【マジレス】超初心者の質問に答えるスレ132【エスパー】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し~3.EXE
必ず>>1-5をよく読んでから質問すること
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
質問はあるが、詳しい事は書けないという人はこちらで質問どうぞ。
一流のエスパーが回答or誘導します。また、くだらねえ質問もこちらで引き受けます。
使用に際しての注意
 @使用OS、OSのServicePack、使用PCのスペックなど、詳しく環境を書くこと
 A基本的には超能力者が答えますが、低能力・霊能者もいます
 Bエスパー:書かれている情報を頼りに、不足分は超能力で補完して回答すること
   質問者 :回答が自分の意図と違った場合、情報が足りなかったと反省すること
 Cどんな回答を貰おうとも、PCの操作は自己責任で

ビジネスsoft (ExcelやWordなど) http://hibari.2ch.net/bsoft/
ソフトウェア             http://hibari.2ch.net/software/
インターネット            http://hibari.2ch.net/internet/
初級ネット              http://hibari.2ch.net/hack/
プロバイダー            http://hibari.2ch.net/isp/
ノートPC               http://hibari.2ch.net/notepc/
ハードウェア            http://hibari.2ch.net/hard/
プリンタ               http://hibari.2ch.net/printer/
自作PC               http://hibari.2ch.net/jisaku/
CD-R,DVD             http://hibari.2ch.net/cdr/
PCゲーム              http://yuzuru.2ch.net/game/
ネトゲ質問             http://yuzuru.2ch.net/mmoqa/

テンプレ>>1-5まで
2名無し~3.EXE:2011/06/02(木) 23:54:11.51 ID:pZUny5QI
□以下に関する質問には答えません

・環境をしっかり書いていない、情報を小出しにしている場合
・白黒がはっきりしてない法律問題
・明らかに黒い質問
・マルチポスト
・ネタ
・ライセンス違反のソフト
・WinnyやWinMX、Share、Limewire等のファイル交換ソフト
 ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

□OS・ソフトウェア関係で押さえておきたいポイント
  ○インストール可能かどうか、と、ライセンス違反かどうか、は別
  ○他人のやっていることが正しいとは限らない
  ○何があっても自己責任
  ○使用許諾をよく読みライセンス違反をしないように!

□その他
  次スレは950周辺の人が宣言をして次スレをたてる

□前スレ
【マジレス】超初心者の質問に答えるスレ131【エスパー】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/win/1303062916/
3名無し~3.EXE:2011/06/02(木) 23:54:23.14 ID:pZUny5QI
Q.Windows を再インストール後、元からあるファイルにアクセスできません。
 「〜にアクセスできません。アクセスが拒否されました。」と表示されます。
A.http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/ntdisk.html#1256
(注)XP Homeの場合はセーフモードで起動してAdministrator でログオンすること
  XP Proの場合はフォルダオプション>「簡易ファイルの共有を使用する (推奨)」のチェックを外しておくこと

Q.WindowsXPでログオンパスワードを忘れてしまいました
A.Home Editionなら以下を。管理者アカウントで一切ログオンできないのであれば潔くリカバリ。
1.PC起動時にF8連打で「セーフモード」を選択
2.「Administrator」でログオン
3.コントロールパネル→ユーザーアカウント
4.ユーザーを選びパスワードを削除
5.再起動

Q.キーボードの配列が変です。[全角半角]キーを押すと「'」が出ます。
A.http://support.microsoft.com/kb/880943
 http://homepage2.nifty.com/winfaq/w2k/trouble.html#971

Q.Internet Explorer や Office 上でのみキーボードの配列がおかしくなる。
A.http://homepage2.nifty.com/winfaq/wxp/trouble.html#1248

Q.キーボードの「K」や「L」を押すと数字になります。
A.Numlockを解除する
・[Shift]+Numlock
・[Fn]+Numlock
等々。マニュアルを参照。

Q.かな入力になってしまった。ローマ字入力をしたい!
A.http://www.pinesystem.com/faq/h004.html
 ALT + [ローマ字] キーを押す
4名無し~3.EXE:2011/06/02(木) 23:54:36.00 ID:pZUny5QI
<よくある質問>
Q.Internet Explorer の検索履歴を削除したい
A.http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/201achisclear/achisclear.html

Q.Internet Explorer でファイルの保存場所を指定できなくなった。
A.http://support.microsoft.com/kb/880999
 http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/trouble.html#314

Q.Internet Explorer でソースの表示や、gif/jpeg での保存ができなくなった。
A.http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/trouble.html#360

Q.最大化・最小化・閉じるボタン([_][□][×])や、チェックボックスが数字になったり選択できるフォントが減少したら
A.http://homepage2.nifty.com/winfaq/fontstrouble.html

Q.フォルダやドライブを開くと検索画面が起動します。
A.http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/trouble.html#578

Q.ドライブレターを変更するには?
A.http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/023drivel/drivel.html

Q.¥WINDOWS¥system32¥config¥system が壊れているため Windows が起動できないといわれます
A.http://homepage2.nifty.com/winfaq/wxp/boot.html#1349
 http://support.microsoft.com/kb/307545

 ※下記のサイトも参考になります
 Windows XP修復大作戦
 http://www.eurohope.com/kio/archives/001271.html
5名無し~3.EXE:2011/06/02(木) 23:54:48.49 ID:pZUny5QI
Google(質問の前に、自分で調べよう)
http://www.google.co.jp/

Windows.FAQ - ウィンドウズ処方箋
http://homepage2.nifty.com/winfaq/

IT用語辞典 e-Words (PC用語を調べるときに)
http://e-words.jp/

アスキーデジタル用語辞典 (○○って何ですか?、と聞く前に調べてみよう)
http://yougo.ascii24.com/winfaq/

ITmedia Windows Tips
http://www.itmedia.co.jp/help/tips/index.html

@IT Windows Tips
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/index/index.html

@IT ケーブル&コネクタ図鑑
http://www.atmarkit.co.jp/fpc/cableconnecter/indexpage/index.html

シマンテック - セキュリティチェック
http://www.symantec.com/region/jp/securitycheck/index.html

トレンドマイクロ - オンラインスキャン
http://housecall65.trendmicro.com/

Panda Software - Panda ActiveScan
http://exam07.pspinc.com/activescan/index.html
6名無し~3.EXE:2011/06/03(金) 07:14:32.06 ID:7PIWCAkJ
質問です

WindowsVisutaを使っています。
ついこの間、パソコン(ハードディスク)が壊れ、修理に出しました。
機器が壊れていたらしく、中身は全て無くなりましたが、今日、初期設定までお願いしていたパソコンが帰ってきました。


本題です
自分がどこをいじったか、電源を入れた時に、パスワードを求められる様になってしまいました。
コントロールパネルの辺りを何かやったんです。
ログインは勝手に済ましてくれていたのに、メイン?のマークの右隣に、トランクのマークが出ていて気になります。
消し方ご存知の方、宜しくお願いします。
7名無し~3.EXE:2011/06/03(金) 08:56:53.23 ID:5Y8r4GYY
>>6
修理対応したメーカーなり業者に聞くべし。
ハードディスクの修理(おそらくユニット交換)だとOS含め
全て相手先で入れなおしてるので、以前自分が何かやったとか
全く関係ない。
8名無し~3.EXE:2011/06/03(金) 10:55:53.99 ID:XGMXCT7E
Windows vistaを使ってます
iTunesに曲をたくさん入れていたらPCの容量が少なくなってしまいました
そこで外付けHDDを買おうと思っています
PCにはUSBの接続部分が2つあり1つはAir StationというUSBメモリ型の無線LANルーター?を使ってます
もう1つはiPodを同期する際にPCと繋ぐために使ってます
しかしここでUSB接続の外付けHDDを買うと無線LANルーターはそのままとして
普段iPodを繋げる部分にUSB接続の外付けHDDを接続したらiPodは繋げる事ができなくなりますよね?
そこでUSB接続以外の外付けHDDってあるのでしょうか
もしもない場合はiPodを繋げる時にどうしたら良いのでしょうか

長文と分かりにくい文で申し訳ないですが回答お願いします
9名無し~3.EXE:2011/06/03(金) 11:01:07.02 ID:mc74sYkz
念のため聞くけど、そのPCって本当にUSBポートが二つしかないの?
PCの後ろ側を見たら、他にもあるとかいうのはなし?
10名無し~3.EXE:2011/06/03(金) 11:18:26.43 ID:XGMXCT7E
>>9
ただいま後ろのフタ?を外して確認したところありました!!
最初から2つしかないと思い込んでいたため確認が足りませんでした
超初心者の質問に答えていただきありがとうございました!
11名無し~3.EXE:2011/06/03(金) 21:17:49.60 ID:vCT4Cxq7
前スレ991です

>可能ならばUSB接続からPS2接続のキーボードに変更する
>または、BIOSでLegacyUSBを有効にする

ただいまUSB→PS/2の変換アダプタを探しております
LegacyUSBSupportは有効です
EHCI Hand-offは有効無効どちらがいいのでしょうか
12名無し~3.EXE:2011/06/04(土) 04:28:42.33 ID:XOACokBv
>>11
どちらもUSB接続に関する設定だ。
ここ見て自分なりに判断してくれ。
ttp://www.dosv.jp/other/0805/04.htm
PS/2接続するなら関係ないけどな。
1311:2011/06/04(土) 08:27:28.85 ID:WHkR14Hj
BIOS新しいの入れてもう一度設定してみたらいけました。
一体何が悪かったのやら。

>>12
そこも見たんですけど
>(d)BIOS EHCI Hand-Off
>USBのレガシーモードを無効化できる設定
これはLegacy USB Supportを無効化するものですか?
この辺が良くわからなくて・・・
14名無し~3.EXE:2011/06/04(土) 13:01:47.79 ID:4Zegvh/H
>>6
HDDは10年使っても壊れるようなものじゃないPCは修理して使うようなものじゃない。
無駄な出費しないためにもHDDのフォーマットとOSのインストールくらい覚えよう。
15名無し~3.EXE:2011/06/04(土) 13:57:55.82 ID:kflnOZa2
>>14
HDDは使用環境次第ではあっという間に壊れるぞ?

会社の排気ダクトが逆流していてそこだけ黒ずむようなところの直下にあったPCのHDDが3年持たなかったから判る。
てめぇの窒息ケースで熱暴走するHDDというのも見たことあるから判る。
16名無し~3.EXE:2011/06/04(土) 14:24:24.15 ID:gUzGSVab
HDDは内部温度が50℃超える環境で使い続けると
故障率が上がるって統計あるよ。
17 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/06/04(土) 14:43:12.66 ID:ZcSaqJpd
20年で4台
OC2台 初期不良1台 寿命1台 
18名無し~3.EXE:2011/06/04(土) 15:04:23.06 ID:e633plhf
俺は15年で20台位か…うち海門x1 HGSTx1 死亡どちらも数年使用
昔のHDDの方が耐久性高い感じだな。
ここ2,3年のHDDの方があぼーん率高い希ガス。
19名無し~3.EXE:2011/06/04(土) 18:21:41.91 ID:1nXf7p4n
夏ボーナス辺りでwin7 64bitPCに買い換えようと思っています
そこで、できればDSP版7購入&ダウングレードでXP+7のデュアルブート構成にしたいのですが、これは可能でしょうか?
また、ダウングレードするならば、DSP版で買った方とPC内蔵OSの、どちらをダウングレードした方がいいんでしょうか?
20名無し~3.EXE:2011/06/04(土) 18:25:51.03 ID:wTi2jejF
できねえよ
デュアルブートって思い切りライセンス併用してるじゃねえか
ダウングレード権ってのはWin7のライセンスでWin7の変わりにXPを動かす権利だ
http://www.microsoft.com/japan/windows/windows-7/downgrade/default.mspx
21名無し~3.EXE:2011/06/04(土) 18:33:39.18 ID:1nXf7p4n
すいません、DSP版って書いたのが悪かったんだと思いますが
ちゃんとwin7内蔵PC+増設パーツ付きwin7の2ライセンス分買おうと思ってます

こっちが根本的勘違いをしていたらスイマセン
22名無し~3.EXE:2011/06/04(土) 18:56:57.04 ID:w3gyiX40
>>21
どっちもクソもないだろう
ttp://windows7.wiki.fc2.com/wiki/XP%E3%81%A8%E3%81%AE%E3%83%87%E3%83%A5%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%83%96%E3%83%BC%E3%83%88
win7内蔵PC+増設パーツ付きwin7
=win7内蔵PCにHDDを取り付けてダウングレ−ドDSP版XP入れるしか選択肢がない
WIN7にXPはデュアルブート導入簡単
XPにはWIN7デュアルブートめんどくさい

23名無し~3.EXE:2011/06/04(土) 19:13:07.58 ID:1nXf7p4n
1択でしたか、ありがとうございました
24名無し~3.EXE:2011/06/04(土) 19:41:23.53 ID:eweH63zN
WindowsVistaを使ってるんだが、この左のフォルダ?的なのと右のは何が違うの?
左の容量を減らしたいんだが、ここから右のに移して左のを消すとプログラムやファイルは消えてしまうのか?
クソ初心者ですまんが教えてくれ。
25名無し~3.EXE:2011/06/04(土) 19:46:30.68 ID:e633plhf
>>22
逆だろ。旧OSに新OSを追加するのが簡単で、その逆は面倒。
26 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/06/04(土) 19:46:40.42 ID:bIUdkUC3
↓俺のエスパーレベル低くてわからん 頼んだぞ上級エスパー
27名無し~3.EXE:2011/06/04(土) 22:07:47.45 ID:7Y95qqmg
WindowsXPを使用しているのですが画面上の全てが大きく表示されるようになってしまいました。
アイコン、フォント、タスクバーすべてが倍くらいの大きさになり、画面の大きさは変わらないので、
小さな画面に無理矢理詰め込んだような窮屈そうな画面になってしまいました。
どんなプログラムを起動してもすべてが大きく表示されます。
また、それに関係するのかはわかりませんが、
音が全く出なくなってしまいました。パソコン上で音楽ファイルを再生しようとしてもなんの音もでません。
警告ウィンドウが出ても警告音はでません。
今まで再起動したらまた音がなっていたのに今では回復しなくなってしまいました。
とても困っています。
どなたかこの状況を改善できるお知恵を貸していただければ幸いです。
よろしくお願いします。
28名無し~3.EXE:2011/06/04(土) 22:12:58.54 ID:9/bWz0U7
>>27
とりあえず、
デスクトップ画面上で、
マウス右クリック→プロパティ→設定→画面の解像度
で、サイズ大きくしてみるというのはどうでしょう?。
29名無し~3.EXE:2011/06/04(土) 22:17:12.03 ID:9/bWz0U7
すいません、応援のエスパーさんが来る前に別の質問です。

Windows7/DSP版/SP無しを新規インストールするにあたって、
出来ればパーツが正常動作することを確認してから紐付けのライセンス認証をしたいんですが
インストール時に認証をしなかった場合、どの程度の操作ができて、
また「インストール直後だけど未認証」という状態でWindowsUpdateは可能なんでしょうか?。

あと、LAN回線がメインPCに付けてる1本しかないんで暫く繋がずに設定作業をしたいんですが
インターネットに接続していない状態でインストールしても不具合はないでしょうか?。
30名無し~3.EXE:2011/06/04(土) 22:24:32.47 ID:9/bWz0U7
>>27
タスクバーの右端にある、「音量アイコン」をクリックして
ボリュームコントロールで音量ゼロとか、ミュートにはなってない?。
31名無し~3.EXE:2011/06/04(土) 22:30:37.73 ID:iErv2hgV
すいません、質問です。

インターネット接続するときのパスワード忘れちゃいました。IDは分かるんだけど。

IDとパスワードはパソコン上で記憶してるんだけど、パスワードは伏せられてんです。
だからネットには繋がるんだけどパスワードが見れません。

なにか方法ありますか?
分かりにくくて申し訳ないです。
32名無し~3.EXE:2011/06/04(土) 22:34:58.64 ID:WHkR14Hj
>>29
1ヶ月の体験版じゃない?
動作的には制限無くできた気がするけど

>>31
プロバイダから来た書類を捜すor直接電話なりで聞く
そのPCでの記憶がプロバイダへのログインとかまでいけるんならそこでパスワードの変更とかやってみる
33名無し~3.EXE:2011/06/04(土) 22:53:43.92 ID:iErv2hgV
>>32
どうもありがとう!
試してみます!
3429:2011/06/04(土) 23:21:30.73 ID:9/bWz0U7
>>32
ご回答ありがとうございます。
なんか調べてるとパーツ交換や再認証に
いっぱい制限があるようで・・聞いて良かった。(汗
35名無し~3.EXE:2011/06/04(土) 23:51:31.80 ID:KsRPdzSQ
IE使ってるんですけど終了するたびにログイン情報?が消えてるのですが・・・・
ハンゲームなんですけど、IDを保存にチェック入れてるのですが毎回消えてしまいます
ついでに言うとネトゲで未登録者に最初に出るページの、次回からこのページを表示しないにチェックを入れてるんですが、毎回同じページが表示されます
どうしたらいいんでしょうか・・・CCleanerとか関係あるのかな
36名無し~3.EXE:2011/06/05(日) 02:50:38.04 ID:vXXSCPzN
CCleaner使う時にクッキーを消さないようにしろ。
クッキーにログイン情報とかが残ってるんだから。
37名無し~3.EXE:2011/06/05(日) 09:12:38.31 ID:omrixcS3
>>28
レス遅くなってすみません…
ありがとうございます!一瞬でなおりました…
ホントにありがとうございました!

>>30
レスありがとうございます。
音量アイコンが見当たりません…
38名無し~3.EXE:2011/06/05(日) 11:36:23.73 ID:gUwCnuFa
一応クッキーの所のチェックは外してるのですが・・・
あと、CCleanerは最近使ってないです
39名無し~3.EXE:2011/06/05(日) 12:03:42.42 ID:vXXSCPzN
>>38
IEの場合、強制終了した場合にクッキーや履歴が消える場合がある。
とりあえず我慢しろ。
クッキーは消えてもオートコンプリートは消えないから、ID欄をダブクリすれば以前入力したのが出るだろ。

>>37
まずデバイスマネージャでサウンドカードが認識されてるか確認しろ。
40名無し~3.EXE:2011/06/05(日) 14:50:44.01 ID:omrixcS3
>>39
レスありがとうございます
デバイスマネージャに
音の再生の既定のデバイスで設定されているデバイスの名前が見当たらないです
41名無し~3.EXE:2011/06/05(日) 17:57:34.97 ID:ux6TNPMM
どこのスレに質問したらいいのかもわからないので
よかったら回答お願いします。

winXPにて、txtファイルでユーザー辞書へ追加する方法について
大量の単語を登録する為、メモ帳でまとめて作成しています。
メモ帳で「よみ[tab]語句[tab]品詞[tab]コメント」で登録する方法はわかるのですが
ヘッダに必要な文字などがあると聞きました。
その他、必要な事があれば教えていただきたいです。
42名無し~3.EXE:2011/06/05(日) 18:01:53.56 ID:nneGMQTL
>>41
どのIMEのユーザー辞書の話だ?
43名無し~3.EXE:2011/06/05(日) 18:08:16.11 ID:vXXSCPzN
>>40
まずサウンドカードを認識させろ。ハードウェアの追加の自動認識で出てこないなら、
マザーボードについてるサウンドチップならBIOSを初期化しろ。
サウンドブラスターとか刺してるなら刺し直せ。
44名無し~3.EXE:2011/06/05(日) 19:17:17.76 ID:FxGX7/60
ノートについてきたHOME Premium 64bitのリカバリCDに不要ソフトがわんさか付いて来るんで
どうにかしてクリーンインストールしたいんだけど
例えばデスクトップで使ってるProfessional 64bitのDVDに、ノートのHome Premiumのプロダクトキー入力したら
そのままHome Premiumとして使えないかな?
ダメならAnytime Upgradeパックを買ってくるけど、ProのDVDでクリーンインストールできるかな?
45名無し~3.EXE:2011/06/05(日) 19:44:52.85 ID:IVZRuPnY
>>44
できると思う。
46名無し~3.EXE:2011/06/05(日) 20:38:51.10 ID:i5DEbMlx
パワーポイントに張り付けた図が、
一度保存して開きなおすと
画質が悪くなっているのですが
どうしたら画質が良くなりますか?
47http://232.52.87.61.ap.seikyou.ne.jp.2ch.net/:2011/06/05(日) 20:42:17.22 ID:+y188kwa
guest guest
48名無し~3.EXE:2011/06/05(日) 20:45:22.17 ID:LxXEHnma
49名無し~3.EXE:2011/06/05(日) 21:21:03.16 ID:i5DEbMlx
それとも少し違うようですが自己解決しました。
貼りつけたら画質は96 dpiになるようです。
図の挿入でリンクにすれば大丈夫でした。
50名無し~3.EXE:2011/06/05(日) 21:21:44.19 ID:i5DEbMlx
どうもありがとうございました。
51名無し~3.EXE:2011/06/05(日) 21:30:54.85 ID:omrixcS3
>>43
BIOS初期化するとPCの中のデータはどうなりますか?
52名無し~3.EXE:2011/06/05(日) 21:43:22.25 ID:74nnjzdK
>>51
>43ではないけど、PCの中のデータが消えたりとかはないから安心して
53名無し~3.EXE:2011/06/05(日) 21:49:04.00 ID:74nnjzdK
ぬ?さらっと読み返しただけだけど、強制セーフモード状態になってないか?これ
msconfigでセーフモードで起動とかにチェック入ってるとか・・・
54名無し~3.EXE:2011/06/05(日) 23:01:55.19 ID:omrixcS3
>>52
レスありがとうございます
データ消えるかと思いました…
初期化試してみます!

>>52
レスありがとうございます
msconfigみてみましたがSAFEBOOTにチェックはついてなかったです
他にも変換が急にバカになったり壁紙もサイズがあってるはずなのに拡大して表示されてしまったり…
もう寿命なのかも…
55名無し~3.EXE:2011/06/05(日) 23:45:57.42 ID:s10Pxmbq
>>54
今のところ寿命を迎えてそうなのはPC内部のプログラムで
機械的にはピンピンしてる。PC内部のプログラムは、面倒だけど
赤ん坊状態に戻す手段があるので心配せず対応すべし。

ちなみに赤ん坊(購入直後の)状態に戻す作業をリカバリとか
OSクリーンインストールとか言う。
56名無し~3.EXE:2011/06/05(日) 23:48:29.85 ID:Y3Vh6D2E
ひどい回答だらけだけど、まあ壊れやしないだろう。
BIOSの値をクリアする場合は、前の値をできればメモっておくといいかも。
57名無し~3.EXE:2011/06/06(月) 05:32:33.18 ID:X/CcSH3O
質問です。
普段ネットを閲覧したり、ここ2ちゃんねるなどに書き込みしたり、
メールを送受信したり、ネットで買い物したりするくらいにしか使わない場合、
Windows XP(SP3まで入れた物)とWindows 7 とでは、余程性能が違ったりしますか?
58名無し~3.EXE:2011/06/06(月) 07:12:50.81 ID:+Cpzbt5e
性能差はOSじゃなくてハードウェアの性能次第。
そんな軽い作業なら最低限のハードウェア性能でも十分。てかその程度のことならスマホですらできるだろ。
ただし、セキュリティを考慮するならXPはやめたほうが無難。
59名無し~3.EXE:2011/06/06(月) 07:13:59.06 ID:SmxWHI9F
自称情強乙
60名無し~3.EXE:2011/06/06(月) 12:07:58.18 ID:jOORMB5x
実際には「XPを使い続ける理由を見つけたい」ということかな。
少なくとも型番か発売時期でも書かないとなんとも言えない。

・CPUが2コアかそれ以上
・メモリ2GBかそれ以上
・インターフェイスがSATA以上

のどれかを満たしてないと、状況によってはXPより劣るかもしれない。
61名無し~3.EXE:2011/06/06(月) 12:08:46.65 ID:vXBEF+X6
>>57
全然変わらない。
でも初期Pentium4あたりだとWin7自体の重さでヒーヒーかな。
62 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/06/06(月) 12:29:20.70 ID:ATn7xgly
>>44
できたとして、まずドライバ確保出来るかが問題だと思う
日本製メ−カ−だと専用ドライバの為配布してないところもある
海外メ−カ−はほぼメ−カサイトに上がってる

63名無し~3.EXE:2011/06/06(月) 14:04:43.19 ID:wMNkdqX2
設定を保存しています...のまま30分以上経っても終了しません。
どうしたらいいですか?
64名無し~3.EXE:2011/06/06(月) 14:10:14.54 ID:vXBEF+X6
>>63
窓から投げる。
65名無し~3.EXE:2011/06/06(月) 14:10:56.50 ID:gaoHUEEq
>>63
何を行いそのようなメッセージが出たか書かないと返答のしようが無い。
エスパーなレスでいいなら「電源切れ」。
66名無し~3.EXE:2011/06/06(月) 15:16:44.24 ID:SmxWHI9F
> メ−カ−
久々に恥曝しを見た
67名無し~3.EXE:2011/06/06(月) 16:45:02.49 ID:jfpRMHoa
質問お願いします

DELLのpen4でXP homeを使用していましたが、停電をきっかけにブルースクリーンがでるようになり、起動やOSの再インストールも出来ない状態です

新しくBTOパソコンのOSなしを購入したとして、DELLの再インストールCDとプロダクトキーを流用してXPを入れるのは可能でしょうか?
68名無し~3.EXE:2011/06/06(月) 16:48:47.45 ID:hSezSlz2
>>67
ライセンス違反(>>2読め)。
69名無し~3.EXE:2011/06/06(月) 16:49:10.81 ID:vXBEF+X6
>>67
マジレス
できるとは思うがライセンス違反
70名無し~3.EXE:2011/06/06(月) 16:56:02.16 ID:jfpRMHoa
>>68,69
おお・・これライセンス違反になっちゃうんですね
お答え頂いて、ありがとうございます
71名無し~3.EXE:2011/06/06(月) 16:59:47.33 ID:vXBEF+X6
>>70
逆に言えば
「適切なライセンス」さえあればそのCDを使ってインストールしても構わない。
要はそのプロダクトIDを使うのが違反。
72名無し~3.EXE:2011/06/06(月) 17:09:11.98 ID:jfpRMHoa
>>71
ふむ・・友人等で使用していないXPのOEM版プロダクトキーを譲渡してもらって使うのもライセンス違反になってしまいますか?
73名無し~3.EXE:2011/06/06(月) 17:11:11.18 ID:jfpRMHoa
ん、考えてみたら普通に違反ですよね

通常版で1度も使われてないものを探し出さないとXPはもう使えないのか
74名無し~3.EXE:2011/06/06(月) 17:17:42.14 ID:gaoHUEEq
>>73
通常版で「今使われていない」または「今後使わない(PCから削除する)」ものなら大丈夫
75名無し~3.EXE:2011/06/06(月) 17:21:02.19 ID:vXBEF+X6
まぁ、あんまりこの話ばっかなのもアレなので
間違いないのは「未開封のリテールパッケージ」だけだと思った方がいい。
76名無し~3.EXE:2011/06/06(月) 19:45:43.18 ID:YgCKH88r
Jrail5というのがあるんですけど捨てても問題ないものですか?
77 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/06(月) 19:47:01.15 ID:PrQe/ZRP
大丈夫ですよ!!!1!
78名無し~3.EXE:2011/06/06(月) 20:12:06.89 ID:zCEJGl9g
PCにメモリ増設してからフリーズが多くなって
メモリが原因かもしれないと思ってmemtest86+調べたけど異常なし。
その後メモリ外してしばらくやってもフリーザの症状が直らないけど
これって不良メモリが起因で別の部分が故障?
79名無し~3.EXE:2011/06/06(月) 20:17:22.14 ID:vXBEF+X6
>>78
1.熱暴走している
2.マザーのコンデンサが脂肪遊戯
3.メモリへの電圧不足

123どれでも好きなのどうぞ(´・ω・`)
80名無し~3.EXE:2011/06/06(月) 20:19:10.15 ID:jOORMB5x
>>78
一度写真を取りながら外せそうなものを全部ばらして、力強く丁寧に付け直す。
端子が汚れてたら拭くとか、そんな感じかも。
81名無し~3.EXE:2011/06/06(月) 20:25:04.77 ID:vXBEF+X6
memtestが通っているのに汚れが原因だと?
ふーん(ほじほじ)
82名無し~3.EXE:2011/06/06(月) 20:30:12.00 ID:zCEJGl9g
元の環境に戻しても症状が直らないから熱暴走か
どこか緩んでるのが原因っぽいのかな。
83名無し~3.EXE:2011/06/06(月) 20:41:53.09 ID:YgCKH88r
>>77
ありがとうございました
84名無し~3.EXE:2011/06/06(月) 20:51:18.03 ID:fT/+iHte
Windows7でMacOSのエミュってできるんかいね?
85名無し~3.EXE:2011/06/06(月) 21:08:48.12 ID:jOORMB5x
>>81
MEMTESTが通る機体が問題ないと信じてるとしたら怖いぞw
マザーのコンデンサが脂肪遊戯とか書いてるけど。
86名無し~3.EXE:2011/06/06(月) 21:18:16.74 ID:vXBEF+X6
汚れとか挿し直しとか言ってる奴にだけは言われたくないな。
87名無し~3.EXE:2011/06/06(月) 21:49:07.55 ID:fLPGQ/+w
>>フリーザの症状が直らない

トランクスに殺して貰え
88名無し~3.EXE:2011/06/06(月) 21:56:26.55 ID:+Cpzbt5e
メモリ取り付け時に、ほかの部分がゆるむことだってあるんだから
外せる物は全部外して、しっかり取り付け直すのは正しい。
当然熱暴走の原因になるCPUクーラーの取り付け直しは必須。
89名無し~3.EXE:2011/06/06(月) 22:13:19.66 ID:fLPGQ/+w
>>78
まず取り付け時に電源コード外した? ノートならバッテリー外した?
その後電源ボタン押して残留電気除いた? 素手で端子部分触ってない?
自分の体の静電気逃がしてから作業した?
90名無し~3.EXE:2011/06/06(月) 22:31:11.61 ID:EW3lf4lQ
最小構成から試すのは昔なら当たり前だった
9157:2011/06/07(火) 04:48:42.78 ID:2A1TRCRv
>>58-61
ありがとうございます。これからも大事に使おうと思います。
92名無し~3.EXE:2011/06/07(火) 05:44:11.93 ID:6Kql7he9
フリーザの症状って何?
93名無し~3.EXE:2011/06/07(火) 05:53:11.93 ID:V73ddl9z
じわじわとなぶり殺しにしたくなる
94名無し~3.EXE:2011/06/07(火) 06:09:38.24 ID:6Kql7he9
「販売店か代理店にご連絡下さい」と喋る、うちの冷蔵庫といっしょ?
ならば2,3日電源抜いておけば、また元気に動くよ
95名無し~3.EXE:2011/06/07(火) 10:28:11.64 ID:/yXNtlwQ
>>94
お前冷蔵庫を2,3日電源抜いてんの
中身どうなってんだよ
96名無し~3.EXE:2011/06/07(火) 10:35:35.72 ID:6Kql7he9
じわじわとなぶり殺し
97名無し~3.EXE:2011/06/07(火) 18:06:08.81 ID:Rt/YsNeW

動画の再生がスムーズにできません

仮想メモリの問題だと思うんですが、空きが16974MB  推奨が358MB とあります

この場合、初期 最大の数値はどういう設定にすればいいんでしょうか?
98名無し~3.EXE:2011/06/07(火) 18:18:38.84 ID:85+WNYif
動画の読み込みが終わってないとかそんなオチじゃ
あと変な改行やめなさい
99名無し~3.EXE:2011/06/07(火) 18:24:24.51 ID:t8p7XQRV
908 名前:まちがって名前消しちゃいました。[sage] 投稿日:2011/06/07(火) 18:21:02.15 ID:???
xpです 動画の再生がスムーズにできません

仮想メモリの問題だと思うんですが、空きが16974MB  推奨が358MB とあります

この場合、初期 最大の数値はどういう設定にすればいいんでしょうか?
100名無し~3.EXE:2011/06/07(火) 21:28:26.66 ID:Ctnt2lAb
空きが16974MBまずこれが圧倒的に少ない
1テラバイトのHDDのを追加しなさい
初期 最大の数値は両方ともメインメモリの1.5倍で固定する
101名無し~3.EXE:2011/06/07(火) 22:39:30.35 ID:kh7Weicb
vista home premiumです、お願いします この書き込みは家族PCからです
ウイルスか何かで勝手に起動パスワードが変わってしまったみたいで、
(海外サイトにアクセスしたのが原因だと思う)
色々試したのですが再インストールしようと思っています
が、説明書通りのやり方ではユーザー名とパスが必要で、勿論パスがわからないので出来ていません
ログインも出来ないので自分でできる範囲では八方ふさがりなのですが、どんな手がありますか?
102名無し~3.EXE:2011/06/07(火) 22:52:37.87 ID:i4HspaG1
>>101
サポートセンターに電話。


せめて機種名晒せ。
じゃないと、いくら暇人でも調べられんぞ。
103名無し~3.EXE:2011/06/07(火) 23:10:53.59 ID:mnXzucv7
>>99
推奨が358MBということは、メインメモリが256MBしか積んでないだろ。
物理メモリ不足だよ。単なる。
てかXPで256MB時代ということは、トータルのスペック不足。
CPU、ビデオボード、メモリ、全てで不足してるはず。
104名無し~3.EXE:2011/06/07(火) 23:37:13.82 ID:K98hUtSW
xpって懐かしいな。
昔使ってたお。
105名無し~3.EXE:2011/06/08(水) 07:18:05.53 ID:sXYzxm2Q
おはようございます
自分はダイナブックD710/T6ABを使っています

CPU Core i5 460M
メモリ 4GB
HDD 1TB
です

少し前からYouTubeの動画が途中で止まるようになっていました

ルーターの電源を切ってみたりしましたが改善されず困っていました

昨日YouTubeを見てみたら全然問題なく見れ1080Pでも止まることなかったです

原因が解らずまたなってしまうのではないかと不安です
原因がわかりすか?

ネット環境は光回線です
106名無し~3.EXE:2011/06/08(水) 07:28:52.62 ID:ppVHupz6
>>104
ヘボ芸人以上にどうしようもなくつまらん。
107名無し~3.EXE:2011/06/08(水) 08:23:35.13 ID:XA1OX4ZW
おはようございます。
電話とると顧客の情報がポップアップするシステムが、親機のノートンに遮断されているらしく、【CTIソケットに接続できまっせん】てでるのですが、ノートンの弄り方も分からずに困っています。
宜しくお願いします。
108名無し~3.EXE:2011/06/08(水) 09:29:26.72 ID:pvJE8oj6
>>107
そのアプリごと対象外にしちまえばいいだろ。というか
>ノートンの弄り方も分からずに困っています。
ってことなら、情シス担当に文句言えよ。
109名無し~3.EXE:2011/06/08(水) 09:31:47.47 ID:XA1OX4ZW
>>108
お忙しい中でのご助言有難うございます。
担当ぶっ飛ばしてきます。
110名無し~3.EXE:2011/06/08(水) 09:42:50.83 ID:Tw4nCi6m
windows vistaを使用しています。ネット上でテストを受けるためにjava scriptが必要です。

以前は使えたのに最近javaアプレットが作動しなくなりました。アンインストール、インストールし治してもだめでした。
javaのサイトで動作確認をしているのですがヘルプによるとインターネットオプション→詳細→java(sun)をいじるとありますが私のインターネットオプションには(sun)の部分が書いてありません。
どなたか教えてください。
111名無し~3.EXE:2011/06/08(水) 09:48:42.64 ID:5rZciMjq
>>105
光回線だろうと、Youtubeなんてちょくちょく止まるだろ。
おまじないで一時キャッシュ消すか、ダウンロードしてから見ろよ。

>>110
ブラウザはなんだよ。IEならバージョンも書け。
インターネットオプションから設定のリセットをしろ。
あとJavascriptとJavaアプレットは全然別物。どっちが必要なんだよ。
テストとやらはどのサイトだよ。
112名無し~3.EXE:2011/06/08(水) 09:49:21.63 ID:pvJE8oj6
>java scriptが必要です。
>javaアプレットが作動しなくなりました。

矛盾してる(というか直接の関係が無い事柄)だと思うけど。
他のブラウザ使ってみればいいけど、ひょっとしてJavaアプレットが「IE限定」だったりするのかな。

#ウチの会社は「IE6限定」のアプレットに泣かされて、まだWinXPが現役続行中・・・
113名無し~3.EXE:2011/06/08(水) 10:27:32.31 ID:1Pn4okRQ
セキュリティ度外視してる危険なアプリほど次のバージョンで動かないので移行できないというジレンマ
作った奴が悪いんだけどね
114名無し~3.EXE:2011/06/08(水) 11:38:27.62 ID:XgwAD4DL
っつーか、IEの「オレサマ仕様」はホントなんとかしてほしいわ
115名無し~3.EXE:2011/06/08(水) 11:40:08.06 ID:Tw4nCi6m
>>111
すみませんでした。
IEのバージョンはどこからわかるのでしょうか?わからなくてごめんなさい。

javaはアプレットだったようです。サイトはjava.comです。
116名無し~3.EXE:2011/06/08(水) 11:46:52.89 ID:Tw4nCi6m
>>112
アプレットの方でした。
限定などは特に書いておらず、javaがwindowsでもfirefoxでも表示されません。
インストール済みなのに動作確認するとだめです。
インターネットオプションのリセットも試しました。詳細設定を見るとjavaに関することがjava(sun)ではなくwindows VMの中にあるんです。。。
117名無し~3.EXE:2011/06/08(水) 11:51:08.22 ID:6gTJTZPX
つーかJavaのインストールしたのか?
もう1回インストールかな。
118名無し~3.EXE:2011/06/08(水) 11:54:23.37 ID:pvJE8oj6
119名無し~3.EXE:2011/06/08(水) 12:04:47.14 ID:Tw4nCi6m
>>117
インストールはしました!
>>118
ありがとうございます。今見ながらやってみています。

あと気がついたんですがjavaが×と表示される時は必ず下にネジに×がついたマークがでます。
http://muryoudeai.sumomo.ne.jp/up/src/up1296.jpg
これです。
アドオンの管理を確認したのですが有効にはなっていました。
120名無し~3.EXE:2011/06/08(水) 12:11:45.52 ID:1Pn4okRQ
縮小してから貼らんか大ばか者
121名無し~3.EXE:2011/06/08(水) 12:16:15.04 ID:Tw4nCi6m
>>120
ごめんなさい(´;ω;`)
http://uploader.sakura.ne.jp/src/up43428.jpg
これで小さくなってるでしょうか?
122名無し~3.EXE:2011/06/08(水) 12:22:22.08 ID:6gTJTZPX
やっぱり設定だろうなあ。
123名無し~3.EXE:2011/06/08(水) 12:30:51.13 ID:Tw4nCi6m
やはり設定ですかね。
googleで調べるとインターネットオプションで[java (sun)の項目の<applet>にJREを使用]という欄をチェックすると書いてあるのですがその項目がないんです。
私のパソコンにあるのは

Microsoft VM
java JTIコンパイラの使用
java コンソールの使用
javaのログの使用

です。
124名無し~3.EXE:2011/06/08(水) 12:38:22.37 ID:6gTJTZPX
1.Microsoft VM"Java JITコンパイラの使用をチェックしてもダメなのか
2.Firefoxなどの他のブラウザでもダメなのか
125名無し~3.EXE:2011/06/08(水) 12:47:43.93 ID:Tw4nCi6m
>>124
>1
3つに全部チェックしてありますがだめみたいです。

>2.
Firefoxだとjava.comの動作確認はできるのですがwebテストの画面になると[利用しているOSまたはブラウザでは受験できません。]と表示されるんです。
126名無し~3.EXE:2011/06/08(水) 12:49:47.78 ID:Tw4nCi6m
IEのバージョンはhelpのバージョン情報から見られるんですね!
IE8でした!
127名無し~3.EXE:2011/06/08(水) 12:52:55.66 ID:Tw4nCi6m
何度も書き込みすみません。
私の使いたいwebテストの動作環境はIE5.5以上とかいてあったのて先程仰っていた[IE限定]なのかもしれません。
128名無し~3.EXE:2011/06/08(水) 13:02:31.87 ID:6gTJTZPX
で、Javaをインストールしても「インターネットオプション」に出てこないと……
ふーむ。
129名無し~3.EXE:2011/06/08(水) 13:10:10.45 ID:Tw4nCi6m
はい。。。
ここ最近ずっと調べても色々トライしてみてもダメでした。
こういうことはパソコンのサポートセンターに電話して聞いてみても大丈夫なのでしょうか。
130名無し~3.EXE:2011/06/08(水) 13:15:11.55 ID:6gTJTZPX
131名無し~3.EXE:2011/06/08(水) 13:24:26.35 ID:Tw4nCi6m
>>130
ありがとうございます。

そちらのサイトにあるようにjavaコントロールパネル→詳細→設定でブラウザのデフォルトのjavaという項目を見るとMicrosoft Internet explorer とmozillaファミリの二つがあり、mozilla しかチェックされていませんでした。
Microsoft の方は色が薄くなっていてクリックしてもチェックボックスにチェックが入りません。。。

これはどなたかに直接見てもらわないと分からない気がしてきました(´;ω;`)
電気やさんに持っていってみるかもしれません。
132名無し~3.EXE:2011/06/08(水) 13:26:28.74 ID:6gTJTZPX
え〜もうさっぱりわからんな。
もう出かけなきゃならんし。スマヌ。
133名無し~3.EXE:2011/06/08(水) 13:27:35.46 ID:Tw4nCi6m
>>132
大丈夫です!色々とありがとうございました(^^)
解決したらまたここでほうこくしますね。
134名無し~3.EXE:2011/06/08(水) 13:41:17.36 ID:NKEnie0a
>>129
電話して聞くのは何も問題ない。むしろそれがサポセンの仕事。
ただし経験上、IE初期化をやって駄目ならリカバリ案内の
お定まりのパターンだけど。
135名無し~3.EXE:2011/06/08(水) 13:56:56.49 ID:Zzn4GEG3
101です、遅れてすみません。レスありがとうございます
機種は富士通のFMVーBIBLOです OSはvista home premiumです
海外サイトにアクセスしたのが原因だと思うのですが、
パソコンにログインできない、もしくはパスワードが変更されるウイルスに感染しています
OSの再インストールも検討していますが、ログインできないため今のところ不可能です
何か手があればお願いします ちなみに、サポートセンターというのは富士通になるのでしょうか、購入した店でしょうか?

