【ワープロ出身IME】Japanist(OAK) Part4
1 :
名無し~3.EXE:
2 :
名無し~3.EXE:2012/03/13(火) 13:38:41.36 ID:fc3oTJC6
【概要】
OASYSかな漢字変換(OAK)
FMR、OASYSのMS-DOSで動作するかな漢字変換。
OASYSのかな漢字変換機能をMS-DOSでも実現させたもの。
その後Towns-OS用、OS/2用、Windows用が出る。
OAKからの特徴(FEP IME)
(1)文節単位で確実に変換していくタイプ。
キーボードは変換/無変換キーが押しやすいものがよい。
文節判断を自分ですることで個性ある文章を。
(2)記号の入力も読みでやることでホームポジションを極力維持。
「はてな」「くえすちょんまーく」→?
(3)通常ありえない候補は表示しないようにする。
初期の頃はありえる候補すら表示も学習もしないことがあった。
(4)親指シフトキーボード、親指シフト入力に対応。
日本語入力に最適な配置で、思考を妨げにくい、入力速度が速い。
(5)IMEのON/OFF概念がない。
(6)確定動作を意識させない。
いちいち確定させなくても次の入力で自動確定。
(7)かなモード時にxで長音、qで読点が入力できる。
3 :
名無し~3.EXE:2012/03/13(火) 13:39:04.32 ID:fc3oTJC6
Japanistからの特徴(日本語ユーティリティ)
(1)一度確定させた言葉を、読み2文字で丸ごとリストアップの入力予測。
同じ単語を何度も入力する場合はかなり強力。
(2)類義語変換、話題変換、クイック和英変換など。
(3)EPWING検索機能。
(4)106/109キーボードでも親指シフトを実現する快速親指シフト。
親指シフトOASYSキーボードFMV-KB611/KB613の特徴
(1)後退キーがホームポジションに近い。
入力ミスも訂正しやすい。
(2)日本語文章の六割方を二段目のキーで入力できる。
(3)変換/無変換キーが親指ホームポジションにあって押しやすい。
スペースキーでの変態変換不要。
(4)キートップのほとんどは日本語表記。
(5)ワープロキーボードらしく実行キーつき。
4 :
名無し~3.EXE:2012/03/13(火) 13:47:34.98 ID:fc3oTJC6
5 :
名無し~3.EXE:2012/03/13(火) 13:47:51.44 ID:fc3oTJC6
【設定】
(1)[文字入力]初期入力状態で「自動的に起動する」にチェック。
(2)[変換]変換方式は「文節変換」または「複文節変換」を推奨。
どちらの方式でも文節単位でこまめに確実に変換。
「複文節変換」や「自動変換」での長文入力方式には向かない。
(3)[動作]未確定文字列の確定操作で上三つをチェック。
確定動作を極力意識しないようにする場合に有効。
(4)出力コードはUnicodeを選択。
6 :
名無し~3.EXE:2012/03/13(火) 13:48:38.62 ID:fc3oTJC6
【FAQ】
Q:入力予測の履歴を他の人に見られたくない。
A:個別に消去するなら予測候補を選んで削除(DEL)キー。
全部消すなら「辞書/DBの管理」から「入力予測情報の初期化」
Q:他社IMEで同様の操作ができるものはあるの?
A:他社IMEは方向性からして違います。
OAK風とかの設定があっても、操作性をエミュレートできていません。
Q:単語登録数が少ないようですが、不便ではないのでしょうか。
A:入力予測などの機能により、単語登録の必要性が低くなっています。
大抵の場合問題ないでしょう。
Q:このIMEの一番の売りは。
A:思考を妨げにくいことだと思います。
特にOASYSキーボードで親指シフト入力も併用するとかなりの効果です。
Q:「文節変換」と「複文節変換」はどちらがいいのですか。
A:しっかり文節単位で確実に変換して余計な候補を排除する「文節変換」。
複数の単語は一気に変換しつつも文節単位の変換を基本とする「複文節変換」。
好みで選ぶとよい。
長文を一気に変換する方法には向いていない。
7 :
名無し~3.EXE:2012/03/13(火) 13:49:19.22 ID:fc3oTJC6
8 :
名無し~3.EXE:2012/03/13(火) 13:50:14.32 ID:fc3oTJC6
関連リンクを入れ忘れたので、最期にしました。
次スレでは、関連リンクは
>>2 でお願いします。
9 :
名無し~3.EXE:2012/03/13(火) 13:52:36.37 ID:fc3oTJC6
64bit版は、Vista未対応でした…、すみません。
10 :
988:2012/03/13(火) 20:59:46.81 ID:zTomv44a
再度乙!
>>7 へぇ、こんなに関連スレあったのか。
このまま終わってしまったら
私は32ビットOSをインストールし直さなければならないのでしょうか。
てか、2つも建ってんのか。
みんな乙w
14 :
名無し~3.EXE:2012/03/15(木) 15:09:45.58 ID:PoGklCul
富士通さん
どうなってるんですかぁぁぁぁぁ
15 :
名無し~3.EXE:2012/03/15(木) 18:18:43.73 ID:7UDhAbXN
あと2週間ですか。新製品としての販売はもうないでしょう。
買わせるつもりならアナウンスはとっくにしているはず。
あとは、無償で2003 for64か、体験版の試用期間延長。
ひょっとしたらこのまま安楽死狙い??
