1 :
名無し~3.EXE :
2011/02/26(土) 09:08:51.98 ID:inQPa7v+
2 :
名無し~3.EXE :2011/02/26(土) 09:09:12.84 ID:inQPa7v+
テンプレここまで
3 :
名無し~3.EXE :2011/02/26(土) 09:18:03.21 ID:zMKu0pn2
4 :
名無し~3.EXE :2011/02/26(土) 09:30:26.73 ID:BonOvusS
5 :
名無し~3.EXE :2011/02/26(土) 09:52:32.72 ID:x9pm2Rxn
6 :
名無し~3.EXE :2011/02/26(土) 09:54:31.49 ID:T3F3vRDp
タスクバーの端にある[デスクトップの表示]ボタンにマウスカーソルを置いたときに出る 「デスクトップの表示」というツールチップが出ないようにしたいです xpのスタートボタンにマウスオーバーしたときの「このボタンからはじめます」というツールチップは ResHackerで消せました
7 :
名無し~3.EXE :2011/02/26(土) 10:06:54.31 ID:x9pm2Rxn
その部分に付箋紙を貼り付けて下さい(10mm×40mm)
8 :
名無し~3.EXE :2011/02/26(土) 10:17:04.00 ID:BonOvusS
ワロタ レジストリをいじって解決できりゃいいが、どこだろな、これ
9 :
名無し~3.EXE :2011/02/26(土) 11:19:23.93 ID:x9pm2Rxn
前スレ978ですけど サブディスプレイのウィンドウをメインディスプレイに移動する アプリできました。
C:\Users\ユーザー名\Desktop等のフォルダが日本語名で表示されないようしたいのですが、どうすればいいですか?
>>12 ありがとうございます!
思っていたより根が深い問題だったのでリストアするか悩んでました
ありがとうございました
Windows Updateでダウンロード中のファイルはどこのフォルダに保存されるの? (Window7 x64)
「ダウンロード中」ならIEのテンポラリフォルダじゃないの?
19 :
名無し~3.EXE :2011/02/26(土) 22:11:23.18 ID:KTxYU4Gn
参った。バイオノートにSP1が当たらない。 いつまでもダウンロードの進捗が変わらない。 デスクトップはすんなりインストールできたのに。
Windows Updateからではなく、直接ダウンロードしてインストールしてみては?
21 :
名無し~3.EXE :2011/02/27(日) 00:10:13.47 ID:NPLEMov2
不要なサービスを無効にしていたのですが急遽upnpが必要になりました とりあえずググってupnpに関するサービスだけ有効にしましたが、他に何かする事ありますか? ちなみにサービスは Windows Media Player Network Sharing Service SSDP Discovery UPnP Device Host だけ自動にしましたが、他に必要なサービス、上記の不要なサービスがあったら教えてください
スタートメニューで「全てのプログラム」を右に階層状態で展開できないの? XPみたいに
23 :
名無し~3.EXE :2011/02/27(日) 00:21:34.65 ID:Zs7doaeY
dellのpcつかってんだけどリカバリーしたらwindows7の起動アニメーション やセーフモード選択画面が英語になってしまいました bcdedit /set {current} locale ja-JPをやってみても。すぐ元に戻ってしまいます だれか助けてください
デスクトップの背景を時間で変更するやつってやっぱり 重くなる原因だったりするんでしょうか?
>>23 bcdedit /set {bootmgr} locale ja-JPでOKなはず
>>24 core i7EXと万円単位のゲラボで解決ゾロリ
28 :
名無し~3.EXE :2011/02/27(日) 01:00:24.24 ID:HIi5EfPW
bcdedit /deletevalue {bootmgr} path
>>23
29 :
名無し~3.EXE :2011/02/27(日) 01:01:22.78 ID:HIi5EfPW
ああ、あれこれ弄ったあとならダメかも
>>27 core i5でごみグラボな自分はアウアウというとですね
ありがとうございました、1枚の壁紙で我慢します
31 :
名無し~3.EXE :2011/02/27(日) 01:39:16.65 ID:IPrzYeCr
「バックアップと復元」で週1回Cドライブのバックアップを取ろうとしてるのですが ウィザードを進めていき「バックアップ設定の確認」まできたときに 画面下に「!」で「EFS証明書がこのバックアップに含まれていません」と表示されます。 質問1.皆さんの環境でも同じように「EFS証明書が・・・・」が表示されますか? 質問2.このままバックアップを取ったとして、復元時になにか問題が起きますか? ちなみに暗号化フォルダやファイルは作成していません。 OS:Win7Pro x64 SP1未適用です。
32 :
名無し~3.EXE :2011/02/27(日) 02:35:43.41 ID:WwQ1t1KY
34 :
名無し~3.EXE :2011/02/27(日) 02:39:37.44 ID:WwQ1t1KY
あ、あとYahoo!が画面いっぱいになってしまうのも何故かわかりますかね
システムの復元使ったらアクションセンターでそれまで認識されてたavastとPCtoolが認識されなくなって 今すぐ何かソフト入れてくだい出るんだけどこれって再度入れ直さないと無理なんでしょうか?
>>33 今のメニューが嫌いならClassic Shellとか使った方がいいんじゃね
ツールバーにスタートメニュー生やすとか
38 :
19 :2011/02/27(日) 10:50:18.75 ID:Rz32oYig
>>20 直接ダウンロードでようやく行けたよ
マジありがとう
OS(Win7)をリカバリーした後、ウインドウズアップデートで64項目ぐらいが自動でインストール実行されていたのですが、履歴を見たら50項目以上が失敗していました・・・ もう一回OSをリカバリーし直した方が良いでしょうか? それとももう一回ウインドウズアップデートを実行して、それが成功すれば何も問題ないでしょうか? よろしくお願いします。
もう一度実行するのに何をためらう?
SP1は入れたかな? まだなら、SP1→ウィンドウズアップデートで成功すればおk。
>もう一度実行するのに何をためらう? 一度失敗していることによって、なにかプログラムデータが損傷してしまっているのではないか? とか想像してしまっています >まだなら、SP1→ウィンドウズアップデートで成功すればおk。 SP1はまだです やってみます
44 :
31 :2011/02/27(日) 12:13:20.72 ID:IPrzYeCr
>>31 自己レスです
実際にバックアップを作成し、それを復元しましたが
今のところ特に不具合はありません。
ただ、気持ち悪いですw
45 :
名無し~3.EXE :2011/02/27(日) 12:20:59.49 ID:U0cbLTHQ
SP1入れると、今まで、 更新プログラムを故意にインストールしないとしていたものも 勝手にインストールされちゃいますか?
46 :
名無し~3.EXE :2011/02/27(日) 12:22:30.85 ID:JvCnbSPN
もちよ
47 :
名無し~3.EXE :2011/02/27(日) 12:44:27.37 ID:U0cbLTHQ
>>46 ありがとうございます。
インストールされちゃうんですね…
48 :
23 :2011/02/27(日) 14:12:18.53 ID:Zs7doaeY
>>26 >>28 さんのやりかたをやってみたのですが
何回か起動しているうちにすぐに元(英語)に戻ってします。
これはDELLのせいなんですかね?御助けをお願いします
自動的に戻るとかは通常ありえないなあ Windows REのスタートアップ修復とかをやって、C:にもBootが出来てしまったのでは? 既定では、システムパーティションにだけ、Boot関連のファイルがあるはず Dellだと、そこにリカバリー用のWIMファイルもあるんでしょ、きっと
>>48 何回か起動しているというその最後にロケールを変更するようなスクリプトが走ってるんじゃね?
51 :
48 :2011/02/27(日) 15:15:43.95 ID:Zs7doaeY
>>51 DELLのDataSafeをアンインスコしてコマンド投入
画像ファイル等のサムネイル情報を格納する、thumbcache*.db が作成されるフォルダを任意の場所に設定出来ないものでしょうか?レジストリいじるとかで。 理由はSSDの寿命対策です。 (デフォルトだと、C:\Users\任意のユーザー名\AppData\Local\Microsoft\Windows\Explorer)
今ダウンロードできる評価版ってSP1当たってる奴ですかね?
56 :
名無し~3.EXE :2011/02/27(日) 18:45:09.44 ID:o8xVwfcA
助けて・・・ PC2台分にwin7をインストールしようと思って買ったwindowsのDVDを、間違って1枚分シュレッダーに掛けてしまいました。。。 もう一枚のDVDで、なんとかもう一台のPCにインストールできるでしょうか? プロダクトキーは、シュレッダー掛けた方の分もなんとかあります。 win7 ultimate 64です。
SSDの書き込み回数での寿命を気にするって一日何TBも書き込みするような使い方するのか? もしそんな使い方をするような環境でサムネイルの情報だの記憶してるだけのファイルを HDDに変更しても全く寿命に差なんか出ないだろう。
2台分? 何か勘違いしてんじゃね? 32bit/64bit 2枚入ってても使えるのはどちらか1枚だけだが。
エディション同じなら行けるでそ
ヤフオクで偽者を掴まされたんだよ
プロダクトキーはインストール時に手入力だから、ディスクが一枚あれば大丈夫のはず
>>56 プロダクトキーが2つあればもう片方のディスクで全く問題なくインストール出来る
ライセンス違反にもあたらないよ
XPを残したまま入れちゃって 残ってるけど あとから消せるのかな
65 :
51 :2011/02/27(日) 19:57:02.11 ID:Zs7doaeY
>>53 アンインストールしても大丈夫なのですか?
他の解決策もあったらお願いします
DELLに聞けよ コメントしても無視するんだろうし
67 :
名無し~3.EXE :2011/02/27(日) 20:12:43.64 ID:45tD1xZI
・Homeの64bitをクリーンインストール ・各種ドライバとネットワーク設定は済み。まだsp1は当てていない ・CドライブはSSD(C300) ・DドライブはHD(シーゲートの2T) ・Dドライブはアクセスが1分無いと電源OFF ・検証のためLANケーブルは抜いている という状態で放置してもDドライブが動いたり止まったりします。 どのタスク・プロセスがDドライブを見に行ってるのか調べるにはどうすれば良いでしょうか?
>>65 OSに関係して無いからスレチDELLスレへ&自己判断と自己責任でどうぞ
全ファイルごみ箱へ「ポイ」と言いたいところだが、、、 残ってる XP ってCドライブか?
見た目が変わって どこになにがあるか分からないけど ドライブの中を見ていたら windows.old フォルダが出来てて中に winddows documents and setting program files が入ってました ばっさり消していいのかなぁ
72 :
55 :2011/02/27(日) 20:58:15.91 ID:S/tmLmQ5
ダウンロードしてみたら ファイル名は同じだけどファイルサイズが約200MB少なかった でもいつの時点のものかは不明です
74 :
名無し~3.EXE :2011/02/27(日) 22:13:23.60 ID:S/tmLmQ5
>>67 サードパーティー製のソフト使うのが良いんじゃないですか
ProcessMonitorとか
Windows7 64bitのSP1にアップデートしたら、サブメニューが左側に展開するようになっちゃいました TabletPCの設定から利き腕変更すれば元に戻せる、という解決方法は見つけたんですが 「すべてのコントロールパネル項目」を見てもタブレットPCの設定なる項目が見つかりません (ワコムタブレットのプロパティはあります) どうやって直せば良いのでしょうか・・・
80 :
名無し~3.EXE :2011/02/27(日) 23:11:46.81 ID:fT/FEdVT
>>21 このスレで質問しても意味ないですよ
このスレは玄人気取りの素人ばっかりだから
答えられるはずもないですからw
現にこのスレの書き込みを見ればわかるように、
自演までしているほどですからw
何かと思ったら、
>>21 はいつものコピペじゃん・・・
ここに書き込んでる奴は、70-680はもちろん、70-685, 686は持ってるだろ
windows7pro64bitをインストールしたのですが 最初のデスクトップが表示されて、マウスカーソルが動かせる状態になった時、CPU使用率がずっと100%のまんまなんです。 どーしたら打開できますか?
>>83 電波な質問されても…
メーカーかショップ、またはサポセンとかの人を札束で殴ってこい
ホント、回答者のレベル低いね、直ぐに「クリーンインストール」とか言うヤツ XPスレに比べ?????だね
>>83 何のプロセスがリソースを食ってるのか、タスクマネージャとかで調べてみて
>>86 を
/ ̄ ̄ ̄ / /''7 ./''7 / ̄/ /''7
./ ./ ̄/ / /__/ / / ____  ̄ / /
'ー' _/ / ___ノ / /____/ ___ノ /
/___ノ /____,./ /____,./
_ノ ̄/ / ̄/ /''7 / ̄ ̄ ̄/ / ̄/ /'''7'''7
/ ̄ /  ̄ / /  ̄ フ ./ / ゙ー-; ____ / / /._
 ̄/ / ___ノ / __/ (___ / /ー--'゙ /____/ _ノ /i i/ ./
/__/ /____,./ /___,.ノゝ_/ /_/ /__,/ ゝ、__/
89 :
名無し~3.EXE :2011/02/28(月) 11:55:29.25 ID:SdYbWuLf
>>89 を
/ ̄ ̄ ̄ / /''7 ./''7 / ̄/ /''7
./ ./ ̄/ / /__/ / / ____  ̄ / /
'ー' _/ / ___ノ / /____/ ___ノ /
/___ノ /____,./ /____,./
_ノ ̄/ / ̄/ /''7 / ̄ ̄ ̄/ / ̄/ /'''7'''7
/ ̄ /  ̄ / /  ̄ フ ./ / ゙ー-; ____ / / /._
 ̄/ / ___ノ / __/ (___ / /ー--'゙ /____/ _ノ /i i/ ./
/__/ /____,./ /___,.ノゝ_/ /_/ /__,/ ゝ、__/
エクスプローラで左側のツリー表示からzipやrarなどの圧縮ファイルを非表示にしたいのですが可能でしょうか? 環境はWin7 64bit Ultimateです
Windows 7 ult 64bitの質問です。 デフォのIMEを使っております。辞書に登録されている物をIME辞書ツールにて変更や削除をしても、表面上は辞書ツールから消えても実際に変換してみると変更も削除もされておりません。 追加は問題なく行われています。 こういった症状の報告はあるでしょうか?また改善方法がありましたらお願い致します。
最近UACがOS起動してから時間たつと 異様に反応が遅くなるんだが何が原因だろうか
ウィルス
僕の読みたい質問だけ書き込んでくれたまえw
Windows7の起動で最も速さに影響するものを以下の内どれか教えてください。 RandomRead512K RandomRead4K RandomWrite512K RandomWrite4K
100ゲット
102 :
65 :2011/02/28(月) 20:44:14.10 ID:zScGKvBM
dellに聞いたらリカバリメディアのデザインだから安心して使えだってよ ふざけやがって
103 :
65 :2011/02/28(月) 22:05:00.47 ID:zScGKvBM
dellにきいたらリカバリメディアの仕様だから安心して使えだってよ ふざけやがって
ウゼェな デルに直接言えよ
昨日よりWindows7 64bitを使い始めたものです CPU:AMD PhenomU X6 1100T (6コア/3.3GHz/L2 512KBx6/L3 6MB) マザボ:AMD 880G チップセット ATXマザーボード (ASUS製 M4A88TD-V EVO/USB3) メモリ:8GB OS:Windows7HomePremium64bit 回線はeo光100M 無線LANルーターからLANケーブルでつないでおります Rwin設定(自動無効)、MTU設定、AFD設定、IPv6オフ、ファイアウォールオフを試したのですが 回線速度が深夜で下り80M 上りが1Mbpsほどしか出ません 時間によっては上りが600kbpsほどしか出ません 上りの回線速度を改善する方法がほかにあれば教えて頂きたいです。 よろしくお願いします
なんだろね? 他のマシンとかiPhoneとかをルーターに繋いでも、同じ現象が置きますか? 起きたらWindows 7というよりもネットワーク環境の問題だし、 起きなかったらWindows 7マシンの問題という切り分けになります。
107 :
名無し~3.EXE :2011/03/01(火) 07:55:54.32 ID:OGQg2U0C
Windows7 64bit homeを使ってる。 ヘッドホン直挿しでもBluetoothヘッドホンでも、IE7で流れてる音声が突然聞こえなくなった。 でもWindows Media Pleyerでは聞こえてる。 どういうこと?
IE7ねぇ どうしろと…
>>105 俺も似たような状況になった
Rwin値の自動調整を解除して、調整ソフトで数値を変えたけど改善せず、
諦めて自動調整をオンに戻したら、まともに速度が出るようになったという不思議な結果に
SP1に更新してから標準のバックアップしようと思ったら バックアップは始められるもののシャドウコピー中の7%から一向に進まなくなり、 バックアップサイズは利用不可となっていて領域の管理をクリックすると内部エラー0x810000F7が出て、 対象ドライブを変えようと設定の変更をクリックしたのですが「winバックアップを開始しています」で止まったまま進みません。 以前バックアップ中にブルスク再起動が起こったのでひょっとしてバックアップアプリケーション自体が壊れてるんでしょうか?
破損の可能性大。クリーンインスコしかない。
>>107 Win7でわざわざIE7を使うなんて完全に自己責任だろ。
そんなにIE8が嫌いなのか?
書き間違いでしょ
>>106 同じLANケーブルを繋ぎ変えたWindowsVista32bitは問題がなく
新しく導入したWindwows7 64bitのみ上りが出ないという状況です
>>109 直る可能性があるというだけでも希望が出てきました
もう2日間PCの前で悩みっぱなしですので……
115 :
114 :2011/03/01(火) 14:25:55.10 ID:FLMtKZW2
追記 試した事と結果 Rwin自動調節……オフ:悪化。下り上り共に半減。 highlyrestricted:効果がないです MTU……confortable PCというソフトを使って調節しましたが効果がないです AFD……ネットを使って他のWindows7&光回線利用者の数値を真似してみたり eo光のサイトに説明されていた数値を真似してみても効果がないです 何度もすいません。もう周りにも頼れる人が居ないです
NICのドライバが古いだけじゃね
Lenovoとマイクロソフトの共同開発したWindows7は快適なんですか?
>>115 だいたい回線業者はどこなのよ?
フレッツ光プレミアムやネクストならMTUは1438が最適値だ
もちろんルーターの方で設定するんだぞ
>>116 最新にしております
>>118 eo光100Mです
現在MTUが1454ですので
無線LANルーターのMTU値を1454に合わせましたが
変化なしでした
Win7x64で、デフォルト設定、Bフレッツ(VDSL)無線LAN(n)だが 下り 34.62Mbps 上り 27.21Mbps は、出てるよ(BNRスピードテスト)
無線LANルーターのファームウェア更新かのぉ
>>121 バッファローWHR-G300N/UがWin764bitに対応しているのを確認した上で
ファームウェアを最新にしておりますがやはり駄目です・・・
124 :
名無し~3.EXE :2011/03/01(火) 18:35:59.21 ID:OGQg2U0C
なんで自己責任?プレインストールされてた奴だぞ?
IE7はないな
126 :
名無し~3.EXE :2011/03/01(火) 18:44:27.81 ID:OGQg2U0C
しらねーよんなもん。
よ〜くIEのバージョンみてみろよw
7ってアプリ毎に音量設定できるから、IE8の音量がミュートになってるだけしゃないの? スタートをクリックして、下部の検索窓に sndvol って入れて、エンター
初心者的な質問です。 Vistaから7にすると、動作が軽くなると聞きました。 それはつまり、インストールしたソフト(例えば、セキュリティソフトとか、iTunesとか、ツール)を使うときの、CPUやメモリへの負担が軽くなるということですか? ソフトがサクサク動きやすくなるということですか?
軽さではVistaのが上です
>>131 向上するということは、負担も下がり、サクサクになるということですね。即レス、ありがとうございました。
ん?でも、CPUのことについては触れてないから、CPUに対しては負担が軽くなるわけでは無いのですか?
>>134 そんなこと気にしてるならパソコン買い換えろよ
>>136 いや、パソコンを買った時に、7へのアップグレードキットが付いていたのです。
だから、どうしようかと。
レジストリないってことはないでしょ キー名とかが変わっているだけかと
139 :
135 :2011/03/02(水) 00:14:19.34 ID:O4oECFi9
>>138 調べた結果、自分で追加するものでした。事故解決です
>>139 ローカルグループポリシーエディタでも変更可能
レジストリじゃなくて7からはグループポリシーを覚えようず、安全にリストされてるから
>>123 すいませんあまりPC設定に詳しくないのでJumbo Packetというのはわからないです
調べてみます
>>129 WR8700は性能がいいのでしょうか?
ルーターの対応の問題であればルーター買い替えも考慮するのですが
サイトでは対応してるとのことなので・・・
それから、向こうでも長く引っ張るならば、初めのレスbナも名前に付けること
あまりに初歩的で申し訳ないんだけど・・・ 現在Win7使用中。 バックアップ用にHDDを増設して、コンパネから実行しようとした。 で、バックアップ先ドライブを選べと言われたから増設したHDDを選択すると、別のにしろ!と怒られる。 これどうやったら増設したHDDにバックアップできるんでしょう? 環境 Win7 64bit Ultimate C:SSD(C300 64GB) D:XP使ってた時のドライブ。基本的に繋いだまま放置。 E:増設したHDD:日立500GB フォーマット時、「推奨」と書いてあるラジオボタンにチェックいれて実行。 よろしくお願いします。 間違って自作板の方に書いたけどマルチポストするつもりはなかとです;。
Windows7 Homeエディションを使っています。 HDDが故障したため Ubuntuからドライブごとごっそりファイルをコピーしました。 HDDを新調し同じWindows7 Homeエディションをインストールしましたが c:\User以下をまるまるコピーしたところ アクセス権限がだめなようでファイルにアクセスできませんでした。 ユーザー名は故障前と同じ名前で設定してあります。 アクセス権限を現ユーザにする方法を教えてください。
148 :
105 :2011/03/02(水) 13:54:13.51 ID:cExrWQ7Q
ありがとうございました。 続きは別のスレで聞いてみたいと思います
>>147 EASEUSのDiskCopyとかでHDD全体をコピーすればよかったのにね。
>アクセス権限がだめなようでファイルにアクセスできませんでした。
C:\Users以下を丸ごとじゃなくて、C:\Users\ユーザー名の下の
各フォルダ(MusicsとかPicturesとか)を開けて、その中のフォルダや
ファイルをコピーしたらいいんじゃないのかな。
150 :
名無し~3.EXE :2011/03/02(水) 15:46:46.31 ID:WGufop1c
気がついたら無線LANのIPがDHCPに変わってる 固定に設定して再起動をするとDHCPに戻るんですが どうすれば固定化できるんでしょうか?
