Linux使ってみるとWinのヘッポコさが分かるよ 4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し~3.EXE
Linux使ってみた!
Windowsはヘッポコのポコポコだったよ!

Linux使ってみるとWinのヘッポコさが分かるよ 3
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/win/1278864364/
2名無し~3.EXE:2012/03/09(金) 12:01:30.47 ID:43fQiDn3
VZ爺出没警報!

【お尋ね者】VZ爺はどう生きるか【ゴキブリ】2匹目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/win/1330699460/
3名無し~3.EXE:2012/03/09(金) 13:27:46.94 ID:CZ286uw4
ポコポコだったよ!
4名無し~3.EXE:2012/03/09(金) 13:28:30.13 ID:CZ286uw4
ボロボロだったよ!
5名無し~3.EXE:2012/03/09(金) 13:29:03.93 ID:CZ286uw4
木口木口だったよ!
6名無し~3.EXE:2012/03/09(金) 14:41:46.99 ID:SLmqTivF
またこんなしょうもないスレ立てたのかよ
しねよ
7名無し~3.EXE:2012/03/09(金) 23:36:15.27 ID:gWYIc/UD
基本的な使い方がWindowsは全然進化してないからな
そりゃLinuxに取って代わられて下火にもなるは
8名無し~3.EXE:2012/03/09(金) 23:45:08.15 ID:Rv/V6gtc
>>7
WindowsがLinuxに取って代わられて下火になったのはサーバー分野だけだよ。
PCは依然Windowsの独壇場。

スマホに関してはLinuxに取って代わられる以前にWindows phone7が豪快にコケたけど…。
9名無し~3.EXE:2012/03/09(金) 23:45:12.58 ID:M8KNHCzE
Linuxそのもののどこがどういう風に”進化”していて、Windowsがどういう意味で”進化”してないのか?
Linuxカーネルから各自が勝手に改変して自前のシェルを載せてるものまでLinuxだと言い張るのはもちろん無しで。
相互のバイナリ互換性の無い物をWindowsと同じ土俵で比較するのはどんなもんかと。
10名無し~3.EXE:2012/03/09(金) 23:53:07.35 ID:gWYIc/UD
>>8
逆だろ?
Windowsで残ったのがPC分野の一角だけ
それもモバイルデバイスの急速な普及で
Windowsの必要なくなってジリ貧、老い先短い

>>9
え、そんなこともわからないの?
あほじゃね
11名無し~3.EXE:2012/03/10(土) 00:02:31.91 ID:1vIFbuyD
今日も犬厨は妄想の中で生きている。
12名無し~3.EXE:2012/03/10(土) 09:54:18.33 ID:SZTWyW01
コードを書苦という現実があれば、思考が妄想か錯誤を含むものかたちどころに分かる。
コンパイルしてみればいいんじゃよ。
オープンソースはいろんなソフトウェア階層でそんなんが出来る場所をえられる。

Windowsは伝え聞いたTipsを闇雲に試みるしかないね。 そりゃ妄想が逞しくなくちゃ生きられない世界www
13名無し~3.EXE:2012/03/10(土) 09:59:32.33 ID:1vIFbuyD
言い伝えってw

MSは10年以上のサポートがあるので。
14名無し~3.EXE:2012/03/10(土) 10:09:33.52 ID:SZTWyW01
私はWindowsのソースを見られる立場にありません。
何処かから、挙動を伝え知るしかないね。
不足は推測と試行錯誤で補うしかない。 そりゃ、思考が妄想に近くなりますな。
俺、狂ったかなと思うこともしばしば気分転換は難しいですなぁ。

不確かなままWindows信者も伝聞による発話でしょう。
そりゃ、妄想に連接しているに違いませんなwww
15名無し~3.EXE:2012/03/10(土) 10:38:50.42 ID:1vIFbuyD
意味不明。内部仕様についてドキュメントは大量に公開されているし、
MSのサポートに聞けばいいだけ。

それともなにか、違法コピーでもしていて聞けないのかね、キミは。
16名無し~3.EXE:2012/03/10(土) 10:41:32.02 ID:SZTWyW01
>>15
()笑。
想像力不足、その上で現実に連結しない思考を妄想と言いますwww
17名無し~3.EXE:2012/03/10(土) 11:24:40.17 ID:fvKZOc1W
>>15
>MSのサポートに聞けばいいだけ。
MSサポート「(不具合は)全て仕様です。Windowsを再起動して下さい。それでも改善しない場合はWindowsを再インストールして下さい。」
18名無し~3.EXE:2012/03/10(土) 11:36:15.68 ID:SZTWyW01
仕様→MSの勝手だろう。
日本語化の中途半端・サポート停止→MSの勝手だろう。

嫌なら使うなですと。
正直な話、日本から出て行って欲しい。
19名無し~3.EXE:2012/03/10(土) 22:56:16.48 ID:6waLX6Uk
実際企業のサーバはどんどんLinuxになってるじゃない
20名無し~3.EXE:2012/03/11(日) 00:27:42.63 ID:OaEj0oWI
世界のサーバシェア見てから言おうな、妄想君。
21名無し~3.EXE:2012/03/11(日) 00:32:33.31 ID:zI8UNQ9j
>>20
ソースは?
22名無し~3.EXE:2012/03/11(日) 02:07:31.67 ID:OaEj0oWI
犬厨がここまで劣化してるとは。

ググレカスが口癖だったのにwwww
23名無し~3.EXE:2012/03/11(日) 02:32:01.30 ID:T6B8k/bL
linux と win がスレタイに入ったとこはずっとこんな煽り合いやってるよな。
途中から人格攻撃になるんだよねー。わかるよー。
24名無し~3.EXE:2012/03/11(日) 02:44:36.86 ID:OaEj0oWI
おれみたいに両刀使いからしたら
どうしても犬厨のレベルの低さばかりが気になるよ。

胃の中の蛙。
25名無し~3.EXE:2012/03/11(日) 03:09:59.41 ID:+NY5D6mz
OSシェア2月日本
Windows 7:38.35%
Windows XP:26.84%
Windows Vista:18.08%
MacOS:6.67%
Android:4.19%
iPhone:3.00%
Windows 2000:0.25%
Windows ME:0.08%
Linux:0.04%
26名無し~3.EXE:2012/03/11(日) 03:58:00.57 ID:IdxQ3ytj
>>24
消化されそうw
27名無し~3.EXE:2012/03/11(日) 13:41:50.58 ID:5nw1CHXp
デスクトップOSとしてのLinuxは普及しない
家電売り場のPCがWindowsに代わってLinuxになる日は来ない
初心者がWindows入ってるものだと思ってLinuxなんて入ってたら
返品されるレベル
28名無し~3.EXE:2012/03/11(日) 15:25:04.08 ID:RcPbPM0J
>>27
言い換えればWindowsはデスクトップしかないんだけどね。
家電などの組込み系やエンタープライズ系はほとんどがLinuxだし
今までWindowsの独壇場だった小規模サーバーもどんどんLinuxに置き換えられてる。

Windowsに唯一残されたデスクトップ分野も昨年出荷台数でAndroidに抜かれて
いずれAndroidに淘汰されるのも時間の問題。
29名無し~3.EXE:2012/03/11(日) 15:50:53.49 ID:3f2AvWBh
で、AndroidがどのPCに入ってるって?
PCの代わりにAndroidなスマホで済むって奴が元々PC使ってたとでも言う気?
30名無し~3.EXE:2012/03/11(日) 16:11:46.64 ID:5nw1CHXp
ポータブルOSが据え置きのデスクトップOSの代わりになる事なんて絶対に無いからw
Androidのシェアが伸びた理由はスマホの普及。
31名無し~3.EXE:2012/03/11(日) 16:45:35.14 ID:aDzxlkX6
ノートPCにおいて、有線で電源確保したりネットワークに繋ぐのがかったるいと思い始めているユーザーも増えてきているだろう。
それを実現するのはポータブル化だ。 