単に延びてるだけだろ。よくあること。
スケジュール優先でバグだらけ出されても困るお
やまぶき、かぁ・・・
18 :
名無し~3.EXE:2012/03/18(日) 00:34:23.60 ID:DTPSapmp
いまから、やまぶきをつかうことになるなら、
MS-IMEとATOKならどっちがましかという議論をした方がよいのか
MS-IMEはかなりひどい。以前、中国で作っているという話を聞いた。
これが本当なら日本人はなめられている。
ATOKはつかったことないのてわかりません。
その話は飽きた
起動時に試用期限までの日数が表示されて警告が出るようになった。
正式版が出てない状況でどうしろと。
21 :
名無し~3.EXE:2012/03/18(日) 11:18:11.23 ID:CdnhR+gJ
体験版リリースの情報がめっきり減ったから
こうなるとやまぶき+ほかのimeに移ることを
考えなきゃならなそうだね
残念だけどさ
64bitドライバ提供
最低ライン-------------------------
2003試用期間の延長
妥協ライン-------------------------
2003(64bit対応)正式版発売
最高ライン-------------------------
新機能山盛り最新版発売
神ライン-------------------------
世界を親指化するために侵攻を開始する
ATOK最新版のパンフ見ててつい張り合ってしまったw
www.geocities.co.jp/Technopolis/4893/dqnname.txt
今は反省している
24 :
名無し~3.EXE:2012/03/18(日) 15:38:15.49 ID:lob7MD2O
2週間前の警告がでて、設定が飛ばされた
MSと仲がいいんだから、IMEに機能統合してもらってくれ
確定入力とか、
うちも警告出た。設定が飛んだりはしてないけど。
富士通に今後の予定を問い合わせたいところだが、サポート受付が平日9時5時で
昼休憩じゃ仕事で電話も出来ないわ。
無期限延長でベータのまま放置……
されても困るな。
27 :
名無し~3.EXE:2012/03/20(火) 12:42:47.34 ID:AV0EDr4A
快速親指シフト自体は、新規OS対応以外にやることはもうないだろけど、
辞書をおまけに付けたビジネスとしての販売計画が立たないんでしょね。
28 :
名無し~3.EXE:2012/03/20(火) 12:44:54.52 ID:AV0EDr4A
CTL→で辞書引きのインタフエースはいいんだが、
色々辞書を選ぶのは、CTL+Shift→くらいにして、CTL→は通常設定の辞書を直接
引けると嬉しい。それにしてもクイック和英のウインドウが固定サイズで、フォン
トサイズや表示状態が可変しないのがうざい。パーソナル和英は、表示だけで候補
選択できないので打ち直ししないといけないので面倒だ。
29 :
名無し~3.EXE:2012/03/20(火) 12:47:00.90 ID:AV0EDr4A
ようするに、おまけを買って来て、そのまま付けただけで,使い勝手を良くする
開発費用は使ってない。CTL→で外部辞書に繋がるインタフェース(外部辞書で選択
した候補が変換候補として表示されるってこと)を公開すれば、それを利用して辞書
引きを行うソフトを個人なり中小の企業が開発して商売するのではないかと思うが。
辞書強化は切望するけど期待できないんだよなぁ。
んで、ATOK+エミュレーションソフトに、ついイロケを感じてしまう。
あっちは専用別売辞書がいろいろあってウラヤマシイ。
次のJapanistで辞書拡張あるとしたらGoogle式って感じかな。
こういう特定のIMEに依存する人もベンダーロックインっていうのかな?w
実際問題、この時期になって何もアナウンスがないって事は
少なくとも今月中の64bit版の店頭販売はないって事だと推測できる。
可能性としては
1.体験期間切れのまま放置&Japanist自然消滅
2.体験期間の延長パッチか延長したプログラムの再配布
3.無期限パッチを配布してその後のサポートを打ち切る
4.ダウンロード販売を先行させ、のちに店頭販売
だろうと思うけど、自然消滅の可能性が高い気がしてならない。
OASYSもJapanistも現状の機能で充分なので
新規OSのサポートだけは継続してやってほしいけど
世間的にOASYSもJapanistも過去のソフトになろうとしてるし
富士通からも積極さが伝わってこないな。
ふざけんな。KB613用の64bit版のドライバだけは絶対に出せ。
みんなでKB613ならびに611の返品騒ぎ起こそうか?
>>32 今月中の販売はないとおれも思うが、信じて待とうホトトギス。
>>33 シフト共用型に統一しようと611を手放した身だが、
613供給した以上は64bitドライバ出すのはおれもメーカの務めと思う。
いやエミュでも親指専用キーボード出している以上、64bit版を出す
のは社会的責任ですよねぇ>富士通殿
Japanist2003の体験版が出てから安心して613を買った。
これじゃあ大企業が出る出る詐欺しているようもんだろ。
64bit体験版ね。だからまだ7の32bitで甘んじている状態。
もういいかげんにしろや。ほんとうに上場会社なのか?
まあ自然消滅はないと思うけど、さすがにぎりぎり過ぎる。
期限の一カ月前くらいにはアナウンスがあってしかるべきかと。
ともかく有償でもいいからちゃんと完成させてほしい<64bit版
辞書連携はepwingが自分の手持ちを登録出来ると十分なんだがなぁ。いや、現状でも可能ではあるけど、対応バージョンが古すぎて使えない物が多い。
3月末にアップデートパックリリースですか。とりあえず一安心。
41 :
名無し~3.EXE:2012/03/23(金) 02:06:47.22 ID:D66YPVSv
もう新Japanistはあきらめたから、64bitのドライバは出したら。
ドライバソフトさえ出せないほどアホばかりなのか富士通は?
まあJ新apanistを買わせたいからドライバを寝かしているんだろうが。
Japanist 2003の64ビット対応について
Japanist 2003の64ビット対応版につきましては、3月末にアップデート
パックとして提供する予定です。
なお、Japanist 2003 体験版(64bit)に関しては、基本機能のかな
漢字変換は4月以降もご利用できますので文字入力は可能ですが、その他の機能はご利用
できません。詳細は、体験版のReadmeをご覧ください。体験版のReadmeをご覧ください。
-----------------
だそうで。
つまり新製品はなし、2003持ってる人は無償でアップデートってこと?