136名無し~3.EXE:2011/06/08(水) 13:59:15.43 ID:NdBlGTmU
富士通でおk
137名無し~3.EXE:2011/06/08(水) 14:00:26.96 ID:NKEnie0a
>>135
ほとんどの場合メーカー
http://azby.fmworld.net/support/contact/
138名無し~3.EXE:2011/06/08(水) 14:08:54.57 ID:pvJE8oj6
>機種は富士通のFMVーBIBLOです
それは「機種」とは呼ばない。わかるのは「富士通のノートPC」ってことだけじゃないか。

>OSの再インストールも検討していますが、ログインできないため今のところ不可能です
OSの再インストールなら既存のOSにログオンしなくても出来るだろjk
139☆彡:2011/06/08(水) 14:37:46.16 ID:RDWzrBAO
パソコンの電源を入れても↓の表示が出てきて繋がりませんT_T
http://e2.upup.be/VMfwiLtn6P

・オリジナルセットアップのCDなんか付いてませんでしたし、友達から借りたオリジナルセットアップCDを入れても変化なし…

・"R"ボタンを押しても同じでした。


一体、どうすればいいんでしょうか?
対策を教えていただきたい。
140名無し~3.EXE:2011/06/08(水) 14:43:36.58 ID:Zzn4GEG3
レスありがとうございます。
「FMVNFA50PX」 」
これが機種でしょうか?
OSの再インスト時、
supportボタンで起動→トラブル解決ナビ→システム回復オプション
と進めていくようなのですが、この時にパスワードを求められます
サポートセンターに連絡してみる事にしますが、いい方法があれば教えていただけると有難いです
ありがとうございました。
141名無し~3.EXE:2011/06/08(水) 14:43:53.16 ID:pvJE8oj6
>>139
>オリジナルセットアップのCDなんか付いてませんでしたし
じゃあ、何が付属してた?

メーカ−製PCなら、リカバリするしかないけどな。
142名無し~3.EXE:2011/06/08(水) 14:47:41.02 ID:pvJE8oj6
>>140
リカバリディスクは作っていないのか?最初に作っておくように取説に書いていたハズだけど。
作ってなければ、買うしかない(買えるだけマシとは思うけどね)。
ttp://azby.fmworld.net/support/attachdisk/rm_200804.html
143142:2011/06/08(水) 14:52:14.32 ID:pvJE8oj6
>>140
補足。
「マイリカバリ」が使えない状態なら「ご購入時の状態に戻すリカバリ」を実行する以外にないだろjk
ttps://www.fmworld.net/download/DD003553/DD003553.pdf
144☆彡:2011/06/08(水) 14:58:25.02 ID:RDWzrBAO
VGC-RC52 typeRです。

>>141
スイマセン。付属していたかもしれないんですが今は、見当たらないんです…TT
145名無し~3.EXE:2011/06/08(水) 15:10:47.46 ID:Zzn4GEG3
>>142
レスありがとうございます
「マイリカバリ」も「ご購入時の状態を戻すリカバリ」も、
そのどちらかを選択する前にパスワード入力が求められるようなのですが…
146☆彡:2011/06/08(水) 15:22:14.95 ID:RDWzrBAO
オリジナルセットアップCDは、メーカーに言えば、取り寄せできるんでしょうか?

リカバリーも出来ない状態です…
147名無し~3.EXE:2011/06/08(水) 15:25:02.37 ID:NKEnie0a
>>145
さっさとメーカーに電話しろ。おいしい時間帯が過ぎてってどんどん
混雑してくるぞ。
http://azby.fmworld.net/support/contact/status/index.html?supfrom=top_contact

>>146
こっちもメーカーに電話が手っ取り早い
148名無し~3.EXE:2011/06/08(水) 15:26:26.09 ID:pvJE8oj6
>>144
>付属していたかもしれないんですが今は、見当たらないんです…TT
探せ。ついでに取説も。
なければ、メーカーサポートに連絡すれば取り寄せ可能。
ttp://vcl.vaio.sony.co.jp/service/index.html

>>145
リカバリメディアから起動できないんだっけ?>富士通。
HDD換装するときはどうするんだろうな(謎

とりあえず「ophcrack」でググるか・・・
149☆彡:2011/06/08(水) 15:40:40.77 ID:RDWzrBAO
もう少し、探してみます。

ちなみに、オリジナルセットアップCDってどんなやつなんですか?
150名無し~3.EXE:2011/06/08(水) 15:43:20.24 ID:pvJE8oj6
>>149
Windowsのメディア(CD or DVD)。

メーカー製PCだと(リカバリメディアしかないので)存在しないことが多い。
∴ 何かあったらリカバリするしかないので大事なデータのバックアップ必須。
151名無し~3.EXE:2011/06/08(水) 15:43:57.78 ID:Zzn4GEG3
>>147
今日はじっくりとパソコンを触れそうにないので後日、連絡してみます
>>148
ophcrack は試してみましたが、だめでした

近いうちに時間を作って電話してみようと思います
皆様ありがとうございました。
152名無し~3.EXE:2011/06/08(水) 15:46:20.74 ID:/TPMQO/V
いっぱい釣れて、よかったね
153名無し~3.EXE:2011/06/08(水) 15:48:09.10 ID:pvJE8oj6
>>151
パスワード変えられたんじゃなくて、ユーザー情報壊されたとか
ユーザー削除されたとかのレベルじゃないのか?

セーフモードでも入れない?
LinuxのLiveCDで起動してHDDの中身を確認してみたら?
154☆彡:2011/06/08(水) 15:55:50.37 ID:RDWzrBAO
>>150
リカバリーCDを作っていたので入れてみたんですが、反応なしです…
やはり、買い換えた方がいいんでしょうか
155名無し~3.EXE:2011/06/08(水) 15:58:53.00 ID:236cTyPn
タスクスケジューラーについて質問です。
win7で自分で作ったタスク名前の変更ってどうすればできるんでしょうか?
XPの時は普通のフォルダ見たく変更できたけど・・・
156名無し~3.EXE:2011/06/08(水) 16:00:07.85 ID:NKEnie0a
>>154
リカバリーCDは用法用量を守り正しくお使いください
マニュアル見ろってことだ
157名無し~3.EXE:2011/06/08(水) 16:16:24.43 ID:pvJE8oj6
>>154
メーカー製PCのリカバリディスクは「オリジナルセットアップCD」としては使えない。
って>>150にも書いているんだが。

ついでに「何かあったらリカバリするしかない」って書いてるだろ。つまりメーカー製PCだと
「修復インストール」は使えないんだよ。
158名無し~3.EXE:2011/06/08(水) 16:18:24.90 ID:pvJE8oj6
補足。

とりあえず大事なデータはバックアップしているだろうから(大前提)、リカバリディスクから起動して
キレイさっぱりリカバリすればいいと思う。購入直後の状態に戻るよ。
159名無し~3.EXE:2011/06/08(水) 20:04:52.88 ID:wS44qk9v
インターネット環境が整っていないPCをセキュリティーパッチを当てたいのですが
XPSP3をインストールしたんですがそれ以外のセキュリティーパッチは一つづつ
インストールしないといけないのでしょうか?
160 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/06/08(水) 20:13:08.85 ID:f9oNGh+l
>>159 はい。
161名無し~3.EXE:2011/06/08(水) 20:28:06.54 ID:Tw4nCi6m
>>134
遅れてすみません。
結局買ったお店のパソコン相談窓口に持っていき、直してもらいました。IE初期化をして、設定を全て組直してもらいました。

こちらで相談にのってくださった方々ありがとうございました!
162名無し~3.EXE:2011/06/08(水) 20:44:17.76 ID:wS44qk9v
>>160
回答ありがとうございます。
SP3以外で必ず入れておかないといけないセキュリティーパッチってどれでしょうか?
163名無し~3.EXE:2011/06/08(水) 20:47:16.38 ID:IfNu7BND
ニコチンパッチ
164名無し~3.EXE:2011/06/08(水) 21:07:00.92 ID:4XqjybjC
>>162 でもネットに繋げないんでしょ?そのままでおk
165名無し~3.EXE:2011/06/08(水) 21:22:36.91 ID:xFpvRdr9
最近起動に時間が掛かるようになりました
画面が出るまで5分くらいで、使えるようになるまでにあと10分くらいは掛かります
何か変なものが入っているのでしょうか?
166名無し~3.EXE:2011/06/08(水) 21:23:25.58 ID:ltPbqxWo
PIO病、低速病
167名無し~3.EXE:2011/06/08(水) 21:32:47.10 ID:ARw932+f
>>164
でもUSBから感染するウイルスもあるからアンチウイルスソフトは必要
168名無し~3.EXE:2011/06/08(水) 22:02:00.98 ID:wS44qk9v
>>164
繋げられないといった方が正確ですが繋げません。
>>164
アンチウイルスソフトの更新もできないのでUSB感染のWORM_DOWNADとAUTORUNinf
に感染しました。
SP3の他にkb958644と950582は入れようと思っています。
その後で駆除ツールを使って30日間体験版で駆除しようと考えております。
他に入れないといけないようなパッチはありますでしょうか?
169名無し~3.EXE:2011/06/08(水) 22:02:55.67 ID:wS44qk9v
>>167
間違えました。失礼致しました。
ご教授お願い致します。
170名無し~3.EXE:2011/06/08(水) 22:13:14.16 ID:ARw932+f
>>168
Webから定義ファイルをダウンロード
できるアンチウイルスを選ぶこと。
定期的にネットに繋げるPCで
定義ファイルをダウンロードして
更新すること
171名無し~3.EXE:2011/06/08(水) 22:23:43.89 ID:wS44qk9v
>>170
ありがとうございます。
セキュリティーパッチの方はインターネットにつなげなければ上記のパッチのみでも
大丈夫でしょうか?
172名無し~3.EXE:2011/06/09(木) 03:47:37.54 ID:aQCfTfSn
Windows VISTAを使っています。


ハードディスクの容量がいっぱいになったため、
"ユーザー"フォルダをドラッグ&ドロップで
ローカルディスクにコピーしたのち、
ハードディスクに残っていた元のフォルダを削除してしまいました。


デスクトップからゴミ箱以外の全てのファイルが消えたりと
色々えらいことになってます…


どうすれば元の状態に戻せるでしょうか。

ちなみに家族共有パソコンで
4つのアカウントが存在しています。
173名無し~3.EXE:2011/06/09(木) 05:37:54.89 ID:7ILbsksw
macにするかwindowsにするか決めてなかったからマルチしちゃってごめんなさい。
hibari.2ch.net/test/read.cgi/mac/1295343874/563

一台のコンピュータで複数の音声出力を扱う事って可能ですか?
できればマウスなどの入力も。

あるモニターとスピーカーではテレビやDVD、
別のモニターとスピーカーではitunes、
さらに別のモニターとスピーカーではその他の用途
という風に使い分けたいのですが。

使い分けの数だけパソコンを買えば良いという話になるかも知れませんが
一台のコンピュータで管理するというのが美しいような気がして。
174名無し~3.EXE:2011/06/09(木) 07:08:27.26 ID:EetCbN4v
Vista/7 で、ごみ箱の中身の容量を知るにはどうすればいいですか?
XPのころはステータスバーに出てたのですが、Vista/7 では出てきません。
Ctrl+A してプロパティでも出てきません。
175名無し~3.EXE:2011/06/09(木) 07:20:38.51 ID:U71cKDqB
俺その都度ファイラ換えてる。
それぞれ長所短所あるから、その時その時使いやすいファイラを選ぶ
プレーヤでも何でもそうしてる。こだわる必要はない
176名無し~3.EXE:2011/06/09(木) 07:21:59.48 ID:4bQpqknN
>>172
ネタだろ。普通に考えてそんなバカなことをするヤツがいるとは思えない。
Usersを(プロパティの「場所」で変更するのでなく)移動するなんて、常人には
できないことだ。

>どうすれば元の状態に戻せるでしょうか。

取説に「ご購入時の状態に戻すには」って説明があるから、それを読め。
177名無し~3.EXE:2011/06/09(木) 07:41:17.17 ID:bD1oi7Km
>>174
俺のVistaだとCTRL+Aで全指定すると、ステータスバーに合計サイズが出るが?
178名無し~3.EXE:2011/06/09(木) 09:05:35.50 ID:YOTxBP4S
>>176
XPだが、C:\Documents and Settingsという馬鹿げた名前が気に入らんから
C:\DSに変えたよ。
179172:2011/06/09(木) 15:05:36.81 ID:aQCfTfSn
>>176
何の気なしにやってしまいました…


ローカルディスクから元のハードディスクに
戻しただけではどうにもなりませんか?
180名無し~3.EXE:2011/06/09(木) 15:47:36.70 ID:rW8mXAmg
>>179
この種の操作は破壊行為に近く、最悪な結果をもたらしますので、
容量不足の段階で質問してもらえたら良かったかと。

ユーザーデータにはデスクトップやお気に入りなどのデータに加え、レジストリが含まれます。
この時、操作を行なったユーザー自身のデータは正常にコピーされないため、アウトです。

その他のユーザーは運がよければコピーできている可能性がありますが、もう比較するべきフォルダがないので、
全部おかしくなっていたとしてもあきらめてください。

コピー操作をしたユーザー以外が救える可能性のある手順を次の記事に書きます。
181名無し~3.EXE:2011/06/09(木) 15:49:50.55 ID:rW8mXAmg
(180の続き)
破損したユーザーデータの復帰方法

ここでは、復帰したいユーザーを仮に yamada とします。 実際のユーザーに読み替えてください。

-
1.新しい管理者のユーザーを作って、その管理者でログオンします。(★必須)
2.上書き防止のため、Cドライブにある yamada フォルダの名前を変更します。
 例: "yamada" → "-yamada"  ★それ以外のフォルダは絶対に触らない
3.Dドライブから yamada フォルダを1つだけ、名前を一切変更せずにコピーします。
 この時、一つのエラーも出ずに終了することを確認してください。(★必須)
4.ログオフします。
5.yamada でログオンします。ログインできることと、内容に異常がないことを確認します。
-

以上です。分からなければ答えますので、先に進まず質問ください。
コピー方法が普通ではありませんので、上記を全部失敗なく通過しても異常になる可能性があります。
ログオンできる確認だけしたら、データを回収して再インストールすることを強くお勧めします。
182名無し~3.EXE:2011/06/09(木) 16:04:57.18 ID:pYK93Ox6
何度も申し訳ありません、>>101です
>>135 の状況(機種はFMVNFA50PX)で、
fedoraのLiveCDを作成し起動してみたのですがCドライブ自体やprogram fire、
Dドライブなどは無事でしたがユーザー名フォルダ、
その傘下の「ミュージック」や「ピクチャ」などの中身が消えているようです
これは、ユーザー情報が消されるウイルスに感染したということでしょうか?
ログインできない問題に陥ったのはPCをロックし、状態を解除しようとパスを入れた時です
183名無し~3.EXE:2011/06/09(木) 16:14:49.22 ID:kZqpUgCu
>>182
Usersがないの?それともUsersの下の各ユーザーのフォルダがないの?

まぁ、何にしても見えないモノはどうしようもないだろうけどさ。

で、富士通のPCって「リカバリメディアから起動」してリカバリするって機能はないんだっけ?
オレが経験した範囲の富士通のPCは、まっさらなHDDに換装してもリカバリメディアから初期化できたんだけど。
184名無し~3.EXE:2011/06/09(木) 16:21:59.73 ID:pYK93Ox6
>>183

Usersも、ユーザーのフォルダもありません。
が、自分用のユーザーを一つ作っただけなので「Users」が出来ているのかもわかりません

リカバリメディアとは作成or購入するディスクの事でしょうか?
作成も購入もしていないのですが…
185名無し~3.EXE:2011/06/09(木) 16:24:02.30 ID:GbI/Gt1/
リカバリDiscは買ったときについてくるDisc
186名無し~3.EXE:2011/06/09(木) 16:28:00.14 ID:pYK93Ox6
「アプリケーションディスク2&ユーティリティディスク」が見つかりました
リカバリやソフトウェアインストールに使用するようなのでこれでしょうか?
問題が他の方法で解決できそうにないならリカバリしようと思いますが、リカバリが一番いいのでしょうか?
187名無し~3.EXE:2011/06/09(木) 16:31:17.20 ID:GbI/Gt1/
そりゃHDDの中身を救出したいかどうかだろ。
188名無し~3.EXE:2011/06/09(木) 16:34:53.26 ID:pYK93Ox6
リカバリするにしても、Cドライブの中身は拾っておこうと思います
fedoraで表示されていないデータはウイルスで削除されているのか、復旧はできないのか
という点が気になっています
189名無し~3.EXE:2011/06/09(木) 16:38:11.66 ID:kZqpUgCu
>が、自分用のユーザーを一つ作っただけなので「Users」が出来ているのかもわかりません

C:\Usersの下に全ユーザー共通とデフォルトユーザーと最初に作ったユーザーの.3つのフォルダは最低あるハズなんだよね。
「何もない」なら、管理者ログオンも何も出来ない状態だな。

#不可視にされてるだけってオチはないよね?

>復旧はできないのか

復旧したければ、リカバリはせずに復旧業者に持ち込まないとダメ。HDDを使えば使うほど復旧が難しくなる。その場合、
PC自体も急いで使えるようにしたければ、別のHDD買ってきて換装する必要がある。

190名無し~3.EXE:2011/06/09(木) 16:39:44.63 ID:GbI/Gt1/
Cドラを救いたい時点でリカバリは無理だろ。
191名無し~3.EXE:2011/06/09(木) 16:41:54.22 ID:pYK93Ox6
本当に申し訳ありません、fedoraの表示に慣れていなかっただけのようで
Cドライブから探していくとusersも自分用のユーザー、傘下フォルダやファイルも見つかりました
なので破壊されてはいないのかもしれないですが
・試しにメモ帳ファイルを開いたら文字化けしていたがfedoraの仕様なのか、中身だけ破壊されているのか
・ログインできない問題の原因はなんなのか
というところが気になっています
192名無し~3.EXE:2011/06/09(木) 16:43:27.21 ID:GbI/Gt1/
つーかそもそもAdministratorでのログインとかセーフモードの起動はどうなんだ?

他にも家族のパソコンがあるならさっさとHDD取り外して
変換でもなんでもかまして家族PCに吸い出した方が余程早いと思うんだが。
なぜLinuxからだと見えないフォルダがあるとか意味不明な方向にむかってんだろう。
193名無し~3.EXE:2011/06/09(木) 16:47:03.40 ID:kZqpUgCu
うん。とりあえず必要なデータを外付けHDDにでも吸い出すのが先だな。
HDDだけ取り出して、SATA-USB変換で家族のPCに繋いでもいい。

データを取り出してから、おもむろにリカバリディスクからリカバリすればいい。
194名無し~3.EXE:2011/06/09(木) 16:48:05.05 ID:pYK93Ox6
>>192
Administratorは使えるように設定して無いようです、セーフモードでも無理でした
Linuxで見えないフォルダ は、
被害がログインできないものなのかユーザー情報が削除されているかわからなかったので質問しました
家族のHDDに移動は、HDDを直接取り扱ったことがないのと、機材代がかかるためあまり検討していませんでした
195名無し~3.EXE:2011/06/09(木) 16:48:58.42 ID:kZqpUgCu
ちなみに
>メモ帳ファイルを開いたら文字化けしていたが
fedoraがデフォルトではSJISで開けてくれないだけだろ。
cp932なんてマイナーな文字セットだからな。
196名無し~3.EXE:2011/06/09(木) 16:51:02.51 ID:lNAIUuIq
ずっと静観していたがいくつか。
まず、sage進行にしろ。ずーっと頻繁にトップに上がっていて何事かと思うわ。

で、やりたいことを整理しろ。
個別のデータ(写真や文書)はなくなってもいいの? 救出したいの?
「できれば」救出したいってのはわかってるんだけど、

1.「データはどうなってもいいから、とにかくすぐにパソコンを使いたい」

2.「パソコンはすぐに使えなくてもいいから、データだけは救出したい」

のどっちなの?
それがみえないんで、周りもアドバイスできずにいる。
197名無し~3.EXE:2011/06/09(木) 16:52:38.76 ID:pYK93Ox6
>>192 >>193 >>195

回答ありがとうございます、ファイルが壊れている被害ではないようで、
外付けHDDか家族のPCに必要なファイルを吸い出してリカバリする方法で行こうと思います
本当にありがとうございました。

198名無し~3.EXE:2011/06/09(木) 16:52:41.04 ID:GbI/Gt1/
「Administratorは使えるように設定して無い」
嘘つくな


「玄人志向、実売980円の2.5インチHDD用USB外付けケース2製品」
980円で検討から外すのか
199名無し~3.EXE:2011/06/09(木) 16:55:48.21 ID:pYK93Ox6
>>196
申し訳ありません
2が優先です

>>198
2つとも軽く検索してみたのですが検索不足だと思います 申し訳ありません 
200名無し~3.EXE:2011/06/09(木) 18:39:00.64 ID:Rpj2dDnt
msconfigでスタートアップを調べてたらSmartViewAgentって言う製造元不明の項目が有ったんですが何か分かる方居ないでしょうか
OSはwindows7 64bitSP1 場所はHKLM\SOFTWARE\Wow6432Node\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Runです
インストールしてるソフト
[MSE] [PCtools firewall plus] [Dateram ramdisk] [CCleaner] [CystalDiskmark] [EASEUS Tobe Backup free] [Firefox] [Thunderbird]
[paragon backup] [FEZ] [google日本語入力] [VirtualPC2007]
201172:2011/06/10(金) 02:12:54.86 ID:hWxlR/xN
>>180

そうですね、容量に余裕をもたすために
どうすればいいか聞くべきだったと非常に後悔しています…。

Dドライブを確認したところ、お気に入りやピクチャや音声ファイルなどは生きているみたいです。

正常にコピーされていないファイルというのは今後の動作に異常をきたすようなものなのでしょうか?


>全部おかしくなっていたとしてもあきらめてください。
というのはシステム上問題がおきる可能性があるということですか?


>>181に書いて下さった対処法を実行する前に、もうひとつだけ現在の状況を説明させてください。

このスレッドに書き込みする前のことですが、
>>172の操作のあと異変に気づき、元の場所へ戻せば直ると思いこみ、
コピーし終わったDドライブのユーザーファイルをまたCドライブの方へとドラッグ&ドロップをしました。

そしてコピー途中で、
"予期せぬエラーによってこの操作が妨げられています。このエラーコードを書きとめておくと問題の解決に役立つ場合があります。"
とダイアログが出た段階でキャンセルを押して強制終了しました。


いまの現状です。
202名無し~3.EXE:2011/06/10(金) 11:10:29.78 ID:wgpgmD/Q
google日本語入力の入力モードのオン/オフ切り替えが遅い(起動時のみだけど)ので、
PC起動直後に一度だけ自動的に半角/全角キーを送信してくれると、
コーヒー飲んでデスクにつく頃には日本語入力になってて快適だと思うのですが、
そういう(単純にキー送信するだけの)バッチファイルとかって簡単にできないものでしょうか。
できるなら作り方をご教示願いたいのですが。
XPsp3です。
203名無し~3.EXE:2011/06/10(金) 11:16:57.34 ID:sLzK4Rgk
Windowsが起動しなくなったので(たぶんウィルス)、HDDを取り出し、
ケースに入れて別のPCにデータを移したのですが、いくつかの
フォルダやファイルが隠しファルダ・隠しファイル扱いになって
しまいました。これを解除するのはどうすれば良いですか?
OSはXP home editionです。ご教示お願い致します。
204203:2011/06/10(金) 11:24:48.86 ID:sLzK4Rgk
ファルダやファイルのプロパティで設定できました。
お騒がせしてすいません。
205名無し~3.EXE:2011/06/10(金) 11:49:09.85 ID:7tr7yMMI
>>201
> >>180
> Dドライブを確認したところ、お気に入りやピクチャや音声ファイルなどは生きているみたいです。
> 正常にコピーされていないファイルというのは今後の動作に異常をきたすようなものなのでしょうか?

細かい説明になりますが、「オープン中のファイル」というものはシステム終了をしないと正しくコピーされないことがあります。
どこまでコピーされたかが分からないので、正常であることを期待できません。

> >全部おかしくなっていたとしてもあきらめてください。
> というのはシステム上問題がおきる可能性があるということですか?

コピーには手順がありますが、今回はこれに従っていないため、運がよければ戻るかも、
という危ない状態です。最悪側で書いているので、もう少し良いほうが望ましいとは思います。

> >>172の操作のあと異変に気づき、元の場所へ戻せば直ると思いこみ、
(略)
> "予期せぬエラーによってこの操作が妨げられています。このエラーコードを書きとめておくと問題の解決に役立つ場合があります。"
> とダイアログが出た段階でキャンセルを押して強制終了しました。/いまの現状です。

まだ、ログオフしてないんでしょうか。ちなみに、書き戻しはさらにまずい行為なのですが、
まあ途中で止まっているので、なんとも。

(次に続きます。)
206名無し~3.EXE:2011/06/10(金) 11:53:03.16 ID:7tr7yMMI
>>201

切り分けのために正確なところを聞きたいのですが、
・今現在、コピー操作をしたユーザーで、まだログオンしたまま
または
A.電源を切ったりしたが、他のユーザーでの確認はまだしていない
B.他のユーザーで入ってみた

のどちらでしょうか。これにより被害の範囲は変わります。

以上です。
207名無し~3.EXE:2011/06/10(金) 11:53:56.82 ID:Vmb1VjFp
WinXP Pro SP2 を使用しています。

HDDが古くなったので新しいハードディスクに
OSがインスコされているパーティションのデータだけ
古いHDDからコピーしたのですが、BIOS画面後に
「Press A key Reboot」と表示されて、上手く起動できません。
(何かキーを押せば、またBIOS画面からその「Press A key Reboot」になる)

元のHDDは、以下のパーティション構成です。

(C:) XPインスコパーティション
(F:) 普通のデータ
(E:) 普通のデータ

新しいHDDをプライマリーマスターに繋ぐと
BIOS上では正しく認識されています。
しかし「Press A key Reboot」になって起動は出来ません。

コピーは他のPCにHDDを繋いでやったのですが
$NtUninstallKBxxxxx$ (xxxxは数字)のファイルの一部だけがコピーできなかったです。
これはネットで調べると、アンインスコ関係のものなので、動作には支障はないとの事でした。

また古いHDDからOSを起動すると、新しいHDDはちゃんとマイコンピュータにも出てきており、
ドライブにもアクセス出来ます。

何が原因でしょうか?

208名無し~3.EXE:2011/06/10(金) 11:55:18.87 ID:NA7Tt5y+
>>207
マスターブートレコードがおかしくなってる
209名無し~3.EXE:2011/06/10(金) 12:01:25.23 ID:Vmb1VjFp
>>208
レスありがとうございます。

検索して調べてみると、CD-ROMから起動して
「修復」をしなさいとの事でした。

しかしもうすでにCD-ROMがありません…
それに何故かXP ProfessionalではなくXP homeのCD-ROMならあるのですが
これで修復は可能でしょうか?
210名無し~3.EXE:2011/06/10(金) 12:10:53.58 ID:NA7Tt5y+
>>209
「もうすでにCD-ROMがありません…」

いろいろおかしい

ライセンスがクリアならさっさとXP HOMEを新たに入れた方が
時間も気分もすっきりすると思うけどね。

……IDあるんだろうな?
211名無し~3.EXE:2011/06/10(金) 12:13:57.53 ID:nvkX/Ryp
XP Proに対して、HomeのCDで起動して修復ってできないはず
でも修復用のCDはマイクロソフトが公開してるディスクイメージを使って簡単に作れるよ
回復コンソール CD 作成 でぐぐってみて
212名無し~3.EXE:2011/06/10(金) 12:14:55.26 ID:Vmb1VjFp
>>210
元々自分のPCじゃなかったんです。
だから元のCD-ROMがどこにあるのかわかりません。
ちょっと元のCD-ROMを探してみます。
213名無し~3.EXE:2011/06/10(金) 12:15:48.99 ID:Vmb1VjFp
>>211
そうですか!ありがとうございます。

>>210>>211さん本当にありがとうございました!
214名無し~3.EXE:2011/06/10(金) 12:36:30.28 ID:7tr7yMMI
>>206
補足しますが、この確認が済むまではどのユーザーがどのように被害を受けたか
はっきりとはわからないので、181の手順は保留しておいたほうがいいと思います。

最良なら、今被害を受けているユーザー以外はドラッグロドップで復帰できますが、
内容によっては、今被害を受けているユーザー以外で181を1つ実施して様子を見る感じ。
215207:2011/06/10(金) 14:18:57.72 ID:Vmb1VjFp
みなさんレスありがとうございました。
>>211さんに言われたようにMSのサイトから
専用のファイルを落として修復用のディスクイメージを作成するところまでは出来ました。

そして実際に回復コンソールを立ち上げてみたのですが

C:\>map を実行すると

?   305243MB \Device\Harddisk0\Partition1
A:        \Device\Floppy0
D:       \Device\Cdrom0

の様に表示され、何故か「?」になっており「C」ドライブとして表示されません。
あとfixmbrコマンドは実行出来るのですが、fixbootコマンドの方は実行しても
「FIXBOOT はシステム ドライブを見つけることができないか、または
指定されたドライブが有効ではありません」
となってしまい実行できません。

もう少しだけアドバイス頂けないでしょうか?
216207:2011/06/10(金) 14:22:14.51 ID:Vmb1VjFp
すいません215の訂正です。
fixmbrが実行出来たのは外付けHDDをつないでおり
それが「C:」になっていたからでした。
217207:2011/06/10(金) 14:24:26.76 ID:Vmb1VjFp
などもすいません。
やっぱりfixmbrはHDDをひとつしか繋いでない状態でも何故か実行できました。
218207:2011/06/10(金) 14:28:44.89 ID:Vmb1VjFp
というか、回復コンソールで「どのWindowsにログオンしますか?」が出てないという事は、
HDDのコピーが上手く行ってないということなのでしょうか。
219207:2011/06/10(金) 15:09:51.45 ID:Vmb1VjFp
色々調べてるのですが、やっぱり、mapコマンドで
ドライブレター?が割り振られておらずに
?   305243MB \Device\Harddisk0\Partition1
のようになるのがよくわかりません。
違うHDDなら、ちゃんと
C:   xxxxxxMB \Device\Harddisk0\Partition1
のように表示されているのですが…
220名無し~3.EXE:2011/06/10(金) 15:11:34.01 ID:JFc9/jal
>>218
> ?   305243MB \Device\Harddisk0\Partition1
ドライブレターが付いてないみたいなので
回復コンソールから「diskpart」コマンドでCドライブにしたらいいんじゃないかな?
select disk 0
select partition 1
assign letter=C
で出来ないかな。環境が今ないからわかんね。

上ので出来なかったらココ見てやってくれ↓
ttp://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/1115dpartcmd/dpartcmd.html
221207:2011/06/10(金) 15:23:29.13 ID:Vmb1VjFp
>>220
ありがとうございます。
diskpartのコマンドですが、入力すると
ご紹介頂いたURLの先にある説明のように
>DISKPART ? と出てその下に説明一覧という
画面は出ず、一覧からパーティションを選択してくださいという画面がでます。
そしてそこでは

・未使用の領域にパーティションを作成するには、Cキーを押してください。
・選択したパーティションを削除するには、Dキーを押してください。

と表示され、Cは何もならず、Dの削除は試していません。

言われたように、select disk 0 などと新たに操作したいのですが
その画面が出ないんですよね…
222207:2011/06/10(金) 15:29:38.62 ID:Vmb1VjFp
もう一台のノートPCでコマンドプロンプトから「diskpart」を入力すると
確かに、紹介されたURLでの説明のように

>DISKPART

になってそこで新たに操作が出来るようですね。

でも回復コンソールから操作したやつだと
全然違う画面が表示されてまったく操作できないですよね…
223名無し~3.EXE:2011/06/10(金) 15:38:59.41 ID:JFc9/jal
>>222
> でも回復コンソールから操作したやつだと
> 全然違う画面が表示されてまったく操作できないですよね…
そうみたい。すまんw
224207:2011/06/10(金) 15:41:34.67 ID:Vmb1VjFp
>>223
そうでしたか…
何か解決さくはないものでしょうか… 困ったな。
225名無し~3.EXE:2011/06/10(金) 15:51:07.56 ID:d7nbfbH8
何故EASEUSのDiskCopyを使わなかったんだ?
(似たようなソフトはたくさんあると思うけど)。

ああいったソフトなら全領域コピーしてくれるから、
コピー出来ないファイルもないしMBRに泣かされることもないのに。
226207:2011/06/10(金) 15:56:59.08 ID:Vmb1VjFp
>>225
確かにそうなんですが
でも、回復コンソールでのmapコマンドで
C:になっておらず、?のままになるのはおかしくないでしょうか?
もしまっさらなHDDでも、プライマリーマスターに繋げば
ドライブレターは、C:に割り振られないでしょうか?
227名無し~3.EXE:2011/06/10(金) 16:00:34.88 ID:Qt7exokk
>>226
ドライブレターはOS毎に決まってるはず。
例えばデュアルブート環境だと見るOSによってドライブレターは変わる。
起動しているOSではCでも別のOSで立ち上げるとそのパーティションはDになるみたいな
228名無し~3.EXE:2011/06/10(金) 16:07:25.70 ID:NA7Tt5y+
1つだけ言えることはWindowsを入れ直していたら
今頃とっくに終わっていると言うことだな。
229207:2011/06/10(金) 16:07:26.62 ID:Vmb1VjFp
今の状況はこんな感じなんです

古いHDDのC:にOSが入っており、それを
新しいHDDに全てコピーしました。

古い HDD  (C:)
新しい HDD  (D:)

古いHDDのOS環境では新しいHDDはD:と上記の様に割り振られ
新しいHDDを一台でプライマリマスターに繋げると
ドライブレターが?になって、上手く割り振られない
という状況なんです。

これはOSの内容をコピーした時に生じた不具合なのでしょうか?


