iTunes for Windows Part91
1 :
名無し~3.EXE:
2 :
名無し~3.EXE:2011/12/01(木) 11:52:46.74 ID:5Xgpaz00
人生二度目の2
3 :
名無し~3.EXE:2011/12/01(木) 12:17:40.01 ID:gOy275+V
3ガリア
4 :
名無し~3.EXE:2011/12/01(木) 12:19:46.21 ID:mzWlLB6L
4さま
5 :
名無し~3.EXE:2011/12/01(木) 12:41:20.02 ID:5Xgpaz00
6 :
名無し~3.EXE:2011/12/01(木) 12:54:27.40 ID:FXB2Sfmm
こちらのスレで、1993年3月発売の、東芝EMIのCDセックス・ピストルズ「勝手にしやがれ」を ver10.5.142で再生すると、
ものすごいノイズに埋もれて音楽が聴き取れないという報告が上がったことありますか?
ちなみに、WMPでは普通に聴けますので、システムの異常ではありません(前スレでは報告はありませんでした)
7 :
名無し~3.EXE:2011/12/01(木) 12:59:33.61 ID:yILDabD0
8 :
名無し~3.EXE:2011/12/01(木) 13:02:05.04 ID:mzWlLB6L
>>6 ピストルズじゃないけど特定のCDの取り込みで拡声器の声割れたような音になる事があるね
何べんやっても再現する
EACなどでwavで取り込んでからiTunesに送るとまともに聴けるようになりましたですよ
9 :
名無し~3.EXE:2011/12/01(木) 13:17:09.11 ID:4KuWtYok
>>6 とりあえず落ち着け。まだレスが一桁しかないスレだぞw
10.5以後、散発的にノイズまみれになる報告をする人は居たが
具体的にどのCDか明言する人は居なかった。
iTunesのバージョン、それを何でどういうフォーマットにエンコードしたのかすら書かない人ばかり。
>>6 この現象は10.5以降で起こるようですね。
うちのCDだと、THE SQUARE(T-SQUARE)の
「Midnight Lover」「Rockoon」「脚線美の誘惑」「うち水にRainbow」
「Adventures」「STARS AND THE MOON」「R・E・S・O・R・T」
で再現しました。
「CDの再生」の時点で起こるのでエンコード以前の問題ですね。
いつまでたっても治らないので10.4.1にダウングレードして使っています。
>>6 Mac板のiTunesスレで、以前に話題になってた。
10.5のバグで、プリエンファシスのかかったCDがアウトだそうな。
手持ちのCDでは、
84〜85年あたりのSONYのがダメ(REBECCA,TM,大江千里)。
あと、90年頃のオフコースベスト(東芝EMI)のうち、アルバム中の何曲かが駄目だった。
みなさん、ありがとうございました。
素早いレスをありがとうございました_(_^_)_
プリエンファシスが問題なんですね・・・
容量足りないからコピーできないって、
iTunesで削除した曲をiPodから削除 → iTunes側で増えた曲をiPodにコピー
の順でやれば入る容量なのに
iTunes側で増えた曲をiPodにコピー → iTunesで削除した曲をiPodから削除
って順番でやろうとして容量足りないとかぬかしてんじゃねーよ糞アプリが!!!!!
意味が分からない
転送中にiOS側でアプリがディスク使い切ったりしたらどうすんの?
それはそれでぶちぎれるんだろ?w
お前ら先に前スレ埋めろw
18 :
名無し~3.EXE:2011/12/01(木) 21:37:35.73 ID:pCRnfE19
誰かが10.5はクズだって言っていたけど、同感だ。
apple software updateで、
「更新をインストールしようとした際にエラーが発生・・・」と
メッセージ。とりあえずiTUNES関連ソフト全部抜いて
advanced system careも抜いてmicrosoft securityも
抜いて、あと、めぼしいソフトも全部抜いてレジストリも
綺麗にして再度iTUNES関連全部入れ直してもダメ。
どうすりゃいいんだ、これ。windows7ごと入れ直させるつもりか?
俺は7入れ直すつもり。
サブマシンがなかったら絶望だったな…
9.0.3から10.4.1に上げたら反応鈍すぎで、
10.4.1なのに10.5で報告が一杯あったCPU食い潰し現象が出だした。
んで、10.5.1に上げたら快適になったぞ。
10.5は酷いね
入れて驚愕、何でこんなんなったのか意味がわからない
自分は7/64だけどOSによっては大丈夫だったりするのかね
10.5はiPhoneとのwi-fi同期がだめだめだな
検索してここにたどり着きました。困った現象が発生しており、難儀しています
みなさんの持てる知識でお助けくだされば有り難いです
■なにしたの?
新しいPCを購入したため、古いPCのミュージックフォルダにあるiTunesフォルダを
新しいPCのミュージックに転送した。
その後、64ビットなのでiTunesも64ビット版をインストールし、無事にiPhoneとも同期は完了
問題ないんです。ただ、ひとつだけ・・・
iTunesを起動するたびに必ずこのメッセージがでます
http://deai.grrr.jp/up/src/img1655.png ※撮影のため、IDは消しています。通常はIDのみ表示されています
■で、自分ではどうしたの?
iTunesのチュートリアルにある考えられる原因をすべて探して実行してみましたが
症状は改善されない。
最終的にウイルスソフトが悪いのか?と思ってアンインストールしても効果変わらず
■いまはどうしてる?
諦めて起動するたびにパスワード入れてます・・・トホホ
>>23 アカウント情報画面の[警告のリセット]を実行してみる。
それでも駄目なら、iTunesのアカウント認証を解除、iTunesをいったん終了させる。
その後iTunesを起動させて認証させる。
>>24 >アカウント情報画面の[警告のリセット]を実行してみる。
実行済みです
>それでも駄目なら、iTunesのアカウント認証を解除、iTunesをいったん終了させる。
>その後iTunesを起動させて認証させる。
ありがとうございます。コンピュータの認証をいったん解除してあります
そして再認証し、認証されているのは新しいPC一台のみです
再起動はせずにそのまま認証させたんですが、それではダメなんですか?
認証解除前 3台のPC 認証後 1台のPCにはなっているんですけど
>>23 なんかそれ前スレにあったきがするぞ
解決方法も書いてあった気が
>>26 自動ダウンロードでなんかおかしくなってるみたいだから、設定→store欄のチェック全部外してみたらどうだろう?
>>32 Apple Application Support無しのインストール方法なんか書いてないけど?
つまらない質問なんだけど、itunes.exeを移動させたい場合はどうしたらいいの?
調べてもitunes mediaの移動方法とかしか出てこない。
一度アンインストールして、今度は場所を変えてインストールしてみたら?
やっぱりそれしかないのか。
quicktimeとか他の関連するファイルも一回削除しないといけないんだよね?
教えて下さい。パソコン初心者の55歳の冴えないおっさんです。
今週Windows7プリインストールされた
パソコンが来て妻と二人でiPhone4を
アップデートしたのですが妻はすぐにできましたが私のiPhoneは別アカウントでアップデートしたのですがハードディスクの容量が足りないという表示が出てそれから何もできない状態です。
分からないなりハードディスク容量は320GなんですがこのドライブにはiPhoneが入ってなくてDVDドライブに入ってるみたいなんです。320Gのドライブに入れる方法を教えて頂けませんか?
宜しくお願い致します。
日本語でおk
コレほど分からない文章はある意味すごいと思う
ラノベ作家とか目指すといいんじゃないかな?
読解力 ×
暗号解読力 ○
iPhone4購入したので10.1.2.17から10.5にアップデートした
拍子抜けするぐらいなんのトラブルもない むしろ起動も挙動も軽くなった感じ
たまたまか?
前スレ
>>949 どうやってインポート時にアルバムアーティスト設定するの?
>>37 大容量のハードディスクを買ってくるほうが早いと思いますわ
電気屋さんに「外付けハードディスクを買いたい」と言えばオッケーイ
>>37 >分からないなりハードディスク容量は320Gなんですが
分からないなり ってなんだよwww
>ハードディスク容量は320GなんですがこのドライブにはiPhoneが入ってなくて
ハードディスクの中にiPhoneを入れたいの?何言ってるの?w
>320Gのドライブに入れる方法を教えて頂けませんか?
何を入れるの?
とりあえずiTunesを 普通に 再インストールしてみたら良いんじゃない?
55歳ってほんとうかな?
ジョブズと1歳しか変わらないのにこれってすごくね?
>>49 お前アホか?
俺は、清原と同い年だが野球なんて下手くそだぞw
年齢だけで比較されたらたまらんわ。お前さんはどんな有名人と同い年?歳が近い?
アホを言うにも程があるww
まあもし
>>49が55歳だったなら
このスレにすらたどり着けないレベルであったと予想
本当はいい人だと思う、ナリ。
来て欲しいナリ。
53 :
名無し~3.EXE:2011/12/03(土) 18:13:08.05 ID:5oXJdv0w
年齢で知性や品格が伴うなら誰も苦労しない。
奥様と一度お相手させていただけませんか?
もちろん、御主人様も同室していただいてかまいませんし、
気が向いたら参加していただいても構いません。
部屋代などは私が負担させていただきますので、お願いいたします。
itunesのイコライザを手動で変更したのですが、iphoneでもitunesと同じイコライザ設定で聞けますか?
レベル上げたら転送先のiPodで音割れ起こすんだから、
強くしたいところを強くするんじゃなくて
弱くしたいところを弱くするイコライザ設定にしてくれたらいいのに。
>>31 それも試しましたけどダメでした。でも原因わかりました
C:などのシステムドライブにiTunesをインストールされていないと
パスワードを聞かれるようです
iTunesをシステムドライブにインストールしたらあっさりなおりました
参考にしてください
m3u形式のプレイリストが正常に読み込まないのは既出?
さらに言うと、以前はミュージックに追加してない曲でもプレイリストを追加したと同時に曲もミュージックの欄に追加されてたのに追加されなくなってる。
前者はm3u8形式にすることで回避できたけど、今度は後者の問題が生まれてしまった。
>>57 弱くしたいところを弱くすればいいじゃない
音割れするのはイコライザで引き上げ過ぎや
>>60 「転送」とか「してくれたら」ってところで分かるかと思ったけど、プリセットの話。
62 :
名無し~3.EXE:2011/12/04(日) 13:58:51.87 ID:hBmex5+S
>>37 質問
iPhone4をアップデート→iTunesを使ってOS5.0.1にしたということですか?
別アカウントでアップデートした→Apple IDをあなたと奥さんでそれぞれ持っていて、アップデートには成功したということですね。
ハードディスクの容量が足りないという表示→どのタイミングにどこに出るんですか?
ハードディスクドライブにはiPhoneが入ってなくてDVDドライブに入ってるみたい→ここ一番判りません。iTunesではiPhoneとDVDドライブをリンクさせること出来ないですが。
>>61 プリセットじゃ自由な設定は出来ないんだから
iPodで半自動選択を使う前提ならファイルのゲイン自体を
一定量確実に下げておけば歪みなどは回避できる
aacGain(mp3Gain)と言うソフトで行う
これを使うとaacとmp3ファイル毎にリプレイゲインと言うタグが付加されて
「このファイルはこのゲインで再生せよ」とプレイヤーに指定される
よって、このタグを削除すれば基準音量はさっぱり元に戻せる優れもの
この機能を使うとiPodでプリセットEQをガシガシ使い込む事が可能になる
毎回立ち上げると2回ユーザー名とパスワード求められるんだけどどうすればいいの?
iPodで聴く事を念頭に入れたリプレイゲインの設定基準の目安
大体Defaultの89dbに揃えておくとジャンルによらず対応出来て良いと思う
が、ちょっと元気ないかなと感じるなら1db上げてみると良いかもしれない
うちは色々試して90dbで揃えてある
それより上げても別にかまわないのだが、ダンス系は良いとしてもクラシックが歪んだりする
89より低い場合は音量自体が小さくなりすぎて感じるし
他の、例えばPCのプレイヤーで聴く場合も何かと不便に感じる
うちだと90dbで揃えてあってもPCで聴く場合は小さく感じるので
PCではどうせFoobar2kだしVLevelと言うレベリングアンププラグインで
aacGainで下がってる分を底上げして聴いてたりする
曲によって複数のプリセットを使い分けたいんじゃなくて?
>>67 それはiTunes上の曲のプロパティでイコライザを指定すれば良いだけでしょ
iPod側は公式説明は無視してイコライザを「なし」にしてやるとiTunesで
設定したプリセットが使われる
実はこれ公式のサポートすら勘違いしてて間違って教えたりする
iTunesで設定したプリセットをiPodで使うのだからiPod側のEQプリセットの指定は外さないとダメ
だからiPod側は「なし」にしなくてはiTunes側の指定を使えないんだな
この点をサポートに電話で指摘して実際に手元で操作させて確認とった事もあるが
未だに公式説明は直って無い様な気が・・・
補足しとくが、相変わらずiTunes-iPodではオリジナルEQをiPodへ送る事は出来ないので勘違い無きように
あくまでも送られるのはプリセットEQのタグ(の様なもの)だけであり実際のデータが送られてる訳では無い
最近のCDは100db前後なので
89とか90前半は小さすぎる
>最近のCDは100db前後
この場合元音源には圧縮が掛かってその基準値に引き上げてあるのが殆どなので
基準ゲインを下げて、下がった分小さいと感じるならそう感じないレベルまで
「Volume」を上げれば済む話
圧縮がされてないとか殆ど圧縮を感じさせない音源だと
基準ゲインを89とかに揃えるとそれ以下に下がって聞こえるが
元々も小さめに感じてたはずなので問題無い
これもボリュームで調整すれば済む話
iPodの歪み問題だけはボリュームではどうにもならないのでって話
ALACがむずかしいんだな。
>>64 >aacGain(mp3Gain)と言うソフトで行う
> これを使うとaacとmp3ファイル毎にリプレイゲインと言うタグが付加されて
> 「このファイルはこのゲインで再生せよ」とプレイヤーに指定される
> よって、このタグを削除すれば基準音量はさっぱり元に戻せる優れもの
全然違う
mp3gainはmp3内部の音量係数を直接書き換えるのであって
音量再生情報をタグとして付加するわけではない
ただデフォルトの設定ではいじる前の情報がapeタグとして付加されるので
それを元にUndoで音量を戻すことが可能というだけ
つまり元の音量に戻すにはmp3gainからのUndo操作が必須であり
タグ削除なんかじゃ元の音量には戻らないどころか一生元の音量に戻せなくなるわけ
以後間違った情報を流布しないよう気をつけるように
安藤がどうしたって?
タグの定義とは
オアシスの曲で、ノエルが歌っているのだけが聞きたいときなどは
どうしたらいいでしょうか?
1曲ずつコメントにノエルとか書いてスマートリスト管理ですかね
コメントじゃなく
グループ分けでやってる人が多いんじゃね?
UK Rock/Noel Gallagher/Male Vo
ジャンルは大きくRock
ジャンルRockでグループUK Rockの男Voのみ
でも作れるようになるし
わらた
うーむ。iTunesをリムーバブルディスクにインストールするひとまだ居るのね。
もしかして、Cドライブの残容量空きないのかな? まさか、リムーバブルドライブがCドライブって、ことないよね。
320GBあれば、残量足らないってことないし。320MBの間違いじゃなかろうか。
奥様のiPhoneのバックアップデータを削除すれば、ひとまず旦那さんのiPhoneもアップデートできるよね。
編集 > 設定 > デバイスをクリックして
デバイスのバックアップを削除で。
>>78 俺の情報がどう間違ってるのか解説してくれ(笑)
>>77 グループ分けって今までスルーしてた。
いい事教えてくれてありがとう やってみるよ
今日ずっとitunes起動したら即応答なし→タスクマネージャーで終了の状態が続いてる。
再起動や再インスコを試したけど無意味。toutch使ってるからもう同期できないや。
>>78 まさか逃げないよね?期待してるよ(たぶん無理だろうけどw)
インポートした曲が全てノイズまみれのガリガリ音になってキレそうになったけど音質下げたら普通に取り込めた
まあそもそもipodに音質なんて期待してないから別にこれでいいや
ところでitunes、ipodtouchに動画入れたいんだけど、反応ないんだけどどうしてなんだろうか
D&Dしてもファイルをライブラリに追加しても無反応。拡張子の問題ではないはずなんだけど
>>87 サイズ大きいとドラッグした時無反応に見えることあるよ。ドラッグする先が違うってことない?
>>64は恥ずかしいというより悪質だな…勿論悪意は無いんだろうけど
真に受けて音量元に戻す時にAPEtag削除する人がいたらと思うと…
曲数が少なければそこまで問題ないんだろうが、曲数多ければなんとも恐ろしい事になる
>>82 >mp3gainはmp3内部の音量係数を直接書き換えるのであって
ここで既に間違ってるんだよ
mp3Gainがいつmp3のデコードとエンコードをしてるんだ?