2003を持ってない人は64bit移行したければ新たに買え、と。
商売する気すらないということか……
64bitドライバがあるなら買うけどさ……(現状2002なんだよな。バージョンアップ版ていくらなんだろ)
おお! 山が動いた、か?
44 :
名無し~3.EXE:2012/03/24(土) 01:41:00.05 ID:ywNItRc9
>>43 2002を買っていても、アップデートの対象じゃないんだと。
商売の仕方はMSのデッドコピーで、売れない製品でも有償だー。
笑うぜ
オアシスに慈雨きたる……
されど、その降水量はあまりに寂しく……
2002しか持ってなかったから2003あわてて注文した
三千円台だからまあ御布施と思えば
かな漢字変換以外の機能は使えなくなりますって
かな漢字変換以外に機能なんてあったっけ?
快速親指シフトも終了か。まあ3月末にアップデート出るから入れ換えるだけ
なんだが。
2001年だったか?買ったV1で良いでごじゃる
金たまったら新しいのを買うw
64bitドライバがどうなるかを見極めたら買おうと思う611ユーザーです
64bitまであと?日。ワクワク……
ん?
いけね、おれJapanistにあわせ未だ64bit導入してなかったわw
56 :
名無し~3.EXE:2012/03/28(水) 02:33:05.34 ID:wLmNBLvI
カラーって変えられないの
なんのカラーだよハゲ
3月で止められちゃう。さて……どうするか……。
いや、DoCoMoのムーパの話だが。
64bit、たのんまっせ。
59 :
名無し~3.EXE:2012/03/28(水) 16:52:50.39 ID:lY9yrCnv
3月末というと、最後の営業日は30日の金曜か……
60 :
名無し~3.EXE:2012/03/28(水) 16:54:43.04 ID:wLmNBLvI
そんな俺は32bitでライセンス認証済み
Japanistでゎ(lwa)が打てない
どぁどぃどぅどぇどぉは打てるのに
自由な言葉が使えた方が望ましいのかもしれないけど
そもそも"ゎ"って一般的に使う文字では無いと思うし
そういう間違った日本語(?)まで使える必要は無いと思う。
google IMEあたりでは使えそうだけど、どうなんでしょうね
64 :
名無し~3.EXE:2012/03/29(木) 21:28:23.05 ID:fuTzY5LE
あした発表だろ?
期末で忙しいの分かってるのになんでこの時期を期限にしたんだか…
きたで。
一応確認しとくけど
読み方は「ジャパニスト」でおk?
>>67 ok
で、インストールしてみた。普通に動いてる。
いやー、なんか感無量だわ。。
japanist v1.0使ったら
頭悪すぎ 確かにそうですねも打てない
2003は別に問題ないんだけど
70 :
名無し~3.EXE:2012/03/30(金) 07:19:14.73 ID:+eipj6+o
関係者各位に、多謝!!!
これで安心して乗り換えられます!
>>70 611と現行モデルの違いは材質以外にないみたいだし、
たんに動作チェックしてないってだけだろ。
とにかくオメ
OKセットアップ完了
動作問題なし。Excel64モ無事。
単語登録引き継ぎそこねたのは痛恨だったが2002が入ってたので
そこから大体すくえた
しかしこれを「Japanist2012」として出せないのは富士通がついに
OASYSはお金にならないと判断しているということと思われ寂しい気はする。
いつまで持つものか……
パッチきましたね。
注意する点は、アップデート前に規定のIMEから外しておくことと、先に32bit版を入れておくことぐらいか。
75 :
名無し~3.EXE:2012/03/31(土) 08:05:04.00 ID:2t4X+mM7
みなさんは、Japanist2012、もちろん2013以降も、
今後は永久に新しい版がないという見解でしょうか?
ご意見聞かせてください。
うん
ドライバモデルの大きな変更がないかぎり
以降の64bitOSでも使えそうだしなぁ
Japanistの優位性もすでに「使い慣れたキーバインドが使用できる」というだけになりつつあるし
今は自分の体を調教してGoogleIMEに慣らしているところだよ
Vista(x64)は、インストールすら許されませんでした。
体験版では入れることができたのになぜ外した・・・。
XP x64からずっと64bitOSで入力苦労してたが、タスクバーに俊敏辞典が一体化されてるのを
見て、そういやXPの時ってこうだったな〜と感慨が・・・
そういやリソースハッカーでいじって
俊敏辞典のフォント変更してたりしたっけな
おまいらGoogleIMEも設定詰めるとジャパニストっぽく入力できなくもないぞ
不満なのは単独で「。」とか括弧を入力したときに直接確定にならないくらいだぞ
だれか、使い込んだ辞書ください
富士通ありがとぉーーー
普段休止状態で使ってるから期限のこと忘れてたわ
>78
VMで試してみたが確かに入らないね。ただ対象製品にちゃんとVista64bit入ってるからOSチェックかどっかのバグじゃないかな。近々再修正されることを期待しよう。
>注)64ビットOSは、Windows 7、Windows Server 2008 R2のみに対応しています。
って書いてあるけど?
ほんとだスマン
「(2)64ビットOSへの適用手順」の次に「3.Vista/7での留意事項」の章が書かれているが、同じ章の続き文章と読んでしまっていたようだ
Win7はvistaの贅肉とっただけだから使えるとおもってたら
世の中そんな甘くはないのね
個人的にはログイン画面の左上にJapanistのアイコンが出てるのがどこかで
ファイルが使われている原因だと思うんだが解除の方法が分からない。
OSの再インストールしかないのだろうか。
セーフモードで起動してアンインストールしたら確実じゃないの
>>89 WindowsInstallerサービスというのが動かないのでダメだった。
サービスから動かそうとしたらセーフモードではダメと弾かれた・・・。
>>88 >個人的にはログイン画面の左上にJapanistのアイコンが出てる
DefaultUserのIMEを変えたんじゃない?