MSEアイコンがタスクバーの▲をクリックしても表示されなくなりました。 どうすれば表示されるようになるのかご教示ください。 環境:Windows7 HP SP1 64bit ■試したこと 1.タスクバーのプロパティで通知領域のカスタマイズを確認したら、「通知のみ」になっていたので 「アイコンと通知を表示」にしました。(この時「現在アクティブではないので、次にアクティブに なった時に表示されます。」とのメッセージが。) 2.MSCONFIG 「Micosoft Security Client」が既にチェックマーク有りであるのを確認。 3.SERVICES.MSC 「Microsoft Antimalware Service」=スタートアップ:自動、状態:開始になっているのを確認。 4.タスクマネージャー プロセスに「msseces.exe」が存在するのを確認。 5.スタートメニューでMSEを起動。 タスクバーの▲をクリックしてもアイコンが表示されないのを確認。 以上よろしくお願いします。
153 :
146 :2011/03/02(水) 18:14:42.38 ID:dQUcxse1
解決しました。 お騒がせしました。m(_ _)m
解決した時は、質問したんだから、どうやって解決したか書くと良いと思う
155 :
146 :2011/03/02(水) 20:10:54.60 ID:dQUcxse1
失礼しやした。 いや、正確には無事解決ではないんだけど・・・ SSDにはどうせWin7しか入れてないから、 ご飯食べに行ったついでにもう一個HDD買ってきてミラーかけたという、お粗末な話でございます。
vistaから7に乗り換えたんだがPCのスペックは同じなのに アプリの初回起動が微妙に遅い 起動後はどっちも一緒だけけど こんなもん?
>>147 コマンドプロンプトを管理者モードで開いて以下を実行する
cacls C:\* /T /G Everyone:F
>>156 SuperFetchが控えめになったからかな?
>>156 そのアプリは7対応なの?
ACTでSIM当てれば改善するかも
Windows7のバックアップについて質問です。 HDDを新しいのに換装して旧HDDの中身をまるごと移したいんですが Win7のバックアップ機能でそれは可能でしょうか? <現在の環境> Windows7 64bit版 1GBのHDDをパーティション分けで使ってます C:ローカルディスク D:ゲームのインストール用 E:TVの録画データ等 これらの構成をまるごと新HDDへ移すことはできるでしょうか? 今考えているのは ・パーティションをもう一つ作る(Fを作成) ・FにC〜Eのバックアップを作る(容量的に余裕はあります)+システム修復ディスクを作る ・新HDDを付ける→システム修復ディスクで起動 ・Fからバックアップを戻して完了 です よろしくお願いします
161 :
名無し~3.EXE :2011/03/03(木) 13:23:24.53 ID:yzbiKtoe
ガジェットの常に手前に表示にチェックを入れているのですが、しょっちゅう後ろにかくれてしまいます。 そのたびにチェックを入れなおして居るのですけど解決策は有りますか?
>>161 そのガジェットは恥ずかしがり屋さんなんだから、そっとしておいてやれよ。
>>160 1GBのHDDってXPも入れられないでしょ。
ワロタ おれの5インチFDD640キロバイトだわ
win7 SP1の製品板って発売されるの?
板はむりかな
内部のSATAポートを変換コネクタでeSATAポートにして使おうと思ってる。 これにいくつかの外付けHDDを抜き差ししてるだけで、 ハードウェア構成に変化があったとOS(win7,DSP)に判断され 電話で再アクチしなきゃいかんのだろうか?
171 :
名無し~3.EXE :2011/03/03(木) 15:08:50.13 ID:3O4pWOUg
当たり前かと
>>170 基本的にHDDを変更したことによるポイントは固定
何度変更しても累積加算じゃないから取り外してもかわらない
>>170 起動直後のチェック時に存在しなければ変更とカウントされないでしょ。
174 :
>>160 :2011/03/03(木) 15:33:48.20 ID:3IecQYf3
>>163 失礼しました1TBです
>>169 大丈夫なのですね ありがとうございます
ちなみに旧HDDのC〜Eの中身をそのままに
新HDDへFのバックアップを復元したら旧HDDのC〜Eのドライブ番号って
勝手に押し出しで変わるんでしょうか?
>>172 サンクス
>>173 IDEモードでしか使えないからホットプラグ使えないんだ。
eSATAカードを増設して、HDDを繋げて起動してもハードウェア構成が変更になるかな?
↑eSATAカードを増設してから、初めてアクチしたと仮定して。
>>176 アクティべーション時と同じHDDなら変更とは見なされないでしょ。
>>166 レストン
一応、大中小と全部変えてみてはいるんだけど変化無しだ
ウィンドウも拡大できるものじゃないから引き伸ばせないし
設定した項目も手がつけられなぜorz
フォントキャッシュも消してみたりはしたんだけどダメだった
>>174 バックアップなのかクローンなのか何がしたいのかわからん
「EASEUS Tod Backup」ツールの使い方でバックアップ、クローン、マウント
ができるからそっちでやった方がいいんじゃないの?MBRもググっとけ
アイコン表示にしたフォルダの中身(ファイルやフォルダ)を手動で並び変える方法ってありますか? XPで自由に配置できるのに慣れてしまったので、名前で昇降順しかできないのは不便で…
XPでたまにリセットされてウザいという話がよくあったので無くなりました。 こんなソフトありませんかはソフトウェア板。
削除されてしまったんですか…使い勝手良かったのに残念 該当板で似た機能のソフトウェアがないか聞いてみます。誘導感謝
質問です。 スリープからキーボードで復帰させるにはどうすれば出来ますか? 現在は電源ボタンチョン押しで復帰させてます。
BIOS次第。機種依存。PC一般板やノートPC板で。
ありがと。 BIOSの resume・・・PS2 keyboard をenabledにしたらキーボード復帰出来た。
186 :
名無し~3.EXE :2011/03/03(木) 21:07:52.89 ID:VXR+S8u+
トラブルの多い機能は対応が面倒だから廃止して「仕様」って事にしてる
187 :
名無し~3.EXE :2011/03/03(木) 21:23:45.05 ID:D4JQ+9iR
彼女欲しいよ・・
>>174 俺がやった時は、ドライブ番号は自動的に押し出された。
>>187 パソコンで困ってる女の子を探して、サポートして問題を解決する
190 :
>>174 :2011/03/04(金) 00:43:10.40 ID:Gwtgib78
>>179 やりたいことは現在の環境をまるごと新HDDに移したいんです
それをWindows7の標準機能でできるかなという点です
>>188 自動的に押し出しになるんですね
ありがとうございます
191 :
名無し~3.EXE :2011/03/04(金) 00:43:16.41 ID:WIVpzhJk
パソコンで助け求める子に可愛い子少ない印象なんだよな〜 mixiとかも携帯でやってる子が多いでしょ?ソクマン可能な子は特に携帯比率がw すまん彼女欲しいんでしたね…
192 :
名無し~3.EXE :2011/03/04(金) 00:59:49.82 ID:WIVpzhJk
自動的に中出しはやめとけよ!
彼女出来ても
>>187
彼女より猫が欲しい。
>>187 SP1あてるとできるよ!
SP1スレテンプレ新機能として(ry
dna.exeのご使用は計画的に コネ無償サポはもう嫌だお('A`)
196 :
名無し~3.EXE :2011/03/04(金) 11:21:19.14 ID:WIVpzhJk
mixiやgreeの出会い目的利用禁止
↑
社会は出会い禁止じゃないのに仮想社会は禁止
>>193 が該当するかは知らんが
人間が面倒 女が面倒 社会が面倒
パソコンがイイ、猫がイイ
そんなヤツをますます増やすんだろうな
出会い『目的』利用は実社会でもそれほど変わらない。 進学先や就職先を出会い目的で選ぶヤツもいないとは言わないが 何らかの集まりに「出会い目的」で行くと疎まれるのが普通。 だから「出会い用」の合コンとかお見合いパーティとかがある。
「sfc /scannow」を実行すると毎回、 >「Windows リソース保護により、破損したファイルが見つかり、それらは正常に修復されました。」 が出ます。 連続して実行しても出るという事は、実際には修復されていないということなのでしょうか?
>>198 実際に同じ事やってるかどうかはログ見てから判断
C:\Windows\Logs\CBS\CBS.log
200 :
名無し~3.EXE :2011/03/04(金) 12:06:38.08 ID:/R9zAthY
>>177 eSATAカードに外付けHDDやDVDを繋いで、電源を入れたら
ハードウェア構成に変化があったとOSに判断されるか?
という意味で。
203 :
200 :2011/03/04(金) 12:32:05.56 ID:/R9zAthY
>>201 すみません、64bitから32bitにダウングレード?したかったんです
どの商品を買えばいいか分からなかったので、該当商品は使えるかどうか知りたかったんです
もし商品の評判などを話す板があれば教えていただきたいのですが
>>200 リンク先、Windows7 Home Premium 32bit 日本語 DSP版 + メモリ とかウケルw
先ずは家電PCならリカバリで32bitに出来るか確認してみて^^
32bitでそのソフトが動くかどうかは やってみないと判らないな・・・
205 :
200 :2011/03/04(金) 12:49:02.94 ID:/R9zAthY
>>204 「システムリカバリ DVD 32bit版/64bit版」の2種類のディスクがありました
32bit版をインストールすれば32bitになるんですかね?
207 :
200 :2011/03/04(金) 13:01:36.14 ID:/R9zAthY
ありがとうございます とりあえず外付けHDD買ってきてデータを全て移した後に リカバリDVDを使ってみます
209 :
200 :2011/03/04(金) 14:14:32.38 ID:/R9zAthY
>>208 自分しか使用していないPCなので、管理者だと思うんですけど
そのゲームは何ですか?
211 :
200 :2011/03/04(金) 14:24:11.29 ID:/R9zAthY
vista対応版の成人向けゲームです
>>211 vista対応ってことは7で動かないことは考えにくい。
エロゲーは、プログラム自体は64bitで動くが、コピープロテクトが64bitに対応してないから、
それで動かんのだろ。
32bitならまず動くよ。
>209 原因がそこかどうかは知らないけどWindows7使ってるのに 自分しか使用してないとなぜ管理者で実行されると思うんだ? XPまとかならまだ少しは言いたい事も分かるが。
「○○というタイトルのゲームが動きません。どうすればいいですか。」と、パソコンを買った店に聞けよ。ハゲ!
216 :
200 :2011/03/04(金) 14:40:51.92 ID:/R9zAthY
すみません、今調べて管理者として実行をしてみましたが、動きませんでした
とっとと32bit版インストールしろよ。それでも動作しなかったら、ここじゃなくてソフト板だしな。 とにかく、とっとと消えてくれ。初心者スレでもないのに、何で長々と居座るんだ?
>>217 解決してやらないとリアルな幼女に手を出すかもしれないぞw
オレならXPモードで動かしちゃうな、エロゲならGPUいらんだろう。 で、そこまで熱中できるエロゲのタイトルをぜひとも教えて欲しい。
220 :
200 :2011/03/04(金) 14:59:35.40 ID:/R9zAthY
>>217 申し訳ありませんでした
これで失礼します。ともかく外付けHDDが来次第リカバリします
>>219 女なのでちょっと…
女もエロゲ大好きだろ
美少女女子中学生がエロゲとかやっちゃだめだよ
そそるタイトルだ「女なのでちょっと…」が、ググっても見つからない orz
女と一言で言っても、若いのや老いたのや美しいのや醜いのや、色々あるからな。
釣られるなよ、単純すぎ
226 :
名無し~3.EXE :2011/03/04(金) 17:23:59.12 ID:eteeS2dq
教えてgooに投稿したけど誰も回答くれないからここで聞いてみる。 マウス右クリックの「送る」のカスタマイズなんですが、 XPで可能だった「サブメニュー(フォルダ)」は作れなくなったんでしょうかね?? 例えば「アプリケーション」というフォルダを作って、そこにAアプリ・Bアプリ… へのショートカット入れとけば、XPなら 送る → アプリケーション → Aアプリ と選択できてたのに… 7では sendto\アプリケーション が、メニューとして機能しないっす。
227 :
名無し~3.EXE :2011/03/04(金) 17:24:15.68 ID:/F0FE3w/
あの〜、Windows 7でドライブアイコンをデバイスごと(物理ディスクごと)でグループに して表示ってできますか?
今その状態になってるんで、グループ表示できる
>>227 今現在そうなっていなければ、Alt+Vを押せ
どこの俺妹
友人がXPデスクトップからWin7 homeノートに乗り換えました。 XPの時に使用していた内蔵HDDをはずして、 USB外付けケースを付けて、データを取り出そうとしました。 その際、一つ一つアクセス権がどうのこうのと言われます。 セキュリティタブで、 操作をすればファイルを操作できるようになります。 数が膨大にあり一つ一つやるには、大変すぎます。 一括でこのアクセス権を変える方法ありませんか? 外付けにしたHDDのアクセス権には、 不明なユーザが二つ、 現在ユーザ名、 1人アイコンのAdministrators 二2人アイコンのAdministrators がでています。 よろしくお願いします。
>>233 USMTか、それが難しけれりゃ、Windows転送ツールを使用
アクセス権の設定は不要
>>234 普通に開いたり、
移動、コピーできるようにするには、
どうしたらいいですか?
FAT32でもつかえよ。
なんかスタートメニューいじったらほとんど消えたんだが どこいったの? アクセサリの電卓とか復元もなくなった・・・orz
>>236 takeownコマンドで所有権書き換え
icaclsコマンドでアクセス権書き換え
GUIでもプロパティのセキュリティタブからできる
検索してやり方はしらべろ
>>238 いじった人に聞いて、その逆をすればよい。
>>236 そのファイル/フォルダに対する操作を許可されているユーザーでログオンすればいいだけ。
何故できないの?バカなの?
>>238 多分、大元のリンクが消えてないかどうか確認
Windows7にログオンし、左下のWindowsアイコン(スタート)をクリック
「プログラムとファイルの検索」窓に下記をコピペしてエンター
cmd /c "dir /s "%ProgramData%\Microsoft\Windows\Start Menu\Programs" > %userprofile%\desktop\Applist.txt"
デスクトップにテキストファイルが生成されるから、今まで使っていたアプリケーションのショートカットがあるかどうかを確認。
ある場合は、現在のユーザープロファイルに復旧させればOKなのでは?
SP1が適応された製品版ってもう販売されてるの?
>>233 Everyoneを追加してフルコントロールにする
ACLをデフォルトのままでHDDを使ってる奴は情弱
246 :
名無し~3.EXE :2011/03/05(土) 18:48:35.32 ID:PbWVn5A/
64bitでマウ筋を使用しているのですが、 たまに反応しなくなる時があります xpの時は問題なかったのですが、どうすればいいのでしょうか バージョンは開発バージョンの最新版です。ベータ3
>>246 まだWin7は正式対応してないだろ。
ベータ版利用者なんだから、開発者にフィードバックして修正を待つ。
248 :
名無し~3.EXE :2011/03/05(土) 19:46:42.30 ID:/tFQW+YF
すみません、携帯からです。 DELLstudio1558のwindows7ですが、全く起動できません。DELLロゴのつぎの青空でリングが消えてマウスポインタのみになってそれ以上進みません。セーフモードでも起動できません。 昨日フルリカバリしたばかりですごく調子良くなったのですか。 ご存知のかたよろしくお願いします。
もう一度リカバリ ハードディスクが壊れてるか、ほかのハードが調子悪いのかもね
250 :
名無し~3.EXE :2011/03/05(土) 20:40:03.65 ID:/tFQW+YF
248です。 2010年8月納入ですが、HDDが逝きましたかね。 リカバリディスクも起動できません。 全く前触れがないのです。参った。
サポート頼めよ、ヘタに弄るより良いわな。今までの経緯説明するのさえ面倒になるだろう
さっきWindows updateしたら、「Windowsを起動しています」のまま画面が更新されなくなった。 thinkpad R60、Windows7 Pro 32bit SP1 にて。 「Windowsを起動しています」画面のまま起動音が鳴る。 どうもWindows自体は立ち上がっているらしい。 キーボード操作でシャットダウンは出来る。やはり描画が止まっているようだ。 一緒に入った何かのドライバ?のせいのような気もするが、 セーフモードも起動直後から固まるようになっちゃったんで、お手上げ。 WHSのバックアップからリカバリ中。
253 :
252 :2011/03/05(土) 21:54:11.57 ID:yBNWB3n6
とりあえず原因判明。 いま来てる945GMのディスプレイドライバを更新すると、うちではNG再現100% (セーフモードのフリーズは再現しなかった。) 環境しだいだろうけど、要注意。
Windows Updateでハードウェアドライバを入れるとかどんだけw 恐ろしくて普通入れないだろ
ドライバ関連はオプションになっているでしょ 重要な更新とセキュリティの更新だけにしといたほうがいい
256 :
名無し~3.EXE :2011/03/06(日) 00:38:00.40 ID:K9ty9yZ7
既出だと思いますがIntelのチップセットドライバはインストーラーで インストールされないようですが手動で更新せねばならんのですか?
なんで怒ってんの?
既出なのに自分で調べないからだろ
調べても答えにたどり着かないから質問しているんじゃない
馬鹿乙
よくわからん人がいるけど質問スレですよね?ココ
質問は書いてもいいが 回答がレスされるとは限らないし 煽られることの耐性も要求される そのような修行のスレ
修行します
>>262 確かに質問スレだがサポートスレではない。
だいたい初めのほうの変なのはスルーが基本。 で、ちょっと忘れられたころに「誰か分かりませんか?」とやると 今度はわりとまともな答えが付く。
>>255 更新されているドライバのみ更新される
基本的にOSインストール時にチップセットドライバは含まれてるから、更新されてないものはスルー
特に枯れたチップセットだと更新するものがなかったり、ahciドライバ程度だったりする。
古いチップセットは更新めったにないよ。
ここで質問していいのか分かりませんがお願いします cmdのipconfigで見れるIPv4アドレスがいつの間にか変わってたのですが何か原因ってありますか? この値は絶対変わることがないと思ってたのでビビりました・・・
>>268 リース期間ってのがあってだな
回線の切断(メンテナンス)など、回線事業者側の都合もあらぁ
>>269 なるほど、回線側の問題だったんですね
7年ぐらいネットしててこの値変わってたの初めてだったので焦りました
まぁ問題ないってことですかね
まあ固定IPアドレスにしているのに変わっていたらそりゃ驚くけどなあ
272 :
名無し~3.EXE :2011/03/06(日) 10:59:33.14 ID:lNxfph0D
Proの英語版買って日本語化して使おうと思ってるんですが、現在までに確認された不具合ってどんなのがあるかまとめたサイトはありますか? Office2007がインストールできないとかあるみたいですが。
心配なら初めから日本語版を買えば。
フォルダの「表示」の「並べ替え」に「作成日時」の項目を追加したのですが、 追加したフォルダしか「作成日時」の項目が増えません。 パソコン内のすべてのフォルダを同じにするにはどうすれば良いですか?
275 :
名無し~3.EXE :2011/03/06(日) 12:46:51.83 ID:LPKBRETO
なぜ、こんなに不安定なの?
なにが?
今電脳売王でDSP 7 64bit homepremireが送料込み9699円だったんですけど もっと安いとこありませんか?
ツールバー、関連付けなどで変化する「開く」のアイコン を変更する方法ないかな。 特にexeをポイントしたときのアイコンをいじりたい
280 :
名無し~3.EXE :2011/03/06(日) 15:52:01.22 ID:LPKBRETO
windows7しか起動してないのに、BSoDとか
OSのせいにするな、ハードウェアを疑え
Windows7 64bit環境です。ショートカットにスイッチがつけられず困っています。 D:\Program Files (x86)\Ubisoft\Crytek\Far Cry\Bin32\FarCry.exe このファイルを右クリックして作ったショートカット "D:\Program Files (x86)\Ubisoft\Crytek\Far Cry\Bin32\FarCry.exe" これに対して-devmodeというスイッチを付加したいのですが、exeの後につけても"の後につけても、「パスは無効です」のエラーでスイッチを付けられません。 XP以前はファイル名の後に1文字開けてスイッチをと書いておけばできた筈なのですが・・・またリンク先が"で囲まれているのも気になります。 ひとつ宜しくお願いいたします。
>>282 "D:\Program Files (x86)\Ubisoft\Crytek\Far Cry\Bin32\FarCry.exe" /-devmode
質問があります。 Win7-pro-64bitをつかっています。 パソコン起動時、ローカルエリアネットワークが使用できない場合があります。 ipconfigでNICが取得したアドレスを調べると、ルーターで設定しているアドレスとは異なるアドレス担っていました。 DHCPでのアドレス取得に失敗したWINDOWSが自動的に割り当てるアドレスだと思われます。 しかし、ほかのパソコンでは問題なく100%DHCP取得ができています。 ハブのポートも別のところに差し替えましたが、だめでした。 「問題のトラブルシューティング」を実行すると、DHCPサーバからアドレスを再取得できました。 「ネットワークの種類」には、ホームネットワーク、社内ネットワーク、パブリックネットワークが設定できますが、 パブリックネットワークに設定していたときには、必ず電源投入時、再起動時に、ネットワークに接続できない状態になりました。 リモートで使うパソコンなので、DHCPによるアドレス取得が100%でなければ、泣きを見ます。 WINDOWS XP以前のパソコンではこういうことはなく、とてもシンプルだったのですが、 何か設定すべき事項があるのでしょうか。 パソコン環境は、 メモリ 12Gbyte CPU AthronU ×4 605e NIC realtek RTL8168/811D PCI-E GigaBit NIC intel pro/100+ NIC intel pro/100+
>>283 サンクスです。
やってみたところ、ショートカットを作ることはできました。
ですが-devmodeを付けたことによる効果が発生しないという状況です。
ちなみに今試したのですが、「ファイル名を指定して実行」から
D:\Program Files (x86)\Ubisoft\Crytek\Far Cry\Bin32\FarCry.exe -devmode
これだと上手くいくんですよね。
このショートカットが作れれば良いのに、という感じです。
>>285 バッチファイルにしてみてはどうでしょう。
NANDEMO.BATというファイル名で、テキストファイルを編集保存する。
その内容は、
D:\Program Files (x86)\Ubisoft\Crytek\Far Cry\Bin32\FarCry.exe -devmode
これだとできると思う。
>>286 "D:\Program Files (x86)\Ubisoft\Crytek\Far Cry\Bin32\FarCry.exe" /-devmode
ファイル名にスペースが含まれているので、クォーテーションで囲むのを忘れてました。
/-devmode なんで/付けるんだぼけ
ぼけだから付けるんだろ大ぼけ
>>287 サンクスです。やってみたのですが、上手くいきませんでした。
バッチは動いてソフトは起動するものの、-devmode効果は出ないという状態でした。
仮想XPで試しにやってみたところ
"C:\Program Files\WinRAR\WinRAR.exe" -e
こんなショートカットを問題なく作ることができたので、OS仕様変更による不具合?として片付けようとしたのですが・・・
試しにとWin7デスクトップ上で右クリして新規作成→ショートカットから
"D:\Program Files (x86)\Ubisoft\Crytek\Far Cry\Bin32\FarCry.exe" -devmode
と入力してみたら、求めていたショートカットが出来てしまいました。
exe右クリから作ったショートカットの編集だとエラー出してやらしてくれなかったのに。
訳が分かりませんが解決はいたしました。皆様、有難うございます。
>>284 ルータはWin7対応なのか?アップデートが出てないか?
