窓遣いは Mac OS Xをどう見るか【第76ラウンド】
1 :
名無し~3.EXE :
2011/09/12(月) 22:44:46.85 ID:4yRPH/kE 今大人気のiPhone4やiPad2の主要OSであるiOSも元を辿ればMac OS Xにたどり着く。
iOSをフィードバックして確実に進化を遂げ7月に登場したLionに対して
まったく売れないWindowsPhoneのタイルや一部信者以外にまったくの不評を買っている
リボンを搭載して斜め上を突っ走るWindows8はLionの足元にも及ばないのか・・・
そんなMacOS Xが気になってしょうがないWindowsユーザーたちが、
未来を先取りするMacユーザーと楽しく交流するスレです。
※前スレ
窓遣いはMacOSXをどう見るか Part74(実質75ラウンド)
ttp://hibari.2ch.net/test/read.cgi/win/1312832490/
2 :
名無し~3.EXE :2011/09/12(月) 23:05:35.42 ID:6PuTC8H2
3 :
名無し~3.EXE :2011/09/12(月) 23:05:58.76 ID:mXxSzDjJ
またマカチョンかよ、うぜぇ・・・
4 :
名無し~3.EXE :2011/09/12(月) 23:12:25.74 ID:OF1pGcQa
ドザチョン必死w
5 :
名無し~3.EXE :2011/09/12(月) 23:16:15.94 ID:mXxSzDjJ
6 :
名無し~3.EXE :2011/09/12(月) 23:16:31.05 ID:l66NaDfy
7 :
名無し~3.EXE :2011/09/12(月) 23:19:17.65 ID:mXxSzDjJ
>>6 ここまで必死だと負けを認めているようなものなのに、気付かないのだろうか?w
8 :
名無し~3.EXE :2011/09/13(火) 00:07:10.70 ID:Tfel5Ywe
Lionがダメダメで憂さ晴らし
9 :
名無し~3.EXE :2011/09/13(火) 00:14:47.32 ID:Ahk4BKCy
千尋の谷に突き落とされるマカーも大変だな
マカーはこういうことして恥ずかしいと思わないのがすごいw
マカは基地害であるとわかりやすいスレになったな・・・w
アポーがブートキャンプでwindowsを公式にサポートしてる時点でmac osはただの飾り。 本当にmac osが素晴らしいものならmac os一本でいけよw
>>8 Lion使いやすいよ。それより身内から散々ダメだし食らっている
8のほうが心配だなw
>>12 Boot CampはWindowsユーザーがMacに移行しやすくする為の仕組み。
そして未だにそれを理解していないMS信者ww
林檎は基本ハード屋なんだから OSは色々動くようにしといた方が商売上得策でしょ
>>13 8なんてまだ出てないだろw
Lionの酷さはどうしちゃったの?w
BootCampは売れないMacの起死回生の一手、そのおかげで少しは売れるようになったが大半がWin機として・・・
ドザとマカー、なかよくけんかしな♪ ドザ ドザドザニャーゴ マカー マカー マカー チュー ドザにマカーがかみついた あべこべだ マカたたき マカーだっていきものさ ドザだっていきものさ ドザとマカーなかよくけんかしな
>>13 スレ住人の許可なしに勝手にスレタイや
>>1 の内容を改変してしまう様な人間が使うPC、それがMac
ウインドザーはMac OSXをどう見るか
1 名無し~3.EXE 2006/06/21(水) 03:33:50 ID:2OWP4k6G
関連スレ
マカーはWindows Vistaをどう見るか【第3ラウンド】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1149446836/ 上のスレが伸びるので、こっちにも立ててみました。
↑
これが全ての始まり。
第4ラウンドあたりから
>>1 に煽りが含まれるようになった。
↓
1 : 窓遣いの憂鬱 : 2006/08/25(金) 22:06:50 ID:hanmIoy2 [1回発言]
長年期待を寄せていたWindows Vistaが期待はずれと判明した今、
あらためてMacやMacOS Xに心を惹かれるWindowsユーザーが増えてきています。
ドザは昔からこんな感じだった。今と変わってねえwww ↓ 窓遣いは Mac糞 OS X をどう見るか 【第4ラウンド】(1001) 1 名無し~3.EXE sage 2006/08/23(水) 18:27:36 ID:9jE9I7/f 前スレのタイトル不評につき、スレタイ変更しますた。 このスレは キモい粘着マカーが、顔を真っ赤にしながら必死にMacマンセーするのを 午後ティーでも飲みながら、優雅に観察するスレです。
最近SamsungとAppleの対立が著しいから、 韓国連呼ドザの人来なくなっちゃったな…
21 :
名無し~3.EXE :2011/09/13(火) 12:39:59.47 ID:FV/y7N4h
10.4、10.5、10.6、Winで問題なく認識できるDVD-Rが、 10.7ではマウントできるが中身が見れない。 メディアタイトルを短くし焼き直すと読める。 規格守ってないぞApple
>>21 Appleに規格の概念なんてあるわけないw
Mac OSX は Disk I/O がいっぱいになると何故かマウスやタッチパッドからのクリックイベントや キーボードイベントを受け付けなくなったり応答が極度に遅くなったり するからダメ、Windowsよりも基本的に遅い MBA 13"を買ってみたけど複数タブを開いていくとすぐ固まる OSXが使いやすいなんて言っているのは順応力の無い老害とか反応神経の鈍いデブだろう
24 :
名無し~3.EXE :2011/09/13(火) 17:21:20.41 ID:M3WEsMrP
ここで暴れているのは新参マカーだけ 新しいOSに移行するとなんとなく優れているような気がするもんだw 古くからのMac信者は現在のWinと大差ないことを知っているから安心しろw
25 :
名無し~3.EXE :2011/09/13(火) 20:41:03.79 ID:5ZgFVrro
lion skin pack 9.0入れたらほとんど同じになってビックらした
Windowsはディスクアクセスによる負荷が高くなると他のタスクも道連れで 重たくなる習性がある。 これ、7でも変わっていないんだけどどうにかして欲しい。
28 :
名称未設定 :2011/09/13(火) 21:50:24.29 ID:vR3aTO1E
大盛りとやまごもり。 あいつぁかいしょうのあるやつや
>>27 え!?
2GBクラスの圧縮ファイルを作成していても全然重たくならないけど?
シングルコアですか?
30 :
名無し~3.EXE :2011/09/13(火) 22:09:56.77 ID:+nW5b7Q8
31 :
名無し~3.EXE :2011/09/13(火) 22:31:56.03 ID:19VKS2V+
Mac mini(Late 2009)に、WindowsXP32bit(ライセンス版)入れてみた。 OCCTというソフトで、負荷テストを実施。 5分持たずに、熱が上がりすぎてテストが終了する。 HPのスリムケースPCは、12時間走らせてもテストは実行され続ける。 なんだ、この設計の甘さは。
32 :
31 :2011/09/13(火) 22:37:30.54 ID:19VKS2V+
あまりにもふがいないので、ノートPC用の25cmクーラーを 下に設置。1分伸びなかった。
リボンとかいう糞UIがないからいいと思う。
>>32 Macは総合デザインが良くない、見た目だけで機能性が悪い
>>31 MacOS走らせた場合でも熱が上がるのかな。
Windowsの場合だけ熱が上がるのなら、
OSが余計な負荷の掛ける設計になってるとも
言えるのでは?
>>35 お前マカーじゃないのか?
MacMiniの熱暴走は超有名じゃん、ググってみ
というかMac全般に熱には弱い 気をつければどうってことないが
38 :
名無し~3.EXE :2011/09/14(水) 02:11:15.34 ID:qxtV8200
アポゥw
>>35 負荷テストしてるんだから発熱しない方がおかしいだろ
それともあれか?
OSXにはハードウェアの性能を最大まで引き出せないようリミッタが掛けられてるのか?
>>35 CPUの発熱がCPUのハードリミットにまであがってるから回路の焼き切れ防止で
CPUの強制リセットになってると思われる。
ソフト的要因は皆無で、ハードの熱設計の問題。
Appleの場合、耐久性とかメンテナンスはむしろわざと悪くして、買い替え需要を増やそうとしてる所があるからな。 OSも1-2年でバージョンアップするけど、古いOSにはセキュリティパッチでないし、新しいOSは古いマシンにはインストール出来ないし、必然的にマシン買い替えるしかない。 それがAppleのやり方で、それで利益が出てるんだから、それも一つの経営方針なんだろう。
エアフローよりデザイン重視だからじゃね Macが冷えない理由
負荷をかけるような用途にMac miniを使うのがそもそも間違い。 MacでWindowsXPを走らせるのも間違いに近い。 MacPro買うか、Hackintoshするか、最初からWindowsPC買うのが正解。
>>43 えっと・・・
何をやるにも負荷はかかるわけで・・・ 問題は長時間・・・
WinよりAppleの方が先進的だしよく出来てる マルチタッチのトラックパッドはかなり使いやすい あれならマウスいらない Windows8もAppleのパクリ丸出しだしな
>>45 お前は毎回同じような書き込みばっかりだなw
好きなら好きなだけMac使えばいいよ、どうぞMacでマウスを使わないで暮らしてくださいw
お前もパクリ窓でどうぞお幸せにw
俺は自分が良いと思うものを使う Macが良いと思うようになればMacも使う それが普通だろ?w
全然普通だよ パクリ窓を愛してる人にマックを強要するつもりはないが あれを本当にいいと思ってるなら、そろそろ休暇でもとったほうがいいんじゃね?w
俺は自分が使っているOSと違うOSを馬鹿にすることもないし、そのOSを使っている人を蔑んだりすることもしないな
どうぞご自由に。そんな事どうでもいい
Macbook使ってるが、確かに排熱は悪そうな感じはするね。 動画サイトとか行くと、とたんにファンの音が甲高くなる。 OSX自体は好みなんで、ここはちょっと改善して欲しいところかな。
>>43 Appleがデザイン優先してIntelの熱設計ガイドラインを無視してるってだけよ
オープンソースからコピペしまくったunixカーネルのmac osの方がパクリじゃんwwww
コピペの起源はMacだから問題ない
起源を主張したり、オリジナルを名乗らなければ問題ない
つまりUnixの起源が韓国だからMacの起源も韓国なんですね
コピペの起源はAltoじゃなかったっか
韓国人がそう言ったのかい?そいつは困った主張だな
韓国人とマカーのやることは同じ
日本人同士の近親交配が進みすぎたな もう手遅れだ
440 04/08/02 22:12 ID:pWiaXa+w
MacintoshのCPUもIntel製ですよ。
443 04/08/02 22:13 ID:bDeBmcWi
>>440 必死だな(w CPUぐらいAppleも作れます。だったら今から俺のiMacを
見てみるよ。五分待て。逃げるなよ。Apple製だったらお前謝罪しろよ
501 04/08/02 22:27 ID:bDeBmcWi
畜生・・・・なんで難しい部品はIntel製なんだよ。
お前らがAppleの技術力wお恐れて妨害しているに決まっている。
お前らみたいな奴とは話なんてもうしたくない。もう本当に帰る。ふん
518 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
[email protected] 04/08/02 22:34 ID:bDeBmcWi
ねじの頭が壊れちゃったぞ!それに留め金がどっかにいっちゃってカバーがつかないぞ!
カバーつかないと動かないぞ!
お前らのせいでiMacが使えなくなったじゃないか。これ友人との共同品だぞ
どうしてくれる!
畜生、おまえたとちと構ってしまったからこんなことに・・・畜生。
電子メールアドレス提示したから僕に悪いと思って賠償する木があるなら連絡しろ。
畜生・・・・・友達にまた殴られる・・・・本当に帰る・・・・
Windows 8 終わってんな()笑
>>65 終わってると言われるMeやVistaにしてもMacより売れちゃってるからね。
68 :
名無し~3.EXE :2011/09/14(水) 20:05:20.84 ID:DSs0uRrH
売れりゃ良いって考え方が問題
それだけアホユーザが多いってことでしょw
売れなくなってAppleのように倒産寸前になったら最悪だしねぇ
>>68 ぶっちゃけ売れればいいと思うよ、MSにしてみればw
俺たちは何を選ぶか自由だしw
72 :
名無し~3.EXE :2011/09/14(水) 21:19:29.62 ID:qxtV8200
Mac最強伝説
>売れりゃ良いって考え方が問題 特許がらみでAndroidに焦土作戦を展開しているAppleを見習うべきだな
世界中に迷惑かけてるだけのゴミ宗教
韓国ではMacを使ってる人ほとんどいません。
78 :
名無し~3.EXE :2011/09/15(木) 00:14:33.62 ID:weVmeOMB
lion skin pack for 8が
>1の二用からすごいコンプレックスを感じるね、なんか可哀想
>>79 >二用
グーグル検索したらトップに中国語出てきたけど、それ日本語?
MacOSXは負荷がかかるとすぐレインボーカーソルになって処理がもたつく
>>74 悪いのは信者。MacもAppleも悪くない。
ああ、孫正義は禿で嘘つきだけどなw
83 :
名無し~3.EXE :2011/09/15(木) 13:46:21.08 ID:MG7QowYA
Windowsは負荷がかかると何も言わずに処理がもたつく
マカは呼吸するように嘘を吐く
86 :
名無し~3.EXE :2011/09/15(木) 17:36:02.54 ID:3z6dqxGw
10.6.8だげど、突然起動が遅くなった。1分で起動していたのが3〜5分かかる。 Mac mini 2010年モデル。 しかも20台中、3台も。
工業製品として未完成なMac
PC互換機パクったわりにはパッとせんなぁMac。 68kかppcに回帰したほうがいいんでないの。
90 :
名無し~3.EXE :2011/09/15(木) 18:44:25.23 ID:MG7QowYA
iPhoneもiPadもARMベースのApple A5プロセッサだし
>>90 だからARMでいいって言ってんだろw アホかw
92 :
名無し~3.EXE :2011/09/15(木) 19:45:57.83 ID:MG7QowYA
>>91 だからARMでいいって言ってんだろw アホかw
またマカーがキチガイ行動を・・・
ARMじゃねーよ、サムスン製だw
windowsあれば何でも出来るんじゃね?たぶん
何でもってなんだよw
Macはすぐ故障する
Windows版のFirefoxの起動が遅いのとすぐに落ちるのだけは勘弁して欲しい
Firefoxが重いのはアドオンのせいでは?Macでも重いし
最近Flash動画とかで落ちることが多くなった コンテイナーが糞な気がする
Windowsユーザ視点だと 「Macじゃ使えないソフト多い」 俺視点だと 「Aviutl以外ゴミ」
さてと。Windowsをアンインスコして、Ubuntuでも載せるか。
104 :
名無し~3.EXE :2011/09/16(金) 12:36:23.77 ID:KPhkumFR
Macいいね
105 :
名無し~3.EXE :2011/09/16(金) 12:43:56.69 ID:/4qO9O1O
会社のMacがたて続けに壊れた。 現在Techtoolで調べているが、エラー数17。 両方HDDだよ。HDDが簡単に交換できる機種なら自分で修理できるけど mac miniと今年のiMacだよ。Appleに送らなきゃならない。 めんどくせ。
HDDは熱に弱いからな。 コスメティックデザイン優先のハードウェアはそういう末路をたどりやすい。
>>105 業務用途でそんなおもちゃ使ったらダメだよw
Mac使いから見ても、miniはちょっと仕事向きではないな
iMac 2011はアップル送りだが、miniは100均のスクレーバーで、簡単に開けれる。 そこからHDDにたどり着くまでがけっこう手間だが...
自称クリエーター()にはそれがわからないんです
またMac起動しなくなった
windowsのほうがクリエーターには向かないんだよ
昔はクリエイターといえばMacだったけどな、時代も変わったよなぁ
いろんな人がMacを使う様になったなー
>>115 うん、なった。
正確に言えば「いろんな人がWindowsとMacを使うようになった」だな。
信者っていうのは、 MSが好きなんですぅ〜 バルマー様っ、あっ、バルマー様っ、 MSぅ〜、アッー、MS最高、MSっ、MSっ、 KINっ、Zuneも買ったぼくは特別っ、選ばし者っ、 うははっ、アヘアヘっ、 え、お前Mac買ったの?www 宗教かよwww こういう人のこと
システムの復元作業に失敗してWindowsが壊れたでござる。
>>117 ジョブズをバルマーに変えただけじゃねーかw
ところでバルマーて誰?MSの偉い人か何か?
120 :
名無し~3.EXE :2011/09/17(土) 07:17:37.50 ID:1O1sVLd8
こういう人が上司なら楽しいだろうなぁ。
122 :
名無し~3.EXE :2011/09/17(土) 10:02:36.62 ID:ZJIbgyIw
NHKBSのコズミックフロントという番組を見てたら天文学者がたくさん出てきたんだが、映るコンピュータがノートもデスクトップもMacばかりでおどろいた。
>>122 Windowsはもう情弱しか使ってないからね
124 :
名無し~3.EXE :2011/09/17(土) 10:24:26.32 ID:Aatyy5WP
Windowsはアップデートに失敗するからゴミ
天文学者もアーティストもパソコンに余計な時間を掛けたくない人たちだから
パソコンに時間や脳のリソース湯水のように使っても元が取れる人ならLinuxだし、 オフィスの奴隷業務を手伝ってくれる最適なツールが欲しいならWindows
>>126 お前は、脳を使う=パソコン使う という
超単純バカなんだなw
時々いるよね。パソコン使ってるだけで
自分が天才のように思ってしまう人w
どこをどう読んだらそう解釈できるのやら^^; 天文学者はパソコンの知識に必要以上に脳を使いたくないからMacを選ぶのさ
Windowsは見るからにダッサイからなぁ
Windows を使わないのが目的の人は多いね。
スパコンや規模の大きなUNIXネットワークに繋ぐことができて、 かつパーソナルなコンピュータとなるとMacが最も適している。 Excel表をいじくるだけならWindowsで十分。安いし、ダサいし。
133 :
名無し~3.EXE :2011/09/17(土) 16:40:36.25 ID:U3H1jU86
理系、芸術系:Mac 文系:Win
理系: Windows, Linux, etc 文系, 芸術系: Windows, Mac
奇形: Mac
スパコン繋げるのにクライアントなんて使いやすければなんでもいい。 Terminalで接続すんだし。保守作業端末なんかWinばかりだし。 LinuxやSolarisはあったけどMacの保守作業端末なんぞ置いてるところ知らない。 東大のNECもWin使ってるしな。
137 :
名無し~3.EXE :2011/09/17(土) 17:38:21.35 ID:1xsiv7yh
Mac、アップデートを戻せないから嫌だ。 最近だと 10.6.8でプリンター問題 10.6.7でフォント問題 Winは、SPすら消せる。
ファイルがリアルタイムに反映しないWindowsとか使えない スマートフォルダやってみせてくれ
>>138 それが深刻だと思うのなら、ビジネスチャンスだ。金を集めて、シェルの開発だ。
iTunes Win版でスマートプレイリストで数万曲捌いたりしても 完全にリアルタイムなわけだよ これが使えないとプレイリスト(winでいうフォルダ別け)のみ スマートプレイリストが3分更新されないバグがでたら使ってる奴は騒ぐと思う Win自体がバグって認めてるような物だろ
MacOSXにしろWinにしろLinuxにしろ書き込みは非同期がデフォ。 同期するならRAWデバイスで専有しないと危ないからなぁ。
>>141 でもMacOSXは、USBに書き込み中に
抜いても大丈夫。
Windowsだと、なにから操作してからじゃないと
抜けないらしいがwww
Macこそごみ箱に捨てないと外せないんじゃないのか?
OSXでUSBストレージの取り外しは [command]+[E] または ゴミ箱 に捨てる
Windows もわざわざ指定しない限りリムーバブル扱いなので大丈夫。
>>142 書き込み中に抜いたらMacでも書き込めないぞw
使っていて快適で楽しいのがMac 使っていて何かとイラつくのがWindows
149 :
名無し~3.EXE :2011/09/17(土) 22:56:19.05 ID:Lae6yx/r
つーか、iPodやiPhone使ってる人は多いけど、Macなんて使っている人、ほとんど無いでしょ。
使い慣れたOSが一番快適に使える Macを使い慣れた人は少ないと言うだけ
一般に世界の九割は愚民だからな
154 :
名無し~3.EXE :2011/09/18(日) 00:08:35.58 ID:2JGnGYP6
Windowsでしかできないことって何?
いや、マジで尋ねたいんだがWindowsを使っていて楽しいか? 安っぽいハードウェアと、センスのかけらも感じられないイモダサい画面を前にして本当に楽しい、のか? どっから見てもただの事務機器からは、仕事の雰囲気しか感じられないんだがな。ま、人それぞれなのかね。
俺なんかMacOSXは好きだが、あんまりApple製のハードウェアは 好きじゃないけどね。 どんなPCでも簡単にHackintoshできるようになるといいんだが。
>>155 完全に個人の感覚じゃないかw
MacOSXの信号機ボタンとかダサ過ぎて涙が出るw
OSに楽しさなんていらんしw アプリを使うのは楽しいよw
159 :
31 :2011/09/18(日) 01:04:18.70 ID:4yVEJBag
会社でMac使っているとイライラする。 レインバー多いし、バグ多いし、会社でバージョン統一が行いにくい。 appleスクリプト(WHSみたいなもの)もOSごとに書き換えないといけない。 このスレの流れから、ハードもminiやiMacだと壊れるからダメ。 仕事で使うならMacBookProは熱対策が出来て英内からごみ。 Mac Pro高すぎるよ。iOS+Macのシェア<Vista。 現実的にMacはいらね。
林檎信者は何が何でもMacOSX勝利にしないといけないから必死で大変だ
Macは何をどうしたらいいかわからん
コンビニの飯を食い続けるとコンビニの飯が美味しく感じる 可哀想なドザ
うんこマックを使ってると うんこが可愛く見えちゃうマカw
トチ狂ってMacに移行した会社は苦労してる。
166 :
名無し~3.EXE :2011/09/18(日) 06:37:40.18 ID:YTAvZN+i
Macは買ってきてアプリを含めた環境移行やOSアップデートを2時間くらいで済まして仕事を再開できる(その間再起動1回)。 ドザ機は買ってきて環境移行してアプリインストールしてWinUpdateして仕事再開まで1日仕事。その間に再起動数十回。 WinUpdate中は途中で「IEをアップグレードしますか?」とか出てきて止まるから目を離せない(最初に聞けよバカw)。 最後の仕上げにデフラグして仕事再開する頃にはヘトヘトだもんな。 ドザはこの作業をニヤニヤしながらやってるけど、暇人じゃなきゃこんな修行やってられないなwww
167 :
名無し~3.EXE :2011/09/18(日) 06:45:14.17 ID:2NSXYzW9
>>166 無人インストールすりゃいいじゃん。バカ?
