚いて糞スペ乙って言われるのはもはやテンプレ展開 まあ負荷はタスクマネージャーを凝視してたら分かるだろうけど ってかMacTypeはDirectWriteに対応してるわけじゃないと思う 試しにFirefoxのDirectWriteをONにしてみたけどやっぱ効かない chrome18で効くってだけかと思う IE9で効いたって言ってる人は分からないけど
IE9でも効いてるよ Silverlight上の文字がぐちゃぐちゃになったけど
MacType起動すると、AVGが騒ぎ出す
FireFoxでもきいてるよ(FirefoxもMacTypeも最新ベータ) ベータ版と正式版でごっちゃになって情報が錯綜してるのかな とりあえず次の正式版が出たら落ち着くと思うけど
>>50 Firefoxはハードウエアアクラレーション有効にしても効いてるのか?
Firefox(HWA on)、IE9、Chrome18で動作確認したが、どうしても荒くなってしまうな
効いてる効いてるw
/\___/ヽ //~ ~\:::::\ . | r=- r=ァ .:| | ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| . | `-=ニ=- ' .:::::::| \ `ニニ´ .:::::/ /`ー‐--‐‐―´\
>>48 >>50 あれ、多分MacType最新版使ってると思うけどなあ
ポータブル版に
>>7 を上書きしたものを使ってる
IE9はちょっと試してみたけど一応効いてるのかな
ただちょっと描写がおかしい気がする
Firefoxはgfx.font_rendering.directwrite.enabledがtrueだと効果なし
うちではハードウェアアクラレーション有効にしたら効かないな gfx.font_rendering.directwrite.enabledはfalseになってる
Firefoxハードウエアアクラレーション有効で効いているのは MacTypeがfreetypeでやってるんじゃなくて、DWの調整みたいだな。 AATで調整した時と同じ様な見た目だし、MacTunerでの調整が効かない。
Firefoxは今までもDW切る方法があったから良いけど IEコンポーネントを使う各種ソフトに効くようになったのが嬉しい
ポータブル版上書きじゃ効かないっぽい
フォルダごと削除して
>>7 入れたら解決したが、今度は
>>59 の問題が…
Chromeは比較的マシだけど黒地に赤文字は潰れるね
>>19 でも言われてるが
nV系のグラボは特に赤色問題を抱えてるな
貼る。HintingModeは1の方が無難だと思うけど。 [General] Name=my2 HookChildProcesses=1 HintingMode=3 AntiAliasMode=4 LcdFilter=1 FontLoader=0 Fontlink=1 FontSubstitutes=1 UseMapping=0 WidthMode=0 BolderMode=1 TextTuning=0 TextTuningR=0 TextTuningG=0 TextTuningB=0 NormalWeight=0 BoldWeight=0 ItalicSlant=0 EnableKerning=0 Shadow=0,0,0 GammaMode=0 GammaValue=1.4 RenderWeight=1.4
(続き)
Contrast=1.2
LoadOnDemand=1
RenderSize=10
MaxHeight=120
CacheMaxFaces=16
CacheMaxSizes=32
CacheMaxBytes=8388608
HintSmallFont=0
[General@DW]
HintingMode=1
AntiAliasMode=4
FontLoader=1
Fontlink=2
FontSubstitutes=0
GammaMode=0
GammaValue=1.3
RenderWeight=1.1
Contrast=1.0
[
[email protected] ]
Alternative=DW
[
[email protected] ]
Alternative=DW
あ、20120216です。 20120323だとおかしなことになった。なんでだ。
>>68 MacType 用?向?
ってのがあるから、それ。
ポータブル版は論外な。
>>69 に補足
スタートメニューにショートカットとかがない場合
MacTypeフォルダ内の MacWiz.exe ってやつな
Candyは良さそうだ。特にLCDfixが好みかな。
>>69 d
前に書いてあったポータブルに上書きの方法でやったからレジストリモードにしたら反映されなかったw
このサイトがきれいに表示されれば問題ないみたいな万能なページあればいいのに
>>66 できれば設定上げてくれるときにフォントのサンプル画像もあると参考になる
Gammaを1.8〜2.2ぐらいにしてから 好みでContrastとRenderWeightを調整すれば良い感じに仕上がる気がする AntiAliasModeは2と4で迷ったけど正直違いが分からん
20120216入れても20120323入れてもChromeに反映されないなぁ 枠だけは反映されてるんだが 過去スレに自動起動の設定弄ってたら反映されたとあるが、弄ってみても変わらず プロファイル変更しようがOS再起動しようが変わらず Portableインスコしてβ版上書きするだけでいいんだよな・・・?
>>76 iniファイルをバックアップ→Portable削除→β版をプログラムフォルダへ移動
これでいける
特に凝った設定じゃないけど上げてみるか
[General]
Name=MySetting
Icon=..\mactray.exe.ico,0
HookChildProcesses=1
HintingMode=1
AntiAliasMode=4
shadow=0,0,0
GammaMode=1
RenderWeight=1.3
Contrast=1.4
TextTuning=1
TextTuningR=1
TextTuningG=1
TextTuningB=1
NormalWeight=0
BoldWeight=0
ItalicSlant=0
LcdFilter=2
Saturation=8
LoadOnDemand=1
CacheMaxFaces=16
CacheMaxSizes=16
CacheMaxBytes=10485760
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2827047.png
iniのUnloadDllってとこに意味わからんexeがいっぱい書いてあるけど消しちゃっていいのかな?
>>77 解凍したβ版のフォルダにMacType.iniを突っ込んでプログラムフォルダに移動、
実行するって意味で合ってるか?
試してみたけど変わらんかったわ
>>82 説明不足すまん
バックアップするのはiniフォルダに入ってるiniだけでおk
俺もLCDを調整してるよ
>>83 そうなのか?
同一フォルダ内にMacType.iniが入ってないとエラーで強制終了するんだが
iniフォルダも入れてみたが特に変わりないようだ
>>75 http://free.flop.jp/gdi++/oldsrc/gdi0671.txt からコピペ
> ・AntiAliasMode
> -1でアンチエイリアスを無効化。
> 0なら普通のアンチエイリアス(256階調)をかけます。
> 1はLightモードです。FreeTypeのReferenceによるとMac OS Xっぽい描画に
> なるらしい。
> 2、3は液晶用。並びが違います。
> ※1を指定したときはHintingModeは2(オートヒンティング)にしてください。
> Lightモード(1)はノーマルモード(0)と比べて字形の変化が少なくなります。
んで、Light-LCDはLightモードのLCDってことらしいよ。
メイリオ使ってる自分はデフォルトが丁度いいかも
俺はWin7 Optが一番しっくりくるわ 少しシャドウを弱めに設定したら見やすくなった
MacType導入するのに参考にしたいので ・インストールしてるタイプ(通常版かポータブル版か) ・起動モード ・動作(不具合が出てるか出てないか) を教えていただきたい
自分でため
試しで使ってみるならわかるが、自分しか使ってないPCでポータブル版にする意味がわからない。 独立モード。終了させるのが簡単だから。 起動してると試用で使ったフォントファイルを削除できない。
GDI++freetypeがベースだから基本的には同じはず
HintingModeの3:Light+AutoHintingの意味が分からない。
後、LcdFilterの1:Defaultと2:Lightが逆になってる気がする。
作者に聞きたいけど中国語できねぇw
>>94 自分でHintingModeとAntiAliasModeの設定変えて試してみたらいいんでない?
いやどう見ても設定値違うよな 少し一緒だけど
設定ウィザード使えば見た目でわかるんだから それぞれの設定値で試せばいいだけだ
しかしMSはなんで標準でフォントを改善しようとしないんだ? LinuxでもMacでもなんでもできてるし そんな問題は無い気がするんだけど
濃さとか太さとかどの項目から調整するの?
>>101 英語圏と違って単に良いフォント同梱して置き換えれば済む問題じゃないし
互換性捨てて最初からヒラギノ使う前提で設計されたOSXと比べるのは酷な気もするが
それにしてもMSの2バイト圏への冷遇っぷりには文句の一つも言いたくなるわな
如何に細いまま濃くするかだよな
なあなあFirefoxは設定でアクセラレーションを切ることで適用できたが、 IEと2chブラウザのV2Cでそれらの設定が見つからないのだが。わかるか? どちらもメニューには適用されているのだが……。
このスレ読めばわかるけど無理。IEは8にロールバックしろ。V2CはJAVA製だから諦めろ β版入れればHA切らずにFxやIE9に適用できるけど人柱版だということもお忘れ無く
β版で上書きしようとしているのだがエクスプローラにはねられる。 タスクトレイのMactypeTrayは終了させているのだが。 何故なんだろう。
プロセスが残ってるんじゃね タスクマネージャーで直接落とせばいいと思う XPだったらAlt+Ctrl+Delete Vista、7だったら Shift+Ctrl+Esc
>>111 上書きできないdllの名前を適当に変更してからコピー
>>111 1. 一旦MacTrayで起動してMacTypeを起動
2. トレイを右クリして「起動」、起動してなければ「起動」、その後「停止」させてから「終了」
3. dll の上書き
てな感じで一度「停止」させれば行けそうな気がする。
もちろん自動起動させてなければOS再起動しても良いけど。
>>112-114 上書きできた。ありがとう。
しかし,Firefox11.0のハードウェアアクセラレーションを使用すると効いていない。
OFFにすると問題なく適用されるのだが、上記の条件で効いている人いる?
116 :
115 :2012/04/04(水) 18:49:39.75 ID:EDuNx32q
環境を書いてなかった。 Win7 32bit メモリ4GB C2D E8500 Firefox11.0 HAオン
ezgdiのままのほうがむしろ調子イイ
>>69 亀だがportable版でもレジモード、serviceモードできるぞ
レジモード、serviceモードで使うなら portable版にする必要ないだろ
そもそもポータブル版自体が必要ない 起動するプロセスが意味もなく1個増えるだけだろ、あれ
このスレっていちおうレンダリングソフトの総合的なスレなわけでしょ Mactypeの細かい話題は専用スレ立ててやらないか?
やっと勢いが戻ってきたのにまた過疎化させる気か? MacType以外は更新止まってるんだし他に話すことないだろ
Windowsでレンダリングソフトなんてgdi++、MacType、Smooth Textくらいしかないでしょ? Smooth TextはWin2k用のソフトで、実質レンダリングソフトなんてgdi++とMacTypeしかない。 gdi++は専用スレがあるし、この状況でMacType専用スレを建てる意味なんてあるの?
ezgdi gdipp
gdippはビルドされないだけで開発は続いてるからな
>>101 2バイト圏に対する冷遇は初期から延々だし・・・
奴ら英語だけ綺麗ならそれで良いって思ってるよ
>Windows Presentation Foundation (WPF) の ClearType には、ぎざぎざになっている輪郭を滑らかにする y 方向レベルのアンチエイリアシング機能があります。 これは、東アジア言語を読みやすくするために特に重要です。これらの言語の表意文字では、緩やかな曲線の量が水平方向と垂直方向でほぼ同じであるからです。 死ね
>>121 portable版のserviceモードならレジストリにあまりゴミが残らない
と思う
あ、portableだとchromeとかIE9には効かないからclosed beta版推薦
ttp://code.google.com/p/chromium/issues/detail?id=113777#c52 > The developer of MacType is going to release a new version tomorrow,
> and it's said that that new version can correctly render texts in Chrome.
> However MacType is closed source so somebody have to try to persuade
> him to tell us what changes he had made (if we need to know that).
