Windows7 SP1 Part8

このエントリーをはてなブックマークに追加
236名無し~3.EXE
SP1配信停止してない?
なんかあった?
237名無し~3.EXE:2011/05/10(火) 12:31:17.54 ID:dUKO2b7o
少なくともダウンロードセンターからはダウンロードできたぞ
238名無し~3.EXE:2011/05/10(火) 20:05:05.49 ID:QjlkPCW6
>>236
お前もか?
俺も今日WUを見ると消えていた。
昨日までは間違いなくあったんだが。
なおkb2498452はチェックしすべて非該当。
239名無し~3.EXE:2011/05/10(火) 20:08:22.14 ID:8/L78FyM
240名無し~3.EXE:2011/05/10(火) 20:19:30.72 ID:y0OWcDJ4
明日、WUでKB2529073とKB2533552を配信予定
そのため、一時的にSP1配信停止している模様
241名無し~3.EXE:2011/05/10(火) 20:28:32.02 ID:VqzCujaV
>>240
kb2498452をチェックしても表示されないからかなり
あせってたから情報ありがとうです。

SP1の存在を今日知ってインストールしようとしたけど表示されずに
かなりあせったぜw
242名無し~3.EXE:2011/05/10(火) 21:36:41.12 ID:X2jURwma
>>240
そんな情報、どこでゲットするの?
243名無し~3.EXE:2011/05/10(火) 21:43:15.78 ID:oll59uJJ
vista使ってて、遅く感じているのでwindows7 + ssdにしようとしてた。
まず7をhddのままインストールしたら十分早くなったのでssdにする必要がなくなった。
いいね。
244名無し~3.EXE:2011/05/11(水) 00:39:52.89 ID:1UC83efi
>>239
Usbd.sys
Usbehci.sys
Usbhub.sys
Usbohci.sys
Usbport.sys
Usbuhci.sys
この辺だな。ただ、SP1後のHotfix適用やIntel Chipset INF Update Utilityで-OVERALL -OVERIDE -OVERWRITE
した場合(ただし、Vista SP2互換モードにしなければならない)、上記のいくつかは更新されるみたいだ。
Usbd.sysなんかは更新されないので、今でも無印版のファイルを使っている人多いと思う。
245名無し~3.EXE:2011/05/11(水) 01:15:41.90 ID:G294NImq
SP後当てで一部ドライバが自動更新されないって、w2k以前からの仕様じゃないか
246名無し~3.EXE:2011/05/11(水) 06:01:23.73 ID:E066qLnq
統合インストール最強ですか?
247名無し~3.EXE:2011/05/11(水) 12:48:56.61 ID:xWfhh+v4
 
248名無し~3.EXE:2011/05/11(水) 15:51:00.57 ID:YxzX+2V2
質問です

Windows7 SP1がWindows updateにあったのですが消えてしまいました
もちろんSP1は入れてません、なぜ消えたのでしょうか?

変わりにMicrosoft Visual C++ 2008 Service Pack 1 再頒布可能パッケージのセキュリティ更新プログラム (KB2467174)
がありました、これがSP1と言うことでいいのでしょうか?
249名無し~3.EXE:2011/05/11(水) 15:54:36.79 ID:YxzX+2V2
>>248です

上のほうでSP1消えてる方いるようですね・・・・
申し訳ありません・・・よくみていませんでした

質問とりけします
250 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/05/11(水) 22:50:29.66 ID:YLKkcczI
統合インストールが普通
251名無し~3.EXE:2011/05/12(木) 05:54:27.30 ID:z6Rar71h
>>250
まぁ、普通ってか無難ですな。
場合によっては後入れより速いし。
252名無し~3.EXE:2011/05/13(金) 01:01:59.78 ID:zwIMhHu8
SP1適応済み通常パッケージとかアップグレード版って出ないのかと思ってたら
発売日未定で予約販売してる店があったな、結局出るのか。
253名無し~3.EXE:2011/05/14(土) 13:59:39.14 ID:JaB/dhtd
悪い評判を聞くのでSP1のインストールを見送ってたら更新一覧から消えて
それ以降、再配布の様子がないようだが、どうなってるんだろう
現段階ではわざわざ自分で取りに行くまでもないってことか?
254名無し~3.EXE:2011/05/14(土) 13:59:58.12 ID:A8FzDPcb
>>58絡みでWindows 7 with Service Pack 1系のisoが全て更新されてるな
255 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2011/05/14(土) 16:49:57.07 ID:Gkhsne4c
>>253
俺は入れてないよ。これと言って良いところないみたいだし暇潰しにこのスレを読んでいる程度だわ。