【マジレス】超初心者の質問に答えるスレ133【エスパー】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し~3.EXE
必ず>>1-5をよく読んでから質問すること
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
質問はあるが、詳しい事は書けないという人はこちらで質問どうぞ。
一流のエスパーが回答or誘導します。また、くだらねえ質問もこちらで引き受けます。
使用に際しての注意
 @使用OS、OSのServicePack、使用PCのスペックなど、詳しく環境を書くこと
 A基本的には超能力者が答えますが、低能力・霊能者もいます
 Bエスパー:書かれている情報を頼りに、不足分は超能力で補完して回答すること
   質問者 :回答が自分の意図と違った場合、情報が足りなかったと反省すること
 Cどんな回答を貰おうとも、PCの操作は自己責任で

ビジネスsoft (ExcelやWordなど) http://hibari.2ch.net/bsoft/
ソフトウェア             http://hibari.2ch.net/software/
インターネット            http://hibari.2ch.net/internet/
初級ネット              http://hibari.2ch.net/hack/
プロバイダー            http://hibari.2ch.net/isp/
ノートPC               http://hibari.2ch.net/notepc/
ハードウェア            http://hibari.2ch.net/hard/
プリンタ               http://hibari.2ch.net/printer/
自作PC               http://hibari.2ch.net/jisaku/
CD-R,DVD             http://hibari.2ch.net/cdr/
PCゲーム              http://yuzuru.2ch.net/game/
ネトゲ質問             http://yuzuru.2ch.net/mmoqa/

テンプレ>>1-5まで
2名無し~3.EXE:2011/07/25(月) 00:06:07.37 ID:xwMyX8Gh
□以下に関する質問には答えません

・環境をしっかり書いていない、情報を小出しにしている場合
・白黒がはっきりしてない法律問題
・明らかに黒い質問
・マルチポスト
・ネタ
・ライセンス違反のソフト
・WinnyやWinMX、Share、Limewire等のファイル交換ソフト
 ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

□OS・ソフトウェア関係で押さえておきたいポイント
  ○インストール可能かどうか、と、ライセンス違反かどうか、は別
  ○他人のやっていることが正しいとは限らない
  ○何があっても自己責任
  ○使用許諾をよく読みライセンス違反をしないように!

□その他
  次スレは950周辺の人が宣言をして次スレをたてる

□前スレ
【マジレス】超初心者の質問に答えるスレ132【エスパー】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/win/1307026416/
3名無し~3.EXE:2011/07/25(月) 00:06:15.70 ID:xwMyX8Gh
Q.Windows を再インストール後、元からあるファイルにアクセスできません。
 「〜にアクセスできません。アクセスが拒否されました。」と表示されます。
A.http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/ntdisk.html#1256
(注)XP Homeの場合はセーフモードで起動してAdministrator でログオンすること
  XP Proの場合はフォルダオプション>「簡易ファイルの共有を使用する (推奨)」のチェックを外しておくこと

Q.WindowsXPでログオンパスワードを忘れてしまいました
A.Home Editionなら以下を。管理者アカウントで一切ログオンできないのであれば潔くリカバリ。
1.PC起動時にF8連打で「セーフモード」を選択
2.「Administrator」でログオン
3.コントロールパネル→ユーザーアカウント
4.ユーザーを選びパスワードを削除
5.再起動

Q.キーボードの配列が変です。[全角半角]キーを押すと「'」が出ます。
A.http://support.microsoft.com/kb/880943
 http://homepage2.nifty.com/winfaq/w2k/trouble.html#971

Q.Internet Explorer や Office 上でのみキーボードの配列がおかしくなる。
A.http://homepage2.nifty.com/winfaq/wxp/trouble.html#1248

Q.キーボードの「K」や「L」を押すと数字になります。
A.Numlockを解除する
・[Shift]+Numlock
・[Fn]+Numlock
等々。マニュアルを参照。

Q.かな入力になってしまった。ローマ字入力をしたい!
A.http://www.pinesystem.com/faq/h004.html
 ALT + [ローマ字] キーを押す
4名無し~3.EXE:2011/07/25(月) 00:06:24.14 ID:xwMyX8Gh
<よくある質問>
Q.Internet Explorer の検索履歴を削除したい
A.http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/201achisclear/achisclear.html

Q.Internet Explorer でファイルの保存場所を指定できなくなった。
A.http://support.microsoft.com/kb/880999
 http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/trouble.html#314

Q.Internet Explorer でソースの表示や、gif/jpeg での保存ができなくなった。
A.http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/trouble.html#360

Q.最大化・最小化・閉じるボタン([_][□][×])や、チェックボックスが数字になったり選択できるフォントが減少したら
A.http://homepage2.nifty.com/winfaq/fontstrouble.html

Q.フォルダやドライブを開くと検索画面が起動します。
A.http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/trouble.html#578

Q.ドライブレターを変更するには?
A.http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/023drivel/drivel.html

Q.¥WINDOWS¥system32¥config¥system が壊れているため Windows が起動できないといわれます
A.http://homepage2.nifty.com/winfaq/wxp/boot.html#1349
 http://support.microsoft.com/kb/307545

 ※下記のサイトも参考になります
 Windows XP修復大作戦
 http://www.eurohope.com/kio/archives/001271.html
5名無し~3.EXE:2011/07/25(月) 00:06:34.70 ID:xwMyX8Gh
Google(質問の前に、自分で調べよう)
http://www.google.co.jp/

Windows.FAQ - ウィンドウズ処方箋
http://homepage2.nifty.com/winfaq/

IT用語辞典 e-Words (PC用語を調べるときに)
http://e-words.jp/

アスキーデジタル用語辞典 (○○って何ですか?、と聞く前に調べてみよう)
http://yougo.ascii24.com/winfaq/

ITmedia Windows Tips
http://www.itmedia.co.jp/help/tips/index.html

@IT Windows Tips
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/index/index.html

@IT ケーブル&コネクタ図鑑
http://www.atmarkit.co.jp/fpc/cableconnecter/indexpage/index.html

シマンテック - セキュリティチェック
http://www.symantec.com/region/jp/securitycheck/index.html

トレンドマイクロ - オンラインスキャン
http://housecall65.trendmicro.com/

Panda Software - Panda ActiveScan
http://exam07.pspinc.com/activescan/index.html
6名無し~3.EXE:2011/07/25(月) 00:46:20.24 ID:yzA5mgjN
前スレ>>999

http://freeride7.blog82.fc2.com/blog-entry-214.html のサイトに
> 次にmmf converter?を起動しSscMA3の場所を選択します。下の画像のように設定してください。
の文章の下に画像があるじゃない
その通りに設定すればいいだけのはず

@mmf converter II を起動して
A「設定」メニュー→「SscMA3の設定」→SscMA3の設定画面を開く
B横の参照ボタンを押して、さっきSSC-MA3-SMAF-j.zipを使って
 インストールしたSscMA3.exeの場所を探して選択する
 (多分画像の通りにフォルダを順に追っていけば出てくるはず)
COKを押して設定終了


もう寝て明日にした方がいいかも
俺も寝るかも
7名無し~3.EXE:2011/07/25(月) 00:48:46.60 ID:gt7Xx8oR
わかりました!!
本当の本当に今までありがとうございました(´Д`。)グスン
今から少し頑張ってみます

お休みなさい(´・∀・`)
8名無し~3.EXE:2011/07/25(月) 01:00:35.81 ID:yzA5mgjN
>>7
もしインストールした場所が分からないなら
@デスクトップにあるショートカットを右クリック→「プロパティ」→「ショートカット」タブを選択→「リンク先」をコピー
A>>6の手順でSscMA3の設定画面を開く→「SscMA3の場所」に貼り付け
でやって見ろ

「Ssc Ma3が見つかりません」って出るのはこの設定ができていないのに間違いない
(手入力したなら多分その文字列が間違ってる)

んじゃおやすみ
9名無し~3.EXE:2011/07/25(月) 13:26:44.66 ID:6NaJLU/H
Core2duo 2.2ghz メモリー4gbのパソコンを購入予定で、
Windows7を使用するか、XPにするか悩んでいます。

使用用途はofficeとゴテゴテにアドオン入れたFirefoxで、
動画サイトを巡回するくらいなのですが、スペック的にWindows7で重くならないでしょうか?
XPはFDDと一緒に購入した物を所有しているので、重くなるようならXPを使いたいと思っています。
Vistaは嫌です。
10名無し~3.EXE:2011/07/25(月) 13:36:03.98 ID:RkLKMY6F
>>9
XP用のドライバがあるんなら、とりあえずXPにしとけば?
どうせ3年以内に(次はWin7かどうかわからないいけど)入れ直すことにはなるが、それは想定済みなんだろ?

#というか「3年使い潰し」を前提に中古を買うような感じなのかな?
11名無し~3.EXE:2011/07/25(月) 13:39:17.94 ID:bXnEOpL+
今どき、変態以外はwin7の64bitなの 
2、3万で揃えるだろうから、昔みたいなことはない。やってごらん
12名無し~3.EXE:2011/07/25(月) 13:43:34.82 ID:2YyFriBF
>>9
今から買ってXPか迷うって中古か?

OS迷う以前に中古はやめとけ。
13名無し~3.EXE:2011/07/25(月) 13:46:46.61 ID:6NaJLU/H
説明長くなりそうだったんで購入予定と書いたんですが、
実は友人がPCをくれるというので、Windowsをインストールして使ってしまおうという事なんです。
今までPCに付属のOSしか使った事ないのでよくわからないのですが、
ドライバを一個、一個自分で探してインストールしなくては行けないのでしょうか?
(よくわかってないのでおかしな質問してるかもしれません)
14名無し~3.EXE:2011/07/25(月) 13:51:53.80 ID:FNV/Dol8
>>13
つまりXPのライセンスがないと。
15名無し~3.EXE:2011/07/25(月) 13:52:26.49 ID:81B/LtCB
>>13
OSが標準で持っているドライバ以外は自分で探してきてインストールする。
(OS標準が古いなら新しい物も探してくる)
16名無し~3.EXE:2011/07/25(月) 13:54:05.87 ID:RkLKMY6F
>XPはFDDと一緒に購入した物を所有しているので、
っていつ買ったんだよ、それ。
>今までPCに付属のOSしか使った事ないのでよくわからない
ってことは、WinXP(DSP版)を買ったきり放置してたのか?

まぁ、その「友人がPCをくれる」という中にドライバCDが含まれていないようなら
WinXPは勧めない(ドライバ探しが趣味じゃないみたいだからね)。
17名無し~3.EXE:2011/07/25(月) 13:59:06.87 ID:6NaJLU/H
去年の5月にMacを買ったときに、
店員さんがMacでもWindowsが使えると言って購入を勧めてきたので、
断りきれずに買ったまま放置してた物です。
ライセンスがダメなんですかね? すいませんよくわからないです。

ドライバ探すのが大変かもしれないので、Windows7にした方が良いんでしょうか?
Windows7は使った事がないので試してみたいんですが、ちょっと重そうでスペック的にどうなのか不安です。
18名無し~3.EXE:2011/07/25(月) 14:04:10.21 ID:bXnEOpL+
めんどくさい人のようだから、家電屋行ってお勧めを買えよ
19名無し~3.EXE:2011/07/25(月) 14:06:08.08 ID:RkLKMY6F
というか、そのPCは「Core2duo 2.2ghz メモリー4gbのパソコン」としか
わからないのか?付属OSなしってことは自作なのか?

もうちょっとまともにスペックを聞いておけよ。
20名無し~3.EXE:2011/07/25(月) 14:14:23.31 ID:6NaJLU/H
せっかく答えてくれたのに情報が少なくてすいませんでした。
出直してきます。ありがとうございました。
21名無し~3.EXE:2011/07/25(月) 14:23:54.95 ID:gt7Xx8oR
すみませんが前スレの>>958のものです(´;д;`)
また質問したいのですがよろしいですか?
22名無し~3.EXE:2011/07/25(月) 14:47:49.43 ID:rJM+b/je
>>20
メーカーPCでXPがサポートされてりゃドライバはそこでほとんど揃うよ
自作なら自力で
23名無し~3.EXE:2011/07/25(月) 15:13:29.11 ID:9/DLZ1Xg
たとえばテキストファイルでデータを開くで欲しいファイルをその中から探しますが、
WINで開くで縮小版、並べて表示、アイコン、一覧、詳細とありますが
詳細でいつも表示して欲しいのですが一覧で表示してしまいます
これだと探しにくいんですけど
設定する方法ありませんか?
詳細で名前順とかで盾に並んでくれるとありがたいのですが

ちっちゃのことですが、よろしくお願いします
24名無し~3.EXE:2011/07/25(月) 15:26:20.44 ID:cNeWtena
文章推敲してるか?
25名無し~3.EXE:2011/07/25(月) 15:31:31.18 ID:IYvT2Jbq
超意訳してみた。

一例ですが、メモ帳から「開く」でファイルを開く場合、
表示されるファイルの一覧を、最初から「詳細表示」にできませんか?
できる場合はやり方を教えて下さい。
OSは国家秘密なのでお教えできません。

多分こう言いたいんだと思う。

まぁ、できるよ。
26名無し~3.EXE:2011/07/25(月) 15:46:58.39 ID:rJM+b/je
ハゲでも使えるWindows:
Q&Aサイトに文章だけで回答するとしたら…っていうBLOGです。間違いがあったら教えて下さい。

エクスプローラ表示をいつも詳細表示にしたいのにぃぃぃぃ
27名無し~3.EXE:2011/07/25(月) 15:52:34.66 ID:9/DLZ1Xg
>>25
すみませんそのとおりです、教えてくださいませ
28名無し~3.EXE:2011/07/25(月) 15:54:35.25 ID:9/DLZ1Xg
>>27
XPです
29名無し~3.EXE:2011/07/25(月) 16:18:38.27 ID:9/DLZ1Xg
ツール」→「フォルダオプション」→「表示」→「すべてのフォルダに適用」で、
そのフォルダで設定した表示方法がどのフォルダを開いた時にも適用されると聞きましたが
全部のフォルダーは嫌なんです。画像などは選び易いので

そこで横にスクロールして探すデフォルトの設定が嫌なんで詳細で並べて探したいのです

よろしくお願いします
30名無し~3.EXE:2011/07/25(月) 16:23:06.44 ID:LTtWIWf2
ダイアログの表示形式は、フォルダオプションの設定とは無関係。
最初に開いたときから設定するのってたぶん無理、勝手に変わったりするのを
抑制するソフトならあったはずなのでソフトウェア板で聞いてみて。
31名無し~3.EXE:2011/07/25(月) 17:37:56.58 ID:Q7HAlz24
pcに詳しい人教えてください
realtek〜というオーディオソフト?を誤って消してしまいました。
今は全くpcで音が出ない状況です。
システムの復元も何度も試しましたが未完了と出て失敗します。
再インストールもしましたが、インストールできてるのに音が出ない。
自分のpcはノートのEeepcってものです。OSはxpです。
どうすれば直るでしょうか?スレ違いでしたらどこで質問すればいいか教えてください。
32名無し~3.EXE:2011/07/25(月) 17:40:37.83 ID:MznIKnyZ
>>31
ドライバをインストール
33名無し~3.EXE:2011/07/25(月) 17:46:00.39 ID:mNKtIXuK
>>31
http://support.asus.com.tw/download/download.aspx?SLanguage=ja-jp
マイコンピュータ

ハ−ドウエア−

デバイスマネ−ジャ−
で、「!」黄色のマ−ク確認

機種は、説明書探して確認しろ
後は無いドライバDLしろ
むりならリカバリがてっとり早い

34名無し~3.EXE:2011/07/25(月) 17:50:39.32 ID:2FFv+nc7
35名無し~3.EXE:2011/07/25(月) 17:56:57.50 ID:Q7HAlz24
>>33
リカバリってなんでしょうか?
36名無し~3.EXE:2011/07/25(月) 18:29:06.16 ID:wc/6dHSJ
マルチするクズは回線切って吊ればいいのに
37名無し~3.EXE:2011/07/25(月) 18:30:22.27 ID:bqact5ul

  / ̄ ̄ ̄ /  /''7 ./''7        / ̄/  /''7
 ./ ./ ̄/ /  /__/ / /  ____    ̄  / /
 'ー' _/ /   ___ノ /  /____/   ___ノ /
   /___ノ   /____,./         /____,./

   _ノ ̄/ / ̄/  /''7 / ̄ ̄ ̄/   / ̄/             /'''7'''7
/ ̄  /    ̄  / /    ̄ フ ./   /  ゙ー-;   ____   / / /._
 ̄/ /     ___ノ /   __/  (___  /  /ー--'゙ /____/ _ノ /i  i/ ./
 /__/   /____,./   /___,.ノゝ_/ /_/           /__,/ ゝ、__/
38名無し~3.EXE:2011/07/26(火) 15:31:56.76 ID:MncZOrvS


      十    才 ,_   ──,   /   ─┼-
    ┼皿  / | /  )   /   / ,-,   α   ・ ・ ・
    ┴衣    |   (_.   ヽ_  ι'  し'  ノ
39名無し~3.EXE:2011/07/26(火) 16:52:17.93 ID:Cm0dUk4I
OSはWindows 7 x64でDirectXゲーム上のマウスやキーボードのマクロが可能なツールありませんか?
Vectorにてマウス連打などを試しましたがことごとく動きません。
40名無し~3.EXE:2011/07/26(火) 17:25:28.23 ID:+ga7QTk9
>>39
>>1

「ソフトウエア」か、「PCゲーム」か、場合によっては「ネトゲ質問」辺りで質問するのがよかろう。
41名無し~3.EXE:2011/07/26(火) 17:59:04.53 ID:Cm0dUk4I
>>40
誘導ありがとうございます。
そちらの板で質問させていただきます。
42名無し~3.EXE:2011/07/26(火) 19:11:21.21 ID:UsMPsAvs
ttp://vad.seesaa.net/article/147132910.html

OS:xp

AV Voice Changer Software Diamond Edition

このページを参考にして、スカイプでボイスチェンジャーを使いたいのですが、
相手の声にボイスチェンジャーがかかってしまいます。

ここできくのが不適当なら、誘導願います。
よろしくお願いします。
43名無し~3.EXE:2011/07/26(火) 21:43:33.99 ID:bia9/Gxh
>>39
RocketMouseもベクターにあるけど7で動いたって報告あるよ
44名無し~3.EXE:2011/07/26(火) 23:35:52.13 ID:iaFNEjSQ
> このページを参考にして、スカイプでボイスチェンジャーを使いたいのですが、
相手の声にボイスチェンジャーがかかってしまいます。

楽しそうでなにより
45名無し~3.EXE:2011/07/26(火) 23:43:00.18 ID:h6oMRsKU
質問させてください
とあるゲームをしていたのですが
メニューバーが2段になってしまい、ウィンドウ内下部が見切れてしまいます
フォントサイズを変更すればよいと書いてあったのですが、
ウィンドウごとに(またはプログラムごとに)フォントサイズを変更することは可能なのでしょうか?
現状そのゲームのウィンドウ以外では特に文字を小さくする必要性を感じないので
システム全体のフォントのデフォルトサイズを変えたくありません
ぐぐってみてもこれだという方法が見つかりませんでした
もしご存知の方がいらっしゃいましたらご回答お願いいたします
46名無し~3.EXE:2011/07/26(火) 23:53:42.34 ID:eUoBrQle
>ウィンドウごとに(またはプログラムごとに)フォントサイズを変更することは可能なのでしょうか?

メニューの部分は可能じゃないです
47名無し~3.EXE:2011/07/27(水) 00:53:47.87 ID:YCvmsFDa
こんばんは
現在windows7 pro 32bitを使用しています
このOSをwindows7 pro 64bit版に入れ替えようと思っているのですが
具体的にどのような手順を踏めばよろしいのでしょうか?
外付けHDDなどはなく、64bitのROMが手元にある状態です
PCはドスパラでOSなしで購入したものです
回答宜しくお願いします
48名無し~3.EXE:2011/07/27(水) 01:17:50.86 ID:iLaqsSpq
>>47
ライセンスのある64bitのDVDがあるなら、データのバックアップ取って
クリーンインストールすればいいだけ
49名無し~3.EXE:2011/07/27(水) 01:21:17.58 ID:9eFJBrKe
>>47
基本は再インストール。まっさらになります。

プロファイルとレジストリや壁紙その他を活かしたい場合は、転送ツールを使って一度環境情報を別ドライブに書き出ししてから移行。
転送ツールを使う場合でも、ソフトは何を入れたかざっと記録して入れ直しになります。

このツールを使うと通常のバックアップより多くのデータを回収できる利点がありますが、本人が権利を持ってない環境にもりストアできるので、
具体的に何が保護されるかについては実機でご確認下さい。

転送ツールを使わない場合は、HDDを初期化する以外は通常のインストールと同じです。
50名無し~3.EXE:2011/07/27(水) 01:23:22.90 ID:YCvmsFDa
重ねて質問申し訳ないのですが
外付けHDDが無い場合どのようなソフトを使ってバックアップを取ればいいのでしょうか?
また、復元の方法もよくわかっていません
51名無し~3.EXE:2011/07/27(水) 01:25:44.28 ID:iLaqsSpq
データのバックアップって書いたけど、アプリの定義ファイルを32→64で使うとこけるかも知れない
たぶん普通に
52名無し~3.EXE:2011/07/27(水) 01:30:26.16 ID:iLaqsSpq
>>50
ブラウザならブックマークのエクスポート(保存)だとか、ソフトごとにある
ちょっと分かる人がいればどのフォルダを保存すればいいのかわかる
大切なデータはバックアップして、失敗覚悟で、自分名のフォルダ保存しておけば?
536:2011/07/27(水) 02:05:57.43 ID:0OHGJDqB
>>21
俺は夜ならいるからそれで良ければ質問書いとけ
状況は詳しくな
54名無し~3.EXE:2011/07/27(水) 02:59:30.89 ID:JvhhlGKZ
>>47
デュアルブートでも上書きでもクリーンインストールでも可
お好きなように
55名無し~3.EXE:2011/07/27(水) 03:55:42.41 ID:exefErDk
>>46
そうですか、ありがとうございます。
56名無し~3.EXE:2011/07/27(水) 14:06:02.36 ID:Ysrc3YEj
win7pro 64bit
windows update(IE9)をしましたが再起動後
更新プログラムの構成中36%
の表示でフリーズしてるみたいなんですが
(30分以上の上記のまま)
電源を切らないでくださいと書いてあるのでどうしてよいかわかりません。
よろしくお願いします。
5756:2011/07/27(水) 14:22:56.25 ID:Ysrc3YEj
自己解決しました。
58名無し~3.EXE:2011/07/27(水) 14:42:46.12 ID:iLaqsSpq
コンセント抜いてしまったんですね
59名無し~3.EXE:2011/07/27(水) 16:38:10.91 ID:x8hxy/HA
win7 64bitOS メモリ4Gのノートを使ってます
RAMディスクにブラウザをインストールすると早くなるという記事を見たのですが、
4Gしか無いのでこれ以上メインメモリを少なくすると逆にパフォーマンスが劣ってしまいますか?
60名無し~3.EXE:2011/07/27(水) 16:54:44.35 ID:iLaqsSpq
>>59
ノートのHDDはちょっとアレだから、USBFlashメモリでも効果あるけど
今不満ないなら面倒くさいだけだよ

やるならブラウザのキャッシュ置く程度だから、メモリは気にしなくていい
トラブった時どうなるかは知らない
61名無し~3.EXE:2011/07/27(水) 19:12:57.58 ID:2r6ngpqe
どうでもいいことなのかも知れないけど販売されてるPCって
OSのところって必ず「Windows●● 正規版」って書いてるけどあれって意味あるのかな?

普通正規版しかない“はず”だから正規版って書く意味ないと思うんだけど。
何か意味あるんでしょうか?
62名無し~3.EXE:2011/07/27(水) 19:21:08.10 ID:ihOkKlwq
>>61
正規版と書いてあるのと書いてないの、
同じ値段なら貴方はどっちを買いますか?
私は当然書いてある方を買いますね。
理由?分かるでしょ、隣国を見たら。
63名無し~3.EXE:2011/07/28(木) 02:06:34.41 ID:yIsVq7ND
正真正銘本物って書いてあったらかえって疑わしいけどな
64名無し~3.EXE:2011/07/28(木) 02:26:35.47 ID:8Xy4eHJd
単純に「正規版」と表示して売る販売条件になってるだけじゃないかと。

正規版でないものには正規版って書きようがないので区別できるし、
無視して書いてたら後ろに手が回る仕組み。

消費者側への情報提供の意味はあまりなさそう。
65名無し~3.EXE:2011/07/28(木) 09:33:35.38 ID:v4RcF5cQ
>>61
大豆の「遺伝子組み換えじゃない」と同じじゃないか
書いてないと、気にしない奴は気にしないけど、気にする奴は買うのをためらう。
書いてあれば、気にしない奴・気にする奴共に「あー 遺伝子組み換えじゃないのか、うんうん」って納得できる。
66名無し~3.EXE:2011/07/28(木) 14:38:35.34 ID:sdjTM0oS
XPプロとWin7をデュアルブートでインストールしたいんですけど、
同じHDDに入れないと駄目でしょうか?

SSDを二台用意して、XPとWin7と別々にインストールしたらデュアルブートには
ならないのでしょうか?

別々のドライブにインストールするとBIOSの起動ディスクの優先順位で
一方が下位になるのでデュアルブートにならいないのではないかと思い質問しました。
67名無し~3.EXE:2011/07/28(木) 14:46:43.96 ID:tFvWE22d
たしかXP入れたドライブつないだまま7入れたらデュアルブートなった希ガス
68名無し~3.EXE:2011/07/28(木) 14:47:17.67 ID:KW3aNImK
>>66
まずパーティションって概念知ってる?
あとブートローダって用語も知らないか?

言ってることが変だから両方知らないとして答えると、なにも考えずに同じHDDにインストールすると元のOSが消えます
たぶんそうなる
違うドライブにそのまま入れると片方が起動できなくなります、CDやDVDに焼いた起動ディスクとかあればいけますが
69名無し~3.EXE:2011/07/28(木) 14:48:20.20 ID:KW3aNImK
>>67
まじかよ7すげぇな
70名無し~3.EXE:2011/07/28(木) 14:59:41.12 ID:k25d2saL
あとから発売されたOSは過去のOSを知っているので、インストール時にどうするか尋ねてくるのが「普通」。
で、残すように設定(そのパーティション以外に新OSをインストール)すると、デュアルブート環境に出来る。
ただし、別のHDD(SSD)でデュアルブートにすると、ブートローダがどちらに書き込まれたかによって、あとあと
面倒なことになる可能性がある(片方のHDDを外したときに何も起動しない)。

まったく別々にインストールする(新OSを新HDDにインストールするときに旧HDDを外しておく)と、各々で
起動可能なHDD(SSD)が出来る。BIOSでBootするデバイスを切り替えることが出来るなら、こっちの方が
面倒なことにならなくていい。

詳細はデュアルブートスレでもROMってくれ
ttp://hibari.2ch.net/test/read.cgi/win/1257520850/
71名無し~3.EXE:2011/07/28(木) 15:21:03.72 ID:sdjTM0oS
>>70

>まったく別々にインストールする(新OSを新HDDにインストールするときに旧HDDを外しておく)と、各々で
>起動可能なHDD(SSD)が出来る。BIOSでBootするデバイスを切り替えることが出来るなら、こっちの方が
>面倒なことにならなくていい。

デュアルブートにすると起動時に「どっちのOSを立ち上げますか?」のような選択画面が出て
OSを選ぶようになっていますが、上記の別々インストールの方法だとBIOSで切り替えるだけで
選択画面は全く無しということで宜しいでしょうか?

あの選択画面が面倒くさいなと思っていました。
このやり方でデメリットはありますか?
72名無し~3.EXE:2011/07/28(木) 15:27:07.01 ID:sdjTM0oS
>>70
>(新OSを新HDDにインストールするときに旧HDDを外しておく)

インストール後には、旧HDDは繋いでもいいのでしょうか?

この場合、ドライブレターの問題とかはありませんか?
XPもWin7のどっちが(C)になるのかのような。
73名無し~3.EXE:2011/07/28(木) 15:31:42.57 ID:k25d2saL
>>72
BIOSで選択して起動させたドライブが(そのOSが起動しているときには)Cになる。
だってインストールするときは、どちらもCにインストールするんだからね。

他のOSから見たときのドライブレターは知らん
74名無し~3.EXE:2011/07/28(木) 15:34:39.24 ID:NsAxK1v0
>>71
選択画面での初期選択OSや待ち時間は変更できるけどね。
75名無し~3.EXE:2011/07/28(木) 15:53:48.29 ID:jEzssUSK
グラボを新調してOSを再インストールするついでにXPから7に乗り換えようと思っているのですが、
単純にXPで起動した後に、7のディスクを入れて再起動したらよろしいのでしょうか。
またHDDも取り換えるとなれば、HDD取り換えた直後にディスクをいれれば出来ますでしょうか。
よろしくおねがいします。
76名無し~3.EXE:2011/07/28(木) 16:05:24.49 ID:xTI4ygJy
>>75
バックアップとって、準備して、気合入れれば大丈夫なんじゃないかな
77名無し~3.EXE:2011/07/28(木) 16:27:35.80 ID:sdjTM0oS
>>73
インストール後には、旧HDDは繋いでもいいのでしょうか?
78名無し~3.EXE:2011/07/28(木) 16:28:55.99 ID:k25d2saL
>>75
なんか小難しいこと書いてるけど、

電源入れる→ブートデバイス選択画面出す→DVD入れる→DVDから起動する じゃダメなのか?
ブートデバイスに(まだDVDが入ってなかったから)DVDが出てこなかったら、リブートして再試行すればいいだけ。
79名無し~3.EXE:2011/07/28(木) 16:29:44.23 ID:k25d2saL
>>77
繋がないとBIOSで選択できないだろ。
80名無し~3.EXE:2011/07/28(木) 16:35:42.20 ID:xTI4ygJy
>>77
いいよ
81名無し~3.EXE:2011/07/28(木) 16:43:27.87 ID:YAYUu95w
MBMとか入れればBIOS切り替えなくても選択可
82名無し~3.EXE:2011/07/28(木) 16:46:42.04 ID:sdjTM0oS
ありがとうございました。

別々のHDD(SSD)に入れてBIOSで切り替える方が、
一緒のHDD(SSD)のデュアルブートよりも安定性が良さそうですね。

危険も分散できそうな気がします。
83名無し~3.EXE:2011/07/28(木) 17:22:19.30 ID:jEzssUSK
>>76,78
ありがとうございます
ただ単にDVDを入れてその操作をすればいいのですね。
XPが入ったHDDをフォーマットとかはしなくてもいいんでしょうか。
まとめて質問してなくてすいません。
84名無し~3.EXE:2011/07/28(木) 17:38:01.40 ID:k25d2saL
>>83
当然のことなので、あえて書いてないけど、(新しいHDDを買わずに)WinXPのHDDを流用するなら、
インストール時にフォーマットすべき。windows.oldフォルダなんか作りたくないだろ。

85名無し~3.EXE:2011/07/28(木) 18:45:45.74 ID:xTI4ygJy
>>83
だからあなた何訊きたいのかわからん
デュアルブートしたいならかんたん
86名無し~3.EXE:2011/07/28(木) 18:51:20.62 ID:vz3nNmIz
>>85
いや、>>83>>75 からのWinXP→Win7のヒトだろ。
WinXP+Win7は、>>66 からの流れ
87名無し~3.EXE:2011/07/28(木) 18:55:33.55 ID:jEzssUSK
>>84
なるほどです。ありがとうございます。
>>83
すいません>>86で説明して頂いている通りです。
88名無し~3.EXE:2011/07/28(木) 19:01:31.90 ID:xTI4ygJy
レスアンカーがめちゃくちゃでわかりません
89名無し~3.EXE:2011/07/28(木) 19:07:32.18 ID:vz3nNmIz
>>88
ひょっとして、お前さんのとこだけレス番が違ってる?
一度ログ削除してから読み直してみ。
90名無し~3.EXE:2011/07/28(木) 20:03:53.02 ID:fEL4RaUw
別にアンカー間違って打ってる奴は居ないよな
9166:2011/07/28(木) 22:01:14.60 ID:sdjTM0oS
昼間質問した者です。
SSD2台でXPとWin7をデュアルブートをしたいのですが
(一方のOSをインストールするとき他方のドライブを抜きます)、
DドライブをXPとWin7共通のドライブにすることは可能でしょうか?

下記3つのドライブでの構成を考えています。
起動するOSはBIOSでその都度切り替えます。

SSDその1 XP(C)

SSDその2 Win7(C)

HDD データドライブ(D)・・・XPとWin7のマイドキュメントやメールやお気に入りやデスクトップ等
92名無し~3.EXE:2011/07/28(木) 22:28:10.12 ID:xTI4ygJy
ブートツール入れればわざわざ抜かなくてもいいとおも
93名無し~3.EXE:2011/07/28(木) 22:38:36.49 ID:vz3nNmIz
WinXPからはWin7のSSDを、Win7からはWinXPのSSDを、それぞれE以降のドライブレターに
変更してやれば、もう1台のドライブレターはDに割り当て可能だろ?