> Do we need to know that?
あしたMacTypeの新バージョン来るの…か?
Chrome 18.0.1025.142mで不具合起こってないけど
不具合って言ってる人のChromeのバージョンっていくつなんだろ?
使ってるMacTypeは
>>4 のを上書きしたものです
gdippひさびさにビルドしてみたけど 相変わらず下線が残念だった…
>>135 明日新しいバージョン公開して変更点とかは教えるけどソースは後悔しないよってことかあ
多分Cβそのままか若干手直ししてコンパイルしたのを出すんだろうね
mactypeて適用外アプリケーションの情報が設定ごとにバラバラになるよね
>>137 打ち消し線のこともたまには思い出してやってください
明日、MacType開発者は新バージョンをリリースする予定です。 新バージョンはChromeで正しく文字をレンダリングできるという。 しかしながら、MacTypeはクローズドソースなので、 (Chromium開発者がMacTypeの変更点を知る必要があるならばの話ですが、) MacType開発者がどんな変更をしたのかChromium開発者に教えてくれるよう 説得しなければなりません。 Chromium開発者はMacTypeの変更点を知る必要がある?
たぶん専用スレ作れよって思うのは今ぐらいなんだよ フォントレンダリングソフトの話題なんて少ないからみんな仲良くしようぜ
>>131 最近WindowsPhone7.5端末を買って、流石に携帯端末ではフォント気を使っているだろうと思ったら汚かった。
MSという会社は2バイト文字が本気でどうでもいいんだろうな、と。
こんな感じかな?結構頑張って整形した 64bit Chrome IE9 下線 打ち消し線 設定難易度 MacType ○ ○ ○ ○ ○ 易※ gdi++ × × × ○ ○ 難 gdipp ○ × × △ △ 普通 ezgdi ○ × × △ △ 普通 ※MacTunerを使用するとしての評価
安定度、軽さが抜けてたかな 安定度 左に行くほど安定 (64bit運用) Mactype>gdipp=ezgdi 軽さ 左に行くほど軽い Mactype>gdipp>ezgdi 予防線として、あくまでも自分の環境(win7 64bit)においての話です 綺麗さの話については知りません(設定次第?)
俺も、まだ移行して間もないけどいまのとこGdippより軽くて使いやすい
ExcludeSubとかUnloadDllとかって何かな? iniによって書いてあること違うけど
64bitで一番軽いのはMactypePortable+Registryってことか?
>128 なぜ反映しないのだろう。暇なお節介がいないだけなのかな。
>>148 レジストリ使うならPortableの意味が無いし
起動するプロセスが意味もなく1個増えるだけの要らない子
昨日new mactype will be available tomorrow. ってスレ立ってるな
153 :
ひみつの文字列さん :2025/01/19(日) 16:24:04 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
>>153 落とせていたらどこかにup頼む……、おながいします
64bitOSユーザーは今修正してるからトレイ使うなとか書いてあるな
gdi++11px.txt ってファイルにgdi++スレの内容が丸々貼り付けられててワラタ
手動でインスコして色々試してる内にセットアップエラーの修正来たのか。
おお来たのか!
リフレッシュでチラチラするね。
[一般] DirectWrite = 1 DirectWrite (IE と Firefox のハードウェア加速度) 切り替えをサポートします。1 = 有効、0 = オフ、既定で開きます。 HintSmallFont = 1 小さなフォント必修タイプヒンティングを使用して、小さいフォントをより明確にします。このパラメーターは AntiAliasMode でのみ有効です 1、4、5 =。1 = 有効、0 = オフ、オープンのデフォルトに
MacTrayの修正も来たね。
GIMPとInkscapeでも効いてるのはなんか新鮮だな。
デフォルトの設定が少し綺麗になってる感じがするな
チラチラっつか更新し続けてね?w
なんかてきとーにいじったら治った
>>163 同じく、、、、
効くことは効いてるけど、GoogleChrome でフォントのサイズが何かバラバラというか不均一になってしまった。
チラツキはMacTray.exeの問題っぽい 0323のMacTray.exeだけ上書きして使ったら治った こんなことしたら問題生じそうだがざーっといじった感じ別に不具合は起きていない
駄目だやっぱ調子悪いんでベータに戻して様子見
>>170 再up、乙です。
チラツキは 2012_0405_1 のでも解決しなかった。
古い MacTray.exe (2011/12/07 15:54) のに差し替えたらチラツキは治まった > JaneStyle 。
GoogleChromeでフォントサイズが変と
>>172 で書いたけど chrome.exe への個別設定をやめたら解消した。
もう少し具体的に言うと FontLoader=1 をやめた。
MacTray.exe のファイルサイズが全然違うし、差し替えた状態で何か新規機能が使えてなかったらいやだな……
内容が被ってた orz
>>164 これ、DirectWriteじゃなくてEnableDirectWriteじゃね?
やっぱ、EnableDirectWriteじゃないと効かないな。 自分で作っておいて間違えるとか作者さんはドジっ子なの?
180 :
名無し~3.EXE :2012/04/05(木) 15:11:18.57 ID:CmuENxWw
何このチラツキ… 俺のシャックリのペースとほぼ同じ感覚でチラつく
こちらの環境ではチラツキは起こらないが、Chromeに適用されてないな βの頃から上手く適用されてなかったから、多分環境の問題だろう 設定弄ってもどうにもならなかったんで、諦めてIron使ってるわ
なんか微妙 ezgdiのほうが安定してる
>>170 のでDirectWrite=1でIE効いたぞ。
ちらつきは直ってない。
>>183 DirectWriteは有効がデフォルトになってる。
俺の環境ではDirectWrite=0にしても無効にならないよ。
デブッグ レギストリ プロファウル ↑ 直すとこ
>>185 気になるんだったら、languages\Japanese.lngの中身を書き換えて使いな。
MacTypeInstallerをインストール・起動したら、 全部プロセスが次々に不正終了して大変なことになった 元に戻せたが
環境による不具合か。人によっては起動時のInvalidエラーも出ているから、合わない人はあきらめろ。
サービスモードにしたら普通に動いてるけどな。 何ら不具合なし。
insHelper.dllエラーは再インストールすれば出なくなるのか
ちなみに64bit Vistaでサービスモードだった サービスだったから戻しやすかったのかもしれない
DirextWrite=1もEnableDirectWrite=1も書いたけど、Firefoxに効かないな。 トレイが3/23のだからか? DirectWriteは細かく調整できなそうだし、FirefoxはDirect2Dオフでいいや。
193 :
115 :2012/04/05(木) 17:20:59.06 ID:qaMBX6CJ
>>192 同じく4/05版でFirefox11.0に効かない。
DirectWriteのフックはつくづく難しいものだと思われる。
同じini使っても、2011_1019よりも2012_0405の方が少し薄くなるな 何人がが言ってるチラつきの件がウザいのと、ベータ版にあったOperaでのアラビア文字とかインド系の結合文字の表示が狂う件が そのまま残ってたんで、結局2011_1019に戻した
これ、iTunesに効いてる?
>>195 iTunesにもChrome 18にもFirefox 12にも効いてる。
>>196 DirectWrite使用でのFirefox 12に効いてる?
>>198 そうかあ。汚いんじゃ意味ないよな。
美しいフォントを追求するものとしては。
とりあえず 2012_0405_1 で ◇WinXP 32bit MacTray ロード ? 独立モード ちらついた ⇒ 2012_0216 or 2012_0323 同梱の MacTray.exe へ差し替えでちらつき解消 ◇Win7 64bit MacTrayロード ? 独立モード(管理者) ちらつかない だった。
文字化けした orz 「? 」 は「-」のつもり
>>199 設定次第じゃないの?なんか根本的な問題かな
>>202 いや、根本的な問題だと思う。
少なくともFirefoxのDirectWriteには対応していないのだろう。
うちも一度
>>187 と同じ現象起きた
設定ちゃんと書いてやったら起きなくなったけど
>>203 そうか
Firefoxが汚くなったらいやだな
Windowsのサービスの画面にある左の説明文だけなぜか効かない gdi++のときからこんなんだったっけ?
Firefoxのタブ上の文字欠けが今回のバージョンで直ってるような…
abcdefghijklmnopqrstuvwxyz abcdefghijklmnopqrstuvwxyz ABCDEFGHIJKLMNOPQRSTUVWXYZ ABCDEFGHIJKLMNOPQRSTUVWXYZ 1234567890 1234567890 あいうえおかきくけこさしすせそなにぬねの はひふへほまみむめもやゆよらりるれろわをん アイウエオカキクケコサシスセソナニヌネノ ハヒフヘホマミムメモヤユヨラリルレロワヲン アイウエオカキクケコサシスセソナニヌネノ ハヒフヘホマミムメモヤユヨラリルレロワヲン
↑た行がないよw ゐゑぁぃぅぇぉゃゅょ がぎぐげござじずぜぞだぢづでど ばびぶべぼぱぴぷぺぽ ヰヱァィゥェォヵヶャュョ ガギグゲゴザジズゼゾダヂヅデド バビブベボパピプペポ ァィゥェォャュョ
>>209 ほんとだ…thx そしてた行ごめん
abcdefghijklmnopqrstuvwxyz
abcdefghijklmnopqrstuvwxyz
ABCDEFGHIJKLMNOPQRSTUVWXYZ
ABCDEFGHIJKLMNOPQRSTUVWXYZ
1234567890
1234567890
あいうえおかきくけこさしすせそたちつてとなにぬねの
はひふへほまみむめもやゆよらりるれろわをん
アイウエオカキクケコサシスセソタチツテトナニヌネノ
ハヒフヘホマミムメモヤユヨラリルレロワヲン
アイウエオカキクケコサシスセソタチツテトナニヌネノ
ハヒフヘホマミムメモヤユヨラリルレロワヲン
【視認性チェック (1)】 |||| | |!|"|#|$|%|&|'|(|)|*|+|,|-|.|/|0|1|2|3|4|5|6|7|8|9|:|;|<|=|>|?|@|A|B|C|D|E|F|G|H|I|J|K|L|M|N|O| |P|Q|R|S|T|U|V|W|X|Y|Z|[|\|]|^|_|`|a|b|c|d|e|f|g|h|i|j|k|l|m|n|o|p|q|r|s|t|u|v|w|x|y|z|{|||}|~| |。|「|」|、|・|ヲ|ァ|ィ|ゥ|ェ|ォ|ャ|ュ|ョ|ッ|ー|ア|イ|ウ|エ|オ|カ|キ|ク|ケ|コ|サ|シ|ス|セ|ソ|タ|チ|ツ|テ|ト|ナ|ニ|ヌ|ネ|ノ|ハ|ヒ|フ|ヘ|ホ|マ|ミ| |ム|メ|モ|ヤ|ユ|ヨ|ラ|リ|ル|レ|ロ|ワ|ン|゙|゚| | |、|。|,|.|・|:|;|?|!|゛|゜|´|`|¨|^| ̄|_|ヽ|ヾ|ゝ|ゞ|〃|仝|々|〆|〇|ー|―|‐|/|\| |〜|‖|||…|‥|‘|’|“|”|(|)|〔|〕|[|]|{|}|〈|〉|《|》|「|」|『|』|【|】|+|−|±|×| |÷|=|≠|<|>|≦|≧|∞|∴|♂|♀|°|′|″|℃|¥|$|¢|£|%|#|&|*|@|§|☆|★|○|●|◎|◇|◆| |□|■|△|▲|▽|▼|※|〒|→|←|↑|↓|〓|∈|∋|⊆|⊇|⊂|⊃|∪|∩|∧|∨|¬|⇒|⇔|∀|∃|∠|⊥|⌒|∂| |∇|≡|≒|≪|≫|√|∽|∝|∫|∬|A*|‰|♯|♭|♪|†|‡|◯| |0|1|2|3|4|5|6|7|8|9|A|B|C|D|E|F|G|H|I|J|K|L|M|N|O|P|Q|R|S|T|U|V| |W|X|Y|Z|a|b|c|d|e|f|g|h|i|j|k|l|m|n|o|p|q|r|s|t|u|v|w|x|y|z| |ぁ|あ|ぃ|い|ぅ|う|ぇ|え|ぉ|お|か|が|き|ぎ|く|ぐ|け|げ|こ|ご|さ|ざ|し|じ|す|ず|せ|ぜ|そ|ぞ|た|だ|ち| |ぢ|っ|つ|づ|て|で|と|ど|な|に|ぬ|ね|の|は|ば|ぱ|ひ|び|ぴ|ふ|ぶ|ぷ|へ|べ|ぺ|ほ|ぼ|ぽ|ま|み|む|め| |も|ゃ|や|ゅ|ゆ|ょ|よ|ら|り|る|れ|ろ|ゎ|わ|ゐ|ゑ|を|ん| |ァ|ア|ィ|イ|ゥ|ウ|ェ|エ|ォ|オ|カ|ガ|キ|ギ|ク|グ|ケ|ゲ|コ|ゴ|サ|ザ|シ|ジ|ス|ズ|セ|ゼ|ソ|ゾ|タ|ダ| |チ|ヂ|ッ|ツ|ヅ|テ|デ|ト|ド|ナ|ニ|ヌ|ネ|ノ|ハ|バ|パ|ヒ|ビ|ピ|フ|ブ|プ|ヘ|ベ|ペ|ホ|ボ|ポ|マ|ミ|ム| |メ|モ|ャ|ヤ|ュ|ユ|ョ|ヨ|ラ|リ|ル|レ|ロ|ヮ|ワ|ヰ|ヱ|ヲ|ン|ヴ|ヵ|ヶ|─|│|┌|┐|┘|└|├|┬|┤| |┴|┼|━|┃|┏|┓|┛|┗|┣|┳|┫|┻|╋|┠|┯|┨|┷|┿|┝|┰|┥|┸|╂|@|A|B|C|D|E|F|G|H| |I|J|K|L|M|N|O|P|Q|R|S|T|U|V|W|X|Y|Z|[|\|]|_|`|a|b|c|d|e|f|g|h|i| |j|k|l|m|n|o|p|q|r|s|t|u|~||−|ポл||||榎掛弓芸鋼旨楯≒|≡|∫| |培√|⊥||處∵|∩|∪|
なんか良い感じにならないな せっかく色々設定できるのにLCDのままだ
細くてクッキリは無理なのか?
