Windows 8 part5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し~3.EXE
2名無し~3.EXE:2011/09/24(土) 12:22:34.51 ID:Z2GTEccs
       冫─'  ~  ̄´^-、
     /          丶
    /             ノ、
   /  /ヽ丿彡彡彡彡彡ヽヽ
   |  丿           ミ
   | 彡 ____  ____  ミ/
   ゝ_//|    |⌒|    |ヽゞ
   |tゝ  \__/_  \__/ | |    __________
   ヽノ    /\_/\   |ノ  /
    ゝ   /ヽ───‐ヽ /  / >>1
     /|ヽ   ヽ──'   / <  Metroを外す予定はない
    / |  \    ̄  /   \
   / ヽ    ‐-            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
3名無し~3.EXE:2011/09/24(土) 12:25:40.83 ID:CE7+XSwl
       冫─'  ~  ̄´^-、
     /          丶
    /             ノ、
   /  /ヽ丿彡彡彡彡彡ヽヽ
   |  丿           ミ
   | 彡 ____  ____  ミ/
   ゝ_//|    |⌒|    |ヽゞ
   |tゝ  \__/_  \__/ | |    __________
   ヽノ    /\_/\   |ノ  /
    ゝ   /ヽ───‐ヽ /  / Metroアプリは公式ストア限定流通とする
     /|ヽ   ヽ──'   / <  ttp://japanese.engadget.com/2011/09/22/windows-8-metro/
    / |  \    ̄  /   \
   / ヽ    ‐-            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
4名無し~3.EXE:2011/09/24(土) 12:33:42.73 ID:PeGVTzR3

            \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    婦  .メ  /::::::::::::::::::::::::、::::::::::::::::::::::::::::::
い  女  ト ヽ:::::::::::::::::::::::::ヽ、,:::::::::::::::::::::::::
ま  子  ロ   〉∧i i゙i .|l, 、ヽ斗l' ヽ::::::::::::::
せ  な  が  /`トl、{.ヽ.l!、 イ℃)ヽ,i::::::::::::
ん  ん  好  >! (℃}`ヽ ヽ!"´´ ヽ l,:::::::::::
!!!!  か  き  l 、 "///  ////// u |:::::::::
       な   i /// ヽ  ._....-- 、.  !::::::::
        v-"!、u . .r‐''''"゛     l .il:::::::::
.、., i=@.、 ,,/ヽl::::::::`-..、'!、      /・/ l::::::::
    ! ./ `'".!::::::::::::::::::::`''!-ii=--;;'''".ノ  |:::::::::
   ″   !:::::::::::::::::::::::::::::::::`"''ァ'"゛'., ー''│:::::
       ,!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/]、,/   l::::::::
5名無し~3.EXE:2011/09/24(土) 12:38:19.39 ID:9SSoV3qB
メトロイド
6名無し~3.EXE:2011/09/24(土) 12:47:49.29 ID:Of1cOBqT
xbox360のゲームが遊べるなら 8を買います
iphone5あればPCいらね
7名無し~3.EXE:2011/09/24(土) 12:56:16.75 ID:9SSoV3qB
>>6
旧Xboxのゲームは遊べるが360は遊べないぞ?
8名無し~3.EXE:2011/09/24(土) 12:57:55.41 ID:ioO37ad+
XBOX360とWindows8を買うなら携帯はWindowsPhone7にして揃えるな
クラウドとか実績のアンロックを連携できて便利だろ
9名無し~3.EXE:2011/09/24(土) 13:00:24.19 ID:JZeaEZVw

Windows の起動のエクスペリエンスを再構築する - Building Windows 8 - Site Home - MSDN Blogs
http://blogs.msdn.com/b/b8_ja/archive/2011/09/22/windows.aspx

>Windows 8 の構築にあたっては、いくつかの新しいテクノロジを活用すると同時に、いくつかの古い前提に立ち戻って検討し、
>ブートのエクスペリエンスを一から考え直しました。また、アクセシビリティや、キーボードのないデバイスでの利用しやすさの面でも改良を行いました。
>もちろん、リブートそのものを減らすことにも多くの労力をつぎ込んでいますが、この記事では実際にブートが必要になったときに行われる処理を扱います。
10名無し~3.EXE:2011/09/24(土) 13:01:19.87 ID:GH9gt5uh

お代官さま WindowsPhone7だけは勘弁してください
11名無し~3.EXE:2011/09/24(土) 13:01:31.00 ID:qdEi+yRJ
タッチパネルPCに入れてみた
win7より起動早い
メトロ言われてるほど悪くないけど、
メトロに最初から入ってるアプリよくとまる
あとはメモ帳とかコマンドプロンプトとか実行するのに手間取った
12名無し~3.EXE:2011/09/24(土) 13:05:05.32 ID:XmNF72LO
キーボードのないデバイスで〜と言ってるけど
マウスユーザーはキーボード依存に戻ってしまってるよな
13名無し~3.EXE:2011/09/24(土) 13:21:15.50 ID:9VQYZAKh
メトロアプリを動かすと劇重いんだけど、何だこれ
14名無し~3.EXE:2011/09/24(土) 13:24:58.60 ID:bFqB7brs
>>13
1.DP版のためドライバが不足している
2.DP版のため最適化されていない
15名無し~3.EXE:2011/09/24(土) 13:31:27.56 ID:1jZDQsai
>>13
メトロでCPUが振り切れるからじゃね?
ttp://pc.gban.jp/?p=34162.jpg
16名無し~3.EXE:2011/09/24(土) 13:34:37.73 ID:Pjn7Y+iG
>>13
ウィンドウズアプリを動かすと劇重いんだけど、何だこれ
意味が通じないだろ。
こんな事を書いているようじゃ、頭がいってる。
17名無し~3.EXE:2011/09/24(土) 13:35:49.73 ID:9VQYZAKh
>>15
そうだったのか、参ったなあ
18名無し~3.EXE:2011/09/24(土) 13:35:50.33 ID:zn55/xF+
現在windows8で、(Microsoft Basic Display Adapterとしてではなく個別のドライバを用意して)サポートされているビデオカードって何があるの?

19名無し~3.EXE:2011/09/24(土) 13:36:54.10 ID:pKOywKGw
ttp://blog.livedoor.jp/dankogai/archives/51731147.html
OS X Lion といい Windows 8 といい、フルスクリーンはどうやら
「未来にある普通のもの」となるみたいなんだけど、
これって最近のデスクトップで当たり前のフルHD画面とかだとえらい間抜けなことになる。
20名無し~3.EXE:2011/09/24(土) 13:40:10.94 ID:2GT0aMS2
>>18
Radeon系はWindows 7向けのドライバで普通に動くよ
自分の環境ではSteamのPCゲームも問題なく動いてる
21名無し~3.EXE:2011/09/24(土) 13:40:58.20 ID:bFqB7brs
>>19
解像度が十分であればMetroの画面分割表示が可能
Metroアプリ同士の分割だけでなく、従来のデスクトップとMetroアプリでの分割も可能。
22名無し~3.EXE:2011/09/24(土) 13:43:21.83 ID:yFFx64HV
「Windows Developer Preview」ってコトなんだけど、
開発関係とかの話題はドコの板のスレでやってるの?
23名無し~3.EXE:2011/09/24(土) 13:44:47.58 ID:qdEi+yRJ
>>21
この機能便利だよな
サブディスプレイみたいな感じに使えていいと思った
24名無し~3.EXE:2011/09/24(土) 13:45:08.60 ID:ioO37ad+
>>20
CCC起動する?前やったら駄目で諦めたんだけど
もっかい試してみるか
25名無し~3.EXE:2011/09/24(土) 13:45:16.92 ID:2GT0aMS2
>>22
プログラム板
26名無し~3.EXE:2011/09/24(土) 13:46:04.81 ID:bFqB7brs
>>22
スレなら今のところコレ。今日立ったばっかりだが

WinRTスレ (Metro, .NET Core, C++/CX)
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/tech/1316832663/
27名無し~3.EXE:2011/09/24(土) 13:46:34.38 ID:yfSD9O4W
>>18
8は描画やDirectX系も進化してないからnvidiaも直ぐ対応するはず
バージョンチェックを外せば7用がそのまま動くだろう
28名無し~3.EXE:2011/09/24(土) 13:54:27.85 ID:ZM7yifAc
>>15
Metro系はCPU負荷だけじゃなくメモリー使用量も多いんだな・・・
29名無し~3.EXE:2011/09/24(土) 13:54:54.49 ID:Pjn7Y+iG
ゲフォの最新ドライバをインストールした。
理由不明である時ブルースクリーンで自動リバートされてしまったが。
デフラガだとか幾つかインストールしたから、原因は不明。
3022:2011/09/24(土) 14:13:22.61 ID:yFFx64HV
25-26 ありがと、現状こんな感じかな?携帯関係は未確認です。
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/tech/1316832663/ WinRTスレ (Metro, .NET Core, C++/CX) ※ プログラム技術@2ch掲示板
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/win/1295228861/ Windows 8 動作報告スレ
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/win/1311426129/ Windows 8 不具合スレ
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/win/1242260538/ 次のOS 【 Windows8 】 に望むこと
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/win/1276005052/ Windows8 葬式会場
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/win/1316262005/ Windows8のUIは歴代Windows中最悪 Part4
31名無し~3.EXE:2011/09/24(土) 14:33:54.95 ID:M49ExpFz
http://windows8startmenu.codeplex.com/
早速便利なツールが
32名無し~3.EXE:2011/09/24(土) 14:52:51.88 ID:02A6DcuP
>>31
それってMetroは世界中で嫌われてるってことじゃない?
33名無し~3.EXE:2011/09/24(土) 15:12:01.99 ID:ozC5MpnA
つまり7と8は世界中で嫌われ、XP/Vistaが使われ続けるってことか
34名無し~3.EXE:2011/09/24(土) 15:44:44.05 ID:M49ExpFz
>>32
デスクトップで使う必要性を感じない人は無理に使う必要はないじゃないの?
ただ少なくとも海外ではMetroUIについてはかなりいい好評なのは間違いないでしょ
あとはリリースまでMSがどんな仕事をするかじゃないか
35名無し~3.EXE:2011/09/24(土) 15:52:55.34 ID:owNZiURJ
>>34
海外の評価も最悪

■Lawk
I think I would appreciate Metro UI on tablets. Makes sense.
But for Desktops, can it be FULLY disabled? I just want a classic desktop with classic start menu, ill launch my programs, sorry, apps, ehem, from icons on the desktop. I don't want to SWITCH around either.
■ShelLuser
How is that going to make things easier for desktop users ?
I think Win8 is going to shine on tablets but I don't see this catching on with desktops.
■Sean
For those that do not want the Metro UI, it is possible to go back to the normal Windows Explorer UI.
You are not restricted to using the Metro UI.
■Liam Crozier
Is it possible to disable metro and restore the Windows 7 start menu?
■JoaoCorreia
And now, seriously, how do i get back the REAL start menu, and totally disable the metro thingy?
■john
windows 7 startbuttom must be need. u choice another option for metro ui .
■Star
There are many comments on the Start Menu, and logging in to the Desktop rather than Metro.
■v
please give windows 7 startbuttom. it was quick access for program or search. so i need. please...
put metro ui option on start buttom or right side with user picture on taskbar.
■rculver9056
windows 7 startbuttom is very important and without it. os is useless
■mb999
Please don't force Metro on users... it will end in another VISTA disaster.
■Steve
mr Steven Sinofsky , please need windows 7 startbuttom . choice another option for metro ui
36名無し~3.EXE:2011/09/24(土) 15:57:46.87 ID:M49ExpFz
こんなコピペ用意してるとかどこのゲハ厨だよ
37名無し~3.EXE:2011/09/24(土) 15:58:45.67 ID:Pjn7Y+iG
>>35
最悪という主張と下の文字列群にどういう関係が?
38名無し~3.EXE:2011/09/24(土) 15:58:56.99 ID:Of1cOBqT
BF3 のためにゲームPC買うんだが


windows8がでてからでいいかー
39名無し~3.EXE:2011/09/24(土) 16:10:28.91 ID:bBiVeB4M

             /⌒ヽ                                  /⌒ヽ
              ノ                            )^-く      ノ
              l                           /ミハ,ハ     /
               ・                         /ミvw},∧  ・   __ ノー''イ
             _ノ⌒} ̄}ー、  __                ノ―r'r、__V  ,...:´:/イ::::/
        / ̄\ノ「ヽ/  ̄\ノ-く  \              {___|_|/___}/::::::厶, 彡 '
.     /    /  ̄ `     ヽ  \  \           /:::::::::::::::::::::::::::::::::::/ 冫} /
    /     /   . . : : : : : : :./: : : . ヽ. . . :〉        / ̄`ニ⊃:::::::::/::::::::::::::::::::::::\ソミ,/
.   〈: . . . ..〈. . : : : : ∧: : : : :./ヽ: : : : /: : :/        {   ノ::::::::::::://:::::::::::::/::::::::::::::::::〈
    ): : : : : ヽ: : :.:l/  \: : /  \:.人: : :'ーァ     rv′ r'7-r--'//::::::::::::://:::::::::/::::::::}
   ノ__; : : : :ノ\:l/  () ` '   () {   ヽ___く     //  /V:::::'   ()`ー __;/イ:::::::::/:::::::::;
    ー彡ィ:/   ム             Y . . /     厂 {  「/{::::/          ()`アノ:::::/:/
      / /. . . : : : 、    , 、    ノ: /\    {   j ̄/ イ八         /:::::::::/:〈
    /  .\:_:_:、: : :.\ _∩_. ィ从ノ: : . . ヽ  ノ  r' / /,勺 \  ( )     ':::::::::/_:ハ
  /  . : : : : : :/:7`z='ーノ |ー‐、ハ(: : : : : . . 、 ) ノ ´ /,勺 〃Y7r―ァ―;イ:_:_::ノ'::::::::ノ
 /  . : : : : : : /: ノ^〜〜(   V〜'\): : : : : :  ; ⌒\/_,乃′|  |W_/〉:::(::::::::::::::::::/
. {   : : : : : : : {_/i:i:i:i:i:i:i:i:i(\__\i:i:/>: : : :  ,     \ノ  ノ  W  /乂:::>ー::厂
 \  : : : : : : :」〜、r---r'又\X\r': : : :.  /          ̄/==\  ,从::ノ人::::::r'
40名無し~3.EXE:2011/09/24(土) 16:13:18.76 ID:QqBoW5f4
おまえらwindowsの機能3割も使ってないんだから
使わない機能がちょっと増えたところで変わらんだろ
41名無し~3.EXE:2011/09/24(土) 16:23:45.42 ID:R2jtaAlY
プレリリース版って日本語に出来るの?
32bitも64bitもあんの?
42名無し~3.EXE:2011/09/24(土) 16:28:11.48 ID:bFqB7brs
>>41
少なくともお前が評価するにはまだ早い代物であることは確かだ
43名無し~3.EXE:2011/09/24(土) 16:31:29.59 ID:pKOywKGw
>>35
初日だけで50万以上ダウンロードされてて
批判意見はたったそれだけww
44名無し~3.EXE:2011/09/24(土) 16:38:11.11 ID:bFqB7brs
コピペして特定の傾向の意見取り出すだけなんてゲハブログ管理人でもできる仕事だしな

現時点でMetroのUIを評価するのもいいが、それは現時点への評価であって
フィードバック投げられまくってるんだから完成品までそのままなことはないだろうよ
今の8のMetroはクソ、までは分かるがそれで今後の8のすべてを知った気になって8はクソだの買う価値無いだのは愚か者の言うことだ
第一正式名称決まってないレベル
45名無し~3.EXE:2011/09/24(土) 16:40:11.67 ID:PeGVTzR3
Vista の時もそう逝ってた奴いたな・・・
46名無し~3.EXE:2011/09/24(土) 16:40:43.15 ID:1Q9SmTVo
>>44
先生もう時間はありません
47名無し~3.EXE:2011/09/24(土) 16:44:40.40 ID:bFqB7brs
>>45-46
Vistaのときみたいにカーネル丸替えとかじゃないんだぞ
48名無し~3.EXE:2011/09/24(土) 16:54:08.08 ID:1Q9SmTVo
>>47
そういう問題ではありません
49名無し~3.EXE:2011/09/24(土) 16:54:45.18 ID:bFqB7brs
>>48
じゃあどういう問題だよ
50名無し~3.EXE:2011/09/24(土) 16:57:03.69 ID:1Q9SmTVo
>>49
製品出荷先はもう仕様を想定して製品設計してるし
βまで来ると大幅な仕様変更はできないし
RCとβのテスト期間を考えるともう時間はほとんどないと思われ
51名無し~3.EXE:2011/09/24(土) 17:01:01.07 ID:ioO37ad+
一か所だけを見て結論出す奴は低能
すべてを擁護しようとする奴もまた低能
良くない部分は指摘して、良い部分は賞賛することが出来る俺みたいな人間になれよ
52名無し~3.EXE:2011/09/24(土) 17:01:43.80 ID:1Q9SmTVo
>>51
metroは全部糞
その他の部分はイイ

これでいい?
53名無し~3.EXE:2011/09/24(土) 17:08:35.18 ID:Pjn7Y+iG
>>50
それを言うには予定日程は絶対変わらないどういう前提なのは明らかだが、変わらないとはどこから考え至ったの?
お前は、頭か性格、もしくは両方が悪いと思われ。
54名無し~3.EXE:2011/09/24(土) 17:08:51.91 ID:bFqB7brs
>>50
これだけ大々的に開発者にアピールしておいて、マウス/キーボードで使いづれーよボケってフィードバック大量に入ってるんだから
MSも無視するわけにはいかんだろうよ。無視すればせっかくの開発者が離れるわけだ。
まだβじゃなくてDP版、M3なんだから細かい改良入れる余裕はあるだろう。次はβだがいつになるかはわかってないし

βに入っても使い勝手が大して変わらなかったらそりゃタッチインタフェース以外でのまともな運用は期待できなくなるだろうが。
55名無し~3.EXE:2011/09/24(土) 17:21:16.93 ID:01HDOEzP
>>54
iOSやAndroidのアプリは、キーボードとマウスで作っているよ。
使うことと作ることは、全く別。
56名無し~3.EXE:2011/09/24(土) 17:29:10.77 ID:01HDOEzP
>>50
メトロの改良には、ハードウェアの改変が必要なの?
57名無し~3.EXE:2011/09/24(土) 17:33:37.27 ID:klEO2cS1
心配しなくてもpro以上にはMetroは乗らないだろ
58名無し~3.EXE:2011/09/24(土) 17:35:44.73 ID:bFqB7brs
>>57
Server 8にも乗るぞ。多分リモートデスクトップでスレートから繋いで操作みたいなのを想定しているかと。
59名無し~3.EXE:2011/09/24(土) 17:39:12.19 ID:klEO2cS1
>>58
馬鹿な・・・・・・・・・・・・・・・・・・
60名無し~3.EXE:2011/09/24(土) 17:39:31.87 ID:fNWAPGAb
しかし一番の目玉だったメトロを乗っけないでくれって・・・どれだけ強烈な失敗作なんだよ
61名無し~3.EXE:2011/09/24(土) 17:39:53.30 ID:ozC5MpnA
ProがHomeの上位互換じゃないとかどこのVistaですか・・・
いやVista BusinessですらHome Basicよりは上だったか
62名無し~3.EXE:2011/09/24(土) 17:40:14.23 ID:G1SIcOdn
>>57
それは無いだろう。
63名無し~3.EXE:2011/09/24(土) 17:45:19.58 ID:RJyQ7a0f

Windows Server 8
ttp://www.computerworld.jp/slideshows/200751/Windows%20Server%208%20%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BB%E3%83%AB%E3%83%83%E3%82%AF#slide=7

             O 「「「l
              o \. V7
             ○`) |  |         r‐、
               (⌒) o |  |         >、,>
        ____`o ○ |  |.       | |
      //      |O。゚-ト、. |      | |
   .//| /( ) ∩ |o.  | | |  /\ | |
    |//|       |   | | | /   | | ̄`l     /\
    |//|   ( )   \_| |─/    /く  |   /  r、/`ーっ
    |//  \           | /   /  |  \/\/  `ー'"
    |/  ヽ__       //  /   |     /
   mn____|___r──l__/    |    /
   ヽ_______|__ノ────' ──''"
64名無し~3.EXE:2011/09/24(土) 17:49:30.94 ID:klEO2cS1
>>63
うっ・・・・・・・・・・・ウソだろ
サーバーでタッチ?・・・・・・・・・・・・・・・・・・え?
65名無し~3.EXE:2011/09/24(土) 17:49:56.15 ID:e9T8pIZz
>>31
入れてみたけど7スタイルでプログラムメニューが登録なしでサビシイ
あとハイバネーションできなくなったのだがうちだけ?
66名無し~3.EXE:2011/09/24(土) 17:54:19.65 ID:bFqB7brs
>>64
だからサーバで直接使うものじゃなくて、
タッチインタフェースがメインのマシンからリモートでサーバにアクセスする際に活用するだろうということだ
67名無し~3.EXE:2011/09/24(土) 17:55:19.11 ID:owNZiURJ
       冫─'  ~  ̄´^-、
     /          丶
    /             ノ、
   /  /ヽ丿彡彡彡彡彡ヽヽ
   |  丿           ミ
   | 彡 ____  ____  ミ/
   ゝ_//|    |⌒|    |ヽゞ
   |tゝ  \__/_  \__/ | |    __________
   ヽノ    /\_/\   |ノ  /
    ゝ   /ヽ───‐ヽ /  / >>63
     /|ヽ   ヽ──'   / <  Metroを外す予定はない
    / |  \    ̄  /   \
   / ヽ    ‐-            ̄ ̄
68名無し~3.EXE:2011/09/24(土) 17:55:56.73 ID:klEO2cS1
>>66
でも記事を見た感じスタート押したらMetroになるって書いてあるんだけど?
69名無し~3.EXE:2011/09/24(土) 17:57:40.70 ID:bFqB7brs
>>68
そりゃなるだろう。スタートメニューだからな。
Metro一切使わないならオフにすればいい話で。
もっとも、マウス/キーボード備えたマシンからサーバいじるならリモートサーバマネージャ使うだろうが。
70名無し~3.EXE:2011/09/24(土) 18:10:38.62 ID:pqTe8Q0k
Server版は、Windowsキー押せばメトロが出てくるけど、基本はデスクトップ画面。
クライアント版とは逆。メトロはあんまりうるさくない。

それに、8のServer版はServerCore+ダッシュボードからリモート管理が
メインになるだろうから、まぁどうでもいいかな。
71名無し~3.EXE:2011/09/24(土) 18:11:48.93 ID:rdGrhi8n
>>63
メトロの押し付け暴走も、サーバー系まで来るとなると救いようがないな…
72名無し~3.EXE:2011/09/24(土) 18:20:13.27 ID:UlzgRbGv
73名無し~3.EXE:2011/09/24(土) 18:24:22.73 ID:Xn1QwLzB
>>33
従来のデスクトップに商売の限界感じての結論です。

あの会社はオタクを見捨てました。

つうか、公衆モバイル回線が整備されないと…

自宅でタブレットなんか使わねー

だからタブレット想定のメトロも使わねー

あの会社 今度はモバイル回線会社とディスプレイメーカーを
ビジネスパートナーにしようとしてる?
74名無し~3.EXE:2011/09/24(土) 18:25:33.47 ID:pqTe8Q0k
>>72
いちおういっとくと、それはただのダッシュボード管理画面。メトロじゃないよ
75名無し~3.EXE:2011/09/24(土) 18:27:44.74 ID:bFqB7brs
>>72
お前Metroアプリと従来のデスクトップアプリの区別つかずにMetro批判してるわけ?
76名無し~3.EXE:2011/09/24(土) 18:31:10.63 ID:UlzgRbGv
>>74
何ボケてんだ?この人
メニュはータスクバーの左端だろwww
77名無し~3.EXE:2011/09/24(土) 18:34:48.19 ID:LGYXL+FB
>>74-75
左下クリックするとServerもメトロンワールドだよん
ttp://eins.my/wp-content/uploads/windows-8-metro-start-menu.jpg
78名無し~3.EXE:2011/09/24(土) 18:44:19.11 ID:bFqB7brs
79名無し~3.EXE:2011/09/24(土) 18:46:46.82 ID:M7N10GZ9
8のProはメトロが削除されるとか根拠もなく言ってた奴が居たけど
Server版でこの調子では到底無理じゃないのか?

今レジストリで旧メニューに戻す手もβ版で効くかどうかもわからないし
shellから旧メニュー部分が削除された時点で試合終了だからな
80名無し~3.EXE:2011/09/24(土) 18:48:56.33 ID:bFqB7brs
逆にβでスタートメニューの仕様が今のままとも限らないわけだが。
81名無し~3.EXE:2011/09/24(土) 18:50:31.90 ID:2GT0aMS2
Metroアプリを起動しない限りは実害(バックグラウンドのMetroアプリがリソース無駄遣い)はないんだし、
そこまで神経質になることもないと思うけど
82名無し~3.EXE:2011/09/24(土) 18:53:17.25 ID:ZNgUS7te
ネガキャンしたいのなら、そういうスレですればいいのに。
何回無限ループしてんだよ。
83名無し~3.EXE:2011/09/24(土) 18:55:14.44 ID:2fwZyR0f
古いソフトを入れようとしたら互換モードにNT4と2000が無かったorz
あと、セキュリティタブも見あたらない・・・
84名無し~3.EXE:2011/09/24(土) 18:55:54.74 ID:hRn8BVHe
>>80
今のDP版はまだ7の環境が残ってるからね。
7のMENU環境も復元可能。
でもSerever8でも切ってきたとなると話は違う。
RCで余分なオブジェクトを残す可能性は低い。
旧MENUは廃止だろうね。
85名無し~3.EXE:2011/09/24(土) 18:56:01.85 ID:2dn3IkxU
>>83
さすがにフルサポートは期待するな。現時点ではまだ試作品レベルなんだから
86名無し~3.EXE:2011/09/24(土) 18:58:54.82 ID:2fwZyR0f
>>85
まあね、いちおー報告として書いた。。。

あ、セキュタブは有ったよ^^
87名無し~3.EXE:2011/09/24(土) 18:59:27.60 ID:LGYXL+FB
>>84
もうメトロンワールドから戻れなくなるの? OTZ
88名無し~3.EXE:2011/09/24(土) 19:09:22.99 ID:2dn3IkxU
そりゃサーバーOSこそGPU支援でCPUの無駄遣いを抑えて
基本フルスクリーンなMetro UIの方が向いているのは間違っていない。

キーボードやマウスを常備していないからタッチUIも向いてそうだしw
89名無し~3.EXE:2011/09/24(土) 19:11:35.64 ID:WPN1mCqy
難しく考えすぎ
MetroUIも旧UIもリソース的には大差ない
単にMSはMetroに慣れさせたいからMetro推ししてるだけであって、
リソース的な面でいえばどっちでもいいんだよ
90名無し~3.EXE:2011/09/24(土) 19:23:37.57 ID:6aaFTGLD
>>84
確かに "RPEnabled"=dword:00000000 ではtaskmanagerまで7環境に戻るもんな
少なくとも新しいtaskmanagerまで戻す必要はないから現バージョン特有の挙動なんだろう
しかしMetroメニューの強制化は相当にきついな
91名無し~3.EXE:2011/09/24(土) 19:28:39.80 ID:tblSbkdG
Dock用のランチャーアプリの世話になるとは思わなかった。
92名無し~3.EXE:2011/09/24(土) 19:34:00.02 ID:hXTLp/C2
>>89
GDIを使わずにDirect2DやWPFなどの描画支援が有効になるのに大差ないの?
古くさい設計で非同期やマルチスレッドを一切考慮していないWin32 APIを排除できるのに大差ないの?
93名無し~3.EXE:2011/09/24(土) 19:35:35.41 ID:bzp84W6+
>88
呑気に考えすぎ
ラックマウント鯖は通常複数台を集合コンソールに接続する
接続ケーブルはモニタ・KB・MOUSEの3本が前提
モニタはサイズはXGAかSXGAでかなり小型
メトロをごり押しした時点で導入対象OSから外されると思う
94名無し~3.EXE:2011/09/24(土) 19:41:55.84 ID:bFqB7brs
>>90
ttp://www.thewindowsclub.com/metro-ui-tweaker-windows-8-released
こういうツールもあるから0以外の選択肢もあるんじゃね。
95名無し~3.EXE:2011/09/24(土) 19:43:33.39 ID:Di/b5dWz
8の全エディションに脂肪フラグが…(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
96名無し~3.EXE:2011/09/24(土) 19:46:39.03 ID:tblSbkdG
>>93
通常の管理コンソールは別にある。
それこそ君が言ってるメトロ(スタートスクリーン)とは違うメトロUIでね
97名無し~3.EXE:2011/09/24(土) 19:58:49.53 ID:6aaFTGLD
>>94
それがツールと言うほど大した物とは思えないが
上フレームは
・RPEnabledの0⇔1レジストリ書き換え
・Disable only Metro features
中フレームは
・shutdown.exeの各オプションでの実行
下フレームは
・MENU格納DIRへの単純COPY

全てコマンド一つ発行すれば済む話
98名無し~3.EXE:2011/09/24(土) 20:08:23.93 ID:awqCPMKh
>>93
わろた!!
会社の鯖缶はまだ800X600で作業しとる
メトロ見ただけで絶対ブチ切れるわw
99名無し~3.EXE:2011/09/24(土) 20:09:35.67 ID:bFqB7brs
>>98
そもそも1024x768未満はMetroアプリ強制無効だが。
100名無し~3.EXE:2011/09/24(土) 20:12:16.58 ID:awqCPMKh
>>99
鯖8入れなきゃいいだろw
101名無し~3.EXE:2011/09/24(土) 20:20:35.88 ID:tblSbkdG
きみはタイルだけをメトロだと思ってないか?
最近Win8系のスレに書き込んでる人や記事書いてる人までそんな調子だけどさ。

http://www.pcmag.com/slideshow_viewer/0,3253,l%253D287760%2526a%253D287755%2526po%253D1,00.asp?p=n#fbid=l14Ji67RbqP

これ見たらわかるように、MSは今のところふつうのデスクトップUIもメトロにしてる。
タブレット用の大きめなボタンがついた「メトロ」では無く、
通常のデスクトップサイズで作ってるよ。
これが単にデモ用の遊びなのかはわからないけど、
DPでもヘルプウインドウのアイコンは同じものになってる
102名無し~3.EX:2011/09/24(土) 20:23:43.61 ID:+GboaUm1
Win8と同じ機能ならXGAしかできないCRTでもフルHDデスクトップで表示できる・・・
字が読めないがw
103名無し~3.EXE:2011/09/24(土) 20:27:54.66 ID:awqCPMKh
>>102
知ったこっちゃねえよw
104名無し~3.EXE:2011/09/24(土) 20:32:57.01 ID:nw/Y6ulD
>>99
あなたが本日の必死君ですね?
http://hissi.org/read.php/win/20110924/YkZxQjdicnM.html
105名無し~3.EXE:2011/09/24(土) 21:00:57.08 ID:yq1DkENk
しかしMetroがのるのはいいとして、
フルHDが当然になりつつあるデスクトップマシン向けにチューニングしてくれるのか
それともタブレットをターゲットとしてさらにチューニングしてくるのか
方向性が問題だな。

前者なら、最低でもサイドバーみたいなものを用意して
メディアプレイヤーやtwitterクライアントには常時アクセスできるようにしないと。
1つのアプリに全画面占有される以外の選択肢がないのは受け入れられないだろう。

後者なら、
従来のデスクトップをつかっている分には一切Metroを意識しなくていいような
構成にする必要があるだろう。

そういえば5月にはじめてMetroの動画がでたときに
デスクトップの一部(左端だったか)をMetro領域にできる映像があったんだけど
あの機能はどこにいったんだ。
106名無し~3.EXE:2011/09/24(土) 21:07:07.19 ID:6oB98qzj
>>105
Metroアプリをサイドに表示する機能はちゃんとあるぞ
解像度1360x765以上で有効になる
107名無し~3.EXE:2011/09/24(土) 21:08:58.34 ID:P675Tv8E
>>94
そんな程度のアプリを有り難がってたらアプリストアで格好の鴨になっちゃうヨ!
もっとプログラムを勉強したほうがいいかも・・・
108名無し~3.EXE:2011/09/24(土) 21:21:58.64 ID:ozC5MpnA
>>106
またサイドバーか
9で削除されて、全画面を広く使えるようになり好評を博すんですねわかります
109名無し~3.EXE:2011/09/24(土) 21:46:53.35 ID:M49ExpFz
今この板だと26レスでトップになるのか
過疎ってるなw
110名無し~3.EXE:2011/09/24(土) 21:49:42.35 ID:hRn8BVHe
>>107
まあまあ。
相応のcmdラインやWindowsAPIの知識があれば、
ほぼ各処理一行コードだって分かるけど。
一応見てくれもそこそこでタイムリーだから、
小額なら釣られても仕方ないよね。
111名無し~3.EXE:2011/09/24(土) 22:08:29.84 ID:Tj4jVvBr
要は8でメトロを削除したエディションは出そうにないって結論?
だったらタブレットに全然興味ないから7に行くけど
112名無し~3.EXE:2011/09/24(土) 22:16:34.87 ID:01HDOEzP
>>111
それがどうかしたの?
113名無し~3.EXE:2011/09/24(土) 22:23:09.28 ID:/bC8p9NS
>>111
意味不明。
114名無し~3.EXE:2011/09/24(土) 22:23:39.85 ID:ozC5MpnA
Windows7も、リボンUIを削除したエディションがあればよかったのにな
あれもタブレットを想定したUIなんだし
115名無し~3.EXE:2011/09/24(土) 23:29:14.68 ID:WVqKhIqW
>>114
リボンUIはPC向けだろ?
あれをどうやってタブレットで使えとダイアログボックス出しづらいだろ
勝手に妄想してろks
116名無し~3.EXE:2011/09/24(土) 23:34:41.01 ID:4Fcs6IkB
なんでそんなにリボンって嫌われてんの?
俺は良いと思うんだけど
117名無し~3.EXE:2011/09/24(土) 23:37:20.77 ID:jE9eU1RL
あの女装したおっさんの画像思い出すから
118名無し~3.EXE:2011/09/24(土) 23:40:48.05 ID:bTVO26sU
>>115
http://blogs.msdn.com/b/b8_ja/archive/2011/09/02/10205255.aspx
リボンは本来タッチ インターフェイスではありませんが、タッチオンリーのインターフェイスとしても、
プルダウン メニューやコンテキスト メニューよりずっと便利で信頼性に優れています
(タッチ インターフェイスの詳細については、この Windows 8 ビデオをご覧ください。
このトピックに対する関心が高いことはもちろん理解していますが、
パワー ユーザーによるファイル管理シナリオでは、
キーボードとマウスの使用がいかに大切であるか理解していることも、明確にしておきたいと思います)。
119名無し~3.EXE:2011/09/25(日) 00:04:41.95 ID:ke25ADaQ
プルダウンメニューはもう古い
あるまとまったリストを表示するのには適してるが、機能を収めておくものじゃない
プルダウンだと選択した後、いちいちウインドウが出てきて煩雑になるが
リボンだとある程度展開されて表示されてるから1クリックで済む
120名無し~3.EXE:2011/09/25(日) 00:08:31.68 ID:SPsWndKf
>>116
ノートとかディスプレイが縦768でリボンUIだと泣きたくなる
1024とか1080なら個人的にはリボンでもいいんだけどね
121名無し~3.EXE:2011/09/25(日) 00:43:12.20 ID:v9oJXfOn
世界中で「貴重な縦解像度を占有してるんじゃねぇ」という意見があるようだね
MSもそれを認識したうえで、それ以上のメリットがあると思っているようだがサテハテ・・・
122名無し~3.EXE:2011/09/25(日) 00:49:14.15 ID:um8BBB0T
なるほどリボンをサイドバー化すれば良いのね
123名無し~3.EXE:2011/09/25(日) 00:53:07.94 ID:cr3O9m2o
Windows Live メールは2011版からリボンUIになっているが
便利すぎて従来のメニュー+ツールバー構成の他のクライアントに戻れんw
124名無し~3.EXE:2011/09/25(日) 00:54:48.61 ID:rUjFVfeD
>>118
>>リボンは本来タッチ インターフェイスではありませんが、

