Linux使ってみるとWinのヘッポコさが分かるよ 4
アプリ開発者的には、Linuxでは食っていけないす。
>>213 いくらAndroidを頭数に入れた所で、君が使うウブンコあたりのアプリケーションもユーザも増えないよw
残念だったね〜w来世でがんばれwww
ペンギンソフトねーじゃんw
>>215 AndroidはLinuxディストリビューションだから既にWindowsを駆逐してるよ
Ubuntのソフトは関係ないだろうが馬鹿か?
おれは馬鹿と朝鮮人は嫌いなんだ?
死ねよな?
しかもナイフでメッタ刺されてメッタ刺されて苦しみながら死ね
困ったときのAndroid頼み、でもそこに何か根拠があったり展望があったりする訳ではないから、
突っ込まれると復唱しながら激おこぷんぷんするしかないという現実wああ、天才だねぇw
>おれは馬鹿と朝鮮人は嫌いなんだ?
そうなんだ。自己嫌悪も大変だね。
突っ込むもなにもAndroidは紛れもなくLinuxディストリビューションであり、スマホやタブレット使いはLinuxユーザだ
突っ込むとか抜かすなら、AndroidがLinuxでないと論破しろよ
ハイ論破w
x86用じゃないしアプリもjavaのパチモンだしPC用のLinuxとは別もんやね
>Androidは紛れもなくLinuxディストリビューションであり
ここの一言で済ませておいて、論破も何もねぇよなぁw
222 :
名無し~3.EXE:2014/02/20(木) 18:31:03.38 ID:nBCeRBMb
Windows8や7やVistaはアプリケーションの「応答なし」がたびたび起こる。
Linuxではこんなことはめったにないよ。かなりスペックが低くてもない。
最も頻繁にアプリケーションが止まるのはAndroidスマホなんだけど
>>220 動いてるアプリが別物だとLinuxじゃないと誰が決めたんだい?
このスレの馬鹿どもが言ってるのはGNU/Linuxの事だろう?
だったら最初からそう書けや
ハイ論破
ハイ終了
馬鹿
>>1は削除依頼してこいwww
とりあえず話あわせると、Androidは遺産相続時だけ養子になるLinuxファミリーの私生児でOK?
>>224 専用アプリで囲い込んで泥もリナックスですというのは難しいんじゃねーかと
カーネルがlinuxなら何でもlinuxかといえばそうじゃねーでしょ
>>222 そうかい?ubuntu入れてfirefox使ってるだけでそうなったけどw
単にbusy状態をOSが報告してこないだけじゃね?w
>>223 それはBSDの流れをくむiOSと比較してでは?
さすがのLinux系もBSD系には適わないと思う。
>>228 現状ある程度アクティブなカスタマーOS全体での話だけど
タスクキラーなんてのが普通のユーザーに浸透してる異常さに何も思わんの
動作安定のチューニングツールが当たり前に出回るって、me以来の現象だぞ
泥がOSバージョン間の互換性のないメチャクチャなOSってのは良く知られてることじゃん
ソフトねーじゃんw
>>226 linuxは本来kernelの事であってOSじゃない
通常ディストリビューターがGNUなどのツールを組み合わせてOSの体をなしている
だから、組み合わせるツールが一般的なGNU/Linuxとは違うものが組み合わさってOSとしては全く別物でもそれはLinuxだよ
だからいったろ?馬鹿は死ねと
そういう所が犬厨ってアホだなぁって思う。
日本だけLinuxが普及しないのは、犬厨が元凶
おまえみたいな何も考えない奴隷ドザが多いからだろw
>>232 アスペには分からんかもだけどこの流れではOS環境としてのリナックスについて話してるワケ
病人はネットに出てこず大人しく入院してろ
Linuxはずっと秘密のまま終わる凄い秘密兵器だから・・
>>236 またレッテル貼りが始まった
死ね朝鮮人!
カーネルがリナックスだからリナックスだという池沼はネットに出てこないでほしいワケ
チョンレッテル貼りしてるお前が言えることかアスペ
ソフトねーじゃん
Linuxは安定しているのにAndroidにしたらなんで不安定になっちゃったんだろうね。
最新版では改善しているみたいだけどさ。Windows Phoneはどうなの?
>>239 元々OSではなくKernelであるLinuxの上に乗るソフトが違うからってLinuxとは認めないチョンは死んで欲しいわけ
馬鹿は死ねといっただろう?
朝鮮人は滅びるべきなんだよべきなんだ
>>242 相手をチョン認定しないと自分の主張もできないのか?
お前どんだけ底辺なんだよ
ペンギンソフトねーじゃんw
事実を事実と認めないやつは馬鹿か朝鮮人と昔から決まっている
主張は何度もしている
理解できないのは馬鹿か朝鮮人だけだ
勝手な定義の主張をして受け入れない相手にチョンのレッテル貼ってるだけじゃねーかアスペ
ソフトねーじゃんw
昔流行ってた赤帽とかターボってどこへ逝った?
どっちも生きてるYO
泥には入るけどその辺のPCに入れた犬には入らんでしょそれ
>>251 AndroidはPCでも使えます
AndroidをプリインストールしたPCも販売されてます
つまり、PCに入れたLinuxでAndroidアプリが使えるということです
前仮想化にクロムOS突っ込んだら無線LANを探しに行ったまま固まったから
泥試してもどうせ似たような品質だろと面倒でほってたわ
そのうち試してみるか
PCで全画面アプリってイケてないと思うので
ホストOSとしては使う気が無いけどね
x86ってwindows環境ならadobe flashが使えるという唯一の強みがあるから
わざわざパチモンのOSを入れるのは電気代もったいないだけって希ガス
MS-DOS時代にはPCだって全画面で使うのが当たり前だった
最近はWindowsもその頃まで退化したとかしないとか
俺はWinもLinuxも全画面で使うのが主だったが
画面が16:9になってからチョット見直さんと
いけなくなった。
例えば15.4インチノートだと左右が微妙に長いんだよ。。
首もふらないと。
16:9なら12インチにするか、15インチなら4:3のモニタで
作業するか…だな。
仮想化に入れたけど音が鳴らんな
つべは見れた
省電力画面でクリックしても戻ってこねーw
バカじゃね?これ
Linux使ってる奴ヘッポコ。
てゆーか数日放置してたらログイン画面で固まってるし
winからリモートシェル経由でしか使いようがねーYO!
ubuntu 14.04 に cinnamon 入れたらA10-5700なんてへっぽこマシンでも
快適だわ
ラデをwin以外で使うなんて筋が悪いですな
>>261 そのスペックはへっぽこじゃないだろ
普通のUbuntuでも大して問題なさそうだが