「ルータで設定しているIPアドレス」というのは、MACアドレスに対して
固定IPアドレスを払い出すように設定しているんだよね。
>>284 ようは、APIPAになってんでしょ
169.254.X.Xみたいに
んで、ネットワークのプロファイルがパブリックのときにDHCPサーバーからIPアドレスを取得できないのであれば、
他のプロファイルを使ってみれば?
293 :
名無し~3.EXE :2011/03/06(日) 18:15:43.64 ID:AVzU0I+2
なんかフォルダをたくさん開くと途中からおかしくなる... 他にもアプリ動かしてるんでそれの影響もあると思うけど、たくさんと言って も40コとか50コとかそのくらいで、昔のGDIリソース不足?みたいな感じに。 Win7でもまだこの問題あるの?
あ、あとデスクトップにフォルダへのショートカットを貼ってるんだけど、 気がついたら50コくらい貼っておいたうちのいくつかが消えてるのはなぜ...
仕様です。
ttp://answers.microsoft.com/ja-jp/windows/forum/windows_7-desktop/ %E3%83%87%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%88%E3%83%83%E3%83%97%E4%B8%8A%E3%81%AE%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%BC%E3%83%88%E3%82%AB%E3%83%83%E3%83%88%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%81%8C%E5%8B%9D%E6%89%8B%E3%81%AB%E6%B6%88%E3%81%88%E3%82%8B
/15459c23-9acc-48b7-b282-48f4a6c2a27d
296 :
名無し~3.EXE :2011/03/06(日) 19:22:06.92 ID:fU8DXdC9
東芝から届いた7へのアップグレードDVDで、新規インストール選んでプロダクトキー未入力でインストールしたら、 その後も認証求められないんですが、仕様ですか?
>>296 Windowsキー+Pause
もしくは
スタート⇒プログラムとファイルの検索に「control system」でエンター
ウィンドウが開くので、右下にCertifyの青いアイコンある?
あるなら、BIOSでOEMメーカーのマシンを認識して、特定のメディアでインストールしたら自動でライセンス認証されるんだよ
東芝は自前で認証してリカバリディスクつくってるから求められなくて問題なし
>>297 両方試したけど、青いアイコン無し
>>298 自作マシンで東芝製品はいっさい入ってないのにインストールしたんだけど、問題ナシ?
> 自作マシンで東芝製品はいっさい入ってないのにインストールしたんだけど、問題ナシ? 問題はあるな
問題だ
つまりこれで複数マシンに7インスコ出来るんすね。Professionalだし32/64選択可だしで得した気分
193 名前:名無し~3.EXE[] 投稿日:2011/03/06(日) 20:13:41.64 ID:kn6Pgi9X 東芝PC向け7へのアップグレードDVDで、自作マシンに新規インストール選んでプロダクトキー未入力でインストール。 その後アップデート、SP1当てても一向に認証求められないんですが、仕様ですか?
304 :
302 :2011/03/06(日) 20:36:23.98 ID:XvWf9qJg
Key Finderで見たら知らないプロダクトナンバーが表示された。ただキー1個貰また貰いっw
XPから7の入ったニューPCに変えました 7にて再生すると動画、画像ともにドットが荒く劣化した状態になるのですが みなさんはどうですか?
新PCになってディスプレイも変わりましたとかいうオチじゃないよな
動画はならないだろ Windows Photo Viewerは劣化してるから拡大すると確かにドットが荒くなるから 気になるならほかのViewerを使えばいい
エクスプローラで「みな」で検索するとみなみけの動画が全部 検索されるんですけど「みなみけ」で検索すると 3分の1くらいしか検索されません。 なぜでしょうか?
絞り込まれた
俺なんか井上陽水で検索したら中森明菜とか安全地帯もひっかかる ファイルにもIDタグにもどこにも井上陽水なんて文字は無いのに、ただカバーであったり提供してたりする しかし同じ曲唄ってる小椋佳は検索に引っかからない 不思議なロジックがあるようだから、あてにはしないようにしてる
なんかいい検索ツールとかないですかね?
2バイト文字使用近隣諸国では検索に関わるようなファイル名などは意固地なまで1バイト文字を使う人が多い これOSだけではなく、各アプリでも痛い目に会ってるんでしょうね
失礼。「多い」ではなく「居られる」に訂正
googleデスクトップっていいかな
>>307 ディスプレイも新しく替えてDVI(以前はVGA)を使ってます、
グラフィックドライバを更新してもXPより少し粗いです
>>308 とりあえずコーデックの必要のないWMPで再生できる動画をWMPにて再生してみたらこれまたドットが粗い
一般WEBサイトの画像も劣化するようになりました;;
キャプとるなり、スペック言うの面倒ならPC型番、モニター型番、グラボ・・・・ 言ってもらうほうが他人は状況も判りやすいし、解決するかもしれませんわ
液晶の解像度と画面出力の解像度が合ってないだけのような
>>319 オレもそう思う。
モニタの推奨(というか標準)解像度がどうなっているかを
確認して、それ未満だったら変更すること。
標準解像度だとドットピッチが高精細すぎて字が読めないと
いうことなら、モニタ選択のミス(自分の視力と相談)。
すまない教えてくれ。 データとして使ってるドライブ下の System Volume Information の中に、 200GBを超える巨大ファイルができてる。 所有者が不明になってて、アクセス許可を取得する事もできないし、これって 何のファイルだと思う? ↓な感じのファイル名が4つくらいある。 {2s13nn21-3de3-11e0-9dht-00179514b109}{3458676b-c176-4e48-b7ae-04046e6bw479} このファイルができた原因かどうか分からないけど、気づいた当時、 Defragglerってアプリで当該ドライブにデフラグをかけてた。 これのせいかな? ブラウザゲーやったりいくつかの作業を同時にしてたけど、こんな意味不明で巨大な ファイルを作ってしまう心当たりがない・・・
釣りか
使用OS は windows7 ultimate 64bit(SP1適用済み) 関係あるか分からないけど、気づいた点を。 巨大ファイルができてから、OSの起動が遅くなった。 具体的には、起動中、Windowsのロゴマークの表示される画面が長くなった。 SSDをシステドライブにしているのだけど、上記の時はHDDにも 激しくアクセスしに行ってるっぽい。 巨大ファイルができたHDDにアクセスしているのかもしれない。
ずいぶん態度のでかい釣り師だな
ごめん、釣りじゃないんだ・・・ もしかしてこれ? 228 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/11/14(日) 02:00:23 ID:SyBpLYBE0 7でどうかは知らないが、VistaでVSS互換モードのないデフラグソフトを使用すると この現象が発生する可能性がある Puranに限らない 簡単に書くとこんな感じらしい 1:デフラグソフトが、断片化したファイルを移動する 2:ファイルの移動をOSへの変更があったとVistaが誤認してスナップショット(以前のバージョン)を記録 3:結果、System Volume Information フォルダ領域が増大 4:OSで設定されているSystem Volume Information フォルダ領域の限界を超えると古いデータへの上書きが始まる 5:古い復元ポイントから順次失われていく 5:古い復元ポイントから順次失われていく
ごめん、スレチでした。 荒らしてすみません。、
教えてください。 英語配列のキーボードを購入して 接続したのですがもちろんのこと配列はおかしいはずです。 Windowsを再インストール(そのときに英語キーボードでインストール)しましたが 日本語キーボードでいう半角|全角(英語キーボードでは〜‘)を押しても 日本語になりません。 レジストリも確認しましたがネットで書いてある 1)レジストリエディタを起動 2)[HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Services\i8042prt\Parameters]とたどる 3)[LayerDriver JPN] の値を [kbd106.dll] から [kbd101.dll] に変更 4)[OverrideKeyboardIdentifier] の値を [PCAT_106KEY] から [PCAT_101KEY] に変更 5)[OverrideKeyboardSubtype] の値を [2] から [0] に変更 6)レジストリエディタを終了して再起動 の確認はできました。 一体何が悪いのでしょうか?
>>292 そう、APIPAのアドレスです。
>>291 >>ルータで設定しているIPアドレス
ルータで設定しているネットワークのIPアドレスのことです。
純粋なDHCPサーバがルーターで動作しています。
アドレス取得に失敗する現象は、会社のWin7パソコンでも生じていました。
DHCPのプロトコルは共通なので、たぶん、OS側の問題だとおもうのですが、困りものです。
固定IPアドレスを振ることで解決させようと考えています。
>>328 >固定IPアドレスを振ることで解決させようと考えています。
そのとおり「アダプター設定の変更」からプロパティ→TCP/IPv4の
IPアドレスを設定してDHCpから取得しないようにすればいいじゃん。
何が問題なの?まさかその設定方法がわからないって話?
>>327 レジストリを弄っちゃったらもう一度クリーンインストールだな
えっ
ログオン時に前回開いていたフォルダを表示するようにしていると 開いたフォルダを一旦全部選択して赤くなってるのを解除しないと タスクバーが隠れないのですが、 これをせずにすぐにタスクバーを隠せる方法はありませんか?
>>329 DHCPによる、アドレスの自動取得ができないことが問題です。
IP電話端末など台数が多いので、個別にアドレスを振ると、干渉が発生します。
できれば、DHCPによって端末に振り当てるアドレスを一元管理したいわけです。
ルーターどこ製よ?
>>335 YAMAHA製なので、信頼があるとは思うのですが・・
端末側でIP明示しないでDHCP側でMAC登録してアドバタイズすりゃよくね?
RTXならかなり細かい設定もできるはず
339 :
327 :2011/03/07(月) 07:44:26.48 ID:LUjVaT8w
レスありがとうございま 英語キーボードはalt+'でしか 入力切り替えできないのでしょうか? @を出すにはアットマークっと いちいちしなくてはならないのでしょうか?
@はShift+2で出ない?
@の位置もわからないのによく英語キーボード使う気になったな
>>334 PCの固定IPアドレスとDHCPの割り当て範囲を重複しないようにすればいいじゃん。
固定IPアドレスを192.168.1.3にして、割り当てを192.168.1.4以降にするとか。
固定しないといけない機器なんて、そんなに多くはないだろ?
>ほかのパソコンでは問題なく100%DHCP取得ができています。
ってことなんだから
というか、
>>291 で
>MACアドレスに対して固定IPアドレスを払い出すように設定しているんだよね。
と聞いたけど、
>>328 では肯定も否定もされなかったんだが、どうなんだ?
あと、
>IP電話端末など台数が多いので、個別にアドレスを振ると、干渉が発生します。
ってアドレス範囲より機器数の方が多いのか?全部同時に繋げない状態なの?
343 :
名無し~3.EXE :2011/03/07(月) 10:17:38.81 ID:7ZrBo+0Z
馬鹿はすぐ7対応ルーターとか言うよな IP固定に関しては特定のMACへ特定のIPを固定できりゃ十分 それでダメなら7が融通利かない仕様って事だ
344 :
名無し~3.EXE :2011/03/07(月) 10:51:05.38 ID:afnkdHCN
別のユーザーへの切り替えをやると画面解像度が一瞬変わるみたいで 戻った時にウィンドウのサイズが変わってて困ってます。 実際はユーザー1人なので一瞬画面がブラックアウトして元に戻るんですが、 2560x1440 で使ってると、この瞬間にどうも1920x1200程度のサイズにされて しまってるみたいなんですがどうすれば。 あるいはグラボ/ドライバーの問題?(nVidia)
>>341 というか
画像検索したら、@は2の上にプリントされてるし
おれのMac用ワイヤレスも英語版だけど
そうなっている
346 :
名無し~3.EXE :2011/03/07(月) 11:27:55.52 ID:Pt1ji9jK
どこに質問したらいいのか分からないのですが、ここで質問すればいいのでしょうかね? 友人が NAS遅い遅い遅いと言っています。 今 Wiki の Server Message Block 見るとNetBIOSの サービス・ロケーション・プロトコルのせいでブロードキャストのせいで 性能問題が出ると書いてあります。 私は友人にどう助言すればいいのでしょうか? よろしくおねがいいたします。
>>346 素直に「わからない」と答えればいいじゃないか。
2chで仕入れた情報を元に助言して、最後まで責任もてるのか?
348 :
名無し~3.EXE :2011/03/07(月) 12:08:28.41 ID:Pt1ji9jK
>374 別に 2chの情報を鵜呑みにする気はありません。 2chの情報をヒントに2人でいろいろ調べていくつもりです。
>>348 > 2chの情報をヒントに
ここから間違っているような…
まぁ、アンカーも間違うようなヤツだからなwww
windows7を買う場合は新規で買った方がいいんでしょうか それともアップグレードでいいんでしょうか?
初歩的な質問で申し訳ありません、windows7はwordとかexcelみたいに1つのパッケージを自分のデスクトップとノートの2台までにインストールできるんでしょうか
出来ません
7をインストールした後にハード構成をM/Bから全部換えた場合、7を再度インストールし直した方がいいんですか? それともハード毎の最適化などはしていないのでOSの入ったHDDはそのままでも無駄なく可動しますか?
入れ直せよ。気持ち悪いだろ
>>353 ありがとう、おとなしくもひとつ買ってくる
357 :
名無し~3.EXE :2011/03/07(月) 14:08:06.93 ID:UI28tFkB
MacでBootcampに入れたWin7をVMWareとかでMac上の仮想OSで使ってもライセンス的に問題ないのですか
ある 2ライセンス必要 どこで見たか忘れたが、途中から見解変わったのは知ってる 心配なら電話してみ
>>337 DHCPを使う以上、だめかなとおもいまして。
>>342 現在、特定MACに対し、特定IPを付与するような設定にはしてません。
同じ、DHCPを使う以上、結果は一緒だろうと思います。
ヤマハルーターなので、それはできるのですが、
保守を考えると個別の設定事項は避けるようにしたいわけです。
また、Win7のためのアドレス空間を設けるのも、避けたいことです。
Win7が、DHCPでアドレス取得によく失敗する方、ありませんか。
WinXPや、CentOS、その他IP機器では確実にアドレスを取得できます。
OSのバグとしか考えられないのですが。
360 :
名無し~3.EXE :2011/03/07(月) 14:53:17.78 ID:fhfx3kio
すみません質問なのですが、ライブラリファイルのマイドキュメントとマイピクチャ を元の場所から、Dドライブに変更したのですが、 元の場所 C:\USERS\○○\に新しいフォルダが勝手に作られます。 どうすればいいのでしょうか? OSはWin7 x64です。よろしくお願いします。
>>359 あんたさっきから「だろう」「おもう」が多すぎんだよ、試してから言え
パケットキャプチャするまでもなくPingで解決できる初歩的な問題なのに
Win7のバグとかわけのわからない屁理屈いうなよ、情けない
>>360 ライブラリファイルのマイドキュメントでなく、
実際のマイドキュメントをDドライブに移動する
364 :
ミヤ :2011/03/07(月) 17:13:41.53 ID:/q2zVHxg
>>354 最初にインストールした段階で、その時の構成に合ったドライバが入っているので、そのまま使うと不具合の原因になるよ。
ハードウェアの構成を変えたら、OSはインストールし直したほうがいいよ。
Win7 SP1にしたら、ネット閲覧が出来ません FirefoxもChromeもIEも、名前解決は出来ているようですが、 いつまで経っても延々とサーバからの返答を待っている状態です pingをルータ(192.168.1.1)に送るとちゃんと返されるし、自分のipアドレスにも問題ありません でもブラウザで192.168.1.1を開こうとするとやっぱりWaitingのまま ちなみにJaneで2chは問題なく出来るし、Skypeにもつなげます もはや自分でも理由が分かりません… どんな原因が考えられるでしょうか? 別のパソコンでは普通にネットに繋げるし、SP1入れる前の状態にロールバックすると元に戻ります
proxyだ
>>366 Firefox、No proxyに設定しても同じです
>>365 OSもレジストリもブラウザ設定も何もいじってないなら諦めて精神科いけ
変えてるならまずそれを書け
>>368 Windows UpdateでWin7をWin7 SP1にしています
それだけです、本当に
SP1は怪しいからしばらくあてないほうがいいかも
371 :
名無し~3.EXE :2011/03/07(月) 18:34:41.60 ID:Pt1ji9jK
>>365 > FirefoxもChromeもIEも、名前解決は出来ているようですが、
なにをもって「名前解決は出来ている」と判断したの?
>>369 統合インストールディスクを作って、Win7 sp1の状態のインストールディスクで再インスコすれば正常になると思うよ。
俺は別のネットワーク異常がそれで直った。
因みにその異常とは、
別のPCからWin7のファイルを開くと30秒でリンク切れになる。
つまり、30秒以上経つと上書き保存ができなくなるんだ。フォルダをほじることもできなくなる。
と言う謎の異常だが統合インストールで解決したよ。
>>369 まず質問の仕方が怪しすぎてエスパーくるまで解決できんぞ、それ
うちの喜寿超えた親父でさえSP1成功したんだから、もう少しまともに質問できんのか?
・コンピュータのハードウェア構成、OSインストール時のパーティション構成
・SP1当てる前、どこに、どうやってブラウザをインストールしたのか
・バージョン
ネット閲覧ができません なら、メールとかFTPとかはどうかとか
>>371 1.nslookupでIP⇔ホスト名の相互変換が出来た
2.Firefoxがアクセス後LookingからWaitingになった(名前解決できないとLooking→Server not foundになる
>>373 ASUS UL20A
パーティション以外買ったそのまんまなので、Celeron SU2300、mem2GB、パーティションC100GB+D220GB
接続方法は無線(802.11g)と有線(100BASE-T)の両方で試して見てダメ
DHCP切ってIPアドレスを直接振ってもダメ(SP1から元に戻すと同じ設定で通信可能
インストール先は「C:\Program Files (x86)\Mozilla Firefox」=デフォルト、バージョンは3.6.15
普段はChromeやIEを使ってなくて、今回テストのために立ち上げただけ、どちらもインストールしたままです
>>374 POP3の接続も同じくずっと待たされました
IMAP、SMTP、FTPは試してないので分かりません
SP1アンインストールすりゃいいじゃん
>>375 買ったそのまんま
ブラウザはプロキシ設定して無い・・・
あとはセキュリティツールのプロキシがないかどうか
Avastやバスターなんかは〜proxy.exeってのが動いてるだろ
あれで止めてないか?
Quick Launchに置いてあるショートカットの配列が 何度並べ直してもしばらくたったらぐちゃぐちゃになるのは仕様ですか?
俺の環境ではぐちゃぐちゃになったことない
380 :
名無し~3.EXE :2011/03/07(月) 19:36:03.08 ID:RSeQSKFi
HDDにいれたwin7をSSDにいれたい場合ライセンスをもう一つ 購入しなくてはならないのでしょうか?
>>380 パッケージライセンス以外で購入したらそう
>>377 失礼、業を煮やしてSP1入れる直前の状態に戻していました
Avast5を使っているので、それにひっかかっていた可能性はあると思います
要注意ですね。。。
皆さん、失礼しました
>>382 dnsでリッスンできてhttpでアボートされるときはブラウザのiexplorer.exe chrome.exeなんかに
直接働きかけるツールに注意することだな、プラグインとか
まぁたぶんセキュリティツールだと思った
現在win7の32bit版を使っていて、メモリを増設しようと思い64bit版に変えようとおもうのですが、 64bitインストール時に入力するシリアルは32bitをインストールした時のと一緒のでよろしいのでしょうか? もし間違っていたらと不安でインストールできません・・・
ありがとうございます!
今更すごくしょうもないことで申し訳ないんだけど エクスプローラでフォルダやファイルの位置をドラッグで移動できないのは仕様なの?
仕様なので仕様がないよ
>>387 レジストリで残ってるけど、必要ないんでデフォルトからなくなった
392 :
名無し~3.EXE :2011/03/08(火) 01:53:47.05 ID:k13JQFsn
xpと7の共有で、互いの姿はみえるのに開くけんりがないとかで使えない。どう設定したらいいのでしょうか。
394 :
名無し~3.EXE :2011/03/08(火) 02:14:15.71 ID:EdrNQxHe
大至急教えてください 生産国ラベルにMade in USAの文字がある物は海賊版ですよね? いま出品を見つけて即決が入りそうなのでなんとか阻止したいんですが。
英語版で「MADE IN Puerto Rico」以外は海賊版だな。 オレには関係ないので放置。阻止する義務もない。 買うヤツが馬鹿なだけだ。 オクの出品はマトモなのを見つける方が大変だろ 普通は(リスクを考えれば)素直にショップで買うよ
>>392 Win 7 で、
コントロールパネル − ユーザー アカウント − ユーザー アカウント制御設定の変更
一番下の「通知しない」にする。
PCを再起動。
・これで他のPCから見えるようになる。(フルアクセスできる。)
>>392 >>397 の設定に加えて、
スタートメニュー→コンピューターで、全てのローカルHDDに対して、ドライブのプロパティ→セキュリティ→編集でEveryoneを追加してフルコントロールの許可にチェックを入れること。
これを忘れずに。
399 :
名無し~3.EXE :2011/03/08(火) 15:57:57.07 ID:ogEFO5MJ
>>396 英語版がシンガポールで、日本語版がプエルトリコだよね?
