【IE8】Windows Internet Explorer 8 Part21

このエントリーをはてなブックマークに追加
874名無し~3.EXE
OS再インストールしてお気に入りをインポートしたいんだけど、100個以上のファイルをひとつずつ選択するのが面倒です。
フォルダごと移動してインポートできませんか?

まだやってないけど、できれば、Win liveメールのもついでに教えてくれればうれしい。
875名無し~3.EXE:2011/11/06(日) 17:42:08.98 ID:oahTnlT3
>>874
「ie8 お気に入り インポート」でググったら見つかるけど
Internet Explorer でのお気に入りのインポートとエクスポート
http://windows.microsoft.com/ja-JP/windows-vista/Import-or-export-favorites-in-Internet-Explorer
876名無し~3.EXE:2011/11/06(日) 18:02:26.99 ID:NlyNbsaz
Internet Explorer 8をダウンロードしても、アップグレードできないのですが何故でしょうか?
今まではできていたのに、パソコンを初期化してしまったせいですかね;
877名無し~3.EXE:2011/11/06(日) 18:22:56.05 ID:oahTnlT3
>>876
インストール前提条件はクリア済み?
・XP SP2以降(SP2は2010/07/14サポート終了のためSP3)
・Vista SP1以降
878名無し~3.EXE:2011/11/06(日) 18:57:21.70 ID:2PQHlRzp
>>876
マルチ
Windows XP SP3 Part8
974 :名無し~3.EXE:2011/11/06(日) 17:59:31.30 ID:NlyNbsaz
Internet Explorer 8をダウンロードしても、アップグレードできないのですが何故でしょうか?
今まではできていたのに、パソコンを初期化してしまったせいですかね
879名無し~3.EXE:2011/11/06(日) 19:12:23.77 ID:uvyZklRe
分からない事があったら複数のスレで質問したくなる心情は理解できる
880名無し~3.EXE:2011/11/06(日) 20:49:02.37 ID:opDfac+b
>>874だけど。

>>875
できない。
普通に1個1個ファイルをインポートする方法はわかってる。
そう言ったつもりだが?

IE8の本体フォルダに、エクスポートしたお気に入りフォルダを移す事とかで、簡単にできないかって話なんだけど。
881名無し~3.EXE:2011/11/06(日) 20:59:42.90 ID:FcqGjgsc
日本語の読めないバカには出来ねえよ
882名無し~3.EXE:2011/11/06(日) 21:03:45.47 ID:6kNd4r1R
お気に入りなんて、ただのショートカットなんだから
フォルダの中身ごと移すだけだろ。べつにフォルダごとでも構わんし。
すべて選択、とかCtrl+Aとかも知らなさそうだし、日本語が読めない以前の問題だろう。
883名無し~3.EXE:2011/11/06(日) 21:09:30.27 ID:opDfac+b
やり方もわからないくせに、あーだこーだ言うだけかよ。
悔しかったら、やり方言ってみろよ?

どーせわからんとか、悔しくないもんとかいうだけのクセに。
884870:2011/11/06(日) 21:37:25.81 ID:j/U1KbMQ
>>871
ありがとうございます。仕組みも大変解りました。
Ctrl+Oも便利ですね。


ただ、アドレスバーからの移動は便利だから捨てがたいですね…。
履歴(閲覧したwebサイトの一覧)は保存し、
アドレスバーの入力履歴(ドロップダウンメニューに表示される文字列)は保存しない設定にする、という事はできないのでしょうか?
885名無し~3.EXE:2011/11/06(日) 21:45:40.01 ID:lv9p0U/R
>>874はアホなのバカなのキチなの
886名無し~3.EXE:2011/11/06(日) 22:44:40.24 ID:IZDaelQk
最近こんなのばっかり見かけるけど恫喝する教えて君が流行なのか?
887名無し~3.EXE:2011/11/06(日) 23:14:43.00 ID:Csi1LNlQ
俺は>>874が何言ってるのかよく分からんw