電源供給ステーションとか燃料電池とバッテリーの併用
インターネット基地+無線ルータ

そんなんを思い切って差別化するには実現するには、Windowsから一旦離れるのも手だ。

ディスプレイもTVチューナ込みでポータブル化する。 勿論、有線・無線LAN対応だ。
加えて汎用CPUを積み込んだが何かと都合が良いい。
そんなとき従来のデスクトップOSを採用するなんて無駄すぎる。
32名無し~3.EXE:2012/03/11(日) 20:28:46.62 ID:ZnjW7S73
>>27
Linuxのほうが良いと思ってる人間でも
店に置いてあるのは特に何も書かれてなければWindowsを仮定する
それは不幸にもシェアがそうなってるからってだけ
下段の文は単に現状を言ってるだけで
上段の理由などを全く補完出来てないよ
33名無し~3.EXE:2012/03/11(日) 23:13:20.21 ID:5nw1CHXp
家電メーカーがLinuxをサポートする場合、多分ディストリ等の影響でWindowsよりも
大幅に厄介になるのが素人の俺でも分かる。同じ系列でもバージョンが違えば動かない事は
よくある話でリビルド、makeなんて初心者になんて出来る訳がない。
コマンド打ってターミナルに出る大量の文字列のどこにどんなエラーがあって…なんて電話口で
やりとりするなんて時間もかかるし非現実的。

http://news.mynavi.jp/news/2012/03/06/018/

Linuxサーバーがシェアを延ばしてるのはUnixからLinuxに変えているのも一つの要因かと。
34 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 ◆DBqI1vCyp5q8 :2012/03/12(月) 06:49:24.31 ID:FnoGJo2B
>>33
configureしてmake&make installするののどこが難しいんだ?
35名無し~3.EXE:2012/03/12(月) 06:55:30.74 ID:ptkAHD2L
makeを知らない人がどうやってconfigure、makeの存在を知ると言うのだ。おまえ自閉症か?
36名無し~3.EXE:2012/03/12(月) 09:04:21.21 ID:3W5nQ0Sc
その構造の情報のないものであにあっては、Windowsでレジストリィに向かうのは、makeと違った難しさだろう。
configure、make、 makeインストールは方式が違うだけ。
Windowsユーザーは、何ら総合的な知識でなく、個々のtipsで対応するだけだろう。
こちらの方が余程しんどいことだろう。
すぐはちゃめちゃになるデーターベースですし。
37名無し~3.EXE:2012/03/12(月) 12:41:39.38 ID:slgXqa0V
レジストリなんて普通は意識しない。レジストリを何とかしたいならユーザーが
無知識でも整理、削除してくれるレジストリソフトなんていくらでもある。
インストールに関してもコマンドなんて必要ない。win95時代のソフトも動く。互換性もあるから
ソースなんて同梱する必要もない。64ビットのWin7でも32ビットのソフトが動く。
Windowsの方がしんどくないよ。むしろ個々のtipsでやってんのはLinuxの方でしょ。
38名無し~3.EXE:2012/03/12(月) 13:42:15.86 ID:3W5nQ0Sc
>>37
当たり前だろう。
そう言うことでないとWindowsユーザーはうろたえる。
そういうことでお世話ツールを漁り、探し当て操るのをTipsというのだろうwww
39名無し~3.EXE:2012/03/12(月) 15:06:31.97 ID:slgXqa0V
逆に言えば、うろたえるのがLinuxって事でしょ。

うろたえたところで誰がサポートするのかって話。
フォーラムでは限界がある。上から目線で「どこが難しいんだ?」「ググれ」で一蹴するのかね。
40名無し~3.EXE:2012/03/12(月) 15:19:47.45 ID:3W5nQ0Sc
自助できれば、どちらでも同じだろう。
自助できなければ、どちらでも同じだろう。

まあ、LiveCDででも、Linux体験し時なされ。
Windowsでも役立つことがあるだろうから。
41名無し~3.EXE:2012/03/12(月) 15:47:27.48 ID:slgXqa0V
自助できるのもサポートの役割でしょ。
サポートに関してパソコンメーカーの殆どはLinuxは対象外
だからどちらも同じではない。

サブHDDにubuntu入れてるし使ってるよ。
メインでもcygwinとMeadow使ってるし。
42名無し~3.EXE:2012/03/12(月) 16:03:55.79 ID:3W5nQ0Sc
金がなければサポートの切れ目。
金がなければドキュメントの切れ目。
43名無し~3.EXE:2012/03/14(水) 13:47:31.65 ID:WSZqop2N
金がなければ頭を使えばいい。
頭がなければ金を使えばいい。
騒ぐのはいつも頭も金もないやつ。
44名無し~3.EXE:2012/03/14(水) 16:09:01.87 ID:RDUcfy0e
サポートの意味を全く分かってないなw
45名無し~3.EXE:2012/03/14(水) 20:29:36.26 ID:hqAS+M+S
そういやLinuxがサポートが無いのが当たり前のようになっているけど
RedHatなりミラクルなりサポート料払えばMS同様ちゃんとサポートは受けられるけど?
富士通だったか、サポート契約の形態によっては障害発生時のコアダンプを解析して必要なら個別にパッチも作成してくれる。

むしろ殆どの企業はLinuxでもサポート契約結んでいるのが当たり前かと。
46名無し~3.EXE:2012/03/14(水) 20:35:35.12 ID:i5cCOqzB
ちゃんとした情報管理部門のある会社なら
社内のシステムはサポートの無い普通のLinuxを使ってると思う
47名無し~3.EXE:2012/03/15(木) 18:46:19.46 ID:JhJU4zMg
>>46
ちゃんとしたシステム部門を待っている企業なんてほんとに存在するのか?

IT関連の企業ですらかなり怪しいのに
48名無し~3.EXE:2012/03/16(金) 03:50:56.07 ID:gyOBTSeE
大手企業はほとんどあるよ。たいていWindowsServerでドメイン組んでる。
Linux使ってるところなんて見たことない。
49名無し~3.EXE:2012/03/16(金) 06:21:07.01 ID:T7lApgmX
>>48
大手企業のシステム部門って一度でも一緒に仕事したらわかるけど
ほとんど外注任せだから物凄く技術レベル低いよ。
50名無し~3.EXE:2012/03/16(金) 10:13:15.48 ID:IZFfzkzo
15000円くらいで10年も使えるWindowsに勝てるわけないだろw
安定して伸びると思われたubuntuがこのザマじゃもう無理だわな
これからはスマホとタブレットでLinuxとは気付かれずに進化を続けることになるだろ
51名無し~3.EXE:2012/03/16(金) 10:21:21.77 ID:gR77Bt7e
> 安定して伸びると思われたubuntu
思ってないくせにw
52名無し~3.EXE:2012/03/16(金) 12:48:44.35 ID:pHGqRMFe
>>48
ちゃんとした情報管理部門がある会社って、IBMとかのことだよ
それ以外の大手企業の情シスの技術レベルなんて、そこらのパソコン博士レベル
まだ中小の方が技術レベル高いとこが多い
53名無し~3.EXE:2012/03/16(金) 12:54:12.73 ID:gyOBTSeE
わがまま言い過ぎてMSに裏切られたIBMとかのことね。
54名無し~3.EXE:2012/03/16(金) 13:40:14.57 ID:pHGqRMFe
そう、そのIBMだよ
あとはGoogleとかね
55名無し~3.EXE:2012/03/16(金) 15:56:11.90 ID:bRQ9WoT6
Googleなんて見方によればOSベンダーみたいなものだろう。
自社向けのサーバー用途に限られるけど、その成果物の全世界との関わりは半端ではない。
56名無し~3.EXE:2012/03/16(金) 16:15:46.35 ID:bRQ9WoT6
昨今は色々でてきたと言うことを付け加えるの忘れた。
57名無し~3.EXE:2012/03/25(日) 02:18:26.52 ID:FZt8iSxh
MSのサポートは、価格は高いが修正してくれる。
RedHatのサポートは、価格は高いがBugzillaに投げるだけ。
58名無し~3.EXE:2012/03/29(木) 23:47:08.07 ID:7q3cfBVk
Linuxはユーザー増やしたいなら、独自路線やめて、もっとMS化しろ。

MSと比べて、違ってるからイイだとか、変わってるからイイだとかじゃだめ。

本気なら、メジャーのMSをもっと真似て、互換性持たせろ。
59名無し~3.EXE:2012/03/30(金) 00:42:06.64 ID:0m/2tAqE
Linuxがメジャーになる為には、MSから移行してもらわないとダメ。
その為には、MSから移行しやすい仕様にする事は必須だ。

独自路線は、ある程度のシェア取ってからでいい。
超マイナーじゃ、屁にもならん。
60名無し~3.EXE:2012/03/30(金) 00:44:15.15 ID:z5554Pqm
可愛いね
61名無し~3.EXE:2012/03/30(金) 01:09:17.19 ID:0m/2tAqE
Linuxが標準になれば、色々恩恵にあずかる事も、多くなるはず。

Win8が失敗してxpの期限間近の、今が唯一のチャンス時。
62名無し~3.EXE:2012/03/30(金) 01:27:47.36 ID:IiASrzHB
ユーザ増えてクラッキングの対象になるのは嫌だな
63名無し~3.EXE:2012/03/30(金) 06:31:12.75 ID:tsP6Lvc2
>>61
それ、Vistaの時にも言ってなかったか?w
迷走しているように見えるWindowsも、内実は周りに追従してるだけで、Linuxはその先行者なんだよなあ
64 【東電 77.6 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/30(金) 20:50:42.51 ID:FoePRV0X
>>61
Windows 8 のリリースは、Linux デスクトップのチャンスだ - MSN トピックス
ttp://topics.jp.msn.com/digital/general/article.aspx?articleid=944689