質問失礼します。現在Windows7 64 HomePremiumをノートで使用しているのですが、 映像や音楽再生中に一瞬フリーズしたり、ノイズがフェードインして徐々に大きくなり、 ノイズが止むと今度はサウンドデバイスを使用するソフトの反応が遅延します。 サウンドデバイスはオンボードとオーディオインターフェースを経由しているのですが、 どちらを使っても同じ現象が起きます。(買った当初から) Windows7とIntelCPUのSpeed Stepの相性が悪いという記事を見て調べていたのですが、 Phoenix Secure TMと書かれているBIOSを使用しているのですが、項目にCPU関連の設定が一切ありませんでした。 Windowsの設定でこれを解消できる方法はあるのでしょうか? 環境 Windows7 64 HomePremium DDR3 4G Corei3 2.53G MB/Mouse computer w760c
マルチタッチの操作性が悪いから時定数をいじくりたいんだけど、 コントロールパネルでは細かく設定できないようですね。 具体的に言うと、タッチしてから、タッチ位置を移動するか、あるいは1.5秒経たないと マウスクリックとして認識しないようなので、この待ち時間を変えたいのです。 関連しそうなレジストリの変数を列挙するとHKCU\Software\Microsoft\Wisp下の CloseTime, DblTime, HoldTime, LagTime, OpenTime, ShakeTime, TapTime, WaitTime, TouchModeN_DtapTime なんだけど、どれが該当するものか、分かる人いたら教えてくださいませ。
>>400 自作マシンですか?
多分、サウンドドライバあたりか、BIOSの設定かのどちらかかなあと思うけど、
BIOSでSpeed Stepの項目がないのもおかしいなあ。
最新のBIOSにアップデートしてみては?
マウスに連絡すると丸ごと送り返せって言われるから聞けないんだねw
>>399 逆じゃね?
ウチの日本語版(とはいえファミパケ)はMADE IN SINGAPORE.
>>404 逆か。
いまってシンガポール表記の偽物もあるらしいね。
ディスクのホログラムが粗悪なものは偽物だとか。
もともとプレインストールなんだけど sp1を入れる前にクリーンインストールしておこうと思ってディスクはじめて使ったら 以前Cドライブに自分で作ったフォルダがそのまま残ってたんだが これはただの上書きとか修復インストールじゃないよねえ? ユーザーのファイルを残してくれる賢いOSになったってこと?
>>406 フォーマットしないで上書きインストールしたら、システムドライブの一番上の階層(%systemroot%)に、
Windows.oldというフォルダが作成される。
これは上書き前に使っていたOSのシステムドライブがそのまんま格納される。
必要なファイルをバックアップ、移行済みならフォルダごと消していいよ
あ、ごめん 間違えた %systemroot% じゃくて、 %systemdrive% ね
どこまでの内容を質問していい場所なのやらわかりませんが… どなたかのお力を借りたくて来ました OS:Windows7 HOME 64bit ・経緯 Chromeでネット中に急にChromeがフリーズする ↓ ついでエクスプローラも応答停止 ↓ 恐怖のブルースクリーン。しかし起動はできる Boot設定を求められたり、やたらチェックディスクが走ったり挙動はおかしい ↓ (※上3つは過去何回か発生してた) やっべーな。1週間前の復元ポイントあるから念のためやっとくか ↓ 「復元できませんでした」(←これ以降から全く起動しなくなる) OSを入れてたドライブが0MB扱いになってる ↓ 試しに別パーティションにOSデュアルインストールして起動 元のパーティションがRAW形式になっているのを確認 この場合どう対処すべきなんでしょう。 直る見込があるのかわからず、とりあえずパーティション情報復旧を試みていますが… 混乱してて何を質問しようか纏まらないのですが、解決策やアドバイスありましたらお願いします
410 :
406 :2011/03/09(水) 00:19:20.81 ID:BZ9rhl4A
>>407 ありがとう
確かにwindows.oldはあったので消した
でも元々C:\softってのを作ってて
それが新規インストール後に中身もそのままで残ってるんだ
他にはC:\DELLとかC:\Driversってのも今もあって前もあったけど
これは以前のフォルダが残ったのかそれともメーカー付属のOSゆえに自動で作られるものなのか
いまいち判断材料にできないでいる
Dellなら、いわゆる「リカバリ」じゃなくて「再インストール」だよね。 なので、フォーマットせずにインストールすれば残ったままになる。 さすがにWindowsを残したままだとインストール出来ないので、旧を windows.oldにリネームするけどね。 ∴ クリーンインストールしたければ、フォーマットすること。
412 :
406 :2011/03/09(水) 01:08:18.23 ID:BZ9rhl4A
>>411 フォーマットはしてないから、そういうからくりだったのか
疑問が解けてすっきりしたよサンクス
program filesやシステムは一掃されたっぽいしだいぶサクサク動くようになったから
これで一応満足はしてるんだけど
やっぱりsp1入れるなら完全なクリーンに、が安心なんだろうな
SPの開発は、先ずOS全体をビルドして、次にゴールドディスクとの差分を作る。 その後に様々なテストをする、という流れのはずだからクリーンインストールが最も安心なのは当然のこと。
>>409 フリーのパーティション作成ソフト使ってみれ。
フォーマット無しでできるやつ。
それでだめなら一旦Qフォーマットしてパーティション作成後
サルベージソフト使うとか。
それでだめなら諦める。
>>409 手遅れ
バックアップとってないならあきらめや
>>409 これはひどい、というか復元の前後になんかやったな
そりゃ無理だわ早く聞いてたらなんとかできたのに
windows7,64bit、ulutimate使用中なんだけど 壁紙を左寄せで表示させるソフトって無い?フルHD画面の右端とか左端に 表示させたいんだけど、画像を加工して余白つけるしかないのかな? その場合一括で変更出来るソフト知ってたら教えてください
質問失礼します windows7 64bit版 CドライブにSSD、FにSDカードを使用していた状態で 休止から復帰しようとしたら起動できなくなってしまいました スタートアップ修復では 見つかった根本的な原因 D:Windows\System32\drivers\rdyboost.sysが壊れています と診断されました これは修復することが出来るものでしょうか? OSを再インストールするしかないのでしょうか… 分かる方おられましたらよろしくお願いします
FのSDカードを抜いても起動できないの? だとしたらOSのディスクでブートして修復を試してみるとか
>>419 FDカードを抜いてセーフモードでの起動を試したところ
スタートアップ修復で「エラーの原因を特定できません」と表示されます
(rdyboost.sysが壊れていますの表示は無くなりました)
HDDと一緒に買ったDSP版のwin7が手元にあります。 構成の中にそのHDDが入っていれば、SSDにインストールしても問題ないでしょうか?
ok
425 :
名無し~3.EXE :2011/03/09(水) 17:01:13.65 ID:27Nmrh6U
426 :
名無し~3.EXE :2011/03/09(水) 17:35:54.48 ID:Lo+GokVT
>>21 このスレで質問しても意味ないですよ
このスレは玄人気取りの素人ばっかりだから
答えられるはずもないですからw
現にこのスレの書き込みを見ればわかるように、
自演までしているほどですからw
単芝氏ね
つられるなよ
>>414-416 アドバイスしていただいた方はありがとうございます
Testdisk使ったりして粘ってみましたがどうにもダメそうですね
まあホントにOSくらいしか入ってないパーティションだったのでダメージは小さいからマシ…か
アプリ等の設定データは全て復元ポイントに複製されてたし
大人しくフォーマットかけて再インストールすることにします
フォルダーオプションで「空のドライブは[コンピューター]フォルダーに表示しない」を 有効にしても、「隠しファイル〜を表示する」が有効だと隠しドライブがコンピューターに 表示されてしまいます。これら二つのオプションの相関性を切ることは出来ませんか? 要するに隠しファイルと隠しフォルダーは表示しつつ、メディア未挿入のリムーバブルドライブを非表示にする方法です。
>>430 特定のドライブレターをマイコンピューターから非表示にする方法なら知ってる
非表示なだけで、そのドライブレター打ち込んだらアクセスはできるけどね
418です。再セットアップで解決しました レス下さった方ありがとうございました
普段Mac使いで、会社でWindows 7を使うこととなりました。 管理者と標準ユーザを設定しました。 標準ユーザで運用している際、 アプリケーションのインストールなどをしようとすると、アクセス拒否されます。 また管理者権限のファイルが操作できません。←これは当たり前ですが。 この時、MacOS Xのようにパスワードを入力すれば、 管理者権限が必要な操作も可能にすることはできるのでしょうか? よろしくお願いします。
Windows7 64bit Ultimate 使用中で、検索について教えてください。 ANDやORなどが気軽に出来るのはいいのですが、 ファイル名に、 [1] (1) (2) これらの半角括弧で括られた数字が、ファイル名にあるとき、それを完全一致で、半角括弧の数字ごと 検索に掛ける時、どうやってワード指定すればいいですか? また、VISTAの詳細検索窓が無くなったのも不便です。 VISTAのDVDロムから、検索機能に関するファイルを抜き出してWin7x64で使用するのは可能ですか? 本当は、検索が遅くても、XPの詳細検索のように別窓で、チェックボックスなども使い、遅くても確実に絞れたら いいのですけれど、検索について、XPライクでクラッシックな形式で探せるソフトェアなどあったら教えてください。 Everythingは一応試しています。
そのまま指定すれば?
7の検索はろくでもないから最初の数回しか使ったこと無いわ。 俺は検索はもっぱらEverythingだけど。一応試したってのはどういう意味だ?
437 :
名無し~3.EXE :2011/03/10(木) 07:42:26.91 ID:MNnYrjpJ
Windows7 32ビットを使っています 先日PC起動した際に「Windowsを起動しています」画面で止まったまま になりました。仕方なく強制終了して再度起動して修復画面出てきたので 復元して戻したのですが、再度同じ症状になりました・・・・ その時は復元キャンセルしまっていたら問題解決できないとメール送信 してくださいと出てきてました。 再度PC起動したら問題なく起動できたのですが、何が問題だったのでしょうか? 分かられる方いましたら宜しくお願いいたします。
>その時は復元キャンセルしまっていたら問題解決できないとメール送信 >してくださいと出てきてました うぅ・・。読み取れない。日本語で頼む
>>437 ウイルスだからクリーンインストールかリカバリだな。
エスパーすぎる
DSP版を買うと32/64の指定はあれどパッケージ版より安いので購入を検討しています。
DSP版はついてくるパーツを使用することでインストール可とのことですが
http://nttxstore.jp/_II_QZZ0004569 ↑
2番のセットを購入した場合、インストールするハードを使うユーザーの
鼻毛をカットするということでDSPの条件を満たすのでしょうか?
自分はあまり鼻毛が伸びないので爺ちゃんにプレゼントしようと考えていますが、
ライセンス違反になりますか?
>>435 (1)で検索すると、 1 や (1 とか (1 まで掛かります。
>>436 Index依存なの使いやすさが不足してるのでそこが気になってます。
まめFile SE の Fin.exe が 求めるものに近いので、使いつつ、もっといい方法無いかと模索してる最中です。
>>445 マジですか…解像度に依存するということですか?
>>443 泡沫ショップならまだしも、NTTがこんな売り方して大丈夫なのかね
>>443 これやれば分かるけど、鼻毛カッター+Windows7って買い方できんぞ
Windows7+USBインターフェースボード+鼻毛カッター
って買い方じゃないと買えない
だから使うパーツは、USBインターフェースボードで、
鼻毛カッターはただたんに同じかごに入れて買ったってだけ
だからUSBインターフェースボードをつけたPCにインストールして、
鼻毛カッターはおじいちゃんにプレゼントするという方法で普通におkだと思われ
windows7をインストールした時の最初のフォルダファイル構成はなんですか? 新規インストールが出来ると聞いてアップグレード版を買ってインストールしたんですが、 Cドライブ直下にゴミフォルダが大量に残ってるので削除したいのですがどれを消していいか確実に知りたいんです
USBインターフェイスとか簡単に移せないものじゃなくて、カードリーダーとかにすればよくね?
>>451 Cドライブをフォーマットしなかっただけじゃないの?
フォーマットしないとwindow.oldフォルダが出来て
ユーザーが作ったフォルダはそのまま残ってるよ。
再インストール(今度はちゃんとフォーマットする)の
方が確実だよ。
>>452 そういうこと。
わざわざ鼻毛カッターを同時購入するヤツが
どれだけいるかわからんけどなwww
>>454 選択項目がわからなかったんですが、
XPを起動>7DVDを入れる>起動したアプリケーションで新規インストールを選択
どこで選ぶんですか?
64DVDの方は起動できないというメッセージが出てインストール画面が出ませんでしたなぜですか?
>>455 普通に考えて鼻毛DSPはあり得んのはわかるけど、価格設定も意味不明だなw誰得
>>456 >XPを起動>7DVDを入れる>起動したアプリケーションで新規インストールを選択
何でXPを起動させるんだ?アプリのインストールじゃあるまいし。
Win7のDVDからBootさせろ。
ヤメ(`・д・´)タマエ
>>456 XPのCDはいらない。
昔の98のDOS起動フロッピーみたいで懐かしいな。
GUIではややこしいからとりあえずコマンドで。
あと、コンピュータには今からOSをインストールするディスク1本だけ接続した状態にしといてね。
7のインストールDVDで起動
↓
インストールウィザード画面出たらキーボードのShift押しながらF10でコマンドプロンプトを起動
↓
コマンドプロンプトに
diskpart
と入力し、エンター
↓
diskpart> select disk 0
でエンター
↓
diskpart> clean
でエンター。ディスクの構成情報が消える
↓
exitでエンターを2回でコマンドプロンプトを閉じる
↓
インストールウィザードを進める
462 :
名無し~3.EXE :2011/03/10(木) 22:54:56.85 ID:KO703hAg
俺は現状のパーティション構成を維持したい場合だけXPを起動してからインスコしてる それだけだ
Windows 7 Pro SP1だけどタスク マネージャー見たらWmiPrvSE.exeが常に動いてる ガジェットのせい?
ビデオメモリが256MBしか無いPCを使ってるんだが、 この場合はAero有効のままかAero切ってベーシックにするか、どっちが得かな…
>>464 256もあれば充分
Aero切ると軽くなると思ってる人が多いが、逆だからね。
>>465 サンクス。
ビデオメモリが少ないならAeroは切ったほうがいいっていうのをどこかのサイトで見たから気になってね。
昨日7に変えたんですが youtubeの動画を再生すると虹色というか 画質がぐちゃぐちゃなんですが誰か助けてください
Windows Updateから更新プログラムをダウンロードだけしたいのですが どうすればいいですか? 設定で「ダウンロードとインストールを行うかは選択する」に設定しているのですが 更新プログラムを選択するとダウンロードからインストールまで完了してしまいます。
>>468 更新プログラムをダウンロードだけすればいいじゃん
>>467 モニター見るときに、目を薄目にして見て下さい。
少し、マシになると思います。
>>468 選択するとインストールまで勝手にやっちゃうんで
そのダウンロードだけができないんです
>>472 MSのサイトからKBxxxxxxxを落とせばいいじゃん
公式で32bitから64bitは新規インストール こんなとこで聞いてるような低能の癖にどうせあとから文句を言うんだから新規インストールしろ
実行するのはクリーンインストールだが、メディアはアップグレード版でも できることはできる(グレーゾーンというかブラックだと思うけど)。
477 :
476 :2011/03/11(金) 15:23:55.60 ID:k6rXAOxN
あ、もちろん、パッケージのアップグレード版で 32bitにアップグレードしたのを64bitに変えるのは 別に問題ないよ。 Win7/32bitがOEMだと、それがアップグレード版の 対象OSなのかは・・・
くだらない質問ですまない。 XPから7に換えたばかりの超初心者なのだが、 7で「Temporary Internet Files」に動画・音声ファイルを表示させるには どうすればいいんだ? と言うか、ちゃんと保存されているのか?
>>479 俺はたまにFLVなどコピーするんだけど、並び換えてるからサイズで見当がつく
それを他へコピーするだけだよ。そんなこと訊くほうがめんどくさいだろう
見るフォルダ間違ってるのかな
%USERPROFILE%\AppData\Local\Microsoft\Windows\Temporary Internet Files
>>480 地震の最中サンクス。
いや、今まさに「Temporary Internet Files」フォルダをいじくり回しているんだが。
おかしいな、サイズで並び替えてみる。
>>480 解決した。
「並び替え」「グループで表示」の両方をサイズにしたらファイルがあった。
助かった。
>>480 も今度の地震には注意してくれ。
地震でPCが倒れて、HDDがクラッシュしたら元も子もない。
「いやん、あはん、秘密のコレクション」がパーになる。
ヤメ(`・д・´)タマエ
最近 >7で「Temporary Internet Files」に動画・音声ファイルを表示させる って手の質問多いんだが、Firefoxでも使ってDownloadHelper入れれば いいのに。
WindowsServer2008なんですが、質問スレが見当たらないのでこちらで質問させていただきます。 WS2008(DreamSparkにて入手)をインストールしたPCに、共有フォルダを設定して その共有フォルダの中にフォルダを作り、WS2008上からrobocopyで外付けHDDの内容をコピーしました。 コピーが終了したあとに、そのフォルダを見ようとするとフォルダ自体がエクスプローラーやコマンドプロンプトから一切見えなくなっていました。 「すべてのファイルとフォルダを表示する」の設定は入れています。 アドレスバーにパスを入力すると見れます。 ネットワーク上のWin7のPCから見ようとしても同様に一切見えません。 見えるようにする方法はありますか?
windows7 をインストールしたのですが、タスクバーを2段にしなくても時計と日付を2段表示してくれるのってデフォなんですか? 色々ググってみたらみなさん普通に2段表示されてるんですが設定いじりました?
>>487 なぜか時間しか表示されてないんですが…
設定方法教えてくれませんか?
>>488 タクスバーと[スタート]メニューのプロパティ(スタートボタンを右クリックして
プロパティを呼び出す)で、タスクバータブのタスクバーのデザインってところで
「小さいアイコンを使う」にチェックがはいってるんじゃない?
>>489 教えていただいてありがたいのですが、そのチェックは入れてないです…
win7PRO64をHDD1台でパーテーションを3つに区切って使用してたのですが 調子が悪くなったため、OSをインストールしてたCドライブに再インストール しようとしてます。 が、PC起動した後にDVD入れてインストールしようとしたらエラーが出てインストール できなかったので、強制終了の後起動するとますます重くなりました… なので、HDDをフルフォーマットしてCドライブにインストールしようと思うのですが DVDからインストールが出来ません。(BIOSでブート順位をDVDに変更済みです) 普通の起動した後の画面から管理ですべてフォーマットした後に DVDブートでOSインストールできるでしょうか? 怖くてCドライブをフォーマットできません…
>>491 怖くても糞もシステムドライブはフォーマット出来ない
DVDブートで再インストールするだけなんだが
何処で問題が出てるんだ?
>>491 ・エラーメッセージは何?
・自作PC?
フォーマットはDVDブートで出来るよ。
@OSメディアをドライブにセットしてシャットダウン
A起動直後に「press xxx key boot 〜」みたいなメッセージが出てない会?
B出てたらそのキーを押すのだ。
あ。アップグレード版だと、インストールに一手間必要だったキガス。 もうちょい環境を書いてくれないと。
Home 64bitです。古いスキャナが64bit対応ドライバがないため使えません。 VMware Playerで32bitのXP Homeを走らせて、このスキャナを動かすことは可能でしょうか?
>>496 可能です。XPならもっと古いOSのドライバでも可
>>498 セーフモードで起動するか確認する
イベントビューワなどでログを見る
kernel関係かコアに近いイベントエラーが記録されているかもしれない
メモったら復元ポイントから復元してみな
外付けHDDを取り外す際に、安全な取り外しをクリックしてもXPみたいにHDDが停止しません 手動でHDDのスイッチをOFFにして取り外しています 7はこういう仕様なのでしょうか?対策があれば教えて下さい。
>手動でHDDのスイッチをOFFにして取り外しています それでOK。 「安全な取り外し」はファイルシステム(NTFS)だけの問題だからね。
>>500 あ、そう
わからないならお金出して専門のサポート業者へどうぞ
>>501 USBの電源制御回りの仕様がVista以降(7含む)変更になってる
以前のWindowsだと安全な取り外し処理を行うと外付けHDD側のコントローラが検知して連動して勝手にOFFになっていた。
これはVista以降仕様変更で取り外し処理を検知しないで連動機能が働かない
7Homepremiumだけど、起動しない Windowsのロゴが出てしばらくすると再起動 スタートアップ修復はいつまで立っても回復オプションが表示されず セーフモードは\WINDOWS\system32\DRIVERS\AVGIDSEH.Sysで止まってしばらくすると再起動 リカバリーしか逃げ道は無いですか?
HDDだけでなく家電全般に言えることだが、電源の入切が一番ダメージくう
>>505 ウイルスかもな
使ってたセキュリティソフトなに?
510 :
430 :2011/03/13(日) 17:54:36.45 ID:PrdCd0TZ
>>431 レスありがとうございます。どうやら設定変更で対処できないみたいですね。
レジストリ操作とかでなんとかできないかとも思ったんですが。
>>479 IE9入れたら、キャッシュを保存するかどうかは、サイト側が指定できるようになるから、そのつもりで。(仕様が、RFCの何番か忘れたけど、規格に準拠するので、未だまでとは動作が変えられる)
x未だまで o今まで
基本的にブラウザの話はスレ違いだな。
どうしても楽に落としたいなら
>>484 でFAだろ。
#キャッシュに頼るという時点で本末転倒だ。
トラフィックのこと考えるとそうとも言い切れない。極力無駄を減らし節電に御協力を
>>503 イベントビューワーというのが
わからないので取り敢えず初期化?