2012_0405_2でEnableDirectWriteがDirectWriteに修正されてるね。 まさか説明文ではなく本体の方を変えてくるとは思わなかったわw
2012_0405_2を、どなたかうpしていただけないでしょうか。
218 :
216 :2012/04/06(金) 08:48:21.60 ID:8qZcFsA9
じゃあ消すね
チラつき(リフレッシュ)の原因、分かった。 ・設定→「自動的に起動」のチェックを外す ?(^o^)?
Google Chromeに効かないのはそういうもの?
>>223 Chromeはちゃんと効く。設定の問題じゃないかな。
ちらつき、 設定→互換性重視モード でOKっぽい…。
独立モードで使ってるけどチラつくということは無いな
どのモードでもチラツキはないわ
228 :
223 :2012/04/06(金) 10:04:40.55 ID:LzsTSnvC
開いたままのタブ以外にはちゃんと効いてました。ごみん。
新参の情弱だからいまいちチラつきがどういう感じなのかがわからない(´・_・`)
例えばExcelにデータをいろいろ入力してから 画面をずっと見つめていると、 数秒ごとに全体を再描画してる。これがちらつき?
>>230 多分 yes
MacType を終了させて、定期的な再描画が止まれば確定
>>230-231 理解できました、ありがとう
でもExcel持ってないから試せないや…∠(^o^)/
firefoxとかjane使ってる分には再描画してるって事はないようだけどt
heliumはwordに貼り付けたexcelがぐちゃぐちゃになったり 数式エディタが一部表示されなかったりだったが mactypeは普通に効いてる。 起動時必ずInvalid Image Sizeと出て、自動で有効にならないのが 玉に瑕だが、32bitPCでも本格的に移行しようかな。
細すぎる気がする
自分のmactypeのバージョンってどこから確認するの?
MacType 1.2012.0406.0 更新发布
windowsのフォントを変えるには、レジストリを弄るしかないのでしょうか
ポータブル版誰か作ってよ
それよりインストーラの日本語化を
書き忘れた。表示できないのはJaneでの話 2011_1019ではきちんと表示できる
Janeってどれだよ Styleならその表にあるように表示できないのが普通じゃないの?
ああ、それも書き忘れてた。ごめんね Xenoだよ
たしかに正常に表示されないな
4/06版 FirefoxのDirectWriteでは効果なし。 ちらつくのは直ったように思う。 Win7 32bit メモリ4GB RADEON6850
FontSubstitutesでメイリオを置き換えするとメニューの文字がちょいちょい化けるな 1.2012.0406.0
Excelなどが5秒ごとにちらつくのも直った
0406.0をDLするとノートン先生がお怒りになるんだが大丈夫なのかな・・・
>>256 どういうお怒りかによるな
ソフトの特性上システムのかなり深い部分をフックするからウィルスと間違われやすいし
Norton先生はただ利用者数が少ないというだけで電卓ソフトですらお怒りになることもある
0406からインストーラーを解凍できなくなったな
まあインストーラを起動した時点で %temp%\MacType\install 配下に解凍されるようではあるが
いつも思うんだけど中華系のソフトって何かしら検出されるな
赤茶色っぽいのはどうしようもないの
ポータブル版てなにがポータブルになってるの?
何も
むしろ、
>>150 の言う通り無駄なプロセスが1個増えるだけの要らない子
0406のインストーラーで上書きインストールやってたら、inshelp64.dllかなんかがないってインストール失敗した。 MacTypeフォルダの中見たら、iniフォルダとかもろもろ消え去ってたw とりあえず再度インストールしたら成功したんだけど、再設定めんどくさかったよ…… やっぱインストールする前には前の環境バックアップしとかないとダメだなぁ、とオモタ。
フ↑ォント↓
>>258 プログラムをビルドしたそばから隔離したりな
>>268 >>153 の配布元に、
「アップデートインストールだとinsHelper.dllが見つからないエラーが出ます。現状対処法はないので一度再インストールしてください」
って書いてあるじゃん、それもわざわざデカい字で
あと、iniは既存のものを弄るんじゃなく、自分用のを新しい名前で保存しておけば、アンインストールしても消えないよ
今時レジストリなんて気にしても仕方ないぞ
>>274 まあそうかもしれないけど
不具合があったときに簡単にアンインスコできたりするのがいいな
portable信者みたいなもんだ
今更exeファイルでびびんなよ
>>275 君は何を言っているんだい
PortableAppsのソフトなどでも.paf.exeになってるじゃないか
>>279 exeってやっぱり怖いなあ
2011_1019はフォルダを圧縮したものだったんだから今回もそうやってほしいなあ。なんちゃって
ブログとGoogleCodeからもダウンロード出来るようになったのか。 こりゃ、窓の杜で紹介されるのも近いな。
なんだ、ポータブルがキテタのか、そっちからコピーしてもよかったな。
>>260 じゃないけど
>>260 にあるようにインストーラを起動して一時フォルダに
展開されたのをコピーして使ってる。
特に問題なし。
今回アップデートが入るようになってるから、その辺は今後手動更新が必要だろうけど
それは今まで手動更新してたから大して問題でもないし、
レジストリでいいと思うけどなぁ なんか問題でる?
DLLインジェクションしてるプログラムで いまさらexeで提供されたくらいでびびるなよw
こんな金のなる木をトロイやキーロガーで潰しても それこそ何のメリットも無いだろw
安全確認
最新版インストールしたらMacTray.exe実行しても設定画面でなくなってしまった インストール後の初期設定の時は出てきたんだけどなあ
何が怪しいって言ったら、portableappc.comこそ怪しいだろ FastCopyとか置いてあるけど、どう見ても作者の許可取ってるとは思えないし、よく見たらOffice2003とか2007まであるw
gdi++開発スレでまた、Heliumは問題ないのにgdippやMacTypeがスレ違い扱いなのは 不当な差別で気に食わない!と騒いでいる基地外が居るなぁ。
すべて追い出したあかつきには、一体何を語る気なんだろうなw
gdippやMacTypeなどのGDIをフックしてFreeTypeを使うアプリの起源が 小日本にあることが許せない人達のためにgdi++を潰してあげてるんじゃないの?
Mactypeのチラつきなんだが、設定の「この時間ごとに〜」ってのを0にしたらなくなったぞ
起動途中で固まってウンともスンとも言わなくなるので原因探ってたら iniの[excludeSub]セクションにwdm.exeが8万3千行くらい列挙されてやがった…
295 :
名無し~3.EXE :2012/04/07(土) 04:41:17.58 ID:s0sKVaum
最新版入れる時は前のアンインスコしたほうがいい
どのバージョンを入れても、invalid 何とか size とか出て起動できないよ
>>293 MaruGoR-AAをフォント別設定でNormalWeight=-8。
丸ゴを角ゴW3位の細さで使いたいんだわ
調整しまくってると目が慣れてきて、美しいフォントがどれか混乱する
そういうときは家の周りを一回りするよろし
味噌汁のwikiを出すのは何か意味があるの
311 :
名無し~3.EXE :2012/04/07(土) 12:46:26.20 ID:ICetGxwh
MACTYPE を今日知ったから入れてヒラギノ丸ゴをダウンロードしようとしたら有料だったのね 知らなかった。
お前ら味噌汁好きだなww
ν速にgdi関係のスレが立ったときは味噌汁使ってたよな あっちが起源か?
味噌汁でもなんでもいいけど 目次の右横の空白がムダだから目次非表示にしてSS撮れよ
グラボによって効果のかかり具合が違って見えるとかある?
Miso Shiro?
