Windows Home Server 2011 その3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1自作でサーバ組むぜ!
Windows Home Server 2011 総合

※サーバ一般、RAID、ハード一般の質問はスレ違いです。
・新WHS2011のスレです、旧WHS関連の話は旧スレでお願いします
・Addin(DE互換、起動制御、管理用など)、構築(RAID、DLNA、PT2など)に関する情報もOK
・HDDの上限はありません(10TBを超えてもOK)

新しい家族の絆

Windows Home Server は 10 台までの PC を所有している家庭および
スモール オフィス・ホーム オフィスを対象としたハードウェアおよび
ソフトウェアによるソリューションです。

使いやすくなった新世代ホームサーバーOS「Windows Home Server 2011」
ttp://www.forest.impress.co.jp/docs/special/20110602_449799.html

過去スレ
Windows Home Server 2011 その2
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/win/1307322007/
Windows Home Server 2011
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/win/1302926150/
旧WHSスレ
Windows Home Server その13
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/win/1305160895/
2名無し~3.EXE:2011/07/08(金) 21:51:17.66 ID:3QdW62aI
糞スレ立てんなよカス
3名無し~3.EXE:2011/07/08(金) 22:00:22.98 ID:/rAXuB8h
>>1
4名無し~3.EXE:2011/07/08(金) 22:09:35.46 ID:FF1GhlQ8
新スレではRage君お断りです。
現在のID:rAXuB8h
5名無し~3.EXE:2011/07/08(金) 22:10:53.77 ID:/rAXuB8h
>>4
お前よりも先にいるよ
6名無し~3.EXE:2011/07/08(金) 22:57:24.95 ID:Ukq/g8WL
VVAULTのWHS統合版のβ版公開か
最終的にはどうなるかね
7名無し~3.EXE:2011/07/08(金) 23:16:10.28 ID:L3tBlohy
>>6 差別化の為に、高速デバイスをISRTみたいな使い方できるようにしてくるんじゃないかな
あとはプールのキャッシュメモリの自由度を上げるとか、その領域自体をSSDとか指定できるようにするとか
カタログ化方式にしてリムーバブル対応(カタログから検索できるので、HDDがマウントして無くてもOK)とか
8名無し~3.EXE:2011/07/08(金) 23:17:54.16 ID:fnbDPoWO
電車の中にひとりだけチンチン出してるオッサンがいる感じ
本人はまともな乗客のつもりで「>>1 乙」なんて言って溶け込もうとしてるのが笑える
9名無し~3.EXE:2011/07/08(金) 23:36:18.99 ID:L3tBlohy
>>8 そんな事言うと「ここは風呂だぜ、裸が当たり前、水着なんてマナー悪いな」とか言い出すだけ
10名無し~3.EXE:2011/07/08(金) 23:57:56.55 ID:/rAXuB8h
>>1
スレタイに入れろって言っただろうが↓

WHS2011のメインストリームサポート終了日 2016/04/12(延長なし)
11名無し~3.EXE:2011/07/09(土) 00:15:46.84 ID:HU3cxuwX
>>10
いいからチンチンしまえよオッサンw
12名無し~3.EXE:2011/07/09(土) 00:20:12.74 ID:RV974omm
スレタイに入れてどうするんだ、Rage基地外
13名無し~3.EXE:2011/07/09(土) 00:37:32.05 ID:EBSZ++e3
訂正

スレタイ→テンプレ
14名無し~3.EXE:2011/07/09(土) 00:40:47.74 ID:+S9YO139
1日目 ・・・ 64bit PCI と 64bit OS を混同
2日目 ・・・ FreeNAS と ZFS を混同
3日目 ・・・ RAID と バックアップ を混同
4日目 ・・・ SAS と HDD を混同
5日目 ・・・ スレタイ と テンプレ を混同  ←New!
15 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/07/09(土) 02:38:08.16 ID:Dfm0kStx
俺様のWHS2011スレに荒氏が沸いたと聞いて飛んでまいった
ID:/rAXuB8h 氏ね
16名無し~3.EXE:2011/07/09(土) 03:33:20.77 ID:ktAR7ayl
前スレでNICのドライバインストールで苦戦してCT使っていた人はどうなっただろう。
フォルダの指定だとそこに当たりっぽいのがあっても無視されるから、
ドライバのファイルとモデルを直接指定したらこっちは行けたよ、ってな話だったんだが。
17名無し~3.EXE:2011/07/09(土) 15:41:49.79 ID:asr0eixy
標準DLNA鯖で*.m2ts(HDハンディカムのファイル)の再生を確認しました
クライアントはブラビアX5000とF5
F5はPMS入れれば再生可能という情報はありましたが
まさか旧式のX5000でみられるとは思いませんでした。
サーバ機はi5+4GBRAMです。
結構使える鯖なのでは。。。
18名無し~3.EXE:2011/07/09(土) 20:00:52.03 ID:OT0x3+Wc
それなりのCPUを使えばね
メディアサーバーでは必ず?トラスコがかかるのでatomじゃ使い物にならねぇ~
トラスコ避けの魔法の呪文が判るといいんだが
19名無し~3.EXE:2011/07/09(土) 20:28:02.78 ID:LFm3Mbt1
atomでドヤ顔されてもな
20名無し~3.EXE:2011/07/09(土) 21:38:10.32 ID:RKNjNm3A
Windows Home Server 2011 その2
ttp://hibari.2ch.net/test/read.cgi/win/1307322007/

先に埋めようぜ
21名無し~3.EXE:2011/07/10(日) 23:10:47.01 ID:ecu1Q6MK
RAIDにしなかったらWHS2011でも2TBのHDDを問題なく使えますか?
22名無し~3.EXE:2011/07/11(月) 00:29:43.24 ID:Yi7ZBeaF
>>21
3TBだってふつうにつかえますけんども
23名無し~3.EXE:2011/07/11(月) 01:23:27.36 ID:MNwxcBGO
>>21
単にバックアップの専用領域だと2Tが最大だと言うだけだよ。
24名無し~3.EXE:2011/07/11(月) 01:41:14.54 ID:GWVAilUF
>>23
単体の2TBだったら何台積んでも大丈夫ですか?
25名無し~3.EXE:2011/07/11(月) 01:54:52.70 ID:Yi7ZBeaF
1GB以下ならSugarSyncやらDropbox使え。
これ以降ID:uuQDMVRbの発言禁止。
26名無し~3.EXE:2011/07/11(月) 02:11:31.46 ID:ixs6y15j
>>16
本人じゃ無いがそれをしたけど駄目だったって報告だったはずだけど
なぜ次スレになってまでその話引っ張るのか謎だけど
27名無し~3.EXE:2011/07/11(月) 07:13:11.04 ID:Yi7ZBeaF
>>26
その本人の話に信憑性がないと思われているのではないかと。
オレもそのマザーだけできないなんて話はないと思うし。
28名無し~3.EXE:2011/07/11(月) 10:16:42.47 ID:TD+pCvE7
前スレのインターネット経由クライアントバックアップの話題に興味があるんだけど、WHS2011ってインストール時のNICで繋がった同一サブネット内じゃないと証明書のせいでクライアントからダッシュボードが起動しないんだけど、どうすりゃいいの?
ハードでVPN組むの?
29名無し~3.EXE:2011/07/11(月) 10:22:49.75 ID:2d954ZQV
>>28 VPNルーターで組むのが楽だね
とりあえず固定IPは片方だけでもなんとかなるが、IPv4枯渇してるし今後きつくなるんじゃね
まだv6は足並み揃ってないしね
30名無し~3.EXE:2011/07/11(月) 11:28:10.22 ID:IGnViL+Q
LANの話だけど、v4だと192.168.x.xってIPを使うひと多いじゃ無い?
IPv6って192.168.0.0.0.1とかになるの?
31名無し~3.EXE:2011/07/11(月) 11:51:21.17 ID:2d954ZQV
>>30 いやローカルIPの192(172/10)は基本廃止され
リンクならFE80、ローカルならFC00で始まる
MACアドレスから計算されるユニークなIPが割り振られる

つまり、IPv4の頃みたいに「空で言える」って事はないでしょうね

あと、途中の0は省略できます
んで、IPv4=4オクテットだけど、IPv6≠6オクテットじゃなくて 8オクテットです
IPv4=32bit IPv6=128bitでBIT的には4倍で1オクテットが 0〜256 → 0〜FFFF になりますね

128bitという数は340潤(かん)で、人間の細胞は60兆ぐらいだそうで、全地球人の全細胞に
IPを割り振ってもまだ余るのが 128bit という数なんだそうです
32名無し~3.EXE:2011/07/11(月) 12:27:41.48 ID:nPY2OXth
>>18
Braviaだと必ずトランスコードかかるんだけど、LinkTheaterだとトランスコードかからない(CPU負荷5%以下)んだよなぁ。
33名無し~3.EXE:2011/07/11(月) 13:38:14.64 ID:MNwxcBGO
>>24
何台つんでもいいよ。
ただバックアップ専用領域は最大2T。
34名無し~3.EXE:2011/07/11(月) 14:06:09.39 ID:GWVAilUF
>>33
バックアップ専用領域というのはバックアップの保存先のことですか?
バックアップされる側のことですか?
35名無し~3.EXE:2011/07/11(月) 19:59:03.21 ID:MNwxcBGO
>>34
バックアップ先のことだけどさ。
ググって調べなよ。
36名無し~3.EXE:2011/07/11(月) 20:15:58.53 ID:GWVAilUF
>>35
バックアップ先だったら困りますね。
2TBのHDDを4台ケースに積んでもその内、
1台にしかバックアップ先に指定できないってことでしょ?

複数台にバックアップ先を分散させることによりデータ破壊リスクを低減させたかったんですが。
37名無し~3.EXE:2011/07/11(月) 20:17:44.21 ID:MNwxcBGO
>>36
それはね。Microsoftに言いなさいよ。
親切に教えてあげた人に文句言ってどうするの?
38名無し~3.EXE:2011/07/11(月) 20:20:22.98 ID:Yi7ZBeaF
またRage君じゃねえの?
39名無し~3.EXE:2011/07/11(月) 20:21:08.01 ID:MNwxcBGO
そんな感じするね。
40名無し~3.EXE:2011/07/11(月) 20:30:56.49 ID:vQJYm1Mk
>>36
バックアップ先を分散って、RAID0かなんかを言っているのか?
バックアップディスクが壊れたらまた取り直せば良いだけじゃないかと思うんだが。
どうしてもある時点のバックアップが無くなると困るのであれば、それだけ別途多重バックアップすれば良い話では。

そして>>37に同意。
41名無し~3.EXE:2011/07/11(月) 20:32:07.23 ID:GWVAilUF
>>37
500GBのHDDだとしてもバックアップ用としては4台までってこと?
42名無し~3.EXE:2011/07/11(月) 20:33:10.85 ID:E7yl5ucg
それこそお得意のRAID1にしろよってな
43名無し~3.EXE:2011/07/11(月) 20:33:28.88 ID:GWVAilUF
>>40
RAIDはしません。
クライアントのCドライブのバックアップ先ということです。
44名無し~3.EXE:2011/07/11(月) 20:40:42.97 ID:GWVAilUF
>>35
↓のブログを見るとバックアップをされる側のようだけど
http://cefirojunin.blog77.fc2.com/blog-entry-1287.html
45名無し~3.EXE:2011/07/11(月) 20:43:49.51 ID:RkzyBpyo
バックアップ元も1HDDあたりは2TBまで
46名無し~3.EXE:2011/07/11(月) 20:54:04.59 ID:GWVAilUF
>>45
バックアップ元に2TBの壁があるのは納得できるけど
バックアップ先のドライブに2TBまでという制限があるのは納得できない
47名無し~3.EXE:2011/07/11(月) 21:04:04.26 ID:9oDkwx+l
ここで言ったって何も変わらんよ。文句があるならMSに直接言うんだな。
48名無し~3.EXE:2011/07/11(月) 22:00:28.01 ID:YyiCm7TR
>>46
MS1号「クライアントはシステムを含めても500GB程度のHDDを使うモンだろJK。」
MS2号「「おいおいNASがあるのにクライアントに3TBのHDD繋ぐって?HAHAHAナイスジョーク」
MS3号「TV録画も転送ソフト付けてるはずだしなぁ・・・え?日本?糞ったれOnly in Japanかよ」
49名無し~3.EXE:2011/07/11(月) 22:04:54.66 ID:RkzyBpyo
>>46 じゃあ納得しないでください。以上。
50名無し~3.EXE:2011/07/11(月) 23:55:11.40 ID:GWVAilUF
バックアップ先が2TBまでっていうソースある?
何か信じられん
51名無し~3.EXE:2011/07/11(月) 23:58:32.82 ID:9oDkwx+l
ここで言ったって何も変わらんよ。文句があるならMSに直接言うんだな。
52名無し~3.EXE:2011/07/12(火) 00:50:53.80 ID:CcEgAn+2
>>50
ググればすぐに出てくるだろうに。。。
http://social.technet.microsoft.com/Forums/ja-JP/windowshomeservergenericja/thread/6385bcca-8d1f-42a1-a734-609e34951759/
そんなに気になるんだったらそんなに高い製品じゃないんだし買って使ってみれば良いじゃないか。
なんで自分で調べたり試したりしようとしない?
53名無し~3.EXE:2011/07/12(火) 00:56:08.13 ID:xjIVEtoJ
>>52
Rage君はいつもそれなので……。
54名無し~3.EXE:2011/07/12(火) 07:35:29.22 ID:2MwZBfNx
Rage君はほっとけよ
ろくにググることもできないんだからどうしようもない
本当にわからないことを質問するならいいが
55名無し~3.EXE:2011/07/12(火) 07:52:05.21 ID:eobiMf9w
>>53
>>54
他スレのRage君の足跡を見てきた。
エサあげてすまん。
56名無し~3.EXE:2011/07/12(火) 08:48:28.42 ID:pRrWAeqi

なんて思いOSだ・・・・・
57名無し~3.EXE:2011/07/12(火) 10:47:58.67 ID:27MigIR/
バックアップ保存先の2TBの壁に例外は無いの?
例えば手動バックアップだったら制限に捉われないとか。
あるいは一旦、保存先とした2TBのHDDから別HDDに手動で移すとか。
58名無し~3.EXE:2011/07/12(火) 10:56:38.10 ID:O+pea45a
何故自分で調べようと思わないのだろう
59名無し~3.EXE:2011/07/12(火) 11:23:32.82 ID:27MigIR/
普通のデスクトップOSのようにWHS2011のシステム自体をバックアップする必要はありますか?
設定を誤ったり、原因不明の動作不具合のときに復元できるようにするためです。
ググったんですが、WHS V1のときは不要だったみたいですね。
初代はシステムに対して問題が発生した場合にはインストールDVDからリストアする発想になっていたからです。
加えてCドライブにアプリケーションのインストール等を全く想定していないからです。
WHS2011の場合はどうでしょうか?
60名無し~3.EXE:2011/07/12(火) 11:43:38.73 ID:pRrWAeqi
>>59
バックアップ用のHDD用意して
サーバーバックアップすればいいんじゃね
データもバックアップ必要なら設定でOK

ああしかし重い・・・
っていうか私のPCが糞なだけなんだよな・・・
61名無し~3.EXE:2011/07/12(火) 12:00:49.35 ID:27MigIR/
>>60
クライアントのCドライブじゃなくてサーバーのCドライブのバックアップの話ですよ
62名無し~3.EXE:2011/07/12(火) 12:19:51.29 ID:I27pw/ts
>>61 たからサーバーバックアップで出来るっつーの。
63名無し~3.EXE:2011/07/12(火) 12:22:25.62 ID:prF8rckr
>>59
whs 2011 システム バックアップ
で検索したら簡単に答え出るだろ?
おまけに質問の文章自体 上記で検索した結果出てくる
某有名サイトのパクリだし
一体何がしたいのかわけがわからないよ
64名無し~3.EXE:2011/07/12(火) 12:24:13.98 ID:27MigIR/
だからやる意味あるのってこと?
WHS v1はやる意味ないようだけど、WHS2011はシステムバックアップやる意味あるの?
65名無し~3.EXE:2011/07/12(火) 12:24:41.38 ID:oeTFIt5Q
だから、Rage君に構うなよ ググッてすぐに分かる内容を聞く質問は無視しろ
66名無し~3.EXE:2011/07/12(火) 12:25:16.89 ID:rVjMlesv
>>43
てか市販のバックアップソフトで
WHSマシンを保存先にすればいいんジャマイカ
67名無し~3.EXE:2011/07/12(火) 12:25:27.48 ID:RN1WvC3D
したいならすればいいし、しなくても何とかなると思うなら、やらない
オーナーが必要と思うかで決定すること
なんで人に聞かないと決められないんだろう
68名無し~3.EXE:2011/07/12(火) 12:26:55.65 ID:oeTFIt5Q
ID:27MigIR/ は旧スレでも暴れてるしNGにしとけ
69名無し~3.EXE:2011/07/12(火) 12:27:37.49 ID:xjIVEtoJ
>>67
Rage君の基本行動です
70名無し~3.EXE:2011/07/12(火) 12:34:50.13 ID:27MigIR/
>>66
そういうことができるんですか。
2TBの壁の抜け道ですね。
これでWHS2011の死角はなくなったように思えます。
71名無し~3.EXE:2011/07/12(火) 12:39:49.53 ID:I27pw/ts
マジでカス野郎だなこいつ
72名無し~3.EXE:2011/07/12(火) 12:42:46.42 ID:RN1WvC3D
>>69
前言撤回。
人に聞いて、決めているんじゃないんだね。
決めることもできずに、何週間も俺仕様を妄想してるだけなんだね。

物事を続けると自然にわかる事を、手を動かさずにただ妄想してるってどうなのよ
73名無し~3.EXE:2011/07/12(火) 12:43:07.08 ID:prF8rckr
本当にわけが分からないよ
74名無し~3.EXE:2011/07/12(火) 12:44:36.02 ID:27MigIR/
>>72
誤解です。
75名無し~3.EXE:2011/07/12(火) 13:10:20.55 ID:+AR1tURW
wikiによると誤解とは事実や言葉などを、知識や能力が足りないために誤って
解釈してしまうこと。

知識や能力が足りないのはどちらか明らか。
図星をつかれて言い逃れする時に使っていい言葉では無い。
76名無し~3.EXE:2011/07/12(火) 13:11:30.18 ID:oeTFIt5Q
>>73 ディベートの進行役(モデレータ)してるつもりなんだよ
無視しろ 構うだけ無駄
77名無し~3.EXE:2011/07/12(火) 13:19:24.11 ID:F8WTkTeh
つまり、RAGEは死んどけ。で終わりって事だな。
78名無し~3.EXE:2011/07/12(火) 16:49:27.01 ID:rVjMlesv
バックアップソフトでOKなら
WHSじゃなくてNASでもいいよな
79名無し~3.EXE:2011/07/12(火) 16:55:24.03 ID:0NDN+9zh
リモートwebのセットアップのところで、自鯖で使用してるドメインがうまく登録できないんだよなあ。
80名無し~3.EXE:2011/07/12(火) 17:08:42.82 ID:ofHBSewt
独自ドメインってできるんだっけ
81名無し~3.EXE:2011/07/12(火) 17:27:06.73 ID:0NDN+9zh
え、もしかしてこの独自ドメインってベンダ提供時の実装とかなのか。
素直にhomeserver取っておけって事か。
82名無し~3.EXE:2011/07/12(火) 17:29:22.22 ID:prF8rckr
>>80
いかにも出来る様な感じに書いてあるが
ウィザードを進めていくと最後に2つのドメイン運営会社(?)
経由じゃないとダメだよってでて
そこで手詰まり。
83名無し~3.EXE:2011/07/12(火) 18:55:46.67 ID:xLKPPED5
WHS2011のD:としてGPTは使用可能ですか?
M/BのBIOSはUEFIです。
84名無し~3.EXE:2011/07/12(火) 19:18:13.70 ID:b3rbLaHc
ググルとすぐ判るよ
85名無し~3.EXE:2011/07/12(火) 19:23:35.72 ID:xjIVEtoJ
BIOSがUEFI?
86名無し~3.EXE:2011/07/12(火) 19:49:16.51 ID:CagxBEjp
言いたいことは大体分かるんだから
揚げ足をとってやるなよ
87名無し~3.EXE:2011/07/12(火) 21:15:59.68 ID:27MigIR/
>>86
同感です!
88名無し~3.EXE:2011/07/12(火) 21:33:19.83 ID:O7LD1yRP
もう本当にわけが分からないよ
89 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/07/13(水) 00:48:53.17 ID:e9VP7GkG
くぐれカス
90名無し~3.EXE:2011/07/13(水) 13:15:46.52 ID:WbF6s/83
>>8
>電車の中にひとりだけチンチン出してるオッサンがいる感じ

電車の中のおっさんがみんなチンチン出してたらそれはそれで大変なことだと思うがw
91名無し~3.EXE:2011/07/13(水) 15:09:00.36 ID:+VzTDJR8
亀レスでわざわざそんな事を
指摘するほうが
僕には理解できないな
92名無し~3.EXE:2011/07/13(水) 17:37:38.09 ID:/ZgwBqGZ
アスペさんです
察してあげて
93名無し~3.EXE:2011/07/13(水) 20:09:04.85 ID:agNfSE7A
バックアップの2TBの壁について教えてください

・クライアントPCに全部で2TB以上のディスクがついていて、データがぎっしり入っているとどうなるの?
 クライアントの全ボリュームは、それぞれ2TB以下じゃないとだめ?
・WHS2011のデータボリュームが2TB以上のサイズ(でデータがぎっしり)でもバックアップできるの?
 それともすべてのボリュームは(データ用もバックアップ用も)2TB以下に分割しとかないといけないの?

2TBぐらいでいちいち分割するの、僕もう疲れたよ、パトラッシュ。
94名無し~3.EXE:2011/07/13(水) 20:14:57.68 ID:fOPlNRqJ
WHS2011搭載ハードでHDDが4つ入る製品化ベアボーンでオススメなのないでしょうか?
特に、MacのTimeMachineの保存先のNASとしても使いたいので、旧WHSのHP EX490みたいに専用add-inが入ってるといいんですが…。
95名無し~3.EXE:2011/07/13(水) 20:32:48.24 ID:+S8FaiKD
>>94
専用アドインが入ってるのは少ないんじゃないかなぁ。
四台なら割り切って前のWHSと言うのも手かもよ。
96名無し~3.EXE:2011/07/13(水) 20:51:06.86 ID:CUEAJAGM
>>94

http://nttxstore.jp/_II_HP13645126

素直にこれで良いじゃんw
97名無し~3.EXE:2011/07/13(水) 20:56:32.05 ID:Nar7Hue9
安くなってきたんでWD30EZRX*3とか考えてます。
WHS2011で使えますか?
98名無し~3.EXE:2011/07/13(水) 21:28:32.75 ID:CUEAJAGM
>>94


あとは、これなんかどう?
1個買ってみたけど普通に新品来たけど?
http://www.sofmap.com/search_result/exec/?mode=SEARCH&styp=p_bar&product_type=NEW&product_type=USED&gid=&keyword=TS-XE&GO_L.x=0&GO_L.y=0
99名無し~3.EXE:2011/07/13(水) 21:45:12.48 ID:3bI+8ms5
>>96
何で笑ってるの?
100名無し~3.EXE:2011/07/13(水) 22:16:59.11 ID:PRoHQjfz
>>97
その位の事をココでいちいち聞いてくる様な人には
使えるはずが無いよ
101名無し~3.EXE:2011/07/13(水) 23:35:24.25 ID:3bI+8ms5
偉そうなこった
102名無し~3.EXE:2011/07/14(木) 01:46:07.03 ID:tpspxYHj
>>97
できるけど、UEFIじゃないシステムだと、ディスクの先頭2TBしか使えないよ。
RAIDで9TBにしても、全体で1ディスク扱いにしちゃうと、先頭の2TBだけ。

UEFIが使えるシステムなら、9TBのディスクでも全体を使えるけど、なぜか2TBごとに細かく
区切ったボリュームがたくさんできちゃう。どう使えばいいの、これ? と思って>>93で聞いてみたのだけど。。。

面倒なんでまとめて1ボリュームにしたいけど、そうするとバックアップが動かないらしい。難儀なやっちゃ。
今後最低でも5年くらい使うことを考えると、100TBとか200TBぐらい簡単に扱えるようになってほしいよな。

でも、そもそもバックアップは、同一マシン上に行ってもいいのかねぇ。同容量のディスク(この場合なら
3TB×3台か)をさらに追加してバックアップするのが正しいバックアップなんだろうか?
103名無し~3.EXE:2011/07/14(木) 05:22:14.83 ID:KfHXZHUm
>>102
>100TBとか200TBぐらい簡単に扱えるようになってほしいよな。

ホームユースなんだからさあ。
104名無し~3.EXE:2011/07/14(木) 06:15:41.13 ID:9VMa+qZr
んだんだ

5年後でも100T分のHDD乗っけれる環境が易々と手に入るわけがない。

むしろ、実データの最終ストア先はクラウドになって、
搭載するHDDはキャッシュとして500Gあれば十分になってたりしそう。
105名無し~3.EXE:2011/07/14(木) 06:49:16.70 ID:tpspxYHj
今の3TBディスクと同じ値段で、5年後には倍、6TBぐらいは余裕で買えるようになってると思う。
ひょっとしたら1ディスク10TBになってるかもしれない。
とすると、今4台くらい組み合わせてる人でも(>>94とか)、いやでも20TB〜50TBになってるはず。
さらにイカれた先進ユーザーは10台くらい組み合わせてるだろうから、100TBぐらい持ってるやつは
いっぱいいるに違いない。まぁ中身はTVを録画したのばっかりだろうけど。
それなのになぜか2TBの壁があったりしたら、かなり悲しい。
運用上はともかく、仕様上は256TBぐらい可能にしておいてほしいな。
ちなみにいまのNTFSのボリューム限界は256TB、ファイルサイズの限界は16TBらしい。けっこう小さい。
106名無し~3.EXE:2011/07/14(木) 07:05:32.72 ID:hv3KHW0+
つーか逝かれたユーザはこの製品のターゲットから外れると思うぞ。
107名無し~3.EXE:2011/07/14(木) 10:14:00.23 ID:UYGuv6xu
つうか5年後ならWHS2011もサポート切れる頃だし、とっくに次のは出てるんじゃね?
108名無し~3.EXE:2011/07/14(木) 11:55:48.16 ID:4520FdzQ
ramとHDD 3TBの制限が改善されたらポチるか
録画鯖には7よりも良さそうだね
109名無し~3.EXE:2011/07/14(木) 12:47:39.80 ID:u2d1lA/9
ただHDDは強豪相手が少なくなってしまったので
進化が鈍ってしまうかもしれないね
110名無し~3.EXE:2011/07/14(木) 13:53:53.02 ID:KfHXZHUm
>>104
5年後だとそっちだよなあ。
111名無し~3.EXE:2011/07/14(木) 13:58:33.36 ID:Ir42eKqk
動画をネットストレージに乗っけるのはコスト対価が見合わないだろうな・・・
まぁドキュメント・静止画はネットストレージでもありかな
112名無し~3.EXE:2011/07/14(木) 14:21:32.50 ID:KfHXZHUm
>>111
各個人が番組を所有する、という概念がなくなっているかも知らんよ。
無駄が生じているのは結局そこなんだし。
113名無し~3.EXE:2011/07/14(木) 14:36:12.17 ID:Ir42eKqk
>>112 ・・・お前子供というか家族いないだろ?
悪いが、自分の家族の動画をパブリックでみんなに見せるなんて怖くてできないよ
運動会の動画とかを仮に漏えいしたら退学沙汰になる(マジで、そういう事件にもなってる)

さらに著作権の入った動画は、無理じゃないかな・・・
自分用に、OP/ED/CMカット編集する人もいるし、そういうの嫌う人もいるでしょ
114名無し~3.EXE:2011/07/14(木) 14:57:55.87 ID:e+haKtKH
>>113
>112の発言は番組に対してだけだよ。そこまで意味を拡大させる必要はない。
115名無し~3.EXE:2011/07/14(木) 15:05:26.48 ID:Ir42eKqk
>>114 なら余計に無理じゃないかな、著作権の壁は5年では崩れないと思うけど?
116名無し~3.EXE:2011/07/14(木) 15:14:41.63 ID:KfHXZHUm
>>113
そういうひとは「いまでも」少数派だし、録画できる環境がなくなるともいっていない。
権利関係が解消されないというなら、今現在存在しているVODはどうなるんだ?

将来的には番組はそっち主体になってもおかしくはない。

つうか、勝手に暴走したあげくにレッテル張りって頭おかしいんじゃないのか?
謝罪も何も無しか。
117名無し~3.EXE:2011/07/14(木) 15:19:36.21 ID:Ir42eKqk
>>116 謝罪? レッテル? Rage君だったか・・・ NG推奨で ID:KfHXZHUm
118名無し~3.EXE:2011/07/14(木) 15:27:26.94 ID:gQQrWIk3
>>116 字足らず投稿してエスパーされて逆切れ?
世界はお前を中心に回ってるんじゃないんだぜ
119名無し~3.EXE:2011/07/14(木) 15:33:05.13 ID:4520FdzQ
>>118
字足らずには見えないが・・・
120名無し~3.EXE:2011/07/14(木) 18:20:11.65 ID:KfHXZHUm
>>117
まったく関係ないホームビデオの存在をいきなり持ち出して、いきなり
家族持ちじゃないだの子供がいないだの決めつけることのどこが
レッテル張りじゃないっつーの?

そもそもRage君呼ばわりだって立派なレッテル張りだろw
本当にばかじゃねえのか?