ちなみに俺はいつもお気に入りフォルダー丸ごとバックアップしちゃってる。
エクスポートの方がファイル1つだけなので楽だとは思うけど。
888名無し~3.EXE:2011/11/06(日) 23:15:33.81 ID:lv9p0U/R
学校の勉強がわかんないのは教え方が悪いからだとかいう理屈と同じか?
889名無し~3.EXE:2011/11/06(日) 23:17:05.44 ID:lv9p0U/R
会社で仕事ができないのは上司が悪いからだとかいう理屈と同じか?
890ユースケ ◆V98hkkTR3I :2011/11/06(日) 23:53:13.43 ID:opDfac+b
IQ180のユースケさんとは知らずに、おんどれらはよくもそう軽口をたたけるもんだな。
これから、泣く子も黙る株板のユースケ軍団の軍団員がおんどれらを懲らしめてくれよう。

明日、自分らのPF見てみな。
真赤だぞ。

ユースケさんの悪口を言うと、損をするってことを思い知れボケ!
891名無し~3.EXE:2011/11/06(日) 23:57:12.99 ID:IZDaelQk
小学生も株をやる時代か
892名無し~3.EXE:2011/11/07(月) 06:25:53.05 ID:S6pKcfei
小学生だって2chでネトウヨが出来
労働条件の切り下げと書けるからね
将来、労働者になって驚くぞ
893名無し~3.EXE:2011/11/07(月) 08:36:06.44 ID:Y5aWPnFH
>>880
お気に入りすべてをエクスポートする方法(>>875より)
(1)お気に入りセンター表示(Ctrl+I)
(2)[お気に入りに追加...]右の[▼]をクリック
(3)[インポートおよびエクスポート(I)]を選択
(4)[ファイルにエクスポートする(E)]を選択して[次へ(N)]をクリック
(5)[お気に入り(A)]にチェックして[次へ(N)]をクリック
(6)[お気に入り]フォルダを選択して[次へ(N)]をクリック
(7)[エクスポート(E)]をクリック
(8)[完了]をクリック
894名無し~3.EXE:2011/11/07(月) 09:15:59.69 ID:Y5aWPnFH
>>880
 >>887 の方法は、
C:\Documents and Settings\<account>\Favorites → お気に入りすべて
C:\Documents and Settings\<account>\Favorites\HogeHoge → 必要なフォルダ等
をバックアップ、リストアする
895名無し~3.EXE:2011/11/07(月) 13:41:20.71 ID:Jljbhd1f
直前のセッションの回復って機能があるけど
買い換えたwindows7じゃ回復できなくなってるんだけどなんで?
ちなみにツールはオンになってるよ

ログオフ時の強制的に終了とかキャンセル画面をどうかすれば
896名無し~3.EXE:2011/11/07(月) 14:19:57.08 ID:Kthprjnt
質問です
Windows7 IE8環境で

画像ファイルを保存する際に毎回マイ ピクチャが保存先になるのですが、
マイ ピクチャのレジストリ設定値(%USERPROFILE%\My Pictures)を変更せず
任意のフォルダに固定する方法を教えて下さい
897名無し~3.EXE:2011/11/07(月) 14:28:41.28 ID:8JXxLxa1
無理
898名無し~3.EXE:2011/11/07(月) 16:02:18.90 ID:TB5MAtnx
>>896
保護モードを無効にしろ
899名無し~3.EXE:2011/11/07(月) 18:23:46.99 ID:iZVJRX0O
ウィンドウズ7(32)でIE8を使っています。
昨日より右クリックをしたときに新しいタブを開く、新しいタブで開くなどのメニューがなくなってしまいました。
いろいろ調べてチェックディスクを行い壊れた部分を直しましたが、元に戻りません。
よくみるとグーグルで検索、やらbingでの翻訳するというメニューも無くなってました。
IE8をインストールし直せばいいのかと思い、ダウンロードサイトに行ってみましたがVISTA用などはありましたが7用のものがありません。
このような問題はよくあるのでしょうか?
どのように回復したら良いものか、アドバイスお願いします。
900名無し~3.EXE:2011/11/07(月) 18:48:56.59 ID:TB5MAtnx
アドオンなしで
901名無し~3.EXE:2011/11/07(月) 19:26:24.25 ID:iZVJRX0O
89です。
http://monami.sblo.jp/article/28794107.html
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/2793818.html
一日中やってましたが、先程こんなのを見つけました。
無効にすると復活しました。
グーグルツールバーのバージョンアップが昨日あたりあったのでしょうか?
そうだとすると、おそらくこれだと思います。
改訂されるのを待たなければならないですね。
902名無し~3.EXE:2011/11/07(月) 20:21:12.56 ID:FzUnJTyP
>>901
俺の場合VISTAでIE8使ってるんだが、昨日の夜以降から急に>>899と同じ症状が出るようになった
その他ただのブログで不意打ちスクリプトエラー発生とか散々な状態だが、ツールバー無効にすると
全部直る
googleツールバーの所為と見て恐らく間違いない