「o」だから言語によってはウでおかしくないぞ。 英語でも「moon」はムーンとかウ系統があるだろ。eもそうだな。 母音でイくらいやな。ウと混ざらないのは。
味噌汁もいいが乳房縛りのようなエロい項目のスクショにしようぜ
アラビア語って、文章は右から読むくせに数字は左から読むとか、欠陥もいいとこだよなあ。
>323 もともとが軍人言葉、暗号だから仕方ないね。 それをそのまま修正もせずに使い続けているのが不思議だ。神から与えられたものは変えないってか。
HintSmallFontは0にしないと発色がおかしくなる文字がけっこうあるな 例えばIntelのチップセット系のインストーラやCPU-Zの文字など色が変わる
Wikipediaを見てきたがもともと軍人言葉、暗号か分からなかった
>326 正確には司祭言葉。 ほとんどの大衆は文字に縁がない時代に、いわゆる貴族たちには言葉ができた。 そのときに日常会話に使われる言葉とは別に、 さらに限られた司祭が秘術や薬の調合のために用いた言葉が原型だ。 そういう言葉は後の世の人にすれば「神々と会話するための言葉」として大切にされ、世に広まった。 イスラム教がアラビア語を絶対とし、ほかの言語で語りたがらないのもそのため。 神様の言葉を人の言葉に正しく訳すことはできないからね。 英語圏などで語るときには「真実にたどりつくならアラビア語を習得し原典を当たれ」と必ず言われる。 wikiはそういうの書く必要がないからはしょってるんじゃないの。 ああいうところは宗教ごとは持ち込んだら駄目だろうし。
>>294 うちも「プロファウルをメモ帳で開」いたらすげーことになってたわ
[UnloadDll]
にPPlive.exeとQQgame.exeと入ってもいないアプリが大量に羅列されている
上げられる画像が丸字ばっかじゃのう
shadowがあると、自分の目がかすんできたのかと錯覚しそうになるから困る
>>334 > xy座標に小数点は効かないのね…
そりゃそうだ
0.5ドットとか、どうやって表現するんだって話w
>>337 それこそがまさにサブピクセルレンダリングじゃないの
341 :
名無し~3.EXE :2012/04/07(土) 17:29:17.45 ID:ri6hvNgt
Windows7のシステムフォントをすべてMeiryoKeにする場合、 XP時代同様、MeiryoKeをインストールしてから レジストリいじればおkですか? Windows8なら最初からすべてメイリオのuiらしいですが Windows7だと部分的にビットマップが残ってますよね? フォント書き換えはしたくないんですけど 注意する点とかありますか?
設定も一緒に晒さないならSS貼らなくても良いよ
はいはい
>>335 まぁそりゃあ、色んなサイト見るならシンプルなゴシックが良いだろうし、
メイリオやら丸ゴシックなんかのほうが文字内の空白が広くて可読性に長けるし。
俺は角ゴシックのほうが万能なんで好きだけどね。
http://deaimuryou.sakura.ne.jp/up/src/up2557.png [General]
Name=Win7 Opt
Icon=..\mactray.exe,013
HookChildProcesses=1
HintingMode=1
AntiAliasMode=4
shadow=1,1,10
MaxHeight=150
UseMapping=0
FontLink=1
FontSubstitutes=1
WidthMode=0
FontLoader=0
GammaMode=0
GammaValue=1.3
RenderWeight=1.3
Contrast=1
TextTuning=-1
TextTuningR=-1
TextTuningG=-1
TextTuningB=-1
NormalWeight=1
BoldWeight=0
ItalicSlant=6
LcdFilter=2
LoadOnDemand=1
CacheMaxFaces=16
CacheMaxSizes=16
CacheMaxBytes=5242880
>>347 後フォント名あればテンプレ的に優秀な晒しだと思う
SSはdirect2d無効のFirefoxと、Chrome18の比較がみたい
>>348 すまぬ。
フォントはHGP明朝B
ショットはdirect2d無効のFirefox11.0
改行が多すぎると怒られて、全部は表示できなかった。
Mactype使うと逆にメイリオ系はゴミ化する MSゴシック系の方が圧倒的に綺麗で読みやすい
MacTypeの初心者用スターターパックとかあったら試してみたいな 誰か有志はおらんかね
背景白で黒のフォントだとshadowないと目がきつい…
>>352 最初から数種類の設定が試せて、MacTunerで設定が出来る。
これで初心者にも十分だと思うがな。
zip版はあるのかな
せっかく高度な技術があるのに インタフェースの作りが下手糞な感じがする
>>319 なんか、不思議な魅力があるんだよな、この文字
>>331 これフォンと何?
金文体だと思ったけどちょっと違うな
フォントワークスのやつけ?
360 :
名無し~3.EXE :2012/04/07(土) 21:03:06.70 ID:ri6hvNgt
>>345 ありがとうございます。
つまり、Vistaと同じようにできるってことですね。
ニコニコとかでたまに文字が□□□になることがあるんだが 解決方法がわからないので、Flashにだけきかないようにしたい。 [excludeSub] chrome.exe で、とりあえずよさげだが、どうか。
ニコニコはよく見るけどそんなの見たこと無いな よかったら動画一つ教えて
生も結構見るけど Firefoxだからかな
Unicodeの文字コード表でチェックしなよ どの文字が化けてるかすぐ分かる
>>354 [General]
HookChildProcesses=1
HintingMode=1
AntiAliasMode=4
shadow=1,1,3
MaxHeight=150
UseMapping=0
FontLink=1
FontSubstitutes=1
WidthMode=0
FontLoader=0
GammaMode=0
GammaValue=1.3
RenderWeight=1.1
Contrast=0.9
TextTuning=-1
TextTuningR=-1
TextTuningG=-1
TextTuningB=-1
NormalWeight=1
BoldWeight=-1
ItalicSlant=-2
LcdFilter=2
LoadOnDemand=1
CacheMaxFaces=16
CacheMaxSizes=16
CacheMaxBytes=5242880
EnableKerning=0
BolderMode=0
HintSmallFont=0
Name=better
[ExcludeModule] と [UnloadDll] のセクションってどう違うのかな?
Pass:mactype
メモ Mactypeを特定のソフトのみ適用させる方法 UseInclude=1 なければ[General]に追加して記述 [IncludeModule] 適用するアプリを記述
>>372 thx!!
これでheliumと併用できますね
なんかMaruGoR-AAとLCDでもう充分綺麗な気がする
うまく調整できないで試行錯誤しちゃうのは、 Retinaやスマホの高dpi液晶できれいに描画されたアウトラインフォントの見過ぎだと思った。 店頭でMacBookみてきたけど滲みはあったし、いかに調整詰めてもやはり限界はあるね。
Name=New_rodan_L HintingMode=1 AntiAliasMode=2 NormalWeight=4 BoldWeight=1 ItalicSlant=0 EnableKerning=0 GammaMode=0 LcdFilter=1 BolderMode=0 TextTuning=0 TextTuningR=4 TextTuningG=5 TextTuningB=5 GammaValue=1.7 Contrast=1.3 RenderWeight=2.0 Fontlink=1 HookChildProcesses=1 FontLoader=0 FontSubstitutes=0 Shadow=2,2,1,0x0,0,0x0 MaxBitmap=0 CacheMaxFaces=256 CacheMaxSizes=12554432 CacheMaxBytes=12108864
画像はpngで頼む
JPEGとか頭おかしいだろ
>>332 それは元から入ってるiniに書いてあるやつじゃね
>>385 のメイリオはMeiryo-AARの間違い
387 :
385 :2012/04/08(日) 16:16:47.89 ID:Xlps2U4s
修正出来てなくね
390 :
385 :2012/04/08(日) 16:30:32.14 ID:Xlps2U4s
すみませんでした。(´・ω・`)
いろんなフォント持ってるなあ…
"MeiryoKe_UIGothic"を使ってるおいらには、"iOS.ini"が合うです。 (GammaValue=1.0 だけ変えた)
設定云々よりキレイに見えるフォント探したほうが早い気がしてきた
395 :
名無し~3.EXE :2012/04/08(日) 18:21:21.52 ID:oGjKlKS/
MaruGoR-AAを標準設定が綺麗だね、MaruGoAA-SRだと太くて良いけど英語と数字のバランスがちょっと変。
chromeの外観には適用されるんだが表示されるページに適用されない・・・・ 0406版でトレイモード起動、標準LCDプロファイルなんだが他にもそんな人いるかな。
398 :
名無し~3.EXE :2012/04/08(日) 18:31:30.23 ID:8uT5EI/7
>>396 俺も0406版で同じ現象。困ってる。Win7 x64。
>>396 Chromeを再起動するか、タスクマネージャでタブを強制終了
新しいタブ開くでもいいような
新しいタブを開くなら○ 新しいタブで開くなら×
いやそれが何度再起動しようとダメなのよ。 Win7x64の問題なのかしらとも思ったけどそれならもっとできない意見も出てくると思うしなぁ(´・ω・`) 例えばOperaとかだと問題なく適用されるんだけどね。 レジストリモードにしようがサービスモードにしようが変化ないw
SSの殆どがchrome使いなのか できれば使用ブラウザ、PC環境なんかも教えてほしい
ttp://up1m.ko.gs/src/koups1455.png MillyAA
HookChildProcesses=1
HintingMode=1
AntiAliasMode=4
MaxHeight=100
FontLoader=0
WidthMode=0
FontLink=1
FontSubstitutes=1
BolderMode=0
GammaMode=0
GammaValue=1.2
RenderWeight=1.7
Contrast=1.3
TextTuning=0
TextTuningR=1
TextTuningG=3
TextTuningB=3
NormalWeight=1
BoldWeight=2
ItalicSlant=0
LcdFilter=1
Shadow=1,1,3
LoadOnDemand=0
UseMapping=0
CacheMaxFaces=16
CacheMaxSizes=16
CacheMaxBytes=4194304
>>395 ChromeだとMaruGoR-AAでいいけど
同じ設定でIE9だと薄く見えるのでMaruGoAA-SRで
ちょうど2つが同じに見えるので使い分けてるわ
410 :
名無し~3.EXE :2012/04/08(日) 20:39:04.65 ID:oGjKlKS/
FirefoxやChromeではMaruGoR-AAとMaruGoAA-SR選択できるのに IE9だと選択出来ない…何で?
OTFだからじゃね?
>>411 ああ.TTFに変換してないのかもね
フォント変換でググれば無料オンラインサービスであるから
.ttfに変換してフォントインストールすりゃIE9のフォント候補に出るよ
>>408 良いね
こぶりなゴシックだけど好みの感じ
どなたか2012_0405_2お持ちじゃないですかね?
>>414 狐
HookChildProcesses=1
HintingMode=1
AntiAliasMode=4
shadow=1,1,4
MaxHeight=150
UseMapping=0
FontLink=2
FontSubstitutes=1
WidthMode=0
FontLoader=0
BolderMode=0
GammaMode=0
GammaValue=1.8
RenderWeight=1.4
Contrast=1.0
NormalWeight=0
BoldWeight=0
ItalicSlant=0
LcdFilter=2
LoadOnDemand=1
TextTuning=1
TextTuningR=1
TextTuningG=1
TextTuningB=1
LCD.iniで改めて見たところ、わりとしっくりきたので LCD.iniベースでまた微調整してみる。 ちなみに、gdippのアンインスコと再起動が面倒だったんで 新しく入れたPCはUseInclude=1 [IncludeModule] を使ってChromeのみに適用してる。
「invalid size」というエラーが出る俺はどうしたらいいの?
[General] HookChildProcesses=1 HintingMode=1 AntiAliasMode=4 shadow=1,1,3 MaxHeight=150 UseMapping=0 FontLink=1 FontSubstitutes=1 WidthMode=0 FontLoader=0 GammaMode=0 GammaValue=1.3 RenderWeight=1.3 Contrast=1 TextTuning=-1 TextTuningR=-1 TextTuningG=-1 TextTuningB=-1 NormalWeight=1 BoldWeight=0 ItalicSlant=0 LcdFilter=2 LoadOnDemand=1 CacheMaxFaces=16 CacheMaxSizes=16 CacheMaxBytes=5242880 EnableKerning=0 BolderMode=0 [Individual] HiraMaruAA=,,-6,-2
426 :
名無し~3.EXE :2012/04/08(日) 22:58:43.77 ID:aR/jKrEu
object dockと、signal now expressの子カエルとの相性が悪いのか。 gdippだと問題ないけど、Mactypeだと、この2つがエラー起こして落ちる。 win7 *64
>>427 >
>>396 の件
>システムの詳細設定→詳細設定→パフォーマンス→スクリーンフォントの縁を滑らかにする
>でおkだった。
アンタ神だ。
chrome18でガワしか効かなくて困ってたんですが、おかげで助かりました。
フォーラムからの情報らしいですが、よく見つけてくれました。ありがと
Chromeは標準的な方法で描画してるってことだな
>>428 どんなエラー?