>>118
どこが字足らずなのかを説明してくれたまえよ。まず。
121名無し~3.EXE:2011/07/14(木) 18:56:43.49 ID:4520FdzQ
>>120
おまいも荒れるからやめとき
喧嘩はここで終了な
______________________
122名無し~3.EXE:2011/07/14(木) 20:29:23.51 ID:Tnp+gyxe
>>108
たぶん、再来年。
123名無し~3.EXE:2011/07/14(木) 21:02:50.98 ID:W2hd3KN1
Rage君参上か?
124名無し~3.EXE:2011/07/14(木) 21:30:57.08 ID:KfHXZHUm
自分の言ってることに自身があるなら、ID変えてまで必死にならなくてもいいんだよ。
125名無し~3.EXE:2011/07/14(木) 21:32:37.26 ID:W2hd3KN1
はぁ?
126名無し~3.EXE:2011/07/14(木) 21:39:28.94 ID:kBT2mvzV
俺は今日は書き込んでないよ
127名無し~3.EXE:2011/07/14(木) 21:41:25.09 ID:kBT2mvzV
おまいらWHS2011のシステム最小インストール要件が公式サイトじゃ64GB
になってるけど間違いだぞ!
間違って80GBのSSDを買ったらお終いだぞ!
今、マイクロソフトに指摘しているとこ。
128名無し~3.EXE:2011/07/14(木) 21:49:21.02 ID:hv3KHW0+
>>127
さんざん既出だし別にお終いでもない。
129名無し~3.EXE:2011/07/14(木) 21:49:31.08 ID:eo+MXNAS
160GBだろ
130名無し~3.EXE:2011/07/14(木) 22:03:39.60 ID:kBT2mvzV
>>128
既出とか嘘つくな
マイクロソフトの人間に問い合わせたけど向こうは初耳だったぞ

既出だったらスレタイにいれろや

>>129
うん
131名無し~3.EXE:2011/07/14(木) 22:05:05.05 ID:eo+MXNAS
でも ID:kBT2mvzV はRageなんだよな・・・ つうことでNGで
132名無し~3.EXE:2011/07/14(木) 22:06:30.30 ID:eo+MXNAS
>>124 ようわからんが、だまれ 荒らすな
133名無し~3.EXE:2011/07/14(木) 22:07:09.99 ID:H+hQIxhX
一応うちは80GのSSDにWHS2011入れて稼働中だよ!
134名無し~3.EXE:2011/07/14(木) 22:11:36.75 ID:eo+MXNAS
>>133 薩摩にも書いてあったと思うけど、リビジョンによってはできないらしいし
MSの推奨でもない例外利用方法をあんまり、自慢気に書くなよ

再起動を頻繁にするタイプのOSってわけでもないんだし
旧WHSと違ってDEのコアエンジンが積んであるってわけでもないし
OSなんかいくら壊れても入れなおせば済むだけの話だろ
135名無し~3.EXE:2011/07/14(木) 22:12:06.49 ID:hv3KHW0+
Rage君今度はSSD買ったのかw。
136名無し~3.EXE:2011/07/14(木) 22:13:46.84 ID:H+hQIxhX
いや買ったという夢を見ています
137名無し~3.EXE:2011/07/14(木) 22:17:55.40 ID:H+hQIxhX
リビジョンって何の事だかわけが分からないよ
もしかしてTechNetのこと?
一応僕はTechNetのだけどね
あ、実行環境に入れてるのは
クラスの皆にはナイショだよ!
138名無し~3.EXE:2011/07/14(木) 22:19:51.11 ID:dYSKyH0t
>>137

カエレ

【不正使用は】TechNet 23【許しません】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/win/1274190864/
139名無し~3.EXE:2011/07/14(木) 22:20:03.30 ID:eo+MXNAS
>>137 よう はなちゃんのパパ 元気か? 自殺したかと思ってたよ
140名無し~3.EXE:2011/07/14(木) 22:24:25.25 ID:iCdyh8k7
>>130
繋いでいたのは80GBのSSDだけ?
141名無し~3.EXE:2011/07/14(木) 22:26:50.69 ID:H+hQIxhX
はなちゃんのパパと言っている事自体
君には本質が全く見えていない様だね
142名無し~3.EXE:2011/07/14(木) 22:29:20.32 ID:sFCGgR7W
RageくんはTechNetで割れ厨かよ
143名無し~3.EXE:2011/07/14(木) 22:44:09.84 ID:kBT2mvzV
>>133
インストーラは160GBを要求するだろうが!
144名無し~3.EXE:2011/07/14(木) 22:48:37.51 ID:kBT2mvzV
>>140
80GBのインテルSSDに入れようとしたところ160GBの要件を聞いてビックリした。
80GBのSSDは以前買ったものでWHS2011の為に改めて買ったわけじゃないから許せるけど、
公式サイトの64GB要件を見て80GBのSSDを買う可能性だってあるわけだから看過できない。

今、300GBのSSDを買おうかと思ってるが8MB病っていうのがあるらしく躊躇しているところ。
145名無し~3.EXE:2011/07/14(木) 22:49:57.60 ID:kBT2mvzV
>>142
なんだよそれ?
それに別人だっての!
146名無し~3.EXE:2011/07/14(木) 22:52:50.61 ID:H+hQIxhX
cfg.ini書けばいいじゃない!
147名無し~3.EXE:2011/07/14(木) 22:54:39.36 ID:kBT2mvzV
>>137

TechNetって何?
今はじめて知ったんだけど合法的に安く利用できるってこと?
学生じゃないのに学生用のOfficeをネットで買うみたいな。
148名無し~3.EXE:2011/07/14(木) 22:59:10.41 ID:H+hQIxhX
ここで聞くより検索した方が速いとおもうけどなぁ
君の行動は全く理解できないよ
149名無し~3.EXE:2011/07/14(木) 23:00:03.39 ID:61KsMl79
検索しない辺りやっぱりRage君か
150名無し~3.EXE:2011/07/14(木) 23:00:21.46 ID:dNcAsDNT
なんだこの糞スレ
151名無し~3.EXE:2011/07/14(木) 23:12:22.63 ID:dYSKyH0t
中川家で良いじゃない
152名無し~3.EXE:2011/07/14(木) 23:35:08.05 ID:MQFvfkFI
>>144
それだったらインテルもたいして変わらんけどな
AtomのマザーDDR2-667までの対応なのに大きくDDR2-800って記載されてたし

ただインテルに聞いたら800に対応ではなく800のメモリも使えるって意味とのこと
まあ確かに対応とはどこにも書いてなかったから間違ってはいないけど勘違いする表記ではある
で動作確認済みのメモリリストには800のメモリは1つも載ってなかったが

まあどっちにしろcfg.ini書けば20GB以下だったかな
それくらいでもインストールできるからあながち間違ってはいないけどな
153名無し~3.EXE:2011/07/14(木) 23:35:08.38 ID:jSEgk0HT
154名無し~3.EXE:2011/07/15(金) 00:21:26.15 ID:I4m6c1Sx
>>152
その場合、間違ってDDR2-800を買ってもBIOSで667に下げればそのメモリを使うことが出来る。
800の方が速いメモリだし定格にこだわるなら下げて使う分には問題ない。メモリは無駄にならない。
OCしてもいいというならその800のままでも使用できる。

しかし、80GBのSSDはインストール自体が出来ないのだから無駄になる。
高額なだけあってダメージも大きい。容量からいってシステム用のストレージなのだし。
155名無し~3.EXE:2011/07/15(金) 00:36:13.66 ID:I4m6c1Sx
>>153
リンク先見たけどサッパリわからない。
推測するけど、裏技を使って最小インストール要件を変えるわけでしょ?
けれども想定している160GBより少ない場合はインストール自体ができても
その内パフォーマンスが悪くなってきそう。
経験上、向こうが要求する最低スペック以上のものにしないとパフォーマンスが
悪くなる。300GBくらいのSSDが一番ベストだと思う。高いけど。
156名無し~3.EXE:2011/07/15(金) 00:41:45.85 ID:j2KVLUEW
SSDにする理由がよくわからんのだが。
157名無し~3.EXE:2011/07/15(金) 00:42:52.45 ID:I4m6c1Sx
スピード、発熱
158名無し~3.EXE:2011/07/15(金) 00:44:24.07 ID:guxRPdRA
人の意見は聞かない調べない解らないなら
もう自分の好きな様にやりなよ
cfg.iniは裏技でも何でも無いよ
WHSプリインストールの機器はキーボードもマウスも付いていない
そういう機器でもインストールが進められる様に
インストール時に必要な項目をあらかじめ定義しているだけ
正当なインストールの方法のひとつ。

さっさと300Gでも600Gでも構わないから買ってインストールすればいいじゃん
159名無し~3.EXE:2011/07/15(金) 00:53:03.42 ID:L7G1MXXc
>>155
WHS2011のOSだけで12GB弱
あとセキュリティとアドインぶっこんでも64GBは使わんだろ・・・
パフォーマンスが悪くなるとは思えんが

まさかSSDにデータもぶっこむ気じゃないだろな?
まあそれもエエか

がんばれ
160名無し~3.EXE:2011/07/15(金) 01:06:27.42 ID:I4m6c1Sx
>>158
>>159
いやデータをぶっこむつもりは無い。
CドライブとDドライブは別HDDにする。

例えば私が今使用しているXP pro(32bit)の最小インストール要件は
「2.1 GB 以上のハードディスク容量」と公式ではなっている。
私に言わせれば少なすぎるくらいだ。
このように最小インストール要件というのは本当に必要最低限の意味。

WHS2011の公式が最小インストール要件として160GBも要求するのは何故なの?
161名無し~3.EXE:2011/07/15(金) 01:08:52.85 ID:j2KVLUEW
>>157
サーバーなんだからストレージはちゃんと冷やせる環境で使ってるんだろ?
あと、サーバーは付けっぱなしで使う物だし、スピードが重要とも思えん。
162名無し~3.EXE:2011/07/15(金) 01:10:07.85 ID:I4m6c1Sx
>>161
俺はファイルサーバーとして公開しないから常時接続しない
その都度、立ち上げるからスピードが肝心
163名無し~3.EXE:2011/07/15(金) 01:14:55.57 ID:j2KVLUEW
なんだ、Rage君かよ。レスして損した。
164名無し~3.EXE:2011/07/15(金) 01:15:58.64 ID:guxRPdRA
もう無茶苦茶
メインPCにディスク追加すればいいだけじゃない…
165名無し~3.EXE:2011/07/15(金) 01:36:01.92 ID:HEQzQOqk
166名無し~3.EXE:2011/07/15(金) 08:09:54.56 ID:WSZy/MB7
>>152
一応報告しておくと、余ってた30GBのSSDじゃダメだったので、これからやるなら最低でも64GB以上の方がいいよ。
167名無し~3.EXE:2011/07/15(金) 08:18:49.61 ID:8f6JbNqM
>>160
そりゃデータ入れる領域はわかんない!も含めてでしょ
OSだけじゃWHSの意味ないんだし
OS60 データ最低100ってことでしょ

まあcfg.iniの設定が出来ないのであれは素直に160にしたほうがいいよ
発熱とか気にするとしても
HDD積むなら1台がSSDでも対して変わらないだろうし
168名無し~3.EXE:2011/07/15(金) 08:35:11.38 ID:0GPdw530
>166
そりゃ普通にインストールしてC:に60GB割り当てられてるから最低でも64GBを使ったほうがいいだろ
D:はサーバーフォルダーの移動を行えば他に使ってるものはないんだろうか
169名無し~3.EXE:2011/07/15(金) 08:43:41.20 ID:vT053v7I
>>167 少しは学べよ、Rage相手にすんな 無駄だ
170名無し~3.EXE:2011/07/15(金) 09:36:10.50 ID:I4m6c1Sx
>>167
>そりゃデータ入れる領域はわかんない!も含めてでしょ

しかしそれを言ったらXP pro(32bit)の最小インストール要件が
「2.1 GB 以上のハードディスク容量」と公式ではなっているのと整合性が取れない。
ここで言う最小用件はデータ領域を含んでいないと読み取れる。

XPの説明がこれであるのにより上級者であるはずのWHS2011ユーザーが
データ領域が分かんないとして多目に言ったと言うのか?

ちなみにパソコン工房の店員に聞いてCドライブとDドライブを別HDDに
する前提での最小インストール要件を聞いたんだけど、
160GBは最低だから300GBがいいと言われた。

だから尚のこと混乱してる。
171名無し~3.EXE:2011/07/15(金) 09:37:05.45 ID:8f6JbNqM
>>169
確かに
なんで160GB以上とか言ってたら
他のOSもおんなじ話になるからな


気になるならマイクロソフトに聞いた方が早いし
それが嫌なら素直に160GB以上で入れろってことだな
172名無し~3.EXE:2011/07/15(金) 09:38:57.56 ID:1Mxb8zeI
別に無理してSSDに入れるようなOSじゃないだろ、クライアントやActiveDirectoryといったサーバならともなく
ハードウェアの無駄遣いじゃね
小さいSSDあまってるなら、HDDアクセス頻度の高い場合にISRTでキャッシュにするとか、
低速ノートPCに使ってみるとか、もっといくらでも有効な使い道が有るだろうに・・・
173名無し~3.EXE:2011/07/15(金) 09:39:23.63 ID:I4m6c1Sx
>>169
これはこれからSSDなどにWHS2011をインストールする全ての初心者に共通する重要な問題だ。
174名無し~3.EXE:2011/07/15(金) 09:40:49.71 ID:I4m6c1Sx
>>171
既にマイクロソフトのコンシェルジュに連絡しました
調査と返事に数日かかるとのこと
先方も初耳でびっくりしていた
英語サイトのインストール要件のURLを提示したら驚いていた
175名無し~3.EXE:2011/07/15(金) 09:41:17.02 ID:41aGCUvK
つまんね
初心者はそもそもDSP版ではなくてプリインストール製品買うべき
176名無し~3.EXE:2011/07/15(金) 09:43:31.42 ID:I4m6c1Sx
>>172
実務のサーバーでもどんどんSSD化してきている
これから値段も安くなっていくので個人でもCドライブはSSD化するでしょう
177名無し~3.EXE:2011/07/15(金) 09:54:48.18 ID:1Mxb8zeI
DrivePool 1925にUPしたが、参照遅延不具合は相変わらず解消してないね
βM2だからしょうが無いけど、M4(パフォーマンス対応予定)まで、まだまだ先は長いな

DataCore/DriveBender/VVAULTのレビューが少ないのが悲しい
というか、このスレ全然機能してないきがしてきた
178名無し~3.EXE:2011/07/15(金) 09:55:59.94 ID:qLkHVzrF
SSDに拘っているみたいだけど
インデックスなどの関係上
SSDだとHDD内のファイルの検索も早くなるのかな
179名無し~3.EXE:2011/07/15(金) 10:02:59.72 ID:0GPdw530
XPの容量用件もOSで使用するデータ使用量含めての数字だろ
別途インストールするアプリはそれぞれで別途使用容量指示するんだし
OSだけで使用して他は何も入れないならそんなに容量いらないだろ
クライアントOSをアプリ使わずにOSだけで使うヤツはいないと思うけど
WHSはサーバーOSでデータを溜め込むのが仕事だから溜め込まれるデータの容量は
あらかじめある程度見込んで確保しておかないとダメじゃないか

このOSを使いたいなら初心者はSSDでなく大容量HDD一本で使うべきだね
C:とD:が強制的に作られれるのに何も出来ないヤツにその後どう処理させるというんだよ
180名無し~3.EXE:2011/07/15(金) 10:03:52.42 ID:fzTmTzTd
今のWinXP SP3でも2.1GBなんかで入るのか?
馬鹿過ぎだろうw
181名無し~3.EXE:2011/07/15(金) 10:07:08.45 ID:I4m6c1Sx
>>179
>XPの容量用件もOSで使用するデータ使用量含めての数字だろ

2.1 GBだよ。21GBじゃないよ。
182名無し~3.EXE:2011/07/15(金) 10:17:56.79 ID:0GPdw530
メモリを沢山積めばページファイルでかくなるから無理だろうけど最小構成なら大丈夫じゃないか
以下にもこのようにかいてあるし
・XPSP3インストール実行前に・・・ (約 1,765 MB の空き容量推奨)
http://support.microsoft.com/kb/950717/ja
・XPSP3に必要なハードディスク領域
http://support.microsoft.com/kb/947311/ja
183182:2011/07/15(金) 10:24:26.05 ID:0GPdw530
ごめん。
これらはパッチを当てる場合の話だったみたいだ
でもSP3になったらSP3で別途、必要要件は無印からは変更になってたりするんじゃないか
184名無し~3.EXE:2011/07/15(金) 10:37:40.20 ID:WzVmJQr7
WinXPは最初1.5GBのHDDが必須になっててSP2から2.1GBに変更になってるな
今のSP3は2.1GBなんかで当然収まらないが・・・

最小インストール要件なんか当てにはならんて事だろう
185名無し~3.EXE:2011/07/15(金) 13:13:30.08 ID:uGxnRE1A
レス乞食につられんなよ 恥ずかしい・・・

NG推奨 ID:0GPdw530
いまさら、XPのネタなんか話して何がしたんだ Rageか?
186名無し~3.EXE:2011/07/15(金) 13:17:04.28 ID:1Mxb8zeI
XPネタはこちらでどうぞ

WindowsXP質問スレ 210ページ目
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/win/1305017331/
187名無し~3.EXE:2011/07/15(金) 13:20:11.23 ID:W+gX4SrU
>>176
> 実務のサーバーでもどんどんSSD化してきている

サンプル見せて
188名無し~3.EXE:2011/07/15(金) 13:23:10.84 ID:L7G1MXXc
ここもSSDだよ・・・・
189名無し~3.EXE:2011/07/15(金) 15:04:14.19 ID:I4m6c1Sx
>>185
>>186
XPの話をしてるんじゃねえ
WHS2011の最小インストール要件の話をしている
それにXPの例が引き合いに出されるだけ
190名無し~3.EXE:2011/07/15(金) 15:42:29.88 ID:Fn2Jop3C
>>185
> いまさら、XPのネタなんか話して何がしたんだ Rageか?
みんなRageと分かった上で相手をしてるのだろ
191名無し~3.EXE:2011/07/15(金) 15:47:56.56 ID:jWy1Md/j
>>189
お前は黙っとけ
192名無し~3.EXE:2011/07/15(金) 16:18:41.22 ID:41HaEhxj
WHS2011はこんなふうにRAIDカードで組むのが美しい運用方法

ttp://video.watch.impress.co.jp/docs/parts/20110630_456709.html
193名無し~3.EXE:2011/07/15(金) 16:30:52.46 ID:WzVmJQr7
今どき個人用途でRAIDは情弱でFA出てるだろう・・・
194名無し~3.EXE:2011/07/15(金) 16:43:59.62 ID:1Mxb8zeI
昔はHDDが高かったから、バックアップに同じ容量のHDDってのは抵抗があり、RAID5って人もいた
最近HDDが安いので「別に同じ容量のHDD用意するで良いや」 って感じになったのと、
SSDが登場して、いくらRAID0や1で頑張っても速度でも安定性でもSSDに勝てないのがハッキリしたってのもある

RAID0/1→SSDもしくはISRTの登場でデスコン
RAID5/6→HDDの安価化でデスコン

って感じかな
195名無し~3.EXE:2011/07/15(金) 16:54:39.05 ID:I4m6c1Sx
>>192
俺も検討した結果、RAIDはパスだな

公開サーバーで常時稼動させる人向けだ

まともなRAIDカードは高いしSSDに金をつっこむのが合理的
196名無し~3.EXE:2011/07/15(金) 18:36:25.98 ID:wSzpJUN1
ESETのNODってどうよ?
197名無し~3.EXE:2011/07/15(金) 18:44:28.65 ID:rK6POIMW
安い3TBをたくさん+マザーボードのRAID機能。でええやん。どうせネットワークが
ボトルネックになるんだし。
198名無し~3.EXE:2011/07/15(金) 18:53:24.20 ID:fzTmTzTd
いや、RAID機能とか要らないし。
199名無し~3.EXE:2011/07/15(金) 19:04:35.45 ID:vT053v7I
>>197 脊髄反射的にRAIDを選んでるだけでしょw
バックアップはどうしてるんだ?
200名無し~3.EXE:2011/07/15(金) 19:41:21.86 ID:I4m6c1Sx
>>197
RAIDコントローラーが壊れるリスクがあるだろ
201名無し~3.EXE:2011/07/15(金) 20:29:00.70 ID:rK6POIMW
1万円で買えるディスク容量の推移

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/market/ より。
各年最終週の値段をピックアップ

2002,60GB
2003,120GB
2004,160GB
2005,200GB
2006,300GB
2007,320GB
2008,1TB
2009,1.5TB
2010,2TB
2011,3TB(7月)

5年で10倍やな。となると、5年後は1万円で30TBや!
RAIDなんかでけちけちディスク増やしてる場合やないで、こりゃ。
バックアップ? 故障? 壊れるより前に、ディスク買え!
202名無し~3.EXE:2011/07/15(金) 20:59:38.31 ID:j2KVLUEW
>>201
3年で3倍にしかなってない
203名無し~3.EXE:2011/07/15(金) 21:27:20.18 ID:fSYfYfn3
インストール済みの HDDから SSDにコピーしてみた。C: D:を移したけど、
起動爆速、カリカリ言わない、D:に入れてた TvRockのレスポンスが良くなった。
もっとも、頻繁に再起動繰り返すようなものじゃないから御利益は自己満足の範囲だな。

コピー対象のパーティションをHDDの先頭から連続的に SSDの容量に収まるように配置して、
EASEUS Disk Copy で Disk Copy (Partition Copyでなく) やったらうまく行った。

いろいろやってたらシステムドライブが UEFIの自動起動の対象に指定できなくなっちゃったけどw。
204名無し~3.EXE:2011/07/15(金) 21:32:56.60 ID:I4m6c1Sx
>>203
>システムドライブが UEFIの自動起動の対象に指定できなくなっちゃったけどw。

このところをもう少し分かるように教えて
SSDだから指定できなくなったってこと?
205名無し~3.EXE:2011/07/15(金) 21:37:09.26 ID:fSYfYfn3
>>204
いや、SSDにコピーするのにコネクタ抜いたり刺したり何回も試行錯誤してる間にそうなった。
UEFI入ってブートドライブ直接指定すれば起動できるんだけど、電源ONで自答起動にはならない。

たぶんSSD化には直接関係ない。
206205:2011/07/15(金) 21:39:11.72 ID:fSYfYfn3
追加。元々のシステムHDDでも同じく自動起動不可ね。
207名無し~3.EXE:2011/07/16(土) 03:37:17.56 ID:fJFCLRlv
まあ、壊れたんだろ。
208名無し~3.EXE:2011/07/16(土) 10:21:13.14 ID:mjfcBIcO
>>207
CMOSクリアしたら治った。
209名無し~3.EXE:2011/07/16(土) 14:03:12.06 ID:VsErgY9H
>>192
こいつの運用方法はあほすぎるからな
というか間違ってることやら結構あって正直宛にならん情報ばっかだし
210名無し~3.EXE:2011/07/16(土) 14:45:43.91 ID:HVcjgrCP
オペレーション友達ワッペン見せびらかしたりオツム小学生なのは分かるw
くそ暑いのに部屋でジャンバー着てたまたまですってwwwwwwwwww
211名無し~3.EXE:2011/07/16(土) 14:53:26.48 ID:zVRoifDZ
4iで十分なのに8iのカード使ってるの発見した貧乏人が発狂してますな
212名無し~3.EXE:2011/07/16(土) 18:10:42.40 ID:CJYK5rl6
Rageくん貧乏人呼ばわりを使い始めたか
213名無し~3.EXE:2011/07/16(土) 21:45:08.86 ID:fJFCLRlv
>>208
もう変な不具合でることはやんなよな。
214名無し~3.EXE:2011/07/16(土) 23:43:27.91 ID:mjfcBIcO
>>213
うん、勉強になったわ。CMOSクリア後UEFIで時刻合わせないで立ち上げたら、
Windows Server Settimgs Provider と Windows Server Storage Service
が立ち上がらなくなった。これがないとダッシュボード動かないんだな。
SSD移行直後のバックアップから戻して何とか復活したけど。
215名無し~3.EXE:2011/07/17(日) 03:43:15.87 ID:e9W8Hxvz
cfg.ini書かずに80GBのSSDに2011インストールって・・・さすがRage君だなw
既出なのに嘘つくなとかいうあたり、過去スレ読んだこと無いから平然と吐けるw

あと何回「恥の上塗り」をすれば気が済むのだろうかw
216名無し~3.EXE:2011/07/17(日) 08:33:22.31 ID:ltBQjmx0
>>215
恥と思ってないので、何度でも上塗りしますw
217名無し~3.EXE:2011/07/17(日) 09:39:40.26 ID:CHs/habR
輪島塗の職人みたいだなw
218名無し~3.EXE:2011/07/17(日) 12:01:53.36 ID:/vB+T2Sr
>>217
輪島塗の職人さんに全力で謝れ!
219名無し~3.EXE:2011/07/17(日) 13:24:07.08 ID:7ZY+Ccuh
>>218
腐れティンカス ドティンカス 合わせてピョコピョコ メガティンカス
      _, ,_
     (^Д^) もひとつッ!
    m9  ヽ)
     / ♂ノ   
    (,/^ヽ

腐れティンカス ドティンカス 合わせてピョコピョコ メガティンカス
220名無し~3.EXE:2011/07/17(日) 15:49:09.61 ID:1IFUmHob
バカの一つ覚えだな
221名無し~3.EXE:2011/07/17(日) 21:40:27.16 ID:1qtHNG2v
買ってからずっと寝かしててやっとセットアップしました
ルーター2段にしてるからかリモート接続の設定で怒られました・・・

この場合、回線から遠い側のルーターは回線に近い側のルーターのDMZに置けばいいんだよね?
222名無し~3.EXE:2011/07/17(日) 21:58:18.61 ID:5YvdUAfL
>>221 まずは一段目のDMZに差して設定すれば?

つうか・・・
前も君相談してたけど、未だにルーター使いこなせないなら辞めたら?
何やってんの?
223名無し~3.EXE:2011/07/17(日) 22:05:01.55 ID:R2sBy1lx
>>221
そんなことするくらいなら、PPPoEパススルー機能使って2段目のブロードバンドルータを
直接ネットに繋いだ方が楽なのでは?
224名無し~3.EXE:2011/07/17(日) 22:36:41.67 ID:1qtHNG2v
PPPoEとやらで設定してみます
レスd
225名無し~3.EXE:2011/07/17(日) 23:32:25.08 ID:5YvdUAfL
>>223 ・・・それ多段ルーターの意味あるんか?
いやまぁ、質問者がやりたがってるならそれでもいいけどw
226名無し~3.EXE:2011/07/18(月) 01:02:43.01 ID:ULVTRboR
>>225
2段目のブロードバンドルータをDMZに入れるとか言ってる以上、同じでしょう。

というか、多段ルータって言っても、本当に意味のある設定ではなくて、
おそらくフレッツ光のモデム兼ルータの下にいつも使ってるルータをおいてしまった
という程度の話かと思われます。
227名無し~3.EXE:2011/07/18(月) 04:35:30.25 ID:8RBF9OZ7
>>166
何が駄目なのかは知らないけど、俺の所では30GのSSDで行けてる。
228名無し~3.EXE:2011/07/18(月) 06:58:21.69 ID:sIey92Ux
まぁ、多段にしたのではなくて「なってしまってよく分からない」んだろうなw
フレッツ光のモデムルーターの下に無線ルーターを入れたんだろw
229名無し~3.EXE:2011/07/18(月) 07:39:40.09 ID:I8bLekMe
>>228
無線ルータをアクセスポイントモードに設定すれば解決するな
230名無し~3.EXE:2011/07/18(月) 11:01:04.56 ID:ksQIOQcA
>>228
>>229

モデムルータをブリッジモードに設定してもいいな
ブリッジモードがあればだけど
231名無し~3.EXE:2011/07/18(月) 11:05:22.54 ID:ULVTRboR
>>230
そうするとひかり電話が使えなくなるので、やはり下のルータでPPPoEパススルー使うのが
ベストかと。ウチもその環境です。
232名無し~3.EXE:2011/07/18(月) 11:40:59.21 ID:1XyPEEYT
たしか、HGのNEC系は192.168.0.39まではアウトなんだよね・・・
Internetサービスを外出しするには192.168.0.40以降を振らないと外に出れない
233名無し~3.EXE:2011/07/18(月) 13:35:48.53 ID:A0Uqcpus
デザイン会社やってて社員3人くらいなんだけど、
WHS2011でデータ管理しようと思ってたらここ見て混乱。

漠然と考えていたのが、
SSDか安HDDにシステムだけ入れて、
HDD2(2TB)とHDD3(2TB)にMBのRAID1でデータ
って感じなんだけど、今RAIDは情弱なの?

今はHDD1(2TB)にシステムとデータを突っ込んで、
HDD2(2TB)にOSの機能でデータとシステムのバックアップって感じなの?

SDDにテラ前後のデータはさすがにもったいないし、
RAIDのお金をSDDに突っ込むって言うのがよくわからない。
234名無し~3.EXE:2011/07/18(月) 13:40:16.89 ID:7KojW53B
今のままでいいと思う
235名無し~3.EXE:2011/07/18(月) 13:41:36.02 ID:ULVTRboR
>>233
Rage君の戯れ言を真に受けてどうするよ。
236名無し~3.EXE:2011/07/18(月) 13:42:21.99 ID:zs/UPsI+
>>233
RAIDが情弱なんじゃなくて、RAIDを組めば万全と考えるのが問題で…。
障害発生時に対処できるなら、などのように構成してもOKです。
237名無し~3.EXE:2011/07/18(月) 13:43:24.52 ID:zs/UPsI+
>なら、など

なら、どのように
だった。
238名無し~3.EXE:2011/07/18(月) 13:47:31.98 ID:A0Uqcpus
ちょっとググっても見つからなかったのでついでに聞きたいんだけど、
RAID1で障害が出ても、壊れてない方のHDDを単体で別のPCに繋げば
RAIDカードなしでも普通にデータは読めるもんだと思ってたんだけど、違うの?
RAID5は壮絶に面倒くさそうだけど。

その位の対処で済むならやっぱりRAIDにします。
239名無し~3.EXE:2011/07/18(月) 13:50:01.29 ID:hgkyZY+i
>>233
漠然案+バックアップでいいんでない?
240名無し~3.EXE:2011/07/18(月) 13:50:01.76 ID:KvIA0CnV
>>192
この動画で使われているNASケースはどこの製品?
めちゃくちゃ欲しいんだが。
241名無し~3.EXE:2011/07/18(月) 14:27:32.11 ID:1XyPEEYT
>>233
>漠然と考えていたのが、SSDか安HDDにシステムだけ入れて 〜 今RAIDは情弱なの?
バックアップが重要なので、RAIDよりはDual化したほうが安上がり
RAIDは確かに1台壊れても大丈夫だけど、1台壊れると連鎖的に壊れ始めるので3年おきに新システム
を再構築していくほうがいい

>今はHDD1(2TB)にシステムとデータを突っ込んで、 〜 バックアップって感じなの?
まぁそう

あと、これはWHSじゃないんだけど、WindowsServerの場合DFSとVSCが2003R2(2006年)からStandardエディションにも用意され、
その時点からRAIDは不要になった

個人にはオススメしないけど、法人なら Action Pack https://partner.microsoft.com/Japan/40117889 をオススメする
というか、Action Packをスルーするのが ”情弱の極み” 非開発系なら、4万円弱、VisualStudioが必要なら+1万円で
WindowsServer/Client/Office/(SQLなども)を10人分のライセンスが実用利用可能になる
(MSDNやTechnetは基本一人、試験用、公開サーバ不可という縛りがあるが、Action Packにはそういう縛りはない)
まぁ10人以上の会社でも、とりあえず1社1ライセンスだけどActionPackを購入しておくとライセンス管理に余裕が持てるね

つうことで、3人の会社ということだけど
・Office
・Windows7
・Server
を買うとか思っているなら、ActionPackの購入を検討したほうがいい
まぁ、デザイン会社らしいのでMACな環境なのかもしれないけど、年3〜4万でMS系ソフトが使い放題なら十分元は取れるでしょ?