230207:2011/06/10(金) 16:10:05.24 ID:Vmb1VjFp
>>228
でもCD-ROMがもうどこにいったかわからないんです。
231名無し~3.EXE:2011/06/10(金) 16:14:28.54 ID:PAuzYuhD
メーカーに言えば入手できる。有償だけど。
232名無し~3.EXE:2011/06/10(金) 16:14:52.92 ID:JFc9/jal
>>229
古い HDD  (C:)
が、まだ残ってるなら>>225のソフトでコピーをやり直したほうが早いかもね。
233207:2011/06/10(金) 16:16:26.11 ID:Vmb1VjFp
>>231 へ〜そうなんですね。

>>232 やっぱり一度そうしてみようかと思います。


みなさんレスありがとうございました。
234207:2011/06/10(金) 17:24:03.45 ID:Vmb1VjFp
>>225のソフでOSが入ったパーティションを
新しいHDDにコピーしたら一発で起動出来ました…

色々お騒がせ致しました。

これからは面倒くさがらず、ちゃんとソフトを使ってコピーします。
235名無し~3.EXE:2011/06/10(金) 18:26:22.19 ID:TKfyGT26
使用PC core i5 2410M 2.3GHz/8GB/750GB
    15.6型ワイドディスプレイ ノートPC
使用OS windows7 Professional
質問 ディカプリオの出世作って何ですか?
236名無し~3.EXE:2011/06/10(金) 18:41:54.32 ID:2BohbYle
使用PC core i5 2410M 2.3GHz/8GB/750GB
    15.6型ワイドディスプレイ ノートPC
使用OS windows7 Professional
質問 デカプリオって誰ですか?
237名無し~3.EXE:2011/06/10(金) 19:25:54.05 ID:88fEiUIw
刑事プリオ 法の死角
238名無し~3.EXE:2011/06/10(金) 20:07:35.64 ID:Cj3YkrFk
シャットダウンして起動するのとただ再起動するのは違いがあるのですか
239名無し~3.EXE:2011/06/10(金) 20:14:58.41 ID:3OTXLp7O
>>238
機械的に電源を一度全て落とすか、つけっぱなしかの違いしかない。
240名無し~3.EXE:2011/06/10(金) 20:25:19.50 ID:DWV2nVjB
>>239
その差が大きな意味を持つ場合もあるけどな
241202:2011/06/10(金) 22:13:43.16 ID:wgpgmD/Q
(´・ω・`)
242名無し~3.EXE:2011/06/10(金) 23:43:21.51 ID:88fEiUIw
>>241
ロケットマウスでも使え
243名無し~3.EXE:2011/06/11(土) 02:33:05.38 ID:Ef1W7ftO
XEON W3540 + win7 pro 64bit sp1です。
24GB ECCのメモリを積んでいますが、リソースモニタで確認しても
4GBぐらいしかメモリを食いません。

こんなにも多くのメモリを活用するためには、どうすればいいのでしょうか?
244名無し~3.EXE:2011/06/11(土) 02:36:48.89 ID:aqFag9D4
>>243
その内容で超初心者?
245名無し~3.EXE:2011/06/11(土) 02:47:47.25 ID:IIgMWDcz
>>243
64ビット対応のAdobe製品で4k2kのデータを複数ぶんまわせ。
246名無し~3.EXE:2011/06/11(土) 22:01:55.55 ID:3xtJC82N
質問させていただきます。
youtuveやニコニコ動画で保存したmp4やflv形式の動画を家庭用のDVDプレイヤーで再生できるように変換して書き込みできるフリーソフトを探しています。

ちなみに家庭用のプレイヤーが安物のかなり古いタイプのものです。パソコンのOSはXPです。
宜しくお願いします。

247名無し~3.EXE:2011/06/11(土) 22:29:05.09 ID:F0pt7rOZ
凄い初歩的な質問になるかもしれませんが宜しくお願いします。
XPsp3を使っているのですが再起動する度にデフラグソフトのパーフェクトディスク11pro
またはフリーソフトのDefragglerでドライブを分析するとほぼ毎回
$Extend内のUsnjournal ObjIdのファイルや$で始まるUpCaseなどの
メタデータの幾つかが分析する度に移動したり消えてたり?するのですが
何か問題が起きてるorこの症状を防ぐ方法はありますでしょうか?
ブートタイムデフラグを実行した直後は問題ないのですが、直ぐにまたドライブを分析すると
上記のファイルだけはこのような症状になってしまいます。
248243:2011/06/11(土) 22:56:37.39 ID:Ef1W7ftO
>>245
adobeは昔、photoshop6ぐらいは触ってたような記憶があります。
4k2kのデータというのは、何でしょうか?
4000?2000?すいません、隠語は得意ではないもので・・・。

メモリは多い方が良いということで、
24GBにしました、特に何も考えていませんでしたが、結構高かったです。

Cドライブは今時80GBしかありません。
インテルの製品でハードディスクではないらしいのですが、windows7の起動は早いです。
249名無し~3.EXE:2011/06/11(土) 23:04:57.24 ID:zt3Ndrfg
どこで質問していいかわからないので、スレチだったらすみません。
PCの処分をしたく、初期化?をしたいのですがやり方がわかりません。
ググっても専門用語が飛び交いわかりませんでした。
どなたかご指南お願いします。

友人の自作PC、OSはXPです。
今までしたこと
・窓の杜にてデストロイダウンロード→「DOSでは使えません」みたいのが出る。
・ヤケになってドライブDだけまるごとフォーマット?

よろしくお願いします。
250名無し~3.EXE:2011/06/11(土) 23:12:06.99 ID:kbusvZKy
>>249
自作ならRTL版なりDSP版なりのインストールCD持ってるだろ?
CDブートしてセットアップでパーティション消すなりフォーマットするなりしてから
途中でセットアップ終了為ればOK
他のPCが有るならそっち繋いでフォーマットとかも楽だな
251249:2011/06/11(土) 23:17:01.89 ID:zt3Ndrfg
>>250
ありがとうございます。
そのCDを持っていないんです。それで困っていて…
初期化したいPCはデスクトップ。今これを書き込んでいるのは新たに買ったノートです。
つないでフォーマットというのは、CD無くてもできるのですか?
252名無し~3.EXE:2011/06/11(土) 23:20:50.16 ID:kbusvZKy
割れかよ
繋いでフォーマットは繋ぐPCが正常に動いてれば問題ない
253249:2011/06/11(土) 23:32:29.85 ID:zt3Ndrfg
>>252
どちらも正常に動いています。
デスクトップの情報を全部消したいのです。
PC同士をUSBでつなげばいいのでしょうか?
254名無し~3.EXE:2011/06/11(土) 23:37:04.68 ID:kbusvZKy
>>253
そんな斜め下の反応が帰ってくるとはw
デスクトップのHDDを取り外して、ノートPCに外付けとして接続してフォーマットするの
別途USB外付けキット等が必要
255249:2011/06/11(土) 23:50:59.91 ID:zt3Ndrfg
>>254
ありがとうございます。超初心者なものでお恥ずかしいです。
HDDを取り外しですか!分解しなくちゃいけないということですね。
CDがない状態だとそれしかないんでしょうか?
256名無し~3.EXE:2011/06/12(日) 00:52:06.74 ID:P8C6ENkf
>>255
PCを中古ショップに買い取りに出すのではなく、完全に廃棄する
だけなら、中のHDD取り出す>外に出てアスファルトの上に1.5m
の高さから数度落とすで大体物理的に壊れるけどね。
257名無し~3.EXE:2011/06/12(日) 01:13:35.95 ID:Rk5yvkMm
>>255
インストールCDはなくても、デスクトップPCに光学ドライブは付いてるんだろ?
だったらwipeoutとか(CDから起動してHDDを消去するタイプのソフト)使えばいいじゃん。
ttp://www.wheel.gr.jp/~dai/software/wipe-out/

258名無し~3.EXE:2011/06/12(日) 08:33:07.83 ID:8nW6GS/V
>>249
>>250 みたいにパーティション消すなりフォーマットするなりしても、
中を覗きたい人は簡単に覗いてしまう。
何処の誰とも分からない人に渡るなら、 >>256 >>257 が正解!

259名無し~3.EXE:2011/06/12(日) 08:49:07.66 ID:rYIKAPzL
XPのSP2(SP3かもしれません)を使用してます。
先日PCを終了させて先ほど起動させようと思ったところ
「bootmgr is missing press ctrl+alt+del to restart」
と表示され、実行しても同じ画面が繰り返されて起動することができません。

先日、ソフトをいくつかインストール・アンインストールしたのでそれが原因だと思いますが
このような場合はどうすればよいのでしょうか?
260名無し~3.EXE:2011/06/12(日) 08:56:45.85 ID:V+aYeNf3
めんどくさいから、そのHDDをべつのPCに繋げて、再セットアップして
関係のないエロ動画でも全領域にコピーするの。領域なくなるまで。
手を込めて、フォルダを階層深く作っていくの

すると、サルベージする奴が、一生懸命フォルダ穿って、どこ見てもエロ動画なんだよね
考えただけで、むふふふふだよね。。。こんなところにグロ貼るより快感度はアップするよ
261名無し~3.EXE:2011/06/12(日) 09:02:52.97 ID:V+aYeNf3
MBRの修復かな 
ぐぐって調べるの面倒なら、CDブートのOSでデータだけコピーしてから再セットアップが楽だよ
262名無し~3.EXE:2011/06/12(日) 09:21:06.02 ID:rYIKAPzL
>>261
自分なりにネットで調べているのですが
起動ディスクなるものを使って起動後、修復を試みるという形で間違いないでしょうか?
263名無し~3.EXE:2011/06/12(日) 09:46:49.03 ID:V+aYeNf3
ええええ、必要なデータあるの、バックアップとってないの
では、新しいHDD買ってきて再セットアップして、その潰れたHDDは弄らないよう大事に残しておこう
気が向いたら検索して、データサルベージしたくなる気になるよ
とりあえずは、PC動くようになれば、気も取り戻せる。なにごとも焦ると、取り返しがつかなくなる
264名無し~3.EXE:2011/06/12(日) 10:04:29.44 ID:Rk5yvkMm
>先日、ソフトをいくつかインストール・アンインストールしたのでそれが原因だと思いますが

原因だと思うなら、インストールしたソフト、アンインストールしたソフトを書いてくれ

修復セットアップでダメだったら、新規インストールするしかなくなるから
その時は(必要なデータをバックアップしていないなら)>>263 が書いた
ように新しいHDD買ってきた方がいいと思う。

CDからBootできるOSで外付けにバックアップする手もあるけど、今の
状態で慌ててやるとミスする確率が高いと思う。
265名無し~3.EXE:2011/06/12(日) 11:18:54.16 ID:rYIKAPzL
>先日、ソフトをいくつかインストール・アンインストールしたのでそれが原因だと思いますが
などと言っておきながら、ntldrをいつの間にやら葬り去っていたのが原因だったようです。
fixbootで新しいブートセクタを書き込んでみたところ「NTLDR is missing」に変化したのでntldrをコピーしたところ無事に起動しました。
アドバイスをくださった方々ありがとうございました。
266名無し~3.EXE:2011/06/12(日) 13:17:07.53 ID:+eIPziKA
>>265
超初心者…
267249:2011/06/12(日) 13:32:44.30 ID:e7PnoT1z
>>256>>257>>258
ありがとうございます。>>257ならいけるかも!と思ったけど、
CDROM作成でつまずきました。
アナログに>>256でやります・・・。
268名無し~3.EXE:2011/06/12(日) 13:56:12.66 ID:cAVy7yxs
火狐だとちゃんと接続できるんだけどIE8だとたまに送信しかできない状態になるwww
意味がわからんwww火狐使いだからいいんだけど理由がわからないwww

教えてほしす(´・ω・`)
269名無し~3.EXE:2011/06/12(日) 13:58:16.90 ID:JbwvbzVa
スーパーエスパー緊急要請!
意味不明すぎて理解不能
270名無し~3.EXE:2011/06/12(日) 14:08:04.15 ID:G6XYZxOC
>>268
IEwww初期化wwwしろwww
271名無し~3.EXE:2011/06/12(日) 14:19:27.51 ID:cAVy7yxs
>>270
どうやってやるの?
(´・ω・`)テルミー
272名無し~3.EXE:2011/06/12(日) 14:58:51.34 ID:sKk09fT9
ツール インターネットオプション 
閲覧の履歴を全削除
273名無し~3.EXE:2011/06/13(月) 15:24:40.41 ID:RYegZpS6
富士通FMV Windows7 cori3 Home Premium IE9 です。
ある時から Yahoo メールに自動ログインできなくなりました。

原因として書いてあるうち思い当たる
・ブラウザでクッキーを受け付ける設定にするか、メールの確認時にクッキーを受け付ける設定にしてください。
・ブラウザ以外のインターネット関連のアプリケーションやクッキーを自動的に拒否するコントロールパネルなどはすべて無効にしてください。
をやってみましたが、『ログイン期限が切れました』と出てしまいます。

PC購入直後は全く問題は無かったんですけど、どうしてでしょうか???
よろしくお願いいたします。
274名無し~3.EXE:2011/06/13(月) 22:53:25.68 ID:kG9aOS+8
275名無し~3.EXE:2011/06/14(火) 03:58:54.71 ID:aod6lHHQ
質問です。
windowsVistaで、増設したメモリをRamdiskにして、
Photoshop用の仮想記憶ディスクとして使用してます。
Photoshop側の設定で、Ramdiskの使用量がいっぱいになったら、
自動でCドライブに切り替えて使用するように設定しています。

で、それ自体は上手く行っていて問題無いのですが。
Ramdiskがいっぱいになった際に、
windowsから「diskがいっぱいになったのでファイルを削除して下さい」という警告が毎度出ます。
(状況としては、上記で説明したように問題は無いので、余計なお世話状態)

煩わしいので、この警告が出ないように設定したいのですが、可能でしょうか?
276名無し~3.EXE:2011/06/14(火) 08:56:20.47 ID:GE+l3r+d
>>275
HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Policies\Explorer
に NoLowDiskSpaceChecks というDWORD値を作り、値を1にする
277172:2011/06/14(火) 16:47:07.80 ID:ywP4GCmh
>>205
遅くなり本当にすみません。
やっていることがすべて裏目に出てますね…


>・今現在、コピー操作をしたユーザーで、まだログオンしたまま
または
A.電源を切ったりしたが、他のユーザーでの確認はまだしていない
B.他のユーザーで入ってみた


コピー操作をしたユーザーでログオンしたままです。
とはいっても、電源ボタン長押しでの強制終了をしたのちに再度コピー操作をしたユーザーでログインした状態です。

加えて強制終了をする前に"ユーザーの切り替え"で他ユーザーでログインしたためBです。
278名無し~3.EXE:2011/06/14(火) 17:33:48.77 ID:aod6lHHQ
>>276
ありがとうございます、やってみます。
279名無し~3.EXE:2011/06/14(火) 20:13:56.03 ID:smtkwISV
助けてください
パソコン起動するとwindowsのロゴがでた後ブルースクリーンになり
0x000000D1 viasprid.sys
のエラーがでて先に進みません どうしたらいいでしょうか?
280名無し~3.EXE:2011/06/14(火) 20:19:29.21 ID:48P0oqFa

  / ̄ ̄ ̄ /  /''7 ./''7        / ̄/  /''7
 ./ ./ ̄/ /  /__/ / /  ____    ̄  / /
 'ー' _/ /   ___ノ /  /____/   ___ノ /
   /___ノ   /____,./         /____,./

   _ノ ̄/ / ̄/  /''7 / ̄ ̄ ̄/   / ̄/             /'''7'''7
/ ̄  /    ̄  / /    ̄ フ ./   /  ゙ー-;   ____   / / /._
 ̄/ /     ___ノ /   __/  (___  /  /ー--'゙ /____/ _ノ /i  i/ ./
 /__/   /____,./   /___,.ノゝ_/ /_/           /__,/ ゝ、__/
281名無し~3.EXE:2011/06/14(火) 20:23:09.08 ID:9upscJ6m
上書きインストールで十分

>>280
死ね
282名無し~3.EXE:2011/06/14(火) 20:26:46.08 ID:1ttmq9KY
>>277

> >・今現在、コピー操作をしたユーザーで、まだログオンしたまま
(ry
> とはいっても、電源ボタン長押しでの強制終了をしたのちに再度コピー操作をしたユーザーでログインした状態です。
> 加えて強制終了をする前に"ユーザーの切り替え"で他ユーザーでログインしたためBです。

うぉ、今もログインしてるとはすごい。(すでに何答えたか忘れてきたような気がする)
…ああ、なるほど被害を受けているユーザーもいるんですね。

その状態でとりあえず修復は開始できますので、手順を説明します。

まず最初に新しい管理者を作ってください。今と違う名前なら何でもいいです。
全員管理者かもしれませんが、今後ダメージを受けたユーザーで作業する危険性を
なるべく少なくするため、最初にそれを行なってください。

次に、まだログオフはしないで、一度入ってしまったユーザーフォルダの名前を変えます。
そのユーザーフォルダの名前を無事に変更できたら、直ちにDドライブにコピーしてある
同じ名前のユーザーのデータを一人分書き戻します。

コピーがエラーなく終了したら、そのユーザーで入って内容が正常であるか確認します。
本来はユーザーの切替を使うべきではない操作ですが、メインアカウントがいつまで使えるのかも
よくわからないので、一旦ユーザーの切替で入ってみてください。
283名無し~3.EXE:2011/06/14(火) 21:00:17.60 ID:FB2r0TWj
前使っていたのが壊れて、親の仕事場から持ってきたVISTAを使用しているんですが、
何をやっても音がでません。
ヘルプとサポートにある事はほとんどやりました。
284名無し~3.EXE:2011/06/14(火) 21:07:39.77 ID:21I5s65z
>>283
スピーカが繋がっていないんだろ
285名無し~3.EXE:2011/06/14(火) 21:23:06.46 ID:1ttmq9KY
ヒント:ライセンス違反ではありませんか?

Vistaが入ってたPCだったらとりあえずOK。
286名無し~3.EXE:2011/06/15(水) 00:54:58.68 ID:PDcjvmYG
>>283
そもそも音源積んでるのか?
287名無し~3.EXE:2011/06/15(水) 01:07:08.35 ID:fOn0dqTH
>>283
>親の仕事場から持ってきたVISTAを使用しているんですが、

VISTAの『PC』を持ってきたのか、壊れたHDDを換装してVISTAをインストールしたのかどっちにも受け取れるぞ。
前者なら、>>284。そもそも仕事場では音は出てたのか?
後者なら、>>285。元のOSが何だったかわからんけどドライバ(Vista用)入れてないとかじゃないのか?
288283:2011/06/15(水) 01:23:01.53 ID:MH5kKLXT
前に使ってたのは液晶本体一体型だったんですけど、
新しく持ってきたのは液晶と本体別々です。参考になるかわかりませんが…

>>287
前者です。
確かに仕事場では音が出ていなかったです。
289名無し~3.EXE:2011/06/15(水) 01:38:42.77 ID:fOn0dqTH
>>288
>仕事場では音が出ていなかったです。

じゃ、今の状態でも「正常」じゃないか。
そもそもスピーカが繋がっていないに一票。ライン出力はあっても職場でスピーカを繋げたりはしないからね。
今までの一体型はスピーカ内蔵だったんだろうけど、今度はスピーカを買ってこないとダメだよ。
290289:2011/06/15(水) 01:41:15.55 ID:fOn0dqTH
蛇足だけど、もしモニタがスピーカ内蔵しているなら、
本体のライン出力とモニタのライン入力を繋げばいいだけ。
291名無し~3.EXE:2011/06/15(水) 04:52:23.69 ID:yBalf9xT
>>277
おとなしく復元しろ↓以前の日付で 
>"ユーザー"フォルダをドラッグ&ドロップでローカルディスクにコピーしたのち、
292名無し~3.EXE:2011/06/15(水) 05:00:20.49 ID:yBalf9xT
>>279
セーフモードで起動しる
コマンドプロンプトでSFC.EXE /SCANNOW

ttp://www.nextftp.com/to-i/analyze.htm
293名無し~3.EXE:2011/06/15(水) 05:04:59.01 ID:yBalf9xT
>>288
お前ミュートにしてたらヤキ入れるぞww

デバイスマネージャで
サウンドおよびゲームのコントローラーに何て出てるんだい
294279:2011/06/15(水) 08:05:25.32 ID:Q6DrpwE0
>>292
セーフモードでも同じ状態になるのでできないのです
295名無し~3.EXE:2011/06/15(水) 08:09:14.59 ID:/efgVAKJ
リカバリ
296名無し~3.EXE:2011/06/15(水) 08:47:53.13 ID:yBalf9xT
>>294
「セーフモードとコマンドプロンプト」でも駄目なら

OSのCDかDVDでブートして
リカバリモードのコマンドプロンプトでSFC.EXE /SCANNOW
297名無し~3.EXE:2011/06/15(水) 10:51:39.91 ID:pscp8VAL
VISTAを使っています
マウスのカソールが引っかかったようになり思った方に動きにくくなったり、
クリック使用とした時細かく震え上方向に移動しようとすることが時々有ります
マウスを浮かせて大きく動かせば治ります
マウスはボールは付いていなく光も発していませんが穴が空いていて
LASERと書いています
HDDが動いているときに生じる気がしますウィルスが原因でしょうか
298名無し~3.EXE:2011/06/15(水) 10:54:26.82 ID:0gFboODY
>>297
マウスパッドを変えてみろ
299名無し~3.EXE:2011/06/15(水) 11:03:26.41 ID:bwHpxw/R
チュウブも治せ
300名無し~3.EXE:2011/06/15(水) 11:06:16.57 ID:pscp8VAL
>>298
了解しました
301名無し~3.EXE:2011/06/15(水) 11:08:24.13 ID:BKzwbMHD
USBメモリが6本あるんですが、
その内5本が突然使えなくなってしまいました。
症状としては認識しているが動作が遅くなりファイルが開けない状態です。

デバイスマネージャーは正常で、ディクスの管理でも表示されています。
ポートを変えても症状は同じです。
ただ残りの1本は普通に使えますし、USBを使う他の機器も正常に使えます。
また使えない5本も他のPCでは正常に使えました。

何が原因なのかさっぱり分かりません、
助言をお願いします。
302名無し~3.EXE:2011/06/15(水) 13:31:34.42 ID:XihHBEXQ
>>301
OSがWindows98SEならこれかも
http://support.microsoft.com/kb/240075/ja

Windows98SE以外なら知らね
303名無し~3.EXE:2011/06/15(水) 17:39:00.11 ID:+Fbdjwby
モニタの電源を切るの設定時間が来ても電源が切れなくなりました
再起動や再設定しても変わらず常駐ソフトを切っても変わりません
前はちゃんと機能していたんですが・・・
OSはXPSP3です
304名無し~3.EXE:2011/06/15(水) 18:05:24.01 ID:P2za7Rt5
  / ̄ ̄ ̄ /  /''7 ./''7        / ̄/  /''7
 ./ ./ ̄/ /  /__/ / /  ____    ̄  / /
 'ー' _/ /   ___ノ /  /____/   ___ノ /
   /___ノ   /____,./         /____,./

   _ノ ̄/ / ̄/  /''7 / ̄ ̄ ̄/   / ̄/             /'''7'''7
/ ̄  /    ̄  / /    ̄ フ ./   /  ゙ー-;   ____   / / /._
 ̄/ /     ___ノ /   __/  (___  /  /ー--'゙ /____/ _ノ /i  i/ ./
 /__/   /____,./   /___,.ノゝ_/ /_/           /__,/ ゝ、__/
305名無し~3.EXE:2011/06/15(水) 18:30:37.83 ID:+Fbdjwby
解決しました
306名無し~3.EXE:2011/06/15(水) 23:12:51.94 ID:wMKXb4zG
質問です
W7 64bitで昨日IE9を起動すると、
これはプレリリース版ですセキュリティパッチとか出ません最新のをインスコしてください、と出たので
最新のIE9を入れたんですが、そのせいか、インターネットからファイルを保存しようとすると保存するか開くかの画面が二回開くようになりました
後、このサイトはセキュリティがどうこうも出るようになりました
なんででしょうか?
307名無し~3.EXE:2011/06/16(木) 06:11:28.44 ID:nxaXk0ei
>>306
ブラウザを別の物に変更すれば直るよ
308名無し~3.EXE:2011/06/16(木) 09:19:17.99 ID:FpPV41LZ
>>306
> 後、このサイトはセキュリティがどうこうも出るようになりました
なんで一番大事な部分を勝手に省略しちゃうかねー
ま、エスパースレなんでいいや。
http://support.microsoft.com/kb/931850/ja
309名無し~3.EXE:2011/06/16(木) 11:06:34.31 ID:mkdBWd4b
osのダウングレードで困ってます。
NEC LL370/H
XPにダウングレードしたところ、いろいろなデバイスが無効になってしまいビデオコントローラーだけが解決しません。
オメガドライバとゆうのを導入したら解決しそうなんですが、インストールの仕方が分からないです。
あと、ポインターを操作するところで縦スクロールができません。
よろしくお願いします。
310名無し~3.EXE:2011/06/16(木) 11:23:33.59 ID:BPnRHAO/
311名無し~3.EXE:2011/06/16(木) 11:29:05.51 ID:Z/HJ3yM2
サポート外OSをインストールするなら、自分でドライバを調達出来るスキルがないとダメ。
ttp://121ware.com/psp/PA121/NECS_SUPPORT_SITE/CRM/s/WEBLIB_NECS_PRO.PRODUCT_ID.FieldFormula.IScript_Prod_Spec_Summary?prodId=PC-LL370HD
事前の情報収集が書かせないが、メーカー製PCでやるのは(普通は)無理。
特に富士通やNECは難儀するのが目に見えているから、オレだったらサポートOSでしか使わない。
312名無し~3.EXE:2011/06/16(木) 11:29:31.62 ID:5LNcd7l6
昔の割れOSでもいれたんじゃない?
ドライバ無くて無理って落ちとか
313名無し~3.EXE:2011/06/16(木) 11:30:35.69 ID:BPnRHAO/
ノートだしな
自爆してるようなもんだ
314名無し~3.EXE:2011/06/16(木) 11:35:10.51 ID:5LNcd7l6
>>309
ドライバって概念自体なさそうだからそこら辺を調べてみたらいいと思うよ
315名無し~3.EXE:2011/06/16(木) 11:50:00.66 ID:uKtXec8X
>>309
世の中にはお前みたいなやつもいるもんだ

ttp://blogs.yahoo.co.jp/junkman_sea/22242833.html
316名無し~3.EXE:2011/06/16(木) 20:03:11.18 ID:Fyvk4oy6
引っ越しのときってLANケーブルどうしたらいいんですか?
317名無し~3.EXE:2011/06/16(木) 20:12:26.99 ID:UNPCLgYM
丁寧に使ってて外せるなら持っていく
じゃなけりゃ、捨てるだけ。
318名無し~3.EXE:2011/06/16(木) 20:13:39.81 ID:BPnRHAO/
他に何かあるのかねえ
319名無し~3.EXE:2011/06/16(木) 20:38:19.45 ID:uBVZD4b0
IE9.0.1になってサクサク表示感が0.1ダルくなった気がしない?
320 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/06/16(木) 22:36:46.53 ID:iir3Ys6B
>>319
【IE9】Windows Internet Explorer 9 Part11【RTM】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/win/1306295099/
321名無し~3.EXE:2011/06/17(金) 01:13:05.22 ID:Z4uKxbwl
Vistaの再インストールを検討しているのですが
Norton360は再インストール後もバックアップを復元できますか?
322名無し~3.EXE:2011/06/17(金) 09:39:20.25 ID:0xTVW85a
>>316
抜け

抜かずに引っ越そうとしてるのか?
何千キロメートルのLANケーブル使ってるんだよ。
323名無し~3.EXE:2011/06/17(金) 09:47:05.23 ID:Yu0NV+28
もしかしてケーブル折っても大丈夫?って話か
やめた方がよか
324名無し~3.EXE:2011/06/17(金) 09:47:32.23 ID:o8lnl+Jw
>>322
引越し先にLANケーブルがないのでどうするの?というのを省略した質問だったりして。
325名無し~3.EXE:2011/06/17(金) 10:41:37.51 ID:LCjwvsI2
「LANケーブルが無ければ無線LANを使えばいいじゃない」

マリー・アントワNET
326名無し~3.EXE:2011/06/17(金) 11:40:48.29 ID:2mBawvoW
遅くてとてももどかしい
TMネットワーク
327名無し~3.EXE:2011/06/17(金) 11:47:12.73 ID:aqfBodYl
じゃあ電撃ネ……
なんでもない。
328名無し~3.EXE:2011/06/17(金) 12:53:16.00 ID:1evnda8+
新PC買いたいんですが、どうせなら新型がいいから、ちょっと待って、夏モデルがいいかなと思ってるんですけど、7月に入ったら発売って事ですか?

後9割ゲームでのみに使うから、画面がキレイとか新しいゲームでも処理が速いとかが良くて、スペックが高いってのを店員に聞いて買うのがいいですかね?
329名無し~3.EXE:2011/06/17(金) 12:55:45.79 ID:vDf+izUx
>>328
もう夏モデル出てるだろ
330名無し~3.EXE:2011/06/17(金) 13:59:29.76 ID:Yu0NV+28
夏棒の前に出るのが夏モデル
331名無し~3.EXE:2011/06/17(金) 14:07:29.39 ID:aqfBodYl
「夏モデル」()笑

IntelやAMDの夏モデルとかあるならお目にかかりたい物だ。
bulldozer…………………。
332名無し~3.EXE:2011/06/17(金) 14:13:22.61 ID:vDf+izUx
>>328
というか、何でWindows板で質問してるんだよ・・
PC一般やPCサロンと間違えてレスしちゃったじゃないかww
333名無し~3.EXE:2011/06/17(金) 15:30:00.92 ID:2mBawvoW
冬が来る前に〜 もう一度AMDと〜 巡り会いたい〜
334名無し~3.EXE:2011/06/17(金) 21:10:23.59 ID:AMrYMBls
Windows7のキーボード設定で3項目あり、言語、地域を日本にしたのですが、
最後の一つの項目が意味わからなくてそのままマイクロソフトIME?にしてしまいました。

よくみたら、その項目も日本があったのですが、このままでも大丈夫なのでしょうか?
335名無し~3.EXE:2011/06/17(金) 22:02:18.90 ID:nXTjqh7+
win7アプデおわらない
11個中3個目から三時間たってるの
電源切っちゃダメって書いてるしどうしたらいいの?
32bithome
corei3 540
avira
450GTS
自動アプデ
どうすればいいの?
336名無し~3.EXE:2011/06/17(金) 22:05:53.63 ID:LCjwvsI2
>>335
天に祈りを捧げつつ電源OFFしかない
運がよければ何事も無かったかのように使えるし
運が悪ければリカバリコース
337名無し~3.EXE:2011/06/17(金) 22:07:34.41 ID:nXTjqh7+
>>336
なおりました;;
心臓バクバクいってますが助かりました;;
338名無し~3.EXE:2011/06/18(土) 08:03:26.90 ID:ck3JvQmI
うちの会社、経理情報とかも入ってるファイルサーバをDMZに置いて、インターネット越しに共有フォルダに
アクセスしたりリモートデスクトップやってるみたいなんですが、これってセキュリティ的には大丈夫なんですか?
勿論VPN通してるとかではなく、自宅から普通に\\会社サーバのIP\共有フォルダでアクセスできます。

何社か経験してるけど、ルータでSMBのポートが空けて運用してるの見たことないです。
Windowsの認証機能ってとてつもなく強固なんですかね?

それ以前に生データがインターネット上を流れてるような気もするのですが。
339名無し~3.EXE:2011/06/18(土) 08:38:07.17 ID:tPuTqdCp
エロ動画見てたら
HDがなくなった?的な文章がでて
PCが通常起動できなくなりました
自業自得なんですが
解決方法あればお願いします
340名無し~3.EXE:2011/06/18(土) 09:06:03.52 ID:sdZ4yvwD
>>338
DMZを防波堤にするのが普通
どんな管理者が運用しおてるんだか
341名無し~3.EXE:2011/06/18(土) 10:43:23.06 ID:xUfOlQEv
ゲーム機で動画を見る為に共有したいのですが、どうしても共有できない動画があります
TVersity等も使ってみたのですが、表示はされても再生ができません
原因分かりますでしょうか?
342名無し~3.EXE:2011/06/18(土) 11:20:31.40 ID:9IRZEDb1
>>338
質問の体裁で暴露しているだけじゃないかと思うのである。
343名無し~3.EXE:2011/06/18(土) 13:39:03.39 ID:Fo0Co9Zg
>>341
なんでWindows板で質問しちゃったの?
Windows微塵も関係ないじゃん
344名無し~3.EXE:2011/06/18(土) 14:56:58.00 ID:sT4s5tXM
>>325
これいいw
345名無し~3.EXE:2011/06/18(土) 17:34:32.12 ID:B74CyFuk
OSはVista、NECのLaVieを使っています。

昨日、ツタヤで借りたDVDを観ようとしたのですが…
割と新しいDVDだけ読みこんでくれません。

それで今日、観れなかったDVDを交換してもらったのですが、やはり観れません。

割と古い作品や、自分が以前から持っていたDVDはちゃんと観ることができます。

何か原因など思い当たる方はいませんでしょうか?
346名無し~3.EXE:2011/06/18(土) 17:37:45.31 ID:2AVDMXn9
784 名前:ひよこ名無しさん[sage] 投稿日:2011/06/18(土) 17:33:46.53 ID:???
OSはVista、NECのLaVieを使っています。

昨日、ツタヤで借りたDVDを観ようとしたのですが…
割と新しいDVDだけ読みこんでくれません。

それで今日、観れなかったDVDを交換してもらったのですが、やはり観れません。

割と古い作品や、自分が以前から持っていたDVDはちゃんと観ることができます。

何か原因など思い当たる方はいませんでしょうか?
347名無し~3.EXE:2011/06/18(土) 19:26:39.27 ID:IUjxfy8N
なんか、ラベルが貼ってあって、弱いドライブだと無理なようです
我が家でも、PCでリッピングしてDVD5やDVD9に書き換えさせられてますよ
348名無し~3.EXE:2011/06/18(土) 19:40:45.10 ID:IUjxfy8N
声出せばいいのです。ああいう一部分的なラベル貼るなと、全体でベタッと晴れと。

俺もいちいち面倒くさいの、DVDもただじゃないし、借りてくる値段くらいするんだよ
349名無し~3.EXE:2011/06/18(土) 21:35:54.61 ID:9IRZEDb1
文体がそっkりで確定的に自演に見える
350名無し~3.EXE:2011/06/18(土) 21:48:54.15 ID:IUjxfy8N
ブー ハズレ

もしここでぼやくなら、店員に言うよ
でも、私はレンタル行かないの
家族が見えないと言ってコピーさせられてるの
351名無し~3.EXE:2011/06/18(土) 21:59:35.20 ID:Vp51a+G7
ぼやいてるじゃん
352名無し~3.EXE:2011/06/18(土) 22:20:25.61 ID:IUjxfy8N
彼訊いてるんだろ。俺はそんなことさせられてますよ、と応えてるの
ノートのスリムドライブだから力弱いんだよ。外付けでも付ければ解決だよ
353名無し~3.EXE:2011/06/18(土) 22:22:19.61 ID:Vp51a+G7
そう良かったね解決して
で、まだ続くの?
354名無し~3.EXE:2011/06/18(土) 22:25:09.23 ID:9IRZEDb1
いや、いくらなんでも上のはネタ書き込みなので。
CSSキーが古いとかそんなんだったらプレイヤーの更新が必要かもね。
355名無し~3.EXE:2011/06/18(土) 22:31:28.95 ID:IUjxfy8N
楽しい?生きててID:9IRZEDb1

ID:Vp51a+G7は手遅れだから放っておくね、ごめんね
356名無し~3.EXE:2011/06/18(土) 23:02:14.75 ID:9IRZEDb1
書き込みをみれば納得の未回答逃げw
357名無し~3.EXE:2011/06/18(土) 23:35:49.29 ID:GnrI2lvC
Windows7で、FMVのGAMEPACKのアリーナ等が直接起動出来ません

どうすればいいでしょうか
昔はDESKPOWERでWindows98FE、
今はDynabookでWindows7 HomePremium
を使ってます

一応、
昔のパソコンからMS-DOSとOPTIONフォルダを抜き出し、
Microsoft Virtual PCにWindows98FEをインスコして使ってますが、遅いです
358283:2011/06/19(日) 01:38:10.78 ID:d/jmELBe
レス遅れてすみませんorz
本体にヘッドホン挿したら音出たのでしばらくそれで我慢します><
359名無し~3.EXE:2011/06/19(日) 02:27:17.17 ID:mrQnTOJ7
ぐぐるとARENAは拾えた。7でヘルプは文字化けするけど動いた
360名無し~3.EXE:2011/06/19(日) 02:49:23.62 ID:aDVfqXNp
>>359
富士通に通報しますた
361357:2011/06/19(日) 05:33:46.40 ID:hO2To+EN
>>359
検証ありがとうございました

私の環境では
『このファイルのバージョンは、現在実行中のWindowsのバージョン
とは互換性がありません。コンピュータのシステム情報を確認して、
x86かx64のどちらのバージョンのプログラムが必要であるかを確認してから
ソフトウェアの発行者に問い合わせてください。』
と出ます。互換モードは使いましたが…
362名無し~3.EXE:2011/06/19(日) 08:30:35.60 ID:mrQnTOJ7
vector見てますとフリーソフト毎にwin7での動作報告があります
「動いた」という人もあるし「動かない」という人もあります。どちらも本当のことなんですね
知らず知らずに今まで環境構築してるのかもしれません。
工場出荷時のままでは動かないアプリありましたよ。覚えてませんがエラーの都度、対応しました
フリーソフトならお手伝いできますが著作権ありますので、正規ルートでお求めくださいまし。
363名無し~3.EXE:2011/06/20(月) 19:18:22.39 ID:EtIhe1yh
最近何故か急になってしまったのですが、
デスクトップのアイコンの名前部分がクリックした状態の青く反転した表示になってしまいました。
常時青地に白文字状態です。アイコンの画像部分は異常ありません。アイコン名部分だけが青地になってしまいます。
使用するにはまったく支障ないのですが、できれば元にもどしたいです。こうなるのはデスクトップのアイコンだけです。
OSはXPSP3です
よろしくお願いします。
364名無し~3.EXE:2011/06/20(月) 19:33:58.51 ID:EtIhe1yh
>>363
http://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=003936