書き換えてるのはあくまでもオヌシの言うところの音量係数と称する「タグ」だよ
波形はデコードするまで弄れないしタグから波形は弄れないので元に戻せるんだよ
最初からリプレイゲインってのは書き込まれててこれをOriginalとして
mp3Gain等で書き換えを行うと「modifyd」フラグが付いて書き換わる
OriginalGainTagはオヌシの言う所の猿領域に退避させといて必要な時に書き戻す様になってる
解るか?これら一連は波形の入ったチャンク外の「どう読みだすか」を云々してるだけで
そこから出来る指示はそのままプレーヤーの読み出し復元情報として
つまりデコードの追加情報として使われるんだよ
で、リプレイゲインタグが書き戻せるからリプレイゲインも元に戻せるんだが
もし、退避させてあったRGタグがOriginalと違えばそれは違うRG情報として復元されるのは当然で
何もしてないのにそうなるとすればそれはバグと言う事になる
今の所そう言う報告は無い
勘違いは別にしてね
半信半疑な奴は、どうしてWinampやfb2kにはリプレイゲインを使わない設定があるのか考えて見よう
RGの設定如何に因らずこのRG無視の設定を使えば音量が元に戻るのは何故か良く考えて見よう
思い出したのでもう一つ書いとく
実際に何らかの原因(敢えて書かない)で基準音量が元に戻せなくなってるファイルが出来てる事がたまにある
これはRGタグが無くなって起きてる事ではあるのは事実だが、壊れてしまっているのは
実際には最初に提示されるべき「基準音量値」であってゲイン係数の云々が壊れている訳では無い
エンコ直後に98dbの基準値を出してたファイルをmp3Gainで89dbにしたとする
この時、基準値も98dbから89dbへ書き換わっていてその後のRGタグ中に重畳されて
変化率を表すカーブ値が克明に書き加えられる
mp3Gainで主に行っているのはこの変化率カーブを作る方でこれをリプレイゲインと
称して弄っているだけ
この情報が無くなると本来の音声信号の波を基準として元に戻る
音量が戻せなくなるのはこれの所為では無く、最初に「何dbで読み出し始めるか」の部分が
何らかの事情で元の数値に戻らないために小さくしたものは小さいままになってしまう
ここまで書けば察しはつくと思うが、「何dbで読み出し始めるか」を思い出して書き直してやるだけで
エンコ直後の基準値とカーブ値に戻せる
mp3Gainの弱点はコレが出来ないところが最大の弱点で、敢えてやろうとすると
平均値に揃えるカーブ値をも新たに付け加えてしまう事になる(折角無くなってリセットされてるのにだ)
こいつって以前からこのスレに住み着いてるキチガイだろ。
頭が悪いくせに出しゃばってくるからけっこうみんな迷惑してる。
>>93 そういう煽りさえエサになっちゃうと思うよ。
73 名前:名無し~3.EXE [sage] 投稿日:2011/12/04(日) 18:10:03.72 ID:0q8rJ8Zd
>>64 >aacGain(mp3Gain)と言うソフトで行う
> これを使うとaacとmp3ファイル毎にリプレイゲインと言うタグが付加されて
> 「このファイルはこのゲインで再生せよ」とプレイヤーに指定される
> よって、このタグを削除すれば基準音量はさっぱり元に戻せる優れもの
全然違う
mp3gainはmp3内部の音量係数を直接書き換えるのであって
音量再生情報をタグとして付加するわけではない
ただデフォルトの設定ではいじる前の情報がapeタグとして付加されるので
それを元にUndoで音量を戻すことが可能というだけ
つまり元の音量に戻すにはmp3gainからのUndo操作が必須であり
タグ削除なんかじゃ元の音量には戻らないどころか一生元の音量に戻せなくなるわけ
以後間違った情報を流布しないよう気をつけるように
そもそも↑こいつが知ったか書いたのが悪いんだろ。
責任取れ責任。
ここitunesのスレだろ
aacやmp3の仕様について知りたい人や語りたい人はそういうスレに行けよ
まさか逃げないよね?期待してるよ(たぶん無理だろうけどw)
期待してるよ(たぶん無理だろうけどw)
期待してるよ(たぶん無理だろうけどw)
(たぶん無理だろうけどw)
(たぶん無理だろうけどw)
"( ´,_ゝ`)プッ" コテンパンも三回目位じゃね?ww
>>90 なに?
>>82=俺に安価向けてくるってことは
>>78は自演だったの?まあ別にいいんだけどさ
> mp3Gainがいつmp3のデコードとエンコードをしてるんだ?
> 波形はデコードするまで弄れないしタグから波形は弄れないので
誰がいつmp3gainで音量イジるときに波形イジってるなんて言ったんだ???(笑)
そういう妄想押しつけてくるのはマジ勘弁してくれ
> 書き換えてるのはあくまでもオヌシの言うところの音量係数と称する「タグ」だよ
俺が言ってる音量係数はタグじゃないw波形もイジらないしタグに再生情報を書き込むわけでもない
しかしmp3の本来持ってる情報(音量係数)を直接書き換える
とりあえず「mp3gain スケールファクター」あたりでググってこればいいんじゃないかな?話はそれからだ
そもそも未だにタグとか言ってる時点で俺の説明を理解しようとする気が感じられないし進歩がない
自分が間違ってるという発想は0か?なんで間違いを指摘された知識をそのまま使って対抗してこようとすんのよ、すげぇ非建設的だわ
ていうかすごい事に気付いたんだが、
>>64でもリプレイゲインとか言っちゃってるってことはもしかしてお前それ完全にfoobar2000とかで使われてるリプレイゲインとごっちゃにしてね?w
たしかにRGは基本的にはID3v2タグに音量再生情報を書き込むから、そのタグを削除すればRGに対応してるプレーヤー上では元の音量に戻る
。。。すべての糸が一本に繋がったなwお前やっぱ勘違いしてmp3gainとReplaygainをごっちゃにしちゃってるわw
念押ししとくと『mp3gainとリプレイゲインはできる事は似てるけど仕組みは全然違う』よ?
あとは
>>73がすべて ※理解できないなら要熟読
>>90 まあ別に誰でも勘違いはあるからそれ自体は罪じゃないんだけどさ
お前みたいに相手の言う事がはなから間違ってる前提で突っかかってきて
まともに自分で調べようともしないのはさすがにどうかと思うよ、いい大人なんだろ?
しかもこんな初歩的な事いちいち説明させないでくれよ
つ 自分の非を認める勇気
ID:DgPtGZegもID:OqTJuGW1も
>>78をよく読んだほうがいいよ
またこいつか
あれのどこが
>>73の否定になってるんだよ
何がしたいんだろう
説明もできないみたいだしw
iVolume使ってればその辺のつまらん話はスルーできるのでお勧めです
まぁどっちにしろ結局hydrogenフォーラムの書き込みを鵜呑みにしてる時点でダメなんだけどな。
>>100 わかったわかったw
スケールファクタってのの正体を教えてくれって事なんだな?
それの正体は実波形の一定時間毎の折れ線のノード値を数値化して明示化したものだよ
そのデータをLameタグに格納したものをmp3Gainは弄ってる訳
スケールファクタ値自体は後から出てきたもので明示化されてなくても良い事に一応なってる
明示されてなきゃ波形を直読みすれば良いんだしね
逆にリプレイゲインは明示されてないと初期値nullは通らない(音が出ない)から
エラーファイルとして扱われる(再生不能の壊れたファイルになる)
お前の態度が悪いのでこれ以上詳しくは教えてやらないw
悔しかったら自分で調べるんだな
完全にビョーキ。
だらだらと長文書いて要点だけ抜き出せない典型的な馬鹿の文章
相手にするだけ損、時間の無駄
どこで聞いていいのか分かりませんが質問させてください
インポートが決まった曲の決まった場所で止まります
こう書くとCDが悪いのかと言われそうですが、新品です
しかも一枚だけじゃないんです
じゃあ読み込むPCが悪いのかと思いますが
逆に読み込めるCDだとすんなりとでき
ドライブテストでも問題なしとでます。
Itunesが悪いのかなと、思っているのですが
同じ症状が出たかたいますか?
>>109 ドライブの故障じゃないの?決まった場所って言うのが、
決まってCD先頭から特定の秒数って事なら、シーク用の
メカが劣化していると思うし。
iTunes 10.4.3 → 10.5.1に上げたら
Storeの音楽試聴したとたんにOS(7 64bit Pro)が青画面で落ちる
何じゃこれwwww
>>106 ……はぁ…まじ何言ってんだこいつ(^^;)
必死に論点ずらそうとして恥ずかしい奴だなホント…w
誰もスケールファクタの正体なんて聞いてないっての
初めて聞いた単語にびっくりして頑張って調べてきたの?
そんで「俺スケールファクターに詳しいぜ?こんなに詳しい俺が間違ってるはずないだろ?」
と周囲にアピールして印象操作を図ろうとする浅はかな作戦だろうということは容易に推測できるがw(ニヤニヤ
というかもうさっさとmp3gainとReplaygainを混同して勘違いしてましたって認めるか逃げたほうが早いのになんでそれができないかな
ドヤ顔で書いたレスを訂正されて悔しかったのは分かるけどさ、答えの出てる議論に対してしつこすぎなんだよ
お前がここでどう頑張ってもmp3gainの仕組みが変わるわけじゃないってこといい加減理解してくれや
つーかこんなとこで俺に粘着してないで試しに
>>64をmp3gainスレに貼って真偽を聞いてこればいいじゃん
過疎ってるけど見つかり次第袋だたきにあって終わりだぞ^^
まあ>64だけなら単に勘違いしてた人で済むけど、一連の流れをすべて貼ろうもんなら間違い無くおかしな人認定されるわお前
なんなんだ一体
悔しいんですね。わかります。
論点ずらしまくりの中身の無いレスに対して悔しいとか…
一体パソコン何台使って自演してるんだろなw
マジキチだな
キチガイの特徴
>>◯◯にたいしては>>◯◯であって>>◯◯は…といった具合に
安価で説明しようとする
分かったからさっさとmp3gainスレに行ってフルボッコにされてこいよ^^
しかし色々すげぇなおい…ID変えまくってるからID:d54g6Aq3はもう使えなくなっちゃったのかな?
まあこのレベルのキチガイは2PCやP2がデフォだからそれはないかw
もうmp3gainはいいよ
飽きた
結局さ、mp3gainは理解して使うなら便利だよってことでいいですよね?
くどい
2ちゃんって所謂現代文の指示語問題すらできないぐらい読解力が無い人や
議論で形勢悪くなった時にそういう人のフリして揚げ足撮ったりする人が多いから
ちゃんと安価で指定して説明しないとあとで色々ややこしくなって余計手間がかかるんだけどな。
どんな状況でも短文でまとめるのがクールでスマートだと本気で思い込んでる人のほうがむしろアレだと俺は思ってる。
まあ
>>123がキチガイだってのは同意。
アレってなに?
君は他の2チャンネラーと何が違うと言うのだろう?
他のネラーと違うのはむしろどんな状況でも短文でまとめるのがクールでスマートだと本気で思い込んでいて
尚且つそれを他人に押しつける人だと思います。
大抵の人はケースバイケースで上手く短文長文使い分けているんじゃないですかね。
ただ感想を言いたい場合なんかには短文、誰かとがっつりコミュニケーションが取りたい時は長文というような具合に。
無条件で長文アレルギー起こす人は2ちゃんよりツイッターやニコ生のほうが向いているのではないかと個人的には思いますね。
>他のネラーと違うのはむしろどんな状況でも短文でまとめるのがクールでスマートだと本気で思い込んでいて
>他のネラーと違うのはむしろどんな状況でも短文でまとめるのがクールでスマートだと本気で思い込んでいて
>他のネラーと違うのはむしろどんな状況でも短文でまとめるのがクールでスマートだと本気で思い込んでいて
>他のネラーと違うのはむしろどんな状況でも短文でまとめるのがクールでスマートだと本気で思い込んでいて
>他のネラーと違うのはむしろどんな状況でも短文でまとめるのがクールでスマートだと本気で思い込んでいて
>他のネラーと違うのはむしろどんな状況でも短文でまとめるのがクールでスマートだと本気で思い込んでいて
>他のネラーと違うのはむしろどんな状況でも短文でまとめるのがクールでスマートだと本気で思い込んでいて
>他のネラーと違うのはむしろどんな状況でも短文でまとめるのがクールでスマートだと本気で思い込んでいて
コピペ誕生の予感wwwwww
2ちゃんやってると今回みたいに「真面目に答えて損したな。」と思わされる事も多いね。
まあ2ちゃんではなるべくおかしな人のコンプレックスを刺激しないよう努めないといけないってことなのかな。
結局自覚させて自重してもらうのは不可能なんだな。
そもそもmp3Gainは海外でもキチガイの格好の餌食になってる
本来は便利なツールなんだけど、「劣化無しに処理を云々」
ってのがキチガイ様達の逆鱗に触れて本当か?本当に劣化しないのか??
と根掘り葉掘りやられてる
もうええっちゅーねんw
そうだね、もういいよねw
たださ、iTunesとiPodを連携させて使う時に
折角ある自動切り替えの付いたEQを使い倒す為には
aacGainで調整して使うと意図しない歪みも起きなくて便利だから
このスレでmp3GainやaacGainの印象が悪くなるのは勿体ないなと思ってね
>>109 ThinkPad内蔵のドライブで、たまに同じ症状が出ます
USB接続の外付けドライブで回避できます
>mp3GainやaacGainの印象
印象が今以上に悪くなることはないだろう
もともとそんなに評判のいいものではないから
マカはみんなそう言ってるね
マカはね
>>111ですが自己解決しました
お騒がせしませんでした
137 :
名無し~3.EXE:2011/12/07(水) 16:27:23.83 ID:ZfXuFW0C
mp3Gain使ってる人何がそんなにいいのか説明してくれないか?
メリットが自分には殆ど見えてこない
iPhoneで聞く時に、音量が揃っている
そんなに効果あるかい?
友達の誕生日に曲贈ろうと思ってカード買ってきたけど
曲贈る場合、クレジットでしか無理なんて
まさかそんなこといわれると思わなかった。
わざとだろこれ・・最悪だ
自分のアカウントにポイント入れちゃうとアプリもカードも送れない。
先にギフトを選んで、そこで送る相手のメールアドレスなんか
入力した後に、itunesカードで払いますか?みたいな選択肢はあるけど
その工程に行く前に
先に自分のアカウントにポイント入れちゃうと無理、自分にしか使えない。
どんな都合だよ・・しらねぇよ・・
アプデきたー!
バックアップディスクを作成しようとしてファイル→ライブラリ→あれ?バックアップない。という状態なのですが何故でしょうか
ライブラリにはライブラリの整理、エクスポート、プレイリストのインポート、エクスポートのみです
もうなくなったよ
>>145 ではもうバックアップは出来ないということでしょうか?
>>146 バックアップしたければ、独自にMy Music\iTunesフォルダを
全部バックアップすれば事は済む。
しかし、なんで止めちゃったんだろう?
そもそもどういう状況でディスクへバックアップするのかが分からない
バックアップの重要性を理解しないひとは、かわいそう
俺は何ともなかったけどバックアップなしでiOS更新とか怖すぎる
バックアップディスクを作成する必要性の話だろ
結局、安定Verは10.3.1だな。
HDDは所詮、消耗品だから
iTunesのバックアップ機能しょっぱすぎる。
あんなの使うぐらいなら手で丸ごとコピるか、外部のバックアップツール使った方が捗る
>>149 互換性の問題じゃね?
差分バックアップが出来て一見便利そうだったけど
いつからかその差分で継ぎ足してった継ぎ目に互換性の壁が出て来て
バージョンアップとの鬩ぎ合いになってたんじゃないかと
例えばQTのインスコを強制にしない様にするにはバックアップ機能の互換性が
邪魔だったとか、良く解らんけどそんなとこじゃないかな
DVD-RWで取ってたからまだ良かったけど、Rでやってた人だと
「ディスク代返せよバカ野郎」だと思う
ストア落ちてる?繋がらないわ
159 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/08(木) 16:32:06.85 ID:r+cm2W+f
ストア復活したよ
Win7 32bit使ってるんだけど最近のバージョンは起動するたびに
AEROが無効になるんだけど他の人もなってる?鬱陶しくてしょうがない
big starのボックスセットインポートしたら
disc3のトラック名にdisc2のトラック名付けやがった
くそが!!死ね!!
手動でバックアップってどうやるんだ?
DVD-Rに移すにもデータありすぎて時間かかる。いい方法ないかな
165 :
名無し~3.EXE:2011/12/08(木) 20:29:16.16 ID:kmpF5LTn
>>163 iTSから購入したのも
その方法で大丈夫なんでしたっけ?
電気屋しまってたwww
もう諦めてDVD-Rに移そうと思うんだけどオススメのフリーソフトないかしら
>>165 DRMかかっててもiTunesアカウント単位
俺の場合はバックアップ先のDのフォルダとマイドキュメントのiTunesのフォルダと両方別にバックアップしてるけど
これだと何か無意味?