一応、MSの条件(試験)はあるけどちょろいからw
WHS2011にこだわらずに、ActionPackで2008R2サーバを検討してもいいと思うよ
所詮、WHSは玩具Serverだからね
242名無し~3.EXE:2011/07/18(月) 14:39:21.82 ID:zYMOZCSm
なんだなんだ
243名無し~3.EXE:2011/07/18(月) 15:28:54.92 ID:iPyPSLMi
Rageでしょ
244名無し~3.EXE:2011/07/18(月) 19:48:46.21 ID:5MFoWNxk
会社で止まっちゃ困る鯖立てるならRAID組んでも変じゃないぞ。
ミラーリングは「ハードウエア」のバックアップ、1台故障してもそのままアクセス
できる事が重要。

「データ」のバックアップになってると思ってたら両方一緒に消えちゃったり
して当てが外れる事になるってだけ。
245名無し~3.EXE:2011/07/18(月) 20:42:00.42 ID:yTlDUuZZ
WHSで間に合う会社なら止まって困ったりしないんじゃね?
ちょっと便利なNASだと思えば別に気合入れて運用する代物じゃ無いw
246 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2011/07/18(月) 21:41:47.52 ID:aRvx7SZ5
XPか7の共有で事足りんじゃ とか思ってしまう
247 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 【東電 78.2 %】 :2011/07/18(月) 23:24:22.68 ID:1hrKWtq5
初代WHS組んでから一年弱だけどまたしてもHDDおかしくなってデータ救出からやり直し中。
起動がメタクソ時間かかるようになってサービスエラーとか出るから多分起動ドライブが死にかけてるのかと。

またしてもDEのおかげてデータは助かった。
これを機に2011乗り換えたいけどまだ完成度の高い代替DEって無いの?基本ローカルNASとしてしか使わないからDEが凄く便利だった。
248名無し~3.EXE:2011/07/18(月) 23:41:04.80 ID:urHRtx5v
>>240
ディラック HD MASTER MINI

ttp://www.dirac.co.jp/dirac/hdmastermini.html
249名無し~3.EXE:2011/07/19(火) 00:03:09.47 ID:1XyPEEYT
>>247 あと2ヶ月は待たないとダメかな
どれもパフォーマンスが悪すぎて 使えるけど 信頼性が無い
別の同容量のストレージにバックアップするにしても失敗が多いし

RobocopyのR/Wを1〜3にしないとアカンかもね

リトライのないコピーツール(FFC/FCなど)ではエラーで失敗して完全なバックアップが取れない
旧DEみたいに、C: というか DEエンジンに全ファイルインデックス情報をメモリじゃなくてもいいから
確保してファイル参照をキャッシュ化してくれないとどうにもならない
250名無し~3.EXE:2011/07/19(火) 02:11:07.95 ID:rcKTuWzf
別PCからバックアップツール使って普通にファイルコピーできてるけど。
251名無し~3.EXE:2011/07/19(火) 02:12:55.90 ID:rcKTuWzf
ああ、DEツール使ってか。
そんな無駄なことはしてないのでわからん。
252名無し~3.EXE:2011/07/19(火) 08:52:42.02 ID:dqI7HMLC
結局、DE無いとなんも意味ないよな。
253名無し~3.EXE:2011/07/19(火) 09:09:31.04 ID:rcKTuWzf
オレは普通に運用できてるのでそんな風には思わないな。
あってもなくてもいい機能だったな、と思うだけ。
254名無し~3.EXE:2011/07/19(火) 09:36:12.90 ID:K/R1vFjl
>>250 HDD台数とファイル数によるよ
2TBx8台でDrivePool(1925)でファイル数5万(静止画4万、動画1万程度)で
FireFireCopyで100GB単位だと読みも書きもたまに失敗する
バックアップツールってなに?
リトライするタイプなら、参照遅延してるだけなので成功するのかな
255名無し~3.EXE:2011/07/19(火) 12:00:52.34 ID:rcKTuWzf
>>254
ばっちり同期使ってる。
4TB分くらいのデータを1週間に1回同期してるがまったく問題なし。
256名無し~3.EXE:2011/07/19(火) 12:03:58.62 ID:K/R1vFjl
>>255 HDD数は? あとDrivePool? Bendr? DE互換Addinは何使ってます?
257名無し~3.EXE:2011/07/19(火) 12:11:52.26 ID:rcKTuWzf
だから使ってねえ、って書いてるでしょ。
HDDは4台。
258名無し~3.EXE:2011/07/19(火) 12:14:15.58 ID:K/R1vFjl
なら意味ないな、非DEで成功するのは当たり前だし
>247 から始まったやり取りに口出してくんなよ
259名無し~3.EXE:2011/07/19(火) 12:28:05.80 ID:2aYuwUmg
>>257 HDD4台程度の小物にはDEは不要だなw
だれもお前の使い方なんかに興味ないし、役にも立たないので消えろ

HDD10台超えても非DEになら、HDDの残量調整やファイル検索のテクニックを書け
4台程度では何のスキルもテクもいらねぇよ
260名無し~3.EXE:2011/07/19(火) 12:30:08.82 ID:rcKTuWzf
うん、だから大物だけでスレ作って独り言つぶやいててくれないかな。
迷惑だから。
261名無し~3.EXE:2011/07/19(火) 12:39:23.78 ID:ZOZUda2Z
まだまだβレベルのソフトに静止画4万動画1万の運命を託すなんて
全く僕には理解できないよ。
262名無し~3.EXE:2011/07/19(火) 12:48:52.21 ID:K/R1vFjl
>>261 旧がメイン(2TBx12+1.5TBx4)で 2011がバックアップだからね
非DEだとバックアップが取りにくい
元々旧WHSx2だったけど、6月にHDDが死んでいい機会なので2011に組み直した
前スレでDrivePoolのレビューみて、どんなもんかと思って入れてみたけど
参照遅延はあるが「まぁ何度かやれば同期はコンプする」のが判ったので試用してる
2011側をメインにするのはβがとれてからだろうね
263名無し~3.EXE:2011/07/19(火) 12:52:33.74 ID:dqI7HMLC
HDDの台数なんて関係ないだろう。
キモイ。
264名無し~3.EXE:2011/07/19(火) 13:02:01.44 ID:K/R1vFjl
>>263 DE互換Addinでは重要なんだよ、多ければ多いほど参照遅延が増える
DE互換Addinを使わない人は、俺の書き込み全てをスルーしてください
265名無し~3.EXE:2011/07/19(火) 14:21:34.08 ID:rcKTuWzf
>>264
君がいなくなるのが一番いいと思うヨ
266名無し~3.EXE:2011/07/19(火) 14:28:14.15 ID:K/R1vFjl
もしかして、アンチDEが出没してるのかね・・・
>247 これを機に2011乗り換えたいけどまだ完成度の高い代替DEって無いの?
に対して
>そんな無駄なことはしてないのでわからん。
>あってもなくてもいい機能だったな、と思うだけ。
って、そんなの自分の胸にしまっとけよ、ここはお前の日記帳かw
質問者に失礼だろ
使っても居ないので、回答できないなら 口を閉じてろよ (情弱が・・・
267名無し~3.EXE:2011/07/19(火) 14:38:24.45 ID:2aYuwUmg
なんかさ「一般道どうですか?」という質問に「俺は高速しか走らない」って回答してるバカが居るな
268名無し~3.EXE:2011/07/19(火) 15:16:19.84 ID:rcKTuWzf
高速道をかっ飛ばす高貴な大物の方々は、こんな下々の民が集まる場所にいるべきではないと思いますよ。
269名無し~3.EXE:2011/07/19(火) 15:18:00.93 ID:rcKTuWzf
>>266
バックアップが取れないというから、そんな余計なコトしなけりゃバックアップは普通に取れますよ、
と書いてるんだが、大物に理解していただくのは無理でしたか。
270名無し~3.EXE:2011/07/19(火) 15:19:44.49 ID:e93fiM6i
>>269
DE無しで出来るのは当たり前で必要ない情報ってことだよ
271名無し~3.EXE:2011/07/19(火) 16:37:20.36 ID:rcKTuWzf
バックアップもろくに取れないようなアドインなんか、そもそも運用環境に入れるべきじゃないと
思いますけど。
272名無し~3.EXE:2011/07/19(火) 16:48:41.63 ID:Oha61XHw
といっても1パーティション3TB超えたら、なかなかバックアップは取れないだろ?
同じ容量用意しないといけないんだし
旧WHSのDEで2TBx4でも8TBになるし、複数メディアを交換しながらバックアップするのは現実的ではないし

RAIDという手はあるけど、Windows標準のRAIDはクライアントOSでは5は選べないし
4台ならまだしも8台とか2桁になったらお手上げだろ

Rageっぽいんでもう消えな ID:rcKTuWzf NGでいいよこいつ
273名無し~3.EXE:2011/07/19(火) 18:05:39.17 ID:I2l2CQ95
>>272
ID変えたのかw
274名無し~3.EXE:2011/07/19(火) 18:46:12.67 ID:f7rkWrYq
だからDEは別スレにしろっていったんだよ
275247:2011/07/19(火) 19:10:11.89 ID:dh8udwqC
なんか俺のせいでスレが荒れてなんなんだけど…。

俺の環境だと旧WHSに2Tx8積んでるからDE無いと管理が大変なのよ。
バックアップバックアップ言うけどWHSをNASとして使ってて全てのデータ入れてあるからなぁ。
WHSをバックアップとして使うのはいかんの?

光学メディアじゃとてつも無い数になるしHDDもいつかは壊れるし。
俺はWHSでDE使いながらHDD交換して行くのが一番楽だと思うんだけど。
276247:2011/07/19(火) 19:11:14.31 ID:dh8udwqC
>>274
そのスレがまともに機能してないんですが?
機能してたらそっちいくわ

Windows Home Server 2011にDEを追加するスレ
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/win/1304860174/
277名無し~3.EXE:2011/07/19(火) 20:05:51.19 ID:sjDPsHbo
>276 テンプレに
> ・Addin(DE互換、起動制御、管理用など)、構築(RAID、DLNA、PT2など)に関する情報もOK
って書いてあるんだからこのスレでOK

むしろ >274 やアンチDEが出て行けとw
278名無し~3.EXE:2011/07/19(火) 20:40:50.81 ID:ZN5iowmy
本日のキチガイ
ID:rcKTuWzf

本日のレス乞食
ID:K/R1vFjl
ID:2aYuwUmg

本日の自治厨
ID:sjDPsHbo
279名無し~3.EXE:2011/07/19(火) 21:01:08.72 ID:CcYP4YxB
外付けのRAIDケースじゃダメなの?
280名無し~3.EXE:2011/07/19(火) 22:15:59.72 ID:dqI7HMLC
>>279
全然オッケーです。
でも、WHSでなくてもいいかも。
281名無し~3.EXE:2011/07/19(火) 22:18:58.08 ID:dh8udwqC
台数が入らないし単独で動かせないから自分は使わないかな。
速度もGBEが当たり前になってるから。
282名無し~3.EXE:2011/07/19(火) 22:30:43.85 ID:CcYP4YxB
RAIDケース複数台つければDE無しでもバックアップ・運用とも
結構シンプルになると思うんだけどね
283名無し~3.EXE:2011/07/19(火) 22:31:59.95 ID:XSInpY1D
>>282
それってシンプルか?
284名無し~3.EXE:2011/07/19(火) 22:38:35.77 ID:sjDPsHbo
単一PCで完結しているという意味ではシンプルなんじゃね
10台とかになると、そうも言ってられなくなるとは思うけど
結局DEの1パテ化は便利すぎた、UNIX系もHDDプールは取り入れて来てるし
こうHDDが安価になると整理するぐらいなら追加するという人も増えてくる気がする
285名無し~3.EXE:2011/07/19(火) 22:42:28.06 ID:CcYP4YxB
>>283
一般的な4台構成の物でも2T×4台のRAID5で6T
3T×4台なら9Tが1ドライブでできるし
バックアップ先も同じ構成にすれば容量の差を気にしなくていいし…
ダメ?
286名無し~3.EXE:2011/07/19(火) 22:47:41.69 ID:Py1i0Bc2
個人的にはバックアップ側HDDは実データ側の6割程度にする
どうせフルには使わないし、大容量の新型HDDを追加したら
これまでの実データ側HDDから古いのをバックアップ側に
まわしていけば無駄がなくていい
287名無し~3.EXE:2011/07/19(火) 22:53:44.47 ID:T/dKuNdC
RAIDだと容量の違うドライブ同士でRAIDを組んだ場合
一番容量の小さいHDDにあわせてアレイ組まれちゃうけど

DEはそれぞれのHDDの容量が違っても、フルに容量を使いきることが出来た。

何だかんだ言っても資産をムダにしないって言う思想が一番の魅力だったのにね
288名無し~3.EXE:2011/07/19(火) 22:55:23.62 ID:sjDPsHbo
>>286 ほとんどフルで使って警告でたら2TB追加を繰り返してたな・・・
だからバックアップ側も一緒に追加した
289名無し~3.EXE:2011/07/19(火) 23:48:21.32 ID:XSInpY1D
>>285
つーか俺は録画鯖立てるついでにWHS入れちゃえ、的ななんちゃってユーザーなので正直引いたw。
290名無し~3.EXE:2011/07/20(水) 00:10:03.40 ID:h3Z9qC1j
>>282
RAIDだとHDDの更新が大変だしなあ。
リビルドも時間掛かるし。
291名無し~3.EXE:2011/07/20(水) 06:01:03.85 ID:kwblNmJ8
>>192
高橋さんwwwwwwwwwwwwwww
292名無し~3.EXE:2011/07/20(水) 08:43:24.29 ID:Id3XtI8T
まあ、安いOSなんだから。
思う存分、好きに使おうぜ。
293名無し~3.EXE:2011/07/20(水) 10:54:17.76 ID:+ivpgSDe

PP1出たら起こして

                  <⌒/ヽ___
                /<_/____/
                 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
294名無し~3.EXE:2011/07/20(水) 12:40:44.37 ID:msdySwtF
ちーん
295名無し~3.EXE:2011/07/20(水) 12:45:08.41 ID:msdySwtF
>>286
それ、HDDが20MBの時代から受け継がれている思想だよな
長持ちするよな
どこの馬の骨だかわからないインテル社長の法則という名前の希望よりよっぽど生きている
296名無し~3.EXE:2011/07/20(水) 13:11:26.46 ID:ob9IvY6L
DEが無いならRAID5にでもするしか無いかといろいろ調べて来たけど
SASになるとボードやらケーブルやら何もかもSATAと比べて桁違いに高くなるのね…。4台までならなんとかいける金額だけど(それも無理して)
それを超えるとPC1台超える額になるとは…。

それなら素直にまともなDE出るまで持ってる旧WHSでしのぐのが1番かね。
297名無し~3.EXE:2011/07/20(水) 13:26:14.42 ID:gSVcEixe
>>296 まぁそういう人は多い

できれば DrivePool 以外のAddin試して欲しい、DriveBenderとかDataCoreの情報が全然出てこない
旧WHSを持っている人なら試験的に試せると思うんだけど、なぜがDrivePoolの報告ばかりでてくる
あんだけ参照遅延が起きると言われてるんだから、他のAddin試す人が出てきてもおかしくないんだけどね・・・

まさか英語のユーザー登録が必須だから なんて理由で試さないわけでもないと思うんだが
298名無し~3.EXE:2011/07/20(水) 13:44:02.94 ID:SJlc5+U/
>>296
RAID5なんて自殺行為。RAID6に出来ないならRAID1にしとけ。
299名無し~3.EXE:2011/07/20(水) 14:10:49.03 ID:HjvTdWFl
WOLをマジックパケットのみに制限して出先から鯖スリープ解除したい場合とかで、マジックパケット送れるアプリでオススメなのあるかな?
300名無し~3.EXE:2011/07/20(水) 14:20:06.52 ID:HjvTdWFl
すまんiphoneアプリで、です。
301名無し~3.EXE:2011/07/20(水) 16:15:33.17 ID:3BKjHarZ
インテル社長とこんなスレに書き込みしてる奴とどっちが真の馬の骨か気になって仕方が無い
302名無し~3.EXE:2011/07/20(水) 16:26:57.87 ID:3rCg3zms
なんか・・・2011って駄目なの?この荒れ具合からすると。
特にDEでの大容量+複製に頼り切ってたオレにはメリットなさそうな感じ?
303名無し~3.EXE:2011/07/20(水) 16:39:23.68 ID:gSVcEixe
>>302 現時点ではDE-AddinのDrivePoolは動くけど、遅延で失敗する場合がある
ただ、バージョンがβM2でM4でパフォーマンス調整するという事なので結論を出すにはまだ時期尚早

他のAddinについては誰も試さないので詳細不明

箇条書きの機能はどれもβながらも動くけど
実用できるパフォーマンスかどうかは実際に試してレビューしてくれないと判らない

変なアンチや、RAID厨・アンチ大容量・アンチDEがスレを荒らしてるという感じかな
薩摩とか鳩の情報を聞きかじって偉そうに日記を書く奴は多いけど、
実用レベルの評価試験をしてレビューする奴が皆無という、なんとも情けない状況です
304名無し~3.EXE:2011/07/20(水) 17:20:00.99 ID:L1yd/TVP
IO DATAが参考出展していたWHS2011搭載のNAS。
発売日と価格は未定だが、今秋には10万円を切る価格で販売できるよう開発しているとのこと

ttp://ascii.jp/elem/000/000/607/607747/img.html
305名無し~3.EXE:2011/07/20(水) 17:21:29.23 ID:x1X7epZX
express5800RBにメモリ8G+WD30EZRX3台載せてVVAULTでWD30EZRXをワンドライブ化し、共有フォルダーを作成してます
ネットワークからの読み書き速度はワンドライブ化前と変わらないです
データバックアップは旧WHS機にBunBackupで丸投げしました
今のところこれといった不具合はないですし、データは各ドライブ単体からでも読み出せるます
複製はないですが仮想ストレージとしてはわるくないですよ
306名無し~3.EXE:2011/07/20(水) 17:39:33.47 ID:sVFVtC1n
>303
自分はDEの代用にVVAULT1.5ベータ版を入れてみたけど、ごく普通のファイルコピーでもセマフォタイムアウトのエラーがかなり出て、現時点では実用に耐えないと判断した
307名無し~3.EXE:2011/07/20(水) 17:39:43.47 ID:ob9IvY6L
drivebender落とそうとしたけど項目が無い…
サインアップの所も英語で怒られた
308名無し~3.EXE:2011/07/20(水) 21:04:55.96 ID:1LkgbPz5
>>307 ダサすぎるw
ちゃんとアカウントつくれ
309名無し~3.EXE:2011/07/20(水) 21:07:51.91 ID:/kSwmIiH
サーバーフォルダの容量が2T超えの場合、
ダッシュボードからサーバーバックアップできないってことなの?

いったいみんなどうやってバックアップしてるの?
310名無し~3.EXE:2011/07/20(水) 21:25:21.96 ID:1LkgbPz5
>>309 だから散々、WHS同士でと書いてるだろうが・・・
311名無し~3.EXE:2011/07/20(水) 21:26:02.57 ID:WA2MnbAk
>>309
2TB以下に抑える or そもそもバックアップしない
312名無し~3.EXE:2011/07/20(水) 21:29:59.14 ID:1rXwoTbw
散々ってほど一般的な方法じゃないだろうに
robocopyででもコピーすればよし
313名無し~3.EXE:2011/07/20(水) 21:45:51.72 ID:P+8JCQfN
>>303
自分はRAIDで使っている派だけど
まともなDE代替方法がない現状では
RAIDも大容量ドライブを構築するひとつの手段だと思う
それをDE以外は全部荒らしや厨扱いするのもどうかと思うよ
314名無し~3.EXE:2011/07/20(水) 21:49:14.41 ID:BV+QVN12
>>313
いやRAIDだけをやたら押す野郎のことだと思うぞ
315名無し~3.EXE:2011/07/20(水) 21:55:11.74 ID:P+8JCQfN
>>314
具体的はどの発言?
そんな何が何でもRAIDだけってのはなかった様なきがするけど…
316名無し~3.EXE:2011/07/20(水) 22:12:08.72 ID:ob9IvY6L
>>308
翻訳した。

重要である、--登録は現在、ベータテストの残りのために終えられます。 かかわったすべてのものに、ありがとうございます。

登録終了しとるやん!この状態でも作れんの?
317名無し~3.EXE:2011/07/20(水) 22:18:15.79 ID:BV+QVN12
>>315
v1とスレ分裂前に結構荒れた経歴がある
318名無し~3.EXE:2011/07/20(水) 22:32:46.15 ID:yDaLbRlg
>>303
勝ち馬を見極めてから適用、って思っている奴が殆どだろうな。
本番環境で危険な事は出来ないしさ。
319名無し~3.EXE:2011/07/20(水) 23:57:59.51 ID:m8KW7izl
>>296
SASのカードでSATAのDisk使えるよ。
320309:2011/07/21(木) 00:03:00.53 ID:63ETtytc
HDD9台運用。

2Tx4台はデータ用そのままで、残りの小さめHDDを
VVAULTで結合してrobocopyバックアップ先にすることに決めた。
321名無し~3.EXE:2011/07/21(木) 00:10:21.34 ID:Z+3mK2Ig
するとVVAULTがセマフォエラーを吐きます
322302:2011/07/21(木) 00:16:21.52 ID:QRRc4+F0
>>303
そっかー、試してはみたいんだけど、>>318ってのも本音だなぁ。

思い切って脱DEを試みても良いんだけど、ちょっと気になってることがあって、
2011はストライプボリュームを2本作れますか?
以前、旧WHSか何かでやったらうまくいかなかった上に1本目のボリュームまで
ぶっ壊れて以来、怖くて試してないんだけど・・・
もし出来たら複製+自由にサイズ拡張までなら出来るような気がする。
323302:2011/07/21(木) 00:19:45.71 ID:QRRc4+F0
ごめんなさい、間違えました。
ストライプじゃなくて、スパニングでした。JBODってやつですね。
324名無し~3.EXE:2011/07/21(木) 04:19:07.89 ID:FPjYMyBI
>>316 はぁ? アカウント作れてるなら login してメニューに 追加された [beta download] 選んで
Drive Bender v1.1.5.6 (8.8M) をクリックして保存するだけだろ
英語不得意というレベルじゃなくブラウザ使えないレベル?
325名無し~3.EXE:2011/07/21(木) 04:21:48.87 ID:FPjYMyBI
>>312 ・・・2TB以上って書いてあんだろ
WHSのDEはWHSのDEでバックアップは既出もいいところ
このスレではメジャーな方法なんだよ

Robocopyは複数HDDへのコピーには対応してないしな
2TB超えてきたらDE的な巨大1パテFSに頼るしかねぇだろ
326名無し~3.EXE:2011/07/21(木) 04:26:15.34 ID:FPjYMyBI
>>322 可能です
ただストライプもスパンもオススメはしませんけどね
DEに比べて壊れやすいですよ
非WHSですが、2003/2008でバックアップ領域確保のために何度か使ってますが
大抵先に、バックアップ側が壊れます

500GBで運用、1TBが発売、1TBをメインに、残った500GBを2台集めて1TBのバックアップ用に・・・
という流れで再利用するので500GBはかなり古いので壊れやすいのは当たり前ですが
それにしてもメインより持ったバックアップ用ストライプ&スパンは一度もないですね
327名無し~3.EXE:2011/07/21(木) 04:31:23.40 ID:FPjYMyBI
ちなみに、WindowsのソフトRAIDのスパンは1台死んだら全滅です
WHSのDEと違いサルベージは、可能or不可能で言えば可能ですがDEに比べるとかなり補完できないファイルが増えます
1台のHDDで完結してないファイルは全てアウトです
DEの場合は1ファイルは1HDDで完結するので、サルベージ率は高いんですけどね

また、スパンボリュームは足りなくなったら次のHDDに行くから、シンケーシャルライトならHDD単体で完結するだろう・・・
という妄想は泣きを見ます、かなりランダムに全てのHDDに書きこまれます つまりサルベージなんか期待するだけ無駄です
328名無し~3.EXE:2011/07/21(木) 06:38:45.73 ID:xviDUqvb
色々大変そうですね
DEは不満もあれど、楽な管理でしたね
329名無し~3.EXE:2011/07/21(木) 08:09:13.06 ID:h9WSvRve
>>296
これって評判どうなんだろ?Rocket RAID 2720シリーズ。激安8port SAS。ただしRAID5/50までで6はダメ。
ttp://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20110625/ni_croket2720.html

DEは後から追加可能なのはよかったなぁ。ドライブレターでアクセスできないので困ったりもしたけど。
本気でZFSをiSCSI経由で使おうかと検討中
330名無し~3.EXE:2011/07/21(木) 08:15:33.49 ID:Fp/MEaRH
>>325
フォルダ単位にでもバックアップ先HDDを変えて
robocopyを複数回動かせばすむこと
331名無し~3.EXE:2011/07/21(木) 08:54:00.18 ID:FPjYMyBI
>>330 1フォルダ2TB超えてたら?
2TB超えるフォルダが複数あたっら?