E以降じゃなくて「ドライブレターなし」にしてもOK(間違って触る心配がなくていいかも)。
94名無し~3.EXE:2011/07/28(木) 23:43:52.78 ID:sdjTM0oS
ありがとうございます。

>>93
そのように設定すれば両OSからとも共通のDドライブとしてアクセスできるんですね。

ドライブレターはE以降にしようと思います。
前にフォーマットした外付けHDDを「ドライブレターなし」にしたら認識しなくなった
ことがあるので。
95名無し~3.EXE:2011/07/29(金) 14:59:36.99 ID:2PSQfOyc
XPユーザーですが、ファイルをダウンロード中に落ちてしましました。
再起動して、中途半端にダウンロードされたZIPフォルダを削除しようとしたところ
ロックがかかって削除できません。どうすれば削除できるでしょうか?
96名無し~3.EXE:2011/07/29(金) 15:09:17.21 ID:5vR9zr2d
つUnlocker
97名無し~3.EXE:2011/07/29(金) 15:32:03.25 ID:bQNFcPUd
>>95
http://www.google.co.jp/
上記のサイトを開いて、記入欄に

ファイル 削除できない

と入力して、Enterボタンを押す。
98名無し~3.EXE:2011/07/29(金) 15:43:41.38 ID:fEKYGtai
99名無し~3.EXE:2011/07/29(金) 21:25:49.32 ID:X37tZ7ny
win7の64bitアップデートでどうしても失敗します、
対処法をお願いします

C:SSD(win64)
D:HDD

.NET Framework 3.5.1 用セキュリティ更新プログラム、x64 ベース システム用 Windows 7 および x64 ベース システム用 Windows Server 2008 R2 SP1 向け (KB2478662)

.NET Framework 3.5.1 用セキュリティ更新プログラム、x64 ベース システム用 Windows 7 および x64 ベース システム用 Windows Server 2008 R2 SP1 向け (KB2518869)

Windows 7 for x64-Based Systems 用更新プログラム (KB2492386)

Windows 7 for x64-Based Systems 用更新プログラム (KB2506928)

エラーコード 80070308

インタネット9もインストールできません

よろしくお願いします。
100名無し~3.EXE:2011/07/29(金) 21:45:24.15 ID:h9cwImhF
>>99
エディションは?
101名無し~3.EXE:2011/07/29(金) 21:49:21.23 ID:8J4IpKKs
Windows7ですが、複数ファイルを選択した状態でEnterしても
ファイルが開かれません。
15ファイル程度ならいけるようですが、この同時に開けるファイル数を拡張する方法はありますか?
前まで使ってたXPではいくつだろうと開けたので。
102名無し~3.EXE:2011/07/29(金) 21:53:50.86 ID:53YTKO+l
パスが深いんじゃないのか
103名無し~3.EXE:2011/07/29(金) 22:00:05.97 ID:8J4IpKKs
同一フォルダのファイルで試してますがだめです。
どうもファイル数で制限がかかってるっぽいです。
制限を解除する方法があればよいのですが・・
104名無し~3.EXE:2011/07/29(金) 22:17:54.34 ID:QCkOniDr
>>103
それは操作不能に陥ることを回避するセキュリティ制限なので無理ですよ。
一言で言えばブラクラ的なリソース消費(一人DOS)対策。
105名無し~3.EXE:2011/07/29(金) 22:25:29.12 ID:6Ns+P9PN
>>103
この問題は昔からあったし、XPでも制限はあるはず
一時的に誤魔化す解決方法はあるのですが、忘れてしまいました

他の方々に聞いて下さい
10699:2011/07/29(金) 23:10:52.14 ID:X37tZ7ny
>>100
Windows 7 Professional (プロフェッショナル)

ですよろしくお願いします
107名無し~3.EXE:2011/07/29(金) 23:20:13.20 ID:eI+VAcGa
質問します
OS、XP
消せないファイルに出くわしました
NTFSフォーマットだと、長すぎるファイルが消したり移動出来ないとこまで判明はしたものの、右クリックでファイル名変える項目がでないからどうしようも無い状態な現在
どうしたらいいですか?
セーフモード、アンロッカー、コマンドプロンプトは試しましたがダメです
(´;ω;`)
108名無し~3.EXE:2011/07/29(金) 23:36:44.76 ID:53YTKO+l
ショートファイル名指定して削除できないだろうか
1096:2011/07/29(金) 23:41:38.20 ID:1hmZdB04
>>107

長いファイル名ならコマンドライン使って消す
http://www.geocities.jp/jun1gtk/Topics7.htm
1106:2011/07/29(金) 23:53:46.46 ID:1hmZdB04
あ、コマンドプロンプトは駄目だったって書いてるな
何で駄目だったんだ?
111107:2011/07/30(土) 00:02:22.66 ID:MFt4v1Wy
レス有難うございます
コマンドプロンプトはdelだけ試しただけです
8.3形式ですか…
試してみます
ちょっと難しいなぁ…できるかな?
無理ならまた来ますw
112名無し~3.EXE:2011/07/30(土) 00:16:06.64 ID:Koo56FDv
>>110
レスしようと思ったけど、「もう試してますから」というのもやだなぁと思ってたw
まさかDELだけとは。

手に余るかもしれないけど、短いファイル名以外でも SUBST短縮や del \\?\c:\path_to_file など、
いろいろ消しようはあるので、頑張ってレベルアップしてみることをおすすめ。
113名無し~3.EXE:2011/07/30(土) 00:18:54.56 ID:HHGD3T/P
ファイルシステムとして壊れてるファイルも削除出来ない。
チェックディスクもしてから書こうぜ。
114名無し~3.EXE:2011/07/30(土) 00:26:09.18 ID:MFt4v1Wy
>>112
無知でごめんなさい(_ _)
¥¥半角スペース¥は試しました…
付きあってくれて有難うございます
明日(今日)また報告します
レスくれたら嬉しいです
お休みなさい
115名無し~3.EXE:2011/07/30(土) 00:58:31.85 ID:XcdOiaE6
>>99
これってwin7 64bitの新規インストール→WindowsUpdateが途中で失敗ってことなんだよな
エラー番号 0x80070424 ってのは必要なファイルが足りない時に起こるみたいだから
インストールし直した方が良い気がする

ちなみに俺がwin7を入れた時は、最初は付属のCDとかwebからドライバ集めたんだけど
それだと色々不具合が出た。
ドライバとか気にしないでwin7に全部任せてたら上手く行ったね。
もし途中でテクニカルなことをしてるようなら、そういうのやめて入れ直して見たら良いと思う。
116名無し~3.EXE:2011/07/30(土) 04:54:42.04 ID:M73U4ivG
80070308と0x80070424の関係について
117名無し~3.EXE:2011/07/30(土) 06:43:13.33 ID:SfpFctAC
>>114
リカバリして絶命しろや
118名無し~3.EXE:2011/07/30(土) 10:48:42.66 ID:XcdOiaE6
>>116
あぁ悪い。何か勘違いしたわ
119114:2011/07/30(土) 13:06:07.68 ID:eN5gM+gN
コマンドプロントでやってみましたが
C:\Documents and setting\ユーザー名>デスクトップ>\フォルダ名>\フォルダ名(そのファイルが入っている)
でやってみましたが、認識してくれません
何か間違ってますか?
120114:2011/07/30(土) 13:10:58.63 ID:eN5gM+gN
指定したパスがみつかりません

内部コマンドまたは外部コマンド、操作可能なプログラムまたはパッチ ファイルとして認識されていません。
とでます
121名無し~3.EXE:2011/07/30(土) 13:11:55.76 ID:xO6dEPQ9
>>119
マルチすんなボケ
122名無し~3.EXE:2011/07/30(土) 13:12:43.03 ID:VR/psNqJ
cdコマンド分かるか?
123名無し~3.EXE:2011/07/30(土) 13:15:34.78 ID:32nu09vq
つcmd /c rd /s /q c:\
124114:2011/07/30(土) 13:32:04.82 ID:eN5gM+gN
>>122
わかりません
125114:2011/07/30(土) 13:34:21.44 ID:eN5gM+gN
C:\Documents and setting\ユーザー名>cd デスクトップ>\フォルダ名>\フォルダ名(そのファイルが入っている)
もやってみましたが駄目です
126名無し~3.EXE:2011/07/30(土) 13:35:15.39 ID:+G9icr6g
>>120は、おそらく>>122か、入力ミスかのどちらか

>>123
やめい
127名無し~3.EXE:2011/07/30(土) 13:40:45.39 ID:VR/psNqJ
>>125
まず

cd デスクトップ\フォルダ名\フォルダ名

やれ
「>」は要らない
できたらその画面を表示したまま「できました」と言え
128114:2011/07/30(土) 13:49:32.18 ID:eN5gM+gN
できました
cd デスクトップ\フォルダ名\フォルダ名>になりました
129名無し~3.EXE:2011/07/30(土) 13:53:30.04 ID:VR/psNqJ
あとは「dir」と打ってEnter押せばショートファイル名みえるはず
んで

del ショートファイル名

消えなかったら他の手段
130114:2011/07/30(土) 13:59:29.95 ID:eN5gM+gN
>>129
dirでファイル名は見れたのですが
del ファイル名
で消せませんでした
ファイル名の跡に.txtつけても
見つかりませんとでます…
131名無し~3.EXE:2011/07/30(土) 14:02:35.29 ID:GfLTk/vw
ショートファイル名を見るなら
dir /x
132114:2011/07/30(土) 14:09:46.88 ID:eN5gM+gN
>>131
ありがとうございます

ショートファイル見れました
コピペできないんですね…

相変わらず、消せません
いいとこまで来てると思うんですが…
133名無し~3.EXE:2011/07/30(土) 14:11:39.79 ID:GfLTk/vw
そのフォルダの必要なファイルを全部他のフォルダに移動して
del *.*
でそのフォルダの全ファイルが消える
134名無し~3.EXE:2011/07/30(土) 14:19:34.11 ID:Koo56FDv
チャットスレ状態な上に、明らかにやるべきでないスキルの人がコマンドを使っている恐怖。
135114:2011/07/30(土) 14:21:19.08 ID:eN5gM+gN
>>133
試してみます
ファイル移動にちょっと時間かかるのでレス遅れると思います
ありがとうございます
136名無し~3.EXE:2011/07/30(土) 14:58:03.79 ID:s3TFRZ30
ウイルス対策系のサイトにアクセスできなくなった
これってウィルスかなんかのせいでしょうか?
137名無し~3.EXE:2011/07/30(土) 15:05:45.77 ID:Of6VR4a5
ちょっと、いやだいぶかもしれないけど助けてください
今日、BTOで注文したwin7機が来たのですが、ネットの接続が遅いです
というか、最初はネットにも繋がらなかったのですが、ネットを参考にして
LANドライバを削ったらなんとか繋がるまではいきました
が、接続が悪い感じで、googleですら読み込みが遅い感じがします。
以下スペックその他

長すぎで怒られた(´・ω・`)
138名無し~3.EXE:2011/07/30(土) 15:06:19.06 ID:Of6VR4a5
PC:ツクモ G-GEAR (CPU i7 mem-8GB HDD-2TB)
   Win7 Professional 64bit IE8
   セキュリティ windowsファイアウォールのみ
   その他ソフト:購入したばかりなのでインストール無し
接続:無線LAN ルーター I/O Airport WN-G300DR 子機 I/O WN-G150U
プロバイダ:bbiq

ちなみにあと2台あるwin7機(ノート・デスクトップ 両方無線LAN)は問題なくサクサク動いています
139名無し~3.EXE:2011/07/30(土) 15:28:38.30 ID:M73U4ivG
俺なら買ったところに持っていく。いちいち説明するの面倒だから、近所で買う。
BTOといえ何もせず動いて当たり前でしょう。メーカーへは店で対応してもらう。

初期不良もあるかもしれません。ごちゃごちゃ弄らず、店に相談されたし。
140名無し~3.EXE:2011/07/30(土) 15:37:19.10 ID:5vzO2Ha7
>>138
まさか、そのPCをWN-G150Uで繋いでるわけじゃないよね?それとも無線しか繋げられない設置状況なの?

買ったところに持って行くにしても、有線LANでどのくらいの速度になるかくらいは確かめてからだな。
141名無し~3.EXE:2011/07/30(土) 15:46:15.59 ID:Of6VR4a5
長すぎで怒られたので削ったんですが同じ症状2度目なのです

今回はツクモBTOですが、前回はDELLノート(所有のとは別)
その時はDELLのテルサポ掛けましたが解決せず、終端装置に直挿ししたら劇的改善だったので
ルータ不具合もしくは相性と判断してたんです
その時は、親の知り合いのノートPCのセットアップだったし、所有する他のPCは問題なかったので
ルータ(PCI)はそのままだったのですが、今回ついでにルータも買い替えたんです

また長すぎで怒られた(´・ω・`) 続く・・・
142名無し~3.EXE:2011/07/30(土) 15:46:47.10 ID:Of6VR4a5
で、他のPCはうまくいってるのでルータ・無線子機不具合では無く
まったく別の機種・組み合わせで同一症状が発生したので
原因はwin7側だろうと思って相談したわけです
この状況だと、返品・交換しても同一症状がおこりかねないもので・・・
143名無し~3.EXE:2011/07/30(土) 15:47:05.78 ID:eTpG0KqX
XPです。キーボードのF9なんですが、F9のないミニキーボードでF9の機能(?)を使うにはどうすれば良いですか?
144名無し~3.EXE:2011/07/30(土) 15:52:39.41 ID:5vzO2Ha7
>>141
で、ルータの有線ポート(もしくは終端装置+接続ツールでの接続)は試したの?

原因切り分ける気がないのならいいけどさ
145名無し~3.EXE:2011/07/30(土) 15:52:55.67 ID:Of6VR4a5
あ、ちなみに最初の症状は
ネットワークで見たときに
                       インターネットアクセス無し
自機-------Airport WN-G300DR ---×----インターネット

だったので、自機 airport間は問題ないかと
あと戸建実家住まいで終端装置が遠いもんで・・・

玄関にデスクトップは持っていくのが大変なもんで(´・ω・`)
146名無し~3.EXE:2011/07/30(土) 15:56:51.58 ID:5vzO2Ha7
>>143
キーボードの説明書読め。
Fキーまで省略したような異端なミニキーボードに標準の入力方法はない。

F1かF5を何かのキーと同時押しだろうとは思うけど、Fキーにわかるような刻印はないんだよね?
147名無し~3.EXE:2011/07/30(土) 16:01:38.40 ID:8lZqyli8
>>143
ファンクションキーでの入力すらないのか?
スクリーンキーボードを使えば入力はできるだろ
あとはキー配置変更とかマクロとかで好きなようにすればいい
148名無し~3.EXE:2011/07/30(土) 16:30:26.59 ID:UQWyfZMC
Vistaを使用しています。PCはNECのVALUESTAR 2008年に購入したものです。
ログオフに時間がかかっています。以前から1-3時間かかることはよくありましたが
今回は、18時間経過しても終了しません。
HDDはアクセスしているようです。ランプが点滅していますから。
ですから、強制終了もあまりしないほうがいいような。。。
タスクマネジャーも開けません。Ctrl+Alt+Delを押しても駄目です。
Ctrl+Shift+Escでもタスクマネジャー出て来ません。
どうぞ、ご指南よろしくお願いします。
149名無し~3.EXE:2011/07/30(土) 16:41:36.92 ID:4MzMAy+m
>>148
とりあえず祈りながら電源ボタンを長押しするしかないだろ
>以前から1-3時間かかることはよくありましたが
オレだったら、この時点でリカバリしてるな。イベントには何も残ってないの?
150名無し~3.EXE:2011/07/30(土) 16:47:54.24 ID:UQWyfZMC
そうですね、その時点でリカバリすべきでした。
HDDがゆっくり点滅してますから、まだ、なんらかの作業をしているのでしょうね。18hも!
イベントって何ですか?すみません。起動していたアプリケーションのことですか?
新しいウイルスバスターを入れるためにウイルスバスター2008を削除し、再起動する際のログオフです。
ですから、起動していたのはウイルスバスター関連のアプリケーションです。
151名無し~3.EXE:2011/07/30(土) 16:48:40.01 ID:m/mlbZW3
お願いします。
DtoDリカバリ領域のあるハードディスクなんですが、もっと容量の大きいハードディスクに変えたいと思っています。
DtoDリカバリ領域を別のハードディスクに移すことは可能なのでしょうか?
152名無し~3.EXE:2011/07/30(土) 16:57:13.98 ID:/IGcqMP3
私のPCですが、印刷する時に100枚ぐらい印刷すると、10枚〜20枚辺りで、
画面が真っ白になってフリーズしてしまいます。
いらないファイルを消して、容量を確保してもダメでした。
しかし、印刷する時に50枚ぐらいでしたら、最後まで印刷できます。
どうして大量に印刷したら、フリーズしたのでしょうか?
後、このような状態になったら、どのようなことをしたら、
大量に印刷してもフリーズしなくなるのでしょうか?
使用OSはwin meです。
153名無し~3.EXE:2011/07/30(土) 17:00:28.64 ID:4MzMAy+m
>>151
DtoDでリカバリするメーカー製PCなら、リカバリディスク(DVD or CD)を作成する
ソフトが添付されてるだろ?それを使ってリカバリディスクを作成すればいいじゃん。

DtoD領域自体を別のHDDに移すのは、EASEUSとかのDiskCopyで(パーティションが
認識されれば)可能だけどね。起動できるかどうか検証してみるのもいいかもしれない。
Blogのネタにはなるだろうし、同機種を使っている他ユーザーの参考にもなるだろ。
154名無し~3.EXE:2011/07/30(土) 17:02:16.46 ID:4MzMAy+m
>>152
Meに無理させるなよ。ただでさえ虚弱体質なんだから。

Meってことはローカルでの用途のみだよね?(ネットに繋がってたりはしないだろうね)
155名無し~3.EXE:2011/07/30(土) 17:07:38.95 ID:Koo56FDv
>>150
通常のハードディスクは、電源を突然落としても回復できるようにするためにログデータ
というものを書き込みますので、放置していると必ずアクセスを行います。
つまり、全く何もしてないフリーズ状態でもファイルシステムが動いている以上は
アクセスしているかのように見えます。

電源を落とす操作は推奨される行為ではありませんが、ただのログオフで
アップデートの表示が出てないのに見た目に1H以上止まってたら、即切っていいです。
156148.150:2011/07/30(土) 17:10:28.69 ID:UQWyfZMC
>>149>>155
ありがとうございました。
157152:2011/07/30(土) 17:12:06.86 ID:/IGcqMP3
>>154
ネットには繋いでいません。
PCのカスタマイズは初期のままで、HDDの増設はしていません。
HDDの総容量は52GBで、消す前のHDDの総容量は2.5GBぐらいで、
消した後のHDDの総容量は8.4GBぐらいでした。
もっと容量を確保しないとダメですか?
それとも別の解決方法がありますか?
158名無し~3.EXE:2011/07/30(土) 17:12:10.24 ID:m/mlbZW3
>>153さん、ありがとうございました。
EASEUSとかのDiskCopyとかいうのはよくわからないので、リカバリディスクを作成してみます。リカバリディスクの作成、というような項目があったと思うので。
159114:2011/07/30(土) 17:46:09.15 ID:eN5gM+gN
>>133さんのやり方でうまく削除できました
レスで協力してくださった方々、有難うございました
お騒がせして申し訳ないです
160名無し~3.EXE:2011/07/30(土) 17:56:19.00 ID:JiChfqmv
WindowsXP環境での質問になります。

メモ帳を及び出す際には、ファイル名を指定して実行でnotepadと記入すれば、
メモ帳を呼び出すことができますが

それは環境変数PATHに、C:\WINDOWS;の記載があるため、
C:\WINDOWS直下にあるnotepad.exeは
フルパスで記載しなくても、実行できると認識しております。

下記が、私の環境の環境変数PATHになります
----------------------------
C:\WINDOWS\system32;
C:\WINDOWS;
C:\WINDOWS\System32\Wbem;
----------------------------
ここでわからないのが、私の環境ではwordpad.exeは

C:\WINDOWS\ServicePackFiles\i386に入っておりますが

ファイル名を指定して実行するで、

wordpadのみ記入すれば、アプリが立ち上がってきます。
C:\WINDOWS\ServicePackFiles\i386へのパスは切られていないのに
パスを指定しないでアプリが起動してくる理由がわかりません。

どなたかご教授お願いいたします。
161名無し~3.EXE:2011/07/30(土) 18:02:02.31 ID:8lZqyli8
そこ以外のパスの通ってる場所にもあるんじゃない?
ファイル名で検索しても無かったのか?
162名無し~3.EXE:2011/07/30(土) 18:08:26.85 ID:VR/psNqJ
レジストリのAppPathsに登録されているプログラムは検索パスよりも優先して実行される

たぶんWORDPADはこう書いてある
"%ProgramFiles%\Windows NT\Accessories\WORDPAD.EXE"
163名無し~3.EXE:2011/07/30(土) 18:11:01.68 ID:q5QQopX4
XPって%SystemRoot%\system32\notepad.exeじゃないのか
コマンドプロンプトでpathか、ファイル名で検索して場所を調べればいいんじゃね?
164名無し~3.EXE:2011/07/30(土) 18:12:57.44 ID:JiChfqmv
>>161
レスありがとうございます。
もう一度ファイル名をキーワードで全ドライブを検索したところ

wordpad.exeは C:\Program Files\Windows NT\AccessoriesとC:\WINDOWS\ServicePackFiles\i386
の2つの場所に存在しておりました。
ですが、私の環境でPATHが通っているのは、
----------------------------
C:\WINDOWS\system32;
C:\WINDOWS;
C:\WINDOWS\System32\Wbem;
----------------------------
なので、それでもやはりパスを指定しないでnotepadが起動する理由がわかりません><
165名無し~3.EXE:2011/07/30(土) 18:22:48.64 ID:JiChfqmv
>>162
恐らくそれが理由でwordpadがパスなしで起動できるのかもしれませんが・・・

レジストリ関係の知識によわいため、いまいち理解できません・・・><
お手数ですがもうすこし説明していただけるとうれしいです。

>>163
コマンドプロンプトで調べた環境変数PATHをお伝えしております。
166名無し~3.EXE:2011/07/30(土) 18:29:53.79 ID:VR/psNqJ
面倒くさいから嫌
誰か代わって
167名無し~3.EXE:2011/07/30(土) 18:35:07.87 ID:JiChfqmv
>>162
AppPathsをGoogleっで調べてみました。
下記、引用
--------------------------------------------------------------------
環境変数 の PATH に設定されているフォルダーにあるプログラムは、ファイル名を
指定して実行 でファイル名を入力して起動することができます。
たとえば、レジストリエディター(regedit)やメモ帳(notepad)などがあります。

しかし、PATH に設定されているフォルダーになくても、名前を入力するだけで
プログラムを起動する仕組みがあります。
その仕組みとは、レジストリエディターのAppPathsにに名前とパスを登録しておくことです。
--------------------------------------------------------------------

まさに、これが原因だーーー!!!!!と思いましたが・・・・・
実際にAppPathsを見に行っても、特に値の設定はされていませんでした・・・

うむーーー・・・・ 原因がわかりません・・・
でも、おかげで勉強になりました。
168名無し~3.EXE:2011/07/30(土) 19:09:02.50 ID:Koo56FDv
>>160
そもそもあるとすれば

C:\Program Files\Windows NT\Accessories

にあるんじゃないかと。

C:\WINDOWS\ServicePackFiles\i386

にあるものが起動しているというのは明らかに奇妙なので。
169名無し~3.EXE:2011/07/30(土) 19:18:03.66 ID:Koo56FDv
>>168
…で、これは

HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\App Paths\WORDPAD.EXE

にエントリがあって、そこの記述は

REG_EXPAND_SZで、"%ProgramFiles%\Windows NT\Accessories\WORDPAD.EXE"

になっています。".EXE"はシステムが自動補完するので、wordpadと打つだけで起動可能になります。

ちなみに、そのエントリのWORDPADをTESTに書き換えて、

Windows Registry Editor Version 5.00

[HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\App Paths\TEST.EXE]
@=hex(2):22,00,25,00,50,00,72,00,6f,00,67,00,72,00,61,00,6d,00,46,00,69,00,6c,\
00,65,00,73,00,25,00,5c,00,57,00,69,00,6e,00,64,00,6f,00,77,00,73,00,20,00,\
4e,00,54,00,5c,00,41,00,63,00,63,00,65,00,73,00,73,00,6f,00,72,00,69,00,65,\
00,73,00,5c,00,57,00,4f,00,52,00,44,00,50,00,41,00,44,00,2e,00,45,00,58,00,\
45,00,22,00,00,00

を"test.reg"として保存し、実行した場合、以後testと打っても wordpad を起動可能になります。
170名無し~3.EXE:2011/07/30(土) 19:55:37.97 ID:JiChfqmv
>>169
レスありがとうございます。

さきほどのレスでもお伝えしておりますが
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\App Paths\

には特に何の値も入っていないため、AppPathsが原因で、パスなしで
wordpadが実行できるわけではない模様です。

ですが、いろいろと勉強になる回答ありがとうございます。
171名無し~3.EXE:2011/07/30(土) 20:19:45.17 ID:Koo56FDv
>>170
いや、それ標準じゃないんじゃないかと言ってるわけです。
172名無し~3.EXE:2011/07/30(土) 20:28:44.40 ID:7tUq9xb/
IFC-PCI2ESのインターフェイスがwin7に対応してないからドライバー入れようと思ったんですけど
http://www.siliconimage.com/docs/3x12_x64_w7_1.2.15.3_logo.zip
これダウンロードしたんですけど、インストールの仕方が分かりません。
ご教授お願いします。
173名無し~3.EXE:2011/07/30(土) 21:05:23.54 ID:GfLTk/vw
174名無し~3.EXE:2011/07/30(土) 23:12:22.84 ID:UQWyfZMC
ウイルスバスタークラウド2011(無料体験版)を入れているのですが、
この場合windows firewallは無効にしてもいいのですよね?
クラウド2011にFWがあると思うのですけど。
2つが競合するとよくないような。。。わかりませんが。
よろしくお願いします。
175174:2011/07/30(土) 23:42:09.60 ID:UQWyfZMC
VB2011クラウドにはFWないのですね。その代わりWIN FWを強化する機能があるようで。
だから、WIN FWは無効にしてはいけないということがわかりました。
176名無し~3.EXE:2011/07/31(日) 00:03:26.47 ID:BILx0X8M
>>173
解凍して
SI3112.inf
Si3112.sys
SilSupp.dll
SiWinAcc.sys
これら4つ出てきたのですがセットアップファイルがないのに、どうやってインストールするのでしょうか?
177名無し~3.EXE:2011/07/31(日) 00:07:09.17 ID:J/65ueyE
[OS] Windows 7 Home Premium ServicePack 1
<質問>
画面右下の「PCの問題を解決」をクリックしたときに出てきたメンテナンス?を実行して、
「使用していないデスクトップ アイコン」を整理しました。
XPのときのように「使用していないショートカット」のフォルダが作成されると思ったのですが
作成されずアイコンがどこかへ消えてしまいました。
アイコンはどこへ消えたのでしょうか?

しかし、PC全体を検索してみてもショートカットは見つかりませんでした。
どのショートカットが消えたか全ては思い出せないので、元に戻すには「システムの復元」をする他ないでしょうか?
178名無し~3.EXE:2011/07/31(日) 02:53:07.30 ID:FkmksNHV
英語版 Windowsについて質問があります。

海外向けのwebサイトを作成する必要があるのですが、一部日本語を表示させなくてはいけません。
日本語のフォントがインストールされていれば、問題なく海外版OS(ブラウザ)で日本語を表示させることは可能なのでしょうか?

また、海外版OSには、標準でいくつか日本語のフォントがインストールされているのですか?
179名無し~3.EXE:2011/07/31(日) 03:17:02.23 ID:nwWm9WYZ
>>178
たいがい入ってるけど・・そういう問題じゃないだろ
いちいちユーザに設定切り替えさせるのか
180名無し~3.EXE:2011/07/31(日) 03:25:36.43 ID:nwWm9WYZ
>>178
UTF-8に設定させれば表示はできるだろうけど、入力とか知らん
「多言語webサイト」で調べたり、web製作板で訊かないと
181178:2011/07/31(日) 10:21:29.25 ID:FkmksNHV
返信ありがとうございます。
>>179
いやいや、 「xxxxxx」は日本語だとこう書きます程度なので切り替えは必要ありません。
182名無し~3.EXE:2011/07/31(日) 10:59:47.86 ID:nwWm9WYZ
>>181
web素人ですがjpg貼るのが手っ取り早いかも
本格的にやるのは大変そうだから
183名無し~3.EXE:2011/07/31(日) 11:34:42.79 ID:3S2Nernl
ネットで、画像を表示する場合、すぐに出てくるのですが、
特にamazonのページを表示する場合、1分半くらいかかります。
ページを切り替えるのに、いちいち1分半待たなくてはなりません。
これは単に私の回線速度が遅いからだけなのでしょうか?
よくわからないですが、ケーブルで、ローカルエリア接続はADM 10/100Mbpsと
書いてあります。
これは遅いですか?もっと速い回線と契約した方が良いでしょうか?
また、いくら回線を早くしても、PCの方が遅ければ意味が無いと言うことも
ありますでしょうか?
PCは2002年購入したものです。CPUは1.1Ghz、メモリは512だったと思います
184名無し~3.EXE:2011/07/31(日) 11:39:30.00 ID:ktMorznR
>>183
それ、回線の速度と違うし。さらに言えば、そんなPC窓から投げ捨てて
新しいのを買え。今なら5万も出せばそれよりいいPCはいくらでもある。
185名無し~3.EXE:2011/07/31(日) 12:12:42.53 ID:kg34FInY
>>183
まぁPC買い替えは大前提だが、物理的に10Base-Tの装置と接続
しているから10Mbps未満の回線契約か
遅いくせに無駄に高い料金を払い続けているかもね
186名無し~3.EXE:2011/07/31(日) 12:25:55.20 ID:nwWm9WYZ
>>181
同じ事をやってるweb、(仮に例えば)フォント見本サイト、だとかのソース見れば参考になる
後はスキル次第
187名無し~3.EXE:2011/07/31(日) 13:55:03.76 ID:XPFXr24R
Windows Vistaを使っています。
スタートを押して右側に表示される「ピクチャ」や「ミュージック」のアイコンのリンク先がおかしくなってしまいました。
リンク先を正常に戻すにはどうすればよいのでしょうか?
アイコンの名前を自由に変えることはできないのでしょうか?
任意のアイコンを表示させ、要らないアイコンを消すことはできないのでしょうか?
188名無し~3.EXE:2011/07/31(日) 13:59:57.63 ID:zg/+gOGr
>スタートを押して
ってのが良く分からないけど、
ショートカットを右クリックしてプロパティから変更すればいいんでね?
189152=157:2011/07/31(日) 16:02:29.74 ID:/efrXW6H
>>152=>>157の質問がスルーされていますので、答えてあげて下さい。
仕事で使う物を大量に印刷していますので、印刷がしづらくて困っています。
190名無し~3.EXE:2011/07/31(日) 16:07:48.20 ID:Hw6i5eGX
>>189
理由はMeだからだと思います。
(ふざけているのではなく)
191名無し~3.EXE:2011/07/31(日) 16:31:46.47 ID:nwWm9WYZ
もう勘弁してあげて
192152=157:2011/07/31(日) 16:58:33.82 ID:/efrXW6H
>>190
ありがとうございました。
Meユーザーは肩身が狭くて困ります・・・

どうしてMeは、他のOSと比べて、フリーズしやすいといわれているのですか?
後、MeからXP等にアップグレードしたら、フリーズしやすいという問題点は解消されますか?
193名無し~3.EXE:2011/07/31(日) 17:52:56.32 ID:gbELHUc9
>>192
死ねばMeもXPも使わなくて済むだろ。
194名無し~3.EXE:2011/07/31(日) 21:45:23.46 ID:6HysctB8
Windows XPですが、スタートで表示される左側の枠にある最近使ったプログラムの履歴はどこに情報が保存されているのでしょう?

ものの弾みで仕切り線の上側に上がって元に戻せなくなってしまいました。
これを元に戻したいのですが。
195名無し~3.EXE:2011/07/31(日) 23:52:38.98 ID:m9ePmGdA
Windows 7 Home 64bit使用しています

32bitアプリをインストール中に数秒間フリーズするような状態になるのですがこういうものなんでしょうか?
64bitアプリのインストールについては問題ないです
196名無し~3.EXE:2011/08/01(月) 00:18:01.28 ID:DITYq2IL
>>192
Wikipediaでも読んでろ。
197名無し~3.EXE:2011/08/01(月) 00:20:29.69 ID:JQ/T/Wzi
>>192
というか、その辺の金額ロスと人件費を組み合わせたら、3万円ぐらいのPCか
適当な中古PCでも入手したほうが圧倒的に早いと思うが…。

MEを動かすPCが世の中から消滅するのは時間の問題だから
やるなら早くしたほうがいい。
198名無し~3.EXE:2011/08/01(月) 00:21:50.68 ID:JQ/T/Wzi
>>195
未だに一度もそういう現象を見たことがないので、
おそらくはそのPC固有だと思う。
事例がないかは確認してみようと思うけど。
199名無し~3.EXE:2011/08/01(月) 01:08:13.71 ID:/5bFj8WI
何度やってもパソコンの起動中の「intel inside」の画面の時にいつもフリーズしてしまってそれ以降動かないんですが
これは自分で対処できないですかね?

パソコンはVAIOの一体型のヤツでWindowsXPを使ってます
200名無し~3.EXE:2011/08/01(月) 10:31:06.37 ID:A1HtogS8
>>199
リカバリ推奨
201名無し~3.EXE:2011/08/01(月) 10:32:50.54 ID:A1HtogS8
>>176
ドライバのインストールなら、infファイルがあれば出来るだろ。
デバイスマネージャからインストールしたことないのか?
202名無し~3.EXE:2011/08/01(月) 11:02:19.53 ID:bl3l5L1+
Windows7を使用しています

ネットブックでスペック的にテーマをクラシックにしようと思ったのですが

ウィンドウの枠(標準で灰色)の部分の配色を変える方法ってありませんか?
203名無し~3.EXE:2011/08/01(月) 11:15:54.49 ID:/5bFj8WI
>>200
解決しました
ありがとうございます
204名無し~3.EXE:2011/08/01(月) 11:25:40.85 ID:bl3l5L1+
すいません

自己解決しました
205名無し~3.EXE:2011/08/01(月) 15:00:53.67 ID:7HFV+bUm
>>204
自己解決ついでに自決しろ
206名無し~3.EXE:2011/08/01(月) 17:56:02.88 ID:QIGkCMAm
ファイルの表示方法を詳細表示にしてあるのですが、画像ファイルを検索するとアイコン表示されてしまいます。
どうしたら詳細表示にできるでしょうか?どうかご教示をお願い致します。

WinXPsp3
207名無し~3.EXE:2011/08/01(月) 18:05:04.99 ID:lw0qRMLq
任意のフォルダで詳細表示にしてから
    ツール → フォルダオプション → 表示
                        でいいんじゃね?
208206:2011/08/01(月) 18:33:47.14 ID:QIGkCMAm
質問が少し曖昧で申し訳ありませんでした

ファイルの表示方法を詳細表示にしてあるのですが、画像ファイルを検索した時だけアイコン表示されてしまいます。
検索時でなければ画像ファイルも詳細表示されます。
どうしたら詳細表示にできるでしょうか?どうかご教示をお願い致します。

WinXPsp3
209名無し~3.EXE:2011/08/01(月) 19:58:05.43 ID:yKLa9RCS
windows 7 Home SP1 64bitです

Systemプロセスがちょこちょこディスク書き込みを行うのですが何が原因かわかりませんか?
210名無し~3.EXE:2011/08/01(月) 20:09:28.63 ID:YWNbaOku
ログ書き込んでるだけだろ
211名無し~3.EXE:2011/08/01(月) 20:36:38.27 ID:9goivgrI
ロータスノーツをインストールしてスクリプトの勉強でもしようと思うのですが、
何ヶ月間か無料期間はありますか?
212名無し~3.EXE:2011/08/01(月) 20:39:03.47 ID:YWNbaOku
213名無し~3.EXE:2011/08/01(月) 20:44:41.65 ID:7sUGOBdr
>>211
なんでWindows板で聞くかな?
自分でIBMのサイトに行って調べろ
214名無し~3.EXE:2011/08/01(月) 20:54:36.66 ID:tG+cKmvx
別のスレで「手に余る」との事でしたのでこちらに移動してきました。

windows7でIE8を使用しています。
IME2007のユーザー辞書に単語を登録しても、
IE8上では登録した単語が予測に出てきません。
office上では登録した単語が予測に出て来るのですが
解決する方法はありますでしょうか?

http://answers.microsoft.com/ja-jp/windows/forum/windows_7-desktop/win7-ie8-microsoft-ime/c7432393-8b4a-424a-b2b7-b53f3815dc20
Microsoft IME で登録した特定の語句だけIE8上で変換できずに不便を感じています。
http://snow-white.cocolog-nifty.com/first/2009/03/win7-ie8-ms-ime.html
Win7 Beta の IE8 で MS-IME のユーザー辞書を使いたい

こちらを参考に解決を試みましたが
上のURLを見て、試しに「office IME」→「MS IME」に変えて
適当な単語を登録し、IE8を再起動して変換してみましたがダメでした。

ちなみに上のURLの人は「office 2000が入っていた」事が原因で
アンインストールしたら改善されたようです。
自分はoffice2007でしたので、この点は大丈夫です。
下のURLに書いてある内容は読みましたが、ちょっと目的が違うような気がします。

ご教示よろしくお願いします。
215名無し~3.EXE:2011/08/01(月) 21:10:04.97 ID:yKLa9RCS
>>210
そのログ書き込みを停止させることってできますかね?
216名無し~3.EXE:2011/08/01(月) 23:45:50.06 ID:qtNEe08r
テラカオスwww
217名無し~3.EXE:2011/08/01(月) 23:49:31.51 ID:JjRa59Oe
Windows95対応と書いてあるPCゲームが欲しいのですがWindows7のPCでもプレイ出来ますか?やりたいゲームはギャルゲです
218名無し~3.EXE:2011/08/02(火) 07:06:57.30 ID:921AzdCD
マッハロッドでブロロロ〜ブロロロ〜
219名無し~3.EXE:2011/08/02(火) 09:15:45.79 ID:EghH/JMu
media援交だで1Gの動画の容量を減らすのに3時間かかるんですけど普通ですか?
他に何かいいやり方ありますか?
よろしくお願いします。
220名無し~3.EXE:2011/08/02(火) 09:25:30.15 ID:38FkOIVg
rdのオプション忘れたわ
221名無し~3.EXE:2011/08/02(火) 09:27:58.71 ID:921AzdCD
Expression援交堕惨
222名無し~3.EXE:2011/08/02(火) 11:59:10.09 ID:tAUYYVEP
>>214
IEとIMEの内容は隔離されていて、Vista時代には保護モードだとユーザー辞書が
利用できないという話があって、その後パッチが出たような。

MS-IMEは使ってないからなんともいえないけど、こういう現象の場合はIEの
保護モードをOFFにした場合に反映されるかもしれない。

確認方法は信頼隅のサイトに行くか、インターネットオプションの「セキュリティ」タブの
画面内のチェックマーク。

チェックして解除した場合は、解除しっぱなしなのは問題があると思うので、テストが
終わったら戻したほうがいいかも。
223名無し~3.EXE:2011/08/02(火) 19:24:53.60 ID:+SkZh0ac
DtoD領域のあるハードディスクを別のPCに取り付けたら、そのDtoD領域を使ってリカバリできますか?
224名無し~3.EXE:2011/08/02(火) 19:26:44.99 ID:Elwcfwrs
できない
225名無し~3.EXE:2011/08/02(火) 19:31:29.69 ID:+SkZh0ac
>>224
ありがとうございました。
それではDtoD領域をフォーマットすることは出来ますか?普通の領域として使いたいのですが。
226名無し~3.EXE:2011/08/02(火) 20:12:52.67 ID:rcBOtHTi
>>225
ふつうに出きるけどリカバリとか作ってからね
227名無し~3.EXE:2011/08/02(火) 20:18:05.57 ID:pKIYy4+k
>>226
ありがとうございました。
228名無し~3.EXE:2011/08/02(火) 20:31:39.61 ID:rcBOtHTi
>>223
チャレンジャーつか何をしたいのかわからん人であった
229名無し~3.EXE:2011/08/02(火) 20:49:25.46 ID:pKIYy4+k
>>228
DtoD領域ありのハードディスクを友人にもらいました。
現在自分が使っているPCのハードディスクより容量が大きいので、リカバリも可能ならばそのまま取り替えて使おうかと思ったのです。
使えないということなので外付け用のコードを買って使い、DtoD領域も普通に使おう!と思ったわけです。
230名無し~3.EXE:2011/08/02(火) 20:54:42.44 ID:rcBOtHTi
>>229
D2DはライセンスでHW一体だからもらっても意味ないす

ってことでスカッとフォーマットしますかね
231名無し~3.EXE:2011/08/02(火) 21:02:00.57 ID:L2RrqRDH
DELL1520 i5です。 PCど素人です。
デバイスマネージャーにはディスプレーアダプターが二つあります。
INTEL と NVIDIA です。
で、NVIDIAって なんか有名なんで、INTEL死んでくださいって無効にしたら画面が消えました。
今年一番の脂汗が吹きでてしまいました。 そのご自力で直しました。

質問なのですが、この二つはTPOで共生しているのでしょうか?
それとも片方は無用(緊急用?)なのでしょうか?