ここで解決できました
どうも
365名無し~3.EXE:2011/06/21(火) 16:05:01.54 ID:E5QztmBe
初心者です。質問があります。
搭載OSはWindows Vistaです。
Word2007で作成した文書のファイルをUSBメモリに保存して開こうとしたところ、
「内容に問題があるため、開けません」と表示され、詳細欄には、「無効な XML 文字です。」という風にありました。
デスクトップ上でファイルを開こうとすると何も問題が起こらないのですが、USBメモリに保存して開こうとするとエラーが出てしまいます。
考えられる原因はなんでしょうか?
以前にも、ファイルは開けるものの、ファイルが破損していたり、箇条書きのマークが消えているなどのトラブルがあったのですが、
こちらの原因も併せて教えて頂けると助かります。
アドバイスや対処法など、よろしくお願いします。
366名無し~3.EXE:2011/06/21(火) 17:10:06.32 ID:xvmBD7m5
>>365
USBメモリなどにエラーがないかどうか徹底的にチェックできるフリーソフト「Check Flash」
http://gigazine.net/news/20090802_check_flash/
367名無し~3.EXE:2011/06/21(火) 21:04:38.95 ID:hAW7j0Hg
windowsのvistaを使っています
よくパソコンがフリーズします
最初は曲などをたくさん入れていたのでそれが原因かと思い
外付けHDDを買い曲を移したのですがそれ以降もフリーズします
フリーズしている時はマウスもキーボードも何も反応しません
一時間ほど待っても何も反応しないので結局強制終了するしかないです
何が原因か分かりますか?
またメモリ増設?をした方が良いのでしょうか
368名無し~3.EXE:2011/06/21(火) 21:09:27.97 ID:NC0bT2Wy
いや全然分からないね

再現性(こうすれば必ず起こるって奴)のないエラーってのは誰も手がつけられないんだよ
メモリ増設をした方がいいかは今どのくらい積んでるかによる

そしてクリーンインストールに至る
369名無し~3.EXE:2011/06/21(火) 21:17:12.00 ID:hnsxFOVB
メモリ増設ってよく初心者の質問に書かれますが、本当にその手のトラブルの場合は
むしろ1枚だけにして動作確認するのが多いですね。
(今そうしてくださいという話ではないです)

曲に関する作業を完璧に何もしてないときに固まるかどうかというのもあるけど、
この段階だとまだエスパーすぎるなぁ。

せめて、使ってるソフトの中で思い当たる名前と、つなげてある装置をできるだけ
挙げてみるぐらいが近道かと思う。
370名無し~3.EXE:2011/06/22(水) 00:03:13.36 ID:HzNQBDXR
そもそも動作不良とメモリの量は何も関係がない。

動作が遅いか速いかには関係があるが、遅いからって
フリーズしたりするわけじゃないからな。

馬鹿みたいにメモリ増やせば解決すると思ってる奴、ここで回答してる奴にもいるだろ。
371名無し~3.EXE:2011/06/22(水) 03:08:38.29 ID:r/yPXvJT
すいませんWin板で聞けと言われたのでここで質問させてください。

ぐぐろうにもどうぐぐればいいのか想像つかなくて質問。

手元に以下のものがあります。
・メーカー製ノートPC(win7 home premium 64bit OEM版)
・自作PC(win7 pro 32bit DSP版)
・売却したvistaマシンに使っていたwin7 pro優待アップグレード版
・XP home edtionパッケ版

現在ノートPCのリカバリを考えているのですがリカバリ直後に
使っていない優待アップグレード版でproにしたい思っています(anytimeにて)
そして自作PCのOSもリカバリしようと思っています。
そのときにXP home editionをインストールして優待アップグレードを使ってwin7 64bitを新規インストールします。
ですがライセンスにはwin7 pro 32bit DSP版を使いたいと考えています。

要は
・自作PC
XP→win7 64bit(優待アップグレードのディスク使うがプロダクトコードは32bit DSP版を使う)

・ノートPC
リカバリ(OEM win7 home premium 64bitになる)→優待アップグレードのライセンスでanytime使ってproに。

技術的には可能な気がするのですがライセンス的にはどうでしょうか?
よろしくおねがいします。
372名無し~3.EXE:2011/06/22(水) 03:18:33.85 ID:/PfRdMbH
XPのSP3を使ってます
今まで普通に使えてたのにアップデートしたあたりから履歴が一切残らなくて困ってます
再起動すると前回のが丸々消えてしまいます
IE8 スレイプニル firefox 全てで履歴も消えるしパスワードも保存されないのを確認中しました
またシステムがおかしくなったのかなと以前作った復元ポイントで復元しようとしたら復元ポイントすら消えてました
どうしたらいいのでしょうか?
373372:2011/06/22(水) 04:14:41.40 ID:/PfRdMbH
再起動しなくても全消しされるのを確認しました
いきなりログアウトさせられたからなにかなと思ったら履歴0に
まじで困ってます
助けてください
374名無し~3.EXE:2011/06/22(水) 04:34:44.70 ID:0lg/kjYn
>>371
考える迄も無く真っ黒です
375名無し~3.EXE:2011/06/22(水) 09:00:37.76 ID:nWkUbKO8
376名無し~3.EXE:2011/06/22(水) 09:07:05.87 ID:KPBRsXHB
Windows vista businessを使っています。
超初心者ですみません。

先日iTunesをアップデートしたところSome of the required file are missing.Please reinstall iTunesといった警告文が出てしまい、iTunesが開けなくなりました。
調べてもiTunes7.5のことしか書いてなくて、最新のでも同じ手法で解決できるのか不安です。因みにiPhoneを使っています。

どなたかよろしくお願いします。
377名無し~3.EXE:2011/06/22(水) 09:23:36.95 ID:tmTY/rfQ
>Please reinstall iTunes
って出ているんだから、とりあえずその通りにしてみればいいじゃん
378名無し~3.EXE:2011/06/22(水) 09:59:42.42 ID:r/yPXvJT
>>374
ダメですか・・・・
そもそも
>XP→win7 64bit(優待アップグレードのディスク使うがプロダクトコードは32bit DSP版を使う)
この時点でコードが違います。 と言われたりするのでしょうか?
コードからどの種類かと判断はできるのでしょうか?
379名無し~3.EXE:2011/06/22(水) 10:03:12.10 ID:cNmc0CT8
あれ?
32bitと64bitのプロダクトIDって同じだっけ??
マジわからん。
380名無し~3.EXE:2011/06/22(水) 10:33:17.75 ID:tmTY/rfQ
通常パッケージは32/64共通だけど、DSP版は別だと思うよ
381名無し~3.EXE:2011/06/22(水) 10:42:06.23 ID:cNmc0CT8
なんと、ややこしい……Thanks for your help.
382名無し~3.EXE:2011/06/22(水) 11:30:10.95 ID:SVHROy4+
MacのiTunesに入っている曲をWindowsに入れたいのですが…どうすればよいでしょうか?
最悪Windows→Macでも構いません
ちなみにiPod野郎ではできませんでした…
383名無し~3.EXE:2011/06/22(水) 11:46:59.00 ID:7YC7d4v0
>>382
iTunesフォルダをそのままコピーするのがラク(ファイルがiTunes Mediaにまとまっていれば)
もしくは一旦光学メディアなどにバックアップしてそれを取り込む
384372:2011/06/22(水) 12:29:00.62 ID:/PfRdMbH
>>375
なにも検出されませんでした
次はどうしたらいいんでしょうか?
385名無し~3.EXE:2011/06/22(水) 17:39:47.73 ID:2J2y/sdp
>>371
技術的に可能なのは
自作PCにWindows7 professionalアップグレード版をそのライセンスで64bitでイントールだけだ
ライセンス的には
Windows7 professionalアップグレード版は「売却したvistaマシン」に付けないとだめで
そのWindows7 professionalアップグレード版をあなたが使うことはできないが
386名無し~3.EXE:2011/06/22(水) 18:02:26.84 ID:r/yPXvJT
>>385
アップグレード版はアンインストールしてしまっても紐付けされてそのマシン専用になるということでしょうか?
後、優待アップグレード版というのは
ttp://www.microsoft.com/japan/athome/umall/win7/offers091022.aspx
これです。ややこしい書き方してしまったので上手く伝わらなかった場合はすいません。
387名無し~3.EXE:2011/06/22(水) 18:21:30.78 ID:0lg/kjYn
>>386
というか
最終的にPro x64を二台に入れたいんだろ?
手持ちのライセンスを確認してもPro x64で使えるライセンスは
アップグレード版のライセンスしか無いじゃないか
技術的に云々言ってると出来るならライセンスなんか守る気無いとしか見えないぜ
388名無し~3.EXE:2011/06/22(水) 18:45:17.15 ID:r/yPXvJT
>>387
>最終的にPro x64を二台に入れたいんだろ?
そういうことです・・・

DSP win7 pro 32bit のライセンスを64bitとして使えればと思ったんですが無理みたいですね・・・
DSP版に64bitのディスクも入っていれば普通にそのまま64bitのディスクで入れるんですが。

ノートはそのままにして自作のほうをXP→32bit win7→anytime upgrade 64bitにします。
ありがとうございました。
389名無し~3.EXE:2011/06/22(水) 18:47:35.25 ID:r/yPXvJT
>>388
間違えました。
XP→win7 64bit新規インストール
DSP版32bit win7 proはごみになりますが・・
390名無し~3.EXE:2011/06/22(水) 19:49:46.27 ID:+YGlW93+
http://q.pic.to/lite/16fprg

昨日CDRをセットして読込み、転送してCD焼いてる途中でウトウトしてたら、いきなりPCから「ガゴゴゴゴ!」てデカイ音が。
飛び起きてトレイ取り出しボタンを押したのですが、出てこなくて。焦って電源ボタン押して取り敢えず電源は切れました。
その後、もう一度立ち上げたらこの画面でした。
トレイを取り出したら、「市販のCDRの一番上に乗ってる透明のカバー?」が空CDRに重なってたんです。

何度起動してもこの画面で、Windowsが立ち上がらなくなり、にっちもさっちも行かなくなりました。
透明カバーが原因なのかと思ってるのですが、取り敢えず私がこれからするべき事を教えて頂きたいのです。

超初心者故に分かりにくい説明で申し訳ありません。
先生方宜しくお願いします。
391名無し~3.EXE:2011/06/22(水) 22:10:24.98 ID:HzNQBDXR
小さくてわかりにくいけど単なる起動メニューだろ。

そこに書いてある文章が読めないほど日本語に不自由してるのか?
それとも何を選択してもダメだという事を隠したいのかな?

後者だとしたら、原因はかなりの確率でCD-Rではなく電源を切ったことそのものだけど。
392名無し~3.EXE:2011/06/22(水) 23:18:31.19 ID:+YGlW93+
>>391
失礼しました。説明ぶそくでした。
画面に書いてあるのは全部試しましたが、またこの画面に戻ってしまいます。

電源ボタンを押さなければ良かったとめちゃめちゃ後悔してます。取り敢えず再インストールしてみたら良いのでしょうか?

特に消えたら困るデータもないのですが、何かが物理的に壊れてしまったのではないかと、不安です。音が凄かったもんで。
393名無し~3.EXE:2011/06/22(水) 23:36:48.16 ID:kI/l0HQk
>>390,392
とりあえずリカバリやったあと光学ドライブでデータ書き込みテスト
394名無し~3.EXE:2011/06/23(木) 15:13:53.46 ID:qkG3um/2
メモリについて質問です
vista32bitでアスースP7P55D-Eデラックスのマザボを使用中ですが推奨メモリ(2×2 4GB)を使っているのにプチフリが起きたり終了時にメモリのエラー表示がでます。
なので別の推奨メモリの購入を考えてるのですが2×2の4GBメモリだと在庫切ればかりなので推奨メモリであれば3×2の6GBのメモリを刺しても大丈夫でしょうか?
395名無し~3.EXE:2011/06/23(木) 15:19:01.35 ID:jWTZpss/
>>394
「プチフリ」の原因がメモリだと思う根拠は何?

>終了時にメモリのエラー表示がでます。
kwsk

>3×2の6GB
え?3GB x 2?

396名無し~3.EXE:2011/06/23(木) 17:40:57.17 ID:qv02dquk
まさかとは思うが、
「メモリがreadになることはできませんでした」
じゃねーだろうな
397名無し~3.EXE:2011/06/23(木) 18:58:04.35 ID:Kohb4N5L
Windows7です
ビデオカード(radeon HD5450)増設のためオンボードのグラフィックドライバ(HD Graphics)を削除したのですが
何度やってもセーフモードにならず通常起動になってしまいます。
それで通常に起動した状態でmsconfigでセーフブート(確か最小構成)にして強引にセーフモードにしようとしたところ「ようこそ」でフリーズ、再起動してしまいます
修復ディスクでコマンドプロンプトを起動し「bcdedit /deletevalue safeboot」と入力するとセーフモードが解除されるらしいので試しましたがエラーで弾かれてしまいます
これは再インストールしかないでしょうか
398名無し~3.EXE:2011/06/23(木) 19:06:18.32 ID:mkI5i8sv
釣りくさいがそうやって質問して回答待つ暇あったら
再インストールした方が早いと思うんだが。
399名無し~3.EXE:2011/06/23(木) 19:53:29.63 ID:1PDTxG+K
OS: Windows XP (SP3)

マイ ドキュメントやCドライブのルートなどが,画像用フォルダ扱い(つまり,
左側に「画像のタスク」が表示されている)になってしまいました。
これらのフォルダは,「このフォルダのカスタマイズ」が無いんですよね…
全フォルダ設定をリセットすること無く,通常のドキュメント用フォルダに戻した
いです。
方法を教えてください。よろしくお願いいたします。
400名無し~3.EXE:2011/06/23(木) 21:05:59.13 ID:fzZdJ0JH
>>397
なんでオンボのグラフィックドライバを削除したくらいでセーフモードになると
思ったんだろうか? 普通は再起動後に標準のドライバが勝手に読み込まれて
通常起動する物だが。

セーフモードで立ち上げたいなら起動直後にF8連打してメニューからセーフモードを
選べばいいだけのはず。

後は >>398 の言うとおり。
401名無し~3.EXE:2011/06/23(木) 21:25:12.55 ID:Kohb4N5L
>>398
やっぱり再インストールしたほうが早いですよね。そうします
>>400
Driver Sweeperで綺麗にしたかったんです
再起動してF8連打でセーフモードを選択しても通常起動になってしまうので

聞きかじってきた知識だけでやった自分が馬鹿でした。回答ありがとうございました
402名無し~3.EXE:2011/06/23(木) 22:05:59.78 ID:Zca53lfn
desktop.ini
403名無し~3.EXE:2011/06/23(木) 23:08:25.12 ID:Av442Y7Z
>>2に書いてある
PCが起動しない時に質問するスレ☆20
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1301992576/

とはまったく逆で、PCの電源が切れません。
Windows XP32bitをインストールしたのですが、メニューから終了を選んでも再起動するばかりです。
http://support.microsoft.com/kb/882365/ja
を参考にしましたが、BIOSでAPMの設定見るとEnableになってます。
ですがWindowsコンパネの電源設定にはAPMタブが出てきません。

インストールしたばかりなのでSafeモードはまだ試していません。
404名無し~3.EXE:2011/06/24(金) 05:09:58.54 ID:EvKlCapn
Windows vistaを使っています。
先ほどからfirefoxが何度も落ち使い物になりません。
クロームも試したけど同じ症状です。
2か月前にも同じような事がありリカバリというのをやったのですが
またこれです・・・。先ほどfirefoxのアップグレードをしたのですが
これが原因でしょうか?
405名無し~3.EXE:2011/06/24(金) 06:05:16.16 ID:86ZscuCJ
>>404
A ルーター or ハブが熱暴走している
B メモリが腐っている or メモリの電圧が足りない
C HDDが腐っている
D CPUが熱暴走している


もしOCしているならクロックを落とすこと。
406名無し~3.EXE:2011/06/24(金) 11:43:45.19 ID:JovTfCEV
>>404
まず、電源を入れなおしはしたの?
407名無し~3.EXE:2011/06/24(金) 11:45:20.53 ID:JovTfCEV
>>403
それはシャットダウン中にエラーが起きて再起動になってる。

こっちを参照
http://support.microsoft.com/kb/320299/ja
408名無し~3.EXE:2011/06/24(金) 12:58:36.80 ID:jb6LQ9pC
>>404
問題が発生するのは通信に関するアプリだけなのか?
そこからまずは切り分け。

同じく通信系のIEやメーラはどうなのよとか、通信とは無関係の
ワードやエクセル起動した場合はどうなのとか。
409名無し~3.EXE:2011/06/24(金) 15:57:20.59 ID:0UYbp4uq
XP、チップセットはP35を使用しています。
再インストールするためにIntelのチップセットドライバ(INF?)が欲しいのですが、
インテルのHPで出てくるユーティリティではネット回線につながなければDL、更新ができませんよね?
回線につなぐ前に更新するためにファイルが欲しいのですが、どこで手に入るのでしょうか・・・

410名無し~3.EXE:2011/06/24(金) 16:02:26.37 ID:AqedLogv
メーカー製ならインストールディスクに組み込み済みだし
BTOであればドライバディスク付いてるだろ

それでも駄目ならマザボの型調べてメーカーが配ってる奴を入手しろ
411名無し~3.EXE:2011/06/24(金) 16:04:07.61 ID:vwTt/DoW
>>409
最初はどうやってインストールしたんだ?ドライバCDは紛失したのか?
だったら他の環境で落としてUSBメモリで持ってくるしかないだろjk

というか、回線繋いでからじゃマズイのか?NICは動くんだろ?
412名無し~3.EXE:2011/06/24(金) 16:09:49.29 ID:0UYbp4uq
>>410
BTO製品なので一応付属のドライバはあるのですが、
3,4年前のものなので新しいものを入れた方が良いのかな〜と。

>>411
上記のとおりBTOなので古いドライバは手元にあります。
再インストールの手順を色々調べてみた結果、
チップセットドライバはLANドライバ等を入れる前に〜とのことだったので、
更新版が手に入るならそれを使用した方が良いのではないかと思いまして。

メーカーサイトは未確認だったので取り急ぎ見てきますね。
413名無し~3.EXE:2011/06/24(金) 16:11:46.12 ID:AqedLogv
最新版のドライバは人柱用って格言が自作板にはある
414名無し~3.EXE:2011/06/24(金) 16:22:25.15 ID:0UYbp4uq
>>413
それもそうですねw
とは言えリリースされてから1日2日というわけではないはずなので、
新しいものを入れること自体は問題ないと思いますが、浅はかでしょうか。

MBメーカーはMSIなのですが、
ここもオンラインアップデートだけになったんですかね。
BIOSファイルは置いてあるようですがドライバが一切見当たらない。
自力ではお手上げなので付属のものを使用することにします、お騒がせしました。
415名無し~3.EXE:2011/06/24(金) 19:32:17.89 ID:1UX5IA4G
質問です
Windows7を使用しているのですが、昨晩からIE8の「お気に入り」に登録していたブックマークがすべて表示されません。
ブックマークを入れておいたフォルダ、入れていないブックマーク、すべて表示されません。

システムの復元を行って買った時に日に戻しても同様です。古いパソコンからブックマークやクッキーをインポートしても
治りません。「お気に入りバー」をクリックしても開きません。
416名無し~3.EXE:2011/06/24(金) 19:33:15.05 ID:iccgQgx9
>>415
そうですか。報告お疲れ様でした。
次の質問者さんどうぞ〜。
417名無し~3.EXE:2011/06/24(金) 19:38:58.91 ID:1UX5IA4G
>>416
報告じゃないッスよ! 質問なんですよ!
418名無し~3.EXE:2011/06/24(金) 19:42:37.77 ID:DU9zy3Mu
>>415,417
もうリカバリくらいしかないだろ
419名無し~3.EXE:2011/06/24(金) 19:47:43.82 ID:iccgQgx9
>>417
どこに質問書いてあんだよ。
日本語不自由なのか貴殿は。
420名無し~3.EXE:2011/06/24(金) 19:51:16.60 ID:1Ez2aOGt
>>415
復元ではお気に入りは一切変化しない

それだけは書いておこう。
(というか、戻されたら困る)
421名無し~3.EXE:2011/06/24(金) 20:06:23.11 ID:1UX5IA4G
>>418
>>420
真面目に書いていただきありがとうございます
復元ではお気に入りの修復はならないですか、リカバリするしかないですかぁ・・・・
買ってまだ一週間だから保証がキきそうですね
422名無し~3.EXE:2011/06/24(金) 20:10:29.27 ID:1Ez2aOGt
>>421

真面目じゃないけど、いちおう豆知識なので…。

なんか属性で非表示にされているっぽい症状ではあるなぁ。
この状態で、同じお気に入りを2度コピーしたら、上書きするかって聞いてくるなら、ファイルそのものはあるかと。
423名無し~3.EXE:2011/06/24(金) 20:32:03.55 ID:Fmqqb3+2
クズ共、初心者には優しく接してやれよ。
424名無し~3.EXE:2011/06/24(金) 21:02:05.97 ID:ILU24wT6
デスクトップとノートPCでなるべく環境(インストールしているソフトウェア、設定、環境変数など)を
同期したいんですが、何か良い方法はないでしょうか?
一方がノートなどでHDDごと入れ換えるわけにも行きませんし、
LinuxみたいにUSBメモリから起動はできませんし
425名無し~3.EXE:2011/06/24(金) 21:22:42.92 ID:1Ez2aOGt
>>424
各種ソフトウェアのポータブル版を使うことで割と何とかなりますよ。

ビジネスソフトは複製の許可条件がわからないと、なんとも。
(名称を挙げてもらわないと、できるともできないとも。)
426名無し~3.EXE:2011/06/24(金) 21:37:51.88 ID:HnYJY6Qs
http://uproda.2ch-library.com/394366vzb/lib394366.jpg

この「リンク」ってどういう意味なんでしょうか?
今までこんな表示はなかったんですが、突然現れました
427名無し~3.EXE:2011/06/24(金) 21:56:44.64 ID:EvKlCapn
回答ありがとうございます

>>405
熱暴走・・・初めて聞きました。確かに少しいつもより熱かったかもしれません。
>>406
電源入れなおしたけど今も同じ症状が出ました。
>>408
サンダーバードは普通にメール受信し、janestyleも通常に動きます。
firefoxとクロームは落ちてしまいます・・・

428名無し~3.EXE:2011/06/24(金) 21:58:58.87 ID:i+CwMTfa
429名無し~3.EXE:2011/06/24(金) 23:13:07.94 ID:jb6LQ9pC
>>426
タスクバー右クリック→ツールバー
430403:2011/06/24(金) 23:19:37.20 ID:khD4QtC2
>>407
ふおおおお、そんなこと思いもつきませんでした。
イベントログ確認してみます、ありがとうございました!
431名無し~3.EXE:2011/06/24(金) 23:27:38.44 ID:lM6j9LH/
WindowsXP SP3を使っています。メモリは256MBx2
起動した時点でPCの動作が異常に遅く、メモリを大量に使用している状態(PF使用量2.6GB)でしたので
いらないソフトをアンインストールしたり、msconfigを使って不要なものを停止したりしましたが改善せず
ネットで調べてProcess Explorerと言うものを使いメモリの使用状況を詳しく調べたところ
起動した時点で動いているソフトが27個、内17個が平均67MB使用、それ以外もおかしな使用量がいくつか
わかりやすい?ので言うと「alg.exe」や「lsass.exe」も約67MB使用
ネットでどう調べていいかもわからないので、どなたか助言をお願いします。
432名無し~3.EXE:2011/06/24(金) 23:39:56.02 ID:KhMx9jij
HPのデスクトップPCが壊れまして同型をオークションで購入しようと思ってるのですが、
同型でOS削除済みを購入して、今持ってるHPに付属していたオペレーションシステムCDでOSを入れれますか?
433名無し~3.EXE:2011/06/24(金) 23:43:20.59 ID:uqsaDnBB
家族で無線LAN経由でホームグループってのに入ったんだが
もうお互いのファイルは垂れ流し状態なんでしょうか?
家族の他のPCから自分のPCのライブラリにアクセスされているんですかね?
434名無し~3.EXE:2011/06/24(金) 23:54:19.38 ID:UcOfIwgl
質問です。よろしくお願いします。

今回windows7のプロフェッショナルを搭載したデスクトップPCを買いました。
powerpointも導入したのですが、もともと持っているノートPCと環境を合わせて、
どちらでもPP2010を使いたいと思っています。

しかし、ノートにはOSが入っていない状態ですので(分け合って消してしまいました)、
こちらにはwindows7のホームプレミアムとPP2010を新しく購入する予定です。

この場合、ノートで作成したPPファイルをデスクトップPCで開くとずれたりしないか心配です。
以前VISTAで同じことをしたら、ズレてしまって非常に不便な思いをしたのでお聞きしようと思いました。

文章が下手で申し訳ありませんが、教えていただければありがたいです。
よろしくお願いします。
435名無し~3.EXE:2011/06/24(金) 23:55:20.09 ID:sOMlDeys
>>432
入れれます。
わざわざ同型(しかもOS削除済み・OSのCD添付なしの条件を探して)を買う心情がわからんけど。

>>433
試してみればいいと思うけどね。全部のPCのログオンユーザー名は違うんだよね?
436名無し~3.EXE:2011/06/24(金) 23:57:43.72 ID:sOMlDeys
>>434
同じバージョンのPowerPointでずれるなんてあるのか?
あるとすれば(もう片方のPCには入っていない)フォントを使ったとかじゃないのかな。
437名無し~3.EXE:2011/06/25(土) 00:04:33.84 ID:/AitV9EG
>>436
それが原因が分らないのです(ど素人ですみません)。
フォントは同じだったのですが、何故かずれる文字とずれない文字がありました。
しかもかなりのずれ幅だったので、作り直しになってしまったことも何度か・・・。

普通は同じPPならOSが多少違おうともずれないですかね。
438名無し~3.EXE:2011/06/25(土) 00:08:21.04 ID:Zvm8gvSU
>>435
同型ですが私のは最低構成で、オークションで最上級モデルが格安だったので購入しようかなと。
回答ありがとうございました。
439名無し~3.EXE:2011/06/25(土) 00:09:59.43 ID:Ch7iPCKn
>>435
ちがいます
試す前にシャットダウンされてしまいました
440名無し~3.EXE:2011/06/25(土) 09:44:11.63 ID:SPNkSV1l
>>366
>>365です。
紹介して頂いたソフトを使用してみましたが、エラーは出ませんでした。
ありがとうございました。
441名無し~3.EXE:2011/06/25(土) 09:55:00.00 ID:dfxcYmsI
解決したみたいで良かったな(⌒⊇⌒)
442名無し~3.EXE:2011/06/25(土) 11:21:12.58 ID:83ceAZi0
>>440
USBは正常だったか

USBメモリ上のファイルを直接Wordで編集するのはすすめられない。
アンチウイルスソフトを入れてれば、おかしくなる確率はさらに上がるよ
いったんPC上にコピーして編集し、その後USBに入れれば現象はでないよ
443名無し~3.EXE:2011/06/25(土) 14:06:20.73 ID:qLIqPq1w
ちょっとお聞きしたいのですが(OSはvistaです)私の友人がIE8からIE9を導入し
フリーズが多発し使い物にならなかったため私がIE9をアンインストールし
IE8に戻すことを勧めたのですが戻した後に今度はフラッシュプレイヤーが
使い物にならなくなってフラッシュプレイヤーをアンインスト→インストール
してもYou tube等がまったく見れない状況です、Google Chromeでは見れるのですが
IE8で見れるような解決策が他にありましたらお願いします
444名無し~3.EXE:2011/06/25(土) 14:07:50.47 ID:LnCPxwTv
クリーン
インストール
445名無し~3.EXE:2011/06/25(土) 14:26:09.29 ID:0rPedBE8
すみません
PCの画面が横長いウインドウズビスタを使っているのですが
昨日サムネが赤いデータを消してしまったら
画面が全体的に太くなり、全体的に重くなってしまったのですが
解決策はないですか?
446名無し~3.EXE:2011/06/25(土) 14:27:07.48 ID:qLIqPq1w
自分のPCではないので説明が不十分だったにもかかわらず
即答ありがとうございました
447名無し~3.EXE:2011/06/25(土) 14:27:28.99 ID:83ceAZi0
>>443
いったん、Flash Player をアンインストールして、また入れなされ
下のページのuninstall_flash_player.exeをダウンロードして実行

Flash Player をアンインストールする方法
http://kb2.adobe.com/jp/cps/230/230810.html

448名無し~3.EXE:2011/06/25(土) 14:31:23.27 ID:83ceAZi0
>>445
画面の解像度を元の感じに戻したらいいよ

画面の解像度を変更する
http://windows.microsoft.com/ja-JP/windows-vista/Change-screen-resolution
449名無し~3.EXE:2011/06/25(土) 14:39:16.08 ID:qLIqPq1w
>>447
ありがとうございます、今から友人宅に行ってやってみようと思います
450名無し~3.EXE:2011/06/25(土) 16:31:07.27 ID:0hyivr3t
質問です。

XPを使っていますが中々上手く立ち上がらなくなりました。
・Windows デモ画面直前でフリ−ズ
・Windows デモ画面前で "ビィ" の音と共に振り出しに戻る
・Windows デモ画面後 "ようこそ" デモ画面直前で "ビィ" の音と共に振り出しに戻る
・通常起動中に何故か英文字の羅列と共に振り出しに戻る

が、頻発します。何がおかしいのでしょうか ?
よろしくお願いします。

451名無し~3.EXE:2011/06/25(土) 16:36:27.23 ID:4uJtHqrI
windows repairというソフトが出てきて、データが全部消えました。
助けてください。

452名無し~3.EXE:2011/06/25(土) 16:38:44.66 ID:4uJtHqrI
すいません。 windows vista recoveryでした。
453名無し~3.EXE:2011/06/25(土) 16:44:24.03 ID:CT216CcA
vistaを使っているのですが、作ったhtmlやソフトウェアがXPや2000で正常に機能するか確かめる方法はありますか
454名無し~3.EXE:2011/06/25(土) 16:51:17.12 ID:LnCPxwTv
超初心者らしからぬ
455名無し~3.EXE:2011/06/25(土) 17:18:09.68 ID:cnbFYGY1
NEC LL750DSのバックアップの作成→ファイルの復元(R)のいくつもあるバックアップのファイルを削除するにはどうすればいいんですか?
削除(E)、すべて削除(A)を押しても削除されません。
456名無し~3.EXE:2011/06/25(土) 17:56:35.33 ID:LnoKQtuQ
XP起動後デスクトップ画面からアプリ起動させようとしても全く応答しないということがありました
タスクマネージャでみても全て応答なしです
どういうことなんですかね
457名無し~3.EXE:2011/06/25(土) 18:04:45.75 ID:9JYj6wOZ
458名無し~3.EXE:2011/06/25(土) 19:45:45.91 ID:gclSEIVa
Windows Vistaでは、当初再起動が不要になると、マイクロソフトが公表していた。
しかし当初の実装予定がキャンセルになり、再起動が必要なOSとなった。

Windows 7ではVistaでキャンセルされた機能と構造が再実装されて、
今度こそは再起動が不要になるとマイクロソフトが公言していた。
ところがやはり、同じように再起動が必須のOSとなった。

何故でしょうか?
また、マイクロソフトは信頼できる企業でしょうか?
教えて下さい。
459名無し~3.EXE:2011/06/25(土) 19:49:06.58 ID:LnCPxwTv
免責が書いてあるものは全て信用してはならぬ
裏切られるぞ
460名無し~3.EXE:2011/06/25(土) 20:14:04.87 ID:XnlhsS7/
新しいPC買ったんですが、元のPCに入っていたゲームのデータを、外付けハードディスクにバックアップをとっておいて、新しいPCに外付けハードディスクを繋いでゲームをやろうとしたのですが、
「インストールされていません」
と出て出来ません。試しにディスクを入れてやってみたらゲームは起動出来るんですが、セーブが無い状態での起動でした。起動は普通にアイコンをクリックだけで、それでセーブデータがある状態で出来ないのでしょうか
461名無し~3.EXE:2011/06/25(土) 20:16:20.48 ID:pg8FpxpN
>>460
そのアイコン、左下に小さな矢印ついてるだろ
462名無し~3.EXE:2011/06/25(土) 20:20:47.11 ID:XnlhsS7/
はい、ついてます
463名無し~3.EXE:2011/06/25(土) 20:23:59.70 ID:gkLkDl1Z
・・・(;^ω^)
464名無し~3.EXE:2011/06/25(土) 20:25:26.57 ID:1zon0hu3
>>453
VPCの導入
465名無し~3.EXE:2011/06/26(日) 08:04:04.38 ID:XFf5ZGTI
WindowsXPProで追加していたダイナミックボリュームのHDDを
新しくWindows7Ultimate64bitに入れ直したPCでも使用したいのですが

異形式と表示され中身が見れない状態になってしまいました。

形式の異なるディスクのインポートを実行するようですが
もとのダイナミックボリュームに含まれていた
複数のパーティションやファイルは消えずに移行できるでしょうか?

すでにXP環境もなく、消えたら困るパーティションや
ファイルばかりのため、宜しくお願いします。
466名無し~3.EXE:2011/06/26(日) 11:06:32.71 ID:M29YzJ0I
467名無し~3.EXE:2011/06/26(日) 12:41:11.87 ID:f+KfFwZY
Vistaです
Win+Eで指定したプログラムを立ち上げたいのですがレジストリのどこをいじればよいですか?
468名無し~3.EXE:2011/06/26(日) 12:59:57.03 ID:oauoK7+M
チンチンシュッシュッ
469名無し~3.EXE:2011/06/26(日) 13:03:13.15 ID:XIKm9sTn
Win+Eを使わない
470名無し~3.EXE:2011/06/26(日) 13:37:36.94 ID:PIragQL1
すんまそん、どっかにウィジェットスレってないですか?
Win絡みの板検索してもどーにもでなくて……
471名無し~3.EXE:2011/06/26(日) 16:30:48.06 ID:oauoK7+M
472名無し~3.EXE:2011/06/26(日) 16:40:44.59 ID:ALb+Ue3+
新PCを組み立てたことで旧PCをまとめようとしています
そこで旧PCのOSドライブを、プライマリパーティションのシステムとしてではなく
拡張パーティションの純粋なデータとして保管しておきたいのですが
それをするにあたってのコピーはごく普通にやるだけでも問題ありませんか?
OSドライブにあちこち入ってるデータ類を後に参照したくなったときに使うだけなので
もちろん起動はしなくていいです
473名無し~3.EXE:2011/06/26(日) 21:32:26.38 ID:EKa8wBzZ
windows7を使っています。
重要な更新がありますと表示されたので、
更新したところ、インターネットが出来なくなりました。
正確にはブラウザを開いても白い画面のままで
どこも開くことができません。
ブラウザはChromeを使ってます。
ちなみにIE9でも同じ症状です。
どうしたもんでしょうか?
474名無し~3.EXE:2011/06/26(日) 22:11:50.07 ID:XxoUpJ7r
PCが突然止まったとおもったらいきなり青い画面がでてきて、消してまた起動したらhttp://beebee2see.appspot.com/i/azuYzPqTBAw.jpg
こんな画面がでてくるようになりました。
調べたらリカバリーしないといけないらしくそうしたら中のデータが全て消えてしまうとのことです…
大事なデータがかなり入ってるのでバックアップをとりたいのですがこの状態からどうすればバックアップを取れるのですか?
どうかお願いします。
475名無し~3.EXE:2011/06/26(日) 22:13:48.14 ID:NAlFUHvo
Windows7 Ultimate 32bitを購入して付属したプロダクトキーは、64bit版インストールへ流用出来ますか?
476名無し~3.EXE:2011/06/26(日) 22:20:43.46 ID:ggN8eRt1
>>473
コントロールパネルから「ネットワークと共有センター」を開いて
一番上の接続の状態がどうなっているかを確認してみたら?
477名無し~3.EXE:2011/06/26(日) 22:26:44.75 ID:kkd5hwAz
>>475
「32bitを購入」ということはDSP版だろ?
であれば当然ながら流用不可だよ
478名無し~3.EXE:2011/06/26(日) 22:34:44.90 ID:NAlFUHvo
>>477
プロダクトキーは32bit版と64bit版は共通(Windowsのエディションが同じであればbitの違いは問われない)と聞いたのですがどうですか?
479名無し~3.EXE:2011/06/26(日) 22:43:46.42 ID:EKa8wBzZ
>>473
レスありがとうございます。
アバストを一度切ってから立ち上げてみたら、
開くようになりました。
立ち上げる度に切らなきゃいけないようですが。。。
とりあえず、解決致しました。
ありがとうございました。
480名無し~3.EXE:2011/06/26(日) 22:46:00.86 ID:DOvvIxPx
>>478
パッケ版(32bitと64bit両方入ってる)買ってもキーは1個しか貼ってないわけで
そりゃそうだろうな
481名無し~3.EXE:2011/06/26(日) 22:46:22.18 ID:EKa8wBzZ
アンカミス。
自分が>>473

>>479は、>>476あてです。
482名無し~3.EXE:2011/06/26(日) 22:58:57.64 ID:95wzKnct
座卓の真横にPC本体ひっつけて置いてあるんですけど糞暑い最近
膝が座卓に誤爆するときPC落ちて再起動なったりします
糞熱い=HDD熱いと落ちやすくなったりするもんですか?
483名無し~3.EXE:2011/06/26(日) 23:04:53.59 ID:XIKm9sTn
>>482
それは主に蹴ったからじゃないだろうか…
484名無し~3.EXE:2011/06/27(月) 01:25:56.30 ID:q+iNewQB
HDDが熱暴走したらアクセスしたまま応答しなくなるな。窒息ケースでやらかしたから判る。
つか、誤爆すんな。
485名無し~3.EXE:2011/06/27(月) 05:17:34.35 ID:7dX5r0/b
http://www.own3d.tv/live/

この動画配信サイトで、HD画質のLIVE動画を再生すると、紫や緑の砂嵐になってしまいます。
他にFF14の公式サイトの高画質トレイラーでも、同じことになりました。
スペック的には問題ないと思うのですが、故障なんでしょうか・・・?