「ログオン時 IME」でぐぐった先にATOKに変える方法が出てくるから
その逆をやればいいのでは
>>91 それも試したつもりだったんだけど、もう一度試してみよう。
会社のPCなんで明日試してみる。
Vistaの64でインストールする方法
・MSI編集ツールorcaをインストール (msi orcaでググれ)
・orcaを起動してJapanist 2003.msiを読ます
・LanchCondition行の値の中、
(ISReleaseFlags >< "x64" And VersionNT64 >= 601)
を
(ISReleaseFlags >< "x64" And VersionNT64 >= 600)
に書き換える(最後の601を600にする)
・上書き保存
・パッチ実行
VM環境では動作を確認した。
お約束だが、この内容を実行した結果何があっても俺は責任持たない。
もちろん富士通も責任持たない。やる人は100%自己責任でよろしく。間違っても富士通に問い合わせなんかしないように。
よい親指ライフを。
親指ライフ20年だが、あと30年はなんとか頼む。金は払う。
>>91 レジストでログイン画面でJapanistがロードされないように消したら
アンインストールできた。
一時はどうなるかと思ったけど正式版を入れることができた。
ありがとう。
Win7 x64正式対応祝いにもう1本買った。
知り合いに押しつk・・・プレゼントした分も含めて合計10本位買ってるな・・・
漢
まさかのJapanist伝道師
japnist2003インストCD
どこにやったかみつかんねー
64bitに対応したというのに
>>99 俺もそれを良くやる口なんで、買ったらすぐにHDDの中にバックアップを取ってインストールは仮想ドライブ等で行ってる
あるあるだな
2002しか持ってないが保険で
2003買っといた方がいいかな...。
>>100 ありがとう そうするよ
結果 いまさっきやっと見つけたよ。
もう21時だから、散らかしたの片付けて
インストは、明日だ。
おつ
Win7はJapanistにあわせ32ばっか買っちまったオレ・・・
つぎもたのんまっせ、富士通さん
Japanistに合わせるために、パッケージ版32bit & 64bit同梱版を買ったよ。
しばらくして、やまぶきが出たので、Win7-64bit版に移行。
そしてついに、Japanist 64bit対応キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
けど、それまでGoogle IMEに飼いならされてしまってたので、Japanist 2003の変換精度がつらすぎる。
富士通さん、新しいVersion出してくれんかのう…
使わなくなったWin7-32bit版DVDと、Japanist 3本が転がってる(´・ω・`)
DSPじゃなきゃ、MSに64bit版のメディアを取り寄せることもできる。
やっと64bit対応が終わったと思ったら今秋にはWin8だし
10年ぶりにJapanist2013出してほしいな。
DVDをBlu-ray化するタイトル決めるのに
投票形式みたいにしてたところがあったけど
『これだけ買ってくれる人がいれば作ります。』
みたいな事でもいいからやってほしいところ。
正直おれは日本語変換はATOKやGoogleなどにまかせ
富士通公認のエミュレーションソフトを出してほしい。
(キーボードドライバとともに)
それだけでいい。
公認はなかなか難しいと思うぞ
富士通は自社のソフトしか認めないと思う
では、富士通謹製のエミュレーションソフト下さい
>>110 おれもそう思うが……願わずにはいられない。
変換能力を向上させても開発予算を回収できないからと
フェードアウトされる不安がぬぐえない。
まあ今回の64bit対応&ドライバリリースで最低限の責任は果たしたと思ってんだろうな
これがなかったら富士通本社に怒鳴りこんでビルをゆさゆさ揺すってやるところだったよ
危なかったな富士通
ガクガクブルブル
あんなにはやく64出て来いと願ってたが、
じっさいは32が健在なんで当分不要なんだよね。
だから富士通さん、ニーズが少ないとか思わないでね。
うーん、まあ確かに32は健在だけどさ。
でも7でXPと同じように使ってると、32ビット4GB(厳密には3.2GBくらい)だと
足りなくね?
まあキャッシュとかで使ってるんだろうことはリソースモニタでわかるけど。
32で使うならXPの方がいいかな・・・(VISTAは知らね)。
512MBのwin2kで余裕ですよ
ノートで発生してるのでもしかしたらハイバネーション(休止)とかレジューム(スリープ)
のせいかもしれないけど・・・Win7 64Bit環境でFIREFOXに文字入力しようとするとかなりの
確率でFIREFOXが固まる・・・
仕方ないのでエディタに文字入力してからコピーしてるけど、同じ症状の人っています?