>>169 正しい保存の仕方だろ
Dに音楽保存 マイドキュメントはプレイリストだと過程
もうDVD-R 22枚にバックアップするのも疲れたので、RAID 1のミラーリングでHDDにバックアップしてるよ。
box.netでええよ
ちなみに例のスレでの
>>46への指摘が↓
73 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2011/12/04(日) 18:10:03.72 ID:0q8rJ8Zd [1/3]
>>64 >aacGain(mp3Gain)と言うソフトで行う
> これを使うとaacとmp3ファイル毎にリプレイゲインと言うタグが付加されて
> 「このファイルはこのゲインで再生せよ」とプレイヤーに指定される
> よって、このタグを削除すれば基準音量はさっぱり元に戻せる優れもの
全然違う
mp3gainはmp3内部の音量係数を直接書き換えるのであって
音量再生情報をタグとして付加するわけではない
ただデフォルトの設定ではいじる前の情報がapeタグとして付加されるので
それを元にUndoで音量を戻すことが可能というだけ
つまり元の音量に戻すにはmp3gainからのUndo操作が必須であり
タグ削除なんかじゃ元の音量には戻らないどころか一生元の音量に戻せなくなるわけ
以後間違った情報を流布しないよう気をつけるように
もうええっちゅうねん
アップデートがうまくいかない、その他不具合を
ここに書いたけど自己解決したので解決法を。
ユーザーアカウントを1つ作って、そちらから操作する。
で、うまくいったらそのアカウントは削除する。
最悪、アカウントごと引っ越しするのも気分転換にいいかも。
既出だと思うけど念のため。
176 :
名無し~3.EXE:2011/12/09(金) 10:07:49.46 ID:6WCcQcRj
iTunesで音質を良くするためには、インポート設定をロスレスにして、
「エラー訂正を使用する」にチェックを入れるのが1番楽ですよね?
はい
WAVじゃないの?
WAVにはアートワークがつけられないという
今は、複数台のPCを使ってるなんて
ごく普通なんだから、PC同士で同期する
機能を付ければいいのに。
Windowsの共有機能の仕事
320mp3で十分
iTunesのMediaフォルダって複数登録する事ってできませんか?
xp 32bitだと最大の容量が2TBですよね
でも動画とか山ほど突っ込んでると結構な速度で消費していくんですよね・・・
もし2TBを超えた場合は
NASを買ってきて2TB以上のRAID組んでライブラリを移動する事も思いついたんですが
以前qnapのNASで試した時はかなり遅くて難儀しました
複数の内蔵/外付けHDDにMediaフォルダを分散して利用するってことはできないでしょうか?
OSはとりあえず8が出ればいい加減乗り換えようかとは思っているのですが、
それまで待てないような状況なんですよね
>>183 複数ドライブを登録は無理だな
iTunesに管理させなければ幾らでも分散出来るけどな
>>184 やっぱりそうなりますか・・・
おとなしくOS買い直しますかね・・・
OS買い直した方が絶対楽だけど、とりあえずの回避方法なら、
どこか容量食ってそうなフォルダにジャンクションで別ドライブ
割り当てれば何とかなる。
例えばiTunes\iTunes Media\TV Showsを別のドライブにすれば、
テレビ番組化したムービーは別ドライブに行く。
>>186 なるほどちょっと試してみます
ありがとうございました
>>186 > 例えばiTunes\iTunes Media\TV Showsを別のドライブにすれば、
え、そんな細かい設定できるんだ。
iTunes10.5から共有の仕様変わったせいか、NAS上のiTunesサーバーを共有できなくなった。
そもそも、外部ライブラリの設定項目無くなったし。
(NASのiTunesサーバーとの互換性の問題なのだろう)
そんだなす
立ち上げるたびにパス求められるのはどうやって回避すればいいの?
>>191 うちも同じ現象でるけど、アカウント不正利用の絡みってことないよね
>>183 任意のファイルを別ドライブに移動してそこからライブラリに突っ込むのはなんでだめなんだ?
iVolumeを初めて使ってみてるんだけど操作方法間違えて一回マニュアルで音圧も音量も綺麗に均一化させてしまったアルバムが
何度解析を無効化しても一律で解析してくる
他のアルバムはいい感じにがたがただし試しに聞いてみたら案の定一曲ブラクラレベルの大音量のがあるしどうすればいいいんだ……
アップデートしてからこっちiGainがまともに働かなくなって乗り換えたんだけど辛い
MJのthrillerのトラック名が邦題しか出てこなくてキレそうになった
あとPrinceのgraffiti bridgeがデフォルトでコンピレーションにチェックが入ってなくて
フォルダが見事にバラバラにされて爆死
たまにこういう嫌らしいトラップ仕込むのやめてほしいわー
PCを起動してすぐはiTunesは起動するんだけど
3〜4時間してiTunesを起動しようとすると立ち上がらない
結局はPCを再起動するとiTunesは起動するんだけど
どうしたら良いのか分かりません。
似た様な症状な方いらしゃいますか?
>>195 えっごめん、何かいい方法知ってる方いたら教えてください
>>197 iTunes入れなおしてダメなら、OS再インストール。
一番手っ取り早い。
>>194 そもそも何を言ってるのかわからない
自分の行った手順すべて書け
まず服を脱ぎました
itunes mediaでフォルダ整理すると長いフォルダ名が途切れるのは仕様?
対策あれば教えてください
Windowsの仕様なのであきらめる
フォルダ整理チェックはずして
フォルダ名修正したら途切れないのでwindowsの仕様ではないです。
windows版の仕様ということですね。ありがとうございました。
嘘吐き朝鮮、中国人がやってる報道機関 朝鮮人犯罪があまり報道されない理由
韓国文化放送(MBC) 〒135-0091 東京都港区台場2-4-8 18F
フジテレビジョン 、、 〒137-8088 東京都港区台場2-4-8
韓国聯合TVNEWS(YTN) 〒105-0000 東京都港区赤坂5-3-6
TBSテレビ 、 、、 .〒107-8006 東京都港区赤坂5-3-6
大韓毎日 、、、、、、、、、、、、 〒108-0075 東京都港区港南2-3-13 4F
東京新聞(中日新聞社東京本社) 〒108-8010 東京都港区港南2-3-13
京郷新聞 、、、、、、〒100-0004 東京都千代田区大手町1-7-2
産経新聞東京本社 〒100-8077 東京都千代田区大手町1-7-2
(サンケイスポーツ、夕刊フジ、日本工業新聞社)
朝鮮日報 、、、 〒100-0003 東京都千代田区一ツ橋1-1 4F
毎日新聞東京本社 〒100-8051 東京都千代田区一ツ橋1-1-1
韓国日報 、、、、 〒100-0004 東京都千代田区大手町1-7-1 8F
読売新聞東京本社 〒100-8055 東京都千代田区大手町1-7-1
東亜日報 、、、 〒104-0045 東京都中央区築地5-3-2
朝日新聞東京本社 〒104-8011 東京都中央区築地5-3-2(AFP、NYT)
韓国放送公社(KBS) 〒150-0041 東京都渋谷区神南2-2-1NHK東館710-C
NHK放送センター、 〒150-8001 東京都渋谷区神南2-2-1
内にも外にも無能なのは今の日本の政治は朝鮮が行っているから
帰化人だらけの野田内閣をみてみろよ
207 :
\____________/:2011/12/11(日) 06:46:38.92 ID:Ujlsgvmv
∨
|/-O-O-ヽ| ウヨウヨ・・・
| . : )'e'( : . | ウヨウヨ・・・
` ‐-=-‐
/ \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\. \ ∧_∧
||. .\\ \ ( ;´Д`) (オイ、なんか変なのがいるぞ)
. \\ \ / ヽ.
. \\ / .| | |
. \∧_∧ (⌒\|__./ ./
( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
. _/ ヽ \ ( ) うわー、こっち見てるよ
何この円マーク
209 :
名無し~3.EXE:2011/12/11(日) 17:56:12.41 ID:dJrkfz8J
ダウンロードが出来ないんだけど、なぜ?
「今すぐダウンロード」をクリックした後、ピクリともしません。
OSはWin7です。
PCのOSを再インスコするのでiTunesをバックアップしたいのですが、
ググったところ、ファイル→ライブラリ→ディスクにバックアップという手順のようですが、「ディスクにバックアップ」が出てこないです。
どうやってバックアップすればいいのでしょう?
iTunesのバージョンは10.5
Win XPです。
よろしくお願いします。
自分で調べたんですがわからなかったのでこの場で聞かせて頂きたいんですが一つのiTunes(PCのアカウント切り替えなし)で2つのiPodなどで曲を分けることって出来ますか?
例・iPhoneはアイドルの曲でiPod touchにはロックバンドの曲を同期する。
>>211 デバイス→iPodを選択
→ミュージック→音楽を同期→選択したプレイリスト、アーティスト、アルバム、およびジャンル
で同期したいものにチェックを入れればOK
てす
>>212 読み直しました。
「独自にMy Music\iTunesフォルダを
全部バックアップすれば事は済む」とありますが、これをCDRに保存すればiTunesがバックアップされたことになりますか?
216 :
名無し~3.EXE:2011/12/11(日) 21:18:12.53 ID:LTfPiWX9
>>215 ライブラリへの追加時にファイルをiTunes Mediaフォルダにコピーする
ってオプションをわざとOFFにしていない限り大丈夫。
自分でOFFにしたのなら、iTunesに曲管理されたくない人なのだろうから、
自分で保存した場所にある曲を自分の責任でバックアップする必要がある。
別にパテ切ってOS再インスコしたんだけどiTunesのことすっかり忘れててライブラリとか全然バックアップとってないんだ
前のOSの時のファイルフォルダ全部残ってるんだけど丸々コピーする以外でプレイリストとか再現できないかな…
iTunes Music Library.xmlコピーしてみたけど全然ダメだった…
>>218 全部残ってるなら全部戻せばいいだけじゃない?
なんで唯一の解決方法が利用出来るのにやらないの?
>>218 Shift押しながらiTunes起動したか?
>>219 物理ドライブが同じで40GB超のファイル群の読み書きをさせるのはちょっと気が引けたんだ…
>>220 うおおおありがとう!!解決できた!さんくす!!
相変わらず説明下手が多いなここ
質問する側はしょうがないとしても
回答する側が酷すぎるw
文字列の検索をして類似の質問がないかすら確認してないのもひどい
>>223 変なのに絡まれたらやだからあえて誰とは書かなかったんだが
ごめんまさにお前のことだったわw
ちなみに俺はタイミングが合えば回答してるよ
ただ2chにずっと張り付いてるわけじゃないので
スレ覗いた時にはすでに解決済みだったりする事が多いから
そんなのにわざわざ遅レスしろと言われても困る
前のVerではSafariがCPUに異常に負担をかけるバグ的なものがあったが最新のiTunesは大丈夫そう?
>>217 > ライブラリへの追加時にファイルをiTunes Mediaフォルダにコピーする
今までしらずにoffにしてMy Music\iTunesフォルダを外付けHDDにコピーしてました。、
そういう場合はどうすれば良いのですか?
>>225 いや、
>>223の言う通りだ。
自分が回答出来ないのをタイミングが合わないせいにして、自分がするのは他人の回答の批判。
さも、自分ならキチンとした回答が出来ますよと言わんばかりだけど、タイミングが合わないと言い訳して無回答。
それなら誰でも出来るんだよ?
批判するなら名回答してからだな。
確かにコミュ障みたいなのが上から目線で回答してるのを見ると決して良い気分ではないな。
まあこのスレに限った話じゃないとは思うけど。
わかりやすい回答を見たときに
自分で気づけるといいんだけどね…
質問した側からは「それじゃわかんねーよ」とか言えないしw
他人の知恵を当てにしなきゃ生きて行けないバカの事は知ったこっちゃ無い
情けは人のためならずってすごく合理的な考え方だと思うよ。
それに他人の知恵を当てにしないで生きていける人なんてたぶんいない。
せっかく教えたやっても
>質問した側からは「それじゃわかんねーよ」とか言えないしw
とかじゃやっぱ知ったこっちゃないよってなる
>>235 普通の人がネットで頼るのは他人の「知識」
アンタの言ってんのは蓄積された知識を頼らないで生きれる人は居ないって話で
ズレてんのよ
何かと言えば直ぐ掲示板に頼り他人の知恵を頼って考えて貰う、これが批判されてる訳
つまりググレカスって事
お判り?
>>237 ゆとりはそもそもバカなんで言葉すら良く知らないから効率良くググれないんだよ
自分でググるから検索ワードを教えろとか言うしw
呆れてものも言えない
>>238 そうだな。
小さい頃から考える機会を奪われ何でも簡単に与えられ育ってた人間は、信じられない位すぐ他人をあてにし、親切にしてもらう事を当然の事だと思っているから厄介このうえない。
>>237 何をそんなに興奮してるのか知らないけど落ち着けよ。
いつの間にググレカスみたいな話になったんだ?相当話題をズラしてきたな。
まあ俺達が本やネットに転がってる情報をありがたく享受できるのも
有志がわざわざ自分の「知恵」で得た「知識」を公開してくれてるからだよ。
なので本質は全く同じ。
でもそういう人達は自分よりも知識が無かったり頭の悪い人達に「俺のサイトなんか見てないで自分で勉強して考えて答え出せやカス」なんて偉そうに言ったりはしないでしょ?
フィランソロピストになれなんて言わないけど、せめて偉そうに振る舞ったり憎まれ口叩くのはやめなってことだよ。
お判り?
あと追記だけど、2chで「知恵」が必要なレベルの質問なんてほとんど見た事ないぞw
大抵は自分が持ってる知識を吐き出してあげるだけで事足りるような質問ばかり。
誰かPCのミュージックフォルダの中にある曲をiTunesに入れる方法を教えて下さい!!
244 :
名無し~3.EXE:2011/12/12(月) 15:54:06.97 ID:WEwHQj4G
ジャケットは、アマゾンから入手するのとHMVから入手するのはどちらが画質が綺麗ですかね?
>>244 ケースバイケース。実測するしかない。
うちにはどっちも駄目で結局自分でスキャンしたってやつもある。
まあ最初期のCDだからもう売ってないってのが理由だけど。
お判り?
で吹くからやめろwwwwww
247 :
名無し~3.EXE:2011/12/12(月) 16:39:13.67 ID:WEwHQj4G
>>245 iTunesでアートワークを入手出来ないとアマゾンかHMVで入手することになりますが、
画質が結構悪くなりますよね。
画質なんか気にしなければいいのでしょうが何か良い方法はありませんかね?
>>244 Broadwayってフリーソフトで俺は取り込んでる
使い方もすぐわかるはず
>>247 iTunesStoreの画面サイズは600x600が普通で、Amazonは大抵
500x500だから、そんなに悪いというほどでも…
気にするなら、自分でスキャナ取り込みした方がいいです。
250 :
242:2011/12/12(月) 17:28:44.47 ID:KErUVkjT
>>243 やっぱり無理ですか…
PCに入ってるお気に入りの曲をiPodで聴きたかったのですが残念です(/ _ ; )
じゃあまたレンタルして来て入れ直します。
ありがとうございました。
いやいやw
普通にできるからw
取り込んだCDをitunesストアで検索して
出てこなかったらなんか得した気分になる
PCの買い替え等でiTunesを移行するのに通常はバックアップをとると思うのですが、バックアップを行わずに、
iPhone(旧iTunesと同期済み)を新しいiTunesにバックアップ→同期だと音楽データ以外は移行できるのでしょうか?
しかし、レンタルして来たCDから取り込む発想は恐ろしいな…
万…
借りたらリッピングするだろ普通
>>254は、レンタル料金はすべてレンタル屋の儲けで、著作権者には一銭たりとも入らない
と思ってるのではないだろうか?
>>254 レンタルCDは私的複製保証金をがっつり搾り取られてるわw
>>257 そういうこと言うとレンタル料に含まれるのは「貸与使用料」のみで「複製料」は含まれていないと反論されるぞ
これはレンタル商業組合と音楽著作権団体の一致した見解
対価の有無に関わらず私的複製は認められた権利だと反論するのが正しい
>>259 上に書いたようにその反論は的外れ
私的録音補償金は(音楽用)CD-RやMDの代金には上乗せされているが、レンタル料には含まれていない
レンタルCDは、必ず、CD-Rにコピーしていると言いはればOK
著作権ゴロにいわせると私的録音録画補償金制度は
本来受け取れるものが減った分の損失補填であって
コピーすることを認めた訳じゃないとかさらに斜め上の主張してるよ
市販音楽CDは私的複製が許可されています
保護かかってるものを解除するなってだけであって
なにがって話でなく私的複製はやっていいことになってる
>>264 そのCDを持っていれば、ね。
レンタルの場合はグレーじゃないの?
267 :
228:2011/12/13(火) 07:57:40.42 ID:AKYy+h2N
>>229 のまとめる機能ってどうやればいいのですか?