169 :
名称未設定 :2011/09/18(日) 06:48:44.65 ID:fLWR90dI
とーくんばっ<け 産業ようて
数ヶ月ぶりにこのスレを見たら、相変わらず真性マカ(=
>>166 )が頑張っているのに驚愕した
数年粘着キチガイこええ
171 :
名無し~3.EXE :2011/09/18(日) 12:31:36.48 ID:ypkDErvZ
AAPL 400ドル突破 ドザもためしにMac1台買えばいいんだよ 中古G4なら1万円、中古G5で2万円、Intelでも3万円くらいからあるだろう 使ってみるとよくわかる
173 :
名無し~3.EXE :2011/09/18(日) 14:03:22.06 ID:BOOdSB89
>>171 古いMac買ってもサポート切れのOSしか載せられないじゃないかw
10.5も実質サポート切れだしな。
しかも大量の脆弱性が放置されたまま
いいんじゃね? ヒトは自分の過ちを認めたくないものだよ。
いやいや、ドザは死ぬまでドザっていればいいんじゃね マカの大半は仕事でWindows、個人的にはMacを使うのに対して、ドザはいつまでたってもWindowsばっか 自分が情弱と気づく日は来ないだろう。考えようによっちゃあ幸せな連中だよw
>>176 お前の頭の中ではMacが相当評価されてんのなw
はっきり言って今現在Macなんか使わなくても何の問題もない
というか両方使うメリットはなにもない
仕事で使うものが嫌いになるっていう気分は結構分かるな 自分はCDEが嫌いになった その流れを組むMacOSXのUIとKDEもどうも好きになれない
MacのUIは俺もいまいち。 仕事で使わざるを得ないので、我慢して使ってる。
180 :
31 :2011/09/18(日) 18:20:37.39 ID:4yVEJBag
仕事で仕方なくMac使っています。 DTP関係の低賃金労働者です。 MacPro以外、全てゴミ(熱対策)。しかも重い電気バカ食い。 以下10.6の悪口。 Finderのボタン、認識がシビア。 sambaの実装が悪いため遅い。afpは、大量コピーで日付が変わる。 ファイルサーバーログが数分で消える。 OSアップデートで、手動で書き込んだ設定がクリアされる。 ゴミけしが遅い。なにより長時間使っているとFinderが遅くなる。
まぁあまりMacの文句ばかり続くのは可哀想なので黙っているか・・・
仕事でいやいやMacを使う人が増えてるんだな。 数年前なら仕事Macの悪口とか考えられなかった
拡張性もソフトも何もないMacは 底辺作業員に使わせるのに最適なのかもねw 余計なことが何もできない
一部分野では相変わらずMac一色のところがある Winに慣れたユーザーが就職すると・・・ って時代になってしまったんだろうね
Macイヤイヤって奴は、Windowsに洗脳されていつまで経っても使いこなせ無い情弱だろwww
印刷屋残酷物語だなw
まぁ底辺作業員にしかなれなかった罰だな ビジネスマンの世界にMacなんてもんは無いし
最近は、iPhone アプリ開発でって人も多い。
>>185 だい〜ぶMac教に洗脳されていますねw
>>185 Winイヤイヤって奴は、MacOSXに洗脳されていつまで経っても使いこなせ無い情弱だろwww
と言われて思ったことを君は思われているんだ、常に。
業務で使ってる道具に愛着を持つのは難しい。 このスレは元々嫌いなWindowsを仕事ど使わざるをえないマカの怨念に満ちていたが、 今やMacも嫌々遣わされる対象になったということか。 ドザが仕事Macの愚痴を書き込む。こんな流れは初めてだ。
ジジイは黙ってろ
確かマカーの教祖ってそろそろ死ぬんだよな?
195 :
名称未設定 :2011/09/18(日) 23:25:45.84 ID:fLWR90dI
てめばかじゃないのか」 ねえやんばかぱかゆうねやろ その時はざろげハザロゲ老
196 :
名無し~3.EXE :2011/09/19(月) 00:39:12.34 ID:Qu02+VyF
MacPRO価格確認しました。スレの流れから仕事でで使える唯一のモデル。 Core i7 930相当、メモリー3G、HDD-1T、AMD5770 ¥228,800高すぎない? ハイエンドは良い気がするが、iphoneアプリ開発に 8coreや12coreは割りが合わない。コンシューマアプリと化した、 Final Cut Pro Xを使えというのか(w)
197 :
名無し~3.EXE :2011/09/19(月) 01:19:29.53 ID:k//m6u6R
Macは趣味用遊びマシンなんだよ なんで仕事での利用が主目的のWindowsユーザーしか居ない板に来て宣伝活動をするのか不思議
PPC時代はApple製品買ってたなー 今は好きでも何でもないから自作機にOSX86入れて使ってる Windows7は入れたが殆ど使ってない QSV試したくらいか Win7はエクスプローラーが糞過ぎるんだよ サイズソートで4.7GBみたいな表示じゃない 更新日でソートしてもフォルダとファイルが別でイライラ 検索してファイル出てきても一個上のファイルパスにすらいけない quicklookなんか地味だが凄く便利いいし一々かわいんだよこいつ
自作機にOSX86がMacとしては最強だわな PCのハードウェアとMacOSXのいいとこ取り
>>191 オウム返しかい?
いつまで経ってもワンパターンだなwww
お前今でもクラシックUI使ってんだろ()ゲラゲラ
>>196 PCなら10万円前半だね。価格の点ではMacや未だ厳しいねぇ。
ローエンドはPCより安いんだけど、まともな上位機種は1.5-2
倍くらいは必要。
>>196 CPU 3.33GHz 6-Core Intel Xeon Westmere
メモリ 32GB (4x8 GB)
HDD 512GBのSSD×4基
ビデオカード ATI Radeon HD 5870
カード Mac Pro RAID Card
これでいいじゃん
204 :
名無し~3.EXE :2011/09/19(月) 15:33:14.48 ID:l3F1K2zc
+ .、 /.:.:\ + ,..-──- 、 く\ノ.:.:.:.:.:.: \ /. : : : : : : : : : \ \\:.:.:.:.:.:.:__ヽ /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ \\:./ ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :', _____________________ \\ {:: : : : :i '⌒_, ,_⌒' i: : : : :} / \\ {:: : : : | ェェ ェェ |: : : : :} < Macこそ至高!ドザは死ね! . \\. { : : : :| ,.、 |:: : : :;! \ rヘ \_ ..ヾ: :: :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ } >'´.-!、 ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ‐′ | −! \` ー一'´丿 ノ ,二!\ \___/ /`丶、 /\ / \\ /~ト、 / l \ / 、 `ソ! \\l::::|ハ/ l-7 _ヽ /\ ,へi r''ー-ゝ_`ヽ、 |_厂 _゙:、 ∧  ̄ ,ト| >‐ ̄` \. | .r'´ ヽ、 ,ヘ \_,. ' | | 丁二_ 7\、|イ _/ ̄ \ i \ ハ |::::|`''ー-、,_/ /\_ _/⌒
日本マクドナルドの原田社長の前職は、アップル日本の社長
会社ではWindows 7使ってるけど、いいOSだよ。 昔みたいに起動が遅くないよ。スカッと立ち上がる。 今のMicrosoftはいいんじゃない?
>>206 W8の起動の早さを見ちゃうとねぇ
最初からそうしろよと言いたくなる
>>205 日本マクドナルドの経営悪化の戦犯とされている原田がアップル関係者だったのか。
クソマズイジャンクフードの質を上げずに値段上げたり、目先を変えた新メニュー
出したり、500円のマックカードを100円でばらまいたりしても、所詮一時しのぎだったな。
>>209 信仰の対象はあくまでジョブズ師と米アップル本社な
無能なことでマカの間で定評あるアップルジャパンは
信仰の対象外だから、その点ドザは間違えないように。
WindowsユーザーにとってMSなんて信仰の対象でも何でもないし、さっさと潰れろとさえ思う。 その点をマカは間違えないように。
どんな糞賞品でもかいささえる奴隷の生産に貢献。 日本への見返りはSB様。
マクドは禁煙になってめっきり行く気なくした
>>211 >WindowsユーザーにとってMSなんて信仰の対象でも何でもないし、さっさと潰れろとさえ思う。
とはいうものの、ドザ連中のお布施がMSをここまで育てたんだし、バルマーの給料に消えているわけだ。
あんな糞OSに金払うのはどうかと俺は思うが、Win8が出たらドザ諸君はこぞって金を払うんだよな。
で、それまで散々持ち上げたWin7をコキ下ろしてWin8をホメちぎり、MSはウハウハ状態。
安っぽいHPやDellにしたって、ハードウェアなら他に使い道はあるだろうが、ただのソフト、それもOS
とあってはねぇ・・・
>>215 Windowsがなければ生活できないし、代わりになる物がないんだから仕方がなだろうw
新しいWindowsを買うのは少しでもマシな方を選ぶだけだろw
そんなことも分からないからマカー全般が馬鹿にされるんだぞw
>>217 >Windowsがなければ生活できないし
あのポンコツソフトが無いと生活できないのかい?
可哀想になあ、マジで同情するよ。
俺はMacが無くても生活できるぜ。有った方が便利なのはもちろんだがね。
Windowsなんてゴミは邪魔なだけ。まったくもって不要だな。
>>218 ある日突然Windowsが全て消えてなくなったらとかいう突拍子もない話なんだろ
こんなどうでもいい主張を恥ずかしげもなくアツく吠えるマカーの生き様
Macでも同様の事象が・・・
Officeでここまで食いつなげてるんだからたいしたもんだよな OSはどうでも良いレベルなのに
>>224 Windowsに変わるもんがないじゃん。
(Windows以上のレベルを持ったもの)
MacOSXは、Apple以外の多くのパソコンで
うごかないから論外だし。
MacOSXのUIでOfficeはあり得ない
docとかxlsとかpptとか、特定ソフトに依存したガラパゴス以外の 何者でもないファイル形式なのに、それを見事に忘れさせてくれるのは もうMSマジックとしか言いようがない Officeの地位を守るためなら、MacOSX版でも提供しまくる太っ腹。 さすがにLinux版の存在は許さないが。 モバイルもOfficeの出来次第では企業向け寡占を狙えるしな
それを出来たものが勝者だろう Appleもそうだし
229 :
名無し~3.EXE :2011/09/19(月) 23:48:57.25 ID:HiYkRqsF
ドザはうざいからmac板に来るな
行かねぇしw
AppleはOfficeがメインじゃないユーザ層がターゲットだからな だが、いろいろな意味で気が聞いているのはOS-Xだとは思う 将来性はAppleの方があるんじゃないか
>>231 もうそれ10年以上前から言われてるけどな
>>231 みたいな意見はすでに社会の多数意見。
少なくとも株価を見るかぎりは。
だから逆にMSの明るい未来を語ったほうが面白い。
>>233 株価を上げているのはiPhoneとiPadの評価だろうに
それらはドザも普通に使っているもの
Oooがヘタレだったのが痛かった
MSのハーベスト時期はもう終わったんだよ
Macを買ったらメールソフトは当然として、写真管理ソフト、音楽作成ソフト、動画編集ソフト、DVD作成 ソフト、Webサイト作成ソフト、スケジュールソフト、各種辞書などがもれなく付いてくる。 しかもどれもこれも一般ユーザの使い方ならまず間違いなく満足するレベルのものばかり。 それに加えてハッカー御用達なネットワークツールをはじめ、基本的なUNIXコマンドは全部揃っている。 さらにOSレベルでPDFを扱える上に、仮想ディスクはSystem7の時代から一貫して使える。極めて使い勝手の いいバックアップソフトもあるし、iPhone/iPodとは100%のデータ連携が可能。 これらは買ったときから何もインストールせずに使える。 対してWindowsの場合はペイントと・・・あと何があったっけ??? そういや仮想ディスクは次期Windowsでようやくネイティブサポートらしいな。良かったなドザ諸君。 それにしてもよくこんなガラクタOSに金払うよなあ。
貧乏くさいセールストークw ほんと魅力ねーなMac
Mac使うぐらいならUbuntuでいいわな
>>237 Windowsの場合はアプリを標準搭載しちゃうといろいろと問題になっちゃうから^^;
Macの場合は競合相手がいないので・・・
最も売れているHPがPC事業から撤退するのだって、OSがボッタクリ価格だからなんだよな。 どのメーカーも中身はほとんど同じ。業務利用が圧倒的だからデザインに金かけたところで 売れなくなるのが分かっているから、どれもこれも貧乏臭いデザインになっちまう。 結果、カツカツに切り詰めたハードウェア費用にWindowsのライセンス価格が乗っかると・・・ これじゃあ儲かるのはMSだけになるわけだ。 Office使うからという理由で仕方なく業務利用するのは結構なことだと思うが、こんな シロモノをわざわざ自宅で使う神経が理解できん。 まあ例によってあちこちカキ集めてきたフリーウェアやら割れ物やらをインスコして一所懸命 使ってるんだろうがね。 MS信者のドザ諸君はこれからも中身空っぽのOSを購入して、MSの売り上げに貢献してくれ。 そうすりゃWindowsの品質はよくなるだろうし、安いPCがあるおかげで企業は大いに助かるわけだしな。
その内容なら3行で書ける
>>241 1行目から間違えてるから続き読まなかった
マカーは本気なんだなw えらい長文だw
246 :
名無し~3.EXE :2011/09/20(火) 06:15:24.29 ID:w0KEyAd/
MSがOSを値引きすることになったのだろう>HPのPC事業継続
>>237 > DVD作成、Webサイト作成ソフト
iDVD、iWeb は、OS X Lionには付いていない
>>237 そんなすばらしいモンのシェアがいつまでたっても10%を超えられないw
しかもAppleのアイポンやアイパッドにwebブラウジングでも押されてる…
hpのパソコンの問題は単にラインナップが多すぎることだろ。 Compaq買収でわけわからん状態になってるんだから。 Apple並みに製品を絞れば十分高い利益が出せるだろうに。 Compaqからの社員の処遇に困って、「オラ!リストラするぞ!!」と メディアを使って脅したのが真相だと思う。
>>249 一般人からすれば、無駄なソフト満載な上に自分の必要なソフトは入らない二重苦OSだろうからな・・・
>>237 iPhone/iPadのハロー効果で世界シェア2%くらいは増えたようですねw
おめでとうございます。
よくiLife、iWorksソフト群を自慢するマカさんがいますが、ちょっと
文字装飾をしてみようと思うと、とたんに何もできないソフトと判明
誰も使わなくなるんですよねぇ。
>>252 ドザでもわかるようにiLifeにおけるApple教の奥義を解説すると、
iLife製品群の美点は「簡潔」なところ。
操作を最小にした質素にする設計が、評価されているわけで、
ゴテゴテと機能を付け加えて、こんなに便利になりました、
という発想はない。
むしろどんどんと機能を取っ払って、
「今回は、こんなに機能が減りました!」と誇るわけ。
これがApple教の真髄な。わかる?
iPhone>iPad>>>>>>>>>>Mac() Mac使ってるのはパクリエイターくらいだろ
仕方なく使う、これがWindows退廃の初めなり。
>>237 Macはフル開発環境も付いてくるしな>Xcode 4.0.1
土台がUNIXだしなぁ Windowsには越えられない壁がここにある
Microsoftも昔はUNIXベースのOSを作ってたんだけどね でも技術力が足りなくて独自OSメーカーに成り下がった って言いたいんだろ?w
そんな成り下がった話知りませんでした。すみませんでした
最初のPC Unix メーカー。それなりに使われていた。 Unix のライセンス料が高すぎた。
ppc使いこなす技術なくてハードはドザ互換機に。 自社製OS開発大失敗でオープンソースの寄せ集めウンコ改造unixに。 ポイントに食い残しリンゴマークで出来上がり。
>>259 によるとMSにはそれすらできない・・ってことだよね?
OSアーキテクチャーとしてはNTカーネルの方がUNIXより 洗練、高度なんですけどね。 言ってみれば、VWビートルの空冷エンジン>UNIX TOYOTAのエレクトロニクス制御の高性能エンジン>WinNT
サーバとしては前者のほうがよさそうだけどなぁ 普通に考えたら安定性は前者のほうが上じゃない?
iPhoneでメール見てて、22日とか今日から4日後とかの単語がリンクになってて、 クリックでスケジュール登録出来るようになっててビビった。 ケータイですら出来るのに、Windows7では出来ない。 こんな所にもWindowsがいかに気が利かないOSだと言う事が分かる
>>266 Windows 7にメールソフトは付属してません
>>257 Xcodeなんて10年遅れもいいとこw
>>266 メールなんてOSの機能じゃなくていいよw
好きなアプリ入れりゃいいんだもんw
269 :
名無し~3.EXE :2011/09/20(火) 16:39:29.05 ID:w0KEyAd/
Windowsには昔、Outlook Expressというメールソフトが付属していてだなあ、 それにひどいセキュリティホールがあってだなあ、 ウイルスの格好のターゲットになったのだよ。 それに懲りたMSはだなあ・・・
全然ホントだろw 屁をこくように嘘をつくな
>>266 その手の機能はスマートタグの最初の実装としてieに組み込まれるる予定だったが、独禁法がらみではずすことになった。
>>271 Windowsにメーラーが同梱されないのはWindows Liveのユーザー拡充とか独禁法対策とかだろ
なにがウィルスのせいだよw
ドザは情弱
メールの話をするなら勝者はGmailなので、 AppleもMSも関係ない
OutlookやOEは、特にHTMLメールに関するセキュリティ対策がおろそかだったので スクリプトベースで実行できてしまうウイルスを簡単に流行らせてしまった
Macはフォントレンダリングがとっても綺麗 Windowsはフォントレンダリングがとっても汚い LinuxはWindowsよりかなり綺麗だけどMacより劣る 私の認識ではこんな感じ
>>276 アプリ連携がWindows ほどお手軽にできるプラットフォームがないだけ。
279 :
名無し~3.EXE :2011/09/20(火) 18:48:32.00 ID:rGW7JQ5X
マカーはApple製以外は利用しない。
>>273 つか、iLifeとおんなじような、純正ソフトとしてWindows Liveがあるんだろ。
動画編集初心者向けの記事書くためにムービーメーカーを最近使ってみたけど、意外と使えるなw
EOSムービーをネィティブ編集できるなら、編集初心者には十分だし、UIがシンプルで直感的、と言えなくもないw
281 :
名無し~3.EXE :2011/09/20(火) 19:13:14.24 ID:SkROPzqt
>>275 メールどころか、クラウド、ネット、スマホ、全部勝者がGoogleだろ。
クラウドは、微妙。
MSってどんなソフトだろうと開発中止するのな Windows live もいつまで続くかどうか
>>277 Macのフォントレンダは72dpiでしか処理できないから汚いし小さく表示すると潰れて読めないよ
96dpiのWinでスムージングするとクッキリで小さな文字も見やすくて印刷物っぽくなるからオヌヌメ
Linuxは知らね
>>286 何十年前の話だよw
ドザのあたまは進化が止まってんのか?
きれいだが、滲んでいて読みにくい。
>>287 今現在のハナシだ
アルファベットならMacの72dpiやWinデフォルトのクリアタイプでも問題無いんだろうが
日本語や中国語には厳しいし、重視されてないんだろうな
72の倍数には対応している。
>>237 そうやって、他のソフトメーカーの食い扶持潰すから普及し無いんですよ^^;
iPhoneが普及した理由をお忘れか?
決して操作感だけが理由じゃ無いよね?
クラウドは舐められないよ。いずれ何処も取り入れるだろう。 Googleはいち早く取り入れてきた。MicrosoftもAppleも今後の脅威はGoogle。 数年前にGoogleはYahooも買収済み。Yahooの検索システムもGoogleエンジン実装済み。 Windowsユーザーも、Macユーザーもいがみ合ってる時ではない。 Windows 7もいいOSだし、Lionもいいよ。 家ではMacしか使わないけど、会社でWin機使ってるし、両方使える環境。 MicrosoftのOfficeはやっぱりいいよ。特にExcel。ただUIと色味が微妙ではあるけど、まぁ仕事向きって事で。
AppleのiCloudはMicrosoftが提供しているクラウドサービスだってね。 クラウドには二種類ある。 クラウドを利用してサービスを作る側と クラウドを提供する側 GoogleとMicrosoftは、サービスを作る側 + クラウドを提供する側 Appleはサービスを作る側。 GoogleとMicrosoftは検索エンジンを持っている。 Appleは持っていない。 Apple頑張れ
Googleは10年後には消えてると思う オレが使ってるのは検索サービスとマップだけ 検索サービスもTwitterに契約打ち切られたんで、 リアルタイム検索できなくなって利用価値が半減したし
Appleは検索ビジネスには興味が無いとジョブスは言ってた そう言う能力も無いし、既にある検索サイトが良くできてるからだってさ
>>295 ジョブズは嘘つきだから信用は出来ないが、賢明な判断だと思うね
ま、これからもハードを売って稼ぐ会社だから。Appleは
検索ビジネスについて語るジョブズ
>ジョブズ氏は次のように説明した。
>
>「検索が最適なのはパソコンだ。ユーザーはモバイル端末で検索などしない。
>モバイルではユーザーは、ウェブブラウザーではなく、アプリケーションの中で
>時間を過ごしている。例えばレストラン情報を知りたい時は汎用のブラウザーで検索しない。
>地域情報の専用アプリケーションを使って情報を入手している」
>
>そこでアップルが考えたのが、検索広告ではなくアプリケーション内で広告を出すという仕組みだ。
>ジョブズ氏がデモしたアプリケーションでは、画面下部に映画の広告が現れ、それをタップすると広告が画面全体に広がる。
ttp://jbpress.ismedia.jp/articles/-/3227
ジョブズほど嘘まみれの言葉を残した人間を知らんな そこがまた面白いんだが
まじウケるー的な面白さだよなw
仕事屋は最高だよ!