みんながみんな、DE不要のパラHDDでも済む様な使い方と思うなよ
2TBx十数台って人もいたぐらい過去レス読んでりゃ判るだろ

DEがあまりにも便利すぎて2TBという枠に収まらない使い方をする人もいたんだよ
それが良いか悪いかとか言い出すなよ、そんなの俺や君がらが意見することじゃない

DEを同容量のDEにRobocopy使ってミラー取る限りなんの問題もなかったのは事実なんだから
332名無し~3.EXE:2011/07/21(木) 08:55:01.82 ID:Tjf/9Aem
>>324
これから初めて使おうと思ってアカウントはこれから作ろうと思ったんだよ。
http://www.drivebender.com/registration/
ここのページ飛んだらもう受付終了しました見たいな事書いてあるから困ってるの。

だからアカウントはまだ持ってない
333名無し~3.EXE:2011/07/21(木) 09:02:33.51 ID:FPjYMyBI
>>332 そら悪かった、β募集してないってことか
334名無し~3.EXE:2011/07/21(木) 09:40:39.19 ID:0YIp+Zfu
まとめると

Drive Pool  :βM2 参照遅延が起きる
Drive Bender:現在はテスター募集していない
Data Core  :30日しばり
V VAULT   :使いものにならない

そらDPしか情報がでてこないわけだ・・・
もうWHS2011発売から3ヶ月経つのに動き遅いね
DPもM4は7月中旬の筈だったのに、まだM2だし
旧WHSを使いまわすしか無いのかもね
335名無し~3.EXE:2011/07/21(木) 10:09:36.90 ID:1P7ffw2+
>>305です。
うちの環境で5T程データ移動しましたがVVAULT導入後遅延書込みエラーは起きてないですね
336名無し~3.EXE:2011/07/21(木) 10:14:13.58 ID:0YIp+Zfu
>>335 メーカー掲示板やレビューを見るとパワー食うFSみたいなので
マシンスペックにもよるんじゃないかな
337名無し~3.EXE:2011/07/21(木) 18:59:10.57 ID:Iil2Qcve
取り合えずサーバー男子かサーバー女子でも買って落ち着け


サーバー男子
http://nttxstore.jp/_II_P813678778

サーバー女子
http://nttxstore.jp/_II_QZX0005210
338名無し~3.EXE:2011/07/21(木) 23:45:14.02 ID:lb+99ENm
339名無し~3.EXE:2011/07/21(木) 23:56:27.06 ID:dmpFwhD7
フォットショップ職人の画像でした
340名無し~3.EXE:2011/07/22(金) 00:04:59.84 ID:5KlGf7pR
サムネでよく見えないけど
グロっぽく見える
341名無し~3.EXE:2011/07/22(金) 00:28:39.70 ID:XDidMfb/
http://social.technet.microsoft.com/Forums/ja-JP/windowshomeservergenericja/thread/a948344f-a8c5-43d1-8616-7425ad787754

ここを見てVPNの設定してマシンの再起動すると、VPNの設定が自動で立ち上がりません。
再設定するとVPNは使えるのですが、マシンを再起動すると、VPNの設定は再設定しないといけないものなのでしょうか。
342名無し~3.EXE:2011/07/22(金) 00:30:56.72 ID:6W1zABvn
>>340
皮膚病チックな画像なので見なくていいよ。
343名無し~3.EXE:2011/07/22(金) 01:09:46.83 ID:cU+pkMEL
>>339
点状角質融解症(蚕食性角質融解症)

「点状角質融解症(てんじょう かくしつ ゆうかいしょう)」とは、足の裏に小さなクレーター状の凹みを生じる細菌感染症です。

足の裏に長時間汗をかいた状態にしていると、湿潤した皮膚表面に雑菌が繁殖します。
増殖した雑菌から出される角質溶解酵素によって角質が虫食い状に陥凹し、多数のクレーター状になる訳です。
不潔にしておくと、足の裏全体に拡大し悪臭を放つようになります。
スポーツ選手の足に多い症状ですが、足白癬や尋常性疣贅などがあると更に合併しやすいと考えられます。

まず、足を十分に洗い清潔に保つ必要があります。
抗生物質など、抗菌作用のある薬を用いて治療します。
真菌(カビ)感染やウイルス感染の併発も多いですから、皮膚科専門医の診察を受けるようにしてください。
344名無し~3.EXE:2011/07/22(金) 02:25:12.09 ID:3xDQjqWD
ブラクラ貼る奴は、別のスレで自分が引っかかったんだろ。
345名無し~3.EXE:2011/07/22(金) 08:53:58.66 ID:VmLyBieQ
>>343
貼ったやつ乙。
346名無し~3.EXE:2011/07/22(金) 12:42:34.54 ID:4jHuV4n0
>>338
この程度の画像ではなんとも思わない
347名無し~3.EXE:2011/07/22(金) 13:15:30.93 ID:1ejbYeD9 BE:4315929179-2BP(0)
WHS2011入れてみたんですけれど・・・
メディアストリーミングが有効になりません
一度、アドイン(WOLとDriveinfo)を入れた後に無効にして
その後再度有効にしようとしたら、エラーが発生します
再起動しても変わりなく…メディアストリーミングって
アドインだけじゃなく、一般的なソフトで競合するんですかね?
HP Proliant MicroServerにインストールしました
エロい人教えて><
348名無し~3.EXE:2011/07/22(金) 13:52:29.57 ID:C/U7/z+P
まずアドイン削除して見れば良いのでは
349名無し~3.EXE:2011/07/22(金) 16:27:53.68 ID:gRMeAWOZ
Lionあかんね…TimeMachine動かないしlunchpadがかぶったせいでアイコンが表示されない
350名無し~3.EXE:2011/07/22(金) 19:32:14.61 ID:VmLyBieQ
まあ、一部のツールは7でも動くらしいから、まったり完成待ち。
351名無し~3.EXE:2011/07/22(金) 23:01:31.26 ID:lZGwclWe
>>349
Apple製品はAppleの息の掛かったハードとサービスで囲われるのが
快感な人にしか使いこなせないよ。

Mac Miniから光学ドライブ消えてワロタ。
iTunesあるからいいでしょ? ってそろそろやるだろうと思ってたら本当にやりやがったw
352名無し~3.EXE:2011/07/23(土) 00:28:28.60 ID:oGcCZPAu
「どうしてこんなに下げるんだ?」(7/22) ---某ショップ店員談
http://www.gdm.or.jp/voices_html/201107/20110722a.html
5000円切ったら買おうと思います
353名無し~3.EXE:2011/07/23(土) 00:35:59.99 ID:Ybrn1cp1
Win7の代品にもう1つ買うわw
354名無し~3.EXE:2011/07/23(土) 00:47:10.68 ID:CF/y7MdR
マジかw

DEの件はおいといても、これは買うわ。
355名無し~3.EXE:2011/07/23(土) 00:49:14.87 ID:AUHcvpt3
>>352
そりゃDEなければこうなるわな。
356名無し~3.EXE:2011/07/23(土) 02:00:07.54 ID:dkxs3Fau
それよりも3TBに対応してくれ
357名無し~3.EXE:2011/07/23(土) 03:21:38.70 ID:5RHGpe4o
DEも3TBも対応しないままARM版が出てくるのか・・
358名無し~3.EXE:2011/07/23(土) 06:03:49.63 ID:aHu4WF2l
>>352

DE無くなって売れてないんです。

と、正直に言えば良いのにw
359名無し~3.EXE:2011/07/23(土) 06:06:18.26 ID:0N5w07T7
>>352
この値段なら試しに買うわ
360名無し~3.EXE:2011/07/23(土) 06:22:43.58 ID:sSl/nUpP
3TB対応してないのかこれ?
361名無し~3.EXE:2011/07/23(土) 07:55:35.59 ID:EK8RntrZ
こんなに値下がりするとクライアントとして使いたい厨がわんさかくるんだろうなぁ
362名無し~3.EXE:2011/07/23(土) 08:02:09.72 ID:1m863K8o
>>360
主要な機能の大部分が3Tに対応していない。
全く使えない訳ではない
363名無し~3.EXE:2011/07/23(土) 08:04:54.40 ID:GB8WBd+h
ああ
完全にハヤマッタ・・・・・・・グスン
364名無し~3.EXE:2011/07/23(土) 08:11:32.07 ID:rzMj0liE
早く値下げしねーかな
365名無し~3.EXE:2011/07/23(土) 08:12:32.24 ID:tkO87sVQ
やすっ俺も試しに買ってPT鯖組んでみようかな
ファンレスにしたいんだけどAtomやFusionでも動くかな
366名無し~3.EXE:2011/07/23(土) 08:13:33.89 ID:3mO5gxr8
>>361
そういう奴らが来たら↓あたりに誘導して隔離

Windows Server 2003/2008をデスクトップOSに 10
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/win/1298255058/
367名無し~3.EXE:2011/07/23(土) 08:35:17.22 ID:LFIVtJRm
>>365
d525なら問題ない
エンコードはおいといて。
368名無し~3.EXE:2011/07/23(土) 09:07:50.54 ID:ubOAEzmB
クライアント用にもう一個買うか
369名無し~3.EXE:2011/07/23(土) 09:15:34.54 ID:sDIomGZs
>>352

いきなり値段下げ過ぎワロタw
370名無し~3.EXE:2011/07/23(土) 09:25:13.44 ID:JM0o9pl2
2TBのHDD付けて、そのうちセットで1万円とか出てきそうだな。
371名無し~3.EXE:2011/07/23(土) 09:33:35.22 ID:Ybrn1cp1
>>366
スレタイにWHS2011も入れてもらえそうだw
372名無し~3.EXE:2011/07/23(土) 09:44:49.69 ID:tkO87sVQ
>>367
ありがとうWHS2011あればWindowsPhoneと連携ができるって聞いて気になってたんだよね
9月には新型Atomも出てくるみたいだし、とりあえず確保しとくか
373名無し~3.EXE:2011/07/23(土) 12:49:53.46 ID:N9sjDQEz
>>360
普通に使うとMBRでパーティション切られる。
2TBを超えるパーティション欲しければ自分でGPTパーティションで切り直さないといけない。
GPTでパーティション切るとバックアップ出来なくなる。

OSそのものはGPT対応してるんだけど、バックアップに使ってるVHDが2TBまでと言う
現実に全くそぐわない糞仕様だからな…
374名無し~3.EXE:2011/07/23(土) 12:54:47.66 ID:N9sjDQEz
>>365
動くけどそのクラスのCPUだとメディアストリーミングは辛いぞ。
375名無し~3.EXE:2011/07/23(土) 13:00:49.46 ID:VdIAmNJe
64bit OSにAtomは対応してた?
376名無し~3.EXE:2011/07/23(土) 13:09:02.02 ID:N9sjDQEz
>>375
無印とDシリーズは○
Zシリーズは×
Nシリーズの古いのは×
377名無し~3.EXE:2011/07/23(土) 14:37:34.76 ID:dnwMP4D8
旧WHSはシステムバックアップがそもそも不可なので、データだけ救えればOK
ということでWHS相互バックアップが普通だったし苦笑しながらもそれで納得してた

2011では一応MBRなら取れるのに、慌て不貯めて見苦しいったらありゃしないなw
378名無し~3.EXE:2011/07/23(土) 16:45:07.42 ID:uQGEVWYt
>>352
安すぎだろ…
ふざけんなww
379名無し~3.EXE:2011/07/23(土) 17:11:24.66 ID:N9sjDQEz
>>377
share以下のフォルダにデータ入ってるから気軽にHDD外せるしな。
RAIDじゃこんな巧い具合には行かないわ。
380名無し~3.EXE:2011/07/23(土) 17:48:12.15 ID:DRVcCVK7
8/1か
381名無し~3.EXE:2011/07/23(土) 17:51:30.35 ID:Ybrn1cp1
正直使い難いWin7って代物だしこの値段改正は妥当
382名無し~3.EXE:2011/07/23(土) 18:19:59.14 ID:sSl/nUpP
>>373
なるほど、2011買おうと思ってたけど
その辺が改善されるまで初代WHSのままにしよう
383名無し~3.EXE:2011/07/23(土) 18:39:04.19 ID:DRVcCVK7
改善でけるの
384名無し~3.EXE:2011/07/23(土) 18:42:01.87 ID:dnwMP4D8
>>383 まず不可能
385名無し~3.EXE:2011/07/23(土) 18:53:23.85 ID:DRVcCVK7
何故こうなった
386名無し~3.EXE:2011/07/23(土) 19:07:21.12 ID:O9PClKlf
DEがどうしても必要って人じゃなきゃ別にいいと思うがねえ。
AHCIでもインストール楽になったし、3TBも普通に認識して使えるし。

前にも出てたが、10台も20台もつなげてるとか1フォルダーが2TBを
超えるとかの変態用でしょ、DEって。
387名無し~3.EXE:2011/07/23(土) 19:10:40.64 ID:sSl/nUpP
DEはしょうがないとしてもバックアップできないのは致命的
388名無し~3.EXE:2011/07/23(土) 19:15:51.26 ID:O9PClKlf
ほかのPCでバックアップすれば?
いずれにしてもデータの移動場所は必要になるんだし。
PC作るのがイヤなら適当なタイミングで同期ソフトを走らせてもいい。

別に全部の機能を素の状態で使わんでもよかろう。
少なくともGPTを素直に認識するようになったことだけでも、
もはやv1には戻れん。
389名無し~3.EXE:2011/07/23(土) 19:16:07.19 ID:Kwp3Zhf5
GPT使わなくても2TB越えられるようにしておけば・・
TIでも使えないし不便なんだよ
390名無し~3.EXE:2011/07/23(土) 19:22:16.75 ID:O9PClKlf
>>389
>GPT使わなくても2TB越えられるようにしておけば・・

どうやってw
391名無し~3.EXE:2011/07/23(土) 19:28:48.80 ID:N9sjDQEz
>>387
自分はDEがないのが致命的だなあ。

動画フォルダをいくつも共有しなきゃならんから面倒だわ。
WHSv1はビデオフォルダ1個で住んでたのに。

>>389
MBRじゃ2TB超えられねーぞw
392名無し~3.EXE:2011/07/23(土) 20:48:17.19 ID:CF/y7MdR
失敗作でも、安くしてくれりゃ使い道はあるよな。

Vistaとかも叩き売ってくれりゃ買ってたかもw
393名無し~3.EXE:2011/07/23(土) 20:50:35.62 ID:Ybrn1cp1
これからはWindows 7 Cheap Editionとして生きて行けるさ・・・
394名無し~3.EXE:2011/07/24(日) 03:44:19.81 ID:pS5lEz+k
G2ー80GBに鳩のところを参考にUSBからインストしてるんだけどcfg.iniを読み込まないで、選択画面が出てしまう。
ギガのMA785マザーなんだけど、アドバイスお願い
395名無し~3.EXE:2011/07/24(日) 03:48:41.57 ID:+5+2669T
>>394 割れなんじゃねw ライセンスぐらい買えよ
396名無し~3.EXE:2011/07/24(日) 03:51:58.33 ID:sv5mooJb
>>394
一週間待てなかったか
397名無し~3.EXE:2011/07/24(日) 04:28:32.03 ID:pS5lEz+k
>>395
パッケージ持ってるよ( ̄∇ ̄)
398名無し~3.EXE:2011/07/24(日) 04:38:06.85 ID:pS5lEz+k
>>396
修正でるの?

今はとりあえず余ってるHDDに入れてる
途中寝てたから止まってたw
残り25分か
399名無し~3.EXE:2011/07/24(日) 05:34:05.69 ID:f5nlgR9E
>>376

atom330はEMT64対応
400名無し~3.EXE:2011/07/24(日) 05:53:36.93 ID:TyYQiuzl
>>361
オッス!
401名無し~3.EXE:2011/07/24(日) 06:20:28.93 ID:s9IbZLS1
402名無し~3.EXE:2011/07/24(日) 06:22:14.08 ID:lK7XQmID
ここまで下がるなら、Net機、Game機のバックアップ鯖、兼、NAS構築用に買おうかな……
403名無し~3.EXE:2011/07/24(日) 09:40:56.54 ID:+5+2669T
>>398 米国では既に50$ぐらいになってるけど日本でも5千円ぐらいになるって話
404名無し~3.EXE:2011/07/24(日) 10:13:58.66 ID:rd5DlDdi
海外に追従するなら、日本でももっと値下がりするよね。
405名無し~3.EXE:2011/07/24(日) 11:04:30.63 ID:6uDepeei
7月23日、日本の技術をベースに開発された中国高速鉄道が脱線した事故を受け、
24日朝、菅首相は「東海道新幹線を止めるべき」との考えを表明した。
首相は「東海道新幹線は巨大地震の想定震源地に近い場所を走っており、不測の事態が起こる可能性がある」
「事故が起こってからでは遅い」「僕は新幹線に詳しいんだ」などと発言した。
鉄道事業を所管する大畠国土交通相は反論を避けた。
議論は回避されたが、JR東海内では「首相の要請は重い」との意見も強く、受諾は不可避の方向だ。

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/river/1307889022/
406名無し~3.EXE:2011/07/24(日) 11:28:47.98 ID:t1B8dbVD
>>405
2chは匿名性ではなく、デマを流すことが犯罪になることを知ってるかい?
407名無し~3.EXE:2011/07/24(日) 12:18:24.91 ID:oh2vyCNL
>>406
ダム板に飛ばされたマヌケが腹いせに吠えんでも(笑)
408名無し~3.EXE:2011/07/24(日) 12:26:02.41 ID:cvpitT9o
>>401
なるほど…
買ったのは先週末だったし仕方ないね
さてバックアップしてリストアでチャレンジ
409名無し~3.EXE:2011/07/24(日) 12:37:03.21 ID:cvpitT9o
>>406
馬鹿はほっとけば?
>>407
専ブラ使っているから飛ばないだろ
そもそもアホの改変なのは見ればわかるよ?
キミは分からなかったの?
410名無し~3.EXE:2011/07/24(日) 12:41:32.82 ID:oh2vyCNL
>>409
専ブラ使ってるからダム板と判るし、それ以前に浜岡原発の改変と誰でも判るよ。
飛ばされて怒り狂ってるキミとは違うよ(笑)
411名無し~3.EXE:2011/07/24(日) 12:44:09.36 ID:s9IbZLS1
>>408
一応聞くけど
買ったのはTechnetのパッケージじゃ無いよね?
412名無し~3.EXE:2011/07/24(日) 13:15:38.52 ID:vj8Adxqz
WHS2011ってPT2使えるのか。
使ってる人いる?
413名無し~3.EXE:2011/07/24(日) 13:18:38.74 ID:cvpitT9o
>>411
違うよ
店頭で買ったさ〜先週末に
値下げの理由はなんであれビミョーにがっかりw
414名無し~3.EXE:2011/07/24(日) 13:39:50.13 ID:s9IbZLS1
>>413
普通にコピペしてcfg.iniで保存するだけでいけたけど…
まさかとは思うけどcfg.ini.txtなんてやって無いよね?
415名無し~3.EXE:2011/07/24(日) 14:00:49.43 ID:ehORznsE
>>412
普通に使えてる
ただtvrock自体が今日から番組情報取得できなくなるバグ?抱えてるときいたのでspinelか何かに以降する予定
416名無し~3.EXE:2011/07/24(日) 14:28:26.68 ID:s9IbZLS1
>>415
その件に関しては作者のHPが更新されてるよ
ただもう更新するつもりは無いらしいけど…
417名無し~3.EXE:2011/07/24(日) 15:26:00.42 ID:t1B8dbVD
>>410
いや、URLがソースだなんて記述はないし、改変だからデマにはならない
なんてこともない。そして2chは匿名性ではない。で、デマを飛ばすことは
刑法犯罪となる。

ただそれだけのことだよ。
418名無し~3.EXE:2011/07/24(日) 15:46:38.65 ID:qCSCseT0
>>415
有志が修正パッチ出してるが前のバージョンのに差し替えるだけでもOK。
代替はEDCB
419名無し~3.EXE:2011/07/24(日) 18:05:48.50 ID:cvpitT9o
>>414
やってないよ
相変わらずcfg.ini読み込まない
DSPだし理由が分からない
USBメモリはブート出来るから問題点無いだろうし
メモ帳での編集がいけないのか?
420名無し~3.EXE:2011/07/24(日) 18:12:04.07 ID:cvpitT9o
TIでバックアップリストア失敗
0xc000000e
要求されたデバイスにアクセス出来ないから駄目だと
421名無し~3.EXE:2011/07/24(日) 18:14:46.37 ID:+5+2669T
AHCIとIDE切り替えてみ
422414:2011/07/24(日) 18:56:58.25 ID:i0A/+/Qo
>>419
インストールしたUSBの中のcfg.iniを確認
最後に Processed=true が入っているかを確認
入っていれば cfg.ini を読んでるので cfg.ini の中身の問題
入っていなければ読んでないので、ファイル名なんかの問題

ちなみに2回目以降は、Processed=trueを削除しないとダメ
一回失敗してその後これ削除してないんじゃない?
423名無し~3.EXE:2011/07/24(日) 20:34:00.07 ID:euHK1WUS
テキストの形式も関係してなかったっけ
424名無し~3.EXE:2011/07/24(日) 21:08:05.21 ID:cvpitT9o
IDE切り替え 駄目
cfg.iniを読み込まない
ファイルの種類は構成設定にはなっている
まさかcfgを打ち間違いはないし
一体何なんだろうか
425名無し~3.EXE:2011/07/24(日) 21:28:09.46 ID:PoN2nnaO
>>424

 もし、らちがあかないんだったら
 DVDドライブと今と別のUSBメモリを使ってインストールしてみれば?
 方法はUSBメモリをフォーマットしてから、cfg.iniだけを入れておく。
 DVDドライブとUSBメモリを一緒につっこんで、DVDブートする。

 ちなみにUSBメモリはちゃんとしたのを使うように。
 (USBカードリーダー系はもちろん却下です)

 ドライブがあればお試しあれ。
426名無し~3.EXE:2011/07/24(日) 21:36:19.08 ID:D5V8OjLz
WHSを導入するメリットって何なの?

普通にwindows7とかをインストールして常時稼働させておくのとどう違いがあるのか教えて?
427名無し~3.EXE:2011/07/24(日) 21:45:38.06 ID:+5+2669T
>>426 まぁ基本Win7で全部できるよ
ということで、さようなら
428名無し~3.EXE:2011/07/24(日) 22:19:44.60 ID:t1B8dbVD
手を変え品を変え、Rage君は粘着し続けます
429名無し~3.EXE:2011/07/24(日) 22:31:13.70 ID:Q9rIoWqo
>>427
ID腹筋ヨロ!
430名無し~3.EXE:2011/07/24(日) 23:23:56.48 ID:qCSCseT0
>>426
これからはWin7よりずっと安いという立派なメリットがあるw
431名無し~3.EXE:2011/07/24(日) 23:40:49.62 ID:cvpitT9o
>>425
正解

cfg.iniだけにしてπ205ブートでDVDにしたらインスト始まった

これはギガマザーのせいなのかなあ

どもかくありがと

DVDからもいけるって情報はいくつか書いてあったけど試してもいないのに変わらないと思っていたよ
432名無し~3.EXE:2011/07/25(月) 00:42:54.90 ID:mMf5YxqG
>>431
正解じゃなくて、ありがとう、だろ?
433名無し~3.EXE:2011/07/25(月) 00:59:36.35 ID:lJLvpYT6
サーバーバックアップの時、「バックアップを完了しています」にやたら時間がかかる。
なんなんだよこれ…。
434名無し~3.EXE:2011/07/25(月) 02:25:21.78 ID:lVXprKfW
質問があるのだけどwhs2011にみなセキュリティソフト何入れている?
NOD32とかが入るのはググってわかっているのだけど
ノートンISをここ数年使ってきているのでできれば強引に入れたいけど方法無いよね?
435名無し~3.EXE:2011/07/25(月) 08:13:05.71 ID:mMf5YxqG
待てばインストール出来るバージョンが出てくるだろ。
436名無し~3.EXE:2011/07/25(月) 20:47:30.00 ID:utvREvUv
これだけ値下がりすると、3TBのドライブを使える一番安いMS製品になるのか?
437名無し~3.EXE:2011/07/25(月) 22:39:44.48 ID:u1VU4HzA
使えるって言うのかねぇ・・・
438名無し~3.EXE:2011/07/25(月) 22:46:29.32 ID:K5ePl3RQ
デスクトップ利用の質問が増えそうだな!
439名無し~3.EXE:2011/07/25(月) 22:59:02.81 ID:skKaBGdj
変な苦労してデスクトップ利用を目指す位なら、
当面Win7 Entを「試用」すりゃいいのに…
440名無し~3.EXE:2011/07/25(月) 23:03:17.22 ID:dZzYuOUk
>>437
サーバーのバックアップができないってだけで、それをやる手段はほかにいくらでも
あるんだし。
441名無し~3.EXE:2011/07/26(火) 01:45:46.28 ID:f2k8ORFB
WHS2011+PT2で稼働中

だけど 録画予約になると

づぅぅと 更新中

ieの設定だと思うが何をいじれば いいの?


教えて 立派な将軍
442名無し~3.EXE:2011/07/26(火) 06:48:46.86 ID:MLkvADCZ
質問の仕方が悪すぎる
443名無し~3.EXE:2011/07/26(火) 07:10:20.22 ID:Zr091b+Z
ieの設定めんどいからFirefoxで運用。
444名無し~3.EXE:2011/07/26(火) 08:17:41.33 ID:KWztm9uT
>>441
TVROCKか?
445名無し~3.EXE:2011/07/26(火) 09:47:19.78 ID:oASLYceQ
ie10はtvrock使えない
446名無し~3.EXE:2011/07/26(火) 10:53:10.55 ID:f2k8ORFB
441です

>>444
TvRockです

>>442
すまん 酔った勢いで つい
447名無し~3.EXE:2011/07/26(火) 11:34:32.53 ID:nFsi7vak
>>446
tvrock のサイトを確認
結構重要なことが書いてあるよ
448名無し~3.EXE:2011/07/26(火) 12:27:19.43 ID:yNwoHHU5
アナログ終了で不具合でてるんじゃなかったっけ
449名無し~3.EXE:2011/07/26(火) 12:53:12.08 ID:opSMm4z6
カウントダウン見るの忘れてたorz
450名無し~3.EXE:2011/07/27(水) 09:05:09.34 ID:GacVT55N
WHS2011はリモートデスクトップでAero Glass有効にならないんだな。
Win7 Pro相当なのか・・・
451名無し~3.EXE:2011/07/27(水) 09:40:41.64 ID:Xi1R0cMh
Rockなんて入れるから7月24日止まりのクリスマスに遭うんだよ
452名無し~3.EXE:2011/07/27(水) 09:56:09.79 ID:RJS+2RIC
>>450 またかよ・・・ イラネ、馬鹿じゃね、WHSなんだと思ってんだ
で結論出ただろw
453名無し~3.EXE:2011/07/27(水) 11:04:22.99 ID:BL/OA1Zd
>>452
Zacateなんかで使ってると、OS描画ごときにCPU使われたくないんだよね
454名無し~3.EXE:2011/07/27(水) 11:21:34.89 ID:thuL4hx+
リモートでゲームしたいんじゃないのか?w
455名無し~3.EXE:2011/07/27(水) 11:27:08.27 ID:j6KYfutk
>>452
何言ってるんだ? Windows 7 Cheap Editionになっただろうw
456名無し~3.EXE:2011/07/27(水) 12:00:27.13 ID:RJS+2RIC
Drive Pool M3 Update (1.0.0.2939)
・バグフィックス
・グラフィカル化
・プール<>HDD機能追加
・フォルダ二重化レベル指定可能に
・WHSシェア機能FIX

パフォーマンス調整は予定通りM4まで待たないとダメかな・・・
457名無し~3.EXE:2011/07/27(水) 13:37:17.41 ID:MUtmrYhT
>>456
M3で予定してる機能を全て実装してからじゃないと
調整にならないだろうしね。
458名無し~3.EXE:2011/07/28(木) 08:40:17.32 ID:WtyiA9sq
ほむほむサーバー
459名無し~3.EXE:2011/07/28(木) 08:41:39.53 ID:e16BpKe4
ホルホルサーバー
460名無し~3.EXE:2011/07/28(木) 19:32:58.92 ID:1BawRTKF
5000円になると思ってたら7980円だってねぇ

なんか微妙に思えてきた。
461名無し~3.EXE:2011/07/28(木) 19:40:38.45 ID:NjeehTEC
7,980円で機能が中途半端なサーバーOSなんて誰得
462名無し~3.EX:2011/07/28(木) 19:54:52.63 ID:PeT78xvr
WHS2011の在庫置かずに様子見してるショップが\6000切って出してくるだろう
463名無し~3.EXE:2011/07/28(木) 23:19:38.96 ID:4a6QZ8Tv
安くなったのはいいけど、このバージョンで打ち止めフラグっぽくて心配になる
464名無し~3.EXE:2011/07/29(金) 00:45:45.19 ID:EOG9Z3Vj
8000円だったらWindows7 Home Premium勝っちゃうなあ
465名無し~3.EXE:2011/07/29(金) 00:53:18.11 ID:oYdkuHSV
しばらく使ってみて、やっぱりDEって便利だったんだなぁ、って気分になってきた。
やはり、無くしてしまうには惜しい機能だった。
値下げも仕方ないかな。
466名無し~3.EXE:2011/07/29(金) 02:48:31.47 ID:4d2tpv2z
みんなlinux鯖立ててるのかな?

WHSの需要はないのか
467名無し~3.EXE:2011/07/29(金) 04:15:56.17 ID:CcmsX0D1
>>466
Linuxでもいいんだけど俺はBSD使ってる。

Apacheは使えるけどIISとかは触ってないし。

で本来の鯖用途としては不要なんだけど値下がるから
倉庫とか遊び用にWHS買ってみっかな?って思ってたんだけど8000円って聞いて導入欲が失せてしまった。
468名無し~3.EXE:2011/07/29(金) 04:19:54.56 ID:CcmsX0D1
続きってわけではないけど需要の有無としては
先に書いた通り本来の鯖用途(まあ何が本来の用途かってのもあるけど)ではなく
家で使ってるPCのバックアップとか、DLNAとかそう言うの目的で買う人は多いんじゃない?

いちおWindowsだし例えばNASなんかと違って宣伝の仕方によっては
かなり導入しやすく感じるだろうし。
469名無し~3.EXE:2011/07/29(金) 08:25:35.38 ID:+PWrdRMq
>>468
DEがあってこそのストレージサーバーだったからなあ。
却って管理が面倒になっちまいやがった。

また新たに動画フォルダを共有する仕事が始まるよ・・・
470名無し~3.EXE:2011/07/29(金) 08:43:53.78 ID:3icdsRTm
なんでこれだけDE需要があるのに、DEAddinの報告が少ないんだ?
DrivePoolしか見かけないぞ?
>334 の理由は判るが、Benderのβに参加したやつ一人も居ないのか?
471名無し~3.EXE:2011/07/29(金) 09:03:19.61 ID:4gk41PKV
8000円か。安ければv1に追加と考えてたが中止だな。倉庫用途メインでハード調達済み何でzfs使える他のosに変更だな。
472名無し~3.EXE:2011/07/29(金) 09:34:29.79 ID:IehzqlVQ
>>471 十分安いのにw たんに覚えたての zfs という知識を披露したかっただけだろw
何も知らない癖にw
473名無し~3.EXE:2011/07/29(金) 09:35:59.64 ID:2ra9D7ai
>>470
要するに数人が何回も独り言つぶやいてる、ってだけなのでは?
474名無し~3.EXE:2011/07/29(金) 09:39:31.08 ID:BNAAKeiR
DEがないと言ってるのは全部同じ人に見えるな
475名無し~3.EXE:2011/07/29(金) 09:48:41.23 ID:4gk41PKV
zfsは3台目だな。dlnaサーバ用途も視野に浮気する気もあったんだがな。国内舐められ過ぎ。
476名無し~3.EXE:2011/07/29(金) 09:55:05.03 ID:egkmzbso
50$が8000円…
レートが高すぎだろ
477名無し~3.EXE:2011/07/29(金) 10:04:15.04 ID:+2vbIc1c
WHS2011のメディアサーバー(DLNA)機能は、Win7よりも優れていますか?
478名無し~3.EXE:2011/07/29(金) 10:21:23.69 ID:kOFvM2FN
50$の値引きだよな
479名無し~3.EXE:2011/07/29(金) 10:39:28.12 ID:jkaGSBG8
・英語がめんどくさい
・DEの性質上、1人で同時に複数製品のベータテストはやりづらい
・そもそもいずれ誰かがやってくれるんだから、積極的にベータテストに参加する気もない
・DEなくても結構使えることに気付いちゃった

こんなところでは
480名無し~3.EXE:2011/07/29(金) 11:58:55.31 ID:hTqGWjlF
少数派によるスレの私有化をふせぐためにも、DE関連の話題は禁止すぶきだよなあ。
もともと入ってる機能じゃないものを語るのがそもそもおかしいんだし。おかしいヤツらが出ていけよと。
481名無し~3.EXE:2011/07/29(金) 12:05:10.55 ID:IehzqlVQ
>>480 お前がでていけよ
Addinの話できないとか頭おかしいんじゃねぇの?
DE禁止のスレ自分で建ててそこで話せば?