ま、ユーザーインターフェースがどっちも新しければUbuntuのほうがマシだけどね
Mintは日本語サポートが未知数だし
あと2年、されど2年
65名無し~3.EXE:2012/03/30(金) 21:22:26.13 ID:yUaoH7rd
Windowsの変革について来れないような層が、
デスクトップLinuxなんて輪をかけてへんちくりんなものを許容できる訳がないじゃん。
チャンスなんてねーよ、夢見るのも無駄だ。諦めて次のチャンスまでに使える環境に育てておけ。
66名無し~3.EXE:2012/04/08(日) 12:04:14.74 ID:+ajSZnf0
わかってないな
だからCドライブ(笑)なんだよ

Windows XP で NTFS フォルダにドライブをマウントして使用する方法
などとわざわざ検索してご苦労なこっただが、Unix、Linuxではあたりまえのことがわざわざ方法(笑)などとサポートに書いてあるということは、一般的じゃないってことだよな
どこに何を割り当てるなんてのは、Cドライブ(笑)が足りなくなってからやるもんじゃなく、インストールの時点でやるもんだよ
今度は、インストールから、Program Files(笑)とかWindows(笑)をそれぞれ別パーティションに割り当てる方法でも探して来てくださいね(笑)
67名無し~3.EXE:2012/04/08(日) 12:10:46.69 ID:SKWs9vC4
お前は、/usr/binや/usr/sbinを別パーティションに割り当てるのか?
システムパーティションは一つ(C)に登録していいだろ
68名無し~3.EXE:2012/04/08(日) 12:14:07.39 ID:SKWs9vC4
782 名前:login:Penguin[sage] 投稿日:2012/04/08(日) 11:58:47.02 ID:9K8WWLIs
わかってないな
だからCドライブ(笑)なんだよ

Windows XP で NTFS フォルダにドライブをマウントして使用する方法
などとわざわざ検索してご苦労なこっただが、Unix、Linuxではあたりまえのことがわざわざ方法(笑)などとサポートに書いてあるということは、一般的じゃないってことだよな
どこに何を割り当てるなんてのは、Cドライブ(笑)が足りなくなってからやるもんじゃなく、インストールの時点でやるもんだよ
今度は、インストールから、Program Files(笑)とかWindows(笑)をそれぞれ別パーティションに割り当てる方法でも探して来てくださいね(笑)


69名無し~3.EXE:2012/04/08(日) 14:06:17.87 ID:2aFbTGpE
ファイルシステムにディレクトリがある場合にしか対応できないUNIX方式の方が柔軟性がない。
70名無し~3.EXE:2012/04/08(日) 14:49:53.69 ID:9x0dNMvw
>>67
FreeBSDとかは/usr等を別マウントするよ
71名無し~3.EXE:2012/04/08(日) 15:18:20.88 ID:zibXKbEl
>>68
こっちで面倒みてください。
Linux板のスレなのになぜかWindows話ばかりだからさ。
72名無し~3.EXE:2012/04/08(日) 15:18:39.28 ID:ROdwD/Fi
>>69
それは何か目線がズレてるような…
73名無し~3.EXE:2012/04/08(日) 16:40:42.61 ID:zibXKbEl
71、66(転載)です。

前言取り消し。スレ汚しごめんなさい。
74名無し~3.EXE:2012/04/10(火) 21:24:03.70 ID:RZf/jwRu
Windowsは各種権限の設定が分かりづらいのが嫌いだ
administratorグループにしただけでは足りない権限があるのがだるい
75名無し~3.EXE:2012/04/11(水) 00:18:53.45 ID:dXSVLWM5
administratorはrootとは全く違うよ。神権限じゃない。
多くの機能で通常ユーザーより権限が低く設定してあり、常用できないようになってる。
安易に自分をadministratorグループに入れる馬鹿対策。
76名無し~3.EXE:2012/04/11(水) 06:22:13.85 ID:RZ6vijxo
root はなんでもありというのは、それはそれで実用上問題。
77名無し~3.EXE:2012/04/11(水) 08:37:09.53 ID:+bhRAAz+
Linuxのセキュリティは弱いからね。
ACLというものが標準になっていない。

Linux+ACL が Windowsのデフォルト
78名無し~3.EXE:2012/04/11(水) 10:14:52.16 ID:BMqWdx0t
>>77
>Linuxのセキュリティは弱いからね。
自宅警備員ではそうなんだ。

IT関連の仕事を一度でも経験したらわかるけどセキュリティを重視する場面ではLinuxを採用するのが常識なんだけどな。

厳しい企業ではWindowsは外部に一切の接続を禁止しているところもあるし。
79名無し~3.EXE:2012/04/11(水) 12:19:20.42 ID:RZ6vijxo
>>78
その対策が糞だな。
80名無し~3.EXE:2012/04/11(水) 15:06:39.64 ID:dXSVLWM5
>>78
で、telnetでLinuxサーバを管理してるSIerがいかに多いことか。
二重、三重派遣だから仕方ないか。
81名無し~3.EXE:2012/04/11(水) 20:35:23.68 ID:qJxYMZKb
インターネット経由のtelnet許可してる現場はもう無い
82名無し~3.EXE:2012/04/11(水) 20:42:23.39 ID:ZDCw1rWY
ポリシー守れない奴はOS問わずセキュアな使い方が出来ない。
WindowsかLinux系かに関係なく。
Linuxだから安全、Windowsだから危険だと単純に思い込んでる人間の方が危ない。

まさかそんなレベルの奴がここで論議してると思いたくはないが
83名無し~3.EXE:2012/04/13(金) 00:25:28.73 ID:+Egn2qbj
もちろんそんなレベルだよ。
適材適所を理解せずWindowsは駄目だLinuxは駄目だなんて言う奴が、
適切な運用なんて出来るワケがないじゃん。
84名無し~3.EXE:2012/04/13(金) 09:48:52.13 ID:ygYe2T99
>>82
Linuxがセキュアじゃないのは周知の事実

Linux Daily Topics:2011年9月2日 Kernel.orgがトロイの木馬の侵入被害に|gihyo.jp … 技術評論社
http://gihyo.jp/admin/clip/01/linux_dt/201109/02


Linux カーネルの基盤サイトがクラッキングの被害に - japan.internet.com
http://japan.internet.com/webtech/20110902/2.html


Linux Daily Topics:2011年9月15日 狙われるLinux… 今度はLinux Foundationが標的に|gihyo.jp … 技術評論社
http://gihyo.jp/admin/clip/01/linux_dt/201109/15


MySQL.comのWebサイトに不正なコード 闇市場でroot権限も販売か
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1109/27/news027.html


またもOSSプロジェクトが被害に! Wineプロジェクト、不正侵入を発表 | エンタープライズ | マイコミジャーナル
http://journal.mycom.co.jp/news/2011/10/13/115/index.html
85名無し~3.EXE:2012/04/13(金) 14:27:42.07 ID:Yn9PS2LQ
>>84
こういうやつが一番駄目
まあMSのFUDか
86名無し~3.EXE:2012/04/13(金) 14:31:00.20 ID:Ymyg89pk
Linuxとのセキュリティ対決でWindows Server 2003が勝利
http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/NT/NEWS/20050221/3/
87名無し~3.EXE:2012/04/13(金) 14:38:46.54 ID:XnrgXvDt
>>86
2005/02/21かよ
88名無し~3.EXE:2012/04/13(金) 14:46:17.66 ID:Ymyg89pk
この屈辱以降、Linux勢は逃げて対戦してくれなくなったのだから仕方がない。
89名無し~3.EXE:2012/04/13(金) 14:54:21.37 ID:XnrgXvDt
「セキュリティならWindowsよりLinux」、米調査 2005年4月14日
http://www.nikkeibp.co.jp/archives/370/370113.html

やっても無駄だからじゃね?
90名無し~3.EXE:2012/04/13(金) 15:28:05.43 ID:6AHwV5Iu
バカが古代の情報引っ張りだして必死になってるけど、モバイルではAndroidの圧勝だし
エンタープライズも仮想化もMicrosoftはボロ負けなんだよ。

予想:マイクロソフトがWindows AzureにLinuxを搭載、まるでAmazon EC2のように − Publickey:
http://www.publickey1.jp/blog/12/windows_azurelinuxamazon_ec2.html

UNIX/Linux目線のWindows Azure入門ガイド(sf.jpの広告記事):
http://sourceforge.jp/magazine/12/03/28/0651250
91名無し~3.EXE:2012/04/13(金) 15:37:26.76 ID:Ymyg89pk
>調査はBZ Research社が、ソフトウエア開発マネージャ6344人を対象にアンケートを実施したもの。

犬厨って数学できないの?
92名無し~3.EXE:2012/04/13(金) 16:05:18.07 ID:6AHwV5Iu
>>91
もう頭がおかしくなって、そういうところしか突っ込めないのね…。
かわいそう。
93名無し~3.EXE:2012/04/13(金) 16:09:40.57 ID:6AHwV5Iu
ダンピングしても売れないWindows Phone。かわいそう