>>267 ファイル-ライブラリ-ライブラリの整理で、ファイルを統合をON
あと、iTunes Mediaフォルダー内のファイルを整理し直すの方は、ON出来るなら
ついでにONしておいた方がいい。最新の管理方法に配置し直してくれる。
最近的外れ的外れって意図しない返答を許容できないアスペみたいなのが多いな
どんだけ受け皿が小さいんだよw
アートワークの自動取得機能って切れないのかな
ファイルを追加時に勝手にみょうちくりんなアートワークを拾ってきたりするからたまったもんじゃない
>>272 編集-設定-一般-持っていないアルバムアートワークを自動的にダウンロードするをOFF
で行けるはず。
274 :
272:2011/12/13(火) 09:54:12.08 ID:UPVWRYW8
>>273 その設定はしてるんだけど、なぜか機能が生きてるんですよ・・・わけわからん
結局レンタルCDをコピーするのって犯罪なの?
本日、Appleより「iTunes 10.5.2」がリリースされています。
今バージョンでの変更点は下記の通り。
・iTunes Match の機能が向上しています。
・特定の CD の再生時または読み込み時にオーディオに歪みが発生する問題が解消しました。
いいえ
違法という判例はありません
>>276 Wi-fi同期の安定性は?
あれオンにするとかなり重くなる
10.5.2来たけど チンチン ☆⌒ 凵\( ・∀・) 人柱マダァ??
AMDSの再起動なしでいいのなら直ぐにでも乗り換えたい
>>276 入れてみた。
iTunes Matchは関係ないし、音の歪みもなかったから、何も変わらん。
283 :
名無し~3.EXE:2011/12/13(火) 18:05:03.90 ID:zDX4uOva
とつぜんですがすいません
iPoneを同期したらPCに8GBぐらいの何かが増えてしまいました
どうすれば消せるのか教えてください
あいぽーん
285 :
名無し~3.EXE:2011/12/13(火) 18:11:21.25 ID:zDX4uOva
すいませんiPhoneです;
>>280 AirMACでラジオしか聞いていないが問題なし。
>>280 夕飯は牛丼だったが今のところ問題はなし。
ねー聞いてますか?
>>253の質問に回答しろって言ってるんだけど。
聞いてません。
絶対聞いてませんw
vista 32bit 10.5.2入れてみた
今のところ不具合なし
292 :
280:2011/12/13(火) 21:31:13.16 ID:U3SiZ5cq
>>286-287 人柱乙。
おれも晩飯は牛丼だったから、入れても問題なしだな。
さっそくアップデートするわ。
>>290 >>253の方法だとiTunesの音楽データ以外は移行できるか教えろって言ってるんだけど。
>>294 音楽データ以外は移行できるのか教えろください。
お前にはVIPがお似合いだよ帰れ
起動のたびにサインイン求められる現象はアップデートしても変わらなかった
ファンなんだろ。サインしてやれw
うわー。。アップデートしたら一部のアルバムの歌詞とアートワークが消えたんだが。
これどうにかならないの、教えてえろい人
エロくないから教えられない
新規に追加した着信音が同期できません
できたわ
アートワークがコピーできるように戻ってる
>>305 まじか
アップしよかな
ちなみに既定のプレイヤー問題は治ってるのかな?
10.5.2入れてみたけど、今のとこ特に問題なし
質問です
iTunesはXアプリみたいにiPhoneに音楽だけを入れる
ことってできないんでしょうか?
間違えて初めに一つのiTunesに自分と兄のiPhoneを同期したみたいで、iTunesが混ざっちゃったようで困ってます
混ぜるな危険
>>309 Windowsのユーザーアカウントを別途作るのが馬鹿にはイイと思う
プレイリストで分けるとか色々方法あるだろうに。
-1202ってなんだろう
リクエストが完了しませんでした、が出て何も買えないし情報の変更とかも全部これが出て何も出来なくなってる
ググっても出てこないのは本当に困る
さっきアップデートしたら、楽曲の一部のデータが勝手に書き換えられてたんだけど、
これはたまに起こることなの?それとも今回のアップデートが原因?
「一部のデータ」の詳細
どう言う機能があるのか知るために、全てのメニューを確認するなんてしないのかそこの…
>>315 例えば、半角英字の曲名が、全角英字の曲名(「○○○」主題歌)になってたり、
書いてたはずなのにアーティスト名が空白になってたり。
あと、アルバムアーティストの欄が空白だった歌手の、一部のアルバムだけが、
同じアーティスト名なのに別の所に移動してた。
Itunesを最新にしたら、
iPodでミュージック開いても、内容がありませんって出るんだけど・・
>>317 日本語の曲名がハングルになってたのには笑った。
>>319 iTunesってのは、入手経路を判断するソフトなのか?
>>321 ちゃんとした入手の仕方しないと名前など変更しても変わらないとかあるんだよ
ちゃんとした入手の仕方ってのは、iTunes Storeで買ってちゃんとAppleに利益をもたらしたかどうかってことかね
324 :
名無し~3.EXE:2011/12/15(木) 20:59:55.13 ID:mK9uEOIF
あう
325 :
名無し~3.EXE:2011/12/15(木) 21:02:13.12 ID:mK9uEOIF
iTunesでCDをインポートして完了したんですが、聞けません。
曲名の横に「使用できません」と出てしまいます。
どうしたらCDをiTunesに取り込めますか?
>>322 意味不明
バージョンあげたらジャンルとか勝手に書き換えられるバグが
昔からあるから、その線じゃね
挙手して「わかりません」っていう子いたよね〜
いや、いない
>>326 こいつあれだよ、人のこと割れ厨認定しようとするやつ
既定のプレーヤーの件、直ってる?
むしろ悪意に凝り固まった朝鮮レス乞食じゃないかな?
10.5.2にあげたら終了右下のアイコンが消えず
もう一度立ち上げようとしても立ち上がらないんだけど
これはバグじゃないのかなぁ?
ムービーファイルを再生すると、いつの間にか音にブツ切れのノイズが入るようになった。
QuickTimeの設定⇒「オーディオ」で「セーフモード」(wave Outのみ)にチェックを入れてもダメだった。
同期したiPodでは、そんな現象出ないから、大した問題じゃないけど。
じゃあ書くな? ごもっともです・・・
曲順だけ変更してiPodの同期を開始したら3秒くらいで終わってびびった
iCloudめっちゃ便利だな!!
使ってる奴いたのか。
アートワークをフルスクリーンにするとずれるのは直っていない
iTunes再起動してもiPod touchつなぎ直しても、iTunesがiPod touchを認識しない。
リモートアプリも接続できないし(´・ω・`)
>>333 DPCレイテンシがスパイクしてるんじゃね?
小僧とか言い出したら終わりだなw
macスレの方はなんか凄いことになってる様だけどこっちは静かだね
macは使ってないからよーわからん。
PCを両方使ってる人はいても、iTunesはどっちかにしか入れないだろうから
両方のiTunesスレを渡り歩いてる人って希少種だよね?
なんかアップデートきたけど、何が変わった?
アップデートしたらiTunesから入手した一部のアルバムアートが消えた
俺は10.5で止めてるけどアートワークはちょくちょく消えるよ
スマプレで監視してるけど全部消えてる時もあるし最後の一曲だけ消える時もある
外部タグエディタで読み込んだりいじったりとかそういうのは一切無いにもかかわらずな
Windowsインストーラに問題があるとかでダウンロードできない…
なんでだ
Windows7です
>>339 おじいちゃん今日は寒いから死なないように気をつけてね
アップデートでアートワーク消えるのって、埋めこまれてないやつじゃね。
検証はしてない。すまん。
アートワークが勝手に消えるってありえるのかな
自分で消して再取得したら違う画像になってたり無くなってたりするのはよくあるけど
APSDaemonにCPU食われまくる…畜生
CPU食われるよりメモリ食われるほうがうぜえ
右上の検索窓内にカーソル(フォーカス)を置いた状態でAltキーを押すとそれが消えますが、
これが検索窓内に残るようには出来ないでしょうか?
検索窓以外のところからはもちろん上部メニュー(ファイル)に移ってもらって構いません。
海外キーボードを使用してる上、IME入力切替の際、Altキーを使うことになるので、です。
355 :
名無し~3.EXE:2011/12/18(日) 12:30:38.09 ID:tT0rH/AT
英単語の発音CD取り込んだらトラックの数が70程になってしまいました。
まとめたくて、トラックの統合を選びたいのですが、タブが選べません。
一度全部消して、インポート前にも試してみたのですが、できませんでした。
詳しい方どうかご教授お願いします。
消えるアートワークはiTunesから取り込んだやつで
アマゾンやフリーソフトで取り込んだ物は消えたことないや。
>>355 インポートする前に、統合したい曲をCtrlキーを押しながら選択
それから詳細→CDトラックの統合
>>356 やっぱりそうか。
iTunesStoreから引っ張ってきた奴はそのままだとファイルに埋め込まれてない。
だからアップデートした時に何らかの理由で楽曲ファイルとアートワークのひもづけが切れるんだろうな。
右クリで画像コピーしてプロパティで埋め込め。
俺
>>347だけど一応言っとくと
アートワークは全部mp3自体に埋め込んでるからね
入ってるのはCD10枚ほど丸ごと取り込んだ曲のみ
iTunesストアでの購入一切なし
アートワークはすべて尼から拾ってきた画像登録してたけど
何日か前に3枚分のアートワークが消滅してたぜ?
最近あったアップデートが原因かね?
>>347 俺も同じ現象に気づくことがある(アルバムの1曲分だけ消えてるとかって変だよな)が、
今回のアップデートが原因ではないような気がする。
WMPあたりがイタズラしてるんじゃないかとふんでるんだが・・・。
>>360 >>361 俺は前からちょいちょいなる
というか今回アプデ見送ってるし少なくとも
>>347の件に関しては今回のアプデのせいではない
こういう症状が目立つようになったのは10.3かそのもうちょっと後あたりからだった気がする、うろ覚えだけど
>>361 WMPと併用するなら、ツール-オプションで音楽取り込みフォルダの、
取り込んだ音楽を保存する場所をMusicからMusic\WMPlayerにしておけ。
そうすると、オプションのライブラリタブのフォルダの監視ボタンで、
監視するフォルダにiTunesの音楽含まれなくなるから、悪さしなくなる。
うちはこの設定するまでは、しょっちゅうMP3のアートワークぶっ壊されてた。
AACが何ともないのでおかしいとは思ってたんだけどな。
7使ってるんだけど、いつからか10にアップデートしろってウィンドウが曲リストの下に現れて
しかも消せないんですが、表示させない方法ってないですか?
他のプレイヤーだと問題怒らないのに、
iTunesで再生すると(iTunesで曲名等を編集すると?)
「途中で止まり、また最初から再生される」という現象が起こる
こうなってしまった曲は、以降何度再生しても同じところで同様の現象が起こる
今のところこの現象が起きている曲は5曲くらい
今までは我慢していたけど、お気に入りのアルバムでこうなると気が滅入る…
同じ現象が起こった人っている?あと、解決策ってある?
過去にCDをリッピングしてmp3で保存してた音楽ファイルを、
iTunesにトラック名やアートワークを正しく付けて読み込む方法でオススメありますか?
現状では
1.Winampにファイル取り込み→[自動タグ]でトラック名を取得/書き換え
(iTunesよりWinampの方が認識精度が高いようなので)
2.Winampで処理したファイルをiTunesで読み込み[トラック名を取得]を実行
3.iTunesで[アートワークの取得]を実行
(4.iTunesでアートワークが取得出来なかった曲ついてはBroadwayでアートワークを取得)
この度、iPhoneにしたので、貯めていた音楽ファイルをiTunesで管理できるようにしたいと考えているのですが、
量も膨大なので、もっと捗る方法があったら教えてください。
iTunesというよりiPodの質問だけどお願いしますorz
Mediacoder iPod editionで変換した動画がiPod(第5世代)上で正しく再生できない
具体的には画面が不規則に暗くなったり、急に止まったりする
iTunes、MediaPlayerClassicでその変換した動画を再生すると問題なし
Mediacoderのバージョンを上げても現象は変わらず
Videoraが安定しないからこれにしたのに…どなたか解決策お願いしますorz
>>367 スレ違い所が、板違いですw
DTV板の、専門スレに行け。
>>366 自分ならSuperTagEditorあたりのツール使って、、ファイル名から
トラック名にコピーするかな。タグ使ってないMP3なら、大抵は
ファイル名にトラック番号とトラック名書いてあるだろうし。
ただ、手持ちのCDに関しては取り込み直しする。その方が楽だから。
俺はID3Uni使ってる
シンプルで使いやすいし
372 :
367:2011/12/19(月) 13:53:16.14 ID:dL3O+NZ1
>>368 向こうにも書き込んでるけど過疎ってるからこっちにも書いといたんだけどね…
板違いスマソ
先日PCをXPから7に買い替えましたが
iPodの動画ファイルがどこに格納されてるのかわかりません
わかるかた、よろしくおねがいします
なんか「カチッ」みたいな音が急に聞こえるようになったんだけど、俺だけ?
みんな聞こえるよ
聞こえねーよ
カチッと音の出るもの、最近買ったのでは?
ipodやiphoneに曲を同期すると、なぜか THE から始まるやつが B に入るんだけどなんでだろう・・・
THEから始まる曲のプロパティから読みがなを見れば分かるけどTHEは省略される。
THEと同様にAも省略される。
なので、THE BEATLESのA Hard Day's Nightという曲は
BEATLESのHard Day's Nightという読みになる(はず)。
381 :
366:2011/12/19(月) 19:54:08.67 ID:Q0/CweBM
アマゾンから保存したアルバムアートは高解像度で目茶綺麗なのに
それをiTunesに貼り付けると低解像度でボケた感じだけど何で?
iTunesをインストールしようとするとアップルソフトウェアアップデートのとこで必ずこのWindowsインストーラパッケージは…って出てインストールできないんだけどこれってどうすればいいんですか
ぐぐってできる方法は全部ためしました
>>383 そんなボロいPCじゃ無理 新しいの買え
>>380 対処法はどのような方法があるのでしょうか?
またなぜ省略されるのでしょうか?
>>385 なぜ 省略されるかはAppleに電話して聞け
英語圏の国がそうしてるんだから従うしかないだろうw
>>385 そりゃ、バンドの頭文字がほとんど「T」になっちゃうからに
きまってるじゃないか。
そこは不満を抱くべきポイントではないな。
>>385 「対処法」っていうのもあれだけど
どうしてもTの位置に並べたいなら
プロパティ開いてバンド名の読みのところに
"The!"を追加してやればいいんじゃない?
"The"ね
それ、一括でできないから、
よみを全削除だな。
「The」取っちゃえよw
>>389 マルチポスト調べてきました
マナー違反なのですね...
顔洗って出直してきます
個人的にはマルチは別に悪いと思わないというか
必死になって追い返す意味が分からん
それぞれのスレの過去ログやまとめを調べた上で
各スレに適切な形で質問を投げてるならいいと思うけど、
マルチには大抵そういう努力が感じられない
余計な機能ばっか増やしてねーでiTunesLight出せ
大抵、自分にとって都合の良い答えだけ拾って放置するからな。
そして、どうせ見てる人はある程度被るので、こっちにも来たよウゼエ!となる。
>>398 余計な煽りばかりしてないでサードパティツール使え
Apple Mobile Device SupportのCPU張り付き問題はまだ修正されないのか?
iPhoneOS5入れられないじゃねーかカスソフト氏ねよ木瓜
>>339 ありがとう、試そうとしてつないだらとりあえず認識したから今度なったら試させてもらう。
というかこれって一回ペアリングしてもしょっちゅうやり直さないといけないんだね
iTunesの問題かはわからないが、画像が多いとiPhoneと同期できないの直った?
403 :
名無し~3.EXE:2011/12/21(水) 17:01:01.58 ID:J2W93ua0
ファイアウォールの例外に
APSDaemon.exeを登録したら、止まったっぽい。
…と思ったら止まってなかった。
CPU1個占有してやがる。
連投すまん。
APSDaemon.exeの名前変えてやった
いつも出るわけじゃないからAPSDaemon.exeが出た時に、Task.mgrで切ってしまえばストレスフリーだよ
CDからインポートしたm4a形式の曲に、iTunes Store経由で自動的にアートワークを設定してて、
その曲をWindows Media Playerで再生した場合アートワークが表示されないんだが、iTunesがわざと表示できないようにしてるの?
手動でAmazonから取ってきた画像を設定した場合は問題なく表示できるんだけどな。
同様の現象は、WMPだけじゃなくSongbirdでも発生した。
>>409 そんなのはググれよカス
結論から言うと、iTunesの仕様
mp3は画像を埋め込む事ができるんだけど、
iTunesの自動的設定は埋め込まずに別の場所に画像を保存してmp3と関連付けてる
その関連付けはiTunesしか分からないから、他のソフトだと画像が表示されない
iTunesをWindowsXPSP3で使ってるんだけど
制限ユーザーでiTunesサーバーに接続できないです
管理者権限のユーザーだと接続できます
制限ユーザーで接続する方法って無いですか?