引用元の最初の一行くらい読めよ
125名無し~3.EXE:2011/09/25(日) 00:56:24.62 ID:V0+k320Q
8のリボン + ステータスバーの高さ < 7の詳細ペイン
だから8は7よりファイル表示領域の高さは広い

とMSは言っている

http://blogs.msdn.com/cfs-filesystemfile.ashx/__key/communityserver-blogs-components-weblogfiles/00-00-01-29-43-metablogapi/8422.Figure-21-_2D00_-Real-Estate-comparison_5F00_2.png
126名無し~3.EXE:2011/09/25(日) 01:04:11.64 ID:rUjFVfeD
>>125
ファイル数じゃないんだよなー
ファイルが上に寄ってる7のほうが好きなんだけどな
まぁリボン最小化で万事解決なんですけどw
127名無し~3.EXE:2011/09/25(日) 01:34:03.74 ID:ni3b6Kfs
よくもまあこれだけのユーザーが頭に来る改悪をしたもんだよなw
128名無し~3.EXE:2011/09/25(日) 01:45:18.63 ID:jGwZimQl
>>127
ほとんど売れずにVistaを超える失敗作
という顧客からのしっぺ返しが来る
129名無し~3.EXE:2011/09/25(日) 01:54:04.92 ID:eMb1Wxfk
売れるとか売れないとか言ってるやつは売れたらどうせ買うんだろ
その程度の奴なんだろ
130名無し~3.EXE:2011/09/25(日) 01:55:05.06 ID:ePSWPa+r
ヒント1:酸っぱいブドウ
ヒント2:貧乏
131名無し~3.EXE:2011/09/25(日) 01:57:04.45 ID:xsLBKaNt
>>30

携帯関係

http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1315764901/ Windows Phone 7 総合 part19【Mango】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/tech/1312386015/ Windows Phone 7 アプリ開発スレ Part2【XNA】
132名無し~3.EXE:2011/09/25(日) 02:21:38.94 ID:WZoeyl6j
XP時代で知識止まってるパソコン大先生はリボンを伝聞でしか知らないから使い方がわからない。
わからないから腹が立って否定する。
一度自分でリボン組み立てれば目からうろこレベルの仕組みで作られてるにもかかわらず。

メトロも同じ。もっとも、それが現場で本当に有益かどうかは実際にやってみないとわからないけど。
133名無し~3.EXE:2011/09/25(日) 02:26:15.30 ID:1tpvt2ih
>>129
8をスルー 7HomePremium
9もスルー 7Professional
10もスルー 7Professional
134名無し~3.EXE:2011/09/25(日) 02:32:12.35 ID:kWo2wntg
>>132
メトロは今更どうしようもないだろ
WP7も全然売れてないしさ
135名無し~3.EXE:2011/09/25(日) 02:38:06.83 ID:rkh0tIuV
まあスマホがiPhoneじゃPCで違ったUIを覚えるのがアホ臭い罠
136名無し~3.EXE:2011/09/25(日) 02:49:53.46 ID:0GO27EZN
>133
7買ってて正解だったお(´・∀・`)
137名無し~3.EXE:2011/09/25(日) 06:29:46.69 ID:LLlA5fAy
スタヘト押すたびにデスクトップ覆い隠されるのがうぜー
138名無し~3.EXE:2011/09/25(日) 06:40:31.22 ID:DGsX7tyl
Hyper-V3.0が乗るだけでも8は買いだと思うけどね。
互換性の対策としてXPモードで満足できてる人には要らないだろうが。
139名無し~3.EXE:2011/09/25(日) 07:49:59.10 ID:f3EiiMTt
>>138
仮想OSを動かすソフトは個人の好みだから何だっていいんだよ

7のXPモードが美味しいのは、仮想化ソフトなら自由に使えるXPが
1ライセンス無料で付くって所
8を買ったら好きなレガシーOSを1つ無料で大サービスって話なら
別だけど、どうもそういう雰囲気ではないよね

【引用】
Windows 7 Professional、Ultimateなどのライセンスを保有している場合、
Windows XP ModeをライセンスされたPC上で実行させて利用する権利が与えられています。
このため、Windows XP Modeを動かす仮想化ソフトに関しては、マイクロソフトのVirtual PC
以外(= VirtualBOX、Xen、VMware…)でも、ライセンス上問題はありません。
140名無し~3.EXE:2011/09/25(日) 08:06:27.02 ID:DGsX7tyl
>>129

>8を買ったら好きなレガシーOSを1つ無料で大サービスって話なら
>別だけど、どうもそういう雰囲気ではないよね

まだSKUの構成すら決まっていないんだから発表が全くないのは当然でしょ。
時期が来れば自ずとわかるよ。
professional相当のものにはついてくるんじゃないか。
XPを退場させたいというMSの事情は7のときも8のときも変わらないんだから。

ちなみにHyper-Vは準仮想化だから、
「個人の好み」で他の選択肢(たとえばVirtualbox)を考えなくてもいいくらいパフォーマンスが出る。
そんな代物が標準でついてくるわけだから、
Metroのマイナスイメージなんて吹き飛ぶくらい企業には魅力的だし、
個人レベルでも、新しいOSを頻繁に試す開発者のような人種には魅力的。
141名無し~3.EXE:2011/09/25(日) 08:20:34.29 ID:f3EiiMTt
>>140
さてね、3世代も前になるXPを8に付けれるかどうか

ただし残ってる企業・個人の圧倒的なユーザー数から考えれば
囲い込みにはXPライセンスを付けるのがベスト
7やVistaライセンスを付けたところで8の販売にはプラスには働かない
といって何も付けなければ互換面ではHyper-Vは単なるHDDの肥料
どうでしょ
142名無し~3.EXE:2011/09/25(日) 08:27:10.50 ID:mPfx76PP
>>140
中味がスッカラカンなのにHyper-Vが魅力的だから8買えってか?
あなた真性のバカですか?
143名無し~3.EXE:2011/09/25(日) 08:34:18.25 ID:qRGk1lQU
Windows8でCounter-Strike:Source(Steam使用ゲーム)をすると、
ポインタを左下にやったときに出てくるポップアップメニューが出なくなるね。
144名無し~3.EXE:2011/09/25(日) 08:38:41.12 ID:lgXvt2iu
7のエクスプローラは、複数のファイルを選ぶと選んだファイルの個数しか表示しない。
合計サイズくらい表示してくれてもいいのに。
合計サイズを表示させると、選んだファイルの全体を読む改悪されていた。
ファイル個数が増えたら、かなり待たされる。
それが治れば、8を買ってもいい。
145名無し~3.EXE:2011/09/25(日) 08:42:54.45 ID:DGsX7tyl
>>141

Hyper-Vは主に互換性のために入れるんだから、
何もしなくても互換性の高いNT6.xをつけるわけない。
つけるならどう考えてもXP。

>>142
Hyper-Vも立派にWin8の中身にあたるんだが。
便利になったコピーダイアログやUSB3.0への本格的対応と同列だな。
あと、俺は魅力的とは言ったが一言も買えなんて言っていないんだが、大丈夫か。
146名無し~3.EXE:2011/09/25(日) 08:44:11.63 ID:7bgugJst
>>144
8でメトロを常用させられる地獄に比べれば、そんなことは問題外の鼻糞未満w
147名無し~3.EXE:2011/09/25(日) 08:54:27.25 ID:6HxA5Xb/
>>144の地獄に比べれば、Metroなんて問題外の鼻糞未満
って人もいるんだよ
148名無し~3.EXE:2011/09/25(日) 08:55:30.61 ID:6D01/DnE
>>145
あのー、つけるならどう考えてもXPって・・・
一年後はほとんどXP使いも居なくなるんですけど・・・
http://gs.statcounter.com/#os-ww-monthly-200910-201109
149名無し~3.EXE:2011/09/25(日) 09:01:38.58 ID:f3EiiMTt
>>145
はてさてどうなりますことやら

>>148
確かに残った市場の大きさの問題もあるんだよね
ニーズが少ないなら無しとか
150名無し~3.EXE:2011/09/25(日) 09:05:30.58 ID:gS+z2qnZ
7proは2020年までサポートだから 8は終わってるだろ
151名無し~3.EXE:2011/09/25(日) 09:07:35.00 ID:wNgX1e8M
今度はローカルアカウントでインスコしてみた

すると、メトロの中の「BUIRD」とかstoreとか全く見れん

あれらはクラウドサービスだから?

今からメールのアカウント追加できる?
昨日、新規アカウント追加したら直後に起動がおかしくなった。

いろいろやりすぎて、原因切り分けできんのだよ…
152名無し~3.EXE:2011/09/25(日) 09:12:23.59 ID:DGsX7tyl
XPのシェア低下がXPモードのニーズの低下ではないだろう。
そのグラフからはXPモードで延命しているアプリの数はわからん。

MSからしてみればXP⇒8だけじゃなくて7⇒8も移行して欲しいわけで
アップグレードパスを自ら潰すことはないんじゃないかと思う。
まぁ、必ずXPがつくと確信しているわけではないけど、
諦めきってしまうほど低い可能性とも思わない。
153名無し~3.EXE:2011/09/25(日) 09:15:36.80 ID:grPd6qNr
>>152
鉄板の7から地雷の8に移る訳ないじゃん。地雷のVistaじゃあるまいし。www
154名無し~3.EXE:2011/09/25(日) 09:31:55.97 ID:xsLBKaNt
誰かがまた裏ワザ編み出すんじゃね?
Hyper-Vで7proのXPモード動かせる様に
実際7proじゃなくてもサードパーティーのVM使ってXPモード動作してるし
155名無し~3.EXE:2011/09/25(日) 09:54:34.54 ID:gT+X3FXb
>>154
VM使ってXPモードはM$公認技だろJK
156名無し~3.EXE:2011/09/25(日) 10:12:12.82 ID:PvqrZ+6O
今回はXPライセンスを付けないのはXPでしか動かないアプリがもうほとんど残ってないって判断したからじゃないの?
かといって7付けてもなんの役にも立たないし
157名無し~3.EXE:2011/09/25(日) 10:15:02.26 ID:xsLBKaNt
だから8でXPモードが切り捨てられたとしても、
誰かが対策方法を考えるだろうと
158名無し~3.EXE:2011/09/25(日) 10:15:56.84 ID:PvqrZ+6O
Hyper-Vってどういう用途を想定してOSに統合したんだろ
なんかメトロばっかりクローズアップして肝心のそういうとこが全然見えてきてない
159名無し~3.EXE:2011/09/25(日) 10:20:16.82 ID:DGsX7tyl
ん? XPライセンスつけないのって確定なの?
ソースよろ。
160名無し~3.EXE:2011/09/25(日) 10:22:45.96 ID:JMNQoy+b
8発売時にはXPのライセンス切れ1年切ってるってのに今更付けないだろ
161名無し~3.EXE:2011/09/25(日) 10:22:48.39 ID:vTcFLXoJ
とりあえず、メトロ、リボン、ハイパーVの3つ
邪魔になるから外しておいて欲しいんだけどな
162名無し~3.EXE:2011/09/25(日) 10:26:07.67 ID:PvqrZ+6O
なんか今回はメトロアプリ開発者向けのプレゼンだったみたいだね
8の全貌が明らかになるのはβ版発表の時か
まだ先だね
163名無し~3.EXE:2011/09/25(日) 10:31:13.79 ID:SPsWndKf
>>159
>VM で使用する各オペレーティング システムにライセンスが必要であることには変わりありません。
http://blogs.msdn.com/b/b8_ja/archive/2011/09/12/quot-windows-8-quot-hyper-v.aspx
164名無し~3.EXE:2011/09/25(日) 10:43:26.50 ID:mPfx76PP
>>145
だから8のHyper-Vはスッカラカンだって言っただろ…
165名無し~3.EXE:2011/09/25(日) 10:59:07.31 ID:ibEZuSUa
>>163

7のWindows Virtual PCでもライセンスは必要だぞ?
Professional以上はXPライセンスをMSが提供しただけ。
そしてXPライセンスについては、提供しないと明言されているわけじゃない。

>>164
結局ソースは無いみたいだが。
166名無し~3.EXE:2011/09/25(日) 11:05:56.48 ID:kWo2wntg
>>165
VPC+XPとXPモードはちげえよ
これ勘違いしてる奴多いな

XPモード結構良かったのにな
7のアイコンからアプリだけサクって上がるし
毎日XPのリバーシやってるわ
167名無し~3.EXE:2011/09/25(日) 11:15:06.13 ID:ZNuT+uQE
マイクロソフトにとって問題は、企業に塩漬けXPマシンがあとどれくらい
残ってるかだからな。無視できない数あるなら、新OSに移行させる施策は
続けないといけないし、もはやたいした数でないなら、終わらせりゃいい。

>>148は、ネットアクセスを元にした数字だと思うが、それじゃ企業端末
の動向は見えてこない。
168名無し~3.EXE:2011/09/25(日) 11:22:49.73 ID:m6h/1n3O
何か8の新機能って役立たずの物ばっかりじゃね?
169名無し~3.EXE:2011/09/25(日) 11:35:24.43 ID:lxxdYviw
もしもしにとってはそうなんだろうよw
170名無し~3.EXE:2011/09/25(日) 11:41:49.23 ID:tmnEVCm6
>>166
XPモードって元がVPCだからCPU1コアしか使えないんだぜ
171名無し~3.EXE:2011/09/25(日) 11:53:59.87 ID:lgXvt2iu
>>152
シェアの低下はニーズの低下だろう。
他では嫌でそれ自体を必要としている場合は、ニーズではなくて、ウォンツ。
サポートが切れるだけで使用期限が切れる訳ではないのだから、使いたい人が工夫すれば良いだろう。
XPを前提にしたアプリは、当時のスペックで足りるだろうし。
172名無し~3.EXE:2011/09/25(日) 11:56:47.12 ID:lgXvt2iu
>>161
お前をウィンドウズから外せばいいんでない?
173名無し~3.EXE:2011/09/25(日) 11:58:04.35 ID:kT0zZ5M6
XPモード(実は中身は、ほとんどVPC)とHyper-Vって共存できるようになったの?
それともXPモードのイメージ(VHD)をHyper-Vで使うって話?

VMWareのVM(仮想PC)が、XPモードのイメージ(VHD)を変換して使うときにライセンスは問題ありませんって話?
→当然、もともとXPモードのライセンスが動作する環境の場合でだw

手を入れる必要がないアプリをXPモードで動作できたのは、ライセンス的にも、すっごい助かったので、
XPのライフサイクルは問題になるけど、搭載してほしいところ。最終的には、どうなるのかね。

>>151
VHDインストールして、差分ディスク使うと便利だよ。
174名無し~3.EXE:2011/09/25(日) 11:59:35.87 ID:kWo2wntg
>>170
リバーシは1コアで十分なのよ
起動速度と操作性を重視

フルパワーが必要なときは2ブート
かったるい仮想なんかやんねえ
175名無し~3.EXE:2011/09/25(日) 12:07:00.27 ID:NtRTHmB6
       冫─'  ~  ̄´^-、
     /          丶
    /             ノ、
   /  /ヽ丿彡彡彡彡彡ヽヽ
   |  丿           ミ
   | 彡 ____  ____  ミ/
   ゝ_//|    |⌒|    |ヽゞ
   |tゝ  \__/_  \__/ | |    __________
   ヽノ    /\_/\   |ノ  /
    ゝ   /ヽ───‐ヽ /  / >>159
     /|ヽ   ヽ──'   / <  XPを提供する予定はない
    / |  \    ̄  /   \
   / ヽ    ‐-            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
176名無し~3.EXE:2011/09/25(日) 12:10:05.92 ID:JM/yu/Km
XPはTechnet subscriptionを購入して入れてね!
ってなるの?
177名無し~3.EXE:2011/09/25(日) 12:14:04.34 ID:mqgABVrh
>>166
XPモードはVPCにRemoteAppプリインしただけのもので
VPCでRDPとRemoteApp動かしてやってるのと同じ
178名無し~3.EXE:2011/09/25(日) 12:14:47.24 ID:9ZFIop+9
そもそもHyper-VはXPモードの位置づけじゃないんじゃないの?
ちょっと意図が不明だよな
てかリバーシやるためにXP付けてもしょうがないっていうかw
179名無し~3.EXE:2011/09/25(日) 12:23:13.84 ID:hVkN0QJa
     ____  
   /      \
  /  ─    ─\   
/    (●)  (●) \  良く考えたらHyper−Vもいらないな
|       (__人__)      
/     ∩ノ ⊃  /
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |  
  \ /___ /  
180名無し~3.EXE:2011/09/25(日) 12:36:14.27 ID:mqgABVrh
explorerのリボン化がなぜかよく叩かれてるが
このリボン叩く奴ってそもそも以前のツールバーメニューバーもさっぱり使ってなくてコンテキストメニュー使ってる奴が多いと思うんだよ
だったらツールバー隠すのとリボン折りたたむのって大差ない気がするんだよな
181名無し~3.EXE:2011/09/25(日) 12:47:34.14 ID:JMNQoy+b
>>166
XPモードはVPCをベースに窓毎にアプリ呼び出せるようにしただけのシロモンだぞ
別物って思ってる方が本当に分かってるのか?と言いたくなる
182名無し~3.EXE:2011/09/25(日) 12:59:46.63 ID:mPfx76PP
>>181
ところでお前はスッカラカンのHyper-Vを動かして何をするつもりなんだ?
183名無し~3.EXE:2011/09/25(日) 13:02:32.19 ID:JMNQoy+b
>>182
付いてるからって使う義務もないだろ
184名無し~3.EXE:2011/09/25(日) 13:02:34.24 ID:rUjFVfeD
>>180
ツールバー隠すよりリボン隠した状態のほうがファイル表示数も多くてリボンを表示させればあら便利
185名無し~3.EXE:2011/09/25(日) 13:10:09.35 ID:lgXvt2iu
仮想化は、システムに影響を与えないようにアプリなどを生のシステムで動かさない為、あるいは、複数のクライアントOSを少数の高性能ハードウェアで動かしてコストダウン、とかとか。
サポート切れの過去のOSを使う為というのは、特例だろう。
186名無し~3.EXE:2011/09/25(日) 13:20:56.83 ID:Slz82+os
いらない機能は付いてくるのに
必要な物は付いてこないとか
8のgdgdさって異常じゃね?
187名無し~3.EXE:2011/09/25(日) 13:21:43.95 ID:JMNQoy+b
>>186
必要なものってなに?
もしかしてXPモード?w
188名無し~3.EXE:2011/09/25(日) 13:23:25.39 ID:Slz82+os
>>187
ライセンスじゃね?
189名無し~3.EXE:2011/09/25(日) 13:25:16.01 ID:JMNQoy+b
とうの昔に利用アプリから、XPでしか動かないものを排除してる俺からすればどーでもいいなあ
こんなスレにはこれるのに代替品には移行出来ない老人って大変だね
190名無し~3.EXE:2011/09/25(日) 13:26:17.45 ID:9ZFIop+9
XPのライセンスがついてきても使い道が・・・
大体8の現役期間にサポートが切れるバージョンのライセンス付けるわけにはいかないんじゃない?
191名無し~3.EXE:2011/09/25(日) 13:29:38.23 ID:+6pZ1X7s
>>188
そんなの最初からいらねーんだよ、企業は8を完全スルーだしwwww
192名無し~3.EXE:2011/09/25(日) 13:31:19.69 ID:JMNQoy+b
企業スルーとかVISTAとかmeとか
なんつーか他人と同じじゃないと行けない人の可哀想な嘆きだよなあ
別に企業スルーしてもVISTAはちゃんと快適だし、ソフトウェアサポートもしっかりしてた
8も企業スルーされようと全く問題ないわ
193名無し~3.EXE:2011/09/25(日) 13:35:29.11 ID:gIOwHgcB
業務用の開発ツールの互換性ガーとか言ってる企業はなんでWindowsを使うんだろう?
Linux使ってメンテを全部自社でやればいいじゃない。そうすればOSのサポート期間や互換性とは無縁の楽園が待ってるよ
194名無し~3.EXE:2011/09/25(日) 13:36:11.41 ID:0SNVS0FI
>>179
m9(・∀・)ソレダ!!
195名無し~3.EXE:2011/09/25(日) 13:37:26.58 ID:JMNQoy+b
>>193
OSのライセンス料やサポート料金よりバカ高い
人件費という名のサポート料金が発生するから
196名無し~3.EXE:2011/09/25(日) 13:37:54.06 ID:71hBEejb
>>194
まぁ、バカには使いこなせないからな
197名無し~3.EXE:2011/09/25(日) 13:38:33.60 ID:cqectXEP
7のスタートメニューにトグルするガジェット入れたけど
起動もしなくなった・・・・・
198名無し~3.EXE:2011/09/25(日) 13:38:53.50 ID:JMNQoy+b
因みに俺の会社の業務用開発ツールは確かにLinuxだよ
クライアントPCは全部Windowsだけどね
199名無し~3.EXE:2011/09/25(日) 13:55:50.64 ID:mqgABVrh
XPモードって今のうちにこれ活用しつつどんどん新しいもの移行してくださいねってことだったのに
胡坐かいて全部XPモードにぶち込んじゃってそのままな阿呆ばかりだったってことだな
まともな企業と言うならサポート期間くらい考慮しておけ、と。
200名無し~3.EXE:2011/09/25(日) 14:09:39.52 ID:2y8GCti1
>>199
遠慮しないで8にもXPモード付ければいいじゃん。
少しは企業に売れるかもよ。w
201名無し~3.EXE:2011/09/25(日) 14:33:09.49 ID:cr3O9m2o
え、なんで1年で最低限のサポートすら切れるOSを付けないといけないの?
202名無し~3.EXE:2011/09/25(日) 14:44:29.51 ID:mqgABVrh
>>200
特別措置で前のOSのライセンスつけてまで移行するための期間たっぷりとったのに
少しも移行する気がなかったんならそりゃサポート切れたらもうWin使わないって自分から言ってるようなもんだ
本気でそう思ってる企業なら例え今回もXPのライセンスつけても8を買うことはないだろうからどちらにせよ無駄

「XPモードつけないと買わない」じゃなくて
「XPモードないと死んじゃうんですつけてくださいお願いします」だろ
XPモードなくなって困る企業はこれからもWin使うつもりなのに移行サボったクソ企業だけ
203名無し~3.EXE:2011/09/25(日) 14:50:58.46 ID:IDckcRoP
204名無し~3.EXE:2011/09/25(日) 14:54:10.01 ID:C45lne7S
Windows 8をもう嫌ってる人はテクノロジーが嫌いな人
http://www.gizmodo.jp/2011/09/windows_8_6.html
205名無し~3.EXE:2011/09/25(日) 15:08:46.06 ID:7Tie7Vga
顔文字付きで可愛くなったWindows 8のブルースクリーン・・・
http://www.gizmodo.jp/2011/09/windows8_blue_screen.html
206名無し~3.EXE:2011/09/25(日) 15:23:12.59 ID:WSy5x7fG
>>204
特に日本人はこの傾向が強いような気がする
そのくせいったん火が付くとそれがなんであるかなんてお構いなしに
電燈に群がる虫の如く集中する
207名無し~3.EXE:2011/09/25(日) 15:26:07.65 ID:uDle+rAT
>>206
どっちかというとネットに群がる
「批判してる俺カッコイイ(キリッ」
ってのが多いだけで、基本的に日本人は何が入ってるなに要らないとか気にしてない
208名無し~3.EXE:2011/09/25(日) 15:33:07.11 ID:Lai8CDmy
余計な機能いらないって言ってるヤツは今どんなOS使ってるんだ?
XPだってWindowsチャットとかWMIテストとかオブジェクトパッケージャとか
わけの分からんツールたくさん入ってるんだが
209名無し~3.EXE:2011/09/25(日) 15:53:24.10 ID:6bzL14tz
>>205
これさっき初めて見てBSoDと気がつかなかったwwwwwwwww
なんで操作できないんだって悩んだぞw
210名無し~3.EXE:2011/09/25(日) 15:56:48.39 ID:ftZvBCO0
使わなかったら無視できるものと、使わないのに強制されるのじゃ
全然違うだろ
211名無し~3.EXE:2011/09/25(日) 16:04:10.63 ID:uDle+rAT
>>210
Hyper-Vで何か強制されるのか?
212名無し~3.EXE:2011/09/25(日) 16:06:29.20 ID:mqgABVrh
>>210
何が強制されるって?
213名無し~3.EXE:2011/09/25(日) 16:10:01.85 ID:ftZvBCO0
メトロやリボン
214名無し~3.EXE:2011/09/25(日) 16:13:39.39 ID:mqgABVrh
>>213
Metro使わないならレジストリいじって無効にすればいいしリボン使わないなら畳んどけ
215名無し~3.EXE:2011/09/25(日) 16:18:17.76 ID:ftZvBCO0
7のFullRowSelectもそうだけど、本来のカスタマイズじゃなく
余計なもののためにレジストリいじることがだんだん増えてくる
いちいちレジストリいじるんじゃなくて、オプションで有効無効を切り替えられるようにしてほしい
216名無し~3.EXE:2011/09/25(日) 16:20:02.78 ID:ZNuT+uQE
>>214
製品版ではレジストリいじらなくても、設定でできるようになると思うけどね。
マイクロソフトが血迷わない限り
217名無し~3.EXE:2011/09/25(日) 16:22:16.97 ID:aHfrH7rq
>>215
ここでうだうだ言うんじゃなくてMSに要望出しとけよ
今ならまだ間に合う
218名無し~3.EXE:2011/09/25(日) 16:37:38.93 ID:mqgABVrh
どうしても変化を嫌うなら7を最後にWin使うのやめればって話だけどな
レジストリ直編集限定だろうが選択肢が残されているだけマシだよ
コントロールパネルの設定項目増やしたら増やしたでわかりづらいからクソって言うんだろ?

そもそも完成品のMetroがマウス/キーボードで使い物になるかはまだ分からないから
製品版でも不要と言い切れるかはまだわからないわけだが。
219名無し~3.EXE:2011/09/25(日) 16:45:01.09 ID:ftZvBCO0
変化を嫌ってるわけじゃない、むしろ歓迎する
しかし選択肢は残してほしい

>レジストリ直編集限定だろうが選択肢が残されているだけマシだよ
海外で誰かが公開してくれるまでは、分からないだろ

>そもそも完成品のMetroがマウス/キーボードで使い物になるかはまだ分からないから
>製品版でも不要と言い切れるかはまだわからないわけだが。
使い物になろうがなるまいが、使わないものは使わないから不要なことに違いはない
220名無し~3.EXE:2011/09/25(日) 16:50:06.91 ID:ynF9J5Rh
http://blogs.msdn.com/b/b8_ja/archive/2011/09/02/10205255.aspx
設計の見直しを行う際に必ずいただくのが、新しいユーザー インターフェイスと共に、
それまでのユーザー インターフェイスも継続して提供してほしいというご意見です。
暫定的なサポートとして、あるいは "互換モード" として、こういった措置をご提案いただくことがよくあります。
しかし残念ながら、そのように旧インターフェイスを併せて提供する作業は、
製品の進化に深刻な影響を与えるということが、これまでに経験した
多くの製品サイクルを通してわかっています。たとえば、最も直接的なところでは、
リボンに新しく追加した新しいコマンドをどうするかという問題が生じます。
これらのコマンドも旧 UI に追加する必要がありますが、論理的に正しく配置するための場所がありません。
さらに、新しい UI が進化すると、下位互換性を確保するための難度が倍増します。
なんらかの変更を加えるごとに、繰り越していく旧エクスペリエンスの数が倍になるのです。
ソフトウェアの保守を行う方にはおわかりいただけると思いますが、
これらのことは慎重な検討を重ねたうえで決定されたトレードオフであり、
ユーザーの皆さんに痛みを強いるようなつもりは決してありません。
これほど多くの方々にお使いいただいているインターフェイスを変更することで生じる責任については、
十分に意識しています。
221名無し~3.EXE:2011/09/25(日) 16:56:12.81 ID:ftZvBCO0
FullRowSelectやフォルダータイプの自動判別とかレジストリで設定変更できるのに
有償サポートに問い合わせても教えてくれないだろ。
そういう態度が気に入らない
レジストリいじって不具合が発生しても自己責任なのは承知しているから、
方法があるのなら教えてくれよ
222名無し~3.EXE:2011/09/25(日) 17:05:03.83 ID:rUjFVfeD
で、Office2010のリボンは2003のアホUIよりかなり使いやすくなってると思うんだが
しかもエクスプローラーの作業はほとんどコンテキストメニューからだけど
223名無し~3.EXE:2011/09/25(日) 17:06:33.25 ID:7Tie7Vga


       |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|         わざと悪い評判を広めて、
    /  `´  \       β版で 切り替え選択可能としてから、
     ('A`)           イッキに大宣伝をかます作戦か・・・
     ノヽノヽ
       くく
224名無し~3.EXE:2011/09/25(日) 17:17:09.87 ID:eVd6fBgI
 
225名無し~3.EXE:2011/09/25(日) 17:23:02.41 ID:g6ZMYYf7
                        ,、ァ
                      ,、 '";ィ'
________              /::::::/l:l
─- 、::::;;;;;;;;;`゙゙''‐ 、    __,,,,......,,,,_/:::::::::/: !|   >>223
  . : : : : : : `゙'ヽ、:::゙ヾ´::::::::::::::::::::::`゙゙゙'''‐'、. l|   またまた ご冗談を
、、 . : : : : : : : : r'":::::::::::::::::::::::::,r':ぃ::::ヽ::::::::ヽ!                 ,、- 、
.ヽ:゙ヽ; : : : : : :ノ:::::::::::::::::::::;;、-、、゙:::     rー-:'、                /   }¬、
. \::゙、: : : :./::::::::::::::;、-''"::::::::::   ,...,:::,::., :::':、           _,,/,,  ,、.,/   }
   ヽ:ヽ、 /:::::::::::::::::::::::::     _  `゙''‐''"  __,,',,,,___       /~   ヾ::::ツ,、-/
     `ヽ、:::::::::;;;、、--‐‐'''''',,iニ-    _|  、-l、,},,   ̄""'''¬-, '  ''‐-、 .,ノ'゙,i';;;;ツ
   _,,,、-‐l'''"´:::::::'  ,、-'" ,.X,_,,、-v'"''゙''yr-ヽ / ゙゙'ヽ、,    ,.'      j゙,,, ´ 7
,、-''"    .l:::::::::::;、-''"  ,.-'  ゙、""ヾ'r-;;:l  冫、     ヽ、 /    __,,.ノ:::::ヽ. /
       l;、-'゙:   ,/       ゞ=‐'"~゙゙') ./. \    /  '''"/::::;:::;r-''‐ヽ
     ,、‐゙ ヽ:::::..,.r'゙         ,,. ,r/ ./    ヽ.   ,'     '、ノ''"   ノ
   ,、‐'゙     ン;"::::::.       "´ '゙ ´ /      ゙、 ,'            /
  '     //:::::::::            {.        V           /
        / ./:::::::::::::            ',       /         /
.    /  /:::::::::::::::::.            ',.     /   ,.、     /
226名無し~3.EXE:2011/09/25(日) 17:24:59.06 ID:ftZvBCO0
>>223
それは絶対にMSはできない

TweakUIのようなものを別に開発依頼すりゃいいと思うんだが
サードパーティやフリーツールでほとんどのこと出来てるんだからさ
227名無し~3.EXE:2011/09/25(日) 17:44:38.24 ID:rL2y6lpf
>>220
(゜Д゜)ハァ?