Nokiaの100ドルWindows Phone「Lumia 900」の部品原価は209ドル――iSuppliが試算 - ITmedia ニュース:
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1204/12/news046.html
94名無し~3.EXE:2012/04/13(金) 16:20:38.87 ID:6AHwV5Iu
Microsoftはオープンソースを推進します。

米Microsoft、オープンソース専門子会社「Open Technologies」を設立 -INTERNET Watch:
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20120413_526214.html

Announcing one more way Microsoft will engage with the open source and standards communities - Port25 - Site Home - TechNet Blogs:
http://blogs.technet.com/b/port25/archive/2012/04/12/announcing-one-more-way-microsoft-will-engage-with-the-open-source-and-standards-communities.aspx
95名無し~3.EXE:2012/04/13(金) 16:33:47.83 ID:Ymyg89pk
>>93
タダでも普及しないLinuxよりマシ。
96名無し~3.EXE:2012/04/13(金) 17:13:36.61 ID:6hVFCFOG
>>95
タダでも普及しないどころかWindowsより高額なRHEL等の有償ディストリビューターが
Windowsを駆逐しているんだけどねw
97名無し~3.EXE:2012/04/13(金) 17:14:06.90 ID:Ydt7LvFw
札幌学院大学で導入している Windows Live@edu サービスのアカウント情報が全消去されるトラブル
ttp://www.excite.co.jp/News/net_clm/20120411/Slashdot_12_04_11_0115218.html

MS社員ですら正しく設定運用できないWindows Live@eduサービス()
98名無し~3.EXE:2012/04/14(土) 02:35:50.77 ID:f/ahs3w9
×タダでも普及しないLinux
○タダでは普及しないLinux

タダで配ってるLinuxはこれから先も低空飛行で安定だね。
99名無し~3.EXE:2012/04/14(土) 13:33:23.97 ID:BEjgi2ae
>>96
商用使用もソース見るのもタダなのに高額な料金を払うのは、
保守できないくらい糞だから仕方なく払ってるのだろう。
100名無し~3.EXE:2012/04/14(土) 21:04:15.07 ID:ZsVoiyoZ
社内でディストリ作って管理するなら買ってサポート委託したほうが安いからじゃね?
101名無し~3.EXE:2012/04/23(月) 13:56:25.20 ID:1tAVhFrg
Linux板その他で暴れる自称第一線IT技術者ダダダ

ttp://engawa.2ch.net/test/read.cgi/linux/1334378779/327

> Windows上で稼動するメインフレーム
> ttp://wsmgr.jp.brothersoft.com/screenshot-50450.html

もはや何を言っていいのかわからん
Windowsユーザから見てもこいつは異常なのだろうか
102名無し~3.EXE:2012/04/23(月) 19:16:24.98 ID:LWEyl0Hr
Windowsユーザからは判らんが
多少なりともPC解ってきた人が本人の発言を追えば異常者と判る
そのスクショを見てパッとおかしいと判るのは少ないかも知れんが…
103名無し~3.EXE:2012/04/23(月) 20:52:31.79 ID:w7qrfchV
>>101
いつもクライアントが写った記事載っけて基幹システムとかいうからノーチェックだった
なんだその昔のDOS画面みたいなのは?
104名無し~3.EXE:2012/04/23(月) 21:01:40.62 ID:w7qrfchV
一応Windows端末か
だけど、ホストはWindowsではないんだわな
ここでもクライアントがWindowsならサーバーも(ryとか寝言言ってるわけか
http://software.fujitsu.com/jp/wsmgr/environment/detail.html#fujitsu
105名無し~3.EXE:2012/04/23(月) 21:25:02.74 ID:4UcebvAs
よくアレが貼る画面はWWWで言うブラウザに当たるソフトウェア
メインフレームはWWWで言えばサーバに当たる側のことなので…
106名無し~3.EXE:2012/04/26(木) 22:02:59.99 ID:jXvlGRZn
ubuntu 12.04lts
http://releases.ubuntu.com/releases/12.04/
本スレでtorrent協力中
107名無し~3.EXE:2012/04/27(金) 12:35:35.70 ID:CyUf3osN
ん〜
Linuxでないとできないことってなに?
108名無し~3.EXE:2012/04/27(金) 13:39:46.07 ID:85lm746b
>>107
Linuxユーザーの競争力維持のためにお知らせできません。
109名無し~3.EXE:2012/04/27(金) 13:44:06.84 ID:VUVQfWMi
妄想の中でしか生きていけない犬厨よ、これが現実w

東京証券取引所の基幹システムとして稼動するWindows
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20090609/331590/?SS=imgview&FD=-654674548

HPCでもダントツのパフォーマンスをたたき出すWindows
ttp://cloud.watch.impress.co.jp/docs/interview/20101224_416025.html

Windows上で稼動するメインフレーム
ttp://wsmgr.jp.brothersoft.com/screenshot-50450.html

NASパフォーマンス比較テストでWindowsがLinuxを圧倒!!
ttp://www.flexense.com/documents/nas_performance_comparison.pdf

BDレコのOSはやはりWindowsだった!!
ttp://it.slashdot.jp/story/12/04/24/0052242/

一方Linuxは…
Linux Daily Topics:2011年9月2日 Kernel.orgがトロイの木馬の侵入被害に|gihyo.jp … 技術評論社
http://gihyo.jp/admin/clip/01/linux_dt/201109/02

Linux カーネルの基盤サイトがクラッキングの被害に - japan.internet.com
http://japan.internet.com/webtech/20110902/2.html

Linux Daily Topics:2011年9月15日 狙われるLinux… 今度はLinux Foundationが標的に|gihyo.jp … 技術評論社
http://gihyo.jp/admin/clip/01/linux_dt/201109/15
110名無し~3.EXE:2012/04/27(金) 14:04:11.73 ID:85lm746b
一寸調べれば、Linux環境を幾つか持っていれば、特に学生とか研究者は都合が良いと気付くだろう。
64bitのWindowsだったら、今時はメモリも安価なので積み増して仮想環境でいくつかのディストリを利用できるとなにかと便利だろう。
ITは知的活動のための中核技術である訳だし、いつまでもWindowsオンリーの井の中の蛙でいることは得策ではない。

どんどん試みるべし。
USB起動なんてことも簡単にできるPC環境なので、USBブートとか仮想環境を持ち運ぶのもいいだろう。
友達のPCで何時も使うLinux環境を一時的に使わせて貰うなんて事も出来る。
一つのハードに固定されるWindowsのライセンスでは、そんな柔軟な使い方はできないね。
111名無し~3.EXE:2012/04/27(金) 15:17:38.97 ID:76cfswlz
ubuntuに乗り換えたが困ったこと無いのは事実。Winで困ってた事もまた無いけど。
結果、OS単体に金払う気はゼロになった。つか今までも払ったこと無いかもw
112名無し~3.EXE:2012/04/27(金) 16:29:33.79 ID:itnxd0bX
要約すると、ディストリ取っかえ引っかえ試用してキミもLinuxオタクになろうよ!って事だね。

仕事で使える環境は限られていて、そこにうぶんちゅ〜だのミントだのは無いからねぇ。
113名無し~3.EXE:2012/04/27(金) 16:39:25.98 ID:85lm746b
Windowsで仕事って、俺的には拷問過ぎる。
思っただけで身震いした。
114名無し~3.EXE:2012/04/27(金) 16:53:42.31 ID:itnxd0bX
そのまま悶死しとけ。
115名無し~3.EXE:2012/04/27(金) 16:58:16.88 ID:85lm746b
まあ、心身を分離したり結合したりする業は心得てますからな。
Windowsがアレだと再確認するだけで済みますだ。
身体が憶えてますから、騙されることはありませんwww
116名無し~3.EXE:2012/04/27(金) 17:02:19.22 ID:2AXjyMrH
Linuxの環境複数稼働してリモートで使ってるけどX入れてないよ
昔に比べればまともになってるけどわざわざ使う必要がない
117名無し~3.EXE:2012/04/27(金) 17:43:35.81 ID:85lm746b
Windowsからの依存を脱出する方向で進んで、ほぼ、なしで済ませられる。
昔からのハードもある訳でわざわざ捨てる必要もない。
サーバーとしての余生って事になるかも知れない。
その場合にも、Windowsのサーバーで余命ということもないな。
118名無し~3.EXE:2012/04/27(金) 19:10:10.78 ID:kNJRDvIR
古いPCに役割を与えるのは電気代の無駄。
Windows嫌いが行き過ぎて、他人にWindowsを投げ捨てさせる方法ばかり考えてるから、的外れな事しか書けないんだよw
119名無し~3.EXE:2012/04/27(金) 19:18:20.28 ID:85lm746b
>>118
そう言うこともないですだ。
ネットワークに繋いで不必要なときは電源を切るだ。
必要な時のみ起動して、ネットから共有すればいい。
リモートデスクトップで過去の資産を活用できるだ。
ノートPCは僅かな消費電力だから、ファイルサーバーとして適当だ。
120名無し~3.EXE:2012/04/27(金) 19:48:31.02 ID:qWBNzIH5
ファイル置いとくだけならWindowsのままで十分だわなぁw
何処にLinuxの出番があるんだw