やっぱ法人パワーは強いな。
Windows8は一段とカラフルなデザインになったな。あの緑色でルナを連想する奴も多いだろ。 相変わらずのトホホなセンスに加えて、ついにキチガイUIとなっちまったようだ。 ドザライターどもはいつものヨイショ記事書いてるから、おそらくあのままの形で出るんだろう。 今度はどんなキャラがいるのかねえ、やっぱりイルカか?それとも糞犬か?楽しみだな、お前ら。 ところでWin7の値段を調べたら、Homeで2万、Proだと3万以上するのな。 使えるアプリが全然入っていないくせにずいぶん高いんだな。ま、それでも2chやるだけなら十分かねえ。 それにしてもハードのオマケ程度のゴミソフトに大枚払うドザは大した信者だ。やっぱりお前らあってこそのMSだわ。金のかかった広告記事もそっちこっちで見かけるし、社員の給料が高いのも当然だよな。 その調子でWindows8もひとつよろしく頼むわ。
「ところで」で吹いた
>>286 >
>>277 >Macのフォントレンダは72dpiでしか処理できないから汚いし小さく表示すると潰れて読めないよ
>96dpiのWinでスムージングするとクッキリで小さな文字も見やすくて印刷物っぽくなるからオヌヌメ
>Linuxは知らね
どうみてもWin7の文字の綺麗さはOS Xの足元にも及ばない。
両方使ってる俺が言うから間違いない。
ついでに言うと、Win7で時々亡霊の如く出てくるMSUIゴシック、汚くて哀れにさえ思う。
きれいと見やすい フォントとレンダリング の区別
宗教キチガイとマカの区別
Windowsもこういうユーザーフレンドリーな機能が欲しいよね
Mac OS X Lionでは一般ユーザーでもshadow化されたパスワードにアクセスできる
http://goo.gl/oy5PC
>>307 Windowsでフォントにアンチエイリアスをかける場合はGDIPPとかGDI++とかのフリーウェアでやる
>>298-300 嘘つきジョブゾは、Webアプリが栄えないように用意周到に準備をした結果を
表明しているだけだと思う。
「モバイルではユーザーは、ウェブブラウザーではなく、アプリケーションの中で
時間を過ごしている。」
→「iPhoneはブラウザで動くWebアプリが普及しにくいように設計したもんね!( ̄ー ̄)ニヤリ」
「だからユーザーをGoogleやFlashに取られることがあっていいわけがない!」
むかしのMacは良かったよなぁ いまの惨憺たる現状を見ると悲しくなる
OS X Lionにセキュリティ問題、パスワードを勝手に変更される恐れ Appleが7月にリリースしたばかりのMac OS X Lion(10.7)に、攻撃者が他人のMacのパスワードを変更できてしまう問題があることが分かったという。 研究者がセキュリティ情報ブログの「Defence in Depth」で報告した。 セキュリティ企業SophosやIntegoもDefence in Depthを引用してブログでこの問題について伝えている。 それによると、ログイン状態にあるMacに攻撃者が物理的にアクセスすることさえできれば、現在のパスワードを知らなくてもそのMacのパスワードを変更し、 アカウントに侵入してファイルを参照できてしまうという。 Appleはいずれこの問題を解決するためのアップデートを公開するだろうと各社は予想しているが、 それまでの間、特に自分のMacが他人にアクセスされる環境にある場合は注意した方がいいという。 具体的には、自動ログインを無効にする、キーチェーン用には別のパスワードを使う、 スリープ/スクリーンセーバーに切り替わった後はパスワード入力が必要な設定にする――などの対策を挙げている。
>>307 Windowsで汚いのはフォントだけじゃないw
センスがないOSはセンスがない人が使うんでしょうね
キチガイ乙
綺麗なフォントでパスワードも綺麗に表示か
センスがあるからサーバーは運営しません。
やっぱりセンスあり過ぎると、 MSNとかXboxとかZuneとかWMとかSilverLightとか、 どんどん手を広げてっちゃうよなー
Zuneって何?他は分かるけど WMはウィンドウマネージャのことだよね
2番手商法が得意。 1番手がこけるのをひたすら待つ。
このスレのやつらも気をつけて喋らないと 気づいた時には"Embrace, extend and exterminate"されてるぜ
Macは72dpi、Windowsは96dpi。
しかし、Macも現在ではマルチスキャン・ディスプレイを採用しているので
実際にはもっと高解像度で表示している。
http://www.apple.com/jp/imac/specs.html 21.5インチiMacの解像度が最大で1,920 × 1,080ピクセルまで。
縦が10.5インチなので1080/10.5=103(dpi)
1600x900を設定しても86dpiでの表示となる。
1344x756にすると72dpiとなり、それなりに酷い表示にはなる。
OS上のdpiは、「××ドットを1インチ」として扱い
「1インチ中に××ドット」となるわけではないことに注意。
下はどちらも1インチの幅になる。
●●●●●●…72dot…●●●●●● 72dpi
●●●●●●……96dot………●●●●●● 96dpi
と、書いてみたが本当だろうか。
>>322 Appleは場合によっては3番手、4番手・・・
>>324 少なくともMacユーザでその話を理解する奴はいないw
奴らにとっては感覚こそ大事で、その感覚にはまるのがMac
>>324 72dpiで内部処理されたフォントがそれぞれの出力解像度に当てはめられるだけだからガサガサなアウトラインはそのままなんよ
昔の72dpi時代のMacは画面表示そのままのサイズが印刷サイズだった から、そこに価値があったんだ。
どうのこうの言ったって、Windowsのフォントが醜いのは真実。 もちろん、デザインセンスもねw
>>329 主観の問題です。
フォントが気に食わないなら入れ替えればいい。
331 :
名無し~3.EXE :2011/09/21(水) 20:15:58.81 ID:/GCJGSL7
まんどくさ
systemのフォント入れ替えるなんてことやってるのか!? さすがドザwwww
>>332 入れて指定すればいいだけだが、やってる人あまり見かけない。
それぐらい気にしていない。
>>333 システムフォント入れ替えるのって選定から設定から結構大変なんだが
ブラウザフォントとかは未だにMSPゴシとか指定してくるやほおみたいなサイトあるから設定変えた方が見やすいね
どっちにしても日本語フォントだけの問題。一応、MSなんたらもゴニョゴニョするとマカー好みにはなる。
>>330 お主おバカだな。
醜いという主観を持つ者の困った問題を解決してないのじゃよ。
その主観というのは誰からも差別される謂われはない。
分かるかな。
GDI〜? あれはWin764対応してなかったり細かい設定できなかったりアプリで相性あったりでちょっと使いにくいよね
>>336 Windows のシェルは結構柔軟なので、Macモドキのものもサードパーティーから出ている。
金のないヤツは我慢。
同じでなければ許せないやつらは、はじめから顧客ではない。
339 :
名無し~3.EXE :2011/09/21(水) 21:22:01.97 ID:IKbcL/HR
「Google+」が激しくうざい。
>>338 おバカ。 すでに金払った者に言うな。
顧客満足度が低いだけ。
おぞましい商売しかできないのなw
フォントだけじゃないぞ ダサいデザインもどうかしろよ 会社のPCじゃソフトも入れられんし、毎日毎日デザインセンスの欠片もない画面見させられる。基本がダサいから、やりようないしw なにあのダサいタスクバー 中途半端に透明で醜いだけの窓枠(もちろん不透明にしてるがw
>>340 どこに満足するかは人それぞれですから。フォントに価値を見いださない人もいますし、アルファベットのフォントは十分だとおもわれる。
>>341 主観の問題です。
入れ換えさせてもらえないという問題は、貴社の情報システム部もしくは経営幹部に文句を言うべき問題です。
>>344 私の勝ちということでありがたく頂戴いたします。
まぁ遊びじゃないんだから仕事用のPCのOSのセンスだとかタスクバーがダサいとかどうでもいいな
>>342 人それぞれの満足度なんてのと出来の悪さとは違う。
>フォントに価値を見いださない人もいますし
違いの分からない人にはソムリエは無理なんだよwww
>アルファベットのフォントは十分だとおもわれる。
ヨーロッパ語族の商圏で商いしろよ。
まさにおバカw
> 違いの分からない人にはソムリエは無理なんだよwww お前はソムリエになりたいのか? ただワイン飲んでるだけでいいだろ?
今日もDTPオペが必死だなw
>>348 あらら。
DOSでもWindowsでも使いづらいので、仕方なくそれなりに手を入れましたけどね。
>>347 できの悪さで具体的に出てきたところは、主観が左右するところだけで、しかも変更可能な部分です。(Yahoo でフォント指定云々ありましたが、指定されているならば、その汚いフォントで表示すべきです。)
神経のない人間とは話が噛み合わん
Windowsってひどいんだぜ タスクバーのアイコンが増えてきたら、 タスクバーにスクロールバーが出るんだぜ? アイコンを自動縮小できないって、どんだけ無能なOSなんだよwww
>>351 そうなるとアーキテクチャの設計ミスなんてことにも論及しなくちゃならんけど。
それもこれも主観の違いなのだろうなw
それに主観の違いを言うなら、違っている存在の価値観も十分に尊重されて然るべきなのだがw
カスタマイズ可能な範囲でしか不満が出て来ないようですた。 また、シェルごときに絶妙のバランスを求めるような方は、はじめから顧客ではありまでん。
総括するとMacはダサくて文字表示も汚い
>>354 OS自体の設計については、互換性を頻繁に切り捨てているのは明らかな設計ミスです。
>>357 おれはWindowsのダサイ部分について言及しているのだw
フォントで言えば、そう言うフォントを選択するに到ったWindowsの開発の価値観に言及することになるって話だろうwww
秋葉で変な踊りしてる奴、あれ絶対ドザだよなw
ParallelsのWindows7使ってるわー 起動が4秒くらいで満足
>>358 フォントにこだわるか、MSなんたらあるいがリコーデザイナーが好きか嫌いかの問題です。
また、登場時期を考えると、Osaka フォントと比較すべきです。
>>361 ()笑
センスがダサイ。
そうでなければ採択なんてできんだろう、恥ずかしくてwww
センスとはそう言うものだ。
そしてそれは開発えの姿勢、プロデュースの目的が見窄らしすぎるってことだねwww
どうしてマカーってすぐにこうなるんだ!?
>>362 よかったな。
ところで日本のデータってあるの?
>>362 信者と呼ばれる理由の一つを堂々と貼っちゃったw
つくづく思うよな。 普通は後発の方が真似できる分だけ見栄えが良くなるものだが、なぜかWindowsに限ってはVer.1.0の時代から垢抜けない雰囲気 だけは一貫しているね。DOSに乗っかった当初は仕方ないにしても、未だに貧乏臭いDOSっぽさがそこら中に漂っている。 初出から20年も経つんだから、そろそろSystem6とか7のパクリではないものを期待したいと思ったら、Windows8がアレだしw ドザ連中がこぞって高いお布施を出してるんだから、研究開発費だってかなり使えると思うんだが、せめてマトモなデザイナーを 雇えばいいのに、なぜ狙ったようなズッコケOSを出してくるんだろうか。
やはりアレかね。 ポリシーとか思想とか一切無いまま、ひたすらシェアを奪うことに夢中になってるからなんだろうな。 そういやドザ連中もシェアシェア言うのが好きらしいしw それでいて強引にシェアを奪ったら、IE6というゴミソフトを大量にばらまいて放置して、Webの進歩を 10年遅らせた戦犯とまで言われているんだから、どうしようもなくマヌケな企業だよな。
どうしてマカーってすぐにこうなるんだ!?
これは、10からのにわか信者だな。
>>370 期待に添えなくて申し訳ないが、その定義だとマカの8割超はにわか信者だよ。
ほとんどはWindowsからの乗り換え組。
旧MacOSからWindowsを経由しないでずーっとMacでやっている人なんて
驚くほど少ない。
ほんと、マカーって勘違いブス女な
>>371 あたりまえじゃんw
Macしか使ってない人間ななんているのか?ってレベルだろw
残念だが俺はSystem6.0.4以来の生粋のマカだw それはともかく、先日職場の古参社員と話していて思わず大笑いしたんだが、Windowsしか知らない彼は コンピュータは使い込むほど、もしくは時間が経つほどもっさりするのが当たり前と思っていた。 そこで俺はレジストリの仕組みについて説明し、これが諸悪の根源であること、Win以外のOSでは まず起こらないということをようやく理解してもらった。 もしかするとお前らドザの中にも同じように思い込んでいる奴がいるかもなw
>>368 Webの進歩ってMSだけでHTML規格作ってるわけじゃないし。
Safariで無用な乱入してきたAppleのが阻害してるように思えるけど。
>>374 おまえのレジストリの知識は古杉
モッサリはMacの専売特許だろ
OSXは意識的に再起動を混ぜて使用しないと加速度的にモッサリしてくる糞設計
あと、LIONは再開機能をONにしているだけで超モッサリのゴミらしいぞ?
>>375 無用な乱入とは?
MS様のオレオレ仕様には昔から多くの人が困っていたのを知ってるかい?
IE6はかなり標準化に歩み寄ってはいたが、それでもまだあちこちに独自仕様があって
それが「Webの進化を遅らせた」と言われている。
今は無くなってホッとしているが、かつてのOutlookというメールクライアントなどは
平気でSJISメール送るし、メールヘッダなんか好き勝手に変えるから本当に困り者だった。
無用な乱入とはそういう事を言うのではないかね?
>>378 オレオレ仕様
それはAppleの専売特許じゃ〜んw
>>377 そういうことは、ちゃんとLionを使ってから言おうぜ。
MacOS9の頃は機能拡張やらコントロールパネルのオンパレードのおかげで、起動が遅くなっていったのは事実だ。
OSXそれもLeopardくらいになると話は違うな。手元に2年前のMacBookがあるがiWork、iLife、その他フリー
ソフト盛りだくさんインスコ済みで起動時間は40秒程度。
ちなみにレジストリという仕組みは、旧MacOSのDesktopDBのパクリだということは知っているかね?
DesktopDBはアイコンやファイルタイプ、クリエータといった情報をBTree型で格納する一種のデータベースで、
OS起動時のコンビネーションキーでリビルドすることが可能だった。
Win3.x時代のiniファイルに限界を感じたMSは、こともあろうにあらゆる設定情報をデータベースにしてしまい
再編成すら不可能な仕組みにしちまいやがった。これが最凶最悪なレジストリのはじまり。
OSやハード/ソフトの肥大化・高機能化に伴い、インストール直後はたかだか10MB程度のレジストリファイルも、
あれやこれやをインストールしたり、窓を閉じたり開いたりするだけで膨れ上がって、いつのまにか数百MBにも
なってしまう。
さすがのMSもこれはまずいと思ったのか、アプリの設定情報はXMLファイルにするようにアナウンスしているが
今となっては焼け石に水。
いくらバージョンが進んだところで、Windowsのドライブレターとレジストリは無くならないだろうね。
個人的にはフォントが汚いとかいうより前に、この辺りの実装がこの上なくトホホだなあと思うよ。
>>381 レジストリが数百MBってネタですか?w
>>374 Win以外のOSにレジストリは無いから「まず起こらない」のでは無く「起こりえない」じゃないの。
本題の時間経過で重くなる原因だけど、レジストリの肥大化よりも断片化が主な原因。
レジストリ肥大化すれば検索数増えるから重くなるけどWin9xの頃のようにまで低下の要因にはならない。
XP以降はファイルの肥大化もあり断片化が主な原因。
>>378 IE6でWeb標準?独自仕様路線まっしぐらなんだけど?
Web標準に寄っていくのはIE7以降。
Outlookのバグって修正プログラム出てたろ。
標準性のなさを批判される Apple の "HTML 5 and Web Standards" ショーケース
http://www.infoq.com/jp/news/2010/06/apple-html5-gallery 出してる話の内容が10年前のネタばかりってどういうこと・・・w
断片化もバックグラウンドで解消するしなぁ〜 Vista以降は使い続けた方がパフォーマンスは上がる傾向にあるね
Macは起動に40秒もかかるのかよ!!
ハードはPC互換機のパクリだし、 OSはオープンソースunixのコピペだし、 何言ってもMacに説得力ないだろ。
>>381 レジストリでなんでMacでてくんだ?
unixのファイルDBが元だぞ・・・?。
レジストリエディタ知らないのかお前はw
パッケージ管理システムも込み込みだからファイルの重複を避けられるという利点がある。
DB肥大化するのはまぁ宿命だ。
Winの実装どうこう言うならOSX独自のファイルシステムあんのか?
Unixだから/や/etc、/varだろどうせ・・・。
OSXってうちのXPより起動が遅いのかw
Macの人は基本的に情報が遅いのでは?
389 :
名無し~3.EXE :2011/09/22(木) 02:58:06.04 ID:6TQahDQA
レジストリについてはよく分かってない奴が多いよな。 基本的にテキストファイル読み込むよりバイナリの方が処理は速い。 Unix系の場合、テキストファイルが多いけど、データ量が多かったり高速さを求められる場合はgdbmとかsqliteとかバイナリを使う。 元々Windowsもテキストのiniファイルだったのがレジストリを導入した、って経緯だし。 今時2GBとか4GBのメモリが当たり前なのにレジストリ程度でメモリ圧迫するわけない。 起動が遅くなるなるのは初期化処理が重い常駐ソフト入れるから。 ドロップボックスとかスカイプとネットと繋げるのは確実に遅くなる。 けど、それはMacでもLinuxでも同じ。
390 :
名無し~3.EXE :2011/09/22(木) 03:06:00.22 ID:6TQahDQA
まあ、それ以外にも
>>381 はいろいろ間違えていて、XMLみたいなリッチな表現力のフォーマットが単純なキーバリュー型のフォーマットより速いわけないしとかあるけど、まあ、いいや。
とにかくドザは見えていない奴らが多いな。馬鹿なのかね。
>>379 のリンクにも書いてあるだろうに。
「実際、全てもしくはほとんどのレジストリは、システム起動の際に毎回メモリに読み込まれるため、
レジストリへのアクセスを瞬時に行うことが出来るようになっています。」
これによってレジストリが膨れ上がるほどに起動時間が長くなる。しかも驚くほど頻繁に更新するから、
肥大化・断片化が進むほど遅くなるのも事実。
メモリに吸い上げるから、他OSに比べてやたらと再起動させられるケースが多いのもこいつが原因。
MSはレジストリのクリーンアップはするなと言っている。なにしろマルチスレッド下でガンガン更新
しているから、長時間のロックには耐えられないというのが本当のところ。
よくフリーのツールでチャレンジして起動不能にしてしまう人がいるが、システムの根幹に関わる情報が
一カ所にあるわけだから、とてつもなくリスクが高い。
さらにバイナリファイルであるが故にDIFFができない。汎用DBのような更新ログも無いから、ウィルス
の挙動を追跡するにも時間がかかる。
Win95当時は効率が良かったのかもしれないが、ハードの高速化が進んだ今となっては、でかいバイナリ
よりも小さいテキストを必要なときにアクセスする方が速い。
何より情報を分散化することによる安全性が遥かに高い。MSも分かっちゃいるけど止められないのが本音。
こんなのを有り難がるドザは相当におめでたい連中だわ(笑
392 :
名無し~3.EXE :2011/09/22(木) 08:34:44.94 ID:0wSDBENa
わかりもしないで古い記事から必死に引用する無駄行為の間も Macの中ではゴミがバラまかれ続けてモッサリは加速してゆく……
>>391 起動時にロードするだけならOS稼働中に
レジストリのクリーンアップしようが問題ないわけだが?
システム起動時に全部のキーを読み込んでるわけじゃない。
バイナリファイルでもdiffできる。
レジストリにはキーの最終更新日時も保存されてる。
ハードの処理速度が進んでるなら一元管理した方が速く確実に起動出来る。
現にunixのやLinuxのrcだって一元管理になってるものも多いわけだし。
rcスクリプトバラバラで起動させて順番間違えてシステム丸々エラー落ちなんてミスもなくせるしな。
SolarisのSMFやOSXのlaunchdだって一緒だろうに。
お前はOSXまで否定するのかw
Macにのだわってるのは印刷屋だけだろ。 旧態依然とした業態を続けたいから、連続性のないモノに移行できないんだよ。 ネアンデルタール人みたいな種族だなw
起動時に遅くなるのはWindowsの方が遥かに酷い ただし、起動してからの動作速度はあまり変わらない マックは逆のような気がする
レジストリのデータベースアーキテクチャが糞なんだろうな。 だから、アプリケーションのインストールが増加し、アプリケーションがレジストリを書き換えることが重なると、レジストリが見る影もなく支障を含有してくる。
>>396 unix系OSのrcスクリプトやパッケージ管理ソフトでも起きる問題あげて
アーキテクチャが糞言ってもなぁ。
レジストリは、他のOSも真似した。Windows は、COMが使用する分がとても多いので肥大化が問題になった。 アプリ固有の設定を保存するのに使うのは今は非推奨。 DBエンジンはAccess と同じ。
土台がダメだから、上で何やってもだめでしょ
カーネルの性能で見ると、MacOSXは、FreeBSD 以下。
レジストリの作法に沿ってアプリケーションは書き込んだり削除しているのだろうな。 それでどれだけでも不都合が発生する。 Webにアクセスするとしっこくレジストリチェックを奨めるサイトがある。 チェック・修復・並びに最適化は最初から組み込んでおけよ。 というか、問題含みのアーキテクチャだから問題が残ってしまうのな。 ようするに能力の限界な。 だったら、部分が全体に悪影響が及ばさいようなアーキテクチャを立ち上げるべきだろう。
悪現象語って悪かったなw
>>402 >>部分が全体に悪影響が及ばさいようなアーキテクチャを立ち上げるべきだろう
これは全てのOSが同様であり影響を最小限にしようとするようにしか作れない。
呆れられない程度に収めないとなwwwwww
呆れてるのはお前だけvvvvv
>>408 わらわらわら。
どんだけのおまえの思い込みwwwwww
マックみたいにもっとカッコよく作れないのかい? 毎日仕事で使わなければいけない人がかわいそうだと思わないのかい?