こっちは子ガエル何ともないよ、win7x86だけど
>>434 中を見たら、<span style="font-family: 'MS ゴシック'; font-size: 12pt; mso-bidi-font-size: 14.0pt;">
て書いてるんで、MS ゴシックではなかろうか
boldだから余計にそう感じるんじゃないかな
Rictyをきれいに使いたい…
>>433 エラーの瞬間にその場にいなかったんだけど、
何も文字が表示されてないダイヤログが出てて、
OKともキャンセルとも押せず。強制終了させた。
恐らく地震発報のときにエラーを起こしたんではないか
という痕跡があった。
しばらく様子みてみるよ。
地震のやつはもともと表示が重い 緊急時でも素早くは表示できないんじゃないか?
XPでMacTypeつかってると、起動時にFirefoxとVB6が必ず落ちる。 他にもいくつか落ちるソフトがある。 2回目は普通に起動する。 7の64bitでは、Firefoxの64、32、VB6どれも死なない。 heliumのときはそんなことなかったが、Mactypeはxpと相性悪いのかな。 それとも、インストーラを解凍してファイル取り出したからいかんのだろうか。
>>440 子カエルは軽いから、そこの問題はないよ。
親カエルは、今や震度設定を極大にして実質表示を止めてる。
>>441 XPでVB6使ってるけど落ちないな。
レジストリモード使用。
独立起動モードがいかんのかな。 設定が落ち着いたらレジストリ試してみる。
子カエルに興味あるが手に入らないな
Ricty使ってる人いませんかー?
Cleartypeっぽい、細くてくっきりな描画で、オヌヌメセッティング教えてください。
>>214 さん、
>>298 さんっぽいのが好みです。
Chrome17使ってるけど、HeliumとMacTypeで色の変化は無いけどなぁ
デフォのCRTプロファウルにあるこの2つってどういう意味? RenderSize=10 MaxHeight=120
うは、ウィンドウの色とデザインで、 標準フォント以外のフォントサイズがいじれなくなってしまったんだが… 最大サイズの24に固定されてしまう…だれか復旧法詳しく…
>>455 情報少なすぎ
お前みたいなやつは復元しとけ
設定公開するやつは Name= も恥ずかしがらずにいれてくれりゃいいのに じゃあこうしよう appleのmacっぽい印字のためのソフトだから 困ったら果物の名前にしてバージョンもいれてくれ もちろんapple以外で
chromeで綺麗なの見たことない
>>457 んにゃ MacTypePortableの0323版で
レジストリモードとか何度か切り替えてたらなったっぽい
システムの復元か……
リカバリーはできれば避けたいなあ
>>445 横レスだが、これ便利すぎるわthx
拘ってるとFontLinkやらSubstitutesやらでますます複雑になるし、
いつも調べるのに苦労してたのが嘘のようだ…
調節してる時は「これでいい」と思うのに ちょっと席を離れて戻ってくると「なんか駄目」ってなる
わかるw そのたびにレジストリモードとトレイモード切り替えて調整w もうやだこれ…
>>466 部屋の明るさが時間の経過と共にかわるからなw
部屋の明るさだけじゃなくて液晶の輝度も点けたばかりだと暗いからな
またキチガイが一人暴走してスレ立てたのか
>>469 乙
今後はMactypeの詳しい話題はそちらで
淡々と「うんこ」を投稿していくスレ
そんな糞スレいらないわw
まったくゴミスレだな
で、どうするのよ 使うのか使わないのか
ここでいいんでね
せやな
マジで何がしたいんだよ 人が分散して過疎るだけじゃねえか
当分このスレでいいな
ほっとけば落ちるでしょうしw
細くくっきりってどういう方向性で調整していけばいいんだろうな やはりこの2つは対立項なのか
>>481 要するに滲ませることによって見た目を美麗化しているんだからある程度の
太さは必須となるな
>>481 とりあえずContrastを上げればくっきりはする
上げすぎると偽色が出るが
484 :
名無し~3.EXE :2012/04/09(月) 21:51:07.94 ID:g3YSRynu
元々細いfontを使うのはどうか
>>483 コントラストが原因だったのか
モニタがいかれたかと思った
>>484 小塚極細でやってみたけど細いとシャドウいれたくなるな
すっきりくっきり表示するようにしてみた [General] Name=MyProfile HookChildProcesses=1 HintingMode=2 AntiAliasMode=4 shadow=1,1,7,0x0,0,0x0 MaxHeight=150 UseMapping=0 FontLink=1 FontSubstitutes=1 WidthMode=0 FontLoader=0 GammaMode=0 GammaValue=1.2
RenderWeight=1.4 Contrast=1.4 TextTuning=-1 TextTuningR=-1 TextTuningG=-1 TextTuningB=-1 NormalWeight=1 BoldWeight=-2 ItalicSlant=0 LcdFilter=2 LoadOnDemand=1 CacheMaxFaces=16 CacheMaxSizes=16 CacheMaxBytes=10485760 EnableKerning=0 BolderMode=0 MaxBitmap=0
SSも頼む
影がちょっときついかな?でもクッキリ出てるから好みではある Win7プロファイルよりもきれいだね あっちはボヤケすぎだし
シャドウが激しいな
みんなChrome使ってるの?
>>498 俺はFirefoxだよ
速度気にする人はChromeだけど、たいがいFirefoxでいいと思う
IEはなし
できれば使用ブラウザも記載してほしいな
>>497 [General]
Name=Custom_2
HookChildProcesses=1
HintingMode=1
AntiAliasMode=4
shadow=1,1,2
MaxHeight=150
UseMapping=0
FontLink=1
FontSubstitutes=1
WidthMode=0
FontLoader=0
GammaMode=0
GammaValue=1.3
RenderWeight=1.3
Contrast=1.22
TextTuning=-1
TextTuningR=-1
TextTuningG=-1
TextTuningB=-1
NormalWeight=1
BoldWeight=0
ItalicSlant=0
LcdFilter=2
LoadOnDemand=1
CacheMaxFaces=16
CacheMaxSizes=16
CacheMaxBytes=5242880
EnableKerning=0
BolderMode=0
くっきりというか濃い表示がしたいんなら、GammaModeは-1で無効にした方が濃くなる
ちょっときもい
まあフォントの好き嫌いはあるにしても濃さとかがよさげ さっさと設定よこせこら
[General] Name=Mapple Icon=XMac\XMac.ico,0 HintingMode=1 AntiAliasMode=4 Shadow=1,1,2,0x0,0,0x0 NormalWeight=1 BoldWeight=0 ItalicSlant=0 EnableKerning=0 GammaMode=-1 LcdFilter=1 BolderMode=0 TextTuning=0 TextTuningR=4 TextTuningG=5 TextTuningB=5 GammaValue=1.1 Contrast=0.8 RenderWeight=1.6 Fontlink=1 HookChildProcesses=1 FontLoader=0 FontSubstitutes=1 MaxBitmap=0 CacheMaxFaces=256 CacheMaxSizes=12554432 CacheMaxBytes=12108864 HintSmallFont=1
人のフォント見ると目痛くならない?w
>>507 thx
ところで
Shadow=1,1,2,0x0,0,0x0
これどういう意味?
>レジストリだと適用されたりされなかったり たとえば? OSとアプリ名kwsk
レジストリモードで適用されなかったことないんだが
設定をクレクレするだけの簡単なお仕事です
結構晒してるんだがなw
人のぱくって自分流に手直しするのが最高
明朝体っぽいやつ?綺麗なんだけど英数字だけまるっこいのがまだらな感じがして残念
TextTuningR=-1 で無効ってことだろ? -2ってどういうことだよ
487-488をさらに調整してみた SSは誰か頼む [General] Name=MyProfile2 HookChildProcesses=1 HintingMode=2 AntiAliasMode=4 shadow=1,1,2,0x0,0,0x0 MaxHeight=150 UseMapping=0 FontLink=1 FontSubstitutes=1 WidthMode=0 FontLoader=0 GammaMode=0 GammaValue=1.0
RenderWeight=1.4 Contrast=1.3 TextTuning=-1 TextTuningR=-1 TextTuningG=-1 TextTuningB=-1 NormalWeight=2 BoldWeight=-3 ItalicSlant=0 LcdFilter=2 LoadOnDemand=1 CacheMaxFaces=16 CacheMaxSizes=16 CacheMaxBytes=10485760 EnableKerning=0 BolderMode=0 MaxBitmap=0
指摘のあったシャドウを減らして 色滲みの出やすいガンマとコントラストはなるべく使わず さらに濃く表示するようにした
523 :
名無し~3.EXE :2012/04/10(火) 01:44:10.42 ID:FyWoL0GJ
HintingMode=3 AntiAliasMode=4 Shadow=1,1,2,0x0,0,0x0 NormalWeight=4 BoldWeight=2 ItalicSlant=0 EnableKerning=0 GammaMode=-1 LcdFilter=2 BolderMode=1 TextTuning=0 TextTuningR=2 TextTuningG=2 TextTuningB=2 GammaValue=1.0 Contrast=0.8 RenderWeight=1.5 Fontlink=1 HookChildProcesses=1 FontLoader=0 FontSubstitutes=1 MaxBitmap=0 CacheMaxFaces=256 CacheMaxSizes=12554432 CacheMaxBytes=12108864 HintSmallFont=1
設定煮詰まりすぎてブチ切れて新型iPad買って来ちまった
でも思ったほどめちゃくちゃ綺麗ってわけじゃないっていうね win標準よりはだいぶまともだけど
527 :
名無し~3.EXE :2012/04/10(火) 02:25:51.10 ID:j1oPmoAe
MacTypeとやらを試そうと思いPortable版DLしたらインストーラ起動された 何処がPortableなんだよ
レス付いてると思ったら、設定を転載してるだけだった こっちでいいや
もういっそ、ezgdiとgidppの専用スレも建てろよw
ついでに悪名高いGDIのスレも立てれw
>>529 Portableは文字通りUSBメモリとかに入れて(展開して)使うのが本来の使い方
好きなフォルダ指定しろ
標準は捨てた。Candyが快適だ。
mactypeはなんか焦点が合わない文字になる
chromeでgdi++使えなくなってmactype入れたけど結局chromeだと汚いからFirefoxでmactype使ってる…意味ねえw
フォントが気に入らなかったせいでブラウザまで変えるのか
読みやすさは大事だと思いますよ>>MS
まぁブラウザに限った話じゃないけど、読みにくいと疲れるからね
プレビューでのフォント一覧にMaruGoR-AAがない..