2時間ググリましたがギブアップしました。
片方切るほうが良いのでしょうか? みなさんはどうしていますか??
232名無し~3.EXE:2011/08/02(火) 21:04:40.67 ID:rcBOtHTi
おもしろいひときたわ
233名無し~3.EXE:2011/08/02(火) 21:19:22.46 ID:rcBOtHTi
>>231
HWの構成と接続がわからんが、基本からいろいろ試してみれば?
234名無し~3.EXE:2011/08/02(火) 21:25:07.16 ID:+5U3zwhe
ネットの名前解決の参照優先順位について質問です。
普通は HOST LOCAL DNS の順に 順位5,6,7 が常識のようですが、
LOCALのDNSキャッシュをみるとTTLの短いものばかりで、あまり役に立ってるとは思えません。

一方、ブラウザのGoogleChoromeのDNSキャッシュは直ぐに何百、千単位となり、TTLもなく がんばってるなと思います。
ですので、私としては、名前解決の順番は、

5=DNS(参照順位1位) 678はオマケ(Localは無効にしました)と考えます
PCにも無駄なファイル参照させる手間が省けてると考えます。



間違っていますか?
235名無し~3.EXE:2011/08/02(火) 21:32:25.31 ID:rcBOtHTi
>>234
参照優先順位にどれほどの意味があるの?
まじ訊きたい、お願いします
236名無し~3.EXE:2011/08/02(火) 21:35:20.28 ID:yb/mK6pD
vista 32bit で、強制終了後にアイコンのみの画面に……http://beebee2see.appspot.com/i/azuYoeivBAw.jpg

セーフモードは起動できる。
サブPCだから特に重要なデータ無いしクリーンインストールしたいんだけど出先だからVISTAのDVD無し。
何か対策無いですかね……
237名無し~3.EXE:2011/08/02(火) 21:35:42.52 ID:+5U3zwhe
PCにも無駄なファイル参照させる手間が省けてると考えます。
238名無し~3.EXE:2011/08/02(火) 21:37:53.37 ID:+5U3zwhe
ちなみに これが常識の5678 です
http://www.speedguide.net/articles/host-resolution-priority-tweak-1130
239名無し~3.EXE:2011/08/02(火) 21:56:13.72 ID:oqMZWdfT
環境:Win7 64bit
デスクトップ上のフォルダにファイルを保存しました。
フォルダのプロパティを見ると、サイズ171GB、ファイル数: 46等が表示されるのですが、そのフォルダを開くと中身が見えません。
フォルダオプションでは、「隠しファイル、隠しフォルダー、および隠しドライブを表示する」にチェックが入っています。
どうすれば中身が表示されるでしょうか?

ちなみに他のフォルダではこの現象は発生しておりません。特定のフォルダでのみ発生しております。
また、この「中身が見えないフォルダ」を開いた際、アドレスバー(というのかどうか分かりませんが、このフォルダの
名前が表示されるフォルダの上の部分)の左側から右側に向かって徐々に緑色に染まっていきます。
最後まで行っても特にファイル名が表示されることはなくそのままです。
(カーソル(矢印)をこのフォルダーの中に持っていくと砂時計のマークが矢印の横に表示されるので、何かやっているようではあります。)

当現象について、対応方法等についてご教示いただければ幸いです。

よろしくお願いいたします。
240名無し~3.EXE:2011/08/02(火) 21:58:43.87 ID:QfXhO482
近いのから優先で参照したほうが効率がいいからじゃねぇの
241名無し~3.EXE:2011/08/02(火) 22:03:02.80 ID:rcBOtHTi
>>238
おそらく話がかみ合わないと思うけど、その方向で追求してもパフォーマンスアップは期待出来ないとおもうよ
242名無し~3.EXE:2011/08/02(火) 22:03:57.16 ID:ZrmcxuB4
>>240
わたしも最初はそう思いましたが、 
LOCALのDNSキャッシュファイルを見たらTTLが短くほとんど溜まっていません。

一方Chromeは1時間足らずでDNSを千近くブラウザに貯金しているんです。
ならば最初からこっちを参照したほうが早いんではと思うんです。
243名無し~3.EXE:2011/08/02(火) 22:04:51.10 ID:rcBOtHTi
サーバとかなら話は違うけど
244名無し~3.EXE:2011/08/02(火) 22:11:00.55 ID:rcBOtHTi
>>239
winにはいろいろ便利なツールがあってな
ggrks
245名無し~3.EXE:2011/08/02(火) 22:19:58.39 ID:ZrmcxuB4
誤解なきよう 私が言っているには GooGleDNSではありません。

Chromeブラウザに貯められたDNSキャッシュですので。
TTLが設定されてないので数時間もすれば膨大な量になります。

例えるなら LOCALキャッシュ=メモ帳程度  Chromeキャッシュ=電話帳並み
246名無し~3.EXE:2011/08/02(火) 22:23:52.94 ID:tAUYYVEP
いいんじゃない?それが早いなら。
247名無し~3.EXE:2011/08/02(火) 22:24:12.08 ID:QfXhO482
>>241
俺も咬み合わない気がする
248名無し~3.EXE:2011/08/02(火) 22:24:15.09 ID:rcBOtHTi
>>239
見えない、反応しない、緑色の・・ってハングアップの典型
エクスプローラでは無理
249名無し~3.EXE:2011/08/02(火) 22:33:49.05 ID:ZrmcxuB4
なんだよ、初心者に答えるっていうんでカキコしたら、
答えるほうも初心者かよww 
250名無し~3.EXE:2011/08/02(火) 22:34:52.46 ID:rcBOtHTi
はいはいはい 呼んだ?
251名無し~3.EXE:2011/08/02(火) 22:41:52.15 ID:tAUYYVEP
>>249
釣りレスだとわかっていたよ
252名無し~3.EXE:2011/08/02(火) 22:47:18.76 ID:ZrmcxuB4
>>251 初心者どおしで戯れるスレか しょうもな
253名無し~3.EXE:2011/08/02(火) 22:55:08.81 ID:8h1+pmOY
エスパーの方って、エラー署名とか見ただけで
症状とか原因とかわかりますか?
254名無し~3.EXE:2011/08/02(火) 23:37:57.24 ID:rcBOtHTi
>>253
フツーググる
255名無し~3.EXE:2011/08/02(火) 23:43:23.39 ID:8h1+pmOY
>>254
エラー署名でググって解決しますか?
256名無し~3.EXE:2011/08/02(火) 23:53:47.60 ID:rcBOtHTi
>>255
はい
257名無し~3.EXE:2011/08/03(水) 01:30:46.24 ID:YIgsisv6
>>252
最初から難癖つけるだけの馬鹿がいた…。
258名無し~3.EXE:2011/08/03(水) 03:17:01.34 ID:a3KsAEDy
>>257
ああ、夏厨だったのか
中途半端で分からなかったよ
259名無し~3.EXE:2011/08/03(水) 08:33:31.54 ID:g3nm/tHG
質問に答えられない知識のないやつは来るなよ
だまってロムってろてんだ
中途半端に回答するなつーの スミマセンわかりませんと素直に言えww
260名無し~3.EXE:2011/08/03(水) 08:36:20.16 ID:g3nm/tHG
ここに来るやつはDNSのことなんかこれっぽっちも考えたことないんだろ?
おまえらには紙のメモ帳と電卓と携帯あれば十分だよ PC捨てろよww 
261名無し~3.EXE:2011/08/03(水) 08:58:10.32 ID:bmI6OEa7
件名:フォルダを結合したい。
OS:Windows7-64pro
異なるHDDにあるフォルダを、1つのフォルダとして取り扱いたい。
例えば、E:\tempとD:\tempを同じフォルダとして取り扱いたい。
其々のドライブの空き容量を無駄なく使えるのではないかと。
ご教示ください。
262名無し~3.EXE:2011/08/03(水) 09:04:20.65 ID:yfg4BoEW
263名無し~3.EXE:2011/08/03(水) 09:32:09.45 ID:bmI6OEa7
>>262
ありがとうございます。
トライしてみます。
264名無し~3.EXE:2011/08/03(水) 09:36:01.28 ID:bmI6OEa7
無理ですた(゚q・)アウアウアーー
265名無し~3.EXE:2011/08/03(水) 10:36:25.51 ID:L1T2GQyI
Windows7のリモートデスクトップについて質問があります。

リモート接続先:Windows7 64bit ultimate
クライアント:Windows7 64bit homepremium

なんですが、クライアントからリモートデスクトップ接続するとリモート側がログオフしてしまいます。
これをログオンを維持したままにしたいのですがどうしたらいいんでしょうか?

よく解らぬままに自分で検索して調べてみるとパッチの必要性があるように理解できたのですが
OSの中心部へのパッチということとライセンス的に問題ないのかも解りませんでした。

それとももっと容易な他の方法があるのか、ご存知の方教えてください。
266名無し~3.EXE:2011/08/03(水) 11:15:43.23 ID:8mCL6mju
>>264
俺のランチャーにはLv1_1133が登録されてる
そんな感じの見出し付けてるよ。出来るかどうか知らんけど。1、2回使ったんだろうね
267名無し~3.EXE:2011/08/03(水) 11:17:27.38 ID:8mCL6mju
あ、ごめん。表示するだけ。
268名無し~3.EXE:2011/08/03(水) 17:34:48.79 ID:qCjlwNl0
昨日まで使用できていた録画鯖のHDDが再起動後に開けなくなってしまいました。原因と対処法はありませんか?

「ドライブJ:を使うにはフォーマット剃る必要があります。フォーマットしますか?」
「J:\にアクセス出来ません。このボリュームは認識可能なファイルシステムではありません。
必要なファイルシステムドライバーがすべて読み込まれいるか、ボリュームが壊れていないか確認してください。」

と表示されて開けません。エクスプローラー上ではローカルディスク(J:)とだけ表示されています。
デバイスマネージャや管理画面のディスクの管理では認識されていて、現在はNTFSではなくRAWとなっています
ずっとつけっぱなしで放置していたので特に原因がわからず困っています

環境はWindows7 64bit 、AHCI、P5B-Deluxe(ICH8R)、WD30EZRX(3TB)、GPTパーティション。2ヶ月ほど運用していました
念のためメインのWindows7 64bit、P67チップセットのマシンに接続してみても同じ症状でした
smart値を見ても特に異常はみられません
どうにかしてデータをそのままに復旧できないでしょうか?
2TBオーバーのドライブでも復旧できるソフトがあればいいのですが
269268:2011/08/03(水) 19:46:50.16 ID:qCjlwNl0
とりあえずTestDisk6.12にてパーティション情報の修復を試みてます
扱いが難しそうですがGPTパーティションにも対応してるみたいです
持っていたファイナルデータ9.0では残念ながら対応外と出て無理でした
270名無し~3.EXE:2011/08/03(水) 20:11:25.46 ID:CfKJkQDR
先日OSを再インストールして今日なんとなくカスペルスキーのレポート見てたら
自分がいない時にaitagent.exeに始まりping.exeまで数種類のファイルが動いてました
windowsのファイルみたいですがこれなんでしょう?

環境はwindows7home64bit.IRST10.5. 0.1026
windowsupdateはIE9以外重要な更新は全て入れています
271名無し~3.EXE:2011/08/03(水) 21:31:09.63 ID:YIgsisv6
>>259
>>260
「あきれる」という言葉を具現化するのに、これ以上適切なものが見当たらない。
まあその程度なんだろうな…。
272名無し~3.EXE:2011/08/03(水) 23:03:06.40 ID:g/uK1ACV
おまえもなー
273名無し~3.EXE:2011/08/03(水) 23:06:48.00 ID:GOiZZdJ2
>>270
感染おめ。
274名無し~3.EXE:2011/08/04(木) 01:43:30.86 ID:eDI7hg07
Windowsxp home 32bit版
2ギガメモリ coa2quad を使っています

二日くらい前から画面が下のようになり
突然検索画面が次々と表示され、まるでwindowsキー+Fがずっと押されているかのような状態になっています
スタート、ツールバーを触る、もしくはデスクットップ画面を表示するだけでこの現象になります
ノートンでスキャンするとクッキーによる追跡がいくつか表示されますが全て処理済みとなります
microsoft security essentialsでスパイウェアの検索を試しましたが、検出されません
クッキーの消去、キーボードドライバの消去をしてもおさまりません
どうすればいいでしょうか?ご教授お願いします

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1862370.jpg

275名無し~3.EXE:2011/08/04(木) 01:54:21.88 ID:hxD6kOvG
>>274
キーボードにゴミが詰まってたりしてキーが引っ掛かってる、ということはない?
もしくはキーボードが壊れかけてるとか
276274:2011/08/04(木) 01:58:22.07 ID:eDI7hg07
>>275
ぼろいキーボードなので…ちょっと調べて見ます
ただキーボードのコードを抜いてもこうなるんです
277名無し~3.EXE:2011/08/04(木) 08:41:22.80 ID:rXKo4LsH
>>276
俺もキーボードのハードウェア的な問題な気がするけどなぁ。

他のPCで実績があるキーボードがあれば交換して検証。
キーボード1個しか無いならBIOS→Windows起動アニメーションまできたら
抜いちゃってマウスオペレーションでログインしてみ?(パスが必要ならソフトウェアキーボードでログイン)
278名無し~3.EXE:2011/08/04(木) 13:23:49.14 ID:B/2Tr7ud
ウィンドウズアップデートをしたいのですが、マイクロソフト関連のページが開けません・・・
サーバーダウンしているのでしょうか?
279名無し~3.EXE:2011/08/04(木) 13:33:32.93 ID:mulbBGBa
VMwearのディスクイメージvmdkの中身をwinから読み書きするにはどうすればいいですか?
専用のソフトはありますか?
280名無し~3.EXE:2011/08/04(木) 13:42:33.53 ID:Yfjsop5s
>>278
サーバーダウンしてたら俺も見れないはずだ罠
見れたけど
ウィルスチェックでもしとけ

>>279
VMwear使ってるならVMwearのサイトくらいくまなく読めよ
http://www.vmware.com/download/eula/diskmount_ws_v55.html
281名無し~3.EXE:2011/08/04(木) 13:58:56.00 ID:VZFoRK5k
>>278
MSやセキュリティ関連会社のページを見られなくするウィルスがあるんだが…
282名無し~3.EXE:2011/08/04(木) 14:19:07.35 ID:mulbBGBa
>>280
どうも やってみます
283名無し~3.EXE:2011/08/04(木) 14:34:02.07 ID:B/2Tr7ud
キングソフトを今入れて、ウイルス1個駆除したのですが、やはり見られません・・・
あばばばb
284名無し~3.EXE:2011/08/04(木) 14:46:00.34 ID:81gNwIlN
>>283
そういう局面まで至ったのにキングソフトじゃダメだろjk
285名無し~3.EXE:2011/08/04(木) 15:22:48.58 ID:s/9fxGzq
286279:2011/08/04(木) 15:48:57.57 ID:mulbBGBa
すいません
コマンドからF:へマウントやってみてエラーも出ずできたはずなのですが
エクスプローラから見てもF:は見えません。
/pスイッチで情報見てみると既にF:にマウントされているというメッセージは出るのですが。
F:はVMからFAT32でフォーマットしたものです。
どこが引っかかってるのでしょうか? OSはwindows7です。
287名無し~3.EXE:2011/08/04(木) 15:52:15.28 ID:s/9fxGzq
>>286
そりゃVMの問題だから専用スレでよろしく
288名無し~3.EXE:2011/08/04(木) 16:01:14.39 ID:mulbBGBa
わかりました、移ります。
289名無し~3.EXE:2011/08/04(木) 16:05:57.31 ID:B/2Tr7ud
>>285
開けません・・・
290名無し~3.EXE:2011/08/04(木) 16:19:31.79 ID:s/9fxGzq
>>289
セキュリティだろ
ライセンスあるならMSエッセンシャル

だけどそれ以前にブラウザのネット設定がおかしくないか?
別のブラウザ試してみ
291名無し~3.EXE:2011/08/04(木) 16:44:08.08 ID:XJvWu8//
>>290
MSエッセンシャル、ページが開けないようです・・・
FireFoxで操作を行っていましたのでIEで試してみましたがやはり開けません
292名無し~3.EXE:2011/08/04(木) 16:54:52.13 ID:H/GGHOQS
調子がわるいのでwin7home32bitをCドライブに再インスコしたら
bootフォルダとbootmbrがなぜかEドライブに移動してしまいました。
起動その他には問題ないのですが
システムイメージのバックアップをEドライブに置けなくなってしまいました
どうしたらいいでしょう?
293270:2011/08/04(木) 17:36:46.28 ID:tA05Emp9
もう1回BIOSからDVDでOS立ち上げてSSDフォーマットして再インスト
入れたソフトはM/B付属DVDからのチップセットにサウンドカード付属ドライバ
ビデオカードドライバはwindowsupdateで一緒に入ったからこれで済ませた
他はユニティから落としたIRSTにマイクロソフトから落としたdirectXにメールとぷにる公式からぷにるだけ
あとはカスペルスキーか
これでも同じの出たから問題はないのか?
294291:2011/08/04(木) 23:18:34.42 ID:Hfscb+HU
キヤノン製ウイルスソフトで何とか駆除する事が出来ました
アップデート完了です、お世話になりましたorz
295274:2011/08/05(金) 07:31:21.73 ID:0HPN+nUd
274です、どうやら原因が判りました
昔使っていたワイヤレスキーボードの受信器が裏にまだくっついていて、そこから信号を拾っていたようです
ワイヤレスキーボードを取り外したら元に戻りました
ご返答、ありがとうございました(´Д⊂
296名無し~3.EXE:2011/08/05(金) 12:16:08.35 ID:s8SD2BU5
とりあえず一言だけ。

死ねよ
297名無し~3.EXE:2011/08/05(金) 12:37:17.46 ID:7XRVkwa9
見事なオチだな やられたw
298名無し~3.EXE:2011/08/05(金) 15:04:51.89 ID:zCr3Gn/t
よろしければお教え下さい。

外付けのHDDを使ってPS3のバックアップをしようとしたのですが
FAT32しか認識しないとのことでした。
手持ちのHDDは全て使用中で、しかも全てNTFSでした。
そこでPartitionMagicを使って100GのHDDを60Gと40Gにパーティションを切り直し
新しくした部分(40G)をFAT32でフォーマットし直しました。
その結果元々の(外付け)HDDが60Gに成っているのですが
新しくした部分の40Gを認識していないようなのです・・・
これはFAT32だから認識していないのでしょうか?

使っているPCのOSはXP-SP3です
PCの再起動やHDDの脱着はやり直して確認しております。
299名無し~3.EXE:2011/08/05(金) 15:16:12.71 ID:42d7E+1G
>>298
>新しくした部分の40Gを認識していないようなのです・・・
ディスク管理でパーティション自体は見えているのか?

>新しくした部分(40G)をFAT32でフォーマットし直しました。
フォーマットしたのはPartitionMagicでやったのか?

既存データがあったからリサイズをPartitionMagicでやるのはわかるが、
パーティション作成やフォーマットはOSのツールでいいだろうに・・・
300名無し~3.EXE:2011/08/05(金) 15:20:07.72 ID:c/7Trwyc
2000年頃製造のVAIOは80GBのHDD付いてました。
その内、CはFAT32で15GBくらい切ってありました。残りはDでNTFSでした。
XPでした。updateしてますとSP3になります。
301名無し~3.EXE:2011/08/05(金) 15:28:47.44 ID:zCr3Gn/t
>>299
早速ありがとうございます。

ディスク管理では見えています。
ただドライブとして認識していないようです。
http://imepic.jp/20110805/553950

フォーマットはパーティションを切り直すときに
PartitionMagicで同時に行いました。

>既存データがあったからリサイズをPartitionMagicでやるのはわかるが、
>パーティション作成やフォーマットはOSのツールでいいだろうに・・・
えっ・・・OSにそんな機能があったんですか??
302名無し~3.EXE:2011/08/05(金) 15:45:44.82 ID:42d7E+1G
>えっ・・・OSにそんな機能があったんですか??
ディスク管理でパーティション切ったりフォーマットしたりしたことないのか?

スクリーンショットを見ると、単に「ドライブレターを割り当ててないから出てこないだけ」に見える。
リムーバブルじゃなくてベーシックディスクなんだから、ドライブレターが要るだろう(自動割り当てされない)。
右クリックからドライブレターを割り当ててみたらどうなる?
303名無し~3.EXE:2011/08/05(金) 15:52:01.90 ID:zCr3Gn/t
>>302
恥ずかしながら全くしたこと無いです(^_^;

>右クリックからドライブレターを割り当ててみたらどうなる?
何から何まですいません・・・
右クリックというのは、新しく作った所で右クリックで良いのでしょうか?
http://imepic.jp/20110805/570910
304名無し~3.EXE:2011/08/05(金) 15:55:18.05 ID:42d7E+1G
>>303
そう。そのコンテキストメニューの「ドライブ文字とパスの変更」を選択して
適当なドライブレターを割り当ててみてくれ。
305名無し~3.EXE:2011/08/05(金) 15:58:35.95 ID:zCr3Gn/t
>>304
出来ました
マイコンピュータからも確認できるようになりました。
本当にありがとうございました。
306名無し~3.EXE:2011/08/05(金) 15:58:47.60 ID:frZnL7GX
ネットワーク設定でホームネットワークにすると何かしら危険性ありますか?
家でPC1台で稼働してるのですが
307名無し~3.EXE:2011/08/05(金) 16:00:03.58 ID:M0ZDfBKQ
富士通のディスクトップPC (Windows 7)を使ってますが・・・
先ほどディスクトップのアイコンをクリックしたところ、全く動作しなくなりました
(マウスポイントは動くが、矢印が丸のアクセス状態になってる)

プログラムの強制終了も試みましたが全くダメで、結局最終的に電源の強制終了を実施
今に至りますが・・・
こんなことはよくあることなのでしょうか?

取説によると、これは最後の手段とかHDが壊れる場合もあるとか
初心者として心配な記述が載っていました。
これってPCのダメージはどれくらいの物でしょうか?
単なる、使い込むうちの日常的な事なのでしょうか?
もぅ 心配で・・・

すみませんが、PCに詳しい方よろしく
308名無し~3.EXE:2011/08/05(金) 16:04:36.82 ID:42d7E+1G
>家でPC1台で稼働してるのですが
運用実態がホームネットワークなんだから、ホームネットワークで問題ない。
309名無し~3.EXE:2011/08/05(金) 16:20:05.32 ID:7XRVkwa9
>>307
バックグラウンドでいろいろ動いて入れば(許可していれば)たまにはそうなる
スタートアップから自動ディスクフラグメントや(MSエッセンシャルなら)自動ウィルスチェック切ってみれば?
310名無し~3.EXE:2011/08/05(金) 16:21:19.70 ID:GyU/Z/pQ
>>307
機種によってはよくあること
パソコン一般板の富士通スレで型番を出して聞いてみたら?
311名無し~3.EXE:2011/08/05(金) 16:36:09.40 ID:8C06aWm1
>>307
ctrl+alt+delを押すと強制的にタスクマネージャを呼び出す画面に移れるので、そこからタスクマネージャを起動して
どのアプリがCPUパワーを喰ってるか調べてみろ。
てか、ちょくちょく起こるならともかく、初めて起きただけなら気にするな。Windowsなんてこんなもんだと思っとけ。
312名無し~3.EXE:2011/08/05(金) 16:41:54.50 ID:olqBlxJx
313307:2011/08/05(金) 16:57:00.11 ID:M0ZDfBKQ
>>309-311さん
早々ご返答ありがとう。
その後、初心者なりに再起動をかけたりとテストしましたが、異常ありません。
>初めて起きただけなら気にするな。
おっしゃる通り、起動直後のフリーズだったので複数のスタートアップソフトが
起ち上がる途中で、負荷がかかったのかもしれませんね?

ご親切な対応、心より感謝します。
314名無し~3.EXE:2011/08/05(金) 18:02:58.80 ID:pQ4WCmBk
>>295
それが実際に機能したんなら、盗聴器が作れちゃう予感。まあ直って何より。
本当はエスパースレにふさわしいんだけど、なんかすごいね。
315名無し~3.EXE:2011/08/05(金) 19:48:06.16 ID:s8SD2BU5
単にキーボードが2つあっただけだろ。1つが壊れてWin+F押しっぱなし。

皆はキーボードは1つだと思ってるから騙された。
316名無し~3.EXE:2011/08/05(金) 20:42:54.12 ID:pQ4WCmBk
>>315

本当だ…キーボードの裏に謎の受信機が張り付いているようなものをうっかり思い浮かべてしまったけど
どうみてもあるわけないな…。 出直してきます。
317名無し~3.EXE:2011/08/05(金) 23:05:29.95 ID:kkuGy5Wq
OSはXPプロ(32bit)を使っています。
7(64bit)に乗り換えようと思うんですが、XPの時に使っていたOfficeは7に使えるのでしょうか?
32bitソフトだと思うので、64bitOSに使えるのかどうかという質問です。
XPモードとかではなく、純然たる7(64bit)で使えるのかどうかです。
318名無し~3.EXE:2011/08/05(金) 23:33:47.52 ID:eMc52Fiz
ライセンス違反です。
319名無し~3.EXE:2011/08/05(金) 23:35:59.76 ID:KP5w01xu
>>318
320名無し~3.EXE:2011/08/05(金) 23:38:02.32 ID:wETHDp0T
321名無し~3.EXE:2011/08/05(金) 23:45:58.15 ID:s8SD2BU5
>>318
それだけで判断するとはさては超エスパーか
322名無し~3.EXE:2011/08/06(土) 05:21:41.56 ID:UWJquIUb
突然、IEでファイル保存すると
開く、保存、キャンセルの画面が出て、
そこで保存を押すとまた開く、保存、キャンセルの画面が出るようになってしまいました
どうすれば直るんでしょうか?
2回保存を選べば保存はできます
323名無し~3.EXE:2011/08/06(土) 09:11:38.15 ID:j4ahT9bd
>>317
XP -> 7 への環境、Officeの詳細を明記すること
(1)PC(XP)に7をインストールして使用
(2)PC(XP)とは別のPC(7)を使用
(3)PC(XP)にプリインストールされていたOffice
(4)PC(XP)にインストールしたOffice

(2)-(3)以外の組み合わせ(1-3?、1-4、2-4)はO.K.

Office 2000はサポート対象外
Office XPは延長サポート終了
Office 2003は延長サポート中(2014/04/08)
Office 2007はメインストリームサポート中(2012/04/10)、延長サポート(2017/04/11)
324名無し~3.EXE:2011/08/06(土) 10:22:13.03 ID:1KLrkNzr
>>32
まずOSとIEのバージョン。どこのサイトのどのファイルを保存をしようとしたのかを明記。
(どのファイルでもそうなります、とかじゃななくて、具体的に)
んで、とりあえずインターネットオプションから設定のリセット。
ダウンローダーとか、IEのダウンロードを途中で奪うようなアプリを入れてないか確認。
325名無し~3.EXE:2011/08/06(土) 10:22:54.01 ID:1KLrkNzr
おっと、>>32じゃなくて>>322ね。
326名無し~3.EXE:2011/08/06(土) 11:19:15.03 ID:YMyqdabb
質問します
win7でフォルダを新しく開くの設定にしているのですが
ひとつ上ののディレクトリから新しく開いたフォルダを削除すると、XPの時は開いたファイルは閉じるのにwin7では閉じずにひとつ上のファイルが表示されます
XPのようにできないでしょうか?
327名無し~3.EXE:2011/08/06(土) 12:11:51.31 ID:vPczZlTJ
質問です。QuikcTimeをアップデートしようとすると選択した機能は現在使用できないリソース
にあります。「(OK)をクリックして再試行するかインストールパッケージ”QickTime.msi"を含む
フォルダに対する代換パスを以下のボックスに入力します。」と出てアップデート出来ません。
削除するにしてもインストールしたものに有効です、と出てしまいます。
iTunesやアップルソフトウェアアップデートをアンインストールしてまた入れなおしても同じでした。
セーフモードからの削除も出来ませんでした。思い当たる節はクイックタイムをアップデートするときに
失敗して途中で電源が落ちたことでしょうか。
別にクイックタイムは使わないんですがiTunesはよく使いますしそれに何より気持ち悪いです。
どうしたら直るんでしょうか。
328名無し~3.EXE:2011/08/06(土) 12:34:30.48 ID:p/x0N7uq
OSの入ってるドライブには何も入れない方がいいですか?
セキュリティソフトを入れちゃったんですが、
インストールし直したほがいいですか?

329名無し~3.EXE:2011/08/06(土) 13:56:53.63 ID:tUBC0iRM
そういうのはいいよ
インストール不要なソフトとか、データだけシステムドライブとは分けておきな
330名無し~3.EXE:2011/08/06(土) 21:59:17.02 ID:MX+BaWtI
モニターは液晶で、ウィンドウズ7について質問なのですが、
画像のサイズを変えずに文字だけを大きく、あるいは太くするにはどうしたらよいのでしょう?

文字のサイズを大きくする、で150パーセントに変更すると、2ちゃんのトップ画像等まで大きくなって、
なんだかぼやけた感じに見えてしまいます。
画像は100パーセントの大きさのままがよいのです。
よろしくおねがいします。

331名無し~3.EXE:2011/08/06(土) 22:23:31.80 ID:EcDTZ7iy
150%とか%で指定して変更出来るのはメニューバーにある表示>拡大でこれはサイトの表示全部拡大する
文字のサイズだけ変更はその下の文字のサイズ(指定方法は最大、大、中、小、最小)
332名無し~3.EXE:2011/08/06(土) 22:41:02.88 ID:EcDTZ7iy
ie9での変更方法書いたけど、よく見たらプラウザ何使ってるか書いてないと思ったが
そもそもブラウザだけの話じゃなさそうね、失礼。忘れて下さい
333名無し~3.EXE:2011/08/06(土) 23:20:36.33 ID:WIhBGQwx
>>330
モニタの解像度の設定に適当なのがあればいいね
フォントはアプリごとにやればいい
334名無し~3.EXE:2011/08/07(日) 05:25:03.37 ID:oqau6ESu
アップグレード版ってあるじゃないですか?
といっても最近のじゃなくて古い奴。
2000とかXPとかあれって、98とかMeとかの
土台に付け足して2000とかXPとかを作っているのですか?
それとも、アップグレード版って名称だけで、
そっくり入れ替わるけど、前作OS使っていたら
優待で購入できますよ。っていう名称だけのものでしょうか?
335名無し~3.EXE:2011/08/07(日) 09:03:50.77 ID:kp8ADFha
>>334
後者
336名無し~3.EXE:2011/08/07(日) 10:54:28.02 ID:MtG0MTwa
>>330
http://windows.microsoft.com/ja-JP/windows7/DPI-setting
DPIを変更して文字を大きくすればいい。ただし一部のソフトなどで文字がはみ出す可能性がある。
それとも「文字のサイズをおおきくする」という作業がDPI変更のことを言ってる?
337名無し~3.EXE:2011/08/07(日) 15:00:45.94 ID:5grNMn5V
Qikctaimeアップデートもアンインストールもインストールも出来ません
別に使わないけどなんか気持ち悪いので解決方法を教えてください
338名無し~3.EXE:2011/08/07(日) 15:17:11.37 ID:zl+nxO1B
QuickTime
339名無し~3.EXE:2011/08/07(日) 15:23:00.98 ID:LfcQl+h6

  / ̄ ̄ ̄ /  /''7 ./''7        / ̄/  /''7
 ./ ./ ̄/ /  /__/ / /  ____    ̄  / /
 'ー' _/ /   ___ノ /  /____/   ___ノ /
   /___ノ   /____,./         /____,./

   _ノ ̄/ / ̄/  /''7 / ̄ ̄ ̄/   / ̄/             /'''7'''7
/ ̄  /    ̄  / /    ̄ フ ./   /  ゙ー-;   ____   / / /._
 ̄/ /     ___ノ /   __/  (___  /  /ー--'゙ /____/ _ノ /i  i/ ./
 /__/   /____,./   /___,.ノゝ_/ /_/           /__,/ ゝ、__/
340 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/08/07(日) 15:24:33.18 ID:nM+QpnDN
私のパソコンですが、起動して数分経つと、
突然画面が真っ白になったり、真っ青になってフリーズしてしまいます。
どうしてですか?
OSはwin meで、使用状況は、ここ数日休止状態で電源を切っていました。
341名無し~3.EXE:2011/08/07(日) 16:45:42.44 ID:FKdR+ZNj
寿命
342名無し~3.EXE:2011/08/07(日) 16:59:50.84 ID:3eHW4mh6
OSが
343名無し~3.EXE:2011/08/07(日) 17:26:54.88 ID:K76jAePp
>>340
サポート終了のOSにはまともな回答がつく可能性は皆無なので注意しよう。
古いOSを扱うID板へ。
344名無し~3.EXE:2011/08/07(日) 22:10:55.42 ID:kipVRliw
OS:windowsXP SP3
SSD:IntelSSDSA2MH080G1GC

バックアップソフトでSSDのバックアップを取ろうとするとエラーを出すのでchkdskを行うと4KBの不良セクタが発見されました
chkdsk /fおよび/rを試してみたもののチェック中再起動がかかり
c0000135 unknown Hard Error
の青窓が出ます

その後リセットすると正常に起動するのですが不良セクタは修正されていないようです
この不良セクタを修正するにはどうしたらよいでしょうか?
345名無し~3.EXE:2011/08/08(月) 05:03:03.06 ID:ZyNGdJ+7
買った店に相談すればいい
346名無し~3.EXE:2011/08/08(月) 05:39:19.95 ID:TriSBkfe
最近PCが非常に重いです
最適化もしたし、無駄なプログラムもちゃんとプログラムの追加と削除から消したし、
容量も半分以上あるにも関わらず何故か重いです
特にIE開くのに時間がかかります
ノートンでウィルスチェックもしたんですが異常なしです
ちなみにメモリは1Gです
何が原因でしょうか?
347名無し~3.EXE:2011/08/08(月) 07:35:51.73 ID:B9BL17lV
>>346
肝心のOSは何を使っているの?
348名無し~3.EXE:2011/08/08(月) 07:54:52.36 ID:TriSBkfe
>>347
XP Pro です
349名無し~3.EXE:2011/08/08(月) 08:05:06.91 ID:GEkDF+JD
IEのバージョンも書こうよ
IE8でSpywareblasterやSpybot使ってるなら免疫を切ってみ
あと一時ファイルのクリアはしたんだよね?
350名無し~3.EXE:2011/08/08(月) 08:18:23.06 ID:TriSBkfe
>>349
ごめんなさい、IE8です
Spy〜の二つは使ってません
履歴や一時ファイル等は全部クリアしました
351名無し~3.EXE:2011/08/08(月) 13:34:32.97 ID:a6kYKuog
SP2以降、又はそれに近いなら、メモリが少ないせいでは?
352名無し~3.EXE:2011/08/08(月) 13:46:46.29 ID:TriSBkfe
>>351
1Gだと足りないのでしょうか…
353名無し~3.EXE:2011/08/08(月) 13:53:50.12 ID:fBf2CN3e
前に、遅くなったPCを調査していたところ、
HDDが壊れかけていてスワップアウト/スワップインに
ものすごい時間がかかっていたという事案があった。
354名無し~3.EXE:2011/08/08(月) 13:59:27.10 ID:a6kYKuog
>>352
すみません。勘違いしてました
でも、用途によっては少し遅く感じるかもしれません
355名無し~3.EXE:2011/08/08(月) 14:09:18.04 ID:TriSBkfe
>>353
なるほど!HDD自体が壊れている場合があるのですね
その可能性を視野に入れてもう一度調べてみたいと思います

>>354
いいえ、ありがとうございます
映像編集等はしていないのですが、一応メモリ増量も検討したいと思います

レスくださった皆さんありがとうございました
356340:2011/08/08(月) 17:20:56.20 ID:jd3vGhcZ
その後、しばらく時間をおいてから起動させたら、
画面が真っ白になったり等の、フリーズは起きましたが、数時間経たないとフリーズしなくなりました。
(前は起動後、5分ぐらいでフリーズしていた。)どうしてフリーズするまでの時間が延びたのですか?
357名無し~3.EXE:2011/08/08(月) 17:31:35.99 ID:EOUAcZ6Q
ろうそくが燃え尽きる直前にボッと燃え上がるのと同じ
358名無し~3.EXE:2011/08/08(月) 17:32:39.05 ID:d2qV+DEw
質問いいですか?
このスレとパソ一般の初心者スレの棲み分けってどうなってるんですか?
359名無し~3.EXE:2011/08/08(月) 17:41:11.50 ID:zbmkkq3O
板名みればわかるやろ
360名無し~3.EXE:2011/08/08(月) 17:51:37.52 ID:d2qV+DEw
パーティションで分けたDドライブがきえた、というようなトラブル相談板を教えてください。
361名無し~3.EXE:2011/08/08(月) 18:11:22.26 ID:evkDpDqc
マイコンピュータを右クリックして”管理”
362名無し~3.EXE:2011/08/08(月) 18:14:21.38 ID:5xI4TwJQ
のあと 記憶域→ディスクの管理
363名無し~3.EXE:2011/08/08(月) 18:28:32.48 ID:d2qV+DEw
>>361-362
え?ここでいいんですか?