仕様でしょうがないなら諦めます
>>409 自動取得した状態ではmp3、aacともに曲ファイルには含まれていないので
左下のアートワーク表示部を右クリック → コピー → ペースト
の操作をして曲ファイル自体に埋め込めばいい
ただし曲ファイルのサイズは相応に大きくなる
なお、曲ファイルのサイズを節約したい場合は
1曲目だけに埋め込んでおけば
カバーフロー表示やアルバムグリッド表示の時にとりあえずは表示される
Windows7(64bit)でQuicktimeの設定を変更してOKを押しても,また設定を開くとデフォルトに戻っているんだけど,
こういう場合はどうすれば良い?
iTunesに音楽ファイル追加するとフリーズしてしまいます
同期や既に入ってるものは滞りなく使えますが、追加ができません。
最近追加することが無かったのでいつからってのはわからないですが・・・・
Windows7(64bit)を使っています。
先ほどiTunesを9から最新の10.5.2.11にしようとアップデートして
パソコンを再起動するようにと出てきたので再起動しようとしたら反応がありませんでした。
自分で再起動しようとしても反応がなく、シャットダウンもできません。タスクマネージャーやブラウザも起動できませんでした。
仕方ないので強制終了させてから起動したのですが、大丈夫でしょうか?
バージョンは最新の10.5.2.11になってはいます。
LS-CHLバージョンアップきた。これでiTuneサーバで聞ける
>>417 治りません。(症状が出ないようにはできていないの意)
症状が起きるたびに
>>407のとおり、
タスクマネージャーのプロセスのところから選んで
[プロセスの終了]で強制終了させています。
>>406の方法にすれば、
きっとCPU占有自体起きなくなると思いますが
自分はまだやってないです。
422 :
名無し~3.EXE:2011/12/23(金) 13:11:36.53 ID:YRmj2kML
こんまり先生の本を読んで
服やら本やら片付けてるのだが、
ふとiTunesを起動したら、こいつのライブラリもごちゃごちゃしていて
なんだか捨てまくりたくなってきた。
「検索できるから」という理由で全部iTunesに入れてるけど、
ときめくw曲だけ入ってたら、普段使いにはいいかもと思う。
>>422 再起動しろとはなんだったのかって感じですけど
起動してるんだから大丈夫ですよね
レス有り難うございました
┏━━━━━━━━━━━━┓
┃ 再起動するなよ? ┃
┃ 絶対するなよ? ┃
┃ ┃
┃【再起動】【キャンセル】┃
┗━━━━━━━━━━━━┛
スレッドロック
>>428 ┏━━━━━━━━━━━━┓
┃ 再起動するなよ? . ┃
┃ 絶対するなよ?. ┃
┃. ┃
┃ 【再起動】 【キャンセル】. ┃
┗━━━━━━━━━━━━┛
すべてのプレイリストの表示設定を「常にアルバムアートを表示」の設定にしたいんだけど
xmlファイルか何かいじって一括で変えられんかね?
そんなコアなとこまで知ってる人いたら教えてくれー。
>>431 「常にアルバムアートを表示」
ってそんな設定あったっけ?
>一括で変えられんかね?
プレイリスト100個くらいだったら
全部手動でやればいいと思う。
みんなのiTunesのバージョンって、何?
10.5.2.11にした人いますか?
なんか調子悪い気がするんだが
>>433 俺は10.5.2.11にしたら編集→設定→storeで自動的にダウンロードでブックにチェクを外そうといたら
固まってitunesを再起動しても固まって
PCを再起動して何度試しても固まる
>>433 なんか顔色よくないよ、大丈夫?
とでも言われたいのか
mp3の音楽ファイルをダブルクリックしたらWMPぢゃなくてitunesで
聞けるようにしたいんだけどどしたらいいでつか?
itunesを既定のプレイヤーに選択してもチェックがはずれちゃうのね…
なんか、10.5.2.11の不具合報告多いな
今年中に5.1くるのかな?
最新版なんだけど、突然ブルースクリーンになることがある。
フィジカルメモリ云々て出て、何%てな表示で、最終的には再起動。
これってPCのメモリが不良起こしてる?それともiTunesの問題かな。
iTunes以外でこの現象は出ないけど。
Windows7ね。
バックアップについての質問なんですが。
「itunes」フォルダごと全部をバックアップすることしかできないんですか?
新しく追加した分だけをバックアップできませんか?
毎回バックパップ何時間もかかるので…
>>445 市販のバックアップソフトなら、フォルダの中で更新したファイルだけ
バックアップできるという機能があるから、それ使えば出来る。
いわゆる差分バックアップといわれる機能。
iVolumeは問題無いかな
最近verupが怖いな
>>445 できるよ
俺はFirefilecopyでやってる
標準で差分バックアップ機能を実装して
ないって、酷い話だな。
Macをもう一台買って、ホームシェアリ
ングしろってことかw
>>443 なんか、iPhone板とかiPod板とかで、
不具合報告をよく見た気がするんだけど…
10.5.2.11の前のVerだったのかな?
451 :
名無し~3.EXE:2011/12/27(火) 21:36:59.85 ID:utbbgvJw
>>445 フォルダを同期するフリーソフトがあるから、それ使えばいいよ。
オレはBackupF2F使ってる。
シンプルで処理も早いし個人的に最高。
アップルストアなんかおかしくね?
ダウンロード済みなのも全部再DLできるようなボタンになってるし
アプリ320本あるんだけどここ2日ひとつもアップデートがない
( ´Д`)y-・クリスマス休暇を知らんのかね
あまりにもiTunesがフリーズするんで、
OS再インストールまでしてしまった。
OS(win7sp1+update 32bit)とiTunes最新版のみでもサインインした瞬間フリーズする。
サインインしないとまったく問題ない。 どうなってんだよorz
説明が難しいんだがiTunesがいきなりアクティブになる
たとえばフルスクリーンでネトゲしてたらいきなり最小化してしまう
Windows 7
iTunesは最新
CDインポートする時とiTunes終了する時にフリーズするのは腹が立つ
ちなみにOSはXP
>>455 普段からアクティブは経験してないなあ。プロパティ画面出していると
勝手にアクティブになるのは経験してるけど。メモコピー中にいきなり
テキストエディタのフォーカス外れてiTunesに持って行かれるのでうざい。
一応VistaUltimate64bit。多分最新版iTunes
モバイル端末側にアプリ残したままアプリの同期切ることは不可能なの?
アプリ同期してもMobile Applicationsフォルダが15GBもHDD使ってるし
同期遅えしでいいことねえよ
>>452 俺もそうなってる。
俺だけじゃ無いんだ。
環境の問題だと思ってたけど・・・
>>459 心配するな
俺もなっとる
クリスマス休暇って教えてくれてる人が居るが、
それはマジなのか?
461 :
名無し~3.EXE:2011/12/29(木) 04:16:30.09 ID:FRacv9W3
「iTunes music」フォルダと「iTunes media」フォルダの
中身が一部被っているのですが何故ですか?
片方のフォルダを消しても構わないのでしょうか?
うん
windows7です
iTunesを開くとウインドウがタスクバーより前面に来てしまい曲の追加などをするときに
他のウインドウを開けなくなってしまいます
解決法分かる人がいたらお願いします
>>463 iTunesの枠の左下をマウスでつかんで、サイズ小さくしろ。
枠の左下つかめない状態なら、ALT+SPACE、Mと押してから、
カーソルキーでウィンドウ移動。
>>458ですがモバイル端末側にアプリ残したままアプリの同期切ることは不可能?
だれか知ってる方いませんか?
iTunes側でアプリの同期にチェック入れなきゃいい
とにかく文句を言わずに俺以外は最新版を導入すること
そしてOSがクラッシュしようがネカフェで結果を詳細に書きこむこと
これが俺のPCの安定性に必要な最低条件だ
>>467 そうすると端末のアプリを全部削除しますってなる
>>466 お前が思い込んでる手段じゃなくてそもそもの目的を出せよ
>>471 目的というと
単に同期重いし、HDD圧迫するからAppの同期切りたいだけなんだよ・・・
でも切ろうとするとiTunesさんがiPodからアプリ全部削除しようとするんだぜ
>>472 PC iTunesにアプリの記憶あればアプリはいつでも復帰する iPhoneやタッチだけに残すのは無理
>>473 んーそうなの?
「アプリの同期を切る」ってアプリの管理をiTunesと携帯端末で
別々にするってことかと思ってたぞ
iPhoneで購入した場合、PCに転送するかを選択できるみたいね。
ありがとう
とりあえず諦めるわガックシ
iTunesStoreにコンプリートマイアルバムの項目が表示されてるぞ?
itunes最新バージョンvistaで使用です
iTunesのホーム画面が真っ白で何もできないんですが、なにが悪いでしょうか?
インストールし直しても状況が変わりません
アドバイスよろしくお願いします
>>478 これなんなの?
眺めてみたけど意味がよくわからない…
481 :
名無し~3.EXE:2011/12/30(金) 12:19:59.76 ID:5jA8CxWK
ipodというかitunesの質問なんだが、かなり困ってる・・・
itunes内の音楽データってアルバム別とかで曲が分かれてるのが普通なんだが
アルバム別とか無視されて曲が一覧で入ってしまう
ぐちゃぐちゃなのがウザイので元データのある MP3フォルダ と itunes Media musicフォルダ内
すべての曲を順番、アルバム別に綺麗に整理(30時間かかった)したのに
いざitunesに元データをインポートすると、またアルバム別無視で一覧で表示される・・・
しかも整理したフォルダも全部ぐちゃぐちゃに戻ってたしorz
誰か助けてくれ
stepあたりでタグの整理をするとか?
483 :
名無し~3.EXE:2011/12/30(金) 12:29:25.55 ID:5jA8CxWK
stepってなんですか?
並び順が曲名順とかになってたり
>>481 タグ一回消して、付け直しだね。つうか、iTunes登録後には
フォルダ内の曲は触るなってのが原則だ。あそこでどう管理
されているか知る必要はない。
うちなんてアルバムのうち何曲か別のフォルダとかふつうにある。
featxxxxとかが別のフォルダに行くから。でも、iTunes上だと
ソートすればちゃんと並ぶしな。
タイトルが改ざんされてインポートされる
01 みくみくに
23 してあげる
↑こんな感じで
アルバムデータもないただのmp3データになってる
>>486 だから、iTunesがファイル登録すると、タグ情報に基づいて
ファイル名付け直すんだよ。
どうしてもそれがいやなら、編集-設定-詳細で、iTunes Media
フォルダーを整理をOFF。副作用は知らん。
ネットワークドライブが切断されちゃって、全曲「!」のデッドリンクマークになっちゃったんだけど
一括で「!」マークを外す方法ってないかい?
>>489 うむ、接続しても消えないんだな、それがw
接続して、全曲ダブルクリックしていきゃ消えるんだけどさ。
iTunes Mediaフォルダだけを他ドライブに置くとそんなことになる。
iTunesフォルダごと他ドライブに置けば無問題。
itunes起動すると、AppleMoblieDeviceService.exe が CPU占有して何もできなくなる・・・
Windows XP SP3
itunes 10.5.2.11
何これ・・・
XPは何かと不具合が多いのでお勧めできない
>>490 iTunes立ち上げ直しで消えない?昔はそうやって直した。
今のバージョンだとどうなるか分からないけど。
497 :
名無し~3.EXE:2011/12/31(土) 00:42:15.91 ID:UEKzfddg
7の64だけど不具合は無いと思う
XPではテストしてないんだろうな
itunesの所為かios5の所為かわからんが曲とは別でアートワークを同期しはじめる
のはなんとかならんのかなぁ。一度全曲削除してもっかい同期しても次の同期のときに
絶対その作業が始まるんだよな・・・。
ちなみ確認したが初めの同期でちゃんとアートワークもはいってる。
これのせいでその他の容量が膨大に増えて困る・・・
XPって10年前のOSだろ?MACでいうならOS 9や
低スペ貧民は切られて当然
>>480 コンプリートマイアルバムは、USその他のiTSで行われているサービス。
歯抜けで購入したアルバムを差額分だけで完全なアルバムに
してくれるサービス。日本では行われていない。
なぜ現れたかは不明。
>>501 ネーミングからいけばそういう意味だよね。
でも出てきたリストが全然そうじゃなかったんだ。
あ、わかったかも。
「現在、利用できるオファーはありません」
って表示されてるから、コンプリート機能自体はまだ動いてないみたいだ。
その下にリストが出てきたんだけど、
それはただのオススメ曲らしい。
10.5.2.11でオフライン機にインストールしたんだが
起動の度に
iTunesはiTunesStoreに接続できませんでした
ってなるのどうにかならんのか?
iTunesStoreを無効にしてもそのメッセージでるんだが…
電話サポートって正月もやってるんですか?
正月くらい休ませてやれよ
>>493 俺も、XP SP3の環境だが、
iTunesを起動しても特に動作に問題無いぞ
具体的に、何をすると、CPUが占有されるんだ?
Windows7にiTunes入れてStore接続した途端フリーズ→次起動してから起動するたびブルスク多発
なにこれ
最後に再生した時刻が1時間前になってしまう
以前にも一度なったんだけど、その際はKBなんちゃらってプログラムをアンインスコしたら治った
また誤ってKBなんちゃらをインスコしてしまい、今回も消そうと思ったところ、なんとそのプログラムがどこ探しても見つからない
どうなってるんだ…
自己解決した
2012年版のが出てたのねorzそりゃ見つからんわ
スレ汚し失礼しました
更新したら一枚入れるのに半日以上かかるようになってしまった。
前はこんな遅くはなかったんだが、こういう時はどうすればいいのでしょうか?
不具合大杉
>>507 ネットワーク監視ソフト
上の
>>494で一時的に直るけど、今度は監視ソフトが使えなくなるの堂々巡り
mp3→AACにするときに128kbps→256kbps(VBR)になるんだけど
これは音質は128のままでファイル容量だけ256の数値になってるってこと?
もしそうなら128まで圧縮すればいいってことなんだよな?
そのとおり
>>513 ちなみに俺は、12月のWindowsUpdateをやってないんだが、
やってないから不具合を回避出来てるだけ?
>>513 同じく
100%張り付き治ったと喜んだら、帯域制制限ソフトが動かなくなった。
>>514 × 音質は128のままでファイル容量だけ256の数値になってる
○ 再エンコで音質が劣化してるのにファイル容量だけ256の数値になってる
最新版のiTunesどんな感じ?相変わらずのくそっぷり?
超快適サクサク
>>520 上のレスを見なくても一瞬でわかる嘘だな
死ねば?
書き込みが信用出来ないなら最初から聞くな
そしてここには二度と来るな
↑ワラタ
昔に比べればサクサクになったろ。ちょっとだけ。
あたしゃ神様じぁ〜
iPhoneを接続すればいいんじゃない?
Ctrl Shift M の同時押しのやり方がわからない
親指人差し指小指かね
帰れよw
うーん、更新したらくっそ遅くなった。
新しいの来るの待つしか無いのか?
>>530 初めてPC触った時バカ正直に同時押ししてたの思い出した。
親指シフトキーボードは、バカ正直に成れないひとたちが困ってたけどw
プレイリスト内での曲の演奏順を決まった順番にする事ってできないの?
古い人間なのでカセットテープみたいにこの曲の後はこれ、とかしたいんだけど
>>539 プレイリスト選択
移動したい曲を左クリックで移動先へドラッグ
>>540,541
言われてみればこんな事なぜ試してもみなかったのかお恥ずかしい限り。ちょっと吊ってきます
ありがとう
>>542 カセットテープ派なあなたに
eTapeStacks
懐かしいカセットデッキ感覚なプレイヤー
再生方向が逆なのが玉に傷
Test
Windows7 64bit だけど
昨年末ぐらいから、Windows起動後
初回は普通に起動するけど
いったん終了して再度立ち上げるとフリーズするようになった。
Windows再起動するとやっぱ初回は普通に起動する。
>>545 終了し切れてないんじゃないの?タスクマネージャで
itunes.exeが消えてるのを確認してみるとか。
うちでもまれに2つ起動して嵌っている事はある。
>>546 タスクマネージャで、終了してるのを確認してからやってるけど
2回目はタスクマネージャにitunesは出てくるけど
いくら待っても画面が出てこず。
タスクマネージャーから強制終了させて再度立ち上げると
画面は出てくるけど操作を一切受け付けない。
気づいたらiTunesのミュージックライブラリに複数知らない曲が入っていたんだけど、
なんなんでしょうか。
549 :
545:2012/01/06(金) 00:03:58.33 ID:WEEd1dpe
どうやらAPSDaemon.exeが原因みたい。
Windows再起動しなくても、タスクマネージャから
こいつを停止したら問題なく起動するようになった。
551 :
忍法帖【Lv=33,xxxPT】 :2012/01/06(金) 08:22:03.18 ID:yZy3TPDT
>>547 何時になったら、安定するんだろう…Mac買えということ?