アイコンひとつとっても、絵がきれいなだけで、意味不明なのが多い。
訳わかめと思って見下しているのだろう。 日本のおもてなしの心を理解できるのは何時の日か。 顧客第一主義でなく、自らの営存のみが問題なのだろう。 ユーザーも豊貧賢寓老若だけでなく多様な存在で構成されている。 アメリカも20世紀にlinguistic turnを経過しているはずだが、先進西洋中心妄想の啓蒙主義で通じると思ってるのかwww
誰も歓迎していないのに延々とご高説を垂れ流してるボケ老人には 言われたくないだろう>おもてなしの心
>>411 Windowsは機能まで意味不明で気が利かない
昼間っからマッカチョン共がWindows板にワラワラとbbbbb
爺まで来てるのかw
お前らみんな使ってるから使ってるだけだろw 日本人らしいね。大和魂ってこれ?www
日本だけなのか?
MacだとMacOSXみんなが使ってるから。 こうですか?w
ポストPC時代にWindows使うなんて… まあ、しがみ付きたい気持ちは分かるけどさ
>>421 ポストPC時代だからPCを使うのだろう。
ポストPCとなるものが決まってないからポストPC時代なんて言うのだから。
小学生かお前は?w
ポストPCって煽りがそもそもね… 根本的な部分からMSに勝ち目が無くなったのを、それでも諦め悪くひっくり返せないかとあれこれ難癖付けてるって感じ 電子レンジが普及したらガスコンロは滅びる!みたいな
PCが使われなくなったらお前ら困るもんなぁ なにせそれしか使い方知らないんだから
PC無くなったらネット無くなるからな。 世界のWeb鯖はPC鯖ばかりだものw
ポストPC時代の個人のコンピューティングでWindowsなんて情けなさ過ぎだろう。
コンピューティングって何で行うかではなく何をするかだろう。
マカーって馬鹿だなw PCが滅びるときはPCユーザーが別のに移行したときなんだから、だれも困りはせんだろw もう悔しくて悔しくて仕方なく書き込んでる感じが見え見えで恥ずかしいぞw
>>155 MacもWindowsもデフォのGUIは娯楽性には欠けている。Open Wonderlandみたいなのが楽しいのだ。
Macユーザーってアップルから提示された未来を称えることばかりで 自分から未来を語っているところを見たことがないな
>>427 いや、個人が占有できるマシンという意味合いのコンピュータだ。
個人の恣意で自由になるOS、言語プロセッサ、ツール群、アプリケーション、開発環境、ユーティリィティ群。
何を行うかは個人の都合だ。 目的限定の端末から自由自在になり勝手にさせて貰う。
そのための汎用性が担保されている必要がある。
>>431 だ・か・ら〜
このスレで何度も言っているように、個人用のPCのOSなんて何でもいいんですよ
好きなの使えばw
Macが好きならMacOSX、PCが好きならWindowsやその他のOS
他人が好きで使ってるOSにグチャグチャ文句言うなんて馬鹿らしいと思わないのかね?w
>>431 その汎用性が無いのは現状MacOSXしかないんだけど?
Macにしかインストールしてはいけませんとか汎用性皆無じゃない。
>>433 なにいってんだか。
OSはハードの性能を引き出せばいいの。
不必要なハードの性能を引き出す必要はない。
おれは別にMacで個人用OSが完璧と入ってない。
Windowsでは不自由するといっているだけ。
>>432 寡占をめざしたOSが、それを不自由にしてきたのだ。
分かっているだろう。
多様なパーソナルユースのコンピューティングを阻害してきたのがWindowsなのだ。
>>434 う〜ん、爺さんはやっぱ考え方が変だと思いますね〜
理想ばっかり口にしても意味はありませんよ、今現在一番自由なのはWindowsな気がしますし
商売でOS作って販売してますんでね、独占を目指すのが普通でしょう、寡占じゃなくてw
いくら独占を目指して作られたOSでも売れなきゃ独占にならないんだし、選ぶのは客ですもん
不自由と感じるのはあなたが他人と違うからでしょう、感覚が
>>435 哀れな香具師。
おバカは洗脳圏内で活躍するしかないのw
>>434 MacOSのほうが自由度が小さい。ライセンスの縛りがWindowsよりもずっと厳しいのだよ。これはアップル社の
体質によるもので、他にも挙げると、Androidと比べてiOSは自由度が小さい。アメリカで新規販売でAndroidがiOSを
上回ったのはあまりにも当然な話だ。
なお、どのようなOSであれ、少なくともデスクトップでのパーソナルユースの阻害要因にはなりにくい。MacOSやWindowsの
ライセンスが気にいらなければ、Linuxという有力な代替OSがあるからだ。
>>434 汎用性が無いとダメで今度はハードの性能を引き出すため?
骨子がコロコロ変わるな。
情けないとか不自由するとか具体的に書けないのかね。
OSの主な目的は3つ ハードウェアの抽象化、リソースの管理、コンピュータ利用効率の向上。
ハードの性能を引き出すのはアプリケーションやコンピュータを利用する人の役目。
Vistaのメモリ食いなんかでも問題になったけどOSがリソース食いつぶしてどうすんだよ。
>>438 なにいってんだか。
Windowsの寡占がなくなればいろんな試みの百花繚乱。
要するに、近未来のそのときにはいわゆるPCは利用の小部分しか占めない。
小規模でも生きられる環境が生き延びなくてはならないってことだけ。
そんな中でWindowsに肩いからせて存在されては迷惑この上ないってことだけ。
要するにみんな手を繋いでゴールするべきなんだから足の速い奴は邪魔でしか無いってことだな
Vistaのメモリ食いなんて、まだ言っているアホがいるんだな。
>>440 キー入力さえハイハイ歩きの赤ちゃんをサポートするだけのOSに大きな顔をして言われたくない。
>>441 4GBしか搭載余裕のないマシンで黒子のOSがメモリ咥えすぎってことだったろう。
>>436 自分のことが理解できていないんですよ、あなたは〜
>>443 それがPC界の常識でないから悩ましい。
で、半端な怪物が暴れ回るからみんな困っている。
>>444 それりゃ身体の1mg切り取っても何にも分かりません。
西洋の統合された自律できると妄想する自我意識の持ち主でないから、脳みその中ってまるっきり分かりませんがな。
それでもそれなりの日本流というのはありますがな。
ジャパン・クールを知らんわけではないだろうwww
>>445 AppleのDarwin。
Sun Solaris10のOpenSolarisなんてのがあるけど?
PC業界の常識じゃなくあなた自身の偏見でしょ。
>>447 人の考えを偏見とはこれ如何に。
右へならえではオリジナリティとは関係なくなりますぜ。
誰でも知っていること語る意義はありません。
なんか車輪の再発明とか申しますな。
偏見とは単に聞き耳持たぬという人でしょう。 その自由は誰にもありますが、偏見のない公明正大なんて信じているアホがおりますか。
要するにそれは、そう言う言辞で、人々の自由と自在を阻もうとする狭量のことです。
VZ爺さんは来る場所を間違えてないか?
Windowsが日本に蔓延らねば良かったんだけど。 来る必要なんてなかったのに。
PC業界の常識を個人の考えと言い直してるから偏見で何ら間違ってないな。
445 返信:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2011/09/22(木) 19:57:17.99 ID:IYOdDKIl [14/17]
>>443 それがPC界の常識でないから悩ましい。
で、半端な怪物が暴れ回るからみんな困っている。
448 返信:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2011/09/22(木) 20:11:26.96 ID:IYOdDKIl [16/17]
>>447 人の考えを偏見とはこれ如何に。
右へならえではオリジナリティとは関係なくなりますぜ。
誰でも知っていること語る意義はありません。
なんか車輪の再発明とか申しますな。
偏見とは単に聞き耳持たぬという人でしょう。 その自由は誰にもありますが、偏見のない公明正大なんて信じているアホがおりますか。
要するにそれは、そう言う言辞で、人々の自由と自在を阻もうとする狭量のことです
Openソースにしても、誰も見向きもしないDarwin(笑) Darwinを導入したプロジェクトはほとんどフリーズ状態な 現状がDarwinの糞さを象徴してるかと。
>>451 ここ、MacOSXについて語るところだけど?
>PC業界の常識を個人の考えと言い直してるから偏見で何ら間違ってないな。 あって欲しくなかった常識(?) これが諸悪の根源。 でも、いろんなのが端末を動かし始めた。 Windowsの世界は狭くなった。
>これが諸悪の根源。 主語無いよ。
日本語がおかしいのは病気のせいじゃなかったっけ?
>>456 中国あるいは韓国の御仁?
分からねばアホなだけwww
小学生以下の文章能力しかなくて理解出来なければアホとか・・・ 一貫してるのは具体性のなさだけだなw
まして、 It is a root of all evil. これが諸悪の根源(だ)。 どんだけひん曲がっているのwww
これ・それは主語じゃないからどこの国の人?
>>461 笑い。
日本語で主語云々する人は、日韓あるいは日中翻訳ソフトを使う人ぐらいのものだろうwww
これが指す言葉が主語になるって小学校で習わなかったの?
馬鹿を言うでない。 こんな言い方が出来ないなんて知りませんでしたwww
いっもこんな形態素分解が必要なのwww これ コレ これ 名詞-代名詞-一般 が ガ が 助詞-格助詞-一般 諸悪 ショアク 諸悪 名詞-一般 の ノ の 助詞-連体化 根源 コンゲン 根源 名詞-一般 だ ダ だ 助動詞 特殊・ダ 基本形
爺さんはこのスレを荒らすのが好きなだけさ
「これ」が何をさすのか示せばいいだけなのに示すこと出来ないから 屁理屈こねてるだけと
お勉強の参考に。 これ コレ これ 名詞-代名詞-一般 が ガ が 助詞-格助詞-一般 指す サス 指す 動詞-自立 五段・サ行 基本形 言葉 コトバ 言葉 名詞-一般 が ガ が 助詞-格助詞-一般 主語 シュゴ 主語 名詞-一般 に ニ に 助詞-格助詞-一般 なる ナル なる 動詞-自立 五段・ラ行 基本形 って ッテ って 助詞-格助詞-連語 小学校 ショウガッコウ 小学校 名詞-一般 で デ で 助詞-格助詞-一般 習わ ナラワ 習う 動詞-自立 五段・ワ行促音便 未然形 なかっ ナカッ ない 助動詞 特殊・ナイ 連用タ接続 た タ た 助動詞 特殊・タ 基本形 の ノ の 名詞-非自立-一般
また文豪坊か
わはははは。 上の形態素分解はマニュアルでやったのじゃないから、正確じゃじゃないよ、念のためwww 主語云々て言うアホには機械解析で十分だろう。
これが何を指すかの説明は出来ませんと・・・w
それほどのアホがいるのかと驚きで腰が抜けるwww
流石にあきてきたな。 煽るか話反らしてるだけだもの。
ドザ ドザドザ ドザドザドザ ドザドザドザドザ ドザドザドザドザドザ ドザドザドザドザドザドザ ドザドザドザドザドザドザドザ ドザドザドザドザドザドザドザドザ ドザドザドザドザドザドザドザドザドザ ドザドザドザドザドザドザドザドザドザドザ ドザドザドザドザドザドザドザドザドザドザドザ ドザドザドザドザドザドザドザドザドザドザドザドザ
ジョブズちゃんがCEOやめてからコピペ止んだな 病んだマカが発狂してるだけになった
あって欲しくなかった常識 あって欲しくなかった常識 あって欲しくなかった常識 あって欲しくなかった常識 あって欲しくなかった常識 蔓延ってウザイWindows 蔓延ってウザイWindows 蔓延ってウザイWindows 蔓延ってウザイWindows 蔓延ってウザイWindows
論破されてファビョってるのが分かりやすくて面白い。
>>477 主語無いじゃんw
455 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2011/09/22(木) 20:48:41.81 ID:IYOdDKIl [18/29]
>PC業界の常識を個人の考えと言い直してるから偏見で何ら間違ってないな。
あって欲しくなかった常識(?)
これが諸悪の根源。
でも、いろんなのが端末を動かし始めた。
Windowsの世界は狭くなった。
香具師とか久々に見たわwww
その心は、 珍しい、 おバカにしても稀なりwww
爺さんまたかよ・・・・
レジストリが見る影もなく支障を含有してくる Webにアクセスするとしっこくレジストリチェックを奨めるサイトがある。 悪現象語って悪かったなw ユーザーも豊貧賢寓老若だけでなく多様な存在で構成されている。 目的限定の端末から自由自在になり勝手にさせて貰う。 不必要なハードの性能を引き出す必要はない。不必要なハードの性能を引き出す必要はない。 寡占をめざしたOSが、それを不自由にしてきたのだ。 おバカは洗脳圏内で活躍するしかないのw Windowsの寡占がなくなればいろんな試みの百花繚乱。 近未来のそのときにはいわゆるPCは利用の小部分しか占めない。 小規模でも生きられる環境が生き延びなくてはならないってことだけ。 そんな中でWindowsに肩いからせて存在されては迷惑この上ないってことだけ。 それりゃ身体の1mg切り取っても何にも分かりません。 西洋の統合された自律できると妄想する自我意識の持ち主でないから、脳みその中ってまるっきり分かりませんがな。 それでもそれなりの日本流というのはありますがな。 その自由は誰にもありますが、偏見のない公明正大なんて信じているアホがおりますか。 Windowsが日本に蔓延らねば良かったんだけど。 It is a root of all evil. 馬鹿を言うでない。
馬鹿を言うでない。 おまえがおばか名だけだろうwww 上の形態素分解はマニュアルでやったのじゃないから、正確じゃじゃないよ、念のためwww それほどのアホがいるのかと驚きで腰が抜けるwww その心は、 珍しい、 おバカにしても稀なりwww
そのうちオウム返しして意味不明な勝利宣言後に消えるから、そっとしておきなさい。
寡占 少数の企業で市場を支配すること.
488 :
名無し~3.EXE :2011/09/23(金) 00:20:54.82 ID:mNhQCkvK
統合失調
レジストリなんて後数年で消えるだろ
Macなんてあと数年で消えるだろ
いやいや、マックは数年では消えないでしょう 歴史を見たらわかる はい、あんたのオウム返しの番w
キューちゃん オハヨ
493 :
名無し~3.EXE :2011/09/23(金) 01:02:16.38 ID:mNhQCkvK
Macが消えることを最も望んでいるのはAppleそのものだろう。 iPadとiPhoneがMacを含めたPCというものを駆逐することを。
消えるんじゃなくて縮小を望んでるようには見える iPadがポストPC時代のメインになるように狙ってる
レジストリは編集出来るようになってるわりには危険性が高いし 作り方からして「私に触らないでください」って感じでしょw しかも肥大化したりして、一部のヲタ以外には邪魔な存在でしょ イラネって感じ
Windows kernelにとってレジストリは必須です。
レジストリの肥大化って 別に設定ファイルの容量が増えたって意味しかないだろ。 なんで悪い状態なような言い方してるの?
>>498 レジストリには時に空白部分の除去が必要になる。
レジストリは、あまりに便利なのでいろいろ使いだして、肥大化してしまった。 当初は小型dbで十分と想定していたので参照が遅くなってしまった。
501 :
名無し~3.EXE :2011/09/23(金) 08:55:39.91 ID:vFb0yzdd
>>498 >なんで悪い状態なような言い方してるの?
ディスクでもメモリでも、情報のありかが飛び飛びになっていたら速度が遅くなるんだね。
だから通常は一定の固まりごとにデータを置くんだけど、例えばそのサイズが10ブロックだったとしよう。
分かり易いように単位はテキトーです。
あるデータがあったとして、それを削除したら10ブロック分の空白領域が生まれる。もちろんこれは再利用できる。
新しく発生したデータが例えば7ブロックの大きさならその領域にすっぽり入るけど、3ブロック余ってしまう。
この3ブロックは再利用できない死に領域。
また大きいデータ、例えば14ブロックを必要とするデータだと先頭の10ブロックをこの領域に置いて、残り4ブロックは
新しく別の10ブロック分の領域を確保してそこに書き込む。またまた余った6ブロックは死に領域ね。
さらに大きいデータの場合、あちこちに飛び飛びになると読むのに時間がかかるから、あえて空き領域を使わずに
連続した新しい領域を使う方が望ましい。レジストリはこの辺りどうしているか分からんけども。
こうして時間が経つと死に領域が虫食い状態となって、肥大化・断片化が進行するわけ。
一般的な商用データベースはこれを解消するための仕掛けが用意されていて、ときどきメンテナンスするのが常識。
残念ながら我らのレジストリにはこういう仕掛けがないから問題だと言われている。
参考までに
http://itpro.nikkeibp.co.jp/members/NOS/TROUBLE/20021115/1/ http://www.shift-the-oracle.com/words/fragmentation.html
レジストリ反対派の意見にもうなずけるところがあって、壊れたらオシマイだからリスクが高いというのはもっともだね。 何しろバックアップをとったりそれを戻す手順が一般的ではないし、CDブートとか別の方法で起動しないとできない。 だからひとつの固まりでなく、ファイルを分けた方がいいというのは確かにそのとおりで、安全性は高くなる。 そうはいっても重要な部分が壊れたらオシマイというのは変わらないから、要は確率の問題だけだね。 明日落ちてくる衛星に当たる確率よりは高そうだけどw
なんか、また別の変な人が居ついちゃった?
一見一つに見えるが、実体は複数のファイルだったり、バーチャルだったり。
レジストリのバイナリファイルは5つに分かれてるけど、さらに分ける必要あるかは疑問。 サービスもう終わってるけどWindows Live OneCare PC セーフティでレジストリの最適化できたんだよね。
去年7月に初めてMacを買うまでは純粋ドザな俺だが、それまでPCは遅くなるのが当然だと思っていたよ。 自宅のWinXPは起動するのに5分くらいかかるから、かれこれ半年以上放置したまま。 職場で使っているWindows7も最近は起動にやたらと時間がかかるようになった。 いや正確にいうとデスクトップ表示までは1分もかからないんだが、しばらくの間は入力した文字がすぐ表示されないし マウスを少し動かすとカーソルが消えたりするから、なかなかすぐには使えない。 スリープさせときゃいいのかもしれんけど、しょっちゅうやってくるWindowsUpdateでいやでも再起動させられるんだよな。
ゆとりはOSXを使えってことだね
WindowsUpdateこそがWindowsの最も糞な部分
511 :
名無し~3.EXE :2011/09/23(金) 11:32:23.16 ID:br0MFU5x
Macは長く使っても遅くならない Windowsは遅くなる
512 :
名称未設定 :2011/09/23(金) 11:33:21.79 ID:pTB6AR7Q
まBUZゆーざあいわしたら 男属性?これダセー以前に蔑視同意というEXてんぴいか は、遺伝子レベルどうたら言うといきいた見あたったするやんで でマクロ全体でそれてなんでわかるのん。そういうしいわ
513 :
名称未設定 :2011/09/23(金) 11:39:16.84 ID:pTB6AR7Q
そんでおこられんやん でひきこおって脇のほう顔つっつっつってちかよらして あるやろワキガねた そこ細かく入りjはいって確認すると やくいん、薬品とか薬とか 子供にににおわれる事すな
>>511 いやホント、Macは全然遅くならないね。
最近はセキュリティがうるさくて仕事の持ち帰りができなくなったから、家でWindowsが必要となることも無くなった。
自分の場合は音楽やるんでCubaseは必須だけど、普通の人ならブラウザとメール、あとはDVD再生ソフト程度で十分なんでは?