というのをしたら、元に戻りました
ありがとうございます
あと、わざわざ教えて頂いたにもかかわらず、
わからないなんて失礼な事を言ってしまいました。
ごめんなさい
>>511 俺も同じの使ってたと思うんだけどヤバイん?
フリーでケチるにしても、せめてavastあたりにしとけよ
Windows7 64bitでPCを使用中なのですが、不具合が発生しています。 @マイピクチャフォルダで、画像を削除するのですがサムネイルは残ったままになります。 一度マイピクチャを閉じたりF5で更新すると正常にサムネイルも消えています。 AフォルダにURLのショートカットを保存しており、更新日時が新しいものを上にくるように設定しているのですが 新しいURLをフォルダに入れるとなぜかフォルダの一番下にショートカットが出来てしまいます。これも、一度フォルダを閉じたりF5で更新したりすると、一番上に来て正常な状態になります。 本来は新しいURLをフォルダに入れるとフォルダの一番上にくるはずなのですがなぜなのでしょう。 システムの復元ポイントはもう残ってないようです。 今までこのようなことはなかったのですが対処法をおしえたいただきたいです。
ウィルスか…… リカバリしか無いかな
521 :
491 :2011/03/13(日) 23:18:16.21 ID:4GE9l6ZY
>>492 さん
>>493 −
>>495 さん
レスありがとうございます。さっき仕事から戻ってPC立ち上げたら無事に
インストールできるようになってました…なぜかは分かりませんが…
ちなみにエラーメッセージは、マザーの型番?が出た後に
ブルースクリーンにシステムなんたらという文字と数字の羅列が
ダーっと出てました。(確認しようと電源入れたら無事にできるようになってましたが…)
それと一応自作PCでDPS版でした。無事にインストールできた理由がわかれば
書いて誰かのお役に立てればと思ったのですが、
単なるスレ汚しとなってしまいまして申し訳ありませんでした…
>>519 サービスで「WebClient」が開始になっていないか確認してみて、なってたら、無効に変更。
なってなかったらレジストリいじるって手があるが・・・これはXPの時代の話だからなあ
今でも通用するかどうかわからんので、とりあえずサービスの方を確認してみて
>>520 特に根拠がないならむやみに「ウィルス」、「ウィルス」と連呼しない方がいい
こういう症状をおこすウイルスを知っているというならもちろん話は別だが
>>522 WebClientを確認しましたが開始にはなってませんでした。
>>520 Aviraでスキャン、Spybot - Search & Destroyでスキャンしましたがウイルスは検出されていません。
こういう症状が出るウイルスがあるのでしょうか。
サムネイルキャッシュがおかしくなってるだけかも ディスククリーンアップから縮小表示をチェックして削除したあと再起動してみるとか 適当に言ってるだけだから解決しないかもしれんけど
>>524 縮小表示をチェック、削除、再起動しましたが直ってませんでした
復元ポイントさえあれば直ってたかもね。 いまさら言っても始まらんけど ま、なにかソフトインストールした覚えがあるなら、いちどアンインスコしてみるとか。 またSP1はエクスプローラー関係に色々不具合あるって聞くから、 それもアンインスコしてみる。 だめならあきらめるか、クリーンインストールしかないかも。
527 :
519 :2011/03/14(月) 00:47:15.97 ID:stFHe2C6
>>526 SP1はまだ様子見というような感じで更新はしていなかったです。
SP1の評判が良くなりましたら、クリーンインストール→SP1更新をしようと思います。
現状で
>>519 の@Aの不具合しかなく、PCのファイルが破損、個人情報漏れなどしてはいないのでこのまま様子を見ようと思います。
レスくださったみなさま有難うございました。
528 :
名無し~3.EXE :2011/03/14(月) 01:08:28.59 ID:oMZOLwrG
不要なサービスを無効にしていたのですが急遽upnpが必要になりました とりあえずググってupnpに関するサービスだけ有効にしましたが、他に何かする事ありますか? ちなみにサービスは Windows Media Player Network Sharing Service SSDP Discovery UPnP Device Host だけ自動にしましたが、他に必要なサービス、上記の不要なサービスがあったら教えてください
529 :
名無し~3.EXE :2011/03/14(月) 01:08:37.08 ID:u//7L1ID
>>528 このスレで質問しても意味ないですよ
このスレは玄人気取りの素人ばっかりだから
答えられるはずもないですからw
現にこのスレの書き込みを見ればわかるように、
自演までしているほどですからw
>>517 やばいっていうか、あきれてるんだよ
AVG 8はWindows7はサポートしてない(動作はするけど)
8→8.5→9(7サポートはここから)→10(2011)
何世代前のつかってるんや〜〜〜〜って話
ただでさえセキュリティソフトはOSのトラブルを招きやすいというのに、サポート外のバージョン使うとか…
インストールしているだけで潜在的なトラブルの原因背負い込んでる
質問です。 ごく稀にスリープをすると電源ランプが点滅するはずのところ消灯してしまうことがあります。 点滅から消灯するのではなく、点滅するはずのタイミングで消灯してしまうのです。 これは何が原因なのでしょうか?電源かメモリが怪しいと思っているのですが・・・。 どなたか似たような経験がある方いましたらご教授ください。
電源にしろメモリにしろBIOSにしろスレチ。 PC一般板やノートPC板などで。
スリープ・休止状態の変な挙動なんて今に始まったことじゃないし
537 :
名無し~3.EXE :2011/03/14(月) 13:29:32.87 ID:yNFeMq1L
>>534 このスレで質問しても意味ないですよ
このスレは玄人気取りの素人ばっかりだから
答えられるはずもないですからw
現にこのスレの書き込みを見ればわかるように、
自演までしているほどですからw
>>537 このスレで自演しても意味ないですよ
このスレは玄人気取りの素人ばっかりだから
答えられるはずもないですからw
現にこのスレの書き込みを見ればわかるように、
自演までしているほどですからw
539 :
名無し~3.EXE :2011/03/14(月) 13:52:53.44 ID:C1GJ67Gp
一昨日から勝手に再起動したり、いきなりフリーズしたりするんだけど、 コレってもしかしてウィルスなんでしょうか? こんな症状今までなかったし怖い・・・ HDDはCrystalDiskInfoで正常。セキュリティソフトはMSのMSE。
古いPCだったら電源が逝きかけてるんじゃね
541 :
名無し~3.EXE :2011/03/14(月) 15:04:14.85 ID:C1GJ67Gp
>>540 買って丁度一年位。HWmonitor読みで温度、電圧は今まで通り普通。
OSは2週間位前に入れなおして、一昨日までは至って正常だった。
えろさいとは超めぐったけど。原因がハードじゃないなら、
面倒だけどOS入れなおそうかなと。他に懸念すべき点あれば伺いたい。
OSの板で聞くならOS入れ直しなんじゃね? ウイスルと思うのならセキュ板、ハードだと思うのなら以下略
やらなくなったゲームをいくつかアンインストール後に フォントが今までとは違うものになってしまいました 文字が大きくプロパティ等でも枠から文字やボタンが押し出されてる状態です 戻す方法ありませんか?
すいません解決しました・・・ MSゴシック系がすべて消えてたみたいです(なぜ?)友達から送ってもらって入れたら認識いたしました 失礼しました
548 :
名無し~3.EXE :2011/03/14(月) 23:06:44.62 ID:C1GJ67Gp
>>542 確かに。他スレで聞いてみる事にします。あり!
>>543 windowsメモリ診断はしたけど異常なしぽかたです。
メモリでggってみます。あり!
>>497 遅レスすみません、ありがとうございます。
VMware player導入してXPをインストールするとこまで成功しましたが
スキャナを認識させられません。
やっぱり無理なんでしょうか・・・
Win7 32bitを2台のPCを使って セグメント超えてフォルダ共有したいんですけどうまくいきません。 natかましてると無理だったりするんですか?
セグメント越えるくらいは何とかなるとは思うけど >natかましてると無理だったりするんですか? NATが介在すると無理だろ。どういうネットワーク構成なんだ?
>>552 色々いじってたらnatじゃなくてADが影響してたっぽい
そっち見直してみますわ
554 :
名無し~3.EXE :2011/03/15(火) 18:10:51.98 ID:C8DWgclv
>>542 いろいろ板回ってみました。ハードは問題なさげでした。
OS入れなおしてえろさいと巡り暫らくやめます。
>>543 メモリテストは大丈夫そうでした。一応OS入れ直し後は、
2G一枚でやってみます。
スリープ状態にしておいたのを復帰させようとしたら画面が真っ暗のままで復帰できず 仕方ないので電源ボタン長押しで強制終了させ起動 起動時のチェックディスクが始まって待っていたのですが途中で止まってしまいました HDDアクセスランプがついていたので駄目だと思いながらもまた強制終了させました そして起動時にまたチェックディスクがかかったので今度はエンターキーでスキップしました 起動時に毎回チェックディスクが作動しないように設定できませんでしょうか? Windows7の32bitです
557 :
名無し~3.EXE :2011/03/15(火) 19:08:20.75 ID:bEl4Eq3X
お気に入りに追加した時に一番下に登録されますが、最初から一番上に剃る方法はないですか?
>>556 ありがとうございます
スキップさせたままでは良くないとの事で、もう一度チェックディスクかけてみました
前と同じで30%で止まってしまいましたが、我慢して待ち続けたらチェックが進んで完了しました
どうしてこうなったのか原因はわからないままですが、なんか最近パソコンが不安定な気がします
Windowsの更新は関係あるのかな・・・
560 :
名無し~3.EXE :2011/03/15(火) 21:07:31.69 ID:bEl4Eq3X
561 :
名無し~3.EXE :2011/03/15(火) 21:52:17.48 ID:Q/Ls5Bct
http://bcnranking.jp/news/1103/110315_19562.html 31 :名無しさん@涙目です。(関西地方) :2011/03/15(火) 21:05:32.28 ID:VRDz0N470
マイクロソフト1億6000万円相当支援の内容 ひでえ
-----------------------------------------
■MSNサイトで、震災関連情報ポータルページを設置。安否情報や震災関連情報を掲載し、迅速な情報提供を行う。
震災関連情報ポータルページ=
http://feature.jp.msn.com/eastjapan_quake/index.htm ■アクセスの集中などによる高負荷状態のウェブサイトや、緊急情報提供用のウェブサイトについて、
クラウドサービス基盤「Windows Azure Platform」を活用したサイト構築と、既存サイトの迅速な移行を支援する。
高負荷のウェブサイトにはミラーサイトを設置。マイクロソフトの開発者支援チームが技術支援の提供や、サイト構築を簡素化するツールを提供する。
■また、Windows Azure Platformを90日間無料で利用出来るパスを発行する。
■電力供給を制限される状況下で、電力消費が少なく、迅速に利用出来る情報提供と情報共有手段として
、マイクロソフトのクラウドサービスを90日間無償提供する。
提供する機能は連絡用電子メール、電子掲示板や伝言板、文字・音声・映像チャット、緊急支援物資の管理、緊急管理用データベースなど。
■また、被災地の復旧支援を行う非営利法人(NGO/NPO)を対象に、
復旧作業の業務に必要なWindows製品、Office製品、サーバー製品などのソフトウェア製品を一定の枠内で無償ダウンロード提供する。
-----------------------------------------
>>561 内容を読むと実質の支援は社員の募金のみで
Microsoftとしては一切お金での支援はまったく
するつもりがない上に、NGOにOpenofficeなど
MS製品以外を使わせようとする内容だね。
563 :
562 :2011/03/15(火) 23:48:06.53 ID:86dJTzGL
×MS製品以外を使わせようとする内容だね。 ○MS製品以外を使わせないようにする内容だね。
>>557 モニタを逆さまに設置すればいいのでは?
マイクロソフトに限らず地震を利用して売名行為、宣伝行為が続々と始まってる。 黙って支援すればいいのに必ず発表するよな、あいつらは。 なぜ発表するかわかる?売名が目的だから。 マイクロソフトみたいに開き直ったほうがすっきりするね。
ここでいいのか分からないけど質問です。 今OSがXPなのですが、i5-2500kを買おうと思ってるのですが OSも7にあげたほうがよいのでしょうか。 XPだとマルチコアの性能を十分発揮できないとか見たので 悩んでいます。
あげた方がいいよ
SP1の統合されたディスクの販売始まってからでいいと思う
質問です フォルダオプションで「常にアイコンを表示し、縮小版は表示しない」のチェックがONの状態で 選択した画像だけをプレビュー表示する(XPのような形式)ことは可能ですか? また、前述のチェックがOFFの状態だと何らかのファイルが入ったフォルダは中身が一部表示されますが その状態で一括して全てのフォルダアイコンを変更することは可能ですか? 何か良い方法がありましたらご教示ください
570 :
569 :2011/03/16(水) 03:07:59.49 ID:LXdHPVI2
訂正します 3行目の「選択した画像だけをプレビュー表示」は「選択した画像のサムネイルだけを表示」の間違いでした
572 :
名無し~3.EXE :2011/03/16(水) 03:21:42.17 ID:98nLXF+F
>>566 コア数分の性能発揮できるのは、コア数が2桁にならないと
みたいな記事をどっかで見たことある。
現行のハードのレベルでは、まだまだXPのほうが軽いらしい。
7の利点はメモリを豊富に使えることだけかもしれんね。
うわ、2500KってSandy Bridgeか、ごめん7にしたほうがいい
MSはXPへのソフト対応を切り始めてるから、そのうちアンチウイルス各社も追随するよ 対応を切り捨てて新バージョンを買わせる絶好のチャンスだもん
>>574 それはWindows 2000の時と一緒でしょ
基本的にメインストリームサポートから延長サポートへ移行した2~3年後に切り離しが進む
前例はあるからね
>>575 そう、俺はそれで一度めんどくさいことになったから、
今回はMSが切り始めたのに気付いてすぐに7に変えた
>>574 今までXPのサポートが脈々と続いていたことの方が珍しいわけで。
さすがに「あと3年」になったし新規導入がWin7になっていくからね。
Vistaを飛ばした法人が多かったからなかなか切り捨てられなかった
けど、もう開発はWin7に注力するのがマトモなメーカーだろ。
XPsp2からは別名称でもよかったと思う sp2を投入したトラブルが多過ぎた、別名称ならUpdateしなかっただろう
PCごとwindows7に買い替えようと思ってるんですが さすがに今は64bitでも問題ないですよね?
メーカーが標準搭載するくらいだから、普通に使う分には何も問題ない>64bit。
32ビット版だと、システム分除いて3Gちょっとしか使えない。 そこにカスタマイズしてスリムにしても、1.5GくらいメモリくうOSが乗るのよ・・・。 ドライバとか旧ソフトの互換性とかまだまだ問題はあるけど、 長く使おうって考えたら64ビットがいいはず・・・。 それでも心配なら、32ビット買うよりXPのままのほうがいいと思うよ。
>>579 自前の周辺機器や導入ソフトがwin7/x64に対応してるか代替があるかは調べよう
OSや一般的なソフトは問題ない、使い勝手は慣れるしかない
>>579 使ってるソフトと周辺機器が64bitに対応してるか要確認
プリンタのドライバ、デジカメのドライバ・編集ソフトなど
セキュリティソフトもね
XPモードってウイルス感染しても windows7のほうに影響はないですか?
>>581 >ドライバとか旧ソフトの互換性とかまだまだ問題はあるけど、
具体的にどんな問題がある?一覧提示よろ。
589 :
名無し~3.EXE :2011/03/16(水) 17:04:34.45 ID:Ac5c3NlV
複数のショートカットをワンクリックで起動することはできませんか?
>>589 どうやって「複数のショートカット」を選択するつもりなんだ?
(選択さえ出来ればenterキーの方が手っ取り早いけど)
#バッチでも書いた方が楽だろ。きっと。
そんなんするならランチャー導入して複数起動設定したら?
593 :
名無し~3.EXE :2011/03/16(水) 17:23:03.88 ID:Ac5c3NlV
>>590 >>591 >>592 C:\Program Files (x86) \・・・・ 配下が操作可能なプログラムとして・・・ となるんですがどうすればよろしいでしょうか?
IE8,Mozilla Thunderbird,JaneXenoを一発起動したいんです。
>>593 cd "パス1"
start 111.exe
cd "パス2"
start 222.exe
俺はこんな風に書いてる
もっと簡単な書式もあるかもしれん
595 :
名無し~3.EXE :2011/03/16(水) 17:38:44.94 ID:Ac5c3NlV
OSはWindows7 home proです。 問題発生時にしていた操作は、windowsアップデートで更新(ダウンロード)をかけていた事と、 システムファイルチェッカーを起動していた事 です。 問題は、マイコンピュータを右クリックし、管理ツールを起動しようとしたところ 「スナップインをコンソールに追加しています」とダイアログと、緑のゲージが表示されました。 スナップインに関する操作は行っていないのですが、コンソールを見ても、何も追加された様子はありません。 状況としては、特に異常は見られませんが、逆に何が起こったのか気になります。 一通り自分でもググってみましたが情報が得られませんでした。 何か分かる方おりましたら、よろしくお願いします。 また、パソコン初心者総合質問スレにて一度質問しましたが、打ち切りましたので マルチの意図はございません。
597 :
名無し~3.EXE :2011/03/16(水) 18:02:28.06 ID:uKhfESUv
すいません。初心者ですが、質問です!有線でルーターを使って今二台目のパソコンをインターネットに接続しようとしています。しかし二台目はスカイプなどは出来るが、Yahooページなどは見る事が出来ません。なぜなんでしょう?
何故初心者スレでなくここで? >Yahooページなどは見る事が出来ません。 「見られない」だけでは状況がわからん。ブラウザには何と表示されているんだ?
599 :
名無し~3.EXE :2011/03/16(水) 18:08:38.15 ID:uKhfESUv
インターネットに接続されていない。 webサイトに問題が発生している。 アドレスに入力の間違いがある可能性がある とかいてあります。
よし、その情報を持って初心者板へGo!
DNSアドレスが取得できてないな
602 :
名無し~3.EXE :2011/03/16(水) 18:29:47.00 ID:uKhfESUv
>>588 つまり具体的内容は貴様も知らないということね。さすがだ。
>>596 管理ツールはMMCのスナップイン使ってるからそのダイアログが見えることもある。
負荷が高いときとかね。
606 :
名無し~3.EXE :2011/03/16(水) 18:42:21.83 ID:uKhfESUv
診断はして見ましたが、駄目でした。。
スタートアップにタスクマネージャを登録したいんですが、どうやればいいんですか?
>>607 C:\Windows\System32\taskmgr.exeのショートカットを
C:\Users\omanko\AppData\Roaming\Microsoft\Windows\Start Menu\Programs\Startupに置く。
>>603 ドライバは32bitと64bitで互換性がないから、64bit版が用意されていなければアウト
古いプリンタはここで引っかかる
また16bitで製作されてる古いソフトは起動が全くできない
エラーメッセージが無情に出るのみ
32bitで製作されているソフトでも、起動できてもまともに動かなかったり、超絶もっさりになるものがある
例えば一太郎10は起動すれどもエラーメッセージが出て本文入力ができず、
公式HPにあるアップデータを全て当ててなんとか動いた
ほかにも、ペインが複数あるソフトでコンテキストメニュー展開時に、選択アイテムがズレるソフトも遭遇した
俺が知ってるのはこんなところ
CPUを8GB積む余裕がないので4GBにするんですが64bitで問題ないんでしょうか?
>>612 >CPUを8GB積む
これはオレもやったことがないな。
CPUに4GB積むってどうやるんだ?
>>612 僕は32bitにしました。
かなり調べたんですが、64bitはいろいろな計測結果をみると早くなってるみたいです。
でも、体感速度は遅くなっているという情報を多数見つけました。
これはどういうことなのかとちょっと考えれば簡単ですぐわかりました。
CPUとメモリ間の転送速度だけでは無くあらゆる部分の転送速度が倍のパソコンじゃないと
32bitと同じ体感速度にはならないという結論に至りました。
確かにCPUは64bitを処理できますが、64bitのデータをCPUに送らなければいけないからです。
これで単純にPCはそのままの性能で64bitから32bitに移行すると体感速度が遅くなる現象に納得ができました。
また、すべてのデータは64bitメモリ空間を指定できるようになっており、32bitOSでメモリ4GBを使っていた場合にそのまま64bitに移行すると
体感では2GBしかメモリ容量がないことになります。このため、どうしても大容量メモリが必要だという理由で64bitにする場合、
8GB以上積んでいなければ、自分が64bitにするべき対象ではないということになるんじゃないでしょうか?
なにこの電波さん
64bit版IE8が爆速だと言っても信じないだろうな
>>612 取りあえずエスパーしとくと、別に問題ない
4Gのうち、32bit版で3.2Gぐらいが使えるが64bit版ならほぼ4G使えるというだけの違い
どうしても16bitプログラムをVPCではなくネイティブで動かす必要があるので32bitです(^o^)
うその情報に流されないように気をつけてください 32bitで使用できるメモリ空間は4.29GBであり、 4GBを積んで2GBから3.4GBになるのは接続デバイスの予約の為です。 これはOSを64bitにしても消費される予約空間であり、8GB積んでも7.3GBになるものです。
間違えました64bitOSは4GB使えました だまされていたのは僕でした
投稿してからググるタイプか
622 :
名無し~3.EXE :2011/03/16(水) 23:18:11.58 ID:t9/35DxN
先日までXPにこだわり続けておりましたが。 遊び半分で新規PCを組んだついでに7入れて見たらおぞましいほど快適なんですけど。 どういうことか答えてください。
しらんがな(´・ω・`)
>>610 たったそれだけかよ。つうことは互換性はほぼ100%といっていいな。
>>612 特に理由がなければ64bitにしておけばいいよ。
つい最近から画像ファイルのアイコンに感嘆符が付くようになったんですが これはどんな状態なのでしょうか?
バージョン管理ソフトでも入れたんじゃね?