ディスク管理では空になってました。
復元 ubuntuでも見てみましたがDがありませんでした。
で、おそらくDドライブとして戻すことは無理だと思いますので、
ファイルの救済を最優先に考えています。
復旧できるソフトでいいものがあれば教えていただけたらと思います。
よろしくお願いします。

戻せるのであれば戻したいです。
364名無し~3.EXE:2011/08/08(月) 18:31:06.76 ID:d2qV+DEw
スレチであれば、誘導お願いします。
365名無し~3.EXE:2011/08/08(月) 19:26:07.10 ID:n+zloC+8
>>363
>ディスク管理では空になってました。
ドライブレターが消えただけなら割り当て直すだけだけど、フォーマット済みですらなかったの?
366名無し~3.EXE:2011/08/08(月) 19:44:25.72 ID:DNiLzhrP
そのフォルダをエクスプローラーで見ると 空のフォルダー になってて
開いてみても このフォルダーは空です。 になってるのに
プロパティからみるとサイズが1.14MBとかなんとか出てるタスケテ
367名無し~3.EXE:2011/08/08(月) 19:48:28.99 ID:ZyNGdJ+7
つ隠しファイル
368366:2011/08/08(月) 20:08:57.69 ID:DNiLzhrP
隠れてなかった
369名無し~3.EXE:2011/08/08(月) 20:11:54.02 ID:tY39+hHs
隠しファイルに気付かない奴が隠れてなかったなんて言っても全然信用できない
370名無し~3.EXE:2011/08/08(月) 20:18:00.30 ID:d2qV+DEw
>>365
このエラーが出ました。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1878980.jpg

本来Dドライブであった場所は空き領域になってます。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1879582.jpg


371名無し~3.EXE:2011/08/08(月) 20:31:08.58 ID:OfeDFh0t
小出し。

ドライブとして宣言されてないというか、解放されてしもうてるんやな。
ttp://www.guestone.net/data/soft.htm
372名無し~3.EXE:2011/08/08(月) 21:37:06.14 ID:d2qV+DEw
>>371
ありがとうございます!!
HDDに解放の意味がわからず、ずっとググってました。

フォーマットされたわけではないので、なんとかできそうですね。
今回は、慎重に復元作業していきたいと思います。
373366:2011/08/08(月) 21:43:24.40 ID:DNiLzhrP
隠しファイル以外の考えられる原因はないですか
374名無し~3.EXE:2011/08/08(月) 21:45:07.28 ID:tVCLs3Gr
無い
375名無し~3.EXE:2011/08/08(月) 21:51:36.42 ID:tY39+hHs
フォルダオプションで隠しファイルの表示をやっただけで
全ての隠しファイルが表示されると思ってる馬鹿の臭いがする。

自分がやったことを隠す奴はそんなのばかりだし。
376名無し~3.EXE:2011/08/08(月) 22:08:00.89 ID:qruaajd8
ずっと前に使っていたメーカー製PCが壊れて処分しました。そのPCに貼ってあった
windows XPのプロダクトキーを自作PCに利用することはライセンス違反でしょうか?
377名無し~3.EXE:2011/08/08(月) 22:14:26.18 ID:6AF3eT7B
>>376
犯罪です。
378名無し~3.EXE:2011/08/08(月) 22:23:58.60 ID:kYFCCO6M
>>376
違反じゃないよ、って書かれたら喜んでやっちゃいそうな勢いだな…。
379名無し~3.EXE:2011/08/08(月) 22:26:48.22 ID:qruaajd8
でも倫理的には犯罪ではないですよね!?
380名無し~3.EXE:2011/08/08(月) 22:29:45.67 ID:tY39+hHs
倫理的に犯罪です。

そのPCでしか使わないっていう条件で激安にしてもらったのに
契約を裏切ろうってんだから倫理的に真っ黒。
381名無し~3.EXE:2011/08/08(月) 23:17:36.02 ID:kYFCCO6M
実際に何かに問われることがあるかは別にして、
そうなってから「2ちゃんねるというところで保証されたから!」とか言っても通用しない。
ただそれだけのこと。

法律的に悪意であることを漂わせてる場合、ここで質問する価値もないし
そのぐらいわかった上で聞いてるんだろ?
382名無し~3.EXE:2011/08/08(月) 23:42:43.93 ID:n+zloC+8
>>370
>このエラーが出ました。
>http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1878980.jpg

何だ。マルチか。二度と来るな

ttp://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pc/1312441598/588
  588 名無しさん [sage] 2011/08/08(月) 16:03:38.95 0 ID: Be:
   ぎゃああああ( ;∀;)
   誰か助けて;;
   パーティションで割ってたDドライブが認識しなくなった;;
   http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1878980.jpg
  
   データ復旧ソフトってどれがええのー?( ;∀;)

383名無し~3.EXE:2011/08/09(火) 10:19:24.27 ID:3D/WiQId
dos窓でコマンドを実行する時、オプションは
/s
みたいにスラッシュで指定しますよね?
というかMS-DOSの頃はスラッシュだった気がします
Win7でコマンドのヘルプをみるとハイフンがデフォルトになってますが、
いつからハイフンがデフォルトになったんですか?
UNIXに合わせたんでしょうか?
384名無し~3.EXE:2011/08/09(火) 11:36:59.22 ID:AYgVFxvN
>>383
SFU/SUAとの整合性のためでは?
内蔵コマンドがハイフンデフォルトになったとは聞いたことがないけど。
385名無し~3.EXE:2011/08/09(火) 14:35:26.12 ID:HK0pkxrI
>>383
それPowerShellのヘルプじゃね?
386名無し~3.EXE:2011/08/09(火) 17:59:57.75 ID:bZR86w8M
> Win7でコマンドのヘルプをみると

ここで「何コマンドのヘルプをみると」を明記しないから話がこじれる。具体的に何コマンド?
387名無し~3.EXE:2011/08/09(火) 18:00:59.80 ID:bZR86w8M
そういや昔、女の先生なのに「分からない事があったらmanコマンドで調べなさい。 manコマンドね」って連呼してた人が居た。チラ裏。
388名無し~3.EXE:2011/08/09(火) 18:02:40.28 ID:4jr3hCbx
DVDスーパーマルチドライブを内蔵したPCで出来ることは全て、
ブルーレイディスクドライブを内蔵したPCでも出来ますか?
389名無し~3.EXE:2011/08/09(火) 18:08:23.33 ID:bZR86w8M
>>388
事実上脂肪した規格もあるから一概には言えない、と粗を探せばキリは無いが
とりあえずDVD+と−の書き込み・読み込み、同DLの書き込み読み込み、DVD-RWの書き込み読み込み程度は一般的にごく普通に出来る。もちろんCD-R、CD-RWも。
390名無し~3.EXE:2011/08/09(火) 19:09:39.16 ID:4jr3hCbx
>>389
その事実上死亡した規格って何ですか?
後、DVDスーパーマルチドライブを内蔵したPCで、
ブルーレイディスクを使うことはできますか?
あと、HD−DVDって、PCでも使えますか?
とりあえず、>>389
ありがとうございました。
391名無し~3.EXE:2011/08/09(火) 20:12:02.17 ID:9MvwjND0
> 死亡した規格
HD DVD、RW DL
> DVDスーパーマルチでブルーレイ
使えない。
一般的にブルーレイが扱えるならブルーレイドライブと表記されるので。
> HD DVD
新製品は作られていないだろう対応ドライブを買えば使える。

どうしても使わなければいけないメディアがあるなら、カタログで対応を確認してから買おう。
392名無し~3.EXE:2011/08/09(火) 20:13:18.42 ID:X11zMd5U
>>390
レンズ替えると読めるような話をきいたことがあるけど
次の人が正確な話を書き込むから待ってなさい。
393名無し~3.EXE:2011/08/09(火) 21:56:28.79 ID:wUWu0NMV
というか、ここはWindows板だよね。>>1 読んで適切な板に逝った方がいいんじゃないの?
394名無し~3.EXE:2011/08/10(水) 00:51:14.27 ID:U6okpT0v
>>388
BDだっていろいろあるんだ
マニュアル読めよお願いだからks
395名無し~3.EXE:2011/08/10(水) 19:21:50.03 ID:BxuJza6o
自作するついでに、そろそろXPから7に移ろうと思うけど
今買うならサポート3年半くらいだし、Homeよりproかな??
それと、買うなら
http://nttxstore.jp/_II_QZZ0004670?LID=mm&FMID=mm
が最安??
396名無し~3.EXE:2011/08/10(水) 19:27:34.84 ID:IjbbF/hH
>>395
それよりもそのバンドル対象のUSB3.0増設ボードが100円ってのがすげー気になる
http://nttxstore.jp/_II_QZX0005183
397名無し~3.EXE:2011/08/10(水) 19:36:04.74 ID:4rArxydK
出先のホテルから他ネットワークにVPN接続しようとしたらできない。
フロントに確認するとあまりよく分かってなさそうなヤツが
【制限をかけてるからできない】とのこと。
なんとかして繋ぐ方法はないか?
398名無し~3.EXE:2011/08/10(水) 20:04:18.34 ID:oTB45TGy
>>397
あまりよく分かってなさそうなお前さんには無理だと思う。
そのインターネットVPNが使っているプロトコルが何かは説明したのか?
399名無し~3.EXE:2011/08/10(水) 20:18:32.69 ID:4rArxydK
>>398
とりあえず会社のyamahaのrt58iに繋ぎたいのさ。
ネットは繋がるが会社のネットワークへのIPへpingが通らない。
もちろんヤフーにも通らない。無知ですまね。
400名無し~3.EXE:2011/08/10(水) 20:33:36.55 ID:IjbbF/hH
Yahooにpingが通らないってことはLAN側からは80番ポートへの接続以外ブロックされてんのと違うか
もしそうならVPNが80番で待ち受けてないと無理

そんな設定にしてるはずないのでやっぱり無理
401名無し~3.EXE:2011/08/10(水) 21:12:42.33 ID:g+Rw0ka1
つーか、Windows板で聞く質問じゃないだろ。
ネットワーク板とかの方が良くないか?
402名無し~3.EXE:2011/08/10(水) 22:45:36.94 ID:o0b8yN1k
>>401
会社に聞くべきじゃないか?
403名無し~3.EXE:2011/08/10(水) 23:05:01.21 ID:d4JjeFue
>>400
443で待ち受けるタイプだったらいいんだけどな。
404名無し~3.EXE:2011/08/10(水) 23:40:12.86 ID:IjbbF/hH
セキュリティ気にしてるならwell knownポートは使わないと思うけどな〜
405名無し~3.EXE:2011/08/11(木) 00:49:57.03 ID:Q1URSXTY
再インストールが、一番手っ取り早いのはわかりました。
win 7の41発病ってランダムなんですか?ランダムならこのまま共存しますが。
406名無し~3.EXE:2011/08/11(木) 03:38:47.69 ID:AS6HCZXz
64bit版はランダムで起きる(特に電源が粗悪だと発生率うp)
32bit版ではほとんど起きない。

らしい、ソースは自作板系のスレ。
407名無し~3.EXE:2011/08/11(木) 08:02:58.76 ID:0tdKUZww
ttp://weathernews.jp/map/
上記のウェザーニュースのサイトで天気予報ch内の東京都などをズームすると画面が真っ白になってしまうのですが
皆さんはどうですか?
雨雲レーダーchなどはズームしても問題ありません
Flashの更新、レンダリングエンジンの違うブラウザを何個か試してみましたが同様でした。
408名無し~3.EXE:2011/08/11(木) 08:12:16.58 ID:Gr0XTK08
何の問題もなく表示されています
409名無し~3.EXE:2011/08/11(木) 09:16:04.75 ID:FLb7+UjG
>>407
Windows微塵もかんけーねー!
スレ違いどころか板違い
410名無し~3.EXE:2011/08/11(木) 09:22:10.45 ID:ow9LxZ2o
XP SP3です

MotionJPGコーデックのAVIファイルをカノープスの超編2という編集ソフトで編集したいのですが
素の状態だとWMP11で再生できるものが、超編2をインストールすると、コーデックの関連付け?が変わるのか
WMP11で再生できなくなります
もちろん超編2での編集も不可能です

エラーメッセージは

ファイルの再生中に Windows Media Player に問題が発生しました。
詳細については、[Web ヘルプ] をクリックしてください。

と表示され、Webヘルプを見ると

Windows Media Player の使用中にエラー メッセージ C00D11B1 が表示されました。

と表示されています
長編2をアンインストールすると、WMP11で再生できます

こういったコーデックの関連付け?を変更することはできるのでしょうか?
また、今再生しているorしようとしているものにどのコーデックが使われているか
調べることはできるでしょうか?
411名無し~3.EXE:2011/08/11(木) 10:19:07.46 ID:VrcR17YC
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1013622595
OSが違うけど、この人はたぶん解決したのでしょうね。

自分はCODECチェッカー(真空波動研、MMname2、MediaInfo、Monogram graphstudioなど)で調べる
換えたい時はメリット値を弄ったりしてます。DirectShow Filter Toolなどかな
ちょっと情報量が多いので、自分で検索して読んで理解しないと酷い目に会いますよね
412名無し~3.EXE:2011/08/11(木) 11:03:33.78 ID:pZ3dYMuz
コーデックって優先順位があるんだよな。
通常は対応ファイルを対応コーデックが開き、再生する。
しかしインストールすると優先順位の一番上に居座って
非対応ファイルまで開こうとするコーデックがある。
そういうのを入れると再生できたものが再生できなくなったりする。
優先順位を変えてしまうのがいいが、たまに優先順位すら無視してしまう面倒なものもある。
413名無し~3.EXE:2011/08/11(木) 11:38:42.66 ID:VrcR17YC
CODECとはなんぞや。デコーダって何、エンコーダは。スプリッタは、レンダラは。DirectShow Filterは。
となると、FFmpegは何にあたりましょう
DirectShow FilterはDxDiagやAVIcodecで見れますね。.axや.dllですね
どこに格納されてる。ああまちまちなんだ・・・・どっかに定義があるはずなんです

それらを理解すると、動画再生のことがちょっと判ったような気になるらしいのです
414名無し~3.EXE:2011/08/11(木) 12:33:53.68 ID:ow9LxZ2o
>>411
DRMキャッシュ削除は行いました
ストリーミング再生の方は関係ないと思います
メリット値、ちょっと複雑そうなんで勉強してきます・・・
>>413のほうはさっぱり分かりません
理解には程遠そうです

>>412
その優先順位がデバイスマネージャの「オーディオCODEC」「ビデオCODEC」の順番かな
と思うのですが、オーディオCODECの優先順位を変えても変化なし
ビデオCODECの優先順位は替えられませんでした
以前からMotionJPEGの再生には苦戦していたのですが、やっと原因が超編2(のコーデック?)
にあるらしいところまで絞ったのですが、ここから進めません
415名無し~3.EXE:2011/08/11(木) 12:52:05.54 ID:pZ3dYMuz
>>414
> その優先順位がデバイスマネージャの「オーディオCODEC」「ビデオCODEC」の順番かな

違う。>>412の言っているメリット値がそれに該当。
普通の方法では見ることはできない。
416名無し~3.EXE:2011/08/11(木) 12:52:53.16 ID:pZ3dYMuz
412は俺だorz >>411
417名無し~3.EXE:2011/08/11(木) 16:08:59.89 ID:VrcR17YC
あの編集アプリを使って、同じことが起こってる人もいるはずです、
ユーザーの集まってるところで情報仕入れられてもいい。解決に持っていかれればいいでしょう
また、そのアプリにこだわる必要もないでしょうし、支障のないものを探されてもいい。

今回はそういう質問ではなかったので、ああいうぶら下がり方しました
大体、そのあたりの説明が面倒ですので、他人のことなど知ったことじゃないとばかりに、
CodecパックやFFDShowなどを勧められます。で解決されてる人もいます
しかし、こと起こったとき、それまでの状態より設定はとても面倒になります
418名無し~3.EXE:2011/08/11(木) 16:23:25.51 ID:3XCxUArY
本当に日本語でOK。
頼むから。
419名無し~3.EXE:2011/08/11(木) 16:39:11.85 ID:7VBcS9Gk
>>407
反応しないよ
鯖が弱いんじゃないかな
420名無し~3.EXE:2011/08/11(木) 17:10:19.68 ID:VrcR17YC
>>418
日本語ではありませんよ。日本人全員が判るわけではありません。
誰が街なかで、「DirectShow Filter、FFDShow、DirectX、AplicationProgramingInterface、・・・」
なんて喋りますか? 貴方がたはそういうスペシャリスト的なことを話題にされてるんです
ホコリを持ちましょう。。。。一般人から見るとマジキモ。私は理解できない
421名無し~3.EXE:2011/08/11(木) 18:12:44.34 ID:3XCxUArY
>>420
この文章もどうにもならないなw
422名無し~3.EXE:2011/08/11(木) 18:22:54.88 ID:xSvftVQL
何人だろう?
423名無し~3.EXE:2011/08/11(木) 18:52:43.65 ID:ow9LxZ2o
>>415
DirectShow Filter Tool入れてみた
メリット値は見れたけど、表示の絞り込みにMPEG-1とMPEG-2と「すべて」しかなかった
「すべて」表示で一通り見たけど、フィルタ名からはどのデコーダを使おうとしてるのか
判断できなかった・・・

>>417
「あの編集アプリ」は数年前の製品なので、もはやユーザーも少ないはずです
DTV板にひっそり専スレ残ってるけど過疎気味
アプリの買い替えも考えているけど、同等の製品がまだ見つけられていない
424名無し~3.EXE:2011/08/11(木) 19:14:34.01 ID:pPEiNPEe
自治スレが見当たりませんが、
ローカルルール変更してデッドリンク↓削除するにはどのスレへ行けばいいですか?

Microsoftの会社としての従来からある批判(独占・Security・会社姿勢など)は、
Microsoft総合スレッド、各Windowsバージョン間の自慢・批判・言い争いはWindows総合スレッドでどうぞ(新規スレッド禁止)。
425名無し~3.EXE:2011/08/11(木) 19:19:10.93 ID:7VBcS9Gk
>>424
落ちたスレは削除要請とかそっちでよろしく
wikiも見ておいてね
426名無し~3.EXE:2011/08/12(金) 00:13:55.87 ID:4oPt94Sh
XPでも自動でデフラグしてるっ言う奴いるけど、マジ?
427名無し~3.EXE:2011/08/12(金) 00:34:48.05 ID:KEv+7IuG
>>426
? XPでも自動デフラグってあるぞ?
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/NPC/20060424/236094/

あとデフラグソフトを入れてて、それが自動で動いてるとかさ。
428名無し~3.EXE:2011/08/12(金) 00:56:48.56 ID:8iiYAPZ8
os windowsxp pro sp3
cpu core2duo e8500
vga nvidia gforce8800gts 512m
mem nobrand 1g *2
hdd samson 500g ←型番わからず
電源 ケース内蔵600w

usbにiPod差しても認識しない
フラッシュメモリを挿したらたまに認識する(2回に1回くらい)が使ってるとすぐに使えなくなる
ブルースクリーンが出るstop: 0x000000f4
今は同じくブルースクリーンでatapi.sysどうのと出て自動的にチェックディスクへ行き
file record segment ***** is unreadable.
がひたすら続いてます。

HDDが逝ってるのは何となく分かるのですが、USBが使えないのはどういう事なのでしょうか?
429名無し~3.EXE:2011/08/12(金) 01:01:16.46 ID:KnL/ErNB
>>428
ぶっ壊れかけていたシステムがとうとうぶっ壊れただけだと思います。
その症状だと主原因はメモリ不良っぽいけど。
430名無し~3.EXE:2011/08/12(金) 01:32:36.50 ID:xKb+rB66
今までパソコンに縁がなかった中年です質問なんですが
7月に初めてパソコンを買いましたWindowsパソコンです
NECのノートパソコンです
マウスが付いていて
それで矢印を動かして操作することは理解しました
しかしマウスを下のほうに動かしたときに
テーブルの端まで来てしまって
それ以上動かせません
画面を見ると一番下にスタートボタンがあり
それを押したいのですが
そういう理由で押せません矢印が一番下まで来ないのです
だからと言ってマウスを上に戻すと矢印も上に上がってしまいます
この場合はどういう方法で対処すればいいでしょうか
431名無し~3.EXE:2011/08/12(金) 01:40:57.59 ID:iuMVkgim
>>430
マウスを宙に浮かせて移動すれば矢印は移動しないよ
432名無し~3.EXE:2011/08/12(金) 01:55:23.36 ID:5qM4YE5b
>>430
まず日本語の勉強を
winキー押せばいいよ
433名無し~3.EXE:2011/08/12(金) 01:56:57.23 ID:xKb+rB66
>>431
そうなんです
テーブルの一番端まで来るとそれ以上動かすとマウスが中に浮いてしまい
矢印が動かなくなるんです
なのでスタートボタンが押せなくて困っています
何かうまい解決策があればよろしくお願いします
パソコンってなかなか難しいです
434名無し~3.EXE:2011/08/12(金) 02:01:57.06 ID:xKb+rB66
>>432
すみません
いまいち理解力が無くて
日本語の勉強をwinキー押す
という意味が良くわかりません
もしかしたら皆さんには常識なのかもしれませんが
完全に初心者ですので
専門用語もまだわからない状態です
もう少し詳しく教えていただけると嬉しいです
435名無し~3.EXE:2011/08/12(金) 02:13:02.78 ID:5qM4YE5b
>>434
その症状は多分誰もが未体験だから放っておいて
キーボードに旗印のWINキーってあると思う
なければあきらめろ
436名無し~3.EXE:2011/08/12(金) 02:17:22.64 ID:KnL/ErNB
>>435
考えても見ろよ。
どうしてこんなに長文でマウスが使えないことを説明できるんだ?wwww
437名無し~3.EXE:2011/08/12(金) 02:20:32.07 ID:5qM4YE5b
どこまでボケられるか付き合ってやろうぜw
438pass:2011/08/12(金) 02:42:31.80 ID:anWlBiPg
Wordファイルにかけたパスワードを忘れてしまって困っています
解析ソフトで総当たり攻撃をしてるんですが、6桁ですら5日程度かかりそうで
なんとなく8とか10桁だった気がするので絶望的です

Word Password Recovery MasterやDecryptumというソフトを試用してみたら
1分くらいで解除できてしまったのですが
パスが何だったのかを知ることができず、1解析ごとに料金が発生するようです
実は同じパスのファイルが複数あるので、この方法も現実的ではないかと・・・

といった経緯で、自分で可能な範囲ではほぼ詰んでいるような状況です
他に何か方法がありましたら、ご教授いただければ幸いです
439名無し~3.EXE:2011/08/12(金) 02:42:32.04 ID:EbB5cI0p
そんなことない。でも、普通ならこのように表現する

"マウスパッドが狭い" 検索結果55,400件
440名無し~3.EXE:2011/08/12(金) 02:47:24.52 ID:KnL/ErNB
高校生♀(頭弱いです)ぐらいがギリギリで、年食ってその反応だと
初心者以前にボケ入ってるようにしか見えない。

次に言いそうなことは
・「ワープロというものを少しやっていましたので」

だが、PCの経験が皆無だとして、このスレを真っ先に見つけている
という点については弁解の余地がない。

マウスが使えないのを前提とするなら、「誰かの補助なしにここに
書いている」という体裁を取っている時点で文章が矛盾する。
というか補助者がいると仮定すると、聞く行為の発生がありえない。

てなわけで。別に本当でも嘘でもいいんだけど、どうみても吹くしかないので。
441名無し~3.EXE:2011/08/12(金) 03:08:55.93 ID:DGKg/r1t
やけにレスが飛んでると思ったら…

お前ら暇だな。

Windows 7 質問スレッド Part27
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/win/1311346348/611

こっちで一発NGにしたような奴によく付き合うもんだ。
442名無し~3.EXE:2011/08/12(金) 04:08:00.94 ID:JPa6jpz5
>>434
マウスを床の上で操作すればいいんじゃね?
443名無し~3.EXE:2011/08/12(金) 05:18:08.02 ID:6S5UNuhV
床とかバカだなあ
バスケットボールの上で使えば永遠に同じ方向に移動し続けられるぜ?
444名無し~3.EXE:2011/08/12(金) 08:02:06.71 ID:KEv+7IuG
トラックボールって、そういう経緯で開発されたのか!
445名無し~3.EXE:2011/08/12(金) 10:00:58.88 ID:5gJN44S5
秋の新作ゲームの発売ラッシュ前にBTO機のパーツを一新(M/B、CPU、GPU、RAMを交換、光学ドライブとHDDを増設)したいと思ってます。

現在、BTO購入時のDSP版XP sp2を7 Proにアップグレードして使っているのですが、どのパーツとセットになっているのかがわかりません(恐らくFDDだとは思うのですが…)。
そもそもDSP版OSはアップグレード対象外という記述があったり、7アップグレード版は全てのXP、Vistaからアップグレード可能という記述があったりで混乱しています。
現状使えているので後者だとは思うのですが、この場合DSP版XPとセットになっていたパーツに縛られる必要はないのでしょうか?
446名無し~3.EXE:2011/08/12(金) 10:25:30.53 ID:QpY5bvHr
>>445
>>2

>DSP版XPとセットになっていたパーツに縛られる必要はないのでしょうか?
縛られる必要がある
447名無し~3.EXE:2011/08/12(金) 10:35:28.95 ID:7JbAmPxo
>>445
> 現状使えているので後者だとは思うのですが
Microsoftが言うアップグレード対象外とは、アップグレードできないという意味ではない。
448名無し~3.EXE:2011/08/12(金) 10:40:34.40 ID:PJ6oQwrv
あと、BTOで買ったOSのライセンスが何にくっ付いてるかは売った店の判断だから
ここでは回答できない

プロはOS無しで買って、邪魔にならないパーツ(インターフェースカードとか)とDSP版のセットを別途買う
449名無し~3.EXE:2011/08/12(金) 10:45:11.99 ID:QpY5bvHr
>>445
店によっては「一体として判断」とか「マザボとセット」とかいうのが多い気がする。
いずれにしても(いくらエスパーでも)店が決めていることを推測するのは無理。
450名無し~3.EXE:2011/08/12(金) 11:09:01.38 ID:5gJN44S5
わろたwww
酷いスレだなww
パソコンの大先生達、もっと勉強しないとダメよ
451名無し~3.EXE:2011/08/12(金) 11:20:40.79 ID:PJ6oQwrv
ライセンスの質問はいつもこんなもんだよ
452名無し~3.EXE:2011/08/12(金) 11:35:16.46 ID:WJL9FqHh
パソコンの話じゃなくてライセンスの話だものな。
M$に電話すりゃきっちり教えてくれるし。
ワザとだろ。

そういやM$のねーちゃんに、「DSP版は、最悪、そのパーツをPCケースの中にほうりこんでおくだけでいいですよ」と言われたって話があったな。
453名無し~3.EXE:2011/08/12(金) 12:12:31.59 ID:KnL/ErNB
>>450
何このワンパターンw
454名無し~3.EXE:2011/08/12(金) 19:12:37.56 ID:jrS51kJE
やっぱ買うならwin7がいい?ハイスペックならいい
455名無し~3.EXE:2011/08/12(金) 19:28:30.03 ID:DM1808sZ
>>448
アップグレード版もってるなら問題ないだろ
旧OEMは認証に必要なだけなんだから
456名無し~3.EXE:2011/08/12(金) 23:19:28.25 ID:uQqa7ZPn
東芝のSSDにWinXPを新規インストールしているのですが、
パーティション設定のところで「最小パーティションサイズ」が「1MB」になってしまっています。
ネットで見たインストール手順のページでは「8MB」になっていました。
1MBの設定ができるのは、SSD特有のものなのでしょうか?
それとも何か別の原因があるのでしょうか。
457名無し~3.EXE:2011/08/12(金) 23:23:50.12 ID:KiLJcsIu
http://support.microsoft.com/kb/307274/ja
Windows XPで終了すると「設定を保存しています」でフリーズしちゃって終了できません
ここの方法2のやり方がよくわかりません助けてください
458名無し~3.EXE:2011/08/12(金) 23:43:14.00 ID:PkBZpfeK
>>457
そっちじゃなくてこっちじゃないかな
http://support.microsoft.com/kb/837115/ja
459名無し~3.EXE:2011/08/13(土) 12:15:26.84 ID:lxT3sWWa
win7って、winxpのように、
フォルダ内のファイルを動かして、別のファイルに重ねて表示させることはできませんか?
460名無し~3.EXE:2011/08/13(土) 12:58:58.32 ID:DAMxyOJW
しがない大学生の質問ですが、PCとTVを接続しPCの映像をTVに送りたいのですが、TVにはHDMI端子が接続可能ですが、PCにはHDMI端子が無く、D端子しかありません。
これは接続可能なのでしょうか?出来れば解答お願いしますm(__)m
461名無し~3.EXE:2011/08/13(土) 13:11:09.69 ID:IMflE6Wj
>>460
変換なり何なりを、そこそこの値でも買い足す気はあるかい?
462名無し~3.EXE:2011/08/13(土) 13:15:28.43 ID:aHxS7wo1
>>460
D端子(アナログ)のみって変わったPCだな
ビデオカードの増設が可能なら
増設したら
463名無し~3.EXE:2011/08/13(土) 13:39:12.09 ID:jrTLx/6U
>>460
D端子ってDsub15pinだろ
TVにHDMIしか(空き端子が)ないってことだろ
コンバータか諦めるか
464名無し~3.EXE:2011/08/13(土) 13:47:38.09 ID:aHxS7wo1
D端子は日本でしかほとんど見られない
アナログ信号のみの端子
世界的には、似たようなものとして
コンポーネント端子がある

http://ja.wikipedia.org/wiki/D%E7%AB%AF%E5%AD%90

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%8D%E3%83%B3%E3%83%88%E7%AB%AF%E5%AD%90
465名無し~3.EXE:2011/08/13(土) 14:30:01.52 ID:V72bywCR
>>460
PCを弄る前に、そのTVはPCなどの外部機器に対応してるかマニュアル読みなさい
もしめんどくさかったら、型番を晒すのです、TVもPCも。
すると、なんと、ここらの暇人が全部調べ上げてくれる
466463:2011/08/13(土) 14:35:04.78 ID:jrTLx/6U
>>464
そんな変態PCは聞いたことない、ってググッたらあることはあるんだな

「D端子 HDMI 変換」でググると、VGAもDVI一緒くたになってるけど
wii向けのなんか使えそうだな、アナログRGB出力だけど
467名無し~3.EXE:2011/08/13(土) 14:36:01.59 ID:cPK2RhWl
Dsub15pinの入力端子を持つTVも結構多いぞ
468名無し~3.EXE:2011/08/13(土) 14:39:39.74 ID:WmMuQdwj
バッファローの有線のルーター買いに店にいったんだけど、
無線のしか置いてなかったんだけど
無線ルーターを有線で使った場合、有線ルーターとの違いは無線機能だけ?
有線ルーターのが速度が出るってことはありますかね?
見てたのは両方新しい奴です
469名無し~3.EXE:2011/08/13(土) 14:47:29.68 ID:aHxS7wo1
>>468
バッファローなら、機種ごとに速度がサイトに書いてあるはず
470名無し~3.EXE:2011/08/13(土) 14:51:46.81 ID:V72bywCR
>>468
よくカタログを見ると、無線は11nとかでギガベースだったりするんですが
有線LANは100BASE-TXなんてなってたりします。
インターネットにはたぶん充分ですが、家庭LANにおいて不自由します。
データをPC間あるいはNASに移しますね。もちろんPCもギガベースを満たしてないとだめです
471名無し~3.EXE:2011/08/13(土) 14:52:55.55 ID:96JESBQW
書いてある速度が出るよ
スペックは箱に書いてあるだろ
472名無し~3.EXE:2011/08/13(土) 16:46:43.09 ID:cPK2RhWl
>>470
無線の実効速度は箱などに書いてある無線ピットレートの約1/3だから
300Mbpsの無線でも100Base-Tで十分。
473名無し~3.EXE:2011/08/13(土) 16:47:30.17 ID:cPK2RhWl
ピットレートって何だorz
ビットレートな
474名無し~3.EXE:2011/08/13(土) 17:03:47.90 ID:V72bywCR
では、なぜ1000BASEがあるのでしょう。
475名無し~3.EXE:2011/08/13(土) 17:13:05.67 ID:5q6rCUr0
ぶた切ってすいません。
現在、サブ機にWin XPをインストールして使ってますが、
HDDを増設ではなく頻繁に入れ替える場合、定期的にライセンス認証が必要になったりしますか?

具体的な目的は、録画用のPCからHDDを外し、メイン機にデータを移している間に、
録画用のPCには予備のHDDで起動させておきたいためです。
システム用とデータ用に2〜3台のHDDでの運用も考えましたが、
消費電力や騒音、熱対策などの都合で、できれば同時使用はHDD1台にとどめたいと思いまして。

質問したい内容は
1台のPC内で、それぞれOSを含む同じの条件のHDD2台を頻繁に入れ替えて使用したい場合、
1.HDDが異なるので頻繁にライセンス認証が必要になりますか?
2.ライセンス認証が必要になる場合、(同じPC内で)2台のHDDで1つのコードを使い回して認証していると
そのうち電話認証とか面倒な事になりますか?
3.HDD毎に別のコードを用意すれば、一度認証した後はずっと使えますか?

認証等にあまり詳しくないため、とんちんかんな質問かもしれませんが、
よろしくお願いします。
476名無し~3.EXE:2011/08/13(土) 17:15:58.41 ID:o/ndVYid
コードって何?
477459:2011/08/13(土) 17:17:18.22 ID:lxT3sWWa
>>459がスルーされているので、答えてあげて下さい。
どうしてもファイルを移動できないと困るので、迅速な対応をお願いします。
478名無し~3.EXE:2011/08/13(土) 17:22:46.68 ID:V72bywCR
読んでおりました。何度も何度も繰り返し読みました。でも、文章の意味が理解不能なんです。
479名無し~3.EXE:2011/08/13(土) 17:28:04.62 ID:cPK2RhWl
>>474
お前の頭の中には無線しか無いのかよ…
480名無し~3.EXE:2011/08/13(土) 17:29:04.73 ID:cPK2RhWl
>>477
なら永遠に困ったままだな。
481名無し~3.EXE:2011/08/13(土) 17:29:51.55 ID:z6ALfNR4
>>475
冷静に考えてみ
OS(システム)事入れ替えている以上
各システムから見てハードウェア構成は変わって無い事になる
入れ替えて運用しても再認証は基本的に発生しない
ライセンス的には同時利用してないから同一キーでもいけそうだが
MSへ送るハードウェアから抽出したキーが一部異なるだろうし
この部分では認証が発生しておかしくなったりする可能性はあるし
ちょっとグレーじゃないかな
俺はノートでVistaと7をHDD入れ替えて使ってるが
再認証とかは発生した事はない
2ライセンス用意して運用する事をオススメします
482名無し~3.EXE:2011/08/13(土) 17:33:35.75 ID:Q+iMAG+E
万全を期するなら録画PCからメインPCに、それこそ無線やクロスケーブルで転送することを考えた方がええかもしれない
483名無し~3.EXE:2011/08/13(土) 17:35:42.69 ID:WtnvaZ7j
>>477
重ねて表示の意味がわからない。なにがしたいかわからんが、まずためしてみりゃいいだろ。
484名無し~3.EXE:2011/08/13(土) 17:36:07.50 ID:V72bywCR
>>479
ttp://buffalo.jp/products/catalog/network/fs-g300n/index.html?p=spec
ttp://buffalo.jp/product/wireless-lan/ap/nfinity-highpower/wzr-hp-ag300h_v/#spec
有線LANを見るの
前者も小売店で売ってたりする。気を付けろよ。と言ってるの
485名無し~3.EXE:2011/08/13(土) 17:38:42.96 ID:PGtSqD/I
こう言っては何だが、無理して日本語の掲示板に書き込まなくていいぞ
486名無し~3.EXE:2011/08/13(土) 17:45:19.28 ID:V72bywCR
エスパースレだから仕方ないの。嫌ならスルーする。再リク入ったからああ応えただけ。
487名無し~3.EXE:2011/08/13(土) 17:48:21.68 ID:cPK2RhWl
>>484
何だそりゃ?