まずいじゃん
やっぱり旧UI殺すつもりなんじゃん
マジでMetroを強制するのかよ
228名無し~3.EXE:2011/09/25(日) 17:46:50.48 ID:rUjFVfeD
229名無し~3.EXE:2011/09/25(日) 17:52:36.46 ID:sEXXguHX
>>227
最初からずっとそう言ってるじゃん
なんで旧デスクトップが復権するという勝手な夢を見てんの?
230名無し~3.EXE:2011/09/25(日) 17:56:40.09 ID:3rsD5jzn
windows8 DP入れてみた。
批判が多いようだけど、おれは気に入った。
ただnvidiaのドライバのインストール方法がわかんない。
だれか教えて。
231名無し~3.EXE:2011/09/25(日) 17:59:05.86 ID:ZNuT+uQE
なんか釣り堀と化してるなw
232名無し~3.EXE:2011/09/25(日) 18:02:09.59 ID:kY3BRm+Y
>>227
だってServer8までメトロメニューで徹底してるだろ?
βになったら古い環境は削除されてレジストリ復活技も効かないらしいよ
メトロが嫌なら7に逃げるしかない
233名無し~3.EXE:2011/09/25(日) 18:02:49.63 ID:mqgABVrh
>>227
完全には消えないから安心しろ
234名無し~3.EXE:2011/09/25(日) 18:06:10.07 ID:mqgABVrh
>>230
βですらないDPだからドライバはないんじゃないかなー、今は。
バージョンチェックで弾いてるだけだからそれを飛ばせれば入れられるかもしれないが俺は知らん。
235名無し~3.EXE:2011/09/25(日) 18:06:24.46 ID:g6ZMYYf7
>>232
そうなのかー
ちょっと8の糞さを甘く見てた
定石通り7にするわ
236名無し~3.EXE:2011/09/25(日) 18:07:58.94 ID:1wqiBaTe
Metroに対応できない情弱はいつまでも7やXPを使えばいいんじゃないかな
そんでカビ生えたカーネルと一緒に心中してください
237名無し~3.EXE:2011/09/25(日) 18:08:53.29 ID:Fx2uzvVQ
デスクトップでどうなるのか知りたい
238名無し~3.EXE:2011/09/25(日) 18:11:29.57 ID:QL63YYx6
>>232
ここまで来るとさすがに8には付き合い切れんな・・・・
239名無し~3.EXE:2011/09/25(日) 18:12:31.83 ID:1wqiBaTe
UIでしかOSを判断できない情報弱者多すぎだろこのスレ
240名無し~3.EXE:2011/09/25(日) 18:12:35.56 ID:sEXXguHX
デスクトップはレガシーとして旧アプリの互換のために残るよ
241名無し~3.EXE:2011/09/25(日) 18:14:36.78 ID:gS+z2qnZ
ドライバはWin7用(日本語版)を入れてるぜ
242名無し~3.EXE:2011/09/25(日) 18:15:31.22 ID:g6ZMYYf7
>>240
デスクトップ残っても意味ねー
メトロMENUは耐えられん
243名無し~3.EXE:2011/09/25(日) 18:18:25.87 ID:mqgABVrh
>>239
BUILD keynoteとか見ずにDP版入れたりあるいはスクリーンショットや知らん人の感想だけ見て想像で叩いてる奴多そう
244名無し~3.EXE:2011/09/25(日) 18:18:43.66 ID:ftZvBCO0
>>239
>UIでしかOSを判断できない情報弱者多すぎだろこのスレ
そもそもタブレット用のUIをデスクトップに取り入れてどういう利点があるんだ
245名無し~3.EXE:2011/09/25(日) 18:21:06.28 ID:rUjFVfeD
>>244
Desktop残ってますけど
246名無し~3.EXE:2011/09/25(日) 18:22:54.16 ID:ftZvBCO0
>>245
無いとは言ってない
取り入れてどういう利点があるのかといってる
247名無し~3.EXE:2011/09/25(日) 18:22:54.14 ID:TZRISoZG
>>220
>>232
これは冗談キツイわ Orz
248名無し~3.EXE:2011/09/25(日) 18:24:59.30 ID:mqgABVrh
>>244
デスクトップでタッチデバイス向け開発ができる、タッチデバイス開発の層や知識をデスクトップにも持ち込める
それに今のところはタッチデバイス向けかもしれないが肝心の開発者にマウス/キーボードでの操作性のフィードバックが入りまくってるので
RCまでにマウス/キーボードでの操作感の改善が期待できる
249名無し~3.EXE:2011/09/25(日) 18:29:53.00 ID:ftZvBCO0
>>248
それは一部の人にとって有用なだけであって、
それを利点とは言わないだろ
250名無し~3.EXE:2011/09/25(日) 18:29:57.42 ID:6bzL14tz
リモートデスクトップがまともに動くようになれば使ってやってもいい
251名無し~3.EXE:2011/09/25(日) 18:32:13.75 ID:S7DIqs1w
今はXPユーザーなんだけど、XPモードは8では無くなるんだよね?
一部でXPを使いたいんだったら7の方がいいって事?
252名無し~3.EXE:2011/09/25(日) 18:36:58.79 ID:kWo2wntg
>>251
だな
253名無し~3.EXE:2011/09/25(日) 18:41:52.26 ID:gS+z2qnZ
>>251
XPモードではなく 互換モードで大抵のものが動くよ
(ショートカットアイコンのプロパティで[互換]タブで変更)

でもまあ 7の方がよさげだよ、7proなら2020年までサポートだ
254名無し~3.EXE:2011/09/25(日) 18:42:38.19 ID:3Jfy7NMv
>>227
> >>220
> (゜Д゜)ハァ?
>
> まずいじゃん
> やっぱり旧UI殺すつもりなんじゃん
> マジでMetroを強制するのかよ

はやとちりすんな。

元の文章は、Explorerのリボン採用について書いたもの。
つまり新UIがリボンで旧UIはメニューとツールバー
メニューとツールバーは残さずにリボンに一本化すると言っている。

デスクトップとMetroは併存だ。
255名無し~3.EXE:2011/09/25(日) 18:43:11.07 ID:C6QO+HR8
>>251
XPじゃないと動かないアプリとかほとんど無いぞ

どうしてもという場合にXP用に現状の環境を残して
マシンは新調したほうがいいんじゃね?
256名無し~3.EXE:2011/09/25(日) 18:43:46.56 ID:mPfx76PP
>>251
一応8にはHyper-Vはあるんだが中身なしのスッカラカン
今メーカーPCだったらまたXP買わないとダメ
257名無し~3.EXE:2011/09/25(日) 18:46:05.02 ID:3Jfy7NMv
>>256
XPライセンスがついてこないというソースは?
258名無し~3.EXE:2011/09/25(日) 18:46:20.57 ID:S7DIqs1w
>>252
>>256
どうもありがとう
XPじゃないと古いプリンターのドライバーが入らないと思うんで
259名無し~3.EXE:2011/09/25(日) 18:46:38.90 ID:mqgABVrh
>>232
あえてマジレスするがその2行目はどこソースだよ

>>251
どこでXPを使いたいのか知らんがXPを仮想マシンにぶちこんでRemoteAppすればいい
260名無し~3.EXE:2011/09/25(日) 18:55:31.68 ID:1wqiBaTe
>>244
そもそもMetroはタブレット用のUIではない
タブレットとデスクトップ用途の両方を意識して作られた新しいUI

今後はタブレットPCが急速に普及しデスクトップPCが廃れていくのは複数の調査からも明らかなので、
http://tctechcrunch.files.wordpress.com/2010/06/forrestertablets.jpg
http://www.alacrastore.com/blog//wp-content/uploads/2010/12/Tablets.gif
タブレットPCでもデスクトップPCでも同じアプリを使えるようにしたのがMetroの意味
261名無し~3.EXE:2011/09/25(日) 19:00:24.03 ID:ftZvBCO0
>>260
>そもそもMetroはタブレット用のUIではない
>タブレットとデスクトップ用途の両方を意識して作られた新しいUI
それは将来の話であって、現状ではどう見ても無理やり押し込んだ
タブレット用のUIだろ
262名無し~3.EXE:2011/09/25(日) 19:00:46.49 ID:lLAyq/w0


 \(^o^)/ 逃げろー    
   ||   三       [メトロ] 三      [リボン] 三
    ノ し            ◎ ◎         ◎ ◎
263名無し~3.EXE:2011/09/25(日) 19:06:17.69 ID:ftZvBCO0
新しいUIを否定するわけではないが、
タブレットとデスクトップを両立させようと思ったら
もう少し煮詰めてから取り入れてほしい
時代が傾いているからと言って、無理やり押し込んでも両立できるわけないだろ
今あるものを無理やり統合しているだけであって、そんなのはなんの技術革新でもない
264名無し~3.EXE:2011/09/25(日) 19:06:28.87 ID:mqgABVrh
>>263
今βですらないわけだが
265名無し~3.EXE:2011/09/25(日) 19:08:02.25 ID:ftZvBCO0
>>264
ほう、
では製品版では、劇的にメトロが改良されるとでも
266名無し~3.EXE:2011/09/25(日) 19:10:10.33 ID:1wqiBaTe
>>261
MetroUIはマウスとキーボードでも快適に操作できるように設計されてる
例えば下部のメニューバーを表示する方法も「スワイプ・右クリック・Win + Z」と、
それぞれ「タッチ操作、マウス、キーボード」全てに対応してる
267名無し~3.EXE:2011/09/25(日) 19:10:55.69 ID:mqgABVrh
>>265
開発者にアピールするためのこのDP版で、肝心の開発者が操作についていろいろフィードバックしている。
これを無視すれば開発者が減るから無視はできないだろう。
それに、何らかの改良が入ることはBUILDを見ても明らか
268名無し~3.EXE:2011/09/25(日) 19:15:07.80 ID:7Tie7Vga


       必死だおっw
   ∧_∧
   (* ^ω^) ID:mqgABVrh
   (    )つ
    し−J
269名無し~3.EXE:2011/09/25(日) 19:16:53.86 ID:ZNuT+uQE
>>263
いや、両立つーか、プライオリティはまずタブレットにあるのは
どう見ても明らかだろw
その次以降のバージョンでどうなっていくかはわからん。マイクロソフト
自身、8の評価ふまえてから方向性決めるだろ。
270名無し~3.EXE:2011/09/25(日) 19:18:21.55 ID:ftZvBCO0
>>266
>MetroUIはマウスとキーボードでも快適に操作できるように設計されてる

マウスとキーボード手も操作できるというだけであって、
快適とは程遠いだろ
271名無し~3.EXE:2011/09/25(日) 19:18:53.52 ID:i98kaFQw
シャットダウンの方法を教えて
272名無し~3.EXE:2011/09/25(日) 19:22:27.00 ID:ftZvBCO0
>>269
>プライオリティはまずタブレットにあるのは
>どう見ても明らかだろw

はぁ?
だからなんでプライオリティをタブレットにする必要あるんだ
デスクトップはデスクトップ、タブレットはタブレットでやってくれ
273名無し~3.EXE:2011/09/25(日) 19:27:04.31 ID:ZNuT+uQE
>>272
それをいうなら、Win7だって標準でタブレット機能付いてるじゃないかw
君はそれが不満で7は使ってないのかね?
使わない機能だったらそれ以外にも、7に限らずてんこもり付いてるぞ。
274名無し~3.EXE:2011/09/25(日) 19:27:22.10 ID:1wqiBaTe
>>272
> だからなんでプライオリティをタブレットにする必要あるんだ

いくら2chとはいえ少しは考えて発言しようぜ
マイクロソフトとしてはデスクトップとタブレットでアプリ市場を分断するよりも
一つのアプリでデスクトップとタブレット両方に対応できるようにしてもらいたい
開発者としてもその方が都合がいい。だからMetroが出来ただけだろ
エンドユーザーの視点しか持たない人には永遠に理解できない話
275名無し~3.EXE:2011/09/25(日) 19:28:43.74 ID:ftZvBCO0
機能があるのと、
プライオリティをタブレットに置くのはと言ってる意味が全然違う
276名無し~3.EXE:2011/09/25(日) 19:29:23.95 ID:6SgJ3eBY
>>271
Windowsのシャットダウン方法 まとめ

★Windows 7
スタートメニューの「シャットダウン」ボタンをクリックします

★Windows 8
1・デスクトップの左下にカーソルを持って行きます。
2・Metroのメニューが出て「Settings」が表示されたらクリックします。
3・右上にSettings画面が表示されるので「Power」アイコンをクリックします。
4・右下の「Shut down」を選びされたらクリックします。
277名無し~3.EXE:2011/09/25(日) 19:30:01.23 ID:1wqiBaTe
>>270
普通に快適に使えたよ
お前本当にMetro使ってるの?まさかスタートだけで判断してるとか言わないよな
MSが公開してるSDKのサンプルアプリ動かしてみろよ。デスクトップでも普通に快適に使えるから
278名無し~3.EXE:2011/09/25(日) 19:30:02.37 ID:ZNuT+uQE
>>275
はあ?
モシモシ、ニホンゴツウジテマスカ?
279名無し~3.EXE:2011/09/25(日) 19:31:09.12 ID:ftZvBCO0
>>274
両立するのは結構だけど、プライオリティはデスクトップに置くのがふつうだろ
起動したらいきなりタイルが出るからみんなの反感買うんだよ
280名無し~3.EXE:2011/09/25(日) 19:31:56.80 ID:uDle+rAT
過激に叩くやつに限って実は触ったことないオチw
まあ、俺も触ってないけどな
281名無し~3.EXE:2011/09/25(日) 19:32:19.96 ID:C6QO+HR8
>>279
お前みたいな保守的な層に向けて新商品を作っても
難癖つけて買わないってことは分かってる

必要に迫られれば買わざるを得ないんだから抱き合わせる
分ける必要なんかない

どうしても嫌なら買うなってことだ
282名無し~3.EXE:2011/09/25(日) 19:35:57.38 ID:/EH2C6xj
メトロ版IEは履歴だせないのか
283名無し~3.EXE:2011/09/25(日) 19:39:01.40 ID:ZNuT+uQE
>>279
もううざい奴だなw
話は単純。これまで通りいらない機能は使わない、たったそんだけ。
まさかおまえは、新OSが出る度に「半分以上いらない機能だから、
それを全部外して半額にしろ」とか文句つけてるんじゃあるまいなw

いらない機能を使う事を強いられそうなら、その事に文句を言えば
いいし、タブレット除いた部分で、移行する値打ちのないOSと判断
したならば、旧OSを使い続ければいい。なにがしかの金が節約ができる。

あと、君がMetroをいらないと思ってるにせよ(オレもいらんけどね)、他の人も
みんなそうだと思うな。
284名無し~3.EXE:2011/09/25(日) 19:39:30.61 ID:3FOhRfal
>>281
8を買う必要に迫られることなんて有り得ないじゃん
普通に7買えばスルーできるんだしさw
285名無し~3.EXE:2011/09/25(日) 19:44:01.75 ID:Y96vErgz
>>284
8が出る頃には7の供給が切れるから
8買うしかないってなるかもしれんよ
286名無し~3.EXE:2011/09/25(日) 19:45:10.79 ID:i98kaFQw
>>276
Settingのところにあったのか
ありがとう
287名無し~3.EXE:2011/09/25(日) 19:45:24.13 ID:C6QO+HR8
>>284
それでいいと思うけど?
新機能や改良にメリットがない人はスルーすればいいだけの話
新機能不要だからなくせとか基地外だろw
お前に向けて作ってねーよって話
288名無し~3.EXE:2011/09/25(日) 19:46:28.56 ID:7Tie7Vga

         ,,-―--、
        |     ノ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |   (  」  <      >>285
        ノノノ ヽ_l    \________
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  バ  | '、/\ / /
     / `./| |  カ  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |
289名無し~3.EXE:2011/09/25(日) 19:49:36.55 ID:3FOhRfal
>>285
この情弱は何言ってんの?
最近までXP機の新品も楽々買えたのにw
290名無し~3.EXE:2011/09/25(日) 19:56:10.71 ID:C6QO+HR8
>>289
へーそうですかw
291名無し~3.EXE:2011/09/25(日) 20:02:43.03 ID:Gv0ceNEc

Metroのスルー方法まとめ

★8のMetroをスルー → Window7 HomePremium
★9のMetroもスルー → Window7 Professional
★10でMetro廃止
292名無し~3.EXE:2011/09/25(日) 20:26:52.27 ID:TT2kWFWw
>>230
ウィンドウズアップデートにあるよ。
293名無し~3.EXE:2011/09/25(日) 20:28:07.64 ID:Y96vErgz
>>288 >>289

そりゃXPは特別だからだろう
ダウングレード権が付いてるのもあったけど
Win8にWin7、WinXPのダウングレード権をつけてくれるとは限らないし
OS単体だと新製品出たら、従来品は店頭在庫のみってのも有り得る話だと思うんだが
企業向けならまだしも

しかも7出てからVistaの新製品とか殆ど無かったと記憶しているんだが…
そこんとこどうなのかと


294名無し~3.EXE:2011/09/25(日) 21:01:24.33 ID:uDle+rAT
まあ、7もXPのようになるなんて幻想抱いてるのが多いってことでしょ
ただ、XPが長期サポートになったのはLongHornが途中で方針転換して
VISTAとしてリリースされるまでに時間がかかり過ぎただけだしね
7はXP程時間が掛かってない分、ユーザの定着数は少ないし、普通に見限られる
というか、MSはXPの長期政権を一種のマーケティング的に失敗と考えてる以上リスクを負っても切り捨てると思う
295名無し~3.EXE:2011/09/25(日) 21:03:30.10 ID:rUjFVfeD
とりあえずメトロは便利なんだよ
2画面分割は非常に助かる
296名無し~3.EXE:2011/09/25(日) 21:33:16.48 ID:um8BBB0T
新発見!メトロの良いところを見つけたぞ
恥ずかしい壁紙がワンクリックで隠せる(´・ω・`)
297名無し~3.EXE:2011/09/25(日) 21:39:05.79 ID:3rsD5jzn
>>241
ありがとー。
Vista32bit 用ドライバいれてみたら、いまのところうまく動いてる。
といっても3分ぐらいしか動かしてないけど。
298名無し~3.EXE:2011/09/25(日) 21:44:39.46 ID:HSZ9PJiZ
>>294
>VISTAとしてリリースされるまでに時間がかかり過ぎただけだしね

そりゃ、無いな。
時間がかかり過ぎたら特別扱いする、に足る理由は?
XPとビスタとの間には、互換性に大きな断絶が有るからだろ。
299名無し~3.EXE:2011/09/25(日) 21:48:48.52 ID:uDle+rAT
>>298
時間がかかり過ぎたら特別扱い・・・ではなく
当時のOSサポートの概念が
「次期OSがリリースされて2年」
だったからだよ
OSがリリースされない以上延長するしかなかっただけ
あと、XPとVISTAの間の互換性の隔たりとかwwwwwww
せいぜい、超レガシーなアプリとMSのポリシーに従ってないアプリが動かなくなっただけで大半は動いてるわ
事実俺がXP→VISTAに移行した際動かなかったのは全体の数%未満
300名無し~3.EXE:2011/09/25(日) 21:49:10.04 ID:HSZ9PJiZ
>>293
>Win8にWin7、WinXPのダウングレード権をつけてくれるとは限らないし

ダウングレード権は、昔から付いてるよ。
ビスタが不人気だから急遽仕方なく付けた訳じゃない。
301名無し~3.EXE:2011/09/25(日) 22:04:42.98 ID:HSZ9PJiZ
>>299
>時間がかかり過ぎたら特別扱い・・・ではなく
>当時のOSサポートの概念が
>「次期OSがリリースされて2年」
>だったからだよ
>OSがリリースされない以上延長するしかなかっただけ

と言うことは、お前の指摘する幻想とは、来年と言われている8の発売は嘘で当分延期されるというものを指しているのか?
そんな幻想をしている人は居ないから、違うと思うよ。


>せいぜい、超レガシーなアプリとMSのポリシーに従ってないアプリが動かなくなっただけで大半は動いてるわ

企業の基幹システムは、変えない変えたくないのが常識。
超レガシィな個別のユーザーには超重要なアプリが存在するのだよ。


>事実俺がXP→VISTAに移行した際動かなかったのは全体の数%未満

何処の馬の骨か分からないお前の個人的事例など関係ないな。
302名無し~3.EXE:2011/09/25(日) 22:06:39.00 ID:uDle+rAT
>>301

>企業の基幹システムは、変えない変えたくないのが常識。
>超レガシィな個別のユーザーには超重要なアプリが存在するのだよ。

そんなのテメーの都合だろ
事実大半は問題無く動いてるんだから情報の捏造はすんなよ

>何処の馬の骨か分からないお前の個人的事例など関係ないな。

お前の企業の話も何処の馬の骨か分からない個別事例だなw
303名無し~3.EXE:2011/09/25(日) 22:07:58.57 ID:uDle+rAT
つーか企業がVISTAの移行を渋ったのは基幹システムうんぬんが主要原因じゃねーよ
実情は不景気で金ねーのにPCのリプレースが強制されるOSへ移行したくなかっただけ
XP→VISTAは要求性能が上がりすぎてたから
304名無し~3.EXE:2011/09/25(日) 22:09:20.39 ID:uDle+rAT
事実、VISTAと同じくらい互換性でトラブルが発生しうる7は
PCの老朽化もあってリプレースは進んでるからな
XPモードがあるって言っても、あれ糞重たいし、レガシーデバイスのドライバなんかは
それじゃ代替が聞かないし
305名無し~3.EXE:2011/09/25(日) 22:11:23.45 ID:yqhBX1A6


      ./   |_l__  |    .i   、 .,--t-、  ヽ
     <    ̄|   ) |    |   ヽ i /  |  ̄ ̄`i.
      .\   .|    ヽ_/ ヽ/  ' V  ノ   _/ W

                  ID:uDle+rAT

         ./   |_l__  |    .i   、 .,--t-、  ヽ
        <    ̄|   ) |    |   ヽ i /  |  ̄ ̄`i.
         .\   .|    ヽ_/ ヽ/  ' V  ノ   _/  W W W
306名無し~3.EXE:2011/09/25(日) 22:21:29.47 ID:HSZ9PJiZ
>>303
で、それと幻想とは、どういう関連性があるの?
307竹島は日本領土:2011/09/25(日) 22:59:36.56 ID:/dF80DBQ
いいかげん邪魔だ、あっちでやれ
Windows8のUIは歴代Windows中最悪 Part4
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/win/1316262005/l50
308名無し~3.EXE:2011/09/25(日) 23:11:29.27 ID:XTmnJ24l
>>298
:::::::::::.: .:. . ∧_∧ . . . .: ::::::::
:::::::: :.: . . /彡ミ゛ヽ;)ヽ、. ::: : ::
::::::: :.: . . / :::/:: ヽ、ヽ、i . .:: :.: :::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ヽ、_ノ ̄

互換性に大きな断絶があったからなら、XPじゃなくてMeの長期政権になってますよ
309名無し~3.EXE:2011/09/25(日) 23:22:09.74 ID:mqgABVrh
Vista実際に使ったことあるやつなら互換性の壁なんてそんな大層に言うほどないことは分かるし
スペックあれば快適に動くから互換性じゃなくてスペックの壁のほうが大きいんじゃね

本当に重要な部分でXPじゃなければ動かないとかいう要素があれば
いつまでもXPに頼らずに早めに置き換えたほうが良いのは分かっていただろう
それに置き換える気がさらさら無いならそもそもいくら新しいWinが出ても全く興味がなくこのスレを見ることも当然ないだろう
310名無し~3.EXE:2011/09/25(日) 23:36:09.01 ID:pB10flzy
>>308
ボビー向けでの互換性は、あまり必要ないと考えてます。
311名無し~3.EXE:2011/09/25(日) 23:45:20.29 ID:y8p7UWT4
>>309
エロゲでもvista動作不可のやつって 
98の頃、もしくはそれ以前のばっかだったな
312名無し~3.EXE:2011/09/26(月) 00:15:52.10 ID:8IwLio5a
曲がりなりにもWindows 3.1時代のソフトも動くこともあるレベルだからなぁ >Vista 互換性
その頃のゲームでVRAMを叩いてたり、WinGとか使ってたらXPでも動かんがw
313名無し~3.EXE:2011/09/26(月) 00:32:59.00 ID:qazpf5LW
win8ってエクスペリエンス インデックスの最大いくつなの?
314名無し~3.EXE:2011/09/26(月) 00:38:19.97 ID:VcjNZwKP
>>312
Vista以降、Microsoftとしては本流はx64だからね。
x64ではWindows 3.1のアプリは動かない。
x86は、互換性を重視するユーザーのために残している。
315名無し~3.EXE:2011/09/26(月) 00:38:59.08 ID:wR/qVhi0
まだまだ不安定だよな〜

デスクトップのIEのデフォルト検索をGoogleに変えたら
メトロの検索も変わったのに別アカウントの方は変わらない
などなど
316名無し~3.EXE:2011/09/26(月) 00:41:08.10 ID:ap761HLq
>>313
Win7と同じ7.9
手元の環境で試した範囲では
同じハードでドライバも同じならWin7とWin8DPでほとんど同じ値になる
317名無し~3.EXE:2011/09/26(月) 00:44:24.15 ID:VcjNZwKP
>>309
スペックの壁というなら、ここまで性能が向上しているならWindows XPのサポート期限の延長は要らんでしょ。
アップグレードしたいと考えているが、出来ないという層もいるんだよ。
結果は同じに見えたとしても、したくないからしないという人だけではない。
318名無し~3.EXE:2011/09/26(月) 00:46:32.31 ID:VcjNZwKP
Jane StyleだとIMEが勝手に無変換に変わってしまう。
エクスプローラーがリソース不足になってしまってオブジェクトが正常に表示されなくなることが、ままある。
319名無し~3.EXE:2011/09/26(月) 01:26:47.16 ID:wHncSsnz
いきなりメトロが痛すぎて茶吹いたww
320名無し~3.EXE:2011/09/26(月) 01:27:34.92 ID:lrXzap2B
もう次のメジャーバージョンアップでは32bit版は出ないかも?
321名無し~3.EXE:2011/09/26(月) 01:34:33.79 ID:upcBLhsR
>>319
それが普通
322名無し~3.EXE:2011/09/26(月) 01:45:06.26 ID:n3F6X9Gk
>>320
Metroも一緒に取り止めになりそうで怖いんだけど
323名無し~3.EXE:2011/09/26(月) 01:56:18.22 ID:hhkgscws
>>322
もちろん8が激しくスベったらそうなるでしょ
スマホもメトロで惨敗中だしね
無理に続けても悪いイメージしか与えない
324名無し~3.EXE:2011/09/26(月) 01:59:11.21 ID:63mGlaA0
>>63
鯖って基本的にDirectX9が実行できるようなGPUは備わっていないはずだし
Metroを動かすためにわざわざCPUリソースを使うソフトウェアレンタラ上で
動かしているのなら正直クソ以外の何物でもないな

まあ現時点でMatrox/XGI等は専用鯖向けGPUコア(SoCも含む)を
提供しているベンダーが鯖向けの低消費電力GPUで
最低限のDirectX9サポートをするようになるのかもしれんが
325名無し~3.EXE:2011/09/26(月) 02:00:42.69 ID:/bDsK2tu
押し付けのMetroといい、OSのないHyper-Vといい、さすがに8は考えちゃうよな・・・
326名無し~3.EXE:2011/09/26(月) 02:19:53.62 ID:gK4kEnxP
>>324
そうなんですよね。

一般的な1Uやブレードタイプのサーバーを想定すると、
スペースと廃熱面でとても高性能のVGAは搭載できるはずがないです。
加えてコンソール操作では泣きが入りそうなMetroの採用といい、
とても現場では実用にならない感じがします。

Server8はどういったシチュエーションを考えてるのか見えませんね。
327名無し~3.EXE:2011/09/26(月) 02:26:48.40 ID:wHncSsnz
何かすげえ地雷臭じゃね?
328名無し~3.EXE:2011/09/26(月) 02:35:05.21 ID:63mGlaA0
まあ試した限りでは手持ちのGeForce7100GS(110nm 4PS/2VS 350MHz DDR2-533)のGPUでは
1280x1024程度の解像度なら少し重いとはいえMetroが問題なく動いていたから
過去のDirectX9世代のローエンドGPUを最新の28nmでシュリンクして
メモリインターフェーズを16BitDDR3-1866等に変えたものを出せば
ヒートシンク無しでDirectX9が動くGPUも作れないこともないんだろうけど…
329名無し~3.EXE:2011/09/26(月) 02:37:46.27 ID:OpmxHErf
>>293
少しは知識付けた方がいいぞ
DG権はデフォ
VLだと最新OSを購入してそれから旧版に落とす形になる
VistaでDG権が異常に目立ったのは
それだけ大量にDG権を使ってXPに落とされたってだけだ


330名無し~3.EXE:2011/09/26(月) 02:48:15.13 ID:hhkgscws
>>329
ニーズがあればメーカも対応するでしょ
Vista→XPは大人気、7→Vistaは皆無
だったから
8→7は大人気確定
ってなるね
331名無し~3.EXE:2011/09/26(月) 02:55:01.41 ID:94cW2V0J
なにしろXP→2000は皆無で2000→98は大人気だったからなぁ
332名無し~3.EXE:2011/09/26(月) 03:00:03.14 ID:oBTRXajd
つーか、普通にデスクトップアプリ走らす限り、7改って感じで
普通に安定版になるんでね?Metroがでしゃばった血迷った作りで
製品版出してしまわない限り。
333名無し~3.EXE:2011/09/26(月) 03:00:29.84 ID:5P4jcknG
>>328
わざわざNV44コアの再設計なんてしなくても
Tegra等のARMSoC内蔵GPUコアを流用すりゃシンクレスでミニマムサイズの
DirectX9対応GPUの製造なんてのは余裕だろうよ

問題は指で操作する事が前提のタッチパネル向けの
低密度UIとして設計されたMetro自体が
高密度での情報の表示が必要とされる
鯖の管理UIとしては合わないことだ
334名無し~3.EXE:2011/09/26(月) 03:06:35.65 ID:BrWDo9ti
>>332
つうか、鯖までMetroがでしゃばった血迷った作りになってるのに、良く能天気なことが言えるよなw
335名無し~3.EXE:2011/09/26(月) 03:08:30.83 ID:2Moa5bae
       冫─'  ~  ̄´^-、
     /          丶
    /             ノ、
   /  /ヽ丿彡彡彡彡彡ヽヽ
   |  丿           ミ
   | 彡 ____  ____  ミ/
   ゝ_//|    |⌒|    |ヽゞ
   |tゝ  \__/_  \__/ | |    __________
   ヽノ    /\_/\   |ノ  /
    ゝ   /ヽ───‐ヽ /  / >>332
     /|ヽ   ヽ──'   / <  Metroを外す予定はない
    / |  \    ̄  /   \
   / ヽ    ‐-            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
336名無し~3.EXE:2011/09/26(月) 03:12:57.83 ID:oBTRXajd
>>334
そりゃ、Metroが新OSの目玉なんだから、見せ方はそれ中心になるのは当然だわなw
製品版の仕様がフィックスするのは当分先だし、中の人が君ほど短絡的なおつむの
持ち主ではない事を期待してるよw
337名無し~3.EXE:2011/09/26(月) 03:22:01.69 ID:nxiUjRSM
メトロとリボンは「またマックのパクリ!」って言えなくなるから必死なんだよ配慮してくれないと
338名無し~3.EXE:2011/09/26(月) 03:27:09.49 ID:R5RdqInZ
>>336
えー、中の人は頑固で短絡的みたいなんですが、、、>>220
339名無し~3.EXE:2011/09/26(月) 03:55:21.13 ID:1UhFTniO
>>338

リボンUIへのコメントを無理やりMetroまで広げないように。
340名無し~3.EXE:2011/09/26(月) 07:19:16.82 ID:VcjNZwKP
>>324
> 鯖って基本的にDirectX9が実行できるようなGPUは備わっていないはずだし

そんなことは少ない。

> Metroを動かすためにわざわざCPUリソースを使うソフトウェアレンタラ上で
> 動かしているのなら正直クソ以外の何物でもないな

何で描画しようが、描画が必要なものは描画する。
描画機能が貧弱な機種で描画負荷が高いアプリを使うことを選択するユーザーがアホだろう。
341名無し~3.EXE:2011/09/26(月) 07:21:18.06 ID:VcjNZwKP
>>330
> だったから
> 8→7は大人気確定
> ってなるね

どういう理屈で?
342名無し~3.EXE:2011/09/26(月) 07:59:29.64 ID:VcjNZwKP
>>324
10年前のハードウェアにWindows 8をインストールするというそんなアホな選択をするとは、
Windows 8は良くないと言いたいだけだろ。
Microsoftは沢山売りたいが、どんなハードウェアにも推奨するような話は以前からしていない。
343名無し~3.EXE:2011/09/26(月) 08:42:04.01 ID:RcmBtHaX
ローカルアカウントからLiveアカウント作成
Liveはデフォだとユーザーアカウントコントロールが切れてない。
切ると、どんなリスクある?
ローカルアカウントとの比較でよろしくです。

PSWは強固です
344名無し~3.EXE:2011/09/26(月) 08:47:23.70 ID:VAylAx6D
>>204
どうでもいいけどタッチパネルのテクノロジーはマウスより古いし
マウスで操作するのに適さないOSを単品で後継として売ろうと言うんだから批判されるのは当たり前
345名無し~3.EXE:2011/09/26(月) 08:47:34.62 ID:pVXHg4sB
>>326
Server 8はヘッドレスで多数まとめて使うのがこれからの主流。
いっぺんServer 8入れてから文句言えよな
346名無し~3.EXE:2011/09/26(月) 09:03:00.50 ID:Rv+EE0YG
>>326
低消費電力=低発熱のモバイルでは無理なものなの?
ブーレードサーバーの各ブーレードにモニタを常用させるの?
347名無し~3.EXE:2011/09/26(月) 09:03:14.62 ID:wR/qVhi0
相変わらず7と8はフォントが見づらい…

8は公衆LANが整備される時期への黒歴史

まあ、携帯回線で満足してるヤツには売れるかも
348名無し~3.EXE:2011/09/26(月) 11:42:54.54 ID:SUNOKWcI
Server 8のMetro搭載はサーバ自体にモニタ繋いで使うんじゃなくてタブレットからRDP経由で鯖を操作することを想定してるんだろ
349名無し~3.EXE:2011/09/26(月) 12:40:03.70 ID:m9EYXJeu
         ,,-―--、
        |     ノ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |   (  」  <      >>348
        ノノノ ヽ_l    \________
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  バ  | '、/\ / /
     / `./| |  カ  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |
350名無し~3.EXE:2011/09/26(月) 13:00:37.85 ID:SUNOKWcI
>>349
じゃあ何を想定してると思うんだよ
351名無し~3.EXE:2011/09/26(月) 13:14:50.03 ID:O/07QCP7
タブレットで鯖管理だと
はぁ・・・
352名無し~3.EXE:2011/09/26(月) 13:16:51.37 ID:jLU0R/kj
みんなMetroって言ってるスタートスクリーンは搭載されてるけど。
2008R2からはスタートメニューは使わないんだ。
じゃあどうするのかというとデスクトップにショートカットが用意されているダッシュボードってのを使う。
そこに用意されているショートカットリンクで呼び出せないようなR2に対応していないソフトだけを
プログラム一覧から探すことになるわけ。
既に通常の管理ではスタートメニューを見ないように済むようになっている。
メンテナンスもダッシュボードにあるショートカットから呼び出すことが出来る。
ついつい古い使い方をしちゃうけどね。

でもそういうような「上級者」はそもそもスタートメニューから探すようなことはしないで、
キーボードショートカットから呼び出していくと思うんだ。
353名無し~3.EXE:2011/09/26(月) 13:33:50.97 ID:SUNOKWcI
>>351
すでに既存の通常のマシンからリモート接続して管理できるサーバマネージャに
タブレットからリモートする場合に最適な方法が追加されるだけだろ
Serverなら滅多にスタートメニュー使わないしメニューの役割はMetro Startでも果たせる。(タイルもアプリケーションもそんな入れるわけじゃないし)
タブレットwwwそんなの流行るわけないwwwって思っててもそりゃタブレットに最適なUIが今無いからであって
最適なUIがあって使いやすくなれば普及する可能性もあるしそうすればこういう機会も増える

Serverだから使わないなら役割とか機能単位でアンインストールできたりしそうなもんだが
Server 8試せるのってMSDNサブスクライバだけなん?それとも俺がリンク見落としてる?
354名無し~3.EXE:2011/09/26(月) 13:34:18.28 ID:/bX0L0Sg
ttp://blog.livedoor.jp/dankogai/archives/51731752.html
厚さ1ドットと0ドットの差はでかい。Z軸を捨てるというのは、本当にすごい決断だ。
スライダーの例のようにそれでわかりにくくなってしまったこともあるけれど、
それで得たものの方がずっと大きいと私は思う。
Microsoftの手によるものからこれほどの感銘を受けたのは、初代Excel以来だ。
Jobsでさえ、MetroをCopycatと呼ぶことはできないだろう。
Lionはフルスクリーンモードを付け加えたが、MetroはWindowsをDesktopパネルに閉じ込めた。
Classicもびっくりだよ。

それだけに、Microsoftのプロモーションの下手っぷりは目に余る。
まるで急に美人になった娘をどう扱っていいのかわからない、あいもかわらぬ冴えない親父のようではないか。
愛娘を自慢しているはずの当の親父が、一番自分の娘を疑っているようにしか私には見えない。

もし Microsoft が本当に Metro を信じているなら、なぜlive.comは
MobileMe より醜いままで放置されているのか?
機能だけならどのコンシューマークラウドよりも充実している。
SkydriveにHotmailにMessenger。Windows Phone で注目を浴びた People Hub だって、
Social Network Aggregation という形ですでにあるのだ。

しかし、UIは旧態依然のまま。Ajaxをふんだんに用いたGoogleと比較すると、
その差はAndroidとWindows Phoneよりも大きい。

Metro UIがまず活きるのは、Web UIとしてではないか?
355名無し~3.EXE:2011/09/26(月) 15:11:51.22 ID:1KM0EDsk
もうお前ら別スレたてて他でやれよ
356名無し~3.EXE:2011/09/26(月) 15:26:00.50 ID:GCHVnK/a
http://www.computerworld.jp/blogs/d/200786/
私は開発者ではないので、Windows Developer Previewの試用は、実は気が進みません。
もしあなたが、Metro(メトロ)スタイルのアプリを開発したいと思っている開発者でないのなら、
決してお勧めしません。Windows 8はまだBetaにも達していない開発途上のビルドです。
このあと、順調に開発が進んだとしても、Beta、Releace Candidate(RC)というマイルストーンを経て、
Release To Manufacturing(RTM)が完成し、製品リリースとなります。
なにしろ、製品名さえ、決まっていない代物です(Windows 8はコード名です!!)。
357名無し~3.EXE:2011/09/26(月) 15:30:16.92 ID:PotPE9Fg
つまり8は最新鋭の技術を搭載したvistaなんだな
358名無し~3.EXE:2011/09/26(月) 15:40:59.84 ID:94cW2V0J
そりゃあ7は最新鋭の技術を搭載したvistaだったからな
359名無し~3.EXE:2011/09/26(月) 15:54:47.06 ID:/kyOcopv
Windowsのコード名って95からずっと地名だったよね。なんで8だけ仲間はずれなん?
360名無し~3.EXE:2011/09/26(月) 16:06:50.96 ID:7KlPMHU8
オフラインファイルってVSS使って差分同期ってできんもんかね。
いちいち全ファイル見に行くから馬鹿みたいに時間と負荷がかかるのをなんとかして欲しいわ。
361名無し~3.EXE:2011/09/26(月) 16:13:11.78 ID:OEfjPFHg
         ,,-―--、
        |     ノ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |   (  」  <   >>ID:SUNOKWcI
        ノノノ ヽ_l    \________
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  バ  | '、/\ / /
     / `./| |  カ  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |
362名無し~3.EXE:2011/09/26(月) 16:49:24.13 ID:eIDh8p7X
>>359
Blackcomb へ至る道に因んでいるから。
363名無し~3.EXE:2011/09/26(月) 17:11:53.08 ID:YSJeAGZb
         ,,-―--、
        |     ノ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |   (  」  <   >>2-4, 39,63,67,175,179,223,225,262,268,288,305,335,349,361
        ノノノ ヽ_l    \________
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  バ  | '、/\ / /
     / `./| |  カ  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |
364名無し~3.EXE:2011/09/26(月) 17:40:20.57 ID:1KM0EDsk
開発者だけにDL許可してれば良かったものを
365名無し~3.EXE:2011/09/26(月) 17:41:09.26 ID:p+jBIufl