ちなみにiPhotoも気に入ってます。以前使ってたデジカメ付属のソフトは糞だということがよーく分かったw
Macのフリーソフトの世界も初めてだったんだけど、センスのいいのが山ほどあって驚いた。英語力が多少必要だけどね。
Windows向けだと日本語ソフトが多くある割には、どれもこれもビミョーな感じのばっかだしw
Paintとか泣けるよね・・ダサくてw
……この孤独なマカーを誰か助けてあげて…………
Macを使ってるとこんなふうになっちゃうんだな…
notepadを良くできたユースフルツールというドザから救出する手立てはないだろう。 ドザクオリティの恐ろしさを知れ。
Macを使い続けても遅くならないと感じるのはブラウザくらいしか使わないような奴だけw Windowsは1ヶ月くらい使い込んだあたりからサクサクになる
Windows準拠のテキストエディタは、マクロぐらいは付いているかも知れないが、notepadに右に習えの機能強化版だね。 emacsとかviとかのクーロンがなければ、昨今のWindowsはテキスト主義者にとっては地獄だね。 ドサが恐ろしいので、notepadのテキストキャンバスの編集機能はアンタッチャブルで絶体なのです。 文句をつけてはいけないビル・ゲイツ氏推奨の仕様とか。 二本指の五月雨打ちに適しています。 ^S, ^D, ^E, ^Xなんてのは絶滅に瀕している。 大抵のWindowsのテキストキャンパス、ダイアログではnotepadに右習えを強制されます。 今はマイナーな場末で、^P, ^N, ^F, ^B, ^A, ^E なんてやるしかありませんね。 Windowsの悪臭の拡散は留まるところを知らず。 geditなんてのも恐ろしい影響下にあります。
>>499 > レジストリには時に空白部分の除去が必要になる。
空白の除去しても、ディスクの容量以外
何も変化はない。
そもそもデータベースシステムなんかも
データを消したときに空白部分ができる。
それはパフォーマンスを上げるために、あえてそう実装している。
そこら辺はプロの間では常識の話。
>>523 つ
>>502 で、一般的なデータベースも時々空白部分の除去をやる。
Windowsなら、Auslogics Registry Defragのようなソフトで空白部分を除去することになる。
この作業はレジストリを持たないMacには必要がないが、重要な設定がレジストリにまとめられていないので、設定への
アクセスが最初から遅い。つまり、レジストリが最初から肥大しているのと同じだ。だから、
>>23 が指摘しているように、
ディスクI/Oがいっぱいになると、Macの応答の鈍さは目立つことになる。
>>521 >メモ帳なんて愛用してる奴いんのかよw
客先のサーバ環境は基本的にソフトのインストールが禁止されているので、
ログを見るときはメモ帳しかありません。正直泣けます。
サーバ用途で売るんなら、もう少しマトモなエディタを用意して欲しいと常々思います。
Windowsが次第に遅くなるのはもはや常識と言って良いかと思います。 改善の余地があるのかどうか判りませんが、少なくともこれによって一定の買い替え需要を 生み出しているのは間違いないでしょう。 マイクロソフトとPCメーカは持ちつ持たれつの関係ですから、ヘタに改善なんてやらないのでは ないでしょうか。
>基本的にソフトのインストールが禁止 例外的に認めてもらえよw
極端に遅くなるのはXPまでではないか。
>Windowsが次第に遅くなるのはもはや常識と言って良いかと思います。 俺は無いと思うぞ Windows7発売と同時くらいにインストールしたままだけど全然遅くなって無い デフラグ、レジストリクリーン、高速化アプリの利用一切無しで
またマカ得意の嘘ですねw
思い込みが影響してるんじゃないかな? たしかに2000やXPまでは遅くなる場合があったし
533 :
名無し~3.EXE :2011/09/23(金) 15:14:11.48 ID:FT4BAel5
昔の知識しかないからだろうな。
Windowsがあんまりだったから、更新しないのな。 あるものは使い切るしかないし。
V爺さん今日は穏やかですね
何この嘘つきピープルw
537 :
名称未設定 :2011/09/23(金) 17:07:13.11 ID:pTB6AR7Q
ダセー以前東の よあつとき た んじゃない かおいんしょうはか 油圧だ
マカーってなんでキチガイと嘘つきしかいないの?
たしかにマカが一匹現れると 続々とマカが現れるよなw
541 :
名無し~3.EXE :2011/09/23(金) 18:26:42.76 ID:mNhQCkvK
今日は食いが渋いですねぇ
>>540 それは俺も思ってたw
VZ爺とマカー達は同時に押し寄せるw
CUIアプリと同一のをGUIアプリに求めるアホ始めて見た
>>542 ゴキブリの出現に驚いてマカーも逃げ出すことの方が多いけどな
ソフトウェアアップデート中に コンピュータの再起動が必要です。電源が切れるまでパワーボタンを 押し続けてから、もう一度パワーボタンを押します。 と出た。 どうしよう。
とりあず一つずつやることにして1個成功 再起動くらったけどw
549 :
名無し~3.EXE :2011/09/23(金) 22:22:41.89 ID:E+OXxT3k
マックのソフトウェアアップデート、怖ぇw
昔、某Windowsではデフラグ中にリソースリークで落ちるという素敵な耐久性がサポートされていましたwww
もう、10年以上前のことしか、出せなくなってきたか。
>>550 昔の話を出し始めると、マカーの方が不利になるからやめた方が・・・
はやく忘れたい黒歴史ですか。 でも、その頃が一番輝いていたのではw
95に98と栄華を極めていたよね いまじゃ8を巡って迷走しているがなw
>>554 え、日本だけ見ても95年は年間500万台、今は年間2000万台と規模が全く違いますよ。
ちなみに、Macは95年で年間100万台、今は年間40万台。あれ?
Macは本当に廃れたよなぁ〜 今しか知らない新参には今がピークに見えるんだろうけど
WindowsユーザーがMacに魅力を感じると、GUIを改造してMac風にすることがある。 MacユーザーがWindowsに魅力を感じると、Parallels Desktopを使ってWindowsを丸ごと使う。 アップル社の時価総額を押し上げたのはiPod、iPhone、iPadなのだ。Macはあまり人気のないOSといわざるを得ない。
そうでもない。
>>554 まぁまだβでもないしテストしてるだけなんだろうがな
8は7のマイチェン版ってことで
ここですらWindows7の批判は見ないな
iPhoneのアドバンテージは洗練されたデザインや使いやすさだな 平たく言えばiOSに他ならない あとはApp StoreやiTunes Storeなど、マーケットとしての成熟だな (有料アプリ市場の売上の90%がiOS向き) 結局スマートフォンってのはPCと同じなんだよ より高性能なチップや奇抜なデザインを、他社に先駆けて搭載するくらいしか差別化するポイントが無い あれもできるこれもできるなんでもできるの幕の内弁当方式、それに小型化と省エネ化の2つだけ この競争は、すぐに他社も搭載するからいつまでもアドバンテージは続かないし、 高性能競争になったら市場としてはもう頭打ちってことだ 結局使いやすさやデザインってのに行き着くんだけど、 使いやすさやデザインを追求して行くと、ソフトとハードの一社供給に行き着くんだよ 反対にAndroidはどんどんカオス化していってるだろ PC市場で言えば、Macを独占的に供給するApple1社に、 世界中の数百ものPC企業が、20年間挑んでも勝てなかったわけ
これが信者か恐ろしい
どういう人がどういう精神状態で書いてるんだろうね もっと陽の目を見ていないけれども優秀だっていう製品とかフリーソフトについて 熱いセールストークを書いてくれれば興味を持って読めるんだけど
昔話や嘘ばかり書き始めたら、もう末期症状
566 :
名無し~3.EXE :2011/09/24(土) 06:48:12.91 ID:e3X+94vW
嘘の昔ばなしを書き始めたら、どこかの国と同じ症状
普通sageでカキコしてるけど、Linuxで走るsageを知らないのw Windowsだと仕方がないから今のところVMware playerで走らせるしかない。
追記、もちろん OS Xでもバイナリが用意されているよw
相変わらずピュアなドザの皆さんはシェアが高いと喜んでいるようで、香ばしいことですね。 提灯持ちライターが書いたネタ記事に一喜一憂して、しかも丸ごと信用しちゃって(笑 そんなんだから情弱って言われるんですよ。Windowsの裏ワザ知ってる自分は情強だと思っているかもだけど。 ま、多くの人が国産車で満足するからねえ。僕は仕事じゃトヨタ使うけど、プライベートではメルセデスです。 一般的にマイノリティは、君らが考えるほどシェアがどうとか気にしちゃいないんだよ。覚えておいてね。
シェアを気にしてないのにシェアを指摘する意味が解りません。
Windowsなんてシェアとか台数ぐらいしか自慢するところ残ってない
馬鹿だなぁ。シェアは結果だよ。 自慢する所があるから売れて 最終的にシェアという結果につながった。 いきなりシェアだけ上げるのは無理だからね。 で、自慢するところだが、MacOSXとの比較なら 100%勝っている所がある。 それはWindowsは多くのパソコンメーカーの パソコンで動くという所だ。
自慢する所があるから売れて、最終的にシェアという結果になった ↓ で、自慢するところは、多くのパソコンで動くというところだ ( ´,_ゝ`)プッ
>提灯持ちライターが書いたネタ記事に一喜一憂して、しかも丸ごと信用しちゃって(笑 >そんなんだから情弱って言われるんですよ。
ぶぶぶぶ・・・・wwww 結局自慢するところはシェアしか無いじゃねーかw
576 :
名無し~3.EXE :2011/09/24(土) 10:56:24.60 ID:mn+NuquO
バカだなあ。 iPhoneは素晴らしいから、ソフトバンクというクズキャリアのみの販売でも日本で売れた。 Macはどうしようもないから、売れない。 iPhoneが無ければ、爺さんのシェア論も意味あったかもねw
このスレって楽しいですね。ピュアドザさんに会いたくなったらまた来ます。
578 :
名無し~3.EXE :2011/09/24(土) 11:21:54.28 ID:mn+NuquO
爺さんのおかしいところは、Apple製品全てが素晴らしい、すごい製品だという前提から話を進めていること。 どんな企業の製品でも、いいものもあれば、悪いもの、黒歴史のものがある。 いいもの:iPhone 悪いもの:Mac 黒歴史:Pipin
>>578 それを言うなら・・・
いいところ:
・情弱ユーザがワケも分からず買ってくれること
・シェアが高くて喜ぶ人が大勢いること
・だんだん遅くなるから買い替える人が続出すること
悪いところ:
・パクリだらけのくせしてダサダサなデザイン
・実装が汚く、しょっちゅう直しているのに穴だらけ
・ハードメーカの利益が出ないこと
黒歴史:
・Windows1.0〜Windows7
・バルマーさんとゲイツくん(笑
今後の期待:
・Windows Phone 7.5
・Windows8
・きねくと
一般人はこう考えている 並のもの : Windows 現在進行形の黒歴史 : Windows Phone 存在しなかったことになった部分 : Windows Me,Windows Vista
OSそのものを純粋に判断するならMacの方が優れてるよ サードパーティ製のハードやソフトを含めたプラットフォームとして判断するとWindowsの方が優れてる
カーネルの比較なら、MacOSX は底辺。
お前は食う寝るサンダ〜
584 :
名無し~3.EXE :2011/09/24(土) 12:53:32.62 ID:e3X+94vW
カーネルって、何をどうやって比較するの?
どうしてマカーはこうなった・・・
Mac OSのカーネルはパクリunixやん。
>>584 よく知らんけど、高負荷時にはlinuxよりbsdの方が固まらないって話は聞くね
あとは連続稼動時間とかパフォーマンスとか
自分がunix板やlinux板読んで感じたのは、linuxはある程度の安定性確保しつつも、パフォーマンス重視
bsdはトコトン安定性重視ながらも、最近linux意識してパフォーマンスにも力入れ始めてる印象
他は知らん
>>586 FreeBSDも派生してるから良いんじゃね?
ドザはiPhoneを使わないように
無様だろw
(ドザとは狭義ではアンチ林檎工作員とかMS奴隷のことを揶揄する言葉です 広義ではWindowsユーザー全体を意味することもあります。) 「でも、ふつうドザっていう自覚がなかったら、反応しないよね…(`・ω・´) 」 「…ってことは、やっぱりドザなんだ」 (^▽^/
MacOSXはWindowsのCOM/DCOMの様な仕組みが無いから、OSと しての拡張性は全然底辺レベルだよねぇ。 MacOS9まではCORBAとかIBM系の技術が入っていたけど、ジョブズが 戻って、血の粛清をしてしまったから、技術者がほぼ全滅したと いう自業自得ww
現在日本国は、自然災害の影響や、中国、台湾、韓国等の輸出攻勢などから攻撃にさらされているが Appleはシャープや東芝に出資 豊富な資金力を背景にだんだん先端技術の囲い込みにでてきてる 供給の独占 他社が真似できないわけだ 日本経済を救うのはAppleかもしれない 。
サムチョンとやらかして液晶パネルメーカー探してるだけだろ
(^ิ益^ิ )「Macには興味無い。何回も言わせんな。」 (^ิ益^ิ )「一切興味無いって言ってんだろゴルァ」じゃあ何でいるんだよ… ( ఠൠఠ )「MSなんか好きじゃない。ぜんぜんな。」 ( ఠൠఠ )「だがMSが悪口をいわれるのは我慢できん。」愛情ありすぎだろ…
>>586 パクリとそのものは随分違うと思いますが
(´◉◞౪◟◉)「Windowsは優れてるから多くのPCで使われてる」 (´◉◞౪◟◉)「どこが優れているかというと、多くのPCに搭載できるところである」 ん?んん? ( ・ิω・ิ)「もうじきMacはなくなる」 ( ・ิω・ิ)「Macの寂れ方は異常」 ですよねーw
>>593 QuickLook,Spotlight,QuickTime,CoreAudioとかプラグイン前提のシステムで
拡張し放題なんだが。
ID:gz/1N4mE ほらあ〜 踏まれても踏まれても付いてくるからって、面白がって千尋の谷に突き落としたらこんなになっちゃった 誰が責任取るんだよ
Windowsが走るべきハードメーカーが黄昏れている。 荷体ががたがたなのに、そのためのOSを提供していたソフトハウスが健全とはおかしなセンスだすなw もはや、寂れた端末のOSに成り下がっているんじゃね。
>>603 論議よりそちらに向かうwww哀れwww落ち目www切ないwww
折角、sageを教えたけど役に立てるだけの活用の場がないのだろう。
ドザとはそんなもの。
おまけとして更にPSPPを付け加えておこうか。 これは、SPSSを反転させたいいだ。 だから、どんなものか分かるだろう。
これにはWindows用のバイナリが存在する。 Windowsユーザーが仲間はずれにされなくてよかったね。
自分の周辺にいるWindows onlyユーザも、ずいぶん視野が狭い人が多いね。 情報を求める姿勢ひとつにしても得意分野だけに限定するし、そもそも本を読まないし。 苦手なことや不得手なことについては極力避けて通り、かと言って無知を悟られまいとして それらを見下したり馬鹿にしたりする傾向も、このスレのドザさん達そのままだよね。 分かり易くていいなあ(笑
などと、ドザが一人であるかのように語る視野の狭い
>>605 であった。
>>605 それ、まんまこのスレのマカーじゃないのw
見事なブーメランですなw
最近のマカーさんは笑わせようとしてくれていて、好感が持てるようになったw
>>562 現実が見えていないのかい?
Macのシェアはあまりに低い。
でもiPadは強い。
今日もあなたにロングパス♪
また異常者のマカーか・・・
>>612 それは誤解だな。
Macで見ると
>>596 や
>>598 の顔文字は文字化けしてる
WindowsPCから投稿してたんでねw
いわゆる広義のドザーだな
うわぁ・・・
∩___∩ __ _,, -ー ,, / ⌒ ⌒ 丶| 今、どんな気持ち? (/ "つ`..,: (●) (●) 丶 ねぇ、どんな気持ち? :/ :::::i:. ミ (_●_ ) | :i ─::!,, ハッ ミ 、 |∪| 、彡____ ヽ.....::::::::: ::::ij(_::● ハッ / ヽノ ___/ r " .r ミノ~. ハッ 〉 /\ 丶 :|::| ::::| :::i ゚。  ̄ \ 丶 :|::| ::::| :::|: \ 丶 :`.| ::::| :::|_: /⌒_) :.,' ::( :::}: } ヘ / :i `.-‐" J´ ((
どうしてマカーはこんなんばっかりなんだよw
自演失敗クソワロタ
>>613 MacにはUnicode文字を正常に表示する能力がないのだね。
622 :
名無し~3.EXE :2011/09/25(日) 00:20:20.93 ID:NUCN4QL8
利益じゃなく売上だけど
マカーってUTF-8-Macも美化できるのかな? たとえば「が」っていう文字なら「か」+「゛」って分けてエンコードしなければいけないやつ チャレンジャー求む
素直に負を認められない人が多いですね
だからWindows板まで出張っちゃうんだろう
マカチョンはOSを見た目やフォントでしか評価しないからな トータル環境で見ればWindows圧勝なのは常識だろう ただし、Macだけでやっていける人がMacを使うのは別にいいと思うぞw こんなところで宣伝活動に必死になるのは滑稽だがw
お父さんはがOfficeでサービス残業 お母さんはレジでPOSのお仕事 アニキは自作でスペック自慢 そしてボクはShare、Winnyで落としたエロゲーで(;´Д`)ハァハァ トータル環境で見ればWindows圧勝なのは常識だろう
629 :
名無し~3.EXE :2011/09/25(日) 02:08:58.68 ID:J3OtDfkX
爺さん、本当にどうしたの?
>>627 マカーはシェアの話が大好きだなw
トータルの意味ぐらい分かるだろw
だからトータルとは
>>628 のように万人にも使える素晴らしいOSだってことだろ
何か悪い事言った?
>>597 オープンソースを寄せ集めただけっしょw
そんな環境でパソコン使わないといけないなんて可哀相w って言われるだけだと思う・・・
635 :
名無し~3.EXE :2011/09/25(日) 06:47:30.33 ID:NUCN4QL8
筐体しか差別化ポイントのない国内PCメーカー乙
>>634 こう言う環境でも使えるモノ出さないから普及しないんだぞ♡
って言うから無問題
>>633 でもそれって、そのノートPCが頑丈なだけで
Windowsが優れている理由になっていないよね。
>>638 MacOSはMacにしか載せられないってのは欠点じゃないの?
>>620 もしもアップル社にiPod, iPhone, iPadがなかったら、時価売上高倍率を今と同じ水準に維持できていたとしても、
アップル社の時価総額はマイクロソフト社の半分にもならない。
昨年、Macなんてもんは触った事さえなかったが、一緒に旅行した友人が持っていたMacbookProの使いやすさを 目の当たりにして、5年使い倒したVAIOノートから買い替えると決めたのよね。 持ち帰った仕事やWindowsでしかしないような作業はデスクトップのドザ機使うけど、ブラウザとメールを主に使用する パーソナル用途なら、Macbookがすごく楽。とにかく楽。 トラックパッドが優れているからに他ならない。 俺にとってトラックパッドがなければ、Macbook買う意味がない。 WindowsかOSXかどうかじゃなくて、トラックパッドのジェスチャが使えるか使えないかに尽きる。
お前らの言うWindowsの長所とやらがあったとして、何もかも貧乏臭く激しくダサいのはどうしてなんだろう? よくあんなもの仕事以外で使う気になれるなw
iPod,iPhone,iPadをつくり、新たにつくり上げた社会サービスシステムとカップリングして飛翔できる会社とやりたくても転けたり伸び悩む会社との違いじゃね。 基本がダサイから、Windowsのフリーソフト作る気になれない。
Macって結局のとこ見た目だけなんだろうな 見た目以外の利点がなさすぎる
>>641 レッツノートも触ってみれば良かったのに。。。
クルクルタッチパッドの方が使い勝手良いよ?
>>640 まるでMSの価値がWindowsだけだと言わんばかりの主張だな
647 :
名無し~3.EXE :2011/09/25(日) 09:04:47.93 ID:kqJcaIir
梅夫なのか?
おもちゃのカテゴリーに入れろ
糞箱やZuneはおもちゃのカテゴリーに入れろってことですね。
>>644 UIとは、見た目と使い勝手のことを言います
651 :
名無し~3.EXE :2011/09/25(日) 09:48:15.15 ID:0NdRnVAo
糞ドザはiPodもiPhoneもiPadも使用禁止にするべきだ
>>632 そんな事言ったらWindowsなんてIBMの技術を盗んで出来たOSなんだろ
>>652 あらあら、Mac OSカーネルのオープンソースパクリ寄せ集めを否定できないからwindowsを盗人呼ばわりして誤魔化すんですかぁwww
>>654 今どきオープンソースを否定するのは頭の固いオッサンだけ。
Windowsのようなしょうもないシロモノにどうしてお金をかけたがるんでしょう(笑
Lionなんてたったの2600円、Macの値段は実質ハードウェア価格ですよん。
そのwindowsはmacのパクリじゃねーかw
裁判で敗訴してませんでした
MacintoshとAltoは、やりすぎなほどそっくり。
>>656 Mac OSカーネルはオープンソースからのコピペ寄せ集めと指摘したらオープンソース否定に話にすり替えたwww
プロプライエタリの悪しき側面を露わにするのがWindows。 ダサイさがユーザーに心地悪さを準備してやりきれなさを加速する。
>>660 Mac使いとてみんながみんな同じ意見じゃないです
665 :
名無し~3.EXE :2011/09/25(日) 13:53:25.66 ID:kqJcaIir
梅夫はいろいろ屁理屈言っているけど、要はアプリの有無。 iPhoneに使いたいアプリがあるが、Macにはない。 これに尽きる。
ここに居るドザたちってよくMacを使い物にならないとおっしゃるが 自分たちはいったいどんなPCでどんなアプリ使っているの? まさか国産の恥ずかしいPCじゃないだろうね
>>665 >iPhoneに使いたいアプリがあるが、Macにはない。
>これに尽きる。
典型的な情報弱者の思い込みってやつですな。
「私はMacのアプリを知りません」と言えばいいのにねぇ。
それとも単に無能なだけ?
>>662 ホント何年たってもあか抜けないね。マイクロソフトってUIデザイナー
雇ってないのかい?
> 「私はMacのアプリを知りません」と言えばいいのにねぇ。 だから、それが一番の問題なのでは? 多くの人が「私はMacのアプリを知りません」という 状態だから、Macを買おうとしない。
ティム・クック「Mac Proは需要がなくなったので廃止」
672 :
名無し~3.EXE :2011/09/25(日) 15:14:05.12 ID:cqectXEP
>>593 >MacOSXはWindowsのCOM/DCOMの様な仕組みが無いから、OSと
>しての拡張性は全然底辺レベルだよねぇ。
具体的にどんなメリットがあるのか語ってくれませんか?
