Windows 7 64bit版限定スレ Part21

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し~3.EXE
□はじめに
  Windows7の64bit版について語るスレッド

□関連サイト
  Windows 7 @ ウィキ
  http://www15.atwiki.jp/win7/
  Win7
  http://win7.jp/
  Windows7 のトラブル・疑問を解決!
  http://pasofaq.jp/windows/windows7/index.html

□前スレ
  Windows 7 64bit版限定スレ Part20
  http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/win/1285415834/
2名無し~3.EXE:2010/12/11(土) 22:30:02 ID:W9mnpTMF
hdk「今夜もびえやんをヒィヒィ言わせるぜ!!!」
3名無し~3.EXE:2010/12/12(日) 00:50:53 ID:dXlNGnyu
3ん様
4名無し~3.EXE:2010/12/13(月) 23:10:09 ID:czvne8lc
4っぱらい
5名無し~3.EXE:2010/12/13(月) 23:15:39 ID:ibyrXsx7
五味岡たまき
6名無し~3.EXE:2010/12/14(火) 23:02:15 ID:XLCI7g/d
64bit版を買ったけど、思いのほかXPの頃の古いソフトが動く
本格的に使ってないからOSに悪影響を与えたり、動作不安定になったりするかは
まだ分からないけど、XPモード要らなかったかもと思う
7名無し~3.EXE:2010/12/15(水) 12:32:13 ID:yySmkh7v
>OSに悪影響
kwsk
8名無し~3.EXE:2010/12/15(水) 18:06:51 ID:2mfRgqbb
分からないって言ってんじゃん
9名無し~3.EXE:2010/12/15(水) 21:33:45 ID:47El9HAW
otu
10名無し~3.EXE:2010/12/15(水) 22:12:50 ID:yySmkh7v
例えば何ってことよ
11名無し~3.EXE:2010/12/15(水) 22:22:55 ID:KEJLvAw5
x64で動かないソフトなんて、そのまま死ぬだけだから放置でいい
12名無し~3.EXE:2010/12/16(木) 03:58:02 ID:qD5Kef0H
9月ごろにwindows7に買い替えたんだけど
一か月ほど前からIEとFirefox問わずページが拡大縮小を繰り返すんだけど
同じ現象になった人いますか?
あとデスクトップのアイコンにも同じ現象が起きます

修理だすしかないのだろうか・・・
13名無し~3.EXE:2010/12/16(木) 04:54:00 ID:Bhk9hUzT
ブラウザやデスクトップアイコンでその辺で共通と言えば
Ctrl+ホイール操作 だな
何か変なの入ってない?
14名無し~3.EXE:2010/12/16(木) 07:28:55 ID:rxRCAE1L
久しぶりにWildcat Realizm 800を動かそうと思ったがドライバが対応していないと蹴られたよ・・・
ttp://j-apartment.net/b2/uploader/source6/up0310.jpg
15名無し~3.EXE:2010/12/16(木) 10:40:38 ID:3nd2OyLe
>>12
そういう症状はソフトじゃなくてハードを疑え
マウス引っこ抜け
16名無し~3.EXE:2010/12/16(木) 15:40:44 ID:znazfEVo
無線マウスなんでどこを引っこ抜くのですか?
17名無し~3.EXE:2010/12/16(木) 15:42:52 ID:3nd2OyLe
15でスレチってわかったんなら出て行けよバカ
18名無し~3.EXE:2010/12/16(木) 15:50:37 ID:QiU6JWqd
>>17
お前もスレチのレスするからだろ
アホ
19名無し~3.EXE:2010/12/16(木) 15:52:30 ID:znazfEVo
ぷwwwwww

俺は12じゃねーよwwwwwwwwwIDよく見ろwwwwwwwwwwwwwww
20名無し~3.EXE:2010/12/16(木) 15:54:59 ID:3nd2OyLe
バカが入れ食いだなw
21名無し~3.EXE:2010/12/16(木) 16:30:41 ID:1UTrgkG7
どっちも馬鹿だな

はい、次
22名無し~3.EXE:2010/12/16(木) 17:24:42 ID:N/bgO7tI
涙ふけよ
23名無し~3.EXE:2010/12/17(金) 01:30:07 ID:ifyL0FAK
1年間Home32bitを使ってきたけど、ようやく64bitProに変更
良い意味で変わらないねえ
いや、変わってるんだけど、それを感じさせないって良いね

Windowsは2000から入って、Vista32bit→7Home32bit→7Pro64bitときたもんだから、
Xpモードが新鮮で楽しいw
24名無し~3.EXE:2010/12/17(金) 15:03:08 ID:d5wHj6PR
>>14
4年も前にサポートおわっとるやん
http://www.3dlabs.com/content/legacy/
25名無し~3.EXE:2010/12/25(土) 15:03:35 ID:m+aZnmvJ
Windowsキー + 矢印キーの組み合わせのショートカットキーが効きません。
解決方法を知ってる方いませんか?
Windowsキーや矢印キー単独では機能していますし、Windwosキー + E など矢印キー以外の
組み合わせのショートカットも効きます。またVMWare上のWin7 でも問題ありません。
他のキーボードに変えても現象は同じでお手上げです。
26名無し~3.EXE:2010/12/25(土) 16:19:31 ID:YfqvWBT2
Aeroスナップを有効にすればOK
27名無し~3.EXE:2010/12/25(土) 18:42:50 ID:wpgn2X7L
Windwosキー + E押しっぱなしとな?
2825:2010/12/25(土) 20:22:42 ID:m+aZnmvJ
>>26
ありがとう!! 直りました。だいぶ前に自分で無効にしてました。
最近、マルチディスプレーにしたんですが、アクティブなウィンドウを
Windowsキー + 矢印キーを使い一発で他の画面に移動するために必要になりました。
29名無し~3.EXE:2010/12/25(土) 20:25:38 ID:m+aZnmvJ
Windowsキー + shift + 矢印キー でした
30名無し~3.EXE:2010/12/25(土) 20:51:25 ID:7ivjBTWc
>>28
 ↑救いようの無いアホの見本w
一言で言うと 「クズ」
31名無し~3.EXE:2010/12/25(土) 22:17:44 ID:dc2Jg7vt
煽んなよ
32名無し~3.EXE:2010/12/26(日) 13:51:33 ID:Kd3HNVbV
配布元のX-WORKSが404なので、前スレで上げてくれた人のリンクを張っておく。

Windows7 圧縮フォルダ無効化ツール (zip lzh cab・32bit 64bit 全対応)
http://www1.axfc.net/uploader/File/so/55073

過去ログ     http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/win/1285415834/
他サイト過去ログ http://logsoku.com/thread/hibari.2ch.net/win/1285415834/

808 :名無し~3.EXE :2010/12/03(金) 01:41:10 ID:YDSPRWeb (1 回発言)
>>793
上げた
http://www1.axfc.net/uploader/File/so/55073

他のWindows7スレにも張ってきてくれ
33名無し~3.EXE:2010/12/27(月) 00:15:26 ID:g2KZvjya
それをむこうにするなんてとんでもない
34名無し~3.EXE:2010/12/28(火) 09:13:01 ID:/bwXh3pu
UEFIが来年本格的にスタートして、やっと64bitの意味が出て来る。

来年を境に64bit化が加速すると思う。
35名無し~3.EXE:2010/12/28(火) 11:52:36 ID:LETGXb9J
UEFIの利点て何
36名無し~3.EXE:2010/12/28(火) 12:49:50 ID:NOAirFJF
ジャパネットの3万ノートPCも64bitでびくりした
37名無し~3.EXE:2010/12/28(火) 13:47:34 ID:6KQEbS3k
分割手数料も負担ですか?
38名無し~3.EXE:2010/12/28(火) 14:13:55 ID:C6KZThW3
>>35
ぶっちゃけユーザーにはあんまり関係ない
3TとかのどでかいHDDでもboot可能になる(はず)ぐらいじゃないかな
39名無し~3.EXE:2010/12/28(火) 14:30:46 ID:WQVG5EBK
今更3TにOSブートなんてw SSDの時代に…
40名無し~3.EXE:2010/12/28(火) 14:36:06 ID:hWc/fcUt
そのうち3TのSSDにブートするようになるだろ
41名無し~3.EXE:2010/12/28(火) 14:46:12 ID:WQVG5EBK
その前に死んでるな、俺は…
42名無し~3.EXE:2010/12/28(火) 14:54:07 ID:KFdn2v1k
>>36
不痔痛だろw
43名無し~3.EXE:2010/12/28(火) 14:56:57 ID:d3XACHQ7
おれのCdriveのSSDは40Gだけど10G以上も余っているぜ
44名無し~3.EXE:2010/12/28(火) 20:24:27 ID:b8VTJynU
>>39
SSD搭載機が家電量販店の店頭にずらずら並ぶようになったらSSDの時代といえるだろうね。
SSDよりMRAM チン☆⌒ 凵\(\・∀・) まだぁ?
45名無し~3.EXE:2010/12/28(火) 20:29:33 ID:OCCktnPC
S だの M だのって名前考えてるやつヤバくね?
46名無し~3.EXE:2010/12/28(火) 20:51:23 ID:0/elWTYP
MRAMやFeRAMはしばらくはキャッシュだろうね
ある程度あれば書き込み速度も寿命も向上できる
47名無し~3.EXE:2010/12/28(火) 21:05:31 ID:b8VTJynU
>>46
64bitOSなら利点を目一杯享受できると思うんだけどね〜。
まぁ、無い物は仕方がない。
48名無し~3.EXE:2010/12/28(火) 21:09:05 ID:uPY2Ihb8
S だの M だの FeRA だのが本番になるのいつー?
49名無し~3.EXE:2010/12/28(火) 21:59:40 ID:0Z13Ua/p
すみませーん。今、出ましたー
50名無し~3.EXE:2010/12/29(水) 01:29:58 ID:7cuakbxr
うんこ?
51名無し~3.EXE:2010/12/29(水) 12:06:20 ID:EDXz6iGr
そんな高速化してもどうせエロ動画しか見ないんだろ?
52名無し~3.EXE:2010/12/29(水) 12:08:09 ID:GD2xcxEW
ズバッと言うなよー・゚・(つД`)・゚・
53名無し~3.EXE:2010/12/29(水) 13:30:32 ID:fiCnQ+XT
>SSD搭載機が家電量販店の店頭にずらずら並ぶようになったらSSDの時代といえるだろうね。

そんな奴らと一緒にしないでくれ、とっくにSSDの時代だよ。
54名無し~3.EXE:2010/12/29(水) 14:31:00 ID:05MOYevW
時代ってのは一般層に浸透してようやく言えるんじゃないの?
55名無し~3.EXE:2010/12/29(水) 14:38:20 ID:0Wt4KgXM
メーカーPCにSSDが標準搭載されたらSSDの時代といっていいな
56名無し~3.EXE:2010/12/29(水) 15:11:27 ID:sTZiPTv+
じゃあもうSSDの時代やな
57名無し~3.EXE:2010/12/29(水) 17:41:55 ID:NgFRj1PV
いいぞSSDでエロ動画
再生直後にズバっと早送りしても問題ないし
メモリたくさん積んでればの話だが
58名無し~3.EXE:2010/12/29(水) 22:41:19 ID:STvT+fQ7
SSD買って約1年、ときどきデフラグして苛めてるのに壊れる気配がねぇ
59名無し~3.EXE:2010/12/29(水) 23:49:38 ID:WzY8FHPD
寿命は縮まるにしても、そんな簡単に壊れるようじゃ誰も買わないだろ
60名無し~3.EXE:2010/12/30(木) 00:04:25 ID:JONl3S67
>>55
SSD選択できないPCばっか売ってんのは日本のメーカーだけだな
61名無し~3.EXE:2010/12/30(木) 00:30:15 ID:TC/sRIsx
SSDではデフラグしても意味ないんでしょ
62名無し~3.EXE:2010/12/30(木) 04:01:07 ID:9/4QBhcX
あるよ
63名無し~3.EXE:2010/12/30(木) 05:01:47 ID:P5CbH6Vz
>>61,62
俺は SSD 持ってないので詳しくないんだが、デフラグソフトで空き領域デフラグっつー
機能があるやつがあって、SSD にはそれを実行すると良いと聞いたよ。
対して既存のデフラグは SSD では効果がないらしい。

デフラグソフトで通常のデフラグと空き領域のデフラグを同じディスクに実行したときの
個人的な感想は、
 HDD はデータ領域を連続化して空き領域はフラグメントかさせることで速くなる
 SSD ではデータ領域でわざとフラグメントおこしてでも空き領域を連続化させることで速くなる
ってことじゃないかと思った。

正直 SSD でフラグメント起こしても HDD ほどは性能劣化しないだろうから、基本デフラグしない
のが正解じゃないか?
64名無し~3.EXE:2010/12/30(木) 05:43:48 ID:DA+aYXsT
SSDは書き込み回数無制限だったら最強なのに・・・
65名無し~3.EXE:2010/12/30(木) 06:05:20 ID:WzlX+6l6
>>63
空き容量のデフラグで大幅に改善するのはSSDによるみたい
IntelのX25-MG1使ってるが何度も実験した結果デフラグと空き容量のデフラグだと
うちの環境では概ね通常デフラグの方が速度回復の度合いが大きい
HDDと違って物理アドレスと仮想アドレスが別なので普通にデフラグで見かけ上の
ファイルが連続配置になるから速くなるのではなくて
デフラグ、空き容量のデフラグによってファイルの移動書き換えが行われて
その結果GC、Garbage Collectionが行われ速度回復する
だからデフラグで速度回復するのはたまたまそうなるだけなんだよね
今のはtrimが実装されてるからGCとか意識しなくても極端に速度が落ちることはないようだけど

>>64
うちは80TBくらい書き込んでるけど無問題、某所で740TB以上書き込んでもとりあえず使えてるし
実質何も気にする必要はないレベル
書き込み寿命が〜なんて気にするだけ無駄という事が証明されつつあるね
66 [―{}@{}@{}-] 名無し~3.EXE:2010/12/30(木) 07:01:08 ID:D6F+/iaz
>>64
HDDなら無制限というわけでもないだろう
うちのSSD は一年前のだがまだ壊れないな…
今のやつは多分一年前より頂寿命で安いんだろうな。買わないけど
67名無し~3.EXE:2010/12/30(木) 07:48:12 ID:dxgc1/tD
>>65
多値化で寿命が縮みそうだが使い方次第か。
68名無し~3.EXE:2010/12/30(木) 10:11:36 ID:D6F+/iaz
一番良い技術を頼む
69名無し~3.EXE:2010/12/30(木) 13:28:03 ID:Ns5pPdyx
タスクバーのクイック起動の落ちは当該フォルダのセキュリティタブで
アクセス管理を手当たり次第にフルコントロールにしたら良いようだな。

デスクトップのアイコン居残りは相変わらずだが、ライブラリの管理で
混乱が残ってるんだろう。
70名無し~3.EXE:2010/12/30(木) 13:30:40 ID:Ns5pPdyx
ああ、居残りはフォルダの保存ダイアログとかでダイアログ内で
新規フォルダ作ったり削除したりすると起きるか知らん顔。
71名無し~3.EXE:2010/12/30(木) 14:49:57 ID:UPcbDN3I
Intelの3G待ちです。
72名無し~3.EXE:2010/12/30(木) 15:51:25 ID:7j/MFBZ2
SSDの寿命なんてアホみたいな使い方しない限り事実上無制限みたいなもんだろ、
今やHDDのほうが壊れやすいとおもうね、今年2台も不良セクタはいてぶっ壊れたw
73名無し~3.EXE:2010/12/30(木) 17:03:10 ID:s0AAxduZ
ちょっと前の死門のHDDは、SSDの比じゃないほど短寿命ですた。
74名無し~3.EXE:2010/12/30(木) 18:57:09 ID:Ykw+MCKc
リフレッシュがない DRAM ?
75名無し~3.EXE:2010/12/30(木) 19:25:40 ID:KcqZ/2oE
どちらかと言うと、更新可能なROMだな。
76 [―{}@{}@{}-] 名無し~3.EXE:2010/12/30(木) 21:34:23 ID:D6F+/iaz
EEPROM 時代と比べたらすごい進歩だな
77名無し~3.EXE:2010/12/31(金) 11:51:43 ID:NrkpaILS
紫外線で消去してたもんな。
フラッシュタイプの消去器まであったし。
78名無し~3.EXE:2010/12/31(金) 12:56:24 ID:b2GmA3sC
ROMに窓ついてたよな懐かしい
79 [―{}@{}@{}-] 名無し~3.EXE:2010/12/31(金) 13:35:46 ID:LAOCDjpF
64KB とかなあ…今じゃ1024*1024倍の64GB
80名無し~3.EXE:2010/12/31(金) 15:22:40 ID:HM8I4LDQ
8Bitの時代は64KBでも十分楽しめたんだがなぁ・・・
81名無し~3.EXE:2010/12/31(金) 15:27:24 ID:6lVVm387
>>77,78
それ、UVEPROMやん。
82名無し~3.EXE:2010/12/31(金) 15:29:39 ID:6lVVm387
IDがコプロになっているw
83名無し~3.EXE:2010/12/31(金) 18:37:38 ID:T4T2LDVr
>>1
84名無し~3.EXE:2011/01/01(土) 01:40:50 ID:zXiNqFkV
>>78
F-15とか(当時の)最新鋭戦闘機にはフラッシュメモリ載ってたと思う、初期のだが
当時はなんて呼んでたっけ?EEPROM?
85名無し~3.EXE:2011/01/01(土) 11:19:24 ID:5ixJxYdz
起動直後数秒で必ずスリープに突入しようとする・・・何が原因なんだろ?
こんな症状の人いますか?
86名無し~3.EXE:2011/01/01(土) 12:07:32 ID:4z6nuywL
俺もスタートアップに入れよう
87名無し~3.EXE:2011/01/01(土) 12:56:20 ID:Hrmi+iTs
>>84
EPROMかな?昔は車のECUにも使われてたんだよな
当時の車処理が遅いから微妙にレスポンス悪いんだよな
88名無し~3.EXE:2011/01/01(土) 14:21:34 ID:HkIf3v79
2年もののSSDだがECC Fail Countってのがぽつぽつ増えて8になった
PATRIOT MEMORY 128だがどうなんだろこれ
こういうものなのかな
89名無し~3.EXE:2011/01/01(土) 14:23:27 ID:HkIf3v79
わり よく考えたらスレと直接関係なかったな
撤回
90名無し~3.EXE:2011/01/01(土) 14:30:34 ID:Olr6lia8
そんなゴミみたいなSSDにするからだw
91名無し~3.EXE:2011/01/01(土) 15:23:14 ID:lv/CIDVU
今年はSSDが安くなるといいな。
92名無し~3.EXE:2011/01/01(土) 15:39:45 ID:awcJsiV5
c300でもかっとけばよかったものを
93名無し~3.EXE:2011/01/01(土) 15:57:47 ID:Lh4rn5BO
去年の今ごろ64GB を20000で買って、今10000だから、来年は256GB が20000で買えるな。
デフレやインフレ、円高円安の可能性もあるけど
94 【豚】 【890円】 :2011/01/01(土) 22:35:06 ID:WBK8EBf+
Win7 32bitの入ったHDDをSSDに換装して、Win7 64bit新規インスコ記念真紀子
95名無し~3.EXE:2011/01/01(土) 23:29:17 ID:fNWD1PK5
いらっしゃいまへ
96名無し~3.EXE:2011/01/02(日) 11:22:07 ID:IYA2DjLt
64ビットCPUの命令セットは、AMDが開発した。