         ,,-―--、
        |     ノ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |   (  」  <      >>363
        ノノノ ヽ_l    \________
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  バ  | '、/\ / /
     / `./| |  カ  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |
366名無し~3.EXE:2011/09/26(月) 17:51:35.06 ID:SUNOKWcI
>>364
そうしても動画とかあげられてそれ見て叩く連中出るべ
367名無し~3.EXE:2011/09/26(月) 18:11:19.98 ID:Vdc+SVdp
>>362
道路の形が8ってことか。village8って映画館もあるし。この地域にどれだけ思い入れあるんだよMS・・・
http://maps.google.co.jp/maps?ll=50.117104,-122.953588&spn=0.00463,0.017499&pw=2
368名無し~3.EXE:2011/09/26(月) 18:15:17.97 ID:mvAInrTx
作品をみんなに見てほしいんだろ
369名無し~3.EXE:2011/09/26(月) 18:28:08.69 ID:DMroPN1l
Win7の時はVISTAから変わった部分がいいオモチャで個人的には楽しめたよ。
だがWin8、テメーは駄目だ^^
370名無し~3.EXE:2011/09/26(月) 18:50:26.12 ID:RcmBtHaX
自分で入れたアプリをメトロメニューに入れれるの?
371名無し~3.EXE:2011/09/26(月) 18:55:59.52 ID:i929amcm
372名無し~3.EXE:2011/09/26(月) 19:01:21.06 ID:VcjNZwKP
>>370
スタートメニューの内容は、メトロのメニューに入るみたい。
373名無し~3.EXE:2011/09/26(月) 19:23:22.71 ID:1KM0EDsk
>>366
少なくともタブレット向けの開発者プレビューなのに、
デスクトップに入れて、スタートボタンでデスクトップに戻らない、
とかで発狂するやつは出てこないと思う
動画で叩くのなら、プレビュー動画が公開された時点で既に叩かれてたはず
374名無し~3.EXE:2011/09/26(月) 19:29:50.58 ID:eIDh8p7X
新しいブルーオーシャンが現れたんだから、開発としては乗るか乗らないかというところ。
375名無し~3.EXE:2011/09/26(月) 19:31:47.84 ID:p+jBIufl
Win8 買う費用より、Win7の
Windows Anytime Upgradeパック (Home PremiumからProfessional )
                        を 選ぶ方が多いに決まってる。
376名無し~3.EXE:2011/09/26(月) 19:46:42.82 ID:DMroPN1l
ブルーオーシャンに乗って顔面ブルーレイなんだな
377名無し~3.EXE:2011/09/26(月) 19:48:12.53 ID:VcjNZwKP
>>348
Windows 8は1万1000円以下ということ?
378名無し~3.EXE:2011/09/26(月) 21:14:57.08 ID:SQVLz5mM
>>377
8には1000円も払う気しない
379名無し~3.EXE:2011/09/26(月) 21:20:25.61 ID:wR/qVhi0
>>371
独禁独禁
380名無し~3.EXE:2011/09/26(月) 21:29:28.17 ID:acnI5BUr
Windows 8 DP、Metroブラウジングは「プラグイン」排除
http://journal.mycom.co.jp/news/2011/09/26/010/
プラグインの提供を廃止することでバッテリー寿命の改善、セキュリティの向上、
信頼性の向上、プライバシーの向上が期待できる。

ウンコ8は一体何様のつもりなんだ?
flashもサポートできないウンコOSの方がいらねえだろwwwww
381名無し~3.EXE:2011/09/26(月) 21:34:22.20 ID:7cuKWKBs
ニコ厨つべ厨しぼんぬ…
382名無し~3.EXE:2011/09/26(月) 21:34:29.74 ID:5u3dp14q
>>380
Flashっていうかx86用の機械語が含まれるプラグインやActiveXを読み込む機能が全く無いんだろうな。
ARMとx86で同じことができるようにしたかったら、機械語を全面禁止にする必要がある。
機械語を使ったプラグインやアドオンを禁止するとセキュリティ面ではプラスの要素もあるのと、ActiveXを切りたいんだろ。
ActiveX Killbitとか実質他社製品のパッチになってる。あれを出さずに済ませるにはActiveX全廃が一番だ。
383名無し~3.EXE:2011/09/26(月) 21:36:33.80 ID:5u3dp14q
>>381
あくまでMetro用IEの話。あとタブレットやスマホはandroidyaAppleを使えば大丈夫だよ。
M$製品の神アプデに講義したいなら、みんなで非Windowsを買えばいい。
PCでは現実的じゃないがモバイルではM$は超劣勢。劣勢を維持するほうにみんなで加担しようぜ。
384名無し~3.EXE:2011/09/26(月) 21:43:45.80 ID:s0L7c3c/
>>382
何だそれ
だったらWin8はMSの勝手な事情でx86のFLASHまでカックンカックンにするのか?
百万回市んでくれよ
385名無し~3.EXE:2011/09/26(月) 21:48:25.70 ID:RVnLu5hD
         ,,-―--、
        |     ノ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |   (  」  < >> Windows 8
        ノノノ ヽ_l    \________
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  バ  | '、/\ / /
     / `./| |  カ  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |
386名無し~3.EXE:2011/09/26(月) 21:51:35.37 ID:5u3dp14q
>>384
いやIE本体は機械語だと思うよ。
本体はMSがARM向けとx86向けを作ればいいわけだから。
ただ既存のプラグインは機械語が入ってるとx86以外で動作できないから消したんだろう。
387名無し~3.EXE:2011/09/26(月) 21:59:21.24 ID:p+jBIufl

                      〜 ∞
                 ∞ 〜 人   〜 ∞
               ∞ 〜  (__)   〜 ∞
             ∞ 〜    (_Win_)    〜 ∞
              ∞ 〜  (__8__)  〜 ∞
388名無し~3.EXE:2011/09/26(月) 22:06:17.08 ID:pBcfGYly

>>380

>MetroスタイルはHTML5技術の使用に注力する。
>既存のプラグインの提供するユーザ体験は
>Metroスタイル/HTML5技術とは相性が良くない。

俺はMetroと相性最悪なんですが・・・
389名無し~3.EXE:2011/09/26(月) 22:07:14.25 ID:xXR7TnJi
機械語wwwwwwww
390名無し~3.EXE:2011/09/26(月) 22:12:13.72 ID:i4bmzb18
Metroの話題ばっかでレベル低いなこのスレ
カーネルレベルの話できる奴はいないの?
391名無し~3.EXE:2011/09/26(月) 22:17:18.26 ID:5u3dp14q
>>390
カーネルはドライバレベルで互換が取れるレベルでしか変わってないんでしょ?
新型ファイルシステムとか来るんなら別だけど。
あと期待することといったらメニーコア対応周りで改善とかだけどWin7+i5でも十分速いし。
392名無し~3.EXE:2011/09/26(月) 22:17:39.29 ID:vDUqGAuX
OSの見た目でしか語れない猿は別スレに行けよ
ここは猿がMetroについて見当外れな批評をする場所じゃないからさ
ブログなりTwitterなり他人の邪魔にならない場所で好きなだけ騒いでろ
393名無し~3.EXE:2011/09/26(月) 22:17:53.87 ID:jfUZz/WF
     ____  
   /      \
  /  ─    ─\   
/    (●)  (●) \  良く考えたらWindows8もいらないな
|       (__人__)      
/     ∩ノ ⊃  /
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |  
  \ /___ /
394名無し~3.EXE:2011/09/26(月) 22:26:19.78 ID:5u3dp14q
見栄え厨は確かにウザいが見栄え以外の違いが現状不明だろ。
VISTAが出てきたときの見栄えだけマンセーしているアホは確かにウザかった。
でも俺はそいつらのおかげでVISTAリリース後にXPを選択し、それが当たりだった。
395名無し~3.EXE:2011/09/26(月) 22:40:43.85 ID:TaaeLpOG
えっ
396名無し~3.EXE:2011/09/26(月) 22:43:20.86 ID:mQ2SJdvZ
デスクトップパソコンの時代が終了する転換点になるかも
タブレットとスマホ、ノートPCが一般的になりデータはCloudへ
マウスを使う作業も一部の人を除き(今で言うペンタブを使う人の様に)終了して全部touch入力にする気だな

データは、自前保存とCloud保存両方に対応するが
スマホ利用が大半を占めるようになるとCloud保存が定番になり
MSはCloudの容量で月額料金設定して儲けを出すビジネスへ。という展開だな
ユーザー側は、OSのメンテやバックアップを気にする必要が無くなるから負担がぐっと減る。


賛否両論はあるけど頻繁に”昨日の常識が明日の非常識”になる業界だから
古い人は本当に孤独な時代になるわ・・・
397名無し~3.EXE:2011/09/26(月) 22:46:24.90 ID:bXQvvcmR

              / ̄ ̄ ̄ \  ホジホジ
            / ―   ― \
           /   (●)  (●)  \   
           |     (__人__)      | 
           \   mj |⌒´     /
              〈__ノ
             ノ   ノ
           
             Windows Phone
          携帯電話59位(前週56位)
    ttp://bcnranking.jp/item/0010/4941787035013.html
398名無し~3.EXE:2011/09/26(月) 22:46:37.68 ID:RcmBtHaX
デフォのブラウザをChromeやIronにしてもデスクトップの*.urlをOpenするとメトロのIEが起動
これ、おれだけ?
399名無し~3.EXE:2011/09/26(月) 22:52:35.09 ID:iGvZz9b2
>>398
固定サイト ショートカットになってるんじゃないの?
400名無し~3.EXE:2011/09/26(月) 23:28:33.91 ID:8IwLio5a
*.urlの関連先はChromeにしているかい?
例えば*.htmlだったらどうなるんだい?
401名無し~3.EXE:2011/09/27(火) 00:17:16.52 ID:C4ijxsoQ
何で飛び飛びにコケるんだ?
MSはワザとコケてるのか
402名無し~3.EXE:2011/09/27(火) 00:28:33.94 ID:qIqAmtCx
>>396
だたしその時代にWindowsPhoneがシェアを持ってるかは微妙だな。
俺は正直負けるといいと思ってる。
403名無し~3.EXE:2011/09/27(火) 00:41:55.24 ID:T8FirUtV
インストールしたWin8 DPが壊れたらCD起動での修復すら不可能になったという報告が
https://twitter.com/#!/uupaa/status/116989334447599616 [twitter.com]
https://twitter.com/#!/uupaa/status/116994532226252800 [twitter.com]
https://twitter.com/#!/uupaa/status/116994740704124929 [twitter.com]
https://twitter.com/#!/uupaa/status/116995601874436097 [twitter.com]
404名無し~3.EXE:2011/09/27(火) 00:44:49.89 ID:IVpw5QOF
光学ドライブからのブートが不可とかほんとかよw
405名無し~3.EXE:2011/09/27(火) 00:46:17.34 ID:frBOfoys
いちいちID変えながらきもいAA貼ってるヤツって
面白いと思ってやってるの?
406名無し~3.EXE:2011/09/27(火) 00:46:58.17 ID:gwP247Gu
ttp://nullpo.vip2ch.com/ga6092.png
市販価格6万円の最高級日本語フォント
407名無し~3.EXE:2011/09/27(火) 01:04:15.87 ID:EYYKJZ/v
UI以外の8の進化

Unicode6.0.0に(一部?)対応してるからケータイの絵文字が使える
ttp://www.dwahan.net/nyaruru/hatena/U1F000_win8.png
408名無し~3.EXE:2011/09/27(火) 01:45:59.33 ID:RIfsUXV4
>>401
ばーか、そんなわけねーよ。
409名無し~3.EXE:2011/09/27(火) 02:03:55.72 ID:Fi2kPhAn
>>398
こちらもそうなる 今のところはそういう挙動なんじゃないの?
製品版までには直ると思われ
410名無し~3.EXE:2011/09/27(火) 02:20:48.97 ID:lTkIN78Q
       冫─'  ~  ̄´^-、
     /          丶
    /             ノ、
   /  /ヽ丿彡彡彡彡彡ヽヽ
   |  丿           ミ
   | 彡 ____  ____  ミ/
   ゝ_//|    |⌒|    |ヽゞ
   |tゝ  \__/_  \__/ | |    __________
   ヽノ    /\_/\   |ノ  /
    ゝ   /ヽ───‐ヽ /  / >>398
     /|ヽ   ヽ──'   / <  MetroのIEは「プラグイン」を排除する
    / |  \    ̄  /   \ ttp://journal.mycom.co.jp/news/2011/09/26/010/
   / ヽ    ‐-            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
411名無し~3.EXE:2011/09/27(火) 02:25:35.11 ID:EYYKJZ/v
            今 夜 も ゴ ミ 出 し が 忙 し い     ^ ^
  |.  .|
 ̄|..〇| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |..×|     _________       ↓ >>410
  |..質|    [ 生ゴミステーション ]     ___ 
  |..店|      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    /      \  ∞〜
  l____.|     ヾM/   ヾM/   〜∞  /  _ノ  ヽ、_ \
  |l l ll|    //ヽ~\//ヽ\...    /o゚((○)) ((○))゚o \
_|l l ll|__|     |    . |    |     (__人__)    |
 _|  |   ヽ__/ヽ__./     \     `⌒´     /
       ,,,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,,,,......;;,,゙゙';;;''‐*-..;;,,,,,,,;;;;;;,,,,,,....-‐-‐''~,;;,,
412名無し~3.EXE:2011/09/27(火) 03:00:46.49 ID:rAOianHR
C:\ProgramData\Microsoft\Windows\Start Menu\
は普通にあるんだな
413名無し~3.EXE:2011/09/27(火) 06:58:22.46 ID:UCN0PP90
414名無し~3.EXE:2011/09/27(火) 07:05:21.97 ID:W0VGm2v9
ふと考えたんだが、もし将来実用レベルの音声認識入力が完成されてPCに搭載されたら、
デスクトップでもキーボードとマウスが廃止されてタッチ操作Onlyになるんだろうな

415名無し~3.EXE:2011/09/27(火) 07:31:56.41 ID:GivQdJu/
>>414
ならない。
音声情報漏洩になる。
延々と喋るのは苦痛。
多数居ると五月蝿い。
416名無し~3.EXE:2011/09/27(火) 08:07:49.41 ID:na77VgmV
>>399 >>400
拡張子の関連付けを変えるだけだとLinuxのようにChromeのなかに
[URL=http://hibari.2ch.net]
みたいになってしまう
417名無し~3.EXE:2011/09/27(火) 08:13:02.79 ID:na77VgmV
>>409安心した
キーボードのネットボタンを押すとなぜかデスクトップ版のIEが起動、、、
418名無し~3.EXE:2011/09/27(火) 08:14:17.59 ID:kF5ClcqI
>>417
既定のプログラムの設定を変えたらどうよ
419名無し~3.EXE:2011/09/27(火) 08:28:33.03 ID:gwP247Gu
>>416
なら *.htmlの関連付けはChromeに変えられているじゃないか。
単純に *.url をChromeが変更してないか、認識しない形式ってだけでしょ。
420名無し~3.EXE:2011/09/27(火) 08:39:47.14 ID:uCjkPS0y
>>396
一応スレを上から読んでみたんだけど、8は滑るんじゃないの?
421名無し~3.EXE:2011/09/27(火) 08:40:18.42 ID:kF5ClcqI
>>370
従来のアプリケーションならインストーラでスタートメニューに追加する設定なら勝手にMetro Startに起動タイルが追加される。
Metroアプリはストアからインストールだそうだが、自分の作ったアプリはデバッグ実行時にタイルが追加される。
企業向けにもストアを経由しないインストールは可能だそうだから、このへんゴニョるツールとか出てきてインストール可能になると思われ
ストア限定にしてセキュリティ高めたいのも分からなくはないけどな。

>>380
ついでにiOSをウンコ呼ばわりキター
お前が思っている以上にFlashってめっちゃ不安定だしセキュリティホールになるから
新しいプラットフォームにすると同時にそういうものを排除したいんだろうよ。
従来プラットフォームである従来のデスクトップのIEはプラグインサポートはそのまま。
Win7でOpera使っててもFlashが原因で落ちることが多いしMacのSafariでもそうだし何もIEに限った話ではなくなるだろうよ。

ただまあいろいろあるのは以下のURLを見ての通りだ。あとMetroなAIRの可能性についても言及してる。
ttp://www.atmarkit.co.jp/news/201109/22/adobe.html
422名無し~3.EXE:2011/09/27(火) 08:41:25.24 ID:iW5R+3MG
>>420
もう一度読み返してくれヴぁ?
423名無し~3.EXE:2011/09/27(火) 08:44:08.04 ID:K9cXMQXY
         ,,-―--、
        |     ノ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |   (  」  <   >>421
        ノノノ ヽ_l    \________
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  バ  | '、/\ / /
     / `./| |  カ  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |
424名無し~3.EXE:2011/09/27(火) 11:05:18.91 ID:PuE9MZ3h
朝から深夜まで一人でID変えながらAA貼りか
楽しそうな人生だな
425名無し~3.EXE:2011/09/27(火) 11:10:46.04 ID:QRxv2DM/
Windows 8のプリインストールマシンで他のOSがブートできない可能性

Windows 8のロゴプログラムでは、最新のUEFIに搭載されたセキュアブート機能が必須となる。
セキュアブートは実行ファイルやドライバーの読み込み時に公開鍵基盤(PKI)認証を行うことにより、
ルートキット感染などの防止を目的とするものだ。
しかし、これが原因でLinuxなど他のOSが起動できなくなる可能性もあるという。
Windows 8の署名方法は2種類考えられる。1つはMicrosoftがWindows 8に署名し、
公開鍵をすべてのシステムに共通して組み込む方法、
もう1つはOEMベンダーがプリインストール版のWindows 8に署名して、公開鍵を自社製品に組み込む方法だ。
後者の場合はパッケージ版のWindows 8を実行できないほか、ベンダーが署名入りバージョンを提供しない限り、
Windowsのアップグレードも不可能となる。もちろん、どちらの場合でも従来のLinuxを起動することは不可能だ。
426名無し~3.EXE:2011/09/27(火) 11:42:57.97 ID:HYXeg3mU
マイクロソフト社の哲学は、顧客に最高の体験を提供するとともに、顧客に選択の自由を与えることです。
我々はOEMのエコシステムを利用してデフォルトでセキュアブートが有効になったマシンを用意して
顧客に安全な環境を提供する予定ですが、古いOSなどを利用したい一部のファンのために、
セキュアブートを無効にするオプションも提供します。
http://blogs.msdn.com/cfs-file.ashx/__key/communityserver-blogs-components-weblogfiles/00-00-01-29-43-metablogapi/0624.Figure_2D00_5_2D002D002D00_Samsung_2D00_PC_2D00_secured_2D00_boot_2D00_setting_5F00_thumb_5F00_02016A69.jpg
ただしこのオプションを採用するか否かは最終的にOEMが決定することなので、
OEMによっては独自のオプションを提供したり、オプションを無効にする可能性もあります。
http://blogs.msdn.com/b/b8/archive/2011/09/22/protecting-the-pre-os-environment-with-uefi.aspx
427名無し~3.EXE:2011/09/27(火) 12:15:29.45 ID:ieg0PMSi
>>425
>>426
あぶねーな
下手に8入りのPC買うとマルチブートにもできねーって事か・・・
428名無し~3.EXE:2011/09/27(火) 12:59:15.70 ID:xAdif9DD
>>372
370とは別人なんだけど、
インストーラー使わないプログラムを、右クリックからPin to start menuしても
出てこないんだよね。
もちろんWin+Qでも出てこないの。

うーん困った。
429名無し~3.EXE:2011/09/27(火) 13:10:53.00 ID:uihf8nTS
>>427
下手にLinux入りのPC買うとマルチブートにもできねーって事か・・・
とも言える(Linuxがセキュアブートに対応したら)
あと>>426をよく読めよ セキュアブートは無効化できる
430名無し~3.EXE:2011/09/27(火) 13:22:36.41 ID:k7EVngUY
>OEMによっては独自のオプションを提供したり、オプションを無効にする可能性もあります。
ヘタに8プリインストールのPC買うと、9が出た時に9のパッケージを入れることもできなくなる
ともいえる

強制的にOS移行させる良い手段かもしれんw
431名無し~3.EXE:2011/09/27(火) 14:00:32.35 ID:CRG7sLwl
>>428
先ずショートカットアイコンを↓の中に作る
C:\ProgramData\Microsoft\Windows\Start Menu\Programs
スタート/サーチで探し、右クリックして下から出たメニューでPIN
432名無し~3.EXE:2011/09/27(火) 14:44:59.60 ID:GdhLiBMB
>>425
UEFIセキュアブート必須なんてあるのか? それじゃ既存のPCの99%が動かないぞ
433名無し~3.EXE:2011/09/27(火) 14:56:49.92 ID:Va7pbERS
誰も必須だなんて言ってない
UEFIセキュアブートに対応するってだけ
434名無し~3.EXE:2011/09/27(火) 15:01:20.97 ID:kF5ClcqI
Win8の対応ロゴ取得するためにはセキュアブートの搭載が必須って話だろ
Win8を使うのに必須って話ではない
435名無し~3.EXE:2011/09/27(火) 15:43:35.96 ID:Y4xfwLLW
このマウスを広めるため(売るため)にデスクトップPCもMetroですっ! by マイクロソフト
ttp://www.microsoft.com/japan/hardware/mouse/touch/touch_01.aspx
436名無し~3.EXE:2011/09/27(火) 15:45:07.26 ID:yHwsa7m6

ウィンドウズ8の排他的機能に批判〜他社製OSの締め出し作戦か
ttp://www.usfl.com/Daily/News/11/09/0926_028.asp?id=91034

自作ユーザーからも総スカンじゃね?
437名無し~3.EXE:2011/09/27(火) 15:51:52.26 ID:6vrI94aL
Windows 関係ないけどな。
438名無し~3.EXE:2011/09/27(火) 16:01:04.48 ID:W9qL4s59
    /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ

>OEMベンダーがプリインストール版のWindows 8に署名して、公開鍵を自社製品に組み込む方法の場合は。
>パッケージ版のWindows 8を実行できないほか、ベンダーが署名入りバージョンを提供しない限り、
>Windowsのアップグレードも不可能となる。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
439名無し~3.EXE:2011/09/27(火) 16:06:50.70 ID:0zzghJ4Q
インターフェ位ス
オープン・スース
とか初心者には分からないので、どなたか記事の解説お願いします
440名無し~3.EXE:2011/09/27(火) 16:15:21.02 ID:4WPN2rIh
>>438
>パッケージ版のWindows 8を実行できない・・・・

まさか7や9に行けないどころか8の正規版すら入らなくなってしまうのか?
これでは8の別エディションにも変えられないんだが・・・
441名無し~3.EXE:2011/09/27(火) 16:21:10.84 ID:6vrI94aL
えたいの知れないものを勝手にインストールされたら起動すらさせないための機構だから、それで当たり前。MS共通鍵で署名はあり得る。
442名無し~3.EXE:2011/09/27(火) 16:26:24.79 ID:MWHHDPD0
>>438
8のPCってやばくね?
443名無し~3.EXE:2011/09/27(火) 16:34:09.29 ID:oUoWyuRr
今パニクってもしょうがない。
444名無し~3.EXE:2011/09/27(火) 16:37:36.22 ID:nGQxTKpT
>>440
それこそこのスレで良く書かれてるエニタイムアップグレードで良いんじゃね?
445名無し~3.EXE:2011/09/27(火) 16:43:59.90 ID:kF5ClcqI
>>438 >>440 >>442
数レス上の>>426 >>443 >>434くらい読めと
446名無し~3.EXE:2011/09/27(火) 16:44:31.90 ID:kF5ClcqI
>>443じゃなくて>>433だよクソックソッ
447名無し~3.EXE:2011/09/27(火) 16:48:00.24 ID:65dv26+N
>>440
正直やばい、つうか8は自分で自分の首絞めてるんだよな。www
448名無し~3.EXE:2011/09/27(火) 17:03:24.38 ID:lDUcGsqg
もしも8のパソコンがゴミ仕様なのを知らないままで
9のアップグレード版とか買った人は悲惨だよね
ちゃんとしたM$の正規版なのにパソコンに弾かれる

騒ぎにならなきゃいいけど
449名無し~3.EXE:2011/09/27(火) 17:09:14.66 ID:JnQlo2SD
http://blogs.msdn.com/b/jpwin/archive/2011/09/26/build-windows-8-developer-preview.aspx
スタート画面は、"アプリケーション起動プログラム" を美化しただけのものではありません。
なぜなら、そうではないからです。スタート画面には、お気に入りの連絡先、フォト アルバム、
音楽再生リスト、Web サイトなどを固定することもできます。
アプリ内の項目は、基本的にスタート画面に固定することができます。
ただし、Windows 8 Developer Preview ではまだこの機能の一部しか実装されていません。

Metro スタイル アプリは全画面で表示されるうえ、エクスペリエンスも没入感 (臨場感) のあるものに
なっているため、枠にとらわれることなくそのエクスペリエンスに "没頭" することができます。

私はロック画面のオプションを調べているうちに、あることに気付きました。
それは、ある 1 つのアプリを選択すると、そのアプリの詳細な状態がロック画面上に表示されるということ、
そして、最大 6 つまでのアプリの状態をバッジとして表示できるということです。
ということは、きっと、ダイレクト メッセージを受け取ったのか、
"@" リプライを受け取ったのかを教えてくれる Twitter アプリ用の状態バッジも実現可能でしょう。

Windows 7 上で実行されていたアプリケーションは、Windows 8 でも問題なく実行できます。
実際、このブログ記事のスクリーンショットを作成するために、Paint.NET をダウンロードしました。
Paint.NET のインストールは何の問題もなく完了し、インストール後には、
Metro スタイル アプリと全く同様にスタート画面上に表示されました。
これをタップすると、Windows 7 と同じ様に Windows デスクトップ上で起動します。
Windows 8 にも Windows デスクトップがあり、スタート画面上でアプリのように動作します。
450名無し~3.EXE:2011/09/27(火) 17:17:46.72 ID:4wBicV06

   >>438
             O 「「「l
              o \. V7
             ○`) |  |         r‐、
               (⌒) o |  |         >、,>
        ____`o ○ |  |.       | |
      //      |O。゚-ト、. |      | |
   .//| /( ) ∩ |o.  | | |  /\ | |
    |//|       |   | | | /   | | ̄`l     /\
    |//|   ( )   \_| |─/    /く  |   /  r、/`ーっ
    |//  \           | /   /  |  \/\/  `ー'"
    |/  ヽ__       //  /   |     /
   mn____|___r──l__/    |    /
   ヽ_______|__ノ────' ──''"
451名無し~3.EXE:2011/09/27(火) 17:44:43.47 ID:Wi1m8m2I
まあ、仮にメーカー製PCでセキュアブートが無効にできなくても、
誰か外人がmad biosを提供してくれるよ
452名無し~3.EXE:2011/09/27(火) 17:56:27.22 ID:GusSOHNu
上の方でサーバーがMetroでGPUなくてファルシ!とか叫んでる痛いのが
いるけど、サーバー見た事ないの丸わかりだな。

誰が好き好んでサーバーにKBとマウス繋いでログインなんてするか。
453名無し~3.EXE:2011/09/27(火) 18:02:26.22 ID:kF5ClcqI
ID変えながら一日中煽ってる文章読めない奴がいるから仕方ない
454名無し~3.EXE:2011/09/27(火) 19:01:04.65 ID:Sg0mCr4/
これ Windows7用のメトロだけ半額で提供した方が
自サカーには売れないか?
マルチブートとかLinuxと相性悪いとデメリットの方がデカい
455名無し~3.EXE:2011/09/27(火) 19:08:46.40 ID:SJpGhMkj


  ∧_∧ ∧_ \ 全員まとめてこいよ。ボコボコにしてやんよ/
_∧´・ω・)(´・ω・`・\       ∩_∩            /
ω・)∧_,∧∪ ∪)∧\      ( ・ x ・)=つ≡つ    /
_∧ ´・ω∧8∧⊂(・ω \     (っ ≡つ=つ    /  Win8      Win7
・ω・)≡つ);;)ω(;;(⊂≡(・ \   /Win8) ババババ/    ∧_∧    ∧_∧ 
゙  つ=つ(っ  ⊂)⊂=⊂≡ \ ( / ̄ ∪     / ;;;;;、(;ω(:;(⊂=⊂(・ω・ )
_∧∧_∧ ∧_∧_∧∧_∧  ∧∧∧∧.         (っΣ⊂≡⊂=≡⊂)
´・ω)(  ´・)(    )`  )(ω・` )<      >       ./   )ガガガガ(   \
  つ/    )(    )   \ ⊂)< 予 ボ >       ( / ̄∪     ∪ ̄\_)
――――――――――――― <    コ > ―――――――――――――
                    <    ボ >
                    < 感 コ  >
   傷だらけ?なんでもねえよ <    の >   現実      開発統括者      現実
  ∧_∧              <      >  ∧_∧     .・,'∧_∧;,.     ∧_∧
. ((.;.;)ω・)=つ≡つ         ∨∨∨∨   (´・ω・)=つ≡つ);;)ω(;;(⊂≡⊂=(・ω・`)
  (っ ≡つ=つ        /  ∫     \ (っ ≡つ=つ  (っ  ⊂)  ⊂=⊂≡ ⊂)
 / 8 #) ババババ     /   ∧8∧     \/   ) ババババ | x | ババババ (   \
 ( / ̄∪         /  ⊂( ;ω; )      \ ̄∪      ∪ ̄ ∪       ∪ ̄\ )
             /     ヽ ⊂ )        \ 
            /       (⌒) |         \
          /          三 `J            \
456名無し~3.EXE:2011/09/27(火) 19:46:01.45 ID:Qru9WjVx
>>454
>>426,433,434
457名無し~3.EXE:2011/09/27(火) 20:04:04.37 ID:8pzpHRZu
パンスト履いてまつ
458名無し~3.EXE:2011/09/27(火) 20:09:48.90 ID:sD01+zw1
Windows 8で大きく変わるブート方式 - Win8以外が起動できない懸念も

Windows 8が販売されるころには新規販売されるPCはそのすべてがUEFIに対応すると言われている。
これを見越してWindows 8は従来の起動方式を破棄し、UEFIを使った新しいブート体験を提供するという。
タブレットデバイスと同じスムーズでシームレスな起動は魅力的だが、同時に懸念も上がっている。
UEFIのセキュアブート機能がデフォルトで有効になった場合、
そうしたPCではWindows 8以外のOSをインストールして利用できなくなる可能性がある
459名無し~3.EXE:2011/09/27(火) 20:27:43.95 ID:udSr5eQI
まあダメだろ普通に
だれでもわかる
ただでさえ7の後で苦しいのに
460名無し~3.EXE:2011/09/27(火) 20:32:05.69 ID:nGQxTKpT
BIOSに新メニューが出来るだけだけどな。
461名無し~3.EXE:2011/09/27(火) 20:41:14.65 ID:zS+/YBwF
>>458
8が短命になるだけじゃないないの?
462名無し~3.EXE:2011/09/27(火) 20:45:45.79 ID:AJ44s3fA
本当に他のOSが起動できないのかDeveloper Preview入れたHDDをフォーマットして
HAIKUをインストールした後再起動の画面が・・・


      Windows Developer Preview

             O
              ^

      Preparing Automatic Repair



まったくゾンビみたいなOSだ・・・
463名無し~3.EXE:2011/09/27(火) 20:54:42.84 ID:kF5ClcqI
デフォルトで有効なってことは無効にできるってことだな
>>426にあるようなメニューだろうが
464名無し~3.EXE:2011/09/27(火) 21:06:52.89 ID:W0VGm2v9
UEFIってBIOSの替わりになる奴だよな
465名無し~3.EXE:2011/09/27(火) 21:26:50.15 ID:Wy8nS/fy
アクチとかウザそう
まんどくせ('A`)
466名無し~3.EXE:2011/09/27(火) 21:49:07.40 ID:KbgG3onm
う〜ん、でもね、PCをハードとソフトで分けて考えるから
ウザいとか思うんだよね。

一体の商品として考えれば、ゾンビみたいな挙動は商品の安定に
つながるわけで、それが正しい動作かと。
467名無し~3.EXE:2011/09/27(火) 21:57:26.11 ID:Sg0mCr4/
ならWindowsも組み込みLinuxみたいに…

携帯用とパソコン用を分けないあたりがもう…

オタクさよなら

引きこもりだからクラウド不要なんだよな…
468名無し~3.EXE:2011/09/27(火) 22:00:10.28 ID:Sg0mCr4/
>>462 MBRまで消さないとダメなんだろうね

469名無し~3.EXE:2011/09/27(火) 22:01:05.84 ID:zS+/YBwF
>>458
8のサポートが切れたら使い捨てやん
470名無し~3.EXE:2011/09/27(火) 22:02:23.14 ID:6vrI94aL
>>467
APIはにているが、カーネルは違う。
471名無し~3.EXE:2011/09/27(火) 22:07:39.84 ID:kF5ClcqI
ブートローダ入れ直せばいいんじゃね?試してないから知らんが

>>467
WinCEというものがあってだな、それはともかく
8はタブレットにWindowsの環境をそのまま持ち込むためにやってるから共通化しなければ逆に意味がない

>>469
ID変え忘れてますよ
472名無し~3.EXE:2011/09/27(火) 22:12:39.40 ID:ifNX4H6o
SSD使ったらクラウドなんてスピード遅くて
とてもメインで使う気なんかしない
473名無し~3.EXE:2011/09/27(火) 23:11:11.97 ID:nZ8eqfWj
>>426
読んだが、セキュアブートを無効にできるかどうかはOEM次第
だから、8以外使えないPCが売られる可能性もあるよ、ヒヒヒbyMS

としか読めないんだけど。ダメじゃん
474名無し~3.EXE:2011/09/27(火) 23:41:53.33 ID:NIMoAVyb
TLS/SSLの脆弱性を悪用する新たな攻撃方法、MSがアドバイザリ
ttp://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20110927_479814.html
脆弱性はプロトコル自体に存在するもので、
Internet Explorerなどマイクロソフト製品だけでなく、
SSL 3.0/TLS 1.0を実装しているほとんどのソフトウェアベンダーがこの脆弱性の影響を受ける。

回避策としては、この脆弱性が修正されている
TLS 1.1またはTLS 1.2を利用する方法等がある
475名無し~3.EXE:2011/09/28(水) 00:11:29.36 ID:+WGUQnyS
7厨なんてほっとけばいいのに
どうせあと2年もたてば絶滅してんだからさ
476名無し~3.EXE:2011/09/28(水) 00:25:27.29 ID:tLGLhPID
>>473
ダメなのはお前
8じゃなくてUEFIの機能なのになんでMS批判してるんだよ
477名無し~3.EXE:2011/09/28(水) 00:27:04.22 ID:Yqdkjufy
前評判だけみると8がVISTAの二の舞になる可能性は
かなり高そうだからなあ
8の売れ行き次第では7homeのサポート延長もないとは断言できないし
ま、せめてβ来ない事にはどうなるかはわからん
478名無し~3.EXE:2011/09/28(水) 00:30:54.91 ID:ewszd0Tz
要約:7Homeのサポート伸ばしてくださいどうかお願いします
479名無し~3.EXE:2011/09/28(水) 00:33:01.89 ID:/vCjw/Oa
>>477
7Homeの延長サポートは間違いなくないよ
XPはHome売りつけられた法人ユーザから訴訟沙汰になりかねなかったから嫌々の対応
これに関してM$の営業も法人にはProを売ることを徹底し出してる
今更またHome延長したらそれこそM$は企業の信頼を失うことになる
480名無し~3.EXE:2011/09/28(水) 00:35:45.73 ID:WHJ1RJXk
普通にLinuxもセキュアブートに対応するだけだと思うけど。
481名無し~3.EXE:2011/09/28(水) 01:37:51.90 ID:KEKka33M
>>480
誰が署名するの?
482名無し~3.EXE:2011/09/28(水) 01:55:19.81 ID:Oe86Hj+n
>>435
かこわる!mightymouseをにならえ!
483名無し~3.EXE:2011/09/28(水) 02:35:58.89 ID:fG+l/FC0
>>479
シェア次第で7延長は有り得るよ
来年頭ににはVistaがサポ切れで一斉に7に移行する
それだけで7のシェアは50%超えるからねw
484名無し~3.EXE:2011/09/28(水) 02:40:30.09 ID:WHJ1RJXk
計画通りにWin8を出荷できそうなのに契約を反故にしてまでWin7のサポートを伸ばす理由がない。
そんなことしたらMSの信用は地に落ちるぞ。

WinXPはVistaの出荷が数年も遅れたから信用が低下することを承知で延長したわけだし
485名無し~3.EXE:2011/09/28(水) 02:46:39.88 ID:xMxsQtZx
>>484
8の完成度の低さは異常。多分ビスタみたくRCでやり直すから出荷は遅れると思う。
486名無し~3.EXE:2011/09/28(水) 02:48:12.45 ID:WHJ1RJXk
え、βにも至っていない試作品段階で完成度を語れるの?
487名無し~3.EXE:2011/09/28(水) 02:49:06.99 ID:qsTEdt17
>>484
出荷じゃ無くて移行が遅れたからでそ
8にも移行が遅れる事は見えてる事だし
488名無し~3.EXE:2011/09/28(水) 02:57:47.53 ID:f2TAtlW3
>>486
ん、7のM3(今の8のPD)はRC並みに完成度高かったぜ?
この時点であれだけgdgdな8が計画通りなはずがないw
489名無し~3.EXE:2011/09/28(水) 03:20:31.97 ID:CJokgYUU
やけに「8はβ前だからーーーー」って厨が多いんだけどさぁ
自分でも8の痛さをわかってるから言ってるんだろ?