実際のところ、MacProを必要とする層はWindows移行済みのケースが多いん だよねぇ。もしくはMacBookPro15/17、iMac27。 クリエイター層なんて一般ユーザーの1/100未満しかいないんだから、あの バカデカイ筐体を作り続けること自体がエコにこだわるAppleとしては無理なん だろう。 XServe中止でも問題起きなかったし、MacPro廃止してもノイジーマイノリティが 騒ぐだけで、Appleの業績はむしろ上向きになるだろうね。
わざわざMacメニューにソフトウェア紹介ページへのリンクが貼ってあるというのはびっくりしたw Windowsだと、まずアプリ紹介サイト探すところから始めないとな
>>675 >Macメニューにソフトウェア紹介ページへのリンク
AppStoreじゃないということは、ちょっと古めのバージョンだな。
そしてそのAppleのサイト、悪くはないが、そこまでアテにならんよ
結局海外の大手紹介サイトが一番
またマカー共がどうでもよいことで騒いでるのか
まあ、それはそうなんだけどね でも、あるだけ全然マシだと思う ちなみに10.5から入ったから、その頃は「Mac OS X ソフトウェア...」だった
680 :
名無し~3.EXE :2011/09/25(日) 16:38:30.50 ID:kqJcaIir
>>668 梅夫、現実を見ろよ。今のMacに「このアプリがあるからMacを買う」というものがあるか?ないだろう?
iPhoneには、そういうのが沢山あるだろう?そういうことだ。
妄想に逃げても仕方ないぞ、梅夫。
Windowsが普通ってことの大罪。 ちったぁ、ダサイのを使う側の惨めな気持ちを分かれ、ということだよ。 使いたくなくても会社じゃ、使わざるを得ないのだろう。 Windows上でITサービス業に就かざるを得ないという。
>>680 Paintがスゴイからwindows買う奴はもっといない
みんな使ってるから買うだけの淋しいOS
>>680 >梅夫、現実を見ろよ。今のMacに「このアプリがあるからMacを買う」というものがあるか?ないだろう?
マジレスしちゃおうか。Keynoteをご存知無い?
もうね、これを知ってしまったら最後、パワポなんかダサ過ぎてダサ過ぎてダサ過ぎてダサ過ぎて涙が出るよ(笑
で、Windowsって何があるんだっけ?winny?それともshareかい?
>>683 まさにダサイを蔓延らせるダサさwww
違いが分からないローセンス。
センスの問題だけでなく操作性をそうなアホ仕様と連結。
開発努力が節約できますなw
>>684 梅夫よ、だからな、Keynoteを使うためにMacを買うのか、という話だよ。
例えば、他人に「Keynoteすげえんだ、Mac買ってみなよ」と薦めたとして
何人Mac買うんだ?
そこがiPhoneとの最大の違い。売上の違いの全て。
ちなみに、英語圏でMacが売れているのもそういうこと。英語アプリなら
Macにもいいものあるからな。
Keynoteは確かに便利だが、それだけのためにMacを薦める気にはならんよw
Windowsに付属するソフトなんでロクな物ねーじゃねーかw あっ、もしかしてregedit ?
> Windowsに付属するソフトなんでロクな物ねーじゃねーかw そりゃWindowsはOSだからな・・・。
結局ダサイしか言えなくなるんだな・・・・
>>689 ブラウザすら付属させられない地域があるのに、使えるアプリなんて付属させたら袋だたきだろうw
MacOSXももう少し世界中から受け入れられたら難しくなるかもなw
>>688 >Keynoteは確かに便利だが、それだけのためにMacを薦める気にはならんよw
Keynote知らんのでしょ?パワポに比べて特に便利なソフトではありません。
出来映えがプロレベルか幼稚園児レベルかの違いですw
バルマーくんも愛用しちゃってるしね。
>>687 >梅夫よ、だからな、Keynoteを使うためにMacを買うのか、という話だよ。
情弱さん、お疲れです。
Keynoteが動機となって、Macを導入する人や企業が増えているのもご存知無い?
>>687 >ちなみに、英語圏でMacが売れているのもそういうこと。英語アプリなら
>Macにもいいものあるからな。
ITリテラシーの低い人ほど、何が何でも日本語アプリにこだわるだろうしねえ(笑
ゴキブリが出るボロアパートと一流ホテルで仕事をする位の気持ち良さの違いがあるよ ぶっちゃけお前らも会社員全員がMacだったらマックの方が良いだろ? 正直に言っちゃって良いんだぜw
>>695 日本人はITリテラシーが低いってか?w 母国に帰れw
>ぶっちゃけお前らも会社員全員がMacだったらマックの方が良いだろ? そりゃそうだろうな でも現実は世界中がWindows一色 >ゴキブリが出るボロアパートと一流ホテルで仕事をする位の気持ち良さの違いがあるよ そこまで差は無いわw Macじゃ仕事にならないし
Keynote はきれいだが、別に。 Macには、かつては、Excel, PowerPoint のようなキラーアプリがあった。
>>693 >Keynoteが動機となって、Macを導入する人や企業が増えているのもご存知無い?
だからな、梅夫、現実を見ろよ。日本でMacの売上が上がったか?数字は正直だぞ。
そもそもプレゼンソフト自体マイナーすぎるだろ。メジャーソフトでキラーソフトないのか?
梅夫は引きこもりだからわかってないんだな。こういえばわかるかな。 Macのソフト売り場で一番売り場面積を占めているのがWindowsだ。
あまり核心を突いてしまうと書き込みできなくなっちゃうから手加減してあげてよ マカーは必死なんだから!
MacOSX用アプリケーション市場で、トップシェアを誇っているのはMicrosoft社。
ダサイのに悪びれないというのが凄い。 それが洗練されないエネルギーなのだなw
>>703 そのうち撤退するんじゃね?
かのIEのようにな
>>704 正直、今のMacはダサイよw
昔は憧れの存在だったけどなぁ・・・
>>705 Macが売れるようになったのはWindowsがインストールできるようになってからなんだよねぇ・・・
>>707 昔話しても仕方ないんじゃない?
自分もOSXよりOS9の方が使い易かったって思うけど、その逆に考える人もいるし
まあ少なくともWindows7よりはずっとマシなんで自宅のメインマシンになってるけどね
>>707 それはWindowsでなく、ユーザーの資産を継承出来るからだよw
710 :
名無し~3.EXE :2011/09/25(日) 18:05:41.24 ID:kqJcaIir
>>705 梅夫よ、瞬間風速で10%超えても仕方ないだろ。
>「MacBook Air」とMac用の最新OS「Lion(Mac OS X 10.7)」が発売になった直後の7月25日〜7月31日の集計
企業にはわざと買ってもらえないようにしているな。 ヤマト運輸と同じ戦略だ。
712 :
名無し~3.EXE :2011/09/25(日) 18:08:57.68 ID:kqJcaIir
もういいんじゃないのかね、シェア自慢は はっきり言うけど馬鹿みたいだよw
シェアが高いのに、ダサイから問題なのだw
OSXのわからないところ・・・ shadowを何で一般ユーザーでアクセス可能にしたんだろう shadowの意味が無いというかUNIXなのか本当に・・・
>>713-714 シェア自慢vsデザイン自慢かぁ・・・
昔のMacの筐体ググってみ?ビビるから
今のは見た目は殺風景で味気なし、中身はPCと一緒、OSはUNIX。
魅力無いわぁ・・・
世の中にダセーぶすが蔓延り出しゃばることぐらい困ることはない。 てきぱき働き者ならまだしも、むずかりぐずつくからな。 扱うのに超心地悪いし、能率悪い。
718 :
名無し~3.EXE :2011/09/25(日) 18:36:02.59 ID:kqJcaIir
>>713 お前、自分でシェアに触れてるじゃないかw
自虐なのか?
それに、梅夫を見るとどうもITリテラシーが高いとは思えなくてなあ。
シェアの話題を出すのはマカ、デザインの話を出すのもマカ このスレはその話題でいっぱい
>>715 OSがWindowsとUNIXなら、脊髄反射でUNIXをとるだろう、あたりまえにw
Windowsに対する思いはそんなもの。
コンピューティングそのものをハックするつもりなら、それ以外はありない。
違いが分からない主張なら意味ないし。
>>720 とある国がWindowsから別のOSに変えてみたが・・・
とある大学がWindowsから別のOSに変えてみたが・・・
ユーザーを顧客じゃないと言うようなベンダーのOSでコンピューティングの勉強だってやりたくないわな。
とある企業がWindowsから別のOSに変えてみたが・・・
Windowsに毒されていたのだろう、可哀想に。
>>725 このスレでさえドザから顧客でないと言われたわ。
>>727 すまん、金がなくて未だMacを買えないのだ。
>>720 UNIXをとるってエンタープライズレベルでないと通用しないんじゃない。
MacOSXには縁が無い世界だけど。
ミッドレンジ以下は用途とコスパだな。
>コンピューティングそのものをハックするつもりなら、それ以外はありない。
>違いが分からない主張なら意味ないし。
違い以前に文章の意味がわからない。
日本語使ってくれ。
>>730 分からない人は相手にしない。
最初から述べている通りだ。
>>731 日本人じゃないみたいだからNGしとくは。
追記。 日韓、日中翻訳サイトが必要なのはおまえとおまえの仲間だろうw
Windowsが寡占の人かw
しかもまだMac買ってないとかw 早く買えよ爺さんw
>>712 それ、Appleストア、オンラインストアの集計入ってないよ。
実数としては3.9%の約3倍はあるんじゃないかな。
40万台ぐらい
ゲイツが倒れたら、口からウィルスがドサ〜〜〜〜〜〜!
センスがなさ過ぎる
爺さんはMacOSXについて語るスレでWindowsのことしか語れない しかもWindowsへの誹謗中傷のみ どうしてこのスレを選んだのか? その理由はマカしか同じ意見になる人間がいないから そしてマカは爺さんしか同じ意見になる人がいない
基本的にMacユーザの多くはWindows使ってるし、スレタイが「OSXをどう見るか」ってんだからいいんじゃないのかな? 自分的には休日にまでWindowsの画面を見るのは勘弁して欲しいと思うけどね
>>743 爺さんはMacなんか見てないぞwwww
>>737 いや、含まれているよ。アップル公式発表は分けているけどな。
ちなみに、アップル公式発表の日本出荷数は2010年で48.1万台。
IDCのデータで60.9万台ということは、オンラインショップと直営店
で12.8万台売れたって事だな。
馬鹿だねぇ。 Windowsの○○がダメっていったら、Macは○○が良いけど…って言ってるのと同義でしょ Windows使ってるとセンスだけじゃ無くて頭まで悪くなるのかな?w
Aが悪いとBが良い。 AとBどちらも悪いという考えは無いのだろうか。
Windowsの○○がダメっていったら、Macは○○が良いけど…って言ってるのと同義でしょ Windowsの○○がダメっていったら、Macは○○が良いけど…って言ってるのと同義でしょ Windowsの○○がダメっていったら、Macは○○が良いけど…って言ってるのと同義でしょ
ははは、馬鹿には理解出来ないんだね
Macの人はなんでWindows板でWindows叩きをするの?
マックの人って誰?
605+2 :名無し~3.EXE [↓] :2011/09/24(土) 20:54:43.20 ID:m8jTqhhC (2/2)
自分の周辺にいるWindows onlyユーザも、ずいぶん視野が狭い人が多いね。
情報を求める姿勢ひとつにしても得意分野だけに限定するし、そもそも本を読まないし。
苦手なことや不得手なことについては極力避けて通り、かと言って無知を悟られまいとして
それらを見下したり馬鹿にしたりする傾向も、このスレのドザさん達そのままだよね。
分かり易くていいなあ(笑
606 :名無し~3.EXE [↓] :2011/09/24(土) 20:55:47.06 ID:I6z37fqH (3/3)
などと、ドザが一人であるかのように語る視野の狭い
>>605 であった。
607 :名無し~3.EXE [↓] :2011/09/24(土) 20:59:18.05 ID:DdaTpyyI (6/11)
>>605 それ、まんまこのスレのマカーじゃないのw
608 :名無し~3.EXE [↓] :2011/09/24(土) 21:09:27.96 ID:rWXXhjUB (2/2)
見事なブーメランですなw
609 :名無し~3.EXE [↓] :2011/09/24(土) 21:11:44.68 ID:DdaTpyyI (7/11)
最近のマカーさんは笑わせようとしてくれていて、好感が持てるようになったw
>>641 俺は大量のデータをスクリプトで処理することが多くて、トラックパッドなんてどうでもよくて、CLIオブジェクトがパイプを流れる
Powershellが使えるWindowsに大きな魅力を感じる。このような仕組みは*nix界隈でも出回っていないので、Macでも
実現できる見込みがない。
>>642 MacのGUIが良いことは認める。しかし、俺にとって重要なのは処理速度と安定性だ。
処理速度についていえば、最初から遅いMacより、徐々に遅くなるがWindowsの方がいい。
安定性では新製品比較でMacの方がいいこともあるが、Windowsのほうがトラブルへの対処がきめ細かいし、ライセンスが
緩く、システム関連のサードパーティーソフトが充実しやすくて、結局はWindowsのほうが良くなってしまう。
アップル社のあの一方的なライセンスで我慢できるんだから、一部のマカーはお人よしだと思う。(もちろん、大部分の
マカーはライセンスを読んでいない。自分でアプリやユーティリティを開発しなければ、マカー達が何に縛られているのか、
マカーが気がつく機会はほとんどないのだ。)
梅夫とか懐かしい響き
けっきょくMacOSXの憂さ晴らしか
PowerShellはもうちょっと書籍や対応コマンドが充実せんかねぇ 現状では流石に万人には勧め辛い
元々万人が使うものでは無いと思うがある程度同意
>>756 そうだねぇ。今のところ、ウェブサイト上の情報の大半は英語だし。
>>758 Webサイトもあったな
未だにWindowsでCUI操作を使うような話が出るとコマンドプロンプト前提だからなぁ
そこがPowerShell前提になるくらいにはなって欲しいな
Lionのトラックパッド、メッチャ使いやすい iPhoneのようなアプリ表示やマルチデスクトップも 簡単に呼び出せる Macはなんかワクワクするんだよなぁ
コマンド使うのはコマンドプロンプト shell script使うのがPowerShel PowerShell自体が管理補助の為にあるようなもんだから コマンドプロンプトの置き換えにはならない
826 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/09/25(日) 11:29:54.93 ID:Fsgcx1A+ 昔はマカだったけどPainterとコミスタのファイルクラッシュ地獄に負けて、 避難したWinでマルチモニタ環境を構築したら快適過ぎてMacのことは考えなくなった
ドザが荒らすため、このスレは終了しました
>>763 なんでマカは恥ずかしい書き込みしか出来ないんだよw
>>761 でも一通りの操作は出来るんだぜちゃんと
Powershellを起動できる状態であれば、cmdでできることはPowershellでもできる。
PowerShellの方が、謎仕様ではないか。
769 :
名無し~3.EXE :2011/09/27(火) 00:24:01.79 ID:Zl9MmX/k
MacからWinに乗り換えてみて、Winの方がソフトが多いってのは幻想だと思った。 というか確かに多いんだけど、似たようなのが無駄にたくさんあるだけで Macに一つしかないソフトで出来ることさえも出来ないってパターンが多い。 例えばWinのアカウント管理ソフトといえばロボフォームとかID Managerとか KeePassとか色々あるけど、Macの1Passwordは1クリックでログインできて便利だった。 数百あるアカウントを定期的にログインテストするため1クリックのみで 次々とログインしたいんだけど、Winには出来る物がなくて困ってる。 動画扱うにしても、MacならPerian入れとけばなんでもござれって感じなんだけど Winだと「エフェクトかけたいけど、このソフトはmkvに対応してないから 一回別のソフトで再エンコして・・・」とか面倒な工程踏まなきゃならないことが多い。 あと、RTF形式書類のハイパーリンクを編集したり、クリックでブラウザに飛ばせる テキストエディタが欲しいんだけど、Winだとオフィススイートしかないのね。 MacだとJeditとかiTextとかメジャーなテキストエディタでRTFも扱えるのに、 秀丸やTeraPad、K2Editorなど色々試したけどどれもこれも対応してない。 RTFエディタも試したけどハイパーリンクが削除された状態になってしまう・・・。 Macjournalのようにtxtだろうがrtfだろうがpdfだろうがmp4だろうがzipだろうが 書類形式を問わず取り込めるブログエディタもない。 Skitchのようなアップロード付きキャプチャソフトが欲しくて探したら ScreenshotUploaderとかJingとかScreenpressoとかけっこうあったけど、 画像形式が選べなかったり、削除機能や返信機能がなかったりとやはりいまいち。 さらに、Winのソフトはドラッグアンドドロップに対応してない物が多い・・・ 上記のソフトで言えば、Skitchでデスクトップをキャプ、Macjournalにドラッグして そのままアップロード、フォトショにドラッグして加工、とか出来るんだけどWinには無理。 参照でいちいち階層辿っていったり、ファイルまでのパスをコピペしたりする羽目になる。 「Winのソフトって数が多いだけで使えねーな」というのが両方いじってみた感想。
MacからWinに乗り換えてみて、Winの方がソフトが多いってのは幻想だと思った。 というか確かに多いんだけど、似たようなのが無駄にたくさんあるだけで Macに一つしかないソフトで出来ることさえも出来ないってパターンが多い。 例えばWinのアカウント管理ソフトといえばロボフォームとかID Managerとか KeePassとか色々あるけど、Macの1Passwordは1クリックでログインできて便利だった。 数百あるアカウントを定期的にログインテストするため1クリックのみで 次々とログインしたいんだけど、Winには出来る物がなくて困ってる。 動画扱うにしても、MacならPerian入れとけばなんでもござれって感じなんだけど Winだと「エフェクトかけたいけど、このソフトはmkvに対応してないから 一回別のソフトで再エンコして・・・」とか面倒な工程踏まなきゃならないことが多い。 あと、RTF形式書類のハイパーリンクを編集したり、クリックでブラウザに飛ばせる テキストエディタが欲しいんだけど、Winだとオフィススイートしかないのね。 MacだとJeditとかiTextとかメジャーなテキストエディタでRTFも扱えるのに、 秀丸やTeraPad、K2Editorなど色々試したけどどれもこれも対応してない。 RTFエディタも試したけどハイパーリンクが削除された状態になってしまう・・・。 Macjournalのようにtxtだろうがrtfだろうがpdfだろうがmp4だろうがzipだろうが 書類形式を問わず取り込めるブログエディタもない。 Skitchのようなアップロード付きキャプチャソフトが欲しくて探したら ScreenshotUploaderとかJingとかScreenpressoとかけっこうあったけど、 画像形式が選べなかったり、削除機能や返信機能がなかったりとやはりいまいち。 さらに、Winのソフトはドラッグアンドドロップに対応してない物が多い・・・ 上記のソフトで言えば、Skitchでデスクトップをキャプ、Macjournalにドラッグして そのままアップロード、フォトショにドラッグして加工、とか出来るんだけどWinには無理。 参照でいちいち階層辿っていったり、ファイルまでのパスをコピペしたりする羽目になる。 「Winのソフトって数が多いだけで使えねーな」というのが両方いじってみた無職な僕の感想。
ここまでアホだと微笑ましい
773 :
名無し~3.EXE :2011/09/27(火) 01:39:50.96 ID:fKHSRnMy
>Skitchでデスクトップをキャプ、Macjournalにドラッグして >そのままアップロード、フォトショにドラッグして加工、とか出来るんだけどWinには無理。 Macromediaのアプリを統合してCS3として発売するとき、 Illustratorで作成したパスをFlashにドラッグして配置できるようになったことなどを Adobeは売りにしてたけど、Macでは前から出来たんだよな。 Adobeに限定されることなくベクター画像を扱うグラフィックソフト間なら 大抵ドラッグでやりとりできる。 おなじくビットマップ画像やテキストなど扱う形式が同じなら 異なるアプリ間をドラッグできる。Winとは決定的に違うところだな。
774 :
名無し~3.EXE :2011/09/27(火) 02:03:10.43 ID:Zl9MmX/k
WinでCS5買うまではPixiaとSai使ってたんだけど、例えばPixia上で画像を部分選択して、 フォトショにドラッグしたけど何も起きなかった。Macだったら考えられないことです。 Pixelmator上で画像を選択してフォトショのウインドウまでドラッグすればそのまま貼れるんだよね。 Jeditでテキストを選択し、フォトショで開いてる画像にドラッグすれば当たり前のように テキストレイヤーとして貼り付けられる。Skitchで撮影したデスクトップ画像をJeditやiText、Pages、 NisusWriter、とかで開いてる文書にドラッグすれば張り込めるのが当然だった。 秀丸やTeraPadでも出来るもんだと思ってたら出来なかった。 もうね、Winのソフトは数だけ多くて使えないのばっか。 ATOKで変換辞書登録するときは、Macだと辞書セットウインドウにドラッグアンドドロップで出来るんだよね。 WinのATOKは辞書セットウインドウを開き、辞書の追加ボタンを押し、ファイル指定ボタンを押し、 目的の辞書ファイルまで階層辿っていってやっと登録できる。 とにかくWinのソフトは数だけ多くて不便、鬱陶しい、というのが両方いじってみた感想ですな。
Welcome to 糞windows
776 :
名無し~3.EXE :2011/09/27(火) 02:16:14.44 ID:Zl9MmX/k
ま、結局秀丸やTeraPadはRTFが扱えないショボイエディタだったから 画像を貼ること自体出来なかったんだけど、Kingsoft Officeとか EIOfficeとかのRTFに対応したオフィススイートでも他ソフトからの ドラッグアンドドロップによる貼り込みが出来ないんだよね。 例えばScreenpressoでキャプした画像を貼ろうとしたら、一度ディスクに保存して 保存した画像を改めてEIOfficeとかで読み込まなきゃならない。 Macの便利さに慣れちゃったからだるくってやってられないんだよね。 あまりにも不便で使えないソフトばかりなので、次買い換えるときはまたMacに戻ると思うわ。
文化の差じゃないかね? MacでもWinのように事務的に操作することが出来るけど誰もやらない。 WinでもMacのようなD&Dアプリを作れるがあまり作られない。 D&Dでの操作はMacOSX以外のOSはどれも一緒くらいなもんで、 MacOSXの真骨頂と言うべきところでしょ。 そういう使い方を他OSでやろうとしてもうまくはいかないな。
不安定なMacでファイルクラッシュ地獄に泣くのはイヤじゃん OSもアプリもロクに検証されてないんだろ
>>776 あと、ディスクに保存しなくてもクリップボード経由で大抵は行けるとおもうよ。
Winはなんでも右クリックだからなw
右クリから色々と所作を選べた方がイイよな この無職の人の繰り言読んでたらMacにはクリップボードが無いのかと思って検索しちゃったよ
D&D、copy&pasteが出来るだけで、こんなに長文のMac自慢かよw じゃOSXはリンクは出来るのかな、無理だよねぇ、OSの基盤に そんな機能組み込まれてないんだから。
>>780 どっちが良いとか悪いとかではないな。
Macを使っていると自然となんでもドラッグしちゃうw
Winを使っていると自然と右クリで操作すんだよなw
なぜか自分はWinの方が操作は速いかも知れない不思議w
783 :
名無し~3.EXE :2011/09/27(火) 02:42:16.95 ID:Zl9MmX/k
文化の違いと言えば、Winはソフト内に平気で広告貼り付けてることがけっこうよくあるのにも驚いた。
ttp://screenshotuploader.com/i/fsr6krNm4u1.jpg こういうやつね。ウイルスバスターとかもやってるけど。
MacでもWinとのマルチプラットフォームのフリーウェアなら広告付きもまれにあったけど
有償の製品でこういうことするのはお目にかからなかったからなあ。
一応消せるけど、ワークウインドウ開いたらどうしてもくっついてくるしね。
目障りでしょうがない。うざい。
>>783 それはWinのせいではないだろw
Winの場合はダウンロード数がハンパないから広告でも相当な収入になると思われるよ。
iAdはうざくありませんってか
なんでWinの画像編集ソフトって背景に変な灰色の板が一枚敷いてあるの? ツールパレットやウインドウが全部分割されてて、デスクトップをクリックすると パレットが隠れるソフトないの?