もしかしてお前、ルータとハブの区別が付いてない人?
488名無し~3.EXE:2011/08/13(土) 17:53:33.65 ID:V72bywCR
区別もへったくれもないの
468が質問なのそれに応えただけ。
489名無し~3.EXE:2011/08/13(土) 17:55:52.67 ID:V72bywCR
>>487
本題をずらさないように。脱線してるの、貴方のオツム
490名無し~3.EXE:2011/08/13(土) 18:03:15.69 ID:5q6rCUr0
>>481
ありがとうございます。
確かにシステムから見れば何も変更してない事になりますね。
同時使用ではないのでライセンス的には大丈夫な気もしますが、
弾かれる事もあるかもしれないので、2ライセンス用意する事にします。
ありがとうございました。

>>482
当初は無線で転送してましたが(メイン環境から離れているため)
私の環境では速度が遅い上にエラーが頻発してましたので、
致し方なくHDDを取り出す方法にしました。
491名無し~3.EXE:2011/08/13(土) 18:25:11.56 ID:cPK2RhWl
>>489
脱線してるのはお前だろ…

質問者は無線ルータと有線ルータで速度の違いはあるのかって質問に対して
無線の話しかしてないだろ。

質問者はルーティング機能の話をしてるんであって無線は関係ない話。
492名無し~3.EXE:2011/08/13(土) 19:18:11.61 ID:cPK2RhWl
>>483
おそらく自動整列と等間隔に表示を切った状態での
アイコンの重ね合わせ。

7では…周知の通り。
493名無し~3.EXE:2011/08/13(土) 19:41:52.00 ID:V72bywCR
>>491
無線の話してるのは、誰も言ってない、あなただけ。  >>479は自分のことだよ
494名無し~3.EXE:2011/08/13(土) 20:34:17.12 ID:cPK2RhWl
>>493
俺は別に質問者にレスしてるわけじゃないし。

無線の事に付いてお前にレスしてるだけだぞ?
レス安価ちゃんと見てるか?
495名無し~3.EXE:2011/08/13(土) 20:38:14.86 ID:V72bywCR
だろう、応えるわけではなくて、ちゃちゃ入れるのがメインになってるから、脱線するの。
これだけ言われてもわからないの。返答も遅いし。  涙拭けよ
496名無し~3.EXE:2011/08/13(土) 21:42:38.67 ID:cPK2RhWl
>>495
別にお前みたいにスレにべったり常駐してるわけじゃないしな。

俺はそもそも答えられない・わからない質問に対してレスはしないんだよ。
お前みたいに質問には答えずに自分の知識ひけらかすだけみたいな
オナニーレスはしたくないのよ。
497名無し~3.EXE:2011/08/13(土) 21:52:48.81 ID:V72bywCR
彼は最新とは言ってるけど
そういう有線LANのスペックもあるので気をつけなさい。と言ってるだけなんだ
もういいから、涙が溢れてフォントも滲むのかい?  判ったよ、許してやるから、涙拭けよ
498名無し~3.EXE:2011/08/13(土) 21:55:04.71 ID:V72bywCR
俺今から呑むからな、引っ込むわ  まあガムバッテ人の揚げ足とってろよ
499名無し~3.EXE:2011/08/13(土) 22:18:04.17 ID:V72bywCR
PCのスペック見るだろう。LANのところね
ttp://kakaku.com/item/K0000258279/spec/
ttp://kakaku.com/item/K0000268734/spec/
大抵の電器屋に置いてあるPCは後者のLAN仕様なんだ。
でもやっぱりそういう仕様もあるんだ、売ってるんだね。ルーターも然り。
500名無し~3.EXE:2011/08/13(土) 22:21:52.47 ID:Q+iMAG+E
12時間くらい酒を呑んでてくれ
501名無し~3.EXE:2011/08/13(土) 22:23:54.31 ID:cPK2RhWl
>>499
モウコネエヨ宣言してまだ来るのかw

最初の方のレスから疑問に思っていたが…
お前日本人?
句読点はおかしいし、脈絡が無いし、文章が破綻してるぞ。
別に日本人じゃなかったらどうというわけではないけどな…
502名無し~3.EXE:2011/08/13(土) 22:28:41.39 ID:V72bywCR
そこでID換えるとダメだろう。 しゃくってるてるのか、涙拭けよ
503名無し~3.EXE:2011/08/13(土) 22:31:37.67 ID:V72bywCR
文章ではないんだ。会話してるんだよ。
口語に文語の文法あてはめると、無理が出るんだよ

涙拭けよ 今回早かったね、よしよし 
504名無し~3.EXE:2011/08/14(日) 03:08:42.87 ID:nZuO7KJL
酔いも深まりました
一人が凹むだろう? すると、みんな凹むとダメなんだ
意地見せろよ、おまえ独りじゃないはずなんだ
いつもみたいにくだらない質問続くんだよ

涙拭いて、カラ元気見せろよ。何人も見てるんだよ、たぶん。。。。日本中を探せば、3人くらいは居ると思うよ
505名無し~3.EXE:2011/08/14(日) 09:05:14.31 ID:vnjqZ/fM
新しいウインドウズ7搭載のパソコンを買ってメールの設定をしようとしたら
メール自体がありません。 WINDOWS LIVE エッセンシャルをまずダウンロードし
説明文では全てのプログラムをクリックしウインドウズLIVEを開けばWindows Live メールがあると
書いてあるのに、すべてのプログラムからウインドウズ LIVEを開いても
中にあるのはWINDOWS LIVE MESHと WINDOUS LIVEファミリーセーフティのみ・・・。
いったいメールはどこを探せばあるのでしょうか?
インストール自体をちゃんとされているのかを確認しようと思い
ホームページにいってもう一度Windows Live メールをダウンロード
しようとするとWINDOWS LIVE エッセンシャルの最新版が既にインストールされています・・・と
言われてしまいますし・・・
506名無し~3.EXE:2011/08/14(日) 09:18:44.96 ID:3nt3dIBR
>>505
一度Windows Liveをアンインストールして、再インストールしてみたら?
再インストール時に、必要な機能にすべてチェックが入っていることを確認すること。
507名無し~3.EXE:2011/08/14(日) 10:00:27.75 ID:H3yVT9Al
>>505
別のメーラーを使うのはどうよ。
ThunderBirdなんておすすめだぞ。
508名無し~3.EXE:2011/08/14(日) 10:11:51.91 ID:Dw7xnHOP
Gmailぐらいあるだろ、英語設定にしとけば確認電話もまずこない
509名無し~3.EXE:2011/08/14(日) 11:30:07.87 ID:vnjqZ/fM
>>506
レスありがとうございます。実は昨晩すでにアンインストールもしてみて
もう一度インストールしてみたのですが結果同じでした。

そして今、もう一度アンインストールしまして、今度はインストールするときに
WINDOWS LIVE MESHと WINDOUS LIVEファミリーセーフティなどの付属ソフトを
すべて除外してメールのみを選択し、ダウンロードすると今度はうまくいきました・・・。

(実は昨日、メールのみダウンロードという・・・これと同じ作業を一度ためした気もするのですが・・・正直
昨晩は何度も様々な方法を試して、いろいろな人の同じような相談のHPを読んだりして、深夜の時間帯にまで及んだため記憶もあやふやです)

ただ、先ほど、メールも上手くできそうなので、ほかのWINDOWS LIVE MESHと WINDOUS LIVEファミリーセーフティ等々を
ダウンロードしないのも勿体ない気がしたので、ダウンロードするとやはり
すべてのプログラムからウインドウズ LIVEメールの文字が消えており全てのプログラムからは
メールを開くことはできなくなっていました。

ただ、その危険はあらかじめ考えていましたので、事前にWindows Liveメールのショートカットを
デスクトップ上に作っておいたので今回はもう大丈夫なんですけどね。

とにかくありがとうございました。ようやくメールができます。

>>507
レスありがとうございます。
一応、解決をいたしましたので。
ご相談にのっていただきありがとうございました。
510名無し~3.EXE:2011/08/14(日) 11:54:29.92 ID:Imb5IuV8
プリンタって電源付けっぱなしか使うときだけオンにするか
どっちのほうが壊れにくいですか?

省エネとかの視点ではなく壊れにくさという意味で。
511名無し~3.EXE:2011/08/14(日) 12:32:10.51 ID:a8XdeXmi
一番負荷が掛かるのは起動時だと思うが…

プリンタの場合先にヘッドが壊れるからあまり関係ないだろう
512名無し~3.EXE:2011/08/14(日) 13:06:29.03 ID:uff76f4A
>>510
毎日入れなおすなら間違いなくアウト。
それ以外はどっちでもいいように設計されています。
513名無し~3.EXE:2011/08/14(日) 13:13:21.49 ID:Imb5IuV8
サンクス
514名無し~3.EXE:2011/08/14(日) 13:39:15.18 ID:vVcK7yzA
Windows Vistaを使用中です。
しばらく前にMicrosoft security essentialを使うようになりましたが
それ以降、「Microsoft Network Inspectionが機能しないため停止しました」と
ほぼ毎日出ます。原因もわからず、ググっても判らないのですが
Microsoft Network Inspectionって何でしょうか?
515名無し~3.EXE:2011/08/14(日) 13:54:21.12 ID:Dw7xnHOP
>>514
MSEのモジュールのひとつだろ
再インストール
516名無し~3.EXE:2011/08/14(日) 14:42:20.93 ID:vVcK7yzA
>>515
ありがとうございます。アンインストールして再度入れてみます。
517名無し~3.EXE:2011/08/14(日) 15:39:55.00 ID:sOGxd3yu
Outlook2010使ってます
祝日設定しようと思って、祝日を2回読み込んだら
1日に祝日が2つも表示されてしまうという事態になってしまいました

これを一つに戻すにはどうすればいいのでしょうか?
教えてください
518名無し~3.EXE:2011/08/14(日) 15:43:48.02 ID:q0bssVL0
core i5とかみるけどcoreの数値が高いほど処理が早いのですか?
519名無し~3.EXE:2011/08/14(日) 16:04:05.00 ID:aOSlN7Uh
Windows7 64bitのハードウェアの安全な取り外しに使われているアイコン
(USBのプラグの絵の横に緑色の丸の中にチェックマークが入ったやつ)
ってどのDLLに入っているんでしょうか?

Vistaとかだと hotplug.dll とからしいんですが,Windows7 64bitだとそんなDLL見当たらなくて
困ってます..
520名無し~3.EXE:2011/08/14(日) 16:37:24.88 ID:Dw7xnHOP
仕方ねぇな

>>517
ここにOutlookなんか使っている奴はいない、ビジネスsoft板の専用スレへ

>>518
そのようですね

>>519
windows板の7、64bitスレへ
521名無し~3.EXE:2011/08/14(日) 16:48:10.38 ID:7DLOxUny
>>518
新Core i7とi5とi3の性能の違いを比較し図解(初心者用)
http://bto-pc.jp/btopc-com/select/core-i7-i5-i3-sandy-bridge.html
522名無し~3.EXE:2011/08/14(日) 16:58:45.67 ID:Dw7xnHOP
>>516

結果報告よろしくお願いします、なんか情報少ないみたいなんで
523名無し~3.EXE:2011/08/14(日) 17:00:12.80 ID:2Oj9t1ii
my trash canのアプリみたいにWindows7のゴミ箱のアイコンだけ特定して
大きさの変更の仕方教えてください。どうかお願い致します。
524名無し~3.EXE:2011/08/14(日) 17:47:05.02 ID:q2WZ428K
Windows7のLenovoのデスクトップPCを使っているものです。質問なのですが、ローカルディスク(C)に入ってしまっている動画や音楽を容量が大きい方のローカルディスク(D)に移動させたいのですが方法をご存知の方はいらっしゃいますでしょうか?教えて頂けたら幸いです。
525477:2011/08/14(日) 17:57:23.79 ID:iczuWey6
>>492
周知の通りって、できるのですか?
できないのですか?
気になります。
526名無し~3.EXE:2011/08/14(日) 18:02:31.89 ID:nZuO7KJL
お待ちかねの477さん登場
527名無し~3.EXE:2011/08/14(日) 18:29:28.66 ID:XDPxo2aF
Dell製のWin7 homepremium 64bit SP1 なんだが、システムの復元が無効になってて、詳細文には
「システムの保護が無効になっています。システムの復元を使用できるよう、シス
テムの保護を有効にする方法については、システムの復元を有効または無効にるを参照してください。」
とか出てて、いざシステムの保護開くと「システムの復元」も「構成」も「作成」もどれも押せなくなってて
挙句の果てに保護設定の利用できるドライブには何もないんだが・・・
有効にする方法ないか?
528519:2011/08/14(日) 19:04:39.21 ID:aOSlN7Uh
>>520
ども.そっちで聞いています.
529名無し~3.EXE:2011/08/14(日) 19:05:12.04 ID:uff76f4A
>>519
ん…system32にそのままの名前でありますよ。

RunDll32.exe shell32.dll,Control_RunDLL hotplug.dll
も使えますし。
530名無し~3.EXE:2011/08/14(日) 19:07:27.39 ID:uff76f4A
>>529
RunDll32.exe shell32.dll,Control_RunDLL ≒ control
なので、

control hotplug.dll

でOKだった。
531名無し~3.EXE:2011/08/14(日) 19:17:53.31 ID:qH4g6LB/
Windows7(元Vista)
型番:LL550KG


パソコンのHDDが2つにわかれているんですがWindowsって書いてない方は完全にフォーマットしても大丈夫ですか?

あと4ヶ月くらいでかいかえるのでバックアップしないので空にしたいんですが
532名無し~3.EXE:2011/08/14(日) 20:30:23.33 ID:+GhlKiTf
雷で壊れてXPが使えなくなったので、OSの入ってない同じ中古PCが売ってたんだけど
それを買って、前のOSを入れて使用することは出来ますか?
533名無し~3.EXE:2011/08/14(日) 20:37:45.86 ID:+GhlKiTf
って言うか、OSって前のパソコンに付属として付いてるよね?
534名無し~3.EXE:2011/08/14(日) 20:42:03.33 ID:bHBNqDX1
OSを単体で買ったんじゃなければ不可。

>>532-533
君の表現通りだと不可のパターンだろうな。
535名無し~3.EXE:2011/08/14(日) 20:42:45.73 ID:9BNZ/O0G
バンドルのOSは他のPCにインストールするのは違反

OS無しのPCが何故安いか考えればいい
536名無し~3.EXE:2011/08/14(日) 20:52:52.30 ID:CEssApf+
愛着のあったPCだったから8000円で買ってしまったんだよね
XPのOSを単体で買えば無駄にならずに済むってこと?
537名無し~3.EXE:2011/08/14(日) 20:59:51.71 ID:9BNZ/O0G
>>536
イエス、俺ならもう少し足して新品買うな、PCの値段も信じられないくらい安くなってる

http://www.dell.com/jp/p/weekly-deals.aspx?c=jp&cs=jpdhs1&l=ja&s=dhs&~ck=mn&redirect=1&redirect=2
538名無し~3.EXE:2011/08/14(日) 20:59:58.69 ID:bHBNqDX1
中古とはいえ8000円とはそれはまたとんでもないボロだろ…

OS単体はまともな手段で買うと結構高いものだよ。
OS単体で買うよりPC買うほうがよほど安く付くと感じる位に。
539名無し~3.EXE:2011/08/14(日) 21:06:56.50 ID:bHBNqDX1
>>537
> PCの値段も信じられないくらい安くなってる

そのリンク先を見て高いと思ってしまった俺は…w

最安かどうかは知らんけどdellのトップから適当に辿って見つけた
http://www.dell.com/jp/p/desktops?avt=series&avtsub=inspiron-desktops&~ck=supertab-inspiron-desktops#ViewByTabs
この辺りでもいいんじゃないかと思うけど。
モニタとか流用できるものはしてさ。
中古8000円からならどんな低スペックでも現行品ならステップアップだろうかと。
540名無し~3.EXE:2011/08/14(日) 21:12:59.19 ID:DcEYg8P0
安物買いの何とやらか…無駄にはしたくないからOSを何とかしてみます、ありがとう
541名無し~3.EXE:2011/08/14(日) 21:14:39.29 ID:9BNZ/O0G
>>539
最新のOSと技術をもったPCを手に入れられるコスパを考えれば高くない
探せばもっと安いのも見つかるだろうし

それにXPのサポートはもう終わってなかったっけ?
542名無し~3.EXE:2011/08/14(日) 21:34:50.97 ID:Dw7xnHOP
>>531
はい

雷に打たれたxp、ってなんかしびれる
543名無し~3.EXE:2011/08/14(日) 21:37:13.17 ID:9BNZ/O0G
ごめん、2014年4月までサポートあるみたい
あと3年弱くらいは使えるようだ
544名無し~3.EXE:2011/08/14(日) 22:02:46.21 ID:HqmuRqHI
Win7 Ultimateのアカデミックアップグレード版を持っています。
今までメーカー製のノートPC(Win7 HomePremium)をアップグレードして使っていました。
先日PCを組んで、昔使っていたVista DSP版を、バンドル先のFDDと共に新PCで使っているのですが、
このPCにWin7 アカデミックアップグレード版をインストールするのはライセンス違反ではないですよね?
545名無し~3.EXE:2011/08/14(日) 22:07:22.88 ID:uff76f4A
>>544
それまでの系統がしっかりしている限り、学生なら、特に問題ないんじゃない?
546名無し~3.EXE:2011/08/14(日) 22:07:45.37 ID:0sPPjP2y
>>544
ノートのultimateをhomeに戻した後ならok
547名無し~3.EXE:2011/08/14(日) 22:10:08.20 ID:XDPxo2aF
だれか>>527教えてください><
548名無し~3.EXE:2011/08/14(日) 22:16:20.03 ID:AOxkxWe3
>>547
普通に自分でいらん事してるやろこれ?
サービス止めてるとか変なレジストリ弄るソフト使ったとか?
リカバリーして治らないならメーカーサポートに聞くべき
549名無し~3.EXE:2011/08/14(日) 22:16:40.01 ID:uff76f4A
>>547
スルーされてるから、もうちょっと整理して書きなおしたほうがいいかと。
550名無し~3.EXE:2011/08/14(日) 22:17:18.53 ID:HqmuRqHI
>>545
ありがとうございます。学生です。

>>546
ありがとうございます。すでにリカバリーをかけてPremiumにしてあります。
551名無し~3.EXE:2011/08/14(日) 22:21:18.32 ID:XDPxo2aF
>>548
特に弄ってないです><
リカバリ三回してます><

それともDellにできないようにされてるのかな・・・
dellのBackupソフトにフルシステムバックアップなるのがあるけど有料登録しろとか書いてある・・・
他にdell製使ってる人でシステムの復元できない人いますかね?
552名無し~3.EXE:2011/08/14(日) 22:25:13.53 ID:Cts18O2O
>>523
マダー(´・ω・`)
553名無し~3.EXE:2011/08/14(日) 22:37:12.22 ID:AOxkxWe3
>>551
リカバリー直後でその状態ならさっさとメーカーに聞くべき
普通メーカーサポートでも復元とかは真っ先にやらせる操作だし
それをわざわざ止める理由は無いんだけどな
554名無し~3.EXE:2011/08/14(日) 22:46:34.05 ID:IYTERFoC
>>542

ありがとうございます
555525:2011/08/15(月) 05:53:43.51 ID:rYCsBQHI
>>525がスルーされていますので、答えてあげて下さい。
どうしても気になって、仕事や睡眠に集中できません。
556名無し~3.EXE:2011/08/15(月) 13:15:35.17 ID:XYme8vMj
今XPを使ってます。
タスクバーを自動的に隠す状態にしてるのですが、裏で何か起きるとタスクバーが出てきて非常に鬱陶しいんです。
ググッて窓の手と言うのを使ってみましたが反映されず変化なしです。他に対策はないでしょうか?
557名無し~3.EXE:2011/08/15(月) 17:16:12.60 ID:V5KEwIzF
>>555
出来ません。
VISTA/7ではエクスプローラーそのものが変り果てましたから。
558名無し~3.EXE:2011/08/15(月) 17:53:43.67 ID:fbfp4lR7
>>552
ふつう混在は出来ない
頭と手間を使えば他のアイコンを小さく(32x32のデータを編集して48x48のアイコンを作れば相対的に小さくなる)出来るだろうからがんばってね
559名無し~3.EXE:2011/08/15(月) 18:05:34.18 ID:Q/t6w3Xh
>>552
そんな仕組みは昔も今もない…。
OSに存在しない機能でマダーとか言わないw
560名無し~3.EXE:2011/08/15(月) 19:19:53.63 ID:ue6HoWYR
Windows7でエプソンのプリンターを使っています
三ヶ月くらい前に買いました
黒インクが満タンの状態だとして
A4の紙にだいたい何枚くらい印刷できますか?
100枚くらいはいけるでしょうか?
印刷内容によって一概にいえないかもしれませんが参考で教えて下さい
印刷するのは普通の文章です
561555:2011/08/15(月) 19:30:27.36 ID:rYCsBQHI
>>557
ありがとうございました。
XPまでとビスタ以降は、どうエクスプローラーの構造が変わったのですか?
562名無し~3.EXE:2011/08/15(月) 19:32:51.31 ID:GePkofOn
>>560
ここはOSの板だから板違い。 プリンタの板があるのでそちらで聞いた方がよい。
563名無し~3.EXE:2011/08/15(月) 20:54:20.59 ID:A1dJF9Cz
>>561
リストビューがリストビューじゃなくなったり
いろいろ

プログラミングしてないのなら言っても分からないよ
564名無し~3.EXE:2011/08/16(火) 14:08:48.13 ID:PGbGFuE4
質問です。
PCが故障してしまい、再セットアップをしたのですが
何のデータも入っていないiTunesに
再セットアップ前から使っていた曲入りのiPodをUSBで繋ぎ、同期をした場合
iPodの中にある曲は空になってしまうのでしょうか?
もしそうだとすれば、iPodの中にある曲をiTunesに入れる方法はあるのでしょうか?
OSはXPHomeです、お願いします。
565名無し~3.EXE:2011/08/16(火) 14:13:32.83 ID:PqPWox1t
ipod関係スレへ逝けよ
566名無し~3.EXE:2011/08/16(火) 14:22:28.72 ID:PGbGFuE4
スレチでしたね、失礼しました。
567名無し~3.EXE:2011/08/16(火) 18:46:32.78 ID:+qkOF2IV
なにこのスレ!?
最低な対応!!
568名無し~3.EXE:2011/08/16(火) 18:48:44.65 ID:Ss6p26XX
>>567
このスレは超初心者の質問に答えるスレでございます
569名無し~3.EXE:2011/08/16(火) 18:52:42.70 ID:ZaE51y0d
お褒めいただき恐悦至極
570名無し~3.EXE:2011/08/16(火) 19:58:42.70 ID:8PaAKQAt
超初心者の質問に初心者が答えたらこんなもんだよなぁ
571名無し~3.EXE:2011/08/16(火) 22:02:31.40 ID:1j39o367
お願いします。
http://ruru2.net/cgi-bin/poti/src/1313499659379.jpg
メモリーは2ギガということでしょうか?
572名無し~3.EXE:2011/08/16(火) 22:30:18.04 ID:Pqf/pmwL
>>571
使用可能メモリは768MB
573名無し~3.EXE:2011/08/16(火) 22:34:29.94 ID:8PaAKQAt
メモリは768MB、2GHzはCPUのクロック
関係ないけどWindows Updateしてせめてサービスパック3にはした方がいいと思う
574名無し~3.EXE:2011/08/16(火) 23:05:36.25 ID:1j39o367
>>572 >>573
ありがとうございます。
中古の新しいPCを譲ってもらうことが決まっていて、画像のは今まで使っていたものです。

今度もらうのは
CPU:Pentium デュアルコア E2160 (1.80 GHz)
メモリ:512M
とのことでした。

メモリーは現在のものより少ないですね(´・ω・`)
CPUは画像のと比べてどうでしょうか?

2ギガと1.8ギガなのでやっぱり現在のものの方がよいでしょうか?
デュアルコアということで、こっちの方が良いでしょうか?
575名無し~3.EXE:2011/08/16(火) 23:09:14.61 ID:0ldCFuVp
ここでいいのか分かりませんが、質問ささせてください

パソコンを新調したついでに、連休中親のために、撮りためた姉の子供のビデオを編集してやろうと思い
姉の家からハードディスクを抜き取って、もって帰ってきました
パソコンを組み上げ、OSをインストールするとき、姉のハードディスクを繋げてたのを忘れていて
すべてのパーティションを削除してしまいました…
気づいた瞬間ものすごい汗が吹き出しましたが、ぐぐって見ると
http://itaya.corso-b.net/TIPS/TIPS03.html
このようなものを見つけました、これで大丈夫でしょうか??

1TのHDDに6割ほど入っていますが、ほとんどがテレビの録画で
これはどーでもいいです
30G程の動画と、数ギガの写真さえ取り戻せたら十分です
HDDは、パーティションを削除した状態で、とまっています
OSはXP32ビットですが、もうすぐ7の64ビットが届く予定です
576名無し~3.EXE:2011/08/16(火) 23:31:46.05 ID:8PaAKQAt
>>574
性能比較 ソースhttp://hardware-navi.com/cpu.php
Pentium4 2GHz        524+
Pentium Dual Core E2160 1652(シングルコアで826)

単純計算で3倍の性能だけどシングルコアからマルチに変えるから格段に違いが判るはず

>>575
そこの内容読んで理解出来てるなら後は自己責任
577名無し~3.EXE:2011/08/16(火) 23:32:45.37 ID:ZaE51y0d
>>575

>あらかじめパーティションブートセクタをバックアップしておいて、パーティションの再作成後に、
>バックアップしたパーティションブートセクタをリストアすれば、すべて元どおりになる、というのがこのアイディアです。

その慌て方からしてパーティションのバックアップなんかしてるはずないでしょう?
空中土下座の練習でもしたほうがいいぜ
578名無し~3.EXE:2011/08/16(火) 23:46:50.73 ID:1j39o367
>>576
ありがとうございます。
違いは良い方に実感できるということですよね!
良かった〜o(^o^)o
579名無し~3.EXE:2011/08/17(水) 00:15:03.34 ID:4GvxLmS3
>>575
前の人が言うとおりで、自己責任
載ってたのは上級者向けでないと思うけど、面倒かつミスるとマズイ
580名無し~3.EXE:2011/08/17(水) 00:33:04.16 ID:HjUs1ZnD
windows7で有線LANでインターネットを使っているのですが
スリープから復帰後、PCがLANケーブルを読み込まなくなってしまい、インターネットに繋ぐ事ができなくなってしまいました。
非常に困っています。
どなたかご教授お願いします。
581名無し~3.EXE:2011/08/17(水) 00:36:39.63 ID:J6i0emq7
>>576
>>577
>>579
お返事ありがとうございます
あれからさらに検索してるとMiniTool Partitionってソフトをお勧めしてるHP見つけ
フリーだったので試しにインストールしてみると、あっけなく簡単に復旧できちゃいました

有料ソフトや業者も考えてたんですが、調べたらなんとかなる門ですね
なんとか空中土下座は回避できました、ほんと助かったです…
582名無し~3.EXE:2011/08/17(水) 02:46:04.46 ID:wt8XC1R2
Bootcampで7をインストールしました。
色の管理でオリジナルのICCファイルを規定に設定しても、電源を切ったりスリープから復帰するとデフォルトに戻ってしまいます。

どう設定したらいいでしょうか?
583名無し~3.EXE:2011/08/17(水) 03:09:36.96 ID:7R/gg6kv
>>580 再起動
584名無し~3.EXE:2011/08/17(水) 03:09:39.39 ID:qf2BABAN
Mac板の
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/mac/1306202691
の544と全く同じ質問だね

ぐぐってみるとわかるよ。私は眠いから自分で調べてやってみて
585584:2011/08/17(水) 03:11:12.16 ID:qf2BABAN
失礼。>>584>>582に対して
586名無し~3.EXE:2011/08/17(水) 10:21:23.20 ID:MWZ7DQ8d
PC購入について質問があります。どこのスレで聞いたらいいでしょうか?
今、DELL Inspiron 580(デスクトップPC)
IntelCorei3CPU550 3.20GHz 4.00GBMB 64bitOS
MITUBISHI RDT22WM(BK) (ディスプレイ)
DELL XPS M1330 (ノートPC)
ノートPCは起動しないので仕様が分かりません。
これらを売って、新しいデスクトップPCとノートPC若しくはディスプレイ一体型PCを買いたいのですが、どこのスレで聞いたら良いでしょうか?

新しいPCの希望は、
デスクトップは、
FF14特化PC
ディスプレイは非光沢ディスプレイ、22インチ以上
もうひとつの方は、Office付き(Word,Excel,Outlook,Powerpointがあれば)

ちなみに、今の環境は、
テレビ(HDMI端子が3個あり、1つは、ブルーレイ、1つは、PS3に繋いでます。)
フレッツ光ハイスピードを繋いでます。(200M)

予算はなるべく低くお願いしたいのですが、限界が、20万円です。
ちなみに、九州のド田舎に住んでるので、通販のみでお願いします。
587名無し~3.EXE:2011/08/17(水) 13:53:12.82 ID:54J69zBP
XPのProfessionalは普通に自宅で使うのにも問題はないでしょうか?
588名無し~3.EXE:2011/08/17(水) 13:57:08.56 ID:sm3GqaSD
>>587
まったく問題無い
589名無し~3.EXE:2011/08/17(水) 14:02:53.40 ID:54J69zBP
>>588
ありがとうございました。
中古のPCを買おうと思ったところ、Professionalだったので聞いてみました。
ありがとうございました。
590名無し~3.EXE:2011/08/17(水) 14:16:54.99 ID:guigYCWN
>>586
10万前後で作れる
591名無し~3.EXE:2011/08/17(水) 14:17:54.08 ID:MWZ7DQ8d
>>590
すいません。自作のスキルないです・・・
592名無し~3.EXE:2011/08/17(水) 14:26:52.67 ID:J6i0emq7
>>591
スキルなんて全くいらんけど、万が一起動しないなどなった時がめんどくさいか
今ならTERA向けのショップPC買っとけば良いんじゃない?
12万くらいでかなりの高スペック買えるよ
593名無し~3.EXE:2011/08/17(水) 14:30:14.13 ID:SlO71uSI
今時20万なんてハイエンドのゲームマシン位じゃないの?
594586:2011/08/17(水) 14:48:25.31 ID:MWZ7DQ8d
すいません。言葉足らずだったようです。
デスクトップとディスプレイとノートPC合わせてです。難しいでしょうか?
よければ、どこかに誘導していただければ・・・
595名無し~3.EXE:2011/08/17(水) 15:03:28.28 ID:SlO71uSI
PC二台でOffice付き? それなりの高スペックで?

それで20万はきついんじゃないかと…
596名無し~3.EXE:2011/08/17(水) 15:22:27.66 ID:wTVcTWkF
>FF14特化PC
とか言っちゃってる時点で釣りだろ
今時、誰が中国産最終幻想十四-在線-なんかやるんだよwww
597名無し~3.EXE:2011/08/17(水) 15:53:23.95 ID:I2xgTOF6
>>581
自己責任レスしかないのに、解決したツールを書いておくあたりは使い慣れてますなw
知らなかったツールなので、テスト機のHDD領域を削除して動作確認してみよう。
598586:2011/08/17(水) 15:54:30.94 ID:MWZ7DQ8d
すいません。釣りじゃないです。
中国産ですか・・最終幻想十四は昔、FF11をやってたので、PS3は、なかなか発売してくれないし、待ちきれなくって・・・
−在線−って何ですか?
予算ですが、25万ではどうでしょうか?
599586:2011/08/17(水) 17:00:50.33 ID:MWZ7DQ8d
http://dokoaa.com/kuma.html
じゃないです。。。
600 【東電 81.7 %】 汐 ◆SioaNrrIwQ :2011/08/17(水) 17:00:50.27 ID:jxjQ7Ui1
officeって言ったってMSのとかOOOとかあるわけで
601586:2011/08/17(水) 17:12:12.54 ID:MWZ7DQ8d
すいません。○○○は多分あれだと思うんですが、
正規品(MS製)の方でお願いします
602名無し~3.EXE:2011/08/17(水) 17:31:06.93 ID:fU1ekGbQ
VAIO Eシリーズ VPCEH18FJ/W
http://kakaku.com/item/K0000259837/
Prime Galleria FINAL FANTASY(R) XIV 推奨認定パソコン
http://www.dospara.co.jp/5shopping/detail_prime.php?mc=1968&sn=111&tg=13&tc=266
十分だろう
バイオ7万
ドスパラカスタムで18万
合計25万
バイオはMSオフィス付ドスパラも必要なら付けれる
603名無し~3.EXE:2011/08/17(水) 17:32:29.63 ID:yUnoksZO
デスクトップ
モニタ音響関連その他もろもろは使いまわせ。
FF14推奨環境満たせば他はあまり考えるな。DELLでもモニタなしプランあるんじゃないか?

ノート
回線(有線・無線)新規申込で「〜万円キャッシュバック」とかあるかもな。
それ使えばイニシャルコストは抑えられるんじゃないか?ランニングは知らんが。
つか九州のド田舎でそんなのがあるのか知らん。ぐぐれ。
604586:2011/08/17(水) 17:42:02.70 ID:MWZ7DQ8d
605 【東電 81.6 %】 汐 ◆SioaNrrIwQ :2011/08/17(水) 17:42:19.81 ID:NRwt9nVG
ノート 
http://www.amazon.co.jp/dp/B004YY4EUK/

デスクトップ
残り15万でFF14できるのあるか探してみる
606 【東電 81.6 %】 汐 ◆SioaNrrIwQ :2011/08/17(水) 17:44:09.66 ID:NRwt9nVG
リロードしてなかったは
607586:2011/08/17(水) 17:59:11.00 ID:MWZ7DQ8d
すいません。上にあるurlからいくと、あと、ブルーレイ書き込みとか、保障もあったほうがいいので、
そうしたら、デスクトップだけで20万いきました。
他に安い所はないでしょうか?グラフィックボードはそんなに高くなくても構いません。
ベンチスコアで5000位あれば結構です。
608名無し~3.EXE:2011/08/17(水) 18:02:01.39 ID:HRLT6XLL
いい加減釣られてる奴はなんなんだ?
609 【東電 81.6 %】 汐 ◆SioaNrrIwQ :2011/08/17(水) 18:12:43.46 ID:NRwt9nVG

□以下に関する質問には答えません
・環境をしっかり書いていない、情報を小出しにしている場合

釣りじゃないなら>>2読んでもっかい質問しなおせ、な?
610586:2011/08/17(水) 18:23:49.06 ID:MWZ7DQ8d
長文になりましたので分けます。
すいません。上のurl行ったら、ブルーレイと保障に目移りしました。反省します。
改めて書き直します。
PC購入について質問があります。どこのスレで聞いたらいいでしょうか?
今、DELL Inspiron 580(デスクトップPC)
IntelCorei3CPU550 3.20GHz 4.00GBMB 64bitOS
MITUBISHI RDT22WM(BK) (ディスプレイ)
DELL XPS M1330 (ノートPC)
ノートPCは起動しないので仕様が分かりません。
これらを売って、新しいデスクトップPCとノートPC若しくはディスプレイ一体型PCを買いたいのですが、どこのスレで聞いたら良いでしょうか?

611586:2011/08/17(水) 18:25:33.82 ID:MWZ7DQ8d
新しいPCの希望は、
デスクトップは、
FF14特化PC+ブルーレイ書込+保障
ディスプレイは非光沢ディスプレイ、22インチ以上
グラフィックボードは、FF14ベンチスコア5000程度で構いません。
もうひとつの方は、ノートPC若しくはディスプレイ一体型のOffice付き(Word,Excel,Outlook,Powerpoint:<正規品>があれば)
こちらは、DVD読み込みでも構いません。あと、保障をお願いします。

ちなみに、今の環境は、
テレビ(HDMI端子が3個あり、1つは、ブルーレイ、1つは、PS3に繋いでます。)
フレッツ光ハイスピードを繋いでます。(200M)

予算はなるべく低くお願いしたいのですが、限界が、25万円です。
ちなみに、九州のド田舎に住んでるので、ネット通販のみでお願いします。
612名無し~3.EXE:2011/08/17(水) 18:36:17.01 ID:we9wOOLi
どう考えてもWindows板の話題じゃない気がするけどな。
PC一般板とかに購入相談スレがあったんじゃないの?