自覚症状あるならおk
490名無し~3.EXE:2011/09/28(水) 04:22:23.81 ID:PPnG8p2o
>>475
Vistaも7もすぐ乗り換えたけど8は体験しちゃうとなあ…
491名無し~3.EXE:2011/09/28(水) 05:42:06.97 ID:sEFCdOxM
>>472
ローカルの方が速くて当たり前だろ。
492名無し~3.EXE:2011/09/28(水) 05:44:15.92 ID:sEFCdOxM
>>479
Microsoftが企業相手にHomeを売りつける訳ないだろ。
493名無し~3.EXE:2011/09/28(水) 05:47:40.40 ID:sEFCdOxM
>>488
Windows 7はVistaのブラッシュだから、特に何か機能を増やしたわけでは無い。
元からあるものを改善改良をしただけのものと、新たに大きなものを追加するWindows 8と同列に語るのは間違い。
494名無し~3.EXE:2011/09/28(水) 06:20:40.22 ID:qSk8kLYl
>>493
要するにWindows 9待ちが正解ってことか
495名無し~3.EXE:2011/09/28(水) 06:36:10.68 ID:5yoVBWkQ
どうせランチャやらファイラ使うんだから
メトロとかリボンとかどうでもいいよね
安定性とか速さが重要
496名無し~3.EXE:2011/09/28(水) 07:20:41.85 ID:o9IV9fHm
>>492
何もわかってない奴だな
ActiveDirectoryを立てないような小企業だったらHomeで十分
それにMicrosoftじゃなくて売るのはパソコンメーカーだ
ビジネス機にもHomeマシンは普通にある
497名無し~3.EXE:2011/09/28(水) 07:31:32.05 ID:rIjAuI9X
>>494
ぶっちゃけ8にしても何のメリットもないもんね。メトロで腹立つだけ損でしょ。w
498名無し~3.EXE:2011/09/28(水) 07:33:36.00 ID:/vCjw/Oa
なんつーか、ここまでリリースのたんびに代わり映えのない
ネガティブキャンペーンだなw
もっと気が利いたことしてくれよw
499名無し~3.EXE:2011/09/28(水) 08:17:15.92 ID:+HcdmuDb
以外にレス数が少ないな、、
500名無し~3.EXE:2011/09/28(水) 08:17:54.75 ID:S4jDVA8f
>>488
7の時デベロッパーで提供した奴は、タスクバーがVistaだったけどな。
パブリックベータが出る前のプレベータ版からジャンプバーが搭載された。
そして非難囂々。
501名無し~3.EXE:2011/09/28(水) 08:32:06.82 ID:jVp4KN8E
まさかビスタのツルツルテンの役立たずバーがいいとでも?
502名無し~3.EXE:2011/09/28(水) 08:51:15.15 ID:zhycgN/v
Win7のタスクバーは不細工だが使い易い
ワイド主流になったモニタと相性が悪いデザインなのが欠点なのだが
今回そこがさらに悪化してる・・・
503名無し~3.EXE:2011/09/28(水) 09:03:29.52 ID:FL4HKA5C
もうパソコンの使い方を考える時期が来たのか?

パソコン以外の趣味必要?

パソコンの為のパソコンの俺には合わないのか?
504名無し~3.EXE:2011/09/28(水) 09:36:38.33 ID:TA2DLhJl
VistaのBeta1もXPみたいなもんだったしな Beta2でぐっと今の形に近づいた
未だにVista叩いてる奴もいるそうだが、それなりに使ったことがあれば普通のものだとわかるだろう

7のプレベータはSuperbarとかの新機能が未完成だったからか隠されていたが、
アンロックツールを作った奴がいてそれで未完成の機能にも関わらずみんな叩いてた
結局今は評価されてるわけだが

XPだってそうだ
開発版はおろか製品版が出てもガワが違うだけの2000って言われ続けてクソ重くてスペック取り過ぎなOSと言われてたが
結局は長く使われるOSとなったし、Visual Stylesも評価されている

Win8の評価を今決めてしまうのは気が早いどころの話ではないな
505名無し~3.EXE:2011/09/28(水) 09:49:08.44 ID:c2V5dN3i
>>504
歴史は繰り返される
506名無し~3.EXE:2011/09/28(水) 10:23:15.39 ID:sEFCdOxM
>>496
お前の主張と食い違いがない相手を何もわかってない奴と評するロジックが訳わからん
507名無し~3.EXE:2011/09/28(水) 10:28:21.94 ID:RmNHP/Hh
もともと人間の脳みそはインターフェースの更新についていけるほど柔軟じゃないんじゃないの
xpでもvistaでも7でも「こんなものは不要だ!」と叫んだやつはやまほどいた

実際にタッチでつーっとスクロールさせないことにはなんのエクスペリエンスもないから
不要だと叫ぶのは理解できない話でもないけど
508名無し~3.EXE:2011/09/28(水) 10:34:11.75 ID:iM1CLlTz
>>507
不要とかじゃなくて
あきらかにマウスのことを考慮してないからじゃね
509名無し~3.EXE:2011/09/28(水) 10:47:00.87 ID:TA2DLhJl
マウスでも使えないことはないがいままでのUIと比べたらマウスでは使いづらく感じるな
グリッドコントロールのスクロールがホイールでできないのはさすがにどうかと・・・w
まあその辺はフィードバック入りまくってるそうだからなんとかしそうだが
510名無し~3.EXE:2011/09/28(水) 10:55:11.63 ID:S4jDVA8f
>>501
アンチには駄目なものらしいね、

ターミネーターサラコナークロニクルズで出てきたVistaもどきのバーのような動作があったし。
オレはジャンプバーの機能に可能性を感じたけどね、
改良されたスタートメニューとこれのおかげでサードパーティのランチャーを使うことは無くなったしさ。

>>505
その歴史って、
愉快犯がむやみやたらに機能に文句つけて、その機能に可能性を感じてる人間の反応楽しむって言う歴史のことか?
511名無し~3.EXE:2011/09/28(水) 11:35:59.11 ID:esS1S4C7
ジャンプリスト?  > ジャンプバー
512名無し~3.EXE:2011/09/28(水) 13:01:58.51 ID:b3UqedKF
UEFI で OS 起動前の環境を保護する
http://blogs.msdn.com/b/b8_ja/archive/2011/09/27/uefi-os.aspx

要点のまとめ
・UEFI ではファームウェアがセキュリティ ポリシーを設定することができる
・セキュア ブートは UEFI のプロトコルであって Windows 8 の機能ではない
・UEFI セキュア ブートは Windows 8 のセキュア ブート アーキテクチャの一部である
・Windows 8 は OS 起動前の環境の安全性を確保するためにセキュア ブートを活用する
・セキュア ブートはオペレーティング システムのローダーを "締め出す" ものではなく、
ファームウェアによるコンポーネントの信頼性の検証を許可するポリシーである
・OEM は、使用するプラットフォームにおける証明書およびポリシーの管理のレベルを
カスタマイズすることにより、ユーザーのニーズに応じてファームウェアをカスタマイズすることができる
・PC のファームウェアにおける、Windows 以外のオペレーティング システムからの
セキュア ブートを制御または有効化する設定を、Microsoft が指示または左右することはない
513名無し~3.EXE:2011/09/28(水) 13:20:36.00 ID:VFQ5TeDp
ここ重要 > オペレーティング システムのローダーを "締め出す" ものではなく、ファームウェアによるコンポーネントの信頼性の検証を許可するポリシーである
514名無し~3.EXE:2011/09/28(水) 13:55:29.50 ID:YaMuoIry
>>513
まあWin8の大層な建前とやらは御結構なんだけどな
結局は自分で縛ったせいで、Win9にすらアップグレードできないんだろ?
そんな欠陥パソコンはいらんわw
515名無し~3.EXE:2011/09/28(水) 14:02:03.78 ID:S4jDVA8f
>>514
誰が出来ないと言ってるの?
ライターの飛ばし記事はソースにならんぞ。
516名無し~3.EXE:2011/09/28(水) 14:03:02.05 ID:8u6LhpU3
しかし、ハエ取りのペットボトルみたいなスレだな、ここって
517名無し~3.EXE:2011/09/28(水) 14:09:04.07 ID:esS1S4C7


                    〜 ∞
                〜 ∞  人  ∞ 〜
               〜 ∞   (__)   ∞ 〜
             〜 ∞    (_Win_)    ∞ 〜
              〜 ∞  (__8__)   ∞ 〜
518名無し~3.EXE:2011/09/28(水) 14:14:17.91 ID:Yqdkjufy
>>513
アホか
閉め出すことを可能にするようOEMベンダに強制しているのが問題なんだろうが
まあLinux使ってないからいいけどさ
519名無し~3.EXE:2011/09/28(水) 14:16:43.61 ID:TA2DLhJl
>>518
包丁は人を殺せるから規制だな。
520名無し~3.EXE:2011/09/28(水) 14:19:24.13 ID:S4jDVA8f
>>519
だよねー
521名無し~3.EXE:2011/09/28(水) 14:23:13.25 ID:Yqdkjufy
>>519
ここにもアホがw
包丁を持つなといっているんじゃなくて
MSは包丁を持って歩けといっているんだよ
持って歩いている包丁で人を刺すか、ただ持っているかはもちろんベンダの自由だ
522名無し~3.EXE:2011/09/28(水) 14:33:01.74 ID:TA2DLhJl
>>521
> これらのポリシーの多くは UEFI で新しく導入されるわけではなく、
> 現在も多くの PC でなんらかの形のファームウェア検証が行われています。
> BIOS パスワードのような既存のレガシー サポートでさえ
> 一種のセキュア ブートであり、何年もの間 OEM とエンド ユーザーの制御下に置かれていました。



> 一方で従来型のオペレーティング システムを利用したいと考える上級者は、
> そのためのオプションを利用することができます。
(中略)
> ただし無効化にはリスクも伴います。
> OEM はこのサポートをどのように提供するかを自由に選ぶことができ、
> 上でご説明したパラメーターをさらにカスタマイズしてユーザーに独自の価値提案をすることもできます。

OEMはそのサポートを「どのように」提供するのかが自由なのであってユーザが無効化可能なのは前提と取れる
523名無し~3.EXE:2011/09/28(水) 14:43:13.25 ID:Pzd3Uw5z
OEM側からすれば、無効化オプションをわざわざ外すメリットがないしな
下手に外すと、外してないメーカーに客が逃げたり
VAIOのIntel-VTの時みたいに批判されて結局オプションを回復する羽目になるかもしれないし
524名無し~3.EXE:2011/09/28(水) 14:43:18.80 ID:S4jDVA8f
>>521
包丁は料理作るとき使った方が便利だけど、持つのも、持たないのもベンダーとユーザーの選択だって言ってる。

525名無し~3.EXE:2011/09/28(水) 14:50:02.22 ID:esS1S4C7
えっ?
526名無し~3.EXE:2011/09/28(水) 14:54:07.31 ID:PZoIL6h6
包丁い〜ぽん
さらしにまいて〜え〜
527名無し~3.EXE:2011/09/28(水) 14:59:58.91 ID:QoKvSL7c
セキュアブートのせいでデュアルブートできない可能性があるっていうけど、
developer previewではwindows7とwindows8のデュアルブートで正常に動くよ(ただし、既定のOSを7にする必要あり)。
MACとかLINAXがデュアルブート不可になるってこと
528名無し~3.EXE:2011/09/28(水) 15:04:17.46 ID:9L52rETX
OEMメーカーのMADBIOS対策か?
529名無し~3.EXE:2011/09/28(水) 15:12:16.21 ID:WKDDaOnX
>>527
セキュアブートはこれから発売するメーカーPC限定の話だから、既存のPCは影響ないよ
530名無し~3.EXE:2011/09/28(水) 15:54:35.75 ID:RmNHP/Hh
HDD取り外して勝手に書き換えてブート出来たらセキュリティに何の意味もないじゃないか
いい加減「自分の部屋の中で使う」という発想から抜け出したらどうだ
だからパソコン大先生って言われるんだよ
531名無し~3.EXE:2011/09/28(水) 20:49:15.65 ID:+HcdmuDb
>>527いろいろ弄ってると不具合が出てくる
なんどCHKDSKを見たことか、、、
532名無し~3.EXE:2011/09/28(水) 21:44:56.44 ID:FL4HKA5C
なんかLinuxみたいな挙動をする…
533名無し~3.EXE:2011/09/28(水) 22:00:21.85 ID:RFc1aE4L
イキナリCUIになるのか
534名無し~3.EXE:2011/09/28(水) 22:34:30.15 ID:FL4HKA5C
つうか… メトロのインターネットエクスプローラ

使い勝手悪すぎ
保存されたタブ選ぶと毎回リロードしなきゃならん

アドレスじゃなくキャッシュを表示してんだな?
535名無し~3.EXE:2011/09/28(水) 22:49:05.79 ID:QoKvSL7c
>>531
俺はデュアルブートが正常にできると言っただけで
win8が不具合なく正常に動作するとはいってないよ
536名無し~3.EXE:2011/09/28(水) 22:56:12.41 ID:+HcdmuDb
>>535はい

うむ、迷う ハードディスクを付け替えたり、FirstBootデバイスを入れ替えたり
いじりまくる俺はOEMしか考えれないのだが、、、UEFI,,やっかいだ
537名無し~3.EXE:2011/09/28(水) 22:56:38.77 ID:QckMR6gB
windows 8 DPは拡張パーティションにインストール出来ないの??
538名無し~3.EXE:2011/09/28(水) 23:02:08.60 ID:KEKka33M
Microsoft が署名しているバイナリイメージなら、あとからインストールしても動作するはずだが。
539名無し~3.EXE:2011/09/28(水) 23:06:38.74 ID:eYR6FLTz
>>537
できるだろ
540名無し~3.EXE:2011/09/28(水) 23:10:08.73 ID:FL4HKA5C
>>537 8以前に7はできたか? 忘れたが…

8がSlic3.0なら7やvistaの後に8入れて30日以内に出るのtoken.dat



意味がわかりません
541名無し~3.EXE:2011/09/28(水) 23:18:58.28 ID:QckMR6gB
>>539
え、まじ?
vista以降は拡張パーティションにインストール可能なはずなのに8DPでは出来ないんだよな〜
原因がわからん

542名無し~3.EXE:2011/09/28(水) 23:30:50.72 ID:+HcdmuDb
UEFIの関係でPBRだとダメなのでは?
543名無し~3.EXE:2011/09/28(水) 23:45:08.70 ID:QoKvSL7c
>>541
できるがな
544名無し~3.EXE:2011/09/29(木) 00:39:20.05 ID:GyvBj34M
ハテハテフムー
545名無し~3.EXE:2011/09/29(木) 01:03:29.41 ID:2Vn1dM1I
image burn入れたらISOのコンテキストがマウントからburn with image burn
と上書きされた

これ7もそんな挙動だったか?
546名無し~3.EXE:2011/09/29(木) 04:44:38.57 ID:4pdKtC6r
>>527
そのデュアルブートじゃデュアルブートの意味がまったくないじゃん
547名無し~3.EXE:2011/09/29(木) 07:47:23.14 ID:OTThOoNI
俺もライセンスと起動の問題がクリアされりゃ7と8をDualする気はない。
8のデスクトップがまともに動けばの話だがw。

だから

7、Vista、XP用のアドオンとしてメトロ部分だけ2/3位の価格で売った方が売れると
100年前から言ってる
548名無し~3.EXE:2011/09/29(木) 08:21:35.07 ID:jL4wR7mQ
>>547

> 7、Vista、XP用のアドオンとしてメトロ部分だけ2/3位の価格で売った方が売れると

そもそも日本国内においてOSを売るっていう概念はあまりないぞ
日本人の個人所有のWindowsライセンスはほとんどがPCプリインのDSP版
ソフトに関してもプリインソフトを除けばOfficeかアンチウィルスソフトしか売れてないような状況
他のソフトは小さなソフトハウスが小銭を稼ぐか法人相手で持ってるようなもんでPCソフト市場は始まって以来一部のヲタ向けを除き閑古鳥状態

そんな状況でメトロ部分だけで出せば売れるとかアホの人?
549名無し~3.EXE:2011/09/29(木) 08:50:48.05 ID:Ugvqb0Da
もし7,Vista用のWinRTは出たとしてもXP用は出ないだろうな
まあ8の変化点はMetroだけじゃないんだが
550名無し~3.EXE:2011/09/29(木) 08:57:33.14 ID:9t8R/XXr
PCプリインストールのアプリってOEMじゃなくてDSP版?
551名無し~3.EXE:2011/09/29(木) 09:07:50.43 ID:2Vn1dM1I
昔Microsoft plusってあったよな
ん?Windows plus?
忘れたが
552名無し~3.EXE:2011/09/29(木) 10:26:16.35 ID:MJv5G0YH
Windows 95 Plusに98 Plusじゃなかったっけ?
追加テーマやらの拡張パック
553名無し~3.EXE:2011/09/29(木) 10:27:10.43 ID:Wf3xMlHR
>>551
あったなそんなのw
554名無し~3.EXE:2011/09/29(木) 10:40:25.31 ID:0xUnKOU1
>>438
PC9801版/EPSON版/TOWNS版/IBM版/Microsoft版
とか色々あったのがまた出るだけの話だな
555名無し~3.EXE:2011/09/29(木) 10:42:45.45 ID:DtvwYHH0
XP Plusもあった
VistaにはPlusがない代わりにUltimate Extrasが提供された
556名無し~3.EXE:2011/09/29(木) 11:53:07.49 ID:rG7UPlBy
鼻毛鯖に入れたら使い辛いのなんの
いつもより多く鼻毛が抜けた
557名無し~3.EXE:2011/09/29(木) 15:05:21.28 ID:HthbA7f8
XPにもPlus!製品があったなんて知らなかった

つMicrosoft Plus! for Windows 95
つMicrosoft Plus! for Windows 98
つMicrosoft Plus! for Windows XP
つMicrosoft Plus! for Windows XP Digital Media Editio
つMicrosoft Plus! SuperPack for Windows XP
558名無し~3.EXE:2011/09/29(木) 15:22:12.20 ID:c4pw1R20
8出るのは来年の中頃かな…
559名無し~3.EXE:2011/09/29(木) 16:50:45.92 ID:FJjK68AW
7で今のところ満足しているので、(Vistaを発売当初に買って痛かったので)様子見にします。
560名無し~3.EXE:2011/09/29(木) 17:14:04.46 ID:Ugvqb0Da
Vistaで痛いってそりゃハード買い換えなかったせいだろ
561名無し~3.EXE:2011/09/29(木) 17:22:28.95 ID:h1YoHf8F
office2010入れたらwordだけ文字化けする
562名無し~3.EXE:2011/09/29(木) 17:41:09.77 ID:oO31Kkxf
来月に7を買うので8はパスします
563名無し~3.EXE:2011/09/29(木) 17:42:52.58 ID:EGBmA/GN
偶数は鬼門
564名無し~3.EXE:2011/09/29(木) 17:49:03.55 ID:Ugvqb0Da
98と2000と2008と2008R2なめてんの?
565名無し~3.EXE:2011/09/29(木) 17:51:18.68 ID:qthkOVrt
ビスタは2007だよな。
566名無し~3.EXE:2011/09/29(木) 17:56:51.72 ID:PviIpYxZ
test
567名無し~3.EXE:2011/09/29(木) 18:01:37.53 ID:VtHvF5gD
メトロとリボンにムカついたので7にします
568名無し~3.EXE:2011/09/29(木) 18:10:52.54 ID:ug7z8Qkp
7のリボンもなかなか酷いけどな
569名無し~3.EXE:2011/09/29(木) 18:20:57.75 ID:LEZy1d0C
Vista使ったコトも無いくせにVistaはクソクソとか言うXP信者は何様だよ。
実際にメモリ1GBで運用してみろよ、想像以上にクソだから。
で、今度はメモリ3GBに増設してSP2当ててみな。とたんに神OSになるから。

UI慣れない?UIなんて使えば慣れるし慣れたらXPに戻るとイライラ感じぐらいにはなる。

つまりよ、UI変更云々で何か言って人たちは何でいうか老害の一種。8のメトロなUI嫌ならエアロも用意されてるんだからそれ使えばよくね? ^q^

あと、Vista使ったことないXP信者が7信者に改宗して「7神ww Windows完成ww」とか言ってるの良く見かけるんだけどどの点が神ぃ新機能か聞いたら殆どVistaで実装されてる機能だからこういうやつらは好きくない。
570名無し~3.EXE:2011/09/29(木) 18:31:19.09 ID:UjoJDT7j
あっそ
571名無し~3.EXE:2011/09/29(木) 18:50:20.92 ID:mjRYlasm
>>541
3年ぐらい前の PC でできてるよ
572名無し~3.EXE:2011/09/29(木) 18:59:02.47 ID:wWWd8I4X
どうせ基礎がまるでなっちゃいないOSだからな。
修正プログラムのてんこ盛りになるわな。
もう、うんざり。

穴あきのザルOSなんぞは使いたくない。
再インストールするたびに嫌になる。

それとアドビの糞ソフト(フラッシュ)も大嫌い。
573名無し~3.EXE:2011/09/29(木) 19:06:15.98 ID:FJjK68AW
ハード?買い換えたさ。DirectX10仕様にするのに10万のビデオカードも買ったさ。って、地震
574名無し~3.EXE:2011/09/29(木) 19:20:36.57 ID:qthkOVrt
ソロバンというテクノロジはマスタしていて、自慢している一方で、パソコンというテクノロジには拒絶反応をして、している自分を自慢している。
それでいて、リテラシーには自信を持っている。
こういうアホな老害が、ウィンドウズのバージョンアップの度に滑稽にも涌いてくる。
575名無し~3.EXE:2011/09/29(木) 19:24:27.51 ID:qHwa7292
>>569
ageてドヤ顔で言うことでも無いと思うが、言っていることには同意w
576名無し~3.EXE:2011/09/29(木) 19:32:03.20 ID:2Vn1dM1I
どんな高度なテクノロジーもライフスタイルに合わなきゃゴミ

XP.vista.7.8.ウブンツ
すべてあるのに未だにxp

だって俺パソコンいじるのが趣味。実益あるのはネットだけ

手間暇かけた環境を変えれない
577名無し~3.EXE:2011/09/29(木) 19:36:58.76 ID:VMCytg/a
パソコンいじるのが趣味ならどんどん環境も変えていけよ
578名無し~3.EXE:2011/09/29(木) 19:42:16.68 ID:LFjzOy7e
一度も使ったこと無く言ってる奴もひどいが、ちょっと借りて使っただとか
ロースペックのデュアルブート環境でたまに起動して、1〜2週間程度試用した程度のやつが
「実際に試した上でクソだと断言してるんだよ」なんてのが一番たちが悪い
579名無し~3.EXE:2011/09/29(木) 20:43:53.83 ID:FJjK68AW
Windows8で新VerのDirectXがでて、それに対応したフライトシムが出るって言うなら、使う。今までもそうしてきた。
580名無し~3.EXE:2011/09/29(木) 20:51:59.95 ID:EgA1XbjZ
Vistaがあまりにクソすぎて根本から作りなおして7ができたんだっけ
中身は全然別物という
581名無し~3.EXE:2011/09/29(木) 20:54:58.11 ID:9IeJi0jN
えっww
582名無し~3.EXE:2011/09/29(木) 20:59:55.50 ID:ZhBQz/3n
びっwww
583名無し~3.EXE:2011/09/29(木) 21:03:11.15 ID:VMCytg/a
Avast入れてみたんだが、:( になって起動できなくなった
しかし正直Avastが原因かわからん
Win8+Avastで問題なく動いてる人いる?
584名無し~3.EXE:2011/09/29(木) 22:05:32.51 ID:qthkOVrt
>>580
そこまでする訳ない。
メモリ消費低減を中心に見直し、タスクバーを新しくした。
互換性が無いアプリとドライバは、主にグラフィックスだけでしよ。
585名無し~3.EXE:2011/09/29(木) 22:07:46.10 ID:JFjDkRMl
そもそもv即に書き込んでる様なレベルの奴らがここにいるのが間違い
586名無し~3.EXE:2011/09/29(木) 22:21:38.49 ID:nEkANWhn
>>571
あれま、出来るのか〜
拡張パーティションにLINUXの様に他パーティションに干渉しないで(マルチブートとかしないで)、インストールパーティションのみで自己完結させる様に入れたいんだけど、

拡張パーティション内の論理ドライブを指定してインストールしようとすると、「このパーティションにはインストールできねー」的なメッセージが表示されてインストール出来ない


●一応環境

・MB:Intel D865GLC
・CPU:PEN4 3GHz
・メモリ:2GB
・HDD:160GB

※ブートマネージャーとしてFD起動のMBMを使用

※パーティションの構成:基本・基本・基本・拡張
(MBMで基本パーティションは全て隠しパーティションに設定)

587名無し~3.EXE:2011/09/29(木) 22:35:51.10 ID:2Vn1dM1I
スタートメニューを7に戻すとマジにメトロに行けないな

やはりclassic start menuつかうしかないか

メトロなしアカウントとメトロありアカウントを切り替えるのも面倒くさい

あっ、でも再起動して本当の7に切り替えるよりは早いよな
588名無し~3.EXE:2011/09/29(木) 23:05:30.24 ID:Ugvqb0Da
>>584
MinWinもVistaというか初期Longhornからあるしなあ ブラッシュアップはされてるが

グラフィックドライバも7はWDDM1.1だけどVistaのWDDM1.0のドライバも使えるよ
589名無し~3.EXE:2011/09/29(木) 23:11:56.81 ID:aL/8+gR5
>>580
XPがあまりにクソすぎて根本から作りなおしてVistaができたんだよ
つまり、作り直しなんてしたらそれくらいの時間がかかるってこと
590名無し~3.EXE:2011/09/29(木) 23:32:27.02 ID:h1YoHf8F
>>580
同じカーネル使ってるんだからそんなはずないだろう
メーカーが低スペックPCに無理やりvistaインスコしたのが悪評の原因
591 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/29(木) 23:36:35.04 ID:YJsOUKyA
>>586
おれ、XP以降のOSと全部の IE の組み合わせで、10個入れてるけど、そんなの出なかったなあ
マルチブートで、ブートローダーはWin8のだけど。
592名無し~3.EXE:2011/09/29(木) 23:36:35.32 ID:HthbA7f8
XPの時代みたいにメーカーさえ待ってくれればVistaは酷評されなかったからVistaは残酷な運命を辿った
ということを一般大衆は知らないからな
593名無し~3.EXE:2011/09/29(木) 23:38:00.40 ID:aV5mjw97
>>580
推奨スペックが鬼過ぎて売れなかったから今度は推奨挙げないようにしたら
勝手にユーザが軽くなったと喜んで売れていったOS
実態はVISTA SE
UIは見た目は変わってない様でいて、実はVISTA以上にゴリゴリいじってるせいで
XPに使い慣れてる人には鬼門以外のなにものでもない
正直、VISTA使いなれた後に、7触ってみてなにこれ?って思った
いや、あれはあれでありな変更だと思うけど
XP→VISTAをクソクソ言ってた7使いは絶対VISTA使ったことないわって思ったわ
594名無し~3.EXE:2011/09/29(木) 23:43:27.01 ID:jcTp42MF
当分は内部バージョンWindows6.Xでいくんだろな
XPみたいな長寿OSは失敗とだったとしてるから、定期的に微妙な変化つけたWindowsを出していくっぽい
XPも後期は時代の流れについていけなくなってたから、その都度、時代にあった味付けをするんだろう
595名無し~3.EXE:2011/09/29(木) 23:46:13.88 ID:/5h8ikZt
>>586
Win8はフロッピー使えないよ
596名無し~3.EXE:2011/09/29(木) 23:50:01.32 ID:aV5mjw97
つか、会社のオシロスコープ
フロッピー以外使えないやつがあるんだが・・・(´Д`)
OSを見てみたらまさかのWindows Milennium Edition
データを取り出そうとしたらまさかのブルースクリーンwwwww
でも、なんだかんだとUIは使いやすいんだよな
組込み系のオシロは軽くて性能もいいし起動も早いんだがUIが腐ってる
597名無し~3.EXE:2011/09/29(木) 23:54:51.29 ID:xqzqKNUg
>>595
Win8はFDに置いたブートローダーからは起動できないって意味?
一応Win8DP(x86/x64の両方)でFDの読み書きフォーマットは普通にできて使えてるんだけど
598名無し~3.EXE:2011/09/30(金) 00:10:33.86 ID:C1ojNFJO
>>597
すまん、よくは分らないけどブート用のfontが11ヵ国で22MBあるし。。。
C:\ZZZ\ZZE_8VHD\Boot\Fonts\

あと、USBフロッピーのドライバが無かった(7では使えた物で)
599名無し~3.EXE:2011/09/30(金) 00:12:05.66 ID:C1ojNFJO
↑間違えた^^;↓ね
C:\Boot\Fonts\
600名無し~3.EXE:2011/09/30(金) 00:55:07.21 ID:x2KT9RoF
・開発者が知っておきたいMetroの“作法”
ttp://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1109/29/news036.html
601名無し~3.EXE:2011/09/30(金) 04:49:51.03 ID:mbW5ceRr
すまん
メトロメニューからIEアイコン消しちまった

どうやって戻すの?
602名無し~3.EXE:2011/09/30(金) 04:56:49.00 ID:Ad62bczi
メトロでInternet Explorerとタイプ
検索結果からアプリをクリック
IEが出てくるので右クリック → 右下でピン留め

だった気がする
今ぶっ壊れてて起動しないので記憶でスマン
603名無し~3.EXE:2011/09/30(金) 08:15:56.81 ID:mbW5ceRr
ありがとう。やってみる

絶対に7のアドオンのメトロ出たら買うなあ

7があるのに8買うとメトロだけの為に買った気になる

8のデスクトップも7でできた裏技使えないし

まあエクスプローラの上へボタンが出たのはいいがリボンで汗

確認してないけど自動フォルダータイプはそのまま?
604名無し~3.EXE:2011/09/30(金) 10:35:28.91 ID:TwHNa6hM
>>603
>7があるのに8買うとメトロだけの為に買った気になる

見た目だけで判断されてもなぁ
605名無し~3.EXE:2011/09/30(金) 10:44:29.61 ID:iO6W2Az0
>>603
上へボタンっていらなくない?
606名無し~3.EXE:2011/09/30(金) 10:44:47.67 ID:mbW5ceRr
いやいや俺は実用性の観点からはネット見るだけだから

つうか今気づいたがWin+タブkey
メトロアプリとデスクトップでアクティブ(最大化中)
のヤツが切り替わるだけでデスクトップで最小化中のアプリは切り替えできん

俺がいじりすぎたから?それともコレがデフォルト?
607名無し~3.EXE:2011/09/30(金) 10:46:33.29 ID:wFdtkrY0
タッチユーザーから言うと、8はタッチにも最適化されてる。
一番判りやすいのがエクスプローラ、IEを初めとした各付録アプリのウインドウ内のスクロール。
スクロールバーの反応と挙動、墓欄の挙動など諸々、全くの別OSの感がある。
Metro入れただけじゃこれは改善されないよ。
608名無し~3.EXE:2011/09/30(金) 10:53:46.69 ID:D8ToBCLu
上へは要らんな、アドレスバーが完全上位互換だし
リボンは畳める分Win7のコマンドバーよりはマシだと思う
まあ、先日コマンドバーを畳めるようになるtweakerも出たけど
609名無し~3.EXE:2011/09/30(金) 10:58:45.92 ID:Rjl61GJi
そのタッチに最適化した結果がPCユーザーに迷惑って事なんだろうな。
何かに最適化するって事はそれ以外に滴さなくなるって事だから。
もう8はそっち方向でいいと思った、これで予定通りARMに対応できればまともなWinPadが可能になるし。
610名無し~3.EXE:2011/09/30(金) 11:01:19.56 ID:wFdtkrY0
>>609
マウスや、キーボードの互換の上でタッチに最適化されてるんだけど、君は使ったこと無いのかな?
ちなみに現状のままだとタッチでもスタートスクリーンは邪魔者。
611名無し~3.EXE:2011/09/30(金) 11:03:47.61 ID:wFdtkrY0
>>609
Winpadユーザーか。
ならばDP入れてWinpadドライバーとアプリ入れたら判ると思うんだけどなあ。
612名無し~3.EXE:2011/09/30(金) 11:30:46.87 ID:y4f9sr2G
じゃ現状はタッチに最適化しきれてないってだけなのか
pcにインスコ出来るせいでどっち付かずなUIに見えちゃってたたかれてるけど実際はpad専用osってことなのね
今はどっちでも使いにくい状況かもしれないけど、完全にpad専用に完成した製品販に期待
613名無し~3.EXE:2011/09/30(金) 11:33:54.33 ID:7vOXi7QP
どっちつかずっていうかMetro自体はタッチ向けにする方向でデスクトップ環境はいままで通りマウス向けだな
タッチ操作についてはいろいろ工夫しているようだがまだ途上のものなのと、想定してるハードウェアの兼ね合いもあるだろう
614名無し~3.EXE:2011/09/30(金) 11:38:31.29 ID:6kFNNG0N
PCとかPadとかちゃんと単語を理解した上で使っているのかね?
615名無し~3.EXE:2011/09/30(金) 11:40:55.90 ID:1XIa7GLm
要するにMetroを切れば、軽くなったWindows7ってことだろ
616名無し~3.EXE:2011/09/30(金) 11:42:16.00 ID:7vOXi7QP
>>615
いやあくまでMetro切られたWin8だよ
8の追加点はMetroだけではないからな
617名無し~3.EXE:2011/09/30(金) 11:48:23.87 ID:7prm4iS3
>>616
はいはい
618名無し~3.EXE:2011/09/30(金) 11:48:42.56 ID:GRx5UL1T
>>616
8というより劣化7じゃね?
619名無し~3.EXE:2011/09/30(金) 12:17:16.58 ID:/2vnLPKF
タッチに最適化されてるらしいからキーボードとマウスは切り捨てって意味じゃん。
7なんかまったく無関係なんじゃない?
俺がPCで使った感じでもUIがヘボいから劣化7って思ったけど、タッチに最適化って聞いて理解した。
従来のデスクトップやノートPCで使うようにはなってないだけの話
620名無し~3.EXE:2011/09/30(金) 12:17:26.70 ID:2lUR5Ufw
>>618
まあドルビーサラウンドはライセンス料が高いから切ってOSの値段安くするんでしょ
使ってない人はコストダウンで恩恵うけるならいいじゃん
ライセンス料とるような機能は追加パックとかでサポートすりゃいいよ
621名無し~3.EXE:2011/09/30(金) 14:49:39.02 ID:YKfzb8Jr
Setup.exeを直接実行するとパーティション指定してインストールできないっぽいんだけどそういうもん?
622名無し~3.EXE:2011/09/30(金) 15:03:01.69 ID:7vOXi7QP
>>621
アップデートインストールを選択している可能性
623名無し~3.EXE:2011/09/30(金) 15:03:11.10 ID:7vOXi7QP
アップグレードだよ
624名無し~3.EXE:2011/09/30(金) 15:19:21.87 ID:YKfzb8Jr
DVD書かないとダメっぽいい
Upgradeとか聞いてくる画面が出てこないでいきなり保存するのはpersonal filesか何もなしか
みないな画面になっちゃう
625名無し~3.EXE:2011/09/30(金) 15:44:55.08 ID:YKfzb8Jr
パーティションの選択なしにこんな画面になっちゃいました
ここでinstallボタンを推したら先頭の二つのパーティション潰してインストールはじめちゃいますよね?
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2084699.png
626名無し~3.EXE:2011/09/30(金) 15:59:38.02 ID:mVaRXYTc
自己レスですがsourcesフォルダの下のSetup.exeを実行したら上手くいきました
http://www.blogsolute.com/dual-boot-windows-8-and-windows-7/18094/
627名無し~3.EXE:2011/09/30(金) 19:11:05.02 ID:+Xtwtits
あなたの提案がWindows 8日本語版の正式用語に――MSが意見募集
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/news/20110930/1037217/