デスクトップでは問題ないから環境依存だとは思うけど。
何に起因しているかはこれからも調査続けるけど今現在メンドイ;;
うちもノートでWin7 64bitにFirefoxって環境だが特に無いなあ
120 :
118:2012/06/02(土) 22:38:34.49 ID:HtHfkwgw
再起動してからだったら問題なさげ。
休止かサスペンドが悪さしてるかなぁ。
実際、この文章も再起動したノートから書き込んでいるし・・・
もしかしたら軽量化するためにサービスいろいろ切っているから、その辺が
再起動とサスペンドとかで異なるのかも。
まあ自分の環境固有みたいですね。
ゆっくり調べてみます。
最新のavastとjapanist V1はバッティングするな
さて、次はWindows8に正式対応するかどうかだな・・・
123 :
名無し~3.EXE:2012/08/01(水) 22:58:04.67 ID:KKPbZuJ+
>>120 おいらのマシンでも、スリープから復帰した後で、例えばfilefoxで閲覧中の
ニコ動でコメント打とうとしたりすると、
「資源不足のため辞書のオープンに失敗しました」
みたいなメッセージが出て日本語入力が出来なくなる事象がおこるようになった。
環境は、cpu:core2 quad 2.66,mem:4G(3.25G),os:win7(32bit).japanist:V3 L10 Rel.08
再起動すると直るから、やっぱりスリープからの復帰時に何か問題が
あるのかもしれないね。flash player も一枚噛んでるかもしれんけど。
コメントが付くと思わなかったので勝手に自己解決していたんだけど、
コメ付いたので事後報告。
スリープでも休止でもありませんでした。
FIREFOXでとあるスクリプトが動作中のみおかしくなることを確認。
具体的にはIODATAの録画NAS HVL-AVシリーズをブラウザで表示していると
確実にJAPANIST入力で固まる。
ただし、ブラウザ上で文字入力をしないかぎり固まらないので、エディタ
に文字入力してコピー&ペーストで対応可。
・・・とはいえ、忘れて迂闊に文字入力しちゃうんですけどねトホホ。
ちなみにXPでは起きないので、Win7 64限定かもしれません。
確認取れる64BIT環境が他にないので自分のノート限定の可能性もあります
が・・・
まだ64ダウンロードしてない……。
NICOLAの関係で32ビット環境に替え損ねてたからなぁ。
へたするとWin8の時代になっちゃうよorz
Windwos8 64bitにデスクトップモード限定で使えるのは確認した。
メトロUIから起動するアプリでは使えないと思う。
Windows8使いづらいので消しちゃったから試してないけど。
すごい素朴な質問なんですが、教えてください。
去年春に買ったWindows7 64bitマシンにJapanist 2003をインストールしてあります。
で、今年3月に64bitアップデートパックでアップデートしました。
ちょっと不安定になりましたが、いまのところ文章は打てています。
ただ、64bit機を使っておられる方はご存じだと思いますが、
64bitアプリケーションは「Program Files」フォルダ、
32bitアプリケーションは「Program Files(x86)」フォルダに、
インストールされますよね。
最初に32bit版をインストールしたためかJapanist 2003フォルダが、
「Program Files(x86)」にあるのです。果たして、これは問題ないのでしょうか?
あるいは、ユーザ認証を求められますが、「Program Files」に移動させても大丈夫でしょうか?
動いてるなら気にしないのが一番
手動で移動は無理
気分悪いなら辞書と設定をエクスポートして
アンインストール→再インストールしたら如何
129 :
127:2012/09/07(金) 20:45:45.36 ID:tsdk6Cvd
>>128 コメント、ありがとうございます。
問題が無いようでしたら、このままにしておきます。
下手に移動して、使えなくなったら怖いですし。
MS-IME ATOK 両方かな入力してると途中で突然英数字になり戻せないが、
このJapanistだけは違う!
故に親指シフトじゃないが、かな入力者にはおすすめしたい。
Windows8対応のjapanist2012マダー?
IE9と本当に相性惡いな。
ブラウザ上での入力だと辞書登録の結果が反映されない。
133 :
125:2012/09/17(月) 18:48:38.70 ID:qC1O8mVJ
>>134 おそらくそうだろう。ちょっと斜め上を行く展開で驚いたがwwww
というかJapanistのメリットをわかっている人間が利点だけを抽出した感じ。
辞書の頭の悪さは富士通もわかっていて、そこに開発リソースを使う気になら
なかったんじゃね?
ATOKは数世代おきに買って試してるが、頭のよさは認めるものの手になじま
なくて放出を繰り返してきた。
初期コストはちょっとかかるが、エンジンATOK、インタフェースJapanistが
これで実現するかな?
・・・と思ったら64bit対応していない上にキー設定を乗っ取るわけじゃないのか・・・
キー設定はかなり弄っていて、ATOKではどうしても同じにならなかった(2010くらいのとき)
から諦めた。
そうすると今のJapanist(64bit)からの置き換えは難しいな・・・
ATOKベースにされるとやはりカナ入力者は英数になってしまうのではないか・・・
138 :
名無し~3.EXE:2012/09/21(金) 11:16:56.85 ID:cNzitUf0
官能小説家がひとり混ざるだけでトンデモ文例が溜まっていくな
カオス化に一票。
Google IMEがそんな感じだっけ?
Japanistをメインにしつつやまぶきとかサブに導入するのも手だね。
操作系もかなりJapanistに近づけられるようだし。
>>41 エロに傾くってことはないだろ。
いや、つかってないんでナンともいえんが
>>126 情報さんくす
Win8での長期使用レポートないかな
もうじき8の世界だというのに、いまだ7の64をもってないおれ。。。
146 :
名無し~3.EXE:2012/10/16(火) 18:52:02.00 ID:kbufYgOb
そこまではいかない。
スペースキーがシフトに使えるようになり改善されたけど、B割れには遠い。
148 :
名無し~3.EXE:2012/10/18(木) 22:31:19.49 ID:WiBiFyQ0
>B割れには遠い。
私も買うのに躊躇しています。
一応改善要求を「お問い合わせ」にダメもとで、送るつもりです。
「数は力」なのでなみさんも、お願いします。
開発者はVAIOp的だといってるが、スペースがVAIO並に小さかったら
オレ的には満点だった。
とうとうwin8だね……。法則からいうと今度のはハズレってことになるんだが
64bitという壁を乗り越えたと思ったら
Metroアプリという天敵がやってきたでござる
ディクストップモードで使うしかないよね。
あの流れは止まらない。てか始まったばかり。
Windows8はデスクトップでも若干おかしな挙動だった。
・いつのまにか半角入力になる
・起動ソフトの切替とIMEのON/OFFの関係がおかしい
ていうのが特に大きい。
ああ、Windows8は64ビット版で、Japanist2003は最新のパッチまで当ててる。
「起動ソフトの切替とIMEのON/OFFの関係がおかしい」の説明。
たとえば秀丸で日本語入力をしている時に、Foobar2000をアクティブにしてショートカットキーで操作しようとする。
普通はFoobaf2000をアクティブにした段階で日本語入力がoffになるから、そのままショートカットキーが使える
でもWin8だと、Foobar2000をアクティブにしても日本語入力状態のまま。
画面の左上に入力したキーのひらがなが表示される。地味に面倒くさい。
Metroモードを使わなきゃいいじゃん、と思うかもしれないが(実際にはほとんど使わなくてもなんとかなるが)、
困るのが検索機能。
デスクトップモードはスタートメニューがなくなったので検索窓がない。
F3を押して検索しようとするとMetroに切り替わる。
そうするともう日本語入力ができない。
いちおうエクスプローラーの右上にも検索用の小窓があって、それは使えるんだけど、これも地味に面倒くさい。
それと「いつのまにか半角入力になる」というのは、コウナルワケジャナクテ、
何もしていないのに入力モードが「半角ひらがな」になる、ということ。
連投失礼しました。
気になったのはこんなところか。
それがWin8の仕樣で正常動作なんだとか。
MSェッ
Windows8つくった奴は最高にアホ
...
