1 :
名無し~3.EXE :
2011/11/07(月) 10:05:18.62 ID:hibwkxeN
2 :
名無し~3.EXE :2011/11/07(月) 10:05:40.60 ID:hibwkxeN
3 :
名無し~3.EXE :2011/11/07(月) 10:14:54.23 ID:PbIv6mcK
おい、自称情強ども 8でブートデバイスの優先順位変更する方法教えろや
4 :
名無し~3.EXE :2011/11/07(月) 10:19:00.18 ID:YYjnOvNQ
5 :
名無し~3.EXE :2011/11/07(月) 10:22:27.81 ID:Cnjj6pFI
メトロがかっこいいよね
6 :
名無し~3.EXE :2011/11/07(月) 11:50:03.39 ID:1dQEf83l
で、最近のベータのリークはまだなの? バージョンは着実に上がってるようなんだけど、 やっぱりあの2人だけがリークさせてたの?
7 :
名無し~3.EXE :2011/11/07(月) 12:08:21.59 ID:TC74kwmX
メトロでウィルスの脅威のないセキュアな環境をアピールできればいい線いけるかもな ライトユーザーには簡単・安心・便利だけが揃ってりゃいいし デスクトップアプリは古臭い手法で作られたものばかりで見栄え悪いから メトロが主流になったほうが未来あるよ 素人はヌルヌルしてれば凄そうに思ってくれるからな
8 :
名無し~3.EXE :2011/11/07(月) 12:29:30.17 ID:WnxFHZdp
メトロってセキュアなの? ローカルデバイスへのファイアーウォールぐらいは最低でも実装してる?
9 :
名無し~3.EXE :2011/11/07(月) 12:36:48.27 ID:qsTLl/r5
使いにくいものは素直に使いにくいと言う → おっさん 使いにくいものでも新しいものはかっこつけて使いやすいと言う → バカ バカとおっさんしかいないが結論
使ったことも無いのに使いにくいって言ってるアホは?
使ったこと無いけど8糞すぎるわ マジ使いにくい
目についた変更点に反射的にケチつけ始めたら老化の兆候
近頃の若いもんはなっとらん!
14 :
名無し~3.EXE :2011/11/07(月) 16:15:14.99 ID:6noSvs8S
ダメトロ
>>前スレ990 Win7のスタートメニューの縦サイズは変えられるよ 横は変わらないけど、あの形式で複数列表示は逆効果だろう
いちいち全画面
Win7スタートメニューにおける“すべてのプログラム”と同じように、
インストールされてるソフトウェアをベンダごとに構造化して総覧出来る画面ってDPにはある?
[Start] (スタート) 画面についていただいたコメントを振り返る‐Building Windows 8
http://blogs.msdn.com/b/b8_ja/archive/2011/10/19/start-comments.aspx 上のブログ見てると作ってるっぽいことは書いてあるんだけど
「フィードバックについては、こうしているうちにも対策が講じられつつあります。次に示すのは最新の [Apps] (アプリ) 画面のデザインです。現行の [すべてのプログラム] で親しまれている構造が復活しています。」
アプリ名で検索って自分は苦手(名前略されてたら覚えてない)だから“すべてのプログラム”がなくなるのは困る
あとはシャットダウンへのマウス移動距離が長いかなと思う程度かな不満なのは
デスクトップで一番左下クリックしたらそのまますぐ上に表示すりゃいいのにね
βにはかなり期待してます
Win8のディフェンダーの定義って 同じバージョンを何回もDLしてんのな。アホか
まだDPだからね まさかそのままの仕様でリリースされると思ってる?
DPならいいのかw
こういうアホはおとなしく製品出るまで待っとけばいいのに
レス乞食なんだからこっちは生暖かく見守ってやればいいだけ
word2010が文字化けするというか日本語で正しく打てない
>>23 まさか日本語キーボードに設定していない落ちじゃないだろうな
なんかフォント周りで変なことしてない?
スタイルの欄見たらわかるけどMS明朝だけおかしくなってる(外字?)からDP以前の話だと思う。
スタートボタンの違和感w 本当にメトロがメインなんだねえw
何でどんどんシンプルじゃなくなっていくの? 見づらいだけなんだけど
パブリックベータはホリデーシーズン開け?
バッテリ消費を抑えながらライブ タイルの更新を行う
http://blogs.msdn.com/b/b8_ja/archive/2011/11/09/updating-live-tiles.aspx Windows 8 を社内で使用してきてわかったのは、基幹業務アプリケーションのための
一元化された読みやすいヘッドアップ ディスプレイとして、
[Start] (スタート) 画面は生産性の向上に寄与する有効なツールだということです。
通知機能を中心に据えたアプリに、強い関心が集まっています。
新しいプッシュ通知プラットフォームのスケーラビリティを活かすことで、
Windows 8 ではこのような機能を最低限のシステム負荷で実現することができます。
これは、多種多様なメカニズムが使用されている今日の Windows の状況と比べて、大幅な改善と言えます。
キー操作 1 回で呼び出せる [Start] (スタート) 画面が提供する、よく整理され、
管理された集約的な通知領域としての機能に、最もデスクトップ志向の強いユーザーでさえも
高い価値を見いだすシナリオが (特に早い段階で) 登場することは、想像に難くありません。
クライアント プラットフォームの各コンポーネントを設計するにあたっては、
高いパフォーマンスと低い電力消費の実現を常に念頭に置きました。
通知のペイロードと画像のペイロードを分離したことは、この取り組みの重要な一部です。
一般的な通知の XML は 1 KB 未満ですが、画像は最大 150 KB にもなります。
これらを分類することによって、画像の重複が多発するシナリオにおいて、
ネットワーク帯域幅を大幅に節約することができました。
たとえば、タイルに使用する画像が友人のプロフィール写真であれば、
PC に一度ダウンロードした後はローカルにキャッシュして再利用することができます。
通知と画像とを分類することで、未使用の通知の破棄をスマートに行い、
余分な画像のダウンロードを省略することが可能になりました。
◆Win7 最上位エディションのDSP版に激レアの限定パッケージが登場!◆
▽Windows7 Ultimate SP1 64bit Touch Mouse + NANAMI FFP-US3PE2 セット
│23,980円(税込) + 送料無料【限定137台】
└→
http://nttxstore.jp/_II_QZZ0004752?LID=mm&FMID=mm □ TOUCH MOUSE Limited Edition付!
□ 窓辺ななみオリジナル TOUCH MOUSE解説動画付!
□ 窓辺ななみオリジナル Windows7テーマ付!
>>32 まだ8は糞Metroのスタートにうだうだ固執してんのかよ
糞Metroを完全削除しない限り買わねーし
Tegra 3のCPU性能は『Core2 Duo T7200/2GHz』と同等クラス っていうのが本当なら事務所のPCがARM版W8とMSオフィスの入った ARM機に置き換わるかもな
>>36 一般人には触らせてないが、NvidiaのTegra 3のプレゼンでかなりサクサク動いてるよ。
あれは、大本営発表みたいなもん PCのアプリでCore2に並ぶにはまだまだ
,,-―--、
| ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ( 」 <
>>35 ノノノ ヽ_l \________
,,-┴―┴- 、 ∩_
/,|┌-[]─┐| \ ( ノ
/ ヽ| | バ | '、/\ / /
/ `./| | カ | |\ /
\ ヽ| lゝ | | \__/
\ |  ̄ ̄ ̄ |
⊂|______|
|l_l i l_l |
| ┬ |
41 :
名無し~3.EXE :2011/11/10(木) 00:22:20.20 ID:/mj2Tes9
vistaと7が駄作で8がまとものようだ
>>36 x86のソフトが何一つ動かないARM版を入れる間抜けな会社があるのかねえ
_, ._
( ゚ Д゚)
ARM版Windows8では、x86向けアプリは動作しない。Android等との競合に影響か
ttp://rbmen.blogspot.com/2011/09/armwindows8x86android.html スティーブン シノフスキー氏は、
「従来のx86 Windows向けのソフトウェアは、ARM版Windows8では動作しない」
と発言しました。
これは、ARM版Windows8がタブレット市場を制するうえで、致命的な弱点となります。
というのは競合するAndroidやiOSに対し、Windows8のアドバンテージはその膨大な
ソフトウェア資産にありました。しかしそのすべてがARMアーキテクチャー上では
動作しないとしたら、Windows8の魅力は何もありません。
ある程度予想はされていましたが、もしかしたら・・・
という期待はあっただけに非常に残念な感じです。
従来のWindowsと換性ゼロの物をWindowsとして売るってどうよ 法的問題は発生しないのか?
何言ってんだ
46 :
名無し~3.EXE :2011/11/10(木) 05:17:08.01 ID:zszSK/JC
>44 なぜ発生すると思うの?
47 :
名無し~3.EXE :2011/11/10(木) 07:56:42.66 ID:pJTZCHW0
道義的な問題は発生しる
Windows NTがAlpha, MIPS, PowerPC用が販売されていたこともあったのに Windows CEがARM, MIPS, SH用が販売されてるのに
>>42 MSオフィスが動くなら可能性はある
>>43 x86版とARM版は同じソースコードから出力できるようにするんじゃね
これって開発者が動けば過去のソフトだって対応できるし未来のソフト資産はx86版と一緒に増えるってこと
これは相当まずいんじゃないのかな 今はネットで買う人も多いから、販売店での直接警告もできない もし知らないで買って、馴染んだツール一つも動かない状態では 返品や訴訟の嵐になるんじゃない? こんな無様な状態で、8をリリースするのが一番の問題だけどね
マックのPCだったらウィンのソフトが動かないのは誰でもわかってる。 でもウィンのPCなのに購入済のウィンのソフト迄使えないってのは誰も納得できん。 日本は引っかけ商法には厳しいから大きな問題になるかも知れんよ。
ソフトウエアはダウンロード販売への流れだから ARM版からアクセスすればARMのソフトがダウンロードされ間違うことが無いようにするでしょ
>>46 結局は売る時点で既存アプリの動くx86版の8のタブレットと
まるで動かないARM版の区別が容易にできるかどうかでしょ
もしも今のように見た目では区別できない外見のままで
ARM版を売り出したらほとんど詐欺に近い
結果は釣られて買わされたブチキレ客を巻き込んでの大騒動
反対に容姿でARM版を簡単に区別できるようにしたらしたで
ARMの奇形タブレットを買う馬鹿は居ないから大失敗
どっちにしても8のタブレットはオワコンw
86メトロで牽引して、ハンドヘルドとローエンドにアンドロイドメトロを普及させる。 皮算用だけど、公算はあるな。
人 ( _ ) ( __ ) ( ___ ) (_____) (______ ) ( ARM版Windows8)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.NETアプリならCPUに依存しないからあんまり関係ないんじゃねーの スペック上がってOffice動かせるようになると問題になりそうだけど
>>57 それ以上の大爆死をしてるWin7を買って喜んじゃってる男の人って…
「シェアが低いから糞」ってことは Linuxをデスクトップ用途で使うヤツは馬鹿って事だな Windowsにしといてよかった!
>>49 3年後のWin9ではARMのスペックが数倍に上がっているから、
確実に今課題のx86エミュも搭載されるだろ
となるとWin9はx86アプリが動くからARM版対応なんてWin8限りで以上終了
そんな短命でマイナーな環境は最初から誰からも相手にされねえよ
発売後もARM版の対応ソフトは増えないまま苦労するのは目に見えてる
ちょっと先を見ればWin8のARM版が前代未聞の爆死になるのは猿でもわかる
そのうちエミュだらけで、何がネイティブか分からなくなったりしてな・・・。
>>60 エミュだと動くにしても余計なパワー食うだろw
>>60 支離滅裂な内容から、お前の頭と性格が悪いことだけしか分からない。
>>60 >Win9はx86アプリが動くからARM版対応なんてWin8限りで以上終了
素直に9待ちでいいんでしょ
>>66 タッチ設定は目視前提だからマウスポインターもない
狙った場所に直接ヒットは無理だと思う
それよりタッチパッドとキーボードがあるノートなら
普通のWindowsを使うよ・・・・・
ゴリ押しもここまで来ると迷走としか言えないなあ
ビジネス・クリエイター向けパワーアプリはx86で一般向けメトロアプリは両方で 使えるからメトロが主流になるのかな デスクトップアプリの開発は衰えてきてるしメトロで活入れして活気出てくれりゃいいんじゃね ARM版はx86アプリが動かないじゃないかってクレームつけられないように ちゃんと周知させる対策はしないといけないな
,,-―--、
| ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ( 」 <
>>67 ノノノ ヽ_l \________
,,-┴―┴- 、 ∩_
/,|┌-[]─┐| \ ( ノ
/ ヽ| | バ | '、/\ / /
/ `./| | カ | |\ /
\ ヽ| lゝ | | \__/
\ |  ̄ ̄ ̄ |
⊂|______|
|l_l i l_l |
| ┬ |
71 :
名無し~3.EXE :2011/11/10(木) 15:21:15.76 ID:zszSK/JC
システムがある程度完成されれば、途中のシステムは捨てるのがよい。 ちょうどそんな時期なのだろう。互換性は面倒な処理まで『もしかしたら』で残すから足手まといだ。
8は完全に捨て駒っぽいなw
なぁwindows8の終了ってどこからやるんだ? いつもalt+F4で呼び出して終了してんだけど どこから落とせるのか教えてください
Login画面の右下隅に電源ボタンのアイコンがあるよ
Win8のシャットダウンは裏コマンドです
Windows 8をいろいろと試していると、Windowsをどうやって終了すればよいかと疑問に思うだろう。 Windows 8には“終了”という概念はないようだ。
77 :
名無し~3.EXE :2011/11/10(木) 19:42:09.05 ID:YhSZl4bs
8は、終了をするのは限定的な場面だけ、という考えとなっている。 ハイバネが原則。
ハイバネも裏コマンドちゃうん
カーネルセッション以外は終了するから 従来のハイバネと同じものだと思われても困るがな
別に変わらないだろ 一部だけハイバネにした劣化版じゃん
,,-―--、
| ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ( 」 <
>>82 ノノノ ヽ_l \________
,,-┴―┴- 、 ∩_
/,|┌-[]─┐| \ ( ノ
/ ヽ| | バ | '、/\ / /
/ `./| | カ | |\ /
\ ヽ| lゝ | | \__/
\ |  ̄ ̄ ̄ |
⊂|______|
|l_l i l_l |
| ┬ |
84 :
名無し~3.EXE :2011/11/11(金) 01:04:03.28 ID:nyVl5Wah
>73 Windows8は動かし続けることが前提だからな。 パソコンの前から離れればスリープが理想だ。だからログアウトや終了が追いやられる。 Microsoftはパソコンを携帯と同じようにしたい。 蓋を開けば、キーボードを叩けば、触れる前と同じ状態が数秒も待たずに再開され、 蓋を閉じれば、キーボードから離れれば、ユーザーが何もしなくても速やかにスリープに入りインテリアになる。
85 :
名無し~3.EXE :2011/11/11(金) 01:19:50.64 ID:64seBYTv
携帯感覚にしたいならパスワードは相容れない
87 :
名無し~3.EXE :2011/11/11(金) 09:04:09.31 ID:64seBYTv
>>87 生体認証、指紋認証が委員じゃない?
つうか携帯感覚のものとデスクトップ用を同じにしようってのが間違い
NTのころ一本化したように経営資源をケチってる
あれだけ叩いてたリボンも結局世間に浸透しちゃったし 膨大な研究費を投じて日々使いやすいインターフェースを模索している MSに大外れはないんだよな
>>32 >Windows 8 を社内で使用してきてわかったのは
自分自身が使ってるんだからわざわざ使いにくい仕様にしないだろう
>>43 天下のMSがこんな欠陥商品を出すとはね。見る目が変わっちまったよ。
Ctrl+Alt+Delで表示されるログオフ、スイッチユーザー、スタートタスクマネージャなど画面の右下隅に電源ボタンのアイコンがあるよ
CEも昔のNTもCPUの種類ごとに別バイナリが必要だったのに いまさら騒いでるヤツは物事を知らなすぎだろ
>>91 タッチ対応を前面に出してタブレットとかボタンないのに結局そのショートカットボタンが必要なのかよ
タブレットなら右端をスワイプ→Settingsから電源OFF
ハードウェアの電源ボタン押してもシャットダウンするけどね
96 :
名無し~3.EXE :2011/11/11(金) 18:14:25.44 ID:64seBYTv
7ありゃ金だして買うもんじゃないな たまたまタブレットが欲しいならハードのおまけに付いてくる 程度に考えにゃ
8の機能の情報公開できないってDP版は何なんだよ
>>92 CE も NT も一般人にはあまり普及しなかったからしょうがないよ。
まあ、今時特殊なソフトを除けばリコンパイルで対応できるだろうから、あまり心配することはないだろ。
>>100 うーん、単純に開発者がそこまでやろうと思うかどうかって問題は大きいよ。
あと、MFCは使えないよね。ましてVB6のDLLやVCLとか無理無理。
実のところ、無数のWindowsアプリはVBやDelphiあってこそなので
Win8 ARMタブレットは超がつくほど不利な位置で戦うことになるんだよね。
・・・ちょっと1台保護したくなってきた。
ARMタブレットのコンパクトさは魅力なんだけどな 残念ながら8がx86が動かないという空前絶後の爆死モードだから 必然的にiPadかAndroidしか選択がなくなるが…
だからMSは前から.netを推進してたのに まだネイティブアプリにこだわってるヤツは何なのかと どうしてもネイティブじゃないと困るアプリってそんなに多くないのに 速度がどうだGCがああだって訳も分からず騒いでた結果がこれだよ
104 :
名無し~3.EXE :2011/11/12(土) 01:43:51.43 ID:4K2fbs2C
iOS5からPCフリーになった AppleはWindowsを静かに殺すことに成功した Windowsはタイタニック号なのである
>>104 少なくとも巨艦の7が生きてる間はWindowsも大丈夫じゃないの?
8は部品の大量欠損やベテラン乗組員の集団逃亡でオワコンw
体験版っていつごろ出る予定なの?
>>104 どっちにしろiPhoneはx86が動かないという空前絶後の爆死モードなことに変わりはない
110 :
名無し~3.EXE :2011/11/12(土) 14:14:53.46 ID:/pDjKHW2
明日PCにWin8を入れようと思うんだが やっぱりBIOS画面でなくて設定できない感じになんの? そしたら仮想マシンに導入した方がいいよな?
>>110 >BIOS画面でなくて設定できない感じ
ないないw
113 :
名無し~3.EXE :2011/11/12(土) 16:11:58.75 ID:/pDjKHW2
>>111 ,112
情報サンクス!
英語はちょいと苦手だが導入してみる
>>103 商売敵のChromeやFireFoxも8のARMには対応しないんじゃないかな
Adobeも腰が重いから動画サイトやPDFも見れないだろうし
とんでもない物を出したもんだよw
そのうち仮想化環境揃うだろうからARMだろうがインテルだろうが関係なくなるね。JAVA VMでクライアント選びませんって言ってた時代を彷彿させます。
>>114 クロームやファイアフォックスなんて特に要らんでしょ。
動画サイトはアドビ要らなくなる方向だし、アドビリーダーは出すだろうし。
>>114 ChromeやFireFoxにPDFどころかYOUTUBEもニコ動もアウト・・・
正直スマホにも劣るな
FirefoxやChromiumはOSSなんだから自分でビルドすればいいだろw まさかその程度のことすらできないのに偉そうな事言ってないよな?www あとYouTubeはHTML5版があるし
>>118 だったらお前がビルドして逮捕覚悟でネットに撒け
そうじゃないと8は自爆で終わるぜ?
>>118 はっきり言ってYouTubeはのHTML5版はまるで使い物にならん。一緒にFLASHとPDFReaderのビルドも頼むわ。
>>118 なんでOSSなのに逮捕されるんだよw
アンチってOSSがどんな物すら知らないのかwww
122 :
名無し~3.EXE :2011/11/13(日) 00:26:10.52 ID:C/sbGvFd
>>118 ネ申?
まずはDVDとFLVのプレイヤー類と解凍ツール一式
ついでにエンコと動画編集系もおながいします!
>>123 8がターゲットしているタブレットPCでは動かない
>>122 俺はx86版含めてタブレット使う予定無いからやらない
必要ならお前が自分でやれ それが許されてるのがOSS
>>127 えっ?
ならデスクトップPCでわざわざメトロ(笑)を使うんですか?
世の中物好きな人も居たもんだw
>>127 ソースが開示されてないんで出来ませんがw
>>128 誰がMetroアプリを使うなんて言った?