直訳やカタカナで意味が分からない部分があるなぁ…
628名無し~3.EXE:2011/09/30(金) 19:19:42.89 ID:kWtAZ3Qo
「プロパティ」は止めた方がいい。
629名無し~3.EXE:2011/09/30(金) 20:01:30.32 ID:7vOXi7QP
カタカナを日本語化はあんまりやりすぎるとFF14みたいになるぞ
630名無し~3.EXE:2011/09/30(金) 20:07:29.14 ID:HcutOWKl
ファイル→資料
フォルダ→容器
ツール→機能
ヘルプ→補助
プロパティ→詳細情報
リンク→接続
コントロールパネル→設定画面
631名無し~3.EXE:2011/09/30(金) 20:24:24.72 ID:wFdtkrY0
ナビゲーション→操作

MPCの初期でオレがめんどくさくなって超訳したら本採用になったもより
632名無し~3.EXE:2011/09/30(金) 20:25:46.31 ID:2lUR5Ufw
プロパティは一般人に馴染みない単語だから変えたほうがいいと思うが
今更変えられると嫌がられそうだな
633名無し~3.EXE:2011/09/30(金) 20:27:24.49 ID:adpIlDCJ
Windows→MAC OS
634名無し~3.EXE:2011/09/30(金) 20:30:02.58 ID:4yPhvQEg
>>627
>Surprise me お楽しみ
>ユーザーがオプションを 4 つ選択すると、カスタマイズされた音楽編集をミュージック アプリがお楽しみとして提供する機能。

>doc ドキュメント
>アプリケーション プログラムで作成された自己完結形式の作業。ディスク上で保存されている場合は、作業の取得を可能にする一意のファイル名が提供されます。

この二つってなんだろ。Surprise meはともかくdocの意味が全くわからないんだがどういうこと?
635名無し~3.EXE:2011/09/30(金) 20:33:13.64 ID:0gqC3fUi
プロパティはそろそろ変更するべき
636名無し~3.EXE:2011/09/30(金) 20:33:35.40 ID:54O92XeH
宿題〜 はダメだと思う
637名無し~3.EXE:2011/09/30(金) 20:55:30.07 ID:HcutOWKl
なじみのあるカタカナならいいけどほとんど意味不明な直訳はダメだと思う
わかりやすいように意訳したほうがいい

charm→アクセスバー
badge→更新情報
speed bump→敷居
とかね
638名無し~3.EXE:2011/09/30(金) 22:23:12.82 ID:mbW5ceRr
アンケートすらモバイルユーザーとデスクトップユーザーにわけてない…


8から右クリ不要にしようとしてる

それがメトロやリボン
639名無し~3.EXE:2011/09/30(金) 23:11:14.01 ID:oVXCKItk
まだメトロでループか?そろそろ過去を断ち切る勇気がいるんじゃないか?
Break away from the past。
640名無し~3.EXE:2011/09/30(金) 23:13:11.46 ID:mmMTTdcV
http://blogs.msdn.com/b/b8_ja/archive/2011/09/02/10205255.aspx
コンテキスト メニューは便利ですが、コンテキスト メニューの中を積極的に "探す" という姿勢がなければ、
用意されている機能が見過ごされる可能性があります (このメカニズムが持つよく知られた課題です)。

リボンは本来タッチ インターフェイスではありませんが、タッチオンリーのインターフェイスとしても、
プルダウン メニューやコンテキスト メニューよりずっと便利で信頼性に優れています

最後に、多くの上級ユーザーが現在エクスプローラーと共に使用している、
数多くのサードパーティ製アドオンの扱いについてです。Windows 8 でも、
これらのアドオンは右クリック コンテキスト メニューから引き続き使用することができます。
コンテキスト メニューは、こうしたアドオンを実行する経験豊富なユーザーが最も頻繁に
使用するアクセス ポイントです (このユーザー層にとっては機能の発見や
散発的な使用を主眼とした設計はあまり重要ではないでしょう)。
しかしながら、リボン UI へのアドオンの組み込みはサポートされません。
641名無し~3.EXE:2011/09/30(金) 23:34:45.83 ID:RXXmIYRC
>>628
今までの用語をいちいち変えることこそやめてほしい。
機器やソフトのマニュアル作るの大変なんだぞ・・・

MSが自動で用語展開してくれるマニュアル作成ツールを作って
無償で使わせてくれるなら、いいのかもしれんけど。
まあ、商用製品では使えないだろーなー。
642名無し~3.EXE:2011/09/30(金) 23:54:53.55 ID:OphGqXx6
今思い返せばWindows95の「Run...」→「ファイル名を指定して実行」は名訳だった
下手な直訳はしない方がいい
643名無し~3.EXE:2011/10/01(土) 00:01:19.78 ID:r/v4W7+0
まあ前から多くの人が使いにくいと言ってるvistaと7の
スタートメニューは二代で終わり

こりゃ事実
644名無し~3.EXE:2011/10/01(土) 00:04:12.93 ID:nXcpuBrv
XPに至っては一代で終了してたな
あんな糞をなんで今まで持ち上げてたんだろう…
645名無し~3.EXE:2011/10/01(土) 00:10:29.24 ID:r/v4W7+0
階層型はメニューは95から
646名無し~3.EXE:2011/10/01(土) 00:16:33.43 ID:l2MYLa6T
メーカーPCは昔からスタートメニューで画面が埋まるほどプリインストールソフト多いが
今回はさすがに反省してくれないとタイル多すぎて最悪なことになりそう
647名無し~3.EXE:2011/10/01(土) 00:22:57.59 ID:nXcpuBrv
>>645
階層型メニューだけならそうだが、それに覆い隠される形でサイドメニューを用意したのはXPが最初で最後
648名無し~3.EXE:2011/10/01(土) 00:23:18.36 ID:SMtvL/+o
>>646
買ってまずやることはデバイスドライバ系を除くメーカープリインストールアプリの削除な
俺に取っては画面が埋まるほどのアプリがあろうと無かろうとやることは変わらぬ
どっちにしろメーカープリインストールのアプリの何倍ものアプリ突っ込むからな
それにも関わらず、メーカープリイン全部入っていた頃より空き容量が増えてるのはご愛嬌だがw
649名無し~3.EXE:2011/10/01(土) 01:46:47.29 ID:r/v4W7+0
ンチャーがメトロになるのはともかく起動中のアプリ切り替えがWin+タブで出来ないのは困るね
650名無し~3.EXE:2011/10/01(土) 01:51:51.06 ID:Yu2Bu055
Alt+Tabじゃだめなの?
651名無し~3.EXE:2011/10/01(土) 01:52:13.81 ID:RlwxfAoA
アラレちゃんかよ
652名無し~3.EXE:2011/10/01(土) 02:37:54.44 ID:Iq0VqQF1
対応する日本語が存在しない外国語の大規模な造語による国語化を敗戦後やめちゃって、
バブル崩壊後は経済系のカタカナ語が加速度的に増え、今世紀に入ってからはIT系のカタカナ語が大増殖して
最早専門職以外は全く理解不能になりつつあるんだよな
653名無し~3.EXE:2011/10/01(土) 09:06:46.03 ID:r/v4W7+0
あれだけ売りにしてたWin flip(笑)
メトロとデスクトップ切り替えにしか使えないって…

慣れたヤツは困るわな
654名無し~3.EXE:2011/10/01(土) 10:21:20.43 ID:VwlSO0QJ
>>642
てめーぴゅう太さんdisってんのかオラ
655名無し~3.EXE:2011/10/01(土) 10:26:10.67 ID:l2MYLa6T
FlipがAlt+TabでFlip 3DがWin+Tabだったが
Flip 3DはぶっちゃけDWMのサンプルプログラムみたいなもんだったからな

Metroとデスクトップの切り替えはWin単体かWin+Tabのどっちかでいいんじゃね、とは思うが

>>652
日本語にしたからって必ずしも理解不能じゃなくなるわけでもないぞ
656名無し~3.EXE:2011/10/01(土) 10:28:58.63 ID:FTGpcoV0
http://ascii.jp/elem/000/000/638/638072/
今回披露されたWindows 8は、「Windows 8のすべて」ではない。
いわば「Windows 8 タブレット・エディション」とでも
言うべきものが中心であり、Windows 8のすべてが公開されたわけではない。
657名無し~3.EXE:2011/10/01(土) 10:36:15.80 ID:WD1M7jtO
縦のスクロールバーのことを、昔「エレベータ」というのがMS公式だったような。
Win3.1時代。用語もよく変わったり突拍子もないのがアップルに比べて多すぎるのが
MSの課題だという本は読んだことがある。
658名無し~3.EXE:2011/10/01(土) 10:39:59.76 ID:KGOCBpRq
>>656
さすがに苦しいな
659名無し~3.EXE:2011/10/01(土) 10:41:23.21 ID:l2MYLa6T
>>658
でもMetroとWinRTを開発者に披露するためのプレビュー版なんだぜ?
今回に限ってはデスクトップは開発環境動かすためだけのおまけと言っても過言ではない
660名無し~3.EXE:2011/10/01(土) 10:49:34.34 ID:fG97oUQ4
>>658
そうだな、マインスーパが入ってないもんな
661名無し~3.EXE:2011/10/01(土) 10:57:28.12 ID:J8RsqaGo
>「タイル」ベースのユーザー・インターフェイス
今思い出した。これって・・・

超先祖返りだぁー
662名無し~3.EXE:2011/10/01(土) 11:00:25.27 ID:2sSbj3Hw
8はFlip3D使えないの!??
多ボタンスクロールマウスとの組み合わせは、マカが
バカにしていた機能の割にはかなり快適機能だったん
だけど・・・
663名無し~3.EXE:2011/10/01(土) 11:04:59.39 ID:KGOCBpRq
>>659
WINRTがデスクトップ用途では不要だからそれを製品版で削るならその理屈は通る
664名無し~3.EXE:2011/10/01(土) 11:07:31.32 ID:KGOCBpRq
タブレットエディションとデスクトップエディションをきちんと分けてくれないとユーザーは納得しない
しかしデスクトップにWINRTを強制しないとMSのもくろみ通りにならない
どうにもならないなー
665名無し~3.EXE:2011/10/01(土) 11:08:42.98 ID:FTGpcoV0
>>663
http://ascii.jp/elem/000/000/638/638072/index-5.html
このCOMベースのWinRTオブジェクトの仕組みは、今後のWindowsの標準APIとなるのではないかと想像される。
今回のDeveloper Preview版では、Desktop Style側には何も手を付けていないが、
WinRTのオブジェクトが利用できる「New Desktop Style」とでも言うべき環境を、作れない理由はないと思われる。
666名無し~3.EXE:2011/10/01(土) 11:09:56.76 ID:KGOCBpRq
>>665
でそれを8でできるの?
できないなら外すすべきだよ
667名無し~3.EXE:2011/10/01(土) 11:17:54.78 ID:tM272hev
こんなホビーUIで仕事用PCへの搭載が増えるのだろうか…
668名無し~3.EXE:2011/10/01(土) 11:21:44.50 ID:KGOCBpRq
>>667
MSの出遅れを取り返すために犠牲になるユーザー募集ってOSだからな
下心が出すぎだし売れずに消えると思う
669名無し~3.EXE:2011/10/01(土) 11:52:30.19 ID:gkeEajiy
>>668
ですね。
670名無し~3.EXE:2011/10/01(土) 12:28:50.12 ID:1wAlgIPT
Origamiがこんな形で完成されるとは
671名無し~3.EXE:2011/10/01(土) 12:29:05.20 ID:dom15Qzr
>>668
ですね。
お前の願望ではな。

下心が無い商用ソフトウェアは、存在するのか?
672名無し~3.EXE:2011/10/01(土) 12:46:54.98 ID:t9zLSKdC
>>671
露骨な下心は嫌われるよ
デスクトップユーザーには何のメリットもないし
673名無し~3.EXE:2011/10/01(土) 13:06:20.92 ID:IB1GIdoN
資本主義が嫌ならさっさと地上の楽園に帰れよ
674名無し~3.EXE:2011/10/01(土) 13:07:17.28 ID:dom15Qzr
>>672
は、の『は』は、仮定を意味する。
仮定の評論で批判をしたら、それは仮定ではなく事実であるとの証明が必要。
だよ。

露骨な下心とは、私は思わない。
新機能を利用しない、既存機能しか使わない人に新製品のメリットが無いのは当たり前だし、今に始まった話ではない毎度のことだし。
今回に限ってはそうではない例外だという説明は誰もしてないし。
675名無し~3.EXE:2011/10/01(土) 13:08:18.23 ID:SMtvL/+o
>>672

まあ、デスクトップユーザなんてもんがニッチになりつつあるからなあ
俺も、次PC買い換える時はモバイルノート1台で済ます予定だし
会社の先輩なんざ、PC要らないっていってタブレット買ってきやがった(これはこれで極端だが)
いつまでもお前の視点が需要の中心だとは思わない方がいいと思うよ。
676名無し~3.EXE:2011/10/01(土) 13:13:11.27 ID:8YFxAyA1
どうしてもデスクトップじゃなきゃ困るのはOCerとコアな3Dゲーマーくらいな気がする
677名無し~3.EXE:2011/10/01(土) 13:13:14.07 ID:OPS/aAcM
この流れ昔もあったなvistaの時だったか
まず未完成の状態で発売して次のOSで使いやすく修正する

つまり本命は9で8は人柱専用か
678名無し~3.EXE:2011/10/01(土) 13:17:20.79 ID:usu7tmVO
タブレットでいいってやつはそもそもwindowsは必要ないんじゃないだろうかw
と根本的な突込みはしてはいけないの?
679名無し~3.EXE:2011/10/01(土) 13:18:25.00 ID:SMtvL/+o
>>677
とは7厨の言で
VISTAは初期のハードウェア構成が糞だっただけでそれさえ避ければ全く問題なかった
コントロールパネルなど各種設定項目の構成を一新した7は
XPを使い慣れたユーザこそ使いにくかったはず(少なくとも俺は使いにくかった)
VISTAは多くがXPのメニューを踏襲してたから、XP向けの設定マニュアルからでも追えたんだけど7は追えないんだよ
680名無し~3.EXE:2011/10/01(土) 13:19:42.15 ID:AxapK8BW
8へのおもな不満ってMetroスタート強制に対してだよね
けどクラシックスタートメニューだってXPとVistaの間残してたんだから普通に選べるようになるんじゃないか
681名無し~3.EXE:2011/10/01(土) 13:20:34.50 ID:usu7tmVO
>>680
選べたらMSの野望が達成できないじゃないかw
682名無し~3.EXE:2011/10/01(土) 13:21:06.03 ID:SMtvL/+o
>>678

まあ>>675で言ってる先輩の例は極端だけどな
光ドライブを使う需要とか、動画エンコとか画像編集とか
まだまだAndroidやiOSでは微妙なんだわ
特にハードウェア要件はデバイス側にも制御用チップとBluetoothやネットワーク対応が必要になるから敷居が高い
その辺のソフトウェア資産が走ればデスクトップに拘る必要なんてない
ゲームはともかくエンコ周りは最新はノート向けCore iシリーズでもかなりパフォーマンス上がってきてるしね
それこそ最新の3Dゲームをする需要さえ無ければデスクトップを選ぶ必要性なんてない
683名無し~3.EXE:2011/10/01(土) 13:21:31.48 ID:nXcpuBrv
>>680
でも8では不評になり、9で削除されるんでしょ


もちろん古いほうのスタートメニューが
684名無し~3.EXE:2011/10/01(土) 13:23:09.05 ID:usu7tmVO
>>682
そんな狭い狭い用途で語られてもw
まだまだ日本以外ではデスクトップ主流だよw
685名無し~3.EXE:2011/10/01(土) 13:26:45.92 ID:SMtvL/+o
>>684
ビジネスに置いて今に固執する人は失敗するけどね
2〜3年先を見据えた結果がWin8だろ?
まあ、自宅では机に置くからキーボード&マウスがいいけど
所謂、ラップトップ的に使う場合はタッチパネルの方が余計なデバイスも要らないし楽なのは間違いない
686名無し~3.EXE:2011/10/01(土) 13:27:31.31 ID:usu7tmVO
>>685
ビジネスにおいて自ら先を見据えたなんてドヤ顔でいう奴は失敗するけどねw
687名無し~3.EXE:2011/10/01(土) 13:28:56.54 ID:SMtvL/+o
>>686
ドヤ顔で言ってるのは俺であってMSじゃないからな
688名無し~3.EXE:2011/10/01(土) 13:30:07.22 ID:usu7tmVO
>>687
MSもドヤ顔でいってるだろw
この押しつけは3DSとか3Dテレビとかと同じにおいがするわw
689名無し~3.EXE:2011/10/01(土) 13:35:52.10 ID:1kpHshYo
先を見据えての実装とはPCI-Eの帯域やUSB3.0やUEFIなど
ユーザーのインターフェイスについては選択されるものなので先を見据えても糞もない

この辺勘違いしてる人多いね
選択可能にしたら主流にならないのわかりきってるから強制にしましょう
まさに病気だわ
690名無し~3.EXE:2011/10/01(土) 13:47:40.52 ID:l2MYLa6T
でもAppleがやったらさすがApple最先端とか言っちゃうんだろう?

タブレット系は日本よりもむしろ海外で普及してると思うが。
691名無し~3.EXE:2011/10/01(土) 13:56:19.16 ID:SMtvL/+o
つーかタッチパネルUI自体は既に選ばれてるだろ
MSが先を見据えてるのはタブレット市場がPC市場喰っちゃうから
PC向けOSもタッチパネル向けにしとかないとそのまま食われちゃうって言ってるだけ
692名無し~3.EXE:2011/10/01(土) 14:00:28.11 ID:CrHlNDVK
実際は携帯向けとかタブレット端末で他に水をあけられてるから
苦し紛れにwin7にスキンかぶせたんじゃないの?
693名無し~3.EXE:2011/10/01(土) 14:06:54.32 ID:CrHlNDVK
WP7が超低空飛行を続けてるから焦ってるんだろうなぁと思う
マイクソの考え方がユーザーと剥離してるのは間違いない
アプリだってマイクソの思惑通りにそろうとはとても思えない
694名無し~3.EXE:2011/10/01(土) 14:10:39.64 ID:Y5JjSZA6
タッチパネル自体がマウスより劣るんだから据え置きに強制するとかアホだろw
695名無し~3.EXE:2011/10/01(土) 15:01:25.04 ID:fG97oUQ4
>>694
タッチパネルのデモンストレーション用なのに誰が据え置きに入れたんだ?
696名無し~3.EXE:2011/10/01(土) 15:02:59.98 ID:18t4XzL3
>>695
パルマーが全部に入れると発言してますよw
697名無し~3.EXE:2011/10/01(土) 15:06:26.41 ID:F8eizCo6
入れても気に入らなければ使わなければいいだけだな
698名無し~3.EXE:2011/10/01(土) 15:16:07.72 ID:BqxGMtti
管理者権限ないと強制ですよ
699名無し~3.EXE:2011/10/01(土) 15:18:25.91 ID:18t4XzL3
完璧に無効にできずにリソースを食うのは伝統だな
700名無し~3.EXE:2011/10/01(土) 15:33:36.35 ID:ygkwF6I5
すまん
Windows7っぽくするほうほうを
おしえてほしい
ついでにかんじへんかんすらできないんだが
えいごとこのげきてきにかわったすたいるじゃなにがなんだかわからんわw
701名無し~3.EXE:2011/10/01(土) 15:37:09.57 ID:OvudUXQF
>>700
使わなければOK
702名無し~3.EXE:2011/10/01(土) 15:37:30.50 ID:dom15Qzr
>>698
あたりめーだ!
権限無いのなら、与えられた状態で使うのが当然。
703名無し~3.EXE:2011/10/01(土) 15:39:19.36 ID:dom15Qzr
>>700
それはバグ。
ある条件で無変換に設定が勝手になる。
設定を変えたらいいだけ。
704名無し~3.EXE:2011/10/01(土) 15:54:04.14 ID:7578+Whk
ベータはほとんど製品版と同じだから
製品版にもそのバグ残るなww
8終了wwww


みたいな事言うヤツはさすがにいないか
705名無し~3.EXE:2011/10/01(土) 15:57:24.38 ID:i6DC6LNw
>>700
Windows7を使えば良い
706名無し~3.EXE:2011/10/01(土) 15:58:51.69 ID:ygkwF6I5
取り敢えず調べることもできんからGoogle日本語入力で回避したわw
707名無し~3.EXE:2011/10/01(土) 16:01:23.37 ID:fG97oUQ4
>>706
何しろどういう条件で発生してどうやってるか書いてないんだから応えることすらでんがな
708名無し~3.EXE:2011/10/01(土) 16:12:04.52 ID:ygkwF6I5
インストール時、とりあえずJapaneseにして106/109キーボードを選んでおいて
インストール直後にちょっと触ってみてよくわからなかったから仕方ないなと思って2chブラウザ立ち上あげて
Shiftキーを押しながらWindowsって打ち込もうと思ったらうぃんどうって入力されたから
Microsoft IMEに仕様変更あったかな?と思いCapsキーを押したがダメだったからおかしいなと思った
その後、日本語が一文字ずつ決定してて変換できねー
ということだった

しかし、Windows7スタイルも選択できるみたいな雰囲気あったけど無理なのか
一応ノートPCはタッチパネル付きだからいいんだけど
709名無し~3.EXE:2011/10/01(土) 16:23:39.72 ID:fG97oUQ4
>>708
なるほど・・・わからん

三行にまとめると、
マルチタッチ付のノートパソコンにDP入れるときJapanese選択した、
起動後英単語打とうと思ったら平かなしかならない、
Capsキー押して駄目だった。日本語もひと文字づつ確定されちゃうよ。

と言いたい訳か。オレもなったことあるよ、
バグだろうね。再起動とかで直った。再起動速いから他のめんどくさい作業するより楽かもね。

後最後は>>1から読め
710名無し~3.EXE:2011/10/01(土) 16:24:18.34 ID:g33Cpj0C
>>709
お前すげぇな。エスパーか?
711名無し~3.EXE:2011/10/01(土) 16:27:18.79 ID:ygkwF6I5
時系列に状況と操作を書いたつもりが分かりにくくなってしまったか
>>709の通り
712名無し~3.EXE:2011/10/01(土) 17:55:07.35 ID:Y8OqAcx6
デスクトップ向けとタブレット向けと両用という仕様で
比較的プアなスペックであるタブレットで軽快に動作するんだろうか?
携帯・タブレット向けに特化したOSと遜色なく
713名無し~3.EXE:2011/10/01(土) 18:02:13.56 ID:S5/fHKdw
>>712
こんなのが居るし、プアで無くなると見てると思う。
http://www.applied-net.co.jp/shopdetail/001004000019/order/
714名無し~3.EXE:2011/10/01(土) 18:04:18.84 ID:g04e+UcM
>>712
iconia w500で多少引っかかるときがあるけど、問題なく動いてるよ
x86なら1GHz(デュアルコア)、メモリ2GBあたりが常用できる下限と思う

ARMだとさらに上のスペックが必要になると思うから
現行のtegra2では無理じゃないかな
715名無し~3.EXE:2011/10/01(土) 18:06:41.31 ID:Y8OqAcx6
やっぱそうなのか
大丈夫なのかなM$
716名無し~3.EXE:2011/10/01(土) 18:16:43.85 ID:r/v4W7+0
メトロでエクセル?
717名無し~3.EXE:2011/10/01(土) 19:02:37.61 ID:UskkHFKt
なんか違法使用みたいな警告が出たんだけど。
DP版ってアクティベーションできるの?
さらにWinボタンが7仕様に戻ってメトロ消えたw
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2089259.png

7ボタン残ってるなら使わしてくれよ…
718名無し~3.EXE:2011/10/01(土) 19:48:14.44 ID:XseJLDTa
今配布されてるのはβでも完成版でもないから
ありとあらゆる部分が未実装だったり仮だったりする

それをわかってて使ってるんじゃないの?

このWin8で見せてるのは従来と大きく変わったMetro周りだけでしょ
719名無し~3.EXE:2011/10/01(土) 20:22:39.62 ID:bqFipHVZ
>>718
発売1年前のお披露目だからこれから修正されるなんて望みは捨てたほうがいいよ
720名無し~3.EXE:2011/10/01(土) 20:26:40.43 ID:vQFmmwno
一年で十分改善できると思うが。
何千人が開発に参加しているOSだぞ?

少人数な Windows Phone 7 → 7.5 ですら1年で大幅に改善されたしな
721名無し~3.EXE:2011/10/01(土) 20:27:25.66 ID:kKOmmU1o
>>719
VISTAの時、β2版で腐ってたUACが3ヶ月後の正規版でまともになってたよ
具体的に何があったかというとVirtual Store機能が付いた
まあ、Program Filesのリードオンリー領域内でプログラムがiniファイルやlogファイルを吐き出した際に
ユーザ毎のパスへ自動的に吐き出して以後そっから設定読み出すようにする機能なんだがな
これが無かったころはProgram Filesにインストールされたアプリのほとんどがそこにデータ書き込みするもんだから
ほとんどUACがでてきてて存在意義あるのか?って思ったが、最終的にはそれでまともになった
8はまだβ2どころかβですらないからなあ
722名無し~3.EXE:2011/10/01(土) 20:27:53.23 ID:bqFipHVZ
>>720
ガチガチの仕様の携帯向けと一般OSを比べるとかw
RCまであと半年くらいしかないんだけど?
723名無し~3.EXE:2011/10/01(土) 20:28:30.94 ID:OssgK2Dm
心臓の弱い人はXP→Win8にいきなり行かない方がいいといわれました。
とても心配です。
724名無し~3.EXE:2011/10/01(土) 20:28:42.86 ID:lyHognGX
【ネット】 「韓国は、日本をコピーしまくり」動画が話題に…各国のネットユーザーに、嫌韓が広まりつつある★6
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1317463987/
725名無し~3.EXE:2011/10/01(土) 20:29:22.64 ID:Y8OqAcx6
>>723
まずは心臓を鍛えたらどうだろうか?
726名無し~3.EXE:2011/10/01(土) 20:31:38.06 ID:0tQPNgvF
ぶっちゃけウインドウとかタスクバーの透明効果って人気があるんだろうか?
個人的には好きだから窓8でもしっかり残ってほしいんだよな・・・
スタートボタンだけXPみたいになってたのはちょっとショッキングだったわ、改善されることを願いたい
727名無し~3.EXE:2011/10/01(土) 20:32:49.58 ID:g33Cpj0C
普通に使う分には、新エクスプローラに慣れれば問題ないっしょ。
メトロUIは調整が入ると思うので、評価保留。
728名無し~3.EXE:2011/10/01(土) 20:33:20.96 ID:kKOmmU1o
>>722
逆だよWP7こそ縛りをかけてるだけに変更が難しい
下手に変えまくってメーカーを振り回せばスマフォ市場で劣勢のMSは一気にそっぽ向かれる
PCならメーカーでは無くMSの責任でアップデートを出せるし、
メーカー側もデバイス構成をユーザに丸投げし易い部分もあるから
729名無し~3.EXE:2011/10/01(土) 20:48:55.68 ID:l2MYLa6T
βやRCの正式なスケジュールなんて公開されてない気がするぞ

>>717
まず解像度が気になるんだが・・・
1024x768無いとMetroアプリは動かない
730名無し~3.EXE:2011/10/01(土) 20:49:11.68 ID:bqFipHVZ
>>728
そっぽ向かれて劣勢だろ
何言ってんだお前
731名無し~3.EXE:2011/10/01(土) 20:58:40.60 ID:bqFipHVZ
>>729
発売は一年後です
どこまで言葉遊びを続ける気なんだ?
732名無し~3.EXE:2011/10/01(土) 21:02:53.03 ID:EvKgvmWP
>>684
既にデスクトップはシェア30%を切った「ニッチ」な存在になりつつあるけどね
殆どが業務用で、家庭で使ってるのは本当にごく一部のオタクだけ
http://tctechcrunch.files.wordpress.com/2010/06/forrestertablets.jpg
http://www.alacrastore.com/blog//wp-content/uploads/2010/12/Tablets.gif
733名無し~3.EXE:2011/10/01(土) 21:04:02.84 ID:UskkHFKt
>>729
仮想マシンでテストしてた。
今日まで普通にメトロアプリ動いてたよ
734名無し~3.EXE:2011/10/01(土) 21:06:10.36 ID:bqFipHVZ
またデスクトップは終わった君か
新規開拓市場のセールスもってきて終わったとか頭おかしいんじゃないだろうか・・・
735名無し~3.EXE:2011/10/01(土) 21:07:46.14 ID:/NEj4xhX
>>734
現実問題として年々シェアは下がってるし、家庭用としてはオワコンでしょ
現実見ようぜデスク厨さん
736名無し~3.EXE:2011/10/01(土) 21:09:17.91 ID:EvKgvmWP
デスクトップに固執するニートに現実見ろだなんて可哀想なこと言うなよ
737名無し~3.EXE:2011/10/01(土) 21:09:41.31 ID:bqFipHVZ
>>735
オワコンでしょなんて言われても勢力争いなんてしてるつもりはないし
PC好きな奴はノートもデスクも持ってるだろw

いまだにPCのほとんどはデスクという現実を見ようぜ
738名無し~3.EXE:2011/10/01(土) 21:12:13.98 ID:CuCCU4W0
完成品デスクトップが減っただけでBTOなんかは相変わらず活況だと思うけど
そしてそれらは数字に含まれないんだったね
本当に終わってるならintelもAMDもデスクトップ向けのCPUなんて作りはしないよ
739名無し~3.EXE:2011/10/01(土) 21:13:09.68 ID:EvKgvmWP
> いまだにPCのほとんどはデスクという現実

現実=自分の部屋の中だけ
のニートさんにとってはそうなんだろうね( ´,_ゝ`)プッ
740名無し~3.EXE:2011/10/01(土) 21:14:51.85 ID:CuCCU4W0
>>739
それは正しいと思うぞ
全世界に現存するPCはデスクトップが多数派だ
とくに発展途上国向けはデスクトップが主流だし
741名無し~3.EXE:2011/10/01(土) 21:15:49.81 ID:kKOmmU1o
>>739
あとは会社関係じゃないかなあ?
事務所はそうそうPCリプレースしないからデスクトップばかりだよ
と言っても、追加でデスクトップばかり買うというより今あるデスクトップを使いまわしてるだけだが
今自宅にデスクトップPCを持ってる家も今度リプレースするときにもデスクトップなんて考えてるやつは
かなり少数派だと思われ
742名無し~3.EXE:2011/10/01(土) 21:16:54.43 ID:EvKgvmWP
うっせーな
殺すぞ
743名無し~3.EXE:2011/10/01(土) 21:17:15.10 ID:i6DC6LNw
通風しました
744名無し~3.EXE:2011/10/01(土) 21:17:14.86 ID:Y8OqAcx6
俺はむしろ最近ノートからデスクトップに変えたけどね
745名無し~3.EXE:2011/10/01(土) 21:17:49.10 ID:kKOmmU1o
>>740
発展途上国での貧乏人はな
富裕層は先進諸国とそんなに趣向は変わらない
そして、多くの企業が相手にしてるのはそういう富裕層だよ
貧乏人は善人アピールのために相手はしてるが、基本的に無視
746名無し~3.EXE:2011/10/01(土) 21:18:06.10 ID:CuCCU4W0
>>742
ニートはお前だったか
通報しとく
747名無し~3.EXE:2011/10/01(土) 21:21:22.56 ID:S5/fHKdw
>>717
ネットに繋がっててWindows Live IDで入っていれば、勝手にアクティベーションされる。
748名無し~3.EXE:2011/10/01(土) 21:24:05.00 ID:R7QHpe88
intelのCPUの出荷数はデスクトップ向けCPUは相変わらず結構出てるね
それなのにデスクトップPCは減り続けている
謎ですね、CPUはどこに消えたんだろうか
749名無し~3.EXE:2011/10/01(土) 21:25:03.36 ID:i6DC6LNw
>>748
サーバじゃね?
750名無し~3.EXE:2011/10/01(土) 21:25:53.34 ID:R7QHpe88
>>749
サーバー向けはxeonだから別でしょ
751名無し~3.EXE:2011/10/01(土) 21:29:16.85 ID:kKOmmU1o
>>748
サーバだな
一般人がスマフォやらタブレットに手を出し、
そのOS向けのマーケット及びサービスが盛り上がれば
自然とそのサービスを動かすサーバ屋が儲かる
むしろ、今、大手量販店はおろかヲタ向けではないPC専門店ですら
デスクトップPCコーナーって無くなってるからな
(テレビパソコンみたいな液晶一体型、中古PC市場を除く)
752名無し~3.EXE:2011/10/01(土) 21:31:10.78 ID:R7QHpe88
>>751
xeonを使わないサーバーがそんなにたくさん売れてるとは思えないけどなぁ
753名無し~3.EXE:2011/10/01(土) 21:31:50.10 ID:EvKgvmWP
これ以上話スナ
殺すぞ
754名無し~3.EXE:2011/10/01(土) 21:35:13.77 ID:kKOmmU1o
>>752
ブレードサーバみたいな大規模システムだけがサーバとは思わないことだな
中小のSOHOなら変に高機能なサーバ突っ込むより普通のPCをサーバとして運用したほうがお手軽
CPUもハイエンド品ではなく、エントリー機種向けのやつでね
755名無し~3.EXE:2011/10/01(土) 21:36:25.58 ID:Y8OqAcx6
リプレースは多いけど台数自体は減っているってことじゃないの?知らんけど
756名無し~3.EXE:2011/10/01(土) 21:37:43.08 ID:R7QHpe88
>>752
それが売り上げの20%近くのブラックボックスを埋めてるのか
にわかには信じられん話だな
757名無し~3.EXE:2011/10/01(土) 21:38:00.84 ID:Y8OqAcx6
スマホ向けのサービスのサーバがSOHO向けのチャチなエントリーサーバとは思えないが
758名無し~3.EXE:2011/10/01(土) 21:39:26.50 ID:R7QHpe88
単純に差別化しにくくなったメーカーがデスクトップから撤退してBTOにシフトしただけだと思うなぁ
759名無し~3.EXE:2011/10/01(土) 21:45:38.74 ID:tM272hev
8の良いところ

・7より起動が速い

…後は思いつかない…

「これからの時代はタッチパネル操作!」
昔、「これからの時代は音声認識での文字入力!」と言われていたのと被るw
760名無し~3.EXE:2011/10/01(土) 21:46:51.84 ID:R7QHpe88
>>759
指紋認証の時代とか煽ってたのとかぶる
あとは3Dでなければモニタにあらずみたいなのとも被るね
761名無し~3.EXE:2011/10/01(土) 21:49:05.73 ID:XN8+qe03
VISTAでトラウマできた俺としてはOSが安定するならなんでもいい
762名無し~3.EXE:2011/10/01(土) 21:51:05.85 ID:R7QHpe88
WP7とタブレットだけに限定するとソフトウェア作る方としてはアンドロイドや林檎より魅力ないし
普通のPCの囲い込みでソフトを充実させたいんだろうなぁ
WP7あたりの責任者が強烈にねじ込んだ感があるね
763名無し~3.EXE:2011/10/01(土) 21:51:08.84 ID:dom15Qzr
少なくともにほんでは、ノートパソコンが主流でデスクトップパソコンは今では傍流だろう。
価格性能の点から、昔はデスクトップパソコンが主流だったのは明らか。
しかしデスクトップパソコンは減り、減った分はノートパソコンになっただろう。
諸外国が日本のような状態にならない保証は無く、高い確率で日本など先進国を後追いするだろう。