>>550見て
QuickTimeの再インストール(修復)してみたけど
やっぱりAPSDaemon出てくるなぁ。
QTアンインストールからやり直さないとダメなのかな?
553 :
545:2012/01/06(金) 10:50:41.23 ID:Ff3e8XFg
>>550 どうだろう?CPU食ってる感じではなかった。
Apple関連のタスクを1個ずつ当たっていったらこいつだった。
>>547 アンチウィルスとの相性とかもあるみたいだから
Ahnlabなんてマイナーなソフト使ってるせいかも。
QTアンインストールして再インストールしてみたけど
やっぱりダメだった
7 64bitで
>>545と全く同じ状況。
結局、アンインストールした。
アンチウイルスはMSE。
改善されるまで待つ。
重いだけで同期できるのお前ら?
559 :
初夢:2012/01/06(金) 13:30:33.40 ID:Jf/VYtwF
神アプデきたー!
>>559 このバージョンのiTunes(10.5.2)は最新バージョンです。
ネタにマジレス
かっこいい
>>551 結局、MobileMeとの同期が一度も成功せずにサービス終了したしなぁw
ItunesにCDから曲をインポートすると高確率で音飛びするんですが
音飛びしにくい設定とかあるんでしょうか?
現在はMP3エンコーダ・良音質・オーディオCDの〜にチェックをしています
iTunesのバージョンは10.5.2.11です
音が飛ぶのは特定のCDではありません
ご助言お願いします
566 :
名無し~3.EXE:2012/01/07(土) 13:36:12.22 ID:gevP6dry
windows7(64bit)に変えたんだけど
どのVerを入れたらいいの?
出来るだけ古く安定したやつがいい。
567 :
名無し~3.EXE:2012/01/07(土) 14:25:04.64 ID:cMct+PSg
>>566 iPhoneとかiPodとか持ってないの?
持ってるなら要求Verってのがあるからそれをまず調べる必要がある
>>566 7(64)でできるだけ古いのがいいとかないわ
できるだけ古いのがいいならXP(32)使っとけ
古いバージョンは新しいOSに対応してないので
最新のがいいと思うよ
7 64bit 10.2.2.12
不具合無いぜ
Classicしか使ってないけどな!
572 :
566:2012/01/07(土) 19:17:30.55 ID:gevP6dry
皆さんありがとう。
使ってるのはipod蔵で仕様を見たらitunes9以降って書いてました。
>>571 同じの入れてみます。
俺の親戚の人も新しいバージョンにしたら全部消えたって言ってたから
バージョンアップは慎重にした方がいいと思う
俺の友達のお姉ちゃんも言ってた
複数台持ちってさPCに複数のiTunesをインストールして複数代管理とかするの?
俺は6台だな
>>565 チェックを外すと悪化してします
他に方法ありませんか?
>>577 もうiTunes関係無い。
お前のpc環境を疑え。
>>575 複数台は個別に認識できるから、1つのWindowsログインアカウントで管理できるよ。
10.5以降くらいのでインポートしたら何か微妙ーに頭が切れてる気がするんだけど気のせい?
582 :
名無し~3.EXE:2012/01/08(日) 16:07:46.41 ID:lpj1WlX7
iPhone用にはサブ機に最新版入れてるけど、メイン機はiTunes9.2.1.5使ってるわ。
すこぶる安定。
itunes10.5.2.11をWindows7 HPで使用しています
HDが壊れたためにソフトをすべて再インストールしました
再インストールしてからCDから取り込み、再生ができません
(取り込みしても10秒ぐらいでカットされています)
Windows media playerでも同じです
何かが不足していると思うのですが教えてください
CDドライブは認識しています
割れ厨認定厨がくるぞー!
その円盤割れてるんじゃね
割れ厨認定厨キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!
587 :
名無し~3.EXE:2012/01/09(月) 02:31:56.05 ID:NU11tJCW
もう嫌だiTunesの重さなんとかしてくれよ
なんでこんな立ち上げ時間かかるんだ
最近は持ってる曲なのに聴きたくなったらわざわざYoutubeで聴いてるぞ
その方が早い
wi-fi同期使ってるならやめたほうがいい
かなり重いぞ
なにそれ どうやって切るの?
デフォ設定だと思うけど
>>589 iPhone4S繋いでる状態で概要タブの画面でオプション "□Wi-Fi経由でこのiPhoneと同期"のチェックを外す。
あと、StoreメニューのGeniusをオフにすると、幾らか立ち上がり早い。
mp3ファイルをitunesに取り込む方法は
ドラッグドロップで良いんですよね?
ググってみると、手間のかかる方法の説明しか
ないけど。
592 :
名無し~3.EXE:2012/01/09(月) 10:47:38.20 ID:+Ovcgyb0
>>587 youtubeで聴くほうが早いとかどんだけ重いんだw
2万曲近く入ってるけど、そこまで重くないな
初回は10秒前後で立ち上がってるっぽい
外付けだから電源入れて立ち上げるのが面倒
594 :
名無し~3.EXE:2012/01/09(月) 11:28:37.32 ID:+Ovcgyb0
それは知らないw
595 :
名無し~3.EXE:2012/01/09(月) 11:47:06.98 ID:os9O0X9P
ituneは音質がいまいちだよな。
EAC→Frieve+Asioの方がぜんぜんいい。
じゃあそっち使ってろよ
>>590 iPodクラシックしか使ってない俺には関係ないのかな?
>>592 同じく2万曲100Gくらいだけど
立ち上げ40秒だな。
しかも立ち上がるまで他の操作が檄もっさりになるな。
youtubeならCravingから開いて検索かけて10秒だな。
まぁスペック自体は低めなんだが、
PremiereCS3とかが数十秒で立ち上がって問題無く動くんで同レベルの重さってひどい
立ち上げは数秒で済むけど
しばらく放置してからアクティブにしようとしたらかなり重くなる
軽くフリーズ状態
ストア開く時は安定して重いので、上記の状態からストアに行こうとすると地獄を見る
映画「激突」(タンクローリーが追いかけてくるやつ)が見つからない。
本当に見たくてしょうがないのに。
誰か見つけた人はいらっしゃいますか?
もしも、いらっしゃいましたら、検索キーワード等をご教示ください。
>>592 うちだとVista64bitの環境で、曲3万動画3千で25秒だなあ。
メモリは8GBあるので、必要なときに立ち上げるということを
せずにPC起動時に立ち上げておくので、時間は気にしてないけど。
なんか曲数自慢っぽく見えるけどw
起動時間に関係あるの?
iTunesカードってセブンイレブンで買えない?
行ってみたけど無かった。
ライブラリの整合性スキャンやとかやってるんじゃない?
買えるお
数時間使ってると、
ギガ単位でメモリ食い潰すんだが、
こんなもん? 10.5.2.11@XP
>>605 Cover Flow表示にしてるとか。
メモリ4GBのクソびすたんだけどCver flow表示で二週間くらい付けっぱで100MBも食わんな
608 :
名無し~3.EXE:2012/01/09(月) 23:15:55.66 ID:+Ovcgyb0
カバーフローは曲数多くてアートワークのファイルサイズがでかいとメモリめちゃ食うね
むしろメモリ食い潰したから何なのかと問いたい
必要になった分は自動で解放されるだろ
何をそこまで空きメモリを気にしてるのか理由が気になる
ガベージコレクションのこと?
仮想メモリにスワップすること?
それとも別?
よくわからんので、教えてほしい。
仮想メモリに移動される(=スワップアウト)
それってパフォマンス低下しね?
>>599 原題で検索したら?
DUEL
監督のスティーブンスピルバーグとかで
615 :
名無し~3.EXE:2012/01/10(火) 08:38:48.23 ID:9bspVTIS
itunesからのレシートの文字化けで
<META HTTP-EQUIV="content-type" CONTENT="text/html
;charset=ISO-8859-1">
でISO-8859-1という箇所をISO-2022-JPと変更すれば直る
という風にあるのだが、テキストで実際修正したが結果が同じ
で直らない...だれか対象方法知っていれば教えてください
iTunesが入ったVistaをWin7にアップ
グレードした人はいますか?
>>618 問題無かったよ。
MS upgrade に従うのみ
>>619 アップグレード作業中に、何かiTunes
絡みで悩む場面とかは有りましたか?
>>620 「このコンピュータの認証を解除」してからOSアップグレード
質問です
iTunesのインポートがかなり遅いです
今までは普通に早くできていたのに今日になって異常に遅くなりました
調べてみたらインポート中に楽曲一覧以外を表示すればいいという裏技?が
書いてあったので実践しましたが無理でした
どうすれば元通りに早くできますか?
パソコンはWindows Vistaです
やっとアブデきたー!
今頃初夢とかw
て、ほんとにキター!
VISTAは先にサポート終了だっけか。
しっかし、MSはAppleにお礼言わないとね。iTunes利用者の7移行への背中押してくれたんだもの。
アプデひっかかんないけど
釣られてる?
キタ━━━━━━(´゚ω゚`;)━━━━━━ !!
/⌒ヽ
∩ ^ω^) な ん だ
| ⊂ノ
| _⊃
し ⌒
/⌒ヽ
(^ω^ ∩ う そ か
t⊃ |
⊂_ |
⌒ J
/⌒ヽ
( ) おっおっおっ
/ 、 つ
(_(__ ⌒)ノ
∪ (ノ
すいません、毎週無料で落としていた「今週のシングル」はどこいっちゃったんでしょうか?
iTunes10.5.1起動するたびにApple Pushが異常終了しましたって出るようになってしまった・・・。
>>631 えっ・・・
今後もうあのサービスは行われないってことですか?
どっかにアップルの告知出てます?
正月休み
恐らく来週から再開じゃないかなぁ
>>621 共有・ホームシェアリングの解除は
必要無いですか?
無料曲なくなったんかい
お前らのインポート設定ってどうなってる?
MP3が汎用性あって一番だと思うんだけど、ググったらitunesのエンコーダとは相性悪いとか書いてあるし、
AACは192kbps以上だとMP3に劣るらしいし、AIFFとAppleロスレスはitunesとiOS専用らしいし、WAVだとファイルサイズでかすぎる…
リッピングもエンコードもitunesにやらせるなら、やっぱりAppleロスレでインポートして、Android端末とかに入れる時にはMP3変換が一番なんかな?
>>638 大した時間かからないから自分の耳で確かめるのが一番
>>639 設定の参考にしたいから聞いてるんだが…
>>638 iTunesのエンコーダと相性悪いってどういうことなん…
とりあえず
AACが192kbpsだとMP3に劣るっていうのはLAMEとかで
ローパスの設定が高くできるもんがあるからって意味だろ。
192以上だったら大体一緒だから気にせんでいいわ。判別できんし。
こんな事言うといろんな人が湧いて出てくるかもしれんが
精神的に完コピしたいんだったらALACとかで
一般人はAACかMP3の160~192で十分
サイズ抑えたいなら128がオヌヌメ
iTunesデフォルトの256は無駄
642 :
名無し~3.EXE:2012/01/12(木) 23:21:55.41 ID:jGhpvy8l
WAVと両方とっとけばいいじゃん
今時のHDDは大容量なんだから
一昔前は128kbpsでCDと同等の音質とかいってたよな・・・
>>644 いや、だからWAVの方は登録しなければいい
HDDに置いておくだけ
>>643 聞いて違いが分からないなら
同等といっていいんじゃないか
でもニコニコなんかに上がってる物だと
128と320では明らかに違う
200から上は解からないが
>>644 iTunesのMP3エンコーダは改良されたっていう記事を1年くらい前に見たけどな
どっちにしろ聞いてみて判別できなきゃ高音質でも意味が無いのよ。
MP3とかAACとかの非可逆圧縮ってのは人間の耳に聞こえないような
いわゆる「超音波域」をカットしたりいろいろしたりして
サイズを縮小してるのな。
まぁその人間の耳に聞こえないような音を
振動で感じることが出来るとか出来ないとか未だに議論されてるんだが
その域を重要と見るか見ないかの違いだよね
一時期わたしも超音波域が聞こえないのにとりあえず
320kbpsにしときゃいいみたいな時期があったけど
結局非可逆圧縮で完璧は求められないわけだから
そういうやつは可逆圧縮にしとけって話さ。
ちなみにiPodの初期付属レベルのイヤホンで聞いてる奴は論外。
どんなにビットレート上げてもまともなイヤホン使ってなきゃ意味なし。
感性の問題だから、プラシーボ効果も捨てられない
プラシーボ効果が期待できるなら、迷わず320にする
さんざん聞き比べて192以上は分からないという自分なりの結論を得た
そんであとは気分的にlameのV2、VBR200kbpsくらいで統一している
普段CDから取り込むときはMP3のVBRで音質重視にして任せてるけど、
エレキギターや金物の入った高域までうるさいやつはだいたい270kbpsくらい行ってるな
逆にピアノとかアコースティクなおとなしいやつは200kbpsくらい
普通にAIFF一択だろ。Winでも読めるし。
どこに持って行っても波形編集できるし
653 :
名無し~3.EXE:2012/01/13(金) 04:07:57.16 ID:qSh6ENPW
iTunesて何?
美味しいよ
油で揚げると尚良し
重すぎて胃にもたれるわ
ALACってAppleロスレスのことだったのか
今の今まで、別の方式のことかと思ってた
iTunesで二重ソートかけたいんだけど出来る?
Excelの並べ替えみたいに二つ以上の項目に優先順位決めて並べ替えたいんだ
例.レート順に並べ、同レート内で再生回数順に並べたい
アプリをアイコン表示するとあいうえお順にしか並ばない
アップルになにを期待しているんだ
>>658 オープンソースになったから、詳しくは仕様(ソース)見れ、ってことだろ
言わせんな恥ずかしい。
>>657 アポーロスレスのアドレスがalacジャマイカ
ドコに目ツケテンダYO
ってことじゃないの
>>663 「2つは別物だ」って言ってるならそういうレスが付くのもわかるけど、
そうじゃないからさぁ…
これ以上はあまり追求しないことにします
665 :
名無し~3.EXE:2012/01/14(土) 14:32:43.09 ID:MQIGwKX3
話題がないな
LAMEは3.96辺りでほぼ音質は横ばい
AACは汎用性低いけど128Kbpsでは違和感無く結構いいと思う
>>666 わかる。
よく聞くと違いがわかるけど
違和感は無いわな。
質問です。
昨年末にPCのHDがクラッシュしたため、メーカーへ修理に出しました。
HD交換を実施したため、当然購入時の状態に戻ってしまいました。
現在使用しているipodのライブラリは修理前のライブラリのプレイリストと同期していたのですが、
修理後のPCにipod中のライブラリを同期させる方法はあるでしょうか?
pod野郎
誰が糞野郎だふざけんなよ
>>660 やっぱ無理なのか・・・
即レスサンクス
ああああああアップデートしたらigain使えなくなったああああ
うわあああああああああ
0.6で止まってる方のiGainなら日本語避ければ音量調節できるよ。
でも使いにくくてかなわん。
ん?うちではiGain問題ないぞ?
>>670 Pod野郎ってダメなのか? 何となく万が一に備えてZIP版手元に置いてるけど
コピートランス買えよ
iGainてiTunesの音量調節弄れるだけなんでしょ?
igainって2つあるよね
680 :
名無し~3.EXE:2012/01/15(日) 10:54:24.60 ID:I6NCUI+R
pod野郎で十分事足りる
2つとな
ITunesから曲の消し方ってどうやったらいいのでしょうか?
以前は曲を選択してデリートを押したら消えたのですが
アップデートしてからはデリートを押しても消えなくなりました。
>>682 それ、プレイリストから消そうとしてない?
>>683 はいそうです
どうやったらいいでしょうか?
>>684 プレイリストから曲ファイルを消去する時は、Shiftキーを押しながらDeleteキーを押す。
Vistaから7にアップグレードした人は、
みんな、iTunesをアンインストールして
から、アップグレードしたんですか?
みんなVistaなんて使ってません
>>687 ワシは直行だった。去年11月。
とくに問題なかった。
>>687 結局、認証解除のみでインストールする
ことにしました。今その最中です。
数時間かかるので酒飲んでます。
ところで、東熱がトークン買い直しとか
になったら難儀やなあ…
昼から酒とはうらやましい
夜勤アリの仕事探せばヨロシ。
693 :
名無し~3.EXE:2012/01/17(火) 01:46:45.71 ID:4DOLdrQC
今更ながらちょっとお恥ずかしい質問ですが教えて頂けませんか?
CD取り込みなど作業完了時に鳴る「ピロリン!」って音が結構大きな音なので
できれば消したいのですが、そういう設定はどっかにありますか?