スタート画面なら使うだろうがな
>>129 OSSに移行すればいい
つーか「ソース開示=OSS」じゃないから
>>103 ちげーよwww
・ユーザに.NET Frameworkインストールさせるの面倒すぎ。ありえん。
・てゆーかmicrosoft updateで.NET関連があるとクソ重いんだが、
・もうコンパイルするのも面倒。
・そもそもソースがない。
・ていうか作ったことも忘れてる。
・それ以前にC++/MFCその他からC#/.NETなりC++/CLI/.NETに
移植する手間は誰が払うんだよ。
利用者側から見たら、自分が使うソフトがネイティブなら
ARM版Win8は使えない、それだけの話だろ。
>>130 えっ?
メトロ(笑)アプリも使わないのにわざわざ8を使うんですか?
世の中物好きな人も居たもんだw
アンチ8って、「オープンソース」も知らない集団だったのか… たまげたなぁ
Realtekのオンボードサウンドで音でないんだが同じ奴いるかな マザーはP55 Pro USB3
>>132 8のメリットはMetroだけじゃないよ
カーネルも知らない素人さんには理解出来ないだろうけど
Metroはメリットに感じない
137 :
名無し~3.EXE :2011/11/13(日) 06:02:13.41 ID:ys2R3ybf
むしろデメリットしか感じない
Metroはヴィダルサスーンに感じる
HTML5+JavaScriptでMetroアプリが手軽に作れることが一番のメリット 今までのwindowsプログラミングはあまりにも複雑すぎたからね
windowsプログラミングはあまりにも複雑? こんなスーパー低レベルのプログラマーに一体何が作れるんだよ 参入されたらゴミソフトを大量に吐きまくって迷惑なだけだぞ…
んでもHTML5+JavaScriptはいいよなぁ
今までもHTML+JavaScriptでガジェット作れただろ…
143 :
名無し~3.EXE :2011/11/13(日) 09:10:04.32 ID:Xk5yYj9L
Metro搭載のWindowsPhoneは冬を越せるか? 赤坂サカスのイベントは11月6日に終わり、毎週金曜日に品川で開催されていた Friday Lounge も本日11月11日をもって一区切りとなりました。 次回の一般向けイベントはとくに予定されておらず、長い冬が訪れるかもしれません。年末年始のイベント発表が待ち遠しいところです。 なお、BCNランキングではついに3桁に転落しています。後継機種が出ていないにも関わらずここまで下落するというのは、異例の事態と思われます。
>>132 WinRT APIはデスクトップアプリからでも使えるのを知らないのか?
OSSの事もロクに知らないしアンチって情報弱者しかいないのかよ…
>>145 確かWP7が大ヒットして相互に使えるMetroアプリが増えるはずじゃなかったっけ?
カーネル少々弄ても、メトロが喰ってるリソース開放したほうがよっぽどパフォーマンス上がるだろ
149 :
名無し~3.EXE :2011/11/13(日) 10:11:41.56 ID:drdySQI3
冫─' ~  ̄´^-、
/ 丶
/ ノ、
/ /ヽ丿彡彡彡彡彡ヽヽ
| 丿 ミ
| 彡 ____ ____ ミ/
ゝ_//| |⌒| |ヽゞ
|tゝ \__/_ \__/ | | __________
ヽノ /\_/\ |ノ /
ゝ /ヽ───‐ヽ / /
>>144 /|ヽ ヽ──' / < Metroを外す予定はない
/ | \  ̄ / \
/ ヽ ‐-  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>147 それを言うなら7.5な。
あと、Win8でも動くのはWP8向けのパッケージと言われてる。
とは言っても、一文を書き換えるだけで7.5向けアプリがWindows DPで動くというデモは行われたけどね。
更にアプリ開発に関しては7.5からアンドロイドからの移行者が増ている、
これは、アプリ開発の推奨のためキャンペーンを張っているため。まあそれは良いんだが、
キャンペーンの景品が欲しくって低レベルのアプリのコピーがかなりを占めるという、
アンドロイドアプリと同じ問題が発生している。
これは普通のWindowsアプリと同じ現象で、本来ならウェルカムな要素なんだが、止めてくれwww
Appleのように事細かに決めた審査ではなく、
アメリカ国内の法律に沿った基準のみで審査する弊害だろうね。
これは今のアプリストアが国/地域による分類ではなく、言語による分類になってる為だと思う。
Metro系のアプリが数種更新されているようだけど、 DPにはストア機能が付いてないので更新されないという 速くベータを寄越せ(・д・)
153 :
名無し~3.EXE :2011/11/13(日) 12:09:04.28 ID:DHyv7SsP
8に使い飽きて7のインスコディスクから8起動中にインスコしたんだが、その後再起動してWindowsBootMenuが出てこなくて8が強制起動してしまうんだがどーすればいい?
154 :
名無し~3.EXE :2011/11/13(日) 12:18:19.96 ID:DHyv7SsP
>>153 解決した、Win8起動中だと7インスコしてもWinBootMenuが出なくてBIOSからインスコだと出てくるっていう新手の詐欺だった。
>>142 通常アプリとガジェットとデスクトップアイコンがシームレスになるってlonghornのコンセプトムービーに
出てたとおりでずっとマイクロソフトがやりたかったことなんだろ
156 :
名無し~3.EXE :2011/11/13(日) 12:38:27.47 ID:Xk5yYj9L
で君らは最新OSでどんな作業するの?パソコンは何に使うの?
>>156 俺は8はスルーするから良くわからんが
Metro配下の馬鹿アプリを動かして、巨大でスカスカの全画面天気予報を見たりするんじゃないか
158 :
名無し~3.EXE :2011/11/13(日) 13:58:35.18 ID:Xk5yYj9L
ならアプリ起動したらディスクトップアイコンが消えて全画面になればメトロいらないよな… 左下にマウスあてりゃタスクバーや他のンチャが出ればよい メトロなしで可能
メトロはこの先ディスプレイの解像度が100倍になってもSVGAと変わらない操作性を提供するのが主な目的
C#+XAMLでさえ、あのザマなのにHTML5+JavascriptでWindowsアプリケーション作ったら・・・・ 一番簡単な空のWindowに同程度の機能を持たせてコンパイルしただけで、 重さやメモリ容量に大きな差があるのに。 C+WinAPI: 2MB JAVA: 10MB C#+XAML: 25MB
>>158 >他のンチャが出ればよい
あられちゃんを呼べばいいの?
162 :
名無し~3.EXE :2011/11/13(日) 15:27:27.27 ID:Xk5yYj9L
>>161 アラレちゃんランチャー
ん〜 そもそもInternet ショートカットをデスクトップに送るってのを始めたのもマイクロソフト
デスクトップをランチャーに使うのはマイクロソフトの影響
自分たちで啓蒙しリニューアル感を出すために否定し
寡占企業さまさま(笑)
>>163 >遅いランタイムエンジンの2重構成
.netはともかくWinRT APIって遅いのか?
Win32APIとWinRT APIのパフォーマンスの比較が欲しいね
WinRTはWin32APIのラッパーだからパフォーマンスはそんなに変わらない
>>163 ブラッシュアップして後年のウィンドウズなら、下の階層を直接叩くようにするんじゃないのか?
>>165 >>163 の図だとWinRTとWin32APIが並列に並んでるんだが実態はラッパーなのか
ちゃんとラッパーだと分かるように書いてほしいんだけどねぇ
なんかだんだんWindowsがゲーム機器の方向に向って会社で使うのが 難しくなっていってるように感じるんだが・・・
>>169 多分日本のオフィスと、世界標準のオフィスの構成が乖離してるからじゃないのかな?
日本は必ず会社に出勤して、自分があてがわれたデスクに山盛り(きちんと整理されて)の仕事をこなして行くけど、
海外は在宅もしくは直に相手先にむかい帰るのも帰直で仕事をこなして、週に数度会社かどこかで顔を見合わせて話をするって形。
そういう風になってるじゃないの?
>>167 誤情報を書いてるサイトが多々あるから紛らわしいけどMicrosoftの公式発表ではラッパーということになってる
実際にMetroアプリを調べると内部ではWin32APIを呼んでいたしラッパーで間違い無いと思う
> Next, a C++ Metro application will still load Win32 DLLs such as kernel32 and ntdll.
> Moreover, the WinRT APIs call into the Win32 DLLs – so they are not a replacement but rather a wrapper, an API flavor, on top of Win32.
> (Historical note: Windows used to have a feature called “environment subsystems”, which can be roughly described as API flavors.
> WinRT is not an environment subsystem – it is a library on top of the Win32 environment subsystem.)
http://blogs.microsoft.co.il/blogs/sasha/archive/2011/09/15/winrt-and-net-in-windows-8.aspx
>>169 感じるのは自由だから、相談しなくていいよ。
>>169 本格ゲーム機ならまだしも
8の場合はモバゲーだからなw
174 :
名無し~3.EXE :2011/11/14(月) 19:40:19.98 ID:MkBtlIJX
Windowsで本格的なゲームできる頃にはWindowsは廃れてるよ
専用機の方がコスパ良いからな
デスクトップのアイコン考えたの日本人だけど マイクロソフトが金にものお言わせてパクったのは有名な話
デスクトップアイコンってパロアルト研究所が元祖じゃなかったっけ
聞いたこともないデマだな
iOSやandroidに対抗するんならCPUは当然ARMだと思うんだけど、そうするとx86向けのデバイスドライバが動かないよな。
例えば家庭向けインクジェットプリンタとかは対応ドライバがないと使えない。
タブレットやスマホが家庭向けPCを食ってしまうにはプリンタと年賀状印刷ソフトが必要だろう。
そして今日、iPhone/android版の筆まめが発売された!
http://www.fudemame.co.jp/news/2011/press2011-11-14.pdf 日本の一般家庭で「一家に一台パソコン」を終わらせるには、どうしても必要だったアプリが年賀状印刷。
とうとうiPhoneでもiPadでもandroidでも動くようになった。
ほとんどの一般家庭でのPCの用途と言ったら、
1.ネット検索
2.ネットショッピング
3.たまにメール
4.写真印刷
5.年に一回年賀状印刷
くらいだろう。これからは全部スマホやタブレットで可能だ。
Androidが売れれば売れるほどMSが儲かるんだよなww
ちなみにWindows Phoneには対応してない。
182 :
名無し~3.EXE :2011/11/15(火) 02:08:34.67 ID:pSSnyvzR
>>180 対したことない金額だけどねぇ
WP7が爆死してるから喜べないでしょう
やると決めたらしつこくやり続けるのがMS Windowsも最初は糞だったのにいつの間にかみんな使ってるし Googleだったらすぐ放り出しちゃうんだろうな
ヒヒヒーン
>>183 MSもある程度で放り投げるからなあ・・・。
上手く組み合わせていれば良いものになったんじゃねえの?ってソフトがおおい。
実際、様々な形に変化して復活してるけどさ。
ブログってコメントアウトのやりとりも興味深いのに、日本語訳は本文だけなんだよな・・・
マンコープリン
>>183 でもiPodが売りに出された当時、MSもなんとかっていう対抗製品を作ったらしいじゃないか。
今じゃ売られてないと思うけど?
191 :
名無し~3.EXE :2011/11/15(火) 21:07:29.27 ID:pSSnyvzR
>>190 ズーンだっけ
Microsoftって撤退かなり多いよな
>>191 っていうかここ数年に登場したMS製品でコンシューマー向けに受け入れられたものが全然無い。
唯一の例外はXboxだけ。
一方でアップルはiPod、iPhone、iPadと立て続けに新興市場を切り開き、ついに全米の上場企業全業種中で時価総額2位まで上り詰めた。
1位は米国内に油田をもつ半国策企業らしいからAppleは石油に次ぐ価値があることになる。
ソフトウエアだけ牛耳って既得権益をマンセーしながらOSの重さを追求したMSとは大違いだ。
糞朝鮮人共はまたギャーギャー騒いでるのか
>>192 最近こういう文体いろんな所で見るんだか同じやつか?
197 :
名無し~3.EXE :2011/11/16(水) 01:03:42.04 ID:EeKXXwGo
>>196 Xboxもそのうちハードは撤退すると思う
XboxLIVEだけWindowsの機能として残る
もうダメだろこれ
でWindows8はいつ出るの?パソコンの買い替え控え中だからはっきりするまで動けない。
Metro以外はWin7のパフォーマンスチューニング版だから PC買うのに特別8を意識する必要ないだろ。 SP1待ってから導入すべきってのはどのOSでも変わらないし。
>>200 同じ買うなら、発売すぐに買った方がいいやね。
どうとでもアップデート出来るソフトウェアなのだから、SP1を待つだけの理由が解らん。
SP2ではなくSP1である理由は?
新製品を早く使いたいんでしょ?
それなら発売すぐに買えばいいやん。
因みに今、自作パソコンではなく、Windows7がプリインされてるパソコンでもWindows8のパッケージを購入して導入することはできるんですか?
>>202 導入する事は可能だけど、全部の機能が動くかどうかはメーカー次第。
>>201 冗談でしょ
Metro系のソフトも碌に出てない所で飛びついてもバカみるだけだよ
じっくりとSP1までは様子を見てMetroが普及するようなら検討すればおk
ハズレのようなら8はスルー
UI除けばオンオフが速くなって軽くなった7に過ぎないからね PC買って付いてきたら嬉しいが、1万円以上出して7を入れ替えるほどの理由にはならないだろう
>>207 7の人は入れ替える必要ない
XPの人は8にすべきだが
98→2k→XP→Vista→7と入れてきたオレには通用しない話だな。 98以後、良くも悪くもサービスパックで進化したOSを使ってきていると、 サービスパックで何も進化しなかった7には正直ガッカリだwww
XP〜8にインストール情報そのままで上書きできればいいなあ
SPと機能追加を区別するようになっただけの話だろ
212 :
名無し~3.EXE :2011/11/16(水) 21:12:02.12 ID:EeKXXwGo
>>205 開発者がすぐにメトロアプリ作るとは思えんしな
WP7の状況考えれば
よってWindows 9まで待つのが吉
213 :
名無し~3.EXE :2011/11/16(水) 21:13:14.51 ID:EeKXXwGo
>>209 Microsoftはこれからサービスパックとかやらないんじゃない?
小まめなアップデートで対応してくと思う
>>208 Windows8は過去のWindowsで言ったらどのポジション?Me辺りかな?
>>213 サービスパックはWindowsをプリインストールするPCメーカーから要求されることが多いから
>>209 >サービスパックで進化した
あくまで「サービス」だからな、基本的にはパッチ集
よほどの欠陥がない限り、OSが根本から変わることなんてないよ
「FF式石油暖房機は未だに無料修理してくれてるのに、ウチのファンヒーターには何も来ない」
って言ってるようなもの
うまいなw
え、Metroかっこいいと思ってたけど 俺のセンスおかしいのか?
219 :
名無し~3.EXE :2011/11/17(木) 04:14:58.12 ID:TKqpDt5N
うん
>>205 どのOSでも、という話で8限定の話をしてどうするの?
メトロ無しでも8を発売日に買うけどね、時間があったら私は。
>>207 7も軽くなったビスタに過ぎないのに、大当たりみたいだけど?
スマートフォン普及する前だったからってのもあるよ 今はスマートフォンでほとんどのことができる時代
>>212 開発環境が無料で提供されるなら考えても良い。Appleみたく毎年10000円もぼったくられるならパス
VSが無料? ありえんわw
このスレやたら無知な連中が沈殿してくるなw
>>224 簡易開発環境は、今までも無償だろ。
特にメトロ用は、他が有償になっても普及させる為に当面。
既にメトロ用は無償で出ているし。
228 :
209 :2011/11/17(木) 09:41:24.34 ID:ROua73EZ
>>216 ナショナルのファンヒーターだけど、買ってからずっと挙動が変だった。
「ファジー」がウリになり始めた頃なので、「これがファジーというものか?」と、あきらめて使ってた。
去年壊れたので買い換え覚悟で修理に出した。無償修理で帰ってきた。
帰ってきてから今までとは違う動きを見せて普通のファンヒーターとして使ってる。
ナショナル△
でも松下政経塾の出身者死にやがれ
>>222 それ故にパソコンを起動するのが面倒くさくなるな
>>229 起動するんだ。
まあオレもスマホの起動はつらい。最近は2分ほどかかるorz
>>219 じゃあおめーがかっこいいと思うUI挙げてみろよアニオタ野郎
どうせCPUメーターとかがゴテゴテのってるようなやつが好きなんだろw
2ちゃんでのダサい=世間でのかっこいいだからw
234 :
名無し~3.EXE :2011/11/17(木) 13:52:11.75 ID:n4YkGTWa
>>232 初めて覚えたUIから離れたくないんだろうけど、そんなのに付き合ってたら時代遅れの骨董品になって
他のOSにシェア奪われて肩身の狭い思いすることを解っていないな
停滞するのが一番駄目なことで常に新しいことをやっていかなきゃ負けるよ
βまだ?
年末か年明けでしょう
>>235 Developer Pleviewなら配布始まってる
7に糞タッチパネルメニューつけただけだろ?www ゴミじゃんwwww
M$も開発コストをできるだけ抑えて新OSの発売サイクルを短くしたい訳だから 既存のOSを少しいじるだけでそれを新OSだと称して1枚2〜3万で売るんだから これほど楽な商売はないよねぇ・・・ 7から8なんて3ヶ月で終わる内容の作業でしょ・・・ 更にdevoloperなんちゃらとか言ったたぐいの段階踏ませて他人にバグを見つけさせて バグ発見費用を抑えるとかもうね・・・ developerとかβとか出されても完全無視して全てM$にやらせるべきなんだよ おまいらがアホみたいに喜んで開発に協力するから製品版だしてもSPあてればいいんでしょ? みたいにM$がつけあがる・・・
さすがパソコン大先生、言うことが違う
Developer PreviewとかBetaとかで無料Windows提供してくれるんだよ 使わなきゃ損損 Windows 8が発売されるまでWinXP時代の古いマシンを有効活用させられるよ
ベータでメトロが消えてくれないと、多分一生8は触らないと思う
9でもメトロあるだろw Windowsと決別だな。
Ubuntuで十分
>>231 スティーブジョブズ
「Microsoftにはセンスがない、足りないんじゃなくてないんだ」
メトロUIなんてiPhoneぽくないUIにしただけで合理的なUIではない
オシャレじゃないやつが頑張ってオシャレしようと思っても痛いだけ
>>239 Appleは新しいOSを3000円くらいでだしてる
Googleは無料でChromeOSをだしてる
3年毎に新しいWindowsに買い替えてねというMicrosoftの戦略はいずれ頓挫するよ
消費者もそこまで馬鹿じゃない
この手のMS滅亡論っていつになったら的中するんだよw
248 :
名無し~3.EXE :2011/11/17(木) 22:09:45.12 ID:vYOxmroU
>>246 AppleがOSを3000円で?ほぉ〜そんでそのOS使ってどこのメーカーが製品発売してんだ?
249 :
名無し~3.EXE :2011/11/17(木) 22:17:23.53 ID:n4YkGTWa
>>245 俺エアロのクリアな感じが好きなんだが
エアロも進化させて細部まで統一感があるデザインにして欲しいな
つ 無料のUbuntuのシェアの推移
>>247 本当に消費者が3年毎に買い換えるようになったらじゃね?
実際には3年に一度は入れ直しが必要な他OSと違って、最長10年くらい使えるから壊れるまで使うって人も多いよね
もし最新のOSに変えていくのが普通なら今頃、2個前のXPなんて誰も使ってないよ
Vistaは完全に空気でした
PCの寿命が大体3年だし、周期的には理に適ってる
>>246 前の二社もマイクロソフトと同じことしているが?
255 :
名無し~3.EXE :2011/11/17(木) 23:09:28.40 ID:n4YkGTWa
その時の最新のOS買ってなんの不便もないようなサポートがありゃいい 地雷とか勝ち組負け組とかアホみたいな話に付き合いたくない
8はオワコンでFA?