製品の研究開発対象は、今の主流ではなく、将来の主流に光を当てていく必要が有るのは言うまでもないだろう。
764名無し~3.EXE:2011/10/01(土) 21:56:01.16 ID:R7QHpe88
>>763
まあ8はその方面ではスペック不足で動かないんですけどね
765名無し~3.EXE:2011/10/01(土) 22:01:02.90 ID:jS1YNmWG
台数ベースでは発展途上国が多い。
766名無し~3.EXE:2011/10/01(土) 22:09:50.63 ID:OssgK2Dm
おばあちゃんが8がいいって・・・
最後の孝行に8を入れたいんですが間に合いますか?
あと3ヶ月の・・・
767名無し~3.EXE:2011/10/01(土) 22:13:42.93 ID:9aikEvGV
>>766
MEいれたらいいよ
768名無し~3.EXE:2011/10/01(土) 22:58:14.47 ID:l2MYLa6T
>>761
Vistaは安定してるだろ。少なくともXP以前よりは

ドライバやハードが悪かったらどれでも不安定だけどな!
769名無し~3.EXE:2011/10/01(土) 23:01:30.67 ID:vQFmmwno
XP SP3から乗り換えて、Win7も入っているけど今でもVistaを使い続けているオレには理解できんな >Vistaでトラウマ
770名無し~3.EXE:2011/10/01(土) 23:01:43.14 ID:nXcpuBrv
Vistaってなんでこんなに不安定なの?
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/win/1198241303/

1 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2007/12/21(金) 21:48:23 ID:Q0p9Bz6f
最近、なんでも不安定って言う人増えたね。



「Vistaって512MBじゃまともに動かなくて不安定だよ」
(それいうなら重いだろ・・・)

「VistaってXP用アプリが動かなくて不安定だよ」
(それは互換性の話だろ・・・)

「VistaってMacよりもデザインが不安定だよ」
(もはや意味不明・・・)
771名無し~3.EXE:2011/10/01(土) 23:10:34.27 ID:2sSbj3Hw
当時、最新スペックのDELL Inspiron1520(Memory4GB)でさえ
Vista無印の「エクスプローラー」は明らかに不安定だったよ。
コピー開始したら無反応→エクスプローラーリスタートは普通に
あった。
SP1以降はXPより快適スムーズに使えたような記憶がある。
SP2からは鉄板。
772名無し~3.EXE:2011/10/01(土) 23:26:21.76 ID:IE3IPPD7
>>722
7の時もベータ→RCで結構な数の変更点あったけどね

RC に向けてのベータ版からの変更点
http://blogs.msdn.com/b/e7jp/archive/2009/03/23/9503020.aspx
ベータ版から RC 版へのさらなる変更点
http://blogs.msdn.com/b/e7jp/archive/2009/04/25/9568927.aspx
773名無し~3.EXE:2011/10/01(土) 23:32:57.83 ID:EvKgvmWP
>>772
この板は「MSDNって何?」レベルの人がほとんどだからそんなリンクはっても無駄
意味すら理解してもらえないだろう
774名無し~3.EXE:2011/10/01(土) 23:37:53.60 ID:fG97oUQ4
>>773
自己紹介乙
775名無し~3.EXE:2011/10/01(土) 23:38:24.65 ID:R7QHpe88
>>772
インターフェイスを刷新しますなんて内容が入ってるようには見えないが
776名無し~3.EXE:2011/10/02(日) 00:34:12.70 ID:NN7h5kie
Metroは凄いと思うけど、
デスクトップPC用にメトロ無版作ってくれないかな
マウスでMetroは使えたもんじゃないし、画面ベタベタ触るの嫌なんだよ

もしくは、マジックトラックパッドをWindowsで強制しる
777名無し~3.EXE:2011/10/02(日) 00:37:11.85 ID:c3irLTkl
>>776
今は評価用でメトロ強制になってるけど
最終的にはON/OFF自由にしてくれるとは思うけど
タッチパネルじゃないのにあんなに開けたメニュー使いやすいはずないし
778名無し~3.EXE:2011/10/02(日) 00:37:49.57 ID:IbtWWdB0
メトロのOn/Off選べたら良いのに・・・
779名無し~3.EXE:2011/10/02(日) 00:49:03.19 ID:wMEVnKSb
Metroはβごろにはマウス向けにも調整いれるかそれともタッチ最適化磨くかがわかるだろうな
今はコンセプトと開発モデルしか評価できんよ
780名無し~3.EXE:2011/10/02(日) 01:49:21.48 ID:TFrYeGHJ
>>779
既にマウス向けに調整入ってるだろ
これ以上どうやってマウス向けに最適化するんだ?
まさかスタートスクリーンのみの話をしてるんじゃないだろうな
781名無し~3.EXE:2011/10/02(日) 02:50:45.21 ID:yoZl2wT/
ベータ版落としてVirtualBOXに入れたいいが、CPUが仮想支援がないから動かん・・・
782名無し~3.EXE:2011/10/02(日) 03:24:46.85 ID:Jm8QhUyR
好きに遊べるマシンのない方はお帰りください
783名無し~3.EXE:2011/10/02(日) 03:43:34.62 ID:XS4wlBXC
スレートPCに入れてみたら使いやすくて笑ったよ。
プリインストールのWin7はどうしても使いにくかったんだけど。
784名無し~3.EXE:2011/10/02(日) 04:47:34.64 ID:23qoqcma
スレートPC()
785名無し~3.EXE:2011/10/02(日) 05:14:50.96 ID:aT6y8q8W
スイーツPC(笑)
786名無し~3.EXE:2011/10/02(日) 05:23:56.32 ID:wQnoarv/
そりゃそうだろ、デスクトップやノート用には出来ていない。
ARMに対応すればちゃんとしたスレートPCになる。
787名無し~3.EXE:2011/10/02(日) 08:29:42.81 ID:6jkWsU4U
結局はスマホやタッチパッド搭載の小型ノートPC向けでしかないんだよなあ
淫照がhaswell世代で提唱している規格と相性は良いのだろうけど、
デスクトップ使用している俺達の事も考えてくださいよmicrosoftさんorz

現状に限って言えば、ほんと誰得だよこのos
788名無し~3.EXE:2011/10/02(日) 08:35:12.28 ID:lXJz9qBW
>>787
デスクトップと言うか壁掛けでタッパネル使ってるオレ得。
ただ枠に段差があるとあまりよろしくないってのが残念
789名無し~3.EXE:2011/10/02(日) 08:50:56.34 ID:BeXlEa7c
そもそもintelがatomのチップセットを真面目にに作ってればこんな事になってなかった。
あの消費電力のせいでwin7パッドが分厚くヘビーな産廃になった、今からmetroマーケットって遅すぎる。
790名無し~3.EXE:2011/10/02(日) 08:51:23.96 ID:yFyQzbzI
タスクバーのボタンをタッチして上にスライドすると、よく使う項目が表示されるんだぜ(ドヤァ
791名無し~3.EXE:2011/10/02(日) 09:00:45.33 ID:ShPY5rAx
頭に来たから7をメトロに変えるtheme探したわ

システムファイル変えなきゃならんが
792名無し~3.EXE:2011/10/02(日) 09:21:36.91 ID:yBdBJ3Cd
それでも8はarm対応だから混乱しない為にも独自のマーケットは必要だ。
別のアーキテクチャで同じバイナリが使えないんだから
過去のWindowsがあるあげくWindows8用の中でもx86用とarm用じゃな
どれをダウンロードすればいいのか解らないって質問が余計増えそうだ。
793名無し~3.EXE:2011/10/02(日) 09:30:02.59 ID:c3irLTkl
>>792
マーケットもARM版もメトロスタイル限定になりそうな気がする
MSはx86アプリもエミュレーションでARMで動かすようにするって言ってるけど
省電力重視のARMアーキテクチャじゃx86系のアプリエミュじゃまともに動きそうにないから
VSでARM向けもコンパイル出来るようにするってのもどうかと思うし
794名無し~3.EXE:2011/10/02(日) 09:42:31.33 ID:BeXlEa7c
>>793
それはそうだな、ただでさえARMなんかGNU(GCC)の天下みたいになってるのに加担するみたいな物だ。
結局はARMに完全に対応するつもりは無いのかもしれない。
795名無し~3.EXE:2011/10/02(日) 10:05:57.49 ID:ke3Fmr9d
それじゃマジでPCと一緒に滅ぶだろ、そんなことMSがするとは思えないんだけどな。
だいたいmetroだけなら既にWindowsPhoneがあるでしょ
796名無し~3.EXE:2011/10/02(日) 10:06:43.86 ID:pgXxnQcC
.netアプリならARMでも動くだろう
MSにやる気があれば
797名無し~3.EXE:2011/10/02(日) 10:21:40.12 ID:QblN1hHF
「Windows8 for ARM」
とか発売しそうな勢いだと思ったけどなw

そうなると、少なくとも
・デスクトップアプリ(x86)
・デスクトップアプリ(ARM)
・メトロアプリ
の3種になりそうだから、スッキリとはしないね

メトロアプリがどこまで幅広く作られるかわからないし、
8は悩ましいOSになりそうだね
798名無し~3.EXE:2011/10/02(日) 10:30:48.49 ID:TdHbQgMc
・レガシーアプリ(x86)
・メトロアプリ(.net/x86,arm共用)
の2つじゃないの?
799名無し~3.EXE:2011/10/02(日) 10:42:44.70 ID:4/nSUk4n
>>789
ATOMの消費電力が優れていても、PC画面をただキーボードの無いノートに載せただけのWin7は
使い勝手でその他OSには到底かなわないよ。
800名無し~3.EXE:2011/10/02(日) 11:02:33.21 ID:Vnte+Did
問題は今タッチ操作が流行りってところにある
いずれにしろ出たらまたボッタクリな値段なんだろうな
新規インスコもアップグレード版もOfficeの値段も、Appleの良識をちっとは見習って欲しい
801名無し~3.EXE:2011/10/02(日) 11:11:49.24 ID:r6xIPnK6
>Appleの良識

ハードに値段が転嫁されてるだけww
802名無し~3.EXE:2011/10/02(日) 11:41:07.94 ID:geKU4qpr
Appleって結構えげつないことやってるよな
iPhone、iTunesでTiger切り捨てとか、LionはCoreDuo以下で動かないとか
803名無し~3.EXE:2011/10/02(日) 12:04:22.74 ID:BeXlEa7c
>>802
あれはOSX86に対する嫌がらせ
804名無し~3.EXE:2011/10/02(日) 12:11:20.47 ID:lXJz9qBW
>>803
ああ、あの有料デベロッパープレビューで広まった奴か。
805名無し~3.EXE:2011/10/02(日) 12:31:25.70 ID:efGvmpm8

Metroスタート画面

Metroのスタート画面で[Windows](+[D])キーを押すか、「Desktop」と書かれているタイルをクリックすると、
次のような見慣れたWindowsのデスクトップ画面が表示される。
こちらは従来のデスクトップ画面と同じように利用できるが、唯一の違いは、現在のWindows 8 版では[Windows]
キーを押すと、先のMetroのスタート画面に戻ってしまうことである。
従来のような[Start]メニューが利用できないため、いままでのWindows OSに慣れ親しんだユーザーにとっては、
これは非常に使いにくい仕様となっている。
806名無し~3.EXE:2011/10/02(日) 12:38:26.71 ID:ke3Fmr9d
>>799
ならあんな酷いUIにする必要なっかったでしょ
ゴミソフト抱き合わせの次はただの劣化UIって事じゃん
807名無し~3.EXE:2011/10/02(日) 12:39:34.31 ID:aUtcc28x
スマホ人気でもパソコン利用は「毎日」が87.1%
ttp://prnn.jp/detail_img.php?pid=w0z7ogbAT&numb=

調査結果によると、「家庭でもっとも利用しているパソコンの種類」の問いには、
「デスクトップパソコン(72.6%)」のほうが、「ノートパソコン(68.8%)」よりも、
やや多い結果になった。
以下、「ネットブック(10.2%)」、「タブレット端末(6.5%)」となった。
808名無し~3.EXE:2011/10/02(日) 12:43:35.33 ID:ShPY5rAx
メトロアプリがマイクソ公認ストアー限定つうのがガン

例えばデフォルトブラウザをクロムにしてメトロメニューから
起動してもIEみたいにメトロ内で作動しない

事実アプリも独占を狙ってる
809名無し~3.EXE:2011/10/02(日) 12:46:45.80 ID:Nc4lMfDm
        ____
       /_ノ  ヽ、_\         ━━┓┃┃
      o゚((●)) ((●))゚o         ┃   ━━━━━━━━
    /::::::⌒(__人__)⌒:::: \       ┃               ┃┃┃
   |    ゝ'゚     ≦ 三 ゚。 ゚                          ┛
   \   。≧       三 ==-      「タブレット端末(6.5%)」
       -ァ,        ≧=- 。
        イレ,、       >三  。゚ ・ ゚
       ≦`Vヾ       ヾ ≧
810名無し~3.EXE:2011/10/02(日) 12:47:54.60 ID:o5wplNyQ
なんで

>メトロアプリがマイクソ公認ストアー限定つうのがガン

これが

>例えばデフォルトブラウザをクロムにしてメトロメニューから
>起動してもIEみたいにメトロ内で作動しない

こうなるの?
811名無し~3.EXE:2011/10/02(日) 12:57:55.98 ID:Mia/Tud8
>>810
公認ストアにクロムださないってことじゃね
812名無し~3.EXE:2011/10/02(日) 13:05:29.16 ID:EdAONIdf
>>807
タブレット人気とか騒いでても実態の数字は酷いな
しかもそのタブレット端末の中味はほとんどがiPadなんだろ?
こりゃWin8がどこまで激しくスベるか見ものだわw
813名無し~3.EXE:2011/10/02(日) 13:07:19.10 ID:5GZaSHIA
>>807
それマジか?たったの一年チョイで6.5%って驚異的な普及の速さだぞ。
814名無し~3.EXE:2011/10/02(日) 13:13:28.09 ID:wvkAoDj0
>>808
>メトロアプリがマイクソ公認ストアー限定つうのがガン

Androidみたいにマルウェアまみれになってもいいのか?
815名無し~3.EXE:2011/10/02(日) 13:15:12.65 ID:vTbG3lMf
>>813
もうスレートPCの人気は終わった感じがする。電車でもiPad開いてる奴の数がめっきり減った。
816名無し~3.EXE:2011/10/02(日) 13:49:03.91 ID:lkYueRuU
最近よく見るようになったなタブレットPC
817名無し~3.EXE:2011/10/02(日) 13:53:59.80 ID:wMEVnKSb
>>802
あとLionでRosetta捨てたからAdobeソフトが軒並み動かないとかなw
818名無し~3.EXE:2011/10/02(日) 13:58:42.33 ID:UdOQHjMe
都会は電車でiPadなんて使ってるのか・・・

www
819名無し~3.EXE:2011/10/02(日) 13:59:33.77 ID:UejGnZAo
いつ出すんだよ
820名無し~3.EXE:2011/10/02(日) 14:03:04.70 ID:0qcBslxH
>>815
当たり前なんだけどね
スレートでやれる程度の事ならスマホで用が足りるし
PCとして本格的に使うにはまるで能力が足りない
全てに中途半端なんだよな
821名無し~3.EXE:2011/10/02(日) 14:07:35.34 ID:TFrYeGHJ
>>815
iPadはスレートPCじゃないんですが^^;
パソコンとiPadの区別も付かない人はお帰りください^^;^^;
822名無し~3.EXE:2011/10/02(日) 14:13:20.46 ID:wP2bgNUa
首都圏の電車なんかでiPadなんか出した日にゃ除かれまくり&煙たがれまくりだなw
823名無し~3.EXE:2011/10/02(日) 14:14:30.01 ID:pzMfPLpN
>>818
たまに爺さんがiPADで本や新聞を読んでるのは見かけるけどな
指で拡大できるから老眼鏡代わりに使ってるだけみたいだがw
824名無し~3.EXE:2011/10/02(日) 14:38:25.69 ID:adjwMJ4J
8が大失敗の理由は横置き前提のアホUIなこと
これは縦書き文化の日本人には致命的
一目見てアウトだと思った
825名無し~3.EXE:2011/10/02(日) 14:43:30.19 ID:zhyqhp6e
見た目なんてただの飾りだろう
デフォルトシェルが気に入らないなら代替シェルを使えばいいだけの話
826名無し~3.EXE:2011/10/02(日) 14:49:27.51 ID:TY4fTT2F
どうせ国産メーカーは重くて厚いタブレットをドヤ顔で出してくるんだろな
827名無し~3.EXE:2011/10/02(日) 14:49:47.47 ID:wMEVnKSb
タブレットてむしろ社内用途のほうが多いんじゃないか
法人向けにiPad売ってるのもあるしデータやリモート操作とかの関係で個人用途よりは使い道が多そうだが
828名無し~3.EXE:2011/10/02(日) 14:52:06.96 ID:RPwbXw8J
iPadはプレゼン用とかいわれてるくらいだしな
829名無し~3.EXE:2011/10/02(日) 14:53:21.71 ID:ShPY5rAx
とにかく俺のマシンを出るに変えれないとダメ
830名無し~3.EXE:2011/10/02(日) 14:58:02.73 ID:tOhO3ccq
>>825
それは無理
Metroは横長モニターのピクセル単位で各種バーの位置や機能が固定されてる
読書用途なんかでiPadと比べられたら瞬殺だわ
831名無し~3.EXE:2011/10/02(日) 15:06:57.60 ID:tjpQzu/+
社内用じゃなくて業務用だと、スーパーで在庫管理するのに使ってる、
あの、めちゃくちゃ分厚くて肩からストラップかけて入力するやつか
病院の投薬管理やユニクロで使ってるやつはPDAなんだよな
あれもWindows CE搭載なんだろうな

スマホでは画面が小さいし稼動時間が短いからタブレット持ちたい人もいるだろう
832名無し~3.EXE:2011/10/02(日) 15:17:34.46 ID:IOP2w3l8
>>830
xamlベースで書いてるのにピクセル倍ピクセルなわけないじゃんバカだな
833名無し~3.EXE:2011/10/02(日) 15:39:48.84 ID:bTgPDIvF

まあ、これじゃあ8で縦置きは無理だな、Metroがカクカクなのも気にかかる…
ttp://www.youtube.com/watch?v=59mP3R4I8wU

置き方の柔軟性ひとつ見ても、iPadの敵じゃないって事だな…
ttp://www.youtube.com/watch?v=25UkKUk67yA
834名無し~3.EXE:2011/10/02(日) 15:48:10.45 ID:lXJz9qBW
Windows Live IDでパソコンの使用感を連携出来るらしいけど、
IMEのユーザー辞書なども連携出来るのだろうか?

なんか置き去りにされそうで怖い。

もし連携するならWindows Phone 8のIMEも連携出来るようにして欲しいけどね。
835名無し~3.EXE:2011/10/02(日) 17:15:38.23 ID:NJ9c1tfi
.        ____
       /_ノ  ヽ、_\         ━━┓┃┃
      o゚((●)) ((●))゚o         ┃   ━━━━━━━━
    /::::::⌒(__人__)⌒:::: \       ┃               ┃┃┃
   |    ゝ'゚     ≦ 三 ゚。 ゚                          ┛
   \   。≧       三 ==-      Windows Phone IS12T
       -ァ,        ≧=- 。
        イレ,、       >三  。゚ ・ ゚ 携帯電話74位(前週59位)
       ≦`Vヾ       ヾ ≧
836名無し~3.EXE:2011/10/02(日) 17:32:51.96 ID:bXrXNFN4
だーかーらー

Windows Proを出せよ。
UIはWindows2000のままで良い。
XPから始まったコテコテスキン類は一切いらない。
その代わりデバイス対応度は7レベルまで高めてくれ。
SSDのTrimとか3TBのHDD対応とか。
それが出たら5万でも買ってやる。10万でも買うかな。
837名無し~3.EXE:2011/10/02(日) 18:15:53.99 ID:QeolGPDy
いや買わないわ…
OS如きに5万とか10万とかありえん
838名無し~3.EXE:2011/10/02(日) 18:21:39.08 ID:Bo7wpSIp
Server 版でもつかっとけ。
839名無し~3.EXE:2011/10/02(日) 18:29:33.31 ID:y4+4FfPs
こういうやつって出たら出たで絶対に高すぎるとか難癖つけるよな
840名無し~3.EXE:2011/10/02(日) 18:35:15.79 ID:HTBtguiQ
>>836
そもそもお前みたいなごく一部の駄々っ子の要求が通るわけないわなw
841名無し~3.EXE:2011/10/02(日) 18:40:49.79 ID:4/nSUk4n
>>833
iPad2はコレ見て欲しくなるが、Win8は全く欲しくないな。
まず画面がダサい。それに操作の説明ばっかりで具体的な活用方法を魅せることを全くやってない。
頑張れandroid。
842名無し~3.EXE:2011/10/02(日) 18:50:28.01 ID:ShPY5rAx
結局スタートメニューを7に戻したサブアカウントを作ってしまった

で?メトロ以外の売りは?

例えばインテルがマイクソ純正ドライバーじゃないとまともに動作しない
Trimが動作するとか
俺の7は自動でスーパーフェッチやデフラグがオフにならなかった

一年前の同じモデルがそうだったから今回買ったときTrim対応って書いてたので
てっきりファームウェアが対応したかと思ってたよ

変わってないのな…

843名無し~3.EXE:2011/10/02(日) 18:52:34.62 ID:8g/JUbWw
> で?メトロ以外の売りは?

MinWin…って言ってもわからないか
情弱は死ねよ
844名無し~3.EXE:2011/10/02(日) 19:01:38.75 ID:ShPY5rAx
体感できたか?(笑)
845名無し~3.EXE:2011/10/02(日) 19:17:18.54 ID:mTPaBNY0
エクスプローラ周りのパフォーマンスがかなり良くなったなぁ。
とか思いながら何となくMSEインスコしてみたら、win7並みに戻った。
まともなウイルス対策ソフトを入れると結局重くなるみたいだった。

付属のWindows Defenderでどの程度のウイルスが防げるのだろうか。
846名無し~3.EXE:2011/10/02(日) 19:17:40.08 ID:Bo7wpSIp
>>842
性能からSDD かどうかを判断するから、糞だってこと。
847名無し~3.EXE:2011/10/02(日) 20:24:41.04 ID:O0nnH04A
よしここで総まとめ


 緑は要らない子
848名無し~3.EXE:2011/10/02(日) 20:32:18.37 ID:SEk9LcKR
>で?メトロ以外の売りは?

http://blogs.msdn.com/b/jpwin/archive/2011/09/16/building-windows-8-blog-index.aspx
どう見てもUI関連以外の話のほうが多いんだが
849名無し~3.EXE:2011/10/02(日) 20:34:55.15 ID:8g/JUbWw
>>848
BUILDすら知らない情弱が騒ぐスレで野暮な指摘するなよ
このスレでは「Metroは糞。7で充分」って言っときゃみんな幸せなんだから
850名無し~3.EXE:2011/10/02(日) 21:22:16.79 ID:t69EGHOF
ttp://windowsx.deviantart.com/art/Windows-8-UX-Pack-3-0-212621497

これのエラーメッセージ消す方法ない?
851名無し~3.EXE:2011/10/02(日) 22:05:07.10 ID:h0xnSG34
>>717
なんで流出警告メッセージが誤爆してるんだw
852名無し~3.EXE:2011/10/02(日) 22:09:57.47 ID:h0xnSG34
>>845
MSEはすごい重い部類なので、しょうがないかと
853名無し~3.EXE:2011/10/02(日) 22:23:44.02 ID:36v0nIv2
>>717
Metroを無効化したらそうなるんじゃないのかな。
854名無し~3.EXE:2011/10/03(月) 00:55:56.53 ID:fpn9guOl
ウィルスソフトとかが対応してくるのっていくくらいになりそうなんだ?
RCとかでも対応しないかな?
855名無し~3.EXE:2011/10/03(月) 00:59:47.78 ID:ENpkrwWy
ウイルス対策ソフトはOSの深部に関わる処理を実行してるから対応には時間がかかるだろうね
普通のアプリケーションと違って「動けばいい」とは違うから
856名無し~3.EXE:2011/10/03(月) 01:08:51.69 ID:ogI4NEn6
ウィルス対策ソフトなんて入れたこと無いな
なぜ自ら遅くする道を選ぶのか
857名無し~3.EXE:2011/10/03(月) 01:15:23.60 ID:bxYIdPSn
何でWindows8とかいう新しいものに興味あるやつが
アンチウィルスソフト入れないという選択肢を持てるのか・・・
858名無し~3.EXE:2011/10/03(月) 01:22:41.85 ID:ENpkrwWy
ウイルス対策ソフトとか管理が面倒だから入れたことないな
誤検出で隔離だの通信遮断だの起きる方が面倒
つい数日前にもMSEがChromeを消し去ったばかりだし
859名無し~3.EXE:2011/10/03(月) 01:23:27.39 ID:q3t1GBGT
またWindowsがセキュリティ強化を行った所為でセキュリティソフトの存在意義がなくなり
あわてたセキュリティ対策企業がMSにバックドアを付けてウイルスが侵入できるように作り直させるんですね。
860名無し~3.EXE:2011/10/03(月) 01:28:02.79 ID:q3t1GBGT
>>858
リアルタイム検出機能の検出レベルを下げればいいでしょ。
例えばヒューリスティック機能を無効にするだけで誤検出はだいぶ少なくなる。

感染したら迷惑を受けるのは自分だけじゃないってことを意識しとかないと。
特にAdobeやOracleの中の人には冗談抜きで自覚してほしいところw
861名無し~3.EXE:2011/10/03(月) 01:37:14.13 ID:ENpkrwWy
ウイルス対策ソフト入れてる人に聞きたいんだけど、今までに「本物の」ウイルスが検出されたことってある?
割れサイトとか使わない限りウイルスが侵入する機会なんてないと思うんだが
一般人がウイルスに感染する有名な機会としてはGumblarが挙げられるけど、あれは当初はウイルス対策ソフトで検知できなかったからね
862名無し~3.EXE:2011/10/03(月) 01:42:49.53 ID:q3t1GBGT
あるよ。

学生時代にクラスメイトが割れで感染したウイルスが
学内LAN経由で十数人ぐらいに感染してたことがある。

そして以前は検出できなかったとはいえ今も出来ないと判断するのはどうよ。
それに今では普通に防げるGumblarだって対策ソフトを入れていないと感染するよ?

個人的にはセキュリティ対策ソフトを最新に保つよりOSや各種アプリケーションを最新に保つ方が重要だとは思うけど
863名無し~3.EXE:2011/10/03(月) 01:47:04.44 ID:q3t1GBGT
ちょっと意見がぼやけたので追記

・自分が自己防衛していても近しい人が感染したら現実でもネットでもウイルスに感染してもおかしくない。
・ヒューリスティックなど未発見のウイルスを見つけるための方法は日々研究されている。

・セキュリティ対策を考えればVista以降は必須。FlashやReader、Java VMも最新版を
864名無し~3.EXE:2011/10/03(月) 01:52:40.69 ID:ENpkrwWy
俺はウイルスを作る側の人間だから偏った考えを持ってるのかもしれないね
過去何度もウイルス作って配布してきた経験から言って、ウイルス対策ソフトのあまりの使えなさに呆れ果ててる
最近はうざったい法律ができたから作ってはないけど昔はいい時代だったよ。ウイルスに感染した奴が泣き寝入りだったからな
865名無し~3.EXE:2011/10/03(月) 01:56:43.26 ID:G9y4vDeZ
何かのコピペなんだろうな・・・
866名無し~3.EXE:2011/10/03(月) 02:30:54.20 ID:k5/c0vWB

                 る
                       な
867名無し~3.EXE:2011/10/03(月) 02:54:30.58 ID:6RXhdLnv
>>848
頭大丈夫?
マウント系はDAEMON Tools、USB3.0使用中、スリープ常用の俺にとっては
どー見ても要らない機能ばっかりなんだがwww


868名無し~3.EXE:2011/10/03(月) 02:56:53.80 ID:f+V1Ng/f
お前がそう思うんならそうなんだろう、お前ん中ではな
869名無し~3.EXE:2011/10/03(月) 03:02:20.88 ID:kHPaqmzz
>>867
お前個人の話なんてしてないんですけど^^;
いきなり自分語りしないでもらえませんか^^;
870名無し~3.EXE:2011/10/03(月) 03:06:28.52 ID:94ZNTcS5
>>843
( ´,_ゝ`)プッ
ttp://ascii.jp/elem/000/000/504/504132/
MinWinとVirtual DLLはとっくの昔からWindows7に実装済み
真の情弱はおめえだよ!
871名無し~3.EXE:2011/10/03(月) 03:13:15.38 ID:VshooKV8
8をマンセーしてる奴って情弱ばっかじゃね?
872名無し~3.EXE:2011/10/03(月) 05:52:51.74 ID:zh00ZZSG
Windows8ってタブレット想定してるみたいだけどスマートフォンでもWP7爆死してるのにどうするんだろ
タブレットもiPadとAndroidの二強になるよね
873名無し~3.EXE:2011/10/03(月) 06:58:23.73 ID:OXhUq0tT
MS的にはパソコンと一緒に消えるのは嫌って事だろう。
事務用で生き残れると思うんだけどな
874名無し~3.EXE:2011/10/03(月) 07:25:02.56 ID:/rRv4zyX
とにかくデフォルトブラウザをIE以外にしても.urlをクリックすると
メトロ版IEが開くのを改善してくれ
875名無し~3.EXE:2011/10/03(月) 08:01:58.96 ID:npd3zHWH
ロックスクリーン邪魔 手間増える
消す方法ない?
876名無し~3.EXE:2011/10/03(月) 10:23:22.11 ID:k5/c0vWB
>>874
規定のプログラムの方で関連づけを変更するとちゃんと変更されるよ
877名無し~3.EXE:2011/10/03(月) 10:31:11.82 ID:/rRv4zyX
それやったんだが…
878名無し~3.EXE:2011/10/03(月) 10:39:11.96 ID:k5/c0vWB
プロトコルでHTTPに希望のブラウザを割り当てるんだよ?
879名無し~3.EXE:2011/10/03(月) 10:40:33.44 ID:YtnoL8ig
>>870
MinWinはVistaからだろボケが

それほど新しくないMicrosoftの新MinWinカーネル
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20071105/286343/

7のVirtual DLLってkernelbase.dll以外でも使われてるんか?

新しい低レベル バイナリ
http://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/dd371752(VS.85).aspx

そもそも自分が貼った記事くらいちゃんと読んどけよ
8ではMinWinがさらに進化するんだよ

>さらにWindows 7の次バージョン「Windows 8」(仮称)では、Virtual DLLの機能をより強化して、
>カーネル自体は64bit化され、Virtual DLLでレガシーの32bit DLLをサポートするようになるかもしれない。
>こうなると、OSの32bit/64bit版という区別もなくなり、32bit環境を完全にサポートした64bit OSになるだろう。
880名無し~3.EXE:2011/10/03(月) 10:41:16.53 ID:/wI1P55/
iPadとAndroidは近いうちにIntelのCPUを採用して、ますます高性能化するからな。
ARM対応でもっさりするMetroの8とは対照的。タブレット市場でも差が開く一方だろ。
おまけに操作性最悪のMetroのせいで、普通のPCユーザーからはdisられまくってるし
どの分野でも8が成功する見込みはないだろな。
881名無し~3.EXE:2011/10/03(月) 10:51:27.92 ID:ay2mW7mI
>>879
Vista(笑)がどうしたって??

■Windows 7のためにMinWinを開発
Windows 7のカーネル開発では、パフォーマンス向上と必要とするメモリーを少なくすることが大きなミッションとなっていた。
そのため、Vistaカーネルを一度ばらして、整理して最小限の機能にまとめ上げたMinWinというカーネルが開発された。

■Virtual DLL
このままではVista用のアプリケーションは、MinWinをベースとしているWindows 7ではまったく動作しなくなる。
そこで、レガシーDLLを新しいMinWin APIにマッピングするVirtual DLLという機能が用意された。
882名無し~3.EXE:2011/10/03(月) 10:59:38.51 ID:TZnZzrPj
>>879
あのぉ〜 カーネル自体は64bit化されって、、、、
ARMじゃ64bitは動かないっすけどぉ〜〜 Orz
883名無し~3.EXE:2011/10/03(月) 11:07:44.83 ID:OnPJE+3q
         ,,-―--、
        |     ノ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |   (  」  <   >>879
        ノノノ ヽ_l    \________
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  バ  | '、/\ / /
     / `./| |  カ  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |
884名無し~3.EXE:2011/10/03(月) 11:22:14.18 ID:YtnoL8ig
>>881
>Vista(笑)がどうしたって??

わざわざURL貼ったんだからちゃんと読めよ

MinWinの始まりは「Longhorn」

 筆者は2003年3月,MicrosoftがLonghornをコンポーネント化している(このプロジェクトが最終的に
Windows Vistaになった)ことを伝える記事の中で,初めてMinWinを紹介した。
MinWinは,Longhornの「基盤となるOS」の部分を担うコンポーネントである,と筆者は書いた。
当時の筆者の記事を引用する。「この基盤となるOSコンポーネントは,
完全な言語非依存で,Microsoftが今後開発するLonghornの全エディションのサブセットである。
従って,Microsoftと同社のハードウエア・パートナーは,この基盤となるOSを使って,
実際のLonghornエディション(業界の専門用語にならって『Longhorn SKU』と呼ばれる)を
開発できるようになるのだ。現在明らかになっている情報では,IT管理者(そして,当然個人ユーザーも)は
SKUを開発できないため,特定のWindows SKUをライセンス使用することになりそうだ」。

 そして,記事に書いたことはそのまま現実となった。Microsoftは,
MinWinとVistaのコンポーネント化されたベース部分を使って,
記録的な数のVista製品バージョンを開発したのである (筆者は,これらの記事でもMinWinに触れている)。

 Longhorn Serverの初期のバージョン(最終的にWindows Server 2008になった)では,
MinWinは「Server Foundation」と呼ばれていたが,後に「Server Core」に名前が変わった。
この名前は読者の皆様もよくご存知だろう。Longhorn Serverに関する2005年の記事の中で,
筆者は次のように書いた。「Server Foundation(MinWin)はコア部分のみのサーバーOSコンポーネントで,
最小限のサーバーOS機能を提供し,特定のジョブ専用のサーバー実装や
他のLonghorn Serverエディションの基本構成要素として使われることになる。
Server Foundationは,同コンポーネントに機能を追加する数々のサーバー・ロールで拡張されるだろう」。
これも,そのまま現実になった。
885名無し~3.EXE:2011/10/03(月) 11:26:44.55 ID:YtnoL8ig
>>882
それは>>870が貼った記事に書いてあることだから俺に言われてもなぁ
アスキーの飛ばし記事でしょ
まぁこんなレベルの記事を信じちゃう>>870,881,883が馬鹿って事だ
886名無し~3.EXE:2011/10/03(月) 11:28:27.42 ID:OXhUq0tT
>>880
Androidはとっくにx86アーキテクチャで動いてるよ、Linuxだから当たり前っちゃ当たり前だけどな。
887名無し~3.EXE:2011/10/03(月) 11:28:59.02 ID:0KHv7pwx
完全な言語非依存ってのが、そもそもの間違い。
888名無し~3.EXE:2011/10/03(月) 11:30:54.67 ID:ay2mW7mI
>>884
で、Vista(笑)がどうしたって??