..
>>153 Windows RTではサードパーティーのIMEはインストールできない
まだwin8は導入してないオレ的には参考になったよ
ID:iE7ppGvp&
>>161 >トン
既出だったらあれなんだが、
SugarSyncでApplication DataのFujitsuフォルダごと共有すればクラウドシンクもどきは出来るよ。
そん時に 標準入力予測.his が暗号化されてるって怒られるんだが、レジストリのUserKeyを各PCで同じにしとけばいけるよ。
Japanist2013かOASYS V11はまだですか?
私としてはJapanistがWindows8に正式対応してくれればいいです。
Win8使っていませんが、とにかくこれからも使える様にしてくれれば。
かしこい変換とか高望みはしません
OASYSはもう使わなくなってしまいました。
169 :
名無し~3.EXE:2013/02/08(金) 19:47:45.20 ID:e+LVmhEi
Japanist2013かOASYS V11はまだですか?
私もこれを願っています。
ただどうでしょうか。
むしろオープンソースにしてもらうか,売りに出してほしいです。
改良すれば,もっと人気がでると思いますが。
Japanistの変換予測は魅力です。
またワープロはキーボードと一体化することでより便利になります。
マウスを使うことで,作業が中断するのは煩わしいです。
新語に弱いという欠点はあるが
余計な変換候補に悩まされない利点の裏返しでもある
思考に追いつくIME
171 :
名無し~3.EXE:2013/03/04(月) 00:52:59.00 ID:7c69JvZV
みなさんは他のIMEをつかっていますか。
私は職場のPCを使う関係でMICROSOFTもATOKもたまに使いますが
JAPANISTよりも入力がまどろっこしい感じがするのですが
これは単に慣れの問題でしょうか?
手に馴染んだJapanistの方がずっと早いかな。
MS-IMEも使ってるけど、補完が無いとどうにもね。
特に定型文が多い事務処理だと差がはっきり出るから・・・
定型入力の多い,事務用途での文書作成やデータ入力業務とかJapanistが無双したな。
有名所のIME全て試したけど,これを超える使い勝手のものはなかった。
自由にIMEを入れさせてくれたおかげだけど。
174 :
名無し~3.EXE:2013/03/04(月) 19:37:23.37 ID:7c69JvZV
>172、173 さん
それって入力予測のことですね。
その通りだと思います。
私はそれに加えて変換自体も優れているように感じています。
とくにMS-IMEの変換には、腹が立つほどです。
またATOKも妙なところでつっかえて時間を無駄にするように思いますが
みなさんは、変換自体についての感想はどうですか?
入力予測は超便利だけど、変換そのものはかなり馬鹿かなと思う。
一気に打込むタイブなので、ATOKの文脈からの変換は素直に凄い。
ただ、それ以上に入力予測の方がありがたい。
MSIME?何それ?って感じ。
うちの環境はMS-IMEもATOKも入力中に直接入力モードになって直らなくなる
Japanistだけがならなかったので愛用している
GoogleIMEのキーアサインがJapanistのデフォルトと親和性が高いわ
MSIMEはどうやってもJapanist風親指シフトにならないがGoogleIMEはなんとかなる
ATOKは知らね
出自が出自だけに一気に長文変換とか絶対にしないわ
ATOKは賢いと思うし応援もしたいけど、文節変換しみついたおれのニーズだと
Japanistの予想変換で十分だわ。
180 :
名無し~3.EXE:2013/06/20(木) 06:47:59.65 ID:2KcDUo4V
どなたか教えていただきたい。私はやむなく職場ではATOKを使
っている(JAPANISTを入れては駄目といわれ使わされている)
一番JAPANISTらしくするのはどうすればいいでしょうか。
現在一応ローマ字→かな にするのと、
「キーボード」を修正(FKB7628−801を使っているの手)
だけをしています。
ごめん。しらね〜。
2008辺りでは、OAKっぽいキー設定がプリセットであったけど?
ATOK2012でも、OAK/WinとOAK/Win(106キーボード用)があるよ。
最新2013はまだ入れてないので確認できんが。
今週からJapanistを使い始めたのですが、括弧の変換がしっくりいきません。
以下の括弧記号などどうやって変換していますか?
〔〕{}〈〉《》『』【】
辞書に
「、『、接続なし
「、【、接続なし
などと登録してみましたが、
「あいう」を『あいう』に変換する場合、最初の'「'の変換をしたあとに末尾の'」'を変換するなど括弧の変換がペアで行われないので手間がかかります。
何かよい方法があれば教えてください。
Win7 64bit, Japanist 3.0 L10 rel.317
入力はローマ字入力を使用しています。
Japanistを使用している人の多くはNICOLA(親指シフト)を使用しているのですか?