ノートでも電気代の無駄には変わり無い。ファイル置いとくだけなら外付けのHDD使っとけw
121名無し~3.EXE:2012/04/27(金) 20:01:30.05 ID:85lm746b
>>120
勿論、ネットワークにハードディスクはぶら下げている。

>何処にLinuxの出番があるんだw
教えて上げないけど、Linuxでしか走らないWebアプリケーションがあるのだ。
で、複数のノートPCからネットを通じて利用する。
122名無し~3.EXE:2012/04/27(金) 20:26:30.25 ID:9DEoFg55
おまえが電気代垂れ流して無駄にPC動かしているのはよく分ったがw
自分語りは何の参考にもならないから、もうちっと頭使ってくれないかなw
123名無し~3.EXE:2012/04/27(金) 20:32:49.27 ID:85lm746b
>>122
すまんかったな。
俺は不必要なデバイスの電源は切っているよ。
ちゃんとけちくさいけど書いておいたろう。
頑張って頭使うというのはどういうことか。
Webにはどれだけで知識がストックされている。
俺の頭の微妙な発想をそうそうに垂れ流すかよwww
必要なら自分で考えろwww
124名無し~3.EXE:2012/04/27(金) 20:43:40.85 ID:xYPv/N1s
お前が頑張って使っているのは、頭ではなく古いPCだw
微妙な用途なんぞいらねぇから続きは犬板で垂れ流してろw
125名無し~3.EXE:2012/04/27(金) 20:53:23.79 ID:85lm746b
>>124
バランス感覚がないのだな。
鉛筆研ぐのに牛刀はいらん。
ハードとソフトのバランスがつけばいいのだよ。
部分最適化というのを知っているか。
その程度の脳味噌があれば粋がっておバカを晒すこともないのにwww
126名無し~3.EXE:2012/04/27(金) 21:15:30.16 ID:SqM9n4ss
牛刀があれば間に合っちゃうのがPCだからなぁw
バランス感覚?そんなもんいらねーよw
古いPCにnasまで動かしているテメェの間違った運用を見直せるようになるまで、
犬板から出てくんなw
127名無し~3.EXE:2012/04/27(金) 21:17:41.38 ID:mavLpQG6
犬板にも来て欲しくないです
128名無し~3.EXE:2012/04/27(金) 21:21:40.83 ID:EAAzbj5Q
>>109
その頭悪いコピペを貼るのは止めてください
貴方が、さもWindowsユーザの代表みたいに振る舞うのは止めてください
貴方と同類に見られるのは迷惑です
129名無し~3.EXE:2012/04/27(金) 21:47:57.94 ID:85lm746b
あれあれ,ドザってWindowsに棲みついているけど必要な存在なのwww
130名無し~3.EXE:2012/04/27(金) 22:38:50.23 ID:alWqd2Xy
Winのヘッポコさが分かるってーか、
Windows嫌いが原動力になってる犬厨のへっぽこさが浮き出されるスレになってるなw
もう犬板へ帰って、インスコとカスタマイズの話だけしてろよw
131名無し~3.EXE:2012/04/27(金) 22:49:56.62 ID:85lm746b
正直言うと、WindowsのヘッポコさなんてLinuxを使ってみるまでもないのだよwww
132名無し~3.EXE:2012/04/27(金) 23:15:50.22 ID:DZDzF5PJ
はいはいw
嫌いなのは十分すぎるほど伝わってるんで、続きは自分の殻に閉じこもってやりましょうねw
133名無し~3.EXE:2012/04/27(金) 23:29:06.89 ID:85lm746b
>>132
嫌いなのは結果ですからな。
それを原因だと思いたいのが救いがたいイカレ認識力www
134名無し~3.EXE:2012/04/28(土) 00:03:32.01 ID:5OtlOvoW
お前がWindowsを嫌うようになった原因なんて、大勢にとって心底どーでもいい事だw
俺たちは適材適所で使い分けるから、お前はWindows嫌いを好きなだけ拗らせて、
Linuxのインストールとカスタマイズと評価を延々と繰り返していればいいよw
135名無し~3.EXE:2012/04/28(土) 00:31:12.79 ID:2Zc6BOFI
LinuxじゃVisual Studioが使えない
136名無し~3.EXE:2012/04/28(土) 11:03:16.27 ID:23gWl7sA
>>135
NASはファイル置いておければいいので、そんなもんはクライアントでしか使えないWindowsに任せておけばよい
137名無し~3.EXE:2012/04/28(土) 18:28:33.74 ID:OSanac5O
>>134
バグバグなんてことが、大勢にとって心底どーでもいい事だそうだwww
だから、バグバクの新バージョンが闊歩するのですねwww
138名無し~3.EXE:2012/04/28(土) 19:10:47.67 ID:xVUAohCK
バグ?そんなの気にしてたら世の中に使えるOS1つもねーぞw
まずはその精神的なバグを治療してもらわないとダメっぽいなお前w
139名無し~3.EXE:2012/04/28(土) 19:13:20.43 ID:OSanac5O
>>138
ドザバクバク放射脳www
140名無し~3.EXE:2012/04/28(土) 19:17:11.56 ID:Di/WCGAy
>>139
はいはい。お大事に。
141名無し~3.EXE:2012/04/28(土) 19:19:34.28 ID:OSanac5O
>>140
はいはいはいはい、ドザバグ放射脳www
142名無し~3.EXE:2012/04/28(土) 19:26:44.82 ID:OSanac5O
インタフェースが大幅に変更された新バージョンのOSを売り出すに当たった大量のバグバグが放置されているってことが、大勢にとって心底どーでもいい事だそうだwww
バクなの、仕様変更なのと、大騒ぎになりましたとさ。
そいでスペック不足も加わって轟沈www
143名無し~3.EXE:2012/04/28(土) 21:22:03.35 ID:MsXAztod
日本語でおk
144名無し~3.EXE:2012/04/28(土) 22:03:34.72 ID:OSanac5O
>>143
真っ当な日本語で表現するにはとてもとてもの出来事でした。
その混乱ぷりは取り敢えず表現出来たのではないでしょうかwww
145名無し~3.EXE:2012/04/28(土) 22:11:14.70 ID:lyLv5wYM
内容が無さ過ぎるから、もう相手しなくてもいいよね。
146名無し~3.EXE:2012/04/28(土) 22:16:36.21 ID:OSanac5O
>>145
なんのなんの、ここもドザホイホイの隔離スレですからwww
147名無し~3.EXE:2012/04/28(土) 22:27:19.66 ID:bq1q4jII
本当に隔離してるのは>>146です。言うまでもありませんかw
148名無し~3.EXE:2012/04/28(土) 22:35:06.51 ID:OSanac5O
>>147
仕事師が本性を晒してきましたwww
149名無し~3.EXE:2012/05/19(土) 16:14:53.23 ID:djkWi3+/
もうWindowsはオワコン
150名無し~3.EXE:2012/05/19(土) 23:08:44.32 ID:odsDXBrT
なんだかんだと今までのしがらみがあるよな。
ただ、windowsのUIを変更するのはどうかと思うが。。。

互換性を切り離してあたらしいFSを交えたらばくそくになったりするんか?
151名無し~3.EXE:2012/05/20(日) 03:03:55.95 ID:pTxG7ugE
たしかにWindowsにしかできないことって、そんなにない。
M$ Officeを(wineとか中途半端でなく)完璧に使うってことくらい。
今はデュアルに甘んじてるけど、M$ Officeの支配が崩れたらWindowsが終わりであることは確かだろう。
152名無し~3.EXE:2012/05/20(日) 03:21:30.66 ID:BbOJsxST
たしかにWindowsにしかできないことって、そんなにない。

だけど、Microsoftにしかできないことならたくさんある。
153名無し~3.EXE:2012/05/20(日) 18:14:36.71 ID:VMtAvm0z
ADとExchangeの代わりがない。
それらがいらないように業務を変えるという対応は可能。
154名無し~3.EXE:2012/05/20(日) 18:18:49.99 ID:3zVi44RP
>>152
心配せんでもいいよ、かわりは幾らでも台頭するから。
155名無し~3.EXE:2012/05/20(日) 19:33:35.25 ID:BbOJsxST
台頭してから言ってくれw
156名無し~3.EXE:2012/05/21(月) 05:23:39.59 ID:KO0slbBz
もうデスクトップ分野以外は、台頭どころか凌駕している
157名無し~3.EXE:2012/05/21(月) 09:03:17.56 ID:Ei4t0YW3
>>156
えっ?自分は職場や銀行などの公共施設でWindowsしかお目に掛かった事が無いけど?
158えっ?まだそんな人いたの?w:2012/05/21(月) 09:30:01.83 ID:KO0slbBz
>>157
[ダダダ in マ板]
          ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \   いまや世界のITってWindowsを中心に回っているのにわざわざLinuxを使う人間は情弱か厨二としか思えない・・・
    |      |r┬-|    | 
     \     `ー'´   / 
    ノ            \
  /´               ヽ