32ビット版のWindowsでは、AMDのAthlonやPhenomが互換CPUである。
64ビット版のWindows上では、IntelのCore 2やCore iが互換CPUにある。
97名無し~3.EXE:2011/01/02(日) 13:53:56 ID:0rqAjkFx
志村ー!逆逆
98名無し~3.EXE:2011/01/02(日) 13:54:48 ID:0rqAjkFx
それと、どっから突っ込んでいいかわからんくらい間違いだらけ
99名無し~3.EXE:2011/01/02(日) 13:59:02 ID:HD6peVF8
>>98
>>96は「Intel64(EM64T)はAMD64(x86-64)の互換だ」って言いたいんだろ
それは事実だよ
100名無し~3.EXE:2011/01/02(日) 18:17:35 ID:pCLT9YRs
AMD64についてはMSがIntelに対応しろ(゚Д゚ )ゴルァ!!って言ったんだよね。
知らない人が居たか。
101名無し~3.EXE:2011/01/02(日) 18:18:54 ID:pCLT9YRs
>>96が言いたいのはX86の事かな?
102名無し~3.EXE:2011/01/02(日) 19:19:14 ID:O34bpXbq
>>98
まあ3つくらいすぐ言えるだろうからおじさんに言ってみ
103名無し~3.EXE:2011/01/02(日) 20:32:27 ID:bv0fmBU2
WindowsとWindows上の違いとか、互換CPU「で/に」は気になるな。
どういう意図で使い分けたのだろう。
104名無し~3.EXE:2011/01/02(日) 21:26:45 ID:MQkC3rD/
64bitってメモリ2Gで足りますか?
105名無し~3.EXE:2011/01/02(日) 21:33:22 ID:sEF32Bpq
>>104
足りない。最低4Gはいるよ。
106名無し~3.EXE:2011/01/02(日) 21:46:25 ID:MQkC3rD/
まじですか
ちょっとキャンセルしてきます
107 [―{}@{}@{}-] 名無し~3.EXE:2011/01/02(日) 22:33:23 ID:rsMa9sqO
金が無いならパソコン買わないほうが良いよ
108名無し~3.EXE:2011/01/02(日) 23:59:28 ID:XEdEHxTD
メモリ安いじゃん
109名無し~3.EXE:2011/01/03(月) 00:01:23 ID:hsp7cHY2
DRAM で遊ぼう
110名無し~3.EXE:2011/01/03(月) 00:20:18 ID:wc5Z8T3I
1.5GBで使っている俺がいる。問題ない。
趣味レベルだが、VisualStudio2010も容赦なく使ってるしな。
111名無し~3.EXE:2011/01/03(月) 01:00:24 ID:+yexSYZQ
x86で2GBのメモリで何の問題も無いなら
x64でも何の問題も無いだろ
112名無し~3.EXE:2011/01/03(月) 01:22:16 ID:F521/2YX
x64はx86よりメモリ喰いなのが欠点。
4GB未満ならx86が無難。
113名無し~3.EXE:2011/01/03(月) 01:38:08 ID:+yexSYZQ
x86からx64に変えて問題があるレベルなら
x86の時点で問題あるだろ
まぁ現状2GBメモリでx64使うメリットもほぼ皆無なんだけどな
114名無し~3.EXE:2011/01/03(月) 01:44:36 ID:wt5O/Z52
まあ1Gでも動くっちゃ動く
以前ためしに仮想マシンでx86を1G設定でインストールしたことあるけど
OSのメモリ使用量は300Mちょっとぐらいだった。メモリの搭載量である程度自動で
調整しているみたいだね・・・何も触らずともページファイルにアクセスしてたみたいだったがなw
x64で4Gがうちの環境だけどごちゃごちゃ常駐させているせいか起動直後で1.3Gぐらいだったかな
2Gじゃつらそうだけど4Gあれば普通はそんなに困らないだろ
アプリそのものは32bitがまだまだ多いし・・・RAMDISK作る余裕はさすがにないが
115名無し~3.EXE:2011/01/03(月) 02:08:48 ID:Huk2T2Xq
>>100
ついにWindows開発から離れた「闘うプログラマー」
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20060811/245690/

 Cutler氏は1942年3月生まれの64歳。米Digital Equipment(DEC)でミニコン用OS「VMS」を
開発した後,米Microsoftに移籍し,Windows NTを一から作り上げた。
Cutler氏はアーキテクト/開発者として,初期バージョンのWindows NTだけを開発したわけではない。
以前弊誌に掲載した,Windows Server部門の責任者であるBob Muglia氏へのインタビュー
「Bob Muglia氏が語るWindows Serverの将来(第3回)」によれば,
Cutler氏はAMD64向けのWindows XP,Windows Server 2003(つまりx64 Edition)の開発に
大きくかかわり,「DaveはまさにAMD64にかかわるあらゆる所にいました。
Daveはそのチップの設計と,非常に密接して仕事をしました」(Muglia氏)という。

 また筆者も,米AMDのAMD64担当者にインタビューした際に
(関連記事:「Windows x64はAMD64にスペシャル・チューニングされていると米AMD」),
「Windows x64 Editionは,AMD64にスペシャル・チューニングされています。
その最大のものが,デフォルトでNUMA(Non Uniform Memory Access)を
サポートしていることなのです。
これを推進したのはDavid Cutler氏のチームなのですよ」という証言を得ている。
現在の最新バージョンである「Windows XP x64 Edition」「Windows Server 2003 x64 Edition」にも,
Cutler氏が大きく関与しているのだ。

 一説によれば,Microsoftが開発した初めての「AMDプロセッサ用OS」である「x64 Edition」は,
DEC出身のCutler氏と,AMDに移籍したAlphaプロセッサ(DECが開発した64ビット・プロセッサ)の
開発者らによる「DEC人脈」が生み出した製品とも言われている(真偽のほどは定かではない)。
116名無し~3.EXE:2011/01/03(月) 02:18:49 ID:/wAV5dBm
当時のintelはx86からIA-64に持って行こうとしてたからなあ。
結局IA-64は鳴かず飛ばずで、去年のMSのサポート打切り宣言に至ってしまったが。
117名無し~3.EXE:2011/01/03(月) 02:59:33 ID:VNEhaJ6h
IA-32 ELが早期に実現できていれば結果は違ってたかもしれないけど
もしもの話を語っても仕方ないね。
118名無し~3.EXE:2011/01/03(月) 03:13:50 ID:Huk2T2Xq
今現在のx86にはWindowsの対応は必須
マイクロソフトがAMD64を支持したことでIntelは折れるしかなかっただけ
119名無し~3.EXE:2011/01/03(月) 03:49:04 ID:oQg17QqR
一般的になったから、
もうAMDにアドバンテージがあるともおもわないけどね。
技術力を認める契機にはなった。

ただ128bitとかは生きてる間には一般的に普及しなさそうし、
AMDが64bitを普及させたとして歴史に名を刻みそうではある。
これが一つの到達点かもねえ。
120名無し~3.EXE:2011/01/03(月) 04:10:00 ID:EwoGeDPR
初めてx64使ったときに落としたドライバのフォルダがAMD64とIA64に分かれていて
IA64入れるんだろうと思ったけど念のためにググッたらAMD64使うと知ったときは驚いたな

あのころはAMDってIntelの真似してCPU作ってる安かろう悪かろうの認識しか持ってなかった
121名無し~3.EXE:2011/01/03(月) 04:47:20 ID:E2YoN6IY
x64でメモリ4GB未満はマゾプレイだろw
122名無し~3.EXE:2011/01/03(月) 05:08:24 ID:yyxyvk2+
>>118
>マイクロソフトがAMD64を支持したことでIntelは折れるしかなかっただけ

その表現が事実なら
Intelの傲慢さが伺えるエピソードでしかないが
屈服したという事実は残るな。
123名無し~3.EXE:2011/01/03(月) 06:09:30 ID:FmVO9jYS
C2DのノートにWin7 x64 β入れた時に、環境変数が

PROCESSOR_ARCHITECTURE=AMD64

ってなってて衝撃受けたよ
124名無し~3.EXE:2011/01/03(月) 07:25:24 ID:F1IgVvYP
まあインテルはIA-64を出してた手前、別のx86互換の64は
出しにくかったので後手になったんだろう。
125名無し~3.EXE:2011/01/03(月) 09:53:50 ID:tCLxo94Q
x86-64
126 [―{}@{}@{}-] 名無し~3.EXE:2011/01/03(月) 10:37:22 ID:pBZ3OJcZ
それも去年の話だがね
127名無し~3.EXE:2011/01/03(月) 12:31:45 ID:J0lbFm7y
今年もなんら変わらんよ
128名無し~3.EXE:2011/01/03(月) 14:14:55 ID:Huk2T2Xq
Itaniumは32bitのx86の命令を実行できたがx86命令の実行速度が遅くそれが致命的だった
AMD64やIntel64対応CPUが普及したのは64bit CPUだから普及したわけではなく
32bit命令の実行速度の低下が一切なく
64bit CPUを必要としない32bit CPUとしてしか使わないユーザにも受け入れられたから。
だからこそネットブックを除いて数年前から発売されているPCのCPUがAMD64やIntel64対応の
ものだけになった
Windows XPやVistaから64bit版は存在したがユーザは限られていたのが
Windows 7の発売でやっと64bit版が普及し本来の64bit CPUとしての機能が活かされるようになった
129名無し~3.EXE:2011/01/03(月) 14:59:30 ID:wc5Z8T3I
64ビット対応はVistaで一気にまともになった感じ。
XPはドライバが絶対数不足していた。殆ど黒歴史だな。
130名無し~3.EXE:2011/01/03(月) 16:06:10 ID:QpvbNVKz
RAM760MBのXPSP3からRAM4GBの764bitに移行
快適すぎてやばい
131名無し~3.EXE:2011/01/03(月) 16:31:55 ID:x+B085RD
764bit
それはすごい
132名無し~3.EXE:2011/01/03(月) 17:07:20 ID:dZ1K3VEW
Win7は検索語句に使う時もヒットしにくいから困る
133名無し~3.EXE:2011/01/03(月) 17:22:03 ID:7QnYUry6
ダブルクォーテーションを使うという基本がわざわざGoogleやBingなんかの検索エンジンのヘルプで記載されているのにね。
読めばこれからも使えるテクニックなのに、損したね。
134名無し~3.EXE:2011/01/03(月) 19:38:05 ID:y2bJSlJU
素直に「ウィンドウズ7」で検索すればよろし
135名無し~3.EXE:2011/01/03(月) 19:44:36 ID:7QnYUry6
素直でもなんでもないじゃん。
道具の使い方も知らないのかね。
136名無し~3.EXE:2011/01/04(火) 00:11:05 ID:YfKfFZ3y
>>133,135
お正月からイライラしてたら、髪の毛抜けるよ。
137名無し~3.EXE:2011/01/04(火) 00:34:57 ID:RhwOuLwh
お前はもう気にしなくていいだろ
138名無し~3.EXE:2011/01/04(火) 00:50:56 ID:YfKfFZ3y
実際、>>133 みたいな言い方をリアルにしているとしたら、
ずいぶん損な人生だよね。
139名無し~3.EXE:2011/01/04(火) 00:53:11 ID:ey0AOR8i
必死だな(藁
140名無し~3.EXE:2011/01/04(火) 00:55:32 ID:YfKfFZ3y
そうそう、何と戦ってるかわからんけど、必死。
141名無し~3.EXE:2011/01/04(火) 01:08:41 ID:RNymYeWy
なんか知らんがID:YfKfFZ3yが必死すぎワロタ。お前禿るぞ
142名無し~3.EXE:2011/01/04(火) 07:18:37 ID:9Hoygt2j
Win7 64bit でときどきRADEON 4870のファンがフル回転で
システムごとフリーズするんだけど壊れかけのRADEONかなぁ… orz
143名無し~3.EXE:2011/01/04(火) 08:47:01 ID:l4fRuOcq
>>142
CPUとか電源のファンが壊れて止まっていて、ケース内の
温度が高くなりすぎてRADEONのファンががんばってるが、
それでも冷却が追いつかないので熱暴走している可能性。
144名無し~3.EXE:2011/01/04(火) 09:07:17 ID:5WsABso/
予備のグラボがあるなら替えて試しては?
145名無し~3.EXE:2011/01/04(火) 18:49:59 ID:8YX95eqz
IA-64にいつか移行する日はやってくるのだろうか?
146名無し~3.EXE:2011/01/04(火) 19:20:11 ID:nQ6bzRxf
まずはUnixに移行しなきゃ駄目だな。
MSはItaniumサポートの終了を宣言済み。
147名無し~3.EXE:2011/01/04(火) 20:42:22 ID:s5Vm4OSD
レジストリを弄るフリーソフト開発が
去年に出来るはずだったが
年越したorz 
これだからプログラミングってやめれん
自分が必死になるのがいい あ…これってマゾ?
148 [―{}@{}@{}-] 名無し~3.EXE:2011/01/04(火) 20:52:19 ID:sPlctAHH
アマチュアが何を偉そうに
149名無し~3.EXE:2011/01/04(火) 21:06:55 ID:nQ6bzRxf
これが偉そうとか卑屈すぎだろw
150名無し~3.EXE:2011/01/04(火) 21:24:42 ID:eJbJSeSO
歴史は繰り返す
恐竜が栄えては滅んでいく

だが最期の一呼吸まで
その縁の下を誰かが支えているのだ

みな等しくそうなるリスクを負っているはずだが
何も支えたことのない者に誇りが持てるか
151名無し~3.EXE:2011/01/04(火) 21:51:23 ID:n2QEpKHD
FireFoxでブラウジングしてたり、エクスプローラーでファイルコピーしてるときに15〜30秒くらい
時々考え込む(カーソルがぐるぐるする)んだけど、何が原因かなぁ・・・。
感覚的にはDVDなんかを読み込みに行くときのドライブの反応待ちみたいな感じ。
光学ドライブには何も入れてないんだけど。

同じようなことが起こる人いない?

環境
CPU Core i7-720
M/B GA-EX58-UD4
RAM DDR3-1333 1Gx3
HDD Crucial C300 128G + WD5000AAKS x4 RAID0+1
VGA GeForce 9600GT
OS Windows7 64bit
152名無し~3.EXE:2011/01/04(火) 21:57:26 ID:jcdO5Q0s
>>147
まさか、窓の手の作者さんとか?
153名無し~3.EXE:2011/01/04(火) 23:34:21 ID:ftOSpazu
>>151
ハードの問題じゃないの?
SSDか、カード使ってるならRAID。
どこからどこにコピーしようとしてるのかにもよるかもしれんが、
いずれにしてもOSの問題じゃない気がする。
154名無し~3.EXE:2011/01/04(火) 23:51:08 ID:9FtYiiGX
昔、Windows.FAQ掲示板とか見て色々やったが、
Win7に移行してからは、User Shell Folders位しか弄ってない。
155名無し~3.EXE:2011/01/05(水) 01:08:33 ID:Zm2xdA0A
>>153
いや、ファイルコピー以外の時でも引っかかるんだよね。
単にネットブラウジングしてるときとかでも・・・。
再現性もないし、トリガーがよくわからないんだよ。
RAIDは特にカードとかは使ってない。IntelチップセットのRAID。
156名無し~3.EXE:2011/01/05(水) 02:06:28 ID:/ayR+FNa
くやしいのう。くやしいのう。
157名無し~3.EXE:2011/01/05(水) 04:10:15 ID:oq7YGYRN
ドライブ周りの配線とか怪しいかも。
158名無し~3.EXE:2011/01/05(水) 06:55:59 ID:TLAGhgiq
151>>
IPv6を無効にしてみい
ハズレかな
159名無し~3.EXE:2011/01/05(水) 07:03:48 ID:TLAGhgiq
>>151
http://www.akakagemaru.info/port/windows7ipv6.html

Firefoxの設定でもipv6無効にできるよ
160名無し~3.EXE:2011/01/05(水) 08:38:35 ID:xDVilZ2Y
>>155
> RAIDは特にカードとかは使ってない。IntelチップセットのRAID。
原因はそれだろ。
161名無し~3.EXE:2011/01/05(水) 09:17:13 ID:fHhR3C8O
>>151
省電力の設定でHDDの電源を切らないようにする
162名無し~3.EXE:2011/01/05(水) 12:51:35 ID:+zDP0Pbc
>>147
新しい窓の手って今BETAだし、この自分語りっぽい口調といい
窓の手作者っぽいw
163名無し~3.EXE:2011/01/05(水) 14:17:14 ID:7rAcWIWd
ぽいを語っても仕方がないだろ
ほっとけ
164名無し~3.EXE:2011/01/05(水) 14:50:04 ID:/EqsMb4C
なんで各プロセスの状況チェックしないで質問するんだろうね
馬鹿だから?
165名無し~3.EXE:2011/01/05(水) 17:41:41 ID:bcjQEtjT
CPU Core i7-720

新製品か?
166名無し~3.EXE:2011/01/05(水) 17:42:00 ID:4kJN+Xwp
>>162
馬鹿っぽいw
167151:2011/01/05(水) 18:42:36 ID:Zm2xdA0A
>>157
配線か。確認してみます。

>>158,159
とりあえず無効にしてみました。まだ効果はよくわかんないけど、改善するといいな。

>>160
ソフトRAIDでフリーズの報告あるんですか?
ざっと検索してみたところ、見あたらなかったのですが。
事例等あれば教えてください。

>>161
それ見逃してました・・・。電源切らないように設定しました。
これが原因かなぁ。

>>165
920の間違いでした。ごめんね。

これで変化あれば、また報告しますね。
168名無し~3.EXE:2011/01/05(水) 18:52:29 ID:nU6Vzlv/
169名無し~3.EXE:2011/01/05(水) 19:47:15 ID:gAM71mhR
windows7の64bitなんですけど
craving explorerを正常に動かせる方法ってありますか?
170名無し~3.EXE:2011/01/05(水) 19:51:57 ID:58b1yJ9f
>>169
特になんの工夫もなく動いてるよ
171名無し~3.EXE:2011/01/05(水) 20:21:48 ID:gAM71mhR
ダウンロードは出来るんだけどffmpegが止まって変換が出来ないんだがやっぱ他に問題あるのかな?
172名無し~3.EXE:2011/01/05(水) 21:51:52 ID:bEY8OLE4
Vista互換&管理者として実行を試してみるべし。
173名無し~3.EXE:2011/01/05(水) 22:33:00 ID:gAM71mhR
無理でした
仕方がないので面倒だけど他のソフトでやってます
174名無し~3.EXE:2011/01/05(水) 23:33:52 ID:dhxQy546
鼻フックとか黒人とか浣腸とかは似合わないと思う。
爽やかアマアマエッチでいいじゃないか。
175名無し~3.EXE:2011/01/06(木) 00:08:41 ID:z8SxSY7G
どこの誤爆だよ
176名無し~3.EXE:2011/01/06(木) 11:08:00 ID:oqtvoybD
マイクロソフトCEOバルマーが語る未来のコンピュータとは〜CES国際家電ショー2011
http://live.nicovideo.jp/watch/lv36280581
177名無し~3.EXE:2011/01/06(木) 11:10:11 ID:qsG8n3ip
Windows8でバグやら大変なことになりそうだな
Windows9まで待とう
178名無し~3.EXE:2011/01/07(金) 04:12:11 ID:n/cJ++2P
>>177 いつになるかわからんぞw
ヤフオクで7win pro 64bit 10000円〜 
179 [―{}@{}@{}-] 名無し~3.EXE:2011/01/07(金) 08:29:32 ID:WBa10hxd
いや。最初はエンタープライズで試すだろjk
180名無し~3.EXE:2011/01/08(土) 14:17:39 ID:k2v7o0w6
【快適】メモリを目一杯使うためのスレ【優先】みたいなのできてもいいんじゃないの?
エンコとかしないと4G超えてくれない
181名無し~3.EXE:2011/01/08(土) 18:04:50 ID:pH0qtISe
>>151
俺はRAID使ってないから参考になるか分からないけど、151と同じくC300とFirefoxの
組み合わせで同じような現象を何度か体験した。

OSインストール時に標準で入るMSのAHCIドライバだと発生するみたいで、
AMDのAHCIドライバだと発生しなかった。
AMDからもTRIM対応AHCIドライバが出たから、今はそれを使ってる。
(ちなみに10.11を使ってる。動作を見ている限り、ドライバのインストール後、
 少ししてから直るように見える。
 ついでに言うと、C300のスレに行っても相手にされないと思う。
 あそこは少しおかしい人が多いように思う。)