ニコラ遣いだけど、たとえは「【】」は「ふとか」で一括登録。
呼び出したあと、その間にテキストを入力するようにしてるです。
てかローマ字にしたとき「」ぐらい一発ででなかったっけ??
(大昔ローマ字で使ってたんだが…いかん、忘れてるな)
ローマ字入力の「」は、エンターの左隣の上下だわ。
>>185 レスありがとう。
ローマ字入力でカギ括弧「」はワンキーで入力できるのですが、二重カギ括弧『』や墨付き括弧は【】は、「」や()を変換することで出力していたのでJapanistを使ってみると「」で変換できないことに戸惑ってしまいました。
今のところ二重カギ括弧に関しては、動作環境から[文字入力]→[記号入力]ダイアログ→[ローマ字入力時の記号変換]→[詳細設定]→[{}→『』]を有効にすることで入力しています。
墨付き括弧は辞書(抽出ファイル/CSV形式で記述)に以下の通りに登録しています。
「「,【,接続なし
」」,】,接続なし
これで登録した場合
「あいう」を【あいう】に変換する場合
「あいう」
↓
【あいう」
↓
【あいう】
というように左右の括弧に対してそれぞれ変換を行うという作業が必要で、この変換手順がどうにも手間に感じます。
ATOKの場合は
「あいう」
↓
【あいう】
というように括弧の変換は左右の括弧が同時に同種の括弧に変換する動作をとるのでこういった操作感にできないものかと質問しました。
>>185 の方法のほか「こういう方法もあるよ」というのがあれば教えていただけるとうれしいです。
188 :
185:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:VN3tnxhz
ATOKってそうだっけ?
たまに使うけどJapanistと同様、セットで登録して間を埋めるようにしてるわ。
他の方法は知らない。すまん。
なんせニコラ派なもんで「」『』は単独キーで出力させてる。
たしかに片方変換すると自動処理してくれるのは便利だね。
>>187 ATOKでそれができるようになったのは比較的最近と思う。
Japanost2003が出た2003年頃のATOKではできたっけ?
自動処理って入れ子の動作でもスタックっぽく切り換えてくれるのか
ATOKがいいのは毎年進化してくれる点
win8.1でも問題ないよね?
すみません、これくらい
マニュアル読めと言われ
そうですが眼病で活字がが
読めないのです。
設定項目に変換時に前
文節に注目するというような項目があったと思うのですが、
設定項目のどこだった
でしょうか?
アルファベット入力やカタカナ
入力のあと思い出したように
その文字スタイルになった
りならなかったりで困って
います
>>193 状況がいまいち理解できないけど、
「動作環境の設定」のブランチのなかの「動作」の右上段に
「初変換で先頭文節に着目する」というのがあるね。
おいらはデフォ(チェック済)の状態で使ってるです。
特殊な記号・用語類は全部「@」でを先頭につけて登録するようルール付けてるな。
例として「【】」は
@「 → 【
@」 → 】
みたいに。
もう10年たつのか
年号をバージョンにするのも(当時は流行ってたが)よしあしだな
いまさらだがwin8は……orz
そろそろ富士通には,オフィシャル辞書のようなユーザーコメント(用語解説)付き辞書が作成できる,
ユーザー辞書作成ツールを公開して欲しい。
クラウド同期目当てに最新のATOKを契約して使ってみたけど、結局、Japanist2002+SugarSync同期で充分だわ
adobe readerの画面で日本語で検索しようとすると
「ユーザ辞書のオープンに失敗しました」
と出て漢字変換ができなくなるんだけど
同じ症状のひといる?
ちなみにadobe readerのバージョンは11.0.5です
「辞書の領域不足で登録できない単語がありました。」
領域拡張パッチを出してくれと言いたいが・・・・・・
古いハードに合わせた仕樣なのか,これは
変換履歴も辞書が1MB超えるとエラーが出る。。。
これはかなりキツい
専門辞書を久しぶりに校正中
結構品詞ミスあるな
一人で4万語とか死ねる
206 :
名無し~3.EXE:2013/11/16(土) 22:25:18.27 ID:sf0THmaQ
ところで、自主的に辞書を作って公表したり、
お互いに交換するのは違反ですか?
もし問題ないなら、私も少しなら提供できますが・・
既にしてるけど問題になったことはないな
ただ,wikipediaのような仕組みでもないと,修正が効率よく進まないかもしれない
208 :
名無し~3.EXE:2013/11/28(木) 23:05:07.88 ID:RaZChon5
↑ どこでやっていますか?
もしやっているなら、みんなに公表して、充実させましょう
私はJAPANISTが生き延びる方法は、
手作りだと思っています。
win8に対応してないようじゃあもう終焉は見えてるようなもんだなあ
ストアアプリで使う方法をMSが提供してないんだっけ?
MSに売却しても改悪されるだけだしな
再三の失言すみません。
カーチャンです。
>>210 IMM32を使う実装になっているとブロックされるらしい(古参のIMEは全滅)。
まともに対応するならTSFを使う形に書き直さなきゃならん。
ソースはMSDN。
…ラッパみたいなの作って誤魔化せないもんなのかなぁ…。
214 :
名無し~3.EXE:2013/12/24(火) 12:58:29.64 ID:uXhigKS7
デスクトップアプリ(従来型のアプリ)では使えるけど、
ストアアプリ(かつてメトロと呼ばれてた環境で動くアプリ)では使えないってことじゃないの
216 :
名無し~3.EXE:2013/12/25(水) 20:45:25.13 ID:momZDIRi
この版でも、IE11の新しいUIバージョンには対応しない(検討中ですらない)っぽいな
これはつまり、ほかのストアアプリにも対応しないということなのだろうな…
根本的な部分の作り直しが必要なんだろうな
オープンソース化されれば変わるかもしれんないけど
されても手を入れようがない予感しかしないw
219 :
名無し~3.EXE:2013/12/26(木) 16:35:08.79 ID:DpkAyUpG
英字辞書更新してくれないかな〜。
日本語は学習してくれるから日本語辞書は心配ないんだけど、
カタカナから英字変換は学習できないし。
(でも日本語辞書も更新してほしいところ)
221 :
名無し~3.EXE:2014/02/05(水) 14:58:06.15 ID:oxiQbS3B
Windows8.1でWord2013の上書きモードで
Japanist2013を使うと
候補表示が本文に表示されず
画面の下側に出てしまい
変換が確定しなければ本文に出てきません
以前のWordみたいに本文上にで表示が出るようにするにはどうすればいいのでしょうか?