>>693 私の環境だとスタート -> コントロールパネル の 「サウンド」
>>693 iTunes関係なさ過ぎ
画面右下タスクバーの音量アイコンいじれ
あの音って消せなかったっけか
全然意識したことなかったわ
>>690 結局、インストール失敗しました。
mssetupの権限が無いとか壊れてるから
再インストールしろとか。
ATIのドライバは、最新版にしたし。
スレ違いですけど、誰か助けて下さい。
ちなみに、機種はNECのVN750/Mで、
OSはVisit HP32bitで、Win7はアップ
グレード版で、上書きインストール
しようとしています。
知るかよ金払って人でもやとえ
>>694 アプリ固有の音も
こんなとこで設定できるようになってたんだね
知らなかった
内蔵DVDドライブと外付けDVDドライブを使い、CDを2枚同時にインポートしたいのですが、
CDは2枚認識するものの、インポート自体は並行してできませんでした。
PCのスペックは問題ないので、何とか効率よく同時に取り込むことはできないでしょうか?
CDのレンタル料をケチらずにもう1泊分払うか、
1回に借りる枚数を減らせばヨロシ。
経験的に言うと、2つの光学ドライブから、一つのHDDにデータをコピーすると、
HDDの方が忙しくなりすぎて、コピー速度が極端に落ちる。
もちろん、iTunesでは出来ないので、他のソフトの話だけど。
iTunesStoreが表示されなくなったんだが、自分だけ?
いまApple製品を全てアンインスコしてるんだが
行けるという事はウチだけの問題だね
やれやれ、WindowsとiTunesは相性悪いよ(´Д` )
たった2行の文章中で1行目と2行目が矛盾してるってすごいな
PCエンジンのCD-ROM2入れたら固まったんですけど…
>>1 インストールして実行したら
apsdaemonってのがレジにきたけど、これが悪さをするってこと?
これ無視して使えんのかな
>>708 なんでそんなもん入れたの?
過去にセガサターンのCD読み込ませた事あるけど、固まることなかった。ゲームBGMをCD-DAで収録してると、吸い出し簡単だけどね。セガのは、固まること少ないけど、NECのは、危ない
NECとか懐かしいな
俺はエプソン派だったが
>>712 ワロタ
でもSS撮れない奴に言われたくないだろうなw
>>712 へ〜、スクショの撮り方知らない奴なんてまだ居たんだw
へ〜w
スク水ショットは撮影が難しい
717 :
名無し~3.EXE:2012/01/19(木) 13:02:00.63 ID:FGCZx0tX
今日Itunesを起動したら曲が何も入っていない状態になっていました。原因がよくわからないのですがどうすれば元に戻せるのか対処法ありましたら教えて下さい(T_T)
HDDをフォーマットする
宿泊客と従業員をロビーに集める
バックアップを生かす
10.5.2になってもclassic側のアートワーク同期中にちゃんと表示されないんだけどどうにかならんの?
窓からぶん投げる
723 :
名無し~3.EXE:2012/01/19(木) 17:05:22.57 ID:sGozNMZ2
友人のiTunesからUSBに曲をいれて自分のiTunesにコピーしました
そこまでは普通に聞けたんですが再生回数リセットをしたら全曲に!マークが出て再生できなくなりました
どうすればいいんでしょうか?
iTunesでiPodtouch4G同期したら純正Photoアプリのフォルダの中身がごちゃごちゃになった。
これは既出?windows版iTunesに前々からあるバグなんですかね?
今までMacスノーレパード使ってたからよくわからない
Windows7
iTunes10.5.2
iPodTouch第4世代
>>723 インポートの仕方が間違ってるのでは。
ファイル置き場所のUSBメモリを外して
ファイルが行方不明になってるような。
久々にストアで曲を買おうとしたら、全て「この曲は日本のストアでは購入できません」になった。
と言うか、リンク自体出来なくなった。
何故?
728 :
727:2012/01/19(木) 21:38:56.92 ID:K6ePTZMQ
すまん、genius機能オンにしたらいけたわ
いやまだ友人の作曲した曲という可能性も0ではないぞ
736 :
名無し~3.EXE:2012/01/20(金) 01:03:15.47 ID:SDcEpBQN
著作権フリーな楽曲かもしれないしな^^
1 月 19 日、Apple は "iTunes 10.5.3 (Mac/Win) " をリリースしました。
iTunes 10.5.3 では同日リリースされた iTunes U.app や iBooks 2.app への同期の対応などが行われています。
アプデしたら悲しくなりました
相変わらずwi-fi同期重いままだな
くそすぎ
当たり前だろw
CPU負荷は直ってんの?
>>744 一番最後のコメントの方法ですか?
トピック自体は見たことがあるけど、
最後のコメントはそのときはまだなかったみたいだ。
さっそく試してみる。
帰宅したらアップデートするつもりなので、皆様、人柱よろしくお願いしますw
Quicktimeの再インストールは初耳だね
試してみるか
>>747 いや、それは上の方にレポートがあったが
効き目なかったとか
>>744 Store設定のチェックを全部外したけど
うちではやっぱりダメだったよ…
最後に再生した時間がきっかり1時間ずれてることに気づいた。
ググったらWindowsのサマータイムパッチあてればいいってひっかかったけど適用済みだし。
タイムゾーンも日本になってる。
どうすれば直るかな?
OS:WindowsXP SP3
iTune:10.5.2.11
>>750 そんな過去のヴァージョンを使っているなんて信じられない!
XPsp3
ボンジュール3以降、スタンバイから復帰するとエラーでまくる。
動作には支障ないんだが気になるので、毎回ボンジュール2に入れ直してる。
と、ぼやいてみた。
LANで共有してるけど、podcastの再生/未再生が、他から覗いてる側に
出てこない。これって、こういうモノ?
XPってまだ使ってるバカイタノカヨ
itlファイルそのままでダウングレードする方法はありませんか?
>>755 聞いた事無い。
でもマイナーupでフォーマットそうそう変えるはずもないからファイル中にVER.が埋め込まれているのではと想像
誰か解析してツールつくったら神。
あるポイントを使って、iPod nano が今日届いたんだが、
iTunes に接続してからの、同期がいまいちわからん。
iPad2 も持っているけど、同期しなくても
まあほとんど単独でうごくし。
マニュアルが不親切すぎて頭が混乱してる。
759 :
名無し~3.EXE:2012/01/21(土) 00:46:46.70 ID:pl5FxC8c
>758
その文章は
お前の日記帳にかけよ。
iTunesで動画を管理してるんだけど、iTunesて管理するにはいいけど動画再生するのは苦手だよね。
めっちゃ重いし、シークもカクつくし。
iTunes上から、現在Windowsで関連付けされてるプレイヤーで開く方法ないのかな?
今は「Windowsエクスプローラで表示」からフォルダ開いて再生してるけど、ぶっちゃけめんどくさい。
macならありそうだな
Apple TVで再生すれば良いのにね
>iTunesで動画を管理
これが根本的に間違ってる
winampにあるような機能で、ライブラリに変更(追加・削除など)あったときに
自動で変更されるようにするにはどうしたらいいのですか。
いちいちドラッグ&ドロップやファイルの追加、フォルダの追加とかではなく・・・。
>>758 なにも、悩む程の事もないと思うけど。
iPadより遙かに簡単なはず。
二台目はMac買おうかと思ってたけど、こうもまで「Mac使ってないやつはiPhone使うな」と言わんばかりのやり方には正直うんざり
大体そんなもんでしょ
気にきない気にしないw
まぁ、昔はMac使っててもそんなもんだったし。
771 :
757:2012/01/21(土) 12:32:41.12 ID:nTUiQRg7
iTunesを最新版にしたところ、以前のように上下の移動のボタンを長押ししても移動せず小刻みに押さないと移動をしなくなってしまったんですが、
これはこういう仕様であって何か解決策はないんでしょうか?
わかりにくい日本語で申し訳ないですがどなたかわかる方いらっしゃったらご回答よろしくお願いします
以前ってのはどのバージョンのことで
何処押した時の話なんだよ…
>>773 10.1〜です、細かいバージョンは覚えてないです。
iTunesを開いたときにウィンドウの右側に表示されるゲージ?の移動をするボタンです
スクロールバーの上下端にある▲▼を長押しした時の挙動か。
確かに動かないな
マウスのスクロールボタンじゃダメなの?
>>775 マウスではなくノートPCについてるボタンで操作している情弱っぷりなので…
確かにマウス使えばいいじゃんって話ですね、仕様だとわかりましたたしどうもありがとうございました。
矢印部分を律儀に押してるのか
スクロールバーの途中を押せば望んでる挙動なんじゃないか
>>776 どのボタン押してるんだ?
PageUp,PageDownなら普通にスクロールしてるけどな
>>777 それもやるんですが、30000曲くらいあるのでそれだと細かく見れないんです
以前だと細かい移動に長押しでの移動が便利だったんです
めんどくさくてすいません
>>778 >>777さんがおっしゃる通り三角で表示されてるところを押してました
Pg Up、Pg Dnだと飛び飛びで移動してしまうんですよね
カーソル上下キーを押した時の挙動もなんだか変だな
前からこんなだっけか?
飛び飛び?
普通にページ単位でスクロールするだけだぞ
曲数多い中から特定の曲を探すとかなら検索した方が早いんじゃ?
どういう挙動なら満足なのかわからんわ
>>782 なんかうだうだ言っててもしょうがないんで慣れます。
ありがとうございました。
>>781 ジャンルとかアーティストとか選び直してたら
カーソルキーでスクロールできるようになった
>>782 それはスクロールじゃなくてページ切り替えというんじゃないかな
>>784 スクロール単位がページか行かだけでスクロールには違い無いと思うけど
>>785 その考え方でいくなら
行単位のスクロールをしたいのに、できなくなってるね
という話だと思う
もともとアップルが考えたUIのような気がするんだけど
アップルのアプリがそのとおり動かないというのは
ちょっとどうなんだろう
>>787 XPユーザーが未だかなりいることを知らない情弱バカなんだから大目に見てやれよ
そもそも7にしたらどういうメリットがあんの
メモリ増やしまくってなんか意味あんの?w
790 :
名無し~3.EXE:2012/01/22(日) 05:16:00.27 ID:PHZHEGpP
>>789 うだうだ言っててもしょうがないんで。
ありがとうございました。
>>763 じゃあ、何を使えばいいかな。
オススメある?
iTunesみたいにメタデータが一覧表示できて、スマートプレイリストみたいな、複合条件の検索ができる奴がいいんだけど・・・。
>>789 ・いまだにSATAすらデフォでサポートされてないとか2T以上のHDD使えないなんてことはない
・一定時間ソフト使わないと勝手にHDDに待避するとか
やらかさないからしばらく使ってなかったソフトがガリガリ言い出さない
・起動時の4秒ルールでアイコンがなくなったりしない
・デスクトップヒープでメモリあるのにメモリ不足になったりしない
いくらでもあるだろ・・・
いまだにXPにこだわるのはPCがぼろい場合だけだ
PC新調しない限り、逆にWindows7入れる奴はアホとしかいいようがない
今のPCが安定してて、最新のゲームとかしないのであれば
OSのサポート切れるまで放置とか普通だろ
>>791 残念ながら動画を管理するソフトは知らないな
動画プレイヤーはWMP10とMPC使ってるけど
iTunes 10.5.3
iTunes 10.5.3 では、インタラクティブな iBooks テキストブックを iPad に同期できます。マルチタッチテキストブックは、お使いの Mac 上の iTunes Store または iPad の iBooks 2 内の iBookstore から購入できます。
iBooks テキストブックは iBooks Author で制作されています。iBooks Author は Mac App Store から無料でダウンロードできます。
このアップデートのセキュリティコンテンツについて詳しくは、support.apple.com/kb/HT1222?viewlocale=ja_JP にアクセスしてください。
>>793 サポートって実質脆弱性しか面倒みてくれないから実質なくなったも同然。
797 :
名無し~3.EXE:2012/01/22(日) 20:28:01.55 ID:0VD/jKhL
実質て言いすぎだな
>>796 枯れたOSなんて、脆弱性のサポートだけで十分でしょ
Rock'n'Roll Windows♪
百恵ちゃ〜ん!
眠っていた3G(iOS3)を10.5でバックアップ&復元できるの?
>>798 そうだな。iTunesもさっさとXPのサポートなんて打ち切ればいいのにな。
updateのお誘いが来た
だが断った
しゃーねーな
俺が人柱になってやるよ@10.5.0
入れてほしいとお願いされて入れないのは男じゃない
でも最近のupdateじゃ起たないんですもの・・・・・
>>37 これコピペなの?
以前もまったく同じ内容の見たよ。
それとも、あの時は結局解決しなかったのかな??
ムービーが再生できないんですけど解決法知ってる方いますか?
itunesとQuicktimeは最新版で再インストールしてもダメでした
音楽は問題なく再生されます。
iTunesアップデートしてから、iPhoneにプレイリストがきちんと同期されません。
アルバムとしては同期されているのですが、アルバムを全て再生するようなプレイリストになると、ほんの一部しか同期されていないのです。
パソコン上では全ての曲が認識されていますが、きちんと同期するには他にどこをチェックすればいいでしょうか?
>>812 別のプレイリストを作ってみたら?そっちでうまくいくのなら、
プレイリストの作り直しすれば解決する。
とりあえず、ここを直せばきちんと同期するみたいな、1発解決
の方法はないよ。試行錯誤してもらうしかない。
Vista HP SP2だけど、10.53にしたら、
システムの起動と終了に前の倍くらい
時間が掛かるようになった。
重いどころじゃなく、起動すらできなくなった…
何それ怖い
基地外
>>811 iTunesが対応してない動画形式なんじゃ?
.FLVとか
820 :
811:2012/01/25(水) 09:03:50.86 ID:wv3OjZHN
>819
動画形式はmp4です
ipodに移したら再生せきるんですけど、itunes上では再生できないです
iTunes10にしてから、ゲームと同時起動してると
ゲームがカクつくくらいiTunesが重くなった。
これ何とかならない?
別プレイヤーにしようと思ったけどiTunes Storeで買った曲が結構あるから
今更別のにする訳にも…
822 :
sage:2012/01/25(水) 10:20:52.76 ID:yisIdWg3
アートワーク付で表示したとき、
アートワークの列のタイトルが
「ア ルバムが」って表示されてます。
これはバグなのでしょうか?
iTunes 10.3.3 です。
itunesってなんであんなにキチガイみたいに更新するの?
ipod挿すたびに更新してる気がする
マジなんなの?
そんなに更新する必要がなんかあるわけ?
マジうぜぇ
マジうぜぇまで読んだ。
全部読んでんじゃねえか。
>>813 d。
プレイリストを新たに作ってみたり、iTunesを再インストールしたりしてみたけど変わらず。
こんな単純なリストも管理できないのかとイライラする。iPhone上でプレイリスト作り直して、しばらくはiTunesと同期しないようにしよう。
>>817 iOSも以前より出来が悪いし、どうなってるのかと。。
ジョブズ居ないしApple終焉の予感…
規定の音楽プレーヤー変更できるようになってたのか…
iTunesが不安定になったときに、タスクマネージャからプロセス終了などをやっていたら
iTunes Storeを開くとiTunesが落ちるようになりました
その後何回かアップデートがありましたが、それを適用しても治らず
インストーラ使って修復やってもダメ
なにか解決方法はないでしょうか?
>>830 アンインストール プログラムの中の残骸削除してから インストール
信者ならバージョンアップの度にOS再インストールからのクリーンインストールくらいしてもらわないと
>>831 AppDataの中まで削除したらうまくいったわ
そこまでやる気がなかっただけだった
いつになったらまともになるの?この糞アプリ
無理して使わなくてもいいんじゃないかな。
itunesのサウンドデバイスを既定のデバイスではなく、他のデバイスから出力するように設定は出来ますか?
iTunesの性能にハードが追い付かない
つまりtouchやiPhone使うのにiTunes必須にすんなヴォケってことだな
Mac買え!ヴォケってことなんじゃないの?
どうもこの人は自分と異なる意見の人を必要以上に挑発的に攻撃する上に
自分に都合のいいその場しのぎの軽はずみな発言をした後にあわててそれを取り繕う癖があるな。
もう少し人格的にも理論的にも成長が必要だろう。
転送する分だけ登録してfoobarに乗り換えるわ
「今週のシングル」はもうないんでしょうか?