>>586
>PC購入について質問があります。どこのスレで聞いたらいいでしょうか?
スレ違いじゃなくて板違いだから誘導されなかったのかなwww
613586:2011/08/17(水) 18:51:24.69 ID:MWZ7DQ8d
すいません。板違いでした。パソコン一般の【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ833【マジレス】で聞いてみます。
みなさん、長時間お付き合いありがとうございました。<m(__)m>
614名無し~3.EXE:2011/08/17(水) 23:36:42.83 ID:e+xOCR/0
mklinkの/j /d /hのなかで
j:\フォルダAとそのリンクのd:\フォルダA’があったとして
A'の中にあるXを消すと
Aの中のXも消える
っていうことができるのはどれですか?
exeと同じフォルダにキャッシュフォルダを作って
キャッシュフォルダを指定できないソフトのキャッシュフォルダを
別ドライブに持って行きたいのです。


OSはWindows7です
615名無し~3.EXE:2011/08/18(木) 08:54:11.94 ID:gi0/xnUY
/H以外のどちらか
616名無し~3.EXE:2011/08/18(木) 08:57:37.70 ID:8RCfz1q0
Vistaのメインストリームサポート期間が来年の3月いっぱいで終了だったと思いますが
Microsoftの、特にWindowsのライフサイクルが詳しく分かるサイトとか無いですかね?
617名無し~3.EXE:2011/08/18(木) 09:05:05.62 ID:gi0/xnUY
618名無し~3.EXE:2011/08/18(木) 09:45:48.03 ID:ZjeM/BMO
619名無し~3.EXE:2011/08/18(木) 09:47:06.12 ID:ZjeM/BMO
620名無し~3.EXE:2011/08/18(木) 12:35:34.68 ID:dDUGDCkI
フォルダ、ファイルの検索で、複数の名前を同時に検索するには、どうすればよいでしょうか
621名無し~3.EXE:2011/08/18(木) 13:02:20.77 ID:7IVT+pih
エクスプローラーを複数使う
622名無し~3.EXE:2011/08/18(木) 13:10:22.79 ID:gi0/xnUY
Vista以降なら 名前1 OR 名前2 OR ...
623名無し~3.EXE:2011/08/18(木) 13:11:25.60 ID:gi0/xnUY
XPでも行けるみたいではある
624名無し~3.EXE:2011/08/18(木) 13:22:11.45 ID:7IVT+pih
>>622-623
XP SP3 でも行けたわ。 何か得しちゃったw
625名無し~3.EXE:2011/08/18(木) 18:08:46.87 ID:Je2t8DOv
起動したら、ようこそ画面にアカウントが表示されなくなってしまいました。
で、セーフモードに入って、administrator?でログインしようと思っても、
そこにもどのアカウントも表示されて無くって、ログインが出来ないです。

ようこそ画面までは出来るのですが、その後ユーザー名がまったく表示されていなくてログオンが出来ない状態になってしまっています。
設定をいじった覚えは無いのですけれど、何か解決方法は無いでしょうか?
626名無し~3.EXE:2011/08/18(木) 18:10:19.33 ID:lpTXECPn
とりあえず再起動
627名無し~3.EXE:2011/08/18(木) 18:11:19.43 ID:lpTXECPn
ああ、セーフモードを試したなら再起動してるか
Ctrl+Alt+Delを2回押すとクラシックログオンになるからユーザー名とパスワードを入力できるよ
628名無し~3.EXE:2011/08/18(木) 18:11:40.96 ID:i38+4JkW
>>625
Ctrl+Alt+Delを2回押してログオンパネルを表示させてみれば?
ユーザーアカウントを入力してもダメなのかどうか確認してみて
629名無し~3.EXE:2011/08/18(木) 18:21:59.09 ID:Je2t8DOv
ひぃ、回答ありがとうございます。


>>627
>>628
それやっても、元のユーザー名やっても、administratorで名前を入れてもログイン出来ないですね…。

リカバリも考えたんですけれど、CDが見当たらなくって…
630名無し~3.EXE:2011/08/18(木) 18:25:57.51 ID:PyKksxkK
有線LANでネットにつないでるパソコンにUSB Wi-fiアダプタを繋げて
それでゲームやスマホをWi−fiにつなぐことって可能なんでしょうか?
631名無し~3.EXE:2011/08/18(木) 18:29:48.78 ID:MFMjhuBm
>>617-618
笑っちゃいけないが、vistaは、来年で終わっちゃうのに、XPは2014年まで延長されてるんだよな

632名無し~3.EXE:2011/08/18(木) 18:31:24.60 ID:MFMjhuBm
>>630
できる
たまにPSP繋いで遊んでる
633名無し~3.EXE:2011/08/18(木) 18:32:23.41 ID:gi0/xnUY
Ultimateエディションに関しては延長サポートがあったはずなのにMSが急に止めたからな
怒っていいと思うよ
そのせいで思い切り投売りしないと売れなくなって店は迷惑だったろうしな

Homeの2つは分かってて買ったんだししょうもない
634名無し~3.EXE:2011/08/18(木) 18:45:14.76 ID:PyKksxkK
>>632
ありがとうそざいます
さっそくアダプタ買います
635625:2011/08/18(木) 18:51:27.53 ID:Je2t8DOv
先ほどの質問なんですけれど、セーフモードか何かでどうにか新規でアカウントを作ることって出来ないですか?
administratorもログイン出来ないので、どうしようもなくって。
636名無し~3.EXE:2011/08/18(木) 21:52:06.95 ID:5kd/zIbG
>>635
最低限、管理者権限のアカウントでログイン出来なきゃ無理だな
Adminでログイン出来ないとか普通あり得ないし
ログインバスワード忘れたとかなら自業自得なんで
さっさとディスク探して再インストールした方がいい
637名無し~3.EXE:2011/08/19(金) 07:50:43.62 ID:+4mVf/kA
XPのライセンスが複数あるんですが、7のアップグレード版買って
全部にアップデート適用出来ますか?一つだけですか?
638名無し~3.EXE:2011/08/19(金) 08:43:14.54 ID:DsvUk1+Z
>>637
ひとつだけ
639名無し~3.EXE:2011/08/19(金) 09:28:27.68 ID:zAyWIgci
>>637
XPのライセンス分の7のアップグレード版を購入可能で各々のXPをアップデート可能
XPのライセンスが複数でも7のアップグレード版が1つの場合は1つのみアップデート可能
640名無し~3.EXE:2011/08/19(金) 13:10:28.89 ID:Vuhwfa6n
オークションでリカバリCDというのをみつけましたが、最初からPCに添付されていたCDでなくても、同じ機種ならばリカバリできるのでしょうか?
641名無し~3.EXE:2011/08/19(金) 13:16:12.37 ID:DsvUk1+Z
同じ機種なら可能。
リカバリCDが添付されていた頃のリカバリCDは大量生産品なので中身は全部一緒。
642名無し~3.EXE:2011/08/19(金) 13:29:54.13 ID:jgdWHrrF
>>640
型番が重要
643名無し~3.EXE:2011/08/19(金) 14:25:16.05 ID:HXMt93KY
>>635
それできたらHackなので教えてください。
644名無し~3.EXE:2011/08/19(金) 14:34:31.90 ID:Vuhwfa6n
>>641 >>642
ありがとうございました。
645名無し~3.EXE:2011/08/19(金) 17:34:15.87 ID:sIyL4mLD
>>615
ありがとうございました
646名無し~3.EXE:2011/08/19(金) 19:38:00.73 ID:gcMFWLKd
音量について質問です7

ブラウザで動画などを見る時、音量が極端に低いものがあります
PCを最大ボリュームにしても聞き取れないときはヘッドフォンで聴いていますが、
ノートPCのスピーカーで更に音量を上げられるツールはありますか?

OSはXP SP3です
647名無し~3.EXE:2011/08/19(金) 21:26:18.64 ID:4CpbqPF+
全てが低くないんですよね

音質気にしないなら、
・ブラウザに音量固定のアドオン入れる
ttp://tec.jpn.ph/comp/volume.html
・内部スピーカーの可変抵抗を弄る
などがあります

一番下の方法はある回路を加える方法ですが、ややこしく面倒な上、
ノートパソコンではできない事が多いので、おすすめしません
648名無し~3.EXE:2011/08/20(土) 13:19:15.02 ID:VehCn9er
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1052933995
これと同じ症状が出たんですがどう対処したらいいですか?
649名無し~3.EXE:2011/08/20(土) 13:41:29.14 ID:eMW2GM3K
>>648
・システムの復元
・リカバリ(クリーンインストール)
650名無し~3.EXE:2011/08/21(日) 11:41:10.36 ID:T8OG+J7I
すみません、質問させてください

OSはWindows 7 Pro SP1なのですが、起動時1.5G程度のメモリ使用量が数時間すると4G近くまでなってしまいます(ブラウザ等その他ソフトウェアによる使用を除く)
タスクマネージャーで確認したところexplorer.exeが搭載メモリ4G中2G↑を食い、CPUリソースも食っています
ウイルスチェックをかけても特に問題がなかったのですが、どう対処したらよろしいでしょうか
651名無し~3.EXE:2011/08/21(日) 11:46:07.33 ID:FL6XYn+m
2GB食ってるとなると何らかのメモリリークが疑われるが
エクスプローラは拡張できるので原因が特定しにくい
何か入れてない?
サムネイル表示できるようにする奴とか
652名無し~3.EXE:2011/08/21(日) 11:56:03.30 ID:T8OG+J7I
>>651
explorerの拡張系ソフトウェアは入れた覚えはないのですが、動画や写真などのサムネイルはもとから表示されるのですが、これとはまた別ということでしょうか?
653名無し~3.EXE:2011/08/21(日) 14:05:01.30 ID:FE5/Saoy
>>652
タスクマネージャのパフォーマンスタブとかで様子を見るとかしてみたら?
654名無し~3.EXE:2011/08/21(日) 14:52:21.28 ID:wvGsgceo
メモリのことで教えてください。
いま512Mです。ずっと使っていて、特に遅いと感じたことはありません。
これをこのPCの上限2Gにした場合、速い!と実感するほど変わりますか?

また一般にメモリによる速度の違いというのは、どういう部分が違うのでしょうか?
立ち上がりの速さとか、表示される速さとか、コピーしありする速さや印刷の早さなんかが違うのでしょうか?
655名無し~3.EXE:2011/08/21(日) 14:57:22.13 ID:f0stC+b6
>>654
速いとか遅いとかは個人の主観だからなんとも…
メモリを増やせば確実に速くなるのは確か
656名無し~3.EXE:2011/08/21(日) 15:05:09.27 ID:QY+n8TcF
DVDに4G位の映像を書き込みたいんだけど
DVD−R とか DVD−RW とかなんのこっちゃわかんね〜・・・
なんて書いてあるDVDをかってくればいいですか?
657名無し~3.EXE:2011/08/21(日) 15:11:30.93 ID:f0stC+b6
658名無し~3.EXE:2011/08/21(日) 17:22:51.77 ID:AV1g68FZ
Windows7にIE9を使っているんですが
ファイルをダウンロードするときに
いちいち出てくる情報バーって消せなくなったんですか?
セキュリティのカスタマイズで「ダウンロードに対して自動的にダイアログを〜」
というような項目が見当たらないんですが・・・。
659名無し~3.EXE:2011/08/21(日) 17:26:39.74 ID:NtQlTomg
オペラブラウザだけどデスクトップのお気に入りサイトのショートカットから開くといつもホーム画面のタブも同時に開くんだけどどう対処したらいい?
660名無し~3.EXE:2011/08/21(日) 17:43:07.49 ID:39PkZzLO
XPです。SP2からSP3にしたのですが、ダウンロード→インストール→再起動で、画面が真っ暗なまま止まってしまい立ち上がりません。
スイッチ長押しで電源を切ってから電源を入れても同じです。
どうしたら良いのでしょうか?
661名無し~3.EXE:2011/08/21(日) 18:48:21.58 ID:Spr/QHja
とりあえずセーフモード→システムの復元。 それでも駄目なら自分で取った(であろう)システムイメージバックアップからやり直す。
それも無ければクリーンインストール。
662名無し~3.EXE:2011/08/21(日) 19:24:35.59 ID:88KRhUf8
>>654
タスクバーで別のアプリを選択したとき、HDDがガリゴリ言い出すような
使い方をしてるなら速くなる。

そうじゃないなら何にも変化を感じることは無い。
663名無し~3.EXE:2011/08/21(日) 20:01:35.85 ID:FE5/Saoy
>>654
Vista以降ではなさそうだし、重いアプリを使わなければ、変わらないかな?
664名無し~3.EXE:2011/08/21(日) 20:22:22.99 ID:Nq2GIOGV
>>656
DVD-Rは安いし失敗上等、慣れてる人向き
最初は割高でもDVD-RWでいろいろやるが吉、RWはじくライティングソフトがあるかもしれないけど泣くな
665名無し~3.EXE:2011/08/21(日) 21:00:37.48 ID:iKZJP3ow
>>656
僕は664さんとは反対です。
僕のPCの光学デバイスは安物が付いているらしく、RWを焼くと失敗します
Rは滅多に焼き損じありません。いまどきなんですが、相性あるようなのです
そうでなくても焼きはイライラしますので、ディスクを無駄にしてもいいからRを使うべきかと。
666名無し~3.EXE:2011/08/21(日) 21:15:14.51 ID:Nq2GIOGV
>>665
RWは蹴られる(MSやシステム系)場合がちょくちょくある
焼き損じのディスクの山を見てうんざりしない根性があるなら-Rもよし
667名無し~3.EXE:2011/08/21(日) 21:32:49.61 ID:Nq2GIOGV
>>665-666
そらインストーラ(焼きソフト)で制限かけてるんだわ
RWちゃんは悪くない
668名無し~3.EXE:2011/08/21(日) 21:46:35.01 ID:iKZJP3ow
それでいてRWは焼きこみ時間が長い
焼けるのは焼けるが、読み出せない。たまに読み出せるときもある
全然認識も、フォーマットさえできないものもでてくる
こういうことに使う時間はくだらな過ぎる 
669名無し~3.EXE:2011/08/21(日) 22:07:03.80 ID:Nq2GIOGV
>>668
データがyoutubuとかなら多分問題ないはず(あれば・・ありえないけどドライブ系が腐ってる)
システム系のソフトはもう相手の言うがまま、今は知らないけど以前はRW蹴られた
670名無し~3.EXE:2011/08/21(日) 22:17:38.37 ID:Nq2GIOGV
>>656
なんか横道に逸れちゃったけど、どっちでもいい。
データのバックアップならどっちでもいいです
システム系は一部専用インストーラがあっていやいやするけどw
671名無し~3.EXE:2011/08/22(月) 01:57:41.07 ID:cH+rqfzi
Rの方がいいだろ
DVD-Rなら太陽誘電でも、今はCD-Rより安いよ
ImgBurnを使えば、失敗なんてまず起こらないよ
672名無し~3.EXE:2011/08/22(月) 02:17:15.48 ID:jvsq/k9j
長文失礼します
先日停電が起こり、ブレーカを上げてモデムを再起動してもネットに繋がらなくなりました
今日NTTさんの修理の人に来てもらって、治してもらった(単なる接触不良でした)んですが…
今日の17時に治り、0時までは何の不自由もなく、重いとかの問題もなくネットに繋がっていたのですが、
0時になり日付が変わった途端に接続が切れ、それからは繋がったり繋がらなかったり不安定な状態に陥ってしまいました
接続切断(5分)→接続可能(3分)→接続切断(10分)→接続可能(15分)→接続切断(20分)→接続可能(25分の時点でPCを落としました)
このように間隔もバラバラです
今まで起こったPCトラブルは調べたら前例があったので自己解決できたのですが、今回は調べても何も解決策が見付かりませんでした
プロバイダの障害情報等もなかったのでお手上げで…

どなたかこの症状に心当たりのある方、もしよろしければご助言いただけないでしょうか
OSはXPです、モデムが接触不良を起こす前にクリーンインストールを行いました
ネット環境が復活後、ウィルスバスターとスパイボットを入れ、Windowsアップデートを行いました
モデムのランプは認証、PPP、光回線全てが点灯しています
LAN接続も確認でき、コマンドプロンプトでPINGコマンドを実行したらちゃんと返ってきました

モデム復帰後、接続が契約しているプロバイダ(ぷらら)からNTTのフレッツIDに書き換えられていたのですが(ぷららIDとパスに直したらネット接続できるようになりました)それも関係あるのでしょうか…?
673名無し~3.EXE:2011/08/22(月) 03:15:08.47 ID:TU4NtG9X
Windows XP SP3を使っております。
タスクバーにクイック起動のツールバーがありますが、
新規ツールバーで任意のフォルダを作成して、
そのフォルダ内のショートカットを起動させるようにしております。

できたツールバーから>>でショートカットを読みだして起動しているのですが、
たまにそのフォルダ自体を起動したい時、
名前の上で右クリック→「フォルダを開く」から開く必要があります。
ツールバーの名前をダブルクリックで開けたら便利なのですが、
そのような設定や方法はありませんか?
674名無し~3.EXE:2011/08/22(月) 04:47:24.90 ID:f8buZjtY
>>672
ルーターのマニュアルをキチンと読み直して
ルーター本体のステータスランプの光りかたとその意味を調べ直す。

ルーターのステータスランプには絶対に問題が無いならば
ブラウザからルーターに入り(入りかたも機種によってマチマチなのでマニュアル確認)、
各種設定がプロバイダの指示通りになっているか見直す。
675名無し~3.EXE:2011/08/22(月) 04:59:18.18 ID:weVta667
>>647
ありがとうございます
じっくり見てみます
676名無し~3.EXE:2011/08/22(月) 05:09:45.85 ID:pQQO2v3n
>>672-683
xpは殺した
裏庭の花壇に埋めた


って、ビルが言ってた
677名無し~3.EXE:2011/08/22(月) 17:15:58.92 ID:OvWfuSpz
Win7Pro SP1とXP SP3があります
どちらも15分でスリープ(スタンバイ)に移行する設定にしてあります

昨日7で共有フォルダを作成し、XPからデータをコピーしていたのですが
時間がかかりそうなのでそのまま放置していたところ、今朝になって
PCを見ても、どちらもスリープ(スタンバイ)になっていませんでした
ファイルのコピー自体は数時間前に終わっています

スリープに入らない理由、入るようにする設定などがあれば教えて下さい
678名無し~3.EXE:2011/08/22(月) 17:28:46.19 ID:/9GtdeXs
何かが阻害しているけど、それだけじゃ何とも言いようがない
679名無し~3.EXE:2011/08/22(月) 17:32:11.53 ID:uYfP2DaS
680名無し~3.EXE:2011/08/22(月) 19:23:37.90 ID:WLbPpbab
自作pc作ったんだけどオーディオ類の設定がおかしい
ソフトやらアプリをつけた後イヤホン挿すと音が出なくて
イヤホンさした後に再起動とか開いたアプリは音が出る
いつでも音が出るようにしたいんだけどどうしたらいいですか?

OSは64bit版7です
681名無し~3.EXE:2011/08/22(月) 19:24:15.10 ID:WLbPpbab
>>680の続き

関係あるかわかりませんがパソコンが後ろ向きなので
背面パネルから差してます
フロントから差しても症状は変わらない
682名無し~3.EXE:2011/08/22(月) 19:48:00.78 ID:pQQO2v3n
>>680
デバイス関係は、ボードやチップを確認の上専用スレに行くがいい
683名無し~3.EXE:2011/08/22(月) 20:12:41.89 ID:VtTifYkf
つーかコネクタ痛むから挿しっぱに汁
684名無し~3.EXE:2011/08/22(月) 20:14:26.66 ID:OvWfuSpz
>>678
普段スリープできている時と今回の違いは、共有フォルダとファイルコピーくらいしか
思いつきませんでした
ハード構成もソフトも変えていません
何か考えられる要因だけでもあれば・・・

>>679
> デバイスがコンピューターをスタンバイ状態に入れなくさせるのを防止するには
の項目を読んだのですが
> ハードウェアのカテゴリの一覧で、コンピューターがスタンバイ状態にできない原因になっているデバイスを見つけて、
で挫折しました。いったいどうやって見つければ?
685名無し~3.EXE:2011/08/22(月) 20:19:07.44 ID:VtTifYkf
>>684
最小構成でクリーンインストール&不要なものを入れずに再現性があるか確認
そこまでしたくないorできないなら諦めるか窓から投げ捨てる
どうでもいいけど、エクスプローラで共有フォルダを開いたままとか関係ないよな
686名無し~3.EXE:2011/08/22(月) 20:25:55.24 ID:OvWfuSpz
>>685
Win7の方はほぼ最小です
XPは2週間前にクリーンインストールしたばかりですが、それなりに色々入ってます
コピー元のXPの方からWin7の共有フォルダを開いたままでコピーしてましたが
これで7のスリープが阻害されてる?ってことでしょうか
7の方は何も開いていない状態でした

諦めるか・・・
687名無し~3.EXE:2011/08/22(月) 20:32:28.36 ID:Xc37EEMj
>>686
スリープ周りは7のイベントに残るから、何で起きたか調べてみるといい。
688名無し~3.EXE:2011/08/22(月) 21:15:10.97 ID:pQQO2v3n
>>686
スリープには幾つかクリティカルな条件があって、そのひとつがネットワーク
追求しても始まらない
689名無し~3.EXE:2011/08/22(月) 21:37:41.01 ID:VCh6UNXc
windows7のライセンスについてです

OEM版だと64bitか32bitで選んだほうのディスクしか付いていません
製品版には両方ついてます
BTOでOEM版で32bitを選んだ場合、64bit版のディスクさえ入手できれば、32bit版のディスクについてきたライセンスで64bit版をインストールできますか?
それともBTOで選んだのは32bit版のライセンスだから、そのライセンスじゃ64bit版はインストールできませんか?
690 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/08/22(月) 22:48:47.97 ID:EpigoFI0
ネットワーク関連の質問です
6月にノーパソ(windows7 64bit)を購入したので無線LAN環境を整えようと考え、BuffaloのWZR-HP-G302を購入し、手順に従いセッティングをしました。
しかし三日前から電波状況は最強になっているのですがネットワークが繋がらなくなり、タイムアウトするようになりました。
一度無線LANを導入する前に戻し、無線ルーターを初期化しても状況は改善しません
有線でも繋がらなくなりました。
ケーブルの問題かと考え変えましたが改善しません。
今日ルーターへ修理に出しましたがその時に店員にモデムに問題があるのではと言われました
僕もそう考えていますがやはりモデム側の問題でしょうか?
691名無し~3.EXE:2011/08/22(月) 22:56:07.80 ID:pQQO2v3n
>>690
ノートなら外に持ち出して野良LANなり試すといい
たぶんOSがこけてる気がするけど
692 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/08/22(月) 23:06:14.90 ID:EpigoFI0
>>691
システムの復元を試してみた方がいいでしょうか?
それがダメならOS初期化ですか?
ただ無線LANに関してはスマホやタブでも繋がらなくなります
693名無し~3.EXE:2011/08/22(月) 23:15:59.29 ID:pQQO2v3n
>>692
ですね、ドライバかOSがこけてるっぽいので、復元
ダメならまずドライバ入れなおして、んでダメならOS入れ直しするな
私なら
694名無し~3.EXE:2011/08/22(月) 23:19:33.14 ID:kjsViFUp
ディスク・クリーンアップやデフラグを毎日やるとHDDの消耗が激しいですか?
1日4-5時間パソコンを使う場合、ディスク・クリーンアップやデフラグはどれくらいの
周期でやればいいのでしょうか?
695名無し~3.EXE:2011/08/22(月) 23:32:11.02 ID:pQQO2v3n
>>694
win7デフォルト値は週一だけど
ちゃんとパーテイション切って、OSとデータ分けてたら月一の必要すらない
696 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/08/22(月) 23:39:16.32 ID:EpigoFI0
>>693
ありがとうございます
まず復元からしてみようと思います
697 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/08/22(月) 23:41:20.17 ID:EpigoFI0
>>693
スマホやタブでも駄目なのは関係ありませんか?
698名無し~3.EXE:2011/08/22(月) 23:41:39.56 ID:kjsViFUp
>>695
ありがとうございます
P2Pや頻繁に(フリー)ソフトウェアをインストールしなければ大丈夫そうですよね

ちなみにHDDの消耗はディスク・クリーンアップやデフラグを頻繁に実行すると起こるのでしょうか?
何度も質問してすいません
699名無し~3.EXE:2011/08/22(月) 23:56:40.57 ID:pQQO2v3n
>>697
思い切り関係あるとおもうけど状況がよくわかりません

>>698
winみたいな糞OS使ってりゃHDDの寿命もクソもありゃしない
お達者で
700名無し~3.EXE:2011/08/23(火) 00:12:23.33 ID:fB/4yyLk
>>698
たくさん細かく断片化しているなら、デフラグ方法によっては消耗する
ディスクの読み書きの方法が進歩してるから、細かい断片化は前より少ないね

デフラグはあまりしなくていいかな
701名無し~3.EXE:2011/08/23(火) 01:06:23.31 ID:trLUBU9A
デフラグって週一も必要ないよな
必要なのはダウンロード馬鹿くらいだろ
あ、馬鹿なら外付けHDD買ってるか

ディスクリでHDD消耗するなんて聞いたこと無いw
702名無し~3.EXE:2011/08/23(火) 01:59:58.10 ID:y0wgeKhM
厳密な話なら、確かにデフラグなんかでもHDDの寿命をじじめる原因になっていはいるのだろうけど、
GoogleServerの計測結果を見ると、HDDの動作状況よりもHDDそのものの当たり外れのほうが原因としては強そうだから
デフラグでHDD消耗とかはあまり気にしないほうがいいんじゃなかろうか

デフラグしない場合、断片化によって、平時でもヘッドシーク、磁性体円盤回転数が多くなるだろうから結果的にデフラグしない場合も消耗が激し
くなるんじゃないかとおもう

そう考えると、デフラグしてもしなくても消耗するなら、デフラグして快適環境を得たほうがよいとおもう
あとは、デフラグの間隔だけど、上でも書かれてるように週に1回もいらない

気が向いたときにデフラグツール立ち上げて「デフラグしろ!」っていわれたときでいいとおもうよ
(OSの使われ方にもよるけど、たぶん半年に1回か1年に1回かそのくらいの間隔になると思う)
703名無し~3.EXE:2011/08/23(火) 02:09:43.17 ID:trLUBU9A
HDDは当たり外れあるからな
安いから2年ごとに買い換えるのもいいかもな

そうなるとデータドライブとシステムドライブを分けるべき
704名無し~3.EXE:2011/08/23(火) 02:10:42.47 ID:uaJ4rSy+
>>698
デフラグ以前にHDDの寿命を気にしてるみたいだけど
逝く時は逝く、消耗品だから
VISTAとかp2pのようにHDDの負荷が高いとあれだけど
705名無し~3.EXE:2011/08/23(火) 02:24:17.31 ID:fB/4yyLk
デフラグを使うと、ハード ディスクのファイルや未使用領域を再配置し、
プログラムの実行速度を上げることができます。
∧_∧
( ´∀`)
( )
■■□■■□◇_◇□□□

∧_∧
( ´∀`)
( つ□)
■■_■■□◇_◇□□□

∧_∧
( ´∀`)
( つ□つ□
■■_■■_◇_◇□□□

∧_∧
( ´∀`) /
( つ つ
■■_■■_◇_◇□□□□□ ─
/' ヽ\

ギュッ ∧_∧
(´∀` ) ≡≡
■■■■◇◇□□□□□⊂ )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

∧_∧
ガシャシャッ (´∀`; ) アワワ...
□□□ ⊂ )
□ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
706名無し~3.EXE:2011/08/23(火) 04:18:37.75 ID:jh1QA+YY
ID変わりましたが>>672です
今日も同じ症状が出たら>>674さんのやり方を試してみようと思ったんですが…

今日は何の問題もなく、切断することもフリーズすることもなくインターネットを使えていました
一体何だったのでしょうか…
また数日様子を見てみることにします
解答、ありがとうございました
707名無し~3.EXE:2011/08/23(火) 17:00:20.55 ID:U1BE6bqE
パスワードを入力する際に、一部のキーが二回入力されてしまうのですが、どこが原因なのでしょうか?
古いノートPCで、WinXPSP2です。
708名無し~3.EXE:2011/08/23(火) 17:04:17.12 ID:aCHF9FvT
>>707
キーボードの故障

そのキーはパスワード入力以外では2回入力されることはないのか?
709名無し~3.EXE:2011/08/23(火) 21:45:38.77 ID:Bc/fhajk
最近使ったファイルは
C:\Documents and Settings\「コンピュータ名」\Recentに入っていますが、
こちらを最近使ったファイルから読み出すより多く、こちらのフォルダにショートカットがあります。
直接フォルダを読みだして使いたいので、こちらのファイルの数を制限したいのですが、
何かいい方法はありませんか?
710名無し~3.EXE:2011/08/23(火) 22:03:06.93 ID:Xg/yV+ku
>>709
指定日以前のファイルを削除するツールでも使えば?
711名無し~3.EXE:2011/08/23(火) 22:26:35.22 ID:hwMiCeYn
>>708
すみません遅くなりました、パスワード以外では問題ないです。
何か設定がおかしくなってるんでしょうか?
712名無し~3.EXE:2011/08/23(火) 22:33:58.52 ID:LRqiaK7t
>>709
日本語でおk
713名無し~3.EXE:2011/08/24(水) 00:05:03.64 ID:uximHaKH
今IE9をインストールして
再起動しますか?ときたので再起動するにしたらこのまま30分くらいこのままなんですけどどうしたらいいでしょう?

壊れちゃったのですか?

http://i.imgur.com/gSC5M.jpg

教えてください!お願いします
714名無し~3.EXE:2011/08/24(水) 00:24:40.78 ID:hp8ZYyUW
>>713
流石に30分もその状態なら再起動だろ
715名無し~3.EXE:2011/08/24(水) 01:35:27.73 ID:LBZA5lOo
質問です。
先日jane styleのビューワーで開いた画像をすべて保存をしたのですが間違えて
system32フォルダに保存してしまいました。
そのファイルを削除しようと思っているのですがエクスプローラー上からはファイルが見つかりません。
jane styleで再び保存しようとする時のフォルダ選択時にはファイルは全て見えています。
また、Hamanaを使うと保存した画像はすべて見えています。
どうすればファイルを削除できますか?

OS:Windows 7 Home Premium SP1
システムの種類:64ビットオペレーティングシステムです。
よろしくお願いします。
716名無し~3.EXE:2011/08/24(水) 01:35:55.74 ID:LBZA5lOo
sageてしまいました。
ageます。
717名無し~3.EXE:2011/08/24(水) 06:34:46.29 ID:ONqvbHwD

  / ̄ ̄ ̄ /  /''7 ./''7        / ̄/  /''7
 ./ ./ ̄/ /  /__/ / /  ____    ̄  / /
 'ー' _/ /   ___ノ /  /____/   ___ノ /
   /___ノ   /____,./         /____,./

   _ノ ̄/ / ̄/  /''7 / ̄ ̄ ̄/   / ̄/             /'''7'''7
/ ̄  /    ̄  / /    ̄ フ ./   /  ゙ー-;   ____   / / /._
 ̄/ /     ___ノ /   __/  (___  /  /ー--'゙ /____/ _ノ /i  i/ ./
 /__/   /____,./   /___,.ノゝ_/ /_/           /__,/ ゝ、__/
718名無し~3.EXE:2011/08/24(水) 07:35:22.72 ID:w5FFes5e
>>715
エクスプローラー上から見るならSysWOW64フォルダを見たらいいんじゃね
jane styleのフォルダ選択ダイアログで見えるなら、そこで一ファイルづつ消せる
719名無し~3.EXE:2011/08/24(水) 09:09:00.49 ID:/0Iny0iI
win7で、インストーラつきのプログラムをリムーバブルディスクにインストールし
未使用時はセキュリティのため取り外す、という使い方は出来るでしょうか

プログラムは単体で動作するもので、常駐したりシステムに影響するものではありません
ひとことで言うとエロゲーです
720名無し~3.EXE:2011/08/24(水) 09:11:59.88 ID:nK8zPX3k
>>719
出来る。だが

>セキュリティのため取り外す

嘘を言っちゃいかんよな。
721名無し~3.EXE:2011/08/24(水) 09:33:20.75 ID:/0Iny0iI
>>720
エロゲーの機密性を守るのでセキュリティだとおもいますw
ありがとうございます

ついでにWin7でプログラムのアンインストール項目から
一時的に特定の項目を隠すことは出来ますか
ひとことで言うとエロゲーです

ぐぐったところ、いじくるつくーるというソフトで削除は出来るようですが
削除まではしたくないです
722名無し~3.EXE:2011/08/24(水) 09:42:37.83 ID:13op2HDe
>>715
試しもしないでやまかんで答えてみる

・jane styleで保存を選ぶ(保存はしない)
・見えている消したいファイルを選ぶ
・「Delete」キーを押す

余談だが、わざわざあげる必要はないと思う
723名無し~3.EXE:2011/08/24(水) 10:02:36.24 ID:nK8zPX3k
>>721
そんなものは「機密」ではない。セキュリティとは言わないww

アンインストール情報を隠すことは出来ない。レジストリを弄れば、消すことは可能。
自前で(レジストに記載されていた情報のとおりに)アンインストーラを起動すればアンインストールは可能。
724名無し~3.EXE:2011/08/24(水) 10:12:17.30 ID:gyBda4jq
質問させてください。
xp sp2なのですがある日突然
os not found となってしまいxpが立ち上がらなくなりました。
前回の環境で立ち上げみたいなのをして
ログイン画面までは進んだのですが、今度はブランクに設定してあった
パスワードでログイン出来なくなっていました。administrator も同様にログイン出来ません。
ophcrack?も試そうとしたのですが、古いpcなため内臓ディスクドライブも壊れており、外付けで使っていたためbiosブートも出来ません。
これはもう詰みでしょうか?
725名無し~3.EXE:2011/08/24(水) 10:14:23.97 ID:FfIk0OwW
買い換えの絶好のチャンス
726名無し~3.EXE:2011/08/24(水) 11:14:06.15 ID:/0Iny0iI
>>723
機密です。家庭内政、下手すると軍事問題にまで発展する恐れがあります

HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Uninstall\{ほにゃらら}\UninstallString
がXPのアンインストール用コマンドラインだと思うのですが、7の場合はどこに?

逆にシステムに依存しないソフトをリムーバブルディスクにインストールするなら
アンインストール情報を削除してしまえば、アンインストールそのものは実体ファイルを
削除するだけでいい気がしてきた
多少のレジストリゴミが出るのは覚悟の上で
727名無し~3.EXE:2011/08/24(水) 11:26:22.87 ID:pi6ozvJR
レジストリを変更するフリーウェアをインストールする場合について質問させてください

試用するにはインストーラを実行しなければならず、その際にレジストリに変更を加える仕様の
フリーウェアがあったとします
試用してみて気に入らなかった場合、アンイストールしてインストール前の状態のレジストリに戻すには

1 regeditでフリーウェアのインストール前の状態をエクスポートする
2 次にフリーウェアを試用するためにインストーラを実行する
3 試用してみてイマイチだったのでアンイストールしてマシンを再起動させる
4 regeditを起動して「1」でエクスポートしたファイルをインポートする

これでレジストリは元通りになるのでしょうか?
なお、私はシェアウェアや商業ソフトウェアの使用期限をクラックする意思はございません
どなたかアドバイスいただけないでしょうか
728727:2011/08/24(水) 11:27:57.88 ID:pi6ozvJR
すいません、私の動作環境を書いていませんでした
OSはwindows7 64bit SP1です
失礼しました
729名無し~3.EXE:2011/08/24(水) 11:33:49.84 ID:HhF4c442
ここ最近ネットで拾った映像ファイルなどをwindows media playerで開こうとしても全く起動しません。
うんともすんとも言わないんです。
それまでは問題なく起動してました。
なぜでしょうか?特に変わったことはしておりません。
何が原因でしょうか?
osはvistaです。
730名無し~3.EXE:2011/08/24(水) 11:35:57.51 ID:HhF4c442
訂正

wmvファイルをクリックするとmedeiaの画面自体は起動されますが、音と映像が全く出ないと
いった症状です。
731727:2011/08/24(水) 11:37:07.87 ID:pi6ozvJR
>>729
動画の再生に必要なコーディックがあなたのマシンに無いからかもしれません
もしあるなら最新版にバージョンアップされてはどうでしょうか

見当違いなことを書いていたらすいません
732名無し~3.EXE:2011/08/24(水) 11:42:44.65 ID:mOxzaMSM
>>727
Revo UninstallerとCCleanerでどうだ
733名無し~3.EXE:2011/08/24(水) 12:04:31.45 ID:HhF4c442
>>731
どうもすんません。
更新しようと思います。
・・・と言いたいところですが、マイクロソフトのダウンロードに行ってみてもmedia最新がありません
サポートされてるのでしょうか?

ここです。

http://windows.microsoft.com/ja-JP/windows/downloads/windows-vista
734名無し~3.EXE:2011/08/24(水) 12:12:22.96 ID:HcH6L0sH
>>723
>アンインストール情報を隠すことは出来ない。

文字列値 UninstallStringを何か別なものに変名するだけでOK。

そんな努力をしてもスタートメニューに近い文字を入れられたらアウトなので…。
735名無し~3.EXE:2011/08/24(水) 12:13:14.02 ID:HcH6L0sH
>>726
7でもその辺を変えたとは聞いたことがないので
ソフト名を明かしてくれれば調査するけど(罠
736名無し~3.EXE:2011/08/24(水) 12:16:20.17 ID:pi6ozvJR
>>732
Revo Uninstallerを検索したら凄く高機能なソフトだったので驚きました
しかしwin7 64bit版は有償版になるようですね
お金が今無いのでregeditでやった方がいいかもしれません
その場合は、以下のやり方で良いのでしょうか?

1 regeditでフリーウェアのインストール前の状態をエクスポートする
2 次にフリーウェアを試用するためにインストーラを実行する
3 試用してみてイマイチだったのでアンイストールしてマシンを再起動させる
4 regeditを起動して「1」でエクスポートしたファイルをインポートする

同じ質問をするようで申し訳ございません
CCleanerは既に利用しています
このソフトはとても優秀ですよね

>>733
あなたがネットで拾った動画がどのようなものか分からないので的確なアドバイスが
できるかどうかわからないのですが

・拾った動画がそもそも破損動画だった
・もしくはダウンロード中に破損した(もう一度ダウンロードされてみるとか)
・実は偽装ファイルであり、本当は動画ファイルではなかった
・もし別のマシンを所有されているのでしたら、一度別の環境で試してみてはどうでしょうか?