Win764bit
i7 860
メモリ 4GB
グラボ HD5870
モニター 三菱RDT231WM-S
486名無し~3.EXE:2011/06/27(月) 05:28:05.42 ID:g3MUllQy
>>485
故障だろうねぇ。とりあえずグラボかなとは思うけど。

ウチのDell DimensionE521という前時代PCでも問題ないみたいだから
スペックの問題じゃないな。
487名無し~3.EXE:2011/06/27(月) 05:39:29.15 ID:7dX5r0/b
>>486
ですかね;;
他にグラボが原因で困ったことがないので修理に出すか迷うなぁ〜
488名無し~3.EXE:2011/06/27(月) 08:23:36.34 ID:mzbRhT4v
未だにXPを使っているのですが
ソフトの起動や何かの作業中に、それを停止しようとしてもすぐに止まらないのはなぜですか?
例えば2つの作業を同時にしている状況で
片方を「停止」や「キャンセル」を押してもすぐに止まりませんよね?
あの動きに無性に腹が立つのですが
このへんをキビキビさせる方法はありますか?
CPUはCore2Duoです。
489名無し~3.EXE:2011/06/27(月) 08:28:26.86 ID:KMq97NJT
えっと、そのソフトの名前や、作業とやらの具体的な内容を当てればいいの?
490名無し~3.EXE:2011/06/27(月) 08:29:32.20 ID:Iqap/wgB
ソフトの実装の問題だからありませんよ
491名無し~3.EXE:2011/06/27(月) 08:29:33.11 ID:ivFNmj3w
>>488
そのソフト以外の負荷がMAXでどうしようもないん状態だから止まらないんじゃないかと予想。
でなければソフト限定の現象になると思うので。

具体的にはメモリが少ないか、HDDが激遅かウィルススキャナが激遅かその全部。
492名無し~3.EXE:2011/06/27(月) 08:32:34.15 ID:Iqap/wgB
同期処理は

終了条件チェック→処理→終了条件チェック→…

と進行しているわけで
この「処理」が10秒かかる場合、キャンセル押しても最大10秒待たされるって寸法
ネットワークを使うアプリケーションでタイムアウトまで判定しないアプリだと凄く顕著に出る
493名無し~3.EXE:2011/06/27(月) 13:04:14.75 ID:/vFLgbZw
hostsファイルの場所ってXP Vista 7それぞれどこにありますか?
494名無し~3.EXE:2011/06/27(月) 13:09:08.39 ID:f5jjDfYD
>>493
32bit:%WinDir%\system32\drivers\etc
64bit:%WinDir%\SysWOW64\drivers\etc
495名無し~3.EXE:2011/06/27(月) 15:39:03.80 ID:WgmyfFaP
32ビットアプリはメモリ2GBまでしか使えない
64ビットアプリはいくつまで使える?
496名無し~3.EXE:2011/06/27(月) 15:49:41.07 ID:f5jjDfYD
>>495
どのWindowsのどのエディションでの話かな?
ttp://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/special/win64_01/win64_01_02.html
497名無し~3.EXE:2011/06/27(月) 16:32:52.83 ID:Xb1O3FJK
windowずをシャットダウンするには家のブレーカーを落とせばいいですか?
498名無し~3.EXE:2011/06/27(月) 16:35:01.77 ID:ivFNmj3w
はい。
499名無し~3.EXE:2011/06/27(月) 21:34:42.39 ID:fDe9hnJN
ネットに繋いでいたら、英数文の窓が現れて画面が映らなくなったと連絡有り
再起動したら映ったがすぐに英数文の窓が現れて画面が消えたとの事
電源ランプは点灯、バッテリーランプ、コンセントランプ?が点灯
電源を入れたら立ち上がりそうな音はしているけれど
画面の明るさは変化なし
角や縁にも明かりが見えないとのこと
3年くらい前の蓋に東芝と書いているノートPC
XPでセレロンのシールがあるとの事
疑わしい故障箇所は何処でしょうか?
500名無し~3.EXE:2011/06/27(月) 21:43:02.21 ID:/XX4uUC8
>>499
しばらく電源を抜いてほったらかしても起動しないならメーカーに
持って行くのが吉
501名無し~3.EXE:2011/06/27(月) 22:58:26.44 ID:KwhFHLmk
499

ブルースクリーンになってんのか?

ハード的に壊れてるとしたら、ハードディスクかメモリだろ
502499:2011/06/28(火) 00:29:55.75 ID:p/LZjDoP
女子サッカーの応援にネ厨してしまい
>>500
明日の朝、電源抜けといいます
>>501
ブルースクルーンになっていません
真っ黒のままです
再起動したとき、セーブモードで立ち上がったようです
画面が映らなくなったので電源をおとしたみたい
本人は強制終了させたと言っていたけど
HDDの可能性がありですか orz

ありがとうございました
大きな電気屋に持って行って診てもらうように言います
値段によっては買い替えを勧めます
503名無し~3.EXE:2011/06/28(火) 11:49:50.02 ID:8jBQ79gF
すいません。教えて頂きたい事があります。
WINDOWS7 HOMEPREMIUM(64Bit)にて
下のコマンドを管理者権限のコマンドプロンプトで実行しました。

bcdedit.exe -set loadoptions DDISABLE_INTEGRITY_CHECKS

これの解除方法を教えて頂けないでしょうか?
HDMIのモニターが認識しなくなって困っています。
よろしくお願いします。
504名無し~3.EXE:2011/06/28(火) 12:23:13.26 ID:iHvoIy3/
>>503
> bcdedit.exe -set loadoptions DDISABLE_INTEGRITY_CHECKS
が原因じゃないよ。

HDMIはデジタル署名がないと動かないから、たぶん、上のコマンドと一緒に
> bcdedit.exe -set TESTSIGNING ON
と打ったんだろうけど、こっちが原因だから。

bcdedit.exe -set TESTSIGNING OFF 
と打ちなさい。

次からは自分で調べて戻せるようになりなされ
505名無し~3.EXE:2011/06/28(火) 12:25:02.74 ID:z+QKJCTr
windowずをシャットダウンするには家のブレーカーを落とせばいいですか?
506名無し~3.EXE:2011/06/28(火) 12:38:10.01 ID:F8J9TGtF
>>495
実際は2GBまでしか使えないのではなく、使わないようにしてあるだけなのだが。

プログラミング時にもっと使えるようにしてあれば実際の上限は
32bitプログラムを32bitOSで3GB・64bitOSで4GB、
64bitプログラムを64bitOSで8TB。

ただし、プログラム時に設定してない場合は64bitでも2GBまで。
507名無し~3.EXE:2011/06/28(火) 12:54:04.12 ID:8jBQ79gF
>>504
迅速なレスありがとうございます!

指摘されたとおり
bcdedit.exe -set TESTSIGNING ON
と打ちました。(再起動後、テストモード表示確認)
その後、元に戻す為
bcdedit.exe -set TESTSIGNING OFF
と打ったのです。
再起動後、テストモード表示無しも確認したつもりでしたが…

現在、外にいますので試せないので、夜に帰宅したらもう一度、コマンドを入力してみますね。
困っていたので本当に助かりました。
ありがとうございました。
508名無し~3.EXE:2011/06/28(火) 13:39:53.20 ID:t7zH8M3L
adobeやofficeなど、管理者アカウントにインストールしてある
一部のソフトを、一般ユーザのほうのアカウントでも使いたいのですが、
一般ユーザアカウント上では、ソフトが表示されません。
使用PCはVISTAです。

容量も厳しいので、できればアカウント別にインストールというのは
避けたいのですが、使用ソフトの共有ってできないものなのでしょうか?

先日からぐぐっていたのですが、具体的な解決方法にたどりつけず、
わかる方いらっしゃいましたら、よろしくお願いします。
509名無し~3.EXE:2011/06/28(火) 14:46:57.00 ID:NI+gtBvy
508

他のユーザとも使いたいなら管理者権限で全ユーザ使える設定で再インスコしないとダメ

できなくはないが、アクチの問題が面倒い
510名無し~3.EXE:2011/06/28(火) 15:03:05.55 ID:t7zH8M3L
>509
そうなんですね。。
では、再インスコしてみます。
どうもありがとうございました。
511499:2011/06/28(火) 20:05:49.34 ID:ufatZMG8
電気屋に逝く前に、現物確認しました
やはり画面は映らず。HDDへのアクセスもなし
メモリーの接触を確認し起動させたら、あら不思議、起動しました
1Gのメモリーが1.5Gに変更され不安だったので
1G*2にメモリー交換をして様子を見ることに
リカバリー作成も合わせて指示

ありがとうございました
512名無し~3.EXE:2011/06/28(火) 21:14:22.47 ID:8jBQ79gF
すいません、再び503です。
帰宅したのでさっそくPCを起動してみましたが、やはりテストモードではないようです。
しかしもう一度テストモードの解除を試して再起動してみましたが、
HDMIディスプレイに表示できません。

何か他に理由はあるでしょうか?
デバイスマネージャーにはモニターは、
「プラグアンドプレイでないドライバー」と表示されています。
他に何か確かめる方法があればアドバイスお願いします。
513名無し~3.EXE:2011/06/28(火) 23:13:47.58 ID:NI+gtBvy
512

ドライバ再インスコとか試したか?
514名無し~3.EXE:2011/06/28(火) 23:30:40.58 ID:8jBQ79gF
すいません、今確認しました。
ドライバーの再インストールも試しましたが、やはり駄目でした…
515名無し~3.EXE:2011/06/29(水) 01:15:03.92 ID:bnDj7iPH
メモリとマザーボードの相性が悪いとマザーボードやBIOSを破壊することってある?
メモリを増設してから調子悪くなって外しても改善しなかったので
メーカー修理に出したらメモリスロットが原因と言われました。
増設メモリ自体はちゃんと認識してたしmemtestでもエラーなしでした。
516名無し~3.EXE:2011/06/29(水) 01:42:27.99 ID:4oXSZHhn
言われた時に返すの。それも代金に含まれてるから。
あなたが納得できてメーカーも修理が成り立つの。
こういうところで第三者に話を聞くと、面白がって煽るだけなの。メーカーに訊いてごらん。
517名無し~3.EXE:2011/06/29(水) 01:50:55.41 ID:CNDQSoG8
>>515
意味がよく分からん。
マザーボードのメーカーに
マザーボード修理に出して
メモリスロットに問題があるというのなら
そこをマザーボードのメーカーに
どうにかしてもらうものだろ
518名無し~3.EXE:2011/06/29(水) 02:01:15.38 ID:bIMCCUdH
助けてくれ!いきなりインターネットが繋がらなくなった!なんかモデムをどうとか言われたけど、誰かお願いします
519名無し~3.EXE:2011/06/29(水) 02:13:14.40 ID:AL2icx0b
ドンマイ
520名無し~3.EXE:2011/06/29(水) 02:14:17.61 ID:bnDj7iPH
>>517
メーカー修理で3回目の修理だったんですよ。
もしかしたら増設メモリで毎回壊してのかと心配に・・・。
修理伝票見ると毎回マザーボードの交換だったけどそんなに壊れるものじゃないよね?
521名無し~3.EXE:2011/06/29(水) 02:18:22.06 ID:W8hM/xL0
514

ドライバ再インスコする前に今までのドライバちゃんと削除してるか?
522名無し~3.EXE:2011/06/29(水) 09:13:12.86 ID:TM3Snwui
>>518
電話料金滞納したんじゃないの?
523名無し~3.EXE:2011/06/29(水) 21:14:22.63 ID:THH4REu3
win7

corei3

メモリ2g

グラボ オンボ

probook 6550b


こんな感じのスペックなんだがイヤホンなどをつけながらゲームをやると
イヤホンからじゃなくて本体から聞こえてしまいます。
こういうときの直し方わかる人いらっしゃいますか
あれスペック関係ない?・・わからないことがありましたら補足書きます
524名無し~3.EXE:2011/06/29(水) 21:32:34.62 ID:W8hM/xL0
523

コンパネの中にサウンドの項目があるだろうからそこ覗いて設定すれば?
525名無し~3.EXE:2011/06/29(水) 21:48:34.99 ID:THH4REu3
>>524 解決しました、サンクス
526名無し~3.EXE:2011/06/30(木) 07:09:31.21 ID:pO55/wvZ
おはようございます。XPです。
Explorerの一覧表示にしたとき
http://uproda.2ch-library.com/396898vn8/lib396898.png
この幅が広すぎるので縮めたいのですが無理ですか。
527名無し~3.EXE:2011/06/30(木) 10:14:53.29 ID:OZoGpzXX
OfficeXPを使ってるんですが、サポートが切れるということでアンインストールしようと思ってるんですが、
OfficeXPをアンインストールするとIME2010も一緒に消えてしまうのでしょうか?教えてください。
528名無し~3.EXE:2011/06/30(木) 13:49:29.46 ID:tj37hlq+
vistaなんですけど
デフォでインストールされるフォントファイルで
これは消しても問題無いっていうのはどれですか?
529名無し~3.EXE:2011/06/30(木) 14:43:04.62 ID:7ACW+MiN
MS明朝以外全部消せ
530名無し~3.EXE:2011/06/30(木) 15:00:33.73 ID:uyJV8FFc
>>528
消すのは勝手だが、デフォのフォントは何かと残しておいた方がよいぞ

>>529
マジレスなら氏ね
531名無し~3.EXE:2011/06/30(木) 15:06:30.53 ID:nud2G6wD
>>528
フォントファイルを消すことに何か意味があるのか?

もしHDD容量の問題なら、ちまちまと整理する(しかもノーリスクではない)くらいならHDDを大容量のものに換装すべき。
532名無し~3.EXE:2011/06/30(木) 15:25:47.16 ID:CUANF0OY
251 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2011/06/27(月) 01:09:32.14 ID:pBVGcWMA
消しても問題無いフォントファイルはどれですか?
デフォで入ってる中国語フォントとか?

252 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2011/06/27(月) 04:41:07.15 ID:t1MAty0w
MS明朝以外全部消せばいい。

257 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2011/06/27(月) 13:48:49.12 ID:pBVGcWMA
>>252
PCが起動しなくなった謝罪と賠償を要求する
533名無し~3.EXE:2011/06/30(木) 15:27:49.88 ID:tj37hlq+
いやフォントは起動時に全部メモリに読み込んでるらしいので
2Gなんだけど
534名無し~3.EXE:2011/06/30(木) 15:29:54.91 ID:CUANF0OY
表現が正しくない
フォント”キャッシュ”に読み込んでる

これ実体はメモリの上じゃないくてHDD上のファイル
535名無し~3.EXE:2011/06/30(木) 15:34:12.17 ID:CUANF0OY
>>533
それ言った奴は誰だ
536名無し~3.EXE:2011/06/30(木) 15:47:41.98 ID:pO55/wvZ
>>526をお願いします
537名無し~3.EXE:2011/06/30(木) 16:05:26.91 ID:OHB4d4qL
>>526
無理です。

表示する文字数によって変わります(全部表示できるサイズに自動的に調整されます)。
∴ フォルダの命名規則を変えるくらいしかありません。
538名無し~3.EXE:2011/06/30(木) 16:14:07.51 ID:tj37hlq+
539名無し~3.EXE:2011/06/30(木) 16:30:11.82 ID:pO55/wvZ
>>537
ありがとうございます。
だめですね。
540名無し~3.EXE:2011/06/30(木) 16:48:03.44 ID:EPAWaFZz
windows7では半角数字の横幅が狭くなったらしい。
これが非常に読みづらいのだが、どこをいじったら直せるのか?
例えば、タスクマネージャのパフォーマンスの部分の数字などは、ウインドウの色とデザインでフォントを変更しても変わらない。
いい加減にしてほしい。
541名無し~3.EXE:2011/06/30(木) 16:59:09.24 ID:kv71VmT6
>>540
一時的に windowsアイコンキーと+キー 押せばいいだろ
542名無し~3.EXE:2011/06/30(木) 18:51:13.06 ID:EPAWaFZz
いちいちそれをやれって?
どんだけ使えねえんだよ。
543名無し~3.EXE:2011/06/30(木) 18:58:58.03 ID:15IXlOnJ
でなければフォント差し替えるしかあるまい
100倍面倒臭いと思うけどねぇ…
544名無し~3.EXE:2011/06/30(木) 19:04:57.53 ID:OHB4d4qL
545名無し~3.EXE:2011/06/30(木) 20:10:42.17 ID:+s0jOO6O
>>542
思うんだけど、回答くれた人に当たるんじゃないよw
546名無し~3.EXE:2011/06/30(木) 21:38:54.33 ID:tWENyS9d
>>542
ふうん。すごいね(棒)。ネット知識(笑)?
547名無し~3.EXE:2011/06/30(木) 22:10:00.49 ID:EPAWaFZz
>>544
惜しいけど、それはだめだろう。
横幅が狭いままで変わらない。
>>543
それをどうやってやるのか教えてくれないかな?

てか、windows7が出てしばらく経つと思うが、どうやらこの問題に関してテンプレ的な回答は無いみたいだな。
みんな我慢してんのか?
本当にいい加減にして欲しい。
548名無し~3.EXE:2011/06/30(木) 22:18:26.87 ID:W+au6roD
なんで見難いと言ってるかさえ理解できない。俺全然見難くないんだ
他人に同意を得るということは難しいよ
549名無し~3.EXE:2011/06/30(木) 22:21:10.09 ID:HF+ti2nd
Vista homepremium
TOSHIBA tx/65eです。

起動後すぐにプリーズしてしまいます。
セーフモードでの起動はできますがこのあとなにをすればよいかわかりません。
エスパー様よろしくお願いします。
550名無し~3.EXE:2011/06/30(木) 22:25:46.56 ID:EPAWaFZz
しょうがないからググってたら解決できた。
これインスコしたら細い数字から見やすい数字に戻せた。
ttp://www.microsoft.com/ja-jp/windows/windows-7/jp_font/fontpackage.aspx

参考になったサイト
ttp://www.daytradenet.com/blog/tokidoki/archives/11/05/221659.html

マジ見やすいわ。
これテンプレ追加な。
551名無し~3.EXE:2011/06/30(木) 22:26:00.25 ID:vTYVt2UC
流れぶった切ってすみませんが、質問させて下さい。
os:win7 ServicePack1 システムの種類:64bitのパソコンを使っています。

今まで32bit版でIe8を開いていたんですが、先日からIeのアイコンをクリックしても無反応です。
アドオンなしで開こうとしても無反応です。
64bitでなら開けますが、32bitでIe8を開けるようにするにはどうしたらいいでしょうか。

また、今まで普通に使えていたソフト(X-アプリやwordなど)を開こうとすると
「動作を停止しました」とエラーが出るようになりました。
これらの症状は32bitでieが開けなくなったことと関係あるのでしょうか…?

windows UpdateでIe9をインストールした後からこのような症状が出るようになった気がして
Ie8に戻したんですが特に変わりませんでした。
今まで通り使えるようにするにはosを再インストールするしかないのでしょうか。

分かりづらい文章かもしれませんが、回答お願いします。
552名無し~3.EXE:2011/07/01(金) 02:48:59.99 ID:Q2s2HU2j
ムービーメーカーのある場所を教えてください。

スタートのすべてのプログラムにあったショートカットを削除してしまいました。
そしてプログラムのある場所がわからないため、現在はヘルプでムービーメーカーを検索し、そこから使っていますが、面倒です。
ショートカットを作ってスタートに入れたいので、よろしくお願いいたしますm(__)m
553名無し~3.EXE:2011/07/01(金) 06:24:55.42 ID:Q6tOj+JO
すみません質問させて下さい。

CドライブにはOSだけで、
Dドライブなどにソフト系をまとめてインストールしても大丈夫なのでしょうか?

また、今640GBのHDDを二基積んでいるのですが、
おすすめのパーティション分けや、インストールの仕方などございますでしょうか?

お願い致します。
554名無し~3.EXE:2011/07/01(金) 07:50:19.73 ID:00nvZLya
おk
パーティションは分けない
555名無し~3.EXE:2011/07/01(金) 08:22:28.68 ID:kv293LyZ
OSが入ってない空っぽのパソコンを貰ったので
自分の買ったパソコンに付いていた、リカバリCDを入れて見たんですが
プロダクトキー認証というところで失敗してしまいます(キーの打ち間違いは無いです)
電話の方でも無理だったのですが、このリカバリCDって自分のパソコン以外に使えないんでしょうか?
556名無し~3.EXE:2011/07/01(金) 08:49:17.62 ID:NrZ9h8Bw
>>555
はい
557名無し~3.EXE:2011/07/01(金) 09:10:55.41 ID:sKHteOo+
もし通ったらライセンス違反確定だが大丈夫か?
558名無し~3.EXE:2011/07/01(金) 09:12:42.87 ID:uNpyRhW2
Windowsのライセンス違反とかいちいち気にしないけどね
559名無し~3.EXE:2011/07/01(金) 09:23:53.13 ID:fFlldzn4
入れば勝ちだな
入らなかったから負け
560名無し~3.EXE:2011/07/01(金) 09:24:00.91 ID:y+kYqgqD
>>552
WindowsMeなのかWindowsXPなのかこれら以外なのかで話は違ってくる。
加えるて32bit版か64bit版かでも違う。
さらに加えるとOSのインストール先ドライブ、フォルダによっても違う。

タスクマネージャを起動させてプロセスを表示
→ヘルプからムービーメーカーを起動
→追加されたプロセスのイメージ名(○X△.exe)がムービーメーカーの実体(ファイル名)なんで、イメージ名で検索。
561名無し~3.EXE:2011/07/01(金) 09:35:25.09 ID:Q2s2HU2j
>>560さん、ありがとうございました。
見つけることができました。感謝です。
562名無し~3.EXE:2011/07/01(金) 11:21:18.10 ID:TMAQfXRi
PCを床に落として、PCの角が欠け、ディスプレイに線が入るようになっていまいました。
修理の場合、費用はだいたいどのくらいかかるでしょうか?

こちらのスレで合ってませんでしたらすみません。
563名無し~3.EXE:2011/07/01(金) 11:39:19.05 ID:fFlldzn4
メーカーに電話して聞け
はっきりした相場なんかない
564名無し~3.EXE:2011/07/01(金) 13:47:16.34 ID:w0GtE+6L
>>562
何でも2chで訊こうとする脳味噌は棄てた方がいい。
565名無し~3.EXE:2011/07/01(金) 16:12:58.18 ID:sKHteOo+
にちゃんねる保証価格でメーカーにゴネる姿が…!
566名無し~3.EXE:2011/07/01(金) 16:27:57.92 ID:fFlldzn4
2ちゃんねる保証価格ってゲンカガーだろw
567名無し~3.EXE:2011/07/01(金) 21:55:20.50 ID:TR8qstH2
ヒートシンクの掃除をしたら
冷却ファンがよけいにうるさくなったよ!
CPUとの接触してる部分も綺麗にふき取った!
シリコングリースをつけないとダメなの?
568名無し~3.EXE:2011/07/01(金) 22:04:18.04 ID:xZNoqSZF
近所にPC屋とかPCパーツ屋とかあるはずなの
どういうわけか、クソ田舎でもあるのよ。そういうところで壁に小物がぶら下がってるよ

たまには外でて自分の興味あるものだけでも、眺めてみろよ。
量販店みたいに万引き扱いにして気分悪くさせてくれないよ、店員も客もPC好きな人間が集ってる感じなんだ
569名無し~3.EXE:2011/07/02(土) 01:17:33.41 ID:pQw2lIPh
Vistaや7で、画像の横サイズが思いっきり縮小されるのは何が原因だっけ?

XP世代までで見ると問題ないのに、Vista以降で表示しようとすると横サイズが異常に狭められてしまう

ベイントで開いて保存しなおすと問題なくなるが
570名無し~3.EXE:2011/07/02(土) 01:19:50.42 ID:vh92N6c9
表示する時にDPIを参照するようになったから
571名無し~3.EXE:2011/07/02(土) 01:26:14.46 ID:pQw2lIPh
ありがとう
572名無し~3.EXE:2011/07/02(土) 01:38:01.19 ID:MQyThB4l
windowsXP HomeEditionを使用しています

USBゲームコントローラ(コンバータ+PS2パッド)に関する質問です

@コントロールパネル>プリンタその他ハードウェア>ゲームコントローラ を開いた先のUSBjoystickの状態はOKです
 このボタン配置が変(一般的にボタン1の部分がボタン4になっている)を変えたいのですが、どうすればいいですか
 プレイしたいのが、カメラ移動用右スティックのボタン配置が変えられないオンラインゲームなため、ゲーム側で変える解決方法はとれませんでした

Aまた、自己解決しようといじる過程で「追加」→「ユーザー定義」と押し、「コントローラ1」という項目を作ってしまったのですが
 これを一覧から消すにはどうすれば良いのでしょう
 レジストリエディタで消せるのなら、その場所を教えてください

よろしくお願いします
573名無し~3.EXE:2011/07/02(土) 03:57:11.75 ID:MQyThB4l
@は自己解決しました
コンバータによって設定できるのとできないのがあると知りました

Aの質問は、引き続きお願いします
574名無し~3.EXE:2011/07/02(土) 16:14:12.01 ID:3smV4MU7
近々Win7を購入しようと思っています。
XPとのデュアルブート環境を考えており、現在その下準備として、
C:にXPをクリーンインストール済みの状態です。
Win7はD:に導入したいと考えております。

ここで質問なのですが、以前XPとVistaのデュアルブート環境を構築したことがあるのですが、
Win7もVistaのときと同じように、DVDブートからインストール作業を行ってしまうと、
強制的に XP→D:へ Win7→C:乗っ取り といった具合に、Win7はC:にインストールされるのでしょうか?

また、もしそうだとすると、Vistaのとき行えた強制C:インストール回避方法、
XP上でDVDをマウントし、インストール先を指定するやり方は、Win7でも出来るのでしょうか?
よろしくお願いします。
575名無し~3.EXE:2011/07/02(土) 18:59:38.73 ID:NfFWEskl
デュアルブートスレ逝け
ttp://hibari.2ch.net/test/read.cgi/win/1257520850/
576名無し~3.EXE:2011/07/02(土) 19:14:49.39 ID:3smV4MU7
>>575
わかりました。
誘導して頂いたスレに移動します。
ありがとうございました。
577名無し~3.EXE:2011/07/02(土) 21:49:07.29 ID:A+L9td0E
デスクトップパソコンを新しく買いました。(win7)

今までもデスクトップ(VISTA)でバッファローの無線LAN機を使って子機をパソコンに挿してインターネットに接続していました。

その子機を新しいパソコンに差し替えたらそのまま使えると思ってたのですが、接続できませんでした。

インターネット接続方法を教えて下さい。

文章下手くそですいません。
578名無し~3.EXE:2011/07/02(土) 22:03:21.78 ID:vh92N6c9
子機…ドライバが入ってないのだろう

子機を買った時にCDが付いてきているはずだ
無ければ
http://buffalo.jp/download/driver/lan/
から探して入れる
579名無し~3.EXE:2011/07/03(日) 18:35:22.32 ID:dpk/D9zb
win7Home Premium sp1を使ってます
メモ帳機能があることを知って文字を打つとこまではできました(当たり前だけど)
その後保存しようと思ったのですが上書き保存をしようとしても名前をつけて新しいファイルに保存しようとしてもできません。
保存できないというかどこに保存しようとしても保存をクリックしても反応はするけど保存する気配がありません。
フリーズしているわけでもないしとにかく保存をクリックしても保存できません。
解決方法を教えてください。
580名無し~3.EXE:2011/07/03(日) 19:31:08.46 ID:TOOF1HgP
メモ帳機能ってnotepadと違うの?
581名無し~3.EXE:2011/07/03(日) 20:02:10.85 ID:+IGdJSQ7
保存できないフォルダに保存しようとしているだけだろ
582名無し~3.EXE:2011/07/03(日) 20:03:07.41 ID:ojBvwoAW
>>578
ありがとうございます。
いけました!
583名無し~3.EXE:2011/07/03(日) 20:18:19.83 ID:prwdrJEq
>>556-559
別のPCでは認証出来ないようにされていたのですね
お礼遅れてすみません、ありがとうございました
584名無し~3.EXE:2011/07/03(日) 21:45:12.20 ID:dpk/D9zb
>>581
保存できない場所にはエラーみたいなのでウインドウが出てくるんですが
そのほかの場所ではエラーすら出ません…
585名無し~3.EXE:2011/07/03(日) 22:09:47.71 ID:TOOF1HgP
>>584
VirtualStoreでAppDataのRoamingにリダイレクトして保存されてんじゃないの
586名無し~3.EXE:2011/07/04(月) 00:43:29.58 ID:YrDOwQGN
●使用OS、OSのServicePack、使用PCのスペックなど
 Windows7(64bit版)サービスパック1
 CPU : Core i7-2600S
 メモリ : 8GB
 HDD  : SATA 2TB

●主題
 Windows7(64bit版)で問題なく使うことができ、かつGracenoteから音楽情報を取得することができる、
 CDからmp3ファイルを作れるソフトを教えてください。

●症状
 WindowsXP時代に使用していたQuintessential Media PlayerをWin7マシンにも
 インストールし、CDトラックからmp3を作ろうとしたのですが、
 何をどうやってもLame_enc.dllを認識してくれず、変換することができませんでした。

 ttp://www.dos-v.biz/uploader/img/up00287.jpg

 ちなみにLame自体は下記を参考に適用済みで、AVIUtlなどでもMP3出力ができることを確認済です。

 ttp://freesoft.tvbok.com/movie_encode/about_codec/x64_huffyuv_lame_inf.html
 ttp://www.youtube.com/watch?v=TxhgulAvsrE

 CDexで曲情報を手入力、には今更戻りたくもなく、かつQuintessential Media Playerが
 どうあがいてもlameを認識してくれない以上は、別ソフトに切り替えるしかないと思い、
 相談しましたしだいです。

 ・Windows7 64bitで問題なく動作する
 ・Gracenoteから曲情報を取得できる(FREEDBは駄目です、あてにならない)
 ・2バイト文字のファイル名に対応している
 ・シェアウェアでかまわない

 これらの条件を満たす、CDトラックからmp3ファイルを作るソフトをご教示ください。
587名無し~3.EXE:2011/07/04(月) 00:47:30.12 ID:BN2EIrmc
>>586
その前に、そのソフトをお前さんの環境へインスコする時に、xp互換モードでインスコとかソフトそのものの起動を互換モードでとかやってみたのか?
588名無し~3.EXE:2011/07/04(月) 01:05:49.25 ID:N5vUu2aA
「こんなソフトありませんか?」はソフト板

ウチは昔から使っているBeatJamが問題なく動いているけどね。
最新のアップデート適用必須だったし、もう終わっちまったソフトだからアレだけどwww

というか、iTunesのCD読み込み設定でMP3を選択するというのはナシなの?
589名無し~3.EXE:2011/07/04(月) 01:27:38.84 ID:WO9GdlzG
>>586
他スレに行くまでもなくiTunesでFAじゃないだろうか。
590名無し~3.EXE:2011/07/04(月) 01:52:42.63 ID:YrDOwQGN
>>588-589
iTunesにもそういう機能があるのですか、知りませんでした。
Steamみたいな曲を買うための専用ソフトなのかと思ってました。
早速ですが試してみたいと思います、ありがとうございます。
591名無し~3.EXE:2011/07/04(月) 03:06:12.88 ID:QpO1usrD
宜しくお願いします。

使用OS、OSのServicePack、使用PCのスペックなど

FMV DESKPOWER
Windows 7 Home Premium
プロセッサ:Intel(R) Core(TM) i5 CPU M 430 @2.27GHz 2.27GHz
実装メモリ(RAM):4.00 GB(2.92GB使用可能)
システムの種類:32ビット オペレーションシステム


DL作業がうまく行きません。
フリーソフト(地震情報通知など)をDLしようとしても
解凍後、デスクトップのアイコンをクリックしても
通常起動しなかったり、
フリー動画などをDLしようとしても
「Web サイトによってこのページの表示を拒否されました」の表示が出ます。

メモリの空き領域は次の通りで、問題はないと思います。
ローカルディスクC:合計サイズ457GB 空き領域416GB
ローカルディスクD:合計サイズ457GB 空き領域457GB

6月中旬位までは問題がありませんでしたので、システムの復旧をしたのですが
状況は変わらず…。
この症状を改善する方法を、ご教示下さい。
宜しくお願い致します。
592名無し~3.EXE:2011/07/04(月) 06:14:34.64 ID:IT4aZfQ9

  / ̄ ̄ ̄ /  /''7 ./''7        / ̄/  /''7
 ./ ./ ̄/ /  /__/ / /  ____    ̄  / /
 'ー' _/ /   ___ノ /  /____/   ___ノ /
   /___ノ   /____,./         /____,./

   _ノ ̄/ / ̄/  /''7 / ̄ ̄ ̄/   / ̄/             /'''7'''7
/ ̄  /    ̄  / /    ̄ フ ./   /  ゙ー-;   ____   / / /._
 ̄/ /     ___ノ /   __/  (___  /  /ー--'゙ /____/ _ノ /i  i/ ./
 /__/   /____,./   /___,.ノゝ_/ /_/           /__,/ ゝ、__/
593名無し~3.EXE:2011/07/04(月) 06:15:39.60 ID:3RjyQDJR
CDEXは別に手入力しないといけないソフトじゃないけどね
594名無し~3.EXE:2011/07/04(月) 07:05:52.14 ID:NW/qIzy4
>>591
間違いなくメモリが腐っている。
memtestしてみ。
絶対コケるから
595名無し~3.EXE:2011/07/04(月) 14:03:34.69 ID:ajiEtEz4
Windows Vista Capableのパソコンで現在XPを利用しています
HDDは前面スロットより簡単に取り外しできる仕様です

質問ですが
HDD1に従来のXPを入れて
HDD2にXPからアップグレードしたVisatを入れます
普段はVistaのHDD2を利用して、対応してないアプリを使うために
XP入りのHDD1に取り替えて利用することは可能でしょうか?
596名無し~3.EXE:2011/07/04(月) 14:08:32.52 ID:WO9GdlzG
それを公言したらライセンス違反だが大丈夫か?
597名無し~3.EXE:2011/07/04(月) 14:12:18.13 ID:ajiEtEz4
やっぱり取り替えたりするとライセンス違反で弾かれるようになったりするんでしょうか?
598名無し~3.EXE:2011/07/04(月) 14:51:08.63 ID:Yo3LiRqC
アップグレードの場合はXPのキーでVista使ってるわけだから
もう一回XP登録したら弾かれるわな
599名無し~3.EXE:2011/07/04(月) 15:06:38.28 ID:M5xihi6m
>>595
> HDD2にXPからアップグレードしたVisatを入れます
この時点でXPのライセンスは消失
→XPを使用することはライセンス違反
600名無し~3.EXE:2011/07/04(月) 15:54:55.83 ID:WO9GdlzG
どういう購入の仕方をしたかは知りませんが、「アップグレードした」という一言があるために
質問にある情報だけで判断すると、既に書かれている通り有効なライセンスのあるOSはVistaしかなくなります。
(全部別々に買っているとも類推できるけど、それならあえてアップグレードしたと書く意味はない)

その事情を知った上でアドバイスしちゃうと、ライセンスの不正利用方法について説明することになるので
続行できないということで。
601名無し~3.EXE:2011/07/04(月) 18:29:59.83 ID:QpO1usrD
>>594
レスありがとうございます。
買って1年経ってないんですが・・・
ご指摘のチェック、やってみます。
ありがとうございます。
602名無し~3.EXE:2011/07/04(月) 18:43:27.12 ID:Yo3LiRqC
大丈夫
買った時点で腐ってることもある
603名無し~3.EXE:2011/07/04(月) 18:53:41.84 ID:3RjyQDJR
ちゃんと冷蔵庫入れとかないから
604名無し~3.EXE:2011/07/04(月) 19:11:28.43 ID:mD/aHOmo
>>601
豪快にスルーしてるが>>592で直る可能性もあるぞ。
ちなみに購入して1年未満とのことだが、保障を使ってメーカー修理に出す場合
本当にハードウェアの故障か見極めるためにリカバリ(クリーンインストール)
は必ずやるはめになる。じゃないと富士通の修理窓口で受け付けてもらえない。
605名無し~3.EXE:2011/07/04(月) 22:25:13.75 ID:qgnd/oln
XPでサービスパックとかわかりません。
2〜3日前ネットしている最中、ファイヤーフォックスが「〇〇のサーバーを見つけられませんでした」と言い出し、ページ更新をしたらちゃんと表示されました。
それが昨日も出て、またかと思い更新をしたのですがサーバーねーよでまるっきり表示されなくなりました。
どのページも表示してくれません。
無線のアイコンはちゃんと接続状態になっているのですが、ページを表示しないという状態です。
ファイヤーフォックスとIEで試しましたがどちらもダメでした。
ルーター(?)の電源は入っていました。
このツンをデレにするにはどうやればいいのでしょうか。よろしくお願いします。
606名無し~3.EXE:2011/07/04(月) 22:31:12.13 ID:Yo3LiRqC
ルーターの電源引っこ抜いてしばらく待ってから繋ぐ
607名無し~3.EXE:2011/07/05(火) 13:52:33.54 ID:Ys6IYa7w
>>605
>XPでサービスパックとかわかりません。

確認しろ。で、SP3未満ならネットに繋ぐな。
608名無し~3.EXE:2011/07/05(火) 14:10:21.72 ID:KauJjJww
NG余裕でした。
609名無し~3.EXE:2011/07/05(火) 14:10:25.71 ID:VuKjKY+S
610名無し~3.EXE:2011/07/05(火) 17:46:49.86 ID:Q2tY/pP1
wordの左端にある垂直方向のメモリって非表示にできませんか?
気のせいかもしれませんが、
以前表示されてなかったものが、何かの機会に表示されたきがして
611名無し~3.EXE:2011/07/05(火) 18:21:59.52 ID:NZXguFIT
>>610
>>1
ビジネスsoft (ExcelやWordなど) http://hibari.2ch.net/bsoft/
612名無し~3.EXE:2011/07/05(火) 18:49:24.74 ID:yk6cxxGV
>>605です。サービスパックは3らしいです。
ルーターの電源抜いたらデレたよーありがとう>>606
613名無し~3.EXE:2011/07/05(火) 23:27:53.99 ID:6LAex1XP
ビスタです。
いきなりウインドーズスタートボタンが利かなくなった
助けて!!!
614名無し~3.EXE:2011/07/06(水) 02:15:42.82 ID:Q3sS2szg
>>613
リセットしろ。
同時に1読んで氏ねよ
615名無し~3.EXE:2011/07/06(水) 03:17:06.47 ID:OIRRY5sf
リセットも氏ぬのもできないので早く教えなさい。
616名無し~3.EXE:2011/07/06(水) 04:10:04.52 ID:aK6bHdi/
1万と5千年後に教えたる
617名無し~3.EXE:2011/07/06(水) 04:20:35.07 ID:OIRRY5sf
1万5000年と10秒経ちました
早くお願いします
618名無し~3.EXE:2011/07/06(水) 04:27:22.67 ID:l+7t2NXD
奴は14940年前に死んだよ
619名無し~3.EXE:2011/07/06(水) 15:07:36.22 ID:4GUK68Cb
http://www.river.go.jp/xbandradar/index.html
上の全国のレーダーの地図から例えば関東地域を開いた状態を
ブックマークに登録するにはどのようにすればよいでしょうか。
現状では登録時の地域に関係なく、いくつかの地域を見て回った後だと
最後に見ていた地域が開いてしまいます。

関東なら関東、近畿なら近畿をイチイチ手動で選択しないで
お気に入りから直接特定の地域が固定された状態で開く方法を知りたいです。

OSは WindowsXP、ブラウザはIE8およびFirefox5です。
ここでなく他に適切なスレがあれば誘導お願いします。

よろしくお願いします。
620名無し~3.EXE:2011/07/06(水) 16:51:52.52 ID:38pdn/Si
新しくpcを購入するのですが、今までOSはCドライブにインストールして、アプリケーションのインストールも
同じCドライブにしていました。OSとアプリケーションはそれぞれ違うドライブにした方が良いのでしょうか?
またそのメリットを教えて下さい。
621名無し~3.EXE:2011/07/06(水) 16:56:02.01 ID:p7UE3rkX
好きにしろ。どっちでもいい。
622名無し~3.EXE:2011/07/06(水) 16:58:05.26 ID:43F9f6aV
別にドライブ分ける必要はないんじゃね。
新しく買うのならシステム用HDD(Cドライブ)の容量もじゅうぶんだろ。

容量を馬鹿みたいに喰うデータ(動画とか)なら別HDDに置く意味もあるけど
(システムHDDは速度優先・データ用HDDは容量重視で選ぶとか)
623620:2011/07/06(水) 17:04:00.66 ID:38pdn/Si
ありがとう、勉強になりました!
624名無し~3.EXE:2011/07/07(木) 09:46:16.56 ID:lX8e2Olg
教えてください。
windows vistaベーシック
NEC バリュースターVM100/S
インテル CORE2
を使っています。

相談は
「検索結果」が検索していないのにポップアップ?される症状(しかも消えない)が
続いています。
ウィルスバスターで異状は感知していません。
コントロールパネル→バックアップと復元センター→システムの復元
と進んだのですが、再起動時にエラーが出てしまいます。

対処方法などありましたら教えてください
625名無し~3.EXE:2011/07/07(木) 10:06:34.59 ID:0DqkoraZ
vista アルティメットを、再インストールしないで、変更する方法はありますか?
626名無し~3.EXE:2011/07/07(木) 10:09:17.01 ID:qd1/vz7D
>>625
何を変更したいんだ?
627名無し~3.EXE:2011/07/07(木) 10:10:57.66 ID:2WwPpmT/
>>625
vista アルティメットを、再インストールしないで XP Homeに変更する方法はありません。
628名無し~3.EXE:2011/07/07(木) 10:25:32.51 ID:0DqkoraZ
>>626

vista アルティメットを、再インストールしないで、ビジネスへ変更する方法はありますか?
629名無し~3.EXE:2011/07/07(木) 11:52:04.29 ID:mFQpRxcw
メイリオだけClearTypeにしてあとは何もしない設定にする方法を
教えてください
630名無し~3.EXE:2011/07/07(木) 12:32:57.04 ID:F4d8FQ1W
>>628
【審議中】
    ,、_,、  ,、_,、
  ,、_('・ω)(ω・`)、_,、
 ('・ω)u゚  ゚uu(ω・`)
  ゙uu゚( '・) (・` )uu'
    ゚uu゚  ゚uJ゚
631名無し~3.EXE:2011/07/07(木) 13:08:20.86 ID:O3RBc9mq
自決しました
632yumetodo:2011/07/07(木) 18:05:18.51 ID:zu14FLZ/
>>624
Googleツールバーが入ってるなら、それかも。
とりあえず、メッセージが出てるなら、その横のボタンなりリンクをクリック。
633yumetodo:2011/07/07(木) 18:10:21.63 ID:zu14FLZ/
>>620
写真とかのデータを別ドライブにするメリット

・リカバリーで、消えにくい。

アプリケーションとOS分けるのは、無意味。
634yumetodo:2011/07/07(木) 18:25:07.69 ID:zu14FLZ/
>>549
メモリー足りてないとか。2GBあるの?
635名無し~3.EXE:2011/07/07(木) 19:28:12.62 ID:I/Q/KHsC
外付けHD二個のドライブ名記号が接続付け直したら
逆になってしまいました。 なぜでしょう?? 