630 :
625 :2011/03/17(木) 07:36:45.73 ID:3szxsrv5
>>626-627 バージョン管理ソフトなどは入れてないです
マークはあらゆる画像についています
>>630 駆除できないウイルスだからハードディスクをフォーマットしてクリーンインストール。
今日のNGID:K2y82N1M
AeroでMACのように、 画面すみカーソル移動から全アプリウィンドウ縮小表示 →任意のアプリ選択 のようにできないのでしょうか。 全画面表示でいちいちウィンドウが最小化して使い図雷です
>>633 訂正
最終行に
->あとデスクトップ表示で
を追加してください
Mac使ってろよ >図雷です IMEは何だろう。今ATOKなんでわからないけど MS-IMEってこんなにお馬鹿だったっけ?
ことえりなんじゃ?
>>633 〜のようにとか曖昧な質問の仕方はやめた方が良い
機能名を正しく伝えないとMacユーザー以外には伝わらない
Exposeのことだと思うが…同じような動作をするタスクスイッチャーが存在する
他人に曖昧な質問するよりも、機能名とOS名などでググった方が速い
expose Windows7
とでもググれ
>>635 もうROMったほうが良さそうだけど
自分もATOKです(ATPK2010)
まだなれてません
ATOK2010 今日おかしいわ
ウチのATOK2011は「づらい」→「図雷」なんて変換しないけどなぁ・・・
>>641 元の奴が「ずらい」と打ち込んでる馬鹿だからだろ
>>642 あ、なるほど。
ウチは「ずらい」で変換しようとすると「辛い《「づらい」の誤り》」ってのが候補に出てくるから気づくけど、
きっと(表示されても)気づかなかったんだろうな。ATPK2010って打つくらいだからwww
645 :
名無し~3.EXE :2011/03/17(木) 13:06:03.50 ID:mJ8vBorK
vistaからwin7へグレードアップしたのですが、エクセルが起動しない、や バッテリーが充電されないという不具合が起きています。 対処法を教えてもらえませんか?
>>645 ・Win7のドライバを探して入れる。
・Vistaに戻す。
647 :
名無し~3.EXE :2011/03/17(木) 13:50:11.32 ID:xooOfSgN
つうかvistaから7に内容変えたらアプリも変えるのは当たり前っす。 個人的には最近7にしたんですけどオフィス関連は古いの使ってたから新規購入。 最初から7としてインストールした。 まあオフィス関連は7を入れた上で新インしたほうがいいですよ。 自分はアドビ関連も全て新規買いなおしたんで大変だったですけど VistaやXPに比べて各段に7は安定してるんで戻さないほうがいいと思いますよ。 アプリも7対応品は安定感が違う。
XPに比べてはどうかな? 安定しているXPは本当に安定してた。 使用ハードウェアが違うから何とも言えんが、7がXPより 安定しているという実感は無いよ。 念のため言っておくが不安定だと言っているわけではない。 XPで1ヶ月起動しっぱなしでも全く問題なかったのが 7では2,3週間になったかなという程度だ。
問題ありジャン
650 :
名無し~3.EXE :2011/03/17(木) 21:28:19.78 ID:xooOfSgN
651 :
名無し~3.EXE :2011/03/17(木) 22:32:55.17 ID:ndHN6+Ea
Lenovo H3 Series windows7を使っているものですが、PCに不具合が起きてしまい システムの復元をしようと思ったのですが、システムの保護が無効になっていて システムの復元が出来ませんでした。有効にしたくてコンピューターからローカルディスク (C)を操作してみたのですが、最後にはエラーメッセージ(0x8007007B)が表示されて上手くいきません。 どうすれば上手くこれを有効に出来るのでしょうか?後、最後にお聞きしたいのですが、 工場出荷状態ではローカルディスク(C)は有効になってるはずとどこかのサイトで見つけたのですが、 リカバリしても初めから無効のままでした。解決方法の分かる方宜しければ 教えて下さると助かります。
652 :
名無し~3.EXE :2011/03/18(金) 01:22:33.25 ID:TW4cCxCH
まず、深呼吸をして身の安定をはかる。 次に車のトランクにPC本体を積み込む。 そのまま一番近い港に向かう。 迷わずに港にPCを放り投げる。 終了
投げるのはPCじゃないだろ
654 :
名無し~3.EXE :2011/03/18(金) 05:37:06.52 ID:OHGSzwfa
マウスカーソルをウインドウの上に置いたら自動的にアクティブになる って機能なんですけれども、 コンピューターの簡単操作→マウスの動作の変更 でオンオフを切り替えれるみたいなのですが、オフにしても PCを起動したらまた勝手にオンになってしまいます。(スリープ解除後でも) 原因が全くわからず毎回手動でオフにしているのですがなにか、このようなことを引き起こす原因などわかる方いますでしょうか? 何か似たような現象でもいいので心当たりがあったら御願いします
655 :
名無し~3.EXE :2011/03/18(金) 07:48:43.93 ID:w0AbW95Q
>>645 Excelはビジネスソフト板、バッテリやBIOS等は機種依存なのでPC一般板やノートPC板で。
>>651 リカバリの仕組みや初期設定はメーカー依存。PC一般板やノートPC板で。
657 :
名無し~3.EXE :2011/03/18(金) 08:57:32.32 ID:7cN+VEZa
そういや自作以外に出張用に東芝ノートも1台あるんだけど ノートってなんであんなかったるいんだろ 遅いしリカバリしにくいし ま、持ち運べるだけが利点なんだろうけども
659 :
名無し~3.EXE :2011/03/18(金) 09:44:10.99 ID:7cN+VEZa
ごめんマジで。ごばくしてもた
660 :
名無し~3.EXE :2011/03/18(金) 11:42:39.69 ID:yZCA72u3
ノートPCについていたディスクを自作PCに使えますか? ノートのほうはすでにアンインストールしています。
使えるかどうかはわからんけどライセンス的にはアウト 普通に考えてOEMだろそれ。
>>660 基本的にOEMライセンスでPCにライセンスがあります。
付属していたPCではないPCにはライセンスがありません。
別に購入しなー
663 :
名無し~3.EXE :2011/03/18(金) 15:59:44.77 ID:7SdHcN+T
まあ自作PC向けのオフィスとかさ、そういうのはまあ一応、セーフだろうけども。 OSの場合はまあダメだな。どうせ高いものでもないし ケチりたければオークションで正規のXPとか転がってるじゃん。 正規つうかまあパーツと一緒に売ってくれるような自作用のやつとかな。 XPだったら数千円で正規かえるだろ 後はマイクロソフトからダウンロード版の7を買えばいいだけ。
フォルダの中身が勝手にソートされるんだが、これってソートさせない様に出来る? vistaから移行したけど細かい所でイライラさせられるから戻そうかな
うん、戻した方がいいよ
イライラしてカルシウムとらないから、検索も忘れるんだよね やーねー Win7自動整列拡張とかためしてみた?
667 :
名無し~3.EXE :2011/03/18(金) 19:14:33.92 ID:x+pj1MFG
質問させてください 音楽を聞いているとときどきプツプツと途切れてしまいます リソースモニターを見ると「システムの割り込み」とかいうのがCPUの一個をまるまる100%にしてることがわかりました ただぐぐってみても根本的な解決策が見つかりません。このシステムの割り込みがでてくる原因、解決策をご存知の方是非教えてください PCの主なスペックは windows7 home edition SP1 64bit core i5 メモリ8GB です
SP1インストールしたらWindows起動しなくなったんだ そして遂にはセーフモードもスタートアップ修復も起動しなくなったんだが、これって詰んだのかな?
671 :
名無し~3.EXE :2011/03/18(金) 22:36:09.14 ID:w0AbW95Q
ie9をアンインストールする方法を教えて下さいie8に戻したいです
>>671 ハードディスクをフォーマットしてOSからインストールし直せ
更新プログラムの表示から云々
エクスプローラーの詳細ウィンドウに表示される内容の変更はどこでできますか? ミュージックのプロパティを詳細ウィンドウから変更したいのですが、 雰囲気、作曲者などの不要な情報は載っているのに、タイトルや発行年といった情報が表示されません。
676 :
名無し~3.EXE :2011/03/19(土) 09:46:12.93 ID:RoE79euh
>>550 VMware USB Arbitration Service のエラーであることがわかり、
ググって自己解決することができました。
あなたのおかげです。ありがとうございます。
よく考えたらスレ違いですね。大変失礼しました。
32bitDSP版のプロダクトIDは32bitDSP版でしか使えないのでしょうか? 2枚買う際32bitと64bit別にして、実際にインスコするのは両方64bitと言うのは無理でしょうか?
>>675 >タイトルや発行年といった情報が表示されません。
そのファイルの形式は何だよ。タイトルや発行年を保持している形式なら
(たとえ保持内容が空白でも)編集できるハズだぞ
>>675 そのfiletypeの
"PreviewDetails"="Prop:System.Title;"
>>680 ,681
サンクス。レジストリエディタと格闘すれば解決できそうです
無理に決まってるだろ レジストリでどうとか言うレベルじゃねーよ
>>683 水色のエリアと白いエリアの境界線を上にドラッグして出てくるものが全て
686 :
名無し~3.EXE :2011/03/19(土) 22:07:34.87 ID:eE6SvdL1
この度、新しいパソコンを購入しました。そこでパソコンに無料のセキュリティソフトAvastをいれたいのですが、初めから内蔵されてるセキュリティソフトマカフィーを消してから入れた方がいいのでしょうか?それとも消す前に入れた方がいいのでしょうか?
688 :
名無し~3.EXE :2011/03/19(土) 23:04:56.92 ID:XVPipRMv
Temporary Internet Filesを表示させると、デスクトップにdesktop.iniまで 表示されてしまう。Temporary Internet Filesだけを表示させる方法はないか?
690 :
名無し~3.EXE :2011/03/19(土) 23:31:28.28 ID:XVPipRMv
そんなヤバイこと出来ません。
desktop.iniなんて削除しまくってるけど、なんともないぜ。 でも気がつくといつの間にか復活してんだよな。
693 :
名無し~3.EXE :2011/03/20(日) 09:34:52.17 ID:edW9pKkm
/ コンバンワニ \ \ サヨウナライオン / \ __________/ | | | | コンニチワン、アリガトウサギ> <ポポポポーン! ポポポポーン!> | : (ノ'A`)>: | / ̄ ̄ ̄ ̄: ( ヘヘ:: ̄ ̄ ̄ ̄\ / \
KB896256ってインストールする意味ある?
いかなる理由があって他のOSのパッチを7にインストールする必要があるの?
>>688 .iniのアイコンを透明にして、ファイル表示名を全角空白にすれば?
すいません、誰か助けてください 先日WinXPから7へアップグレードしたのですが、それからOffice2007の保存や開くといったアクションがおかしくなってしまいました ワードの例ですと、 管理者グループの[ユーザー名]アカウントでログオンした場合、.docxへの保存・開くは可能ですが、97-2003文書(.doc)を開くことが出来ず、また保存形式にこれを選ぶこともできません 後者の場合、「ファイル アクセス権のエラーのため保存できません」とエラーがでます またtxt形式など他の保存形式も選ぶことができず、標準の.docxのみの扱いしかできなくなりました エクセルでも同じような現象が起こっています しかし[administraitor]でログオンしたところ、上に挙げた形式含め全てのファイルの取り扱いができました [ユーザー名]はWin7のインストール時に作成したアカウントで、オフィス2007のインストールもこのアカウント上で行いました 作業ドライブへのアクセス権はフルコントロールになっているので、ファイルの削除やリネームなどの操作は出来るのですが、97-2003形式の扱いが主なため実質使用できません オフィスの再インストールをしてみても変化なしでした 似たような質問をYahooでもしましたが、まだ解決に至る回答が頂けてない状態です どなたか分かる方いませんか?
>>698 administraitorで使えばいいじゃん
WinXP→Win7なら新規インストールだから、 Office2007も新規インストールしたんだよね? ビジネスソフト板のOfficeスレでも読んでみた方が (当該現象がなければ、そこで質問した方が)いいと 思うけどね。
>>699 その通りなんですが、わがままですがadminじゃなくそのアカウントで使用したいのです・・・
>>700 > Office2007も新規インストールしたんだよね?
そうです
ビジネスソフト板っていうのがあったんですね
ちょっとログ探ってみます
引き続き、もし解決方法に心当たりがある方がいればよろしくお願いします
ぽんぽんすぽぽん
>>702 開いたドキュメントがXPのころのユーザー(Administrator)が所有者になってるから、
おそらくバックアップしておいたファイルを開いてるか、
またはバックアップから戻したファイルを開いているのだろう。
ファイルの所有者を正しく設定してあげればいいと思うよ。
Home Premium 32bitです。 スリープから復帰後、スライドショーに設定した壁紙が 機能しなくなるのは解消できないでしょうか?
すみません、スタートメニューにおけるすべてのプログラムを常時表示させたり スタートメニュー自体のサイズを変えることはできますか? 可能なら方法を教えてください。
win7starterなんですが、クローンではなくデュアルモニタ利用可能にできる フリーソフトとか手段とかないでしょうか?
OSの機能として変更できることではない カスタマイズとか改造系のアプリケーションを使うことになるので基本的にこのスレではスレ違い この手の話題を取り扱ってるスレもあるかもしれないので探しなさい 個人的には日本のサイトやスレはあてにならないけどね 海外の方が盛ん
>>708 ディスプレイドライバやGPUの仕様だからメーカーに相談してくれ
>>710 即レスありがとうございます
デュアル不可はstarterの仕様じゃないのですか?
>>712 マルチモニターの制限はstarterにあったか
HomePremiumにアップグレードしたら?
知り合いが、ビジネス?とかいう7使ってました つまり一般に販売されてないやつ これって割れの証拠?
本人に聞け
シャットダウンしてしています…のくるくるが止まって、シャットダウンできないことがある 誰か似たような症状の人いませんか?
ビジネスはVISTAだよ
OSはWindows7 Ultimate 64bitです。 スタートメニューの「すべてのプログラム」の上の欄に「サービス」というショートカットが表示されています。以前までは表示されていませんでしたが、最近見てみると表示されるようになっていました。 このサービスというのを調べると、「Microsoft management console」というもので コントロールパネル→システムとセキュリティ→管理ツールにあるサービスということがわかりました。 管理ツール内にある「タスクスケジューラ」はいじったことがあるのですが、サービスはいじったことはありません。 なぜ、いじったことのない「サービス」がスタートメニューに表示されているのでしょうか?
自分ではいじってないつもりだったけど、何らかの操作やアプリ、バッチによって、いじったことになったんでしょう。 水色の線より上にあるなら、「スタートメニューに表示」を実施したから。おそらく何かを右クリックして「スタートメニューに表示」を実施してしまった。 水色の線より下にあるなら、結構な頻度で「サービス」を起動(開いた)から。おそらく何かのバッチを実行して連続して「サービス」が起動された。
>>719 さん
ありがとうございます。
水色の線より下にあるので何かのパッチ(多分Windows7のSP1)を当てたからだと思います。
721 :
名無し~3.EXE :2011/03/21(月) 19:05:49.45 ID:hIoA/+AN
パッケージ版の海賊品はよく見るんでその都度通報してるんだけど、 DSP版(プラケースのやつ)での海賊版ってあるの? ググってみたらあるにはあるようだけど、生産国とかで判別可能かな?
暇なんだね(-_-;)
そんなことして何の益があるのかな それで自分の生活がよくなるわけか? Microsoftなんて衰退したほうが世の中のためだよ。
初めまして 新年度なので、6年使ったXPから、win7に変えようかと思っています。 使い方としては、ネットがメインなんですが、7に変えるのを機に、Skypeの動画チャットや、ニコ生放送とかもしてみたいと思っています。 ですがPCに無知なもので、どの様なスペックのパソコンを買えば良いかアドバイス貰えたら嬉しいです。
ショップの店員に聞けレベル
>>724 ネットがメインなんですが、7に変えるのを機に、Skypeの動画チャットや、
ニコ生放送とかもしてみたい・・・
俺、ネット ユーツべ位。core i3 380Mでほぼ無敵。安いし。
現在新品として売られているものでネットブックの類じゃなけりゃなんでもよし。
>>722 >>723 海賊版に入札してる人がたまにいるんで、被害を防ぐためにやってるんだが。
こういうのはこまめにやらんと駄目だよ。
オク板でやってくれ
>>724 「大は小を兼ねる」といって、電器屋に行っていちばん値段が高いパソコンを買えばOK
ソニーストアでカスタムで作れば47万ぐらいのノートパソコンが作れるよ
735 :
名無し~3.EXE :2011/03/21(月) 23:30:02.84 ID:P40PTg8u
自作ならソケット1336系で10万で最速できるのにね
ベアボーンがいいんじゃね
64bitを使っていて、Program filesが二つに分けられているのですが 単なる64bit正式対応ソフトとそうでないソフトとの区別で、どっちにインストールしても同じように動作するんでしょうか?
win7 64bit いつも表示がすごく便利だと思うのですが 現状だと11個?しか登録できませんが、この数を増やす方法などはありませんか?
なにが?
わかりにくい説明ですみません。。 IE9などのブラウザなどのタスクバーにあるアイコンを右クリックすると 表示される新しい機能?でブックマークのような感覚でいつも表示やよくアクセスするサイトの一覧のことです。 そこにある「いつも表示」の数を増やすことができないかなと思いまして
今適当に登録してみたけど15個位登録できてるが… それ以上はリストに載ってないんで知らん。
そういや、IE9は未だお預けなのか?
747 :
名無し~3.EXE :2011/03/22(火) 19:53:07.08 ID:+jyTb+BX
XPがインストールされているパソコンにVistaを追加インストールし、 更にWindows7を追加インストールして、トリプルブート環境になっています。 Windows7を、今のまま(ブートメニューからWindows7を起動)使える状態を 維持して、XPとVistaを削除する場合、 (1)残しておかなければいけないフォルダ等は何でしょうか? (2)Vistaの部分きパーティション毎なくしても良いのでしょうか?
Windows7動くスペックって 自作?
意味不明
750 :
名無し~3.EXE :2011/03/22(火) 22:29:56.05 ID:3oVmQP5R
つうかマジでビスタとか残す意味がねえよ。 大体アプリ目的で残すならXP用PC、ビスタ用PC、7用PCと数台置いておけばいい。 大体今となってはほとんどのアプリは7に対応しちまったじゃねえか
そう思うなら質問の内容に回答してやれよ 関係ないこと吠えてるだけのカスぢかいないのか?
XP厨が必死と聞いて
ウゼェ 回答だけでいいんだよ 口先だけの糞ウジ虫は黙ってろ
天に唾するのが最近の流行なのか?
煽るしか能の無い自分も糞蛆虫だってわかってるだろうに。
それはさておき。
>>747 マルチブート解除の方法は知っているという前提の元の質問として、
1)同一パーティションにインスコしてるなら残すというより消せるのは該当OSのWindowsフォルダとユーザープロファイルのみ。
2)別パーティションに入れてたのならOK
755 :
名無し~3.EXE :2011/03/23(水) 13:27:43.20 ID:0Jcq4EIk
まあ簡単に言うとXPはつい去年までは最強のOSだったが 現時点ではi7系のCPUを積んだマシンが多くなってきて Windowsも7がベストになってきた。 安定感もXPの比じゃねえしな。
7はエアロが楽しいお xpは7なれるととても使いにくいわ
Windows7 買いたいんですが お得に売ってる所ないでしょうか?
>>758 少し読んで見ましたが
理解出来ませんでした
理解出来ないなら、普通に買えよ。仕方ないだろ。
HP ProBook 4510s/CT Notebook をXPに変更したら 音が鳴らなくなりました。XPに変更したことが原因かと思い Windows7に戻しましたが、戻しても音は鳴らなくなりました。 変更する前は、普通に音が出ていて不具合はありませんでした。 どなたか考えられる原因あれば教えてください。
XPから7に変更したんですが たとえば、エクセルファイルをいくつか開いていて XPの時は各シートがタスクバーに重なることなく表示されていましたが 7だとエクセルのアイコンがあり、そのアイコンの近くにポインタを移動すると 各シートが現れ選択するようになってますが、これだと一手間増えるので XPのときみたいにしたいのですが、どこで設定すればいいでしょうか。
>>762 PC一般板でも逝けよ
・サウンドドライバが入っていない
・音量が最小になっている
・スピーカが故障した
>>763 バーでプロパティ開いて
タスクバーのデザイン
常に結合、ラベルを非表示 → 結合しない
でいいんじゃねぇの?
うん。 手順自体はXPの頃とそれほど変わっていないと思うけどね>タスクバーのプロパティ
windows7のノートに、芋のモデムでネット接続しようとしてみたのですけど 「secure socket tunneling protocol serviceがローカル コンピュータ上の サービスは起動して、停止しました。 サービスの中にはほかのサービスやプログラムで使用されていない場合は自動停止するものもあります。」 とエラーが出て、接続が確立できません。 色々調べてみたところ「:\Windows\System32\Microsoft\Protect」の中身を 掃除して再起動してみると復帰するといったレポートもあがってましたが 同様の手順でも接続不可能なのは変わらず、手詰まりになってしまいました。 どなたか、何かヒント的なものでもご教示願えませんでしょうか。
"芋のモデム"の検索結果1件 世界中を探しても、たった2人だけなの、その言葉を使う人。 質問には不適当だと思えませんか
772 :
名無し~3.EXE :2011/03/23(水) 22:33:16.99 ID:AOkwJ78v
っと何難しい事を並べてんの?こっちが頭可笑しくなります。 ノートPCにLANで繋いでるんでしょ?イモってなんだよ いらつくわ
773 :
名無し~3.EXE :2011/03/23(水) 22:34:28.43 ID:AOkwJ78v
あ、ごめんだぶったな
>>771 さんごめん
検索する気にもならなかったわ俺は
パソコンの文字がめちゃくちゃ薄くなって少し上から除けばうっすら見えるという状態になっちゃいました インターネットやってお気に入りを見ようとしてもカーソル合わせれば名前が見えるけどそれ以外は薄くて見えないまんまです 直し方わかる方教えてください。 説明へたくそですいません
液晶のバックライトが切れたとか?
>>775 知恵袋とかみるとタイトルはみれて本文は見えない感じでYouTubeとかの文字は普通に見れます。
意味がわからない 写真でも撮ってアップすれば?