>>787 灰色の板?
わからんからスクショかアプリ名書いてくれ。
最小化すりゃいいだけじゃん
>>787 昔はDibasとかあったんだけど今は思いつかないかな
WinではかつてVBが猛威を振るっていたこともあって、作りがショボイ、ダサイ、お粗末、使いづらい 何だこりゃアプリが無数にあるのは事実。アマチュアプログラマがお勉強&やっつけ程度に作るから無理もない。 .NETが主流になって、減ってきたようには思うがね。 MacはWinに比べると開発の敷居が高い上に、UIガイドラインを守る風潮があるから、デキのいいのがゴロゴロしている。 一時期HyperCardスタックは粗製濫造気味ではあったが、あれはあれで味のあるものがあった。
ツール類が分割されてるのはMacの文化だよな Windowsはツール類がドッキングされてるのが多い 俺は後者のほうが整理しやすくて好きだな D&Dはできたに越したことはない Win7でデスクトップの表示は、タスクバーの右はじをクリック
>>769 ID Managerはまさに1クリックでログインするためのソフトなのだが……
Perianで使えるビデオコーデックは20種類だが、これはffdshowの28種類より少ない。Perianで使える
オーディオコーデックは9種類だが、Perian自体がVorbisを扱えないので、これについてはいろいろと制約が(特に、
Safariとの組み合わせでいろいろと、ね)あって、実質8種類といっていい。ffdshowは27種類のオーディオコーデックが
使える。
Windows向けのオフィススィートは、MS製であれサードパーティーからの無料ソフトであれ、とてもよくできているので、
使いこなせれば他のRTFエディタは必要がない。
Skitchはユーザー囲い込み戦略の一端を担っている。便利なワンタップアップロード機能は不自由さを伴っている。これは
ScreenshotUploaderでも同じだ。
ドザーはデスクトップキャプチャをクリップボードからRTFなどに貼りつける。ファイルに保存してD&Dなんて
不器用なことはやらないのだ。Windowsでマカーがファイルまでのパスをコピペしているならば、そのマカーはWindowsに
不慣れなだけなのだろう。
俺は職場でMacを使って教材用アニメーションを作成し、自宅でWindowsを使うという生活を数年経験した。
Macで辛かったのはD&Dという操作方法でしか実現できないことが当時の動画作成ソフトに存在していたことだ。
Windowsではキーボードだけで実現できることを、Macではわざわざマウスを動かさなければならなかった。スプライトの数が
増えるほど、D&D操作による疲労は溜まっていった。
マカーにはスポーツや楽器演奏などで指や腕を鍛えている人が多いのだろうと思う。ドザーはどちらかといえば
肉体派ではなく頭脳派なので、マウスの移動量が多いMacでは疲れてしまう。同じドザーでも、マウスでスタートボタンを
クリックするのは半人前ドザーで、一人前になるとキーボードからスタートメニューを呼び出すものだ。
iPadはアップル社の製品にしてはとてもよくできていると思うけど、デフォなソフトウェアキーボードに矢印キーがない。
1文字分移動しようと思ったら、文面へのタッチの精度がシビアに要求されるので、文書編集ではやっぱり疲れてしまう。
794 :
名無し~3.EXE :2011/09/27(火) 10:03:38.78 ID:EI39nPF+
>>773 >おなじくビットマップ画像やテキストなど扱う形式が同じなら
>異なるアプリ間をドラッグできる。Winとは決定的に違うところだな。
データ交換は同じ形式に限らないよ。必要なら自動変換される。
例えばMacはpdfもネイティブフォーマットだから、pdfの一部やドロー図形はpdfの
ベクターデータのままワープロやrtfにペーストできる。
同じ物をイメージエディタに持って行くと自動的にビットマップとして扱われる。
同じ事をWindowsでやるとpdfの扱い自体大変だし、データ交換は低品質のビット
マップで扱わざるをえないでしょ。
MacのネイティブとWindows のネイティブで比べないと。
文化の違いなんて、慣れの問題が大きいが マックはより直感的に使えるが、Winはショートカット等 知らないと使えないことが多い マックは昔からUIの改善に労力を費やしてきたから この辺はWindowsは後追いしてる
>>795 マカーは今のWindowsを知らないのだね。PDFファイルからWordへのD&Dは元データのままのペーストになる。
Wordファイルにはインストールされている環境で扱えるものなら何でも埋め込めるのだ。
>>797 それはその通りだ。
だが、直感的なことは、熟練者にとって、最も効率のよいことではない。
Propellerhead Reasonは直感的に操作できるシンセソフトだ。バーチャルに機材の裏面でケーブルをつないだりできて、
初心者にわかりやすいし、楽しい。しかし、熟練者にとって、かつて直感的で楽しかったことはもはや面倒な
作業になってしまう。
同じようなことを繰り返す職場に、Macは向かないことが多い。
Win7は実際使ってみるとそれなりに使える ショートカットなどを使いこなせばサクサク仕事に使える それが面倒なときはマックのほうが楽でいいw なんにも考えないで使える所が良い
ただ、マックのほうが気が聞いていると思える所が多い Windowsは手抜きしているように思えることがある
初めて使ったときはMacの方が使いやすくて簡単だと思うんだけど、 Winは慣れるといつの間にか正確で高速な作業を行えるようになる。 そこがパーソナルユース向けとビジネスユース向けの設計の差じゃないかな?
Appleはビジネス市場は適当にしか考えてないように思える クリエイティブ関連は別だけど そう言う意味では競争しようとしてない
責任も報奨も0だからしょうがないのかもしれないがマカのレスはいつも適当すぎる
別に裁判してるわけじゃないから適当で十分w
>>802 >クリエイティブ関連は別
今やクリエイター(笑)はAppleの顧客としては底辺層ですよ。
あいつら声だけ大きいくせに、新しいMacは買ってくれないし、かつては
MacOS9以前にとどまる等、Appleの利益には全く結びつかないユーザーです
から・。
ん?じゃあ誰がAppleの利益に結びついてるの?
そりゃiPhoneやiPadに飛びつくようなB層に決まってるだろ。 コンテンツをただ消費するFoolishな連中。 教祖様も言ってるだろ、「Stay Hungry, Stay Foolish!」
iPadは片手で持てて、話し相手に回して提示出来るから接客シーンでも活用できる。 コンテンツの消費するだけとは言い過ぎだな。 ビジネスの最先端・現場で生かせるから閲覧ツールで収まるわけではないね。 Windowsなんて生産者サイトの都合におもねたワンサイドなツール提供か、浪費的自堕落なエロゲーに供していた。
ipadの画面見せて客に掲示ってどんだけ親密な間柄よ 日本だと不作法だし。
Macなんて12年前に使ったきりだがすぐフリーズして使い物にならなかった NT4.1の安定感とは比較にならなかった それ以来Win2000→XP→7と使ってきたが最近Macどうなん?
>>808 iPadは良いのだが、Macはどちらかといえばいらない子。
Windows + iPadが今のところは最良の組み合わせになる。
しかし、販売台数でAndroid搭載端末はiPadを追い抜いているので、近々Windows + Androidの時代に入る。
アップルは先行者となるが、最終勝者にはなれない伝統がある。iOS搭載タブレット端末はiPadしかないんだから、市場の
拡大にシェアが追いつかなくなる。
>>809 あれあれ、現場経験と感覚の乏しい御仁w
不作法とはwww
礼儀作法を心得た方が2chに出現とは、恐れ入りやした。
爺が今度は接客の話かよ
>>812 現場経験ってビジネスシーンでの話んなんだろ?
接客業のエンドユーザーとの商談とかではなく。
そんな馴れ合ったビジネスシーンなんて会議すら出たこと無い人の戯れ言。
TVや漫画の見過ぎだろ。
ドザにとって都合が悪いことはみんな爺さんの戯言扱い
接客の話がなんで都合悪いんだよw
iPadはちょっとした打ち合わせに便利だぜ 社風にもよるが、普通は会議には向かんな
またシェアの話かwww
ドザにとっての最終勝者ってシェアが高いこと多数派になることだからな そして恐竜として時代に取り残される
いやいやシェアが高い→商品として優れている。 iPhoneだって、現時点でのスマートフォンとして優れているから 単機統計で首位なんだろ?
>いやいやシェアが高い→商品として優れている。 ほぉほぉ・・なるほど。へぇ〜。
iPad やiPhone でプレゼンする人がいるが、あれは尊敬されている人がやる分にはいいが、そうでない場合には相手にどう思って欲しいかを、よくよく考えた方がいい。
>>810 流石にOSXも安定してるよ、俺はOSXからだから知らんが、クラシックMacOSはけっこう色んな話を聞くねw
ちょうど今1ヶ月近くスリープのみで使ってるんだが、アプリが重くなったことはあるが落ちてない
ましてやOSごとクラッシュなんてのは数年間使った中では経験してないよ
まあそもそもOS巻き込むのってWindowsでもドライバ絡みくらいだしな
Vistaの頃のBSODもドライバの形式が変わったためにメーカーの追従が遅れたのが原因だから今は落ちないし
ドライバの数が絶対的に少ないOSXで落ちないのは当然だと思う
WindowsもMacも本当にクラッシュしなくなったと思う
>>810 WindowsNT4.1なんてのは無いんだがw
>>820 >いやいやシェアが高い→商品として優れている。
その通りだよね、うん。
ブラウザならIEが絶対的なシェアだから優れているんだよね。ChromeやFirefoxなんてクソブラウザは間違っても使わないし。
PCだってhpで決まりだよね。何しろ世界シェアNo.1だしね。富士通とかNEC、東芝なんてクソメーカーはロクな商品じゃないもんね。
それから液晶モニタだってサムスンさ。だって世界シェアNo.1だもの。シャープの亀山製なんて買うやつは馬鹿だよね。
もちろん携帯はドコモ。だって日本のシェアトップだしね。機種はもちろんWindowsPhone7。間違ってもAndroidなんて買うわけがない。
だってドザだもの。
>>823 1ヵ月スリープしながら使って「安定している」と感じるなら、いかにもマカーらしい。
ドザーなら、スリープなしの1ヵ月連続稼働くらいが基準だろう。
ニクサーなら、基準は半年連続稼働くらいになる。
マカーってシェアの話をされるとあからさまな過剰反応するよねw
>>828 つーてもMacって個人使用しかされないものだからなぁ、このくらいで充分だと思われ
831 :
名無し~3.EXE :2011/09/28(水) 00:20:23.27 ID:NH6MgSKC
NT4.1とか、ドザってしらっとデタラメ書くね
>>828 そりゃあドザの場合はそもそもスリープで1ヶ月連続稼働なんて不可能。
何しろ月刊マイクロソフトがあるし、臨時増刊号や緊急特別号もしょっちゅうなので
平均すると週一回は再起動が必要になるんじゃない?
>臨時増刊号や緊急特別号もしょっちゅうなので これをしらっとデタラメと言わんで・・・
>>832 マイクロソフトはアップルよりずっときめ細かいサービスを行うから、こまめに利用すれば確かに再起動は1ヵ月に1回を
超えることもある。
が、自動アップデートをオフにすると、OSそのものの能力として、Windowsは1ヵ月連続稼働を軽々とこなす。
俺のWindowsXPは毎日クソ重いExcel2007を使用し、1GBほどのテキストファイルからデータマイニングを行い、
Powershellで株を3000銘柄くらい分析し、夜間にはIR動画をエンコードしつつ海外市場データを蓄積する日々を
1ヵ月間難なく耐える。(月の最後の日曜日に再起動が必要なアップデートをまとめて行っている。)
Macはなかなかその水準に達しない。アプリが重くなってしまう。現在は*nix系であることを考慮に入れると、Macの
不安定さはむしろ異常といっていい。
Windowsユーザは、スリープでも休止でもなく 再起動を毎日行うのが普通だと調査結果があったよ ほんと嘘ばっかつくなよw マックユーザはスリープで一週間位は使うやつ多いよ つうか、スリープだろうが再起動だろうが気にしない奴も多く そのままノートを閉じてスリープさせて、また開けて使う奴が多い
GTO・AT・NAのコピペですか?w やらないのと出来ないのは違いますよ
出来ないのではなく、どっちでも良いのだ
>>837 スリープを使うかどうかは自由じゃないかw
>>GTO・AT・NA ????
>>836 >マイクロソフトはアップルよりずっときめ細かいサービスを行うから、
いやはや有り難いことですな。
そりゃ2600円のOSと違って、3万近くも出して買ったOSですからそういう思い入れはむしろ大事かなと思います。うん。
ところで重くなるアプリというのは、メモリリークしまくりとかCPU使いまくりとかそういうやつでしょうかね。
WinもMacもそういう不埒なアプリは私は最近トンと見なくなりましたな。
iOSのSkypeに、アドレス帳をハッカーに送るという大きなセキュリティホールがあるね。大丈夫?
>>842 むしろ0円のLinuxにすら劣るのをどうも思わないのか?
>>844 ずいぶん得意げだねw もしかしてドヤ顔?www
そんなのはアンドロイドなら普通にあるだろうし
今後はWindows載せたスマホアプリも当たり前に出てくると思う
>>846 いや、真面目な話なんだが。影響大きいしな。
iPhoneでSkypeって、よくやるだろ?
回避方法もまだ不明だし。
ああ、お前、iPhone持ってないのか。こりゃ失礼w
>>847 iPhoneなんてチェック済みのアプリしかインストできないんだからまだマシでそ
それ以外のOSが乗ったスマフォを使ってるなら、
もう既に君のアドレス帳は全てサーバ上にあると思ったほうがいいよw
Googleアカウント盗むだけでいいんだから、 ハッカーも仕事しやすくなるよな
もうヒトコト言っておくが、 Skype以外のIP電話系アプリは気をつかたほうがいいよ お前が使ってなくても、お前の友達が使ってたら お前の電話番号はすでにサーバ上にあると思ったほうがいい
>>845 >むしろ0円のLinuxにすら劣るのをどうも思わないのか?
主語は何でしょうかな? 2chに書く前に、もう少し日本語を学んだ方がよろしいかと存じます。
そもそも劣るとか優れているとか、その判断基準はあなたの頭の中にしか無いように思いますが、いかがでしょうか?
私は超能力者ではありませんので、あなたの個人的な想像について尋ねられても困るのですが……
>>850 >お前の電話番号はすでにサーバ上にあると思ったほうがいい
現代においてリレー式の交換機は絶滅しています。
電話を中継する機器はすべてデジタル。キミの目の前にあるPCと中身はおおよそ同じものです。
だまっていたって電話番号が記録されるのは常識ですがな。
ログファイルなんか見たら電話番号だらけで、そりゃもう(笑
カーネルが劣っているというのは周知ではないか。 まあ、技術がないわけではなく、パフォーマンス稼ぐために、はしょってるだけみたいだけど。
>>851 サービスのきめ細やかさだよw
周りから馬鹿にすらされてても気付かないのは現実歪曲空間の中にいるからか?
はて、Linuxにサービスなど存在しただろうか
856 :
名無し~3.EXE :2011/09/28(水) 01:53:24.79 ID:Oe86Hj+n
ないないw /etc/servicesのことかも
>>853 >カーネルが劣っているというのは周知ではないか。
相変わらず主語が無いのでよく分からないハナシになっておりますが、そもそもカーネルが優れているかどうかで使うOSを選ぶんでしょうか?
私の場合は使い勝手でWinとMacを使い分けてきましたがねえ。基本的にExcelはWindows、提案書とプレゼン、それからメールはMacですが。
はてさて、どちらがどのように優れているのか詳細にご説明願えませんか?
もちろんあなた自身の言葉でね。どこかのURL貼付けてオシマイ、とかは無しでお願いします。
>>852 そうじゃ無くて、アプリ提供側のサーバーのDBに電話帳データを吸い込むんだよ
そのデータを参照して、アクセス可能な人を知らせる機能がついてる
そのDBデータが悪用されないという保証は無い
iPadは部品調達先が変わる>日本のメーカーと新規契約
>>852 >現代においてリレー式の交換機は絶滅しています。
現在も交換機はATMやフレームリレー、x.25とリレー式です。
ちなみにパケット交換機もリレー式です。
Macユーザから見たらメイリオっていうフォントはどうなの?
>>842 Lionは2600円ではあるが、アップル社のマシンにしかインストールできない。つまり、Lionを買うということはアップル社の
マシンを買うということだ。実際にはドザーよりマカーの方が高い買い物をして、安定性では劣るOSを使っていることになる。
もっとも、ニクサーと比べれば、ドザーも高い買い物をしていることになる。使用状況に合わせた再コンパイルなどで、
Linuxは半年の連像稼働に耐えられるようになる。
ITリテラシーなら、ニクサー > 超えられない壁 > ドザー > マカーとなる。
自分が決して使うことのない雑多なハードに対応させるための費用を 負担させられていることには気付かない。やはりドザは心が広いと思う。 MacOSは少数ハードに特化してるので保守のコストは下がるし、開発のスピードも早い。 ハードは冨士康クオリティで良くも悪くもないが、部品大量調達で単価は下がる。
少数ハードに特化とはよくいったものだが、ただ使えるハードが少ないだけで何ら変わりは無いと思うが
ハードが少ない→またシェアの話かwww
>>865 ハードウェアのためのドライバーはマイクロソフトが開発するのではなく、ハードウェアメーカーが提供するのだから、
Windowsの価格に含まれない。ハードウェアのためのドライバー代が含まれるのはMac機でもWindows機でも同じだ。
プロバイダ契約を結ぶとパソコンが見掛け上安くなるのと、アップル社のマシンを買うとMacが見掛け上安いのは同じ
理屈による。高いサービスやハードウェアにユーザーを拘束するために、ビジネスが何かを安く売っているのだ。
>>864 ニクサーって何?リナクサーは知ってるけど。
LinuxにしろWinにしろ企業でインタネ接続するような状況だと変わらないよ。
イントラ隔離環境だと再起動せず何年もなんてのはWinにしろLinuxにもある。
ネット接続の鯖も同じ感覚でPatchあてずに放置ってのが昔からの問題だけどね。
>>865 OSの保守コスト安くて部品調達でコストも下げてて
Windowsマシンより高いMacってどういうことですか?
WinXP以降、MacOSXにしろハードに特化してないよ
Driverで最適化してるだけだから。
PC端末一台3万円で調達できるのに、Macを選ぶなんて株式会社なら株主訴訟モノだなw
>>870 > PC端末一台3万円で調達できるのに、Macを選ぶなんて株式会社なら株主訴訟モノだなw
>
三万円のPC端末か、そんなもの使ってモチベーションが上向きに持続出来るのか?
Windows Vista搭載機の売れ残りかな。
872 :
名無し~3.EXE :2011/09/28(水) 19:22:56.52 ID:NH6MgSKC
Macを選ぶ企業:従業員のモーティベーションを第一に考える優良企業 3万円のドザ機を選ぶ企業:過当競争にさらされ、コストカットしか業績改善の方法のない負け組企業
乗り換えられる程、頭が柔らかく無いだけだよ 一種の老化現象かアルツハイマー
Windows 離れはできても、AD, Exchange 離れは難しい。
というか、Macじゃないと仕事しないマカーのクビ切るのが会社としては最良の選択
Windowsが蔓延っているというわけで会社なるものがどれだけ落ちてる存在かよく分かる。
Windowsを使ってない省庁や企業探す方が日本では難しいと思うのだが?