>>246 MacOSはAppleのハードでしか使えないから
その価格はソフトウエアの価格とイコールではない
ハードウエアにソフトウエアの価格が含まれている
Linux系のOSが無料 それで だから何
>>259 あの何でもかんでもベタ誉めだった太鼓持ち山田もWin8の事は誉めてないな
これは嫌な予感がするぜ・・・・
261 :
名無し~3.EXE :2011/11/18(金) 01:13:29.61 ID:KguMKFiH
BING.KIN.WP7ここ最近のMicrosoft製品やサービスの爆死っぷり見れば仕方ないよ Windowsの遺産で食ってる企業だし
そもそもWindowsなんてMacの後追いだったんだし、Microsoftがオリジナリティで勝負してうまく行ったことって無いんだよな。 それに最近は勢いが感じられない。 Google Musicを見てみろ。まだアメリカでしか始まってないが、あっという間にiTunesに匹敵するサービスになりそう。 android勢は半年に一回のバージョンアップ+隠し玉サプライズが年数回。 アメリカのスマホシェアは去年のQ3にはシェア20%台前半だったandroidが今年のQ3では過半数を超えた。 まさに破竹の勢いだ。
263 :
名無し~3.EXE :2011/11/18(金) 01:50:59.74 ID:KguMKFiH
Windowsの焼き回ししてボッタくるだけで利益すごいから危機感がないんだろうな
WindowsはMacの後追い かつMacはWindowsの後追い
最近ではWinがマック化してきて使いにくいったらありゃしない。拡張子表示させるだけでも面倒極まりない。
>>246 MacOS XもBSD UNIX, OPENSTEPがベースなんで
UIの部分だけの開発コストと考えたら高いとも言える
エクスプローラにrar圧縮ファイルみたいに種類だけ表示されれば拡張子いらないからな
スマホやタブレットだけじゃなくてデスクトップでもARMが使われるようになるかもって事か Windowsじゃなくてもx86向けのネイティブアプリは使えないのにどうなるんだろうね
Web ブラウザ、メーラー、オフィスソフト、年賀状印刷あたりがあればたいていの 一般家庭は大丈夫じゃね?
BASICはいるだろ
>>273 ブラウザでメールするからメーラーはいらない
ワードで年賀状作れるから年賀状印刷はいらない
と思う
旧windowsに慣れてる人は使いにくいって感じるけど タブレットからPC触りだした子供にはウケるかもってかそこ狙いだろな XP辺りをUIあまり弄らず出してれば事務用途の旧ユーザは納得するだろうけど 長期的視点で若い層取り込んでいかないと厳しいし
>>273 それ以外のことやりたくなった時にアプリがなかったら困るだろ
>>273 一般家庭だとオフィスソフトは多分要らないよ。
大抵どこの会社でも仕事のデータを個人PCに突っ込むのは厳禁。
ウチの会社もWinny情報漏えい祭りがあった頃に禁止令が出た。
ちなみにブラウザやメーラーや年賀状印刷のアプリは別にiPadやiPhoneやandroidでもできる。
一家に1台、15〜20万のPCを買うよりも、1台4〜5万のタブレットを一人1台持ったほうが便利。
タブレットでNETは苦痛、出先だから我慢できるだけ
>>279 そうか?ちなみにスレートPCじゃなくてタブレットのこと言ってる?
Win7のスレートなら確かに苦痛だろうが、iPadとかならそうでもないと思うけど。
ただandroidのバージョン2〜3系を積んでるタブレットはオススメしない。
まもなく来るandroid4搭載機を待つべし。
281 :
名無し~3.EXE :2011/11/19(土) 03:05:05.27 ID:8/mD7Fy7
文字を読むのはタブレットが楽 ノートとかデスクトップだと長文読む気にならないけどタブレットなら目の近くまで持ってこれるし
>>281 単に視力が悪いだけだな。
タブレットでなく眼鏡を買え!
スマホやタブレットはインチあたりのピクセル数がPC向けモニタよりずっと細かいからな。 スマホだと4.3インチでHD(1280x720)なんていう解像度があるくらいだ。 PCと違って目を近づけてもフォントの縁が綺麗なんだよ。
>>278 PCが15〜20万円っていつの話だよw
>>285 一般家庭が買いそうなデスクトップやノートは今でもそんな値段じゃないの?
DELLやHPやプライベートブランドで、本体だけ購入とか「一般家庭」はやらないからな。
大勢は電機屋で高くて性能がそこそこのやつを買ってる方だと思う。
無論俺はそんな事しないが。
>>277 そういう奴は、普通に x86 版を買えばいいだけ。
>>278 オフィス = 会社の仕事 と思ってるのか?
一般家庭では
>>273 の言うように年賀状印刷したり、PTA の会報作ったりするんだよ。
>>286 今日のヤマダのチラシだと、デスクトップで 69,800円〜174,800円、ノートだと 69,800円〜139,800円
引きこもっていないで、もう少し世間を見ような。
高いマッスィーンを買うのは一部の裕福な奴か、自分の気に入ったデザイン重視なやつだもんなあ。
ジサカーは、90年代から本体 5万円くらいで組んでたよ。
MSのOSとOffice込みで5万で自作できないけれど、型遅れ新品なら5万以下である
いくらなんでもメトロ使いにくすぎるだろw シャットダウンまで4クリックってこれ正気か?
お前は一体一日何度シャットダウンするのかと
>>293 3回くらいだけど、まじストレスだぜこれ。
>>292 そういうのは、マイクロソフトに進言だ。
>>292 電源ボタンを押すだけでシャットダウンするけど
もうメトロoffにしちゃった(^。^) スタートボタンがある喜び! しっかし起動はまじではえぇえ
世界でもWindows 8は軒並み高評価ですね
そろそろ安定してきた?
デスクトップ用DLLが、メトロ用DLLを呼出すことって有るのかな?
そろそろBeta版の時期じゃないのか
でもなんか近未来っぽくて好きだな、俺は
VMWarePlayer4.0.1で、 ちゃんとシャットダウンできるようになったな。 おまけにVMWare-toolsもインストールできた。 仮想環境でもかなりぬるぬる動く。
これだけは言える 佐川急便はヤクザ企業
どこの誤爆だよ
事実だけどスレチだな。 ちなみにヤマトもヤクザなので注意しとけ。
ペリカン便は?
>>308 日通がヤクザ。
ペリカン部門は被害者だけど、破壊工作を行ったので奴等はテロリストだな。
ヤマトは結構ちゃんとしてるじゃん。 佐川には荷物壊された事あるわwww
Windows Update による自動更新後の再起動回数を減らす
http://blogs.msdn.com/b/b8_ja/archive/2011/11/20/windows-update-minimizing-restarts.aspx 再起動を 1 か月に 1 度にまとめ、月例セキュリティー リリースとタイミングを合わせる:
これはつまり、セキュリティ更新プログラムがインストールされ、再起動が必要になったときにのみ、
PC の再起動を行うということです。この改良により、再起動を要する更新プログラムが
1 か月の中のどのタイミ ングでリリースされても関係なく、再起動はセキュリティ リリースまで
保留されるようになります。セキュリティ更新プログラムは、毎月第 2 火曜日に
単一のバッチとしてリリースされるため、再起動が必要になるのは基本的に 1 か月に 1 度だけです。
プロセスをこのように簡略化することで、3 つのメリットが生じます。システムの安全性確保を
タイムリーに行うことができ、再起動の頻度が下がり、再起動のタイミングを予測しやすくなるのです。
ユーザーのデータが失われるおそれがある場合は自動再起動を遅延させる:
3 日間の猶予期間が終わった時点でまだ再起動が必要な状態であったとしても、
ユーザーのデータが失われる可能性がある場合は自動再起動は行われません。
つまり、ユーザーが PC に向かっておらず (PC がロックさ れており)、バックグラウンドで
アプリケーションが実行されていたり、未保存の作業内容が残っている可能性がある場合、
WU はユーザーが戻ってきてログオンするまで自動再起動を保留します。
ユーザーがログオンすると、作業内容を保存するように求めるメッセージが表示され、
15 分後にマシンが再起動されるという警告が出されます。
ユーザーの活動への影響を最小限に抑える:
重要なプレゼンテーション中や、ゲームや映画の途中などに再起動を求める通知や
ダイアログ ボックスが表示されるのは、(控えめに表現しても) 不愉快なものです。
WU が自動再起動を試みた際に、ユーザーがプレゼンテーション モードやゲーム プレイの最中、
あるいは全画面表示で映画を観ていた場合、WU はこれを感知し、
次の適切なタイミングまたは次にユーザーが PC にログオンするまで、自動再起動を保留します。
くだらん。 もうずっと前から主戦場はモバイル。 PCは3年に一回のアップデートで売りにする改良がそんなもん。 一方モバイルでは1年前は最新機種が半年で型落ちし、1年前は昔って感じだ。 こんな些細なマイナーチェンジなんか見る暇あったらスマホ板の方がよっぽどホットだよ。 大抵の用途ではPCよりスマホやタブレットが便利だと思うし。
本気でそう思ってるならなんでこの板に来てるの 布教とか余計なお世話だし
*******************************************************************
* <自治スレからの告知です>
* 数日前よりWindows板として忍法帖導入の是非について議論を行っています
* なお本日をもってこれまでの意見票の累計によって行動を決定する予定です
* ご興味ある方は議論にご参加下さい
*******************************************************************
自治スレ in Windows 板
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/win/1320857567/ ■忍法帖導入 賛成/反対 〜11/20 集計結果
賛成【総計 15】■■■■■
反対【総計 57】■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
315 :
名無し~3.EXE :2011/11/21(月) 09:13:27.58 ID:BOiE/LtE
Windows8のよいところはタッチパネル関連に対応したことだ。
>>310 秋葉原に送ったハードディスクが壊れたが、ヤマトの対応は酷かった。
自分らの約款さえ無視。
価格下落が激しい製品だから良心的に被害額を相場にしていたが、ガンガン攻め立てて向こうが交渉のご破算を願い出たから、購入価格で請求し直してやった。
請求増額を上司に説明してくれと求められたが、社内の話は私の知ったこっちゃねー、お前の今までの言動を説明したらいい、と突っ張ねたら泣きが入った。
317 :
名無し~3.EXE :2011/11/21(月) 10:08:52.72 ID:VhdtSYz7
>>318 Windows8はWindows7SEですヨロシク
ってことでオケ?
>>319 Win7がアクティベート無し、試用期限無しで使えるなら、良いバージョンアップになるね。
これ、試用期限てあるの?
Windows 8 にはアンチウィルスソフトが組み込まれる
http://slashdot.jp/ 米 Microsoft は次期デスクトップ OS である Windows 8 にアンチウィルソフトウェアを組み込むことを発表した
>>323 最初から組み込む必要あるのかなあMSEもあるのに、パフォーマンス落ちると嫌なんだけどだな
むしろ無いのがおかしかった MSEレベルの物なら大歓迎
アンチウイルスソフトがインストールされてませんと 警告出してインストールさせるぐらいなら 最初から入ってた方がいいよな 独占禁止法がどうのって問題はよくわからないけど
すでにDPにセキュリティソフト入ってるぞ テストウイルス入れたら即削除
MSEを内包してるだけとは違うの? まぁUIは違うだろうけど
“IvyBridge”とWindows 8、そしてDirectX 11.1の存在
http://northwood.blog60.fc2.com/blog-entry-5453.html “IvyBridge”とWindows 8はおおむね同じような時期にローンチされ、
グラフィック技術も“IvyBridge”とWindows 8は非常にマッチしたものとなる。
Windows 8ではStereo 3-Dはマルチディスプレイがサポートされ、さらにはDirectXの更新も行われる。
Windows 8でもグラフィック関連で新たな機能が追加される。
それがDirectX 11.1や、Stereo 3Dのネイティヴサポート、
GPUをより多くのアプリケーションで使用するためのDirectComputeの拡張・改良である。
同じような時期って嘘だろ
332 :
名無し~3.EXE :2011/11/23(水) 03:29:19.35 ID:0OtKGXz8
マイクロソフトセキュリティエッセンシャルズとなにがちがうの?
333 :
名無し~3.EXE :2011/11/23(水) 04:38:37.28 ID:nwtiGPYP
電波テロ装置の戦争(始) 魂は幾何学、コピー出来る公安はサリンオウム信者の子供を40歳まで社会から隔離している オウム信者が地方で現在も潜伏している それは新興宗教を配下とする公安(慶應卒T)の仕事だ発案で盗聴器を開発したら霊魂が寄って呼ぶ来た <電波憑依> スピリチャル全否定なら江原三輪氏、高橋佳子大川隆法氏は、幻聴で強制入院矛盾する日本宗教と精神科 <コードレス盗聴> 2004既に国民20%被害250〜700台数中国工作員3〜7000万円2005ソウルコピー2010ソウルイン医者アカギ絡む<盗聴証拠> 今年5月に日本の警視庁防課は被害者SDカード15分を保持した有る国民に出せ!!<創価幹部> キタオカ1962年東北生は二十代で2人の女性をレイプ殺害して入信した創価本尊はこれだけで潰せる<<<韓国工作員鸛<<<創価公明党 <テロ装置>>東芝部品)>>ヤクザ<宗教<同和<<公安<<魂複<<官憲>日本終Googl検索
>>332 スケジュール・スキャン、CPU使用制限、ダウンロード・スキャン、ビヘイビア・モニタ、ネットワーク検査システム(nis)などなどが載ってない
でメトロはインストールしないことできるの?
>>335 お前が考えるMetroの定義を言ってみてくれ
>>338 スケジュールスキャン
クソIOSは何時になったらまともに変換できるのか
もしかして:IME
もしかして: iOS
日本語版で使う用語の募集ってもう終わったん?
>>341 スケジュールをスケートとか変換しちゃうOSが
そんな大文字小文字の正確な変換なんてできるわけないじゃんwwwwww
OSは変換しない
350 :
名無し~3.EXE :2011/11/24(木) 11:18:54.31 ID:4TVoNbhZ
>>348 うおーかっけー
デスクトップアプリもZuneSoftwareとかMetroTwitみたいな感じになるのか
GUIに注力するしかなくなるのはわかる。 でも妥協の選択をするMSの株はもう買えない。
>>350 デスクトップスタイル自体がメトロ+リボンになる可能性がある
なぜだろう? Microsoftの新製品を見ても全くワクワクしない。 逆に今度はどんな悪さをしでかしたのかと不安になる。
>>355 良い意味でも悪い意味でもお前が年をとったってことさ
>>356 そうか。。。。
ちょっと山に芝刈りに行ってくる。
358 :
名無し~3.EXE :2011/11/24(木) 20:46:48.55 ID:jvKj97wX
>>355 昔からでしょ
誰も好き好んでWindows買わないよ
PC買えばWindowsがインストールされてる
ただそれだけ
ゲイツの商才がすごかったのよ
この間、日産のK13型マーチを80万円(12Sの最小限のグレード)で買ってしまったし…。 新しいパソコンを買う金はない…。残高8万円…。グレードの低いWindows 8プリインストールモデルのノートパソコンしか買えない…。
すまん 好き好んでWindows買ってる…
>>358 PC買えばosxがインストールされている
>>359 来年はサンキュッパのwin8タブレットが出回る。
タブレットはandroid4かiPadがいいだろ。 ARM版Windowsは相当期間様子見ないと地雷感が凄い。
ホント毎回出没するね。様子見厨 発売前後のレポ出るからそれみて判断すりゃいいだけでしょ 購入をたった数日遅らせることを「様子見」と称して騒いでどうすんのw
>>364 数日じゃ足りないと思うけどな。数ヶ月必要。
現状ARM版のWindowsに対応するアプリは全く存在しないし、
x86エミュレータで普通のアプリを走らせてもクソ重いに決まってる。
エミュレータがあるお陰でx86 Windows用のウィルスはARMでも感染
できる恐れがあるが、カーネルにオプトインされるウィルス対策ソフトは
ARMに真面目に移植しないとダメ。
でも対応アプリが少なく出荷数でも圧倒的に劣るARM版にセキュリティ
ソフトのメーカーがちゃんとしたアプリを最初から提供するとは思えない。
ひょっとするとプリンタドライバやその他周辺機器だって、ドライバを作
らないメーカーが出てくるかも。
ARM版Windowsが使い物になるのは数年先。
または全く売れずに消滅する可能性だってある。
時代は低発熱、低消費電力のARMだからARM対応のWindowsが消滅するってことはMSが無くなるってのと同義だから
>>363 ipad、ipad2、android携帯、タブレット2枚持っているが使い物にならない。
win8パッドを待ち望んでいる。
>>366 けどこれまで15年以上x86だったものがいきなりARMに変わったら、サードパーティーのアプリが突然動かない事態になる。
エミュレータで動くといっても、ただでさえ非力なARMでは従来品のWindowsアプリを素直に移植しても遅いはず。
そこにCPUエミュレータなんかかませたら使いものにならない可能性が高い。
Windowsがシェアを独占できるのは対応するハードやアプリがダントツで一番多いからだが、x86からARMに移行するときには
その強みが生きない。
ライバルはMacやLinuxじゃなくてiPadやAndroidになると思うけど、少なくとも個人ユーザー向けでは完全に先行されてる。
法人用途で激安PCとしてARMを売り込むなら事務処理端末をARM化するというユーザーは出てくるかもしれないが。
現状出来ることの多さでは Winネットブック>Androidタブ>iPad 俺もWin8タブレットは期待している iPad3の解像度が2倍になったところで出来る事ってほとんど変わらんし
いくらiOSやAndroidが普及したからといってもWindowsの普及率からすれば足元にも及ばんからそういう強みはあるけど ARM対応のマシンで戦うにおいては最初は名前だけで戦うのも同然なのかもね
>>370 そうなると思う。
2chの専ブラだって最初の段階ではARM版が無い状態になるんだし。
対応ブラウザはIEのみ。メールもWindows Live MailかOutlookの2種類。
はがき印刷ソフトも無い。メディアプレイヤーもWMPだけ。
最悪WMPが対応してない形式の動画は当面見られない。
iTunesが対応してくれる可能性もとても低い。
そんなの欲しいか?
372 :
名無し~3.EXE :2011/11/24(木) 22:59:24.45 ID:4TVoNbhZ
ARM版はx86版と同時リリースになるのかな 互換性あると勘違いする人もでるだろうし、メトロアプリ充実するまで出さないほうがいい思うわ そういうところにつけこんで酷評するやつ出てくるからな
XPから乗り換えるつもりだけど、 PCも一緒に買い替えるからアップグレードはどうでもいいや でも古いソフトへの対応を手厚くしてくれるのはありがたいな セキュリティにあまり大きく響かない程度に頑張ってほしい
375 :
名無し~3.EXE :2011/11/24(木) 23:33:21.55 ID:4TVoNbhZ
>>373 >どうやらマイクロソフトは、まるでアップルのMac OS X 10.7(Lion)のようにオンラインからダウンロード販売して、ドシドシとWindows 8をレガシーなシステムにもインストールしていってもらう目論見を立てている感じです
>開発時点の夢物語だけで終わるんじゃなくって、ぜひ本当にそんな素晴らしいリリースへと来年こぎつけてほしいものですよね〜
この締めくくりが気持ち悪い
WinXP時代のCeleron M processor 1.30GHzマシンに入れて使ってるよ
ARM版が糞だと思うならx86タブレット使えばいいじゃん 今でも7搭載のx86タブレットならあるんだからそれに8載せればいい
だよね、メールと Web しかしない俺にとっては ARM 版は結構魅力的だよ。
>>348 これは酷い・・・・
どんどん壊れていってるな
>378 だったらそれこそスマホで十分だろ。わざわざ嵩張るタブレットを買う意味がないような。
外ならしょうがないけど、リビングで使うのにちまちまやるのは嫌だよ。
>>373 この記事ネタだよね
>Windows 7へのアップグレードが完全に終了するまでに8時間以上
こんなポンコツで実用になる程まともに動くわけもなく
>「Excel 3.0」
8で動くなら別に7やVistaでも楽勝なわけで
>>383 VHDブートも7/2k8R2からだけどなw
>USBドライブから非力なネットブックなんかにも一発でインストール
まあでもARM対応とかで低スペックマシンでも動く軽さを目指すのはいいことだよな。 VISTAでさんざんボロクソに言われた理由も過剰な要求スペックだった。 OSは操作方法を提供する基板でしか無いから、できるだけムダなリソースを抑えてボロマシンでもキビキビ動くのが本来理想。 Windowsを使うためにPCを買うのではなくて、その上で動くアプリを使うためにPCを買うんだから、OSだけでメモリ半分使うようなのは馬鹿げてる。
「Windowsはお高くとまっていて、とっつきにくいイメージがあったので、目線の低い新しいWindowsにしようと思ったのかもしれないが、私の目からみたら小ざかしい演出」と苦言を呈した。(共同)
>>371 専ブラは発売までに出るだろ。
他は、プリインストールで十分。
>>386 >Windowsはお高くとまっていて、とっつきにくいイメージがあった
これはギャグなのか?ww
>>365 ところがARMのメーカーはDirectX11までサポートして、やる気はまんまん。
おれはARM機の本命はWin9で、将来のARMの64ビットCPUに対応してx86エミュレータを実装してからだと思ってるが、
半端な状態でWin8のARM機を出してしまって総スカンを食らい、WP7のように瀕死にならないかを心配してる。
WP7は結局なんなんだろうね、 こないだまでのシェアダウンはスペックの変更もあるから7.5マシン待ちの買い控えだと思ってたけど、 7.5が出てからは今まで通りの微増で終わってるし。気持ちシェアを伸ばすと思ってたんだが。 アンドロイドの激増と、iPhoneの順調な増加でスマホのパイが広がった分、微増にしか見えないだけなのかな?