このスレは総合スレでテンプレにもOKと書いているのに
自分が嫌だからってだけだろw

だいたい、薩摩にしろ鳩にしろAddinネタばかりじゃないか
482名無し~3.EXE:2011/07/29(金) 14:14:01.08 ID:lFHhHKQF
まあ道具なんだから使い方に拘りのある奴も工夫する奴も居るわな。
プロ向けの道具じゃないから素人の笑える話もあるだけw
483名無し~3.EXE:2011/07/29(金) 14:23:47.32 ID:8pnTf1Sg
上から目線のスーパーハッカー?
484名無し~3.EXE:2011/07/29(金) 14:39:58.15 ID:2ra9D7ai
オレは別にこのスレでやってもいいと思ってる。情報としても重要なものだろう。
ただ、ここで何回か見るように

「DEがないから使い物にならない、クソだ」

とかって書き込みをしないならね。DEが必要なのは1フォルダーで2TBを超える
容量のファイルを多数保存してる人間なんだし、過去にも10台、20台繋いでるから
必要、って言ってた人もいる。

つまりはそういうニッチな用途向けの機能なんだってことを理解してくれれば
情報のやりとり自体は問題ないと思う。
485名無し~3.EXE:2011/07/29(金) 14:54:15.48 ID:jkaGSBG8
>>484
> DEが必要なのは1フォルダーで2TBを超える
> 容量のファイルを多数保存してる人間なんだし

仮に1.5TBのフォルダー2個でもDEの方がありがたい
DEなら1TBのHDD3個に収められるんだから

本論には同意
486名無し~3.EXE:2011/07/29(金) 15:07:59.04 ID:2ra9D7ai
>>485
そのくらいなら分割すればいいんじゃないの?とは思えてならないのですよ(笑)。
まあ、使い方は人それぞれですが。
487名無し~3.EXE:2011/07/29(金) 15:22:20.50 ID:hp5wi4vt
Lights-out使い始めて気に入ったんだが、期限までに支払しなかったら.....
488名無し~3.EXE:2011/07/29(金) 15:57:30.91 ID:BnyFpuvq
もう、やめえ。
489名無し~3.EXE:2011/07/29(金) 17:24:39.88 ID:Te7s9MK8
円高還元セールまだー?
490名無し~3.EXE:2011/07/29(金) 17:26:50.01 ID:QrLleZiD
このスレって性格悪い人常駐してるよね
前、ここで質問したときも感じ悪かったし。
491名無し~3.EXE:2011/07/29(金) 17:29:00.52 ID:FIoLfLDN
お前もな
492名無し~3.EXE:2011/07/29(金) 17:53:18.50 ID:I536z9Du
オレが一番詳しいよみたいなのがいるスレは諦めろ

次テンプレ改変とか始める
493名無し~3.EX:2011/07/29(金) 18:27:48.15 ID:UmZ1tsUt
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20110730/etc_ms.html

ドスパラw
在庫置いてないJと既に1万切ってるPはまだ下げて来ると思う・・・
494名無し~3.EXE:2011/07/29(金) 18:36:30.83 ID:bZjwcbYy
まあ、値段相応のOSなんだから。
おまえら、欲張るなよ。
495名無し~3.EXE:2011/07/29(金) 18:36:55.53 ID:8pnTf1Sg
Windows Home Server 2011が神値下げ 7980円で予約受付の店も
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1311931439/
496名無し~3.EXE:2011/07/29(金) 20:53:16.03 ID:0sv5ZOCf
WHS2011買ったので、動かすマシンを考え中です。
実験で、余っていたVeriton S461(メモリ2GB)に入れてみたら、流石シングルコアセレロン。
動作が滅茶苦茶遅いし、100%張り付き多発・・・(T60に入れたほうが動作に余裕があった)
S461のCPUをc2dに交換して運用しようと思っていますが、先輩方なら何に変えますか?
メインマシンでQ6600を使っていて、エクスペリエンスが7.1なので移植も考えましたが、
65nプロセスモデルなので、消費電力多めで電気が無駄になりそうです・・・・

バランスの良いCPUのアドバイスをいただけないでしょうか。

i3辺りで揃えられれば一番なんでしょうけどねorz
497名無し~3.EX:2011/07/29(金) 21:07:27.14 ID:UmZ1tsUt
これCPU交換できるのか?
対応してればE3400とかで十分だろうけどCPUだけ変えても他が糞で
効果の無いかもな・・・
498名無し~3.EXE:2011/07/29(金) 21:11:55.74 ID:vNhkFwvQ
残念ながらユーザーの判断は、MSの目論見(ていうか言い訳)とは違って、
DEなくても良くね?とはならず、
2011じゃなくても良くね?となってしまったようだな。まぁ当然だ。

定番DEアドインが完成するまで乗り換えの波は起こらない。
オレはテストなんてしたくない。完成したものだけ欲しい。
499名無し~3.EXE:2011/07/29(金) 21:20:43.41 ID:Q4NaUBt9
何が言いたいのかよく分からんけど、CeleとかメインがQ6600程度なら
NTTあたりで安鯖かえば?
500名無し~3.EXE:2011/07/29(金) 21:28:03.49 ID:SJJYoUwq
>>496,499
在庫あるね。
ttp://nttxstore.jp/_II_P813678778
501名無し~3.EXE:2011/07/29(金) 21:36:24.48 ID:mfE+jShX
>>500
ブラウンじゃなくてラムダッシュだったら買うのになぁ。惜しい。
502名無し~3.EXE:2011/07/29(金) 21:37:48.63 ID:L+2io2Vn
こっちかもしれんぞ。
http://nttxstore.jp/_II_QZX0005210
503名無し~3.EXE:2011/07/29(金) 23:25:04.25 ID:2ra9D7ai
>>498
単体のサーバーOSとしては売れてるってさ。

http://www.gdm.or.jp/voices_html/201107/20110722a.html
504名無し~3.EXE:2011/07/29(金) 23:35:52.33 ID:SJJYoUwq
>>503
DE厨は売れてないことにしたいんだよ。
505名無し~3.EXE:2011/07/29(金) 23:38:19.17 ID:+6AF9CCV
問題はDEより、最大2TBまでの制限だな。せっかくの3TBも分割されるのは勘弁。
506名無し~3.EXE:2011/07/29(金) 23:38:28.53 ID:C5XOnI8t
そこはAMD叩きが酷すぎる
507名無し~3.EXE:2011/07/29(金) 23:55:19.69 ID:0QTcrJ3x
>>505
だよな。
DEなくても3TBがまともに使えるようになれば買うわ
値下げもいいが、さっさとPP1で改善しろよ
508名無し~3.EXE:2011/07/30(土) 00:49:38.65 ID:JaUQUEKB
鯖OSとしては売れてるというが
まともな鯖OSで安い商用版ってこれぐらいしかねえ
509名無し~3.EXE:2011/07/30(土) 03:02:33.31 ID:bnnfH08N
ガチャポンNASも絶滅だしな・・
510名無し~3.EXE:2011/07/30(土) 03:57:16.36 ID:+FtTv0vX
単純にNASにするだけなら応用性効く上に速度良いしもってこいなんだよな
511名無し~3.EXE:2011/07/30(土) 08:49:29.65 ID:5qnCCwl6
>>492
自作版のWDスレ?
512名無し~3.EXE:2011/07/30(土) 09:34:02.36 ID:7IT3kuQX
>>505
ダイナミックディスクにして領域拡張すれば3TBまるまる使えるが。
オレはそうしてる。
513名無し~3.EXE:2011/07/30(土) 10:18:26.12 ID:Xt7dGwGa
Windows server バックアップでバックアップできないということが問題だろ。

何回同じところをぐるぐるまわってんだよ!
514名無し~3.EXE:2011/07/30(土) 10:40:07.51 ID:7IT3kuQX
>>513
使えるか使えないか、分割しなければならないのか、しなくてもいいのか、ってことに
答えたんだよ。

それにバックアップしたいだけならほかにいくらでも手段はある。
515名無し~3.EXE:2011/07/30(土) 11:18:48.26 ID:Stad550j
>>514
> 使えるか使えないか、分割しなければならないのか、しなくてもいいのか、ってことに
> 答えたんだよ。
確かに使えるから嘘ではない

> それにバックアップしたいだけならほかにいくらでも手段はある。
制限が批判されるのは、そういう問題じゃないから
516名無し~3.EXE:2011/07/30(土) 11:55:01.46 ID:+fqX2bGl
ID:7IT3kuQXはRage
517名無し~3.EXE:2011/07/30(土) 12:11:00.95 ID:cOd/LFQ7
来月にはワゴンで買いました、Battlefield 3が動きますか?とかワロスな質問で
スレが溢れ返るんだろうな・・・

なんという胸熱w
518名無し~3.EXE:2011/07/30(土) 13:00:55.56 ID:PVP31PNi
>>514
意図的に誤解されるように書いたことの言い訳は?
519名無し~3.EXE:2011/07/30(土) 13:01:25.73 ID:7IT3kuQX
>>516
意味不明なレッテル張りがしたいだけならほかでやってくれ。
520名無し~3.EXE:2011/07/30(土) 13:18:22.26 ID:GtuPDPdc
まぁいいじゃん、旧WHSもシステムバックアップなんか出来なかったけど
ニッチに利用している(EX490の方に強制的に使わされている)人はいたし
そういう不完全さを知った上で2011を使う人のためスレであればいいだけ

薩摩さんの情報もあり、3TB対応は一応のケリが付いたので、次スレのテンプレには

・3TB対応は不完全(バックアップ時に注意) ※既知の仕様なのでアンチ無用でよろ
・仕様についての抗議はMS正規フォーラムにでも言って下さい
 http://social.technet.microsoft.com/Forums/ja-JP/windowshomeservergenericja/

と書いておけばいい
521名無し~3.EXE:2011/07/30(土) 14:38:28.18 ID:JFbufb3W
VHDの仕様上、当面2TB制限は変わらず、
来年の Windows8, Hyper-V3.0 世代から導入予定の
VHDX形式が使えるようになるまでこのままな気がする。
522名無し~3.EXE:2011/07/30(土) 17:56:55.13 ID:7IT3kuQX
>>518
誤解? なにが?
レスアンカーも見ないで横やり入れてくる人のことなんか知らないよ。
523名無し~3.EXE:2011/07/30(土) 18:00:08.86 ID:7IT3kuQX
>>520
そうそう、そもそもv1にはシステムバックアップなんかなかったわけだが、
今までだってバックアップソリューションを何らかの形で構築してきたんじゃ
ないのかね、と思う。
524名無し~3.EXE:2011/07/30(土) 22:10:55.80 ID:HF3FCIRv
>>523

それと2011のバックアップ制限になんの関係がある?
お前、馬鹿だろ
525名無し~3.EXE:2011/07/30(土) 22:18:09.73 ID:xoLgwgsz
VMware playerは使える?
526名無し~3.EXE:2011/07/30(土) 22:35:22.76 ID:o/XxvgyP
VM playerは使えるが超重いw
XPでBonCasServer立てて放置するくらいなら何とか by Athlon64x2 3800+
527名無し~3.EXE:2011/07/30(土) 22:39:56.99 ID:xoLgwgsz
thx
それはつらいなあw
528名無し~3.EXE:2011/07/30(土) 23:06:26.67 ID:7IT3kuQX
>>524
君が関係ないと思うなら関係ないのだろう。
529名無し~3.EXE:2011/07/30(土) 23:30:58.87 ID:VUILygOl
蒸し返す気は無いが、3TBを何も知らないで繋ぐと分割って、それがHome Server?
VMは64bit化で敷居が高くなったのかな?
530名無し~3.EXE:2011/07/31(日) 01:24:54.60 ID:sPvUMpbg
起動ドライブにするときはそう。

追加のドライブは、はじめからディスクマネージャで初期化すれば
問題なく3TBのパーティションになる。
531名無し~3.EXE:2011/07/31(日) 05:55:19.67 ID:dWo3cH5a
付属のアプリでバックアップ?(使ったことないから知らない)につかえないだけで
普通に3Tつかってるけど。
Windowsだけで3TのHDDを3TのHDDにバックアップできないことが大問題な人も
いるんだなぁってかんじ
532名無し~3.EXE:2011/07/31(日) 08:22:25.03 ID:nLFLP3H6
MSもそう思ってるよ
533名無し~3.EXE:2011/07/31(日) 10:28:35.08 ID:SIa/bj2h
バックアップが出来ないのに、Windows Home Serverを使う意味があるのかと…
534名無し~3.EXE:2011/07/31(日) 11:40:30.62 ID:ntbtxM0H
>>533
そもそも、クライアントに3テラもハードディスク搭載してファイルをサーバーに置かない時点でserver使う意味があるのかと。
535名無し~3.EXE:2011/07/31(日) 11:58:15.56 ID:sPvUMpbg
>>533
v1にはサーバーバックアップ機能はなかったけど、使ってたよ?
536名無し~3.EXE:2011/07/31(日) 17:17:56.42 ID:Y4w5jWbR
仮にバックアップできても復元が
537名無し~3.EXE:2011/07/31(日) 20:28:57.10 ID:9Ze/xSAr
2Tx3台のクライアントを、WHS2011入れたSSD+3Tx2台でバックアップするだけだから
俺の場合、バックアップのバックアップまでは必要無さそう
あとPT2も入れて録画鯖も兼ねる予定
538名無し~3.EXE:2011/07/31(日) 20:46:56.24 ID:Zu4IMn3N
明日値下げだっけ
539名無し~3.EXE:2011/07/31(日) 20:50:30.80 ID:HNtC6i3R
●新価格での引渡しは8月2日(火)から
540名無し~3.EXE:2011/07/31(日) 20:59:01.07 ID:7sGEDyc2
結局5000円代にならんの?
541名無し~3.EXE:2011/07/31(日) 21:03:35.87 ID:Zu4IMn3N
50$値引きで、1万円くらいでそ
542名無し~3.EXE:2011/07/31(日) 21:17:47.35 ID:7sGEDyc2
えっ、改定で50USDくらいになるんじゃなかったの?
今も普通に米尼で60USDくらいで売られてるけど
543名無し~3.EXE:2011/07/31(日) 21:21:54.02 ID:ktiB8ccI
ジャパンプレミアムが付いて8kですが何か?
544名無し~3.EXE:2011/07/31(日) 21:23:32.45 ID:I3VI1PH0
・ WHS2011が4割値下げへ、7千円台
545名無し~3.EXE:2011/07/31(日) 22:24:46.60 ID:n6peCcEs
4割値下げと聞くとスゲー安く感じるけど
7千円台と聞くとなんか高くね?って感じる
546名無し~3.EXE:2011/07/31(日) 22:34:19.05 ID:k2+N2c8m
>>545 貧乏にも程がある
547名無し~3.EXE:2011/07/31(日) 22:44:11.96 ID:wcWjP6Om
300万のクルマは買えるけど3万円のワインは買えないみたいな感覚じゃね?
548名無し~3.EXE:2011/07/31(日) 22:45:05.53 ID:sPvUMpbg
>>547
今までの文脈のどこにも「300万の車は買える」なんて話はないのだが。
549名無し~3.EXE:2011/07/31(日) 22:46:14.62 ID:9Ze/xSAr

5千円台になったら起こして

                  <⌒/ヽ___
                /<_/____/
                 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
550名無し~3.EXE:2011/08/01(月) 00:06:47.29 ID:CxBnWln3
なにこの流れ。
551名無し~3.EXE:2011/08/01(月) 00:28:09.00 ID:DwNVnasS
普及させたかったら円高差益還元セールやれよ
552名無し~3.EXE:2011/08/01(月) 01:39:40.09 ID:0EvqO5i3
>>522
知らないとか言って、なかったことにするからいつまでたっても馬鹿なんだぞ。
ゆとりど真ん中だな。
553名無し~3.EXE:2011/08/01(月) 04:27:55.19 ID:1udwBQGX
流れた話を再発させるなようぜぇ
554名無し~3.EXE:2011/08/01(月) 07:05:31.81 ID:CGpcYh3G
50$×80円=4,000円

なぜこれで7,000円になるんだ?
555名無し~3.EXE:2011/08/01(月) 07:17:08.85 ID:ZYXtIo+K
ttp://www.amazon.com/Windows-Server-64-bit-English-Builder/dp/B0050TVAWS/
amazonUSAを見ると定価(?)が150$みたいだから50$値引きで100$
100x80で8000円になるのではないかと

でもなんか釈然としないな
むしろ憤りを感じる
556名無し~3.EXE:2011/08/01(月) 07:45:59.52 ID:auQfLs0t
マーケティングやプロモーティングそしてローカライズにかかる費用は
国によって違うから全世界同一価格になるわけないじゃん。お前らあほ?
557名無し~3.EXE:2011/08/01(月) 07:51:34.05 ID:nFDUzWYU
社員乙
558名無し~3.EXE:2011/08/01(月) 08:13:41.45 ID:4cX3IHqO
最初から8000円くらいになるって言われてたらよかったんだろうけど。
いきんり5000円になる!って言われてて実は8000円でしたってなるとな〜
っていう相対的なことじゃないかな。
559名無し~3.EXE:2011/08/01(月) 08:19:22.77 ID:+vhKysrx
このRageな流れは辞めてほしい、もう金額ネタ飽きた
560名無し~3.EXE:2011/08/01(月) 08:25:26.28 ID:3+O0v34t
英語版買えばいいじゃん、Neweggなら50ドル
561名無し~3.EXE:2011/08/01(月) 08:35:03.81 ID:skkvr3Jd
あるフォルダをE:からF:とかへ移すとバックアップのときにD:にそのフォルダの
DELETEごみカスが残っててうざいんだけどダッシュボード操作で掃除できる?
エクスプローラーで直消しなのかな
562名無し~3.EXE:2011/08/01(月) 08:36:04.75 ID:skkvr3Jd
D:はE:ね 元ドライブ
563名無し~3.EXE:2011/08/01(月) 10:11:23.22 ID:JhSBKOwz
ここに来るやつ、貧乏人ばっかだな
5000円と8000円でここまで盛り上がれるってw
564名無し~3.EXE:2011/08/01(月) 10:15:19.99 ID:ZYXtIo+K
3000円は俺の昼食半月分に相当する大金だからな
565名無し~3.EXE:2011/08/01(月) 11:18:20.38 ID:yQpbIxxy
5980円で売られるんじゃないかって期待したけど8000円でも買ってみるか
でも俺のatom 230じゃモッサリなんだろうな〜
566 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/01(月) 11:48:09.93 ID:Yo+0XGf8
ATOM230って何ギガだっけ?CPUではねられるんじゃないか?
メモリは2G積んでるかい?

[インストール要件]
1.4GHz 64bit Processor
2GB RAM
160GB HDD
567名無し~3.EXE:2011/08/01(月) 12:03:35.62 ID:p7hFUIiC
230ならCPUでは撥ねられないがE350でも心細いのに古いAtomとか止めたほうがいいw
568名無し~3.EXE:2011/08/01(月) 13:16:45.02 ID:1ieTy0Fn
メディアストリーミングしないならAtomで楽勝
569名無し~3.EXE:2011/08/01(月) 13:53:42.37 ID:Z1o9WRH+
フジテレビが韓国人に乗っ取られて寒流を無理矢理流行らせてるのがばれて
“ネット”が大炎上中
570名無し~3.EXE:2011/08/01(月) 14:11:56.86 ID:e5sbHmZi
チョンゲも相場は日本:他 2:1
571名無し~3.EXE:2011/08/01(月) 16:16:17.58 ID:JhSBKOwz
>>569
URL
572名無し~3.EXE:2011/08/01(月) 16:43:09.36 ID:1pLbb1nh
>>548
たとえ話を解せない奴かおまえは
「星の数ほどある」とかの表現にもいちいちツッコミ入れてるのか?(笑)

573名無し~3.EXE:2011/08/01(月) 17:04:04.33 ID:+GfRqyG4
星の数を数えきった人類は居ないからな
574名無し~3.EXE:2011/08/01(月) 17:20:25.26 ID:YtZ+nt49
>>573
ところが昔の人がちゃんと数えてあるんだな。全天でおよそ 6,000個、一度に見えるのは最大 4,000個程度。
575名無し~3.EXE:2011/08/01(月) 17:29:47.76 ID:CsJc72fC
それは見える星の数であって・・・
というスレ違いな内容になるわけだな
576名無し~3.EXE:2011/08/01(月) 17:30:19.38 ID:MJ3BQ9Lb
予約受け付けてた店以外も8000円ぽいね
4GBx2でもセットにすりゃいいのに
577名無し~3.EXE:2011/08/01(月) 17:55:19.81 ID:G1gR+QBV
商売だから売れるとふんだら安くしない。売れ行きが芳しく無ければ下げる。
少し待てば1000円はすぐに下がるかもね。
578名無し~3.EXE:2011/08/01(月) 18:01:20.30 ID:v14nu+/4
>>577 MSのOSはそういう市場原理では価格は変動しない
つうか、Rageは黙ってろ
579名無し~3.EXE:2011/08/01(月) 18:10:21.74 ID:fPvfkT6Y
>>572
で、どこに「300万の車は買える」というたとえがあるんだって?
580名無し~3.EXE:2011/08/01(月) 18:54:37.27 ID:0EvqO5i3
情けないほど中途半端。
アドインもいいのないし。
どうしろと。
581名無し~3.EXE:2011/08/01(月) 19:35:44.72 ID:jfK/s7dB
>>579
アホ乙w
582名無し~3.EXE:2011/08/01(月) 19:50:49.71 ID:69wtdyB8
WHS2011を入れたパソコンをリビングに設置したいと思います。
質問ですが、WHS2011でネットサーフィンは出来ますか?
HDD内に保存した映像やDVDドライブから映画DVDなどをテレビで見れますか?
HDMI出力できるグラフィックスカードは付けるつもりです。
583名無し~3.EXE:2011/08/01(月) 20:07:56.01 ID:JDK5xey9
大事なデータが入ってる鯖でネットサーフィンは危険です
出来る限り鯖以外の仕事はあまりさせないようにしましょう
584名無し~3.EXE:2011/08/01(月) 20:34:34.64 ID:p7hFUIiC
Virtual PCでも入れて共有使わないようにしてたら平気だろう・・・たぶんw
ゲストで対策しない奴は知らね
585名無し~3.EXE:2011/08/01(月) 21:29:51.48 ID:fPvfkT6Y
>>581
逃げてないでさ、答えてみなよ。
できるものなら。
586名無し~3.EXE:2011/08/01(月) 22:10:59.54 ID:civnpnay
スレチ
神経質
自己中
KY
だーれだ
587名無し~3.EXE:2011/08/01(月) 22:19:28.39 ID:pyfSQmN/
ずっとROMってきたけど、決めた。
値引きされて売りに出たらWHS買う!
588名無し~3.EXE:2011/08/01(月) 22:48:11.47 ID:XizUov6f
おれもれも
589名無し~3.EXE:2011/08/01(月) 23:13:32.31 ID:pSYoe9u9
値引きでユーザーの絶対数が増えれば、DEのAdd-inの開発も…
よし、がんばってくれ、おまえら。
590名無し~3.EXE:2011/08/01(月) 23:48:45.05 ID:pyfSQmN/
買う前の素人に、以下の認識が合っているかどうか教えて下さい。

・WHSは、複数台のPCに分散しているデータを、フォルダ単位でWHSにバックアップ可能、但し1つのバックアップ指定毎にデータ容量が2TB以内である必要性がある

・WHSは、複数台のPCのシステム(OSドライブ)をまるごとバックアップ可能、但し(以下、上記と同様)

・WHSに装備可能なHDD容量に上限はなく、例えば3TBを3台装備したら、仮想的に9TBの1つの容量として扱われる
591名無し~3.EXE:2011/08/01(月) 23:52:36.00 ID:7gwvIpFn
旧ver買ってください
592名無し~3.EXE:2011/08/01(月) 23:58:30.29 ID:YtZ+nt49
>>590
とりあえず三番目は×。
593名無し~3.EXE:2011/08/02(火) 00:06:19.52 ID:wzUT4IMm
いや、WHSと書いてあるのだが・・・
ここはWHS2011のスレw
594名無し~3.EXE:2011/08/02(火) 00:10:53.31 ID:QjlbHKIv
>>591
>>592
>>593
ごめんなさい、WHS 2011の事です。
三番目は除外された機能なんですね、その他のは認識合っていますか?
595名無し~3.EXE:2011/08/02(火) 00:14:14.73 ID:GsSOuCKE
とは言え、ドライブプール はある程度使えるレベルまできてるんだろ?
とりあえずつかってみっかな。
596名無し~3.EXE:2011/08/02(火) 00:25:59.68 ID:bd9QcuTW
Lights-outなんか不安定だなぁ
クライアント起動してんのに鯖が勝手にスタンバイに入りやがります
起動時間ログも抜けてる時間帯あるし
ぐぬぬ
597名無し~3.EXE:2011/08/02(火) 00:34:30.11 ID:wzUT4IMm
クライアントのシステムバックアップはHDDのサイズが変わったり
ローカルIPが変わると復元できないとか条件はあったはず。
598名無し~3.EXE:2011/08/02(火) 01:07:48.35 ID:fk08IvVI
>>590
1番目がよくわからん。NASではデータはサーバー側に置くのだが。
599名無し~3.EXE:2011/08/02(火) 06:13:25.42 ID:ic9SM0Fz
>>598
多分、あるバックアップしたいPCAのBというデータ、PCCのDやEやFというデータ
PCGのH、Iというデータを(フォルダ単位で、WHS鯖内に纏めて)バックアップ可能
ただし、そういった個別データのバックアップターゲット一つ一つの容量が2TB以内
(例えば、上記の例の場合Bが1.9TB、D、E、F、H、Iは全部1.5TB)である必要性がある

って感じなことを聞きたいのだと思ふ

まあ、俺もWHS2011値下げと聞いてから情報収集に来たくちだから確かな事は答えられないんだけどね
600名無し~3.EXE:2011/08/02(火) 06:16:30.49 ID:ic9SM0Fz
あ……
>>多分、あるバックアップしたい

多分、あるバックアップをスケジューリング化したいと読み替えて欲しい……
601名無し~3.EXE:2011/08/02(火) 08:57:39.98 ID:QjlbHKIv
>>599
おっしゃる通りです、そういう意図で一番目の点を書きました。

>>598
今はデータが各PCに分散した状態ですのであのように書いたのですが、言われてみたら、WHS 2011を購入したら、データをWHS 2011に置いて分散させないのが良いですね…素人ですみません。
602名無し~3.EXE:2011/08/02(火) 09:21:26.37 ID:7vGU7IFU
またRageくんが来てるのか…
603名無し~3.EXE:2011/08/02(火) 11:07:38.51 ID:JySvDa6G
>>602
いちいちお前のような反応も要らないから(俺もな
604名無し~3.EXE:2011/08/02(火) 11:26:07.49 ID:fk08IvVI
>>601
だとすれば、そもそもそんなことを考えなくてもいいように、データはサーバー側に集約する。
それですべて事足りる。
605名無し~3.EXE:2011/08/02(火) 12:14:51.63 ID:URJ0koTH
安いところは7300円くらいのようだね
週末買ってみるかな
606名無し~3.EXE:2011/08/02(火) 12:46:36.69 ID:QjlbHKIv
>>604
そのようにします!
607582:2011/08/02(火) 14:38:16.16 ID:F6cHs4G9
ご忠告通りネットはやらないようにしますが、下記のことはWHS2011を入れたPCで出来ますか?
つまり普通のOSのように動画再生ソフトなどのアプリケーションをインストールして使用することは
可能なのでしょうか?
リビングに置きたいので下記のことが出来るようにしたいのです。

>HDD内に保存した映像やDVDドライブから映画DVDなどをテレビで見れますか?
>HDMI出力できるグラフィックスカードは付けるつもりです。
608名無し~3.EXE:2011/08/02(火) 14:58:44.87 ID:HqlILBP4
>>607
クライアント用途云々はスレ違とやんわりと言われたのにまだ理解できないか。

Windows Server 2003/2008をデスクトップOSに 10
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/win/1298255058/
609名無し~3.EXE:2011/08/02(火) 15:18:14.43 ID:TI3Bs6Be
別にスレチだと思わないけどなぁ。キミがそう思ってるだけだろう。
むしろそっちのスレのほうがスレチになると思うが。
答えてしまうと、こういう偏屈な人が粘着しそうだから黙っておくよ。
610名無し~3.EXE:2011/08/02(火) 15:35:08.47 ID:HRjSi2nZ
>>609 君、Rage臭いねだね
そういう議論そのものが面倒 なにも書くな

NG 推奨

ID:F6cHs4G9
ID:TI3Bs6Be
611名無し~3.EXE:2011/08/02(火) 16:02:47.17 ID:FeFqPqmt
>>608
でもそっちはwhs2011は割と排除傾向があるけどな
612名無し~3.EXE:2011/08/02(火) 16:04:27.82 ID:HNQvLKl9
>>610
お前はお前で何を期待してんだよw
ここは議論が面倒な奴が来るところじゃないだろw
613名無し~3.EXE:2011/08/02(火) 16:07:21.97 ID:F6cHs4G9
ご忠告通りネットはやらないようにしますが、下記のことはWHS2011を入れたPCで出来ますか?
つまり普通のOSのように動画再生ソフトなどのアプリケーションをインストールして使用することは
可能なのでしょうか?
リビングに置きたいので下記のことが出来るようにしたいのです。

>HDD内に保存した映像やDVDドライブから映画DVDなどをテレビで見れますか?
>HDMI出力できるグラフィックスカードは付けるつもりです。
614名無し~3.EXE:2011/08/02(火) 16:13:29.43 ID:FeFqPqmt
それにしても新規価格8kか
まあ5kになるより心理抵抗は少ないなw
615名無し~3.EXE:2011/08/02(火) 16:34:59.01 ID:Eocs37sF
5kになったら家中のPC全部WHSにする
616名無し~3.EXE:2011/08/02(火) 16:36:36.77 ID:lE5Wts8p
ttp://www.1-s.jp/products/detail/47907

実質7000円切ってるぞ
617名無し~3.EXE:2011/08/02(火) 16:47:42.82 ID:HRjSi2nZ
>>612 内容や、連投の意味を見てから言えよ・・・
スレチな内容で議論しても無意味だろ
618名無し~3.EXE:2011/08/02(火) 16:50:45.35 ID:ESOSs1LW
256MBメモリーとセットで6980円
619名無し~3.EXE:2011/08/02(火) 17:05:36.99 ID:F6cHs4G9
>>616
バンドル品がQUOカードってどういうことだよ?
ハードウェアじゃないじゃないか。こんなのアリ?
PCケースに貼っとくの?
620名無し~3.EXE:2011/08/02(火) 17:21:03.27 ID:BhBcdmmR
おいwww