■勘違いサイト
Windows 7のβ版が発表される前には、MinWinを新しいモジュラー型OSと勘違いし、
「Windows 7はWindows Server 2008で提供されている『Server Core』のような
モジュール型OSになっている」と報道したニュースサイトもあった。

889名無し~3.EXE:2011/10/03(月) 11:34:59.69 ID:OnPJE+3q
         ,,-―--、
        |     ノ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |   (  」  <   >>ID:YtnoL8ig
        ノノノ ヽ_l    \________
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  バ  | '、/\ / /
     / `./| |  カ  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |
890名無し~3.EXE:2011/10/03(月) 11:40:14.10 ID:TZnZzrPj
>>885
あのぉ〜 ARMで64bit化の件はど〜するんでしょか〜、、、、
891名無し~3.EXE:2011/10/03(月) 11:44:58.83 ID:94ZNTcS5
>>879
( ´,_ゝ`)プッ
892名無し~3.EXE:2011/10/03(月) 11:53:18.13 ID:NjTHoYtH
店舗のお客様が自由に店内の商品を検索・閲覧できるノートパソコンにDP版入れてみた
操作した数百人中、8と気がついた方は1名のみ
他の方はメトロ版IE10で最初は戻るボタンの位置に戸惑っているが、すぐに普通にサイト内を閲覧している
時々、左下に行き過ぎてスタートメニューを出しちゃう方が多い
893名無し~3.EXE:2011/10/03(月) 12:02:38.90 ID:7BkwvqXA
>>884-885
7の出るはるか前2007年の記事だから飛ばしはそっちでしょ。まだ存在もしてないMinWinを空想で書いちゃってる。w
894名無し~3.EXE:2011/10/03(月) 12:15:26.55 ID:MXmrDidv
>2003年頃から Longhorn は従来とは違う開発プロセスが用いられるようになり、MinWin と呼ばれるものを基本として開発されるようになった。
http://ja.wikipedia.org/wiki/Microsoft_Windows_Vista
895名無し~3.EXE:2011/10/03(月) 12:17:35.62 ID:npd3zHWH
>>878
すまねえChromeならできた。Ironがダメだった
896名無し~3.EXE:2011/10/03(月) 12:23:14.68 ID:BdQrx1y6
>>881
結局Vistaと違って7と8のカーネルは両方ともMinWin採用
だから動作性能も大差がないんだろ?
確かにビルド番号も近いしさ

ますます8に乗り換える意味がねえよ・・・
897名無し~3.EXE:2011/10/03(月) 12:24:50.58 ID:kHPaqmzz
>>896
むしろわざわざ7に残る意味がないと思うんだけど
OS買い換えられないほど貧乏なの?
898名無し~3.EXE:2011/10/03(月) 12:38:16.98 ID:BdQrx1y6
>>897
わざわざ短命になりそうな地雷を踏む必要はないだろ?
乗り換えの手間が増えるだけ損だしさ
899名無し~3.EXE:2011/10/03(月) 12:49:53.51 ID:kHPaqmzz
>>898
8は短命にはならないと思うけど
7のアプリとの互換性も十分だしカーネルに爆弾抱えてるわけでもないし
7の上位互換として問題なく普及するだろう
900名無し~3.EXE:2011/10/03(月) 12:57:28.35 ID:AR7dKRW2
http://en.wikipedia.org/wiki/MinWin
MinWin is a term used informally by Microsoft to describe the kernel and operating system components
that form the basis of releases of Microsoft Windows starting with Windows Vista.

The first use of the term "MinWin" by Microsoft was in 2003 during the development of Windows Vista,
known at the time by its codename, Longhorn. MinWin was described at the time
as consisting of approximately 95% of the total Longhorn code base,
with the additions for each edition of Longhorn layered on top of that.
While the name MinWin was never used as part of Windows Vista's marketing efforts or
in presentations to developers or IT professionals, some of the kernel architecture team's componentization
and refactoring work was shipped with Windows Vista.

Sinofsky described the Windows 7 kernel as a further evolution of the Windows Server 2008 kernel,
itself an evolution of the Windows Vista kernel.



だいたい7はVistaのマイナーバージョンアップなのにカーネルがぜんぜん違うわけ無いだろ…
901名無し~3.EXE:2011/10/03(月) 13:05:43.26 ID:kHPaqmzz
ソースはWikipedia(笑)
7がVistaのマイナーバージョンアップってのは何をソースに言ってるのかな?
902名無し~3.EXE:2011/10/03(月) 13:11:51.09 ID:f7RKroIw

カーネルも大きく手を入れられているWindows 7  ┐(゚〜゚)┌

Windows 7のOSバージョン番号は「6.1」。Vistaでは「6.0」となっているため、カーネルに関してはそれほど手が入っていないという印象が持たれている。
だが実際には、カーネルは相当に改良されている。

MinWinを開発する際に非常に重要だったのが、Vistaで提供されているシステムDLLを整理する必要である。
Vistaが持つレガシーDLLをそのままWindows 7に持ち込むと、Vistaと同じようにパフォーマンス面でデメリットになる。
そこで、MinWinを開発する時に、「DLLリファクタリング」という作業が行なわれた。
903名無し~3.EXE:2011/10/03(月) 13:16:15.00 ID:kHPaqmzz
>>902
OSのメジャーバージョン番号が変わってないのは全く別の理由からなんだけどね
それを理解してない情弱>>900がWikipediaの情報を鵜呑みにして恥をかいてる
904名無し~3.EXE:2011/10/03(月) 13:18:07.37 ID:OnPJE+3q
         ,,-―--、
        |     ノ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |   (  」  <   >>900
        ノノノ ヽ_l    \________
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  バ  | '、/\ / /
     / `./| |  カ  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |
905名無し~3.EXE:2011/10/03(月) 13:25:53.92 ID:55J3YxTL
7派はいろんなサイトからソースを引用してるのに(>>870,881,902)
反論側のソースはWikipediaだけかwwwww
906名無し~3.EXE:2011/10/03(月) 13:28:10.51 ID:55J3YxTL
おっと>>888もだな
ほんと色んな所から引っ張ってきてるわ
907名無し~3.EXE:2011/10/03(月) 13:40:32.77 ID:NwR3IPJd
色んな所から(笑)
>>870だけじゃんww
908名無し~3.EXE:2011/10/03(月) 13:53:55.85 ID:fbmEGNuq
MinWinの概念は初期Longhornから存在したけど、目標が高すぎて頓挫
大幅に規模縮小して再スタートしたものが現Vistaで、開発名称は同じでも中身は別物だよ
909名無し~3.EXE:2011/10/03(月) 14:04:51.26 ID:rcTjkykn
>Windows Vistaの中核コンポーネントは「MinWin」と呼ばれ,これがベースのコンポーネントになっている
>このWindows Vistaの言語に依存しない部分はry
>Professional Editionを作るには,Microsoftは単純にMinWinにHomeコンポーネントやProコンポーネント,そしてUS Englishランゲージ・コンポーネントを組み合わせるだけでよい
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/Windows/20050906/220662/

この記事みる限りだとMinWinの定義が途中で変わったんじゃない?
Vistaの「MinWin」は各言語版や各エディションを作りやすくなる事を指してたっぽい
910名無し~3.EXE:2011/10/03(月) 14:07:39.28 ID:RLbC9mAe
>>909
MSの中の人が口滑らせた機能と、同じく朽ち滑らせたMinWinの名前を混ぜて憶測記事書いてるだけ。
911名無し~3.EXE:2011/10/03(月) 14:15:04.73 ID:KW1I4yVr
>>909
また2005年とかいつの記事だよ・・・

LongHornカーネルは一旦全部捨てられてるんだよ
今のVistaはServer2003(≒XP)カーネルから作り直されたもの
7や8に載ってるMinWinとは無縁もいいとこだぞw
912名無し~3.EXE:2011/10/03(月) 14:38:41.20 ID:Vvtt0G5v
8のMinWinはさらにパワーアップし、メモリ消費量が少なくなって
VirtualDLLも完全64Bitに対応してるから7の優位性無しだな
913名無し~3.EXE:2011/10/03(月) 14:44:45.38 ID:67vN7T3a
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;  VistaもMinWinカーネルかも知れない…
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙  
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  そんなふうに考えていた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f     俺にもありました
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!
914名無し~3.EXE:2011/10/03(月) 15:11:23.02 ID:ASGigaug
http://bcnranking.jp/news/1006/100617_17410.html
初の「MinWin」ベースのOSといわれるWindows Vista以降は、OSのどのコンポーネントにも、
他のコンポーネントとの依存関係を表す「階層番号」が割り振られている。
「コード修正」は、コアのアーキテクチャチームが行う。
これによって、下位層のコンポーネントが上位層のコンポーネントに依存するという問題を解決した。
915名無し~3.EXE:2011/10/03(月) 17:20:53.87 ID:VMJQ9Rp3
8へ移行する前に7とVistaのおさらいか
>>880モバイル向けOSが今のところ消費電力で圧倒的に不利なx86アーキテクチャを採用するわけがない
916名無し~3.EXE:2011/10/03(月) 17:28:56.90 ID:YK558Lw9
VistaはMinWinじゃない派はいつになったら
アスキー以外のソースを出してくるんだ?

お前らの意見が本当ならいろんなサイトが記事を書いてるはずだろ
917名無し~3.EXE:2011/10/03(月) 17:37:28.50 ID:tRJ7CNyo
・Windows 8 DPで仮想化機能「Hyper-V」を使う方法
ttp://journal.mycom.co.jp/news/2011/10/03/011/index.html
918名無し~3.EXE:2011/10/03(月) 18:05:34.87 ID:/rRv4zyX
オヤジ曰く
見た目以外vistaも7も8のメトロオフ
全く違いがわからんと…

919名無し~3.EXE:2011/10/03(月) 18:09:05.73 ID:EiBCt9VD
まあ、OSの進化なんてそのくらいがいいんじゃない?w
920名無し~3.EXE:2011/10/03(月) 18:11:09.28 ID:Gq0uKFhp
>>916
are u fool jap?

Windows 7 and Windows Server 2008 R2 Kernel Changes
ttp://www.nextslide.com/pdc09/windows-7-and-windows-server-2008-r2-kernel

The truth about MinWin: the heart of Windows 7
ttp://www.techradar.com/news/software/operating-systems/the-truth-about-minwin-the-heart-of-windows-7-602055
Yes, MinWin is in Windows 7 (and Windows Server 2008 R2). :)
921名無し~3.EXE:2011/10/03(月) 18:17:53.36 ID:OnPJE+3q
         ,,-―--、
        |     ノ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |   (  」  <   >>916
        ノノノ ヽ_l    \________
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  バ  | '、/\ / /
     / `./| |  カ  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |
922名無し~3.EXE:2011/10/03(月) 18:35:29.44 ID:MxDAI34Z
http://news.cnet.com/8301-13860_3-9951638-56.html
The key there is that the kernel in Windows Server 08 is an evolution of the kernel in Windows Vista, and then Windows 7 will be a further evolution of that kernel as well.

windows 7 != MinWin
http://channel9.msdn.com/forums/Coffeehouse/443119-windows-7--MinWin/?CommentID=443189
923名無し~3.EXE:2011/10/03(月) 18:48:29.46 ID:VshooKV8
>>920
すげえ!、上はMSのカーネル変更の技術資料じゃね?
924名無し~3.EXE:2011/10/03(月) 19:14:15.11 ID:oE8AkxiB
>>916
ところで勘違いVista厨の資料は?

Windows 7 and Windows Server 2008 R2 Kernel Change
・MinWin
・MinWin Layering
・DLL Refactoring
・API Sets
・Mapping Virtual DLLs to Logical DLLs

MinWinが実装されてるなら当然Vistaにも↑があるんだろ?
勘違い記事以外の証拠を見せてくれよw
925名無し~3.EXE:2011/10/03(月) 19:17:59.54 ID:EiBCt9VD
結局MinWinの定義の問題だろ…
926名無し~3.EXE:2011/10/03(月) 19:22:58.56 ID:FZgmktfQ
Windows 8 DPのスタートメニューをWindows 7のメニューへ戻す方法 | エンタープライズ | マイコミジャーナル
http://journal.mycom.co.jp/news/2011/09/21/032/
927名無し~3.EXE:2011/10/03(月) 19:27:38.48 ID:N3XOFbDP
http://japan.cnet.com/news/ent/20374086/
Windows 7には、Windows VistaおよびWindows Server 2008のカーネルを、
飛躍的に改良したカーネルが搭載されることになり、開発中とされている、まったく新しいスリム化した
「MinWin」カーネルが搭載されるのではない。

Sinofsky氏は「Windows Vistaで機能するドライバやソフトウェアが、
Windows 7上でも非常にスムーズに動作することを保証したい。
実際のところ、Windows 7でも、Windows Vista上と同じように動作するだろう。
とりわけドライバモデルに関しては、さらなる互換性を提唱する予定はない。
すでにWindows Vistaにおいて、こうした分野での十分な改善がなされている。
われわれはWindows Server 2008のカーネルの利点と成功をベースに開発を進め、
これこそが、(Windows 7について)語られてきた開発の核心を成している。
要するに、Windows Server 2008のカーネルは、Windows Vistaのカーネルが進化したものであり、
Windows 7のカーネルは、それがさらに進化したものとなるだろう」と述べた。
928名無し~3.EXE:2011/10/03(月) 19:33:22.95 ID:eTKNPzGy
マイクロカーネルじゃないんだから、MinWinではないという
929名無し~3.EXE:2011/10/03(月) 19:34:26.67 ID:N3XOFbDP
http://blog.motdotnet.com/?eid=51
コンポーネント化されたVistaのメリット

Microsoft は,Windows Vistaを以前のWindowsよりもはるかに徹底してコンポーネント化(モジュラー化)した
製品に仕上げている。このコンポーネント化は,複数のPC メーカー各社のために,
広い範囲にわたる細分化をもたらすだろう。こうしたコンポーネント化は,
特にメーカーがカスタマイズしたWindowsをより早くユーザーへ届けることを可能にするからだ。
しかし,またITプロたちもWindowsのコンポーネント化による恩恵を受けるだろう。

Windows Vistaの中核コンポーネントは「MinWin」と呼ばれ,これがベースのコンポーネントになっている。
このWindows Vistaの言語に依存しない部分は,この製品のコード・ベースの約95%を内蔵し,
さらにMicrosoftが将来作るすべてのプロダクト・エディションの基礎となるだろう。
同社はMinWin上に,例えばHome EditionコンポーネントやProfessional Editionコンポーネントといった
機能的なスーパーセットを追加するだろう。

米国市場向けのWindows Vista Professional Editionを作るには,
Microsoftは単純にMinWinにHomeコンポーネントやProコンポーネント,
そしてUS Englishランゲージ・コンポーネントを組み合わせるだけでよい。
コアOSからランゲージ・サポートを分離したことで,Microsoftは Windowsを
もっと簡単に提供できるようにしようとしている。だから後でサービス・パックやホットフィックスが出た時も,
ITプロたちはこうしたアップデートを広い範囲のWindows Editionへたやすく追加できる。
930名無し~3.EXE:2011/10/03(月) 19:36:39.64 ID:55J3YxTL
>>924
DLL Refactoring等がなかったら、MinWinを搭載していてもMinWinを搭載していないってことですね
うーん、テツガクぅ・・・
931名無し~3.EXE:2011/10/03(月) 19:37:28.86 ID:I4ZCb49e
>>926
それだと意味が無くない?
932名無し~3.EXE:2011/10/03(月) 20:00:25.58 ID:oE8AkxiB
>>927
記事が古すぎ
1年後には>>920で7に実装済み
Vistaに乗ってないのは正しい

>>929
MinWinの勘違い記事の代表例

はい次
933名無し~3.EXE:2011/10/03(月) 20:07:17.41 ID:GSVJbLeo
>だいたい7はVistaのマイナーバージョンアップなのに
こんな事言う馬鹿久しぶりに見た…
934名無し~3.EXE:2011/10/03(月) 20:12:18.44 ID:oE8AkxiB
>>929
MinWinってオレンジのカーネル部分だぞ?
アホ記事もいいとこだろwwww
ttp://mos.futurenet.com/techradar/classifications/computing/software/operating-systems/images/minwin-420-90.jpg
935名無し~3.EXE:2011/10/03(月) 20:26:53.47 ID:6RXhdLnv
MSの資料に一番近いのはASCIIの記事かな。他は勝手な想像が多い。
http://www.nextslide.com/pdc09/windows-7-and-windows-server-2008-r2-kernel
http://ascii.jp/elem/000/000/504/504132/
936名無し~3.EXE:2011/10/03(月) 20:27:37.54 ID:zh00ZZSG
【IT/株式】IBM、Microsoft を抜きテクノロジー系企業で時価総額2位に [10/03]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1317625786/
937名無し~3.EXE:2011/10/03(月) 20:37:55.81 ID:bFTbxAEg
>>935
VISTAと7のカーネルってMinWinどころか中も全然別物じゃん…
938名無し~3.EXE:2011/10/03(月) 20:39:27.09 ID:MipOJPuS
Win8スレなのにWin7と競うのはVistaw
どんだけw
939名無し~3.EXE:2011/10/03(月) 20:43:24.35 ID:7VUfv5QG
Sinofsky(Windows開発の責任者)が自ら
「7のカーネルはVistaの進化系だ」って言ってるのに
Vistaと7が別物だなんてよく言えるな

VistaがMinWinじゃないなら何なんだ?
XP/2003と同じ系統なら何でアプリやドライバの互換性問題が発生した?
カーネルをいじったからだろうが
940名無し~3.EXE:2011/10/03(月) 20:46:14.72 ID:fVyGIaZR
ったくサポート切れ寸前で必死なVista儲にも困ったもんだよ
とりあえず8や7に近いカーネルだったと信じたいのはわかるけど
そりゃ無理だわw
941名無し~3.EXE:2011/10/03(月) 20:54:17.70 ID:npd3zHWH
Dualで7をデフォにしててもシャットダウンあとに電源入れると8が起動する場合があるんだが、、
なんだ?
942名無し~3.EXE:2011/10/03(月) 20:55:20.46 ID:Vvtt0G5v
VistaはMinWin(の構造)であったがそれを売りにはしてなかった
それを再度見直してメモリ効率が良くなるように組み換えたのが7のMinWin
改良点をアピールしようとして7で初めて「MinWin」を売り文句にしたんだと思うわ
943名無し~3.EXE:2011/10/03(月) 20:57:02.73 ID:BrgWcbBI
>>924
ある訳ないでしょ
そもそも7の新カーネルでVistaの糞部分を外すための新兵器がMinWinとVirtualDLLなんだから
本末転倒もいいとこだよ
944名無し~3.EXE:2011/10/03(月) 21:01:06.92 ID:QfmrmgXx
周回遅れですまんが、MinWinであることのメリットってなんなの?
単なるマイクロカーネル設計の仕切り直しだよね?
945名無し~3.EXE:2011/10/03(月) 21:04:22.34 ID:9JZrYleW

>MinWin は、Windows が OSとしてのさまざまなレイヤーで多大なリソースを要する事を克服し、
>より小さく効率的な OSの実現を図るものである。グラフィックの関連をはじめとした多くの
>サブシステムを省き、OSに含まれるファイル数を大幅に削減することで小型化を図る。
>これによって、コンピュータリソースの乏しい組み込み機器などでも同じ MinWinをベース
>としたシステムを構築可能になると期待されている。

アホが夢みとる・・・  「完全な言語非依存」ってのも一緒やwww
946名無し~3.EXE:2011/10/03(月) 21:04:37.33 ID:F0UAMRjB
>>944
カーネルをバラバラにすることで、余計な重複部分、オーバーヘッドだ増大する
だから7と違って、8はVista並にメモリ食いになって互換性も低くなる
947名無し~3.EXE:2011/10/03(月) 21:07:32.01 ID:ay2mW7mI
>>944

■Windows 7のためにMinWinを開発
Windows 7のカーネル開発では、パフォーマンス向上と必要とするメモリーを少なくすることが大きなミッションとなっていた。
そのため、Vistaカーネルを一度ばらして、整理して最小限の機能にまとめ上げたMinWinというカーネルが開発された。

■Virtual DLL
このままではVista用のアプリケーションは、MinWinをベースとしているWindows 7ではまったく動作しなくなる。
そこで、レガシーDLLを新しいMinWin APIにマッピングするVirtual DLLという機能が用意された。
948名無し~3.EXE:2011/10/03(月) 21:12:57.04 ID:f7RKroIw
>>944
MinWinを開発する際に非常に重要だったのが、Vistaで提供されていた古いシステムDLLを整理する必要である。
Vistaが持つレガシーDLLをそのままWindows 7に持ち込むと、Vistaと同じようにパフォーマンス面でデメリットになる。
そこで、MinWinを開発する時に、「DLLリファクタリング」という作業が行なわれた。
949名無し~3.EXE:2011/10/03(月) 21:17:42.90 ID:55J3YxTL
>>939
ここの奴ら曰く、一代限りで終了した駄カーネルだってさww

マイナーバージョンアップ並みの期間で魔法のように現れ、
マイナーバージョンアップ並みの互換性を魔法のように実現した、
MinWinの7にあっさりと取って代わられたと言われるねw
950名無し~3.EXE:2011/10/03(月) 21:22:33.35 ID:Yb0Kb69X
まあそこら中から叩かれ続けた失敗作のVistaといえども、Windowsの進化には貢献したよな。w
951名無し~3.EXE:2011/10/03(月) 21:25:54.89 ID:9Ds+CK9w
>>939
XP→Vistaで互換性問題が発生したのは単純に「OSのメジャー番号を変えてしまったから」だよw
MinWinを搭載したから互換性問題が起きたと主張するのは完全な誤解


> Windows 7のOSバージョン番号は「6.1」。Vistaでは「6.0」となっているため、
> カーネルに関してはそれほど手が入っていないという印象が持たれている。
> だが実際には、カーネルも相当に改良されている。

> バージョン番号について改めて説明しておこう。OSのバージョン番号は、Windows XPからVistaへの移行時に、
> メジャー番号を変更(5→6)したために、多くのアプリケーションがOSのバージョンチェックで動作しなくなった。
> だがXP用のアプリケーションでも、OSのバージョンチェックさえ通ればVistaで動作するアプリケーションは数多くあった。

> マイクロソフトではこういった時のために、アプリケーションの互換性機能を用意している。
> だが、ユーザー自身の手でアプリケーションを「XPのバージョン番号で動かすのか、Vistaのバージョン番号を動かすのか」を
> 設定しなければならなかった。そのため、多くのユーザーはVistaの互換性機能を使わないまま、
> 単に「XPのアプリケーションはVistaでは動作しないことが多い」と思うという結果になった。

> そこでWindows 7は、OSのメジャー番号は変更せずに、マイナー番号だけを変更した。
> これにより、Vista用アプリケーションでOSのメジャーバージョン番号だけをチェックしている場合は、
> OSのバージョンチェックは通過するわけだ。また、VistaにはないWindows 7独自の機能を利用しているアプリケーションは、
> マイナー番号をチェックすることで、VistaとWindows 7どちらの環境が動作しているのかがわかる。

> つまり、XPからVistaへの移行時にあったトラブルから学習して、Windows 7ではOSのメジャバージョン番号を変更しなかったということだ。

http://ascii.jp/elem/000/000/504/504132/
952名無し~3.EXE:2011/10/03(月) 21:30:02.91 ID:55J3YxTL
>>951
ってことは、互換モードでバージョンを5.1と返すようにすれば、7と違ってXPまでのソフトが全部使えるのか!
やった!Vista大成功!!
953名無し~3.EXE:2011/10/03(月) 21:31:09.43 ID:IX0BBzNu
てすと
954名無し~3.EXE:2011/10/03(月) 21:45:03.90 ID:mUt7FxfQ
>>946
オーバーヘッド増加に見合う利点を求めての変更だろう。
互換性は、同一性が損なわれるという意味だろう。
同じ機能を提供していれば、変化は無いと考えて良い。
955名無し~3.EXE:2011/10/03(月) 22:09:18.89 ID:1c2jlTj2
XP→Vistaの互換性問題は>>951もあるが、
ディスプレイドライバモデルの変更(XPDM→WDDM)やDirectSound HALの廃止に伴うサウンドドライバ周りの変更、
ネットワークスタックの変更に伴うものなど大掛かりな変更が原因。

本来ならXP SP1ベースでマイナーアップデートだったはずだったんだけど、ハードウェア進化が鈍化したことやWinFSの開発難航、
セキュリティ問題絡みでXP SP2で大幅な変更したのが原因でlonghornも半分作り直しを余儀なくされ、
あえなくプロジェクトリセットでWindowsServer2003 SP1ベースで仕切り直し、それと伴ってXPの寿命が伸びて
XPの実装に依存するアプリが大量に増えたのも原因。

あとは単純に開発を急いだのと、互換性問題出るのを承知の上で安定性優先で開発したのも原因かな。
956名無し~3.EXE:2011/10/03(月) 22:16:11.53 ID:EiBCt9VD
ここはWin8のスレじゃねえのか
まあ、ネタ切れってのもあるか…
957名無し~3.EXE:2011/10/03(月) 22:23:49.49 ID:RLbC9mAe
http://www.youtube.com/watch?v=yx5YcMZ9ElA&feature=player_embedded
fakeかも知れないがXBOXのタイルUI。
958名無し~3.EXE:2011/10/03(月) 22:34:33.17 ID:/rRv4zyX
で君たちパソコンを何に使ってるの?
959名無し~3.EXE:2011/10/03(月) 22:43:00.19 ID:nSaJryOH
>>958
調べ物とかに・・・なんて人はなかなかいない
960名無し~3.EXE:2011/10/03(月) 22:48:07.19 ID:Vvtt0G5v
XBOXチームのほうがデザインセンスは上だな
961名無し~3.EXE:2011/10/03(月) 22:48:16.08 ID:D+Nx4MOg
>>951
アプリのバグのフォローまでやってるのに叩かれるMSかわいそう
962名無し~3.EXE:2011/10/03(月) 22:58:46.35 ID:/rRv4zyX
8が、すんなり使い物になったらつまらないだろ〜(笑)
963名無し~3.EXE:2011/10/03(月) 23:28:25.16 ID:1AzRUjns
7からMinWinなんていってるのasciiだけだろw
MinWinはVistaからで、以後バージョンが上がるたびにブラッシュアップが進んでいる。
ただそれだけ。
ブラッシュアップだからNTカーネルのメジャーバージョンも上がらない。
964名無し~3.EXE:2011/10/03(月) 23:47:48.88 ID:1AzRUjns
そもそもMinWinは研究開発プロジェクトで
MinWin研究の成果のうち、製品版に反映できるレベルの技術が少しずつ
Windowsに取り入れられているというのが現実だろう。
であれば、
「厳密にMinWinとイコールのWindowsカーネルは存在しない」
という見方もできる。おそらくこのほうが正確だと思う。

ただし、MinWin研究の成果たる、
カーネルコンパクト化への流れが始まったのはVistaから。

であれば製品版のどれかがMinWinである見方をするのであれば
Vistaからと言ってしまうのが素直だろう。

ただ、Vistaは無印とSP1以降で大きく違うからまたややこしいんだな。
965名無し~3.EXE:2011/10/04(火) 00:59:12.72 ID:4/1pcx6O
とりあえず様子見でVirtualBOXに入れてる奴はいないのか?
重すぎてクアッドコアでも実用に耐えんがwww
966名無し~3.EXE:2011/10/04(火) 01:04:40.53 ID:lPmXyY6N
8DPがリリースされた際にはVBoxでの感想は多くありましたよ
仮想PCソフトの中では唯一稼動しましたからね
今はVMWare4.0でも動くらしいですけれどFree版ではあぷでができにゃい(´・ω・`)
967名無し~3.EXE:2011/10/04(火) 01:08:09.37 ID:Mh4h6ovY
起動時のNUMロック抑制と、ログイン時にパスワード入力無しにする方法誰か分かりますか?
968名無し~3.EXE:2011/10/04(火) 01:29:53.93 ID:J5bJEUH6
>起動時のNUMロック抑制
BIOSにて設定

>ログイン時にパスワード入力無し
control userpasswords2
969967:2011/10/04(火) 01:33:50.18 ID:Mh4h6ovY
>>968
即レスサンクスです。BIOSは7の時からいじってないのでどうかなあ。
970名無し~3.EXE:2011/10/04(火) 01:42:40.39 ID:32Eai/iM
>>963-964
ねーねー、英語読めないの?
Windows 7 and Windows Server 2008 R2 Kernel Changes
ttp://www.nextslide.com/pdc09/windows-7-and-windows-server-2008-r2-kern
971967:2011/10/04(火) 01:44:21.30 ID:Mh4h6ovY
すみません、やっぱりBIOSのせいでした、ありがとうございました。
972名無し~3.EXE:2011/10/04(火) 01:53:48.79 ID:BgKN/dD4
あなたの提案がWindows 8日本語版の正式用語に――MSが意見募集
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20111003/369995/

なんかやってる投票だけでも参加できるのかな?

翻訳まぁいいとしても日本語フォントどうにかならないかな
973名無し~3.EXE:2011/10/04(火) 01:55:08.20 ID:Cxl6JOWm
早く日本語版出してくれ
話はそれからだ
974名無し~3.EXE:2011/10/04(火) 01:58:06.72 ID:BgKN/dD4
出ちゃったら修正できないじゃんw
その日本語版をどうしようかって意見を求めてるわけで
975名無し~3.EXE:2011/10/04(火) 02:17:58.48 ID:rpdcgCAE
とりあえず「リンク上」は恥ずかしいからやめてほしいな
976名無し~3.EXE:2011/10/04(火) 02:27:25.74 ID:S01Lv50X
>>963
http://www.microsoftpdc.com/2009/P09-20
ASCIIネタじゃねーよ情弱!
PDCでの講演
Vistaのこともボロカスw
977名無し~3.EXE:2011/10/04(火) 04:05:40.19 ID:m36Hssno
>>929
この記事とんだ勘違いしてる
要するに言いたいことは、
OS部分から言語リソースが切り離されて別パッケージになったと
XP Proだって切り離されてるからこそUI言語切り替えれるんだし、
Office 2000で既に実現してる事じゃん
(Enterpriseエディションで言語パックを導入すれば、UI言語の切り替えが可能)
MinWinとは一切関係が無い
978名無し~3.EXE:2011/10/04(火) 04:24:47.40 ID:PivmAIsV
で結局、Windows ServerのOS名が7じゃなくて2008 R2(≒Vista R2)なのも、
それを参照して動作を決めるアプリケーションの互換性を維持するためなのかw
979名無し~3.EXE:2011/10/04(火) 07:40:28.46 ID:soefa5NZ
>>977
Eng版以外には言語パックはあてられなかったし、あてたあともあくまでそれはEN版ベースで
EN版用のパッチしかあたらなかった。
例えば日本語版を言語パックで英語版にするようなことは、仕様上できなかたぞ。

>XP Proだって切り離されてるからこそUI言語切り替えれる
切り離されてなかったからこそ、パッチが言語ごとに作られてたんだろ
980名無し~3.EXE:2011/10/04(火) 08:32:45.06 ID:M3Nb/AEj
こりゃ、次のリリースあるまでネタがループだな
暇だ
981名無し~3.EXE:2011/10/04(火) 10:40:19.99 ID:SGt84amf
もう新スレの季節か早いなぁ
982名無し~3.EXE:2011/10/04(火) 11:23:59.23 ID:mJJcSP0j
Vistaと7がまったくの別物ならWindows開発の責任者が
「7のカーネルはVistaを進化させたもの」って言ってるのは何なんだ?
Sinofskyがウソついてんのか?ww

>>976
>Vistaのこともボロカスw
Vista発売の時はXPをボロカスにしてたし
いまは7より8のほうがいいと言っている
そもそも「新製品は前と変わってません」とか言うわけ無いだろ
983名無し~3.EXE:2011/10/04(火) 11:48:51.61 ID:XfJUiDWK
http://blogs.msdn.com/b/b8_ja/archive/2011/10/03/skydrive-quot-windows-8-quot.aspx
SkyDrive によって "Windows 8" のアプリをクラウドへと拡張する

考えは良いのだが、きちんと実装出来るのかと・・・

あと、今日か明日の内にスレッドに燃料投下されるようなのがアップされるようです。
オレ馬鹿だから英語の意味がわからないし。
http://blogs.msdn.com/b/b8/archive/2011/10/03/evolving-the-start-menu.aspx
984名無し~3.EXE:2011/10/04(火) 11:55:39.51 ID:wPdr00QQ
∋oノノハヽ
  川*’ー’) 
  / ,   ヽ    < >>982 涙ふけやよ
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄
  |\`、: i'、
  \ \`_',..-i
   \.!_,..-┘
985名無し~3.EXE:2011/10/04(火) 12:45:55.10 ID:ryNTcr0w
9が出る頃には8がボロ糞に書かれる、いつものMSの手口だね。
986名無し~3.EXE:2011/10/04(火) 12:50:00.61 ID:c1l7VEJ4
新製品を出すのに際して旧製品を陳腐化させるのは、営利企業として普通。
新製品を出します、旧製品の方が良い製品です、とは、普通は言わない。
987名無し~3.EXE:2011/10/04(火) 13:04:04.02 ID:AEztFHkP
これから先は7 8 9 10と
番号で呼ぶの?
988名無し~3.EXE:2011/10/04(火) 13:42:45.38 ID:5jJyGXXY
Windows 8はコード名だから製品版は名前変えてくる可能性もあるとかないとか
989名無し~3.EXE:2011/10/04(火) 14:19:33.60 ID:r52WvoUg
>>983
スタートメニューやタスクバーの歴史のおさらい?
よく分からん
990名無し~3.EXE:2011/10/04(火) 14:45:45.28 ID:D8qkAEQN
・タスクバー強化のおかげでスタートメニュー使用者が減った
・スタートメニューは窮屈で、検索結果の表示に十分なスペースがなく、カスタマイズが難しく、アイコンが静的でグラフィカルじゃない

のでスタートメニューなくしました、みたいな感じなのかな?
991名無し~3.EXE:2011/10/04(火) 15:05:56.78 ID:rpdcgCAE
で、スタートメニューをreimagineして、スタート画面になったと。  おい誰に断って、スタートメニューなくしとんじゃい、ゴラァ
992名無し~3.EXE:2011/10/04(火) 15:10:43.44 ID:m36Hssno
>>979
>Eng版以外には言語パックはあてられなかったし

正確には、ボリュームライセンスプログラム契約向けのXP Pro MUI版
Enterprise版Officeだったら、日本語版でもあてられる
ただし、言語パックには英語UIが入ってないから導入しても英語UIに切り替える事は出来ない
UIよりも各国語のスペルチェックやハイフネーションが使えるので重宝してる

>切り離されてなかったからこそ、パッチが言語ごとに作られてたんだろ

もし、XP Proで言語リソースとOSが切り離されてなかったからこそ、パッチが言語ごとに作られてた(MUI版は各言語とまた更に別)、と言うならば、
Vistaや7で(Officeも)アップデートが各言語ごとにあるのは、両OSの言語リソースとOS部分が分離されてないという事になってしまう
993名無し~3.EXE:2011/10/04(火) 15:15:11.38 ID:rpdcgCAE
>>977
各部が完全コンポーネント化されていて、自由に組み合わせてカスタマイズできるWindows OSって、
すでにあるよね。Windows XP Embedded。これと勘違いしているのかもね
994名無し~3.EXE:2011/10/04(火) 15:31:08.94 ID:frlTk/8q
>>993
XP EmbeddedはXP MUIベースだよ。だからUIが日本語でもパッチとかは日本語版じゃなくて英語版をいれなきゃいけない
995名無し~3.EXE:2011/10/04(火) 15:49:58.43 ID:1lts+KpE
とりあえず糞リボンを何とかしてください
996名無し~3.EXE:2011/10/04(火) 16:08:05.23 ID:r52WvoUg
997名無し~3.EXE:2011/10/04(火) 17:30:15.07 ID:ZEh20ngY
使い勝手も悪そうだなこりゃ
998名無し~3.EXE:2011/10/04(火) 17:42:05.03 ID:m36Hssno
MinWin=マイクロカーネル版Windowsか
どうしてもWindowsに実装された方じゃなくてWindows PEを想像してしまうんだが
999名無し~3.EXE:2011/10/04(火) 17:44:43.34 ID:O+2CXpIh
1000名無し~3.EXE:2011/10/04(火) 17:49:35.94 ID:9WDBsavl
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。