391 :
名無し~3.EXE :2011/11/25(金) 13:12:49.37 ID:ORNDcPlv
>386 w 文句が言いたいだけか。言いがかりにもなってない。
392 :
名無し~3.EXE :2011/11/25(金) 13:46:34.03 ID:l4/av1Xj
>>389 win8の結果でw9の方向性を定めるんだろうけどスマートフォンやiPadはほっとけないんだろう
MSは一度結果が出なくても必要なら結果が出るまで続けるから恐ろしい
394 :
名無し~3.EXE :2011/11/25(金) 18:17:56.78 ID:Soem/r3k
最近まったく弄ってねー こりゃ只で使えても7のままだな〜
395 :
名無し~3.EXE :2011/11/25(金) 18:22:33.98 ID:Soem/r3k
>>389 出すんじゃなく出させるように利害関係企業に圧力かけんだろ(笑)
>>390 つーか、WP7.5(mango)が発売されたのは日本が妙にはやくて
他国ではついこないだ発売されたばっかだよ
それまでは既存のWP7がMangoにアップデートされていってただけ
まんごーー
>>393 結果がでなくて撤退も多いけど
検索事業なんて毎年大赤字垂れ流してボロボロ
メッセンジャーも結局スカイプ倒せず割高買収
400 :
名無し~3.EXE :2011/11/25(金) 20:34:47.07 ID:9HP3Cg8D
Win7導入するかWin8まで待つか悩んでるけど 機能が低下するってことはないよね?
ある
tesuto
スマホのOSではandroidがシェア過半数を取ったからな。 おマンゴが今から盛り返す可能性は無い。
metroはもうダメでしょう
OSは全部英語のままでいいよ 日本語化する必要がない
>>400 7に比べたら機能の低下は多いぜ?
・メニューの廃止でデスクトップの使い勝手が最悪
・DOLBYの廃止でDVDもかからない
・XPモードの廃止でXPとの互換性低下
・メモリーの倹約しすぎで起動や画像キャッシュの効きが甘い
OSのインストール時間って7より早くなってる?
>>409 DPは仮想でやったけど時間的には7と変わらない感じだった。
MSが宣伝してるほど早くはないな。
Microsoftはタッチ操作のOffice作ってるの?
413 :
名無し~3.EXE :2011/11/26(土) 08:13:51.43 ID:Uv0xj4ii
7エンタープライズ出たばっかりだしRC来るまでまつ。
>>412 オフィス15は、タッチも考慮している。
>>408 しかもそのうち半分は、7からじゃなくて7で低下した機能…
これなんて呼ぶの?エイト?ウインパチ?
>>417 明らかに有り得ない読みで正誤を質問するバカ。
自分の呼びたい名前を使えばいいんでない?
バカをヒケラカス為に。
7ってXPModeが無いとXP向けのアプリ使えないの? OSのバージョンをわざわざ6.1にしたりとかは全く意味なかったって事か
>>421 普通のアプリはまず7そのままで支障ないだろう
*当然バージョンの戻り値をインクリメントした8はこの時点で7に劣るが・・・
XPモードはVista以降ドライバーのない古いデバイスも完璧に動く
この辺が企業や個人に支持されてるところだろう
>>423 個本的にそれはない。
普通にアプリケーションがOSVerをチェックしてるとどうやっても動かない。
7は6.1、8は6.2だから6.2での動作を許可するソースコードの修正が必須。
その後再コンパイルして再配布が必要。
そんなのアイコン右クリックして互換性にチェック入れて終わりじゃねーの
Stickamのtai-shiは問題ないといってた
まあソフトが8に対応もされないうちから飛びついた奴が馬鹿を見るってことでw
osのバージョンに左右される糞アプリは捨てたほうが良い。
>>428 むしろ逆だけどな
しっかりしたソフトはきちんと新しいOSで動作検証をした後に
正式な対応版として新規リリースする
その辺に転がってるようなゴミフリーツールとは違う
>>423-425 ワロタw
アンチ8って、思考がすぐ明後日の方向に突っ走っていくのな
だからちょっとUIが変わっただけで使えなくなるのか
>>429 だからと言って、未知のバージョンだと動作ボイコットする仕様は、歓迎しないな。
スタートメニューの場所に出る「サーチ・シェア・デバイス・セッティング」のバー(&デジタル時計」は どのタイミングで出るんだ? 一番左下のコーナーにマウスを持っていったとき? うまく出せるときと出せないときがあるんだが・・・
>>429 新規バージョンのOSで動作しない、しっかりしたソフトって具体的になに?
特定顧客向けの保守で稼ぐヤクザソフトしか思いつかないんだが。(w
ID:6x1/J6j9
>>432 タスクバーがアクティブなときはマウスオーバー
>>437 タスクバー関係ないでしょ
どの画面でも出るんだから
なんか俺、勘違いしてるかい?
使ったことないなら、使ったことないって言え クズ
>>440 君こそ仮想環境でしか使ってないんじゃねーの?
どこから電源を切ったらいいんお?
>>442 電源ボタンにシャットダウンを割り当てればいい
電源ボタンの場所がわからんのだが
電源の切り方まとめ ・左下隅にカーソルを持ってく→Settings→右下のボタン ・winキー+c→Settings→右下のry ・ctrl+alt+del→右下ry ・ログオン画面→右下ry ・物理電源ボタン ・alt+f4 ・コマンドプロンプトでshutdown -s
ありがとう。 altF4の存在はすっかり忘れてた。
>>445 コマンドプロンプトからシャットダウンってできるんだ
初めて知ったわ
XPから出来たぞ。 shutdown -f -s -t 0
450 :
名無し~3.EXE :2011/11/27(日) 19:03:38.78 ID:hRTkg/ME
待ってた
AHCIに切り替えた上で、修復インストールでいけないんだっけ
454 :
452 :2011/11/28(月) 07:57:11.35 ID:5V05MDR2
すまん、自己解決した。
Windows7からレジストリの位置が変わっていたようだ。以下のレジストリ変更で無事、起動できた。
HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\HardwareConfig\Current\Services\storahci
HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\HardwareConfig\Current\Services\iaStorV
>>453 レジストリ変更しないと起動できなくなるみたい。XP、Vista、7だけではなく、8も同じだった。
Win7と比べてHDD食うの減ってる?
似たようなもんじゃない? 1TBのHDD使ってるから気にもしてなかった。
MUIが入ってないからWDPの方が容量食ってない。
休止やスリープって終了サウンドが鳴らないのはなんで?寂しいんだけど・・・ あと、そろそろ「ログオフしてスリープ」ができるようになってもいいんじゃないかな?
461 :
名無し~3.EXE :2011/11/28(月) 20:52:45.34 ID:DAtpEEHj
>>460 それは次のWindowsでやる!
じゃないとWindows売れなくなるやろ!!
少しずつ小出しに機能追加してかんとボッタくれないやろ!
462 :
名無し~3.EXE :2011/11/29(火) 12:22:13.30 ID:LCeySzqW
一つ利点 7よりずっとxpアプリの互換性アップ 例えば7でエアロオフになるやつが8じゃならない
カーネルも結構弄ってあるからな・・・
Win7の焼き直しとか言ってる煽り屋涙目w
7のはひどい仕様だけどエクスプローラはまともになるんだろうか
えー、今さら言う話かそれ? とっくにWin8Pを配布してるし、自分で使ってみればいいだけじゃないの? 日本語でも随分前から記事あると思うが
VC++2005、2008、2010を標準で入れてくれ・・・
468 :
名無し~3.EXE :2011/11/29(火) 15:21:47.09 ID:xJ46czI8
それに何の機能が駄目なのか具体的に書いてくれないと、 「7はひどい仕様だ」と言われても答えようがない。
470 :
名無し~3.EXE :2011/11/29(火) 16:17:21.52 ID:LCeySzqW
7はファイル操作がやりづらい vistaに戻るかな〜
>>462 アプリのエアロ切れはVISTAのお家芸だろw
7じゃ聞いたことねえわ
472 :
名無し~3.EXE :2011/11/29(火) 18:24:24.55 ID:LCeySzqW
あっそ(笑)
>>468 例えば、ウィンドウズエクスプローラで開いているフォルダの
ペイン内で総ファイルサイズを知りたい場合、
全検索と同じ処理をするのでとても時間がかかる。
Windows Vistaはそうではなかった。
Windows 8もDPを見る限りではそうではなさそうだ。
その時にディレクトリエントリがキャッシュされてただけ
常にキャッシュされてるビスタと8。 常にされていない7。 明らかに7だけが劣っている。
>>476 画像保管フォルダで全ファイルをサムネイル表示したのにキャッシュされてない。
不思議やな。
8試してきたけど意外と良かった スタート画面がなぜああいうふうにしたのか理解不能だけどリボンも消せるし問題なさそう 効率的にはどうなんだろうね
>>479 画像ファイルでサムネ表示したら、ファイル全体を読み込んだということでしょ。
それでありながらファイルサイズすらキャッシュされないというのなら、Windows 7は重傷だな。
ファイルサイズなんてファイル自体を参照しないでもフォルダ内のファイル名を読めば
一緒に取得できるデータなのだから、いちいちファイル全体を読むというアルゴリズム自体がアホだ。
>>480 フォルダの中にまたフォルダみたいになってたら読み直さないとトータルサイズ判らんよ
>>481 常に、と書いてあるが、サブフォルダの存在は常なのか?
フォルダツリーペインからフォルダのプロパティでフォルダサイズを計算させる方が各段に速いんだよね。
2013年に遅れるのか?
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/config/20111118_491693.html ●変わるハードウェアとWindowsの立ち位置
>それでは、企業ユーザーは、Metroアプリを使って日常的な業務を行なうのだろうか。
>毎日、かなりの時間をWordやExcelを使い、Outlookでコミュニケーションしているビジネスマンは、シェルとしてのMetroスタートスクリーンを、スンナリと受け入れることができるのかどうか。
>その一方で、ハードウェアは変わる。マルチタッチのインターフェイスを持つPCが一般的になっているだろうし、
>おそらくWindows 8が出てくるころには、特に、ノートPCのトレンドが大きく変わっているだろう。
>Intelが提唱するUltrabook構想でも、本命といわれているプラットフォームはHaswellと呼ばれているもので、その登場は2013年になるとされている。
>希望的観測として、Windows 8の登場は、2012年の秋になってほしいのだが、もしかしたら翌年にずれこむようなこともあるかもしれない。
>年明けにパブリックベータが出て、春過ぎにRC、夏前にRTMしたWindows 7のときのようなスケジュールで進まないと、
>とてもじゃないが、各社が秋に発表する新製品にプリインストールすることはできない。
>>483 ワードやエクセルは、タッチには不向きだよ。
しかしタッチ併用を妨げるものではない。
その一方で例えば、生保レディが携帯する端末は、タッチがベストだろう。
お客様に自分で自分に最適な保険商品を選ばせることも可能。
帰社したら、社外持ち出し禁止のドングルでクラッシックデスクトップを開いて事務処理。
どちらのUIが生き残るか、ではなく、適材適所で使い分ける。
Metroが叩かれ始めたな 現時点では、Metroアプリはマルチディスプレイの活用をほとんど意識していないようにも見える。 だから、こうして原稿を書いている手元の環境のように、24型のWUXGAモニタが3面あっても、 Metroで使う限りはあまり便利さを感じない。 広いデスクトップ領域はやはりデスクトップアプリを使ってこそ活きてくる。 集中してTVコンテンツを視聴するには没入型がいい。 ただし、そのTVコンテンツを見ながらつぶやいたり、感想をSNSに書き込んだり、あるいは、逆に、 ニュースを見ながらTVをちら見するといった場合は、今までのようなデスクトップのGUIがいい。 当然、資料を参照しながら、書類を書き、その間に届くメールも見逃さないといった作業をMetroに求めるのは無理だと思う。 デスクトップかMetroかという議論は、勉強机とリビングテーブルのどっちがいいかというようなもので、 用途によってはダイニングテーブルのようなものがいいこともあれば、会議室用テーブルのようなものが欲しい場合もある。 ときどきに応じて、さまざまな机に化けられるのがPCの汎用性であり、その汎用性を無視してしまうと、 これまでWindowsが培ってきたものの多くを失ってしまうことになりかねない。
>>484 いやいや俺は生保レディーじゃないんで、、、、最初からMetroいらないっす
つうか8いらないっす!
>>485 バカは黙ろうよ。
今までのデスクだけの家にテーブルも持ち込むと、デスクが使えなくなるという主張しているよ。
>>486 凄いな、今まで使ってきたOSの全機能を余すこと無く使ってきたんだね。
そして今後、自分は使わないメトロが取り除かれない限り、ウィンドウズをバージョンアップはしたくないと。
どうぞご自由に。
しかしお前はアホだから黙ってなさい。
>>483 8がソフトベンダーにも評判が悪いのは伝わってくるなw
まともなMetroのアプリが何も出ないまま発売→爆死ってパターンですかね
来年早々Office15がMetro対応で公開されるのに
>>491 そもそもメトロにして便利になるアプリなんてねーよ
使い慣れたMDIすらできないんだから
だいたい今はほとんどのPCが高解像度モニターになってるのに
粗雑なメトロの巨大携帯画面を出してどーすんだよ・・・
>>493 MDIが便利の最低条件とは、アホの理屈だね。
> 粗雑なメトロの巨大携帯画面を出してどーすんだよ・・・
マイクロソフト指定のプログラミング手引きを無視した手抜きソフトウェアを締め出さない、質よりまずは量の苦渋の選択らしいよ。
大多数が手抜き通りに作ってあったら、出来たという事になるね。
>>493 メトロにアプリ一覧が出ていてそこから起動できるんだけど
なんでいちいちディスクトップを表示するんだか、
直接アプリ立ち上げればスマートなのにって思う。
俺もメトロは切って使うな。
10インチのミニノートだとあの一覧にあるアプリ全滅だし
全部消しました。
今は、友人などにWin8はこうなるらしいよって見せるためだけに
メトロ起動するようにしてるだけ。
>>494 XPからビスタへのチャレンジと7から8へのチャレンジが同程度なら、それも有るかもね。
8は7SEだと主張している人を言い負かすと、お前の意見に信憑性が出てくるね。
一応遊び用で超薄型のARMタブレットに期待してたんだが、Win8は今までのWindowsソフトは全然動かないんだってな これってWin9まで待てば動くようになる?
メトロってただスタートメニューが大きくなったってだけでしょ? あんまり気にしないでいいんじゃね?
>>498 そりゃ9で抜本対応せざるを得ないでしょ
正直このままの糞状態で8のARM機を買う馬鹿はいないからさ
今まで通りAndroidやiPadに流れるだけじゃん
セットアップのエクスペリエンスを改良する
http://blogs.msdn.com/b/b8_ja/archive/2011/11/29/improving-setup.aspx セットアップのユーザー エクスペリエンスも 2 種類を用意することにしました。
1 つ目は DVD または Web 配信経由で .exe ファイルを起動した場合に提供される高速セットアップ、
2 つ目は DVD または USB キーからブートした際に実行される詳細セットアップです。
高速セットアップは新しく提供されるエクスペリエンスで、使いやすさを重視し、
アップグレードや Web 配信によるダウンロードに向けて最適化されています。
詳細セットアップには、上級ユーザーが親しんでいるさまざまな機能が収められており、
無人インストールやパーティションの選択、ディスクのフォーマットも完全にサポートされます。
箱入りの DVD は引き続き提供しつつ、オンラインでの購入とインストールをこれまで以上に
容易にする取り組みを行っています。これにはオンラインからのセットアップ開始や、
開始から終了まで中断のない統合されたエクスペリエンスを提供することも含まれます。
また、これは個人的にたいへん気に入っている改良点なのですが、Web セットアップでは、
個々のユーザーがダウンロードするセットアップ イメージはあらかじめ製品キーが入った状態に
なっており、インストール時に 25 桁のキーを入力する必要がありません。
Windows 8 では、多くのユーザーが必要とするであろう詳細なセットアップの機能をすべて保持したまま、
速度と使いやすさの両面で大幅な改良に成功しました。従来は多数のステップに細分化されていた
セットアップの準備と開始の作業が、高速で信頼性の高いセットアップエンジンに裏打ちされた、
1 つの合理的なユーザー エクスペリエンスへと統合されています。また、Windows のインストールを
オンラインから行うシナリオについても、ダウンロードのサイズ削減と高速化、回復性と制御性の向上により、
従来よりも大幅に優れたエクスペリエンスが実現されています。これらの改良によって、
申し分ない快適さで Windows 8 の使用を始めていただけることと思います。
実はMertoUIよりも、Metroアプリで接続される基本サービスがしっかりしていないと駄目なんだけどな。 WinfdowsPhoneが良い例だ。 合衆国本国では、iOS5で始まった基本サービス、ICSで始まる基本サービスに比べると見劣りするものの、 iOS4.xやAndroid2.xでデフォで提供されている基本サービスと比肩するサービスを行っている。 だが一歩外国に出ると、そのサービスが全く使えなくなる。 (マップサービス・ナビ・パブリック部分の詳細な見取り図・音声検索・音声によるナビゲート、音楽・動画・映画・TV番組の配信etc.) このことが、第2・第3の市場である、EU・日本で不評な一番の理由。iOS・ドロイドでは全世界展開されているサービスだからだ。 中国・東南アジア・インドに展開しても、このサービスが提供されない限り悲惨なものだと思う。 実はこういった問題はWindowsやMSN・Windows Liive・PC上のBingサービスにも少なからずある。 そしてXBOXにも。 MSが足踏みしている間にAppleやグーグルは全世界に地盤を固めている。 だがMSがそれを全世界展開すると、一企業独占と叩かれるという諸刃の剣www
ウィンドウズは、画面の実サイズ、そして解像度が不定。 だから、同じオブジェクトでも大きさが変わってくる。 大きな画面と小さな解像度で適切なドット数のオブジェクトでも、同じ物を正反対の小さな画面と大きな解像度の組み合わせでは、ゴマ粒大になってしまう可能性もある。 並んだゴマ粒大のオブジェクトの中から正確に意図したオブジェクトを指では押せないだろう。 サイズと解像度が不定なら、とりあえず全画面表示する事が対処法の最適解。 サイズと解像度が不定という前提で作ってあれば、ウィンドウのサイズを可変で満足に使うことが出来るだろう。 そうではないソフトウェアがほとんど無くなるまでウィンドウサイズ可変ほ待つしかない。
Metroのアプリも期待薄だね ┐(´―`;)┌
NokiaのWindows Phone端末の販売状況は厳しい
アナリストが警告
ttp://news.mynavi.jp/news/2011/11/26/015/ 2011年第4四半期におけるNokiaのWP7端末の出荷台数は当初200万台程度を
予想していたが、これは現在では100万台を下回る可能性が高いという。
また、現在のLumiaに関する売上状況の報告を「驚くほど低い」としており、
販売台数自体は50万台を下回る可能性があると警告している。
WPってWinRT搭載してるの?
8も共倒れだなw
>>507 載ってはないけど、WP7アプリはWinRTへの移植が簡単らしい
早々にwindows 9に移行だな
まずPCにタッチを求めている時点でユーザーのことが全く考えられておらず舐め腐っている・・・ そもそもタッチは長時間の作業には向かないのでタッチはタブレット機にとどめておくべきだった。 おまいらもちょっとディスプレイに手を伸ばしてタッチして作業するフリだけでもしてみ? 常に腕を浮かした状態になるからものの30秒で腕が疲れてきてPCなんかさわる気にならなくなるから。 ディスプレイと自分が座っている椅子の距離は結構離れているからディスプレイにさわろうとするものならば 前かがみにならないとディスプレイにさわれない・・・ こんないらない機能しかないマイナーバージョンのOSなのにあたかも新しいOSを開発しましたっていう ドヤ顔されてもなぁ・・・困ったもんだ・・・
>>512 > まずPCにタッチを求めている時点でユーザーのことが全く考えられておらず舐め腐っている・・・
まずって、誰がPCにタッチを求めていることを確認したの?