>>180
立てたら?
俺には書き込むようなネタは無いけど、チェックはすると思うよ。
182名無し~3.EXE:2011/01/08(土) 18:05:53 ID:j+Cs5V/R
ブラウザを10窓くらい開けば1~2GBは食うだろ
183名無し~3.EXE:2011/01/08(土) 18:20:57 ID:U41ry2NQ
sleipnirにchromeにfirefox、
これらを計50タブくらいは一気に開いてから読んでいくので3Gとか越えますね。
6月にPCを新調するまでPenM1.5G メモリ1.5Gの時にはもう重くて重くて。
i7640で4gメモリになってからは軽快です。

ただ余裕はありますけど、タブの切換え動作にもたつきが出ます。
アドオンとかエクステンションによっては数秒待たされます。
100タブ行くとエラー起こして強制終了されることもありますね。
さすがに8Gあってもいいかもと思ってきました。
184 [―{}@{}@{}-] 名無し~3.EXE:2011/01/08(土) 18:48:32 ID:1uwV9iRo
32ビットの場合は、自動でメモリ節約してパフォーマンス下げよる、しかもハードディスクに書き込むからガリガリと…
>>180
185名無し~3.EXE:2011/01/08(土) 21:35:29 ID:9NyYovzO
フォトショで印刷サイズの画像を編集してると4GB使い切って重くなる。
8GBくらい積みたい。
186名無し~3.EXE:2011/01/08(土) 21:43:12 ID:Z8uLsEGX
メモリ6GB積んでるけど、使用率が4.5GB超えることがないんだよね
この約1.5GB分はレッドゾーンで、これに差し掛かるとスマップに突入するって事ですか?
187名無し~3.EXE:2011/01/08(土) 21:58:23 ID:j+Cs5V/R
>>186
スマップってなんだよ

仮想メモリを設定してるならスワップしてるんじゃなイカ?
188名無し~3.EXE:2011/01/08(土) 22:01:35 ID:k2v7o0w6
俺も特にネタがあるわけじゃないからなあorz
ソフト側でメモリを使う設定が従来のPCを想定していて、
それを調整できるとして、なおかつ多くすれば快適になりますよ的なものだとすれば
4G、8Gと積んでる人はその恩恵に与れる調整があると思ってもいいよね
自分で使うソフトは自分で設定しろやと言われればそれまでなんだけど
(普段の使い方や同時アプリなど人によって千差万別だろうから一概に数値も決められないだろうし)
189名無し~3.EXE:2011/01/09(日) 00:18:15 ID:zLyvMQvR
余ってるメモリーはディスクキャッシュに使ってくれるから
積めるだけ積めばいいと思うけど、メモリー今安いし。
190名無し~3.EXE:2011/01/09(日) 00:59:13 ID:57BQxXby
ウチは16GB載せてるけど、余ってるメモリ全部にキャッシュしたりしないな。
たとえば今だと10GBが空きメモリになってる。キャッシュ済みは3GB。

>>189
どのくらいメモリを積んでどのくらいキャッシュされてるの?
191名無し~3.EXE:2011/01/09(日) 04:07:42 ID:StOOgil0
>>189さんではないけど
12GB積んで、
キャッシュ済み 10971MB
利用可能 10208MB
空きメモリ 90MB

 ってなってるw
192名無し~3.EXE:2011/01/09(日) 07:38:49 ID:8Rlh44xS
今使ってるテンペグ4.0は2GBしか扱えないからなぁ
今度出る5.0は4GBまで扱えるから6GB、8GBの恩恵を受けられそうだ
同時エンコで4GB、実況スレでの静止画キャプ、複数タブでの双葉チェック、専ブラでの2ch定期巡回で5GB超えってトコか
CPU占有率のせいでさすがに重いだろうけど
193 [―{}@{}@{}-] 名無し~3.EXE:2011/01/09(日) 08:36:19 ID:+74nnx/u
32ビットのソフトを常に一つしか実行しないよ

何てことはあり得ないしな
194名無し~3.EXE:2011/01/09(日) 10:32:34 ID:8Rlh44xS
今んとこメモリ使用率はせいぜいこのぐらいだなぁ
ttp://niyaniya.info/pic/img/11281.jpg
195名無し~3.EXE:2011/01/09(日) 10:59:16 ID:V5JdDd/k
無駄に積んでる好例だなw
196名無し~3.EXE:2011/01/09(日) 11:55:56 ID:L01cpJv/
無駄だとわかっていても
載るだけ載せてみたくなる連中の集まりですからw
197名無し~3.EXE:2011/01/09(日) 11:57:13 ID:BZj7a55q
俺の存在自体が無駄だからどうでもいい
198名無し~3.EXE:2011/01/09(日) 12:11:26 ID:StOOgil0
>>197
君が必要だ!
199名無し~3.EXE:2011/01/09(日) 12:32:23 ID:Q+7xLFP0
24時間なんてできるのは今のうちだけだよ
200名無し~3.EXE:2011/01/09(日) 14:16:40 ID:OGgo9uU6
エクスプローラの縮小表示について教えてください
jpgとかを動画ファイルと同じように、起動プログラムのアイコンを右下に表示するのはどうやればできますか?
201 [―{}@{}@{}-] 名無し~3.EXE:2011/01/09(日) 14:21:42 ID:+74nnx/u
64ビット関係ないから質問スレいってください
202名無し~3.EXE:2011/01/09(日) 14:58:49 ID:j77URAMT
>無駄に積んでる好例だなw
>載るだけ載せてみたくなる連中の集まりですからw

買えない僻みかよ、みっともない奴。
趣味の問題で本人が満足すれば良いだろ。
ケツの穴の小せぇ、シナチョン以下の根性だな。(大爆嘲笑
203名無し~3.EXE:2011/01/09(日) 15:14:42 ID:pElXutyZ
>>202
何をどう解釈すれば「ケツの穴の小さい」とか「シナチョン以下の根性」などの
結論が導き出せるのか詳しく説明してくれないか
204名無し~3.EXE:2011/01/09(日) 15:40:38 ID:+74nnx/u
いいからでてけよ32ビット使いたいなら、勝手につかつかってろよ
205名無し~3.EXE:2011/01/09(日) 16:38:41 ID:u+wSSjCJ
まずそれを僻みだと考えつく時点で人間性が腐ってるのは間違いない
206名無し~3.EXE:2011/01/09(日) 16:43:46 ID:iOpo9dtR
俺は、無駄かどうか考えず、「最低4GB」という思い込みをしている。
標準2GBのノートだから、もう2GBという自然な流れ。
標準を捨てるという考えは無かった。
勿体ないからw
207名無し~3.EXE:2011/01/09(日) 16:49:20 ID:zXZHY3RR
自分が嫉んでるのを転化して自分を慰めたいんだろう
208名無し~3.EXE:2011/01/09(日) 17:22:38 ID:uY6Bayre
こんなでかい家に住むなんて不便だろうに。…と言うやつはまあひがんでる
とみなされるわな。8G積もうと16G積もうと別にデメリットもないし、シャットダウン
せず使い続けるならキャッシュとして使われるだろうし、他人のそれを無駄とか
言っちゃうやつが同様に見られるのは仕方ない。
209名無し~3.EXE:2011/01/09(日) 17:52:49 ID:ZRgM6FVw
XP以前ならともかく
今は4Gx2枚買っても7k円しかしないのに、なぜ騒いでるんだ?
210名無し~3.EXE:2011/01/09(日) 17:58:05 ID:/Z3S3yTk
メモリの話しか無いスレってどうなんだろうww
x64の現状を示しているかのようだ
211名無し~3.EXE:2011/01/09(日) 18:00:58 ID:Tk71M+9m
当たり前になりつつあるからな。
次Ver.からは、わざわざ32bit/64bitで分ける必要も無くなりそうだ。
212名無し~3.EXE:2011/01/09(日) 18:01:50 ID:u+wSSjCJ
12GB積んでも1〜2万だ
それでドヤ顔されても笑っちゃうわな
20万以上のPCを使用してるなら話は分かるがな
213名無し~3.EXE:2011/01/09(日) 18:02:15 ID:biwceayP
タスクバーがXPの3倍くらい厚みがあるんだけど、どこのレジストリいじれば狭くできるんだ?
214名無し~3.EXE:2011/01/09(日) 18:02:22 ID:43fghFHR
8Gで7kとかのゴミメモリは使いたくね〜なw
215名無し~3.EXE:2011/01/09(日) 18:06:02 ID:/Z3S3yTk
>>213
右クリックしてプロパティから変更できるはずだけど。
幅を細く調整する方法は知らない。
216215:2011/01/09(日) 18:06:59 ID:/Z3S3yTk
少しわかりにくいな。
「タスクバーのデザイン」の「小さいアイコンを使う」をチェックすればいい。
217名無し~3.EXE:2011/01/09(日) 18:11:17 ID:biwceayP
親切なお若いの・・・スタートボタンがでかいせいで細くならないようじゃ
218名無し~3.EXE:2011/01/09(日) 18:13:23 ID:/Z3S3yTk
>>217
どのくらいまで細くしたいのか知らないけど、これ以上は無理じゃないかな。
あるいはタスクバーを隠す設定にするとか。
219名無し~3.EXE:2011/01/09(日) 18:15:09 ID:biwceayP
なるほどサンクス
隠してみるよ
220名無し~3.EXE:2011/01/09(日) 18:15:47 ID:R6FMNeRO
ボタンの大きさは変わらないけどバーは細くなるじゃん。
221名無し~3.EXE:2011/01/09(日) 18:17:21 ID:57BQxXby
それこそ64bit関係ないだろうw
222名無し~3.EXE:2011/01/09(日) 18:25:09 ID:43fghFHR
>>219
タスクバー右クリ〜プロパティ〜タスクバータブの下のタスクバーをカスタマイズする方法〜タスクバーのサイズを変更するを嫁
223名無し~3.EXE:2011/01/09(日) 18:29:07 ID:biwceayP
だからその程度のことはやってんだってw
クラシックテーマに変えてもスタートボタンの幅が変わらないから縮まないのよ
最終手段としてレジストリで変えられんじゃねーかなと思ったのよ
224名無し~3.EXE:2011/01/09(日) 18:38:15 ID:zXZHY3RR
あーあ
225名無し~3.EXE:2011/01/09(日) 18:52:21 ID:ZmAapSNb
>>223
しつもんしておいてずいぶんえらそうだな。
32ビット版にすれば半分になるよ。
226名無し~3.EXE:2011/01/09(日) 19:29:28 ID:/Z3S3yTk
>>223
そりゃ、あれは幅を増やす機能だからな。
幅を縮めるなんてことはあまり考えないものらしいぞ。
227名無し~3.EXE:2011/01/09(日) 19:30:06 ID:sQAiJepx
>>223
それじゃあ↓のスレにいってみれ
Windows7 VisualStyle
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/win/1263313480/
228名無し~3.EXE:2011/01/09(日) 19:36:34 ID:FxHVGTKR
7の見た目はウンコだからね
229名無し~3.EXE:2011/01/09(日) 20:24:08 ID:UV81m5AT
>>223
start button changerとかなんかそんなソフトあったよ
そういう話?
230 [―{}@{}@{}-] 名無し~3.EXE:2011/01/09(日) 21:18:19 ID:+74nnx/u
なぜそこまでこだわる
231名無し~3.EXE:2011/01/09(日) 21:28:48 ID:sQAiJepx
16:9液晶になり縦が見た目に狭く感じるんだろうな
16:9液晶でオレのタスクバーは左側に移ったよ
232名無し~3.EXE:2011/01/09(日) 21:31:08 ID:C59RPj+m
16:10がバランスよくて快適
233名無し~3.EXE:2011/01/09(日) 21:34:04 ID:43fghFHR
>>223
タスクバーがXPの3倍くらい厚みがあるSSをまず貼ってみろ、ボケ。
234名無し~3.EXE:2011/01/10(月) 01:41:18 ID:zowS2yqL
>>232
16:10 = 8:5は黄金比に最も近い整数比として
古代からの建築物に多用されてきたから、
8:5が本当に美しいかはわからないが美しいと刷り込まれている。
16:9みたいな糞規格を考えた某社が糞。
235名無し~3.EXE:2011/01/10(月) 02:00:21 ID:Xgsl9QQJ
画面の縦横比の美しさを求めてどうすんだよ
236名無し~3.EXE:2011/01/10(月) 02:03:29 ID:FeGwDlXQ
黄金比がうつくしいのは数学の中だけの話だと信じている。
237名無し~3.EXE:2011/01/10(月) 02:09:49 ID:++FX1vtC
>>223
start killerってのもあるよ、32/64bit対応
まあ俺はスタートボタン消しているけど
タスクバーは右側にして、縮小アイコン三つ分の幅にしているから
どこまで狭くなるかは知らないけどね
238名無し~3.EXE:2011/01/10(月) 04:09:28 ID:io+vbPP1
ぶっちゃけ横が長くなりすぎるとwebページとか見にくい。
4:3がバランス的には一番良い。

もうちょっと、安価で
フレキシブルにサイズを変えられる液晶製造法が出てこないかな。
239名無し~3.EXE:2011/01/10(月) 04:37:20 ID:tlAarayP
ブラウザを最大化しなければいい
240名無し~3.EXE:2011/01/10(月) 06:24:29 ID:jqK+7pEv
ブラウザのタイトルバーをドラッグしてマウスカーソルを画面の左端か右端に持ってくる
でOKじゃね?
241名無し~3.EXE:2011/01/10(月) 06:43:16 ID:29r7WWAK
4:3は手狭に感じるからなぁ
特にTV見ながらブラウジングしながらコミスタで作業したりすると
ただ、やはり横の面積の割には縦が狭く感じるのも事実なわけで
242名無し~3.EXE:2011/01/10(月) 08:59:24 ID:4AHRT+Bq
てst
243名無し~3.EXE:2011/01/10(月) 09:01:12 ID:4AHRT+Bq
中古の液晶を処分するのが勿体無くてデュアルディスプレイにしてみたけど、あんまり使ってないなorz
244名無し~3.EXE:2011/01/10(月) 09:25:23 ID:UVYeZ27l
おれも24インチと19インチでデュアルにしているけど、便利だよ。
サブにはテレビの番組表とか2NNとかを表示しいる。
あとはサミタで回しっぱなしの台とかも表示w
245名無し~3.EXE:2011/01/10(月) 09:29:24 ID:BN5qHtOe
俺は1920x1080の23インチと1280x1024の17インチとでデュアルしてる
16:9を二つはさすがにきついから一番安くて5:4買ったけど、ちょうどいい感じでいい買い物だった
246名無し~3.EXE:2011/01/10(月) 09:32:53 ID:aYrHK8Sm
そうそう、ヅアルディスプレイは一度はじめたらやめられない。
うちは会社がヅアルで、それに慣れたら自宅のPCが不便で
しかたなくなり自宅もヅアルに。

設置場所が許せば、ぜったいヅアルまたはマルチにすべき。

てかスレ違いごめん。
247名無し~3.EXE:2011/01/10(月) 09:46:11 ID:4vQp4uCv
dhu
248 [―{}@{}@{}-] 名無し~3.EXE:2011/01/10(月) 10:42:12 ID:u0kMKc/T
まぁデュアルディスプレイはメモリ喰うし、64ビットならではの使い方ともいえる

249名無し~3.EXE:2011/01/10(月) 10:49:43 ID:BN5qHtOe
>>248
メインメモリを食うのか?VRAMじゃなくて
250名無し~3.EXE:2011/01/10(月) 11:00:40 ID:++FX1vtC
UMAでもMByte単位の話だからなあ・・・
251名無し~3.EXE:2011/01/10(月) 11:29:34 ID:tQjFO5Sk
DUALモニターは他のスレでやってろカス
252名無し~3.EXE:2011/01/10(月) 12:11:10 ID:fEM+2BT6
GB単位のビデオメモリが載ったビデオカードを複数刺す
とかならx64にせざるを得ないな。
デスクトップ機が未だにラデ4670な俺には無縁の世界だが。
253 [―{}@{}@{}-] 名無し~3.EXE:2011/01/10(月) 13:29:00 ID:u0kMKc/T
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pc/1294388031/
デュアルディスプレイ (PC総合)

http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1115603536/
デュアルモニタができるノートpcスレ
254名無し~3.EXE:2011/01/10(月) 16:30:47 ID:2QLACAJ9
>246、>247
クソワロタ
255名無し~3.EXE:2011/01/10(月) 21:22:52 ID:BN5qHtOe
すまん、質問なんだけど
タスクバーの太さ変えるにはどうすればいいですか?
256名無し~3.EXE:2011/01/10(月) 21:23:37 ID:BN5qHtOe
ってヘルプ読んだほうが早かったスレ汚しすまん
257名無し~3.EXE:2011/01/11(火) 01:25:00 ID:6xBpVGiE
16:9という規格を考えたとこはどこ?
258名無し~3.EXE:2011/01/11(火) 07:04:42 ID:auXrmAWz
ガラスの歩留まり関係でこうなったん?>16:9
259名無し~3.EXE:2011/01/11(火) 11:22:46 ID:Pzdh0Yc9
ワイド画面のテレビと共通化してコストダウンとかだったような。
260名無し~3.EXE:2011/01/11(火) 11:42:33 ID:GDVCVVqT
じゃあ16:9をつなげた、16:18 のディスプレイ希望。
261名無し~3.EXE:2011/01/11(火) 12:11:26 ID:223TXKc3
262名無し~3.EXE:2011/01/11(火) 14:15:44 ID:QoMi7XLK
NHKのハイビジョンが16:9だったのでそのまま使ってるはず
263名無し~3.EXE:2011/01/11(火) 17:58:32 ID:kk2Uc0mq
ブラウザのツールバーとかを縦置きできたら
縦が少なくてもある程度緩和されるんだけどなあ。
264名無し~3.EXE:2011/01/11(火) 18:12:49 ID:dUKzqPAl
パソコンに16:9の横長液晶が増えている本当の理由 
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20090424/1025762/
265名無し~3.EXE:2011/01/11(火) 19:01:45 ID:sQdi3j7K
16:9は本当に縦が短い
買ったころは、「うわ〜★横長でカァックイィ〜」って思ってたけど、いざ使うとなるとブラウザなりワードなり
縦にスクロールするものがきつくなるんだな ゲームとか動画見るなら結構便利なアスペクト比だけどさ

個人的にPCは16:10でいいんと思うんだけどな なんで16:9に進めちゃったんだろ
まあ、確かに1920x1080液晶に比べて1920x1200は相対的に高値だな 1600x1200はなぜかもっと高い
266名無し~3.EXE:2011/01/11(火) 19:02:14 ID:g4f1NUjC
>>264のまとめ:>>259
267名無し~3.EXE:2011/01/11(火) 20:02:48 ID:OQO0ZAio
16:9は時代の流れとしてしょうがないとして、手軽に出来ることは
「タスクバーの縦置き」かな。

Vista以前だと、違和感アリアリだったけど、
7ではこっちの方がしっくりくる。
268名無し~3.EXE:2011/01/11(火) 20:08:41 ID:ktRKoosG
俺はもう16:9に慣れちまった
269名無し~3.EXE:2011/01/11(火) 20:35:46 ID:U5LLB298
firefoxならツールバーを縦置きできる拡張があるな
270名無し~3.EXE:2011/01/11(火) 21:01:40 ID:rTRJCpwv
16:9のミニノート買ったけど、見にくくて使いづらい。
まるで隙間から覗いてるみたいだ。

失敗した。
271名無し~3.EXE:2011/01/11(火) 21:02:54 ID:ktRKoosG
10インチのネットブックは俺もダメ、埃かぶってるw
272名無し~3.EXE:2011/01/11(火) 22:06:14 ID:wCLBzHP8
2560x1440の16:9使ってるが縦幅は足りてる
273名無し~3.EXE:2011/01/11(火) 22:10:22 ID:9zygoRaj
縦がそれだけありゃなw
縦1024は欲しいよなあ・・・768だとタスクバー縦置きでも狭い
274名無し~3.EXE:2011/01/11(火) 22:11:23 ID:g4f1NUjC
ここみてタスクバーを縦にしてみたがたしかに使いやすそうだ。
ちょっとダサく見えるがまあ慣れるだろう。