            ___
       /      \
      /ノ  \   u. \ !?
    / (●)  (●)    \ 
    |   (__人__)    u.   | 企業でLinux使われてるの見たこと無い奴って本当に実在するんだな>
     \ u.` ⌒´      /  結局Win鯖採用してるところが少ないからこのひと再就職できないんだろ>
    ノ           \   Win信者って任天堂信者に通じる気持ち悪さがあるなw>
  /´               ヽ

            ____
<基地外は  /       \!??
 巣に帰れ! /  u   ノ  \
      /      u (●)  \
      |         (__人__)|
       \    u   .` ⌒/
      ノ           \
    /´               ヽ
159名無し~3.EXE:2012/05/21(月) 10:25:50.13 ID:Ei4t0YW3
ダダダって何さ
160名無し~3.EXE:2012/05/21(月) 11:02:58.41 ID:KO0slbBz
>>159
Linux板にLinuxが普及するわけないと思ったときという、このスレの姉妹スレみたいなのがあってだな
そこで暴れてたやつ

迷言は、AndroidはLinuxではない、クライアントがWindowsならサーバーもWindowsに決まってるだろetc.
都合が悪くなると、既に論破された記事を貼ってなかった事にするちゃぶ台返しが得意
最近、マ版でフルボッコにされて見掛けなくなった
161名無し~3.EXE:2012/05/21(月) 12:40:22.34 ID:MsdXevSA
事実を言うと、フルボッコにされたのは犬厨。
162名無し~3.EXE:2012/05/21(月) 13:34:07.97 ID:EnqA4nJt
サーバーがMSなので、クライアントからWindows を外せないのは事実。
163名無し~3.EXE:2012/05/21(月) 16:34:05.18 ID:+1fbZBAB
>>162
逆だよ
クライアントからWindowsを外せないので、それを管理するのに手間のかからないMSサーバが選ばれている
164名無し~3.EXE:2012/05/21(月) 17:22:15.77 ID:Ei4t0YW3
>>160
>迷言は、AndroidはLinuxではない、クライアントがWindowsならサーバーもWindowsに決まってるだろetc.
ん?この部分は別に間違っていないと思うけど?
逆にクライアントがWindowsなのにサーバーにわざわざWindows以外を選択する理由が見当たらない
というより互換性の問題でWindows以外のサーバーを組み合わせる事なんて可能なの?
165名無し~3.EXE:2012/05/21(月) 17:51:39.14 ID:iP1BD2dg
Googleおじさんには、WindowsでからもLinuxからもアクセス出来るだろう。
俺んちでは、Linuxでしか走らないWebアプリケーションを使うときには、仮想OS環境のLinuxから提供しますよ。
166名無し~3.EXE:2012/05/21(月) 18:32:45.33 ID:KO0slbBz
>>163
逆なら寧ろライセンスの不要なSAMBAが選ばれる

>>164
ダダダ並のヴァカ発見
167名無し~3.EXE:2012/05/21(月) 18:40:09.81 ID:MsdXevSA
sambaはなぜこうまで糞なのか。
168名無し~3.EXE:2012/05/21(月) 19:32:46.29 ID:WYz9sIQR
>>167
>sambaはなぜこうまで糞なのか。
一体どの辺りが糞なの?
ファイルシステムの組み合わせ次第では本家SMB以上のパフォーマンスなのに
169名無し~3.EXE:2012/05/21(月) 19:39:11.51 ID:WYz9sIQR
ダダダとsambaといえばWindowsとLinuxの
SMBの比較でローカルディスクの測定結果持ち出して
「Windows圧勝‼」とかのたまわっていたなw
しかもその時にbyteとbitの区別がついていない事が露呈したしw
170名無し~3.EXE:2012/05/21(月) 20:11:28.39 ID:MsdXevSA
>>168
詳しくは馬鹿犬板で

Samba全く使えないのはなぜか?
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/linux/1199193045/
171名無し~3.EXE:2012/05/21(月) 20:39:51.12 ID:vD31RdHy
>>170
そのスレ、なんかいい感じてわsambaが盛り上がっているように見えるのだが・・・?
172名無し~3.EXE:2012/05/21(月) 21:05:09.64 ID:EnqA4nJt
samba 使うぐらいならWindows 使う。かかる金はたいして変わらん。というのが実態。
173名無し~3.EXE:2012/05/21(月) 21:45:53.01 ID:e7LKn+4U
>>164
いや、そういう意味でなくてな
2chの鯖もWindowsだと思ってるんだよそいつは
(実際はBSD系のOS)
174名無し~3.EXE:2012/05/21(月) 21:50:04.74 ID:MsdXevSA
使われてる2chブラウザのほとんどがIEコンポーネントを使用している。
175名無し~3.EXE:2012/05/21(月) 22:00:53.92 ID:1chSQ5ai
いつの時代の話だよ
Janeの名を冠してる面々ですら、独自エンジンのDue版派生ばっかだぞ
176名無し~3.EXE:2012/05/21(月) 23:05:52.26 ID:KtoTkw4Q
>>173
それって要するにLinux用のプログラムがWindowsでも動くってこと?
177名無し~3.EXE:2012/05/21(月) 23:06:25.02 ID:KtoTkw4Q
あっジャバか
178名無し~3.EXE:2012/05/21(月) 23:12:23.98 ID:iP1BD2dg
アジャパーwww
179名無し~3.EXE:2012/05/22(火) 00:53:33.04 ID:Bpn9apYM
>>176
流れを知らんと解りにくいかもね

ダダダはよくメインフレームのWindows用端末のSSを貼って「Windows上で動くメインフレーム」とか書く

住民「メインフレームってWebで言えばサーバだよ?
君が貼ってるのはブラウザに当たるものだ、ブラウザがWindows用だからってWebサーバがWindowsとは限らないように
Windows用の端末はメインフレームがWindows上で動いてるということにはならない
実際メインフレームの仕事しててもWindows上でメインフレームなんて見たことも聞いたこともないよ」

ダダダ「WebブラウザがWindowsならWebサーバもWindowsに決まっている」

住民「じゃあ2chをWindowsから見られるのは何故だい?」

ダダダ「2chのサーバもWindowsに決まっているだろう」
180名無し~3.EXE:2012/05/22(火) 00:59:53.28 ID:0xr7Lrnd
クライアントとサーバーは各種の通信プロトコルを使ってネットを通じて応答する。
接続の条件は、双方がプロトコルにしたがって信号を送受をサポートするブログラムが過不足なく動けばいい。
双方がどういうOSで動いているか制約はない。

クライアントがWebブラウザを通じてサーバーとつながっている場合に、クライアントサイトで動く言語でWebブラウザの動きを補助する方式の場合は、サーバーはそのコードが埋め込まれたデータを送り込まねばならない。
サーバーがデーターを送り出すとき、クライアントのOS事情に制約されることはない。
サーバー上のデーターを転送するか、サーバーのOS下で動く言語の補助でデータを生成すればいい。
181名無し~3.EXE:2012/10/26(金) 16:17:54.31 ID:DowqUAYG
XP・Vistaサポート切れるパソコンにLinux入れて節約
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/kechi2/1323160930/
182 【東電 69.0 %】 :2012/10/27(土) 21:35:50.22 ID:vII3FOIG
悪くはない考えだけど、予備知識なしでLinuxに移行するとトラブルが起きた時に苦労するけど…
もちろんその苦労するのが楽しいとかはアリかもしれないけど…
英語に苦手意識持っていると厳しいよ
183名無し~3.EXE:2012/10/27(土) 21:42:47.60 ID:Gl40yAE2
そもそも日本語がまともに使えない。
184 【東電 73.0 %】 :2012/10/28(日) 19:36:55.09 ID:yo131HKi
それは、Linuxが「日本語表示がうまく動作しない」という意味でしょうか
>>182が書いていることが意味不明ということでしょうか