>単品販売不可、ケースに収まる電源以外のハードウェアとのセット販売のみ

じゃないのか
621名無し~3.EXE:2011/08/02(火) 17:22:59.57 ID:q0HkPbPF
MSからの補填がQUOカードなの?
OSだけは買えないんじゃね
622名無し~3.EXE:2011/08/02(火) 17:24:21.41 ID:gYxrqjAa
まあ、ケースの中にQUOカードを貼るんじゃない
623名無し~3.EXE:2011/08/02(火) 17:28:32.84 ID:Eocs37sF
QUOカードとセットとは新しい販売スタイルだな
他も真似して欲しい
624名無し~3.EXE:2011/08/02(火) 17:31:07.74 ID:q0HkPbPF
ワンズは9月頃潰れるつもりなんだよ
625名無し~3.EXE:2011/08/02(火) 17:33:47.46 ID:F6cHs4G9
>>616
PCIスロットにクオカード刺すってか?
使用後のクオカードでもいいのんか?
MSのオペレーターに電話認証するときクオカードって言っても怒られんのんか?
626名無し~3.EXE:2011/08/02(火) 17:53:51.70 ID:b7LeEeGB
QUOカードってハードウェアだったのかw
627名無し~3.EXE:2011/08/02(火) 17:57:15.27 ID:wzUT4IMm
ワンズはジャンクメモリバンドルで\10000切ってたから在庫はけるまで
待ってやれよw
628名無し~3.EXE:2011/08/02(火) 18:05:13.69 ID:F6cHs4G9
PCワンズって送料がかかるのがいかんな
一万円以上は送料無料とかやって欲しい
629名無し~3.EXE:2011/08/02(火) 18:05:29.90 ID:q0HkPbPF
つか、パラ並に送料高くてやめた
630名無し~3.EXE:2011/08/02(火) 18:23:47.75 ID:gui/fJo9
黒ネコで運んでくれる所はドコ?
631名無し~3.EXE:2011/08/02(火) 18:32:07.73 ID:0uotpJ9e
安心の梱包料ドスパラ
632名無し~3.EXE:2011/08/02(火) 20:10:44.78 ID:z+hRH7bj
店頭でNICとバンドルで買ってきた
値下げ分でCTが買えたぜ
633名無し~3.EXE:2011/08/02(火) 20:18:01.40 ID:fk08IvVI
なんかASUSのZ68マザーが安くなってるのでP8Z68-V PRO買って、
ちょっと時間が余ったのでなんとなくテストでWHS2011インストールしてみた。

普通にインストール出来るじゃん。ちょっと前の話題だが、NICもまったく
問題なくドライバインストール出来た。
634名無し~3.EXE:2011/08/02(火) 20:40:19.66 ID:svFaTZql
>>617
2011をデスクトップOSとして使う事を議論するスレは無いからな。
デスクトップ利用の話題NGとスレタイにも書いてないし、
Win7より大幅に安くなったから、これから増えるだろうな。
635名無し~3.EXE:2011/08/02(火) 20:40:59.07 ID:nkwMpQu3
近所の工房売り切れだった・・・
仕方ないので3TB*5でRAID組んでお茶濁しとく。
636名無し~3.EXE:2011/08/02(火) 21:20:49.21 ID:ESOSs1LW
最安値\6,980円だな
637名無し~3.EXE:2011/08/02(火) 22:01:11.23 ID:Dzqu4Ja2
地元の祖父で値段を聞いたら、DSP版で+6800円とか身も蓋も無い事を言われた
USBのボードが800円とか言ってたから合わせて7600円が表示上の価格になるのか?
638名無し~3.EXE:2011/08/02(火) 23:40:19.56 ID:wzUT4IMm
そのうち\6000切る店も出てきて普通にクライアント代わりに使われるようになる
Win7も値下げ来ないと止められない流れ
639名無し~3.EXE:2011/08/02(火) 23:49:53.40 ID:JRMMZjMa
今ならメモリとかHDD買うついでに行けるから6800円くらいならいいんじゃね
640名無し~3.EXE:2011/08/02(火) 23:56:43.00 ID:kGpVNsdk
ここにきて一段とドル安円高が進んでるのに6.8kで妥協しろというのは厳しい
641名無し~3.EXE:2011/08/03(水) 00:11:24.50 ID:X/2p4ExV
>>630
ワンズはヤマト希望って書いておけばヤマトで来るよ
642名無し~3.EXE:2011/08/03(水) 00:47:19.96 ID:8YoTv2uZ
最近はヤマトも質が落ちたからなぁ・・・
643名無し~3.EXE:2011/08/03(水) 01:14:53.00 ID:ADwBAo+m
WHS2011は、

PCのフォルダA⇄WHS2011のフォルダA⇄ノートPCのフォルダA

みたいなフォルダ同期は可能かな?
644名無し~3.EXE:2011/08/03(水) 03:57:21.95 ID:Tu/5+b3u
>>643
それはDropboxを使ったほうがいい
645名無し~3.EXE:2011/08/03(水) 07:54:42.48 ID:ou/F56+M
これってAero使えるの?
646名無し~3.EXE:2011/08/03(水) 08:39:04.25 ID:J2XRB8wI
>>645 No (2008Serverだし)
647名無し~3.EXE:2011/08/03(水) 09:40:55.97 ID:hA3ERdBa
>>646
設定面を見直せば分かるが、AEROにすることもできる。
648名無し~3.EXE:2011/08/03(水) 09:41:29.00 ID:hA3ERdBa
>>643
Live Meshを使え
649名無し~3.EXE:2011/08/03(水) 10:26:35.16 ID:hO/re+kA
>>617
そう言うのは、ほっとけばいいんだよ。
いちいちスレチスレチ騒ぎ立てるお前らの方が邪魔。
650名無し~3.EXE:2011/08/03(水) 12:47:54.56 ID:ADwBAo+m
>>644
持ち運びたいデータが大量なので、Dropboxではマズイようで。。。
また、ノートPCでの出先にネット環境が必ずあるとは限らない環境なので。。。

>>648
XPのPCも含まれているので、Live Meshでの同期ができず。。。

なので、>>643みたいなフォルダ同期、

PC(XP pro)のフォルダA⇄WHS2011のフォルダA⇄ノートPC(7 pro)のフォルダA

が出来ると幸せなんだけど、出来るのかな?
651名無し~3.EXE:2011/08/03(水) 12:54:17.03 ID:5WRrHOIl
>>649 そう思うなら昨日の投稿にいちいちレスするなw
652名無し~3.EXE:2011/08/03(水) 13:08:16.01 ID:j+wjhI6r
これって、WMC 入ってる?
653名無し~3.EXE:2011/08/03(水) 13:40:16.12 ID:hO/re+kA
>>652
入ってない。つか要らなくね?
654名無し~3.EXE:2011/08/03(水) 15:56:17.86 ID:5WRrHOIl
>>652 クライアントOSじゃないからね、入っているわけがない
旧WHSはモニタ出力すら無いハード用に採用されたOSなんだし、そういう使い方は考えないほうがいい
655名無し~3.EXE:2011/08/03(水) 16:58:38.07 ID:s/lb11rR
メモりやすくなったからコイツのために16Gおごってやろう
656名無し~3.EXE:2011/08/03(水) 17:26:58.68 ID:MSwJnwd1
Windows Home Server 2011が価格改定! 店頭最安は約半額に
http://akiba.kakaku.com/pc/1108/02/220000.php

>>ちなみに、現行のコンシューマー向けマイクロソフト製OS(DSP版)のなかでは最安となっており、サーバーOSという使い方だけでなく、安価に導入できるOSとしても今後は注目を集めそうだ
657名無し~3.EXE:2011/08/03(水) 18:57:05.75 ID:hA3ERdBa
>>655
認識できません
658名無し~3.EXE:2011/08/03(水) 19:00:22.13 ID:eOMkSUcX
そういえばガジェット使える?
一度落としてみたんだけど、反応しなかったわ
659名無し~3.EXE:2011/08/03(水) 19:31:25.76 ID:DxF15MNS
>>656
最初に買った人達涙目だな。3DSみたいになんかサービスしてやれよマイクロソフト
660名無し~3.EXE:2011/08/03(水) 20:20:06.27 ID:M1g4GoM6
ハードウエアも価格下がるのが当然だし
OSの価格が下がったからと言ってサービスを求めるのもな
俺は出てすぐ買ったけど十分使ってるから元取ってると感じてる
661名無し~3.EXE:2011/08/03(水) 20:20:30.98 ID:2Plwita1
VISTAの有様見てると補填するよりちゃんとPP出してくれるか不安だw
662名無し~3.EXE:2011/08/03(水) 20:24:43.58 ID:T4sqjUzN
>>655 8Gまでだとさ。
663名無し~3.EXE:2011/08/03(水) 21:12:39.50 ID:Ntl7QKpD
>>650
>持ち運びたいデータが大量なので、Dropboxではマズイようで。。。

50GBや100GBでは足らないということか

>また、ノートPCでの出先にネット環境が必ずあるとは限らない環境なので

Dropboxは、ローカルマシンのハードディスクにデータが残る
ネット環境がない場所でも、前回syncした時点のデータは使用できるし、データを上書きすると
次にネットにつないだときに、同期が始まるようになっているから、便利
つーか、ネット環境がないことが問題になると危惧するなら、
WHS2011サーバでできたとしても、サーバのある場所にいない事が問題になるんでないの?
664名無し~3.EXE:2011/08/03(水) 21:23:58.68 ID:Ntl7QKpD
>>650
それで、WHSにDropboxみたいなのがあるかといえば、
OSの機能で簡単にできるかといえば、俺はそういうの見た事ないです。
アドインも知らないです。
俺がよく知らないだけならすまんけど。

それで、Robocopy 使えばフォルダ同期できるんで
WHS共有フォルダとローカルマシンのフォルダを同期させるようにすれば、解決するかもしれない
シェルスクリプトかなんか書いたほうがいいかも
665名無し~3.EXE:2011/08/03(水) 21:53:29.64 ID:0Z17wZdP
>>650
pro以上使っているならオフラインファイル使えばいい
666名無し~3.EXE:2011/08/03(水) 22:12:54.35 ID:cTprf7Lw
Drive Benderのアカウント発行早く再開してくれ〜
667名無し~3.EXE:2011/08/03(水) 22:34:26.92 ID:2Plwita1
2点リモートアクセスだけならこんなのでもできるんだな。

http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20110806/ni_cbhr4grv.html

DNS使うと有料になるが・・・
668名無し~3.EXE:2011/08/04(木) 00:19:26.31 ID:i6UMdosu
8Gまでなんだ、ありがとう。
669名無し~3.EXE:2011/08/04(木) 00:29:38.06 ID:wpOOJs1j
>>663
Dropboxで50GBや100GBを無料で使うには、複数のアカウントをやりくりする感じでしょうか?
ネット環境の件については、イメージとしては、家ではデスクトップPC、外出先では持ち運びノートPC、という感じで使い分けて、帰宅時に同期ができたらなぁ、という感じです。

>>664
WHS2011の機能では同期は難しいんですね…。
Robocopyというのは知りませんでした、早速調べてみます、ありがとうございます。

>>665
XPも7もproです、恥ずかしながらオフラインファイルというものも知りませんでした。
早速、調べてみます、ありがとうございます。
670名無し~3.EXE:2011/08/04(木) 01:45:26.86 ID:MG89whk5
>>669
よーくかんがえてみ。
デスクトップとモバイルで、そんなたくさんのデータを共有する必要があるのかどうかを。
671名無し~3.EXE:2011/08/04(木) 02:07:49.12 ID:hJYCHAQ1
安さに釣られて、WHS2011に乗り換えを決心した。
DEはスッパリあきらめて、ソフトRAID5&バックアップ(JBOD)にすることにした。

Phenom2X4 900e+1430SA(PCIe x4の4port)×2枚で、1.5TB×8のソフトRAID5
だけど、パフォーマンス的には大満足だね。85MB/s付近で安定してる。

あと、WHSv1でうまく動かなかった外付け複数HDD BOX(DP-1043))も使えた。
このへんはやっぱ新しいOSは正義って感じだ。

後日、バックアップ用に3TB×4のボリューム組んで・・・
何がしかのツールで定期バックアップかなぁ。
うまくいくといいな。
672名無し~3.EXE:2011/08/04(木) 02:09:07.12 ID:lSGL553O
>>669
無料で使うとは、一言も言ってないけど
673名無し~3.EXE:2011/08/04(木) 07:44:50.85 ID:+1Lw59Dg
>>671 HDDの物理的な追加削除でRAIDの不便さを感じると思うよ
まぁ一生同じ台数でやるつもりならいいけど3年も経てば4TB、5TBのHDDが登場していると思う

DEはHDDのサイズに関係なく逐次追加ができるけど、RAIDはそうはいかないからね
RAIDって将来使う分を見越して作っておく必要があるけど、それって無駄というかコスト的に
どんどん安く・大容量になっていくHDDを横目に見ながら、コスパの悪い低容量のHDDでしか
追加できないからね
674名無し~3.EXE:2011/08/04(木) 07:52:11.15 ID:RuqR0y3l
ほむほむサーバ
675名無し~3.EXE:2011/08/04(木) 08:38:31.77 ID:ex/elD5J
>>673
1年後に最大容量のHDDでRAIDを組んで
中身を丸ごとコピーするだけだろ

大体RAIDで大容量を組む人は、DEでも毎月HDDを追加するような人だ
676名無し~3.EXE:2011/08/04(木) 08:58:11.73 ID:MG89whk5
>>673
IntelのソフトRAID使ったことないだろ?
また使ったことあっても10年くらい前だろ?
677名無し~3.EXE:2011/08/04(木) 10:47:21.89 ID:Mc2xGcdB
>>675 10TBを超えるファイルのコピー日数を理解していないのと
RAIDを新規に用意する手間を全く考えていない気がする
別PCを用意するならいいけど、1台のPCでやろうとすればそれだけSATAポートも必要になる
678名無し~3.EXE:2011/08/04(木) 10:51:13.73 ID:Mc2xGcdB
>>676 よく読めよ

>671
>Phenom2X4 900e+1430SA(PCIe x4の4port)×2枚で、1.5TB×8のソフトRAID5

と1.5TBx8って書いてあるんだから、IntelのRAIDじゃないと思うが?
679名無し~3.EXE:2011/08/04(木) 10:56:11.76 ID:RQinWlm0
お前らバカじゃねぇのか
2〜3年したら新しいWHSが出るからそれでシステム組みなおして
丸ごと移行だろjk
680名無し~3.EXE:2011/08/04(木) 11:39:06.98 ID:Mc2xGcdB
>>679 その2〜3年の間に、HDDを増やしたい時にどうすんだよ って話なんだが?
681名無し~3.EXE:2011/08/04(木) 12:10:28.17 ID:ncMHbs6i
バカ用のOSだししょうがないな
682名無し~3.EXE:2011/08/04(木) 15:35:11.82 ID:Dzns3CDh
いやいや、馬鹿の存在を前提としていないOSだから馬鹿が現われて困ってるんだ。
683名無し~3.EXE:2011/08/04(木) 15:41:42.45 ID:cqmDrEGG
>>679
お前が一番馬鹿
684名無し~3.EXE:2011/08/04(木) 15:53:58.31 ID:MG89whk5
>>678
ソフトRAID自体についての考え方の古さを指摘したんだよ。
685名無し~3.EXE:2011/08/04(木) 18:11:56.10 ID:Mc2xGcdB
>>684 WHS2011のソフトRAIDが古いんだからしょうがないだろw
リビルドにかかる日数をなめんなよ
(あえて時間と書かない意味ぐらい理解しろ)
686名無し~3.EXE:2011/08/04(木) 18:19:22.12 ID:3fLM2zdK
SiI3114のRAID5とWHS2011のRAID5は4台構成としてどっちが強いですか?
687名無し~3.EXE:2011/08/04(木) 18:20:42.72 ID:Mc2xGcdB
>>686 Rage質問者は死ね DE-Addin出るの待ってろ
688名無し~3.EXE:2011/08/04(木) 18:21:29.35 ID:WioVJmJW
SiIとか使ってる時点で情弱
689名無し~3.EXE:2011/08/04(木) 19:07:32.24 ID:MG89whk5
>>685
IRSTの話でしょ?
690名無し~3.EXE:2011/08/04(木) 19:59:52.87 ID:+1Lw59Dg
>>689 もう黙ってれば?
691671:2011/08/04(木) 20:17:00.30 ID:hJYCHAQ1
あらら、あんまよろしくない雰囲気で。すいません。
DEは、アドインが完成したらまたお世話になります。

まぁいいんすよ。気の向くまま構成変えるのが趣味っつか病気なんです。
バックアップは2重、っていう病気も持ってます。

正直、リビルドする気はあんまり無いですね。
バックアップされてないファイルが救えりゃそれでそのアレイは使命全うです。
下手すると書き戻したほうが速いかもだし。
692名無し~3.EXE:2011/08/04(木) 20:17:10.88 ID:93mipQYI
会社から自宅のwhs2011にアクセスしたらバレると思う?
693名無し~3.EXE:2011/08/04(木) 20:27:50.89 ID:El//B22N
最安値は結局798なの?
694名無し~3.EXE:2011/08/04(木) 20:27:53.31 ID:BFx35lV9
お前の会社が机にルーター置いてるショボイ事務所なら平気
まともに会社ならアクセスログくらい取ってるんじゃね?
695名無し~3.EXE:2011/08/04(木) 20:31:52.40 ID:+1Lw59Dg
>>692 動画はデータサイズが大きいので、まずネットワーク使用量で目を付けられると思う
目を付けられたら内容に関わらずアウトと思うべきだろうね
696名無し~3.EXE:2011/08/04(木) 20:50:40.20 ID:MG89whk5
>>690
君がね
697名無し~3.EXE:2011/08/04(木) 22:22:59.15 ID:+1Lw59Dg
WHSのソフトRAIDを勝手に読み違えて、Intel Matrix Storageと誤解して
つぎは、恥ずかしいのか IRST ネタを出してみたり
恥の上塗りなだけだと思うけどねぇ

言葉だけ知っていても無駄だと思うけどなぁ、WHSに関係ないし

RAGE君ほどのアクの強さはないけど、無知なのは同レベルだね
698名無し~3.EXE:2011/08/04(木) 22:52:44.16 ID:+KNwsxLE
>>697
おいカス!
公式HPのWHS2011の最小インストール要件が正しく訂正されたぞ!
俺のおかげだな。

糞の役にも立たんお前らよりも俺の方がよっぽど初心者の役に立ってるよ
699名無し~3.EXE:2011/08/04(木) 22:53:28.05 ID:+KNwsxLE
>>697
俺がMSに間違いを指摘してこうなった
700名無し~3.EXE:2011/08/04(木) 22:54:28.56 ID:+KNwsxLE
>>697
このスレや別スレでマルチした時は、散々既出とか言われたけど、
MSには全然認識されてなかったぞ
701名無し~3.EXE:2011/08/04(木) 22:56:39.53 ID:xEwIaPbO
つまんね
702名無し~3.EXE:2011/08/04(木) 23:11:58.83 ID:+KNwsxLE
>>697
無知の知って言うぞ
703名無し~3.EXE:2011/08/05(金) 01:25:06.88 ID:zLdKtyQh
>>697
>Intel Matrix Storageと誤解して

まあ、君の知識が相当古いのはよくわかったから、お引き取りください。
704名無し~3.EXE:2011/08/05(金) 01:27:46.82 ID:zLdKtyQh
>>680
新しいHDDをSerial ATAポートにぶら下げればいいんじゃないの?
705名無し~3.EXE:2011/08/05(金) 06:51:43.95 ID:vS9FRk3+
空いてるポートなんて無かった
706名無し~3.EXE:2011/08/05(金) 07:10:25.34 ID:Z0aFrRdK
システム要件のメモリの最小システムの項目で
「※オンボードVGAをお使いの方はそれ以上必要です」と追記して欲しいな
普通に考えれば判ることなんだが何も考えてないと2G積んであるからOKとか思っちゃって
インストール時にエラーが出て後から追加する羽目になる
707名無し~3.EXE:2011/08/05(金) 08:59:52.99 ID:CCA4BF+2
7Pro64bitの代わりとして、こちらのほうが安いので導入を検討しています。
7では対応していても、こちらでは対応していないアプリケーションやドライバっていうのはあるのでしょうか?
708名無し~3.EXE:2011/08/05(金) 09:31:19.40 ID:ZHytc99K
無知
709名無し~3.EXE:2011/08/05(金) 09:53:46.42 ID:vS9FRk3+
そろそろ初心者スレか質問スレ立てたほうが良くないか?
710名無し~3.EXE:2011/08/05(金) 10:50:14.81 ID:w910mPDc
おまえ用にか
711名無し~3.EXE:2011/08/05(金) 11:30:15.72 ID:SheQcbSh
>>707
Server2008 R2とほぼ同じなのでデスクトップにするスレを参考に人柱よろしく。
インストーラーではねられない物ならWin7で使える物はだいたい使える。

TVRockでTVTest起動すると落とされるのが直らんw
712名無し~3.EXE:2011/08/05(金) 11:37:10.80 ID:CCA4BF+2
>>711
専用スレがあったのですね。そちら覗いてみます。
713名無し~3.EXE:2011/08/05(金) 11:38:38.37 ID:zLdKtyQh
>>705
拡張スロットでも使ってインタフェース増やせよw
714名無し~3.EXE:2011/08/05(金) 13:46:15.68 ID:2EpAR//P
>>711
TVrockとTVtestの組み合わせで何も問題ないんだが
使っているファイルを全て最新にして再インストールしてみ
設定は全部消しておけよ
715名無し~3.EXE:2011/08/05(金) 14:24:11.24 ID:57YVb4AC
i/f
716名無し~3.EXE:2011/08/05(金) 16:24:55.88 ID:SheQcbSh
>>714
TVTestは前の環境のをコピペしてしたのでデコーダ指定したまま起動して
エラー出したのが悪かったようだ・・・一度WMP起動しておけばよかったonz

VISTAwから引越しだがほとんど同じに使えるな〜
717名無し~3.EXE:2011/08/05(金) 17:51:05.21 ID:2EpAR//P
まあカーネルほぼ同じだからなあ
718名無し~3.EXE:2011/08/05(金) 18:37:12.17 ID:ZHytc99K
▽Windows Home Server 2011 64bit JPN DSP FFP-US3PE2 セット CCQ-00133
│7,980円(税込) + 送料無料
└→ http://nttxstore.jp/_II_QZZ0004713?LID=mm&FMID=mm
719名無し~3.EXE:2011/08/05(金) 18:51:12.89 ID:8naNnEmR
来年出るWin8の対応はどうなる?
720名無し~3.EXE:2011/08/05(金) 19:13:05.95 ID:B0XpdvpJ
>>718
同じような価格じゃね
ttp://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=80014379/-/gid=PS12000000

安いけど、7の完全互換ってわけじゃないんでしょ?
3DCGソフト使うから、非対応だと困るんだよなあ。
721名無し~3.EXE:2011/08/05(金) 19:55:48.94 ID:6EmIRxH8
こんな奴が買ってもクライアント環境にもできなくて泣き付いて来るのが落ちだな。
722名無し~3.EXE:2011/08/05(金) 20:27:57.99 ID:RKIY1MXd
TVRockはおわこんw
723名無し~3.EXE:2011/08/05(金) 21:37:34.53 ID:hqjrgm/b
>>722
今は何?
724名無し~3.EXE:2011/08/05(金) 22:02:19.57 ID:Z0aFrRdK
>>723
DTV板に行って聞いて来い
一緒にTVRockの現状についても学んで来い
725名無し~3.EXE:2011/08/06(土) 00:06:43.69 ID:+lXHN2GU
2011ってDEないけど速度はどうなってる?
いまv1でとりあえず使ってみたいんだが速度がどうなのかきになる。
http://uploda.jisakupc.info/file/558.jpg
726名無し~3.EXE:2011/08/06(土) 02:17:42.68 ID:30g2+i7B
安かったから1台組んでみた。トランスコードは端から無視。

ECS HDC-I2[ \10,330 ]
PATRIOT PSD34G1333KH (DDR3 PC3-10600 2GB 2枚組)[ \2,450 ]
Crucial CTFDDAC064MAG-1G1[ \9,670 ]
Samsung SH-S223C バルク[ \1,980 ]
Transcend JetFlash 300(4GB)[ \590 ]
Windows Home Server 2011 日本語版(DSP)[ \7,980 ]
KEIAN KT-CUBE-ITX01[ \5,299 ]
---
合計  :    \38,299

全てドスパラで購入。足を使えばもっと安く上がるんだろうね。
安物ケースの安物電源が凄く危険。
727名無し~3.EXE:2011/08/06(土) 02:20:20.03 ID:nFtE3Eam
>>726
電源やばそうwww
728名無し~3.EXE:2011/08/06(土) 02:24:07.42 ID:fOEIR8W1
動画のファイル鯖みたいにしたいんだけど、強制トラスコなの?
余ってるCPUがAthlon64x2 5800+なんだがキツイのかな
729名無し~3.EXE:2011/08/06(土) 03:48:42.09 ID:rpZsW8tR
クライアントPC自身がまだ認識してない重要な更新を、
WHS2011が先に見つけてアラート出すんだけど、なにこれスゴイwww 鬱陶しいわボケw
730名無し~3.EXE:2011/08/06(土) 05:58:47.00 ID:T9Skul3o
>>726
UPSは何を?
731名無し~3.EXE:2011/08/06(土) 07:11:41.60 ID:30g2+i7B
>>730
安く組む事が目的だったんで、もちろんナシ。

安物ケースがケースファン付けられ無いから、まずはCPUを冷やさないと。
流石にケースファン無しでファンレスとか無理っぽい。
あと電源を変えてUPSはその後かと。ケチって結局高くつくパターンだね。こりゃ。
732名無し~3.EXE:2011/08/06(土) 10:50:11.37 ID:cYJFQr+x
VISTAから引越しでTVTestが落ちるのはWHS2011で使えるレンダラが違ってた
だけだったonz

Win7だとコピペでよかったので、やっぱり少し違うのか・・・
733名無し~3.EXE:2011/08/06(土) 15:22:01.71 ID:rA8AA70y
>>726
ドスパラなんかで買うなよカス。
734名無し~3.EXE:2011/08/06(土) 16:10:29.74 ID:hkjY5Pmv
今はどこで買うのが最安なのかね?
735名無し~3.EXE:2011/08/06(土) 17:07:05.13 ID:xuNzAjQn
ソフトの値段なんて大して変らないんだから
いつも使ってる店で買ってやれよ

パーツなんかより利幅はあるだろうし
736名無し~3.EXE:2011/08/06(土) 18:20:56.79 ID:30g2+i7B
737名無し~3.EXE:2011/08/06(土) 18:25:42.06 ID:rNVNDLve
メモリー 8GB 意味あるよね
64bit だよね
738名無し~3.EXE:2011/08/06(土) 20:11:29.34 ID:CENimXoK
>>737 ないよ? メモリを使うような処理基本的にないしね
739名無し~3.EXE:2011/08/06(土) 20:14:32.96 ID:RRAoXRZN
ぶっちゃけそうなんだよなw
740名無し~3.EXE:2011/08/06(土) 21:04:59.08 ID:fNHKMLxZ
常時起動マシンなので、Virtualboxで仮想化したFTPマシンやらWebサーバーマシンを
動かしてはいる。なのでメモリがあると便利っちゃあ便利。
741名無し~3.EXE:2011/08/06(土) 21:11:41.69 ID:0N948u7P
また荒れそうなネタふりだこと
742名無し~3.EXE:2011/08/06(土) 21:30:53.77 ID:fOEIR8W1
ソフマップで買ったら18時〜21時指定してあったのに届かない
配達中ってなってたのに不在通知どころか電話すらなく配達店に持ち帰りましたって
祖父はほんといろいろいい加減だな
743名無し~3.EXE:2011/08/06(土) 21:31:01.01 ID:CENimXoK
>>740 それも嘘だな・・・
WEBサーバもFTPサーバもメモリは必要ないから
仮想OSに割り当てるメモリも最低限で十分なはずだよね
必要もないのに仮想OSにメモリ割り当てて喜んでるだけじゃないかな
744名無し~3.EXE:2011/08/06(土) 21:32:40.37 ID:CENimXoK
>>742 そういうのは、ソフマップスレで書けば?

Sofmap ソフマップ Part45
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1309546420/
745名無し~3.EXE:2011/08/06(土) 21:48:58.47 ID:OmM+Qu5t
>>744
ソフマップじゃ無くって佐川の問題じゃね?
ネットで追跡すると配達店に持ち帰りましたって なってるのに
電話かかってきて「着払い良いスか?」って電話来るし。
746名無し~3.EXE:2011/08/06(土) 22:10:34.76 ID:fNHKMLxZ
>>743
なんでこんなことでウソ付かなきゃならんのだw
Windows 7だから2GBづつ割り当てると4GBだから、残り4GB。

サーバーを動かすのにメモリは必要なくても、OSがとろいのは我慢できん。

>>741
仮想化のベースマシンに使えとか、そんなことは言うつもりはない。
常時稼働マシンだから、あまってるパワーをこういうことに使っても
別にいい。
747名無し~3.EXE:2011/08/06(土) 22:15:32.70 ID:30g2+i7B
>>744
佐川の時間指定はアテにならないよ。Webで再配達依頼できるんだけど
1回目:午前中を指定→持ってきたのは18:32
2回目:午前中を指定→持ってきたのは19時過ぎ
って事象が7/29〜7/31にかけて発生した。
諦めて一日中自宅待機するか、配達店に取りに行くしか無いかと。
748名無し~3.EXE:2011/08/06(土) 22:21:46.70 ID:CENimXoK
>>746 1年365日24時間、CPUパワーもメモリも使わないWHSを
ハイスペックで組む必要がないと思うんだが?

前スレで、

> 485 返信:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2011/07/02(土) 01:19:53.44 ID:3Yp/zvGj
>
> 真っ当な管理者なら足りてるから安心なんて事は口が裂けても言わないぞ。
> メモリはフルに埋めておくもんだ。

という奴いたけど、これお前だろ? w
相変わらず馬鹿なんだな・・・
749名無し~3.EXE:2011/08/06(土) 22:24:47.31 ID:hkjY5Pmv
ソフトRAID使うからボロイCPUは使えないな
750名無し~3.EXE:2011/08/06(土) 22:28:06.16 ID:+IxwL8ac
個人的な使用方法に言及しただけで叩くなよ
751名無し~3.EXE:2011/08/06(土) 22:29:15.50 ID:2h6RSAuZ
メモリがたくさんあればリードキャッシュとして使ってくれるんじゃね?