ちなみに、知人がXP+IE8+googleツールバーの環境で使ってるPCでは問題発生しなかったから、
多分Vistaと7のみで発生してる現象かと
903名無し~3.EXE:2011/11/07(月) 21:44:32.06 ID:TB5MAtnx
googleトラブルバーってなw
904名無し~3.EXE:2011/11/07(月) 21:53:45.28 ID:32EsB+/9
googleツールバーは5に失望して4のまま使ってるなぁ
最近のは使い勝手良くなったの?
905名無し~3.EXE:2011/11/07(月) 22:00:35.64 ID:SkkpPMu8
俺はもう消した
ツールバーとかは使ってるときはこれがないとダメみたいに思ってるけど、
数日無い環境に慣れるとすごくどうでもよくなる
906名無し~3.EXE:2011/11/07(月) 22:40:33.70 ID:K7T3DuGq
XPのIE8でGoogleを使って何かのサイトを開こうとすると、途中でリダイレクトの
http://www.google.co.jp/url?url=が介在するようになってしまったんですが
これを介在させずにサイトを直接開くようにするにはどうしたらよいんでしょうか
何の前触れもなく突然こんなことになってしまったもので
ウイルスチェックをやったけど、そちらの問題はなかった


 
907名無し~3.EXE:2011/11/08(火) 01:03:10.09 ID:7mgUIpZV
多分それgoogleの仕様変更
嫌がらせの一種だと思って諦めれ
908名無し~3.EXE:2011/11/08(火) 01:27:50.66 ID:fKhHerWj

 >>906>>792
909名無し~3.EXE:2011/11/08(火) 01:29:15.86 ID:9ThH3UvW
>>906
俺はBingを併用してる。
910名無し~3.EXE:2011/11/08(火) 05:31:25.86 ID:hc2EO6uz
>>906
履歴を無駄に消費するんでね
911名無し~3.EXE:2011/11/08(火) 10:24:16.78 ID:5ZUnRu8m
最近スレが履歴に残らなくなったんだけど何で?
912名無し~3.EXE:2011/11/08(火) 19:05:10.47 ID:hc2EO6uz
満杯です
913名無し~3.EXE:2011/11/09(水) 00:55:32.62 ID:YCcN0iKf
直リンクとかにカーソルを合わせると、飛ぶページのURLが左下に出てた気がするんだけど、出なくなった。
どうやって出すん?
914名無し~3.EXE:2011/11/09(水) 01:33:18.82 ID:1DDpIzLC
ステータスバー常時表示じゃイヤなの?
915名無し~3.EXE:2011/11/09(水) 03:12:34.04 ID:stfYmn/o
http://www.google.com/support/toolbar/bin/static.py?page=known_issues.cs&ki_topic=15665&issue=1280400&bucket=15697&hl=en&action=report
右クリックで新しいタブを開く、というのができなくなっている問題ですが、グーグルで問題を認識していて、解決するために努力中である、みたいです。
916名無し~3.EXE:2011/11/09(水) 03:26:51.70 ID:zPFnE85l
>>906
Proxomitron4.5Jで消せるけど
あまり勧めはしない
917名無し~3.EXE:2011/11/09(水) 08:09:44.50 ID:gFNy+O5t
>>911
私の環境(XP SP3 + IE8)でも今週から発生しています
2chのスレッド一覧(*1)は履歴に残るのにスレッド単体(*2)は残りません
2ch以外では残るようです