使いたいヤツが使いたい機能を使えば良いのであって、
全ての含有機能を使わなければならないという
強迫観念を捨てなさいよ。
514 :
名無し~3.EXE :2011/11/30(水) 18:15:31.65 ID:Ljwqkj3r
タッチはアニメだけで十分だ
515 :
名無し~3.EXE :2011/11/30(水) 18:20:00.65 ID:Ljwqkj3r
マイクロソフトはソフトで稼いでない ビジネスモデルで稼いでる
普通に考えてデスクトップの液晶画面やノートの画面にタッチして操作したい層がいると思えないんだけど
>>513 >全ての含有機能を使わなければならないという
>強迫観念を捨てなさいよ。
それじゃ、そんな使い方は一般的ではないから実装しませんなんてお断りはよしてほしいな。
>>517 意味が通るレスを書く能力を身につけ給え。
それじゃiPadやタブレットはここまで売れないよなぁ
>>518 わらわらわらわ。
どんだけ高飛車、低能君www
もっぱら46インチTVでパソコン使ってる俺に8はどうしろと言うんだ?
>>506 >現在のLumiaに関する売上状況の報告を「驚くほど低い」としており、
>販売台数自体は50万台を下回る可能性があると警告している。
____
/_ノ ヽ、_\ ━━┓┃┃
o゚((●)) ((●))゚o ┃ ━━━━━━━━
/::::::⌒(__人__)⌒:::: \ ┃ ┃┃┃
| ゝ'゚ ≦ 三 ゚。 ゚ ┛
\ 。≧ 三 ==-
-ァ, ≧=- 。
イレ,、 >三 。゚ ・ ゚
≦`Vヾ ヾ ≧
>>521 今既にWindowsを使っていると仮定して。
今のWindowsは、どうしろとお前に言ったのだ?
ちなみに俺は、Windowsにどうしろと言われたことは一度も無い。
>>523 元々Excelは、Macintosh専用のソフトだったんだよ。
パソコンは20年前にWindows以外で決まってないとおかしいよな、お前の意見が正しいならば。
>>520 地下住人のお前が地上歩いてる人を見上げてる状態
527 :
名無し~3.EXE :2011/11/30(水) 19:11:16.49 ID:dWii7mwo
WP7が致命的なほど世界で爆死してる中でメトロ最高!なんて思う馬鹿はいないだろう Microsoftの中ではWP7とWindows8はかなり親和性を持たせて開発したはず そのWP7が売れてない現状はかなり悲惨 来年後半にノコノコとWindows8タブレット発売するみたいだけどその頃にはiPad3が市場を席巻してるだろう
ていうか草生やしまくりのレスを返した時点で もう相手にするべき奴じゃないだろ
>>524 ほう、Windowsにどうしろと言われたことはないのか。
でも、指示を与えないと動かなかったのではなかったか。
それならば、期待されるやり方があるだろう。
カーソル動かすのに矢印キーを押せとか、装着しているポインティングデバイスで動かせとか。
でも、notepadでは、それ以外のカーソルの動かし方ができなかったろう。
それ以外で操作したければ、なんらかのツールの助けを借りないとその他のキーボードでカーソル移動はできないだろう。
ああしろ、こうしろとWindows好みの操作を要求されたのではないか。
そして同じ事を繰り返すはめになって嫌になったこともあるだろう。
大人になったのに、赤ちゃんハイハイさせられるような要求されたのではないかw
__ __ \|\_\ ∠ /|/ |○| |○| _| ̄|○ Metro ○| ̄|_ _ _ / /|) (|\ \ | ̄| | ̄| / / \ \
>>525 おまえものすごく頭悪いだろ?
20年前のExcelに市場シェアを左右する影響力なんて無い。
それにWindowsが人に向かって指示を出すわけがない。
所詮機械は人の命令に従うモノなんだから当たり前。
多分お前家から一歩もでないでネットの世界だけで生きるM$教出家信者とかだろ?
>>532 > おまえものすごく頭悪いだろ?
いいや。
> 20年前のExcelに市場シェアを左右する影響力なんて無い。
条件の後付けはミットモナイぞ。
> それにWindowsが人に向かって指示を出すわけがない。
Windowsからの指示待ちしているアホに俺が言ってやったんだよ。
> 多分お前家から一歩もでないでネットの世界だけで生きるM$教出家信者とかだろ?
会社を複数経営する社長兼資本家だけどな、お前の願望と違って。
ちなみに家には帰っても仕事に追われて短時間しか居られない。
マルチプラン、最初にさわったときは感動した
>>539 何かWP7で爆死させられてNOKIAは完全にヤケクソだな
そんな時期に何のソフトも動かないARMタブレット出してどうすんだ
ひょっとしてWP7の恨みで8も爆死させるつもりかよwww
microsoftはとっとと開発環境を無料で配布しる。
Microsoft社員養うためにボッタくらなきゃならんからそれは無理
>>541 あんたらに粗悪ソフト作ってもらってもどうしようもないので・・・
>>483 >>485 まさかあの山田大先生がMS製品を貶すとは思わんかったよ
8が初めてのケースじゃねえの?
>>545 Mac()なんか使わないからどーでもいい
Windows 8起動早いよ 特にWindows XPと比較すると 無線LANが使えるようになるまでの時間だと更に差が広がる
551 :
名無し~3.EXE :2011/12/01(木) 00:31:12.94 ID:Lja2GXnj
>>545 はRaid0環境で認識が遅いんだろ
Lifehackerのほうは10秒で起動してるのに16秒ってありえん
Raid0でも差がちゃんと出ているのは凄いといえる
>>551 馬鹿だなこいつ
8の起動がCOLDブートだと思ってやがる
553 :
名無し~3.EXE :2011/12/01(木) 00:43:23.41 ID:Lja2GXnj
思ってねーよアホ
まあ8はiPod、アドビ、グラボとかの他ベンダー関係の常駐サービスも 再起動でリセットがかからなくなるからな 一度おかしくなったら再起動しても直らないって騒ぐ奴も多いだろう
fast boot mode ではちゃんとドライバの初期化が実行される仕組みになっており、 プロセスの終了やメモリ解放に加えてデバイスも新しい状態で起動します。 またハードウェア構成を変更した場合など、必要な場合はもちろん完全な再起動が可能です。
556 :
名無し~3.EXE :2011/12/01(木) 00:59:13.80 ID:t3MGRzoy
>>556 流石にDP版を触って8を欲しいと思う奴は少ないだろ
>>523 >>558 うーん、これはかなりまずいね。
少なくとも日本では脂肪確定じゃないのかな。
8のタブレットを選ぶ理由が見当たらない。
563 :
名無し~3.EXE :2011/12/01(木) 12:30:29.30 ID:Lja2GXnj
マカーの動きが活発になってきたな
何でWPのシェアが低いと8が売れないんだ? Androidのシェアが下がったらLinuxが使われなくなる、くらい無理があるんだが
>>564 マカだから、そのような支離滅裂な発想しかできないんだろうな。
iPhoneのシェアが下がったらMacが売れなくなる
Windows 8 DP 日本語版のソースって何処だよ
ソースなんて公開されてるの?
569 :
名無し~3.EXE :2011/12/01(木) 20:02:38.40 ID:c6YUxJPb
>>559 すでに虫の息のWP7はどうなるんすか
跡形もなく消えそうですね
>>556 半年で半減の8はどうなるんすか
1年後には消えそうですね
何でこのスレでWPの話してんの? 8と関係ないじゃん
574 :
名無し~3.EXE :2011/12/02(金) 00:20:12.23 ID:6BjlkMx+
ネガキャンする人にとっては関係ないみたい
Windows 8 Betaは2月末か
あれこれ言ったって発売されればメーカー製PCには載ることになるんでしょ
割と先だな まあ基本的な部分は概ね安定してるし、 クリティカルなバグやセキュリティホールはWUで都度潰してくれればいい 不満を挙げるとすれば、Metroのメニューをマウスで並べ替えようとしても 押し出されたパネルがあっち飛んでったりこっち飛んでったりして収拾が付かない事位か
>>577 AndroidやOSXが乗ることはあり得ない。Ubuntuはあり得る。
新ファイルシステムReFSの話しとかも出てきたな
>>564 そりゃあ8のタブレットは売れないだろ
スマホで慣れた操作のまま使えるタブレットがいいに決まってる
おまけにiPadではOfficeまで動くっていうし・・・
スマホのWP7がオワコンってことは8もオワコンなんだよ
__ __ \|\_\ ∠ /|/ |○| |○| _| ̄|○ Metro ○| ̄|_ _ _ / /|) (|\ \ | ̄| | ̄| / / \ \
ずっこけてガックリしているように見えるのは気のせいかwww
OTL
いくら煽っても無駄 これはもう失敗作
少なくとも
>>586 の人生よりは成功するよ
ZENBA賭けてもいい
>>582 俺のようなデスクトップPC派も8はパス、邪魔なだけのMetroと毎日付き合う程暇じゃない
Win8は全エディションに糞メトロを入れたのが致命的な失敗なんじゃないの? 誰でもアプリを起動するだけで全画面の糞メトロ見せられると腹立つもんね Desktopでやってた作業も糞メトロに全部隠されて作業が中断になるからさあ こんな糞メトロとまとも付き合えって方が無理w
苦しい言い訳乙w
>>590 どこをどう見ても大根やのに・・・・
あれはピーマンが進化したものです言われてもねぇ
593 :
名無し~3.EXE :2011/12/02(金) 18:07:25.37 ID:Py9k5lP7
誰が騒ごうが、OEMに圧力かけりゃ売れるんだよ!
8入れてみたけど微妙と言うか何と言うか 投げ売りの7pro64買った方が良さげな気がする
595 :
名無し~3.EXE :2011/12/02(金) 18:27:33.89 ID:Py9k5lP7
それ「微妙」じゃないw
だいたい投げ売ってくれないし
期限いつまで使えるんかわからんけど 日本語でメトロ切りで使えばわりといいんじゃない?マルチスレッドはwin8のほうが性能高いし といいつつまだ仮想環境にしかいれてないけど
win7買うか8まで待つか迷っています。 お前ら判断してください。
win7買ったら8買いませんから
>>598 7pro64買って8は完全スルー、9で様子見だろjk
601 :
名無し~3.EXE :2011/12/02(金) 19:36:04.75 ID:wDqEq/Nh
>>579 タブレットにはAndroid乗ってるけどね
この分野で主流になられたら次はPCっしょ
迷う奴は Windows 9が登場するときも迷うだろ
603 :
名無し~3.EXE :2011/12/02(金) 19:41:00.86 ID:6BjlkMx+
法則だけに頼るやつ多そう
>>598 新しいWindowsが出たら即買いするぜ!
1万や2万でネタが楽しめるし、出来が良ければ
使用しているOSを更新できるのだから、買わなきゃ損だ。
Vistaの時は忙しくてSP1まで暇が無くて買わなかった。
プリインストールのPCも持ってたし。
今なら7の評価版使ってx64ツール揃えてインターフェイスに慣れておいて 8の日本語β出たらそれに乗り換えじゃね
>>598 とりあえずDP版試してみろよ
キーボード+マウスで8を窓から投げ捨てずに3日間耐えられればおk
BootCampでwin8動かした人いる?
609 :
名無し~3.EXE :2011/12/02(金) 20:27:49.56 ID:KBD5hghf
デスクトップでメトロをデフォにしてくるわけないだろ こんなこと中学生にもわかる メトロさえなかったらめっちゃ軽くていいOSだぞ
デスクトップでUnityをデフォにしてくるわけないだろ こんなこと中学生にもわかる Unityさえなかったらめっちゃ軽くていいOSだぞ
スレチ
>>591 7の内部バージョンが6.1なのが互換性のためってのも相当だけどな
マイナーバージョンアップの癖に売れなかったVistaとは別物って言うだけのために
「本当はメジャーバージョンアップです」とかいったって誰が信じるのかと
8を買わなければMSもあわてて9を出してくるだろう そうなればみんなハッピー
企業はメトロ避けて7を選ぶだろうね
>>613 その9とやらにMetroを乗せてくるだけだから、
買いたくないヤツは今すぐ永久にWindowsと
縁切りすればみんなハッピー
Windows以外のOSもタッチ重視になってきてるんだけどな
>>614 そもそも企業がずっとWindows採用し続けるとなぜ思えるんだろ
スマートフォンやタブレットが主流になったらPCなんていままでみたいに大量導入しなくなるっしょ
618 :
名無し~3.EXE :2011/12/03(土) 00:02:51.91 ID:a84kyAPf
毎日機械的に同じことをする仕事なら置き換わるだろうけど 柔軟性が求められる職場からPCが消えることはないだろう
タブレットで伝票打つの??
どう頑張ってもキーボードの入力速度に勝てる装置は難しいから、企業のオフィスからキーボードが消えるってことは考えにくいんじゃないか? ただキー入力が少ない定型的なデータ入力はタブレットでも別に可能で、そっちの方が断然安い。 でタブレットを大量導入する会社が出てくると、Windows ServerではandroidやiPadの認証とアクセス権を管理できないことが大きな不満になる。 その頃にはクラウドも今より普及するだろうから、そのうちWindowsじゃなくても、例えばキーボード付きのandroid端末で仕事が出来るようになる。
621 :
名無し~3.EXE :2011/12/03(土) 01:23:13.68 ID:7stSqoJj
>>619 カメラでバーコード読み込みとかできるの知らんのか?
キーボードで打ち込むよりはるかに効率いいぞ
>>620 PCが完全になくなるとは思わないけど今まで100台会社に導入してた企業が30台にするとかはあり得るよね
その減らした分はタブレットでってなるとWindowsでなければならないことが減ってくる
そこまで機械的な職場って・・・
>>617 タイプライターがPCの登場で消え去ったように、
何かの登場でPCが消え去る。
ガラケーとテレビはあっという間に消えたな
スマホのシェアって1割無いんだけど・・・
分母を考えろよ
テレビが消えたっていったいどこの国に住んでるんだよ ほぼ全家庭に1台以上あるだろ
ブラウン管テレビのことだろうよ
プラズマTVも消えるな
>>630 液晶テレビが出始めてからも10年くらい普通に使ってる人いただろう
>>617 ハードウェアの形状はOSの種別では無いでしょ。
特定の機能を必要としている点で特定のOSが除外される場合もあるが、
だからこそMicrosoftはWindowsにUIの追加をしているのだろう。
634 :
名無し~3.EXE :2011/12/03(土) 07:30:06.31 ID:Js8D105N
液晶ディスプレイのことさえ言わず強制もしていないのに こういったものがあるんだよと言うとお前に決定権云々と 言い出す人がたまにいるよね あれってなんで権利を言い出してくるのはいまいちわからない
635 :
名無し~3.EXE :2011/12/03(土) 09:05:49.97 ID:hMwtBMeW
そういう考えもある
>>631 10年前のプラズマは、今となっては画面も粗い感じだしものすごく暗い。
接続もD端子だけ。
637 :
名無し~3.EXE :2011/12/03(土) 10:21:51.56 ID:sCJCGYrJ
この詐欺会社め!社名をマイクロマンコにした方がお似合いや!8なんかいらんからvistaの延長サポートとしろや!ほんまに勝手に終了するなや!
>>621 俺が今から入力したい文章をデータ化してあるバーコードは、いったい何処にあるの?
>>632 耐用年数の話じゃないだろ
液晶テレビが出始めたら、店頭からすごい勢いでブラウン管テレビが姿を消したから
>>639 液晶出始めは高くて性能も糞で価格が落ち着いてくるまでブラウン管の天下だった記憶があるんだが
643 :
名無し~3.EXE :2011/12/03(土) 13:15:22.67 ID:sCJCGYrJ
8なんかどうでもええんや!vistaのサポートを延長しろ!
大容量ディスクとセクター サイズ拡大に対応する Windows 8
http://blogs.msdn.com/b/b8_ja/archive/2011/12/02/windows-8-enabling-large.aspx Windows 8 以降では、OS に追加されたさまざまな新機能で UEFI が必須となります。
UEFI ファームウェア、GPT パーティション、そして LBA の組み合わせにより、
Windows は超大容量ディスクを容易に扱うことができます。
パートナー各社は現在、Windows 8 で採用された革新的な機能やシナリオ (セキュア ブート、ドライブの暗号化、
高速起動など) を可能にする、UEFI を使用した Windows 8 ベースのシステムの提供に向けて
努力を続けています。Windows 8 がリリースされるころには、新しいシステムでは
3 TB 以上の巨大なディスクに Windows 8 をインストールし、そこからブートできるようになっているでしょう。
過去のバージョンの Windows で見られたいくつかの問題を踏まえて、Windows 8 では AF ディスクを
新しい機能やテクノロジを設計するうえでの主要な考慮点として位置付けており、その結果
Windows 8 は 512e と 4K ネイティブ、両方の AF ディスクを完全にサポートする初の OS となっています。
>>642 本気で思っているなら、キータイピストに仕事がはかどるアイデアとしては紹介するといいんでない?
またAppleをパクったMicrosoft。 今回はLionとiPadを足しただけ。
GPTでは、最大 8.0E+21 バイト(8ゼタバイト)迄の領域を定義、管理できる。 テラバイト (TB) 1.0E+12 ペタバイト (PB) 1.0E+15 エクサバイト (EB) 1.0E+18 ゼタバイト (ZB) 1.0E+21
648 :
名無し~3.EXE :2011/12/03(土) 16:41:00.10 ID:sCJCGYrJ
新しいOSなんかいらんのや!vistaを切りやがって!先にXPを切るのが筋やろが!おまえらに人情はないんか!8なんか買わんからvistaのサポート延長しろ!
まあ、Vista は Me に続くいらない子だから。
>>648 どうせやし8にしとけや
vistaと同じで7より先に切られるし
それなら 2000 を復活させてくれ。
そして再び帰ってくるMe
もうOSに求めるものなんて 長期安定 バグの少なさとバグフィットの早さ 乗換えにともなう対応のめんどうくささからの脱皮 位しかないのにユーザーのことを考えてないとしか言えない
何言ってるんだ? 8はVistaベースじゃなかったっけ
>>587 xp故障組という頼りになる応援者がいるからな
657 :
名無し~3.EXE :2011/12/03(土) 21:45:32.07 ID:7stSqoJj
>>654 そこでメトロ押しですよ
タブレット需要狙い
>>648 つ[Windows Anytime Upgrade]
vistaサードエディション
タブレット以外での使い勝手が最悪になるWindows 8が地雷確定となってしまった今、 そろそろWindows 8を避けてWindows7 DSP版を購入しておこうとしている人も多いと思う。 その際バンドルの対象パーツを何にするか迷っている人もいるだろう。 おすすめは、拡張インターフェースカードだ。特にUSBのPCI接続カードが使える。 これなら、故障が少なく長期間使えるものだし、後々PCを買い換えてOSを載せ替える際も、 インターフェースカードを載せ替えればDSP版利用の条件を満たせる。 しかも、USB3.0のインターフェースカードが発売されているので、 これをバンドルすれば、どんなPCも一瞬でUSB3.0に対応できる。 将来に渡って長く利用できるので買って損はない。 今は外付けHDD以外のUSB3.0対象製品がなく、あまり必要性も実用性もないような状態だが、 既に2000円前後の価格になってきているので、バンドルとして価格も適当だ。
いやいや、冬のボーナスの前に8の地雷ぶりに気がつくことが出来てよかったよ。 これで心置きなく7が買える。
7はiOSと競合しないもんな工作員さん
今年の始めには、消費者のほぼ半数がWindowsのタブレット・デバイスに関心を持っていた。 しかし多数のタブレットが市場に投入された現在では、その関心は急速に薄れつつある。 以前はタブレットデバイスはノートパソコンを代替するものとして期待されていたが、 現在はエンタテインメント用デバイスだというように大きく認識が変わってきている。 最近のKindleFireやNook Tabletの発売はさらに低価格製品だという認識を付け加えた。 Microsoftは潜在的な市場シェアを急速に失っている。1年前、まだタブレットが市場に 存在しない時点ではWindowsは「消費者が欲しいと思うタブレット」の半数を占めていた。 しかし今ではAndroidとiOSデバイスが急速にMicrosoftが投入するであろうタブレットへの 関心を薄れさせている。 このような急落が続くようなら、Windows 8はローンチ後も失地を回復するために厳しい 戦いを強いられることになるかもしれない。
アンチってもしかして7がタッチ対応なのを知らない?