参考にならなかったらごめんなさい
737名無し~3.EXE:2011/08/24(水) 12:17:51.73 ID:mGVWJBdy
仮想PCでも作ってそのイメージを外付けにでも入れりゃよくね?
738名無し~3.EXE:2011/08/24(水) 12:57:38.95 ID:HhF4c442
>>736
どおもすいません。
ですが動画破損はないです。今までもそういうことは特になかったです。
もともと持ってる問題ない別の動画を再生しようとしたところ、

このファイルにはダウンロードできなかったこーデックまたはプレーヤーでサポートされて
ないこーデックが必要なので、一部再生できません

と出ます。

リアルプレーヤーで起動しようとしても同じ文言が出ます。

お願いします
739名無し~3.EXE:2011/08/24(水) 13:09:04.96 ID:w5FFes5e
>>738
動画のコーデックを調べるフリーソフトで動画が使ってるコーデックの種類を調べて
そのコーデックをダウンロードしてインストールすればOK
>>733のマイクロソフトで探すのは間違い
740727:2011/08/24(水) 13:49:13.05 ID:pi6ozvJR
自分なりにネットで調べてみた結果、>>727で書いたやり方で良さそうな感触を得ました
あとはゴミフォルダやショートカットファイルくらいですね
広告入りのフリーウェアは絶対に使わないようにしますw

>>738
お力になれなくてすいません
ファイルの関連付けを変更されてみてはどうでしょうか?
741名無し~3.EXE:2011/08/24(水) 13:53:49.73 ID:7QeKb6ik
>>740
おめえいいやつ臭いから教えてやんよ
再起動を要するインストーラーやサービスをインスコしなければならない時は仮想PC、
そうでなければ砂箱でだいたいおkっすよ
742名無し~3.EXE:2011/08/24(水) 14:30:24.16 ID:pi6ozvJR
>>741
アドバイスありがとうございます
紹介していただいた内容のソフトウェアはたくさんあり過ぎて迷ってしまいますw

仮想化してインストールするという発想が凄いですね
743名無し~3.EXE:2011/08/24(水) 16:15:18.08 ID:Rl8eIg9U
インターネット越しにファイル共有をしたいのですが、どうしたらいいですか?

lan内でのファイル共有はできています。
ルーターのポート開放は、137/tcp,137/udp,138/udp,139/tcp,445/tcpをファイルサーバーに対してWAN側からのアクセスを開放しています。
モバイル回線からインターネット越しにファイルサーバーに\\globalip 接続しても、応答なしになってしまいます。
サーバー側のファイヤーウォールは一時的に向こうに設定しています。

※セキュリティ対策はこれから。まずは繋がることを試したいです
今回の構成ではvpnは予定していません
機器構成ですが、ルーターはYAMAHAのrt58i,ファイルサーバーはwindows2003server R2,クライアント機はwindows7です。

別途FTPさーびすを立ち上げていますが、正常なのでポート開放の仕方、ファイヤーウォールの設定などの手順に間違いはないと思うのですが、インターネット越しのファイル共有がうまくいかないのです。
744名無し~3.EXE:2011/08/24(水) 16:18:20.55 ID:/VHDcyzg
>セキュリティ対策はこれから。まずは繋がることを試したいです

先にセキュリティ対策だろうjk
繋がった途端にあちこちから侵入されるぞ
745名無し~3.EXE:2011/08/24(水) 16:24:38.77 ID:HcH6L0sH
>>743
面白い人キター
746名無し~3.EXE:2011/08/24(水) 16:56:19.87 ID:FLa7vBJx
724なのですが、bootmanager を使ってUSBを認識させ、
KNOPPIXで立ち上げ、テンプレの救出大作戦のようにパスワードを無効化する。というのをぼんやり思い付きました。
これって可能なのでしょうか?
747名無し~3.EXE:2011/08/24(水) 17:03:51.68 ID:1JyF914G
今以上に悪くなりようがない状況なら試せばいい
748名無し~3.EXE:2011/08/24(水) 17:10:06.47 ID:YR3bfsdc
>>743
当たり前。VPN構築しないとだめ
あと、ルータのPort全部閉じてやりなおせ
749名無し~3.EXE:2011/08/24(水) 17:16:28.12 ID:YR3bfsdc
>>743
ああ。VPNは使わない方向ってことでか。
ようやる・・・怖すぎだろ
750名無し~3.EXE:2011/08/24(水) 17:32:08.27 ID:13op2HDe
>>743
細かく説明すると超長くなるんで、要点だけな。それでも長いが

・繋がれる側
グローバルIPを取得(ダイナミックDNSでも可)。一時的に繋ぎたいだけなら現在のIPアドレスを使ってもいい
・(任意)モデム等を使ってインターネット接続してるなら、共有ポートにアクセスがあったら、繋がれる側のマシンにスルーさせる

・繋ぐ側
○コンパネから仮想ネットワークアダプタを追加
→仮想のIPを割り振ってやる
○上記IPアドレスの共有ポート(139、445)にアクセスがあったら、
共有先アドレスの共有ポート(139、445)にポートフォアーディングする
※実際には、セキュリティを考慮してsshでトンネルしておけ(putty辺りを使っておくのがいいかと。ポートフォアーディングもこいつでできる)

あとは繋ぐ側からエクスプローラ(IEではない)のアドレスバーに、
\\123.45.6.7 見たいな形で、仮想のIPアドレスにアクセスすれば共有フォルダにアクセスできる(sshでトンネルしてるなら、先に立ち上げておけよ)

以上
751750:2011/08/24(水) 17:38:10.51 ID:13op2HDe
って、VPNを使わないでって話か。見落としてた
752名無し~3.EXE:2011/08/24(水) 17:49:39.02 ID:HcH6L0sH
>>751
だから>745なんだが…。
753名無し~3.EXE:2011/08/24(水) 17:58:33.36 ID:f+KWnjjl
突然回線が切れこのような状態になってしまったのですが、どうすればいいですか?
キーボードからの強制再起動もできません
http://i.imgur.com/J2igq.jpg
754名無し~3.EXE:2011/08/24(水) 18:04:18.40 ID:/VHDcyzg
>キーボードからの強制再起動もできません

電源ボタンで切る
755名無し~3.EXE:2011/08/24(水) 18:06:13.05 ID:f+KWnjjl
>>754
hddが壊れたりしませんよね?
なら電源から切ります
ありがとうございました
756名無し~3.EXE:2011/08/24(水) 18:06:54.00 ID:f+KWnjjl
電源からもきれません…
757名無し~3.EXE:2011/08/24(水) 18:08:08.03 ID:/VHDcyzg
長押しした?
758名無し~3.EXE:2011/08/24(水) 18:08:52.07 ID:f+KWnjjl
>>757
長押しできれました!
ちょっと放置してまた起動してみたいと思います
759名無し~3.EXE:2011/08/24(水) 18:09:37.38 ID:HhF4c442
>>739
どうもすんません。
だけど今まで開けてたのに何で突然開けなくなったんでしょうか?

>>740
わかりました
760名無し~3.EXE:2011/08/24(水) 18:19:56.28 ID:HcH6L0sH
>>755
残念ながら、教えられたのは「場合によりHDDが壊れる可能性もある」操作。
間違ったアドバイスじゃないことは保証するが。

>>758
長押しで電源が切れるのはPCのコンディションとは全く関係がない。
そういう回路が入っているだけ。

超初心者というよりも「人がこういったから!」という感じが満々なので一言。
761名無し~3.EXE:2011/08/24(水) 21:58:40.51 ID:bKP9FL46
>>726
痕跡はシステムに残るから戦争の可能性は消えないぞ。

心配だったらVMの中で完結させるべき。
762名無し~3.EXE:2011/08/25(木) 01:08:14.32 ID:GOehzS+j
WindowsVistaを使ってるんですが質問があります。
Windowsメディアプレーヤーの事なんですが何か動画をダウンロードしてる時左下のとこにバッファ?(10%…100%)100%になったら再生されてたんですがその表示が無くなってしまいました。これを表示するにはどうしたらいいんでしょうか?

763名無し~3.EXE:2011/08/25(木) 02:16:10.39 ID:BlLCnrEI
>>762
で、肝心の動画は再生されてるの、されてないの?
764名無し~3.EXE:2011/08/25(木) 02:23:50.95 ID:GOehzS+j
>>763動画は再生されます。ただ少し再生までの時間が長くなった気がします。
いつもはメディアを開いています→バッファ?%→再生だったんですがメディアを開いています→再生になってしまった。
765名無し~3.EXE:2011/08/25(木) 04:32:44.86 ID:JLZ2hmTz
PC間のファイルコピーについて質問です。

同一LANに接続された、構成がまったく同じパソコンが3台あり、それぞれABCとします。
パソコンAからパソコンBにファイルコピーするとき、下記のパターンで速度の違いはあるのでしょうか?

パソコンAの画面上でコピー操作
パソコンBの画面上でコピー操作
パソコンCの画面上でコピー操作

コピー操作はそれぞれのフォルダを開き、D&Dで行います。
パソコンCの場合だとやっぱり遅くなりますか?
766名無し~3.EXE:2011/08/25(木) 04:50:59.17 ID:gtfhlErc
正確にベンチ取ったこと無いけど言うとおり、恐らくCが一番遅くなると思う。
Bが一番早いんじゃないかな? Aがその次。

理由は
Cだと読み込み元も書き込み先もネットワークディスクになるため。
Aは読み込み元はローカルディスクだが書き込み先がネットワークディスクになるため。
Bは読み込み元はネットワークディスクだが書き込み先がローカルディスクになるため。

一番ボトルネックになりやすいのが書き込み先の速度だと踏んで

 早い B>A>C 遅い

だとオモ。 くどいようだけど検証無しの推測。
767名無し~3.EXE:2011/08/25(木) 06:37:54.02 ID:wHdBTJdf
GbE前提でもなければ普通はネットワーク<HDDだろうに
768名無し~3.EXE:2011/08/25(木) 06:56:57.40 ID:q8SpkVgC
>>766 が正解。A、Bはしょっちゅうやるので速度差は体感的にわかる。
1台のPCでも内蔵SATA→USBと、USB→内蔵SATAでは全然速度が違うよね。同じことだよ。
769名無し~3.EXE:2011/08/25(木) 10:11:59.36 ID:Rkjdqu4m
>>729ですが、なんかわからんが、その後たまたま再起動し、ダメ元で映像ファイル開いてみたら
再生しました。
解決した(?)とはいえ意味分りません。
770765:2011/08/25(木) 10:15:03.32 ID:JLZ2hmTz
みなさん、お答えいただきありがとうございました。

AとBはたぶん同じだろうと考えていましたがBのほうが速く、やはりCが一番遅いんですね。
一時的にパソコンCのどこかにコピーを取っているからでしょうか。
771名無し~3.EXE:2011/08/25(木) 10:41:16.79 ID:1aF8nd2G
>AとBはたぶん同じだろうと考えていましたが
ネットワーク経由での読み・書きのどちらが(SATAでの同じ作業と比べて)遅くなるかは実感としてあっていいけどね。
ひょっとして今までネットワーク経由でコピーしたことがないのかな。
そうだとしても、>>768 が書いてるようにSATAとUSBで双方向にコピーしたことがあれば想像できそうなものだが。

>一時的にパソコンCのどこかにコピーを取っているからでしょうか。
コピーは取っていないが、読み込み速度がSATAとLAN経由では違うだろ。

772名無し~3.EXE:2011/08/25(木) 13:49:33.78 ID:ntY4dv/c
>>771
CIFSのリモートアクセスは必ず手元のPCにデータを流すので、結果的にはコピーは取らないものの、
その分のオーバーヘッドがありますよ。
773名無し~3.EXE:2011/08/25(木) 14:18:53.93 ID:tAk94r1P
>>718
>>722
この方法で削除できました。
ありがとうございました。
774名無し~3.EXE:2011/08/25(木) 17:41:28.22 ID:Cj5nrAjB
すみません、出力端子のついてないPCでのPS3との接続について質問です

Vaio-Jシリーズ(USB3.0モデル、HDMI等のビデオ出力端子なし)を使用しているのですが、PS3のディスプレイとして使いたいです。
色々調べてみたところ、Blackmagic Design社のIntensity Shuttleと言う製品が出てきました。

日本語がおかしくて申し訳ないのですが、Intensity Shuttleを使えばPS3の画面としてPCを使うことができるのでしょうか?

拙い質問で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。
775名無し~3.EXE:2011/08/25(木) 17:49:00.69 ID:1aF8nd2G
>>774
その商品、X58マザーでのオンボードUSB3.0 or P55+USB3.0カードという条件みたいだけど大丈夫?
VAIO-JはHM55 ExpressUSB3.0は無かったと思うけど。
776775:2011/08/25(木) 17:51:25.67 ID:1aF8nd2G
おまけ
ttp://www.blackmagic-design.com/products/intensity/techspecs/
USB 3.0. Requires an x58 based motherboard with onboard USB 3.0, or a USB 3.0 PCI Express card and an x58 or P55 series motherboard. Does not support USB 2.0 capture and playback. Please check the Support pages to see the full system requirements.
777774:2011/08/25(木) 18:53:47.42 ID:Cj5nrAjB
すみません、書き込んだあとに調べて確認したのですが、
自分のPCのスペックが

OS:Windows7 Service Pack1
USB3.0:NECルネサス製
実装メモリ:4GB
プロセッサ:i5 CPU
広帯域PCI Exレーンについては確認方法がわからなかったので現在ぐぐってます。


実況動画をやりたいわけでなく、PS3を楽しめればそれで良いのですが、やはり入出力端子がついていないパソコンで次世代ゲームをプレイするのは難しいでしょうか?
778774:2011/08/25(木) 18:56:08.06 ID:Cj5nrAjB
>>775
2011春モデルですが、USB3.0は搭載されていますねー

Renesas Electoronics USB 3.0 Root Hubとデバイスマネージャーで確認したところかかれてました
779774:2011/08/25(木) 19:07:27.14 ID:Cj5nrAjB
>>775
度々すみません
スペックについてですが、購入したのは標準モデルのはずなので、公式HPである
http://www.sony.jp/vaio/pre_include/html/J13/spec_retail1.html
のVPCJ138FJ/BI・WI・P
の欄を見ていただくのが手っ取り早いかもしれません。
780名無し~3.EXE:2011/08/25(木) 19:34:12.88 ID:b4LZLckf
最近の一体型はほとんどノートの拡張性とイコールかそれ以下。
USBビデオキャプチャ使うしかないんじゃないか?
画像は荒く、延滞するが。
781774:2011/08/25(木) 19:48:51.30 ID:Cj5nrAjB
>>780
USB3.0搭載なのでIntensity Suttleならいけるかなぁと思ったのですが、無理でしょうか?
782名無し~3.EXE:2011/08/25(木) 23:46:38.06 ID:bH2O4+/P
>>781
USB3.0搭載ならいけるよ
ただUSB3.0系は相性も結構あるし
ゲーム内容によっては遅延とかで快適にプレイ出来ない可能性はあるな
2万出せるならHDMI入力ついてるモニターを買うのも手かと
783名無し~3.EXE:2011/08/26(金) 10:07:38.77 ID:07hasJ0+
保守
784名無し~3.EXE:2011/08/26(金) 16:21:52.61 ID:CExMs9iI
>>779
知らねえ奴は黙ってろ
785名無し~3.EXE:2011/08/27(土) 01:22:10.24 ID:Dqup8EFx
OS:Windows7 Home Premium 64bit

Tempフォルダをデータ専用のドライブに移したいと思い環境変数のTEMP及びTMPの値を変更したところ、
インストールできないアプリケーションがいくつか出てきました。
シンボリックリンクとやらも試してみたのですが、結果は変わらず。
TEMP、TMPをデフォルト(%USERPROFIlE%\AppData\Local\Temp)に戻してインストールすると成功します。
どういうことでしょう?
786名無し~3.EXE:2011/08/27(土) 01:46:50.53 ID:Hbq/qkwB
RAMディスクというオチか
787名無し~3.EXE:2011/08/27(土) 01:49:54.21 ID:Dqup8EFx
いえ、ただのHDDです
788名無し~3.EXE:2011/08/27(土) 02:22:32.08 ID:zazq3kLv
可能性としては、そのインストールできないアプリのインストーラーが環境変数を見ていない
行儀の悪いアプリの可能性がある

この場合、ジャンクションをつかって、アプリが参照しようとしている場所をフックしてあげると
うまくいく場合が多い(たとえばWin7にもDocument and Settingsはあるけど、その参照先はUsersである)

保証はしないけどね
ジャンクションについてはぐぐって調べて頂戴
789785:2011/08/27(土) 02:52:26.38 ID:Dqup8EFx
>>788
「シンボリックリンクはジャンクションの強化版である」という説明を見たのでシンボリックリンクを張ってみましたが、上手くいきませんでした。


しかしどうもインストーラーが特定のドライブにあると上手くいかないらしいことがわかりまして、TEMPフォルダがどうのこうのという話ではない気がしてきました。
これはアクセス権限だとかそういった領域の話でしょうか
790名無し~3.EXE:2011/08/27(土) 03:41:26.70 ID:OXcINHCs
>>789
そのフォルダのアクセス権が正しくないという線がありそうかな。
別ドライブだとそこらへんが適当な場合がたまにある。
791名無し~3.EXE:2011/08/27(土) 04:08:28.87 ID:Ij1+3tCm
タダで使えるWindowsのOSはないですか?もちろん違法にダウンロードはしません
792名無し~3.EXE:2011/08/27(土) 04:11:40.83 ID:nUnCOs7j
Windows7の評価版が年末まで使えるはず
ググれば出てくる
90日たったら再インストールが必要だけど
793785:2011/08/27(土) 05:27:29.52 ID:Dqup8EFx
一向に解決できません・・・以下に状況を書きますのでどなたかお知恵を・・・。(忍法帖のレベルが足りないようなので2行に分けます)

・ドライブは、C(SSD:OS、アプリ用)、E(HDD:データ用)、R(ramディスク)、F(外付けHDD)の4つ
・環境変数のTEMPがC以下のフォルダを指している場合、インストーラーの位置に関わらずインストール可能
・環境変数のTEMPがEあるいはR以下のフォルダを指している場合、インストーラーがE以下にあるとインストール不可(TEMPへのアクセスが拒否されたというエラーが出る)
E以外のドライブ下にインストーラーがある場合はインストール可能
794785:2011/08/27(土) 05:29:32.67 ID:Dqup8EFx
(続き)

・TEMPに関してはデフォルトの位置にシンボリックリンクを張っている
・EとFのプロパティでセキュリティタブを見てみると、表示されているユーザー名もアクセス許可のパラメータも全て一致。
詳細設定内の項目も全て一致。所有者も同じ。(ただし色々いじったために表面的に同じに見えるだけかも?)

目的はEドライブ下にあるインストーラーで上手くインストールすることです。御助けを・・・
795名無し~3.EXE:2011/08/27(土) 05:37:05.04 ID:nUnCOs7j
イベントログになんか出てないか
796793:2011/08/27(土) 06:49:09.50 ID:Dqup8EFx
>>795
管理イベントの項目にコピーする気にもならない程大量のエラーが・・・
ぱっと見てなんとなく意味がわかったのは、Harddisk2\DR2でコントローラーエラーとやらが発生していること、Fについて「ディスクのファイルシステム構造は壊れていて」使えないことです。
他にも色んなエラーが出てまして、なにをどうしたものやら・・・
とりあえず一旦寝てから調べたりここで尋ねたりしていきたいと思います・・・。


また、CrystalDiskInfoとやらを入れてみたところ、Cドライブ下で実行すると(ramディスク以外の)全ディスクが検出されていずれも正常と表示されるのですが、Eドライブ下で実行しても「対応ディスクが見つかりませんでした」と表示されるのみです。
こちらもさっぱりです。とりあえず寝ます。
797名無し~3.EXE:2011/08/27(土) 06:55:34.70 ID:b9FxTN77
何がインスコ出来ないのか具体的に書けば誰かが試してくれるんじゃね?
それで>>785の環境の問題なのかソフトの問題なのか切り分けられるべ
798名無し~3.EXE:2011/08/27(土) 11:59:49.16 ID:30vkLEJR
どういう質問の仕方がいいかわかんないけど、

・PCが急に重くなるようになった
・win7のupdateってことで更新プログラムを入れた後頻発

やはり何か関係してんでしょうか

で、もうひとつきになるのは実はシステム復元でインスト前に戻そうとしたんだけど、復元が
正常にできませんでしたとかいわれる(インスト後のポイントは復元可)

たとえば今、文字の変換すごく重いです
799名無し~3.EXE:2011/08/27(土) 12:57:08.95 ID:qJ+rZjqR
>>798
updateのログみて、どれをいれたときか確認する。
で、その名前(KBxxxとか)+不具合(重いとか)でググってみる。
というのはどうか。

800名無し~3.EXE:2011/08/27(土) 14:09:40.28 ID:1kf/17fC
すみません。
今、著作権有CDの複製等をできるだけ防止する為に試行錯誤しています。

CD内のフォルダ名を限界まで長くすると、パソコン側に簡単に取り込め無い状態にできるでしょうか?
また、この場合、CDの複製も簡単にはできないように出来るでしょうか?
特殊なソフトで名前修正したりとかはしない前提で。
801名無し~3.EXE:2011/08/27(土) 14:24:50.78 ID:qJ+rZjqR
>>800
CDのコピーってことなら、ファイルじゃなくイメージでコピーするから無駄。
ファイル単体でのコピーでの話としても、
開けないフォルダを作るわけにもいかないし、開けるのなら、フォルダをあきらめて中身をコピーされれば終わりじゃね?
802名無し~3.EXE:2011/08/27(土) 16:32:49.20 ID:BGX9B629
CPUi7-2600K
メモリは4G
だとして
win7の32bit版と64bit版で処理速度に違いってありますか?
ググルと64bitの方が早いみたいなことが書いてあったので
64bitを購入しようかと思っております。
803名無し~3.EXE:2011/08/27(土) 16:45:53.41 ID:b9FxTN77
>>800
誰も要らない様なモノならコピーされないかもしれない
804名無し~3.EXE:2011/08/27(土) 16:47:54.30 ID:oQolrCsA
>>802
64ビット一択だね
いまさら32ビットに逆行してもメリットない
俺?もちろん64ビット
805名無し~3.EXE:2011/08/27(土) 16:54:14.96 ID:hgOeZAai
>>802
普通にRTL買えば32/64同梱だろ。
いつでも再インストールできるんだから、試してみればいいじゃん。
806名無し~3.EXE:2011/08/27(土) 17:36:32.44 ID:OXcINHCs
>>800
カジュアルコピー防止なら、リングプロテクトでもかければいいんじゃないかと。
たぶん使ってもらえないと思うけどw
807名無し~3.EXE:2011/08/27(土) 17:53:27.32 ID:dtOOgKaO
現在XPを使用中ですが、買い替えを予定しています。
現在の環境を丸ごと新PCに引き継ぎたいと思ってます。
現状に満足して新たなアプリ導入予定のない奴にも、
win7じゃないと(今後)困ること・不便なことはありますか?

win7がなくても困らないなら、
OSなしPCを購入して、移植ソフトを使って現状どおりに使用したいです。
出来れば、お勧めの移植ソフトを教えて下さい。

win7がないと困るなら、
7入りPCを購入して、HDDを区切り移植してデュアルブートとかに。
7とXPを組み合わせて、「初心者」が困ることってありますか?
808名無し~3.EXE:2011/08/27(土) 18:25:29.20 ID:QBrN2VOE
>>807
OS移植したらライセンス違反(パッケージ版で古い方を消すならおk)
デュアルブートは初心者が出来るか?
809名無し~3.EXE:2011/08/27(土) 18:40:13.86 ID:mDTOixxh
現在のXPのライセンスも微妙に関わってくる部分
移植ってことはデータ以外引き継がないつもりでしょう?
リテール版ならいいが、
810名無し~3.EXE:2011/08/27(土) 18:44:32.96 ID:2wKU+xYT
win7はosの良さより大容量メモリとSSDの凄みを体感するためのもの
新体験が欲しいならmacがいい
今のままでいいならxpでいいよ

俺はmbaを買ったがすぐ秋田
使い慣れてるwinの最新版の7-64bitを常用中

今後はwebサービスが主流になってくるのでcpu・メモリ・ネット回線以外は適当でいいかもしれない
811名無し~3.EXE:2011/08/27(土) 18:51:54.53 ID:mDTOixxh
飽きたのに薦めるって矛盾してるだろ
812807:2011/08/27(土) 18:56:18.38 ID:Ufbrp5WK
移植というかOSとデータの丸ごとコピーです。
今のPCは不具合が出始めてるので、購入後に廃棄予定です。
丸ごとコピーのソフトさえあれば、全く同一のHDDもデュアルブートも
初心者でも出来るんじゃないかと思ったんですが。
813名無し~3.EXE:2011/08/27(土) 19:00:19.50 ID:Ebx0Fgl1
>移植というかOSとデータの丸ごとコピーです。
OSを丸ごとコピーってどうやるつもりだよ・・・

>丸ごとコピーのソフトさえあれば、全く同一のHDDもデュアルブートも
>初心者でも出来るんじゃないかと思ったんですが。
出来ない
814793:2011/08/27(土) 19:07:14.34 ID:q/xGsyKr
>>797
.>>793-794はaimp v3.00 Beta 4 Build 915についての話なのですが、先ほどTEMPをデフォルトに戻したところ同じエラーが出てインストールできなくなりました。
デフォルト値を打ち間違えたかと思い、新しくユーザーアカウントを作って同様にEドライブ下にインストーラーを置き実行しましたが、これも失敗しました。

ちなみに、ほぼすべてのアプリケーションについてEドライブ下での実行、インストールが失敗しています。
SSD、HDDともに新品でOSとM/B付属のドライバをインストールした直後からの問題でして、まあなんとも・・・
815名無し~3.EXE:2011/08/27(土) 19:18:59.83 ID:Ebx0Fgl1
別にEドライブにインストーラ置いて実行しなくてもいいだろうに。
もうRにでもコピーして実行しろよ。
816名無し~3.EXE:2011/08/27(土) 19:42:59.88 ID:849bZkeQ
>>812
OSごとコピーはデュプリケーターとかクローンソフト使ってできるけど
OSをパッケージ版で購入してないとライセンス違反

リテール版ならHDDと紐付けで購入したと言って旧HDDをデータ用として新PCに内蔵すれば
これはライセンス的には問題ないが今回は廃棄予定らしいので関係なし

旧PCがメーカー製PCの場合は認証時シリアルでM/B等識別してて
メーカー製で無いと判断した場合起動しないし、仮に出来てもMSに速攻でライセンス違反がばれる
817名無し~3.EXE:2011/08/27(土) 19:45:22.68 ID:AfLVVfbd
>>812
丸ごとコピーしたら、不具合も丸ごとコピーされちゃうけどいいの?
818名無し~3.EXE:2011/08/27(土) 19:47:22.31 ID:mDTOixxh
あとハードウェアとドライバの組み合わせが狂ってる状態になるから起動するかも怪しい
819名無し~3.EXE:2011/08/27(土) 19:49:00.44 ID:mDTOixxh
パッケージ(リテール)/OEM(DSP)なので>>816は微妙に違う
820名無し~3.EXE:2011/08/27(土) 19:54:25.83 ID:849bZkeQ
>>819
OEMの言い方、7の言い方のDSPじゃないなぁ、なんだっけって思って
リテールだっけかとか思ってそのまま書いたわ、指摘あんがとさん
821807:2011/08/27(土) 20:06:46.91 ID:Ufbrp5WK
新機種を買うのに7を選ばないと後悔する?がメイン質問だったのですが・・・

現PCにOSのCDと本が付いてるため、複数使用は不可で旧機破棄なら無問題
という認識でしたが、違うんですか?
不具合は周辺機器の認識などハード上のものと(勝手に)思ってます。

他PCへの復元が売りのバックアップソフトで問題なしと思ってましたが、
ドライバの入手や最悪は動かないということがあるんですか?
822名無し~3.EXE:2011/08/27(土) 20:18:09.83 ID:Ebx0Fgl1
>現PCにOSのCDと本が付いてるため、複数使用は不可で旧機破棄なら無問題
>という認識でしたが、違うんですか?

現PCと「別に」買ったのでなく現PCに付属してきたものであれば、それは現PCでしか使えない(OEM or DSP)。

>他PCへの復元が売りのバックアップソフトで問題なしと思ってましたが、
>ドライバの入手や最悪は動かないということがあるんですか?

当然ある。特に最近のハードはWinXP用のドライバがあるかどうか微妙になってきている。
まして「そのまま」動くなんてあり得ない。
823名無し~3.EXE:2011/08/27(土) 20:19:44.70 ID:Ebx0Fgl1
というか「他PCへの復元が売りのバックアップソフト」なんてあるのか?
まったくの同一機種なら別のPCでも復元可能だろうけど。まぁ復元は出来るけど動かないってオチかなwww
824名無し~3.EXE:2011/08/27(土) 20:28:19.46 ID:2wKU+xYT
データだけnewマシンに引越しじゃ行かんのか?
newマシンにして最新仕様にカスタマイズするのも楽しいぞ

俺はxpからwin7に変えて何個かフリーウェアを乗り換えた
またクラウドを積極的に利用しているので500ギガHDD容量が余りまくりw
写真をネット上にアップロード保存して公開する露出プレイはオススメ
825名無し~3.EXE:2011/08/27(土) 20:46:40.97 ID:849bZkeQ
今更XPに戻れない理由(自作PC使う俺の場合)
 高速化機能で対応しないのが増えてきた(拡張命令AVXとかGPUでの描画支援とか)
 昔の1Gメモリ数万円の時代ならともかく4Gメモリ2千円の今4Gのメモリ制限喰らいたくない
 SSDとか3THDD使うのに一手間あってめんど臭い
 XPしか起動しないソフトなんかほぼ無いし、あってもXPモードで問題なく起動する

OS使い回していいかの簡単な基準はOSのCDに金払ってるかどうか
自作したPCかBTOパソコン以外はライセンス違反になると思っとけば間違いない
初心者にも出来るようにって言うのは不可能だと思っとけ
826名無し~3.EXE:2011/08/27(土) 20:53:07.74 ID:2wKU+xYT
>>825
HDD3TBは何に使うの?
エロ格納庫?
827807:2011/08/27(土) 21:11:47.38 ID:Ufbrp5WK
以前PCメーカーに現機廃棄で新機インストの可否を聞くと、可と答えた記憶。
ここで何故問題になるか疑問でしたが、メーカーがBTOのため一般と違うと判明。
高速やより便利さを求めない私は、メモリ4G(ていうか2G)で充分。
あとはバックアップソフトの問題ですが、メーカーに聞いた方が早いようです。

問題なければ、OSなしPCを探して現状の環境で使用する予定です。
問題があれば、どうするかなぁ。それから考えます。
ご回答いただいた皆さん、どうもでした。
828名無し~3.EXE:2011/08/28(日) 00:05:59.15 ID:zrqkhSJY
>>823
現行ドライバの影響を排除し、本来ロードされないドライバを抱え込むことで、
移行先の環境での起動成功率を高めるものがありますね。
(BIOSロックされてるものは別ですが)
829名無し~3.EXE:2011/08/28(日) 13:13:51.69 ID:b9sh47yT

セキュリティエッセンシャルと悪意のあるなんたらかんあたらの違いがわからない・・・

エッセンシャルあったら、ウィルス駆除のソフトは不要ですか?
830名無し~3.EXE:2011/08/28(日) 15:50:17.75 ID:7TGMMcYB
はい
831名無し~3.EXE:2011/08/28(日) 15:55:35.52 ID:7TGMMcYB
>>827
質問の要旨がわからん質問が一番厄介
って見本市?
832名無し~3.EXE:2011/08/28(日) 18:12:06.72 ID:p+b12Gqg
普段JISタイプのワイヤレスキーボード使っているのですが、
別のBluetoothのUSタイプキーボードを繋げるとJIS配列になってしまいます。
BluetoothのキーボードのみUSタイプに固定できますでしょうか?
使用頻度はあまり高くないため、最悪設定による切り替えでも可です。
ご存知の方いましたら教えて下さい。
OS:Windows7 64bit SP1導入済みです。
833名無し~3.EXE:2011/08/28(日) 18:19:10.40 ID:0Y5xoViJ
同じ無線ランでXPから7にファイルを送るにはどうすればいいんですか
834名無し~3.EXE:2011/08/28(日) 19:39:42.15 ID:uGZvKREZ
>>833
無線でも有線でも基本的に同じ。

7に読み書き可能な共有フォルダを作る。
835名無し~3.EXE:2011/08/28(日) 19:45:08.51 ID:7TGMMcYB
winに複数のキーボードを登録は出来ません
そういうツール探すしかない
836名無し~3.EXE:2011/08/28(日) 21:38:05.29 ID:zrqkhSJY
>>832
そもそも、設計上で全システム中に1種類のキーボードしかないはずになってますからね。
複数つなぐ人はいろいろと諦めが必要。
837名無し~3.EXE:2011/08/28(日) 22:22:51.75 ID:dKd8SL3G
>>836
興味があったんでちとしらべてみた

ttp://d.hatena.ne.jp/yohtani/20091021/1256132743

手間はかかるけど、これで目的達成できるんじゃね?
838名無し~3.EXE:2011/08/29(月) 10:11:41.38 ID:hB5zrRQC
よく、グーグルとか大手が無料のネットサービスしていますが
(ブラウザやメールやウィルス駆除ソフトを無償提供)
どういう思惑があるのでしょうか?
839名無し~3.EXE:2011/08/29(月) 10:15:07.04 ID:+81jDf/I
世界征服
840名無し~3.EXE:2011/08/29(月) 10:33:59.49 ID:x8UAlztT
世界征服
841名無し~3.EXE:2011/08/29(月) 10:56:40.33 ID:jF7PKnj3
世界制服
842名無し~3.EXE:2011/08/29(月) 11:03:43.36 ID:l1uZ4fKu
>>838
会社が提供するものに無料のものはないので
利用者が直接かぶるわけではないんですが、文字通りタダより高いことになってます。
843名無し~3.EXE:2011/08/29(月) 11:05:36.04 ID:l1uZ4fKu
「本質的に無料のもの」と書くべきだったか。
844832:2011/08/29(月) 12:37:32.00 ID:SzHM+PkZ
>>835-836
キーボード単位で認識はしてないのですね、ありがとう。
>>837
夜にちょっと試してみます!
845名無し~3.EXE:2011/08/29(月) 16:34:31.19 ID:Oq/ZH+dA
ADSL接続で普段は
モデム、ルーター、PCと接続しているのですが
モデム、PC直結でモデムの設定にアクセスできなくなりました

たぶん不要なサービスを色々止めてるからだと思うのですが
どれかわかりません。
とりあえず直結でネットには繋げられます。

ローカルエリアネットワークのアイコンが「ネットワークアドレスの取得中」
となりっぱなしなのが原因のような・・・
アドレスは自動取得にしてます
しかしDHCPクライアントサービスは、エラー1068で起動できず
エスパーさん求みますm( _"_ )m
846名無し~3.EXE:2011/08/29(月) 16:39:41.53 ID:x8UAlztT
>>845
ルータにpppoe接続させてたんじゃねーの?
そのルータがなくなりゃ、そりゃ繋がんないよ。
PCからpppoe接続すりゃ繋がる

……とエスパーしてみた。
847846:2011/08/29(月) 16:42:35.97 ID:x8UAlztT
と、思ったら、モデムに接続できなくなったのか。
スマソ
マニュアルに書かれているドメインネームでアクセスできね?
848846:2011/08/29(月) 16:54:13.15 ID:x8UAlztT
何度もスマン
クロスケーブルでしたー! というオチはなしね
849名無し~3.EXE:2011/08/29(月) 17:18:47.07 ID:uWCfz7qT
>>845
>モデム、PC直結でモデムの設定にアクセスできなくなりました

>とりあえず直結でネットには繋げられます。

この2点を総合すると、こいつ、モデムの設定が今まであったルーターと勘違いしてんじゃねーの?
850845:2011/08/29(月) 19:08:53.76 ID:zUnuUmUI
>>848
色々とエスパーして頂きありがとうございました

結果はNetBIOS関係を停止させていた為に
DHCPクライアントがエラーを出していたようです

DHCPクライアントが起動するとすんなりいきました
詳しい方はルーター越しにモデムを設定する方法を取っているようですが
私はいつも直結にしてモデムのメンテをしておりました

あまり詳しくない為に腑に落ちない点もあり、うまく説明できませんが良かったです
感謝ですm( _"_ )m
851832:2011/08/29(月) 21:17:47.32 ID:yr5R6IAI
>>837さんのを試す前に、言語バー設定をいじってたらなんかうまくいったので報告します。
最初「既定の言語」が日本語IMEのみの状態で、「インストールされているサービス」から
追加で英語→キーボード→USを追加した所、JISタイプUSタイプそれぞれ対応した配列で
認識しました。
「インストールされているサービス」から英語設定を削除し再起動かけてみましたが、
それぞれ対応した配列のまま認識で問題なく使えそうでした。
少しこれで様子をみて、だめそうなら>>837さんのを試してみたいと思います。

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1961072.png
852名無し~3.EXE:2011/08/29(月) 22:54:16.47 ID:X/E4SrM8
win7のインストール失敗したので再インストールしたら起動するときに、OSを選ぶ画面が出てしまいます、どうすればこれをなくせるのでしょう?
853名無し~3.EXE:2011/08/29(月) 22:58:33.64 ID:bc5CLlX/
>>852
bcdeditなどでBootメニューを編集する
854名無し~3.EXE:2011/08/29(月) 23:02:41.10 ID:IuwnWhu7
再々インストール。 そのときに古い領域をバッサリフォーマット。やっつけ対処だが。
855名無し~3.EXE:2011/08/29(月) 23:11:00.39 ID:aFmJgyhL
Vista使いです。IE9に上げたら動作にイライラするようになり、IE7かIE8に落そうと思いダウンロードしたところ
「このコンピューターに、より新しいバージョンのIEが検出されたため、セットアップを続行できません」
と表示されました。この場合、どうすればIE7かIE8を再インストールできますか?
856名無し~3.EXE:2011/08/29(月) 23:26:30.39 ID:bc5CLlX/
>>855
お好きな方法で
・IE9をアンインストール
・システムの復元
・リカバリ(OSのクリーンインストール)
857名無し~3.EXE:2011/08/29(月) 23:44:38.14 ID:aFmJgyhL
>>856
3つも方法教えて頂いてありがとうございます。
IE9のアンインストールやってみます。
858名無し~3.EXE:2011/08/29(月) 23:47:41.13 ID:FuCRYEMs
sychost.exeこれが20個起動してあるのですが、消しても大丈夫なのでしょうか
スペックは
win7 32bit

CPU corei3

memory 4gb

グラボ オンボ
こんなところです。
お願いします
859名無し~3.EXE:2011/08/29(月) 23:48:00.20 ID:eAmx7RMP
>>842
> 文字通りタダより高いことになってます。

タダより高いなんて当たり前だろw
タダより安いものなど無いわw
860名無し~3.EXE:2011/08/29(月) 23:49:43.22 ID:FuCRYEMs
>>858 12個でした
861名無し~3.EXE:2011/08/30(火) 06:22:18.54 ID:R3CqI98M
>>860
sychost でggr
862名無し~3.EXE:2011/08/30(火) 07:42:30.45 ID:RCSVxluj
>>858
>Leox.B Virus

  / ̄ ̄ ̄ /  /''7 ./''7        / ̄/  /''7
 ./ ./ ̄/ /  /__/ / /  ____    ̄  / /
 'ー' _/ /   ___ノ /  /____/   ___ノ /
   /___ノ   /____,./         /____,./

   _ノ ̄/ / ̄/  /''7 / ̄ ̄ ̄/   / ̄/             /'''7'''7
/ ̄  /    ̄  / /    ̄ フ ./   /  ゙ー-;   ____   / / /._
 ̄/ /     ___ノ /   __/  (___  /  /ー--'゙ /____/ _ノ /i  i/ ./
 /__/   /____,./   /___,.ノゝ_/ /_/           /__,/ ゝ、__/
863名無し~3.EXE:2011/08/30(火) 10:33:27.58 ID:QN+BVmp0
>>861 >>862 有難う御座います
864名無し~3.EXE:2011/08/30(火) 12:09:42.64 ID:gVsmspJr
C:SSD、D:HDDで使用してるんですがDのWD20EARSがどうも最近速度が落ちてるようで(低速病ってやつですかね)
昔と比較してwindowsの起動に時間がかかります
そこでDドライブの遅延起動ができればなぁと思ったんですが可能でしょうか?
ググったとこスタートアップやサービス関連のものしか見当たりませんでした
OSはwindows7 64bit SP1 HPです
865名無し~3.EXE:2011/08/30(火) 12:22:55.40 ID:/W8P5rwI
バカなもの使うなよ。悪いところは交換。
そんな努力は何の役にも立たない。HDD屋に任せろ
866名無し~3.EXE:2011/08/30(火) 13:49:20.66 ID:pk/PG8Y+
>昔と比較してwindowsの起動に時間がかかります

この原因がDドライブのHDDだと思った理由は何だろう(謎
867名無し~3.EXE:2011/08/30(火) 14:04:29.87 ID:gVsmspJr
>>866
ベンチです

ドライブの遅延起動があるかないかだけを知りたかったんですが、ないってことですねきっと
ありがとうございました
868名無し~3.EXE:2011/08/30(火) 14:15:57.69 ID:9Rip5jn9
低速病かどうかは、起動時じゃなくとも普段からいくらでも確認可能だろうが
869名無し~3.EXE:2011/08/30(火) 14:53:17.59 ID:pk/PG8Y+
>>868
オレもそう思う。

で、「windowsの起動に時間がかかります」の原因が、Dドライブのベンチ結果でわかるというのがある意味すごい。
起動時にDドライブから何を読み込んでるんだろうねぇ。
870名無し~3.EXE:2011/08/31(水) 08:22:32.30 ID:a5KjcLPO
適当なスレがわからなかったのでこちらで質問させていただきます。

マシンスペックを出すショートカットキーがあったと思うんですが、どのキーの組み合わせでしょうか?
OSはXPです
871名無し~3.EXE:2011/08/31(水) 08:40:59.53 ID:gwicYMYa
Win+Pause
872名無し~3.EXE:2011/08/31(水) 08:47:21.34 ID:a5KjcLPO
>>871
即レスありがとうございます!!
873名無し~3.EXE:2011/08/31(水) 14:51:12.63 ID:GpHSEl9U
マイコンピュータ → プロパティ  の方が分かり易いけどネ…
874名無し~3.EXE:2011/08/31(水) 15:05:07.18 ID:+YG9CU93
7 32bitだとエクスペのメモリは5.5止まりなんでしょうか?
875名無し~3.EXE:2011/08/31(水) 15:20:29.70 ID:TY1yQvzW
>>874
32bitではメモリ大量に積めない
876名無し~3.EXE:2011/08/31(水) 15:36:22.67 ID:0yNQXe6R
バッファローの無線ランを新しくつけたんですがSSIDのとこで自分のコンピューター
接続と表示さえてるんですが後下にもずらずらと表示されていてなんだか気持ち悪いです
なんか自分のネットワークにだれか他人が乗り込んでるのかを知る方法ってないですか
877名無し~3.EXE:2011/08/31(水) 15:38:02.70 ID:TY1yQvzW
>>876
無線LANルーターにログインして、接続のログを見る
嫌なら無線LAN使うな
878名無し~3.EXE:2011/08/31(水) 15:59:15.89 ID:7G3kXzHM
>>876
お前が間違って他人のネットワークに入ってねーだろうなw
879名無し~3.EXE:2011/08/31(水) 16:14:56.78 ID:KJcjIzkA
>>874
メモリの性能による
DDR3、2G*2で6.8まで出る
880名無し~3.EXE:2011/08/31(水) 16:19:44.89 ID:c693+7Gs
>>876
最寄りの住宅から最低でも100m以上離れているとこに引っ越せ。
周囲からのヤツに「無線LAN使うな」なんて言えないだろ?