縦にすると日付が消えてしまったが、コントロールパネルの地域と言語を開き、
日付(短い形式)をより短いものに変えると表示された。
275名無し~3.EXE:2011/01/11(火) 22:12:23 ID:WdJKukvb
こんなもん横長じゃなくて縦が短いだけだってのは正論だと思うのだけれども、
俺の場合は縦1024から1080だったりするので、思いの外違和感なく移行できた。
PC98、じゃなくて100とかだっけ、縦に長いディスプレイのやつ、昔あったね・・・。
276名無し~3.EXE:2011/01/11(火) 22:45:48 ID:auXrmAWz
やっぱり24インチ以上のフルHDモニターじゃないと辛いね
277名無し~3.EXE:2011/01/11(火) 23:17:27 ID:R6BruIMz
90度回転できるモニタとかあるじゃん
278名無し~3.EXE:2011/01/11(火) 23:43:48 ID:sQdi3j7K
結局ディアルディスプレ大勝利ってことでいいか
279名無し~3.EXE:2011/01/11(火) 23:45:17 ID:UWR7poh9
大勝利でぃある
280名無し~3.EXE:2011/01/11(火) 23:46:23 ID:z921ObM7
パネルの共通化でコストダウンというよりもドドーンと作った巨大なパネルから切り出すときに16:9がいちばん無駄なく切り出せるからじゃなかったっけ?
混在すると当然無駄が増えるだろう。
281名無し~3.EXE:2011/01/12(水) 00:08:28 ID:WKy2U068
>>267
タスクバーのプロパティで、やむを得ず指定していた「小さいアイコンを使う(I)」の
チェックも外せるし、通知領域の2列表示も案外といいもんだよな。
282名無し~3.EXE:2011/01/12(水) 00:09:11 ID:QueoRbGJ
UXGAでデュアルやってるけど割と満足してる。
タスクバーの置き場所に悩んで縦置きしたり真中に持ってきたりしたけど、結局左モニタの下で落ち着いた。
283名無し~3.EXE:2011/01/12(水) 00:09:38 ID:FB3JihIN
逆。16:9のパネルを無駄なく切り出せるように
元の巨大パネルを作ってるからそうなるだけの話。
284名無し~3.EXE:2011/01/12(水) 00:14:35 ID:WKy2U068
>>280
16:9は、ディスプレイを見る我々ユーザーではなく、ディスプレイを造るメーカーにとっての黄金比なのか
285名無し~3.EXE:2011/01/12(水) 00:36:39 ID:52i+RhMJ
タスクバーの縦置き、スタートボタンが下になればいいのに。
上に慣れればいいのかも知れないけど。
286名無し~3.EXE:2011/01/12(水) 01:55:09 ID:QueoRbGJ
上までマウス持ってくのメンドクサイからWindowsキー使ってる
287名無し~3.EXE:2011/01/12(水) 01:58:31 ID:BnoUUWEq
>>274 thx
2000から左縦置きで太くして自動的に隠す設定で使ってたのを
7からそれを隠さず固定で細くしたわけだが
日付が見えないのは仕方がないと諦めていたよ
288名無し~3.EXE:2011/01/12(水) 07:55:29 ID:gxPPXf6K
14インチ、1400×1050、2KgのPenMなXPノートからさすがに本気で買い替えたいが、
液晶だけがネックで替えられない(デスクトップ機は24インチUWXGAなWin7x64だけど)
今は120DPIに文字を大きくして使ってて、7だとMeryoは標準の大きさでも
見やすいですから1333×768ドットでも大丈夫ですよと店員に言われたけど、なんだかなあ。
1600×900ノートって案外ないし、FullHDノートはかばんに入らないし。
ワイド液晶はプロジェクタ使っての発表でもたいていトラぶってるしなあ(いまどき持ち込みw)
朝から愚痴ってしまった。失礼。
289名無し~3.EXE:2011/01/12(水) 09:18:44 ID:6idVTz2H
ワイドだから狭いというのは誤りで、単にモニターが小さいだけ。
大きいモニターにしろバカ
290名無し~3.EXE:2011/01/12(水) 09:57:34 ID:KjshhzXV
今までどんだけ解像度低いディスプレイ使ってたんだよw
291名無し~3.EXE:2011/01/12(水) 10:03:42 ID:4kNZYqks


スレ違い


 
292名無し~3.EXE:2011/01/12(水) 10:21:50 ID:3psXpPgd
だが話題がない。
293名無し~3.EXE:2011/01/12(水) 11:47:22 ID:Om9xsfvA
1280x1024で広い広い言ってる俺は古いってことか
294名無し~3.EXE:2011/01/12(水) 12:05:10 ID:w4/TivXa
>>293
いや十分だろ
295名無し~3.EXE:2011/01/12(水) 12:35:38 ID:hwQCxy0h
ネタ無いよね
Windows7 SP1 の AVX 対応あたりで動きでるかな?
296名無し~3.EXE:2011/01/12(水) 13:24:30 ID:+1N8B9CQ
SP1 っていつ出るんですかね?
SP1版DSPが出たら買おうかと思っていますが…
297名無し~3.EXE:2011/01/12(水) 13:26:09 ID:+1N8B9CQ
>>296追伸
すでに Win7 パッケージ版のライセンス持ってますが、追加でもう一つと
298名無し~3.EXE:2011/01/12(水) 14:09:37 ID:wH9az5Kw
あとSP1はIE9か
299名無し~3.EXE:2011/01/12(水) 15:57:51 ID:QueoRbGJ
Win7SP1はMicrosoft RemoteFXに期待

>>296
Beta 7月→RC 11月→リリース 2011年前半予定
春頃じゃね
300名無し~3.EXE:2011/01/12(水) 16:07:09 ID:JiGrSsmS
>>288
今どきの安物ノートの低品質液晶で768ドットでメイリオUIは目つぶしだよ。
15インチフルHDノート買うべし。またはDualモニター。
64ビット版なら8GBあれば、DualでVRAM用にメモリー持って行かれても、たかがしれてる。
タスクバーは縦置きできたり縮小アイコン使えるし、リボンも折りたためるけどね。

>>296
Vistaは使っている人が少ないのか、
統合メディア作りにくくても大騒ぎにはならなかったが、
Windows7では騒ぎになりかねんな。

>>298
SP1のRC版ってIE9だっけ?
個人的にはUDFドライバ直してBD-Rをまともに使えるようにして欲しい。
データ転送に残り8時間とかDLメディア全滅とか酷すぎ。
非公式パッチは出ているがまだまだ不安定。
301名無し~3.EXE:2011/01/12(水) 16:07:26 ID:EDvIxgts
2/1
302名無し~3.EXE:2011/01/12(水) 16:57:34 ID:zgb4YLzz
>>300
Dualモニターってこれか?
http://jp.kohjinsha.com/models/dz/index.html
303名無し~3.EXE:2011/01/12(水) 18:55:21 ID:4IHGVJDl
>>300
やっぱり7も統合ディスクは作れないの?
VistaだとvLiteでSP1統合して別にサービス等を削除しなくても
SP2を適応するときに必要なファイルがありませんと表示されてできなかった。
ディスク破損あつかいで統合ディスクが返ってきた。
EFI対応はVistax64 SP1からだったし。
304名無し~3.EXE:2011/01/12(水) 18:58:21 ID:ouKDpR67
Win7SP1が2012年2/1なら
Win8がリリースされてるんじゃね?
305名無し~3.EXE:2011/01/12(水) 18:58:32 ID:4IHGVJDl
>>302
それ、縦に2〜3台積み重ねてくれたら、PC100みたいに使いやすそうだね。
収納はどうやるかわからないけど、以前IBMのパカッと開いてでかくなる
キーボードみたいな面白いアイディアもあった。
306名無し~3.EXE:2011/01/12(水) 19:57:50 ID:OJXODxKz
老眼で苦労してる俺は三菱の27Wをトリプルディスプレーで使ってるよ、
でもマウスポインターが迷子になるw
307名無し~3.EXE:2011/01/12(水) 20:58:41 ID:Xm+d2DsQ
昔の気持ち悪いサイト訪問した時みたいにポインタに星屑が流れるようにすればいい
308名無し~3.EXE:2011/01/12(水) 21:49:00 ID:tIvuv31E
ウィンドウの枠が半透明だからウィンドウを移動したい時に迷うw
309名無し~3.EXE:2011/01/12(水) 21:57:29 ID:1oSGz9Nm
SPにIEが含まれる事はないよ
310 [―{}@{}@{}-] 名無し~3.EXE:2011/01/12(水) 21:58:59 ID:9MMay+6O
選択式か
311名無し~3.EXE:2011/01/12(水) 22:49:02 ID:ifn1zLap
OSとかアプリケーションの更新プログラムがインストールされると再起動後には
windowsそのものが出荷時の設定に戻ってしまうことが多々あるけど
対処方法ないですか?
いつもシステムの復元を使ってインストール前に戻してます
312名無し~3.EXE:2011/01/12(水) 22:50:09 ID:52i+RhMJ
出荷時の設定って、具体的になに?
313名無し~3.EXE:2011/01/12(水) 22:51:02 ID:OJXODxKz
そんなことありえないw
314名無し~3.EXE:2011/01/12(水) 23:08:05 ID:ifn1zLap
>312
壁紙とかデスクトップ上のアイコンのサイズ、スタートメニュー、タスクバー、その他設定が勝手に変更される
315名無し~3.EXE:2011/01/12(水) 23:10:51 ID:52i+RhMJ
なんだつりかよ。
316名無し~3.EXE:2011/01/12(水) 23:14:12 ID:m1MhAOoK
ウィンドウ枠
透明化無効にしても
アクティブ 非アクティブが区別しにくい
アクティブは x が赤くなるのでわかるっていわれればそれまでだが
317名無し~3.EXE:2011/01/13(木) 00:08:25 ID:AnNXRQb7
>>306
マウスのプロパテに右altかなんかのキーを押すとマウスの場所教えてくれる機能があったはず。
318名無し~3.EXE:2011/01/13(木) 07:14:54 ID:o5Pz4Iek
右クリメニューで居場所がわかるけど、そのたびにやるのも手間だなぁ
ポインタはやはり代えた方がいいね
319名無し~3.EXE:2011/01/13(木) 08:42:35 ID:NbnbEO/D
>>314
そんな現象は知らない。
320名無し~3.EXE:2011/01/13(木) 08:43:51 ID:Av7U/jjR
イカ娘のカーソルがあったでゲソ

http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/165344 pass→ika
追加ポインタ
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/168025 pass→ikajanaika

別ヴァージョン
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/168439  パス いかむすめ
321名無し~3.EXE:2011/01/13(木) 14:42:15 ID:66uadpiY
今朝、Windows Update で自動更新きたんだけど、
KB2454826 っていろいろ更新してるんですねぇ
322名無し~3.EXE:2011/01/13(木) 18:01:02 ID:CT3MQj5Q
>>316
どーせ透明化を無効にするなら
ついでにクラシックモードだぜ

速いぞー
323名無し~3.EXE:2011/01/13(木) 18:38:47 ID:rSI124ma
クラシックモードが速いってどこの情弱だよ。
324名無し~3.EXE:2011/01/13(木) 18:40:38 ID:aLzMz48j
クラシックモードはビデオメモリ食わないから速くて軽くなるんだよ。

わかったかリアル情弱野郎が。
325名無し~3.EXE:2011/01/13(木) 18:46:09 ID:xZvRImWr
えっ
326名無し~3.EXE:2011/01/13(木) 18:47:03 ID:rSI124ma
>>324
おまえどんだけ低スペックなんだよw
327名無し~3.EXE:2011/01/13(木) 18:48:25 ID:Av7U/jjR
まあ
確かにクラシックモードにするとVRAM消費少なくなるし
ベンチもスコアが若干上がるな
でもサクサクかっつたら微妙 Aeroの無駄なぬるぬる感とかなめらかさのおかげでAeroのほうがぬるぬるに見えるわ
>>324はネトブとかじゃなイカ?
328名無し~3.EXE:2011/01/13(木) 18:51:30 ID:HOsPabe4
両手で作業するよりも片手だけの方が速くなるのですか、そうですか
329名無し~3.EXE:2011/01/13(木) 18:51:54 ID:UsOQS72F
OSの設定で軽くなるとかなんとか、昭和のPCかよw

SSDで一発解決w
330名無し~3.EXE:2011/01/13(木) 18:57:06 ID:r9dJ/BqO
未だにフリーソフトで使うメモリ量を気にする奴も居るからな

windows3.1とかwindows95を使ってる様な感覚で
331名無し~3.EXE:2011/01/13(木) 19:19:16 ID:OC0+FJhn
>>324
AeroとDirectXの関係を調べてみましょう
332名無し~3.EXE:2011/01/13(木) 19:29:22 ID:7z+Fnp+D
JaneSpyleのメモリ使用量は異常
333 [―{}@{}@{}-] 名無し~3.EXE:2011/01/13(木) 19:50:14 ID:spmIoA/Y
ここ64bitのスレだよな?もしかしてメモリ2GBで64bit使ってるとか?
334名無し~3.EXE:2011/01/13(木) 20:04:45 ID:hE+9bmG8
クラッシックモードで速くなる か
久し振りに聞いたなそれ
Vista初期に聞いて以来だぞw
335名無し~3.EXE:2011/01/13(木) 20:08:17 ID:F5Uzmmhu
Aeroは切らない方が早いことを、かなりの奴が知らないのが現実
336名無し~3.EXE:2011/01/13(木) 20:09:29 ID:o5Pz4Iek
337名無し~3.EXE:2011/01/13(木) 20:27:48 ID:miNjRY1t
linuxでも長年使ってたfvwm2よりcompizのが軽くてビビった
地味=軽いってわけでもないよね
338名無し~3.EXE:2011/01/13(木) 20:31:44 ID:SHE2dGGR
>>324
釣り・・・だよな?
339名無し~3.EXE:2011/01/13(木) 20:33:55 ID:FqMlE27N
>>336
にゅうりんwww
340名無し~3.EXE:2011/01/13(木) 20:39:48 ID:XSt3yic8
>>336
彼女と一緒にみたい・・・wwwwwwwwwwww
341名無し~3.EXE:2011/01/13(木) 21:25:26 ID:/odJvCgz
Win8、IE10、Office2013、VisualStudio2012は64bit限定になりそうだ。
Vistaも64bit限定でXPより息の長いOSになるだろうね
WMP13、.NET Framework5、Silverlight5は32bitと64bitの両対応だが64bit版の方が
高速で性能も高いと。
342名無し~3.EXE:2011/01/13(木) 21:27:55 ID:/odJvCgz
Vista32bit→XP→7 32bitの順に終了していくでしょう。
Vista64bitなら2020年ごろでも普通にソフトや周辺機器が使えそうだが32bitは7でも
もう無理だろうね
343名無し~3.EXE:2011/01/13(木) 21:29:16 ID:FhxAxdp7
彼女と一緒にみたいエロ動画
344名無し~3.EXE:2011/01/13(木) 21:35:54 ID:S7wKiqzO
64bitにするとエロゲが動かないとか言うけど、
ぶっちゃけ32bitモードですら動かない様なレゲー級のエロゲなんて今更やる人いるの?
345名無し~3.EXE:2011/01/13(木) 21:37:13 ID:fM42tKC4
>Vistaも64bit限定でXPより息の長い
ご冗談を。Vistaなんて7の試作。いわばMe的な存在。
346名無し~3.EXE:2011/01/13(木) 21:41:32 ID:S7wKiqzO
>>345
そのMe的な存在のVista 64bitはXPよりも快適に動くよ
XPは最適化ツールで不要なサービスやレジストリを根こそぎ削除してようやく軽くなるレベルっしょ
その状態ですらVistaや7の速度には到底追いついてないよ
347名無し~3.EXE:2011/01/13(木) 21:44:47 ID:FhxAxdp7
>>345
いや、Me は何の試作でもなかった。
348 [―{}@{}@{}-] 名無し~3.EXE:2011/01/13(木) 21:49:24 ID:spmIoA/Y
駄作に終わっ あれれ、自分の買った株価が急落してる
349名無し~3.EXE:2011/01/13(木) 22:11:13 ID:91Wu61Md
98系はMeで終わったしな。最後っ屁
350名無し~3.EXE:2011/01/13(木) 22:17:14 ID:cs3FPMll
>>344
16bitだから動かないんじゃないぞ。
よく有るパターンは64bit未対応のプロテクトで起動不可の奴で、
Vista発売以前のなら結構な数があるんじゃないか?
まあ、2005年発売なのに16bitインストーラというのもあったけどな。
351名無し~3.EXE:2011/01/13(木) 22:23:30 ID:fM42tKC4
>>350
Alpha-ROM誤爆報告をメーカーに送れば認証解除してくれる。
それよりXPモードはDirect Xが問題では
352名無し~3.EXE:2011/01/13(木) 22:29:17 ID:ndV/UcHa
エロゲメーカーはすぐ潰れるから油断ならない
353名無し~3.EXE:2011/01/13(木) 23:30:55 ID:6pjzd8UJ
>>351
VMware Player 3.0以降でXPモードを使えば
DirectX9のShader Model 3.0に対応してるから大抵の3Dゲームは行ける
354名無し~3.EXE:2011/01/13(木) 23:58:33 ID:FYHLlVR8
>>351
Vistaや7に対応のゲームでかつ、メーカーが健在だったらな。
問題なのはVista以前のXPの時代のエロゲ。後発のOS用に
認証解除なんぞしてくれない。
355名無し~3.EXE:2011/01/14(金) 00:57:10 ID:oY+jGJW7
認証解除パッチ出さずにバックれた会社なんてあったっけ?
356名無し~3.EXE:2011/01/14(金) 06:42:11 ID:TGALF5X+
アボガドパワーズ
357名無し~3.EXE:2011/01/14(金) 08:11:06 ID:OJa1oncj
オナホんとこの店かとおもった
358名無し~3.EXE:2011/01/15(土) 00:12:46 ID:wc2wKEQR
久しぶりにクリムゾンスカイがやりたくて押入れから発掘 win7 64でできるか不安だったが、2000互換でインストールしたらデキタw ハードウェアは画面が崩れるけど、ソフトウェアなら遊べる。
XPモード入れなくてもよかった ちょっとテックスとイチャイチャしてくるww
359 [―{}@{}@{}-] 名無し~3.EXE:2011/01/15(土) 08:06:24 ID:hs66yJKK
XP モードでもメモリ2GB 割り当てれば、余裕ですわ
360名無し~3.EXE:2011/01/15(土) 09:08:05 ID:85RKFmER
ナニこのキチガイ糞コテ
361名無し~3.EXE:2011/01/15(土) 09:37:15 ID:cRN5Lqmz
いやそれコテじゃないからw
362名無し~3.EXE:2011/01/15(土) 15:32:37 ID:SKKRblET
SandyとSSD買ってきたから後はSP1が出るのを待つだけだ
さっさと出してくれよ
363名無し~3.EXE:2011/01/15(土) 15:39:11 ID:x51d5MPI
364名無し~3.EXE:2011/01/15(土) 15:56:50 ID:SKKRblET
>>363
あんたいい奴だな
さっそく行ってみるわ
365とんび:2011/01/15(土) 16:01:51 ID:ER5/oX3W
質問です。