国力が落ちていたのはその事が原因だったのか。 というより、そういう担い手だったから低迷したのじゃね。
保守料金がWindows端末より安い物ないんだけど?
Windowsオンリーの低練度のIT技術者がDQNユーザー向けに多数存在するからなのか?
つまり、誰もMacを使ってないってことw
まあ、出来る人間は少ないから仕方がない。 Windowsを日本で流行らせる頃くからずっと日本は下降だからな。 テキストのべた書き入力で後はフォーマッタで整理すれば良いところを、ワードなんてので装飾文字よろしく遊んでいては碌な仕事が出来るはずはない。 過剰価値の過剰時間消費w
ExcelやWordにいっさい触る必要の無い、自分が大好きな仕事で食って来れただけでも たいへん幸せです。
マカーが勘違いブス女から気違いブス女にランクアップしつつある今夜
Appleが企業向けの即時対応型の24時間保守サービスやってないから、 省庁・企業で採用しないんだけどなぁ。 Xserver消えて当然だよね。
なぜかMacを導入した大学や企業は落ちぶれる
会社の社長がMac使い始めたら、こいつらコロっと意見変えるんだろうなw
>>888 社長はMacという会社はたくさんあるが、それでも切り替わらない。
デキる会社ほど経営者が積極的にMac使って情報発信している風潮がある。 何しろドザの教祖様たるバルマーくん自身がMac使いだからねえ(笑 逆に言えば無能な経営者=ドザ。 小学校の教材にすらなっているWindowsは使えるのが当たり前。 さらにLinuxやMacを使えてようやく並のITリテラシーか。 つまるところWindowsしか使えない奴は、どう考えても三流以下だろう。
君君、この契約書プリントしてiCloudに入れといてクレタマエ!
もし社長なり同僚なりがMacを使っていたら見て見ないふりをして コンピュータの話に触れないように触れないようにしてやり過ごすな 下手に触ってそいつの変なスイッチを入れてしまったらやってられない
893 :
名無し~3.EXE :2011/09/28(水) 21:58:33.57 ID:NH6MgSKC
Excelだけで文書もプレゼン資料を作る強者がいる。 そのドザだけは尊敬する。
今日もマカチンの布教活動がすごいな
今日も新聞ネタになっていたが、自宅でWindows使う連中はかなりの割合で WinnyとかShareとか平気で使っているんだろうな。 頼むからさっさと捕まってくれや。そうお前だよ、お ま え!
まあ、ドザ女に捕まらないようにしないとなw
ププププ
>>892 その社長におはヨーグルトって言われたらどうするの?w
LimeWireで児童ポルノの逮捕者あんな出てて今更Winny・shareだの 騒ぐ意味がわからんw
Macは貢がせるつもり。
なんだ持ってないのかクズ
相手の喜びを奪うなんてできないだろう。 かわいいは犯すべからず。
ゴミ
確かに宇宙のゴミに違いない。
お似合いの選択肢なのだろう。
>>907 Windowsユーザーだけど、どんどん捕まればいいと思ってるよ
ファイル共有なんてやってる奴なんてクズなんだからバシバシ行くべき
>>879 Mac使いで保守契約をするような会社、仕事に就いている奴なんて
いるはずないだろw
議論に負けそうになるとP2P もうずっとだな
別に勝とうとしてないからw
はいはい
>>911 >議論に負けそうになるとP2P
>もうずっとだな
過去レス見ても、そんな傾向は無いぞ。この件に言及するのは俺は初めてだしw
それにしても急にドザの反論が無くなったようだが、やはり思い当たるフシが(ry
>>914 「議論に負けそうになるとP2P」という書き込みを俺だけで5回はしてると思うw
シェアの話になると過剰反応
議論に負けそうになるとP2P、エロゲ
完全に議論に負けると数日大人しくなる
必死で過去スレ探してそうw
ドザっとずっこけた。 まさにドザの品格。
というか、割れ厨は死ねに関してはWin、Mac、Linax関係ないだろw SkypeとかもPtoPだからそれ自体は有用な使い道のある技術だし
p2pは、通信帯域を節約する技術になりえるのに、実態は迷惑千万。
>>916 >「議論に負けそうになるとP2P」という書き込みを俺だけで5回はしてると思うw
そうか、俺はこのスレからしか知らんからどうでもいいことだ。
それにしてもこの小一時間の書き込みがぱったり減ったな。これはどういうわけだ?
俺は単純に「自宅でドザらなければならない理由が分からない。貧乏臭いPCをなぜわざわざ使うんだろう」と考え、
「もしかするとWinnyやShareがひとつの使い方なのか」と思ったわけ。
結果はどうやら図星だったようだ。引いた連中も多いと思うが勘弁なw
それにしてもその類いのP2Pはいい加減に止めた方がいい。お前ら自身のためにも、世の中のためにも。
>>921 お前のように2chドップリではないんだよ、みんなw
>>921 まるで自分の書き込みでドザを黙らせたと言いたいようだが
P2Pの話題は出尽くしてシラけただけだと思うぞ
ShareもWinnyもMacで使うこと出来るしね、そもそも板違いなんだわ
なら安心だがね(笑
最も利用者の多いShareでさえ15万ノードを下回った。 これは日本中の個人向けPCの台数から見て1%以下。 15万ノードの中にはかなりの数の中国・韓国からの接続がある。 以上のことから日本でWinnyやShareのためにWindowsを使わなければならない様な人は少ないと言える。 なので自宅でWindowsを使う理由は別にあると思われます。 と、マジレスすればよかったのか?
寧ろ何故Macを使うのか分からない人間の方が大多数
>>921 普通に23時を回れば書き込みは減るんじゃね?
議論に負けそうになったときってどんな状態の事を言うのか?
>>929 大抵のWindowsユーザーはわからないんじゃね?
>>930 自分の主義主張が通らなかったとき、間違いだと示されたときとか?
大多数の情弱ユーザが初めて触れたのがWindowsで、その他の選択肢を知らないまま 「こんなもんだろう」的に使ってるわけだから無理もないんだろうね。 Windows7におけるファイル操作だって、経験を積んだユーザほど支離滅裂感を強く 感じるが、デスクトップがファイル置き場の情弱ユーザは何とも思わないしな。
しつけが出来てない餓鬼が机の上を乱雑にするのは自然の流れ。 餓鬼がつくったOSだから、作法がなってない。 タッチタイピングをちゃんと習ってなかったゲイツボー屋がバクってデッチあげたんだから仕方がない。
ゲイツの頃のWindowsは割と、Windowsならではの路線を走ってたと思う バルマーになった辺りから、なんだかよく判らないOSになってきたね
コンピュータというのが自分に触れたことは嬉しかったが、DOSとWindowsに感心できたためしはない。
にぽんごおじょうずですね
コンピュータが押しかけてきたのじゃよw
追加、「さわれた」と読めないのじゃねw あるいは、触れられたというように、自然に「れ」を補完して読めないとは大陸か半島の人だね。 そうすれば、次の瞬間に触れた(触れた)と読み直せるはずじゃが。 出自がばれちゃったね。 「が」と「は」の微妙な違いも分からない、しょうがないねwww
まして「を」と目的語扱いにしないといけないと思ってしまうのは、どんだけの頭よw
>>793 >ID Managerはまさに1クリックでログインするためのソフトなのだが
ログインしたいアカウントを選択し、URLを開き、貼付けてログインしなきゃならない
1passwordはまさに1クリックだけで、ブラウザでそのURLを開き、入力し、ログインまでを1クリックでしてくれる
ログインボタンを一覧で並べられるのでアカウントを選択する必要すらない
ついでに言うと、1passwordはログイン情報の保存もログインするときにやってくれる
ID Managerはソフト側でいちいち新規項目にURLやログイン情報を貼り付けていかなきゃならない
>Perianで使えるビデオコーデックは20種類だが、これはffdshowの28種類より少ない。
mssやhuffyuvやfrapsといったドマイナーなフォーマットのコーデックがやたら入ってるけど
スプリッターがないとflvのデコードも出来ない糞コーデックだろ
mp4やmkvなどを開くのもffdshowだけでは駄目で、それぞれ別途スプリッターが必要
perianは他に何も入れる必要がない
>Windows向けのオフィススィートは、MS製であれサードパーティーからの無料ソフトであれ、
>とてもよくできているので、使いこなせれば他のRTFエディタは必要がない。
色分けもされないし支援機能もないしパラグラフ付けることも出来ないし
例えばコードをメモしてハイパーリンク貼っておきたいような場合は
オフィススイートはまるで向いてない
しかも、オフィススイートの多くが印刷前提だから用紙レイアウトだしな
>ドザーはデスクトップキャプチャをクリップボードからRTFなどに貼りつける。
>ファイルに保存してD&Dなんて不器用なことはやらないのだ。
デスクトップの画像を撮影、再編集可能な状態を保ちつつブログなどに貼ろうとしたら保存するしかないよ
例えばPhotoshopのようなよくあるグラフィックソフトならばテキストなどを統合する前の
ファイルを保存しておき、統合した物をクリップボードにコピーしてブログエディタなりに貼る必要がある
Skitchは撮影したらすぐ編集画面が開き、編集可能な形で
そのままブログエディタに貼り付けることもアップロードも出来る
>>934 Win7はVistaより売れてるけどな
売れて居る物が良い物だと言うならば Vista よりも Windows 7 が良いところを 列記してくれよ おながいします
抽象的過ぎてよくわからん 何が綺麗で使いやすいの? 具体的によろしく
945 :
名無し~3.EXE :2011/09/29(木) 11:00:00.51 ID:hlSrOz0e
というより、Vistaがひどい失敗作、欠陥商品。 7が改善品。
>>940 1passwordはWindows用ないの?
Windowsで動画の変換をする場合、QuickTimeのインストールを要求される場合があるのはムカつくw 権利的なもの?
コードをメモしてハイパーリンク貼っておきたいような場合は使わないからわかんない。
PrintScreenキー押せばスクショをコピー出来るんだから、いろんなアプリにペーストするだけじゃないの?
っていうか目的のアプリがない場合は自分で作ればビジネスチャンスになるかも?
>>944 綺麗さの感覚なんて個人的で抽象的じゃない?
説明めんどい
947 :
名無し~3.EXE :2011/09/29(木) 11:24:20.26 ID:1/3e0Y5q
Vistaはos-xのパクリで後出しなのに失敗してるもんな
>>946 Win版あるけど基本機能しか付いてない未完成品
>>946 >PrintScreenキー押せばスクショをコピー出来るんだから、いろんなアプリにペーストするだけじゃないの?
例えば画像に再編集可能なテキストを追加してブログエディタでレイアウトしたい場合、
標準のPrintScreenを使うとなると、まず撮影した画像をグラフィックソフトの新規書類にペースト、
必要部分をトリミングしてテキストを打ち込み名前付けて保存、
画像とテキストを統合、コピーしてブログエディタにペーストとなる
Skitchを使った場合、選択範囲を撮影、そのままテキストを打ち込んで
ブログエディタにドラッグ、これで終わり
>>950 1年半前から進歩してないので待てばいいとは限らない
>>943 速度と安定性は実はVistaと7はそう変わらんぞ
速度はハードの進化で速くなったような錯覚をしてるだけ
安定性はVistaからドライバの仕様がちょっと変わったから、Vista時点では不十分なドライバばかりだっただけ
Windowsはバージョンアップに際して、インターフェースと微妙なアーキテクチャの変化とが、多数のバクを伴って現前する糞ったれぷりが何時までも直らない。
>>946 Winの1passはアカウントリストからログインできないんだよね
編集するだけでログインする機能が付いてない
おまけにMac版で出力した1pifが読み込めないから他のソフトと比べてもメリットが全然ない
名前こそ同じだけど仕様も違うし互換性もないクソ
セキュリティ上問題あるから自動でフォーム実行できなくなってる。
>>951 いまいち何がしたいのかわからないんだが、ペイントソフトに画面キャプチャプラグイン入れて編集後ブログエディタにコピペじゃダメなの?
Macと同じことをWindowsでやろうとするくらいならMacだけ使えばいいと思うんだけど?
ソフト板でもいけば?w
>>958 俺もそう思うわw
そもそもMacからWindowsに移行した一人の体験談から
「Winの方がソフトが多いってのは幻想だ」
までは言い過ぎだと思うね
逆にWindowsからMacに移行した人間は一切ソフトに困らないかと言えば疑問だし
Winの方がMacよりソフトの数は断然多いよ フリーウェアに限れば、量だけでなく質・面白さもWindowsが完全に凌駕している Macではオープンソースでない優秀なフリーウェアはほぼ皆無 特に日本人の作るフリーウェアはおそろしく少ない
Windowsならフリーソフトのところを、Macなら平然と金をとる。 日本の優秀なプログラマの作ったソフトなら、MacAppStoreでバカ売れ間違いなし。 あなたもMacのソフトウェアを開発してみませんか? というわけでMacの宣伝なのですた
ある一部分だけを持ち出してMac優位とかWindows優位とか言っても無意味に思う 自分にとって優位な方を使えば良いだけな気がするんだが
>>957 ペイントソフトでコピーすると通常は
選択中のオブジェクトだけがコピーされるんじゃない?
レイヤーがバラバラになってても統合した状態で一発コピー出来て
キャプも出来るソフトって何がある?
>>963 一瞬だけレイヤー結合してコピー後戻せばどれでも出来るんじゃない?w
ソフトを探す場合はソフト板の方が速いと思う
スクリーンキャプチャをしたときに、マックはファイルが作成されるので 次から次えとキャプチャしておいて、後で合成とかが簡単 Winはメモリー上にキャプチャされるから、いちいちどこかにペーストして画像として保存しないと使えない
それと、Macはカーソルでドラッグした部分だけをキャプチャとかできる Windowsは囲い込みこそが大切で 中身は適当に作っておけば後はベンダーがより良いソフトを作ってくれるって魂胆 適当な上司を見てたら部下がしっかりするのと同じ つまりOSとしてはWindowsは手抜き満載
フリーウェア入れないとできないことが満載でハッピー? タスクバーにアイコンを加えたら、アイコンの数に応じてアイコンが自動縮小するソフトを探してきてくれないか?
>>967 同じ仕様にしたらまたパクリだと騒ぐんでしょw
OS自体にいろんな機能を詰め込むのは反対だな、もっとシンプルでもいいな
なんでも上司がやらなきゃならないなんて嫌でしょう
>>968 タスクバーそのものを作り替えちゃうアプリもあるよ
>>969 俺は部下が全部やらないとクールな機能が達成できないほうが嫌だw
アイコンの自動縮小はOSレベルでついてないから、
そのソフトでも無理そうだな
すっげー!Mac OS Xならいろんなキャプチャができてサイコー! Windowsなんかとは違うぜー!キャプチャキャプチャキャプチャ! チョロイ商売だなw
アイコンのサイズが変わるとかスクリーンキャプチャ機能が優れているとか、あまり魅力は感じないけど フリーウェアすら入れるのが面倒な人にはそっちの方がいいのかも
973 :
名無し~3.EXE :2011/09/29(木) 15:08:09.25 ID:PIVAUePs
>>769 >>774 >>776 >>783 で実例を挙げたように、Winのソフトは数が多いだけでほんとろくなものがない・・・
Winはソフトが充実してるから〜とか、よく聞いてたから完全に騙されたよ。
まあ、いい勉強にはなったかな。たぶん、Macをよく知らない人の風説だったんだろうね。
とりあえず買ってしまったので我慢しつつしばらくは使うけど二度と買わないだろなー。
あと前回は書かなかったけど、動画キャプチャ出来て、MP4やAVI、字幕入りのMKVなんかを一通り開けて、
何分の一とか選ぶんじゃなくてウインドウの大きさを変えることで自由に拡大縮小出来て、
その表示サイズがリアルタイムに表示されて、
映像や音声、字幕の抽出保存や切り貼りトリミングが出来る
「動画プレイヤー」も探してるんだけど見当たらない。
しょうがないからVirtualDubModとかPremierとか駆使してるけどさ、その程度の作業なら
MacはQTPだけで手軽にちょちょいと出来たんだよねえ。
大量のアカウントをワンクリックのみで次々とログインする件もいまだに解決してないし。
ほんと使えない!!
大量に存在するソフトから希望のものを探し回って結局出来るものがなく、
使えば使うほど出来ないことが出て来てイライラするのはMacとは正反対だなってオモタ。
MacはWinみたいにソフトたくさんないけど、高機能で数が限られてるから希望のものがすぐ見つかっちゃうの。
無関係なソフトを入れさせないためにいちいちチェックをはずさなきゃならない
わけのわからないインストーラなんかもないしね。
さっきもGOMプレイヤー入れようとしたら、「BaidouIMEをインストールしますか?」とかいう
気味の悪い勧誘が表示された・・・ATOK入れてるし、んなわけのわからないIME入れねーっつの。
ほんと欝陶しいわ。
>>971 それ、OS9の頃からついてたよw
それ以外にもいっぱいあるんだよ
iPhone触ってればわかるだろう。
あ、iPhone持ってないかwww
>フリーウェアすら入れるのが面倒な人にはそっちの方がいいのかも いっぱいありすぎて探すの面倒 良いソフトがひとつあれば満足
>>973 多くの人に対応できてもすべての人には対応できない
Macだけ使うことをお勧めするよ
>>975 俺はフリーウェアいっぱいの方が好き
>>974 iPhoneでも「カーソルでドラッグした部分だけをキャプチャとかできる」のか!
すっげー!当然、妄想なんかじゃないんだよな、iPhoneユーザーさんw
もうMacが好きすぎてMacの仕様が正解でその他のOSの仕様は間違いってなっちゃってるのかな? Windowsの文句が出尽くして今度はWindowsのアプリにまで話が広がっちゃった もう完全なスレチだと思うんだけど、他スレを荒らされるよりはマシなのかな?
981 :
名無し~3.EXE :2011/09/29(木) 15:55:05.29 ID:PIVAUePs
ソフト探しで無駄に時間が過ぎていく・・・見つかればまだいいけど結局なかったりするし。
無関係なソフトまでインストールしようとするからチェック外したりとか無駄な作業を強要されるしほんとウンザリする。
OS自体にはあまり不満はないんだけどね。とにかくゴミソフトばかりでまともなソフトが少ない。
>>774 に挙げたように、ATOKみたいなマルチプラットホームのソフトでさえMac版より機能が少ないし・・・
シェアが多い=その分ニーズも多く、いいソフトが多いと思ってたけど間違いだった。
多いのは素人が作ったゴミソフトや宣伝でした・・・
>>978 >もうMacが好きすぎてMacの仕様が正解でその他のOSの仕様は間違いってなっちゃってるのかな?
いや、俺Windowsしか持ってないし、7も便利だと思う所はあるよ
全体的に気が利かなくてゲンナリする所が多いけど
>>977 感が悪そうな人だねw
普段から鈍感とか言われない?www
>>981 WindowsからMacに移行した人も最初は苦労しっぱなしだろう
特にアプリは少ないから目的のものがなければおしまい
Windowsのようにフリーウェアを無数に組み合わせる使い方は期待できないしね
Macのアプリの方が優れているという実感を持ったことはないかな?
どっちにも優れたアプリはある、ただしMacのアプリ開発は敷居が高いのでゴミアプリが少ないのは事実だと思う
>>982 君のことを言ったつもりはなかったんだけど
いやいや、そこまで暇じゃ無いw たまに連投あるかもw スマソ
十分に暇そうだけど? 今日は俺もすごくヒマだった
windows 2000最強伝説
Windows搭載のPadってwindows8が載るのかな? 直感的に絶対売れない気がするw
そう? Androidは超えられないかもだけど、そこそこ行くんじゃない?
>>890 Windowsはユーザーに数多くの会社が製造するマシンのどれかを選ぶ自由を与えてくれる。もちろん、アップル社のマシンも
例外ではない。バルマーにとって、マカーもまた潜在的なWindowsユーザーだから、アップル社のマシンをあえて使って
見せる。
>>940 Wordはdocファイルの中にグラフィックデータを保持できる。もちろん再編集もできる。何しろ、10年も前の
Wordでもそういう再編集はできるのだから。もちろん、無料のオフィススィートのワープロソフトでも同じだ。
グラフィックデータを別ファイルとして保存しているのならば、Wordその他を使いこなせていないのだ。
Skitchはウェブ側でユーザーを囲い込んでいる。多くのマカーは自由を犠牲にして利便性を求めるが、
ドザーはそうではない。不自由だが便利なSkitchと自由でそこそこ便利なWordその他を比較しても意味がない。
>>967 カーソルでドラッグした部分をキャプチャしても、キャプシャしたもののある部分をドラッグしても、手間は全く変わらない。
>カーソルでドラッグした部分をキャプチャしても、キャプシャしたもののある部分をドラッグしても、手間は全く変わらない。 頭大丈夫?w
というだけで反論はしないというテクニック
>>984 Macのアプリの方が最大公約数的部分において優れていることが多いという実感を持つことは少なくない。が、あまり
一般的ではないことをやりたくなったら、Windowsでもちょっと難しくなるし、Macでは絶望するしかない。
マカーによるMacソフト自慢というのは、日頃やっているありきたりなことをいかに素早く行えるかということを中心に展開する
傾向がある。Perianマンセーなんてのはその典型だ。そういうところでMacがうまくやっていることを否定するつもりはない。
が、例えばウェブサイトを巡回して集めた1日1GBのテキストファイルからデータを掘り出し、株価の
中長期予測などをやろうとすると、Macの開発敷居の高さが問題になってくる。MacもiOSも、いかにもコンピューターらしい
使い方が難しいのだ。
なんでも用意しないと成らないのは、お手軽プログラムを作るには不便。
うめ
998 :
名無し~3.EXE :2011/09/29(木) 22:16:55.29 ID:hlSrOz0e
梅
呻
1000 :
名無し~3.EXE :2011/09/29(木) 22:25:10.11 ID:hlSrOz0e
1000
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。