779 :
名無し~3.EXE :2011/03/23(水) 23:08:41.23 ID:AOkwJ78v
知恵袋のタイトルって質問タイトル?YAHOOロゴじゃないよね? タイトルは単にボールドしてるだけで、本文は普通のテキストでしょ。 まあタグは暗号化してても一緒で単なるHTML指定だから っていうか何でタイトルだけ見えるわけ?としか言えないわけだが
>>778 すいません
パソコン初心者なもので。
>>779 そうです
質問のタイトルです
説明へたですいません。
パソコンが云々言ってるけどwebページだけの問題のようだが? 変なユーザーCSSでも適用してんじゃないの。
どうみてもウイルスです本当にありがとうございました
フォントキャッシュ消して再起動するだけで直ったりしてな
リカバリだろ
随分前に似たような記憶がある気がするなあ・・・ あれは古いVGAドライバ入れてた時だったか?
>>784 フォントキャッシュってなんですか?
無知ですいません。
>>787 富士通だったと思うけど、やり方を解説したページがあるから、
Google先生で、フォントキャッシュ 富士通で検索してみ
790 :
名無し~3.EXE :2011/03/24(木) 00:13:08.46 ID:dg5wIM40
そもそも、真っ先にウィルスバスターなりのチェック入れたんだろうな?
iPhoneまたはiPod touchで撮影しますたと言えよ あとPrintScreenかアクセサリーのあれなんだっけか?スクショ撮るやつ で撮れよ
いろいろやってみたけどなおりませんでしたorz あとは自分でいろいろ調べてみます。 ご迷惑おかげしましたm(_ _)m ありがとうございました。
793 :
名無し~3.EXE :2011/03/24(木) 01:31:32.68 ID:dg5wIM40
ええええ なんだよ そうなのじゃあいいよ またね
794 :
747 :2011/03/24(木) 08:32:12.95 ID:e3Sw0dYy
795 :
463 :2011/03/24(木) 10:15:17.22 ID:ay8BzMfS
ガジェットせいですた
796 :
名無し~3.EXE :2011/03/24(木) 12:00:33.66 ID:JKEipjki
プッ
windowsの自動更新が終わり、再起動したんですが デスクトップにあったショートカットアイコンが全部なくなってるんですが これってどうすれば元に戻せますか?
798 :
名無し~3.EXE :2011/03/24(木) 13:04:13.15 ID:JKEipjki
え?完全にPC固有のエラーだよそれ。Windows7での自動更新でそんな症状聞いたことがない。 復帰を使って戻すか、再起動なりで一旦様子を見るか、問題が解決できなければ 所詮自分で持ってきてたショートカットに過ぎんからもう一度ショートカットを置けとしか言いようがないっす
>>797 本当に消えているの?
デスクトップのアイコンが「非表示になっている」だけってオチはないよね。
別ユーザーでログインしてるとかでなけりゃ、SP1の不具合かね
クリーンインストールかリカバリして、もう一度SPを入れれば解決するよ。
新PCを7の64bitにしたいんですけど、OSの使用メモリってどれぐらいでしょう?32bitより64bitの方がメモリ使うらしいとどこかで聞いたのですが
実メモリで違ってくるし、ウチは32→64に変えたときは実メモリを 4GB超にしたから何とも言えないな。 気にするほどの差はないぞ。どうせ4GB以上積むんだろ?
エアロ使用するなら最低4GB必要とは聞いた
どこの妄言だよ
>>804 レス感謝です
4Gか8Gで迷っているところです
今はXPの32bit 2Gでゲームブラウザ等で1.5G程度使用しています
>>806 Windows 7 Upgrade Advisor
>>807 俺のは7の64で立ち上げた状態で1.3Gくらいかな。
可能なら積んだほうがいい。
体感速度あげたいならまずメモリだと思う。
容量に余裕があればeBoostr等でさらに高速化もできるし
>>799 非表示ですか?
別になにもしてないので、それはないと思います。
>>800 F5押しても変化なしです。
>>801 別ユーザでログインするとファイルって開けませんよね?
ファイルは開けますので、それも違うかと思います。
試しにショートカット作ってデスクトップに持ってきたんですが
表示されませんでした。
復元も試みましたがショートカットは出てきませんでした。
811 :
名無し~3.EXE :2011/03/24(木) 16:32:03.98 ID:JKEipjki
うちの嫁は容量満タンなので余裕なし。高速化も不可。
>別になにもしてないので、それはないと思います。 いや、誰も何かしただろうとは言っていない。何もしていないだろうけど、 「デスクトップアイコン非表示の設定」になっていないかを確認してくれよ・・・
>別になにもしてないので、それはないと思います。 だったら何も問題ないじゃないか
AppDataをDドライブに移すことはできますか?また移すことによりupdateなどに悪影響を及ぼしますか?
>>814 ないと思うし、無理すると影響大きい部分だと思う。
AppDataを別ドライブに移さないといけない理由が思いつかない。
データが膨れあがるようなフォルダじゃないと思うんだが・・・
よほど妙なパーティションの切り方でもしたのか?
パーティション切らなきゃいいのにwww
>>814 リンクさせれば可能だと思う。
試しにprifetchフォルダやってみたが正常に動作してる。
だけどリンク作るには、元フォルダをあらかじめ移動させとかなきゃだめみたいで、
\AppData\Local\Microsoft\Windows内の特定のファイルが、
アクセス拒否されてコピーも削除もできない。
それ以外は移動できるみたいだから自己責任でやってみたらいい。
結構数が多いからめんどくさいけど。
スペック関係なく、CPUもHDDも負担ないのにウィンドウ開くと真っ白な画面のまま十数秒フリーズするの あれなんなの?ウイルスもなさそうだし
せん妄かな
異常な自分のPCを一般的なものとして語るのはやめろな
820 :
名無し~3.EXE :2011/03/24(木) 23:28:38.05 ID:sYtHfdrT
ちょこちょこWin7上だと動作がおかしいソフトをVMWare上のXPモードでインストールして使ってる 最近、PCの調子がおかしいからWin7標準で用意されてるバックアップ機能使って定期的にバックアップ取得してるんだけど (バックアップ対象はCドライブ全部) これってバックアップから復旧させた場合、XPモードでインストールしたソフトとかも元通りになる?
821 :
名無し~3.EXE :2011/03/25(金) 00:34:19.97 ID:RAUoWwRw
つうかぶったぎって悪いが今になってWindows7に未対応のソフトなんか 糞だよ糞。アドビやマイクロソフトなどしっかりしたソフトメーカーは完璧に7対応してるし そういうソフトはXPだとかったるくて使ってられない
822 :
名無し~3.EXE :2011/03/25(金) 00:35:15.33 ID:RAUoWwRw
>>820 プロのマネをしたほうが一番安全。
プロは決してバックアップはCになんかしてない。
OSと関係ないディスクが基本。
長く使用しようと思ってるのですが、OSをHome PremiumよりProfessionalにしたほうがいいでしょうか? 後から変えたりすることって出来るのでしょうか?
824 :
名無し~3.EXE :2011/03/25(金) 00:48:22.95 ID:RAUoWwRw
後から変えることは当然可能だが、バーチャル領域(XPとか)を 使用する必要がないようならホームで全て機能は付いているからホームでOK
>>823 2chでProにしろと言われたらするの?
2chでProにするなと言われたらしないの?
2chで死ねと言われたら自殺するの?
826 :
名無し~3.EXE :2011/03/25(金) 00:58:16.03 ID:RAUoWwRw
まあまあ。もうちょっと広い心をも持って生きようぞ さて寝るか。
更新プログラムのダウンロードを毎回失敗するんだが… エラーコード800736B3なんだけど、ググっても全くわからん。助けて
>>827 winerror.hをみれば800736B3の意味がわかるかも。
自己解決しました
>>815 返信ありがとうございます。
移す理由は、素人なものでよくわからないものは
一時ファイルやキャッシュだけのパーティションに移そうかなと思っていました。
ただ、上級者の人がこれをやってないならやる必要がなさそうなのでやめときます。
>>816 返信ありがとうございます。
話を聞いてやっぱり元のままにすることにしました。
ただ、リソースモニターでHDDの書き込みが多く気になりますが忘れることにします
833 :
名無し~3.EXE :2011/03/25(金) 10:45:32.56 ID:/BC0pPX3
ライセンスについての質問です。 VistaがインストールされているパソコンAに、 アップクレード版のWindows7を購入&インストールして使っていましたが、 パソコンAでのWindows7の使用を止めて、 パソコンBのVM上でWindows7を使いたいと思っています。 この場合、上記のアップグレード版Windows7を パソコンBで使用できるのでしょうか?
>>833 アップグレード版はライセンスの増加はしません。
Vistaに7アップグレードを行ってもライセンスは1
元のOSのライセンス数に依存します。
これを別のPCの仮想環境に移管する場合、Vistaにライセンスを戻すためにアップグレード版自体にはライセンスがありません。
仮想環境の場合、ちょっとややこしいのですがゲストPC(仮想PC)にアップグレード対象のOSのライセンスがなければダメです。
ホストPCのOSは対象とならないので注意
835 :
名無し~3.EXE :2011/03/25(金) 11:27:15.18 ID:nLs3ZKyL
エクスプローラで録画した動画の入ったフォルダを特大アイコンにして サムネイル?表示にしているのですが、このサムネイルで表示される画像の 時間を設定することはできないんでしょうか? いつも1分ぐらいまえから録画しているのでサムネイルがCMの画像ばかりに なってしまうんです・・・。 冒頭から3分ぐらいの画像を表示させたりしたいです
>>835 出来ない。
動画管理ソフト(独自に生成したサムネイルを利用するもの)を使うか、動画を編集してCMをカットしろ。
837 :
名無し~3.EXE :2011/03/25(金) 14:27:37.09 ID:C1V+JavQ
LANケーブルを抜くとローカルエリア接続が消えるのはOS側の機能ですか? ネットワークカードもデバイスからいなくなるんですが・・・
コントロール パネル\ネットワークとインターネット\ネットワーク接続 を見ても「ローカルエリア接続」が消えてるなら、何かネットワーク切り替えソフトでも入ってるんじゃないの。 うちはLANケーブル繋いでなくても「ローカルエリア接続」はデバイスとして残ってるよ。繋いでないからバツマークのついたアイコンになってるだけ。
>>833 その前にVMにインスコできないやろアップグレード版じゃ
840 :
名無し~3.EXE :2011/03/25(金) 15:24:33.34 ID:MXLb/vpn
>>828 日本語化されたものを見てみたんだけど、一致するエラーコードがないよ…
何なのこれ
>>840 日本語ヘルプの1文字目は「参」だったな
windows7でoffice2003は使えますか? 新しいPCを買おうと思い、かつoffice2003の新品が手元にあったので
ウチではOffice2002(OfficeXP)が動いてるよ。 だが、一般的に「新品のOffice2003が手元にある」というのは考えにくい。 開封していないOfficeなんて、PCにバンドルされていたOEM版くらいだろ。
849 :
843 :2011/03/25(金) 17:36:03.11 ID:+xBLZZD5
4年前に購入したPCにはOfiice2003がインストール済みで、 さらにOfficeの新品が一緒に入っていたのでそれが手元にあります 問題なく使えそうでよかったです ありがとうございました
PCのバンドル版はライセンス的にどうなん?
>>847 うちもワード、エクセルは2007でパワーポイントは2002だお
>>849 それリカバリ用
別に付いてる訳じゃない
バンドル版を別PCで使うのはダメだけど、 4年前のPCがデスクトップで新しいのがノートならOK たぶん… そこまできちんと読んでないなw
デスクトップ+モバイルがOKなのは、パッケージ版の話だろ。 バンドル版なら、付属していたPC以外での利用はライセンス的にアウト。
Office2010のアップグレード版を買えばいいじゃん。 アップグレード元はOEM版でもOKだから。
856 :
名無し~3.EXE :2011/03/25(金) 18:29:12.67 ID:36pjd6ox
初心者です、すみません。youtubeを開くと普通だったら動画の画像が でるはずなのですがdellのinspiron580sを買って使ってみたら youtubeを開いてもどの動画もサムネイルと画像のところに書かれて画像が 表示されません。ブラウザを変えても表示されないのでosが関係してるのだと 思います。みなさんのお力を貸してください
>>856 FlashPlayerはインストしてあるの?
858 :
名無し~3.EXE :2011/03/25(金) 18:50:57.15 ID:C1V+JavQ
>>838 回答ありがとうございます。
ケーブルを抜いた瞬間にLANカードがデバイス上にいなくなるので、
ネットワーク切り替えソフトの類ではないはずです。
というか、ほぼクリーンインストール状態ですので。
とりあえずOSの機能では無いということだけは判ったんで、あとはドライバかBIOSかディップスイッチか…
まぁ、いろいろ試してみます。
ひとつききたいんだが Cドライブにホームが入ってて Dに音楽とかいれてるんやけど UltimateをDにインスコしたら音楽とか消える?
>>855 元ライセンスがOEMだから新PCではライセンス違反だぞ
861 :
名無し~3.EXE :2011/03/25(金) 20:08:06.85 ID:2dwASuZx
HPのメインノートPCがVistaで、ASUSのサブノートPCがWindows7なんですが、 OSの入れ替えしてもライセンス違反にならない?
>>861 違反になる。OSとPCは一体として販売されている
863 :
名無し~3.EXE :2011/03/25(金) 20:56:54.87 ID:36pjd6ox
>>863 IE8ならIE8スレへ、IE9ならIE9スレへ、他はソフトウェア板で。
>>860 マイクロソフトのサイトを隅から隅まで読んでこい。
866 :
名無し~3.EXE :2011/03/25(金) 21:45:44.16 ID:36pjd6ox
>>864 ブラウザ変えても治らないんでos関係してると思いますが
868 :
名無し~3.EXE :2011/03/25(金) 22:02:36.26 ID:zOqR1pwv
つうかWindowsXPをネットで購入したんだが、送られてきたXPのパッケージに 「再生中古PC用」って書かれてる。一応、出品者に到着後聞いたら、 PC組み立てたものに使って問題ないですって言われた。 でそれを入れたPCにマイクロソフトから買ったダウンロード版Windows7をインストールして使ってる。 問題ないと思っているが問題ある?
>>866 WindowsOSはゆーちゅーぶとかふらっしゅとか知ったこっちゃありません。
870 :
名無し~3.EXE :2011/03/26(土) 00:30:40.09 ID:n8IYLxuq
まだ解決してなかったのか...... Windows7は関係ないと思う。
質問なんですが、Windows7のシステムの復元って、大体どれぐらいの時間で終わりますか?始めてから一時間ぐらいたってるんですけど・・・XPの時は5分程度で終わってたので、心配です。
>>868 7は、まあ問題無いんじゃね?
XPは完全にアウトだけどw
いつの間にか、Widnows7でDVD-Rへの書込ができなくなってる・・・・ power2goやCD BurnerXPなどソフトを変えても、90数パーセントから先に進まないのです。 延々と10分以上、DVDドライブもHDDも回りっぱなし。強制的に再起動しないとディスクも取り出せない。 ドライブとメディアには問題ありません。デュアルブートでXPから立ち上げると問題無く焼けるからです。 Windows7でのDVD焼き込みのかトラブル対処を教えて下され。
>>871 似たようなものだよ
数分程度で終わるはず
まぁ失敗してるんじゃ?
システムの復元はいろんな要因に干渉されて、壊れてること多いから、だめならシステムイメージから復元するか、リカバリ
DriveAnalyzerってソフトでDドライブ見ると 『予約-Windows』ってのが120GBも食ってんだけどこれ何? 多分バックアップだと思うんだけどエクスプローラーで見ても表示されない
Cを見ます。「総計−ファイル−」なんてのがあります。合計合いますか? これらアプリの編集ですよね。「予約−Windows−」も同じでしょう つまり、 「これらは何出してるの?実ファイル名は何?」と訊くところ違うでしょう
正直よくわからないので出直します
879 :
名無し~3.EXE :2011/03/26(土) 11:52:54.50 ID:7qc82AXa
>>874 まあ悪いことは言わんから有料の専用ソフトを買ったほうが何かといいです。
まあオフィスにしろ何にしろ基本的にOSはOSだけやらして
ソフトは専用メーカーのものにするほうがセキュリティー上もアップデート上も、トラブルの少なさからも良い
要は金なんだが
専門板はsageろとか過去スレ嫁とか厳しいと聞いてたけどただの暇人達だったんですね
882 :
名無し~3.EXE :2011/03/26(土) 16:59:21.08 ID:Hf4TAXFo
Windows7 64bit版とWindowsXP 32bit版デュアルブートのため、 既存のWindowsXP 32bit版のHDDを外して起動用のSSDにwin7 をインストールしました。 インストール終了後、HDDの接続を戻して再起動させると、 OSの選択なしにwindows7が立ち上がってしまいます。 windows7のコンパネからもwindowsXPが見えていないようです。 これを共存できる方法はありますか?
>>882 >既存のWindowsXP 32bit版のHDDを外して起動用のSSDにwin7
>をインストールしました。
XPは?
>>881 まぁ暇人だな
基本的に何の特にもならないのにレスしてくれるボランティア
お金もらってるサポセンの中の人ではないので、質問に対する要求ハードルは高め
質問者の後ろにいないし、見えもしない、聞こえもしない。
質問内容を分かりやすくというか具体的に書かないと伝わらない。
面倒だからと省略はダメ
行間読むほど高レベルの人はボランティアじゃなく、お金はらって雇え
885 :
名無し~3.EXE :2011/03/26(土) 18:25:00.13 ID:rn3e1p+2
ビデオ関係のファイルが大量にあるフォルダをエクスプローラーで開いたときに ハードディスクをやたらと読み込んで重くなるんですけど、 これをXP以前のように重くならないようにできないですか? 毎回なので辛いです
>>883 HDD WindowsXP 32bit版
SSD Windows7 64bit版
という形で繋がっています。
windows7インストールの時にはHDDDはM/BからHDDを外して、
SSDに直接インストールしてインストール後HDDを戻してます。
自分はそのビデオファイルを一個ずつフォルダに入れてる、キャプとかメモなどといっしょに。 だから運用でいくらでも対処できるから、 どの項目で並べ替えするといちいち読み込みにいくとか憶える必要もないんだ
>>886 BCD弄るか XPのドライブを先頭にしてそっちのBoot.ini弄る
先生、質問です。 ゲームエクスプローラーをアンインストールできますか?
891 :
833 :2011/03/26(土) 22:16:58.00 ID:eS/CWJ0W
>>834 レスありがとうございます。
別PCの仮想環境に一度Vistaをインストールしてから、
Windows7をインストールすると良いのでしょうか?
>>891 仮想環境でVistaのライセンスを消費していいなら、それでOK。
(VistaはRTLだよね?)
RTL・・・Right to Left
質問させてくださいませ。 プリインストールされている32bit版のWin7を64bitにしたいのですが、 最も安価な方法はどのような物になるでしょうか。 あとヤフオクで売られているUltimate版なのですが、8千円程度で落札されているようです。 パッケージは日本語版で、認証も可能ということは本物と判断していいのでしょうか? DSP版のProが倍くらいで落札されているので何か理由があるのかと不安です。
オクとかやめとけ ふつうにうpぐれーどばん買え
64ビットのドライバがありません。どうすればいいですか? っていうオチだろ。
897 :
名無し~3.EXE :2011/03/26(土) 23:53:07.35 ID:LziiS1sl
うpグレードの為の足かせにYAHOOオク物を買うのはまあ.....暗黙つうか。 問題はこれから使う(ユーザー登録するもの)ものは正規に限る。 出来ればマイクロソフトのウエブ上から買うのが一番確か。 何かあってもマイクロソフトから買った証拠が自分で残せる。
>>894 今安いとこでDSP版で1万3千位か
こういうのはヤフオクなんかで半値で安く買っても、その後認証できなきゃ
機能制限掛かるし、Updateすらできなくなる。
そいで結局又買うハメに・・・
その覚悟があるなら自己責任で買えばいいんじゃね。
当たりが来ればいいけどね
>>895 できればやめておいた方がいいという理由をお願いします。
>>896 10年前のPCとかならともかくプリインスト7の機種のチップ類で64ドライバがないとかあり得んし確認済み。
>>897 他に方法がないのならそれでもいいのですが、やはり安く上げたいです。
>>898 ショップでメモリやSSDといっしょにDSP版を買うのが一番安価安心ですかね。
うっかり書き忘れたのですがノートなので使い回しの効くFDDとかにできないのが無念。
>>899 人の意見聞く気無いなら最初から質問する必要も無いだろ。
背中を押して欲しいならもっと下層のスレに行けば?
ダウソ板とかなら押してくれるよ。
902 :
名無し~3.EXE :2011/03/27(日) 01:20:28.36 ID:mkRw7vP5
>>899 よ
とりあえずここは皆、真面目に相手してくれてたのにその態度はちょっとまずくね?
そもそも金を使う気が無いんだったら、Windows使う資格ねえよ。
そもそもWindowsはコピー品は禁じてるし正規品以外禁じてるからさ。
何だかんだ言うのは自由だが価格は基本的に誰が買っても同じなんだよ。
正規品(マイクロソフトサイトでの正規直売)より安い場合は必ず何かしらの理由があるから。
当然マイクロソフトはどのプロダクトキーがどこに最初に降ろしたものか把握している。
当然だよな、きっちり1ライセンスごとにキー内容が違うんだからw
YAHOOで買ったら買ったなりのキーが付いてくるさ。
後で面倒な言い訳をすることになったり、検挙されたりするリスクを取るのか?
検挙されなくともマイクロソフトは直ぐに把握するぞ?
あと、精神的にも「怪しいの使ってる」っていう意識は必ずどこかに残るぞ?いいのか?
いいなら、そういう輩がいるスレにいけ。
ここは正規品前提だからな。
903 :
名無し~3.EXE :2011/03/27(日) 01:22:53.58 ID:mkRw7vP5
正規品を使わない奴の大変さはアドビ関連での割れ連中の言動も悲惨だよ。 最近はアドビは最新のCS関連にはインストール時に即座に登録する方式に変わったし、 益々、割れ追放の方向になった。 まあアプリケーションは必ず正規で買う事。 それ前提での改良をしてるしアップデータ提供なんだからな。
まあ 安く買いたいとか、オクの出品がどうとか スルーすることかな
>>902 その態度、というのが
>>896 のレスに対する物なら妥当だと思うがいかがかな?