668 :
名無し~3.EXE :2011/12/04(日) 00:33:24.23 ID:DiWpX4av
しかし長文でよくやるわ こういうのは物書きの仕業くさいな どっかの提灯ライターがネガキャンしてんのかね
さすがに物書きがわざわざこんなところに書かないだろ。 提灯ライターの発言鵜呑みにしてる馬鹿が書いてるんだと思う。
win8ってメトロも無効化できるし良い話しかきかないのになんで地雷になってんの 8が発売されたら7が存在価値なしになるような気がするんだけどなぁ
671 :
名無し~3.EXE :2011/12/04(日) 00:45:19.65 ID:TqK7t1GT
冫─' ~  ̄´^-、
/ 丶
/ ノ、
/ /ヽ丿彡彡彡彡彡ヽヽ
| 丿 ミ
| 彡 ____ ____ ミ/
ゝ_//| |⌒| |ヽゞ
|tゝ \__/_ \__/ | | __________
ヽノ /\_/\ |ノ /
ゝ /ヽ───‐ヽ / /
>>670 /|ヽ ヽ──' / < メトロを無効化する予定はない
/ | \  ̄ / \
/ ヽ ‐-  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
まず間違いなくMetroは強制になるだろうな Blogでもくどいほど身勝手なMetroの正当性を主張し続けてる どんどん8やMSからユーザーが逃げてるのに・・・w
8使ってないからわからないが あれ見た限りではタブレット用OSだよな metroなくしてスタートメニュー入れてたほうがいくらか速かったり容量減ったりするんじゃないの?
The Dailyによれば、米MicrosoftがiPad向けのOfficeアプリの開発を進めているという。 現在iPadのタブレット市場におけるシェアは80%以上であり、この市場を狙うのは当然の戦略だというのだ。 これはWindows 8の立ち上げに失敗した場合のフェイルセーフの意味合いも兼ねている可能性があるという。 同誌によれば、MicrosoftはiPad版Officeだけでなく、OS X LionもサポートしたOffice for Macの最新版を 2012年にもリリースする計画であり、Appleプラットフォーム向けの攻勢を強めていくようだ。 配布形態はMac App Store経由になるということだ。 The Dailyは、Officeが2011年だけで150億ドル以上を稼ぎ出すMicrosoftの収益の源泉である一方で、 同社は現在、次世代OSのWindows 8にその力の多くを注いでいると指摘する。 だがMetroと呼ばれるユーザーインターフェイスやその大胆な変化には賛否両論あり、もしこのOSの立ち上げに 失敗した場合、同社の売上はより多くをOfficeに依存する形になるという。 Officeのプラットフォーム拡大や先行投資は、こうした意味でも理にかなっているという。
何をいまさら、って感じの記事だな。
メトロは知らんけど最初の画面持ち上げる所がうざすぎと思った
Metro使わないなら、それこそ7でいいじゃん
>>678 インテルの場合はマルチコア制御スケジューラはWin7から実装されてる
まあ少々何をしたところでBulldozerがまともになる見込みはねえよw
>>678 ttp://www.isus.jp/article/performance-special/insights-to-hyper-threading/ Microsoft Windows 7 では、インテル® HT テクノロジー対応のインテリジェント・スケジューラーが処理を行います。
このスケジューラーには、インテル® HT テクノロジーのスケジューリング用に設計された以下の機能があります。
・スケジュール時に論理プロセッサー/コアの関係を認識してソフトウェア・スレッドを配置
・別のコアがアイドル状態であるにもかかわらず、1 つのコアで 2 つのアクティブ・スレッドが実行されている場合、それを検知し、作業の移動を行う
・ワークロードとシステム使用率のニーズにマッチングさせるため、コア単位で第 2 論理プロセッサーのパーキングおよびパーキング解除を行う
インテルでは、インテル® HT テクノロジー向けに最適化されているOSへのアップグレードを推奨します。
681 :
名無し~3.EXE :2011/12/04(日) 12:45:35.23 ID:DiWpX4av
AMD FXはまだ伸びる余地があるということか
仮にのび太としても数%じゃね?
Bullに8ってどれだけ最凶コンビだよ・・・
685 :
名無し~3.EXE :2011/12/04(日) 13:35:25.84 ID:DiWpX4av
口で説明しろよカス
8を能天気にマンセーしてる奴ら見てるとコンピュータの基礎知識が不足してるなw
>>686 メトロUI除けば不満無く利用させてもらってますが何か?
>>687 こいつも馬鹿か?
どうせ製品版では旧メニュー環境が削られてMetroが押し付けられるんだから
7環境の旧メニューが使えるのはDP版やRC版のうちだけさw
正直AMDは終わってるよな。 RADEONはいいがCPUではIntelに技術力で全く及ばない状態。 大電力で無理やりクロックアップしてるAMDは消費電力でも不利。 Intelには及ばないとはいえCPUメーカーとしては屈指の会社なんだから、ARM作ればいいのにな。 nVIDIAもTegra2はカスだったがTegra3は今のところARM系で最速みたいだ。
>>680 そんな化石記事みんな知ってるわけで。
Win8はそれ以上にパフォーマンスアップするということでしょ
>>684 >8コアなのに4コアの2500K(定格)にも大きく劣る性能
>2500Kの倍近い消費電力
2500Kの定格に劣るようではまるで問題外やね
低電力の2500Kや2600Kはここから+40%近いオーバークロックマージンがある
AMDもここ1,2年の新機種でIntelに追いつくのは厳しいんじゃないかな
>>694 さすがに今AMD買うのはきついよな
逆にIntelは同一クロックで10%性能アップのIvyが来年春
劇的に省電力となるらしいHaswellが2013年
AMDが多少がんばっても余程のことがないと追いつけない
Trinity出たら買うけどね
いや、Win8とiPadで同じファイルでオフィスが動いたら美味しい というだけの話しじゃないの? 今までWin部門とOffice部門が、片方が失敗した時のフェイルセーフを 狙って動いてたことってないでしょう
>>698 iPad用MS-OFFICEが招く結果はタブレット利用者の大多数を占めるiPadユーザーがますます8に行かなくなるだけのこと
少なくとも俺はそうだから
Mac用MS-Officeソフト開発チームはカリフォルニア州マウンテンビュー Windows用MS-Officeソフト開発チームはワシントン州レドモンド 互いに競争させてる感じだよね
>>699 それでいいんじゃないの?
というか、タブレットが今後もiPad一択という風にはならんでしょ。
>>697 8が成功すると思ってるのは2chのマンセー厨くらいなもんだ
>Microsoftは iPad版 Officeだけでなく、OS X Lion もサポートした >Office for Mac の最新版を 2012年にもリリースする計画であり・・・ 冫─' ~  ̄´^-、 / 丶 / ノ、 / /ヽ丿彡彡彡彡彡ヽヽ | 丿 ミ | 彡 ____ ____ ミ/ ━━┓┃┃ ゝ_//| |⌒| |ヽゞ ┃ ━━━━━━━━ |tゝ \__/_ \__/ | | ┃ ┃┃┃ ヽノ ゝ'゚ - ,, ' ≦ 三 ゚。 ゚ ┛ ゝ 。≧ 三 ==- /|ヽ -ァ, ≧=- 。 / | \ イレ,、 >三 。゚ ・ ゚ / ヽ ≦`Vヾ ヾ ≧ 。゚ /。・イハ 、、 `ミ 。 ゚ 。 ・
705 :
名無し~3.EXE :2011/12/04(日) 18:50:05.71 ID:OUfEkCcl
>>704 MicrosoftはAppleの優秀な下請けですね()
昔からオヒスのMac版出してるじゃない
707 :
名無し~3.EXE :2011/12/04(日) 19:33:10.16 ID:DiWpX4av
ID:zQE864yM「マジで!知らなかった!恥ずかしくてもうこのスレ見られない!」
ここには淫厨しかおらんのか?
>>708 いくらアム厨と言えどブルはパスだろwww
1つのパッケージに両方はいってると読み間違えたんじゃないの
>>701 だから無駄なところが違うのか。Win版のベタ移植でいいのに。
俺はリボン賛成派 むしろMetroは絶対いらない タブレットOSはWM7の派生で作ってくれ
それってつまりMetroじゃん
MS、「Windows 8」アプリストアのプレビューイベントを開催へ--米国時間12月6日に
http://japan.cnet.com/news/service/35011361/ Windows Storeでは、「Metro」スタイルアプリの無料試用版をダウンロードでき、
一定の期間確認することができる。
また、無料のアプリと有料のアプリが提供され、
すべてのアプリに対してMicrosoftがセキュリティチェックなどのテストを実行するという
箱○にもメトロスタイル入れるみたいね ちょっと驚き
今までのマウスカーソルのあり方は間違っている いちいちカーソルを移動させて合わせるのではなく、 位置を指定したらそこにぱっと合わせられるようにするのが望ましい だからタッチパネルはいいんだけど 押下状態じゃなく単にカーソルを合わせてるだけの動作ができないのが難点
>>718 Automatically move pointer to the default button in a dialog box
みたいな機能かい
>>717 何も驚きじゃないし。
数世代前からメトロUIの原型のシンフォニーUIだし。
チャームバーって正式名称なのかな? 下にバー、横にもバーってどうなのって気はするが。
メトロポリスという映画にアンドロイド出てこなかったっけ?
>>716 ソフトメーカーにも全然人気ねーぞ
621 名前:名無し~3.EXE 投稿日:2011/12/02(金) 13:52:07.45 ID:RVBEhaks
最も関心のあるプラットフォームはiOSで、Androidは次点――。
ttp://image.itmedia.co.jp/news/articles/1111/15/yu_idc1.jpg ソフトメーカーの米Appceleratorと米調査会社IDCは11月14日、モバイルアプリ
開発者を対象とした調査結果を発表した。
同調査は、世界の2160人(北米37%、欧州38%、その他25%)のモバイルアプリ
開発者を対象に、2011年11月2日および3日にWebで実施された。
「非常に興味がある」プラットフォームとして最も人気があったのは米AppleのiOSで、
iPhoneが91%、iPadが88%だった。
次がGoogleのAndroid(スマートフォン)の83%、Android(タブレット)の68%と続く。
その次はネイティブアプリではなく、HTML5によるWebアプリがランクインした。
>>723 まあそうだろうな。有料アプリの購入率はiPhoneがダントツで高い。
全部一社で作ってるからバージョン非互換とか起きにくい。
次いで最も普及しているandroid。
その次はプラットフォーム非依存のHTML5。
儲かりそうな順序とぴったり一致するよな。
「Windows 8」パブリックベータ、2012年2月に登場か Windows 8」のパブリックベータは2012年2月に登場すると、The Next Webが報じている。 同サイトは「Microsoftに近い情報筋」からの話としてベータ版の公開時期を2月としたものの、 2012年中と期待される正式版のリリース日については依然分からないと述べている。 2011年6月、MicrosoftのStrategic and Emerging Business 担当バイスプレジデントである Dan'l Lewin氏は同OSのリリースが2012年秋になると示唆した。 だが、これは今頃にはすでにベータ版が登場している前提での話だった。
予定より3ヶ月遅れか
来年の年末商戦くらいにWindows8 Ready PC見たいのが出てくる感じかな。 その頃にはiPad3が登場し、android4で対応アプリが増えたandroidが今のスマホのように時代を謳歌しているだろう。 android4はスマホ〜テレビまでをカバーするOSになっているしAppleとsamsung,sonyがスマートTVなるものを準備中と言われてる。 スマートTVの勢い次第ではノートPCはタブレット、据え置きPCはテレビに食われるかもしれない。 夏までにWin8出ないなら来年の年末はandroid祭り決定。
>>727 Google TVは撤退じゃなかったっけ
>>728 既に販売されているのはほとんどのメーカーが撤退した。
けど来年夏ごろにそれ系でAppleが仕掛けるみたいで、直ちに対抗馬を出せるように準備しているってことみたいだ。
シャープがAppleから液晶パネルを大量に受注したというウワサが流れてるが、iPhoneの液晶は東芝。
だからシャープが受注した奴を何に使うきなのかという疑問があるわけだ。
冫─' ~  ̄´^-、
/ 丶
/ ノ、
/ /ヽ丿彡彡彡彡彡ヽヽ
| 丿 ミ
| 彡 ____ ____ ミ/
ゝ_//| |⌒| |ヽゞ
|tゝ \__/_ \__/ | | __________
ヽノ /\_/\ |ノ /
ゝ /ヽ───‐ヽ / /
>>727 /|ヽ ヽ──' / < windows➉(NTF.@)まで待て
/ | \  ̄ / \
/ ヽ ‐-  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>719 それとも違うなあ
ボタンじゃなくあらゆる場所じゃないと
そもそもアプリストアとか流行ると思ってんのか?
734 :
名無し~3.EXE :2011/12/06(火) 21:39:18.29 ID:91GMhW1d
>>733 どうせガジェット配布所みたいに閑散としたサイトになるんだろうな。
しかもIEじゃないと見れなかったりとか平気でやりそうだ。
そもそもMetroが出てきたらデスクトップガジェットは完全に過去の遺物決定だよな。
>>733 AppleのAppStoreは流行ってるけど。
>>735 バカが願望だけで主張したいだけだろ。
閑散になるかは不明。
閲覧を自社製ツール限定するのは、Microsoftに限らず特に珍しくない。
ユーザーおよび潜在ユーザーも全員が既に持っているツールならなおのこと。
デスクトップガジェットとは似ているが、別物だから完全に過去の遺物になるか不明。
ガジェットはいらんな。
>>740 おまけにMetroのアプリは殆どが有料になるんだろ?
どうせ現行ガジェットで事足りるようなカスばっかなのに
誰が使うかよアホくせえ
>>739 普通にPCを使う分には、むしろ要らないのはMetroの方じゃないのか?
よく利用されてる時計、電源ボタン、ネット検索、付箋、天気予報、暦、CPU系モニタなんかは
作業の邪魔にならず、チラ見でコンパクトに使えるガジェットだからこそみんな重宝している。
これが個々に不細工なMetroの全画面版になるならタダでも要らんわ。
>>738 開発者を似たメトロアプリに注力させる為でしょ。
遺物とは違うな。
こじつけ、でっち上げ、妄想、と何かを否定したがる病的性格は治そうよ。
両存すると考えれば、何も矛盾も無理も問題ない。
否定が自分の存在の唯一の確認方法なのか?
>>738 DP版ではまだサイドバーの環境が残ってたが
製品版では廃止なのかもな
8になったらカレンダーや時計を見るだけでも
いちいち糞メトロで巨大画面立ち上げるとかもうね
それも糞アプリを有料で買わされてw
もうWindowsの無かったDOS時代に逆行じゃん
8に特攻する人ご愁傷さまで〜す!
>>741 >Metroのアプリは殆どが有料
ソース頂戴
>>744 そんなに嫌なソフトウェアメーカーのソフトは今すぐ全て使わない方がいいんでない?
もう少しでベータ版が出るのに、それを待たずにその前に決め付けてでもしてまで貶したいほどの憎いメーカーなんだろうから。
関心を持つことも止めた方がいいんでない?
あらあら、Metroのアプリケーションはご丁寧にもシステム的なガードまでかけてくるみたいだ メジャーなフリーソフトサイトからの配布はこれで完全阻止、情弱からはボッタくり放題() --- Windows 8では新UI「Metro」が搭載されるが、Metroに対応したアプリケーションは基本的に Microsoftのアプリケーションストア「Windows Store」からしか配布できないそうだ。 一般ユーザーはMetroアプリケーションをWindows Store以外からインストールすることはできず、 それ以外の経路からMetroアプリケーションをインストールできるのは企業と開発者のみとのこと。
で、月額数百円で糞みたいなアプリで集金かw アイコンを全画面あるいは小窓に配置するアプリケーションランチャーぐらい僅かなリソース配分で素人が実現出来ることだろう。 それをOS丸抱えでシステムガードを組み込んで集金システムの組み込みかwww
Windows Phone Marketplaceだと2ch専ブラとかの年齢制限コンテンツは公開できないみたいだが Windows Storeでもダメなんだろうか
Metroには、個々がインストールしたソフトが上がってくるんだけど それをクリックした時、いちいちディスクトップを表示してからソフトが起動する。 これは、スマートじゃないので止めてほしい。 今の段階で言えるのは、俺的にはそんなもんかな。 並べ替えも癖があって、思い通りには並ばないけど、普段使わないのは右の方に追いやればいいし 本当に使わないのは、削除しちゃえばいいだけだよね。 今のガジェット的に考えれば、無料のアプリも色々配布されるんじゃないのかなあ アンドロイドも無料のソフトと有料のソフトをダウンロード出来るようになってるんだから いくらマイクロソフトがバカでも、すべて有料というのはやらないと思う。 使いなれたWindowsには、頑張ってほしい。
そろそろ「Windows Store」のビジネスモデル強要が見えてきたね これで8でのMetro強制とSeidebar削除は確定でしょ まあ俺は8にはお付き合いしないんで皆さんがんばって頂戴ね
752 :
名無し~3.EXE :2011/12/07(水) 11:30:53.48 ID:ds54Oyvt
Metroアプリをガジェットみたいにデスクトップに貼れるってことを意味してるの? だったら嬉しいな
>>752 それは永久にないよ
Metroは1024x768以上のフル画面前提の設計だし
縮小すると大きな指先でタッチもできないから
>>751 ビジネスモデルの強要とは、どういうこと?
OSメーカーがアプリの販売を独占するのは最近の流行りだし、それで特別の問題にはなっていないよ。
ビジネスモデルの強要とやらで、メトロの強制に例外が無いとは訳解らんな。
しかしながら単に潜在客は多い方がいいから、ウィンドウズのほぼ全製品に付けるだろうけど。
セイドバー?サイドバーの事だろうけど、ビジネスモデル強制するとサイドバーが削除されるのは、無関係の別問題でしょ。
それに、ウィンドウズ7で既にサイドバーは使われなくなっているし、削除されて困る人は殆ど居ないと思うよ。
> まあ俺は8にはお付き合いしないんで皆さんがんばって頂戴ね
と言いつつ、匿名性を悪用して持論を無視して買うんでしょ。
ソフトウェアのランチャーは同時に表示されているアイテムの数が重要な要素になる。 アイテムが膨大になるとランチャー機能は保持されているが、本質はアプリケーションストックの表示になる。 スタートメニューもアイテムの数が増えてくると、深い階層構造をもったものにならないと閲覧性が損なわれる。 だが、それではツリーを辿って、一応、起動出来ますと言うことになってしまう。 そんなときは、全体的な整合性が失われ重複したアイテムを含む構造になってしまうが、より素早く起動出来る仕組みを付加しなくてはならない。 ある種の作業に片寄った日常に入ると、汎用性のメニューではかったるくもなる。 ある傾向を帯びた日常に傾斜した仕組みが必要になる。 そんなときお仕着せのインターフェイスが少々の並べ替えができるなんてことが出来ても糞な仕様だと、冗談ではないと言いたくなる場面がたびたび出てくることになるだろう。
>>754 サイドバーは7で廃止されてるが
アプリケーションを全画面にしてもサイドバーが隠されずに残って全画面になるから
ガジェットが確認できて便利なんだよ
ファイル並びの順番とともにVISTAの7に対する数少ない利点だな(フリーソフトでサイドバーあるけど)
8DPのデスクトップにサイドバーが復活しているのならめでたい
>>754 RTMになれば古い7のメニューが削除される、結果的にMetro強制w
>>756 一体何言ってんだこの人、sidebar.exeは7で透明になっただけだぞ
こういう恥ずかしい知識の奴が8に引っかかるんだろうなw
>>757 ワロタww
アンチ8のレベルは相変わらずやね
>>742 わざわざメトロにして欲しいと思うガジェットが思いつかない
そう考えたらメトロにして欲しいと思うソフトも思いつかない
ダメだこりゃwwwww
760 :
名無し~3.EXE :2011/12/07(水) 14:07:10.48 ID:ds54Oyvt
>>753 Metroアプリをタイルの状態で張れるのかなって思ったんだ
実行してなくてもタイル上に情報を表示できるでしょ
Metroアプリを実行したら全画面表示でも構わないけど切り替えられる設定があればいいっしょ
まあ、ガジェットのマーケットを無くすのはそういう意味じゃなくて
ただ単にマーケットの統一でWindowsStoreからこれまでのガジェットをDL出来るようにするだけかもな
>>757 Windows 8のメニューは、MetroではないとMicrosoftからの発表があるのだけど。
一体何言ってんだこの人、メニューは8で大きく様変わりになっただけだぞ
こういう恥ずかしい知識の奴が8に引っかかるんだろうなw
古いメニューが廃止されるとMetroが強制されるというのは、どの辺からの空想なのだ?
