フォント厨隔離スレ 179pt

このエントリーをはてなブックマークに追加
11名無し~3.EXE
本スレ立ってたか。もう止めた方がいい。
メルアド晒し魔通報厨のせいでこのスレはベンダーの監視下に置かれました。
以下避難スレにも書いたがこっちにも。

あ〜あ、AA書体についての警告がプロバイダからベンダーを通して来ましたよっと。
違法アップと許可しないデータの改造について長々と書かれたメール。
ターゲットはアップロードした奴じゃん。普通に考えてメール取引なんて証拠も無いのに会社が動くわけ無いじゃん。
とりあえず隔離スレはベンダーが監視するとの事。
レアフォントを取引してるんじゃないかという嫉妬で通報したんだろうがこれでレアフォントはおろかAA書体の新作ももう無くなった訳。
あ〜あ。
12名無し~3.EXE:2011/12/03(土) 13:47:30.80 ID:frIyZVp3
とりあえず削除依頼を出してきました。
13名無し~3.EXE:2011/12/03(土) 15:09:44.62 ID:xTh741QF
あの削除理由じゃダメだな、せめて削除依頼通知とやらを公開しないことには何も始まらない。
てか、その前になんで君がやらかした事と2ちゃんのスレを消すことが関係あるんだ?
君がメール取引を持ちかけたか、それに応じたんだろうけど、それは君の過失であり2ちゃんは関係ない。
14名無し~3.EXE:2011/12/03(土) 18:49:59.75 ID:i32ssA5o
15名無し~3.EXE:2011/12/03(土) 20:23:29.72 ID:wnjdjw3F
>>13
俺が最後に書いてる文さえ読めないくらいビビってるのか…
俺はとりあえずと言ったぞ。後に各会社から来る、ともちゃんと書いてある。

>>14
既に無効になってる、ってか最初から使えないアドレスだった可能性が高い。
検索すると2007年の時にPCお助けスレで使われたのを最後に使われてないから。
それよか下手に他人のアドレス晒すと危ないよ?
16名無し~3.EXE:2011/12/03(土) 20:35:54.97 ID:H3Up3VE9
とりあえずうんこしてきました
17名無し~3.EXE:2011/12/03(土) 21:07:06.85 ID:TcdauzAP
103 :匿名[]:2011/12/03(土) 13:40:56.00 HOST:p2075-ipbf501sasajima.aichi.ocn.ne.jp<8080><3128><8000><1080>[60.45.103.75]
削除対象アドレス:
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/win/1322883729/++
削除理由・詳細・その他:
私が依頼を出して良いのかわかりませんが、
ベンダーから著作権侵害の為、削除依頼通知が来ております。
今後類似スレッドが作成された場合も、削除するようになされた方が良いと思います。
後日、改めて各会社から依頼が送られてくると思いますので
権限の無い私からの依頼は、無視して下さっても構いません。


嘘八百並べ立てて、ガイドラインに該当する理由無しで削除依頼とか……
大体、ファイルを削除して欲しいっていう通知なら、普通はロダの方にするもんだろ
うpした当人に「訴えます」って通知するならともかく、削除依頼するなんて聞いたこともない
18名無し~3.EXE:2011/12/03(土) 21:19:13.32 ID:BH2ic0WZ
警察からの通報すらゴネるのに
ルールも守らない馬鹿のレスとか
即却下されるだろ
19名無し~3.EXE:2011/12/03(土) 21:50:26.96 ID:qW/h3COy
年末のピリピリは風物詩みたいなもんだよ
P2Pでフォントうpがお縄にならないのに摘発のムーブメントを匿名が基本の掲示板から起こすわけがないだろう

警告のメールが来たならスクショを晒すことがここを見ている全員への拡散になるはずなのに晒せないのはなぜ?
AAがアウトなのにまずは>>1のロダへの削除依頼をしていないのはどうして?