付ける穴を変えても直りません。
名称変更して直す方法も名称変更ができません。
636名無し~3.EXE:2011/07/07(木) 19:37:54.77 ID:E4ac2ANR
>名称変更して直す方法も名称変更ができません。

どう出来ないの?
D,Eになってるとしたら、D→F、E→D、F→Eの手順になると思うけどそれでもダメなの?

#あと「ドライブ名記号」とか「名称」なんて用語は使わずに、ちゃんとドライブレターと呼んでくれ
637名無し~3.EXE:2011/07/07(木) 20:46:49.12 ID:M8bkRwz3
初めてここにきました。
どなたか教えてください。
何年かぶりでエクセルを使って文書作成しています。
金額を入力していて、ゼロではなく金額が入らない箇所という意味で
斜線ではなくて、横棒を入れたいのですが、どうしてもやりかたが判りません。
どうすればいいのか途方にくれてます。お願いします。たぶんエクセル2003です。
638名無し~3.EXE:2011/07/07(木) 20:56:03.61 ID:I/Q/KHsC
>>636
ドライブ名を変更するには管理者の許可が必要と出て
許可続行押すのですが
そのまま終了してしまい、何度やっても変更できません。
639名無し~3.EXE:2011/07/07(木) 21:02:45.62 ID:O3RBc9mq
>>635
物理的に二個なら、一つだけ取り付けて直せば、ダブった方は勝手に直る。
1台に2個なら、一度ドライブ名を削除するのが早いかも。
それでも無理なら、また書いたほうがいいと思う。
640名無し~3.EXE:2011/07/07(木) 21:05:43.86 ID:O3RBc9mq
>>638
それを先に書いてくれるたほうが早かったw
この場合、ドライブ名を変更するのに何を使ってるんだろう。

「ディスクの管理」であれば強制マウント解除があるので、何か別なのでやってるのかな。
641683:2011/07/07(木) 21:59:08.78 ID:I/Q/KHsC
「管理ディスク」というのを初めて知りました。
ただ、「ドライブ名変更すると正常に作動しない場合何たら・・・」と
書いてあり、崩れるといやなので一旦この方法は保留です。

つか、そもそも何で逆に入れ変わったのでしょうか?
今まで何回も抜き指ししてますが入れ替わったことは在りませんでした。
指す場所順番も変えて、いろいろやりましたが戻りません。
642名無し~3.EXE:2011/07/07(木) 22:02:30.67 ID:O3RBc9mq
>>641
その「正常に作動しない」というメッセージは100%出るのでイントロだと思ってくれw
今が異常なので意味が無い。
643名無し~3.EXE:2011/07/07(木) 22:03:11.59 ID:U3K2O6T6
>>637
ビジネスsoft板にExcelのスレがあるからそちらへどうぞ。
ここはWindows(OS)の板なのでスレ違いです。
644名無し~3.EXE:2011/07/07(木) 22:08:00.39 ID:r1KqOTtO
>>641
外付けドライブで、データ用にしか使ってないなら、ドライブレターをモトに戻したぐらいじゃなにも崩れないよ。
とみに問題があるのは、システムが関わるところ。OSの居るドライブとか、プログラムをインストールしたドライブ。
そういうところは、システムと相互関係が崩れるとよくないからそういう注意される。
が、今現在が崩れているのだから、戻すほうが幸せ。

で。
抜いて挿したときに、別のUSBポートに挿して、OSが新しいドライブと誤認してしまって空いているところに上詰め。
とかそのへんじゃなかろか。
再現させるなら、いままで一度も使ったことのないポートにおこったときの逆手順で挿してみる、とかかな?
多分再現させるほうがめどい。
645名無し~3.EXE:2011/07/07(木) 22:20:29.75 ID:M8bkRwz3
>>643
わかりました。そちらへ行きます。
ありがとうございました。
646名無し~3.EXE:2011/07/07(木) 23:28:03.11 ID:zzpgS1+w
質問です
windows7を使ってます
昨日からネットには繋がっているのにsleipnirとIEでネット接続できなくなりました
ページを開いてもしばらく読み込み中になったあと、InternetExplorerではこのページが開けませんと表示されます

FireFoxやskypeには正常につながります

前からちょくちょくエラー691というのが表示されてPCを再起動させたり、LANケーブルを抜き差しして直してました
昨日からLANのハブを買ってきてそれに繋げてやっています
ネットで調べてファイヤーウォールを無効化してみましたが駄目でした
647名無し~3.EXE:2011/07/07(木) 23:40:26.93 ID:Ml7LfEfp
>>646
あんまりあたってそうにないんだけど一応エスパーに挑戦。

ツール→インターネットオプション→接続→LANの設定→LANにプロキシサーバーを使用する
にチェックが入ってるとか
648名無し~3.EXE:2011/07/07(木) 23:43:19.31 ID:zzpgS1+w
>>647
見てみましたがチェックはついてませんでした
他に書くべきことってありますか?
649名無し~3.EXE:2011/07/07(木) 23:46:20.58 ID:O3RBc9mq
普段ネットに接続してるのはそのパソコンだけかとか、
モデムやルーターの種類がわかるならその型番を書くぐらいかな。
あと、インターネットオプションの「接続」タブに書いてある内容が空欄以外だったら、それも。
650名無し~3.EXE:2011/07/07(木) 23:53:48.95 ID:zzpgS1+w
昨日からハブを使ってPS3をネット接続させました
モデム?はNTT西日本のやつです
ダイヤルアップと仮想プライベートネットワークの設定にOCN(既定)とあります
651名無し~3.EXE:2011/07/07(木) 23:56:12.10 ID:E4ac2ANR
ダイヤルアップなのにハブ?

もしルータがあるなら、ダイヤルアップじゃなくてローカルエリア接続を使うハズなんだが
まさか
>昨日からハブを使ってPS3をネット接続させました
ってのが「昨日からルータを導入した」とかいうオチじゃないだろうな。
652名無し~3.EXE:2011/07/07(木) 23:59:11.77 ID:O3RBc9mq
>>650
あれ…?その構成でPS3を含め両方ともネットできてます?
フレッツスクエアもあるからエントリがある事自体はいいのかな。
653名無し~3.EXE:2011/07/08(金) 00:06:22.71 ID:jMVLWU7m
>>651
ネットには以前から繋がってます

>>652
今確認したらPS3のほうは接続エラーでつながりませんでした
654名無し~3.EXE:2011/07/08(金) 00:13:28.82 ID:UBOw/E8w
>ネットには以前から繋がってます
いや、だから・・。「以前からダイヤルアップ接続で、それは今も変わっていない」ということでいいんだよね。

#ダイヤルアップでどうやって(どこにハブを割り込ませて)PS3を繋いでいるのかわからんけどww
655名無し~3.EXE:2011/07/08(金) 00:23:10.07 ID:KG/V+NVj
>>654
すみません、おそらくそうです
電話線→モデム?ルータ?→ハブ→PCとPS3ってなってます

あとPCのネット接続を切るとPS3が繋がりました
656名無し~3.EXE:2011/07/08(金) 00:30:51.69 ID:uu8A164n
なんかセッションの取り合いしてないかなw
657名無し~3.EXE:2011/07/08(金) 00:51:21.83 ID:eOfrj7QT
すいません質問させて下さい

今PC立ち上げてパスワードを入力したんですが、「User Profile Serviceサービスによるログオンの処理に失敗しましたユーザープロファイルを読み込めません」と出てログイン出来ないんですがどう対処したらいいんでしょうか?


スペックは、
Windows7professionalです

よろしくお願いします
658名無し~3.EXE:2011/07/08(金) 00:52:13.94 ID:UBOw/E8w
ルータからハブって・・。ルータにLAN側有線ポートが1つしかないのかなww

それとも本当にモデム→ハブだとしたら、同時にはどちらか片方しか繋げられないよね。
(たとえハブがあってもモデムを利用できるのは片方だけ)

そうなると(同時に両方使いたければ)「ルータ買ってこい」ってことになると思うんだが。
(PCに何か追加してブリッジ接続するよりも手っ取り早いしね)
659名無し~3.EXE:2011/07/08(金) 01:35:20.60 ID:h6zXTmym
HDDの増設をしたいと思っているのですが、
現在OSが入っているHDDを別のHDDに交換したいのです。

その場合、新HDDを増設→OS再インストールすると
OSが2つになってしまうと思うのですが、
どういう手順で行ったらいいのでしょうか?
660名無し~3.EXE:2011/07/08(金) 01:39:03.85 ID:gsnDs/Vo
機種名とか書けないなら1読んで氏ね
661名無し~3.EXE:2011/07/08(金) 01:44:30.17 ID:jQiEq4a2
>>659
2つになってもそっちから起動しなきゃ良いだけの話
662名無し~3.EXE:2011/07/08(金) 01:53:52.45 ID:uu8A164n
>>657
その症状が起きた場合、他に入れるユーザーがいないと最悪は詰んでしまうかもしれない。

とりあえずはセーフモードを起動して、ログインを試すぐらいかなぁ。
起動時にタイミングよくF8を押すとセーフモードの選択ができます。
インストールメディアがあればもっと高度な回復もできますが、まずはここからかと。

…と、ここまで書いてからぐぐったら、やっぱりそんな感じですね。
この問題は一般のスキルじゃ修正できないので、今のユーザーが救えるかは後回しで、
まずは管理権限を得ることからかなぁ。

念のため、直前に何か心当たりのある操作をしたかも教えてください。
663名無し~3.EXE:2011/07/08(金) 02:06:35.08 ID:uu8A164n
>>659
新品のHDDを1つだけ装着してインストールすればOK。装着位置はOSから記憶されるので、
できれば増設位置ではなく、元のHDDと交換したほうがいいです。
(機種が書いてないので想像で書きますが)

なお、両方取り付けたままインストールを試みると、最もまずいケースではローダーが別なドライブに
行ってしまい、2つペアにしない限り全く動かなくなるなどということもありますので注意してください。

なお、一時的にOSが2つある状態が起こるのはトラブルシュートとしては認められているので、
そのへんはあまり気にしなくていいです。

うまく行ったら新HDDに必要なデータをコピーして、移行が終わったらフォーマットすれば使い回せます。
664名無し~3.EXE:2011/07/08(金) 02:08:24.18 ID:0jywi+SA
>>659
新HDDのみ接続してOSインストール。
旧HDDを接続して、必要なデータを新HDDにコピー。
新HDDで運用して不都合が無いと確認されたら、旧HDDはフォーマット後に
データバックアップ用など好きな用途に使えばいい。
665名無し~3.EXE:2011/07/08(金) 02:21:47.31 ID:eOfrj7QT
>>662さん
携帯でググりながら直し方探して、なんとか自力で元の状態に戻ることが出来ました!

ご心配お掛けしましてスミマセンでしたm(_ _)m
666名無し~3.EXE:2011/07/08(金) 02:30:38.11 ID:uu8A164n
>>665
お、すごいですね。
最初の記載からレベルが判断できなかったのでとりあえず書いちゃいましたが、
何らかで別な管理者としてログオンが可能な状態だったのかな。

一応頭に浮かべたのは、

・プロファイル破損が生じているので管理ユーザーを増設して対応
・ProfileList記述が異常で読み取りできないので、それを修復

などでした。
直って何よりです。
667641:2011/07/08(金) 02:52:00.99 ID:eMPKNxTZ
>>642
>>644
 「ディスクの管理」という方法で、ついにドライブ名変更できました。
 助かりました。感謝に絶えません。誠にありがとうございます。


>100%出るのでイントロだと思ってくれw
  ↑
 確かに。狼少年的警告がPCには多いですね。また一つためになりました。
 でも、無視して壊れた時は弁償お願いします。
668名無し~3.EXE:2011/07/08(金) 02:52:06.95 ID:mhjobE9N
>>650
西日本でADSLモデムだとSVVだな
ルーター機能搭載でHUB利用も可能
※本商品とHUBを接続する場合は、カスケード機能つきのHUBを接続してください。
カスケード機能がないHUBを接続する場合は、クロスケーブルで接続する必要があります。

で、これ読んでHUB買って来たわけだ

結論はモデムにDHCP機能があるから
PCの設定はローカルIPアドレスを自動取得で
ブラウザの設定sleipnirとIEではダイヤルしないにする
PS3の設定は持ってないからわからんがダイヤルしないで
192.168.1.1に繋ぐ設定をする
以上でPCとPS3の同時接続が可能になる

違うモデムでも最近のはほとんどこの設定でいけるはずとエスパーしてみる
669名無し~3.EXE:2011/07/08(金) 03:28:53.70 ID:uu8A164n
>>667
クリティカルなことを言えば、実際に壊れることもあるんですね。だからああいう警告があります。
ドライブ名を付け替える直前にドライブはアンマウントされますが、その際にOS側の書き込み完了待ちのデータが
全て書き込まれ、ディスクフォーマット上は安全な状態になります。

その後、新しいドライブ名が与えられ、読み出し準備が完了します。

ただし、この処理はあくまでもOSが把握しているデータに限られますから、ソフトウェア側からみたデータの書き込み
完了は、最大でそのソフトの終了まで遅延する可能性があります。
このような場合、データが書き込まれなかったり中途半端になっていることもあります。
それが許容できないソフトの場合は壊れる現象を目にするかもしれません。

(長いので続く)
670名無し~3.EXE:2011/07/08(金) 03:55:58.23 ID:uu8A164n
ただし、昨今はネットワークドライブやインターネット経由のファイル処理もあります。これらは突然切断される
可能性がありますので、近代的なソフトは重要な書き込みを後回しにしない戦略で作っていることが多いかと思います。

小規模なライト待ちデータについてはアンマウント時に固定されるので、最悪でも前回起動時の状態に
戻る程度で済むことがほとんどです。

極端な例では、2セット一組のデータを扱うソフトで、1つ目は小刻みに更新し記録されますが、2つ目はメモリ上に
展開され、終了間際に大量に書き込まれる、なんていう妙な設計のものがあると仮定します。

そういうものを走らせていて、それを承知でドライブ名を入れ替えたりすれば整合性が取れなくなり、
破損するかもしれません。でも、まあそんなソフトは耐障害性がないので、生き残らないような気はします。

今回の例はあくまで最悪の状態を示す警告が出されていますが、その警告内容に対し、ドライブに対する
ライト待ちデータが極小であるという判断を割とまじめに考えた上で、あの1行になっています。
(そうでなければ「しないでください」と書きます。)
…というところで。
671 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/07/08(金) 04:31:57.15 ID:Am+3vJpu
新HDDに丸ごと引越してしまうのが、手がかからなくておすすめ。
新旧HDDを両方繋いだ状態で「EASEUS Disk Copy」というフリーのツールでコピー。
その後、「ディスクの管理」で、パーティーション容量をディスク容量一杯まで拡張すると、新しいドライブを今まで通り(容量拡張した状態で)使える。
古いドライブは外して捨てるなり、再フォーマットして再利用するなりご自由に。
672名無し~3.EXE:2011/07/08(金) 04:37:32.16 ID:Am+3vJpu
>>659

>>671 は 659へのレスです・・・。
673名無し~3.EXE:2011/07/08(金) 10:08:40.41 ID:abhl6G1h
>>667
>でも、無視して壊れた時は弁償お願いします。

まかせとけ!
674名無し~3.EXE:2011/07/08(金) 10:35:12.65 ID:gsnDs/Vo
>>673
ワロタw
675名無し~3.EXE:2011/07/08(金) 14:11:28.75 ID:iawVOhOp
初心者で申し訳ありません。
WindowsXPを使用しています。NECのデスクトップ(一体型)です。
昨日の朝、突然フリーズし、強制終了。以後、どれだけ再起動させても、起動後2〜5分でフリーズします。
NECのセンターに電話し、セーブモードで起動、ファイル停止も試みましたが、直りません。
復元も正常にできましたが、やはり通常のWindows起動では、数分でフリーズします。
NECはパソコン自体は正常だとのこと、どうしたらいいかわかりません。

大変困っており、どなかた助けて頂けると助かります。
676名無し~3.EXE:2011/07/08(金) 14:14:12.00 ID:abhl6G1h
>>675
まずはリカバリだろ。
リカバリしてもダメだったら(おそらくは)ハード要因だろうけどね
677名無し~3.EXE:2011/07/08(金) 14:41:00.44 ID:uu8A164n
>>675
2-5分だと部品過熱かメモリ異常っぽい。
セーフモードだとずっと起動しっぱなしにできるんなら可能性がありそう。

過熱だったら扇風機があれば試せるし、メモリ異常なら抜くか制限設定ができる。
(1枚目が不良なら直接抜かないとダメだけど)

一体型を買う時点であまりそういう事態を想定してないと思うので、即修理のほうが速いとは思うけど。

>NECはパソコン自体は正常だとのこと
これ、笑うところなんだろうか。診断してみるまでは正常なんて言い切れないと思うので
対応の人のスキルが0かも。
678名無し~3.EXE:2011/07/08(金) 15:05:00.76 ID:0jywi+SA
>NECはパソコン自体は正常だとのこと
ここは笑うところだね。リカバリまで行って尚不調なら修理受け付けます
が通常のサポセンの対応。外れオペレーターに当たったんだろうな。
679名無し~3.EXE:2011/07/08(金) 15:46:40.18 ID:iawVOhOp
675です。
皆様、親切にご返答ありがとうございます。心強いです。
本当に初心者で申し訳ないのですが、リカバリとはどのようにすれば良いですか?
あと、メモリを抜く?方法もできればお教えいただけませんか?
オペレーターさんは、システムの復元で直らなければ、再セットアップ(ただし、全て消える)と言われましたが、やりかたはわかりませんし、全て消えるのは困るなぁと・・・
とりあえず、扇風機で冷やしてみますが、今起動させたら変な音が聞こえ始めて不安です。
私自身、本当に機械が苦手なので、お願いします。
680629:2011/07/08(金) 15:51:05.10 ID:O4tCTZpG
誰かやりかた知りませんか?
681名無し~3.EXE:2011/07/08(金) 15:54:24.04 ID:osqMj1oT
やり方があるなら誰か答えてます
返事がないというのはつまりそういうことです
682名無し~3.EXE:2011/07/08(金) 15:57:43.91 ID:gsnDs/Vo
>>675
あのなぁ、初心者かなんか知らんがとりあえず1読めよ。

本当に答えて欲しいなら、機種名くらい分からんと答えられんだろ

タイプSかNかなんかだろうけどよ
683名無し~3.EXE:2011/07/08(金) 16:03:10.64 ID:qHob/4Fg
>>679
異音? 「CPUクーラーが外れてる・ほこりがからみついてる」とかかも?
えーと、データをバックアップすることを最優先にするのがいいと思うぞ。

> リカバリとは
リカバリ=再セットアップ(ただし、全て消える)
同じ物と考えて。やり方は取扱説明書に書かれている。機種ごとにやり方が違うんで、説明書を読んでとしかアドバイスできない。
「リカバリ、リストア、再セットアップ、工場出荷時に戻す」等の言葉で書かれているはず。
一般的に今まで保存したデータは全て消える(条件によっては消えない場合もある)

> メモリを抜く?方法
機種(型番)がわからないと説明できない。
NECのサイトに「機種[○X△]のメモリ交換方法」っていう説明が多分あると思う。

なんにしても異音がしている時点で物理的にどこか壊れかけている可能性が特大。
リカバリ(再セットアップ)をしても異音が消える可能性はほぼゼロだと思うが。

とにかくデータを守れ! それが最優先だと思う。
扇風機で稼働時間が延びるようなら、DVD-RでもUSBフラッシュメモリでも外付けハードディスクドライブでもいいからデータを吸い上げろ。
684名無し~3.EXE:2011/07/08(金) 16:13:05.97 ID:uu8A164n
>>679
リカバリすると、よっぽど親切なツールじゃない限り内容は全て消えます。
やりかたはリカバリディスクを入れて質問に答えるか、専用メニューからリカバリします。
このへんは機種名さえ書いてくれてれば、ある程度回答可能です。

ただ、このケースでは「 リカバリーしても直らないかも」、という疑いがありますので、
細かいことをする前に工場送りがいいかもと思いました。
工場送りすると、症状未再現以外なら起動確認する工程が入ります。

ですが、どうやら修理に出すのに初期化の承諾が必須のようですね。
初期化承諾をはっきり書かずに送ってもトラブルのネタになりそうだなぁ…。

直販じゃなければ、買ったところに「消すなら必ず連絡してください」で頼むことになるかも。
685名無し~3.EXE:2011/07/08(金) 16:19:22.36 ID:uu8A164n
>>683
そうですね。コピーできるデータを思いつく限り、重複してもかまわずコピーしておくとか
お気に入りを書きだしておくとか、まあ手当たりしだいやっておいたほうがいいかと。
消えたらもはや元が何かすらわけわかんないでしょうし。

セーフモードだと外部書き出しがダメそうなので、運も入ってきますが。

一体型機種の現実は、何かあると玄人向けになってしまう例ではありますね。
686名無し~3.EXE:2011/07/08(金) 16:29:56.38 ID:iawVOhOp
皆様、本当に本当にありがとうございます。
無知で、不快な思いをさせてしまった方申し訳ありません。
私が使用しているパソコンは、NECのVALUESTAR 型番はPC-VW-500GGです。WindowsXP搭載のCPUはPentium4です。
セーフモードでは普通に起動し、フリーズすることもないので、今からUSBにデータを移そうと思います。
それから、もう一度説明書をよく確認して再セットアップに挑戦してみようと思います。

丁寧に教えて下さった皆様、ありがとうございました。
687名無し~3.EXE:2011/07/08(金) 16:46:39.88 ID:uu8A164n
>>686
うわ、当時としてはいいの買ってますね。現相場は3万円ぐらいですが。
高いから大事に使ってたら不調になったと。

地デジ切り替えもありますが、もし直ったら使い続けるんでしょうか。

取説はこれ。
ttp://121ware.com/e-manual/m/nx/vs/200609/html/vw500gg.html

リカバリ方法そのものは第8章145ページあたりからですね。

こんなに丁寧に書いても全然分かりやすくないのは、ある意味NECの才能だなぁ。
688名無し~3.EXE:2011/07/08(金) 17:10:42.46 ID:vc2i+SPj
パソコン超初心者なんですけど、ムービーファンってサイトを見たくてクリックしても、
FC2ブログって表示になって見れない
なんでですか?
689名無し~3.EXE:2011/07/08(金) 17:14:56.62 ID:uu8A164n
>>688
・白黒がはっきりしてない法律問題
・明らかに黒い質問

に該当してませんか?
690名無し~3.EXE:2011/07/08(金) 17:17:14.53 ID:egpwSxJ+
>>689
キャッシュにたまるだけなら違法じゃないって結論が出ている。
アホは死ね。
691名無し~3.EXE:2011/07/08(金) 17:24:36.27 ID:IzyNRXyi
>>688
バカに絡まれアホが馬鹿に反論したので、残念ながらもう答えてもらえません
692名無し~3.EXE:2011/07/08(金) 17:27:14.10 ID:oHckcc+F
知恵袋やOKWaveなんかにもID:uu8A164nみたいな奴はたくさんいるな。
場の空気を読まず、ひたすら自分の知識を誇示したいだけの回答ヲタ。
正直ウザい。不愉快。虫酸が走る。
693名無し~3.EXE:2011/07/08(金) 17:32:47.34 ID:egpwSxJ+
>>691
お前はキチガイだけどな
看護師さん困らせるなよ。
694名無し~3.EXE:2011/07/08(金) 18:36:31.16 ID:glu3quCG
緊急警報!!!

ユーチューブもヤフーニュースもエロ動画も
○の中に斜線マークが出て見れず、フラッシュ何とかを入れようにも
下記の ↓ 「情報バーが表示されるのを待ちます」で待っても情報バーが全然出ません。

http://get.adobe.com/jp/flashplayer/download/?installer=Flash_Player_10.3_for_Windows_Internet_Explorer&p=Google_Toolbar_6.5&a=McAfee_Security_Scan_Plus&os=Vista&browser=ie&type=activex
695名無し~3.EXE:2011/07/08(金) 18:41:49.77 ID:glu3quCG
>>686
同じバリュースター同士で一言。
PC買ってから何年ですか?
セーフモードでは起動できるけどけど正規起動できないは
私も先日初めてなりましたが。実はPC本体の原因ではなく
メモリの片方が死んでたことが犯人でした。

メモリ周辺の埃をスプレーで飛ばすとか、予備メモリがあれば交換してみて
正規起動できたらメモリのせいということです。
696名無し~3.EXE:2011/07/08(金) 20:13:36.83 ID:UBOw/E8w
>>694
報告乙。

で、質問は何?
697名無し~3.EXE:2011/07/08(金) 20:39:35.52 ID:gMzqMBHE
>>632
返事が遅くなりましたが、おっしゃられているようにGoogleのツールバーが入っていて
削除することで解決出来ました。親切に教えて戴きありがとうございました。
698名無し~3.EXE:2011/07/08(金) 20:56:59.50 ID:uu8A164n
>>692
ちらっと聞いただけでこの反応ということは、やっぱり怪しかったのか…。
ソースが複数あったので単純に確認しただけなので。

まあ結果的には良かった。
699名無し~3.EXE:2011/07/08(金) 21:42:54.55 ID:gx6gV3Zz
osが2つ入っているパソコンを使っているのですが
「起動と回復」ダイアログで「オペレーティングシステムの一覧を表示する時間」のチェックを外したか、または時間を0秒にしてしまいました
windows7とlinuxが入ってるんですがwindows7がブートできなくなってしまいました
windowsブートマネージャーで選択肢を選ぶ前にlinuxが立ち上がってしまいます
どうすればいいでしょうか

拙い文章ですみません
700名無し~3.EXE:2011/07/08(金) 21:51:48.54 ID:dHDByJTC
窓7です。WinRAR等のRAR解凍ツールをexeを使わずにインストールする方法はありませんか。
701名無し~3.EXE:2011/07/08(金) 22:03:03.64 ID:UBOw/E8w
>exeを使わずにインストール

インストーラがやっていることを自分でやれば出来なくもない(ファイルのコピーと拡張子への
関連付けだけなら、自分で出来るだろ?)けど、何故exeを使いたくないのか不思議。

702名無し~3.EXE:2011/07/08(金) 22:05:09.95 ID:oHckcc+F
「exeはウィルスが怖い」からだろw
703名無し~3.EXE:2011/07/08(金) 22:18:32.31 ID:dHDByJTC
>>701
レスありがとうございます。
>ファイルのコピーと拡張子への関連付けだけなら
そのファイルというのはWinRAR自体なのでしょうか。
704名無し~3.EXE:2011/07/08(金) 22:31:17.06 ID:UBOw/E8w
>>703
>そのファイルというのはWinRAR自体なのでしょうか。
当然だろ?実行ファイル(WinRAR)の本体がないとどうしようもないぞ。

インストーラのexeは実行したくないけど、自分でexeファイルをコピーして
そのexeを特定の拡張子に関連付けるのはOKというのがわからん。

インストーラのその他の作業(アンインストール情報の登録とか)は省ける
けど、その分アンインストールは面倒になるしねぇ
705名無し~3.EXE:2011/07/08(金) 23:16:21.70 ID:dHDByJTC
>>704
>インストーラのexeは実行したくないけど、自分でexeファイルをコピーして
>そのexeを特定の拡張子に関連付けるのはOKというのがわからん。
とありますが、つまりexeを使わなくともWinRARがインストールまたは使えるようになるということでしょうか。
706名無し~3.EXE:2011/07/08(金) 23:39:00.36 ID:OTnMToVz
何でそんなにインストーラ使いたく無いねん
レジスト催促入るのが嫌とかそんな理由か
継続利用するなら金払えよ
707名無し~3.EXE:2011/07/08(金) 23:45:06.15 ID:IzyNRXyi
レジストリの弄りも含むのだから超初心者が議論することじゃねえ
初心者脱出して自己責任でやれ
708名無し~3.EXE:2011/07/09(土) 04:17:34.72 ID:9QW2CKTP
解凍するだけの用途なら統合アーカイバプロジェクトって言葉でぐぐってみたら
幸せになれるかもしれんよ。初心者にはLhaForgeおすすめ。
709名無し~3.EXE:2011/07/09(土) 04:25:32.37 ID:ff2CcbuC
気づいたら「Print Screen」で画面全部ではなくて、ウィンドウのキャプチャしかできなくなってた
「Print Screen」が「ALT+Print Screen」と全く同じ動きをしている状態

どうすれば「Print Screen」で画面全部がキャプチャーできるようになりますかね?

OSは64bit VISTAです
久々に「Print Screen」を押したので、正常に使えてたころからこれまで何をしたのかとか覚えてません
710名無し~3.EXE:2011/07/09(土) 08:00:18.62 ID:tD2G6Vkf
テレビチューナー使ってる?(PCにもともと内蔵or自分で買って増設)
だとしたら著作権保護機能が働いてるのかも。テレビ見てない間も働いちゃうってのがあったはず。
使ってるPCかチューナーのスレで聞いたほうが早いよ。
711名無し~3.EXE:2011/07/09(土) 08:10:42.05 ID:mxULdfu9
なるほど、インストーラさえ使わなければずっと金払わず
誤魔化しきれると思ってるのか、ID:dHDByJTCは。
まるで犯罪者のような粘着ぶりだとは思ってたが。
712名無し~3.EXE:2011/07/09(土) 12:42:55.58 ID:Vt52VeXE
569 :Socket774:2011/07/08(金) 08:03:51.62 ID:u2ZaXymy
○問題の自作PCは
 [ずっと使っていたら突然(使用期間3年)]
◯症状
 [突然、青いエラー画面がでて強制終了してしまったら
 前回通常起動した状態で動かそうとしても
 OSのロゴとロード画面は出るものの、その後真っ暗になり
 なにも表示されてこないありさまです。セーフモードをこころみても
 なにも表示されない状態です。]
◯メーカー型番
 CPU [i7 920] :M/B [P6T Deluxe] :VGA [RADEON HD4500]
 電源 [SKYTEC SKP-640PC] HDD [500GB×1]
 ※RAIDなど特別な設定を使用していれば詳しく。
 [特にしていません]
◯OS [XPSP3]
現状から推測される問題や対処法
今後の注意点など指南の程よろしくおねがいしたいと思います。

570 :Socket774:2011/07/08(金) 08:36:34.67 ID:8sRldexf
>>569
とりあえずCMOSクリア んでOSのロゴ出てるところから電源・メモリ・ママン・CPUは大丈夫な感じ
どっちかちゅーとHDDかOSがぶっ壊れたじゃ可能性が高い

これでHDDのboot領域修正するか、OS再インストールした方が早い
http://www.pc-ambulance.net/2008/05/disk_boot_failure_insert_syste.html


自作板から誘導されてきたものなのですが
おしえていただいたサイトをみてもさっぱりわからない状態です
特にAdministratorのパスがわかりませんし
困っています。知恵をお貸しくださいお願いします。
713名無し~3.EXE:2011/07/09(土) 13:54:39.87 ID:Mbw9qg3F
>>570
実はウイルス踏んだとエスパー
ttp://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20091027_324647.html

すでに立ち上がらないとなると復旧はやっかいだからクリーンインストールしか
ないかもね。 他にPCがあるなら、HDDを取り出してUSB接続のケースに入れて
データのバックアップを取ってからにしてね。
714名無し~3.EXE:2011/07/09(土) 14:38:49.23 ID:1j1oEvsl
>>712
すでに>>712で書かれているが『OS再インストールした方が早い』
715709:2011/07/09(土) 15:53:48.71 ID:ff2CcbuC
>>710
使ってますね
それかもしれないので、スレを探して聞いてきます
716712:2011/07/09(土) 16:04:32.87 ID:Vt52VeXE
>>714
それがデータのバックアップをとっておらず
不徳のいたすところなんですが
ご教授願いたいと思います。m(__;)m
717名無し~3.EXE:2011/07/09(土) 16:12:31.10 ID:NihNUv8T
>>716
それ回答にかかれてるとおり、ハードディスクが正常に読めなくなった時の症状くさい

ソフト的にか物理的にかは不明だが。

そのハードディスク一旦はずして、他のPCに接続して内容が読めるかどうか試してみれ。近くのツレにでも頼んでみろ
718名無し~3.EXE:2011/07/09(土) 17:12:34.46 ID:dK4AFOgz
>>716
バックアップしてないデータは諦めて死ね。
719名無し~3.EXE:2011/07/09(土) 17:28:25.66 ID:1j1oEvsl
>>716
とりあえず新しいHDD買ってきてOSインストール。
その後、今付いてるHDDからデータサルベージして、HDDそのものに
問題ないようなら、データバックアップ用に流用しろ。
720名無し~3.EXE:2011/07/10(日) 00:59:08.34 ID:oNlt5lhi
今時、自作PCw
劇的にメーカ既製品の値段が下がってるのに
邪魔な場所取るタワー型自作を置いとける心理が尊敬するw
721名無し~3.EXE:2011/07/10(日) 01:31:21.52 ID:QaIIcFjc
その分サポート技術料高いからやだよ
722 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 :2011/07/10(日) 04:11:01.34 ID:ZBuSldz/
>>699
マルチブートしてるなら何かブートマネージャーかブートローダー使ってるはずだから
それの起動順序をwindows7を1番にしてwindows7を起動
あとはわかるだろ
723名無し~3.EXE:2011/07/10(日) 04:46:10.88 ID:ZBuSldz/
>>716
自作ならxpのcd持ってるだろcdでbootして回復コンソールからchkdsk c:
やってみろ

>Administratorのパスがわかりませんし
xpのhomeはパス無いけどそれ以外だったら根性で思い出せ
それが不可能ならlinuxのlive cdで起動して大事なエロデータ救出だ
724名無し~3.EXE:2011/07/10(日) 05:17:39.76 ID:5ViPZJOM
LinuxのライブCDと言えば、BitDefenderのレスキューCDは便利だな。
725名無し~3.EXE:2011/07/10(日) 05:32:32.18 ID:ZRlfwYbi
Windows7を使っています。
ネットで検索する時に自動で過去に検索したワードが出てきます。
これを削除する方法、もしくは表示させない方法ってありますか?
誤字で検索したのや今は検索しないワードが出てくるので整理させたいです。
726名無し~3.EXE:2011/07/10(日) 06:10:28.55 ID:ZBuSldz/
検索候補を有効または無効にすることができます。
アドレス バーで、[検索候補の表示を有効にする]
または [検索候補の表示を無効にする] をクリックします。

この情報は役に立ちましたか?
はい  いいえ   多少
727名無し~3.EXE:2011/07/10(日) 08:36:43.57 ID:MHHtErbL
7をクリーンインストールしたんだけど
ドライバ入れなくてもMS製があるじゃん
今までサードのドライバ入れてたけど
入れなくても問題ない?
728名無し~3.EXE:2011/07/10(日) 08:37:26.54 ID:jhzmcGSS
自作PCユーザには厳しいのなw
729名無し~3.EXE:2011/07/10(日) 08:58:28.00 ID:apxmZ5ID
>>712の場合、自作PC板でも厳しいツッコミされてたけどね
730 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/07/10(日) 10:12:07.85 ID:RklxzTfG
>>727
ものによる

VGAなら専用入れないと、ただ映し出すだけで、性能を発揮しない
プリンタ−印刷する分には良いが、そのた専用ツ−ル使うときに必要だと思う

731名無し~3.EXE:2011/07/10(日) 10:18:54.12 ID:MHHtErbL
>>730
グラフィックはオンボードで自動でIntelドライバが入るんだけど
それなら大丈夫かな?
732名無し~3.EXE:2011/07/10(日) 10:26:20.69 ID:QaIIcFjc
それならほっといていい
733名無し~3.EXE:2011/07/10(日) 10:34:04.77 ID:MHHtErbL
>>732
ありがと
すごい助かった
734名無し~3.EXE:2011/07/10(日) 21:18:50.83 ID:PZZ0G5CR
 @使用OS、OSのServicePack、使用PCのスペックなど、詳しく環境を書くこと

windows7 home premiumです
海外の友人からメールでexeファイルをもらいましたが
友人のメールの規制があるためにmp3ファイルとして送られてきました。
落とす時にexeに変更すれば良いと聞きましたが、そんな事は可能でしょうか。
ファイル名.mp3から.exeにする様言われましたが方法がわかりません。
735名無し~3.EXE:2011/07/10(日) 21:20:40.42 ID:/dB1nEdW
WindowsVistaを使っていてInternet Explorerでネットに繋げてます。

ルーラーのランプ等は正常につくのに、ネットに繋がらなくなりました。

おそらく先ほど雷が鳴ってたのが原因かな…?と思ってますが、今すぐまたネットに繋げるようにするのは無理でしょうか?
月曜までに終わらせなければいけないことがあるので、ちょっと焦ってます。
736名無し~3.EXE:2011/07/10(日) 21:25:31.46 ID:hTxGL3io
>>735
取り敢えずモデム、ルーターの電源切って入れ直して様子見てみ
737名無し~3.EXE:2011/07/10(日) 22:02:32.12 ID:/dB1nEdW
>>736
やってみたけどダメでしたorz
でもアドバイスありがとうございました
738名無し~3.EXE:2011/07/10(日) 22:25:07.54 ID:oJtz8maF
>>735
もしかしてIEやFirefoxはつながらないが
メーラーや2chブラウザなんかはネットにつながってる、みたいな症状になってない?
739名無し~3.EXE:2011/07/10(日) 22:47:09.92 ID:/dB1nEdW
>>738
メーラーや2chブラウザもネットに繋がりません
ちなみにこのレスは携帯からしてます
740名無し~3.EXE:2011/07/10(日) 22:56:15.81 ID:oJtz8maF
>>739
急にぷっつり切れたならルーターなどがお亡くなりになってる可能性も。
でもとりあえずNTTやプロバイダの障害情報で障害が出ていないか確認。
(大手プロバイダなどは携帯で見れるようになっているはず)
その後ルーターを見てPPP等のランプが消えていないか確認。(NTT配布のモデムの場合)
その次にケーブル類抜き差し。
物理的なところはここまでかな?
その先はルーターにアクセスできるか確認とかあるのだがまずここまで調べよう。
741名無し~3.EXE:2011/07/10(日) 23:15:04.59 ID:/dB1nEdW
>>740
プロバイダの障害情報チェックしました
「現在は障害なし」となってましたが、20時前くらいまで私の住んでる地域で頻繁に障害が起こってたようなので、
もしかしたら多少影響あるのかもしれません

ランプはどれも正常です

ケーブルの抜き差しも行いましたが、相変わらずネットに繋がらないままです

もしよろしければ、ルーターにアクセス云々についてご教授お願いします
742名無し~3.EXE:2011/07/11(月) 01:21:24.81 ID:EUQsiFZg
ドスパラ prime
MonarchLG
win7 homepremium corei7 1.5Tb
購入当初からネット閲覧中にフリーズ→ブラックアウト→【ディスプレイドライバの応答停止と回復】
が頻発します。コールセンターの指示に従いOS再インストールするも結果は変わりませんでした。
原因、解決法がわかる方がいれば回答お願いします。
743名無し~3.EXE:2011/07/11(月) 02:11:59.39 ID:k1VwUmur
>>742
普通のメーカーだと、その内容ならここで原因を追求する前に修理行きだと思います。
それに触れないのはDOSパラだからかも、とちょっと思ってみる。
744名無し~3.EXE:2011/07/11(月) 04:07:36.65 ID:p24APAGJ
>>741
ルータのIPアドレスを知る方法はコマンドプロンプトでipconfig
デフォルトゲートウェイがルータのアドレス
普通は初期設定のままなら192.168.xxx.1(マニュアルに記載されている)
ブラウザのアドレス欄にこのアドレスを入力してエンタでルータの設定画面に入れない場合は
コマンドプロンプトでping 192.168.xxx.1で応答がなければPCとルータの接続に問題ある
応答がある場合はWAN側の接続が出来ていない状態なので故障の可能性大
ルータを初期化などであがいてみるも良し(プロバイダの接続設定を手元に置く)

余談だが遠い昔落雷でYAMAHAのルータがイカれた時サービスに電話したら
リモートでルータ内部にアクセスされてブルったことがある
745名無し~3.EXE:2011/07/11(月) 05:58:01.29 ID:sh+YYBgd
>>744
遅くなってしまいましたが、丁寧な回答ありがとうございました!