(*1)例:Windows@2ch掲示板@スレッド一覧
(*2)例:【IE8】Windows Internet Explorer 8 Part21
918名無し~3.EXE:2011/11/09(水) 08:18:31.57 ID:gFNy+O5t
適当に2ch掲示板をクリックしていたら以下のレスを偶然発見
インターネット質問スレ part 57
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/internet/1314832228/538
$ 538 :192.168.0.774:2011/11/09(水) 01:49:04.66 ID:7u94qBeA0
$ すいません、ここでいいか判りませんが質問させていただきます。
$ 昨夜からリンクにアクセスした文字色が変わらなくなる現象が起きています。
$ ブラウザやパソコンがおかしいのかと思いましたが、2ちゃん以外では
$ 正常なのを確認していますし、 検索して調べて、履歴の削除などは
$ やってみました。
$   2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50
$ スレの上部にあるこれらのうち、全部 はなんとか変わる場合がありますが
$ (次スレから アクセスすると色が変わります)、1- は何度読み込みしても
$ 変わりません。 2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 最新50 はほぼ正常に色が変わります。
919名無し~3.EXE:2011/11/09(水) 08:53:16.40 ID:GKxFobUg
専ブラ使えばおk
920名無し~3.EXE:2011/11/09(水) 10:23:40.56 ID:3DO/1czs
2ちゃんねる側で何かやってるってことか。目的は何だろう?
ま、確かに専ブラ使ってるからブラウザーの履歴に残らなくても支障はないけどね。
921名無し~3.EXE:2011/11/09(水) 17:12:23.83 ID:OD6GvI9M
みんな色変わるが?
922名無し~3.EXE:2011/11/09(水) 19:52:51.30 ID:t3KJAF19
俺もスレが履歴に残らねえ
専ブラ使えってことか…めんどくせえな
923名無し~3.EXE:2011/11/09(水) 21:47:35.00 ID:d68HrLp2
XP SP3 IE8だけどやっぱみんな履歴残らなかったかw
俺だけだと思ってたわ。
924名無し~3.EXE:2011/11/09(水) 22:25:54.38 ID:pVfoU1fm
ニコニコ動画 アニメ雑談スレ2173
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1320684955/
925名無し~3.EXE:2011/11/10(木) 00:42:56.61 ID:8HiNOx/9
履歴残るけど俺だけ?
926名無し~3.EXE:2011/11/10(木) 01:20:26.70 ID:OwN23ZbD
IE8だけか?
Firefox 8だと履歴残る。。。
927名無し~3.EXE:2011/11/10(木) 04:47:55.91 ID:8HiNOx/9
XP+IE8だけだな
928名無し~3.EXE:2011/11/10(木) 05:24:16.27 ID:apX+LP7J
ぽぷらちゃんのカレーを直食いしたいお( ^ω^)
929名無し~3.EXE:2011/11/10(木) 07:40:44.05 ID:6s86UEmr
おおおおおおおおおお みんなそうだったのか安心した 二チャンネル側が何かしてるのか?
俺も履歴からいつもスレを開く派だから。

昨日あたりからアレっ?て感じだった。
930名無し~3.EXE:2011/11/10(木) 07:43:02.87 ID:6s86UEmr
長時間クッキーとか設定を色々いじってたがアホだった
このスレに来るべきだった
931名無し~3.EXE:2011/11/10(木) 09:51:12.87 ID:RlzMpD1Z
うちもXP+IE8

履歴からスレ開くから、何で履歴に残らないのか気になって仕方なくて。
他にもいてちょっとホッとした
932名無し~3.EXE:2011/11/10(木) 13:01:53.04 ID:4o7gt0B7
初心者が安心して質問できるスレッド 373 から誘導されてきた335です

2ch自体に履歴が残らない問題が出来たのですね

パソコンに問題が起きたのかといろいろ設定をいじったせいなのかXP IE8の左端の履歴の表示の所
にwebページだけでなくてマイドキュメント内の開いたファイルまで表示されるようになってしまい
表示させない方法を教えてください




933名無し~3.EXE:2011/11/10(木) 13:55:04.61 ID:9nj8TK6Z
>>932
お気に入りセンターの履歴にURL以外(例:マイ コンピュータ - xxxx.pdf等のファイル名)が表示されるのは仕様
934名無し~3.EXE:2011/11/10(木) 14:09:23.81 ID:OwN23ZbD
>>932
[マイ コンピュータ] の表示だけ消すのは無理で、記録させないようにするしかない。
方法は以下を参照。
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/tec/winxp/20041027/109942/
※ただし、これやるとMicrosoft Officeの履歴も無効になるので注意。
935名無し~3.EXE:2011/11/10(木) 14:38:58.87 ID:9nj8TK6Z
>>933
履歴のマイ コンピュータ消すと今日の履歴全てが非表示になる
936名無し~3.EXE:2011/11/10(木) 15:16:47.53 ID:4o7gt0B7
>>933
記憶違いじゃなくて数日前まではURLしか確かに履歴表示されなったんですけどね。。。
フォルダオプションのどっかいじったせいかな〜
>>934
レジストリの改変は初心者なのでやめときます
>>935
履歴のマイコンピュータごと削除したらいったんファイルの履歴は消えるけど
ファイルを使うとまた履歴表示されます
937名無し~3.EXE:2011/11/10(木) 15:51:42.89 ID:8HiNOx/9
>>917
履歴を削除しても直らんのか?
満杯なので
*1は既存の履歴の追加なので残る
*2は新規追加なので残らない
938名無し~3.EXE:2011/11/10(木) 16:22:29.68 ID:OwN23ZbD
>>936
> 記憶違いじゃなくて数日前まではURLしか確かに履歴表示されなったんですけどね。。。
ローカルファイルを全くいじらなければ記録されないが、少なくとも
うちのPC(XP Pro SP3+IE8)には毎日出現する(以前IE6/IE7にもあった)。
試しに古いPC(2000 SP4+IE6)引っ張り出して確認したらやはりあった。