使ってる時間が一番長いから理解できる
gdi++なんて2年前に捨てたよ
>>541 おれはCoolNovo2.0.2.26だけどFirefox11と見え方は一緒だけどなあ
本家だと違うのかな
>>548 CoolNovo で比較するなら、
2.0.3.7 beta (Chromium 18.0.1025.142.)でしないとね・・。
ChromePlusのことか
portable0406使ってるんだけど タスクトレイ→MaxTunerのプロファイルを選んでくださいで クリックしてもダブルクリックしても認識されなくて 先に進めないんだけど同じ現象の人いる? ちなみに設定いじっても再起動したら 初期化されてる(Languageとかも)
うちのChromium131548は問題ない メインはFxなので最近直ったのかは知らんが
553 :
名無し~3.EXE :2012/04/10(火) 22:21:03.64 ID:cLpBZbjI
なぜかMacWiz.exeが動かない 起動してもMacTrayのプロセスが増えるだけ
ちゃんと適用されていればFirefox11でもChrome18でもほとんど変わらずに表示できるよ。 ちなみにMacTypePortableでメニューを日本語のままにしておきたいなら MacTypePortable.iniのUseSystemLanguageをfalseにすればいけると思う。
>>554 日本語の問題は解決しました!
動作自体は問題ないんだけど
やっぱりタスクトレイ→Mactunerの
起動モードの次へは押せるんだけど
プロファイルの次へは押せないや
>>555 使ったことないけどこれプロファイル選んだら完成押すんじゃないの?
三菱GDI
ガソリン直噴エンジンの話は今関係ないんじゃないかなーって
今だけじゃねーよw
win7 64bitに通常版の0406を入れているけど、これ良いね。 gdippでは文字が重なったり表示されないソフトがあったけどほとんど無い。 唯一brotherのcontrol center 3だけが表示されなかったけど除外指定したら表示された。
>>556 あれ、完成でも変更されたみたいだ
昨日までは完成押してもプロファイルが選択されてませんってエラー出てた
ひとまずありがとう
Mactypeは、PhotoshopCS5のメニューバーと、各ウィンドウのボタンなどのポップアップヒントに適用されないな。 後者はgdippでも適用されなかった。
PhotoshopならMacに乗り換えれば解決じゃんw
ポータブル版ってアンインストール必要なくフォルダ消すだけですか?
>>562 フォントは俺の好みじゃなかったけど文字の見え方は綺麗だな。 目が痛くならなかった
私のノートPCは持ち運べるという意味ではポータブルである。
知らないんなら使わない方が良い
典型的なゆとりきた
>>574 答える気ないならスルーして、しねはいいすぎたごめん
答える気ないならスルーしてwww半端ねえ、調べようとする気がまるでないw インストーラー版とポーダブル版の違い説明するスレじゃないだろ
うっすらわろた
Portable版のくせに解凍じゃなくインストーラ起動されるからアンインストールのときはどうすりゃいいのか聴いてるだけだろ
exe展開したやつが上がってた
ポータブルが理解できてないのは分かったから消えろカス
ID:OfBVL3gf ↑こういうやつ存在してる意味あんの?
別に間違ったことは言ってないし特に問題はないだろ
タイトルも文字にもAAが掛かるようにしてほしい
他が開発止まってる感じだしMactype使うけど、他のソフトに頑張って追いぬいて欲しいものだね。 中国製ソフトはなんだかんだいってリスク高いし
>>587 gdi++の派生版はhelium以外は中華製確定
マイクロソフトががんばれ
中華中華言ってる奴は作者が日本人なら無条件で信用するのか?
別に中国製でも良いけどな むしろ母国語に漢字を使うの国のほうがクオリティ的に期待出来る
MSが放置してる以上この手のソフトはアジア圏で協力しないとどうしようもない
よし、俺が
iniファイルのコメントを中国語で書くようなやつは嫌だ せめて英語で頼む
単発ID君たち、もっと気の利いたこと書いたら? で、翻訳したやつはあるがうpするまでもないな
Google翻訳使えばある程度は理解できる
みっともないからもう自分にレスするのやめなよ(´・ω・`)
ヘリウム厨=ネトウヨ
ネトウヨなんてマスゴミ用語未だに使ってる小父さんって可哀想ス
HintingMode=1
AntiAliasMode=2
NormalWeight=6
BoldWeight=0
ItalicSlant=0
EnableKerning=0
GammaMode=0
LcdFilter=1
BolderMode=0
TextTuning=0
TextTuningR=5
TextTuningG=6
TextTuningB=6
GammaValue=1.9
Contrast=1.3
RenderWeight=2.2
Fontlink=1
HookChildProcesses=1
FontLoader=0
FontSubstitutes=0
Shadow=2,2,0,0x0,0,0x0
MaxBitmap=0
CacheMaxFaces=256
CacheMaxSizes=12554432
CacheMaxBytes=12108864
http://getworld.ddo.jp/pt/file/1334170545.png Firefox ヒラギノ角ゴ / 専ブラ MillyAA
>>603 の環境ではよく見えても
私のディスプレイではかなり薄く見える
ここらが設定の面倒なところだよなあ
そっかー ディスプレイの設定でだいぶ変わってきそうだね
文字色が黒(#000000)じゃなくグレー(#333333)のサイトが 凄くボケた感じで綺麗に表示できない
書くのが色の比較画像plz
各色の比較画像plz
本当だ モニターの設定ちょっと変えただけで全然違う感じになった
MS UI Gothicが使われている部分を、Meiryo UIで置き換えたいと思っています 実行ファイル内にフォント名が直接書かれている場合がどうにもならないので、 フォントファイルのフォント名そのものを変更してしまいたいのですが、 方法の説明や、そんなことのできるツールはありますか
ある
滲んではいないだろ
>>612 これからもビットマップフォントを愛し続けろよ
綺麗な部類だけどな
そもそもディスプレイ自体の調整をしてない奴がいるってことか。
濃すぎず薄すぎず滲みすぎず細すぎない綺麗のって難しいなぁ〜…
>>617 ゲームが快適にできる設定にしてるから
それに文字の設定を合わせてた感じだった
調整って言ってもブラックレベルとかそのくらいだけど…
無いようですね レジストリに1箇所追加で対応できました
ディスプレイの調整のやり方がも一つわからん・・
俺もいまいちわからん ノート使ってるけどインテルディスプレイの方殺して別ソフトで色、ガンマ調節しかしてない
みんな頑張ってんのな さっき滲みすぎって言ったのは自分の環境に同じ設定でやってみたら合わなかったって事 SSはすごく綺麗に見えたよ パッと見が綺麗に見えるっぽくても常用にストレス無く耐えれるかってのがすごく難しいな かと言って一度これ体験してしまったら普通のクリアタイプだと満足できない体になるっていうジレンマ
おいこれXPで使えるのか? 使えるんなら和訳もしてやるし、パラメーターの効果に関しても詳しくまとめるぞ
>>627 OKOK、ありがとう。後は俺に任せてくれ
>>629 今スクショ見てみたけど液晶小さ過ぎね?13インチて…
--- ツッコミ待機中 ---
関係ないだろwwwサブだったりモバイル用途とかって考えないのかよ
これでいいか
>>630 元々ブラウザは小さめでさらにスクショも切り取っちゃったから小さくなってしまったよ
スクショ撮るときはもっと大きくしたほうがよかったかな?
使ってるモニターは1680×1050でたぶん21.5インチかな
>>633 thxおかげでラクになった。
>>634 他人のスクショ見て「滲みがどーの」「明るさがこーの」っていう人を皮肉ってみただけですよ
>>635 そうだったの、私は他人のを悪く言ったつもりじゃなかったんだけど
何か皮肉言わせるようなこと言っちゃったなら申し訳ない…
洞察力がないからまだちゃんと理解してないかも ごめん
ID:keHRwg7c=ID:b82/RgqC 自分にレスするキチガイまだ居たのかよ
>>629 mactypeのバージョンによっても違ってくる
0406とそれ以前の0323だと同じ設定でも描画が変わる
>>637 どういう事?新参なもんでわからない
>>638 そうなんですね 自分のは0406です
ありがとう
gdippのglyph.sqliteが1GB超えててワロタ
行書系
恋文ペン字っぽい
>>641 HG千葉ペン字体かFC千葉ペン字体か恋文ペン字のどれかだと思う
(同一書体だけどね)
646 :
名無し~3.EXE :2012/04/13(金) 22:50:28.29 ID:kTGkRAFd
EventID11の警告がwin7起動時にでるんだが、 どうもMacType64.dllが関係しているみたい。 みんなもでてる?
出ないよ
>>646 俺もソレかしらんけど、自動起動にするとなんかエラーはく
動作に問題はないみたいだけど、精神衛生上よくないw
11はイベントIDじゃなくてアドレスじゃねえかw しかも0x11だろ
英語じゃん。何ゆってるのか分かんね。
義務教育すら卒業してないのか、かわいそうに・・・
654 :
名無し~3.EXE :2012/04/14(土) 16:07:45.83 ID:ISwRcdYG
俺が言ってるEventID11の警告はイベントビューアにでる。 でも原因わかった。 レギストリモードはレジストリのAppInit_DLLsを利用しているからだった。 AppInit_DLLsを利用するのはセキュリティ的にあんまりよくない??から警告が記録されるみたい。
gdi++関係使ってから デフォルトの状態に戻すと凄まじく汚く感じる
重くなるし様々な不具合があるし設定に悩まされるし それでも一度使ったら二度とやめられない悪魔のソフトだよ
重くなるとかどんだけ非力な
体感できるかどうかはともかく多少は重くなるでしょ 俺はCorei7だけどヘキサエディタのような一画面に大量に文字が表示される場面だと一瞬引っ掛かる感じがするよ
生理に例えると何日目くらい重くなるの?
664 :
名無し~3.EXE :2012/04/14(土) 23:51:46.16 ID:oYjmcXCj
ざらついてる
綺麗ちゃうやろ
環境に依るのかも知れんが設定を詰めた挙げ句に デフォより劣化させてる奴って結構多いよね
ギザギザですね
671 :
名無し~3.EXE :2012/04/15(日) 01:12:35.01 ID:CvZnAR7g
細くていいと思うけど やっぱヒンティングかけるとなんか違和感感じるな
>>672 さすがにそれだけフォントサイズ大きいと見やすいですね
仮に同じ設定でもフォントが違うと違って見えるよね 基本的にMSゴシックで上げてくれると分かりやすいけど
非うp側が細かい注文つけすぎだなこのスレは 設定はSS付きで上げろ、SSはpng限定で上げろ、次はフォントはMSゴシックで上げろ、あほかw 晒してる奴が偉いとは言わんがごちゃごちゃ言い過ぎだよ
設定上げない奴はオナニーだけのクズ
そもそもディスプレーが違うと全然違って見えたりするから 他の人の設定はあまり参考にはならないんだけどな
fiefoxでBlackenという拡張いれてる。 薄ぼんやりした文字色を黒にしてくれるんだけど、 フォント調整と併せて使うと見やすくなる。
>>679 これいいね
mactypeとBlackenですごく見やすくなったわ
681 :
名無し~3.EXE :2012/04/15(日) 02:30:08.90 ID:CvZnAR7g
>>678 でもよく考えてみるとSSを表示してるのはこっちのディスプレイなわけだから
設定とフォントを揃えれば同じ表示ができそうにも思うけど
>>676 MS ゴシック、メイリオ、IPAフォント等の手に入りやすいまともなフォントを使ってくれないと参考にならないのは確か
このスレでも私的に改造したフォントを使ってる人がいるけど
そういったフォントは内部が壊れていてどう設定してもきれいに表示出来ないことがある
>>681 そう言われてみれば確かにそうかもw
でも解像度違うとフォントサイズも変わるだろうから
自分の環境に合わせて調整する方がいい気がする
>>676 多分、次は「SSあげる時はWikipediaはやめろ」とか言い出すぞw
>>682 人に要求するより、自分でやれってことだよ
んだんだ
663はMacのHiragino Maru W4そのまま。
なんかスレタイだけ見るとフォントのグリフを調整できるみたいになってるから ”フォントのレンダリングを自分好みに調整するソフト”のように買えた方が良くないか
>>687 俺にそんなレスされても困る。会話の流れに乗った体裁で
クソフォント使っといてなんか言ってるバカはどうにかなれと言いたいだけだから
文字を太くせずとクッキリの両立は難しいから どの位で妥協するかだな
いつもそんなでかい字でブラウザ使ってるの?