ヤフーメッセンジャーがインストールしても起動しません。
問い合わせたところ、64bit版は動作確認してないとのこと。

Intel core i7
Q840 @1.87GHz
実装8.00GB
Intel SSDとToshibaHDD積んでます。



しかしながら友人のパソは同じWindows7 64bitで、動作しています。

Intel core i5
M450 @2.40GHz
実装4.00GB
Hitachi HDDです。

どなたかヒントください。
よろしくお願いします。
366名無し~3.EXE:2011/01/15(土) 16:25:58 ID:x51d5MPI
>>364
サンディーに速攻で飛びつくやつは既にスレをチェックしているとばかり思っていたが…。
367名無し~3.EXE:2011/01/15(土) 16:36:16 ID:sel8Yqro
>>365
CPUやHDD晒されても・・・
64bitでも動作しているとういう事実があるならば、
メッセンジャーの利用環境やインストール時に必要なものを確認して
一からインストールしてみては?
368名無し~3.EXE:2011/01/15(土) 16:41:20 ID:FkhNEPS/
avx対応のソフトあんの?もう
369名無し~3.EXE:2011/01/15(土) 19:43:19 ID:wBYg+i5e
>>365
思いつく方策を・・
1.インストールするセットアップファイルを右クリック →互換性のトラブルシューティング を選択して指示に従う。
2.インストール時には、アンチウイルスソフトなどをoffにして実行。
3.初回の起動を、管理者として実行 で行う。

(当方、WIN7 x64 で動作中です。)
370名無し~3.EXE:2011/01/15(土) 19:56:06 ID:vjPC1flV
64bit版で動作確認されてないんなら個々の環境でインストールできるかどうかなんてわからんだろ、
よくあることだ。
371名無し~3.EXE:2011/01/15(土) 20:14:45 ID:n0XoW96U
へぇ〜いまだに64bit版Windowsには対応してませんなんていうものがあるんですね
372名無し~3.EXE:2011/01/15(土) 20:43:41 ID:FkhNEPS/
たまにあるが代わりがあるもんばっかだったから無問題
373名無し~3.EXE:2011/01/15(土) 20:52:07 ID:vjPC1flV
>>371
x64に限らずソフトメーカーなんて責任持てないから従来品は未対応にしてることがあるよ
374名無し~3.EXE:2011/01/15(土) 20:56:21 ID:22fIVfeL
仮想ドライバとか使う奴だと無理ってのも結構あると思う
対応版出してない限り
375名無し~3.EXE:2011/01/15(土) 21:02:02 ID:4IuXNmCG
Virtual PC であっさり動いてワロタことある
376名無し~3.EXE:2011/01/15(土) 21:40:12 ID:RT76ENM5
64bitを否定してる連中は代替アプリを利用するという選択肢が無い
377名無し~3.EXE:2011/01/15(土) 22:13:23 ID:n0XoW96U
確かに、古いもう開発終了したものなら対応してなくてもしょうがないかと
ヤフーメッセンジャーのページ見てみたら
何というかUACに関してもまともに対応できてないようなので
365には他のソフトに乗り換えることをおすすめするわ
378名無し~3.EXE:2011/01/16(日) 06:13:07 ID:vVQYuxDu
>>376
その言い分はやや本末転倒気味
普通の人間は俺等と違ってアプリを動かしたいからOSやPCを買うもの
379名無し~3.EXE:2011/01/16(日) 10:03:28 ID:+mWq6Q5J
>>378
とりあえず目的もなくPC買って、その後で動かしたいアプリを
決める奴の方が多い気がするが・・・
じゃなきゃメーカー品買っといて、ゲームしたいとか言い出す
阿呆が続出せんだろ。
380名無し~3.EXE:2011/01/16(日) 10:24:20 ID:Z0kMsAZV
>>378
古いオフィスが使えないなら、新しいオフィスを使えば良いじゃない

今までの仮想ドライブが使えないなら、代わりの仮想ドライブを使えば良いじゃない
381名無し~3.EXE:2011/01/16(日) 13:08:42 ID:sEwwcckx
引越し中とその後に家で起こったことを言い合ってるようなもので、
他人の家が広い狭いとか自分に関係ないのに叩くんだよね。
382名無し~3.EXE:2011/01/16(日) 15:16:46 ID:bSP5Tkza
自分だけが正しいと信じてるから、違う考えの他人を叩きたがるのさ
383名無し~3.EXE:2011/01/16(日) 15:40:37 ID:uSgtdZ/s
今、レス中に「越中のその後」って見えた気がしたって!!
384名無し~3.EXE:2011/01/16(日) 15:59:21 ID:Z0kMsAZV
16GB の広さがあるのに、3GB しか使えないなんて
385名無し~3.EXE:2011/01/16(日) 16:53:32 ID:bAccjo7v
http://www.youtube.com/watch?v=8Xfl_1QjxRM

http://cuaoar.jp/2010/09/flash-player-square.html
http://snow-white.cocolog-nifty.com/first/2010/11/windows-7-64bit.html
64bit IE9βで 現在のところ不具合なし
導入は事故自己責任で
不具合解消も自己責任で
386名無し~3.EXE:2011/01/16(日) 18:02:29 ID:q22/gKc2
>>384
おかしいぞ、俺は2GBの広さしかない。
387名無し~3.EXE:2011/01/16(日) 18:53:06 ID:Z0kMsAZV
>>386
いいんじゃないかな
XP もよくやってくれてるしね。
388名無し~3.EXE:2011/01/16(日) 19:02:40 ID:aI/aWV8/
XP 32bitOSで、GTX295を2枚刺ししたらメインメモリ認識量が2500MBくらいになってなんかむかついたから
Vista64bitにして今は7の64bitだわ Vista64bit結構良かった Extrasでビデオを壁紙にできるのは良かったな
7で廃止になったのはいたたまれる

どうでもいいけど価格コム見てたら
俺と同じ症状の人いて、それに対して GTX295のVRAMが1GPUあたり896MBなんでVRAMの分メインメモリ使えなくなりますよ
とか書いてる奴がいた すげえと思った
389名無し~3.EXE:2011/01/16(日) 19:25:34 ID:MkPJk8UC
いたたまれる
390名無し~3.EXE:2011/01/16(日) 20:12:07 ID:Vobsd5EG
7でメモリ8メガバイトにしたけどほぼ使わないので無駄になった
391名無し~3.EXE:2011/01/16(日) 20:19:00 ID:Yemq+BND
メモリ4Gにしたけど常に1.92Gも使ってるのはなんか納得いかないなあ
オンボのせいか?
392名無し~3.EXE:2011/01/16(日) 20:21:35 ID:juGJLL+e
デュアルモニタだとエアロスナップで左右に並べるやつが死に機能になるなw
393名無し~3.EXE:2011/01/16(日) 20:27:01 ID:aBUDa+Jc
>>391
キャッシュしてんだろ
それは使ってくれたほうがいいメモリー
394名無し~3.EXE:2011/01/16(日) 20:37:55 ID:DGqNyg9j
>>390
シムラー後ろ後ろ
395名無し~3.EXE:2011/01/16(日) 20:55:02 ID:sAYSD8pE
けど、OS起動時で2Gあることだし、
8Gが特別多い気もしない
396名無し~3.EXE:2011/01/16(日) 21:05:36 ID:Vobsd5EG
今は4GBあれば十分って感じ。
397名無し~3.EXE:2011/01/16(日) 21:24:52 ID:QcJYL/pq
試しにsuperfetch切ってみたら、遅い遅い
キャッシュは重要だな
398名無し~3.EXE:2011/01/16(日) 21:33:10 ID:juGJLL+e
ところが7のsuperfetchより高性能なvistaの頃は
「superfetchは切った方が軽くなる!」とかわけのわからない事を言われてたんだぜ
まあ"よくわからない機能はとにかく切れ"というXPの風潮をそのまま持ってきたんだろうな
399名無し~3.EXE:2011/01/16(日) 21:37:33 ID:YHHe+zZd
>>398
Vista登場の頃のPCの初期メモリが少なすぎた事も忘れちゃいけないな
512MBとか無理ゲなPCも結構あったんだぜ?
400名無し~3.EXE:2011/01/16(日) 21:39:09 ID:Z0kMsAZV
メモリが今みたいにじゃぶじゃぶ使えなかったから、それ有効にしてもあんまこうかなかったのよ
401名無し~3.EXE:2011/01/16(日) 22:05:30 ID:kgqzfs6N
OSまっさらの状態で3Gも使ってんだけど大丈夫これ?
402名無し~3.EXE:2011/01/16(日) 22:05:57 ID:SGXyctQ3
7だとメモリの半分くらいは常に使ってないとサボってるようにも思えてきた
403名無し~3.EXE:2011/01/16(日) 22:07:37 ID:DXbnKNgZ
今の時代にこそVISTAの高性能が生きてくるのにな
404名無し~3.EXE:2011/01/16(日) 22:07:44 ID:Dq9dijAO
うちだとメモリ6Gで起動時2G使ってる
405 [―{}@{}@{}-] 名無し~3.EXE:2011/01/16(日) 22:10:58 ID:Z0kMsAZV
>>403
Vistaなんてどうでも良い
406名無し~3.EXE:2011/01/16(日) 23:35:20 ID:vVQYuxDu
俺はxp homeを7 proにアップグレードした
そのついでにvista ultima をxp proにダウングレードした
407名無し~3.EXE:2011/01/17(月) 01:00:03 ID:nJXGMOMo
高性能っつうか際限なく使い続けるだけだろ
408名無し~3.EXE:2011/01/17(月) 01:17:39 ID:ngLSHpRM
>>392
デュアルモニタ環境でWin+カーソル左右を連打するとちょっと面白いぞ
主に使うのはWin+Shift+カーソル左右だろうが。
409名無し~3.EXE:2011/01/17(月) 03:46:50 ID:qhdIjXPA
>>408
横からだけど今の今までWin+左右の存在忘れてた。
何となくちょっと不便だなーと思ってたわw
410名無し~3.EXE:2011/01/17(月) 06:36:53 ID:W7kRzVEw
AeroSnapとか速攻で無効にしたよ。
役立ってる人も居るんだな…。
411名無し~3.EXE:2011/01/17(月) 08:27:45 ID:0O5Wyjwd
>>395
俺は起動時800MBしかないけどなぁ
412名無し~3.EXE:2011/01/17(月) 08:28:43 ID:0O5Wyjwd
あ〜Aeroはオンでね
413名無し~3.EXE:2011/01/17(月) 08:50:29 ID:meHb0MwM
8GBの間違いだろ800MBってwwww
414名無し~3.EXE:2011/01/17(月) 08:55:01 ID:RrM6IUnb
いちにっぱーとかにごろとか言ってた時代がなつかしい
415名無し~3.EXE:2011/01/17(月) 09:04:21 ID:0W88pkGR
俺も800前後だな
AeroもONで視覚効果は全く弄ってない
416名無し~3.EXE:2011/01/17(月) 09:39:55 ID:2ZU7vop2
aero切ると逆に重くなるんだっけ
417名無し~3.EXE:2011/01/17(月) 10:54:48 ID:NsroPb5m
よっぽどティアリングが好きなようだ
418名無し~3.EXE:2011/01/17(月) 11:24:04 ID:Up6xu+Jf
>>414
ジャンク市見たらゴロゴロあったよ
なんだか寂しい気分になった
419名無し~3.EXE:2011/01/17(月) 12:36:35 ID:MRDLabUi
superfetchなんてHDDに恩恵があるだけ、SSDにしたらそんなもん必要ない、
って書いたらRAMの速度とSSDじゃどーのこーのって騒ぐアホがファビョルけど体感じゃそんなもの。
420 [―{}@{}@{}-] 名無し~3.EXE:2011/01/17(月) 13:59:46 ID:Up6xu+Jf
日記帳にでも書いとけ
421名無し~3.EXE:2011/01/17(月) 16:28:49 ID:uVtOKWlx
422名無し~3.EXE:2011/01/17(月) 16:49:21 ID:zCxAoAY/
>>420
φ(..)・・・カキマスタ
423名無し~3.EXE:2011/01/17(月) 17:44:59 ID:2T9142Sz
512MB?
ジャパネットェ…
424名無し~3.EXE:2011/01/17(月) 17:55:48 ID:JsUQrubS
Home Basic ?
ジャパネットェ…
425名無し~3.EXE:2011/01/17(月) 18:04:36 ID:sNmLKuSY
HDD 80GB?
ジャパネットェ…
426名無し~3.EXE:2011/01/17(月) 18:09:05 ID:Tqxi+NZH
おいお前ら、今じゃジャパネットでも64bitマシン売ってる時代だぞ
427 [―{}@{}@{}-] 名無し~3.EXE:2011/01/17(月) 18:50:10 ID:Up6xu+Jf
Vistaの黒歴史らめえ
428名無し~3.EXE:2011/01/17(月) 19:11:34 ID:2T9142Sz
むしろVistaをとんでもないセッティングで売った奴らの黒歴史だな
429名無し~3.EXE:2011/01/17(月) 20:11:41 ID:oPkM2qyA
メモリ以外もひどいなあェ・・・
430名無し~3.EXE:2011/01/17(月) 20:54:25 ID:aUPJwcX1
Vistaは本当に黒歴史かもね。7の踏み台としか思えん。
431名無し~3.EXE:2011/01/17(月) 21:12:01 ID:JsUQrubS
Vista無印でも、それなりのCPUとメモリ2GB以上あれば安定するよ
Vista発売当初、メーカがXPレベルのPCに入れて販売したから黒歴史になった。

でも、Vistaのおかげでメモリが激安になり、4GB搭載機が増え、
Win7でx64が当たり前になった。という功績は認めてあげたい。
432451:2011/01/17(月) 21:14:50 ID:0bv3sJU2
Windows7を使っているのですが
たまに下記のエラーが表示され自宅サーバーが落ちます。
---------------------------------------------------------------------------------
server.exeは動作を停止しました

問題が発生したため、プログラムが正しく動作しなくなりました。
プログラムは閉じられ、解決策がある場合はwindowsから通知されます。

プログラムの終了(C)
---------------------------------------------------------------------------------
落ちたあと、いちいち「プログラムの終了」ボタンを押さないと
自動サーバー再起動ツールが機能しませんし

windows側でError Reporting Serviceを停止してもダメでした。
ググってもこのエラーを表示させない方法が出てこないし
困ったものです。
433 [―{}@{}@{}-] 名無し~3.EXE:2011/01/17(月) 21:31:10 ID:Up6xu+Jf
ソフト名は?
うちのvertrigo servは安定しとるがな
434451:2011/01/17(月) 21:32:44 ID:0bv3sJU2
このエラーを表示させない方法って不可能なんでしょうか?
435名無し~3.EXE:2011/01/17(月) 21:34:04 ID:usA48yhX
>>432
グループポリシーの、Windowsコンポーネント-Windowsエラー報告
辺りの設定じゃないかと予想。
436451:2011/01/17(月) 21:46:17 ID:0bv3sJU2
アクションセンターでエラー報告無効とかは設定しているんですけど
それとはまた違うんですかね?
>>435
437451:2011/01/17(月) 21:56:48 ID:0bv3sJU2
プログラムとファイルの検索にグループポリシーってやっても何も出てこないです・・・
438名無し~3.EXE:2011/01/17(月) 22:04:19 ID:WGnVre0n
いまvista叩いてる奴は64bit叩いてる連中と同じだという事を自覚した方がいい
439451:2011/01/17(月) 22:06:15 ID:0bv3sJU2
HomePremiumはグループポリシー使えないんですね
となるとレジストリでしょうか
でもレジストリを弄るとなると
エラー報告はどこにあるのやら・・・
440名無し~3.EXE:2011/01/17(月) 22:07:04 ID:/3X43tGw
>>437
コントロールパネル、管理ツールの中にありませんか?
441名無し~3.EXE:2011/01/17(月) 22:09:41 ID:gYfKf3wi
>>421
いつの録画だ?
442名無し~3.EXE:2011/01/17(月) 22:15:57 ID:0bv3sJU2
>>440
グループポリシーというのはないですね
コンポネートサービスならありました
443名無し~3.EXE:2011/01/17(月) 22:28:12 ID:Zlc/PRx0
>>431
残念ながら、無印Vistaはマシンパワーでどうこう以前の致命的な問題が多すぎたよ
OSとしてまともに使えるレベルになったのはやはりSP1以降だ
444名無し~3.EXE:2011/01/17(月) 22:37:52 ID:JsUQrubS
>>443
何が致命的?GUI変更やUACが鬱陶しかったが致命的な点はないな
オレはXP無印とXPsp2の方が酷いと思うけどな
445名無し~3.EXE:2011/01/17(月) 22:40:12 ID:9sB8qdSS
vista無印はx86とx64で評価分かれるな。
x64はxp x64に比べて安定性も互換性も大幅アップだった。
x86ばxp x86に比べて安定性も互換性も下回ってた。
446名無し~3.EXE:2011/01/17(月) 22:52:54 ID:MfUNnlOV
Vista SP無しを味わうとその後のウィンドウズ生活が楽しくなる
そんなステキなOSがびす太
447名無し~3.EXE:2011/01/17(月) 22:56:09 ID:WGnVre0n
SP無しのVistaとSP3まで適用したXPを比較して叩いてる馬鹿がいるから困る
ちなみにSP無しのXPはSP無しのVistaより酷い
448名無し~3.EXE:2011/01/17(月) 23:18:52 ID:2tKQUBMi
>>445
vista は、x86 も x64 も同じコードから作られてる一方で、
xp は別コードなんだけど何言ってんの?
449名無し~3.EXE:2011/01/17(月) 23:36:38 ID:gYfKf3wi
SP無しのVistaって何年も前のOSと比較するレベルって事?
450名無し~3.EXE:2011/01/17(月) 23:51:49 ID:3Xnp6JXp
>>444
無印の一番の致命的な欠陥はデータの転送速度に関するものだな
特にLAN経由のデータ転送速度はSP1を当てる前の半分以下しかなかった
これは有り余るマシンパワーでどうにかできる問題ではない

451名無し~3.EXE:2011/01/17(月) 23:52:11 ID:ji0fyiB2
結果が全て
Vista はクソ

Multics を彷彿とさせた
ゲイツはもう長くない
452名無し~3.EXE:2011/01/18(火) 00:12:39 ID:Uhns/iNP
>>431
>Vistaのおかげでメモリが激安になり

ある意味そうだけど、Vista特需を当て込んで
メモリを増産したら供給過剰になってしまって
値下げ競争のチキンレースに結果、メモリが激安になったんじゃなかったか?
453名無し~3.EXE:2011/01/18(火) 00:27:29 ID:dpztn7zN
>>451
それ致命的じゃない、遅いだけで動いてるだろ
XPsp2なんて半数程度の業務ソフトが動かなくなるんだよ
XP無印はフリーズ、ブルスクが当然のこと
>>451
結果がすべてならVistaのsp3/sp4まで評価してからだな
454名無し~3.EXE:2011/01/18(火) 00:32:39 ID:XSdW2rRA
俺様の法則は、そろそろPCを新調したい→何故かメモリ価格高騰中、だから
今年中、恐らく前半にはメモリ価格が高騰に転じるから今のうちに買っとけ
455名無し~3.EXE:2011/01/18(火) 00:41:43 ID:8XiG8Vjf
MS-DOS3以来、コンシューマ向けのOSを代々使ってきたが、
Vistaだけはスルーした。
456名無し~3.EXE:2011/01/18(火) 00:51:22 ID:uZ0oNHDs
DOS は本質的には 2 で完結
あとは量的な増加とシングルタスクで NET とか笑えないジョークばかり
457名無し~3.EXE:2011/01/18(火) 00:59:42 ID:Pol/4wd0
>>453
特定の環境にのみ起こりうる不具合より、すべての環境に必ず起きる不具合の方が
よっぽど致命的だよ。回避する術がないんだもんw
Vista無印はOSとしてクリアするべき部分がまるでダメだった
ベータどころかアルファ版のレベルですらなかったよ
SP2まで来た今のVistaはハイスペックならド安定だけど、無印は論外。「安定」という状態がそもそも無かったOS
458名無し~3.EXE:2011/01/18(火) 01:15:31 ID:FHboqMbR
えーと ちょっと待て
ここ何のスレだったっけか?
459名無し~3.EXE:2011/01/18(火) 01:22:58 ID:KbzMQFBC
>XP無印はフリーズ、ブルスクが当然のこと