俺も以前 [今日] のマイコンピュータを削除しておかしくなったことがあるが、
[月曜日]〜前日 のものなら削除しても問題ないことを確認している。
ちなみに、[先週] 以前の先頭にある }C Rs[^ は マイコンピュータの残がい。
いじらないことをおすすめする。
939名無し~3.EXE:2011/11/10(木) 16:29:41.68 ID:9nj8TK6Z
>>937
XP pro SP3 + IE8 で試してみた
(1)インターネットオプションから履歴を削除
(2)Windows@2ch掲示板@スレッド一覧
 http://hibari.2ch.net/win/subback.html
 を入力 → お気に入りの履歴に表示
(3)【IE8】Windows Internet Explorer 8 Part21
 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/win/1301352369/
 を入力 → お気に入りの履歴に表示されず

前レスと同様の現象が発生
940名無し~3.EXE:2011/11/10(木) 16:43:07.04 ID:8HiNOx/9
壊れてると履歴の削除がちゃんとできないみたいだな
セーフモード+コマンドプロンプト でc:\〜\historyを削除してもだめかい?
941名無し~3.EXE:2011/11/10(木) 16:50:24.66 ID:9nj8TK6Z
>>936
 >>935
ファイルを表示させない方法でなく、マイ コンピュータを削除すると、
今日の他の履歴(URL等全て)が非表示(*1)になるということを書いただけ

(*1)履歴は削除されていないのでCtrl+OでURLの一部を入力すると完全版の候補が表示されるので
 選択しWebサイトを表示すると履歴が表示される
942名無し~3.EXE:2011/11/10(木) 17:08:08.92 ID:8HiNOx/9
マイ コンピュータの履歴が削除できないでゴミで残るんじゃまいか
なら、セーフモード+コマンドプロンプト でindex.datを削除だな
943名無し~3.EXE:2011/11/10(木) 17:13:56.40 ID:/A2W+rsk
システムの復元で正常だった時に戻せばいいじゃない
944名無し~3.EXE:2011/11/10(木) 17:20:22.52 ID:9nj8TK6Z
>>940
セーフモード+コマンドプロンプト でc:\〜\history フォルダを削除し、
 >>939 の(2)(3)やったが、(3)の履歴は表示されず
945名無し~3.EXE:2011/11/10(木) 17:27:37.13 ID:9nj8TK6Z
 >>917 のレスにもあるように
2チャンネル以外のURLでは表示されるので2チャンネル側の問題だと思う
946名無し~3.EXE:2011/11/10(木) 17:30:50.33 ID:9nj8TK6Z
>>943
毎日システムバックアップをとっているので、
正常だった先週の環境(11/05)に戻してやってみたが表示されない
やっぱり、2チャンネルの問題?
947名無し~3.EXE:2011/11/10(木) 17:36:29.73 ID:9nj8TK6Z
今月のバックアップ(6:00/日)内容を見たら
11/01〜11/07までは表示されているが、
10/08〜11/10までは表示されていない
948名無し~3.EXE:2011/11/10(木) 17:39:32.41 ID:8HiNOx/9
サイト側で履歴が制御できるのかい?キャッシュならわかるが。。。
949名無し~3.EXE:2011/11/10(木) 17:43:53.05 ID:9nj8TK6Z
# 925 :名無し~3.EXE:2011/11/10(木) 00:42:56.61 ID:8HiNOx/9
# 履歴残るけど俺だけ?