機能のスターターと処理画面が交互に入れ替わるって事だね。 Windowsの前のDOS時代によくやったな。 一太郎を起動中に、ホットキー押すと、キャラクターベースのランチャーが起動し、一太郎の前画面に浮上する。 設定によってはそれは全スクリーンを覆ったり、一太郎の画面の前面に一部であったりした。 で、カーソル移動すると別のアプリケーションが立ち上がって全画面を覆った。 その繰り返し。 メモリが限られていたから、アプリケーションを終了することも必要だった。 中核となるアプリケーションは終了することなく処理を続けるようにしていた。 Windowを幾つも開きっぱなしということから、フォーカスの当たっている処理を全画面で行うといういつか来た道へ返るかのようだwww
なんで全画面なんだろうな
画面いっぱいにサブメニューが展開されるXPまでのスタートメニューはよくて 最初から全画面のスタート画面はダメってのはよく分からんな どっちもデスクトップが見えなくなっちゃうのには違いないだろ
>>764 いやそんな小さいモニタつかってねーから
>>764 クラシックなスタートメニューを使って、全画面に広がるようなメニューアイテムの配置を常用するなんて普通やらないだろう。
インストラーによる芽乳アイテムの蓄積とは別に、アイテムの別階層をこしらえる。
自分の作業用途に合うような階層をつくったり、アプリケーションまたはファイルをある観点から整理しておくための階層を作ったりと、色々工夫する。
メニューなんて一瞬で直観的に把握出来るアイテムの数とか配置を実用的にメンテナンスしないと仕様効果が激減する。
>>766 Windows8を入れようと考えたけど、タッチパネルじゃないから操作感満足出来んねえ、と思ってるんだよ
言わせんな、恥ずかしいw
すまんなバッファが落ち着かないうちに投稿してしまった。
>>764 クラシックなスタートメニューを使って、全画面に広がるようなメニューアイテムの配置を常用するなんて普通やらないだろう。
インストラーによるメニューアイテムの蓄積とは別に、アイテムの別階層をこしらえる。
自分の作業用途に合うような階層をつくったり、アプリケーションまたはファイルをある観点から整理しておくための階層を作ったりと、色々工夫する。
メニューなんて一瞬で直観的に把握出来るアイテムの数とか配置を実用的にメンテナンスしないと使用効果が激減する。
売れなかったOSの末路は出来関係なく悲惨だからな・・・
>>761 おまえ真正のバカだな
使う方からすれば8のメニューはMetroインタフェースそのものだろう
Metroアプリと全く同様の操作性でタッチデバイスにも対応してる
内部がどうだろうがユーザーからすればMetroUI以外の何物でもないわ
キーボードさえ見て打ちたくないのに、スクリーンまで手を伸ばすのか。 嫌なこった。 ATMはタッチパネルだけど、昔、図書館の書籍検索がタッチパネルで文字入力してその時の嫌悪感が今も残っている。 かな入力でタッチメソッドキー入力ができるのに、なんとローマ字入力でタッチで文字入力しなくてはならないはめになって冷や汗が出た。 余りにも糞インターフェイスに嫌気がさして図書館に出かけるのさえ億劫になって止めてしまった。
>>761 どこをどう見てもナスビやのに・・・・
あれはジャガイモが進化したものです言われてもねぇ
>>771 なんで見た目の話にすり替わってんだw
それとも、8のスタートメニューはWindows Storeで買ってこなきゃ使えないと思ってたのか?
どっちが真正だよwww
>>751 確かにその可能性は高いな。俺もWin8はパスだからWin9や10での善処を期待だな。
タッチパネルのために、デスクトップに移行するためにワンステップ必要ということが嫌なんだろう。 それじゃ、デスクトップでなくて、スライドパネルだものなぁーw 左下にカーソル動かせば、スタートメニューが出たり、仮想OS環境のアプリケーション・メニューが出たり、下に届けばステータスバーが出たりがしたいのだろう。 ホットキーを叩けばスタートメニュー飛び出したり、階層メニューシステムがカーソル位置に出たりとかしたいのだろう。 勿論、ホットキーでアプリケーション起動は必要だ。 そんなんがアイコン叩かないと画面転換出来ないなんて情けなさ過ぎるという思いは誰にも湧くだろうな。
マイクロソフト、「Windows Store」の価格体系を発表
http://japan.cnet.com/news/service/35011514/ Microsoftは、Windows Storeでのアプリの価格を1.49ドルから999.99ドルに設定した。
Windows Storeは、2012年2月にMicrosoftが
Windows 8のベータ版を公開するときにオープンする予定だ。
このベータ版に対するアプリの投稿は招待制のみとなる。
Microsoftはまた、開発者がさまざまな価格モデルを作成できるツールを提供する予定で、
これによって開発者は、有料版に加えて無料版も提供できるようになる。
さらに、特定の期間で終了するアプリも作成できる。また、新聞などでは、
アプリ中からサブスクリプション(定期購読)を販売することができる。
冫─' ~  ̄´^-、
/ 丶
/ ノ、
/ /ヽ丿彡彡彡彡彡ヽヽ
| 丿 ミ
| 彡 ____ ____ ミ/
ゝ_//| |⌒| |ヽゞ
|tゝ \__/_ \__/ | | __________
ヽノ /\_/\ |ノ /
ゝ /ヽ───‐ヽ / /
>>775 /|ヽ ヽ──' / < ITキーパンちゃんはもう正直考慮していないから
/ | \  ̄ / \
/ ヽ ‐-  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
779 :
名無し~3.EXE :2011/12/07(水) 20:14:21.71 ID:ixnxh0Au
冫─' ~  ̄´^-、 / 丶 / ノ、 / /ヽ丿彡彡彡彡彡ヽヽ | 丿 ミ | 彡 ____ ____ ミ/ ゝ_//| |⌒| |ヽゞ |tゝ \__/_ \__/ | | __________ ヽノ /\_/\ |ノ / ゝ /ヽ───‐ヽ / / /|ヽ ヽ──' / < もうどうにでもなーれ / | \  ̄ / \ / ヽ ‐-  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
原子炉も搭載すればバッテリーも問題ないな
たまに小便でもかけとけば冷却も安心だしな。 真面目な話アンモニアは沸点が水よりずっと低いから冷却材に最高なんだぞ?
>>780 無理してx86ソフトも動かない奇形PC作ってどうすんのよ
>>783 Windows NTに
Alpha用
MIPS用
PowerPC用が存在していたことが忘れ去られてるんだね
>>784 そんなの無いも同然じゃないか。
対応アプリが全然無いんだから。
まあARM版もそれらと同じように一瞬出てきて誰も注目せずに自然消滅するような流れだろうけど。
>>785 プリクラとかPOSレジなど中身はPC(インテル86アーキテクチャ)な機械類がARMに変わるかもよ
>>786 確かに専用端末類はARMがいいかもね。
ただその場合は閉鎖ネットワークでしか動かさないから、どこかから勝手にウィルスが入ってくる可能性はない。
だからandroidでも十分。
>>787 既にWindows OSで作られているんだよ
プリクラもPOSレジもその他にも
それらがARMに変わることで消費電力が下がったり価格が下がったりサイズが小さくなったり
Windows CE系で満足できなかった組み込み機器業界ではARM版Windows 8に期待してるんだよ
なるほどね x86版バイナリが動かなくても元々専用に開発したアプリだから ARM向けにコンパイルしなおせば良いって考えか
>>766 いまだにIMEの事をFEPって呼んだり通知領域のことをシステムトレイって言うやつがいるように
おかしな呼び方をしてる連中がたくさんいるってだけ
>>771 わざわざ別の操作方法を導入するメリットもないだろう
「同じコマンドが使えるからコマンドプロンプト=DOS」
って言い切っちゃうくらい馬鹿らしい
windows8ってなんでサムネイル表示等のキャッシュの効きが悪いの? OSの起動は7より早いしやメモリ使用量もwindows7より少ないけど キャッシュの効きが悪いせいで、体感的に遅く感じる RTMまでには直してほしい
>>791 [Folder Options] -> [View] -> Advanced settings: [Always show icons, never thumbnails] をOFFにしてみたらぁ
>>791 8はプアーな性能のARMも考えた貧乏臭い作りだから直らんだろ
メモリー8GB以上積んでるような高性能マシンは7が向いてる
vista以降そこらは劣化していってるな
そこらへんはVISTAが一番リッチだったな
Vistaはメモリーもないのに勝手にキャッシュしまくって自爆するパターンだった
0.5Gしかメモリを搭載してない連中がVistaに文句を言って 7以降は貧乏人のOSになってしまった・・・
メモリーもないのに浪費して自爆したVista メモリーが有り余ってるのに何もしない8 7のバランスの良さが際立ちますね
8 は xp に戻った部分が多い
8ってベーシックにテーマにしてもエアロ切れないんだな
これ正規版出たら、いま持ってるAndroidタブレットに入れられる? いくらで売ってくれるのかな。
>>801 ARM機はほぼ無理だろう
出たばっかりでドライバー類が揃ってる訳もないから
それにARM版8パケが市販されるかどうかも不明
androidは冬〜春にかけてかなり躍進するはずだから、そうなるとWin8も起動可能なandroidタブレットみたいな形で オマケとして売るのがいいんじゃないかな。 デュアルブートでオマケとしてWin8がついてきて、Androidだけのタブレットと比較して値段が3000くらいしか違わなけ れば買ってやっても良い。
805 :
名無し~3.EXE :2011/12/08(木) 22:24:27.38 ID:R+qJWsuK
出来不出来関係無しに、新OSを各メーカーが売りにするし。 購入者も古いOS入りより最新OS入りを選ぶから、Win8一色に成るのは確定事項 今までも、XP一色でVista一色で今は7一色、2012年は8一色は仕方ない事、企業戦略上
>>805 ここの住人が電器屋で情弱向けメーカーPC買うとも思えんけどな
少なくともOSレスでのBTOや自作機じゃないのか?
808 :
名無し~3.EXE :2011/12/08(木) 23:07:12.52 ID:47QYbcvt
>>804 WP7の失敗はOS代かかるから
Windows8はかなり安くしないと
>>807 だから余計に8がスルーされる訳でして・・・
あれこれ理屈っぽい事言ってたくせに結局は金かよ Vistaを買う金がなくて最近ようやく7を導入できた貧乏人が騒いでるんだろうな 8が普及したら苦労して買った7が時代遅れになっちゃうからww
Vistaや8を買う理由が全く無い訳でして・・・
WIN7の時みたいに割安で予約販売しないのかな?
>>810 普通に考えて、タブレットを買うなら売れてる超薄型のiPadかAndroid
デスクトップPCだったら、糞ウザいメトロと無縁の7を選ぶでしょ
またまた延期 Windows 8ベータは来年2月末にずれ込む
>>815 それって英語版の話?
日本語版はたぶん2週間位遅れるから3月中旬以降か
ここまで遅れると12年中のリリースは厳しくね?
>>818 「Windows Store」でMetroをOFFるツールを出して欲しいんだけど
>>816 日本語ベータは英語と同時だろ。
毎度のことで。
>>810 (´−`).。oO(本当のこと言っちゃあだめだろう…)
823 :
名無し~3.EXE :2011/12/09(金) 02:05:32.46 ID:nuz5P8JA
iPad3、Androidタブレットが熟成した来年の年末にノコノコWindows8タブレットだすの?w 誰が買うんだよwワロシュw
824 :
名無し~3.EXE :2011/12/09(金) 02:47:41.48 ID:xNuLhjCk
地雷か当たりかのレベルでしか考えられない阿呆が 自分が多数派にならないと困るからネガキャンしまくってる 同じWindowsなのに厄介な連中を抱えてるのが悩みの種だな せめて一世代くらいは無料でバージョン上げることが出来るくらいのことしないと この醜いネガキャンは無くならないな
>>824 大きく勘違いしてないか?
8が叩かれまくってるのはVISTAや7より使いにくいからだろ
いくら無料で配ったとしても誰も使っちゃくれない
>>825 メトロUIをOFFにしてWindows 8 Developer Preview通常使用してますが何か
>>826 キャッシュが効かずもっさりになっただけの7じゃん
何が嬉しくてそんなゴミを使ってるの?
>>827 特に不便なく使えてますが何か
たまにIE10がNot Respondingでフリーズするぐらいかな
メトロUI以外ネガティブな部分ないな
ゴミでは無いね
と、もっさりになっただけのVISTAを大喜びで使ってる奴がのたまってます
>826 良く我慢して使ってるな。俺はフリーズしまくるIE10とメトロの二重苦でとても常用は無理だと思ったけど。
832 :
名無し~3.EXE :2011/12/09(金) 09:31:19.30 ID:d7VqpJD6
冫─' ~  ̄´^-、 / 丶 / ノ、 / /ヽ丿彡彡彡彡彡ヽヽ | 丿 ミ | 彡 ____ ____ ミ/ ゝ_//| |⌒| |ヽゞ |tゝ \__/_ \__/ | | __________ ヽノ /\_/\ |ノ / ゝ /ヽ───‐ヽ / / >>ID:28yHPRWU /|ヽ ヽ──' / < 製品版ではMetroを強制とする / | \  ̄ / \ / ヽ ‐-  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>832 もしそうなってもメトロUI回避する方法晒す人出てくるから
>>831 個人的に必要なソフトが正常にあるいは全く動かないから使ってないけど、それが無くなれば7より8が良いな。
>>832 経営的にも間違いなくそうするだろうね・・
固いガードで強制しないとみんな速攻でMetroをOFFってしまうし
「Windows Store」まで閉店でオワコンだもんねw
>>828 おまえIE10のPP入れてみたのか?
さらに不安定になったんで8ごと消しちまったぜwww
>>835 みんな、速攻、アホの妄想と願望だな。
したいやつだけが、やるだけだろ。
>>836 Windows Internet Explorer Platform Preview 2.10.8103.0なら入れてるけど
IE10は完成度まだまだだけど
Windows 8を消すほどじゃないね
Windows 8でChrome, Firedox, Operaも動くよ
>>817 一応9が2015年にリリース予定なんですけど、、、8の寿命は1年ちょっとですね()
>>840 9が開発期間1年強の超手抜きOSになっちゃったら、「一つ飛ばし」で8スルーした人は完全に涙目だな…
>>841 7ユーザー達は簡単に10年サポにできるからさ
8と9が短期で爆死しても痛くも痒くもないw
IMEの漢字変換できなくなるバグ治ったかな。
米Microsoftは現地時間6日、Windows 8のベータ版を2012年2月後半に提供することを発表した。 ベータ版は完全版の機能を搭載しており、また同時にオープンされる「Windows Store」には 招待デベロッパーによる無料アプリケーションの掲載も開始されるという。 Windows 7の場合ベータ版から製品版リリースまでの期間が10ヶ月であったことを考えると、 Windows 8が来年のクリスマス商戦に合わせてリリースされる可能性もなきにしもあらずだが、 開発者向けプレビュー版からベータまではWindows 7の倍もの期間かかっている事を考えると、 2013年に持ち越される可能性が大いにあるという。 なお、MicrosoftがAppleに対抗してタブレット市場に食い込んでいくにはWindows 8の1日も早い リリースが不可欠であるとの声が高い。 Windows 8の発売が遅れればその間にAndroid 4.0やさらにその次のAndroid OS搭載のタブレットや iPad 3が市場に出てくると予想され、さらに苦しい戦いを強いられると見られているとのことだ。
>>843 やっぱりバグなんだね、治ったら教えてね。
とりあえず、7に戻したんだけど、もうちょっと使ってみたい。
>>842 10年ってProだけだろ?
XPもVistaも同じじゃねーか
>>844 この調子じゃ8が出るのは再来年の夏だな…
>>842 Ultimateのサポート期間を10年にする方法教えろww
>>842 サポートの主体はパッチ提供だろ。
Microsoftがやらなければ、何にもならないよ。
一般ユーザーだと他にはインストールのやり方の相談を
受けてくれるというサポートがあるけど、そんなサポートが要るの?
>>791 キャッシュの仕様はSSDに最適化されてるんじゃないかな?
>>851 そのころには10待ちとか言い出すんだろ
Windows Store? ベクターいらなくなるのけ?
Windows8ベータ版は2月後半に公開、
アプリコンテストも開催 米マイクロソフト、「Windows Store」の詳細を公表
http://www.nikkei.com Windows 8のベータ版を2012年2月後半に提供することを明らかにした
同社は、Windows 8のベータ版を公開するタイミングで、
Windows Storeをオープンする計画
そのため、ベータ版の公開に先立ち、アプリ開発コンテストを開催する。
アプリの募集は2012年1月8日まで。
最終選考に残った開発者は、2月3日までに
同社が提供するWindows 8の最新の開発途上版で動作するように修正し、
再提出する必要がある
審査の結果、最終的に8つのアプリが選ばれ、Windows 8のベータ版で提供される
Windows Storeの最初のアプリとして無料公開される
Metroのアプリなんていらねーよ
間違えてキルされたらどう責任取るつもりなんだろ
>>858 .Netが標準と際されてるVista/7でネイティブアプリだけ使っててもいいように
8でもデスクトップアプリだけ使ったっていいんだぜ
どうでもいいけど5並べ負けた
862 :
名無し~3.EXE :2011/12/10(土) 09:11:14.28 ID:66g7pD+X
新しい使い方発見 リモコンならさわらないでアプリ起動できる HDUSリモコンも→や決定はキーボードそのまま METROで→で選んで決定押すだけ 後はautohotkeyで…
>>860 メトロを迷惑だと思ってる人なら8はスルーでいいだろ
みすみす使わない機能の開発費を負担する必要はない
>>859 キルされたアプリの代金は返金されるらしいが
それでは不満なの?
>>860 .Netの1.0の頃をマジで思い出すわ
WindowsAPIの代替!と銘打って出されたのに機能が全く足りて無くてC#からWindowsAPI叩く羽目になるあの時代
2.0になって大分改善されたけど
MetroもWindows9で使いやすくなるといいね
>>855 逆だろ
ベクターの定番フリーソフトが8で使えなくなる
>>868 そりゃそうだろ・・・
使えなくなるって言うか、使えたことも使える見込みも全くねーよ
ARM上でベクターのフリーソフトとか
ARMはだめだな。ATOMにすれ。
871 :
名無し~3.EXE :2011/12/10(土) 09:58:26.26 ID:9KpVi2Y2
冫─' ~  ̄´^-、 / 丶 / ノ、 / /ヽ丿彡彡彡彡彡ヽヽ | 丿 ミ | 彡 ____ ____ ミ/ ゝ_//| |⌒| |ヽゞ |tゝ \__/_ \__/ | | ヽノ /\_/\ |ノ __________ ゝ /ヽ───‐ヽ / / /|ヽ ヽ──' / < ARM版でx86をサポートする予定はない / | \  ̄ / \ / ヽ ‐-  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>871 8はパスするから9で使えるようにしておいてね!
ARM版で x86アプリって、CPUよりグラフィック面の問題の方が大きいだろw
ARMでわざわざWindows使う必要あるの? Firefoxとか自分でコンパイルするの?w
標準でIE10あるのにFirefox使う意味あんの?
>>875 そのIE10は固まりまくり。お話になんないんですけど・・・。
>>877 なんか問題あんの?
まだBate未満のプレビュー版じゃん
8の完成度の低さは異常
Previewに何いってんだって話だけどな
>>880 Preview版にしては完成度高いよ
自分は既に通常使用してるし
8はビジネス向けは完全に捨ててるのかな
>>883 ビジネス向けというよりデスクトップPC向けは完全に捨ててるな
かといってタブレットPC向け市場に見捨てられてるw
885 :
名無し~3.EXE :2011/12/10(土) 12:18:06.03 ID:V86TG4ke
>>884 デスクトップ用OSは飛び石ヒットの法則から見てWin9だろ・・・
タブレット欲しいなーと思って店頭で幾つか触ってみたんだけどWin7+ATOMのスレートPCと比較しても androidタブレットのほうが安くて動作が速い。 それにフリック入力できないから10インチ未満のサイズでは到底使えない。 出張先で動画とかネットとかメールくらいの使い方を考えてるのでWindows全く必要ない感じだ。 ARM版Win8もandroidと競合したかったら7より格段に軽くしないとダメだろうな。
>>886 実際に使い出したら漢字変換がどうのこうのと文句言うんだろ
888 :
名無し~3.EXE :2011/12/10(土) 12:24:50.30 ID:66g7pD+X
>>887 androidスマホ持ってるがそれは無い。
ATOKが2000円くらいで売っていてデフォのWindowsより変換は正確だと思う。
891 :
名無し~3.EXE :2011/12/10(土) 14:04:31.91 ID:5QX5i/eD
冫─' ~  ̄´^-、 / 丶 / ノ、 / /ヽ丿彡彡彡彡彡ヽヽ | 丿 ミ | 彡 ____ ____ ミ/ ゝ_//| |⌒| |ヽゞ |tゝ \__/_ \__/ | | ヽノ /\_/\ |ノ __________ ゝ /ヽ───‐ヽ / / /|ヽ ヽ──' / < 5,6年もIoPageLockLimitのデマチューを語っていた貴様らに2012年や2015年があるのか / | \  ̄ / \ / ヽ ‐-  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
892 :
名無し~3.EXE :2011/12/10(土) 14:09:51.05 ID:2YFr0VaQ
軽量小型端末でメトロだけ使いたい人はARM、両方使いたい人はAtomだな メーカーはとりあえず作ってみましたー的な分厚いタブレットは絶対にだすなよ? 8の印象悪くなるからな
IME2012だけDLできますか?