適当なことほざいてんなよ
XPで当初あった問題なんて言語サービスのプチフリぐらいだ
よっぽどしょぼいマシンに入れたんだろ
460名無し~3.EXE:2011/01/18(火) 02:44:06 ID:P32ZMeUx
既に2kで安定していた物が大して変わらないのに不安定になるものか、不安定だったのは新しいことを始めたvista
当初xpが嫌われていたのは重いから、不安定なマシンは軽量化失敗辺りのイメージ

後、結果ってのは市場の評価だろが
461名無し~3.EXE:2011/01/18(火) 02:50:09 ID:8XiG8Vjf
>>460
xpが嫌われていたのは、ネット設定だけで食えてたのが・・・・
462名無し~3.EXE:2011/01/18(火) 03:44:21 ID:+epfquxv
俺、Vista発売当時にQuad Core CPUにメモリ4GB、
グラボは8800GTX積んでHDDをRAID0で回してたけど全く不安定じゃなかったよ
むしろXPなんかより遥かに快適だった
不安定とか言ってる奴はよほど低スペだったんじゃないの
463名無し~3.EXE:2011/01/18(火) 03:53:16 ID:H92wpLkd
VistaはXPよりも必要スペックが上がっただけなのに、
性能が糞だったかのような言い方をしてる奴らがいるということ
464名無し~3.EXE:2011/01/18(火) 04:33:56 ID:qYjFRfDp
>>451
バルマーに文句言えw
465名無し~3.EXE:2011/01/18(火) 05:51:32 ID:z8R9IMiM
確かにXPのSP無しはかなり不安定だった
フリーズ多かったし
466名無し~3.EXE:2011/01/18(火) 05:52:24 ID:kw4iXsvA
俺もそうだったけどアップグレードしたんじゃねぇの?
試しにやってみたが、やっぱ不安定だったんで結局クリーン
インストールしたけど、Windowsのインストーラーって出来わりぃよな

あとWindowsはバージョン上がる毎に糞重くなるのはデフォ
っていう前提知識がなかったとか
467名無し~3.EXE:2011/01/18(火) 06:11:05 ID:6Yqqj79s
XPの評価が高いのはその前にMe出したからだろ
468 [―{}@{}@{}-] 名無し~3.EXE:2011/01/18(火) 07:07:59 ID:5g/Cqx0d
オウム。巣へお帰り。

http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/win/1269243123/
Windows Vista SP3 Part6

http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/win/1287918448/
■□ Windows Vista 162 □■

http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1280751325/
【調査】Windows 7のシェア、Vistaを超える(10/08/02)

http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/win/1254620705/
Vista→Windows7を買い直しするヤツが涙目
469名無し~3.EXE:2011/01/18(火) 08:04:11 ID:rxwpL1kP
>>466
インストーラーの出来が悪いとか以前に、
アップグレードインストールを提供している事自体が無謀。
XPからVistaだと変更点が多すぎだ。
470名無し~3.EXE:2011/01/18(火) 10:50:51 ID:FWNQmK5h
>>453
結果出てるだろw
SP3なんてでねーよ、ボケナス。
471名無し~3.EXE:2011/01/18(火) 11:11:13 ID:fDQlpfoO
まだ出ないとアナウンスされてないから分からないよ
472名無し~3.EXE:2011/01/18(火) 11:23:29 ID:FWNQmK5h
100%でねーよ
473名無し~3.EXE:2011/01/18(火) 11:50:38 ID:FR+G7ihJ
まあ出ないだろうな。
Vistaのメインストリームサポ期限の2012年までのMSのスケジュール見ても
VistaSP3のために割ける時間も開発リソースも無いはず。
7SP1が一段落した今から2012年までは次期バージョンの開発で手一杯だよ。
474名無し~3.EXE:2011/01/18(火) 12:19:40 ID:VPK8fIlY
VISTAからWindows7-64にして良かったこと。

1 無線LAN繋がるのが劇速化。
2 USBストレージの取り外しの劇速化。
3 (7-64+SSDで)起動の劇速化。

使い勝手が良くなりました。
Windows7-64の安定性は、申し分ありません。 
475名無し~3.EXE:2011/01/18(火) 12:32:50 ID:XNd2dYSB
だが、待って欲しい。
果してそれでよいのだろうか?

困難なドライバとの戦い。
突然訪れるブルーな画面。
リソース節約のためのバッチ編集。
余命わずかで生れたMEちゃんとの短いおつきあい。
ウィラメットやプレスコットの様な負け組CPUとの葛藤。

これらの思い出を忘れたくない筆者は、あえて32bitを選択することをお奨めする。
476名無し~3.EXE:2011/01/18(火) 12:37:48 ID:nkXVm5uN
>>475
情弱乙って言ってほしいみたいだね
477名無し~3.EXE:2011/01/18(火) 12:55:00 ID:GR8hDLjp
>>475
PCを楽しんでますね〜
478名無し~3.EXE:2011/01/18(火) 12:58:05 ID:n4I16fQS
>>475
マゾか
479名無し~3.EXE:2011/01/18(火) 13:16:21 ID:A7O06j6P
>>475
よくやりますね…もうしたくない。

軟弱者の私にはthinkpadのソフトウェアアップデート便利です。
ドライバとかもほとんど全部そろえてくれる。
480名無し~3.EXE:2011/01/18(火) 13:23:46 ID:hg/iquAC
最新のポルシェは最良のポルシェというが、
最新のドライバーは最良のドライバーだろうか?
481名無し~3.EXE:2011/01/18(火) 15:08:02 ID:xtP0njFM
さぁ?最良である場合が多いんじゃね?
482名無し~3.EXE:2011/01/18(火) 15:11:23 ID:NlVEuW3T
WindowsUpdateでMS配布のドライバー使えばとりあえずは安心
483名無し~3.EXE:2011/01/18(火) 15:45:49 ID:kw4iXsvA
たしかにグラボのドライバは色々試すな
484名無し~3.EXE:2011/01/18(火) 16:29:08 ID:68liuV0x
Windows7を使っているのですが
たまに下記のエラーが表示されソフトウェアが落ちます。
---------------------------------------------------------------------------------
server.exeは動作を停止しました

問題が発生したため、プログラムが正しく動作しなくなりました。
プログラムは閉じられ、解決策がある場合はwindowsから通知されます。

プログラムの終了(C)
---------------------------------------------------------------------------------
落ちたあと、いちいち「プログラムの終了」ボタンを押さないと
自動サーバー再起動ツールが機能しませんし

windows側でError Reporting Serviceを停止してもダメでした。
ググってもこのエラーを表示させない方法が出てこないし
困ったものです。windowsエラー報告も停止してます。

エラー報告のダイアログとはちょっと違うようで
このような窓を一切表示させないようにするには
どうしたらいいでしょうか?
485名無し~3.EXE:2011/01/18(火) 16:57:09 ID:s/fFPoqf
>>484
ウイルスかなんか?
486名無し~3.EXE:2011/01/18(火) 17:13:40 ID:1EaapoYG
win7に対応して無いソフト入れただろ
487484:2011/01/18(火) 17:23:59 ID:68liuV0x
このエラーダイアログさえ表示させなければ満足なんですが
このダイアログって表示不可能にさせることは不可能ですか?
488名無し~3.EXE:2011/01/18(火) 17:53:32 ID:UKoPbB/5
489名無し~3.EXE:2011/01/18(火) 18:11:11 ID:s/fFPoqf
よく見たら微妙に変化してるナ
ほかのスレに書き込んだつもりが
同じとこに書いてしまったということか
490名無し~3.EXE:2011/01/18(火) 18:43:36 ID:s9g+fDEH
475 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2011/01/18(火) 12:32:50 ID:XNd2dYSB
だが、待って欲しい。
果してそれでよいのだろうか?


  ↑
二度と同じIDで出てこないシナチョン以下の書き逃げ卑怯者。
491名無し~3.EXE:2011/01/18(火) 19:07:29 ID:q2ZpI+3q
くそ・・・・
ultimate使ってるけど最初からムービーメーカ付いてないじゃなイカ
仕方ないからMicrosoftから落としたらインストールに5時間もかかるじゃなイカ
そして起動したらバグってるじゃなイカ・・・ http://pc.gban.jp/?p=25940.jpg
そして変換したらブルースクリーンとか\(^o^)/

Microsoftに憤慨した(#゚Д゚)y-~~イライラ
492名無し~3.EXE:2011/01/18(火) 19:08:19 ID:q2ZpI+3q
493名無し~3.EXE:2011/01/18(火) 19:53:08 ID:hRlAwUYF
>>492 メアド晒してなにがしたいんだ?
494名無し~3.EXE:2011/01/18(火) 19:54:23 ID:P32ZMeUx
>>491
windows自体が起動出来なくならなかった事を幸運と思おう
7の話じゃ無いけど昔有ったw
495名無し~3.EXE:2011/01/18(火) 19:58:28 ID:Z6w21X7u
>>489
今回は自宅サーバとして使ってないみたいだからまだ深刻度が足りないと判断。

server.exeが落ちる時に逆に起動し始めているサービスとかないですか。

根本解決ではないけどサービスの設定で失敗した時のアクションが選択できたはず。思い切って再起動とか何回かサービスのリブートを指定してはどうでしょうか。
496名無し~3.EXE:2011/01/18(火) 20:01:40 ID:q2ZpI+3q
げ、メアドあんの忘れてた ログインしてたのか まあいいや

しかし、更新ソフト扱いだったみたいなんで電源切るときについでにインスコで再起動してみたら
インスコされてないっていう もうふざけてんのかとねw

ていうか、イライラしすぎてマジでulti買ったことにふがいなさを感じるわ〜
497名無し~3.EXE:2011/01/18(火) 20:42:56 ID:G/sKYtIk
ネトゲ厨キモ
498名無し~3.EXE:2011/01/18(火) 21:12:34 ID:+epfquxv
ムービーメーカーってWindows Live Essentialsインスコすればメッセとかと一緒に一括で入れてくれるだろ
インスコ自体も15分くらいで終わったはず
5時間もかかったのはたぶんHDDがもう寿命なんだと思われ
499名無し~3.EXE:2011/01/18(火) 21:34:34 ID:q2ZpI+3q
>>498
いや、それはない
SSD使ってるし、別に他のソフトは普通にインスコできる
試しにwindowsliveは普通にインスコ出来たけど2011がどうもバグがあるっぽい

まあ、なにはともあれインスコできた
500484:2011/01/18(火) 22:11:21 ID:68liuV0x
ttp://romalia.6.ql.bz/error.jpg
問題のエラー窓

これ表示できないようにするのは不可能?

それかこれが表示されたらF4キーが押されるスクリプトとか
あれば可能?
501名無し~3.EXE:2011/01/18(火) 23:31:07 ID:hJBMlj6a
週末暇だったら調べてあげる
502名無し~3.EXE:2011/01/19(水) 00:15:36 ID:mGGI3nzL
>>501
常時暇なくせに
503名無し~3.EXE:2011/01/19(水) 00:23:09 ID:77eA+jZy
>>500
server.exeではないんですね。
504名無し~3.EXE:2011/01/19(水) 01:18:03 ID:BzyftBFv
>>500
特定のダイアログに対して自動でボタンを押すソフトは昔からあったはず
あとはそのゲームのスレでやれ
505名無し~3.EXE:2011/01/19(水) 15:35:09 ID:dDaITvrU
いまどきwmvで動画作るやつもいないんじゃないか。
mp4にしとけばモバイルでも便利だしな。
506名無し~3.EXE:2011/01/19(水) 19:17:55 ID:/dFvo5Pl
wmvは劣化H.264だしな
しいていうならXP以前の環境のPC詳しくない奴に渡す時に
再生環境きにしなくていいぐらいなもんか
507名無し~3.EXE:2011/01/19(水) 19:40:53 ID:4lkMSv0K
VC1がH.264より劣っているなんて初めてききました。
508名無し~3.EXE:2011/01/19(水) 20:33:17 ID:Ja82ttHS
>>505
編集途中のネタとしてならWMVの最高画質にしとくな。俺は。
まぁまぁちっちゃくなるし。
509名無し~3.EXE:2011/01/19(水) 21:30:45 ID:vCpbaW6Z
H.264 High Profileはフィルムグレインを再現できるけどVC-1では無理らしいね。
510名無し~3.EXE:2011/01/19(水) 21:48:36 ID:8mte2S4l
VC-1のフィルムグレインを再現できるレベル ≒ H.264 だからな。
だったらH.264で良いじゃん、ってオチになる。
511名無し~3.EXE:2011/01/19(水) 21:48:58 ID:/dFvo5Pl
>>507
VC-1のソース公開させたらH.264のソースぱくって
計算の精度おおざっぱにしてエンコ速度あげただけなのがばれて
MSの特許のはずがMSが特許料を払う羽目になったのもしらんの?
512 [―{}@{}@{}-] 名無し~3.EXE:2011/01/19(水) 23:41:43 ID:gt4S/mT1
エーエムディーなわしには無関係の話だな
513名無し~3.EXE:2011/01/20(木) 00:16:46 ID:05tv/350
まあ結果どうあれ
VC1の方がWindowsユーザーにとって
エンコードもデコードも一番トラブル少ないんだわ
H264は誰に対しても金を要求してくるからしょうがない
514名無し~3.EXE:2011/01/20(木) 00:31:27 ID:t41K9RPP
DVD、BDレコーダやプレイヤーで直接動画再生できるようになってきたからな
PC以外の機器で動画再生する機会が増えてる
515名無し~3.EXE:2011/01/20(木) 01:08:49 ID:XSN4z/Iy
まあ今動画サポートするならaviよりmp4再生サポートしてたりするからなあ
516名無し~3.EXE:2011/01/20(木) 09:43:19 ID:qNz6j3yM
変な話、itunesが広まって、quicktimeも広まったから
何も知らない人でもH264 の再生環境は整っているから
あまり心配ないよね。
517名無し~3.EXE:2011/01/20(木) 11:22:51 ID:G/ueyOJ0
VC1はSandyのHWエンコでも対応を見送られてるし、もう絶滅危惧種だろ
518名無し~3.EXE:2011/01/20(木) 15:32:10 ID:3xfg7wiB
現行のWinユーザならほとんど再生できるんじゃないの?
519名無し~3.EXE:2011/01/20(木) 17:27:55 ID:qfPp+tUG
ISOで制定されたものだからこそH.xxxって名前をもらえる
まさかとは思うけどみんな知っててボケてるんだよね?w
520 [―{}@{}@{}-] 名無し~3.EXE:2011/01/20(木) 19:55:24 ID:ZHDa0D/O
64bit関係なくね???
521名無し~3.EXE:2011/01/21(金) 01:41:01 ID:0E7xjz5d
H.264の名称はITU-T
ISOはMPEG-4/AVC
522名無し~3.EXE:2011/01/21(金) 17:48:42 ID:WJICMK3K
未だに

Justin.tvのストリーム配信が見られない
Gamespot.comのストリーム配信が見られない
MSNビデオのストリーム配信が見られない

Windows7 64bit版最強、ってか、MSNビデオが見られないって…オイ
523名無し~3.EXE:2011/01/21(金) 17:50:17 ID:jvnfBi7j
「Windows 8」「Windows 9」は128ビット版も登場か
524名無し~3.EXE:2011/01/21(金) 18:06:50 ID:qnBIkvDd
全て64bitのせいにするとは無知は恥ずかしいね
525名無し~3.EXE:2011/01/21(金) 19:42:11 ID:AHZ+wZ0q
SysWow128 か……
526名無し~3.EXE:2011/01/21(金) 21:04:41 ID:xq3NVNzF
64+64で128bitさ
527名無し~3.EXE:2011/01/21(金) 21:18:06 ID:roqgiY5q
>>526
それ何セガサタ(ry
528 [―{}@{}@{}-] 名無し~3.EXE:2011/01/21(金) 21:18:51 ID:Pt+tz5M5
そのネタ秋田
529名無し~3.EXE:2011/01/21(金) 21:25:33 ID:TN9WgPhx
64で見られない動画サイトに当たったことはないな。Silverlight使ってる
せいで、64bitブラウザで再生できなくて32bitブラウザを使用せざるを得なく
なったサイトはあるが。
530名無し~3.EXE:2011/01/21(金) 21:30:30 ID:zaOJ3adJ
ISDN思い出した
531名無し~3.EXE:2011/01/21(金) 21:58:33 ID:wLrE677Q
「Windows 10」の256ビット版待ち
532名無し~3.EXE:2011/01/21(金) 22:03:26 ID:G4JDZaev
周辺機器が無いのに
533名無し~3.EXE:2011/01/21(金) 22:53:24 ID:t2CCmMGk
>>530
それはちゃんとした 64+64=128 だから。
534名無し~3.EXE:2011/01/21(金) 23:43:14 ID:QdZ1QJ1B
そもそもCPU自体128bitに対応してねーよ
535名無し~3.EXE:2011/01/21(金) 23:52:19 ID:DTE8GRKc
昔8で128bit対応させるとかMSが発表してたよな
536名無し~3.EXE:2011/01/21(金) 23:53:50 ID:DTE8GRKc
537名無し~3.EXE:2011/01/22(土) 00:11:23 ID:hrsGxTDs
128ビットOSは、XMMレジスタを整数演算につかうからだいじょぶです。
538名無し~3.EXE:2011/01/22(土) 00:16:43 ID:5tMkObIO
XP-64bitさんと同じ末路を辿りそう
539名無し~3.EXE:2011/01/22(土) 00:40:55 ID:LUhmpE6D
せめてmeさんと言いなさい
540名無し~3.EXE:2011/01/22(土) 01:00:46 ID:SAYRmLKF
windowsは3.1, 95(PC-98), 98, ME, 2000, 7と使ってきたが
そんなに言われてるほどME悪くなかったがな
95(PC-98)が不安定の極みだったから耐性ができたのかもしれんが
541名無し~3.EXE:2011/01/22(土) 01:47:01 ID:1ENG3ewb
Win3.1→Win95orNT3.1→NT3.51→NT4→2K→XP→Vista64→Win7(64)
98とMEは殆んど触ったことないな
542名無し~3.EXE:2011/01/22(土) 01:52:26 ID:z016RsYO
95は最悪だったな。お陰でバックアップの癖はついた。
543名無し~3.EXE:2011/01/22(土) 07:13:36 ID:VLZxX3O2
>>540
俺も同感
購入層にちょっとアレな人達が多かったせいもあって、
評判が悪かったが、9x系のOSとしては安定してた。


>>541
95は、当時、最良のDOS環境と言われたOS/2以下だったからね。
Win3.1も、OS/2withWINだったから、
一度設定してしまうと安定してた。
その影響で、NTは3.51からしか使ってない。
しかも1999年になってからw
2000不要論者では無かったんだけどねw
無印は使わず、SP1以降しか使わない様子見論者だった。
32bit厨もそんな感じじゃないのかな?
544名無し~3.EXE:2011/01/22(土) 07:39:31 ID:TKvfWBO1
me不安定ははメーカーのソフトてんこ盛りPCのせいでしょ
デフォでシステムリソース40%とか平気であった気がする
545名無し~3.EXE:2011/01/22(土) 08:39:52 ID:iTOb37z3
また脱線か
546名無し~3.EXE:2011/01/22(土) 11:05:23 ID:5tMkObIO
今更大して話題もないしな
547名無し~3.EXE:2011/01/22(土) 11:12:38 ID:PBuBmven
ちょっと待て、おまいらのところでJustin.tv見れるのか?、
MSNビデオ見れるのか?、Gamespot.com見れるのか?
ウチは仕方なくXPモードで見てるんだが、もしかして普通に見れるのか?
548名無し~3.EXE:2011/01/22(土) 11:30:58 ID:ITe3GIQc
>>547
Gamespot.com試してみたら見れたよ
例のFlashPlayerのベータ入れてるから64bitブラウザでも見れる
549 [―{}@{}@{}-] 名無し~3.EXE:2011/01/22(土) 12:18:59 ID:d6sZbBR5
ファイアフォックスだから見れる
550名無し~3.EXE:2011/01/22(土) 12:24:06 ID:U99SV5GH
IE9の64bitだけど余裕で見られるけど
http://up3.viploader.net/photo/src/vlphoto008097.jpg
551名無し~3.EXE:2011/01/22(土) 12:26:19 ID:5tMkObIO
>>547
そのどれも興味がないからどうでもいいです
552名無し~3.EXE:2011/01/22(土) 12:38:11 ID:NcaXOYDR
flashの32bitと64bitって、どっちかしかインストール出来ないんだっけ?
553 [―{}@{}@{}-] 名無し~3.EXE:2011/01/22(土) 12:44:51 ID:d6sZbBR5
試してから、書けよ
554名無し~3.EXE:2011/01/22(土) 12:45:09 ID:ITe3GIQc
ん?両方インストできるよ
555名無し~3.EXE:2011/01/22(土) 13:16:39 ID:C6/CR7SX
64bit版買うつもりですが、メモリ認識最大量の違いで悩んでいます。
Homeの16GBは、多くのマザーの最大搭載量と同じなので、これで足りるのかもしれませんが、
画像処理(レタッチ、3DCG)をやるので、Home以上かつ16GB以上のメモリを積めるマザーにした方が良いのかとも思っています。
実際、画像処理をやると、16GB以上必要になるのでしょうか?
556名無し~3.EXE:2011/01/22(土) 13:40:50 ID:vcwCGUrd
>>547
MSNビデオ