# 926 :名無し~3.EXE:2011/11/10(木) 01:20:26.70 ID:OwN23ZbD
# IE8だけか?
Firefox 8だと履歴残る。。。

# 927 :名無し~3.EXE:2011/11/10(木) 04:47:55.91 ID:8HiNOx/9
# XP+IE8だけだな

上記から、8HiNOx/9 の環境はXP+IE8ではないように思えるけど
950名無し~3.EXE:2011/11/10(木) 17:47:29.88 ID:9nj8TK6Z
>>948
おいらだけであれば環境依存(おいらのマシン固有)かもしれないが、
前レスに同様の現象が書き込まれているとなると???
951名無し~3.EXE:2011/11/10(木) 18:04:00.98 ID:8HiNOx/9
http headerは
(3)
Transfer-Encoding: chunked
Content-Type: text/html

l50付き
Content-Type: text/html
Content-Length: 4925
この違いが影響?
952名無し~3.EXE:2011/11/10(木) 18:07:22.68 ID:TReTywtg
俺の場合スレ一覧の履歴は残らないんのは一緒なんだけどたまに履歴に残るときある
20分くらいずっとページ表示してたり、あるいは書き込みしたりすると履歴に残ることがあった
しかしどういう条件でそうなったのかは詳しくはわからん
2chで読み込み時に何か問題が発生してるんだと思うけどなぁ
でもそれがうまく読み込んだかなんかで履歴に残ったみたいな感じ?(^^;
953名無し~3.EXE:2011/11/10(木) 18:13:51.77 ID:9nj8TK6Z
>>951
l50付きでも表示されない
954名無し~3.EXE:2011/11/10(木) 18:14:04.19 ID:8HiNOx/9
読み込みが終わったところで履歴に書くんだけど、読み込みが終わったと思ってないのかも
955名無し~3.EXE:2011/11/10(木) 18:16:00.49 ID:9nj8TK6Z
レス書いたときの
書き込みました。
http://hibari.2ch.net/test/bbs.cgi?guid=ON
は履歴に残る
956名無し~3.EXE:2011/11/10(木) 18:21:06.80 ID:9nj8TK6Z
>>954
以前はステータスバーに「待機中」が表示されたままだったが、
最近は「ページが表示されました」と表示される
アドレスバー右隣の更新アイコンをクリックしたり、F5を押下して
ページ再読込しても表示されない
957名無し~3.EXE:2011/11/10(木) 18:22:10.64 ID:TReTywtg
そういえば7日か8日にスレ開いたとき引っかかりみたいなのがあったわ。
読み込んでるんだけどメール欄のsageがいつまで待っても表示されなかったり、
左下にURLが表示されるスペースが表示中だったか読み込み中だったかで引っかかりがあった。
なんかどっかのデータが壊れたりしたんかね?あれから一覧で反映されない現象が起きてる。
958名無し~3.EXE:2011/11/10(木) 18:22:56.85 ID:9nj8TK6Z
で、8HiNOx/9 さんの環境はXP+IE8なの?
959名無し~3.EXE:2011/11/10(木) 18:24:39.03 ID:8HiNOx/9
掲示板に戻るが履歴に出んなあと思ってステータスバーを見ると読み込み中
×で出た
960名無し~3.EXE:2011/11/10(木) 18:28:34.70 ID:9nj8TK6Z
>>959
IE8スレから掲示板に戻るをクリックすると、
Windows@2ch掲示板
http://hibari.2ch.net/win/
Webページが表示され、履歴にも残る
961名無し~3.EXE:2011/11/10(木) 18:29:07.60 ID:TReTywtg
つーか今ここ見たら履歴反映されてる。やっぱ書き込みとかしばらくスレ開いたままとかが必要なのかな。
http://hibari.2ch.net/win/subback.html

どこか引っかかって読み込みしきれてないんじゃね?それが数分放置してる間に読み込んだみたいな。
962名無し~3.EXE:2011/11/10(木) 18:36:25.08 ID:9nj8TK6Z
>>961
Windows@2ch掲示板@スレッド一覧 Webページの
43:Windows@2ch掲示板@スレッド一覧(961) が紫色になっているということ?
それならば、スレッド一覧 Webページを再読み込みしても紫色のままになっている?
963名無し~3.EXE:2011/11/10(木) 18:41:21.01 ID:9nj8TK6Z
Windows@2ch掲示板@スレッド一覧 Webページから
43:Windows@2ch掲示板@スレッド一覧(961) を左クリックして新しいウィンドウを開くと
リンクは紫色に変わる
→お気に入りの履歴には残らない
その後、Windows@2ch掲示板@スレッド一覧 Webページを再読み込みするとリンクの色は消える