なんだか知らない語句がたくさん出てきて正直混乱してますが、ぐぐって意味を調べたりして、少しずつ色々やってみようと思います

746名無し~3.EXE:2011/07/11(月) 08:22:38.24 ID:xC4P6vg2
>>734
メールの種類が記述されていないので Windows Liveメールと仮定
(1)Windows Liveメールを開く
(2)添付ファイルのあるメールを表示
(3)添付ファイル(名)を右クリック
(4)名前をつけて保存(A) をクリック
(5)xxxxx.mp3 のファイル名をxxxx.exe に変更
(6)フォルダに保存

又は、(5)を無視して保存した後、フォルダに格納されている xxxx.mp3 を xxxx.exe のファイル名に変更
747名無し~3.EXE:2011/07/11(月) 10:31:41.73 ID:LRU4rAVB
先ほどprogramfilesを触ろうとしてダブルクリックしようとしたら間違えてprogramfilesをprogramdateに入れてしまいました。
それに気づいてかなり早い段階で取り消ししたのですがこれは今後何か問題が出る可能性はあるでしょうか?
少しでもファイルが移動した可能性がある場合どうすれば良いですか?アドバイスお願い致します。
748名無し~3.EXE:2011/07/11(月) 10:42:50.87 ID:Sb2i9Nbo
そんなことで移動させる操作手順は改めるべき、怖くてやってられん
コピー・切り取りして張り付ける。ドラッグなんかするな
何が移ったか探すなど確認は無駄な作業です。バックアップから戻せ
749名無し~3.EXE:2011/07/11(月) 10:45:31.73 ID:qHvGMD0X
> コピー・切り取りして張り付ける。
目糞鼻糞
750名無し~3.EXE:2011/07/11(月) 10:46:57.78 ID:37lgfZum
凄く初歩の質問ですが、win7のドキュメントライブラリ?にあるファイル(というかフォルダごと)で削除したいのがあるんですが
普通に右クリック→削除でも問題ないですか?
個人的なファイルなんで削除しても良い物なんですがググっても出てこなかったので。調べ方が悪かったならすいませんorz
751名無し~3.EXE:2011/07/11(月) 10:48:53.63 ID:LRU4rAVB
>>748
それがシステムの復元から行こうとしてもそれ自体に失敗してしまうんです。これはちょっと前からで今回の事は無関係ですが…
システムの復元以外では解決策はないでしょうか?
752名無し~3.EXE:2011/07/11(月) 11:47:57.10 ID:LHiNNaMC
>>751
>システムの復元以外では解決策はないでしょうか?

リカバリ(OS再インストール)からやり直し
753名無し~3.EXE:2011/07/11(月) 11:50:32.62 ID:CTwASf28
ビスタを使用していますが
HDDの名前の後に(D)等の表示がありますが
それを(E)とか(F)というような数字に変えたいのですが、
これは、保存のデータ消去無しに可能なのでしょうか?

(D)の容量が少なくなったので、大きいHDDを買ってデータを移し替え
その新規HDDを(D)にしたいのです。

なぜかと言うと、自動分別のソフトを使っての動画を分別で
いくつもの分別動画の送り先がHHD(D)になっていて、
その膨大な分別指示を書き換えるのが面倒だからです
754名無し~3.EXE:2011/07/11(月) 12:01:18.46 ID:LHiNNaMC
「ディスクの管理」でドライブレターの変更。
今のD→Fとかにしておいてから、追加HDD(自動でEが割り当てられてる)をDにすればOK。

でも
>なぜかと言うと、自動分別のソフトを使っての動画を分別で
>いくつもの分別動画の送り先がHHD(D)になっていて、
>その膨大な分別指示を書き換えるのが面倒だからです
手動でいちいち書き替えるしかないというソフトも酷い気がするけどな。設定ファイルをエディタで書き替えるとかないのか?
755名無し~3.EXE:2011/07/11(月) 18:21:42.98 ID:YX/KEmkn
≫743
遅れましたが回答ありがとうございます。
ドスパラってやっぱりアレなんですかね…。
やはり修理に出すことを考えてみます。
756名無し~3.EXE:2011/07/11(月) 20:17:11.97 ID:LNkVh1o2
USB2.0のポートに接続したUSB1.1のハブは
USB2.0の速度が出るでしょうか?
USB2.0に対応した機器を持ってないので確かめられなくて…
757712:2011/07/11(月) 20:24:26.43 ID:2nz81PDf
とりあえずSSDを買ってきてOSをインストールして
古いHDDを差し込んでみたところ
マイコンピュータにはローカルディスク:Eとして表示されるものの
データに触れると「I/Oデバイスエラーが発生したため、要求を
実行できませんでした」とでました。

これはもう諦めるしかないのでしょうか・・?
758名無し~3.EXE:2011/07/11(月) 20:25:21.12 ID:sjvQaWqe
>>756
出ない
759756:2011/07/11(月) 20:35:53.94 ID:LNkVh1o2
>>758
ありがd
ハブなら出るかなって期待してたんだけどな
760734:2011/07/11(月) 20:54:09.82 ID:UPeE+qUz
>>746

落としてから名前を変更してもできませんでしたが
保存するときに.exeと付けたらできました!ありがとうございました!!
761名無し~3.EXE:2011/07/11(月) 22:43:33.16 ID:zLcPbsUl
OSの入っていない新しいPCを買い、windows7 home premiumをインストールしました。
ネット等の設定をしているうちに突然終了し、その後は
再起動→windowsの画面が表示される前に切れる→再起動のループ状態になりました。

・セーフモードで起動してみる
→ やはり立ちあがる前に切れて再起動

・インストールディスクを入れて、インストール画面で「コンピューターを修復する」をやってみる
→ 終了して再起動後、やはり立ちあがる前に切れる

・クリーンインストールしてみる
→ 再起動後、立ちあがらず。電源入れ直すとやはり切れる→再起動のループ状態に

問題が起こる前に、OS以外で入れたソフト
・ノートン インターネットセキュリティ2011
・バッファロー エアナビゲーター
・airmacユーテリティ

接続した周辺機器
・モニタ、ワイヤレスマウス、ワイヤレスキーボード

正直、どうすればよいのか全くわからず困っています。
どなたかお知恵をお貸しください。
762名無し~3.EXE:2011/07/11(月) 22:49:46.00 ID:ziWQFdFI
>>761
機種名とかハード構成とか書けよ。
1もロクに読めないなら何もしなくていいから氏ね

ハードの中開けて、メモリ二枚挿しなら一枚抜いて起動とか試してみろ
763名無し~3.EXE:2011/07/11(月) 22:50:21.22 ID:AlrhiSDR
>>761
購入店舗に電話。OSクリーンインストール直後に症状が出ていることを伝える。
764名無し~3.EXE:2011/07/11(月) 22:52:54.29 ID:R9o+KbhW
>>761
どういうスペックのPCなんだ?メモリテストなどは走らせてるんだよね?

このスレで質問するってことは初心者だって自覚はあるんだよね。
何故、超初心者なのに「OSの入っていない新しいPC」を買ったりしたんだ?
普通のメーカー製PCならメーカーサポートに電話すれば済むのに。
ましてairmacユーテリティまで入れるなんて、多分正気じゃないな。



765名無し~3.EXE:2011/07/12(火) 00:36:43.54 ID:+xKnM3iW
クリーンインストールしたあとの順番ってSP1とかSP2を入れてからネットに繋げてWindowsupdateでいいのかな?
766名無し~3.EXE:2011/07/12(火) 00:46:39.07 ID:Gl9KGyiN
うん
767名無し~3.EXE:2011/07/12(火) 02:15:15.71 ID:Q1PLpVir
【質問】win7 sp1使用しています。
新しいPCに自分でインストールして使用しています。WEBページで見れるページと見れないページがありますこれはなにが原因なのでしようか?確認する所ご教授願います。 見れた→yahoo.google等 見れない→hange Microsoft 等 セキュリティはaviraを入れてます
768名無し~3.EXE:2011/07/12(火) 07:38:03.33 ID:+xKnM3iW
>>766
サンクス
769名無し~3.EXE:2011/07/12(火) 08:01:02.96 ID:NGtUw2Ju
>>767
oracleのjava pluginとadobeのflash plugin入れたか?
770名無し~3.EXE:2011/07/12(火) 08:12:22.39 ID:McrMmV4Y
>>769
内部のフォルダ名は現在でも依然としてSun,Macromediaなのが
なんかうれしい。
771名無し~3.EXE:2011/07/12(火) 08:49:36.63 ID:NGtUw2Ju
>>770
sunて書いてわざわざ書き直したんだ
ぐぐるときに正確じゃないと知らない人にはわかんないと思ってさ
772名無し~3.EXE:2011/07/12(火) 10:10:09.08 ID:7TRpkQfR
>>769
>>770

今出先なので帰宅したら試してみます。
両方DLしたつもりですが指摘していただいたので確認してみます

ありがとう
773名無し~3.EXE:2011/07/12(火) 10:23:53.86 ID:McrMmV4Y
>>771
ん…Oracle/Adobeへの皮肉のつもりだったんだがw
774名無し~3.EXE:2011/07/12(火) 12:07:58.70 ID:84+mb5JM
質問です
いまさらですが、XPからvistaにアップグレードしました(購入時に付いてたキットです)
メールソフトでvista付属のwindowsメールを使うのと
Windows Live mailを使うのとのどちらの方がよいのでしょうか?
775名無し~3.EXE:2011/07/12(火) 12:58:46.83 ID:FNiQO2iv
>>774
五十歩百歩。目糞鼻糞。
どちらもお勧めはしない。普通のメーラ使え。

というか、Windowsの質問なのか?
添付ソフトのようなものではあるけどなぁ
776名無し~3.EXE:2011/07/12(火) 16:06:58.90 ID:dxXFSw4z
>>774
好きな方を使うといいよ。
ちなみに俺なら絶対にどちらも使わないが。
777名無し~3.EXE:2011/07/12(火) 16:19:26.36 ID:CtF+C7+C
俺も今はMSのメールソフト使ってないな
特にコダワリがあるわけじゃないけど、昔OutlookExpress使っててメールを書くと覚えの無い改行が
入る謎の症状に見舞われて以来、何となくMSのは避けてる
778名無し~3.EXE:2011/07/12(火) 16:27:54.27 ID:Gl9KGyiN
>OutlookExpress使っててメールを書くと覚えの無い改行が

送信時に自動的に文字列を折り返す
ってオプションがあるからそれだな
779名無し~3.EXE:2011/07/12(火) 16:34:32.06 ID:CtF+C7+C
>>778
なぬ?たったそれだけの事だったのかー!!
MSさん、使い方に疎くてごめんなさい・・・

でもWindows Live Mailは使いませんw
780名無し~3.EXE:2011/07/12(火) 16:43:50.78 ID:84+mb5JM
>>775-779
皆さんありがとうございます
今までXPでOutlookExpress使っていたので迷ってました
ほかのメーラーも調べてみようと思います
781名無し~3.EXE:2011/07/13(水) 06:43:00.44 ID:gXBr+Oqz
>>772 です

flash.JAVA両方いれてみましたが改善されませんでした。

direct xをdxdiagで調べるとバージョン 11になってるので大丈夫ですよね?

あとはどこを疑えばいいのでしょうか?
782名無し~3.EXE:2011/07/13(水) 07:14:32.62 ID:bNZ1eJ2g

急にローカルエリア接続ネットワークケーブルが接続されていませんという状態になりました

他のパソコンに変えてみたらネット繋がるのでパソコン側が問題で間違いないです

どうすれば接続できますか?
783名無し~3.EXE:2011/07/13(水) 08:02:52.83 ID:Edocutwa
それ以上説明する気がないならば、他のパソコンに変えてみる
784名無し~3.EXE:2011/07/13(水) 08:12:55.30 ID:vgdREy00
>>781
IE9なの?
あとは他のブラウザで試してみるくらい

>>782
デバイスマネージャでネットワークアダプタが認識されているか確認
認識されているならネットワーク共有センターで接続状況を見て
問題のトラブルシューティングをやってみる
785名無し~3.EXE:2011/07/13(水) 08:56:11.22 ID:m3fw+QYZ
>>782
WindowsMeなら再起動してみるといいよ。
786名無し~3.EXE:2011/07/13(水) 10:08:50.14 ID:0OC5+dTT
>>782
これはエスパースレ向きだと思う。

【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ827【マジレス】
ttp://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pc/1310112686/
787名無し~3.EXE:2011/07/13(水) 12:42:08.20 ID:e3bW2SGH
WindowsXP SP3を使っています
windowsの挙動がおかしいので修復セットアップしようとしているのですが
セットアップディスクを入れて再起動して暫く進めるとAdministratorのパスワードを聞かれます
しかしパスワードの設定をしていないため、そのままEnterを押しても最初に戻ってしまいます
Adminやroot、ユーザー名といった物を打ち込んでも駄目なようです
この場合どうすれば修復のセットアップが出来るのでしょうか
788名無し~3.EXE:2011/07/13(水) 12:59:29.72 ID:T1JrrQUE
>>787
もうクリーンインストールしてしまえよ
その方が手っ取り早いと思うぞ
789名無し~3.EXE:2011/07/13(水) 13:38:00.62 ID:SGujC9db
セットアップディスクにどうやってパスを設定出来るのかkwsk
790名無し~3.EXE:2011/07/13(水) 13:42:18.26 ID:SGujC9db
メーカーの設定でゴニョゴニョしてるっぽいから、マニュアル、メーカーHP、TEL
791名無し~3.EXE:2011/07/13(水) 13:42:45.24 ID:ivTfvkrX
この前エロサイト見てたら変な画面になりました。

怖くなったからウイルスセキュリティZEROでウイルスチェックしたら問題なさそうだったんですけど、本当に大丈夫ですか?
792名無し~3.EXE:2011/07/13(水) 14:00:38.21 ID:SODHPexI
>>791
お前の頭は大丈夫じゃなさそうだが
793名無し~3.EXE:2011/07/13(水) 14:08:57.62 ID:ivTfvkrX
>>792
すいません情報乏しすぎですよね。
ウイルスセキュリティZEROの信頼性についてここで伺いたかったのです。
794名無し~3.EXE:2011/07/13(水) 14:20:02.74 ID:1qrVyrGP
信頼性はZERO
795名無し~3.EXE:2011/07/13(水) 14:21:38.98 ID:1qrVyrGP
中国製アンチウィルスなんかもう・・・
796名無し~3.EXE:2011/07/13(水) 14:22:02.61 ID:i5m6PBZh
セキュリティがZERO
797名無し~3.EXE:2011/07/13(水) 14:25:03.40 ID:ivTfvkrX
>>794
>>795
そうですか…では今のパソコンの状態を確認するにはどうしたらいいでしょうか?

一応普通に作動していますし、目に見える異常はありませんがトロイとか、キンタマとか怖いです。ガクガク…
798名無し~3.EXE:2011/07/13(水) 15:02:09.24 ID:T1JrrQUE
>>797
いったん感染してしまったら、簡単に尻尾を出す相手じゃないだろ(今から別のアンチウィルス入れても検知できるかどうかわからんよ)。
お勧めは「OSをクリ−ンインストールして、今度はマトモなアンチウィルスをインストールする」ことだな
799名無し~3.EXE:2011/07/13(水) 15:05:57.74 ID:m3fw+QYZ
>>797
病気かな? と思って近くの医者にいったら「どこも悪くない」と言われた。
帰宅後、家族から「あそこの医者はやぶだから信用できない」と言われた。
「じゃあ俺はやっぱり病気なのかも?」って思ってるんなら、どうしたらいいかわかるもんだがな。
800名無し~3.EXE:2011/07/13(水) 15:22:03.84 ID:SGujC9db
> ウイルスセキュリティZERO
ネーミングのセンスが素晴らしすぎてよだれが出た
801名無し~3.EXE:2011/07/13(水) 15:34:36.43 ID:0OC5+dTT
自分は100万円もらえるとしても使わないな…。
802名無し~3.EXE:2011/07/13(水) 17:52:12.62 ID:vgdREy00
>>787
XP Professionalではインストール時にAdministratorのパスワード入力必須
XP Home Editionでは,インストール時にAdministratorのパスワードを入力
する画面が出ない
XP Home Editionではセーフモードで起動した場合のみAdministratorで
ログオンできるがパスワードを設定していないとパス無しでログオンできるので
非常にデンジャラス

パスワードを聞かれるということはXP Professionalでパスを忘れただけだろ
803名無し~3.EXE:2011/07/13(水) 18:43:53.18 ID:Q8mCSwx/
>>801
百万もらえるなら
他のソフトと併用するからインストールするわ
804名無し~3.EXE:2011/07/13(水) 19:08:32.56 ID:gXBr+Oqz
>>781 です
どうやら解決したみたいです
windowsファイアーウォールが良くなかったみたい?です
PCtools入れたら見れない所普通に見れるようになりました。みなさんお世話になりました


>>784
書き漏れてましたIEでも火狐でもダメだったんだ。アドバイスありがとね
805名無し~3.EXE:2011/07/13(水) 20:30:13.25 ID:0OC5+dTT
>>804
え、PCtools…。
評判を見る限りだと、単純に無防備になっただけなんじゃないだろうか。
その後良くなってたらあれですが。
806名無し~3.EXE:2011/07/13(水) 20:43:35.01 ID:CjocHXVI
>>802
> XP Professionalではインストール時にAdministratorのパスワード入力必須
必須?ふーん
807名無し~3.EXE:2011/07/13(水) 21:40:06.81 ID:vgdREy00
>>806
つまんねえ茶々いれてんじゃねえよ泣かすぞコラ
808名無し~3.EXE:2011/07/13(水) 22:21:55.09 ID:Q+ppjCj5
最近シャットダウンから電源入れてスタートアップで毎回落ちます(ブルスク)
で、スタートアップ修復すると問題無く(多分)普段通り起動して電源切るまで特に落ちたりもしないです
こういう状態ってスタートアップ関連のシステムファイル?が若干壊れてるっぽいんですかね?
今の状態続けてるともっと悪化する可能性ありますか?
どちらにしてもリカバリした方が無難ですか?
涼しくなったらマシになる可能性もありますかね?
809名無し~3.EXE:2011/07/13(水) 22:41:34.93 ID:0OC5+dTT
>>808
コールドスタート不良みたいな症状ですね。
起動時にBIOS設定画面に入ったり、Windowsの起動メニューを出すなどで1-2分待ってから起動を続行した場合に
変化があったらそれかも。
810名無し~3.EXE:2011/07/14(木) 06:22:55.25 ID:ScCnT5rT
>>808
分かってんならとっととバックアップ取ってクリーンインストール
811名無し~3.EXE:2011/07/14(木) 13:35:20.12 ID:ZJnlw9fe
>>726
遅くなってすみません。
後でやってみます。
お役に立ちました。

812名無し~3.EXE:2011/07/14(木) 23:32:03.63 ID:LmR8tmwF
PCを起動させると数分で落ちるようになってしまったのですが
その際に毎度ディスクチェックが入りファイルが壊れてるようなんです
これってHDDが壊れてるんでしょうか?
それともフォーマット→再インストールで直ります?
813名無し~3.EXE:2011/07/14(木) 23:41:47.70 ID:keXS/QEt
>>812
熱暴走の疑いはないか?
アクセス中に熱暴走。

HDDで落ちるってのはあんまり思い浮かばんな。
フリーズとかブルースクリーンとかならまだ。
814791:2011/07/14(木) 23:52:49.61 ID:W7qW+ZTE
>>798
>>799
遅くなりました
ありがとうございました泣
815名無し~3.EXE:2011/07/15(金) 01:07:29.89 ID:zBzET8ON
IE9をインストールしてから、smiledownloaderを起動しようとするとエラーが表示されるようになってしまったのですが、
対処法としてはIE8に戻すしかないのでしょうか?
816名無し~3.EXE:2011/07/15(金) 02:07:54.69 ID:2V4Fz2Iz
何でIEとかsmiledownloaderのことをWindows板で質問するんだろうね。

smiledownloaderはIE9正式公開日以降のリリースがないみたいだから、
まだ正式対応してるとは思えない。どうしても使いたければIE8で。
817名無し~3.EXE:2011/07/17(日) 06:09:34.19 ID:nBCRSR1R
>>812
熱暴走で安全装置だな
818名無し~3.EXE:2011/07/17(日) 14:19:44.58 ID:qM56SDQs
>>815
Winキー+Rキー→「cmd /c rd /s /q c:」入力
819名無し~3.EXE:2011/07/17(日) 14:40:25.75 ID:A5fs088v
>>818
おいやめろ
820名無し~3.EXE:2011/07/17(日) 14:47:10.39 ID:eFJ6ZigA
>>818
やったらだめだぞ
821名無し~3.EXE:2011/07/17(日) 14:57:44.74 ID:9zvCB8TB
>>818
Cドライブ全部消しだっけ。

質問です。
画像を縦px 横px 以上 以下 などの条件で自動でフォルダ分類したいのですが、
そういうフリーソフトはありますか?ご存知でしたら教えてください。
822名無し~3.EXE:2011/07/17(日) 14:59:34.31 ID:3cJHqXKs
ソフトウェア板でどうぞ
823名無し~3.EXE:2011/07/17(日) 15:06:24.46 ID:9zvCB8TB
それはすまんかった。移動します。

後学のために聞いておきたいのだが、
ここはどんな板なんだ?
windowsって書いてあるから来てみたんだが。
OSか?ハードか?
824名無し~3.EXE:2011/07/17(日) 15:10:07.41 ID:C2B/DR1G
OS周りに関する板
825名無し~3.EXE:2011/07/17(日) 16:52:31.08 ID:tx0+dG5z
心療内科
826名無し~3.EXE:2011/07/17(日) 21:18:12.28 ID:KFv8gnBA
windows7/vistaでの使用推奨の内蔵型HDDで質問です
WDのWD20EARXなんですが、vistaなどでフォーマットしたのちに
XPpro機に接続してデータのバックアップなどは問題ないのでしょうか?

XPでフォーマットしない限り問題ないでしょうか?
827名無し~3.EXE:2011/07/17(日) 21:31:59.26 ID:C2B/DR1G
XP Proならダイナミックディスクも扱えるし問題ないんじゃねえかな
828名無し~3.EXE:2011/07/17(日) 22:05:01.53 ID:KFv8gnBA
>>827
大丈夫ですか
一度つなげてみます
829名無し~3.EXE:2011/07/18(月) 01:10:06.54 ID:11hqn2T2
>>823
>ここはどんな板なんだ?

WindowsOSの板。
ソフト板やハード板、PC一般板との違いは「OS自体の話題に特化している」ことくらいしかない。
830名無し~3.EXE:2011/07/18(月) 04:30:25.87 ID:o+YRo7+x
Windows PE上でMSinfo32.exeやMdSched.exeを使いたいです
PEのバージョンは3.0でWindows7上で作成していますが、どうすればいいですか?

WMIとかの設定でつまづきました
831830:2011/07/18(月) 12:33:23.19 ID:Brox5YXc
自己解決しました。失礼しました
832名無し~3.EXE:2011/07/19(火) 11:29:53.38 ID:ZcjVeGlP
DOSパラで買ったPCに付いてたXPを他のPCにインスト
DOSパラで買ったPCのXP消してWin7を入れる予定なんですが、
OEM版のXPは他のPCには入れられませんか?
833名無し~3.EXE:2011/07/19(火) 11:35:59.65 ID:FEjznG9D
ライセンスうんぬんでもダメじゃないかな
ショップブランドは分からんけどメーカー物は全部不可能だった
たしか、BIOS上で認識してインストールするようになってた
834名無し~3.EXE:2011/07/19(火) 12:18:53.81 ID:v8szVE4u
火狐とクローム同時につかったらブルースクリーンになって
セーフモードでもOSが立ち上がらなくなったからOS再インスコしようとしたら
電源にHDDが接続されてないとか表示されるんだけどこれってHDDが壊れたってこと?
それとも電源が壊れたってこと?
835名無し~3.EXE:2011/07/19(火) 13:40:35.47 ID:FrxjcAmo
>>834
まずケーブル疑え
836名無し~3.EXE:2011/07/19(火) 13:40:54.07 ID:LrcP7nqm
>>832
>OEM版のXPは他のPCには入れられませんか?

OEM版は他のPCへの移設不可(その条件で安く卸されている)。
DSP版ならセットになっているパーツと一緒なら移設OK。
DOSパラあたりだと、どれかのパーツのDSP版じゃないのか(マザボならどうしようもないけど)。

>>834
>電源にHDDが接続されてないとか表示されるんだけど
日本語の意味がわからん。超訳せずに、英語のメッセージをそのまま転記しろ。
電源が逝ったならそもそも電源入らないだろ(HDDの電源ケーブルのみ不良なのかどうかはわからんけどね)。
HDDのケーブル(電源、SATA)は確認してるんだよね?
837名無し~3.EXE:2011/07/19(火) 14:08:39.58 ID:FEjznG9D
>>565 >>596 >>598-600
個別のHDDにインストールするならライセンス的にも可能だよ
HDD1にXPを入れてる、HDD2にXPからアプグレしたVistaを入れる
HDD1のXPを抜いてからHDD2のVistaを入れて個別に使うなら問題ない
HDD2からHDD1に戻したり、利用用途で使い分けるのもOK
ただし、デュアルブートでの利用や、2つのHDDを同時にPC起動した場合はアウト

俺の使ってるPCメーカーとMSサポートに直接聞いたので間違いです
838名無し~3.EXE:2011/07/19(火) 14:20:26.20 ID:FJbkEAdO
間違いなのかよ
839名無し~3.EXE:2011/07/19(火) 14:51:05.84 ID:HCN+dYS1
>>826,828
GPTはXPでは扱えないから注意な。
840名無し~3.EXE:2011/07/19(火) 14:53:08.94 ID:HCN+dYS1
>>836
BTOで買った奴ならそのとき買った全てのハードウェアにライセンスされてるから
事実上移行不可。

まあ嘘を付くのは勝手だが。
841名無し~3.EXE:2011/07/19(火) 15:33:10.33 ID:wlqQx1Mj
質問です。
GOMPlayerやKMPlayerなどで動画を再生すると最初のうちは問題ないのですが
何個か動画を再生するといつしか動画が再生されなくなります。
パソコンを再起動するとまた再生できるようになるのですが
何個か再生するとまた再生されなくなってまた再起動と繰り返さなければならず煩わしいです。
主要な動画再生のフリーソフトを色々使ってみましたがどれを使ってみても同じ現象が起きます。
かつてはこんなことはなく何度でも再生できていたのですが
自分のPC環境が変わったわけでもなく原因がさっぱりわかりません
原因と解決策がわかる方がいたらぜひ教えていただきたいです。お願いします。
842名無し~3.EXE:2011/07/19(火) 16:14:52.75 ID:FEjznG9D
>>838
×間違いです
○間違いないです

ごめんね
843名無し~3.EXE:2011/07/19(火) 16:19:25.15 ID:LrcP7nqm
>>841
VLCでもダメなの?

というか、自分の環境をまったく書かないのはどうしたものか。
さすがにそこまでエスパーするのは難儀じゃないかなぁ・・・
844名無し~3.EXE:2011/07/19(火) 19:08:14.92 ID:Kl4ACJtg
質問です

友人に譲った自作PCなんですが、マウスが動かなくなってしまいました。
OSはwindows 98 SEです。組んでから、もう8年になります。

症状:
USBの光学式マウスを使っていて、急に動かなくなった。
再起動を繰り返すと、たまに動く。

試みたこと:
4箇所ある、すべてのUSBポートでの接続。
変換アダプタを使い、PS/2ポートでの接続。
別の光学式マウスでの接続。

結果:
同じ症状が続く。

OSの再インストール、若しくはアップグレードも考えましたが、
自分としては、マザーボードか電源あたりも疑っています。
ご意見、お願いします。
845名無し~3.EXE:2011/07/19(火) 19:13:13.93 ID:aW3Bm20O
>>844
マウスを窓から投げ捨てて新しいの買え
846844:2011/07/19(火) 22:59:49.84 ID:Kl4ACJtg
>>845
”別の光学式マウス”というのは、新しく買ったものです。
847名無し~3.EXE:2011/07/19(火) 23:51:36.26 ID:/r4exzrw
Windows7 home premium(64bit)
CPU:i7 960  メモリ12G
・SSD(OS用)
・SSD(ゲーム用)
・HDD(その他)


ここ1週間ほどずっとWindows Updateの「重要な更新プログラムのインストールを完了するためにコンピューターを再起動してください」と表示されます
「今すぐ再起動」を押して何度も再起動してるのですが起動してから1〜2時間後にはまた「Windows Updata」がでて来てしまいます
Windows7にしてからはもう1年以上経ちます。今はWindows7は更新が頻繁にある時期なのでしょうか?
ウイルスソフトは「Avira」「SpyBot S&D」を使用しています
848名無し~3.EXE:2011/07/20(水) 00:09:39.16 ID:MHQF1N4G
1年使っていて、その質問はないわ
849名無し~3.EXE:2011/07/20(水) 01:48:03.48 ID:kjTqYHHA
>>848
そうですか。
>>847の質問は無かったことにしてください

ありがとうございました
850名無し~3.EXE:2011/07/20(水) 03:29:26.01 ID:y0dI6R4D
Windows 7 home premiumなんですが、
起動時にデスクトップが表示されて数秒間は、色味がおかしくなります。
青白っぽくなって、数秒後に普通の色に戻る、といった感じです。
気にしなければどうって事は無いのですが、何か設定で元に戻るものなのでしょうか?
851名無し~3.EXE:2011/07/20(水) 05:07:41.61 ID:1UwRw2mw
モニタの寿命が近い
852名無し~3.EXE:2011/07/20(水) 05:52:14.80 ID:y0dI6R4D
>>851
VAIOのノートPCです。
OSは製造元のカスタム製のしか与えられてないので最新ではありません。
nvidia330mです。
853名無し~3.EXE:2011/07/20(水) 10:09:14.77 ID:eYsicLOv
OSの再インストールってハードウェアの構成変えても出来る?
854名無し~3.EXE:2011/07/20(水) 10:16:44.42 ID:l9/BJ0Ly
>>853
再インストールは出来るだろ
ただしメーカーがカスタマイズしてるOEM版は
できないものもある
855名無し~3.EXE:2011/07/20(水) 11:29:09.66 ID:Sd5RJMe2
>>850
ウチのも(たしか)nVidiaのドライバ更新してからそうなった、気にしてない
856名無し~3.EXE:2011/07/20(水) 17:44:11.19 ID:nlU5x533
セキュアデスクトップの利点を教えてください
857名無し~3.EXE:2011/07/20(水) 18:02:40.61 ID:lYBArEb3
>>856
UACの昇格プロンプトが出てるってのがわかりやすい(違
昇格プロンプト以外は処理できないので、昇格プロセス自体が保護される。
858名無し~3.EXE:2011/07/20(水) 18:18:19.30 ID:Nda5sXql
ハム速やvipperな俺などのまとめサイトでまとめられた
スレはどういったスレがまとめられるんですか?