>>684 もっと数字やアルファベットも一緒に載ってるページがいいな
696 :
名無し~3.EXE :2012/04/15(日) 11:25:07.23 ID:CvZnAR7g
久しぶりにGDI++使ったらめっちゃくっきりでワロタ ただ64bitソフトに対応してないのがな・・・
ぶっちゃけgdi++の方がmactypeより描画は全然上だよ
いくら多少描画品質が良くても64bit非対応、DirectWrite非対応、Chrome18非対応ではなw
多少ならいいんだけどね Mactypeは描画最低レベル
gdi++と同じになるように作れないものなのかね
gdi++ってどっちの? FreeType.dllのバージョンは?
gdi++スレに来てた日本語堪能な中国人留学生みたいな人居たじゃん あの人なら正確に翻訳してフィードバックしてくれそう
>>700 じゃあそのMacTypeとは格の違うgdi++のスクショでも見せてみてください
>>704 中国製ってのが気に入らなくてケチ付けてるだけだから無駄だと思うよw
>>704 64bitだからgdipp使ってる
どっかで晒したから自分で探してこい
逃げたw
あ、あおげくん…?
糞コテ外し忘れてんぞ
キャプチャなんて10秒で終わるんだから撮ってこい
大体gdi++使ってねえし gdipp中国製だからやべえなー
ID:G+nP5o3Hの最高品質のSSまだー?
大口を叩く癖に僕はヘタレですって逃げる奴は何考えて生きてるんだろう
皐月賞で忙しいんだろ
gdi++スレがスレタイ変えたから専用スレじゃなくなってなんの話もOKみたいになってるね こっちと内容かぶってる
べつに見たい方のスレだけ開いておけばいいだろ 例えば俺が好きならこっちのスレタブを残しておくとか…
あおげくんが好きだからこっちにいます
でもMactypeってなんか描画が一様じゃないというか どっかブレた感じがあって目の焦点が合わなくなるんだよなー
ブレ(ぼけ)と色にじみはトレードオフだから LcdFilterWeightで好きに調整するが良い
もっと半角英数を含むページにしてくれ
そんだけでかくてギザついてるって
ここまで解像度高かったらもう見えないんじゃね?ギザギザとか
ディスプレー10インチでも?
普通に拡大すれば良いと思うよ
根本的な解決策がdpiの向上なのは分かる。
無言でSSだけを上げる奴って何がしたいの? 設定くれって言われたいの?凄いね、良いねって言われたいの? それとも自慢したいだけ?
頭のおかしいレス乞食だから放置しとけ 俺はLcdFilter全部あきらめてアンチエイリアスとヒンティングはLightにした
>>732 ってことは解決策は無いってことだな。
PCモニタで300dpiなんてのは、多分現実的な未来には実現しない。
そこまでならなくても解像度2倍程度でも充分改善するのでは なんかシャープがそんな液晶開発したとか何とか聞いたような
dpi上がっても今のWindowsじゃ既存のアプリはボケボケの拡大表示だしなぁ…
そのrupanってろだ1日くらいで見えなくなるから レス乞食はもっと日にちが持つろだにした方がいいよ
4k2kを扱えるLvまで強化されたIvyの内蔵GPU それにこのIGZO液晶 この辺から次のiMacが4k2kのRatinaになるって噂が出てるんだっけか
21.5インチのiMacでさえiPad並のドットピッチを実現するには1000万画素必要なわけで 流石に今の時点では現実的でない気もするなぁ PCなら視聴距離を考えるともう少し粗くても問題ないが それにしても32インチってほんとにモニター用なんだろうか とんでもないニッチ商品になりそうだが・・・テレビ用の間違いか?
11/13インチのMacBookが先では?
解像度が高くなれば、こんなソフトいらなくなるかと思って IBMの3840×2560@24吋のモニタ買った。 一度にソースコードがたくさん並べられる利点の方が大きく、 結局MacTypeで6ptの文字を敷き詰めて使っている。
>>744 すげーな、そのサイズで 6pt のフォントとか。
アルファベットはおろか単純な数字の並びだけでも、読める気まったくしねーわw
3840*2400のディスプレイなら紹介してるところ幾つか見かけたけどすごいな 1ドットが0.1mm以下とか、接続するのにDVIが4つ必要とかw
嫌儲でみた
>>744 その用途なら、デュアルorトリプルディスプレイにしとけば良かったんでは?
あれを買えた人が使ってるのか。興味深い
あのモニタは確か元の端子が付属しないから専用の変換端子をどこかの店が売ってたな… まああっさり断念したわけだが
751 :
744 :2012/04/19(木) 12:39:39.06 ID:g0DNAowS
中古で数万で売ってた。経費だから、いくらか忘れた。 DVI2本だと24fpsしか出ないけど、我慢して使ってるw このドットピッチなら、LcdFilter=0にしたときの色滲みが 気にならない。 よって、横方向の解像度をさらに高められる。
どんな風なのか見てみたいな SS撮って見せてよ
>>752 だからSSじゃ意味ないんだって、IBM T221の凄さはドットピッチの狭さ(dpiの高さ)だから。
SSなんか見てもただバカでかいSSだなっていうだけ。実機で見る以外に体感しようがないよ。
どう設置してるか写真に撮ってよ
T221 は 3,840×2,400 の 22.2 インチだよね?
>>744 > IBMの3840×2560@24吋
ってなに?
>>753 馬鹿でかいだけのSSでもいいから見せてよ
本人だと思って言ってるけど、違ったらごめんね
>>755 それは俺も疑問に思ってたけど書き間違いかなーくらいでスルーしとるわ
>>756 普通に考えるとあり得ないよね。俺もそう思う。
OS側のdpi設定変えてるかもしれんのでは?とも思ったけどどうなんだろ
>>757 というわけで本人じゃないんだわw ごめんねぇ。
iTunes内でスクロールさせると一部分しか再描画されない現象が 起きるようになったんだけど、MacTypeを入れた影響なのかな?
スクショは?
764 :
744 :2012/04/20(金) 12:57:34.04 ID:mNtzc/+P
>>755 すまん、そのとおりです。
SS作ってみたけど、会社なので、やっぱりうpはやめとく。
代わりに設定。
HookChildProcesses=1
HintingMode=1
HintSmallFont=0
AntiAliasMode=2
NormalWeight=30
BoldWeight=1
ItalicSlant=1
Saturation=0
UseMapping=0
GammaMode=0
GammaValue=1.4
Contrast=1.0
RenderWeight=1.0
TextTuning=-1
TextTuningR=-1
TextTuningG=-1
TextTuningB=-1
BolderMode=0
FontLoader=0
FontLink=2
FontSubstitutes=0
MaxHeight=22
LcdFilter=1
LcdFilterWeight=10,10,215,10,10
LoadOnDemand=1
EnableKerning=1
Shadow=0,0,0,0x0,0,0x0
MaxBitmap=0
768 :
744 :2012/04/20(金) 15:52:40.47 ID:mNtzc/+P
だから、ドットピッチの小さいモニタで 6ptを表示するための設定なんだってばw
結局V2Cに適用させる方法ないの?
JAVAだから無理だろうね
>>764 いつまで嘘を塗り固めていけば気がすむんだよ。764で書きこんだ設定をご自慢のディスプレイに6ptで表示してる様子をデジカメでとってアップロードしてみろよ。スクリーンショットなんか意味ないからな
会社だからできない?会社で2chやってるゴミが言い訳すんな
なんだよ急に カルシウム摂れよ
773 :
名無し~3.EXE :2012/04/20(金) 23:58:43.89 ID:63Zi7QoT
カルシウム ? カルシューム ◎
?!
○ カリウム
カルシューム △ カルシウム ◎
◎ カルーアミルク × カルシュウム
名取生む
779 :
名無し~3.EXE :2012/04/21(土) 11:08:59.99 ID:gewqjx69
もうClでいいだろ
780 :
名無し~3.EXE :2012/04/21(土) 11:09:21.10 ID:gewqjx69
ミスった Caだ
さすがにもうやめてもいいんじゃないのw
779 名前:名無し~3.EXE[] 投稿日:2012/04/21(土) 11:08:59.99 ID:gewqjx69 [1/2] もうClでいいだろ
スクショはでかいフォントばかりだね でかいフォントなんててきとーに調整してもだいたい綺麗になんだよ でかいのはいらねえから小さい文字綺麗なのあげろや
これってSSE1でも動きますか?
シャドゥー
MacTypeってウィンドウのタイトルバーにも適用させる方法ないんですか? レジストリモードでも適用されませんよねこれ
Aero切れ
さすがにDWMには効かないだろ
MacTypeがAvira (avgnt.exe) への適用に必ず失敗するんだけど何で?
設定が悪いんじゃねえの 使ってるプロファイル晒せよ
>>793 自分の場合 レジストリモード→独立モードで適用。
セキュリティソフトに簡単にdllジャックできるのってどうなのよ
やめてください死んでしまいます
味噌汁の時代は終わったのだよ
おやめください勇者様 あるじゃないかよコインと剣がよ
なかなかいいじゃない
画面のシャープネスを調整したくなる
もう歳かな…メガネの度数上げてこなきゃ
ぼけすぎだろうさすがに・・・
ネタだろう流石に…
PCで見るとそうでもないな がっかり
SS撮った後、ペイントソフトで何かのフィルターかけたんじゃないかってぐらいボケまくってるな
>>809 何の役にも立たないレスっていう意味ではお互い様なんだから気にしない〜
MacTypeいいんですが xpでie8で動画配信huluの字幕が、見たこともない漢字?になりました また、ブラウザsafariでは、横書きの字が縦書きの倒れたものにw どこかイジルと直るのでしょうか?
>>815 ご無体に、どうもありがとう
直らないてことね
互換性重視モードにしたら、字幕はかいふくしたようだ
MacTray.exeの間違いじゃね?
原文が間違ってる
>>814 IEとSafari使ってるじてんで(ry
822 :
名無し~3.EXE :2012/04/26(木) 08:49:09.98 ID:EOQdsnE7
>>789 独立モードでやってますがタイトルバーにも適用されてますよ。
他はわかりませんが…適用後に再起動はされましたか?
>>822 Aeroがオンだとタイトルバーには適用されない
>>822 は32bit版のWindows使ってるってオチ
わざとぼかす意味がわからん
釣り過ぎるw
:/\___/ヽ .: ..:/'''''' ''''''::::\: :.| (゜), 、(。)、..::|: :.| " ,,ノ(、_, )ヽ、,,""..:::|: :.| ´,rェェェ、` .:::::::::|: :.\ ヾ`ニニ´ .:::::/… :/  ̄"''''ヽ:
ネタだろう流石に…
うpする時の自分の顔をケータイでいいから撮影しておけば良かったのにな ドヤ顔とかならまだ救いはなくもないが冷静な顔でこれやってるならもういろいろと 救いようがない
というかよく見たら画質が極端に糞なだけじゃないのか それか意図してなんかフィルターかけてるのかしらんが
JPEGで糞画質ならブロックノイズになる フィルター掛けてんだよ
ソフト使ってちまちまフォントだけボカす位なら
画面全体をぼかした方が早いだろっていう
>>825 なりのジョークだろ
フォントだけボカしたいんだよ 動画とか画像とか鮮明じゃないとイヤなの
そんな誰でも思ってることをマジレスされましても
フォントに?