43:Windows@2ch掲示板@スレッド一覧(961) を右クリックしてメニューから新しいタブや新しいウィンドウで開いた場合は
リンクは紫色に変わらない
→お気に入りの履歴には残らない
964名無し~3.EXE:2011/11/10(木) 18:41:26.64 ID:TReTywtg
>>962
今紫になってるよ。リロードしてもそのまま。
いつもは青のままなんだけどね^^;
なんか書き込みしたりスレにしばらくいると反映される時があるみたい。
そのパターンの時は最新50も反映されてるわ。別の板のスレで最新50クリックしても紫にならないところは
一覧にもそのスレが反映されないで青のままでした。どいう条件で履歴に反映したかわかりませんが。
965名無し~3.EXE:2011/11/10(木) 18:48:25.66 ID:TReTywtg
今インターネットオプションでもう一度履歴の削除やってきたけど、
やっぱこのスレの最新50押しても紫にならんわ。
たぶん履歴に残る部分をすっとばしてるんだと思う。またしばらくスレにいたり書き込んだりしてるうちに
いつのまにかに反映してると思うけどw さっきもそれでいつのまにかに履歴扱いになってた。
でも何もやっても掲示板に戻るだけは一発で登録されるんだね。
966名無し~3.EXE:2011/11/10(木) 19:00:03.32 ID:TReTywtg
わかった。俺の場合はスレに一度書き込みすると履歴が残るようです。
他の板で何をやっても反映しなかったスレで一度書き込みしたら最新50も
その板の一覧でも紫文字でスレタイが表示されてます。リロードしても履歴にちゃんと残ってる。
967名無し~3.EXE:2011/11/10(木) 19:09:23.24 ID:4o7gt0B7
書き込みもそうだけど
僕の場合スレを開いた後、いったん違うWebページを閲覧して、左端上の<戻る>矢印ボタンでスレページに戻ると
色も変わるし履歴に表示されます
968名無し~3.EXE:2011/11/10(木) 19:15:19.18 ID:TReTywtg
>>967
お、マジだわw 履歴に反映されたわ。
969名無し~3.EXE:2011/11/10(木) 19:16:37.50 ID:9nj8TK6Z
>>967
正解!!
ありがとう m(_._)m
970名無し~3.EXE:2011/11/10(木) 19:29:09.87 ID:TReTywtg
いちいち書き込まなくても良いぶん967氏のやりかたがスマートでいいね。
しばらくはこの方法で履歴に追加しときます。967さんきゅー。
ちゅーか早く直してくれー。
971名無し~3.EXE:2011/11/10(木) 19:53:30.08 ID:dtVBC7Jy
先月辺りから「戻る」の反応がおかしいんですが何か不具合があるんでしょうか?
IE8です、2chの板だけ無反応な時があります、他のサイトでは正常に機能しています
検索→その板に移動→戻るを押すが反応無しで同じページ(ページ更新?のような謎読み込み)→その後二回連続で戻るを押すと検索に戻れる
原因が分かる方教えて欲しいです
972名無し~3.EXE:2011/11/10(木) 19:56:24.30 ID:9nj8TK6Z
>>971
> 検索 の操作(作業)は?
google系(googleツールバー)だと変になっているみたい
973名無し~3.EXE:2011/11/10(木) 20:03:25.91 ID:dtVBC7Jy
>>972
あ、見事にグーグルです
不具合だったんですね、情報ありがとうございました
974名無し~3.EXE:2011/11/10(木) 20:12:34.48 ID:9nj8TK6Z
>>973
 >>901-915当たりを参照
975名無し~3.EXE:2011/11/10(木) 20:30:49.77 ID:8HiNOx/9
先頭の最新50は色変わらず、尻尾の最新50は色変わってる
時間差があるんだわ
976名無し~3.EXE:2011/11/10(木) 20:55:16.87 ID:8HiNOx/9
戻って進めばええのね
977名無し~3.EXE:2011/11/10(木) 23:30:55.65 ID:5qw/FUoU

ttp://p2.2ch.io/getf.cgi? ← こんなん挟むようになってるんで
2ch 側の何かしらの仕様変更が見て取れる訳だが違うのか?