…日本語って難しいね
こういうところからネットトラブルが発生していろんなサイトやらブログやらtwitterやらその他諸々潰れて
匿名掲示板「2ちゃんねる」が必要になってくるんだ
185名無し~3.EXE:2012/10/28(日) 20:43:41.17 ID:yKq0daJ1
まともな日本語のヘルプが用意されていないという意味です。
186名無し~3.EXE:2012/10/29(月) 06:04:10.51 ID:IC/NvyM9
日本語ヘルプが用意されてないということは、そのソフトを必要としているんだろう?
日本語のヘルプがないと嘆くより進んでおまえが訳者になれという話だよ
187名無し~3.EXE:2012/10/29(月) 09:34:38.72 ID:J9HR2z37
無料のOSを使うとボランティアを強要されますw
188名無し~3.EXE:2012/10/29(月) 20:55:41.13 ID:m6FEUdgx
>>186のような、使ってるだけのユーザが幅を利かせすぎて他を排除するから、
Linuxは実装こそされどもその後の改良は遅々として進まない糞OSとなっている、とw
189名無し~3.EXE:2012/10/29(月) 22:40:11.66 ID:IC/NvyM9
参加しろといってるのに排除してるだと?
クレクレ厨のくせに盗人猛々しいな
190名無し~3.EXE:2012/10/29(月) 23:55:29.12 ID:J9HR2z37
無料のOSを使うと盗人呼ばわりされますw
191名無し~3.EXE:2012/10/30(火) 09:56:16.08 ID:L4FRhYoW
馬鹿は黙ってろ

わかってるぞ
次のお前の台詞は「無料のOSを使うと馬鹿呼ばわりされますw」だ
192名無し~3.EXE:2012/10/30(火) 10:02:04.31 ID:TPBMg7Qi
無料のOSを使うと馬鹿呼ばわりされますw
193名無し~3.EXE:2012/10/30(火) 13:45:44.44 ID:3gdpVEIm
windows8(笑)
194名無し~3.EXE:2012/10/30(火) 17:08:54.01 ID:KMJloJDw
>>192
…はっ!
が抜けてるよ
195名無し~3.EXE:2012/10/30(火) 20:06:08.21 ID:lWqRbAnh
要はアレだ、与えられたままのものをそのまま使えばよし、
下手に要望なんぞ出すと盗人呼ばわりされる訳だなw

そんなんだからおまえらはダメなんだよw
196名無し~3.EXE:2012/10/31(水) 10:30:04.21 ID:Jpip9MH8
>>195
2chでぶつぶつ言ってるだけなのは要望とは言わないんだよ
197名無し~3.EXE:2012/10/31(水) 10:31:09.88 ID:Jpip9MH8
>>194
ジョジョノリして欲しかったのになw
198名無し~3.EXE:2012/11/05(月) 08:51:00.67 ID:ybHpT9h4
346 名前:login:Penguin []: 2012/11/05(月) 07:08:03.22 ID:/yhmOhQ5
>>342
結局マイクロソフトもいよいよとなれば自社のWindowsではなくLinuxを使うんだ・・・

「困った時のLinux頼み」-Linuxサーバを使う米マイクロソフト
ttp://japan.cnet.com/news/ent/20060667/

大本山がこの有り様だから(笑)
199名無し~3.EXE:2012/11/05(月) 08:58:16.32 ID:VHPsyxlA
なんでOSだけで語るんだ?
やりたいことはAPを使うことで、そうゆう観点からすると
OSなんてデバドラと変わんないんだぜ

鯖猿は氏ねばいいと思うよ
200名無し~3.EXE:2012/11/13(火) 06:58:56.46 ID:nHEIEwPr
Akamai 社はいつからMSになったんだ。
201名無し~3.EXE:2013/02/09(土) 23:39:48.21 ID:Fp52LyxL
というかLINUXとか普通のリア充にとっては使うことすら困難だろ
要するにLINUX使いは非リア
202名無し~3.EXE:2013/03/31(日) 09:08:42.42 ID:SDrKFvJE
>>199
デバドラは基本的にユーザが直接触らないだろ
まあLinuxもユーザが触ることはないんだが…
Windowsとの対比ってことはディストリビューションだろうからな
203名無し~3.EXE:2013/04/01(月) 09:25:11.99 ID:dJeWvm/m
ドザ馬鹿は治らないw
204名無し~3.EXE:2013/04/01(月) 14:50:06.89 ID:jkgsdExz
ドザ連呼馬鹿は治らないw
205名無し~3.EXE:2013/04/01(月) 18:37:40.40 ID:qvCcGR8z
3月のシェア
Windows 7 44.73%
Windows XP 38.73%
Windows Vista 4.99%
Windows 8 3.17%
Mac OS X 10.8 2.65%
Mac OS X 10.6 1.87%
Mac OS X 10.7 1.81%
Linux 1.17%
206名無し~3.EXE:2013/04/03(水) 08:54:05.06 ID:s+MMGeAx
>>201
リア充はAndroidを使ってる
207名無し~3.EXE:2013/04/05(金) 23:16:35.73 ID:5vuMh8A3
>>206
iPhone/iPad(いずれもiOS)を使ってる奴もいるぞ。
どっちにしてもコア部分にそういうOSを使ってるというだけ。ユーザーが扱えるのは
極々表面的な部分だけ。それでLinux使ってるとか言われても…
208名無し~3.EXE:2013/04/05(金) 23:25:05.55 ID:5gWLqBWh
リア充ならブルーレイも持ってるかもね
(BDレコーダーはLinux+Windows+TRONの構成が多いらしい)
209名無し~3.EXE:2014/02/18(火) 06:31:38.58 ID:ZZRINZT0
ソフトねーじゃんw
210名無し~3.EXE:2014/02/18(火) 17:23:34.37 ID:6tbAdL83
>>207
Windowsもソースを公開してないんだからユーザは表面的な事しか扱えないだろ
なんで、Linuxのユーザーはハッカー並のスキルを要求されないとユーザとは慣れないのに、WindowsはたかだかOfficeが使えるだけでWindowsユーザだ
不公平だとは思わない朝鮮人なら今すぐリアルに氏ね
211名無し~3.EXE:2014/02/18(火) 17:35:26.01 ID:oGucP7gZ
>Linuxのユーザーはハッカー並のスキルを要求されないとユーザとは慣れないのに
何でもかんでも「自己解決しろ、不満があればフォークしろ、無ければ作れ」
というユーザーコミュニティの問題であって、不公平とかお門違いすぎ。
212名無し~3.EXE:2014/02/19(水) 03:41:05.06 ID:bBFsM71/
ソフトねーじゃんw
213名無し~3.EXE:2014/02/19(水) 12:05:29.15 ID:r78aV+mX
>>211
それはコミュニティ色の強い従来のディストリビューションだろう
だからユーザであり開発者でもあるわけ
だけど、Androidの場合は別に内部でLinuxを使おうがユーザは関係ない
Windowsに近い形態なわけだよ
だからAndroidはLinuxディストリビューションなんだよ
そして、今やWindowsを超え世界でもっとも使われているOSだよ
ゲイツはもう過去の人だよ
Windowsはオワコン
Microsoftざまあwwwww


Linuxばんざーいwwww
214名無し~3.EXE:2014/02/19(水) 12:30:48.67 ID:Gdb98A2n
アプリ開発者的には、Linuxでは食っていけないす。
215名無し~3.EXE:2014/02/19(水) 21:43:15.37 ID:AtAFACCz
>>213
いくらAndroidを頭数に入れた所で、君が使うウブンコあたりのアプリケーションもユーザも増えないよw
残念だったね〜w来世でがんばれwww
216名無し~3.EXE:2014/02/20(木) 03:41:11.13 ID:mxfc08GQ
ペンギンソフトねーじゃんw
217名無し~3.EXE:2014/02/20(木) 10:42:01.51 ID:VoDHKJeY
>>215
AndroidはLinuxディストリビューションだから既にWindowsを駆逐してるよ
Ubuntのソフトは関係ないだろうが馬鹿か?
おれは馬鹿と朝鮮人は嫌いなんだ?
死ねよな?
しかもナイフでメッタ刺されてメッタ刺されて苦しみながら死ね
218名無し~3.EXE:2014/02/20(木) 11:59:38.71 ID:OVS08OYy
困ったときのAndroid頼み、でもそこに何か根拠があったり展望があったりする訳ではないから、
突っ込まれると復唱しながら激おこぷんぷんするしかないという現実wああ、天才だねぇw

>おれは馬鹿と朝鮮人は嫌いなんだ?
そうなんだ。自己嫌悪も大変だね。
219名無し~3.EXE:2014/02/20(木) 13:13:53.40 ID:VoDHKJeY
突っ込むもなにもAndroidは紛れもなくLinuxディストリビューションであり、スマホやタブレット使いはLinuxユーザだ
突っ込むとか抜かすなら、AndroidがLinuxでないと論破しろよ
ハイ論破w
220 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8) :2014/02/20(木) 13:25:32.15 ID:kxciO2zt
x86用じゃないしアプリもjavaのパチモンだしPC用のLinuxとは別もんやね
221名無し~3.EXE:2014/02/20(木) 15:32:49.11 ID:OVS08OYy
>Androidは紛れもなくLinuxディストリビューションであり
ここの一言で済ませておいて、論破も何もねぇよなぁw
222名無し~3.EXE:2014/02/20(木) 18:31:03.38 ID:nBCeRBMb
Windows8や7やVistaはアプリケーションの「応答なし」がたびたび起こる。
Linuxではこんなことはめったにないよ。かなりスペックが低くてもない。
223名無し~3.EXE:2014/02/20(木) 18:51:40.09 ID:XRNCAHaB
最も頻繁にアプリケーションが止まるのはAndroidスマホなんだけど
224名無し~3.EXE:2014/02/20(木) 19:12:04.36 ID:VoDHKJeY
>>220
動いてるアプリが別物だとLinuxじゃないと誰が決めたんだい?
このスレの馬鹿どもが言ってるのはGNU/Linuxの事だろう?
だったら最初からそう書けや
ハイ論破
ハイ終了