>>892 SONYはAndroidタブレット全然売れてないみたいだから、Win8 vaioで起死回生を。無理か。。。
895 :
名無し~3.EXE :2011/12/10(土) 18:29:00.10 ID:qzQow+AV
5並べ 3X3 いわゆるサザンは反則だぞ この「5」は反則の意味がわかっていない 作者は日本人じゃない
896 :
名無し~3.EXE :2011/12/10(土) 18:32:03.07 ID:qzQow+AV
だよな 今7使ってるが 右側いらねえ デスクトップだけでいいと思う デスクトップだけの7desktopだせよ マイクルソフト わかったな!
897 :
名無し~3.EXE :2011/12/10(土) 18:36:29.99 ID:qzQow+AV
序に アメリカ人は職場で 五並べやったりpiano聴いたりすんのか? アホか まともwindowsじゃねえな8は はずかしくて使えない 子供だまし=Windows8
androidタブレットの起動って意外と時間かかるよね!♡
>>897 職場専用と謳っていたの?
自分ではその場面では使わないと考えているアプリが入っていたら、その用途では誰も使わないと確定するの?
まあ、お前のアタマか性格もしくは両方が悪いという事だけが分かった。
どうして日本にはこんなにマイクロソフトマンセーなヤシが多いの?
マンセー(韓国語) ヤシ(死語)
>>899 いやプレビュー版ダウンロードしてきて
あれで仕事できるか確認してきた方が良い
特定のアプリとかだけの問題じゃない
>>900 各種サービス、周辺機器のドライバの提供とかで
実質一択だから。
それに仕事なら相手に合わせるのが基本。
よってWindowsってことになりまする。
906 :
名無し~3.EXE :2011/12/10(土) 20:21:26.10 ID:2YFr0VaQ
本当にここはマカーのネガキャン多いな
デスクトップLinuxは火葬場だけどな
ネガキャンも何も実際糞だしなw
>>906 それマイクロソフトの得意技だから、他社のネガキャン
そんなことも知らずにマイクロソフトマンセーやってるのかよ
医者が使ってる。 ミュージシャンが使ってる。 東大で使ってる。 よく聞くけど実際見たことねーわな。 なんかミーハーだわ。 だいたいマック使えたところで底辺定収入の職種ばっかだし。 なんだかなー アップルさんは罪な会社だわ。
>>910 必要以上に高収入なテレビ業界が使ってるけど、なにか?
>>911 出たw
アップルは好きだけど、使っている奴が嫌いだよ。
やっぱりね。
雑誌、メルマガ等、皆攻撃的で被害妄想だらけ。
うんざりしてこない?
なんで見えない敵と戦っているのかなと。
913 :
名無し~3.EXE :2011/12/10(土) 20:48:55.99 ID:7RDQGza6
iPhoneはビンボー人の味方だぞw
ageちゃった。 しかし、来年は迷うな。 LTEのドコモのiPadか、 Windows8か、 ホントに決められない。 俺的にはAndroidはなしだが。
>>903 十分に使えてるが?
使いたいアプリで不具合があるから使ってないけど、それは別の話。
全てのアプリを使わない用途では誰も使わないという話はどうなったの?
いや、と話を遮るなら、それ以上の問題があるということだろ。
ならば、遮る話はそれ以下の話だと説明しないとね。
>>903 ライターさんとかプレビュー版を使うこと自体が仕事の人以外で
プレビュー版を仕事で使うとか8でも8じゃなくてもしねーよww
>>910 オレの通った医者つーか病院2件と歯科はwindowsだった。
>>919 うちの近所もことごとくWindows機だったよ。
一件だけ歯医者さんがWEBサイトの更新用にマック置いてたね。
それでもレジ?はWindowsのノートだったな。
Developers preview入れたら違和感ありまくりでワロタ
>>915 はあ?
こいつ一体どういう感覚なんだよ
Metroメニューやエクスプローラは超ウン子だし
ネットやろうにもIE10はフリーズしまくり
肝心のアプリはバージョン不正で動かへん
ぶっちゃけこれほど使えんWinは初めてやったわ
当然削除済み
■民主党政権になって放送禁止になった言葉一覧■ [道義的責任・進退問題・発言のブレ・閣内不一致・派閥・プライマリーバランス 空気が読めない・庶民感覚・国民目線・バラマキで人気とり・国民に信を問うべき・OECDの貧困率 ワーキングプア・ネットカフェ難民・世襲・料亭・漢字・読み違え・直近の民意・国民の生活が一番、政権交代が最大の景気回復策、公務員改革 ガソリン値下げ、景気回復策、解散総選挙、ホッケの煮付け 世襲制廃止、地域主権、議員定数削減、地球温暖化対策]
924 :
名無し~3.EXE :2011/12/11(日) 01:59:17.43 ID:9/O4yCfK
androidタブレット購入記念パピコ 2chMate 0.8.1/TOSHIBA/AT1S0/3.2.1/16.2MB/48.0MB
>>926 東京は放射能で終わりつつあるから、これからは大阪都が主流。
思い上がりが目につきますね。 たとえば、関西以外の味は認めないとか。上だとか。 普通の日本人なら自分の地域の郷土の味もわかるし、 他地域でもああこういうのもアリだよねってなるんだけどさ。 こんなことやってる田舎もんのうちはリーダーシップ取れないよ。 ご愁傷様。
どこに行っても関西弁を喋る、タイガースを応援して、納豆を絶対食べず、お好みでご飯を食べるのは普通だと主張する。 実際いるんですよ、ステレオタイプな関西人。 彼らを見ていて思うのは、関西人というペルソナを使わないと他人と接する事が出来ない人なんだよ。 関西人という要素が彼らのアイディンティティーの多くを占めていて、それを失うと空っぽなんだと思う。
ワロスwww > 関西人は納豆を絶対食べず、・・・・・・
あれだけ悲惨な8のプレビュー版を常用できるって神経がわからんよ こいつは腐った残飯でも平気で食えるんじゃないか?
932 :
名無し~3.EXE :2011/12/11(日) 09:13:27.46 ID:UyjorhIW
納豆なんぞ喰われへんわwww
>>918 vista, 7の前例からすると正式版で大幅な変更が入る事って無いけどな
せめてMetro offが出来る変更が入るといいね
これが反日マスコミの編集による矮小化 176 :七つの海の名無しさん:2011/11/17(木) 21:57:56.45 ID:gClQt5ed 【重要】 ブータン国王の演説の報道は、重要な部分がことごとく反日マスコミにカットされて報道されています 「世界史において、かくも傑出し、重要性を持つ機関である日本国、(その)国会の中で、」 →★全部カット 「ブータン国民は、常に、日本に、強い、愛着の心を持ち、何十年もの間、偉大な日本の成功を →★全部カット 心情的に分かち合ってきました。」 「日本は、当時外国の領地(植民地)であったアジアに、自信とその進むべき道への自覚をもたらし 以降、日本のあとに続いて世界経済の最前線に躍り出た数多くの(アジアの)国々に希望を与えてきました」 →★全部カット 「日本は、過去においても、現代においても、世界のリーダーであり続けます」 「このグローバル化した世界において、日本は、技術と革新の力、勤勉さと責務、強固な伝統的な価値における模範 であり、これまで以上にリーダーにふさわしいのです。」 →★全部カット 「世界は、常に、日本のことを、大変な名誉と誇り、そして規律を重んじる国民、歴史に裏打ちされた誇り高き伝統を持つ国民、 不屈の精神、断固たる決意、そして秀でることに願望を持って、何事にも取り組む国民、知行合一、兄弟愛や友人、 ゆるぎない強さと気丈さを併せ持つ国民、であると認識してまいりました」 →★全部カット 「他の国であれば、国家を打ちのめし、国家を打ち砕き、無秩序、大混乱、そして悲嘆をもたらしたであろう事態に 日本国民の皆様は、最悪の状況下でさえ、静かな尊厳、自信、規律、ここの強さを以って、対処されました」 →★全部カット 他にもカットシーンがたくさんあるので、ブータン国王の演説 でyoutube検索してください
>>935 どこをどう見てもコンニャクやのに・・・・
あれはチーズが進化したものです言われてもねぇ
多数のメニューが登録されたスタート画面
ttp://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/productreview/win801/win802.gif アプリケーションをインストールすると、インストーラが従来の[すべてのプログラム]メニューに登録したアイコンが、
このMetroのスタート画面にもずらっと登録される。
こうなると何が登録されているか訳が分からず、お世辞にも使いやすいとは言えない。
ちなみにこれは、Visual Studio 11 DP版やSQL Server Denali(次期SQL Server)などをインストールした後の状態。
上のMetroのスタート画面で[Windows](+[D])キーを押すか、「Desktop」と書かれているタイルをクリックすると、
次のような見慣れたWindowsのデスクトップ画面が表示される。こちらは従来のデスクトップ画面と同じように利用できるが、
唯一の違いは、現在のWindows 8 DP版では[Windows]キーを押すと、先のMetroのスタート画面に戻ってしまうことである。
従来のような[Start]メニューが利用できないため、いままでのWindows OSに慣れ親しんだユーザーにとっては、これは
非常に使いにくい仕様となっている。
938 :
名無し~3.EXE :2011/12/11(日) 11:23:46.15 ID:BuswZBBe
冫─' ~  ̄´^-、 / 丶 / ノ、 / /ヽ丿彡彡彡彡彡ヽヽ | 丿 ミ | 彡 ____ ____ ミ/ ゝ_//| |⌒| |ヽゞ |tゝ \__/_ \__/ | | ヽノ /\_/\ |ノ __________ ゝ /ヽ───‐ヽ / / /|ヽ ヽ──' / < メトロをOFFる予定はない / | \  ̄ / \ / ヽ ‐-  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>937 デスクトップをアイコンだらけにする人はこれ違和感ないんじゃないかな
>>939 そこ方向で考えたとしても
デスクトップ上のアイコンは相当数一画面に並べられるけど
Metroはすぐにいっぱいになってスクロールしなければいけなくなる
という欠点があるな
デフォルトですでに溢れてるからな
Androidみたいに好きなランチャアプリ選べるようにしてよw
やっぱりあのインターフェースで完成じゃなくて 着実に改良されているんだね。
>>942 MENUにフォルダー1つ作れない(階層構造が取れない)時点でまともな整理は不可能
そういう意味でパワーユーザーにとってはMetroはまるで実用にならない
スタートメニューの話だろ?
アプリのメニューで階層構造が必要な時ってあったっけ?
>>942 で十分だと思うけど。
>>942 これでフォルダを畳む操作が出来るようになると大分マシかな
948 :
名無し~3.EXE :2011/12/11(日) 12:05:34.45 ID:pp1Vpvec
数式まで持ち出されたら認めざるをえないな
>>945 その程度の奴にはパソコンは不要。スマホがお似合い。
>>947 >
>>942 の方が余計な文字が増えただけ
>>937 より見にくくなってんな
> これって改悪なんじゃね?
そう思うなら、
>>937 だけを見て
左上のx64 Cross Tools Comman... が
何のアプリについてきたものか言ってみて。
メニュ周りにフィードバックが欲しかったから 早めに公開したということかな
そのためにDP版を公開するわけだし。 フィードバックが欲しくないなら 公開する理由がない。
>>950 そのアイコンにマウスを持って行くと
メトロUIはタッチパネルで触っただけではアプリ起動しないんでしょ
>>942 なるほどー、必ず糞メトロを強制するというマイ糞の強い決意が感じられるなwww
>>942 もしかして8はデスクトップで小さいメモ帳1つ動かすだけでも
このバカっぽいフル画面に毎回切り換えてから起動するの?
958 :
名無し~3.EXE :2011/12/11(日) 12:50:32.34 ID:djWzsIoE
これが反日マスコミの編集による矮小化 176 :七つの海の名無しさん:2011/11/17(木) 21:57:56.45 ID:gClQt5ed 【重要】 ブータン国王の演説の報道は、重要な部分がことごとく反日マスコミにカットされて報道されています 「世界史において、かくも傑出し、重要性を持つ機関である日本国、(その)国会の中で、」 →★全部カット 「ブータン国民は、常に、日本に、強い、愛着の心を持ち、何十年もの間、偉大な日本の成功を →★全部カット 心情的に分かち合ってきました。」 「日本は、当時外国の領地(植民地)であったアジアに、自信とその進むべき道への自覚をもたらし 以降、日本のあとに続いて世界経済の最前線に躍り出た数多くの(アジアの)国々に希望を与えてきました」 →★全部カット 「日本は、過去においても、現代においても、世界のリーダーであり続けます」 「このグローバル化した世界において、日本は、技術と革新の力、勤勉さと責務、強固な伝統的な価値における模範 であり、これまで以上にリーダーにふさわしいのです。」 →★全部カット 「世界は、常に、日本のことを、大変な名誉と誇り、そして規律を重んじる国民、歴史に裏打ちされた誇り高き伝統を持つ国民、 不屈の精神、断固たる決意、そして秀でることに願望を持って、何事にも取り組む国民、知行合一、兄弟愛や友人、 ゆるぎない強さと気丈さを併せ持つ国民、であると認識してまいりました」 →★全部カット 「他の国であれば、国家を打ちのめし、国家を打ち砕き、無秩序、大混乱、そして悲嘆をもたらしたであろう事態に 日本国民の皆様は、最悪の状況下でさえ、静かな尊厳、自信、規律、ここの強さを以って、対処されました」 →★全部カット 他にもカットシーンがたくさんあるので、ブータン国王の演説 でyoutube検索してください
>>957 昔から秀丸の売りは軽量・コンパクト・ハイスピード・多機能だから
それがまともに実現できないMetro対応版は多分出さないと思うよ
>>959 Metroって緑のバカっぽいフル画面のことですよね?
了解っす
>>958 ブータン国王がwindows 8について言及している部分が
カットされているぞ。
>>962 8厨にはラッキーじゃん。
Metroの糞メニューが完全強制になりそうで。w
まとめると スタート画面のメリットはスタートメニューより多数のアプリをピン止めできるっていう点(2クリックで起動できるアプリ数) デメリットはタスクバーにピン止めしてるアプリを起動する場合は1クリック増えるってこと それに対しては >作業セッションを通して行うクリックの回数を考えれば、 最初にデスクトップに移動するために行う 1 回のクリックは全体的な効率性にはほぼ影響しません >お気に入りのアプリがたくさんインストールされた状態になれば、このフローは意味のあるものとなるはずです >タスク バーに置いているアプリを [Start] (スタート) 画面に置いてそこから起動 (または切り替え) したり、 毎回必要な最も使用するアプリを、フィッツの法則に沿った使いやすい場所に置くという方法もあることは、 覚えておいていただければと思います。 と回答してる まあ確かにその通りだ
そう言えば起動中のウィンドウを選択するの 今まで:タスクバー上に表示されてるアイコンか枠をクリック 8:左端のどこかをポイントしてポップアップされたミニウィンドウをクリック に変更されたけど どの辺にどのウィンドウがあるかサッパリわからん闇鍋状態なので何とかして欲しい
個人的にラッキーと言えばうちの会社は早々に8はスルーって決まったみたいだけどね やはりMetroの全画面メニューでの作業中断が嫌われたみたい いくらM$が屁理屈でごり押ししても健全なユーザーには相手にされないって事ですね さすがに常時マウスでMetroなんか使わされたらたまんないもんね
まとめると 従来どおりデスクトップにショートカット敷き詰めればおk
確か今回の8はDirectX周りの進化もないんだろ? せっかく2000のDirextX7からずっと進化してきたのにさ 肝心な所は手抜きだらけの屑だなw
969 :
名無し~3.EXE :2011/12/11(日) 13:51:12.91 ID:BYtrE1Up
“IvyBridge”とWindows 8、そしてDirectX 11.1の存在
http://northwood.blog60.fc2.com/blog-entry-5453.html “IvyBridge”とWindows 8はおおむね同じような時期にローンチされ、
グラフィック技術も“IvyBridge”とWindows 8は非常にマッチしたものとなる。
Windows 8ではStereo 3-Dはマルチディスプレイがサポートされ、さらにはDirectXの更新も行われる。
Windows 8でもグラフィック関連で新たな機能が追加される。
それがDirectX 11.1や、Stereo 3Dのネイティヴサポート、
GPUをより多くのアプリケーションで使用するためのDirectComputeの拡張・改良である。
>>968 まあ8はゲーム用途でも要らない子だね
特に8でのDirectXは今までと違って超マイナー変更
即7にも降りてくるから問題ない
特にStereo 3DなんてnVidiaの規格がすでに業界標準
既に一部ゲームでは実装済み
>>969 Ivyは2012年のQ1
8はBeta遅れはじめて2013年のQ1
1年間もの差を同時期とは言わない
>>936 残飯を出してこれは定食が進化したものです のほうがあってる
>>971 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| ざぶとん一枚! |
\_ ____/ ∧_∧
|/ ∧ ∧ ( ´∀` )
∧_∧ (, ゚д゚) (o o) ∩_∩
( ・∀・) ヽ/ | ( )( ) (・.・ )
( ⊃ (__∪∪) < ̄ ̄ ̄> (o o)
| | | < ̄ ̄ ̄>< ̄ ̄ ̄> ( )( )
(__)_) < ̄ ̄ ̄>< ̄ ̄ ̄>< ̄ ̄ ̄>
973 :
名無し~3.EXE :2011/12/11(日) 14:28:13.27 ID:uZhjzywb
>>970 7世代のハードで最新ゲームとかなんの罰ゲームだよw
>>973 Vista(笑)じゃ最新ゲームもカックンカックンw
Windows タブレットじゃ、失敗しそうだから、Windows 8 なのな。 分かりそうな気がする。
>>970 いくらなんでも前世紀の平面表示に退化したメトロにStereo 3Dはねーよなwww
コマンド打ち込み、GUIソフト、コマンド打ち込み、GUIソフト、・・・・ コマンド打ち込みはかったるいので、GUIソフトが終了すると、メニューが出ます。 GUIソフトの実行中に、割り込みでメニュー出します。 こんなのが、Windows紀元前の嗜みだったなぁw
iPadが出て、今コンピュータは変革期だと思ってる。 でも、やっぱり最後はMicrosoftじゃないか、と。 iOSはいつものようにニッチでいくだろうけど、 Androidなんてギークの遊び道具だろ。 あれを素人に使えってのは…
979 :
名無し~3.EXE :2011/12/11(日) 14:41:51.52 ID:uZhjzywb
>>974 7世代のハードはハズレばっかりだったな
スルーしてよかった
>>975 8の場合はデスクトップの方が派手にコケるんじゃないか?
てか8になったらデスクトップじゃ使えないなw
〜 ∞ 〜 ∞ 人 ∞ 〜 〜 ∞ (__) ∞ 〜 〜 ∞ (_Win_) ∞ 〜 〜 ∞ (__8__) ∞ 〜
987 :
名無し~3.EXE :2011/12/11(日) 19:29:05.27 ID:SFYRg4u4
Windows 8 を使ってる人は不潔です。
はい
990 :
名無し~3.EXE :2011/12/11(日) 20:25:45.54 ID:a26Ddu+Y
Windows8はふつうのPCじゃ全く使えん。
991 :
名無し~3.EXE :2011/12/11(日) 21:20:53.38 ID:fBRQp+be
8がでて7安くなったら買おうかなと思ってたけどこの様子じゃ逆にプレミアムつきそうで困るな
8はウンコ。 そしてそれにたかってるおまいらはハエ見たいなもんだよな。
993 :
名無し~3.EXE :2011/12/11(日) 22:43:46.61 ID:OURGmPcb
不正アプリを外部から切るのはよい。 だがその権限がシステムやデータに及ぶのはけしからん。 実質MSの好き嫌いでPCに制限をかけられる。 しかもデータ部分まで手を出せるので、 データ単体やアプリ単体で改ざんされたとき、 「ウイルスにやられたのか、MSの何らかの意図でやられたのか」がわからない。恐ろしい。
どうでもいいけど新スレまだー?
Google日本語入力入れてるだよ
エクスプローラーを美しくするとか タブ化するとかしてください。 タイトルバーとその下部が分離した デザインとか、青が基調で変えられないとか もううんざりです。 文字も汚いです。
もうwintelはダメっぽいね。
自分的にはエクスプローラはタブ化しないでほしい やるならSDI/MDIの切り換えオプションの実装という形がいいな
UME
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。