これ見てみ。それに伴って明らかに表示エラーが起きてるしな。
  http://uproda.2ch-library.com/450460LWc/lib450460.png
978名無し~3.EXE:2011/11/10(木) 23:31:34.01 ID:B/q5HIft
ニコニコ動画 アニメ雑談スレ2175
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1320847805/

【2ちゃんねるブラウザの導入推奨】
 Jane Style http://janesoft.net/janestyle/
 JaneView  http://www.geocities.jp/jview2000/
 JaneXeno http://www3.ocn.ne.jp/~korwatch/janexeno.htm
 ギコナビ  http://gikonavi.sourceforge.jp/top.html
 Live2ch   http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/
 V2C     http://v2c.s50.xrea.com/
979934:2011/11/10(木) 23:35:07.25 ID:4o7gt0B7
2chの記録が2日前からおかしくなってる皆さん
お気に入りに登録してるwebページをクリックすると履歴<今日表示したページ順に表示>の所に正常に表示される?
表示されてなくて
で、いったん表示順を変えて再び<今日表示したページ順に表示>みると今度はちゃんと表示される

980938:2011/11/11(金) 01:16:10.48 ID:3o17Y+Zj
申し訳ない、とんでもない間違いを書いてしまった。
> [月曜日]〜前日 のものなら削除しても問題ないことを確認している。
[マイ コンピュータ] を削除するとその日の履歴がすべて消えてしまう、だった。
981名無し~3.EXE:2011/11/11(金) 04:04:16.15 ID:bFT6GYfs
次スレよろ
982名無し~3.EXE:2011/11/11(金) 09:09:37.82 ID:GNSRZPAd

【IE8】Windows Internet Explorer 8 Part22
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/win/1320969917/
983名無し~3.EXE:2011/11/11(金) 11:52:26.82 ID:sjO+r1rw
984名無し~3.EXE:2011/11/11(金) 11:54:23.66 ID:nlDLP4o5
985名無し~3.EXE:2011/11/11(金) 17:41:55.15 ID:ucO/ER/K
986名無し~3.EXE:2011/11/11(金) 19:15:20.09 ID:EMapGEMm
>>982
おつうめ
987名無し~3.EXE:2011/11/11(金) 22:27:37.38 ID:+d8hqGl3
2台ともIE8の2ちゃんのスレがリロードしても紫色に変わらず
おかしいと思いここにたどり着いた、
俺だけじゃなかったのか、、
グーグルブラウザと燃狐はちゃんと変わるみたいだな、
988名無し~3.EXE:2011/11/12(土) 02:18:53.92 ID:0/dJPfYt
早く直せよこのエラー
履歴残さないようにするとかどんだけクラッキングだよ
くだらねーいやがらせすんじゃねーよ
989名無し~3.EXE:2011/11/12(土) 04:31:40.97 ID:oqBuKFw1
google検索結果の間接アドレス指定直った?
990名無し~3.EXE:2011/11/12(土) 04:51:51.84 ID:/bAXO6DN
うめ
991名無し~3.EXE:2011/11/12(土) 07:57:13.95 ID:Kq0SP9c3
埋め
992名無し~3.EXE:2011/11/12(土) 08:50:24.64 ID:/ECl71CC
IEの履歴が記録されないのは昔からのIEの伝統・・・IE6の時も散々言われてたが、今になっても全然治っていない。
993名無し~3.EXE:2011/11/12(土) 10:01:48.96 ID:8NzLx+rs
それとは全然関係ない。
994名無し~3.EXE:2011/11/12(土) 10:21:12.35 ID:leE9Szj5
松竹梅
995名無し~3.EXE:2011/11/12(土) 10:50:28.53 ID:qVg2g8vN
996名無し~3.EXE:2011/11/12(土) 10:50:34.46 ID:qVg2g8vN
997名無し~3.EXE:2011/11/12(土) 11:05:05.17 ID:fpjNlnHI
999なら銀河鉄道で旅に出る
998名無し~3.EXE:2011/11/12(土) 13:01:26.97 ID:Kq0SP9c3
うめ
999名無し~3.EXE:2011/11/12(土) 13:12:23.94 ID:BHHktbNh
うめ
1000名無し~3.EXE:2011/11/12(土) 13:13:27.76 ID:BHHktbNh
【IE8】Windows Internet Explorer 8 Part22
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/win/1320969917/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。