そのほかお三方への返答はごく普通でしょう?
コピー品を使いたいなんて誰が書いたかな?
私には見えない物が君には見えているのかな?
可能な限り安く上げたいってうだけなんだが?
長々と書いてくれているが、何一つ参考にならない。
906 :
名無し~3.EXE :2011/03/27(日) 01:33:51.61 ID:mkRw7vP5
ひどいなこいつ 救いようがない
907 :
名無し~3.EXE :2011/03/27(日) 01:35:11.69 ID:mkRw7vP5
私には見えない物が君には見えているのかな この煽り。 完全に俺を基地外扱いして切れさせようとするこの根性の卑劣さ。 ああ やだね こういう屑に優しさなんか見せた俺らが馬鹿だった 寝よう寝よう
>>899 マイクロソフトのサポートセンターで聞けよカス
タスクトレイのハードウェアの取り外しアイコンから外付けHDDを アンマウントしようとすると、失敗することがしばしばあります。 プロセスエクスプローラでハンドルを検索してやると、どうやら System(PID4)が$Extend\$RmMetadata\$TxfLog\$TxfLog.blf のようなファイル(Transactional NTFS関連のログらしい……)を つかんでいるようです。 他のプロセスは一切ドライブにアクセスしていないのですが、こうなると シャットダウンするまでSystemがつかんだままになり、Systemなので 手も足も出ません。 XPの時から使っていた外付けHDDですが、Windows 7 64bitに移行してから 問題が出るようになりました。 google検索すると、同種の報告がいくつか見つかるのですが、解決方法は 見つかりませんでした。この件で何かご存知の方はいますか? なおそのドライブの復元ポイントは無効、ReadyBoost用にも設定していません。
>>912 動いてるプロセスを一つ一つKillしながら取り外せるかどうか確認すればいいだけだろ。ハゲ
>>911 なるほど、最初の認証で通っただけじゃ駄目って事もあるんですね。
それは知りませんでした。
ありがとう。
要するにそういう情報を聞きたかったのですよ。
あなたにとっては常識でも、普段は単にソフトを使うだけの者には
情報を得るための取りかかりすらわからんのですよ。
916 :
名無し~3.EXE :2011/03/27(日) 02:36:44.71 ID:7x9/osnc
オクに出品されている物の状態は「出品者のみぞ知る」なのに、2chや知恵遅れで「大丈夫でしょうか?」と質問するほうが非常識だろ。
WinVista 32bitプリインストールのノートPCを購入し、のちにWin7 32bitにアップグレードしました。 (OSはアップグレード版を購入しました) さらにその後、Win7 64bitに変えようと、うっかりクリーンインストールしてしまいました... ライセンス認証できなくて困っています。 ノートPCを強引にアップデートしたため、最初の環境にリカバリもできない状況です。 できるだけお金をかけず解決したいのですが、どういう選択肢があるか教えてください。 理想は今の環境(Win7 64bit)で無料でライセンス認証を得ることです。 ご教授よろしくお願いします。
918 :
【東電 74.6 %】 :2011/03/27(日) 02:44:25.26 ID:9MyNOUfT
>>919 ありがとうございます!
やってみます。
>>917 x86からx64のシステムへはクリーンインストール一択だから
インストールが完了してるなら問題無いだろ
認証出来ないって状況はどういう状況なのか詳しく
X86版の認証から期間があまり経って居ないなら
オンライン認証は通らない可能性はあるが電話認証で問題無いだろう
オンライン認証ができないと「ここに電話しろ」という旨のメッセージがでないのか? XPの時にメッセージに従って電話して新しいプロダクトIDを貰った記憶があるんだが。
Win7x64の評価版についてです。 MS公式には ・90 日間評価版は、2011年12月31日までご利用いただけます。 上記のように記載があるんですが、昨日インストールしたんですがライセンス認証が出来ません 何か大きな勘違いをしてますかね? 10日の認証猶予を9回繰り返せるってこと?
win7の64bit版を使ってます スタートアップに「Internet Explorer」と「Internet Explorer(64ビット)」 というのが2つあるのですが、これは何が違うのですか? また、このままでも大丈夫なのでしょうか リンク先を見ると「Internet Explorer」→「Program Files (x86)」 「Internet Explorer(64ビット)」→「Program Files」となってます それと、winアップデートのオプション更新プログラムに Windows 7 for x64-based Systems 用の更新プログラム (KB2488113) Windows 7 for x64-based Systems 用の更新プログラム (KB976422) というのがありますが、これはインストールした方がいいですか? 長文すいません
大丈夫かと言われてもみんなそれがデフォだし。 けど本来は64bitOS上では64bit版IEを使うべきだが、 Javaのなんとかコンパイラも積んでないみたいだし まだまだこなれてない。 エミュレーションオーバーヘッドあるはずの32bit版の方が速い。 あとアプデの件は、環境によってだからなんとも。 使うなら入れて不具合でればアンインストールすればいい。 でも当分は32bit版使ったほうがいいよ。
929 :
名無し~3.EXE :2011/03/27(日) 09:40:17.31 ID:XBtpauxd
win7の32bit版を使用中です。 起動時にロックした状態で立ち上がるんですが、 このロックを解除した状態で起動できないんですかね? ちなみにパスワードは解除しています。 XPからwin7に乗り換えたばかりだから、知らないことがてんこ盛りで苦労しています。
>>924 本来は64bit版の方が軽くてそっちを使うべきなのだが
64bit版のIEには64bit版のアドオンが必要で
それらのアドオンの体勢が整ってないので現状問題あり。
今は32bit版で将来は64bit版という形になるだろう。
>>929 電源オプション→詳細な電源設定の変更に
復帰時のパスワードを必要とするという項目があるので「いいえ」にしておく
>>932 得意げな所悪いが、自動ログオンとスリープからの復帰は全く別物だから。
ロックした状態と書かれてるんだからログオンじゃないことは気づけ。
934 :
名無し~3.EXE :2011/03/27(日) 10:29:29.79 ID:XBtpauxd
>931 ありがとう!出来ました。 電源オプションの項目とは・・ >932 ググってみたけどロックを解除するには、「パスワードを入力してください」 としかなくて・・・ いままでPC側でパスワードとかユーザーアカウントとか使わないできたので・・
>933 >934 あーそっちだったのか・・・ 起動時って書いてあったからログオンだと思った すんまそん
936 :
名無し~3.EXE :2011/03/27(日) 11:00:27.87 ID:Jt7Ca7zn
質問です! 最近起動後にブートマネージャー?が出るようになったので オペレーティングシステムの一覧を表示する時間のチェックボックスを外したのですが 起動後に左上に点滅する線が出て、画面真っ暗で動かなくなりました・・ どういう事なんでしょうか?
>>928 なるほど
MS側の不具合の可能性もあるんですね
そちらのスレを注視しておきます。
ありがとうございます。
938 :
名無し~3.EXE :2011/03/27(日) 11:06:44.78 ID:iZpSQmsZ
xp(32)→7(64)の買い替えを考えています。 一、xp(32)で使用していた外付けハードディスクは7(64)でそのまま使用出来ますか?フォーマットの必要などありませんでしょうか? 二、xp(32)で使用していた外付けハードディスクに存在する音楽、動画などのファイルはそのまま7(64)で、認識、使用できますか?
>>913 すみません、"System"プロセス(Kernel)をシステム終了以外の手段で
どうやって"Kill"するのですか?
Process Explorerのハンドル検索で、トランザクションログをつかんでいるのは
Systemプロセスで、それ以外のプロセスはそのドライブのハンドルを一切
つかんでいないことは確認しています
942 :
名無し~3.EXE :2011/03/27(日) 11:15:12.67 ID:iZpSQmsZ
>>938 (1):OK
(2):どんな圧縮方式かによる。XPでも後から入れたコーデックとかあるだろ。
>>939 同じ勘違いで同じように得意げになる奴、二人目…
せめて数レス上位見ろ。
>>938 一、できる。
XPも7もファイルシステムは同じなのでFM必要なし。
ドライバもXPで使えてたならまず大丈夫かと。
二、32bitも64bitもデーターは直接は関係ない
それを扱う実行ファイル、DLL、ドライバなどが対応してるかどうか。
仮に対応してなくともWOW64というシステムで、大抵の32bitアプリは動くから
よほど古いコーデックとかじゃない限りまず大丈夫かと。
>>944 > ドライバもXPで使えてたならまず大丈夫かと。
いやいやそれはない。よく見ろよ、XPと7の違いだけじゃなく
32bitと64bitの違いというのがあるんだぞ。
>>945 プリンタとかはメーカーによって動かなかったりという声はきくが
外付けHDDはWindowsのHDDインターフェースドライバで大抵動くよ
動かないHDDを探す方が難しい。
HDD限定の話ならいいけど、「XPで使えてたなら」なんて付ける必要ないような。
HDDは勿論使えるはずだけど、NTFSの場合、ファイルの所有権や権限が前のOSの ユーザになってるから、移行時にはその辺の変更は必要 エクスプローラからやるか、takeown,icaclsみたいなコマンドを使うことになると思う
7 64 homeを使ってるんですが エクスプローラーでファイルの移動or削除した時に 実際にはその場にファイルがもうないのに、表示されたままになることが多々あります。(隠しファイルとかそういう意味ではなく) あれ?消えないな・・・と思ってクリックすると 馬鹿め・・・残像だ・・・ みたいな感じで、ファイルがありません というメッセージが出て、その後表示されなくなります。 この症状はどうすれば直るんでしょうか? 教えて下さい
よくあること
>>949 一度に多数のファイルを消してないかな?
だったら諦めて、いったんそのウインドウ閉じて、また開く
10個程度消してもそうならなら、すまん、俺にはわからん
7 64 Proですが起動するたびにデスクトップのアイコンが一旦真っ白になってから 再読込して表示されます 自分の感覚では起動時に復元ポイント作成してる時になってる ように思うんですが、確信はありません 気分悪いので何か防止する対策はありませんか?
>>951 レスありがとうございます
操作するファイルの数は一個二個のレベルの話です・・・
>>501 さんと似たような質問ですが
自分の場合外付けHDDアイコンを右クリしても
「取り出し」項目がありません、さらにタスクバー右下に「ハードウェアの安全な取り外し」項目すら一切表示されません・・・
毎回シャットダウンした後に引っこ抜いてます
なにかPCの設定がおかしいのでしょうか
、分かりにく文章ですいません
Win7の仕様みたいなもんだな 素のWin7のまま何のアプリも追加しなければそうはならないが
バックアップディスクを作る際に、PC購入後にレジストリや設定を加えた状態でバックアップディスクを作ると、 工場出荷時の状態ではなく、変更を加えた状態でバックアップが出来ますか?
958 :
名無し~3.EXE :2011/03/27(日) 22:41:58.92 ID:h6+WK3wk
とりあえず7入れた。中々サクサク。 XPの末期だったから動画なんかもカクカクだったしブラウザも死にかけだったが 7にしてかなりいいな!でもいくら7でも使い続けてたら遅くなるのかな
959 :
名無し~3.EXE :2011/03/27(日) 22:58:20.95 ID:nHsSxLIO
64ビットのProとUltimateのどちらにしようかずっと悩んで居るんですが、 これをするならProあるいはUltimateにしておけみたいな決める要素みたいなのってありますか?
960 :
名無し~3.EXE :2011/03/27(日) 23:04:32.74 ID:VKYBZEsY
不要なサービスを無効にしていたのですが急遽upnpが必要になりました とりあえずググってupnpに関するサービスだけ有効にしましたが、他に何かする事ありますか? ちなみにサービスは Windows Media Player Network Sharing Service SSDP Discovery UPnP Device Host だけ自動にしましたが、他に必要なサービス、上記の不要なサービスがあったら教えてください
何故Ulitimateにしようかと悩むんだ? わからんならProで無問題だろ。
963 :
名無し~3.EXE :2011/03/27(日) 23:25:32.48 ID:h6+WK3wk
つうかマジで7入れた後でXPに戻ろうかなとか、XPでないと困るとか マジでXP使ってる時はそう思ってたが、一回もないわ。 全てのメジャーなアプリは既に7対応と思ったほうがいい。 XPがまるで不安定だってことに気づくよな7にすると。
Windows7限定でもないのですが・・・ ネットワークドファイルシステム(CIFSでなくてもかまわない)を 物理的なドライブと同等にマウントする方法ってありますかね? net useのマウントではマウントしたドライブを見つけられないアプリが 少なからずあり不便・・・(Windows7のregedit.exeもNGだった・・・) 最近買ったスレートPC(Windows7 HP)のローカルドライブが小さいのでアプリも含めて 全部ネットワーク越しに・・・と考えたら問題が出るアプリが多数(´・ω・`)
OSの話は必ずこじれるから
966 :
名無し~3.EXE :2011/03/28(月) 00:10:44.28 ID:id29ix+z
>>960 このスレで質問しても意味ないですよ
このスレは玄人気取りの素人ばっかりだから
答えられるはずもないですからw
現にこのスレの書き込みを見ればわかるように、
自演までしているほどですからw
コピペ定期便乙
Windows7からWindowsXP共有ドライブに書き込めなくて困った 読み取りは出来るんだけど
共有もしくは設定のミス 基本的に読めて書き込めないとかは99%ユーザーのボケ
970 :
名無し~3.EXE :2011/03/28(月) 11:06:36.70 ID:f4TcTe3k
Windows7の(標準の)バックアップで、古い世代のバックアップをある程度の期間(例:5世代まで、3ヶ月前までなど)で自動的に削除する設定などはないでしょうか? 今、NASにバックアップを取っているのですが、1TのNASの2/3が1台分のバックアップで埋まってしまっています。 もちろん随時、手動で消してはいるのですが、これをなんとか自動化できないかと思ったのです。 何かご存知の方がいらっしゃれば、アドバイスをいただければ幸いです。よろしくお願いします。
>>970 世代管理出来るバックアップアプリでやりなよ
標準じゃなくても良いでしょっていうか、標準のはあくまでもWindows Serverに付いてるやつのクライアント限定版
簡易版のおまけだから、普通にアプリでやることをおすすめ
よろしくお願いします。m(__)m 現在のwin7 home premium(DSP)をultimateにしたいのですが、分からない事があります。 windows anytime upgradeを使う際、 windows anytime upgradeキーを入力する必要があるのですが、 私が学校で集団購入した1600円くらいのアップグレード版にはプロダクトキーしかなく、 どういった手順で進めばよいかわかりません。 マイクロソフトのページで 「アップグレード キー カード パッケージを購入しても、アップグレード キーが中にない場合は、 パッケージの指示を注意深くお読みください。 パッケージに含まれている PIN を使用して、アップグレード キーを取得するために、 オンラインにアクセスすることが必要な場合があります。」 とありますが、PINの番号も記載されておらず不明です。 手順をどなたかご存知ないでしょうか。 せっかく買ったのでなんとか入れたいのですが…
>>972 Windows Anytime Upgradeのアップグレードキーとして
アップグレード版のプロダクトキーをそのまま入力しても駄目なの?
「アップグレードキー」という用語になってるけど
実際には普通のWindows 7のプロダクトキーと同じ英数字で5桁-5桁-5桁-5桁-5桁の形式で
前に実験した限りではWindows Anytime Upgradeのアップグレードキーとして
製品版のプロダクトキーを入力してもOKだったよ。
もちろんアップグレード版のプロダクトキーが使えるかどうかは分からないけど
試してみても実害はないから試してみればいいんじゃないの?
学校で集団購入したから、もちろんITセンターに専門要員いて訊けるのよ それをわざわざここでやるというのは、違う意図があるのよね 家の娘の大学なんかすごいよ。それ無料でいいのか、と思うようなことを平気で・・・・
>>971 横からですけど、おすすめのソフトありますか?
XPまではTrue Imageを使っていましたが
11でLANなどに支障が出てからは、Windowsのオマケに頼っています
976 :
972 :2011/03/28(月) 14:58:02.38 ID:TLpL9NJf
>>973 974
ありがとうございます。
アップグレード版のプロダクトキーでは無理なようでした。
DSPについていたものもダメでした。
もしかしてエディションアップは今回のライセンスでは無理なのですかね(TT)
学校にも詳しい人がいるのですが、
今年卒業したので3/31までのインストールが条件でした。
他の方法も調べてみます。ありがとうございます。
>今年卒業したので3/31までのインストールが条件でした。 何だそりゃ?アカデミック版を学生・関係者以外が使うってこと?
978 :
名無し~3.EXE :2011/03/28(月) 15:02:27.10 ID:K+fZzEPb
つうかいつまでもアカデミックアカデミック言ってんじゃないよって話
979 :
972 :2011/03/28(月) 15:23:47.27 ID:TLpL9NJf
いえ、本人確認を済ませ 3/31までインストール分なら卒業後もそのPCは使えると明記してありました。 アカデミックではなく、ボリュームライセンスではないかと思います。 法人向けの大人数団体(○○名以上等)購入が条件なようです 名前を忘れてしまいました>< 次の進学先の大学では取り扱っていないようなので、 軽い気持ちで先日購入しましたが 残念です。
アカデミック版を買うために放送大学に入った奴を知っている。
メモ帳のスタートアップから、履歴(最近開けてたファイルの一覧)が、あるとき忽然と消えてしまい、 以来ずっと表示されません。 どうすれば表示させることができるんでしょうか?
982 :
忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/03/28(月) 15:35:01.11 ID:aH086vT1
>>972 てめえ高専生か?
なんでそんな安く買えるんだよ
同じ高校生でもこんな違いがあるとか
>>979 ボリュームライセンスならUltimateじゃなくてEnterpriseじゃないの?
EnterpriseのライセンスキーはWindows Anytime Upgradeには使えないし
Enterpriseにアップグレードインストールすることもできないから。
あと本当にボリュームライセンスで
ライセンスキーだけじゃなくインストールメディアを持ってるなら
そのインストールメディアから新規インストールできるはず。
ボリュームライセンスはライセンス的にはアップグレード版扱いだけど
実際は新規インストールして使うものだから。
既存の環境は引き継げないけどライセンスを無駄にするよりはいいと思うから
既存の環境をバックアップして新規インストールも試してみれば?
ちなみに新規インストールでそのUltimateが使えるようになったとしても
DSP版のHome Premiumからのアップグレード、という扱いになるから
DSP版のHome Premiumを別のPCに流用するのは駄目。
すみません、
>>1 の特定のデバイスはハードウェアでとそちらでお尋ねしたのですが、
それはOSの問題だからこちらで聞いた方がいいとお聞きしました。
すみません、スレの皆様、よろしかったらお知恵をお貸し下さい。
SSD128GをCドライブとして使っています。
最初はドライブは半分も埋まらない程度だったのですが、
急に残容量が減っていき、128G中7Gくらいの空き容量になり、
慌てていろいろ削除したり移動したのですが、
一通り終わっても10Gくらいの空きで、「一体なにが容量を占めているのだろう?」
と隠しフォルダを表示した上で、全部のフォルダのサイズをプロパティで
調べてみたのですが、Windowsフォルダも含め、合計しても48Gにしかならず、
残りのはどこで使われているんだろう?!とググってみましたが、
どうも似たケースがなく、スレの方にお邪魔させて頂きました。
お願いできましたら皆様のお知恵をご拝借させて頂けましたら
助かります。よろしくお願い致します。
985 :
972 :2011/03/28(月) 16:06:58.94 ID:TLpL9NJf
>>982 はい。高専生でした
>>983 サポートに電話しましたら、やはりultimateでした。
しかし、ボリュームライセンスかはわからないと言われた(登録されたキーにはないが、姿を説明するとそのようだとの説明)
明日学校の方に問い合わせします。
1600円だし、office2010plusの方は1300円で導入できたので
ultimateはできなかったら悔しいですが諦めますwww
うまくいけば勝手に報告します!
ありがとうございました!
>>984 Cドライブのプロパティからディスクのクリーンアップ
システムのクリーンアップをクリックして詳細オプションで
システムの復元とシャドーコピーでクリーンアップを実行すると空き容量が増えると思う
SSDは書き換え回数が増えると問題があるのでシステムの復元は無効にすることを薦める
>>986 ありがとうございます!986さんに教えて頂いた通りにしましたら、
一気に30Gほど空きができました。なるほど、SSDの寿命のためにも、
システムの復元を切っておきますね、ご親切に教えて頂いてありがとうございましたm(__)m
XPでVirtualPC軽かったんですが、7のXPモードが重すぎます VirtualPCとXPモードは別物なんですか?
989 :
名無し~3.EXE :2011/03/28(月) 17:27:06.90 ID:WZ+CRcK7
つうかアカデミック使ってる奴って申し訳ない気持ちで使えよ。 まあ期限がどうのこうの言うような微妙な奴はもう立派な大人だろうが、正規を買えるような生き方しろや。 アカデミック版なんかはメーカーが、これから学ぶ人は金も無いだろうし優遇してやるから 早く正規を買って活躍しろよ!っていう意味合いの優遇なのにさ それを単なる貧乏人が必死で追いかけてるのみると情けなくなるわい
そんな、意地悪言わないで
spybotでバックアップしたレジストリファイルを実行したらwindows7が起動しなくなりました。 スタートの画面はでますがそれ以降画面が真っ暗な中にマウスのポインタがあるだけです。 スタートアップ修復しても症状は同じです。 どうやったら直るかわかりますか? 復元ポイントなどは一切ありません。
OSのリカバリ(クリーンインストール) つーかSpybotなんて使うなよ、んなソフト百害あって一利なしだよ
>>993 つまり、まっさらにしないとだめってことですか?
レジストリを何とかしたら何とかなりそうなのですが・・。
>>994 F8押して前回正常起動の状態にしても駄目か?
997 :
名無し~3.EXE :2011/03/28(月) 19:16:07.96 ID:1TsjNox8
997ゲトー
998 :
名無し~3.EXE :2011/03/28(月) 19:18:04.52 ID:1TsjNox8
次スレマダー
999 :
名無し~3.EXE :2011/03/28(月) 19:18:33.01 ID:1TsjNox8
999
1000 :
名無し~3.EXE :2011/03/28(月) 19:19:23.84 ID:1TsjNox8
1000
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。