ベンダーさん当社がプロバイダに警告を依頼しましたという証拠になる公式の文書のページを作ってここにリンク貼ったらどうでしょうか?
20名無し~3.EXE:2011/12/03(土) 22:54:41.18 ID:KHi5Mceb
何気に二個目のロダのファイルが大量に消えてるしタイトル変わってる
流石に出してるんだろうpロダへの削除依頼も
21名無し~3.EXE:2011/12/04(日) 00:12:37.54 ID:7952NVCI
んじゃ、スレが有るうちにサクッとすること済ませて
しばらく鳴りを潜めるか
22名無し~3.EXE:2011/12/04(日) 04:50:03.74 ID:0SHBzcrM
フォントの画像うpしてフォントの名前教えてもらえるスレってあったっけ?
自慢スレ?
23名無し~3.EXE:2011/12/04(日) 09:12:23.29 ID:Wj2Ns4pe
今度はスレストしないんだ?
気まぐれだなぁ…
24名無し~3.EXE:2011/12/04(日) 12:06:01.60 ID:ZVSXlPlC
前スレにゆかりん貼ったからスレストされたのかな(´・ω・`)
25名無し~3.EXE:2011/12/04(日) 12:14:27.35 ID:1XvTJQ5R
警察とかベンダーとかからの警告関係なく
割れ目的zip配布スレとかは削除対象だからな
26名無し~3.EXE:2011/12/04(日) 12:42:52.42 ID:DWVm8gXV
>>20
>>1のろだ(下の方)を提供した者ですが、名前を変えたのはID:frIyZVp3=ID:wnjdjw3Fが変なメールを送りつけてきた時に
ふと思いついて変えました。要するに気まぐれです
Meiryo-AAR.7zに関しては、作者の方から削除依頼があったため削除しました
27名無し~3.EXE:2011/12/04(日) 12:45:44.51 ID:DWVm8gXV
ちなみに、ID:frIyZVp3=ID:wnjdjw3Fが当方へ送りつけてきた内容は以下の通りです

・1通目
お名前:
匿名

メールアドレス:
[email protected]

URL:
未記入

件名:
削除依頼

本文:
このロダ御贔屓のスレにベンダーから削除依頼が通達されました。
ファイルを残したままにしておくと、管理者である貴殿が著作権侵害で立件される
虞がある為、早急にファイルを削除なさる事を推奨致します。


・2通目(名前、メールアドレス、URLは1通目と同じため省略)
件名:
タイトルだけじゃなく

本文:
ファイルを消さないと意味が無いですよ…
28名無し~3.EXE:2011/12/04(日) 13:01:49.15 ID:v1DnztkG
その変なメールという思い込みが思わぬ処罰に発展するかも
こないだオクで違法コピー販売してた奴が処罰されたっぽいから今ベンダーの動きが活発なのは間違いないからね
どの道著作権侵害してるのは間違いないんだからつべこべ言ってないで消した方が身の為だよ
特に黎ミンのAA書体とかライセンスとか以前にヤバイ
29名無し~3.EXE:2011/12/04(日) 13:08:51.21 ID:GazZtzms
はいはい
ヤバイヤバイ
30名無し~3.EXE:2011/12/04(日) 13:19:42.21 ID:K9DxaMbA
どっちが正しいのか、結論はこれから出る
31名無し~3.EXE:2011/12/04(日) 13:45:11.34 ID:O0izsydT
妄想が激しいキチガイに目を付けられたってのが一番痛いな
この手のはこれから先ずーーーーーーっと粘着し続けるだろうし
32名無し~3.EXE:2011/12/04(日) 15:42:33.32 ID:GazZtzms
21 名前:#[sage] 投稿日:2011/11/20(日) 20:09:31.63 ID:FLMutydc [2/2]
>>20
よしきた
メール送ってくれ
[email protected]

35 名前:#[[email protected]] 投稿日:2011/11/21(月) 19:44:42.40 ID:ebsmcTq0
別に誰でも俺にメールしてくれて構わんよ
欲しいのあったらとりあえずメールしてみるみたいなスタンスで。
ホントのところ交換に拘ってるわけじゃないし…

昨日やたら俺レアフォント持ってるぜみたいなアピールしてくる人がメールしてきたのにはイラついたが・・・(なんでイカルスやらなあかんねん)
大抵の事なら怒ったりしないのでどんどん遠慮せずメールください