使ってくれるといいなあ
752名無し~3.EXE:2011/08/06(土) 22:30:49.61 ID:eCqapbqj
FTPサーバとWebサーバのためにWin7かよ。
ライセンスの無駄使いとしか思えん。
753名無し~3.EXE:2011/08/06(土) 22:33:17.89 ID:69Pb7VH4
オレ佐川ってだけで、受け取り拒否った事あるわw
754名無し~3.EXE:2011/08/06(土) 22:33:21.22 ID:GAlGJfG+
WHS2011でTVTestのレンダラがRenderless以外選ぶとやっぱり例外で落ちる・・・
インタレース消せなくて(´・ω・`)ショボーン
755名無し~3.EXE:2011/08/06(土) 22:36:02.04 ID:j1S07s4X
>>752
WHS2011はIIS7.5ついてるの?
756名無し~3.EXE:2011/08/06(土) 22:42:35.63 ID:GAlGJfG+
WHS2011のはIIS7.0
757名無し~3.EXE:2011/08/06(土) 22:46:08.24 ID:J+PIcyMY
佐川…営業所留め置きでも、留め置きだけど持って来ましたと言って持ってきたこと数回、もちろん嫁にバレて怒られたorz
758名無し~3.EXE:2011/08/06(土) 22:52:09.11 ID:fOEIR8W1
>>745,747
そうなのか。でもたぶんもうソフマップは使わない・・・。

>>757
わかるよ〜
759名無し~3.EXE:2011/08/06(土) 22:56:58.17 ID:fNHKMLxZ
>>748
個人の使い方にまでケチ付けるなんて君も暇な人間だなあ。
760名無し~3.EXE:2011/08/06(土) 23:05:08.02 ID:aA6mZfR2
佐川はテレビCMで客の荷物を抱えて廊下を走ってる姿が放映されてたな
それでなんとも思わない無神経さが信じられない
761名無し~3.EXE:2011/08/07(日) 04:09:54.91 ID:k88dyuRZ
VSS、スケジュール出来ますか?
1日1回、任意の時間帯でとらせたいのです。
762名無し~3.EXE:2011/08/07(日) 05:12:28.77 ID:PTb5ccyE
昔、無性に組みたくなって作ったAthlon X2 250機が余ってたんでインスコしたけど
このクラスのCPUでもトランスコーディングにカク付きが出るね

まあメイン機のWMP12を使えばいいだけなんだろうけど
763名無し~3.EXE:2011/08/07(日) 07:12:00.29 ID:uxgnBQ1C
これ、Windows8のアップグレード対象になったりする?
764名無し~3.EXE:2011/08/07(日) 07:52:49.60 ID:nk0NMY4q
なるわけねーだろ・・・
765名無し~3.EXE:2011/08/07(日) 09:15:37.98 ID:vzESpGmn
逆にWHS2011からWHSへのダウングレード権付けるべきw
766名無し~3.EXE:2011/08/07(日) 09:21:10.67 ID:Ekaa1AGh
安くなってから面白発言続出
767名無し~3.EXE:2011/08/07(日) 09:38:32.10 ID:ObYtfmHk
全てDE互換-Addinがβなのが原因
βがとれて正式版になり人柱さんたちがレビューし始めれば
一気に正常化機能がスレに働き馬鹿意見は淘汰され始める
768名無し~3.EXE:2011/08/07(日) 09:49:58.45 ID:afLKqXCv
mklinkって使えないんだっけ?
Firefly動かしたいんだけど日本語駄目だって言うから、、、
769名無し~3.EXE:2011/08/07(日) 10:11:30.45 ID:vzESpGmn
DE使えるようになっても安Windowsにちょっと便利機能が付くってだけなんだがw
770名無し~3.EXE:2011/08/07(日) 10:13:05.53 ID:IhyoMFDz
この時期にWHS V1を俺は買った
771名無し~3.EXE:2011/08/07(日) 10:29:16.56 ID:7LVAmi7+
マジレスするとWHSなんか買わなくてもwindows7で同等程度の機能ならなんとでもなる
772名無し~3.EXE:2011/08/07(日) 10:46:36.82 ID:VNhQovBy
今、鼻毛サーバーに入れてるんだがイーサネットドライバが無いと言われてしまった…
インストール型ドライバーならあるけど動かんから絶望的…
773名無し~3.EXE:2011/08/07(日) 10:53:15.19 ID:WFzNR6re
exeを解凍
774名無し~3.EXE:2011/08/07(日) 10:55:25.47 ID:dgfMN5gU
>>772
素直に「分からないから教えてください」って言えよカス。
>>773がいうようにexeを解凍するか、タスクマネージャを起動して新しいタスクの実行でインストーラを指定する。
775名無し~3.EXE:2011/08/07(日) 10:56:14.55 ID:993LEbbw
>>772

つ Explzh
776名無し~3.EXE:2011/08/07(日) 10:57:50.27 ID:993LEbbw
>>767
DE使いたい人の私物化は避けたい。
777名無し~3.EXE:2011/08/07(日) 11:06:24.70 ID:vzESpGmn
NIC認識できないとインストールで蹴られるからなw
USBに解凍して入れるか間に合わせの蟹でも挿して後でインストール
778名無し~3.EXE:2011/08/07(日) 11:44:58.44 ID:3VXCDSUI
>>777
俺もそれでハマったんだよな。失敗したから再起動ボタン押せや、みたいな画面で
Alt+F4で止めてドライバインストールして再起動したらうまく行ったけど。
779名無し~3.EXE:2011/08/07(日) 11:52:41.91 ID:LLPfhSnv
WHS2011はTS CAL買えばターミナルサービス使えますか?
780名無し~3.EXE:2011/08/07(日) 12:44:21.79 ID:JlyOOiSr
>>747
だな
不在入れないで持って帰ることもあるし
佐川は受け取れる営業所少ないから

ただまともな委託先だとちゃんと持ってくる
781名無し~3.EXE:2011/08/07(日) 15:26:44.94 ID:giJJubi1
>>755
亀レスだけど、今安売りしてるWHS2011はSP1適用済でIISは7.5が入ってる。
以下、画面キャプ
http://uploader.sakura.ne.jp/src/up51848.png
782名無し~3.EXE:2011/08/07(日) 16:42:46.49 ID:pWHcBk41
「同じユーザーによる、サーバーまたは共有リソースへの複数のユーザー名での複数の接続は許可されません。」
って出るんだけど、同じユーザアカウント使って複数PCで同時にログインすることってできない?
設定ではなくWHSの制限かな。
一人で2,3台使うんだけど。
783名無し~3.EXE:2011/08/07(日) 17:16:52.84 ID:ObYtfmHk
>>782 お前-PC1 ってアカウント、クライアントPCごとに作ればいいじゃん
784名無し~3.EXE:2011/08/07(日) 17:24:26.90 ID:K76jAePp
>>782
つnet use * /delete
785名無し~3.EXE:2011/08/07(日) 17:24:55.85 ID:aw16x2EN
>>768
え?使えないの・・・?
マジだとしたら不便だな
786781:2011/08/07(日) 18:02:13.27 ID:giJJubi1
もう消えてやんの。再UP
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/263008.png
787名無し~3.EXE:2011/08/07(日) 18:16:18.00 ID:vzESpGmn
なんでWAN側からクライアントリモートするとフル画面しか選択できないのn?
788名無し~3.EXE:2011/08/07(日) 18:26:23.39 ID:SHF5aRKO
PT2録画WHSv1から移行するメリットある?
789名無し~3.EXE:2011/08/07(日) 18:30:04.18 ID:vzESpGmn
素でTS再生できるだけ・・・音が出ないTSが混じるがw
790名無し~3.EXE:2011/08/07(日) 18:47:26.43 ID:G+IwQQon
録画鯖みたいなのは安定してるならいじらない方がいいだろう
791名無し~3.EXE:2011/08/07(日) 18:56:48.12 ID:SHF5aRKO
>>789-790
もう少し考えてみます。
792名無し~3.EXE:2011/08/07(日) 23:19:00.56 ID:hN9LWSOW

おすすめadd-inにmy movieがあるのに、情報が全くない・・・
793名無し~3.EXE:2011/08/07(日) 23:57:40.39 ID:og8XtUbp
centOSにRed5入れてストリーミング鯖にするのと
WHS2011で普通にストリーミング鯖にするのとでは
どっちがオススメやろか?出先からiphoneやandroid端末でアニメ見たいのだお
794名無し~3.EXE:2011/08/07(日) 23:57:45.06 ID:CFW4RNbV
ネットワーク周りは早くなってそうだが。録画してるけど特に問題はないな
795名無し~3.EXE:2011/08/08(月) 00:04:48.66 ID:u0DRazIN
>>786
見えないよ
796名無し~3.EXE:2011/08/08(月) 00:15:32.90 ID:T192yfWe
>>795
専ブラだと駄目みたい
797名無し~3.EXE:2011/08/08(月) 00:25:53.82 ID:Y06x7Nj9
>>793 オフラインで視聴できるように持ち歩くのが正解
WHSでそれができるのは自宅WiFiのみ
外に持ちだしても結局回線事情が悪くて使いものにならない
798名無し~3.EXE:2011/08/08(月) 00:42:16.54 ID:oFgzAYzM
これってシステムドライブを交換するときはどうやんの?
いまバックアップもとってあるんだけど、いまいち分からん。
HDD入れ替えてリカバリディスクよませてから復旧かけるみたいな感じ?
whsだといちから入れ直しみたいなかんじだったけど。
799名無し~3.EXE:2011/08/08(月) 00:44:51.54 ID:go8cZ5qi
>>793
WHS2011の標準ストリーミングなんて糞画質で使い物にならん。どうせアドインなしじゃ端末から再生できないし。
結局ストリーミング配信ソフトを使うことになる。Red5とやらはWindows版もあるようじゃないか。

慣れたOSでストリーミング鯖を構築すればいいんでないかい?
800名無し~3.EXE:2011/08/08(月) 01:01:58.08 ID:zT9fau4Z
>>797,799
助言ありがとう、WHSだと細かい設定まで出来ないんだね…。

TSものまでストリーミングさせようとは思わんけど
800kbps相当に自動でコンバートして受ける感じにすると思う。
早まってWHS買わなくてよかた
801名無し~3.EXE:2011/08/08(月) 01:12:56.02 ID:hsnLv0dd
>>797
いまどきはGbpsLANにGpbsプロバイダもあるから
Wifiで使えるなら外出先でもできる可能性あるんじゃないのか?
802名無し~3.EXE:2011/08/08(月) 01:15:05.64 ID:AjXNYzkM
先日WHS2011をインストールしました

これまでWinXPしか使ってなかったんですが
WHS2011での不可視のフォルダ共有のやり方が
わかりません
共有名を「hogehoge$」とかにして見えなくするやつです

ドライブを不可視には出来たんですが
フォルダを不可視共有にするにはどうやったらいいんでしょうか?
803名無し~3.EXE:2011/08/08(月) 01:26:08.77 ID:59fLO6Ag
>>802
hogehoge$はできないよ。
2008Server相当なんで、ABEが設定できるんじゃないかな
WHS無印は、2003用のABEをインストールしたらできた
804名無し~3.EXE:2011/08/08(月) 07:12:16.07 ID:AZiczoVn
WHS2011で構築したソフトRAID5のデータ領域って
システムをクリーンインスコでリカバリしても引き継げる?
805名無し~3.EXE:2011/08/08(月) 08:41:05.02 ID:rYje1Nsq
サーバー初心者です、どなたか教えてください

現在3台のPCでバッファローのNSAでデーターを共有しているのですが速度が遅いのと不安定なので
鼻毛サーバーにhome server 2011 を入れてがんばってみようとたくらんでいるのですが
速度や不安定は解消できますでしょうか?速度はUSB2.0程度でれば十分です
職場から快適にデーターのやりとりができればなおいいです

よろしくお願いします
806名無し~3.EXE:2011/08/08(月) 09:13:24.71 ID:mdgg/BMp
>>805
NASに比べると速度は雲泥の差。職場からってのはよくわからんが、
外部回線を通すならNASと変わらないと思う。
807名無し~3.EXE:2011/08/08(月) 09:19:43.92 ID:G3Izpt0E
NICやHUBやケーブルがGbit対応のちゃんとした代物がチャックしる

WANで接続してUSB2.0並の速度は専用回線要るだろうw
808名無し~3.EXE:2011/08/08(月) 09:53:33.71 ID:1uyTFsrQ
>>804
Server 2008やR2では引き継ぎはできた
809名無し~3.EXE:2011/08/08(月) 09:56:48.08 ID:Y06x7Nj9
>>804 WindowsのRAIDはHDDにインデックス持つので問題なく復旧できる
WHSならドメインにも入れないので、内蔵して起動すればすぐに認識する
ただし、セキュリティ上の制約はあるのでそれだけ注意が必要
(ドメインだとADが無いと復号できなかったりする)

あと、Diskpartというコマンドラインツールがあるので、GUIよりは
こちらを覚えたほうがいい

GUIでもできるけど、なれるとコマンドラインツールの方が間違えにくい
810名無し~3.EXE:2011/08/08(月) 10:01:48.17 ID:mdgg/BMp
>>809
>GUIでもできるけど、なれるとコマンドラインツールの方が間違えにくい

知識がないひとにそれは危険ダス
GUIの内容を全部理解してる人がやること
811名無し~3.EXE:2011/08/08(月) 10:41:39.40 ID:Te0y6ApC
>>789
音が出ないTSが混じるのはmfds.dllのバグ
812804:2011/08/08(月) 10:51:58.49 ID:AZiczoVn
>>808-810
ありがとー。ちょっと再インストールするの迷ってたけど安心してできそうです。
6GB分のクライアントのバックアップを書き戻さなくてすみます。感謝
813804:2011/08/08(月) 10:52:46.29 ID:AZiczoVn
TBだろ>俺...orz
814名無し~3.EXE:2011/08/08(月) 11:04:03.85 ID:T192yfWe
>>811
横レスだけどありがとう
815名無し~3.EXE:2011/08/08(月) 15:46:20.37 ID:szZ4RQYL
symbolic linkってクライアント側にあるとバックアップ時に問題が出そうなのはわかるけど
サーバ機自体には使えるの?
iPhoneのバックアップや同期をサーバ機でやりたいけど、そうするとCドライブが圧迫されるんだよねえ
816名無し~3.EXE:2011/08/08(月) 16:39:32.04 ID:mdgg/BMp
>>815
ライブラリ移動すればええやん
817名無し~3.EXE:2011/08/08(月) 19:51:17.81 ID:Jgp7L9QX
>>779
できそうな雰囲気はあった。
ためしてないけど。
818名無し~3.EXE:2011/08/08(月) 20:46:16.67 ID:szZ4RQYL
>>816
iPhoneのバックアップデータはライブラリ下にないんよ
819名無し~3.EXE:2011/08/08(月) 22:27:13.73 ID:reVQWNU+
社内ファイルサーバーで、DFSの所って多いですか?
もうRAIDより、メジャーなんでしょうか。
820名無し~3.EXE:2011/08/08(月) 22:52:32.56 ID:kYFCCO6M
>>819
規模によるのと、管理者が普通に勉強しているんならDFSぐらいはいれてるかと。
ただ、RAIDとDFSは全然関係ないよ。
821名無し~3.EXE:2011/08/09(火) 02:48:52.66 ID:QXkfVnJC
日本もSDFいれてるし
822名無し~3.EXE:2011/08/09(火) 17:56:54.57 ID:Tt6XUqOM
>>821
それ自衛隊ww
823名無し~3.EXE:2011/08/09(火) 17:59:56.48 ID:S5K5sQVl
Self Defencive Filesystem
824名無し~3.EXE:2011/08/09(火) 20:18:21.10 ID:sd5e6RI5
安くなったのでPT鯖立てようとWHS2011入れてみた
Aero使ったら見飽きたXPより面白くてXPの方を鯖マシンにしたw
825名無し~3.EXE:2011/08/09(火) 20:23:19.80 ID:lCtSU/Is
エアロ?
826名無し~3.EXE:2011/08/09(火) 20:25:24.03 ID:7CGRT4wb
V1のリモートアクセスは、接続する時に回線速度が選べたけど2011は選べないの?

低速回線使っている時はモデムを選択していたんだけど・・・。
827名無し~3.EXE:2011/08/09(火) 23:37:14.24 ID:7ARDSViP
また初心者の増えそうな記事が
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/052/52323/
828名無し~3.EXE:2011/08/09(火) 23:41:53.80 ID:F4ucjsbt
>>827
と言うか規約違反を堂々と載せる馬鹿雑誌社がまだあるとは思わなかった。
WindowsLoader(OEM製品のふりをしてプロダクトキーを誤魔化すソフト)つかえと言ってるのと何も変わらないのにさ。
829名無し~3.EXE:2011/08/09(火) 23:42:31.12 ID:S5K5sQVl
>>827

>WHS2011をサーバー用途ではなく、ウィンドウズ7のようなクライアントOSとして利用しようと
>考える人が増えて、注目を集めているというわけだ。

どこで「増えてる」んすかね?
いみわかんね。
830名無し~3.EXE:2011/08/09(火) 23:48:26.48 ID:uwe86KN0
>>828
記事読んでみたけど、どのあたりが規約違反になるんかが分からんかった。
どこかマズイ記述ある?
831名無し~3.EXE:2011/08/09(火) 23:54:20.17 ID:YILCzzaD
>>827
これ明らかにライセンス違反だよね。
雑誌社がこんな記事を公開しちゃうのってマズいんじゃないの?
832名無し~3.EXE:2011/08/10(水) 00:01:18.79 ID:XFG0BX/v
>>828
すまん、どこが規約違反なのか教えてくれ。
記事中にあるようなことはしてないが、この中で何が抵触するのかを知りたい。
833名無し~3.EXE:2011/08/10(水) 00:11:18.29 ID:l/1FKLDb
紹介されてる設定の変更は違反行為ではないな
そもそもデスクトップアクセスは推奨してないだけで禁止はしてない

クライアントOSのファイル移植とかは違反だがw
834名無し~3.EXE:2011/08/10(水) 00:15:25.32 ID:BeExmO7G
そもそもライセンス規約ってどっかに載ってる?
探したけど見つからなかったんだけど。
835名無し~3.EXE:2011/08/10(水) 00:17:47.31 ID:l/1FKLDb
いや、それはインストする時に出るだろう・・・全部読んでる奴が居ないだけw
836名無し~3.EXE:2011/08/10(水) 00:25:39.62 ID:n01cR0Bv
どこにもライセンス違反の記述はないね。
しかしながらデスクトップ用途として使うのは120%おすすめしないな。
837名無し~3.EXE:2011/08/10(水) 00:27:18.77 ID:D8Gd8kV9
>>833
ライセンスもってたら別に違反にはならんだろ。たとえファイル移植しようが。
個人で使うんだし。

んでクライアントOSのファイル移植ってどこに書いてあるんだ?
まさかドライバのこと言ってんじゃないだろうな。
838名無し~3.EXE:2011/08/10(水) 00:32:01.52 ID:4lSogDeK
>>836
Windows7買ったら1万2000円するけどWHS2011なら7000円で買えるからオススメ
なあんて言っちゃってる論理が理解できんな。
週アスを真に受けるような素人がそんなものをデスクトップOSの代用として使ったら、
差額の5000円以上に苦労することになるのに。
839名無し~3.EXE:2011/08/10(水) 00:35:28.65 ID:l/1FKLDb
>>837
クライアントOS化には紹介されてないシステムの移植方もあるって事
OSのライセンスは使用権で改変の素材にしてもいいって事では無い

中国人なのか・・・
840名無し~3.EXE:2011/08/10(水) 01:24:42.75 ID:XFG0BX/v
けっきょくどこがライセンス違反だったんだ?
841名無し~3.EXE:2011/08/10(水) 01:52:44.58 ID:xT/BJ0ll
クライアント化なんてする必要ないだろ。
そのまま、サーバーの片手間でほとんどの事ができるんだから。
設定変更以上のことする必要が見当たらんわ。

で、なにが違反?
842名無し~3.EXE:2011/08/10(水) 03:20:34.18 ID:/h+jrvnM
いい機会だから読んどけ
http://download.microsoft.com/Documents/UseTerms/Windows%20Home%20Server_2011_Japanese_52a86663-0367-4f78-908f-4b3a92db5a4d.pdf
お客様は、本サーバー ソフトウェアを基幹業務アプリケーション (タイム マネージメント
ソフトウェアなど)、エンド ユーザー クライアント アプリケーション (Microsoft Office な ど) または
これの種類のアプリケーションの実行またはサポートするために使用することはできません。
843名無し~3.EXE:2011/08/10(水) 03:26:47.77 ID:XFG0BX/v
>>842
これは勉強になった。ありがとう。
だれか記事にメールして反応を見てくれ。
844名無し~3.EXE:2011/08/10(水) 03:28:50.96 ID:XFG0BX/v
でも、これガチガチに理解するとOS以外のソフトはインストール不可ってことになるのか?
845名無し~3.EXE:2011/08/10(水) 05:20:02.00 ID:xT/BJ0ll
スケジュール管理ソフトのサーバーやアプリケーションサーバーとして使うことは出来ない、
と読めるな。
846名無し~3.EXE:2011/08/10(水) 05:24:07.76 ID:LMudc59f
>エンド ユーザー クライアント アプリケーション (Microsoft Office な ど) または
>これの種類のアプリケーションの実行またはサポートするために使用することはできません。

この時点でデスクトップ向けアプリ実行禁止なので完全にアウトだな
847名無し~3.EXE:2011/08/10(水) 06:04:23.53 ID:EtvWMEUe
フリーソフトウェアなんかもサーバー用以外はインストールしたらダメってことだね。
848名無し~3.EXE:2011/08/10(水) 06:15:02.59 ID:3O2y1GhH
なに頭固い事言ってんだおまえら
849名無し~3.EXE:2011/08/10(水) 08:25:18.24 ID:xT/BJ0ll
全体的に解釈すれば、サーバーとしての「実行またはサポート」禁止だろ。
(”あえて”そう読まないような短絡的な解釈もできるが。)

要するに、WHS2011上に勝手にサーバープロセスを追加してそれにアクセス
するような使い方はダメだということにすぎない。
つまりWHS2011を好き勝手なサーバーにするなということだ。

WHS2011に存在はするがデフォルトで有効ではないサーバー機能の追加は
そのあとで禁止と書いてあるね。
850名無し~3.EXE:2011/08/10(水) 08:27:22.86 ID:LMudc59f
ライセンス条項、つまり契約の内容についての事実関係の確認だから
頭が固いとか柔らかいとか言う次元の話じゃない
851名無し~3.EXE:2011/08/10(水) 08:36:53.54 ID:K31byZBS
>>850
固いのはハードウェア、柔らかいのがソフトウェアという切り分けですね。
852名無し~3.EXE:2011/08/10(水) 08:37:33.30 ID:aB4k55Gy
然しこのタイミングでのこの値下げとは一体なんなんだろうな。
まさかレドモンドはWHS2011をなかった事にしたいんじゃねえだろうか?

DEv2を諦めた時点でモチベーション下がってる様な気がする。
853名無し~3.EXE:2011/08/10(水) 09:07:27.07 ID:l/1FKLDb
購入層から見て一番値下げの影響の少ないWHS2011が旧OSや割れの排除に
使えるとか算段したんじゃね?
854名無し~3.EXE:2011/08/10(水) 09:08:07.23 ID:ia5s7EhM
MSが言うならいざしらず、
俺らが言っても仕方あるまいよ。
855名無し~3.EXE:2011/08/10(水) 09:13:32.08 ID:MtS9chcO
Appleのlionが2600円で出たのが大きいだろ。同一ユーザのマシンへのマルチ導入を認めてるし。
856名無し~3.EXE:2011/08/10(水) 09:31:55.34 ID:TmPRjpvd
最終的なクライアントPCがWindowsなら、AppleもUNIX(Samba)ものサーバサービス使いにくいけどね
乗り越えるにはそれなりのハードルもあるし、解決不能の不具合もある

まぁ全てはMSのブラウザが原因だけど、Windows慣れした人はなかなか抜け出せない

普段マックな人も弥生会計とか使うために、AmazonECでWindows作ったりするし
マックは宣伝がうまいけど、Windows系にはあるソフトが揃っていないので普段使いと言いつつ
全然普段使えないからね、下位・上位互換性も最悪だし
ソフトあってのOSなのに、ソフトを遠ざけるためのOSなのがマックという思想の異なるクローズOS
857名無し~3.EXE:2011/08/10(水) 09:43:31.67 ID:y2mEcM9F
>>849
つまりサードのDLNAサーバーソフトをインスコしてアクセスするのもアウトって事なんか?
858名無し~3.EXE:2011/08/10(水) 09:56:59.78 ID:igW9ioDG
>>857
そのサードのサーバーソフトがWHSで無効にされているWindows Serverの機能を有効化させてサーバー化するなら駄目。
SQLサーバーなどのソフトウェアをダウンロードしてインストールした場合は、インストールしたサーバーソフトの用途規約に従えばいい。
なのでSQLサーバーなどを使うアドインは別にダウンロードや同梱してインストールする形をとっていると思うよ。
859名無し~3.EXE:2011/08/10(水) 10:07:51.15 ID:dsCJsn+W
鳩さんとこもライセンスについてコメント出してるけど、微妙な言い回しだね。
860名無し~3.EXE:2011/08/10(水) 10:15:27.86 ID:aB4k55Gy
>>855
ただLionインストールできる訳じゃねえからなあ。

Appleのハードは洒落てるんだけど、必ずどこかが物足りないし。
まあ、そういう哲学でやってるからしゃあないんだけどな。

メモリとHDD交換出来る12インチのMacBookとか出てたら、思わず
買っちゃったかもしれないけど、MacBook自体を無くしやがったし・・・
861名無し~3.EXE:2011/08/10(水) 11:20:50.17 ID:y2mEcM9F
>>858
そういうことか、サンクス
862名無し~3.EXE:2011/08/10(水) 12:06:26.56 ID:QF8XEX/+
>>860
Appleのハードは以前ほど閉鎖的じゃないよ。保証は別として、メモリは簡単に替えられるし。

というか、本質はビジネスモデルの変更だね。つまり、osで金集めるのやめて他で儲ける。

googleなんかもそうだけど、これってms的には大問題だろね。
863名無し~3.EXE:2011/08/10(水) 12:11:51.42 ID:FUuRYtqM
Windows Home Serverなんて出してる場合じゃないぞってことにw
でも、MSもGoogle見たいな路線に舵とってるけど成功に向かってるとは…
864名無し~3.EXE:2011/08/10(水) 13:38:23.67 ID:jHbKf84k
”サーバーにクライアントPC向けのソフト・アプリをインストールして、誰でも外部からアクセス
してそのアプリを実行できること”
を禁止してんじゃねーの? リモートのIDパスがあれば、誰でもそのアプリ使えるようになってしまうからな。

個人が自分のライセンスでそのサーバーにアプリをインストールして実行することに対しては
言ってないと思うけど。 そんなことの制限が許されるなら、パソコンのハード部分までOSとのライセンスで
制限するようなもんだろう。たとえばプリンタについてくるソフトとかも該当するし。
865名無し~3.EXE:2011/08/10(水) 13:41:36.72 ID:qwCfQASG
エンド ユーザー クライアント アプリケーションがダメ
WHS2011上に勝手にサーバープロセスを追加してそれにアクセスするような使い方もダメ

なにもインストールできないなw
866名無し~3.EXE:2011/08/10(水) 13:50:56.65 ID:WKgSEMp/
今売ってるWHS2011のDSP版ディスクはSP1が適用されてるの?
867名無し~3.EXE:2011/08/10(水) 13:53:13.51 ID:T6CZRG6i
>>866
最初からsp1じゃなかったっけ?
868名無し~3.EXE:2011/08/10(水) 13:55:10.84 ID:FUuRYtqM
最初からwithSP1相当
869名無し~3.EXE:2011/08/10(水) 14:00:07.58 ID:2hW9EBju
勘違いライセンス理解嫉妬厨死亡?
870名無し~3.EXE:2011/08/10(水) 14:34:59.84 ID:0VkMMfvt
ここは善人ばかりの村なのか
871名無し~3.EXE:2011/08/10(水) 14:41:27.81 ID:XFG0BX/v
>>864
いや、エンドユーザークライアントアプリをWHS2011上で使うこと自体がだめ、と読める。
正直そんなはずは、とは思うんだが。
872名無し~3.EXE:2011/08/10(水) 14:53:00.26 ID:ERtlR34G
しばらく使ってみたものの、Windows7にリプレースしたくなってきた。
873名無し~3.EXE:2011/08/10(水) 15:16:30.97 ID:/h+jrvnM
基幹業務アプリケーションがサーバーソフトに変わってるアホたち
874名無し~3.EXE:2011/08/10(水) 15:47:26.38 ID:uy8ayhhj
と傍観者のつもりで得意になっているバカ
875名無し~3.EXE:2011/08/10(水) 16:08:49.98 ID:BtjlF+BC
ミッションクリティカルな分野に使ってくれるなとかの注意書きと一緒で、
注意してるだけじゃね?
876名無し~3.EXE:2011/08/10(水) 16:25:17.02 ID:PGM5kTcZ
オマイラ情弱の俺に英語版WHS2011売ってるところ教えてください。
877名無し~3.EXE:2011/08/10(水) 16:34:03.38 ID:TmPRjpvd
>>876 米尼
米尼すら無理なら、輸入代理店に頼む手もある(日本でOK)
878名無し~3.EXE:2011/08/10(水) 16:40:06.80 ID:ERtlR34G
>>876
TechNet
879名無し~3.EXE:2011/08/10(水) 18:20:43.71 ID:Sv3Xua6d
デスクトップ化?は、こちら

Windows Server 2003/2008をデスクトップOSに 10
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/win/1298255058/

まぁ、普通に使えるようだけどw
880名無し~3.EXE:2011/08/10(水) 18:48:58.34 ID:jHbKf84k
>>873
基幹業務なんてくくりでいっちゃうと大企業しか想像してなさそうだが、
個人自営なんかの基幹業務がなにになるか想像してみろよ。
”ネットで仕入れ”だって十分な基幹業務になっちまうわw
メモ帳がよくてWordがだめになる根拠を考えてみろよ。
881名無し~3.EXE:2011/08/10(水) 19:08:23.79 ID:4/YxlDoT
Aeroは有効にできんの?
882名無し~3.EXE:2011/08/10(水) 19:33:44.63 ID:l/1FKLDb
できますん
883名無し~3.EXE:2011/08/10(水) 19:41:45.82 ID:5/JXUB8Q
鼻毛ポチッとしてしまったぜ
884名無し~3.EXE:2011/08/10(水) 19:56:08.17 ID:YjnXiO4a
ワンズのQUOカードバンドルセット買ってみた。
結論から言うと、QUOカード以外のPCパーツがもう一つ必要だった。
885名無し~3.EXE:2011/08/10(水) 20:12:26.53 ID:ia5s7EhM
こいつにCSじゃないスカパー抜きカードいれて、うまく抜けてるヤツいる?
886名無し~3.EXE:2011/08/10(水) 20:15:23.20 ID:bpkqUuMP
CSじゃないスカパー、だと?
887名無し~3.EXE:2011/08/10(水) 20:26:51.95 ID:zH16ahrB
スカパーHD?抜けてもイラネー
888名無し~3.EXE:2011/08/10(水) 20:37:39.18 ID:S8rDhqfL
BSスカパー!は今年10月から放送開始だが…
889名無し~3.EXE:2011/08/10(水) 20:52:36.63 ID:XFG0BX/v
>>885
そう言う話したければ、別のところでやりなよ。
890名無し~3.EXE:2011/08/10(水) 21:16:23.47 ID:3L7aLYxH
>>884
Quoカードの柄はどんなだった?
891名無し~3.EXE:2011/08/10(水) 21:23:53.03 ID:jB48EumO
>>856
まともな人がいた。
君は2003 2008 使ったほうがいいよ。
892名無し~3.EXE:2011/08/10(水) 22:11:39.79 ID:htBtyhKJ
これにPT2指して録画サーバにするのってできる?
スリープと復帰とライセンス的には大丈夫かな?
893名無し~3.EXE:2011/08/10(水) 22:12:34.67 ID:XFG0BX/v
ああ、安くなるってのはこういうことなんだな、と思わせる
非常に萎える質問が続く。
894名無し~3.EXE:2011/08/10(水) 22:22:57.13 ID:htBtyhKJ
>>893
判らないなら判らないって言えばいいのに…
なんでこのわたし的な些細な抵抗をするの?
895名無し~3.EXE:2011/08/10(水) 22:25:23.84 ID:AvDx5hPn
>>892
できるよ。スリープと復帰は Sandyの場合 KP41覚悟で。
ライセンスは知らん。
896名無し~3.EXE:2011/08/10(水) 22:26:10.08 ID:n01cR0Bv
>>892
その組み合わせはググれば運用例はいくらでも出てくるだろう。
が、スリープさせるような使い方でわざわざサーバOSにする意味があるか?
Windows7でいいんじゃない。
897名無し~3.EXE:2011/08/10(水) 22:27:14.28 ID:FUuRYtqM
なんかもうね…
898名無し~3.EXE:2011/08/10(水) 22:28:40.92 ID:htBtyhKJ
>>895
ありりG33なのでだいじぶ!
899名無し~3.EXE:2011/08/10(水) 22:29:38.20 ID:htBtyhKJ
>>896
なんでサーバはスリープしちゃだめなんだ?
うぇいくあっぷおんらん
900名無し~3.EXE:2011/08/10(水) 22:38:49.17 ID:LeVpZyIu
まぁ、道具(ServerOS)の使い道が間違ってると感じるんで意見されるんだよ
形式美に拘るのが日本人なので、諦めるしか無い

ふぐの刺身をとんかつソース付けて食べてもいいじゃん!!
金払ったらあとは客の好きにさせろ!