Windows Media Player の場合
1.Windows Media Player を起動する。
2.[ツール] メニューから [オプション] を選択する。
3.[ネットワーク] タブをクリックする。
4.「プロトコル」 の設定から [UDP] のチェックを外す。

557名無し~3.EXE:2011/01/22(土) 13:43:43 ID:NcaXOYDR
>>553
試したなら書かないだろ
それにflashはアンインストールめんどうだし
558名無し~3.EXE:2011/01/22(土) 13:49:56 ID:dz+sNlwY
flashのアンインストールも満足にできないとか、うぇっ?って感じ
559 [―{}@{}@{}-] 名無し~3.EXE:2011/01/22(土) 14:44:37 ID:d6sZbBR5
>>555
大丈夫だ、問題ない。

サポートの長いプロを頼む。
560名無し~3.EXE:2011/01/22(土) 18:28:24 ID:ycJTsVBY
>>555
使う画像処理ソフトによる
561名無し~3.EXE:2011/01/22(土) 22:47:52 ID:O6+qJYDP
16GBなんて積むだけ無駄

その金で風俗でもいったほうがまし
562名無し~3.EXE:2011/01/22(土) 23:17:42 ID:vcwCGUrd
俺のM/BはITXでメモリスロット2個しかないんで
今のところ8Gが一杯一杯だぜ。
でもゲームやら動画やら大量に起動してもメモリ使用率3G程度だ。
どうやったら8G使いきれるか
563名無し~3.EXE:2011/01/22(土) 23:37:22 ID:Gfj1Objw
>>561
16GBで12Kくらいだろ
安い風俗しかいけないよ
564名無し~3.EXE:2011/01/23(日) 02:32:19 ID:2c7oULIU
メモリ増設して風俗行けばおk。
565名無し~3.EXE:2011/01/23(日) 04:40:42 ID:XmgRfQAe
風俗でスロットに差し込むんですね
566名無し~3.EXE:2011/01/23(日) 06:04:28 ID:f8tEWrzR
このたびノートを買おうと思うのですが,ウィンドーズはインストールされているのですがCDが付いていません。
リカバリーディスクを作るよりも、今もっているwindows7 Ultimate64bitのディスクを入れてノートについているキーでインストールしようと思っています。
たしかvistはできたと思うのですが、7でも可能ですか。もちろん両方64bitですがultimateとhomeのグレード違いです
567名無し~3.EXE:2011/01/23(日) 06:07:21 ID:7Vs8ARwU
>>566
グレード違いは無理ですよん
568名無し~3.EXE:2011/01/23(日) 06:18:45 ID:f8tEWrzR
ムリですか。もともと入ってるソフト消すのが面倒なのでまっさらなwindowsにしたかったのですが。
ありがとうございました
569名無し~3.EXE:2011/01/23(日) 06:57:02 ID:f8tEWrzR
>>565
差し込んだはいいけどウィルスチェックしないといけないことに
570名無し~3.EXE:2011/01/23(日) 07:58:40 ID:Yrr0ukIg
メモリ18G積んで2GをRAMDISKにしてる
それでも50%は常に使ってるっぽい 動画とか観てなくても
積んだら積んだだけ使いそう
571名無し~3.EXE:2011/01/23(日) 08:00:07 ID:WYPKQxoX
>>562
VM使えばあっと言う間
572 [―{}@{}@{}-] 名無し~3.EXE:2011/01/23(日) 08:15:15 ID:h620joxa
>>561
風俗すらいけないだろ
573名無し~3.EXE:2011/01/23(日) 08:36:56 ID:N3a4IoPm
ウィンドーズwwww
574名無し~3.EXE:2011/01/23(日) 09:57:05 ID:kx6LZ0cP
風俗より安いメモリの時代になったか・・・
まぁ、ソープも\20k以下があるからな
いい時代だ
満喫しろよ
575名無し~3.EXE:2011/01/23(日) 10:04:47 ID:xmW+XmPX
>>574
風俗嬢に永久保証なんて無いからな
576名無し~3.EXE:2011/01/23(日) 10:06:11 ID:kx6LZ0cP
永久につきまとわれるなら
風俗の良さが無いじゃんw
577名無し~3.EXE:2011/01/23(日) 10:12:20 ID:hvVso0Uw
しかも初期不良持ち交換保証無し
578名無し~3.EXE:2011/01/23(日) 10:13:45 ID:kx6LZ0cP
初期不良は・・・・  高度に加工された写真で判断するしかない(^_^;
579名無し~3.EXE:2011/01/23(日) 10:14:27 ID:i6tj0lOi
チェンジぐらいできるやろー
580名無し~3.EXE:2011/01/23(日) 10:18:14 ID:hvVso0Uw
>>578無理orz
581名無し~3.EXE:2011/01/23(日) 10:21:45 ID:kx6LZ0cP
>>580
失敗を繰返して成長するんだよъ( `ー゚)!!

>>579
「チェンジ( ゚Д゚)_σ」の一言が言えないトゥーシャイボーイもいるのさ
582名無し~3.EXE:2011/01/23(日) 10:39:12 ID:m0niqQ5J
ちょくちょくウィルスに感染します
583名無し~3.EXE:2011/01/23(日) 10:39:55 ID:9c+9vI9J
3回チェンジしたらヤクザが来たでござる
584名無し~3.EXE:2011/01/23(日) 10:46:46 ID:kx6LZ0cP
32bitから64bitに替えたらヤクザが来るかな?
585名無し~3.EXE:2011/01/23(日) 10:47:42 ID:stJHeBxj
感染したウイルスを相方にプレゼントして修羅場になったでござるの巻
586名無し~3.EXE:2011/01/23(日) 11:00:23 ID:stJHeBxj
いくらマシン性能があがってもDisk間のファイルコピーの速度はどうにもならんな
200GBの移動に1時間かかる
587名無し~3.EXE:2011/01/23(日) 11:15:43 ID:PziDLfgX
>>586
SSDにしろよ。
588名無し~3.EXE:2011/01/23(日) 11:44:07 ID:WYPKQxoX
200,000MB/360s=555.555...MB/s
SATA3=6Gbps=600MB/s(8b/10b)
589名無し~3.EXE:2011/01/23(日) 11:52:45 ID:Ft3V5qv/
風俗嬢のメモリを増設すればおk
590名無し~3.EXE:2011/01/23(日) 12:12:20 ID:2c7oULIU
>>588
志村ー 一時間の秒数
591 [―{}@{}@{}-] 名無し~3.EXE:2011/01/23(日) 15:14:08 ID:h620joxa
>>589
ふたなり
592名無し~3.EXE:2011/01/23(日) 15:18:59 ID:5oALP3h+
>>590
クソワロタw
593名無し~3.EXE:2011/01/23(日) 17:21:22 ID:G2CVEfNb
>>537
xmmレジスタ長は128bitですが128bit整数の演算は直接はできません。
あくまで32bit整数、64bit整数の演算が同時に2または4行えるだけです
ちなみに32bitOSではxmmレジスタを利用した64bit整数演算は行えません
594名無し~3.EXE:2011/01/23(日) 17:26:42 ID:ud0ZhziF
Win7買った当時は「メモリ16GBなんてどうせ積むことなんて無いからどうでもいいや」と思ってたのに
今普通に16GB積んでる現状がもうOS上限で先行き不安を感じるHome Premiumな俺
595名無し~3.EXE:2011/01/23(日) 17:26:55 ID:G2CVEfNb
>ちなみに32bitOSではxmmレジスタを利用した64bit整数演算は行えません
ここ間違ってました

32bitOSでもxmmレジスタで64bit整数演算できます
596名無し~3.EXE:2011/01/23(日) 19:02:05 ID:h620joxa
16ビットでもロングint演算はできるがな
597名無し~3.EXE:2011/01/23(日) 20:19:29 ID:kpebOlgC
Ultimateにする利点って何があるの?
XPはHomeとPro両方持ってたけど、個人で使う分にはどっちでもよかった。
問題と言えば、ローカルLANファイル共有時にHomeからPro(逆だったかな)が見えなかったくらい。
Knoppixで無理矢理共有することも、USBメモリ使うこともできるから、簡単に解決可能。
598名無し~3.EXE:2011/01/23(日) 20:22:31 ID:3baHq+dc
Ultimateはpro+35ヶ国語対応
599名無し~3.EXE:2011/01/23(日) 20:48:35 ID:42zJijCL
利点は特にないと思うな
全エディション持ってるけどなんとなくっていう理由だけでultimate使ってる
600 [―{}@{}@{}-] 名無し~3.EXE:2011/01/23(日) 20:53:06 ID:h620joxa
リモートコントロール使わないなら、ホームで
601名無し~3.EXE:2011/01/23(日) 21:00:28 ID:RilYycKk
ultimate って名前だけで結局制限ついてるし
602名無し~3.EXE:2011/01/23(日) 21:06:43 ID:c8IHqlRZ
BitLocerのためにUltimate買ってるけど
603602:2011/01/23(日) 21:07:38 ID:c8IHqlRZ
Locer→Locker
604名無し~3.EXE:2011/01/23(日) 21:21:44 ID:dGxjvldJ
>>602
BitLocerの代わりに俺はフリーソフトの
truecryptを使っているよ

俺にとってはこちらのほうが便利だね
605名無し~3.EXE:2011/01/23(日) 21:26:31 ID:cox+fq5/
Beta テストに参加して
マイクロソフトからパーソナルユースオンリーを条件に
無料でもらったライセンスだから
選択の余地なしで ultimate
606名無し~3.EXE:2011/01/23(日) 23:46:52 ID:n306TiO1
>>605
あのライセンス、パッケージを選択した人は、後から追加でもう1ライセンスもらえたんだよな。
届いたパッケージが手違いでアップグレード用のライセンスになってたので、それの補填として、
通常のライセンスが1つ発行された。
その事はメールで告知とかされなかったから、知らない人もいそうだが。
うちは手違いでパッケージが発送されてなくて、メールで催促してやっと届いたのが年末だったがw

607名無し~3.EXE:2011/01/24(月) 04:06:07 ID:1U6pi7b+
YltimateはエクストラなんちゃらっていうUltimateにのみ配信されるなにかがあったはずw
あれどうなっちゃったんだろう
608名無し~3.EXE:2011/01/24(月) 04:42:23 ID:iTpj3Kls
64bitでも4GBで十分か。
たしかにWEBと2chが主で、ゲームはエロゲだし。
動画に関しては地デジ化したらエンコする機会も減りそう。
609名無し~3.EXE:2011/01/24(月) 06:29:56 ID:Mc1wdWtk
ブラウジングしながらエンコすると使用メモリが5GB前後まで行く
610名無し~3.EXE:2011/01/24(月) 06:59:19 ID:uzlv4BTZ
それならそもそもx64いらんやん
611名無し~3.EXE:2011/01/24(月) 07:53:34 ID:yeWZ7W0/
webと2chがメインだから4GBで充分とかじゃなくて
webと2chがメインでも8GB、16GBでより快適になりたいって段階だから
612 [―{}@{}@{}-] 名無し~3.EXE:2011/01/24(月) 08:03:33 ID:QHkXGXqN
メモリ二枚さしたら必然的に8GB だ
613名無し~3.EXE:2011/01/24(月) 15:03:05 ID:vrociKhU
エンコってメモリはあんま食わんぞ
ひたすらCPUだあれは
614名無し~3.EXE:2011/01/24(月) 15:32:04 ID:g55k2Kqy
>>613
やりかたと対象にもよるだろ
まあ2GB↑食うことはほぼないけど
615名無し~3.EXE:2011/01/24(月) 15:35:20 ID:1WKYO7xJ
安いんだから16G埋めてもいいやん
616名無し~3.EXE:2011/01/24(月) 15:37:03 ID:6mmzzqa7
穴があったら埋めたいってやつかね
617名無し~3.EXE:2011/01/24(月) 16:57:02 ID:B+xRFwou
Adobe Media Encoder でエンコしてると
余裕でメモリ7.5GB使ってるけどな、おかげでめちゃ早いけど
618 [―{}@{}@{}-] 名無し~3.EXE:2011/01/24(月) 17:10:49 ID:QHkXGXqN
エンコするならDDR 3
619名無し~3.EXE:2011/01/24(月) 19:25:36 ID:Mc1wdWtk
メーラー、火狐、janeを立ち上げ複数タブを開き、tmpgenc5.0をを立ち上げると使用メモリは3GB
フルHD、品質70でエンコすると4GBになる
そしてバッチエンコードを行うと5GB突破

エンコしない人もメモリをたんと積めば快適になるよね
620名無し~3.EXE:2011/01/24(月) 19:59:25 ID:P0qu2HXF
大容量メモリが安く買えるこの時代にメモリなんてたくさんイランとか、x64なんてイランって書いてるのを読むと
単なる僻みにしか聞こえんわ。

もっと喚け喚け僻み野郎。()大爆
621名無し~3.EXE:2011/01/24(月) 20:12:16 ID:vrociKhU
8GB積んでるけど50%超えたことがない
というかほんとメモリの話題くらいしかねぇな64bitって
622名無し~3.EXE:2011/01/24(月) 20:15:00 ID:Mc1wdWtk
まぁ、64bitを選択した理由がメモリ3GB越えだからね
623名無し~3.EXE:2011/01/24(月) 20:19:34 ID:Rxiaqkwp
メモリの使い道なんて増設してから考えるに決まってるだろJK

ってのはともかくTMPフォルダとFirefoxのキャッシュを
RAMに置いておくと2Gぐらい割り振りたいから8じゃちょっと足りないかな
ソフトのインストール時の一時解凍先にもなるし>TMP
624名無し~3.EXE:2011/01/24(月) 20:27:02 ID:2FuIavfS
2GBしかないメモリー環境で 64bit導入しているヒトって人間なの どうなの?
625名無し~3.EXE:2011/01/24(月) 20:49:54 ID:P8C1ADVo
地球外生命体じゃね?
626名無し~3.EXE:2011/01/24(月) 20:50:35 ID:2iuvfKu1
Win7 x64, 6GB でメモリが足りません って出てびっくりしたんで再起動させてしまった…

今、思うと珍しいことみたいだからタスクマネージャーのスクリーンショット撮っておけば良かった ... orz
627名無し~3.EXE:2011/01/24(月) 20:50:42 ID:3WWaZTKG
>>624
さすがに居ないだろう・・
628名無し~3.EXE:2011/01/24(月) 20:54:04 ID:bv47ZiMU
話題無いねえー
629名無し~3.EXE:2011/01/24(月) 20:54:41 ID:QMNKb818
2GBなら64bitでいいだろ
630名無し~3.EXE:2011/01/24(月) 20:56:44 ID:ggdEsbQA
>>629
64bitの利点の意味がわかっていないと思うぞw
631名無し~3.EXE:2011/01/24(月) 21:02:04 ID:YqnsJit8
そうだね、1 bit あたり 32MB あるからね。
632名無し~3.EXE:2011/01/24(月) 21:03:49 ID:XAw+9HcL
XPモードってダウンロードしたものの
何に使えば良いのか悩むな。
633名無し~3.EXE:2011/01/24(月) 21:14:15 ID:L851PWGP
>>632
IE6
634名無し~3.EXE:2011/01/24(月) 21:15:55 ID:g9XyU06A
IE6ってgoogleまともに使えんから
635名無し~3.EXE:2011/01/24(月) 21:55:18 ID:35Jigg6J
>>631
志村ー・・・(絶句
636名無し~3.EXE:2011/01/24(月) 22:11:34 ID:quC7K6pP
>>626
仮想メモリ切ってたらそれがしょっちゅう出てうざいから仮想メモリ使う設定に変更した
637名無し~3.EXE:2011/01/24(月) 23:32:32 ID:Mc1wdWtk
>>627
tmpgencスレにいたのだよ・・・
638名無し~3.EXE:2011/01/25(火) 00:36:48 ID:/YscDLc6
俺の友人もそうだよxpでも64つこてたし
エミュやってるらすいが
639名無し~3.EXE:2011/01/25(火) 07:05:01 ID:RoA7R2W3
>>624
NECの安いノート買ったやつがそれだった
2年の芋契約で3万になるてやつ

Celeronのデュアルコア
640名無し~3.EXE:2011/01/25(火) 07:13:41 ID:P76ECj4U
2GB追加したのに4GB使えない、
というクレームを防ぐことが出来る。
641名無し~3.EXE:2011/01/25(火) 10:41:50 ID:ggDhaaAK
俺もサブPC2GBだけど64入れてるよ
アプリの互換でややこしくなるのいやだし
642名無し~3.EXE:2011/01/25(火) 14:51:15 ID:ye4giofv
つーかx64だといろいろ速いとかいうけど実感がわかない、

と思って久々にx32いじったら結構遅いさw
643名無し~3.EXE:2011/01/25(火) 15:23:19 ID:pK29bvk+
へーそんなに違うのか
644名無し~3.EXE:2011/01/25(火) 15:41:34 ID:LCLXIK56
>>642
メモリの(認識)容量が違うくらいじゃないと体感できるほどの差は出ないと思う
645名無し~3.EXE:2011/01/25(火) 15:49:37 ID:ESz84p+F
4GB しかないけど x64 使ってるよ。
作ってるプログラムが x64 で動くかどうか確認するのに便利ってだけだな。
646名無し~3.EXE:2011/01/25(火) 15:50:31 ID:ye4giofv
ファイルコピーとかおせーぜ
647名無し~3.EXE:2011/01/25(火) 16:13:57 ID:LwdbIrH9
>>643
やってみればわかる。
XP なら互角かな
648名無し~3.EXE:2011/01/25(火) 16:46:45 ID:PrRQAxxf
32から64にしたら体感だけど遅くなったけどな
メモリ4G→8Gにしたけど
649名無し~3.EXE:2011/01/25(火) 16:57:22 ID:Uf7ZTbkO
PCは本人の使い方に応じてパフォーマンスが発揮される

パフォーマンスが出ないって言ってるのは
本人の使い方が悪いっていう宣言
650名無し~3.EXE:2011/01/25(火) 16:58:05 ID:t14Crhuj
と訳の分からないことを話しており
651名無し~3.EXE:2011/01/25(火) 17:19:47 ID:LwdbIrH9
>>648
実は32ビット800MB なんじゃないの?笑
652名無し~3.EXE:2011/01/25(火) 17:32:32 ID:tX1wewRN
64bitスレでも煽る64bit厨