馬鹿>>1は削除依頼してこいwww
225名無し~3.EXE:2014/02/20(木) 19:33:22.54 ID:XRNCAHaB
とりあえず話あわせると、Androidは遺産相続時だけ養子になるLinuxファミリーの私生児でOK?
226 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2014/02/20(木) 19:42:56.96 ID:kxciO2zt
>>224
専用アプリで囲い込んで泥もリナックスですというのは難しいんじゃねーかと
カーネルがlinuxなら何でもlinuxかといえばそうじゃねーでしょ
227名無し~3.EXE:2014/02/20(木) 20:21:09.94 ID:OVS08OYy
>>222
そうかい?ubuntu入れてfirefox使ってるだけでそうなったけどw
単にbusy状態をOSが報告してこないだけじゃね?w
228名無し~3.EXE:2014/02/20(木) 21:33:46.99 ID:nBCeRBMb
>>223
それはBSDの流れをくむiOSと比較してでは?
さすがのLinux系もBSD系には適わないと思う。
229名無し~3.EXE:2014/02/20(木) 22:58:36.99 ID:XRNCAHaB
>>228
現状ある程度アクティブなカスタマーOS全体での話だけど
タスクキラーなんてのが普通のユーザーに浸透してる異常さに何も思わんの
動作安定のチューニングツールが当たり前に出回るって、me以来の現象だぞ
230 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2014/02/20(木) 23:02:54.51 ID:kxciO2zt
泥がOSバージョン間の互換性のないメチャクチャなOSってのは良く知られてることじゃん
231名無し~3.EXE:2014/02/21(金) 05:01:22.47 ID:0t2pAJ5F
ソフトねーじゃんw
232名無し~3.EXE:2014/02/21(金) 07:30:33.23 ID:wCJkXpkL
>>226
linuxは本来kernelの事であってOSじゃない
通常ディストリビューターがGNUなどのツールを組み合わせてOSの体をなしている
だから、組み合わせるツールが一般的なGNU/Linuxとは違うものが組み合わさってOSとしては全く別物でもそれはLinuxだよ

だからいったろ?馬鹿は死ねと
233名無し~3.EXE:2014/02/21(金) 07:33:18.37 ID:MOa39y2x
そういう所が犬厨ってアホだなぁって思う。
234名無し~3.EXE:2014/02/21(金) 07:57:29.78 ID:lxWcC+Lx
日本だけLinuxが普及しないのは、犬厨が元凶
235名無し~3.EXE:2014/02/21(金) 08:43:05.90 ID:K4nEWZ82
おまえみたいな何も考えない奴隷ドザが多いからだろw
236 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2014/02/21(金) 13:48:49.37 ID:a6TnrCRE
>>232
アスペには分からんかもだけどこの流れではOS環境としてのリナックスについて話してるワケ
病人はネットに出てこず大人しく入院してろ
237名無し~3.EXE:2014/02/21(金) 15:46:06.99 ID:mUpLPmnR
Linuxはずっと秘密のまま終わる凄い秘密兵器だから・・
238名無し~3.EXE:2014/02/21(金) 18:47:16.20 ID:wCJkXpkL
>>236
またレッテル貼りが始まった
死ね朝鮮人!
239 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2014/02/21(金) 21:05:58.89 ID:a6TnrCRE
カーネルがリナックスだからリナックスだという池沼はネットに出てこないでほしいワケ
チョンレッテル貼りしてるお前が言えることかアスペ
240名無し~3.EXE:2014/02/22(土) 02:48:18.83 ID:CERt9vWk
ソフトねーじゃん
241名無し~3.EXE:2014/02/22(土) 09:50:43.19 ID:GPm6WR7L
Linuxは安定しているのにAndroidにしたらなんで不安定になっちゃったんだろうね。
最新版では改善しているみたいだけどさ。Windows Phoneはどうなの?
242名無し~3.EXE:2014/02/22(土) 10:46:39.45 ID:65TSU4R7
>>239
元々OSではなくKernelであるLinuxの上に乗るソフトが違うからってLinuxとは認めないチョンは死んで欲しいわけ
馬鹿は死ねといっただろう?
朝鮮人は滅びるべきなんだよべきなんだ
243 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2014/02/22(土) 14:11:29.48 ID:4EkT4Wtk
>>242
相手をチョン認定しないと自分の主張もできないのか?
お前どんだけ底辺なんだよ
244名無し~3.EXE:2014/02/23(日) 04:34:26.53 ID:1FdtWiYk
ペンギンソフトねーじゃんw
245名無し~3.EXE:2014/02/23(日) 08:27:17.75 ID:c490DFrC
事実を事実と認めないやつは馬鹿か朝鮮人と昔から決まっている
主張は何度もしている
理解できないのは馬鹿か朝鮮人だけだ
246 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2014/02/23(日) 13:56:27.40 ID:g/w5zFEV
勝手な定義の主張をして受け入れない相手にチョンのレッテル貼ってるだけじゃねーかアスペ
247名無し~3.EXE:2014/02/24(月) 06:26:20.64 ID:zYQ1Wmoo
ソフトねーじゃんw
248名無し~3.EXE:2014/03/28(金) 22:41:50.49 ID:uWa4aMps
昔流行ってた赤帽とかターボってどこへ逝った?
249 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8) :2014/03/29(土) 01:22:38.30 ID:ePf9nlru
どっちも生きてるYO
250名無し~3.EXE:2014/03/29(土) 02:05:42.52 ID:u78M92T7
>>247
GooglePlayいっぺん見てみろや
Linuxのソフトが山ほどあるぞ
70万本あるっていうからWindowsより多いんじゃないのか?
https://play.google.com/
251 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(4+0:8) :2014/03/29(土) 02:07:26.88 ID:ePf9nlru
泥には入るけどその辺のPCに入れた犬には入らんでしょそれ
252名無し~3.EXE:2014/03/29(土) 02:24:27.26 ID:u78M92T7
>>251
AndroidはPCでも使えます
AndroidをプリインストールしたPCも販売されてます
つまり、PCに入れたLinuxでAndroidアプリが使えるということです
253 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8) :2014/03/29(土) 02:32:54.22 ID:ePf9nlru
前仮想化にクロムOS突っ込んだら無線LANを探しに行ったまま固まったから
泥試してもどうせ似たような品質だろと面倒でほってたわ
そのうち試してみるか
PCで全画面アプリってイケてないと思うので
ホストOSとしては使う気が無いけどね
254 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8) :2014/03/29(土) 02:35:02.84 ID:ePf9nlru
x86ってwindows環境ならadobe flashが使えるという唯一の強みがあるから
わざわざパチモンのOSを入れるのは電気代もったいないだけって希ガス
255名無し~3.EXE:2014/03/29(土) 02:58:08.69 ID:u78M92T7
MS-DOS時代にはPCだって全画面で使うのが当たり前だった
最近はWindowsもその頃まで退化したとかしないとか
256名無し~3.EXE:2014/03/29(土) 03:24:50.88 ID:TztaV7LG
俺はWinもLinuxも全画面で使うのが主だったが
画面が16:9になってからチョット見直さんと
いけなくなった。
例えば15.4インチノートだと左右が微妙に長いんだよ。。
首もふらないと。
16:9なら12インチにするか、15インチなら4:3のモニタで
作業するか…だな。
257 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2014/03/29(土) 12:34:33.20 ID:ePf9nlru
仮想化に入れたけど音が鳴らんな
つべは見れた
258 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8) :2014/03/29(土) 12:35:38.43 ID:ePf9nlru
省電力画面でクリックしても戻ってこねーw
バカじゃね?これ
259名無し~3.EXE:2014/03/30(日) 15:59:20.00 ID:5RnSjJ3X
Linux使ってる奴ヘッポコ。
260 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2014/03/30(日) 16:01:39.69 ID:hwxVf3Fh
てゆーか数日放置してたらログイン画面で固まってるし
winからリモートシェル経由でしか使いようがねーYO!
261名無し~3.EXE:2014/04/30(水) 14:11:49.09 ID:L6d7XDt9
ubuntu 14.04 に cinnamon 入れたらA10-5700なんてへっぽこマシンでも
快適だわ
262 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2014/04/30(水) 14:29:26.38 ID:YvjoTqKe
ラデをwin以外で使うなんて筋が悪いですな
263名無し~3.EXE
>>261
そのスペックはへっぽこじゃないだろ
普通のUbuntuでも大して問題なさそうだが