まぁそんな感じ、文句言われる使い方をする限り意見されるのは当然
901名無し~3.EXE:2011/08/10(水) 22:58:37.47 ID:MDTRaWoT
>>894
このスレ内くらい検索しろよカス
902名無し~3.EXE:2011/08/10(水) 23:23:27.44 ID:YjnXiO4a
>>890
いや、まだ届いてない。届いたら報告するよ。
903名無し~3.EXE:2011/08/10(水) 23:55:41.80 ID:LMudc59f
>>875
「ライセンス上の制限事項」として記載されてるんだから
やっちゃダメ、って事だよw
904名無し~3.EXE:2011/08/11(木) 01:31:51.07 ID:sA/RcSOs
>>877,878
ありがとう。米国のAmazonって日本から注文できるんだな。はなっから諦めてて想定外だった。やってみるよ。
905名無し~3.EXE:2011/08/11(木) 02:31:32.19 ID:xdeuPNiJ
英語版の日本語化ってどうなんでしょ。
win7はMSにある言語パック入れたら出来たんで簡単だったけど。
906名無し~3.EXE:2011/08/11(木) 03:05:31.54 ID:DEGbm7kU
英語版は日本語化してもインストーラが撥ねられたりで余計な手間が増えるw
907名無し~3.EXE:2011/08/11(木) 05:45:47.65 ID:Ti31+wyE
恥を忍んでお尋ねします
WHS2011を導入したのですが、Win7のクライアントPCへのコネクタインストールがどうしても成功しません
(最終段階で「予期しないエラー」で失敗する)

散々の試行錯誤の上、現状把握しているのはこんな感じです
*クライアントPCのOSがXPなら問題なく成功する
*クライアントPCのOSが7の場合、x86 x64 & Home、Ultimate等のエディションに関係なく失敗する
 クリーンインストール直後でもだめ 同じPCにXPを入れれば問題ない Vistaは不明

公式の英語のトラブルシューティングに、「Win7 homeがマルチキャスト対応のルーター下にある場合失敗する」
というのがあったので、それか!と思ったものの、Ultimateでもダメだったのでガックリきました。

当方のネット環境はひかりONEで、ルーターが貸与されているものから変更が効かない為、
なんとなくネットワーク(ルーター)の問題か?と思いつつも確かめる方法もなく
ぐぐっても同様の症例は見つからず
一週間以上の連日の試行錯誤に、疲れ果てました

ファイアーウォール切、.NET Framework4のサービスの確認&再インストール、MediaCenterサービスの起動、
IPv6のDisable、ホームグループ切、といった基本的なあたりは試しています
まったく同じ条件のマシンにXPだと問題がなく、7だと絶対に失敗するのが謎です・・・

908名無し~3.EXE:2011/08/11(木) 07:04:29.38 ID:jay+Jha0
>>907
とりあえずクロスケーブルで直結してみれば?
909名無し~3.EXE:2011/08/11(木) 07:16:11.07 ID:FPVeQV7q
>>907
.NET Framework 4.0関連が”アンインストールされた”状態でのインストールは試してみた?
レジストリを消さないとうまくいかない例もあるようだ↓
http://social.technet.microsoft.com/Forums/ja-JP/windowshomeservergenericja/thread/456b8694-9c8c-43ab-80a8-492cf23066c2/
ログ(ClientDeploy.log)も出るらしいので見てみてはどうだろうか。

ちなみにウチもひかりoneのホームゲートウェイがルータになっているけど、コネクタのインストールはできてる。

あとは……
・ウィルス対策ソフトをサーバ側・クライアント側でアンインストール(ソフト停止だけではNGの場合もある)
・コネクタインストーラはローカルドライブに置いてから実行(共有ドライブだとUACが悪さするかも)
・インストールエラー時にサーバ側・クライアント側でイベントログに何かエラーが出ていないか確認
・サーバを固定IPにしてみる
・コネクタインストーラを「管理者として実行」で起動してみる
・上と同じ効果かも知れないけど、UACを無効にしてみる
・最終手段として、サーバをクリーンインストールして余計なソフトを入れてない状態でコネクタインストールを試す

思いつくのはこんなところかなぁ
910名無し~3.EXE:2011/08/11(木) 09:11:45.84 ID:JHkT0NIh
サーバ自体 初めて組むんだけども
WHS2011のシステムドライブをSSDでやろうと思ってるんですけども
Cドライブとして60G割り当てるんすよね?
911910:2011/08/11(木) 09:17:50.86 ID:JHkT0NIh
あ 勘違いしてました
スルーでお願いします
912名無し~3.EXE:2011/08/11(木) 10:25:58.75 ID:cwn1K8D0
>>849
ようするに、Apacheつっこんで同時アクセスできるようにするとライセンスで食ってる俺らに
被害が及ぶので使うなヴォケェだね。
913名無し~3.EXE:2011/08/11(木) 10:39:08.56 ID:UuURiVlA
でもWHS自体に追加ライセンス設定が無いじゃんね。
あったらあったで上位製品とかぶっちゃんだが。
914名無し~3.EXE:2011/08/11(木) 10:41:27.69 ID:NXSoyNkU
所詮は劣化SBS
915名無し~3.EXE:2011/08/11(木) 10:44:24.18 ID:cwn1K8D0
>>913
まぁ、そもそも家庭での使用を前提に10アクセスまでとかっていうのは
追加する必要性はほぼないと思うけどねぇ。

ただ、俺らがその範疇かっていうと違うというだけでw
916名無し~3.EXE:2011/08/11(木) 11:23:25.36 ID:8SRjxyQs
>>915
たしかWin7は同時接続可能な端末は20台だけど、WHS2011は10台なんだ。
別に困らんがなんか残念な気がする…
917名無し~3.EXE:2011/08/11(木) 12:13:40.54 ID:tQVa6cq4
WHSってTV録画したデーターやレンタルビデオ、CDなどをリッピングした
データ、ネットから落とした動画などを

家中のパソコンから再生するためのものなんですよね?
あるいは旅行先や会社からなども

ということはDownloadの保存先をWHSのPCにしたり別PCからWHSのPCに取り付けてある
PT2を動かして録画したりも簡単にできるわけですか?
918名無し~3.EXE:2011/08/11(木) 12:21:57.65 ID:NXSoyNkU
919名無し~3.EXE:2011/08/11(木) 12:40:32.87 ID:XaD4xsSq
ヤクザがきたあああああああ
920 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/11(木) 15:59:26.39 ID:58Rwr3y3
.NET Framework 4 の更新がなかなか終わらないんだが・・・
921名無し~3.EXE:2011/08/11(木) 16:00:22.64 ID:/7rmQDkW
>>920
そういうもんです。Atomマシンとか5時間かかっても終わらないとか。
922884:2011/08/11(木) 19:46:58.38 ID:ET+kGcf9
届いた。
QUOカードは1000円x3枚。
開けてびびった。
Windowsなブルーな背景+ロゴに、「Windows Home Server」って書いてある。
世にこんなものが存在していたとは。

と、調べてみたらこのページのやつだった。
http://www.microsoft.com/japan/windows/products/winfamily/windowshomeserver/whs2011campaign.mspx
923名無し~3.EXE:2011/08/11(木) 19:57:26.04 ID:hLUMDVwt
>>922
レポ乙
発売記念キャンペの時の余り物なのかな。884氏に福あれ〜♪
924907:2011/08/11(木) 20:36:08.69 ID:Ti31+wyE
Win7マシンでコネクタインストールに失敗する問題ですが、解決しました。
レスをくれた方ありがとう。
サーバのパスワードに使用した記号!#"$に問題があったようです。

何度かサーバの再インストールは行い、パスも簡素な記号不使用のものを設定して試したはずなのですが、
そのときはそれでも何故か駄目だったようで、特定が難航した次第です。

公式オンラインヘルプに/\をパスワードに使うと問題が生じるとはありましたが、
他の記号については記述もなく、XPでは成功していることもあって、なかなか再検討の対象になりませんでした。
お騒がせしましたことをお詫びします。
925名無し~3.EXE:2011/08/11(木) 21:34:53.18 ID:8BJYjxCc
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/052/52323/
追記きてる・・・
このスレ民の誰かがツッコミ入れたのか?w
926名無し~3.EXE:2011/08/11(木) 21:43:03.57 ID:XaD4xsSq
>>925
平澤さん涙目wwwwww
927名無し~3.EXE:2011/08/11(木) 22:12:53.34 ID:wOPHqy3e
WHS2011にアプリをインストールする事自体がダメとかいう
馬鹿な解釈は間違いだとはっきりしたな。
928名無し~3.EXE:2011/08/11(木) 22:45:50.36 ID:/7rmQDkW
コメントからすると、どうもソフトウエアのインストール自体が即ライセンス違反という
ことではないらしいな。ただ、MSの答え方も姑息だ。
929名無し~3.EXE:2011/08/11(木) 22:48:29.54 ID:NXSoyNkU
動作検証記事です(キリッ
930名無し~3.EXE:2011/08/11(木) 22:57:01.04 ID:DqFZmLSl
ちゃんと買ってくれたんなら、まあグレーなところまではいちいち文句はいわんよってことなんだろうな。
931名無し~3.EXE:2011/08/11(木) 23:03:36.45 ID:3XCxUArY
分解記事と同じで、こういうのはライター署名記事にはなりえないもんなんだが、
適当な情報を集めて自分の記事にしちゃうレベルだとしょうがないんだろうなぁ。
932名無し~3.EXE:2011/08/11(木) 23:21:34.45 ID:FPVeQV7q
>>924
解決おめでとう。こっちでは記号入りのパス通ってるんだけどな……

ただ、homeserver.comのドメイン設定時に入力する
Liveアカウントのパスワードが記号入りだとだめだった。
933名無し~3.EXE:2011/08/11(木) 23:22:02.56 ID:DEGbm7kU
追記のMSの返答が正確なら、クライアント代わりに使う事が想定外なので
ライセンス違反に該当する部分があるか個々のケースで検証しないと
分からないって事。

ここでも想定外の使用は推奨されないってだけでライセンス違反とは言ってないな。
934名無し~3.EXE:2011/08/11(木) 23:56:36.62 ID:Ti31+wyE
>>932 ありがとうございます。
詳しい検証はしていないのではっきりとは分りませんが、
多分パスの長さや記号の内容等が関係しているんじゃないか?と思います。
具体的には「小文字23文字 + 数字8文字 + !#"$」の並びのパスだと駄目で、
最後の4記号を大文字ABCDに置き換えたら通るようになりました。
バグの一種かもしれませんね。
935名無し~3.EXE:2011/08/12(金) 00:10:19.11 ID:9MyTGh1d
MSは大体いつもそんな回答だよ。
グレーな使い方について、「これをやっても良いか?」と、サポートとかエバとかに
聞くと、
「EULA読んで自分で判断して」と、帰ってくる。
言外に「正式に法務部門に聞くとどうなるか判るよね?個人レベルで色々やるのはいちいち煩く言いたく無いから空気読んで」
みたいなニュアンスで説明される。
936名無し~3.EXE:2011/08/12(金) 00:45:33.23 ID:o/gSkL9J
>>935
それが大人の対応だわな。
変にうるさく言って「そんなにごちゃごちゃ言うなら買わないよ」って思われるのもアレだし。
だいたいサポートっていっても、外部委託だからMSの売り上げ自体に興味は無い。
もちろん、仕事だからそんなことは口が裂けても言わないだろ。
それに細かいこと突っ込んで、鬼の首とったようにサポートに電話で報告されてもサポートの人間もうざいだけ。
サポの返答通り「節度を保って使ってね☆」って事につきると思う。
937名無し~3.EXE:2011/08/12(金) 01:03:50.08 ID:KnL/ErNB
こういう記事を書いて、さらにわざわざ問い合わせちゃうライターが
最も害悪なんだがなぁ。
938名無し~3.EXE:2011/08/12(金) 01:06:18.68 ID:Emc+Lw4r
>>937
お前らが記事にクレームを付けたんだろ
939名無し~3.EXE:2011/08/12(金) 01:08:51.48 ID:KnL/ErNB
>>938
あれ、クレームつけられると困る人ですか?
もしかして、降臨?
940名無し~3.EXE:2011/08/12(金) 01:11:01.82 ID:LGHKhsCv
まぁWHS2011の制限については、もともと問題無いように読めるけどな。

本当に濃グレーな件でも、多少なりとも金払ってる相手には甘いわ。
いまだにアップグレード元OSのライセンス管理が無きに等しいとかw
941名無し~3.EXE:2011/08/12(金) 01:32:19.41 ID:BRovAkgS
ああいう記事を載せちゃう週アスも何だかな。
942 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/12(金) 01:36:24.81 ID:n0ytf41R
リトル・ボーイとかセシウムさんと同じノリなんだろ

頭おかしい
943名無し~3.EXE:2011/08/12(金) 02:30:22.16 ID:J/8ROlIS
944名無し~3.EXE:2011/08/12(金) 03:30:44.98 ID:F7HSJ3AP
>>943
インストール時にコンパイルって・・・ひどいな
945名無し~3.EXE:2011/08/12(金) 04:17:47.39 ID:61+2UgGE
回答までもらってまだ文句いってる奴はおかしい超えて病気だな
全部同じに見えるようだし、ぼくのかんがえ以外は認めないようだし
946名無し~3.EXE:2011/08/12(金) 07:21:05.01 ID:EArkaOvw
どう見ても「ライセンス違反でもまぁこの程度は見逃しますよ、ひっそりとやってくださいね」ってとこだろ
947名無し~3.EXE:2011/08/12(金) 07:29:41.54 ID:6XQ4O5kr
ライセンス違反だけど、いちいちあげつらうのが大変だから無視。って言う感じだよね。
それを勘違いして2ちゃんねらー的な「こんな方法知ってる俺ってカッケー!!」って記事にする記者と、
それをサイトに掲載することを許可する編集長と、出版社が馬鹿。
948名無し~3.EXE:2011/08/12(金) 08:34:14.10 ID:wPOdD0gY
べつに違反じゃないが。
書かれているのはOS上のサーバーソフトウェア(WHS2011機能含む)に関する制限であって、OSにインストールするアプリの制限じゃないし。
949名無し~3.EXE:2011/08/12(金) 08:36:16.85 ID:a8LQPTS2
記事読んで気づいたけど、インスコでOFFICEはじかれないならリモートでクライアントPCからログインすれば…
ムフフな使い方出来るやん
950名無し~3.EXE:2011/08/12(金) 08:51:51.19 ID:cgXl08Q/
>>942
セシウムさんはともかく、リトルボーイは難癖過ぎだよ。
951名無し~3.EXE:2011/08/12(金) 09:11:10.74 ID:Xtvgyv9a
>>948
ライセンス条項呼んでから言えよめくら
952名無し~3.EXE:2011/08/12(金) 09:21:32.12 ID:LGHKhsCv
WHS2011=OS と考えているから、ライセンス違反のように読めてしまうが、
これが間違いの元だと思う。
WHS2011=サーバーソフトウェアであり、一般にWHS2011と呼ばれているのは
正確にはOSとサーバーソフトウェアの組み合わせのことだと言える。
OSとサーバーソフトウェアが別だと言う事は、例の規約を読んでも分かる。

よって、OSにアプリをインストールしたって問題ない。
953名無し~3.EXE:2011/08/12(金) 09:31:08.95 ID:QKWKtnFP
>>950 常識的にはな、でも今はその常識を保てない人達がいることを理解するべきでしょう
954名無し~3.EXE:2011/08/12(金) 10:16:28.31 ID:DjjNR979
>>950
ソフトバンクの犬や兄と同じやり口
955名無し~3.EXE:2011/08/12(金) 11:02:49.27 ID:/3NfdfTi
>>949
微妙な話になってくるけど、WinServer系OSに
Officeインストールして、デスクトップ的な使い方するのは
「推奨はしない」がライセンス違反ではない。
ただし、Officeを「サーバー的に」使うのはダメ。
Web Server立てて、ASP.NETとかでForm入力を元にExcelをスクリプトで操作してExcelファイルを生成とかね。

これも、個人でスクリプト書いて、家族間で使う程度のことだと >>935 みたいな回答になる。

いずれにせよ、仕事でシステム構築の相談を受けたり、
記事を書いたりする事になったら、きちんとEULAを熟読したり、ライセンス部門に確認取ろうね、という当たり前の話。
956名無し~3.EXE:2011/08/12(金) 11:08:09.14 ID:gqjAViHo
かつてIEはクライアントソフトではなくOSの一部だと言い張ったMSのやることだからどうだか判ったもんじゃない
957名無し~3.EXE:2011/08/12(金) 11:35:33.29 ID:wLQd0TOo
グダグダ言うなカス。
買ってしまったら何しようがこっちの自由。
割れで入手されないだけでも感謝しろ。
嫌だったらそっち側でプロテクト付けろってこと。
タダで見れるNHKに金は払わないのと同じこと。
958面倒なのでMSのContact Usに直接聞いた:2011/08/12(金) 11:52:12.30 ID:Vxj2LCTQ
質問:
>基幹業務アプリケーションは置くとして、つまりWHS2011にMicrosoft Office などのいわゆるデスクトップアプリケーションを
>インストールして、PCのごとく使用する事はライセンス上許されないと言う認識で宜しいのでしょうか。

回答:
> お問い合わせいただきました件につきまして、下記の通りご案内申し上げます。
>
> 担当部署に情報を確認いたしましたが、残念ながら、Windows Home Server を
> インストールしたサーバーをデスクトップ PC としてご利用いただくことはできません。
>
> また、リモートデスクトップ接続などの技術を使いリモートデスクトップを
> 利用することもできません。
>
> Windows Home Server は、ローカルコンソールから OS にアクセスするようには
> 設計されておらず、リモートから専用の管理ツール(ダッシュボード)を使ってアクセスします。
>
> また、Windows Home Server は Windows Server のような汎用サーバー OS ではなく、
> 必要な機能 (共有フォルダー、メディアサーバー、クライアントのバックアップなど) が
> あらかじめ用意された家庭用・SOHO 用の専用サーバーといって良いものです。
>
> それら機能の拡張も、Office のような Windows 用のアプリケーションソフトウェアを
> インストールするのではなく、Windows Home Server 用にデザインされた「アドイン」を
> インストールすることで行います。


アウト。
959名無し~3.EXE:2011/08/12(金) 11:55:04.23 ID:wLQd0TOo
>>958
お前の頭がアウト。
どうしようが所有者の勝手だ。
960名無し~3.EXE:2011/08/12(金) 12:06:54.80 ID:BRovAkgS
キチガイ警報
961名無し~3.EXE:2011/08/12(金) 12:20:02.18 ID:0g6GC0F4
「できません」を“禁止”と解釈するか“不可能”と解釈するかでまたかわってくるな
962名無し~3.EXE:2011/08/12(金) 12:20:11.71 ID:KnL/ErNB
こうしてユーザー自身で暗黙の了解を剥ぎとって使えなくしていくのであった。

MSは相当寛容だけど、公式に聞かれるとこういう回答になる。
ただし、回答は一定しないので、何が本当に正しいかは不明。
963名無し~3.EXE:2011/08/12(金) 12:27:40.92 ID:Vxj2LCTQ
>>961
ライセンス上許されるかと質問して「できません」なんだから
「禁止」以外に取りようがないだろ
大体「不可能」では無い事はこのスレの住人自身が一番よく知っているはずだが
964名無し~3.EXE:2011/08/12(金) 12:33:07.20 ID:cgXl08Q/
>>953
常識的には騒ぎすぎだと理解してるなら、バカの尻馬に乗ることもあるまい、
ってことなんだけど。
965名無し~3.EXE:2011/08/12(金) 12:43:46.87 ID:0g6GC0F4
>>963
それは分かる。
でもMSの返信の書き方だとクライアント用途に作ってないから
クライアントとしての利用は不可能ですよって書き方に俺は見えるんだ。

ライセンス的におk?の質問なんだから
クライアント用途でのOS利用は弊社との使用許諾契約の違反となり
許可しておりません(禁止しております)と書けばいいのに
あえて遠回しの書き方してるのがと思ってね。

まあ文章読んで常識的に自分で判断してねってことなんだと思う
966名無し~3.EXE:2011/08/12(金) 12:45:15.39 ID:pFmL2pUS
WHS2011をクライアントとして使うアホはこのスレにさほど居ない訳だし、不毛な解釈論はそろそろやめないか
967名無し~3.EXE:2011/08/12(金) 12:46:56.33 ID:y1Zh/ueF
いま買うならどの店がいい?
特典とか付いて
968名無し~3.EXE:2011/08/12(金) 12:52:33.00 ID:0g6GC0F4
>>967
特典付は湾図のQUOカードバンドルのしか・・・
値段で選ぶなら顔と双頭が任意のパーツバンドルで+7000円
東映無線系列がゴミパーツバンドルで6,980円
969名無し~3.EXE:2011/08/12(金) 12:55:39.53 ID:EArkaOvw
>>965
明示されてないことは以下の条項で全て許可されないことになってる。

11. ライセンスの適用範囲。

適用される法令により上記の制限を超える権利が与えられる場合を除き、
お客様は本ライセンス条項で明示的に許可された方法でのみ本ソフトウェアを使用することができます。
970名無し~3.EXE:2011/08/12(金) 13:15:15.97 ID:QKWKtnFP
7千円のOSなんだし、価格相応の使い方すりゃいいのに・・・
クライアントOSはHomeエディションでも高いんだし価格以上に使いた押してやろう
って気持ちが強すぎるような気がする
971名無し~3.EXE:2011/08/12(金) 14:38:21.49 ID:GaTD1sGJ
PT2録画鯖で使ってる人もいるみたいだけど、あくまで録画専用?
視聴もWHSでやってる人いる?
972名無し~3.EXE:2011/08/12(金) 15:32:06.18 ID:wLQd0TOo
>>971
WHSマシンにDVDドライブ付いとらんのか?
付いとったら視聴ソフトもインスコすんだろ
973名無し~3.EXE:2011/08/12(金) 15:37:34.76 ID:dNlGsJY+
974名無し~3.EXE:2011/08/12(金) 15:41:58.72 ID:fPAJMy/Y
Win7の出来損ないだし7kでも高い
買ってくれるだけマシなのに使い方に文句言うな
975名無し~3.EXE:2011/08/12(金) 16:10:03.42 ID:F/6dq/2G
お盆休みで元気なおっさんが居着いたな。。。
976名無し~3.EXE:2011/08/12(金) 16:34:53.57 ID:q6vWqe+x
ほむほむサーバ
977名無し~3.EXE:2011/08/12(金) 16:40:47.99 ID:BRovAkgS
978名無し~3.EXE:2011/08/12(金) 16:49:10.68 ID:GaTD1sGJ
萎えるなら見なきゃいいのにと思うけどまあいいやw
録画専用でも普通に動きゃ満足だ
979名無し~3.EXE:2011/08/12(金) 16:55:24.18 ID:KjHJ05/u
>>978
WHSで視聴できるかどうかってわざわざ人に聞かんと分からんことなのか?
980名無し~3.EXE:2011/08/12(金) 17:53:43.46 ID:8+BMhzbd
WMP11以前はTSは素で再生できないからな
WHS2011はTSクリックするだけで再生する・・・鯖OSなのにw
981名無し~3.EXE:2011/08/12(金) 18:12:03.59 ID:QKWKtnFP
Windows Home Server 2011 その4
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/win/1313139970/
982名無し~3.EXE:2011/08/12(金) 19:42:25.08 ID:IIhaHd8L
PCで再生させてもキタナイだけだからPS3で再生が幸せ
983名無し~3.EXE:2011/08/12(金) 20:38:07.79 ID:3EKUJq9q
>>972
DVDじゃなくてBDドライブじゃないと1080対応してないソフトがおまけに付いてくることもあり得るじゃん。
984名無し~3.EXE:2011/08/12(金) 20:40:29.53 ID:BoKRDNvw
985名無し~3.EXE:2011/08/12(金) 20:42:28.95 ID:wLQd0TOo
>>983
ありうるけど、>>971は1080対応って限定してないでしょ?

ちなみにパイオニアの普通のDVDドライブでもパワーDVDが付いてくるぞ
986名無し~3.EXE:2011/08/12(金) 22:11:09.47 ID:LcAYgfLs
>>958

OS の使い方はさておき、MS がどういう回答をするのかという意味で
参考になった。
987名無し~3.EXE:2011/08/12(金) 22:25:42.75 ID:8+BMhzbd
日本の秘密兵器きたw
988名無し~3.EXE:2011/08/12(金) 22:31:01.72 ID:fPAJMy/Y
ここにきてWin7のDSP版値下げとか笑えない
ポチってからくんなよ・・
989名無し~3.EXE:2011/08/12(金) 23:43:02.55 ID:Ng5vq3Xi
Win7のDSPって値下げされたの?
990名無し~3.EXE:2011/08/12(金) 23:51:15.24 ID:JOBWFfPO
http://www.coneco.net/PriceList.asp?COM_ID=1110420608
ツクモで特価が出ただけだよ
991名無し~3.EXE:2011/08/13(土) 00:18:15.23 ID:NttMmfBY
Homeが600円安くなった程度で笑えなくなるなら自作辞めろよw
メモリ爆下げとかCPUの値段改定あったら首括って死ぬレベルだろ
992名無し~3.EXE:2011/08/13(土) 01:03:16.87 ID:j06/HvaL
AeroもついてないOSを、Win7代わりにするのはよっぽどだろ
次スレではぜひ、この流れは持ち越さないでいただきたい
993名無し~3.EXE:2011/08/13(土) 01:33:01.92 ID:uQcEytre
ところがAeroは使えるんだな
994名無し~3.EXE:2011/08/13(土) 02:31:17.17 ID:Y9rT2uqW
ニコニコ動画版IE8のWindowsServer用を配布してるのを見た時は
そんなものサーバーで何に使うんだよ、と思った。
995名無し~3.EXE:2011/08/13(土) 03:25:49.13 ID:YwvMSQ3H
MEに次ぐ迷走っぷりだな
996名無し~3.EXE:2011/08/13(土) 08:53:03.97 ID:uQcEytre
>>995
どこが?
997名無し~3.EXE:2011/08/13(土) 09:01:11.29 ID:z51Et/f1
>>996
ID:YwvMSQ3Hの頭が、な……。
998名無し~3.EXE:2011/08/13(土) 10:15:13.21 ID:LWUXTEYF
快適にサーバーライフを送っている奴の書き込みだけでいいんだよ
999名無し~3.EXE:2011/08/13(土) 10:31:15.07 ID:VbksNuaT
ダッシュボード、もっとまともに作り込めなかったのかよ。
起動時に一瞬ウインドウが表示されるのが見えるし、IMEはOS/2みたいにステータスバーチ表示させるぐらいしろよ。
1000 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/13(土) 10:49:04.52 ID:XiEzUL4m
1000!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。