今日も見あたらず・・・
タスクマネージャーでASPDaemon.exeのクソ野郎の優先度を低いにしてやったら同期は幾分か早くなった。
iPhone復元に残り時間30分と表示されながら4時間待った僕でした。
>>836 air play以外のBluetooth出力への切り替え等は、サウンドとオーディオデバイスのプロパティのオーディオ、音声タブで指定してあげないといけない。
iPhoneからは、Bluetoothもair play扱いだけど、WindowsではiTunesからコントロール出来ないので。
>>838 むかしは、REAL Playerで同期できたんだけど、今はどうなんだろ。当時はiTunesより高機能で、無料でDVD VIDEO再生できたし。
iPadでiTunesStoreにてミュージックビデオ買ったんだけど、母艦にどー移動させるんですか?同期してもだめでした。
iTunesのストア関連のメニューを良く見ろ
ストアに行くんじゃねーぞ?iTunesのストア関連のメニューだ
itunesアップデートしたら起動に時間がかかるようになっちゃったわ
20秒くらいかかる
アンインストールしてからインストールし直しても変わらなかった
なんだこれ
そうゆう←ゆとり
久しぶりにiTunesアップデートしたら、m3uのプレイリストがインポートできなくなってる(プレイリストの名前だけ出て、中身0状態)
誰か解決策を教えてください
853 :
名無し~3.EXE:2012/01/26(木) 22:33:55.21 ID:xHSmZ1Ci
>851
教えてく君かよ。ウゼー
自分でちょっとは調べろよ!!
m3uプレイリストを、UTF-8で保存しなおして
iTunesでインポートとかしやがったら、ただじゃおかねーぞ
バーカ
うわあ
>>851 話し言葉にケチつけるって、ゆとりだから?
>>853 ありがとうございました、できました。
馬鹿なもんで理解するのに40分くらいかかりました。
本当に助かりました。
昭和55年(1980)防衛庁スパイ事件-宮永・コズロフ事件が起こった。防衛庁の方は陸将補と部下、片方はソビエトの武官だった。
陸将補と部下は、旧陸軍幼年学校出身、背後に陸軍幼年学校の男色関係があったようで、当時このことを「薔薇族」にて小説で取り上げていた。誰か読んだ人いますか。号数を知りたい.。
二人の自衛官は、陸軍幼年学校卒業、義兄弟の契りで熱く固く結ばれていたのだ。
また、昭和30年代に「風俗奇譚」でも、「70年の伝統」儀式(男色)というのを取り上げた小説があった。幼年学校は中1,2で受験、3年制で、全寮制で、1年から3年まで、二人ずつ6人が一室に暮らす。
これらの他に陸軍幼年学校男色モノ所有しておられる方、情報求む。
>>846 REAL PlayerなんてiTunes以上に入れたくないな〜
>>858 必要ないでしょ?フリーのメディアプレイヤーで代用できるし。
おい、CSS弄ってもフォント変えられなくなりました
プレイリストで曲順変えようとしたら、プレイリスト内の全部(?)が水色の枠で囲まれて指定した曲だけを移動出来ないんだけどどうしたらいい?
他のプレイリストは同じ操作で出来るからプレイリスト作り直したら出来るようになったんだけど、あたらしいプレイリストもまたすぐに同じ事になってしまった。
>>862 ありがとう。やったんだけどそんな状態になってしまったんだよね。画像みたいに選択部分が水色じゃなくてグレーだけどバージョンによる違いだろうし。
兄が既にiTunesを使っているので新規ユーザを作成して既存のiTunesをインストールしたのですがバージョンが古くiPhoneが使えなかったのでアップデートをやろうと思うのですが
自分のユーザでアップデートすると兄のiTunesも勝ってにアップデートしますか?
インストールはユーザを変えても意味ないと聞いたので
日本語の勉強をしたほうがよいぞ
共有のPCに別々にログインしてるってことかし?
>>886 そうです
Windowsの最初のログイン画面をわけました
別々にすればアップデートしてももう一つのiTunesには影響ありませんよね?
ユーザを分ければダウンロードファイルはちゃんと個別になるけどインストールファイルは共有になると聞いたので兄のiTunesが変わったりするのが心配で
説明下手ですいません
変わるよ
>>868 ありがとうございます
アップデートしても音楽ファイルは消えたりしませんよね
870 :
名無し~3.EXE:2012/01/27(金) 19:44:12.39 ID:TfOme4nK
@兄のアカウントで、iTunesがインストールされている
A>886のアカウントで、古いiTunesをインストールした。
B>886のアカウントで、古いiTunesをバージョンアップする予定
Bをするかしないか以前に、
Aで、兄のiTunesを上書きインストールしている気がする
>>870 >>870 まさにそうです
新しくアカウント作った時にデスクトップ画面のアイコンがメインのアカウントと全く一緒でiTunesのショートカットもあったのでついそこからインストールしてしまいました
どうすればいいでしょうか
872 :
名無し~3.EXE:2012/01/27(金) 20:08:17.70 ID:TfOme4nK
俺と>871で「インストール」の意味を異なっている気がするよ。
お前iTunesのショートカットをクリックして
CDから音楽ファイルをiTunesに移すことをインストールって
いっていないか?
>>872 勘違いしてました
iTunes自体は既にインストールされてるのでアカウント変えてショートカットからクリックしたのはダウンロードになるんでかね?
ショートカットからクリックしてできたiTunesは消して最新iTunesをダウンロードインストールしても兄のiTunesには影響ないですかね
874 :
名無し~3.EXE:2012/01/27(金) 20:35:59.13 ID:NBGKCfxF
俺はお前のにーちゃんじゃねーっつの!!!!!!!!!!!!
v5〜になってからNike+の項目が同期のとこから消えてない?
そもそも兄がiTunesをインストールした時、ユーザ共有でインストールしたのかどうか。妹のデスクトップにiTunesのアイコンが既に有れば、ユーザ共有ということ。それだと、妹側でiTunesのインストールすると、上書きされそうだね。
ウイッシュリストの編集ができない。
追加を押しても更新されないし、登録済みのを削除しても、一瞬だけ表示が消えて、すぐに復活する。
なにこれ。
iOS 5.xとiTunes 10.5.x(WinMac)では歌詞情報変更してもiPhone画面上はそれが反映されないな
ラジオでかかってた曲名が長すぎて表示しきれてなかったんですが曲名をすべて見る方法はないでしょうか
あと曲名をコピーする方法も教えて欲しいです
質問ばかりですいません
>>879 局名が有る程度見えてるならそれでググれよ
Win版のiTunesって、即落ちしないバージョンはいつ出るの?
即落ちしないけど。
そういえば最近はぜんぜん落ちないな
iTunes 7.xぐらいから使ってるけど落ちるは無いわ
バツを連続でクリックして終了時にハングすることはごくまれにあるが
スクロールもサクサクだし特に動作面の不満はないな
ルックスで文句あるとしたら一番上のiTunesの文字サイズが小さいこととMSゴシックなこと
ストアのMSゴシックはCSS編集でいけるけど
スクロールはサクサクだがカクカクだよな。
>>1 iTunesHelper.exeは社団した
tune up iTunesって今のバージョンには対応してないんだっけか?
wi-fi同期はいつまともになりますか?
10.5.3.3にしたら一番下の表示の乱れが直った気がする
wi-fi同期はいつまともになりますか?
wi-fi同期はいつまともになりますか?
Wi-Fi同期とか使おうとする事に尊敬しちゃうわ
尊敬されちゃった!
WIFI同期普通に使えているよ。
なんか不具合あるの?
質問です
itunesを使っていてxpからwin7に移行しました
おもにこのサイトの通りに実行しました
ttp://nomano.shiwaza.com/tnoma/blog/archives/007359.html まずxpの状態でitunes mediaの場所はEドライブの「音楽」に設定し移行前にすべての
ファイルを統合しました(itunes自体のファイルはeにあったと記憶していますが
もしかしたらcかもしれません)
この際、ライブラリもmediaフォルダが変更されているため保存場所が違うと思い
itunesフォルダはコピーしていません
itunes自体はこの時アンインストールしてしまったように思います。
win7をインストールし起動したところやけに古い(数年前の)
ライブラリへと変わり、総曲数も減ってしまいました
どうやらライブラリが古いようですが最新ライブラリがどこに格納されているかわかりません
Eドライブにあるライブラリファイルを読み込んでも新しくなりません
過去の更新記録を見るとファイル更新は2009年の日付の2012-2月のライブラリのバックログ
があり、それも置き換えてみましたが結果は同じでした
この状態から復旧できるのでしょうか。
記憶があいまいな点が多くご迷惑をおかけしますが何卒ご教授ください
iTunes Library.xml
iTunes Music Library.xml
でハードディスク検索すれば?
>>897 バラで保存してたMP3をiTunes側にコピーしてなかっただけじゃないの?
フォーマットして7入れたんならご愁傷様。
でもTorrentとか中華サイト駆使すりゃすぐ集まるだろw
補足しますとitunesはもともとCドライブで使用していましたが
Eドライブを増設したため、曲のデータはすべてそちらに移して使用していました。
引用したサイトにある工程はitunesフォルダのコピー以外はすべて行いました。
(win7でインストールすると勝手に古いライブラリに基づいて不完全なEドライブの曲リストができた)
バックアップデータの更新の日付についてはライブラリのファイルをプロパティで確認するとシステム更新日時は2009年
ですがファイルの名前は2012-2月となっています。
わかりづらい文ですみません、焦っています
最悪の場合copytransを使用してもいいかと思っています。
iTunes mediaフォルダだけ別になってても
iTunesフォルダにあるデータが無いとな
CドライブにOS入れた時点で消えてるだろうし
>>896 重くない?
あれってなんであんなに重いのかな
WiFi圏内でタッチ使ってるだけで同期中じゃなくても重いってどういうこって
「自動的に同期しない」のチェックは入ってるし
PCのスペックもCorei7,SSDだから関係ないだろうし
>>898 >>899 返信ありがとうございます、Eドライブからはいくつかは出てきたのですが日付が古いもの
ばかりだったと思います、再インストール時に参照されたため、iTunes Music Library.xml
は日付が今日になっており、古いものか判別が付きませんでした。
>>901 win7はxpのデータをそのまま残すので調べてみます。
なら大丈夫だな
どっかにはあるでしょ
うん、拡張子で検索汁
iTunesのライブラリに登録されたファイルを別のソフトで開く方法ないかな?
できればエクスプローラでフォルダを開いてからソフトに投げる以外の方法で。
割と定期的にジャケットサムネイルがぐちゃぐちゃに入れ替わるんだけど
同じ症状の人いたら対策聞きたい
毎回治すのが大変で大変で参ってる
wi-fi同期はいつまともになりますか?
>>906 iTunesの画面でファイル選択して、そのままデスクトップにD&D
してからソフトに投げる。
ソフトによってはそのままD&Dでもいけるけどな。
メモ帳立ち上げて、iTunesの画面からメモ帳に音楽ファイルD&D
してみれば解る。
ただ、WindowsMediaPlayerはこの操作は受け付けない。
>>908 AndroidスマホにiSyncr入れて同期しろ。
快適だぞ。
あっあっあっあんどっwろwっいどwwwwスマッホwwww(笑)プゲラウヒョーwww
912 :
名無し~3.EXE:2012/02/02(木) 22:19:49.98 ID:WefoZp6G
Windows7 64bit iTunes10.4.1.10
を使用していますが、友人のiPodtouch(iOS5)を同期させたいので、iTunesのバージョン最新版(10.5.3)にしたいのですが、いろいろ不具合(バグ)があるのではないかと不安です。
10.4.1.10と比べて安定性は向上してますか?
それ以前に他人のiPod繋ぐとかやめとけ。
915 :
912:2012/02/03(金) 00:02:06.90 ID:hdKs4Rou
アップデートはやめとくことにします。。。
他人のiPodをつなぐのはあまりよくないのですか?
なにか不都合があるのでしょうか。
wi-fi同期はいつまともになりますか?
排水溝のぬめりが取れません
どうしたらいいですか?
背が小さいので蛍光灯が代えられないのですが
だれか手伝ってくれる方いますか?
そもそも別のiTunesと同期してるiPodを同期なんて出来たっけ?
中身消えるんじゃ
wi-fi同期はいつまともになりますか?
wi-fi同期はいつまともになりますか?
>>919 病院行って足を長くする手術してこい
ワザと骨折させて、骨折面に隙間開けて固定させるらしい。それを何回も繰り返すのだそうな。
>>920 消えるけど、自分ちのPCで同期させれば元通りだね。一時的に友達所有の楽曲を持ち出したいんじゃない?
自分のtouchを友達に同期してもらうんじゃなくて他人のtouchを
自分のiTunesにつっこもうとしてるんだから目的は持ち出すことじゃなくて
他人のアプリなり曲なりを共有しようとしてるんでしょ
悪いやっちゃな
アップデートに期待したが、アップデートしても、やっぱりiTunesストアに接続できない。
iTunesもQuickTimeも、アップル関係何もかも全部アンインストールして、再インスコしたが
やっぱり駄目。
いったいどうなってるんだろう?
今まで不具合に出くわしたことなかったから軽い気持ちでアップグレードしたら、地雷ふんじゃったよ
一部の音楽ファイルがみんな32KBの謎のファイルになってて曲が聴けなくなった
バックアップは全体の9割くらいしてあったから最悪の事態は免れたけど、次からアップグレードは注意します
↓割れ厨認定厨
>>929 PC経由でアップデートするとバックアップからの復元が実行されるけど、そうならなかったの?
うちでは、iTunesライブラリ専用にパーティション切って管理してるよ。理想は完全独立なHDDをライブラリ専用にすることだけど。
おかげで過去何度かCドライブがクラッシュしてもライブラリへの影響最小限に抑えられた。XPから7への移行も楽だった
専用とまでは言わなくても
データドライブくらいは分けておいたほうがいいな
>>931 なんか2時間くらいそれらしきことをしてて、終わったあと見たらファイルがおかしくなってた
それにiTunes自体も糞重くなって、インポートも時間がかかるようになった
もう面倒くさ
最近はもう使ってないよ。沢山プログラムも入ってくるし、マカフィを入れようとするのが我慢できない
Macafee?アンチウイルスか?何か別のソフトと勘違いしてないか。
McAfeeだろ
appのアップデートを何回やっても更新プログラムがありますって出るんですが、解決策ありませんか?
1.2日放置してるといつの間にか落とせるようになるよ
え
事故解決しました
古いPCのデータ(再生回数とかアルバムジャケットなど)を新しいPCにも移行したいのですが、どうすればいいのでしょうか?
ggってライブラリを整理→ファイルに統合ってやつやってもできませんでした。
質問です
ミュージック上に、ソースがSSD,HDDの曲があり、SSDに統一しようとミュージック上の曲全てを削除しました
勿論、ファイルは元の場所から移動させてません
しかし、
C:\Users\ユーザー名\Music\iTunes\iTunes Media
からの曲(CDをインポートした物)を正確に戻す方法がわかりません
ドラッグアンドドロップすると、アルバムとして認識してくれず、トラック番号も曲名の最初についてしまいます
復元しましたが、ダメでした
どうか、ご教授していただけませんか?
なんか、やっちまったな〜って匂いする
ライブラリの統合や移動はiTunesでやった方が矛盾でなくて良かったんだけどね。
アルバムアートワークの欠損とか過去に発生した。
945 :
943:2012/02/05(日) 00:57:47.95 ID:Cjj3lcqz
iTunesごとのバックアップはあるんです
曲のみのバックアップもあります
iTunesのファイルをすり替えたら直るでしょうか・・・?
946 :
943:2012/02/05(日) 01:18:25.37 ID:Cjj3lcqz
>>944 レスありがとうございました
自己解決致しました
曲のバックアップのみ戻す→ダメでした
iTunesごとバックアップしていたのを戻す→対策されているのか、iTunes起動時に別のiTUnesのファイルを作成され、
バックアップから戻したiTunesのファイルは中に飲み込まれ、読み込まれませんでした
ので、自作されたiTunesの中身のみ全て削除し、バックアップの中身を戻し、起動したら直りました
既出でしたらすみません
初心者的な質問、長文失礼しました
曲のメタデータをiTunes上で作成してなきゃドラッグ&ドロップだけでいいんだけどね
どなたか
>>942についてご教授いただけませんか?
舞ミュージックの中身を丸ごとコピーして
新しいPCの舞ミュージックに丸ごと上書き
>>949 そうしたら再生回数などが全部0になります…
iTunes Library.itl
iTunes Music Library.xml
とかも上書きしてたらならないはず
ググカスすぎんぞ
>>951>>952 うーん上書きしてもだめですねー
実は一度成功したんですが、そのあと何しても強制終了するので、
一度全部アンインストールして、もう一度やろうとしたらライブラリが統一できなくて曲が反映されなくなってしまいました
まさか全部最初からやり直すしかないのか・・・
知り合いのパソコンの大先生に頼めよ
再生数って必要か?
最も重要
どういう場面で使うの?
眺めて感慨にひたる
最も重要だよね
再生回数は自分史
そうだね
10.5.3になってからかわからないけど、CDへの書き込み速度がすごく遅くなるときがあるんだけど
そんなことない?
オレは、他のソフト(x−アプリ)と比べて早すぎて、心配だ。
CDへ書き込みって滅多にしなくなったな
CDプレイヤーしか積んでない車に使うくらいか
>>965 車もiPodだし、CDにする必要が全く無くなった。
普通のデータも、ネットやUSBメモリで渡すし、持ってる生のCD-R/RWも
デッドストックのまま朽ち果てそうw
今週のシングル復活予定はないんでしょうか?
あれのないitunesなんてカレーのかかっていないカレーライスです
おじいちゃん達何回同じ質問するの?