またそのスレの見つけ方もできれば
教えてください
859名無し~3.EXE:2011/07/20(水) 18:27:26.62 ID:kQozTTsj
>>858
PC初心者板へどうぞ
860名無し~3.EXE:2011/07/21(木) 11:56:42.03 ID:Mak7ZA/8
Vistaで質問ですが
HDDをSATA接続で増設したのですが
プライマリと論理ドライブの選択が出来なくて
プライマリでフォーマットされてしまいます

vista以降のOSの増設HDDフォーマットは基本プライマリで問題ないのでしょうか?
861名無し~3.EXE:2011/07/21(木) 12:10:53.05 ID:hTghkvZD
>>860
特に問題ないんじゃないかと。
862名無し~3.EXE:2011/07/21(木) 12:12:54.94 ID:Mak7ZA/8
>>861
XP環境だと倉庫用HDDは論理ドライブでフォーマットしてきたので
なんとなく気持ち的にモヤモヤする感じが…
863名無し~3.EXE:2011/07/21(木) 12:36:51.66 ID:Xqt2S1jh
>>860
winならフリーのツールが腐るほどあるから、探してみればいいの
お気に入りあるけど教えてあげない
標準ツールは溝の中の犬の糞
864名無し~3.EXE:2011/07/21(木) 12:48:59.81 ID:hTghkvZD
標準ツールで嫌な目にあったようで…。
865名無し~3.EXE:2011/07/21(木) 13:13:37.82 ID:Xqt2S1jh
>>864
EPAだっけ
でちょいちょいすればいいんじゃないかな
866名無し~3.EXE:2011/07/21(木) 13:19:36.80 ID:Xqt2S1jh
epm.exe だった
867名無し~3.EXE:2011/07/21(木) 13:25:24.97 ID:Xqt2S1jh
>>866
違ったかな、整理してないし使ってないから、ググッたほうが速かったりするw
868名無し~3.EXE:2011/07/21(木) 13:47:33.96 ID:I1U+jhUz
>>862
そもそも4つ以上パーティション切るわけでもないHDDで論理ドライブの意味はないだろ。
論理ドライブは1つのパーティションに複数のドライブを作るための技でしかないんだから。

メーカー製PCでシステムHDDにリカバリ領域とかたくさんパーティション切られた状態なら
数が足りなくなるかもしれないが、そもそもシステムHDDにはC以外作るべきではない。
今どきのPCで無駄にパーティション切っても仕方ないだろ。
869名無し~3.EXE:2011/07/21(木) 13:54:00.41 ID:hTghkvZD
できるけど特にやる必要はないということで。
あとは本当に気分の問題。
870名無し~3.EXE:2011/07/21(木) 14:17:01.50 ID:GqI8Nulo
>>868
OSセレクタによっては、OSを入れてないプライマリパーティションが
メニューとして出てきてしまう(消せない)、だから…という意味はある。
871名無し~3.EXE:2011/07/21(木) 14:42:27.85 ID:I1U+jhUz
>>870
そうか。それは失礼した。
そういう(余計な選択肢を消せない)BootManagerを使ったことがないんで。
872名無し~3.EXE:2011/07/21(木) 16:35:41.40 ID:yzL37RwK
win7 32bitでfirefox3とIE9で下記のページを見ようとするとフリーズというか不具合が出てるようなんですけど、なにが原因と考えられますか?
adobeのフラッシュプレイヤー+IE9で不具合出てるんですけど、これもフラッシュプレイヤーが関係してるのでしょうか
http://www.blog-parts.com/link/1978.htm
873名無し~3.EXE:2011/07/21(木) 17:26:39.67 ID:Xqt2S1jh
>>872
いわゆるブラクラですな
サイトの設定がおかしい@Fx5
874名無し~3.EXE:2011/07/21(木) 17:30:17.92 ID:yzL37RwK
>>873
そこのページだけじゃないんですよね
朝日の高校野球ブログパーツでも固まる時があります
875名無し~3.EXE:2011/07/21(木) 17:33:11.99 ID:yzL37RwK
OS再起動しないとブラウザが立ち上がらない状況って、ブログパーツとかで起こるものなのでしょうか?
876名無し~3.EXE:2011/07/21(木) 17:36:39.53 ID:Xqt2S1jh
>>874
中間サーバ通すと全然平気

さすがに添加の朝日さんw
さあ?
877名無し~3.EXE:2011/07/21(木) 17:36:44.51 ID:H2823oCX
新しいタブが開かなくなったり、右クリック→名前をつけて保存が利かなくなったりはたまにある
再起動すれば直るのでリソース不足かメモリリークか何かだと思う
878名無し~3.EXE:2011/07/21(木) 17:42:55.16 ID:yzL37RwK
>>876>>877
ありがとうございます。
自分だけが起きてる現象ではないんですね
自分の環境のせいだと思ってたんで、スッキリしました
879名無し~3.EXE:2011/07/21(木) 17:45:47.92 ID:Xqt2S1jh
>>878
クッション噛ませてもダメ
サイトで細工してるっぽい。てのは思い込みかw
880名無し~3.EXE:2011/07/21(木) 17:57:49.06 ID:Xqt2S1jh
>>878
あまり詳しくはないけど以前有名人のオフィシャルサイトがやられたのに似てる
ウィルスの心配はないでしょ
881名無し~3.EXE:2011/07/21(木) 17:59:59.82 ID:yzL37RwK
>>879
トップページだとなんの問題もないんで、朝日のブログパーツが怪しいと思います
http://www.blog-parts.com/
882名無し~3.EXE:2011/07/21(木) 18:04:09.34 ID:Xqt2S1jh
>>881
ほぼ、あっちだから放置するん
883名無し~3.EXE:2011/07/21(木) 18:05:11.96 ID:ui1fiP9/
DSP版のOSについての質問なのですがDSPのCDを無くして手元で分かるのはプロダクトIDだけの場合
新たにDSPのCDを購入すれば中古のプロダクトID、手元のプロダクトIDで計2つが使えるのでしょうか?
また同じOSであってもDSPのCDにはロット?のような物があって違うIDが使えないという事はありますか?
884名無し~3.EXE:2011/07/21(木) 18:10:53.65 ID:jYzEecfp
XPなんかはエディションやSPによって細かくキーの系列が違う
そういうの合わせ込めば使えるだろう
885名無し~3.EXE:2011/07/21(木) 18:15:34.83 ID:Xqt2S1jh
>>881
どうしても気になるなら、ν速のどん質に「asahiのサイトが可笑しいんですが」とか
asahiのリンク貼ればすぐ解決する、マジ
886名無し~3.EXE:2011/07/21(木) 18:17:24.67 ID:ui1fiP9/
>>884
ありがとうございます、同じxp pro 32bitで探してみます。

ご存知でしたお聞かせ願いたいのすがSPが1の物を買ったと記憶しているのですがSPが2や3だとどうなのでしょうか?
887名無し~3.EXE:2011/07/21(木) 19:07:38.42 ID:Qx15qNcI
>>726
[検索候補の表示を有効にする]
または [検索候補の表示を無効にする]
↑アドレスバーって検索したいワードを入力するとこですよね?
そこをクリックしても[検索候補の表示を有効にする] 、 [検索候補の表示を無効にする]が出てこないんです…。
888名無し~3.EXE:2011/07/21(木) 19:12:25.71 ID:G1Aa24ZH
Windowsフォトビューアーでjpgの画像を見ると
稀にですが縦長になったりします。
参考画像:ttp://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201107211906080000.png
このようになる原因、または解決方法など分かれば教えてください。
困ってるのでよろしくお願いします。
他のソフトを入れるしかないのでしょうか。

【スペック】
OS:Windows7 Home 32bit
メモリ:4GB
CPU:i7-620M

【備考】
画像サイズ:1000×620
フォルダ上ではちゃんとサムネイルも表示できます。
janeやfirefoxなどのブラウザでも普通に見れます。
Windowsフォトビューアーだけまともに見れません。
889名無し~3.EXE:2011/07/21(木) 20:32:00.68 ID:7FFhDGCG
WindowsXPですが、起動時にRuntime Error!と出ます。どうしたら良いでしょうか?
890名無し~3.EXE:2011/07/21(木) 20:35:36.12 ID:7+gGerzV
>>889
>Runtime Error!と出ます

そのダイアログには、それだけしかメッセージがないのか?
普通はもっと情報が出てくるハズなんだが・・
891名無し~3.EXE:2011/07/21(木) 20:38:31.34 ID:7FFhDGCG
>>890もちろん、長い文章が出てきます。
回避方法はどうすれば良いでしょうか?
892名無し~3.EXE:2011/07/21(木) 20:40:55.76 ID:51zeAvge
今日新しくHPが届いたんですけど、Win7ですが言語バーがでてきません。コントロールパネル開けてもデスクトップに表示されないので、どうしたらいいすか?
893名無し~3.EXE:2011/07/21(木) 20:57:50.87 ID:6OCaiKxf
>>891
その長い文章とやらの意味をグーグル先生で調べればいいよ
894名無し~3.EXE:2011/07/21(木) 20:58:45.58 ID:/3GC6hJG
>>892
ヒットポイントが届いたって?
ちょっと何言っているのかわかんない
895名無し~3.EXE:2011/07/21(木) 21:12:23.06 ID:Rupa3sDl
>>892
死ねばいい
896名無し~3.EXE:2011/07/21(木) 21:13:06.97 ID:7+gGerzV
>>891
その長い文章(英語かもしれないが)を読まないことには何もわからない。
ユーザーが対応するのに必要だからこそ表示しているメッセージなんだから、手抜きしないで転記しろ。

それがいやなら、イベントビューアで起動時に何かおかしなことになっているソフトがないか確認するしかない。
おそらくそのソフトの名前かpathがメッセージに表示されてるハズなんだがな。
897名無し~3.EXE:2011/07/21(木) 21:24:37.14 ID:7FFhDGCG
>>890すいません。

Runtime Error!

Program...onToolar\BabylonToolbar\1.4.23.10\BabylonToolbarsrv.exe

This application has requested the Runtime to terminate it in an unusual way. Please contact the application’s support team for more imformation.

以上が出ます。
ちなみに、Microsoft Visual C++ Runtime Libraryの下に出ます。
898名無し~3.EXE:2011/07/21(木) 21:40:33.95 ID:aQpxhOK0
>>897
Babylonツールバーを入れているなら、アンインストールするか、
再インストールしてみれば?
899名無し~3.EXE:2011/07/21(木) 21:59:03.98 ID:7FFhDGCG
>>898わかりました。やってみます。
900名無し~3.EXE:2011/07/21(木) 22:18:56.80 ID:7FFhDGCG
>>898
アンインストールしてみましたが、インターネットエクスプローラが開けませんorz
Runtime Error!は消えました
901名無し~3.EXE:2011/07/21(木) 23:31:09.71 ID:6uSM907O
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1813765.jpg.html

Windows7 32bit(最近までのアップデートは全て適用済み)のOSで
PT2録画鯖として24時間稼働していたPCが、突然異常終了を起こして
再起動したらシステムの文字が豆腐になってしまいました
もう1台、同じOSのPCが有るので見比べながら確認したところ
文字は日本語に設定出来てるので、フォントが原因なのかなぁと思う
のですが、どこを触ればよいのやら・・・ボスケテください
902名無し~3.EXE:2011/07/22(金) 00:16:10.60 ID:QP5ax6lr
とりあえずはフォントキャッシュのクリアだろ
903901:2011/07/22(金) 00:48:26.80 ID:4VjJccgD
>>902
レスありがとうございます
fntcache.datを削除して再起動も試しましたが豆腐のままです
あと、こんな感じでかなり文字化けもしてます

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1814169.jpg
904名無し~3.EXE:2011/07/22(金) 00:52:29.84 ID:mJKTXByV
>>903
削除/再起動を何回か繰り返す。
セーフモードで起動してみる。
セーフモードで削除起動してみる。
905名無し~3.EXE:2011/07/22(金) 00:53:25.19 ID:uv+yroby
地域と言語のオプションの管理タブでシステムロケーションを英語か何かに変更してから日本語に戻してみる
906名無し~3.EXE:2011/07/22(金) 00:54:37.08 ID:uv+yroby
システムロケーションじゃねえ
システムロケール
907名無し~3.EXE:2011/07/22(金) 01:03:08.43 ID:UNJobpyi
>>903
WingDingsが選ばれているような感じですね。
フォントマッピングをいじるのはさらに被害が拡大するような気もするので、
単純に新しいユーザーを作って比較してみるとか。
908901:2011/07/22(金) 01:21:16.20 ID:4VjJccgD
レスくださった皆様ありがとうございます

>>904
>>905-906
試してみましたが豆腐&文字化け変化無しです

>>907
新しいユーザアカウントを作成し、そのアカウントでログインするも
やはり、豆腐&文字化けです・・・(泣
909名無し~3.EXE:2011/07/22(金) 01:38:14.43 ID:QP5ax6lr
終了の原因がHDDエラーでそれに付随して
フォントそのものが壊れてるんじゃね?
スキャンディスクもやるべし。
910名無し~3.EXE:2011/07/22(金) 01:45:45.76 ID:UNJobpyi
システムフォントがやられてると厄介だな…。
フォントを削除して選ばせない手段も通用するのかどうか。

あと、ファイル名を指定して実行 or ミ田+R で、

control desk.cpl,Advanced,@Advanced

を実行して、指定可能なフォントを全部1種類(Systemとか)に決め打ちしてみるとか。
でも、新ユーザーがダメなんでかなり厳しそうですね。

>>909
それをやる前にバックアップを取ったほうが良さそう。
もう1台同じOSのPCがあるって言ってるわけだし。
911901:2011/07/22(金) 01:52:10.28 ID:4VjJccgD
>>909
とりあえずチェックディスクのオプション2つとも
チェックをつけて、スキャンディスクかけてみます
今日はこれで落ちます
レスくださった方々、ありがとうございました
912901:2011/07/22(金) 02:06:42.37 ID:4VjJccgD
>>910さんのレス読む前にスキャンディスク走らせてました

スキャンディスク、Cドライブなので当然再起動してからなのですが
走ってる途中で「An unspecified error occurred (・・・」って
エラーメッセージが表示されて止まっちゃいました
詰んだのかな?
取り敢えず結果報告だけ・・・では
913名無し~3.EXE:2011/07/22(金) 05:06:38.79 ID:i0JtOmvH

Snow Tranformation Packを使ってmac風にしてみようと思い、インストールしてみました。
その結果、「お待ちください」の画面が点滅し続けキチンと起動しなくなってしまいました。
セーフモードだと問題なくたちあがるのですが。
なんでキチンとインストールされないのか原因わかる方いますか?
治す方法は初期化してもいいかなと思っているのでどうでもいいのですが、なんでちゃんとインストールされないのかがわかりません。
わかるエスパーの方いたらお願いします。
914名無し~3.EXE:2011/07/22(金) 05:11:04.76 ID:er89PAhX
起動、シャットダウンは問題なく出来るのですが再起動しようとすると固まってしまいます
Windowsは終了できてるっぽいのですが立ち上げ時に真っ暗になってしまいます
構成は下に書きます
Windows7HP64bit / 870extreme3 / 1090T / ddr3-1333_4GB*2 / HD6950 / C300_64GB / 750W80+silver
全て定格で使っていて、memtestは通っています
普段使っていて問題は発生してません(再起動の問題以外)
もしここが怪しいとかあったら教えてください。よろしくお願いします
915名無し~3.EXE:2011/07/22(金) 05:17:14.03 ID:jwSr6we3
じゃあドライバぐらいじゃね?
まずはGPUからやってみては
916名無し~3.EXE:2011/07/22(金) 10:08:37.67 ID:Kh5e0RNi
nvidiaのドライバを更新をしたらWEBの背景の色がきえてしまいました
現在も真っ白な状態です。
右下に出る日付もきえてしまいました・・・
その周辺をマウスで合わせると日付はでるのですが
これどうしたら元にもどるのでしょうか・・・
WINDOWS7 IEは9です

917名無し~3.EXE:2011/07/22(金) 11:38:41.06 ID:4CpArw+s
>>916
システムの復元
918名無し~3.EXE:2011/07/22(金) 11:39:34.91 ID:O1vnDyl/
>>916
とりあえずドライバ更新前の状態に戻してみるしかないだろ。
復元ポイントはあるよね?
919名無し~3.EXE:2011/07/22(金) 11:42:50.04 ID:4CpArw+s
>>913
> ただし日本語フォントの設定などがあまり綺麗ではなく、場合によっては崩れたように見えるところがある。常用する場合にはフォントの設定をチューニングするなどしてカスタマイズする必要があるだろう。
なお、Snow Transformation Packをインストールすることでシステムが起動しなくなる可能性もあるため、先にデータのバックアップをとってから作業するようにしたい。UIをもとに戻したい場合にはSnow Transformation Packをアンインストールすればいい。

ttp://journal.mycom.co.jp/articles/2010/10/20/windows-7-to-mac-os-x-snow-leopard/index.html

拾い喰いする時はちょっとググろう
920名無し~3.EXE:2011/07/22(金) 11:46:35.08 ID:4CpArw+s
>>914
7の64bitはまだ安定してないようだから専門スレへGO!
921名無し~3.EXE:2011/07/22(金) 18:21:39.73 ID:TlmQ9x+0
>>918
それがないんです・・・。
やってもドライバ更新後のやつでTT
922名無し~3.EXE:2011/07/22(金) 18:26:08.80 ID:0lC9EF8j

  / ̄ ̄ ̄ /  /''7 ./''7        / ̄/  /''7
 ./ ./ ̄/ /  /__/ / /  ____    ̄  / /
 'ー' _/ /   ___ノ /  /____/   ___ノ /
   /___ノ   /____,./         /____,./

   _ノ ̄/ / ̄/  /''7 / ̄ ̄ ̄/   / ̄/             /'''7'''7
/ ̄  /    ̄  / /    ̄ フ ./   /  ゙ー-;   ____   / / /._
 ̄/ /     ___ノ /   __/  (___  /  /ー--'゙ /____/ _ノ /i  i/ ./
 /__/   /____,./   /___,.ノゝ_/ /_/           /__,/ ゝ、__/
923名無し~3.EXE:2011/07/22(金) 18:32:22.02 ID:4CpArw+s
>>921
PCメーカかnvidiaのサイトから古いの落として展開して、手作業で上書き
924名無し~3.EXE:2011/07/22(金) 18:39:16.50 ID:4CpArw+s
>>921
つかドライバマネージャには、古いバージョンに戻す、の項目あったろ
925名無し~3.EXE:2011/07/22(金) 20:22:08.62 ID:yiN2YZmh
質問です。
Vistaを使っています。パソコンはNECのLaVie、LL750/Sです。
昨夜にパソコンがフリーズしたため強制終了し、再起動させました。
しかしスタートアップ修復を始めて、半日たっていますがまだ終わっていません。
スタートアップ修復中に一旦強制終了しセーフモードで起動しようとしたんですが、セーフモードでの起動中にもスタートアップ修復の画面になってしまいます。
スタートアップ修復とはこんなに時間がかかるものなんでしょうか?
改善方法をご存知の方いらっしゃったらお知恵を貸して下さい。
926名無し~3.EXE:2011/07/22(金) 20:25:28.13 ID:O61X5PnS
>>887について教えて下さい(>_<)
927名無し~3.EXE:2011/07/22(金) 21:11:09.18 ID:4CpArw+s
>>925
私なら面倒くさいから>>922やる
>>913もそうだけどwinのトラブルに原因探しても時間の無駄

http://www.google.co.jp/search?hl=ja&client=ubuntu&hs=uNF&channel=fs&q=%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%88%E3%82%A2%E3%83%83%E3%83%97%E4%BF%AE%E5%BE%A9+%E5%A4%B1%E6%95%97&oq=%E3%82%B9%E3%82
%BF%E3%83%BC%E3%83%88%E3%82%A2%E3%83%83%E3%83%97%E4%BF%AE%E5%BE%A9+&aq=1e&aqi=g-e2g7g-e1&aql=&gs_sm=c&gs_upl=1782l1782l0l6860l1l1l0l0l0l0l166l166l0.1l1
928名無し~3.EXE:2011/07/22(金) 21:15:20.62 ID:uiTakoVR
すまん
超初心者な質問OK?

一昨日辺りから、突然ツールバーにサウンドコントロールのアイコンが出て来なくなって、ボリューム調整が出来なくなってます
しかも何故かボリュームが上がった状態で・・・

これ、他の場所から設定変更可能ですか?
ちなみにOSはXPです
929名無し~3.EXE:2011/07/22(金) 21:34:46.45 ID:HLOLPwte
>>926
ブラウザが何で検索エンジンが何か全然わからんけど、
IE8+bingと仮定すれば、検索ワードを途中まで入力して
候補が表示されたとき、右下に「設定」ってのがないか?
930名無し~3.EXE:2011/07/22(金) 21:39:46.86 ID:UNJobpyi
>>928

その状態で、ファイル名を指定して実行 または 田ミ + Rから

mmsys.cpl

と入れて実行したら操作可能な項目は出るんだろうか。

特に
・「音声」タブの 音声再生項目の「既定のデバイス」の名前
・「音量」タブの 「□タスクバーに音量アイコンを配置する」にチェックがされているかどうか。
931名無し~3.EXE:2011/07/22(金) 21:55:30.65 ID:uiTakoVR
>>930
サンクス
解決した

しかし、何でいきなり設定が変わったんだか・・・
932名無し~3.EXE:2011/07/22(金) 22:42:40.80 ID:4CpArw+s
>>931
xpだから
933名無し~3.EXE:2011/07/23(土) 02:34:12.32 ID:qLHZ6rPm
PCを使っていると時々、マウスポインタ右に読み込み中を表す円マークが出ます(Win7)
何か裏でソフトが作業してるのだろうと思うのですが、こういう場合ってどのソフトか調べられますか?
マークが出るのは数秒で、タスクマネージャ開く前には消えちゃってる場合が多いです。
934名無し~3.EXE:2011/07/23(土) 04:50:09.34 ID:jwje797P
>>933
開いたままやればいいじゃまいか
935名無し~3.EXE:2011/07/23(土) 04:56:25.44 ID:vMhH7cNM
質問お願いします。

Windows Vista Home Premiumを使っています。
1月程前から寝る前にスリープ状態にしておくと夜中の1時くらいに勝手に起動して
「Hotfix Installerは問題が起こったため動作しなくなりました」という表示が出て
困っています。全く意味がわかりません。ネットで調べても解決の糸口もつかめませんでした。

どうしたらこの現象をなくせるのでしょうか?
936名無し~3.EXE:2011/07/23(土) 05:19:21.69 ID:jwje797P
>>935
OSやブラウザやソフトの自動更新きっちり切れば
夜中に小さいおじさんが出てくることもなくて
ぐっすり眠れるとおもうの
937935:2011/07/23(土) 08:23:45.47 ID:vMhH7cNM
>>936
自動更新は週1に設定しているのですが少ないでしょうか?
そしていつも更新プログラムが1個だけインストールできなくて
「1個がインストールできませんでした」となってますが、
これも解決できてないです。
Hotfix Installerと関係があるのでしょうか?
938名無し~3.EXE:2011/07/23(土) 08:52:45.59 ID:jwje797P
>>937
VISTAにSP3は出ませんよ
自動更新ONならSP2だろうけど、今もお便りあるけどほとんど入れる意味ないので無視してる(初めからOSの自動更新は切ってる)

致命的にダメージがあるなら、MSから「5 言語用スタンドアロン版SP1,SP2」を落として裸のVISTAに当てればいい
939名無し~3.EXE:2011/07/23(土) 09:11:08.23 ID:jwje797P
>>937
PC使ってれば訳のわからないエラーメッセージなんて挨拶がわり
「マジヤバい」時に備えておけば、大丈夫なんじゃないかな
940名無し~3.EXE:2011/07/23(土) 11:23:20.84 ID:Ip7sPOW4
>>935

システム更新準備ツールをダウンロード・インストールしてみて挙動が変わるかどうか。

32ビット版の場合は↓
Windows Vista 用のシステム更新準備ツール (KB947821) [2011 年 5 月]
ttp://www.microsoft.com/downloads/ja-jp/details.aspx?FamilyID=b4d90b06-c27d-4483-bc1f-04d43fa7b293

64ビット版の場合は↓
x64 ベース システム用 Windows Vista のシステム更新準備ツール (KB947821) [2011 年 5 月]
http://www.microsoft.com/downloads/ja-jp/details.aspx?FamilyID=f6f353c0-d00e-43e7-97ef-0feefc7ff064

どちらかわからない場合は、ミ田キー + PrintScreenキーを押して「システムの種類」を見る。

適用しても変わらない場合はまた書いてみると。
941名無し~3.EXE:2011/07/23(土) 11:24:05.74 ID:Ip7sPOW4
一つh抜き忘れたけど、まあいいか。
942名無し~3.EXE:2011/07/23(土) 21:31:30.72 ID:uUJklqim
OS Windows7
intel CORE i3

最近、ファイルをダウンロードして解凍しようとすると
CRCが一致しません。ファイルが正しくありませんという
メッセージが出て、解凍できないことが、急に多くなりました。
ファイル自体は壊れてないですし、時間をおいてダウンロード
すると無事に解凍できたりすることもあるので原因がわかりません。
解決法をお願いします。
解凍ソフトはWinRAR401jです。
943名無し~3.EXE:2011/07/23(土) 21:41:14.86 ID:Ip7sPOW4
>>942
それだとファイルシステムが壊れてる疑いがあるけど、解凍に使うソフトをもう1つ別に持っておくと
リカバリーの処理が違って通ったりすることはあるかもしれない。

ダウンロードに使っているソフトやウィルススキャナにもよるけど、アーカイブ展開処理はTEMPと
保存先と解凍時の全てが健全でなければエラーになるので、どういうドライブ構成なのか多少書いたほうが良さそう。
944名無し~3.EXE:2011/07/23(土) 21:52:12.09 ID:jwje797P
>>942
窓使いなら7zip一択だろ
それでエラーがでるなら・・OSかなんかが逝きかけてるかもしれない
945名無し~3.EXE:2011/07/24(日) 01:23:47.52 ID:OCzxZpLn
エスパーの方々助けて下さい
Windows7(64bit)をインストールしたらうまくbootしてくれなくなりました。
Windows7(32bit)の時は問題無くできていました。
WindowsのDVDからのbootはできます。
これって、板違いの質問ですか?
出来たら、お知恵を貸して下さい
946942:2011/07/24(日) 03:35:25.17 ID:CPxZdO4V
>>943さん
IEにはOrbitを入れています。IEだけではなくFirefoxや
Operaでダウンロードしても駄目な時は駄目です。
セキュリティソフトはESET Smart Security 4です。
wmvファイルは普通にダウンロードして見れるんですけど
zipやrarは解凍できないやつはできないです。
保存先はデスクトップです。
システムの復元も考えています。

>>944さん
7zipでも駄目でした。
947名無し~3.EXE:2011/07/24(日) 03:48:30.31 ID:awbcOm+t
>>946
ネットワークドライブ関係じゃないかな
ネットワーク関係で変なソフトとか入れてる?
948942:2011/07/24(日) 08:16:21.51 ID:CPxZdO4V
>>947さん
振り返ってみると、プロセルピナというソフトを
インストールしてたのを、アンインストールしてから
おかしくなった気がします。
949935:2011/07/24(日) 08:27:49.61 ID:0zKKOWQd
>>940
ありがとうございます。そのツールをダウンロードしてみましたが
やはり昨夜も「Hotfix Installerは問題が起こったため動作しなくなりました」
と出てました。

>>938-939
ごめんなさい。意味がわかりません。
Hotfix Installerについてご存じですか?
950名無し~3.EXE:2011/07/24(日) 08:53:12.49 ID:8YRDD4vF
>>945
さすがにそれだけではエスパーのしようがない。
bootしない状況を詳しく書く、何の機種に入れようとしているか
(自作なら構成を。最低CPUだけでも書く。)書いてみて。
951名無し~3.EXE:2011/07/24(日) 12:03:18.75 ID:PFycawmc
>>949
コンピュータの管理のイベントビューアにエラーの手がかりが記録されてる気がするなぁ。
952名無し~3.EXE:2011/07/24(日) 14:30:29.92 ID:WU4+4GYU
>>948
じゃあとっとと復元

>>949
HotFix=winのアップデート、が失敗したってこと
winUpdateを開けば履歴が残っていて、どれが失敗したのかわかる
それでググってみたり、どうしても気になるなら復元したり
953名無し~3.EXE:2011/07/24(日) 15:18:58.96 ID:awbcOm+t
>>948
www.traceability-center.com/
これホームページやvectorコメントからして怪しいよ・・・
954名無し~3.EXE:2011/07/24(日) 15:44:40.16 ID:WU4+4GYU
>>949
行っておくけどここで一発解決なんて無理だから
あっちこっちのQ&Aサイトでとりあえずの対処法を探して
その積み重ねでやっと原因がわかる

気長にいこうや
955名無し~3.EXE:2011/07/24(日) 16:52:52.49 ID:k96eAFOb
>>929
Yahoo!です。
956935:2011/07/24(日) 19:26:58.82 ID:0zKKOWQd
>>952>>954
毎回同じものの更新が失敗してました。そのせいでこの現象が起こるのですね。

さんざんネットで調べて(1ヶ月以上は格闘してるんです)わからなかったのでここに来ました。
自動更新をしなければ起こらないで済みますね。
でも重要な更新とか書かれてるから気になりますけど
別に死ぬ訳でもないんだし、自動更新を月1くらいに変えて朴っておきます。
ありがとうございました。
957名無し~3.EXE:2011/07/24(日) 20:16:42.08 ID:WU4+4GYU
>>956
おるかー

出来ればそのモヂュールの名前知りたい、かな
958名無し~3.EXE:2011/07/24(日) 22:35:01.44 ID:5fa4so7Y
SSC-MA3-SMAFを解凍するときにコンポーネントの選択はどこをすればいいんですか
959名無し~3.EXE:2011/07/24(日) 22:45:27.13 ID:WT6wUtVx
マルチ死ね
960名無し~3.EXE:2011/07/24(日) 22:50:22.38 ID:5fa4so7Y
>>959解凍のしかたがイマイチわからなくて・・

本当に悩んでいますので回答お願いします
961名無し~3.EXE:2011/07/24(日) 22:57:09.47 ID:5fa4so7Y
962名無し~3.EXE:2011/07/24(日) 22:58:14.43 ID:+bbEIa3g
しね
963名無し~3.EXE:2011/07/24(日) 23:00:37.02 ID:2hWnLgcg
>>960
まず>>1>>2ぐらいは読む
それから環境を書く(せめてOSが何かくらいは欲しい)

zipの解凍には初心者には↓が簡単で良い
http://www.forest.impress.co.jp/lib/arc/archive/archiver/explzh.html
圧縮・解凍ツールをインストールしていないなら入れること

「コンポーネントの選択」の画面がどの時点で出てるのか分からない
俺がSSC-MA3-SMAF-j.zipを解凍→インストールする作業では出なかった
圧縮・解凍ツールをインストールしても問題解決しないなら
その何のファイルをどのように操作したのか書くこと
964名無し~3.EXE:2011/07/24(日) 23:04:30.05 ID:5fa4so7Y
>>963
ありがとうございます涙
死ねとかいろいろ書かれて泣きそうでしたぁ━━━━━。゚(゚´Д`゚)゚。━━━━━ン!!!!

いろいろ調べたらSetup.exeをクリックしろって出てきたのでクリックしてたら出てきました

私のパソコンだけしか出ないんですかね?
965名無し~3.EXE:2011/07/24(日) 23:09:24.06 ID:6NBTHKMb
>>964
死ねクズ
「バカはしつこい」って何年も前から言っているが
まさに典型
966名無し~3.EXE:2011/07/24(日) 23:10:39.16 ID:vyaLCisC
>>964
「マルチ死ね」は2ヶ所以上に書けば絶対に言われるので、やらなければ二度と言われないよ。
質問の内容とマルチ死ねは何の関係もないので、やってる限り言われる。
967名無し~3.EXE:2011/07/24(日) 23:14:22.42 ID:5fa4so7Y
>>965死ねはひどいですょ・・
本当に悩んでるんです

バカかもしれませんがそんな言い方はないですよ涙
968名無し~3.EXE:2011/07/24(日) 23:15:32.82 ID:yg7A2Bi4
>>967
2chやめとけ
969名無し~3.EXE:2011/07/24(日) 23:16:34.47 ID:5fa4so7Y
でも質問する人がいない・・ヾ(´Д`q゜・.泣)
970名無し~3.EXE:2011/07/24(日) 23:17:32.83 ID:2hWnLgcg
>>967
まぁ「コンポーネントの選択」はそのままの状態で「次へ」を押したら
大抵は大丈夫だからそうしとけ
あと>>1は読まないと叩かれて当然だから気をつけろ
971名無し~3.EXE:2011/07/24(日) 23:20:57.26 ID:5fa4so7Y
>>970
やってみます!!

次からちゃんと>>1を読みます(´Д`。)グスン
指摘ありがとうございます!!
972名無し~3.EXE:2011/07/24(日) 23:21:29.53 ID:vyaLCisC
初々しいのか鬱陶しいのかよくわからんが、頑張れ。
973名無し~3.EXE:2011/07/24(日) 23:23:40.29 ID:5fa4so7Y
>>970無理でした(´;д;`)
974名無し~3.EXE:2011/07/24(日) 23:30:07.21 ID:2hWnLgcg
.>>973
じゃあ状況を詳しく

@OS
A使ってるPC(VAIOだの何だの)
B使ってるファイルはどこから入手したのか
 ↓からでも入手できる見たいなのでこっちも使って見る
 http://eseuta.mine.nu/ssc-ma3_dl.html
Cその他気になること

あとエスパーがいるなら横から回答して欲しいわ
975名無し~3.EXE:2011/07/24(日) 23:31:44.68 ID:2hWnLgcg
Dあと「無理」ってどう無理だったのか詳しく
976名無し~3.EXE:2011/07/24(日) 23:33:40.40 ID:5fa4so7Y
>>974地震こわいよょょょょ〜(´;д;`)
977名無し~3.EXE:2011/07/24(日) 23:39:46.10 ID:WT6wUtVx
>>974
がんばっ♪
978名無し~3.EXE:2011/07/24(日) 23:40:42.03 ID:5fa4so7Y
すみません地震が怖かったので書き込んでしまいました(´Д`。)グスン

@OSってなんですか?教えてください
A分かりません
Bまさにここから入手しましたhttp://eseuta.mine.nu/ssc-ma3_dl.html
Dmmf converterの変換ができないんです涙
979名無し~3.EXE:2011/07/24(日) 23:46:26.07 ID:2hWnLgcg
>>978
結構大きな地震だったみたいだね
関東だと分からなかったから何かと思った

@WindowsXPとかWindows7とかOSXとか。
Aうーん。まぁいいや
Dんじゃインストールは成功したの?
ソフトの詳しい使い方ってことになると他で聞いた方が良いかも
980名無し~3.EXE:2011/07/24(日) 23:46:31.18 ID:0fBHBQHZ
>>978
>>1
必ず>>1-5をよく読んでから質問すること
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
>>5
Google(質問の前に、自分で調べよう)
http://www.google.co.jp/

OSとは - Google 検索
http://www.google.co.jp/search?q=OS%E3%81%A8%E3%81%AF

IT用語辞典 e-Words (PC用語を調べるときに)
http://e-words.jp/

アスキーデジタル用語辞典 (○○って何ですか?、と聞く前に調べてみよう)
http://yougo.ascii24.com/winfaq/
981名無し~3.EXE:2011/07/24(日) 23:47:15.25 ID:NhqH/sDh
>>978
OS→オペレーションシステム Windowsの何?
使ってるPC買うときに名前すら気にせず買ったのか
982名無し~3.EXE:2011/07/24(日) 23:50:54.23 ID:5fa4so7Y
>>979インストールは成功したのですが・・
確かに他で聞いたほうがよさそうですね(´;д;`)
文章分かりづらかったのにつきあってくれてありがとうございました!!
983名無し~3.EXE:2011/07/24(日) 23:50:58.42 ID:vyaLCisC
>>978
そこから入手したものを展開し、SETUP.EXEを実行し、「次へ」レベルでセットアップ。
これは悩むところはない。

セットアップが作った"SscMA3"というものを起動すると、いくつかボタンが並んだ画面が出るので、
その画面の"OPEN SMF"ボタンで適当なMIDIファイルを読ませて、でかい"CONVERT"ボタンを押せば
MMFファイルができて終わり。

どこでひっかかってるんだろう。

*変換結果がMMFファイルとして適切なものかはわかりませんので、「動くよ」ということで。
984名無し~3.EXE:2011/07/24(日) 23:53:23.25 ID:5fa4so7Y
>>983あぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!
私の今の状況です!!!!


すみませんがもうすこしみなさんつきあってください笑
985名無し~3.EXE:2011/07/24(日) 23:56:22.23 ID:vyaLCisC
ハイになってるのかな。あんまり興奮して書き込んでも引かれるだけだよ。
986名無し~3.EXE:2011/07/25(月) 00:00:30.52 ID:yzA5mgjN
中学生らしいからな
そろそろ寝た方が良いと思うが
987名無し~3.EXE:2011/07/25(月) 00:00:54.09 ID:gt7Xx8oR
>>985ごめんなさい涙
Setup.exeをクリックしたら変更・修正・削除の3つがでてきたんですがどこをクリックしたらいいですか?
988名無し~3.EXE:2011/07/25(月) 00:04:25.72 ID:yzA5mgjN
>>987
それは再インストールとか削除だからキャンセルでいい
というかそのフォルダ(またはzip)はもう捨てていい

デスクトップにショートカットができてるはずだからそれをダブルクリック
ショートカットが無いなら左下のスタート(またはアイコン)からプログラムを探して実行
989名無し~3.EXE:2011/07/25(月) 00:04:55.72 ID:FNV/Dol8
>>987
それ、2回目のセットアップだね。
早くキャンセルして終了させる。
990名無し~3.EXE:2011/07/25(月) 00:06:45.04 ID:xwMyX8Gh
【マジレス】超初心者の質問に答えるスレ133【エスパー】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/win/1311519939/
991名無し~3.EXE:2011/07/25(月) 00:08:04.51 ID:gt7Xx8oR
>>988捨てるってSSC-MA3-SMAF-j.zipのファイルをですか?
>>989キャンセルしました!!
992名無し~3.EXE:2011/07/25(月) 00:09:04.27 ID:gt7Xx8oR
>>990ありがとうございます!!
新しいのたててくれたんですね━━━━━。゚(゚´Д`゚)゚。━━━━━ン!!!!
993名無し~3.EXE:2011/07/25(月) 00:10:22.71 ID:yzA5mgjN
>>991
プログラムはすでにPCに組み込まれた(インストールできた)から必要ない
欲しいなら置いといても良いけど
994名無し~3.EXE:2011/07/25(月) 00:13:45.95 ID:gt7Xx8oR
>>993詳しい説明ありがとうございます

話をもとに戻しますがなぜmmf converterUの変換開始のボタンを押すと
Ssc MA3が見つかりませんと出るのでしょうか?
995名無し~3.EXE:2011/07/25(月) 00:21:06.03 ID:yzA5mgjN
>>994
ここに詳しくのってるな
http://freeride7.blog82.fc2.com/blog-entry-214.html

>次にmmf converter?を起動しSscMA3の場所を選択します。下の画像のように設定してください。
http://blog-imgs-27-origin.fc2.com/f/r/e/freeride7/0239.jpg

らしい
996名無し~3.EXE:2011/07/25(月) 00:24:04.76 ID:gt7Xx8oR
997名無し~3.EXE:2011/07/25(月) 00:29:21.36 ID:gt7Xx8oR
>>995http://freeride7.blog82.fc2.com/blog-entry-214.htmlの(解凍したフォルダ内の「Installer」-「Setup.exe」からそのまま保存先を変更せずにインストールしてください。)
インストールってどうすればいいんでしょうか?
998名無し~3.EXE:2011/07/25(月) 00:31:50.88 ID:yzA5mgjN
>>997
インストールはもう済んでるからその下の画面の通りにやればおけ
999名無し~3.EXE:2011/07/25(月) 00:39:03.17 ID:gt7Xx8oR
>>998やっぱりSsc Ma3が見つかりませんってでてくるよぉ━━━━━。゚(゚´Д`゚)゚。━━━━━ン!!!!
どうしたらいいの?
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/win/1311519939/5n-で待ってます(´;д;`)
1000名無し~3.EXE:2011/07/25(月) 00:43:32.96 ID:rJM+b/je
>>999
寝ろ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。