マルチポスト死ね
明日タブレットPCが届く
「手書きパネル」を使うチャンスがやっとやってきた
オフィシャル辞書のような注釈付きユーザ辞書を作成できる単独のツールを提供して欲しいな
専門用語では語彙の説明は必要不可欠だし
関連スレでも質問したのですが…
win7/32bitの付箋を、HHKBprojp+Japanistで便利に使ってます。
ただ親指シフトを激速で(調子こいて)入力するとしばしば動作停止に。
作成文書が消えてしまいます。
ミスタッチはしてないと思うのですが、同じような経験した人、いますか?
いつのまにかWindows8.1対応してたんだな
えらく気が早いなぁ。
いよいよXP環境とさよなら。
スタンドアローンで使うつもりではいるけど8.1はまだ全然馴染めない。
8の64にJapanist入れなしだわ。
あの修正パッチ、超めんどくせ〜〜
某パソコンショップから、初期設定をお願いしてWindows7のパソコンを買った。
データ等を移すのにWindowsの転送ツールを使ったら、親指シフトキーボードが使えなくなった。
ショップに電話したら、「転送ツールを使うと、ダメなんですよ〜 テヘッ」だと。
なんでそんな大事なことを最初に言わないんだ(* `Д´* )
結局、送り返して再度初期設定してもらうことに……トホホ
という話をきょう聞いた。
あんだよな〜そ〜ゆ〜の。
ワープロ時代は家電ノリで平和だつた
某メーカに修理に出した。
再インストは不要との連絡が入り大喜び。
そのつもりでスケジューリングしたら
再インストされて戻ってきた。
話が違うと連絡したらマザーのバイオス更新で
やっぱ再インストする必要がでてきたんだとか。
予定もうぐちゃぐちゃ。>一言、確認しろよな〜
スマホに親指シフト推奨は厳しい品
64bit修正適用超めんど〜〜〜〜〜〜〜
V1をWinVista32bitにむりやり入れて使っているがw
時々メモリー不足がおきたりする
移転先、やっと見つけた
質問です。
富士通IMEJapanist で あどれす で、自分のメールアドレスを
漢字登録しているのですが、プロバイダのサイトなどで、
あどれす とタイプしても変換候補に出てこないのです。
ググルなどの検索エンジンでも変換候補に出てこない。
何が原因でしょうか。
私もだわ。Windows7にして、Japanist2003にしたら、自分で単語登録した言葉が出てこないサイトがある。
ケータイのアドレスが20桁なので単語登録したんだけど、返還候補に出てこないので入力するとき面倒くさ〜〜いことがある。
242 :
240:2014/06/08(日) 15:57:35.13 ID:wy7WK23W
これは、IEのバージョンの違いかもしれない。
いま、ジェーンスタイルで書き込みしているけど、
あどれす とタイプしてもちゃんと変換候補に出る。
243 :
240:2014/06/09(月) 08:04:59.92 ID:MoKdZZ26
MSIE を使い、利用しているプロバイダのサイトで、今月の利用状況など
をみるときは、Japanistの予測入力機能をつかって、アドレスを入れている。
ググルや、MSN 上では相変わらず、漢字登録は使えない。
OS、japanist、ブラウザ、サイトなど
環境書いたほうがスレがつくと思うよ
メモ帳かなんかに書いてコピペしたらええやん
それは、ものすごく面倒くさい。
そもそも、入力するのが面倒くさいので単語登録したのであって‥‥あれ?
残念だけど、32bitxpの時代の通信環境は失われた。
Japanistの限界だ。
買ってやるから新しいの出せよ!
辞書は古いわ、保護モードで扱いにくいわ、モダンで使えないわもう限界だわ。
私も買うから、新しいの出して〜〜〜
贅沢いいません、9に対応させてください。よろしくお願いします
それが贅沢だってんだよ
いいからGoogleIMEにしろ
親指シフトにも相性いいし
設定追い込めばJapanist風の動作にもなるぞ
必要に迫られて・・・というか気分で証券取引用語辞書を編纂
「X」キーで「ー」(長音符)出せるの?
親指シフトのかな入力だったら、Xキーと親指左キーを同時に押すと「ー」が出る。
今でも地道に口コミで宣伝活動を続けている俺がいる
このまま埋もれさせるには余りに口惜しい
俺? 男の人?
私の周囲で親指シフトを使っているのは、仕事柄なのか全員女性だわ。
自分のように win8.1の64bitに oasys2002→Japanist2003→修正モジュールと入れた人、いる?
過剰かな?と思ったけど、この連携で入れた。
今のところは不具合は発生していないけど、さすがに俊敏辞典とかは終了させて使わないようにしている。
258 :
257:2015/01/04(日) 15:04:57.84 ID:lfKOIMjD
ごめん。
自分は親指シフターではないので、そっちのことはわからない。
今更ながらにJapanistユーザー辞書専用管理ツール作ってる
かなり手抜きだけど