フォントにフォント?
>>803 で渾身のSS貼ったつもりがボロクソに言われて、2日必死で考えた末思いついたのが、
>>812 を本当に実行するっていう寒いネタだったんだろ、
>>825 は
文字が立体的に画面から飛び出して見えるSSを貼れよ 今度は3日待ってやるから
おいw
>>842 [Soup]
SoySource=10
KatsuoDashi=2.0
Konbu=1.0
面白いと思ったの?
結論:他人の設定ばかり欲しがってるやつは・・ デフォ設定なりを少しずつ変えてやってみるとかすらしないバカ決定w
firefoxは割と簡単に綺麗になるんだよ 問題はchromeだ
値を変えながら見比べるのが面倒ってことだろ
んな事言ったってモニタによって見え方が違ってくる以上、自分で見比べながら 調整するしかあるまい
firefoxとHeliumは13b1だと相性悪い、斜体とイタリック体がぐちゃぐちゃになる mactypeなら問題はないみたい
そもそも眼球が違うから意味ない
面倒くさいから一気に30個とか見比べたい
たょっと
>>846 見て思い出したけど、窓の杜でMacType紹介されてたな
こんにちは
とあるフォントを探しているのですが
手がかりがなく全くわかりません
http://brunobike.jp/ (スイスの自転車メーカーのサイトです)
こちらのロゴに使われているのですがわかる方はいらっしゃいませんでしょうか?
どうかわかる方いましたらお願いいたします
どれ
>>844 ありがとうございます、おひたしが出来ました
幸楽苑たしか2時までやってたよな。よし。
俺幸楽苑行ったこと無いなあ
ラーメンの画像が何だってーの? スレチだし貼っても何の効果もないぞ? それに餃子も食ったから内容で画像に勝ったし。
不味そうなラーメンだな
まるで彦龍のラーメンだな
泡は中性洗剤?
トンキンの奴らってこんな豚の餌みたいなラーメン食ってんの?頭だけじゃなくて舌も馬鹿なんだなぁ
そーいう煽りいいから
なんのスレだよw
フォントだよ ※本当だよ と フォント(のスレ)だよ の両方が掛かっている。
50000万点獲得!
本当だよ、だと答えになってない
もう許してやれよw
解説が必要な時点で失格 テンプレに入れて未来永劫語り継ぐことに決定
本当だよ って答えになってるよ。 「まったくだよ」みたいな意味で「ホントだよ」って使わない?
うん、自分もそう思ったけどどうでもよすぎるから一々いわなかったよ
ぼくも
,;:⌒:;, 8(・ω・)8
883 :
>>875 :2012/05/02(水) 06:35:52.76 ID:zjVFlGA0
わーい! 釣れた釣れたwww
フォントどうでもいい ラメの話しようぜ
らめぇ
またラーメンに戻るんやな
887 :
名無し~3.EXE :2012/05/02(水) 11:48:01.25 ID:G/UHazDt
そんなことよりラマの話をしようぜ。ラクダなのにコブがない!! アルパカはまったくの別種なのに、アルパカと交尾して子が産めてしまう!!
アルカパもラクダの仲間だよね
ラメを配合した塗料と同様のものに、パール塗料がある パール塗料には雲母(うんも)が使われるんだが、 「雲母」と書いて「きらら」とも読むって知ってた?
知ってたよ 塗装屋のむすこだから
ゆめぴりか
なんであのCM同じこと2回言うんだろうな
お前、しんにょう書くの下手だな。 お前、しんにょう書くの下手だな。
ふかわじゃねぇんだから
えっ?わりばしも洗うの?
お前、手から草の臭いがするな
友達の友達はアルパカはラクダ
キラバグ知ってる?
で、マクドタイプの話題は?
糞みたいにつまらないレスだな
お前んち、天井低くない? お前、しんにょう書くの下手だな アンダーライン引きすぎでどこが重要だかわからないよ ポカリを凍らせても良いですか? ウォーリーに〇付けるなよ えっ?わりばしも洗うの? 二十歳過ぎたんだからマウンテンバイク乗るなよ ひとんちで充電するなよ えっ?ここが玄関? お前の家いつもカレーのにおいするな 傘ぐらい自分で買えよ お前んちの親父、ブックオフにいたぞ 張り切るなよ、集団下校だろ? お前、ダブルクリックのプロフェッショナルだな そんなに関節はずしてもしょうがないだろ 消しゴムの角使ったぐらいで怒るなよ! えっ?毛穴からお米が?! 君の弟がいじめられてる理由、知ってる? お前、ビート板かじるなよ おい!カナブン食べんなよ! これはバスクリンの色じゃないだろ お前、衣替えしないのか? おい、そろばん振り回すなよ 弟の前だとやけに強気だな お前の鼻歌、みんな嫌がってるぞ なんで線香花火からやるんだよ えっ?ヒゲに、枝毛?!
数を集めてもどこが面白いのかさっぱり分からない カスを集めた感じ
なにこれ… 意図が分からないが文体はウケ狙いっぽいな
初期のふかわりょうだな
ふかわのネタ知らねぇとかにわかかよ
にわかというより真のゆとりだろ 面白い面白くない関係なく知らない方がおかしい
えっ
ふっくん?
スシ食いねぇ
↓以下、ふかわスレ
お前の使ってるフォント3年前に使ってたわ
ティンッ!
ミサイルマン
914 :
名無し~3.EXE :2012/05/05(土) 19:25:55.32 ID:4ofS1l7S
今どきHTTPなんか使ってんの?
今時って... 通信プロトコルだろ
なんか横方向が細いフォントだね、なんだろ。
こぶりな小洒落たメイリオ?
次スレどうすんの?
MacTypeスレに統合
賛成
三菱GDI,GDI,GDI‼
たまに有益な書き込みあるから次スレもあったほうがいいなあ MacTypeも他スレの住人がここに書き込んでたまたま知ったって人が多かったし
ソフトで明らかに同じスレだからもう重複はいいよ あっちと統合
このスレ必要ないと思う人だけ次スレ開かなきゃ良い話w
むしろMacTypeをこっちに統合すべきでは?スレタイ的に
>>929 別にあっちは専用スレだしあってもいいよ
だけど総合っぽいスレもあったほうが思わぬ新ソフト知れる事があるから次スレも欲しいかな
そもそも3スレ見ようが2スレ見ようが専ブラとかだとかわらないし
gdi++.dll・gdipp・ezgdi・MacType 25pxにいたっては>>1が勝手にスレタイに付け足しただけだからな やっぱりすみわけは必要でしょ
というか「.dll」はいらないだると前から思ってました
>>930 mactypeも何ヶ月もしたら話題なくなるしあのスレの次スレが立たなければいいだけ
gdippなんかと同じでどのソフトも長続きしないよ
総合スレがひとつありゃいいんだよこんなの
gdi++だけいかれた奴がいるからあそこはほっとけばいい
このスレは引き続きたてとくのがいい
アンチエイリアシングチューナーなんかの話題やるスレがなくなるからな
cleartypeチューナーはあるけどあそこでやるのは違うし
これはギリギリまで待ってたら荒らしに糞スレ立てられちゃう流れだな
フォントを自分好みに調整ってちょっと説明としては適切じゃない 「フォントレンダリングを自分好みに調整するソフト」にするべき
言葉ってのはそんな融通のきかないもんじゃないんだよ
調整する自分好みにレンダリングをフォントのソフト
秘密結社フォントレンダリングカスタマイザー
940 :
名無し~3.EXE :2012/05/07(月) 20:02:34.62 ID:r2etv+bD
はええなおい
スレ立て宣言くらいはあってもよかったと思うが…スレ立て乙 結局gdi++系スレとMactype単独スレと、総合のこのスレって感じ?
いいんじゃないの、統合系はあっても。 新顔が出てくるかもしんないし。
そうだな 国産でまたでねーかな
>>942 Mactypeスレも直に終わるから
次スレたてずに誘導すりゃいいんじゃね
Mactypeスレって確か追い出したい奴が勝手に立ててたんだよな
基本はWindowsというOSか、Windows用ソフトの話題でスレを立てる板だから、 あえて「どちらがいらないのか」といえばこの曖昧なスレのほうが「いらない」よ
フォントセレクターとか フォントエディタとか何でもありだな
むしろフォント系の何でもありな感じの部分で 今まで知らなかった便利なのを知れたりしたわ
デフラグソフトの単独スレがいらないのと同じように、以前はいくつかあった、contigですらあったんだが、 フォントレンダリングも単独スレはいらないと思う
【MacType】フォントを自分好みに調整するソフト ver5【gdi++】 スレタイこれにして統合すりゃよかったのに 何も考えず次スレやら単独スレ立てるバカはマジで死ね
>>950 ソフトウェア板にだいたい立ってるから
Windows標準のデフラグソフトの完全版Diskeeper 7
【オープンソース】UltraDefrag【超高速デフラグ】
【多機能】 Defraggler Part3 【デフラグ】
【ぶっちゃけ】 すっきりデフラグ 【doよ?】
【シンプル】 O&O Defrag 3回目 【デフラグ】
【デフラグ】UltimateDefrag【高機能】
【神速】 Auslogics Disk Defrag 2 【デフラグ】
【最適化】PerfectDisk Part14【デフラグ】
【デフラグ】 JkDefrag 【全自動】 -2-
【高速デフラグ】Puran Defrag 【インド製】
【最適化】デフラグ総合スレ Part10【defrag】
【64bit対応】MyDefrag【デフラグ】
【高速な外周へ】 Smart Defrag Part2 【デフラグ】
JkDefragとMyDefragって同じやつじゃなかったっけ
作者が同じだけど別物
終わろうとするスレが自重しないと永遠に立てる流れになるから言ってるのに また荒らしが乱立させたのかよ
語ってることが全部同じなのに3スレもあるからな・・
gdi++とmactypeは別スレのまま ここはそれ以外のフォントソフト系ってことにしておくのが 一番平和な気がする。 gid++は誰か新しい開発者が出てこないと寿命が近いし
さんせー
スクショを上げる際の必須条件 液晶のドットピッチを申告せよ
ちょっと100均で定規買ってくる
不覚にもワロタ
27インチの1080ね 0.311mm
深追いしてすべったー
>>959 視認性はいいけど使っているフォントがアレだな
ヒラギノ丸ゴの文字詰めたやつか
MaruGor-AAっす
ドットピッチとかどうでもいいけど、どのソフト使ったのかは書いてくれ
テンプレ 【液晶モニタ型番】型番がわからなければ、液晶の大きさ、解像度、ドットピッチ 【使用ソフト】IE8 or IE9 or FireFox or Opera or Chrome or jane等 【Font】 【設定値】
めんどくさいので嫌です
ソフトってブラウザの話じゃねぇだろ
975 :
名無し~3.EXE :2012/05/10(木) 15:00:36.86 ID:+fRLANmQ
聞きたい人が貼った人に直接聞けば?テンプレとか面倒だし?俺のモニタピッチなんか知らないし。
ドットピッチを知りたいなら ウチまで調べに来いよ
別にテンプレ必須にしなければいいだけじゃない? ただの設定値だけより環境もセットの方が参考にしやすそうとは思う
テンプレ厨きもい