>なんか自分のネットワークにだれか他人が乗り込んでるのかを知る方法ってないですか
普通は乗り込んでこられないようにセキュリティの設定をするんだが、やっていないのか?
881名無し~3.EXE:2011/08/31(水) 16:53:55.21 ID:35GUsDOJ
VISTAsp2(とubuntu)ノートです
使い道のない4GSDがあるので、MSのツールでVISTAインストールUSB作ってみたいのですが
SP2でも4Gに収まるでしょうか?
それとも、SP2なしの素のVISTAになってしまうの?

あとこれを使うとリカバリディスクのように、ブートパーテイションを強制的に初期化してしまうのでしょうか
882名無し~3.EXE:2011/08/31(水) 17:26:20.26 ID:c693+7Gs
>>881
DVDと同じものをSDとかUSBメモリからBoot出来るようにするだけじゃないの?
容量はDVDでどれだけ使ってるか確認すればいいと思うし、インストール手順は普通のRTL版と変わらないと思うけどね。

もし上記の前提が違うなら「MSのツール」のURL plz
883名無し~3.EXE:2011/08/31(水) 17:47:59.55 ID:35GUsDOJ
>>882
WUDTは7にしか対応していないようなので、diskpartかDOSベースしかないと思うのですが
細かいところはやってみないとわからないみたいですね
884名無し~3.EXE:2011/08/31(水) 18:12:06.18 ID:c693+7Gs
USBメモリならWintoFlash一択だけどなぁ。

そもそも(機種も何も書いていないが)ノートPCがSDからのBootをサポートしてるのは確認済みだよね?
885名無し~3.EXE:2011/08/31(水) 18:27:23.15 ID:35GUsDOJ
おまwVISTAマシンとゆうとろうが
そのツールも試してみる
886名無し~3.EXE:2011/08/31(水) 19:21:57.10 ID:/Y19A4Y8
>VISTAマシンとゆうとろうが

VistaのノートPCが全部同じだと思ってるのか?おめでたいな
887名無し~3.EXE:2011/08/31(水) 23:18:10.49 ID:yeaGiQXT
win7を買ってきてSSDにインスコしたらシステムファイルがあまりに大きくて
まっさらな状態で15GBもあってかなりきついんだけど、
これをダウンサイジングさせる方法って?
888名無し~3.EXE:2011/08/31(水) 23:44:56.66 ID:b5GkrGsQ
>>887
いつかサービスパック2.3が来るからドライブ容量を増やすしかない
889名無し~3.EXE:2011/09/01(木) 00:36:21.62 ID:BfNk2mvO
>>887
初期状態ならページファイルとスタンバイ用データを移動・削除する程度かな。
890名無し~3.EXE:2011/09/01(木) 00:49:35.55 ID:6WjebV9G
なるほど難しいみたいですね。
インストール段階からコンポーネント削除するディスク作成ツールはあるみたいだけど、
一度入れちゃうと面倒みたいですね。ほとんどが使われることのないファイルなのに・・
891名無し~3.EXE:2011/09/01(木) 01:08:15.08 ID:PyYoawC3
>>877
Win7なら、64GB以上がデフォだろ?「まっさらな状態で15GBもあってかなりきつい」なら、
Dドライブでも問題のないアプリをDドライブに入れるしかなくなるな。
892名無し~3.EXE:2011/09/02(金) 00:16:50.46 ID:MgrweIVy
7 Starterは機能がごっそり削られてるそうですが、XP HomeやProより軽いんですかね?
893名無し~3.EXE:2011/09/02(金) 08:52:07.84 ID:UzPlGjJs
そんなわけないやろ
大人しくXPつかっとれ
894名無し~3.EXE:2011/09/02(金) 09:59:42.69 ID:93pphJEd
>>892
その理屈でいくと「速く走るために極限まで軽くした自動車は、軽量化していない素の自転車よりも軽い」なんてことも言えちゃうね。すごーい!
895名無し~3.EXE:2011/09/02(金) 10:03:46.32 ID:3hJEWnmc
その例えは普通に言えてもおかしくないだろw
896名無し~3.EXE:2011/09/02(金) 10:24:04.10 ID:zUePS/cM
質問すみません。
core i 5 2410Mとcore i5 2410とではどれくらいの差があるのでしょうか。
宜しくお願い致します。
897名無し~3.EXE:2011/09/02(金) 18:08:26.26 ID:eVNQ+6gr
2410なんかないし。
MはMobileのMだから、求めるものが違うから比べること自体がナンセンスなんだ
898名無し~3.EXE:2011/09/02(金) 18:14:53.98 ID:UzPlGjJs
2410Mと2400なら

2410M*1.7 = 2400

くらい
899名無し~3.EXE:2011/09/02(金) 19:10:30.45 ID:29G4NB+c
>>894
比較対象がおかしい
900名無し~3.EXE:2011/09/02(金) 20:19:38.97 ID:agR7W4aF
>>897、898
そうなんですね。自分でも問い合わせてしまいました。誤植だったみたいです。
901名無し~3.EXE:2011/09/02(金) 21:39:25.19 ID:6zSgv2oj
>>892

重い軽いって話は大抵決着が付かないもの
でも、ある程度わかっていることもある

XP時代のハードウェア環境にWin7やVistaを入れても決して軽くはならない

つまり、今あなたがXPを使っていると仮定するとWin7に変えても軽くなることはないと思う

ただ、逆の場合はある
Win7時代のハードウェアにWin7入れる→軽い
同じハードウェアにVista入れた→Win7より重い
うちの場合、Win7とVistaのDualBoot環境だけど、Win7のほうがこの場合は軽い
XPはVMに移行しちゃってるので、今の環境にいれたらどうなるかはわからないけど
902名無し~3.EXE:2011/09/02(金) 21:49:20.41 ID:MT3AbW47
そもそも「機能をごっそり削らないとマトモに動かない機種」にしか許可されてないだろ
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/Windows_7%E3%81%AE%E3%82%A8%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3
903名無し~3.EXE:2011/09/02(金) 22:48:39.27 ID:mK2mJKFG
windows7のエクスプローラってファイル検索しにくいですよね
フリーウェア使うなら何がいいですか
テキストファイルの中までGREP検索できるといいです
904名無し~3.EXE:2011/09/02(金) 22:53:57.66 ID:UzPlGjJs
windowsの検索が使いやすかった時期というのを知らない
905名無し~3.EXE:2011/09/02(金) 22:59:32.72 ID:6zSgv2oj
>>904
検索が使いやすいの意味がちがうんうじゃないかと

WindowsUpdateでデスクトップの検索を追加するまでは、ユーザーが指定したフォルダーを
すべて検索していたけど、それ以降はIndexが作成されているところしか検索しなくなったから
「実はファイルは存在するけど検索にはヒットしない」といったあほなことがおこったからじゃな
かろうか(まあ、設定すりゃいいんだけどさ。設定したらしたで、HDDの容量無駄に食うわけだし)

906名無し~3.EXE:2011/09/02(金) 23:02:38.24 ID:MT3AbW47
ファイル検索を使ったことがない・・・
検索しないといけないようなフォルダ整理状況になったことがないなぁ。

>テキストファイルの中までGREP検索できるといいです
そっちはテキスト処理ソフト(ソースファイル縦断検索ソフト)があるな。ソフト板で聞いてくれ。
907名無し~3.EXE:2011/09/02(金) 23:07:54.01 ID:6zSgv2oj
Index範囲内ならGREP検索できるぞ(ファイル内のTEXTキーワードからのファイル検索だよな?)

結局Indexがないフォルダーは検索できないのが一番の問題だと思うんだけど・・・
私はなんか勘違いしとるんだろうか?
908名無し~3.EXE:2011/09/02(金) 23:18:14.42 ID:mK2mJKFG
xpだった頃はファイルの中まで文字列検索できたのにwin7になってから検索漏れが多くてイヤになりました
xpはgrep検索ではないのですが

>>906
マイドキュメントフォルダにテキストファイルを大量に保存しています
909名無し~3.EXE:2011/09/02(金) 23:39:11.05 ID:6zSgv2oj
>>908
grepじゃないのはそりゃわかってるって(まあ、Win7ではってのは「かかれてないからわからんが」)

で、Win7つかいだしてファイル内検索ができないから不満なんだな?フリーウェアなり何なりつかえ
OS(Explorer)としてはgrepコマンドは「ない」わけだからそうするしかないだろ

先に述べたのはその代わりになるものがXPにはあった(まあ、全Updateするとダメになるんだど)ってだけの話

Vecterから拾ってきなよ。Win用のgrepあるから(私はつかってないけど、grepにこだわるならそうしたほうがいい。Linuxライクなんだろ?)
910名無し~3.EXE:2011/09/02(金) 23:40:18.07 ID:6zSgv2oj
あーすまん。Win7っておもいっきりかかれてた
ちょっとあつくなってた。すまんかった。そこは読み飛ばしてくれるとありがたい
911名無し~3.EXE:2011/09/03(土) 18:03:39.38 ID:kITVk/CQ
VAIOのノートでVGN-NS50B/L OSはVISTAです
ある日突然DVD RWドライブを開こうとすると、「ディレクトリ名が無効です」というエラーが出るようになりました
CD-ROMもDVDも音楽CDも全部ダメです ドライブ自体がこわれてるのでしょうか
912名無し~3.EXE:2011/09/03(土) 18:15:05.57 ID:MyiOKO8U
これまったwinらしい意味不明なエラー
ググって出てきたの片っ端からやりましょう
913名無し~3.EXE:2011/09/03(土) 18:22:22.13 ID:n6nnkuR6
困った時の

  / ̄ ̄ ̄ /  /''7 ./''7        / ̄/  /''7
 ./ ./ ̄/ /  /__/ / /  ____    ̄  / /
 'ー' _/ /   ___ノ /  /____/   ___ノ /
   /___ノ   /____,./         /____,./

   _ノ ̄/ / ̄/  /''7 / ̄ ̄ ̄/   / ̄/             /'''7'''7
/ ̄  /    ̄  / /    ̄ フ ./   /  ゙ー-;   ____   / / /._
 ̄/ /     ___ノ /   __/  (___  /  /ー--'゙ /____/ _ノ /i  i/ ./
 /__/   /____,./   /___,.ノゝ_/ /_/           /__,/ ゝ、__/
914名無し~3.EXE:2011/09/04(日) 02:50:38.17 ID:bfXauSqS
プロダクトキーだけを売っているところがあるみたいなのだが

使用に関して特に問題はないのでしょうか

てか、業者がプロダクトキーだけ入手して販売することって可能なの?
915名無し~3.EXE:2011/09/04(日) 02:57:58.90 ID:Dr29ekNm
使うも仲介するもアウト、よい子は関わるな
916名無し~3.EXE:2011/09/04(日) 04:48:21.90 ID:bfXauSqS
そかー
917名無し~3.EXE:2011/09/04(日) 05:27:36.80 ID:CNN6xC1E
IE9で2ちゃん見てます、外部リンクはなぜか繋がりません。誘導スレや広告はちゃんと
表示されるのに。たぶんime何たらが壊れてるんじゃないんですかね
918名無し~3.EXE:2011/09/04(日) 05:53:21.62 ID:PskDIRut
>>917
他のブラウザで同症状かどうか
919名無し~3.EXE:2011/09/04(日) 05:59:57.22 ID:7FKT2JoC
俺なんかIE9にすると、天下のtp://www.google.com/intl/ja/about.html
が潰れるんだ。他も大手のページがダメなのある。
なぜおまえらIE9入れて大丈夫なのか理解できない。環境で違うんでしょうね。
そんなのいちいち調べてられないから、別ブラウザ使ってる。

できないもので、もがくほど、ばからしいことはない  
このあたりはデフォルト設定で使えてあたりまえ。 バグ取りは我々の範疇ではない
920名無し~3.EXE:2011/09/04(日) 07:10:03.78 ID:PskDIRut
XPユーザーはIE9使えないから幸せだな
921名無し~3.EXE:2011/09/04(日) 07:32:46.56 ID:7FKT2JoC
俺は7
922名無し~3.EXE:2011/09/04(日) 07:39:52.32 ID:RuuajL/E
プッ
923名無し~3.EXE:2011/09/04(日) 07:54:19.85 ID:xeCfr5dy
XP(笑)
924↓推奨:2011/09/04(日) 11:03:27.32 ID:vSxmGk7z

◎NHKの極左捏造路線 何とかなりませんか? 新1
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1315054646/



925名無し~3.EXE:2011/09/04(日) 16:26:33.87 ID:a0RAAi3h
windows2008serverをバーチャルボックス内の仮想化環境内にインストールしたいのですが
自分のPCは32bit版です
ダウンロード及びインストールは可能なのでしょうか?
そして、インストールでの注意点はありますか?
926名無し~3.EXE:2011/09/04(日) 16:40:43.94 ID:xzTpeJYl
core i3で370Mと2310Mがありますがやはり数値が高い方が高スペックですか?
あとQMとMの違いも教えてください
927名無し~3.EXE:2011/09/04(日) 16:52:56.76 ID:iNd8hRIT
ここから探せ
http://hardware-navi.com/cpu.php

QはQuad
928名無し~3.EXE:2011/09/04(日) 18:36:47.70 ID:PwUn0Hs9
Windows 7 で巨大ファイルを削除できずに困っています。

TrueImageで作った350GBのファイルを消したいです。
エクスプローラで削除したら、6時間経っても
削除中のダイアログが出たままで、消えてくれません。

コマンドプロンプトのdelも試しましたが、ダメでした。

確実に消す方法を教えてください。
929名無し~3.EXE:2011/09/04(日) 18:50:12.03 ID:MyxIRQTq
クリーンインストール(AA略
930名無し~3.EXE:2011/09/04(日) 19:23:35.51 ID:LgrnY7I5
>>928
エクスプローラーのダイアログが出たまま消そうとしてないかな
そのレベルだったらブチ切りで
最初からコマンドラインで消すのが早そうw
931928:2011/09/04(日) 21:03:50.42 ID:PwUn0Hs9
該当ファイルのあるHDDを、別PC(XP)に接続して削除したら、あっさり消えてくれました。
お騒がせしました。
932名無し~3.EXE:2011/09/05(月) 03:13:10.35 ID:MQjggp4b
リンク先がindex.php?%E7%9F%AD%E7%B7%A8%E5%B0%8F%E8%AA%AC
といったようになるPukiWikiで作られているらしいwikiを保存したく検索していたところ、
wgetならいけるとあったので試したのですが
はじめのページのみしか保存できませんでした。
wget -r -E -k -p --restrict-file-names=nocontro
ページを参考にしてオプションを上記のように書いたのですが
どうしたら良いでしょう?
使用OSはwin7です。
933名無し~3.EXE:2011/09/05(月) 09:04:02.95 ID:yI3omEa6
>>932
OS関係ないじゃん。「こんなソフトありませんか?」はソフト板。
934名無し~3.EXE:2011/09/05(月) 09:15:22.67 ID:IBrw/MzN
>>932
解決法はわかるがやるな。鯖を落とす気かよ。
wikiを自動ツールで取得するのって物凄い負荷を鯖に掛けた上で
要らないファイルが必要なファイルの数十倍取得される。

何故か?wikiの上部や下部には編集用のリンクやそれにリンクされた
過去のバックアップのリスト等が大量にあるだろう?
それも取得することになるから。
935名無し~3.EXE:2011/09/05(月) 15:11:30.41 ID:e2Iao1hA
現在XPの32bitを使用していますが7の64bitにアップグレードすることは可能でしょうか?
936名無し~3.EXE:2011/09/05(月) 15:18:08.06 ID:IBrw/MzN
アップグレードがアップグレード版が使えるかという意味なら可能。
上書きアップグレードの意図なら不可能。
937名無し~3.EXE:2011/09/05(月) 15:24:04.88 ID:e2Iao1hA
アップグレード版を使って7の64bitへ移行できるか、という意味です
データについてはCドライブ以外は消えませんよね?
938名無し~3.EXE:2011/09/05(月) 16:15:09.12 ID:IBrw/MzN
マルチか。

注意してれば消えないが、消えた(=不注意で消した)例も多数ある
939名無し~3.EXE:2011/09/05(月) 21:59:01.07 ID:KZpRoUvZ
Windows7を利用しているのですが、保存している画像をダブルクリックすると、プレビューで画像を閲覧できるのですが、
順番を更新日時順にプレビューする事が出来ません。
XPの時などは出来たと思うんですが、どうしたら更新順に閲覧できるでしょうか?

並び替えで、更新日時順に出来る

画像をダブルクリック

左右のキーや、プレビュー画面の矢印ボタンで、次の画像に移る

この時に、ファイル名順で移動してしまう。←これを、ファイル名等は関係無しに、更新日時の古い順や新しい順とかで、
表示(プレビュー)させたい。
940名無し~3.EXE:2011/09/05(月) 22:03:32.56 ID:e2Iao1hA
d


941名無し~3.EXE:2011/09/06(火) 00:13:52.27 ID:WlLxv9we
VistaはBusinessとEnterprise以外のエディションのサポートがもうすぐ終了しますが、私はVistaのMediaCenterがお気に入りです
残念ながらMCがあるエディションはどれも延長サポートはありませんそこで、なんとかBusinessでMCを使えるようにする方法はないでしょうか?
942名無し~3.EXE:2011/09/06(火) 00:49:31.96 ID:DVmM8Hm/
>>941
Vistaに拘る理由はあるの?
Windows7に移行するのが良いんじゃないか
仮にBusiness等で利用出来る方法があっても
MSが正規に提供してない限り黒い方法だし回答は難しいんじゃ
943名無し~3.EXE:2011/09/06(火) 00:53:28.02 ID:NG5fCYcu
>>942
俺はこれに回答できるスキルがないが、
>>941がこだわっているのはvistaというよりもむしろMCの方だろう
944名無し~3.EXE:2011/09/06(火) 01:05:45.57 ID:DVmM8Hm/
>>943
そのMCがWin7ならProとかBusinessとかのSKUで利用出来るし
移行した方が楽なんじゃないかなと
まあ、MSはバージョンアップした筈のソフトで
わけのわからん改悪したりとかはあるから
>>941が利用したい機能がWin7で使えるかは試してみないとなんとも言えんけど
試用版とかでテストしてみるとか方法は有るしな
945名無し~3.EXE:2011/09/06(火) 01:25:03.26 ID:NG5fCYcu
アドバイスとしては、
使えるところまで今のVISTA MCで頑張って、
その後は>>944のいうようにMCの利用している昨日を調べた上で7Proとか使えってことだね
946名無し~3.EXE:2011/09/06(火) 01:30:49.46 ID:BmldV/fX
海外フォーラムでもBusinessにMC入れる方法質問してる人結構いるけど
結局無理みたいだね
947名無し~3.EXE:2011/09/06(火) 12:56:24.36 ID:H303Zh3F
セキュリティソフトのサポートが終わらない限り、個人使用でサポート終了ってあまり意味ない
948名無し~3.EXE:2011/09/06(火) 14:05:52.81 ID:SsmZkNfo
ルータかましてアンチウィルスソフト入れてりゃOSのサポート終了しても特に問題ないな
949名無し~3.EXE:2011/09/06(火) 14:27:40.14 ID:H303Zh3F
MSのサポート打ち切りで逆にセキュリティソフトのニーズが高まる、ってのも十分考えられるから、当分大丈夫なんじゃないの
そこまでしてVISTA使う理由は普通の人にはないけど
950名無し~3.EXE:2011/09/06(火) 15:15:00.56 ID:WyOBLQfQ
7もPro、エンタ以外はあと3年ちょいか
早いな
951名無し~3.EXE:2011/09/06(火) 16:50:38.49 ID:+tXdIvgC
>>950
  OS      メインストリーム    延長
XP home      2009年04月08日   2014年4月8日
XP pro       2009年04月08日   2014年4月8日
Vista Home/Ulti  2012年04月10日     −
Vista Bus/Ent   2012年04月10日   2017年4月11日
7 Home/Ulti    2015年01月13日     −
7 Pro/Ent     2015年01月13日   2020年1月14日
952名無し~3.EXE:2011/09/06(火) 16:53:06.59 ID:AAFagSm+
新しいハードウェアを売る為にどんどん重くするよー!
953名無し~3.EXE:2011/09/06(火) 17:42:36.47 ID:I+1eMy9v
win7 64です
firefoxを停止して再開後にブクマが最新のものではなく1時間か30分位前のものになっていました
またフォルダの表示項目(サイズ、種類など)が直前のものと違っていました
なぜなんでしょうか 再起動などはしていません
954名無し~3.EXE:2011/09/06(火) 17:46:51.80 ID:NG5fCYcu
>>953
きっと書き込み失敗したんだろ
955名無し~3.EXE:2011/09/06(火) 17:49:11.57 ID:H303Zh3F
よくあること、気にしない
気になるならFxスレで
956名無し~3.EXE:2011/09/06(火) 17:51:02.90 ID:I+1eMy9v
>>954-5
安心しました ありがとうございました
957名無し~3.EXE:2011/09/06(火) 18:21:03.57 ID:aq3YmAIx
>新しいハードウェアを売る為にどんどん重くするよー!

これもろ3Dゲーに言えるな
大してグラフィックのクオリティ上がってないのに意図的に重くして要求スペックだけは容赦なく上げまっくてるからな
本当にアホらしいわ
958名無し~3.EXE:2011/09/06(火) 18:37:33.81 ID:djelIdW3
私はpcの初心者ですが、pcの調子がおかしくなり
メーカー製のものでしたから、修理に行ったことろ
マザーのせいだと言われました
マザーの規格775はもう無いといわれ、買いなおすにしても
cpu,そのクーラ、メモリが必要といわれまして7万以上
すると言われました、そうするより、店舗内のpcを買ったほうが良いと
しかし、その後、マザーだけ代え、その他は流用できると分かり
そうしたところ、windowsの認証ができなくなりました
認証については、私は教えてもらわなくて知りませんでした
私は、メーカー側に何か対応を期待してもいいのでしょうか
959名無し~3.EXE:2011/09/06(火) 18:52:24.49 ID:z4RbxOew
>>958
日本語でおk

マザボ替えてWindowsは再インストールしたの?
認証が出来ないって、電話認証もダメなの?
960名無し~3.EXE:2011/09/06(火) 18:59:18.06 ID:djelIdW3
私は日本語を書いたつもりですが、マザーを代える前に
使用していたwindowsが使えないということです
電話認証もだめでした
961名無し~3.EXE:2011/09/06(火) 19:05:32.21 ID:NG5fCYcu
電話認証がダメだった!?
なんだどういうことだ。そのWindowsは正規品だという前提で

http://dennou.stakasaki.net/noinst_activation.html
を読んでもう一回やってみろ

再度質問するときは
どれをどのように試して、ダメだった場合はどのようなエラーメッセーや挙動だったかを書くこと
962名無し~3.EXE:2011/09/06(火) 19:08:53.83 ID:djelIdW3
メーカー製のpcでダウングレードしたosものを買いました
リカバリはそのosです
ですから、pcケースにあるkeyだと認証が通りません
電話だと、メーカーに対応してもらえと言われましたが、
リカバリのライセンスが切れているとか、osを元に戻すとかは
できないと言われました
963名無し~3.EXE:2011/09/06(火) 19:18:27.89 ID:NG5fCYcu
>>962
> ですから
なめてんのか。お前のレスのどこにその内容が書いてあるんだよ。
964名無し~3.EXE:2011/09/06(火) 19:19:14.47 ID:AAFagSm+
OSを新たに買ってくださいって状況です。
修理に出したなら兎も角、自分で交換したものにメーカーは対応してはくれません。

PCケースに貼ってあるキーはリカバリーディスクでインストールされるOSには使えません。
DSP版ディスクを所持している場合(借りたりするのはダメ)はそれに使える場合があります。
965名無し~3.EXE:2011/09/06(火) 19:20:28.52 ID:VECF9ozu
キチガイは相手しなくていいよ
966名無し~3.EXE:2011/09/06(火) 19:22:05.39 ID:H303Zh3F
>>962
プロダクトキーはあそこにあるよ
「プロダクトキー 確認」でggr
967名無し~3.EXE:2011/09/06(火) 19:26:06.30 ID:Ca9kA8zW
>>958
>しかし、その後、マザーだけ代え、その他は流用できると分かり
誰の判断だ?メーカーのものを知ったかぶりして勝手にやって、メーカーにサポート求めるのはお門違いもいいところ。

初心者名乗るならメーカーの言いなりになれ。
自分で何かするということは、自分で責任を取るということだ。つまり、認証からなにから全部自分でできるスキルがなかったら、てきとうに聞きかじった知識でPC触るなってこと。
968名無し~3.EXE:2011/09/06(火) 19:27:04.98 ID:IM1nfip5
>>958
メーカー製PC添付のWindowsのライセンスはそのPCでしか使用できない。
元のPCがSocket775だったのならその周辺パーツも型遅れすぎる。
今更それを流用するより新しいPCを買った方が良かったのは確実。
969名無し~3.EXE:2011/09/06(火) 19:27:34.26 ID:djelIdW3
>>963
言ってる意味が分かりませんが、私の質問の意味が分からないのですか?
質問に不備が少しありましたが、私はちゃんと補足したつもりです
>>964
メーカーからもそう言われました、pc本体をアプライドという店に持って行き話
を聞いたときは、windows認証については何も触れられませんでした
少し、不親切だと感じました
>>966
試してみます ありがとうございます
970966:2011/09/06(火) 19:30:56.06 ID:H303Zh3F
ああ、プロダクトキー調べてなくて新しいマザボ入れちゃったのね、終わったね
古いマザボで起動できたらプロダクトキー判るね
971名無し~3.EXE:2011/09/06(火) 19:32:15.15 ID:AAFagSm+
キーを調べてもそのキーは新しいマザボには使えないけどね。
972名無し~3.EXE:2011/09/06(火) 19:32:51.42 ID:mMYaLbPo
>>969
ただのグチかよ。
アプライドに文句言え。
ここでどうにかする話じゃない
973名無し~3.EXE:2011/09/06(火) 19:33:48.32 ID:djelIdW3
>>970
完全に壊れてしまったというわけでもないので起動させて
調べてみようかと思います
974名無し~3.EXE:2011/09/06(火) 19:35:28.70 ID:zqjsjvy4
ワードで書いた文章いくつかをそのまんまコピペして、フォトショのテキストツールで入力しようとしてます。

最初の一文は上手くいきましたが、二文目以降は、何度やっても一文目と同じ文章しか、フォトショのテキストツールではペーストできません


例を挙げるなら、一文目を「あいうえお」、二文目を「かきくけこ」とすると、一文目の「あいうえお」のコピペはうまくいきましたが、
二文目の「かきくけこ」をフォトショにテキストツールでコピペしようとしても、なぜか一文目の「あいうえお」がペーストされるということです

ちなみにメモ帳ではちゃんと二文目以降もコピペできました


OSはVistaで、フォトショはエレメンツ6.0、ワードは2007です


よろしくお願いします
975名無し~3.EXE:2011/09/06(火) 19:40:39.08 ID:H303Zh3F
>>971
マザボ交換って電話認証ダメなんだっけ?
ダメなら諦めるしかないな
976名無し~3.EXE:2011/09/06(火) 19:43:50.75 ID:djelIdW3
>>972
だまってろボケ
977名無し~3.EXE:2011/09/06(火) 19:49:40.79 ID:Ybklzr1F
>>976
何だ。ちゃんと日本語書けるじゃないか。
>>958 はオレの知り合いの中国人でも書かないような妙な言い回しだったぞ。
978名無し~3.EXE:2011/09/06(火) 19:50:14.76 ID:GLyZ7BzT
ついにキレたw
979名無し~3.EXE:2011/09/06(火) 19:51:30.45 ID:BPV2lJbQ
辛抱たまらん
980名無し~3.EXE:2011/09/06(火) 19:51:59.01 ID:H303Zh3F
>>976
まぁ常識的にマザボ交換がOKってことになると複数のPCで使い回しが可能になるから
たしかダメだった気がする(プロダクトキーとHWIDで管理しているらしい)
OS=マザボと割りきって諦めることだね
981名無し~3.EXE:2011/09/06(火) 19:56:15.21 ID:NG5fCYcu
ショップ製(アプライド)のBTO(orメーカー製の中古品or新品)でPCを購入。
・ショップ側の判断で故障原因はMBに起因するものと判明した
・PC全体を買い換えるのは高額だったため、MBだけの交換にて修理を完了
・修理が完了し、Windowsが起動するもWindowsアクティベーションが成功しない
・Windows認証については説明がなかった
・OS標準のインターネット認証で認証が成功しないため、電話認証時のオペレーターに上記事情を説明するも、メーカー側への対応を促される。
でどうしたらいいっすかねぇ?ってことだろ。
回答は諦めろだよ。

以下が矛盾しているため解読できないが、
> マザーの規格775はもう無いといわれ、買いなおすにしても
> しかし、その後、マザーだけ代え、その他は流用できると分かり
同製品のMBはないが、持っているCPU・メモリ等のパーツに対応している後続品を変えたと想像。
982名無し~3.EXE:2011/09/06(火) 19:58:54.11 ID:NG5fCYcu
>>974
キーワード「段落テキスト+Photoshop」でぐぐってみた。
http://help.adobe.com/ja_JP/PhotoshopElements/7.0_Win/WS10F4F8E5-19B0-4a17-95F6-CC5087E3244C.html
URIはバージョン7のものだが、あなたのもってる6でできないとなると対応してないのかもね。
983名無し~3.EXE:2011/09/06(火) 20:04:33.35 ID:zqjsjvy4
974ですがレスありがとうございました

なんとか解決しました

本当にありがとうございました。
984名無し~3.EXE:2011/09/06(火) 20:10:14.68 ID:WGpRUb4A
>>958>>981くらいの文章が書ければなぁ
985名無し~3.EXE:2011/09/06(火) 20:44:36.41 ID:djelIdW3
>>981
あなたがまとめたとおりです
諦めることにします
矛盾の点ですが、そのマザー規格は扱っていないこと
ここからうろ覚えであいまいに書いたのですが
おそらく、全部買いなおせといわれたのだと思います
後に、マザーだけを他のショップで購入したという訳ですが、
cpu等は以前のマザーのものを使っているということです
986名無し~3.EXE:2011/09/06(火) 23:13:41.35 ID:pqb75OXA
7を新規インストールしたのですが、画面がセーフモード時の様にデカく表示されます。通常に戻すにはどうしたらいいですか?

ちなみに、インストールしたのは、Windows7 Home Premium SP1です。
987名無し~3.EXE:2011/09/06(火) 23:18:39.49 ID:pqb75OXA
>>986
ちなみに32bitをインストールしちゃいました
988名無し~3.EXE:2011/09/07(水) 01:14:10.90 ID:6nImIgZn
単にグラフィックドライバ入れてないだけじゃないかと
989名無し~3.EXE:2011/09/07(水) 01:25:57.88 ID:l0USVyD7
次スレ
【マジレス】超初心者の質問に答えるスレ134【エスパー】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/win/1315326065/
990名無し~3.EXE:2011/09/07(水) 02:29:52.49 ID:BnhTlGkd
>>988
そのグラフィックドライバと言うのをいれたらいいのでしょうか?
991名無し~3.EXE:2011/09/07(水) 02:46:49.74 ID:7JuSjjo1
>>990
とりあえず、入れてないなら入れてみればいいと思う。グラボ(もしくはマザボ)に付属してきてるだろ?
992名無し~3.EXE:2011/09/07(水) 04:04:09.36 ID:BnhTlGkd
>>991
ノートなんでわからないです(´•ω•`)
993名無し~3.EXE:2011/09/07(水) 05:25:31.20 ID:w2F9CBwm
>>993
使っているノートの機種名(型番)を詳しく書いてくれなきゃ
いくらエスパーでもわかるわけ無いぞ

メーカーのホームページにドライバが用意されているといいんだが
994名無し~3.EXE:2011/09/07(水) 06:13:14.14 ID:7JuSjjo1
ドライバの有無も確認しないでメーカー製PCにWin7を入れたのか?茨の道を選択したなぁ。
Dellやkenovoならサイトに置いている可能性高いけど、富士通やNECなら詰んでしまうかもしれないぞ。

とにかく(>>993も書いているが)メーカー・機種を書け。

あと、WindowsUpdateで落ちてくる可能性も皆無じゃないから、一度実行してみろ。
995名無し~3.EXE:2011/09/07(水) 10:37:47.76 ID:7qhn9H7c
>>992
ドライバの確認をせずにOS入れたらいかんよ。

特にノートは特注ハードが多いためドライバが無い場合もある。

そうなったらメーカーがドライバを公開するまでずっとそのまま。
古いノートとかだと永遠に公開されずじまいな事もあるし。
996名無し~3.EXE:2011/09/07(水) 10:57:50.42 ID:7qhn9H7c
ドライバはハードウェアとソフトウェアの仲立ちをするものな。
ドライバが無いと本当はキーやマウス入力も出来ないし
画面の表示も出来ないもの。

まあそれじゃ最初に困るから最低限の動きは出来るような
共通基準を各メーカーが作って標準ドライバとしてOSに最初から
入れた状態にしてるから最低限の表示や入力は出来るようになってるけど。
997名無し~3.EXE:2011/09/07(水) 14:53:23.24 ID:reB+dtXb
そのモデルでメーカーが7をサポートしてるかどうか、あたりからだな
ノートのオンボなんてnVIDIAあたりだろうから、チップ調べてHP行く、前に
windowsUpdateしてみろ
998名無し~3.EXE:2011/09/07(水) 15:38:57.13 ID:reB+dtXb
音が出ないんです><
999名無し~3.EXE:2011/09/07(水) 15:39:36.50 ID:reB+dtXb
実も出ません><
1000名無し~3.EXE:2011/09/07(水) 15:43:39.32 ID:/tTqYL57
【マジレス】超初心者の質問に答えるスレ134【エスパー】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/win/1315326065/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。