みじめ、せつない
653名無し~3.EXE:2011/01/25(火) 18:09:32 ID:0ya3qXO8
なんかエクスペリエンス インデックスができなかったんだが
パラメーターが間違っていますとか出る
654名無し~3.EXE:2011/01/25(火) 18:18:25 ID:0ya3qXO8
記憶装置のパフォーマンスを測定できませんでした。
エラー:ディスクを正常に評価できませんでした。
パラメーターが間違っています。

わけわからん。なにも構成変えてないんだが
655名無し~3.EXE:2011/01/25(火) 18:21:28 ID:0ya3qXO8
winsat disk -seq -read -drive c

Windows システム評価ツール
> 実行中: 機能の列挙 ''
> 実行時間 00:00:00.00
> 実行中: 記憶域の評価 '-seq -read -drive c'
エラー: ディスクを正常に評価できませんでした。
重複した I/O 処理を実行しています。
> 実行時間 00:00:00.30
> 合計実行時時間 00:00:01.89

readがダメくさい。writeはいけた
656名無し~3.EXE:2011/01/25(火) 18:30:16 ID:zkjHo9eJ
メモリを6GB積んで延々と続くスワップ地獄から解放されただけでも64bitにした価値はあるね
657名無し~3.EXE:2011/01/25(火) 18:33:41 ID:LwdbIrH9
>>654
64ビット関係ないから、他スレかYahoo!知恵袋行けば
658名無し~3.EXE:2011/01/25(火) 22:36:19 ID:r1gIJMwI
x86 だと使ってるうちにエクスプローラ(IEじゃない)が
もたつくようになって多様に思うけど
x64 使って三ヶ月経ってももたつく感じはしないな。
気のせいかもしれんが。
659名無し~3.EXE:2011/01/25(火) 22:41:34 ID:7p6xmsz1
64bitに変えて快適にはなったがPC総とっかえで
マシンスペックも当然良くなってるから64bitの恩恵なのか
よくわからん。

ゲームもやらなくなったし何の為にハイスペックマシンにしたのか俺
660名無し~3.EXE:2011/01/25(火) 23:05:05 ID:NM6nyBrU
快適にするためだろ
661名無し~3.EXE:2011/01/25(火) 23:34:58 ID:wvjFuZrr
ゲーム自体はやらないけど、ゲームのベンチマークは走らせてみる
662名無し~3.EXE:2011/01/26(水) 00:58:06 ID:2TeB7s7Y
そういや会社のPCはメモリ2GBだけど64bitのOS入れたんだった。
663名無し~3.EXE:2011/01/26(水) 02:59:57 ID:HdxSLCFF
>>658
もたつくって、どうせ仮想メモリにアクセスしてるだけだろ
664 ◆0uxK91AxII :2011/01/26(水) 11:37:54 ID:ArE5me8b
>>632
窓7だと動作しない古めの開発環境を入れて使うとか。
http://www.microsoft.com/japan/msdn/vstudio/support/tools.aspx
665名無し~3.EXE:2011/01/26(水) 12:23:47 ID:gcKFtGji
何に使えばいいかわからないなら使わなければ良いだけだろう。
頭悪いんじゃないの。
666名無し~3.EXE:2011/01/26(水) 12:59:15 ID:Hlf2OM09
日付をずらせば体験版をいつまでも使えると自慢げなスレがあったけど
667名無し~3.EXE:2011/01/26(水) 14:43:39 ID:Ono6igBy
最底辺の乞食なんて気にする価値もない。
668名無し~3.EXE:2011/01/26(水) 14:44:37 ID:b7dsY0iJ
tt
669 [―{}@{}@{}-] 名無し~3.EXE:2011/01/26(水) 16:39:58 ID:Fm3v6xQb
メモリ32GB 認識するマザボってある?安いやつで
670名無し~3.EXE:2011/01/26(水) 17:01:41 ID:glAiudrR
671名無し~3.EXE:2011/01/26(水) 17:11:47 ID:kEGL2q3h
AM2か( ^ω^)・・・
672名無し~3.EXE:2011/01/26(水) 18:09:23 ID:270n/YnI
セガの?
673名無し~3.EXE:2011/01/26(水) 19:40:09 ID:Rq/8alqv
なんでやねーん(棒
674名無し~3.EXE:2011/01/26(水) 19:56:57 ID:ujWO7dRi
>>884
うぅっ、やっぱりそうでしたか・・。
友人から種をもらったので軽い気持ちで育ててしまいましたが、
よく考えれば当たり前ですよね・・。

しかし、成体になるまで育ててしまったものを今さらどうしていいのやら・・
日曜の朝、エサを用意しわすれてでかけたら、
夜帰った時には80cm以上も移動していました・・・。
675名無し~3.EXE:2011/01/26(水) 20:12:11 ID:o+Ftfm9v
こえーよw
676名無し~3.EXE:2011/01/26(水) 20:16:55 ID:mECY7mYd
植物?
677名無し~3.EXE:2011/01/26(水) 20:27:38 ID:eBDwIT49
必ずレスがもらえるコピペ
678名無し~3.EXE:2011/01/26(水) 20:46:26 ID:mECY7mYd
ググってみたら、たしかにコピペだった
679名無し~3.EXE:2011/01/26(水) 22:11:31 ID:kOPhWKu9
最初に考えたやつ凄いなw
680名無し~3.EXE:2011/01/26(水) 22:31:03 ID:Ono6igBy
いいコピペだw
681名無し~3.EXE:2011/01/27(木) 03:49:06 ID:YEhoHhld
>>659
ハードウェアアクセラレータ使ってるブラウザが早くなる
試しにIE9betaでも使ってろ
682名無し~3.EXE:2011/01/27(木) 06:11:08 ID:jPh7htb6
人類SOS
動き回る植物は塩水が弱点だ
灯台に誘い込んで海水をぶちまけると良い
683名無し~3.EXE:2011/01/27(木) 07:30:45 ID:NHkWqMVC
どこの電波を受信したんだ
684 [―{}@{}@{}-] 名無し~3.EXE:2011/01/27(木) 07:53:27 ID:m7YA9gtj
>>682
塩害に強い植物だったらどうすんだ
685名無し~3.EXE:2011/01/27(木) 09:09:13 ID:L+pba0mb
x64対応してくれないまま生産中止になったSHARPのICカードリーダーライター「RW-4040」なんだけど、
e-TAXで確定申告をするために毎年々々、VMware PlayerにWindowsXPをインストールして使っていたんだが、
面倒になったので新しいICカードリーダーライターに買い換えようかと考えてSHARPのページを見に行ったら、

なんと! 最近になってx64対応ドライバが公開されていたぜ、イヤッホゥ!!!!

これで新しいのを買わずに済んだし、Windows 7 x64で確定申告できてウレシイー!
686名無し~3.EXE:2011/01/27(木) 09:31:12 ID:rCFxaGm3
>>685
ちらうら
687名無し~3.EXE:2011/01/27(木) 10:18:30 ID:M/xoaRcQ
よかったね
688名無し~3.EXE:2011/01/27(木) 14:09:01 ID:npYEX47d
Yuutube,ニコニコ動画を落としてiPodで見たいのですが
Windows7 64bitで使えるおすすめの変換ソフト教えてください
689名無し~3.EXE:2011/01/27(木) 14:20:51 ID:VTSk+0c9
わざわざソフトを落とさずにダウンロードサイトを使うのをお勧めする
これならOSだのバージョンアップなどの煩わしさが無い
690名無し~3.EXE:2011/01/27(木) 14:21:56 ID:zeCeYRr2
691名無し~3.EXE:2011/01/27(木) 14:22:35 ID:wmOl1moP
692名無し~3.EXE:2011/01/27(木) 14:57:01 ID:irri3dbp
>>688
ニコニコ動画 ダウンロード アイポッド
とかで検索すれば出てきそうな気もするんだが
俺はCraving Explorerを勧める
693名無し~3.EXE:2011/01/27(木) 15:24:43 ID:dkeY5equ
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20110127_422792.html
パナソニックも完全に64bit化した、セレクタブルじゃなくてHDDリカバリしないと32bitにできないと言う
694名無し~3.EXE:2011/01/27(木) 17:29:15 ID:npYEX47d
>>690 692
レスサンクス、ググればでてくるのは知ってるんだけど
64bitで正常に動くかどうか分からなかったんで質問したんですが
教えてくれてありがとう。
695名無し~3.EXE:2011/01/27(木) 17:46:54 ID:3CJZSX86
>>694
ググれば出るだろ
696名無し~3.EXE:2011/01/27(木) 18:29:21 ID:zeCeYRr2
Craving Explorerは確かに変換までやってくれて便利なんだけど。
普段Firefox使ってるから、ニコ動にログインしなおしたりしなくちゃいけないのがめんどくさい。

落とすのはアドオンからが手っ取り早いからなあ。
697名無し~3.EXE:2011/01/27(木) 18:31:26 ID:irri3dbp
>>696
IE9使えよ いろいろと捗る上にログインし直さなくていいぞ
CravingExplorerに64bit版があるのがイイね
698名無し~3.EXE:2011/01/27(木) 18:43:39 ID:Nc9dBd6K
俺もフォックス既定にしてるけどニコ動でいちいちログインなんてしてないけどな
699名無し~3.EXE:2011/01/27(木) 19:13:13 ID:Z6Va3En3
俺 見るのと 落とすの別の垢
700名無し~3.EXE:2011/01/27(木) 19:14:23 ID:zeCeYRr2
>>697
IE9 はとりあえず入れてあるから、使ってみる!
701名無し~3.EXE:2011/01/28(金) 04:22:42 ID:o8aw3Vna
>>699
おれもれも
702名無し~3.EXE:2011/01/29(土) 13:03:38 ID:lM9z5Ore
XPからWindows 7の64bitに変更したら起動ドライブ以外が
しょっちゅう休止状態になって電源オフになってるんだけど仕様?

アクセスすると固まって5秒ぐらいしてからHDDが起動しはじめる音が
してアクセスできるようになる
703名無し~3.EXE:2011/01/29(土) 13:08:34 ID:f5N5Y4Cy
>>702
コントロールパネルの電源オプションの項目見れば意味がわかるよ。
704名無し~3.EXE:2011/01/29(土) 14:49:07 ID:lM9z5Ore
個々のHDD毎にアイドル20分をカウントしてるってことか
d
705名無し~3.EXE:2011/01/29(土) 22:21:46 ID:Tyy/vC0a
やっぱりオフィスは2010を入れたほうがいいですかね
3万円もするから買いそびれてしまいます

それかヤフオクで2003を買おうかな?
俺って
ケチ?
706名無し~3.EXE:2011/01/29(土) 22:27:18 ID:kfxh+H4+
ケチ?
のんのん
YOU is 割れ厨
707名無し~3.EXE:2011/01/29(土) 22:45:59 ID:PyzeS+WS
test
708名無し~3.EXE:2011/01/30(日) 07:09:16 ID:YWz2SmQA
>>705
DSP版なら
Office 2010 Home & Business 14,975円
Office 2010 Personal 9,710円
709名無し~3.EXE:2011/01/30(日) 07:51:52 ID:mR2KBJna
ウィンドウズ 7 64bitのノートパソコン買ったんですけど、メモリが2Gしかなく増設しようと思ってます。
CFD販売 W3N1066Q-4G x2
安物ですけど十分使えますかね?
710名無し~3.EXE:2011/01/30(日) 08:19:25 ID:Y2zhEsnb
>>709
ノートパソコンの機種名・型番を教えてくれないと、答えようがない。
711名無し~3.EXE:2011/01/30(日) 08:31:19 ID:mR2KBJna
>>710
gateway nv53aです。
メモリの品番はこれで良いと思うのですが、純正と比べると値段が1/3なので心配になりました
712名無し~3.EXE:2011/01/30(日) 08:49:06 ID:LBHV41gN
>>711
まったく問題ないよ。
純正買うより通販なんかで買って自分で増設したほうがはるかに安い。

俺はもう2000円くらい高い国産ブランド買ったけど、その辺は自己満足の世界。
713名無し~3.EXE:2011/01/30(日) 08:59:13 ID:opRhoydK
>>711
メモリーテストとかを含め、自力でトラブル対応するスキルがないなら、
というか、こんなスレで質問してるレベルであれば、
バッファローとかアイオーとかアドテックのその型番のPCに対応をうたっている製品を買ったほうがいい。

http://buffalo.jp/products/catalog/memory/
http://www.iodata.jp/pio/
http://www.adtec.co.jp/products/memory/
714名無し~3.EXE:2011/01/30(日) 09:08:16 ID:mhtho1cO
>>712
2000円増しだと、D3N1066-4GX2/Eとかですかね
検討してみます。
ありがとうございました。
715名無し~3.EXE:2011/01/30(日) 11:25:13 ID:wDO+Oy+2
>>714
> D3N1066-4GX2/Eとかですかね
それ、白箱でバルクと扱い変わらんから

64bitとは関係無いからPC初心者板池
716名無し~3.EXE:2011/01/30(日) 16:35:48 ID:FvRdzrXS
>>569
除去できないウイルスもあるしな
717名無し~3.EXE:2011/01/30(日) 21:58:08 ID:TCC0eWI2
いやその話は膨らませなくていいです
718名無し~3.EXE:2011/02/01(火) 11:46:53 ID:Ax1Chaw0
32bitだとアプリ単位の最大メモリ量が2GBまでだけど64bitは違う?
719名無し~3.EXE:2011/02/01(火) 11:49:15 ID:SaV0Wg2D
64bitのアプリ?OS?
720名無し~3.EXE:2011/02/01(火) 11:55:15 ID:sj2KVMOs
日本語の場合itが省略されるからこの場合はアプリ単位と類推すべき。
721名無し~3.EXE:2011/02/01(火) 11:58:20 ID:WJfRMFmM
>>718
64bitOSでは4GB
ただしアプリにはLargeAdressAwareのフラグを立てとく必要がある。
722名無し~3.EXE:2011/02/01(火) 13:18:56 ID:pDUpkfyT
>>718
同じアプリを x64 に持って行っても変わりゃせん
そのアプリの x64 版があれば 2G 超えはサルでもできる
723名無し~3.EXE:2011/02/01(火) 13:22:05 ID:WJfRMFmM
変わるよ
724名無し~3.EXE:2011/02/01(火) 13:31:14 ID:CwgVTHLh
32bitのゲームをプレイしてるとコミットがだいたい1.6〜1.8GBになったあたりで描画がおかしくなってその内エラー落ちするから、
そのまま持ってきただけじゃ2GBの壁突破できないんじゃないかな。
725名無し~3.EXE:2011/02/01(火) 13:35:03 ID:WJfRMFmM
>>724
Windows SDK入れて

editbin.exe /LARGEADDRESSAWARE 対象アプリ.exe

とやればいい。
726名無し~3.EXE:2011/02/01(火) 13:35:47 ID:CwgVTHLh
あとから修正できるんだそれ。情報ありがとうやってみる。
727名無し~3.EXE:2011/02/01(火) 13:43:01 ID:pDUpkfyT
バイナリ使うだけのユーザがどうやってそのフラグを立てるんだよ
リンカを使うさくーしゃがそんな愚問するかよ
728名無し~3.EXE:2011/02/01(火) 13:45:27 ID:pDUpkfyT
勝手に書き換えた exe は保証外
729名無し~3.EXE:2011/02/01(火) 16:29:34 ID:PF0Zcf8h
保証外というか、オンラインプレイからは弾かれるようになる、
まともなオンゲーでは。
730名無し~3.EXE:2011/02/01(火) 18:12:08 ID:G+aAbS+V
>>727
無知乙
731名無し~3.EXE:2011/02/01(火) 19:25:49 ID:yZsa8Orx
これだけのためにWinSDK入れるのかw
windiffとか使えなくもないけどさ
732名無し~3.EXE:2011/02/01(火) 20:28:11 ID:Pwh+WYPU
LARGEADDRESSAWARE = 2GBを越えるアドレス空間を意識して作りました(プログラムしました)
733名無し~3.EXE:2011/02/03(木) 07:32:12 ID:bWYOG2bA
やってみたが特に起動不能になることもなく2GB超え対応可能になった。
しかしフラグ立ててからなかなかコミットサイズが増えなくなったので実際にエラーなしで2GBover行けるのかは確認してない。
734名無し~3.EXE:2011/02/11(金) 16:03:20 ID:kenB8w9k
Home Premiumのメモリ認識は16Gってことだったと思うんだけど、これってグラボノ分も含めてなの?だとしたらメモリ寝下がってる今だと微妙なたちいちだぬ
735名無し~3.EXE:2011/02/11(金) 17:40:29 ID:dj9Ek2/i
グラボは無関係

マザボのメモリスロット数が4本なら16GBでギリギリOKだから
まだ問題になってない。X58系だと6本なので問題になるが

Home Premiumはメモリ認識サイズよりサポート期間で
微妙な立ち位置になってる
736名無し~3.EXE:2011/02/11(金) 19:40:01 ID:6zaZaI1I
AMDでもサーバとかワークステーション向け以外は4スロットだったような気がする。
737名無し~3.EXE:2011/02/11(金) 19:40:02 ID:KoSA4GTW
>>734
>>735の言うとおりだけどついでに
仮想メモリは16GB↑でもおkだよ
あと、X58とかで24GB積んじゃっても8GBをRAMディスクに回せばいいんだよ
738名無し~3.EXE:2011/02/11(金) 20:04:53 ID:2HP8dvHG
64BitのPCを買って32Bitの方からデータ移したんだけど、
スペックは新PCの方が高いのに、
今まで見れてた動画が新PCの方ではぐちゃぐちゃに乱れる。。
改善策とかあるのかな・・?
739名無し~3.EXE:2011/02/11(金) 20:17:55 ID:2HP8dvHG
738です。
すみません。スレ間違えました。。
スルーで。
740名無し~3.EXE:2011/02/13(日) 21:30:07 ID:SgDoc/NO
Win7SP1は2月23日から提供開始。(MSDN/TechNet Subscriptionは2月17日)
http://www.microsoft.com/japan/windows/windows-7/sp1/default.mspx

既にWin7を使ってる人にとっては大した意味はないけどね。
741名無し~3.EXE:2011/02/13(日) 23:18:09 ID:yNtIl1AW
64bitでオススメのインターネットブラウザある?
今Firefox使ってるんだが、どうも読み込みが遅いような気がするんだ
みんな何使ってるんだ?
742名無し~3.EXE:2011/02/13(日) 23:25:00 ID:MbKUpKyH
firefox
743名無し~3.EXE:2011/02/13(日) 23:32:12 ID:fWi2vr2k
速さ求めるならChrome
744名無し~3.EXE:2011/02/13(日) 23:58:51 ID:yNtIl1AW
サンクス
少しChrome使ってみる
745名無し~3.EXE:2011/02/14(月) 00:08:10 ID:Pu0Zb+qC
>>740
updateしてれば、大したというか全然意味が無いような・・・
746名無し~3.EXE:2011/02/14(月) 09:23:00 ID:9eFWoagh
600以上の修正入ってるから意味がないことはない
747名無し~3.EXE:2011/02/14(月) 16:05:59 ID:LjeEbdkQ
エロサイトとか怪しげなサイト踏むのにはChromeは怖いな
Firefox+NoScriptと同じ事が出来ればChrome常用するんだけど
748名無し~3.EXE:2011/02/14(月) 17:30:11 ID:wOeIrDF7
NotScriptとか無かったっけ?
749名無し~3.EXE:2011/02/14(月) 20:13:31 ID:LjeEbdkQ
NotScriptは前に試してなんかいまいちだった気がするけど今はどうなんだろう
750名無し~3.EXE:2011/02/14(月) 20:57:38 ID:Ijm9+NrX
IE最速だけどな
751名無し~3.EXE:2011/02/15(火) 20:36:21 ID:XHNXNBtR
Win7codecsを入れるときは一緒にx64Components addonも入れる必要があるんでしょうか。
ちなみにプレイヤーはQONOHAを使おうと思います。
752名無し~3.EXE:2011/02/15(火) 21:20:51 ID:8NCyWk1e
>>751
Shark007のCodec?
俺は両方入れてるけどPlayerが32bitならx64Componentsは必要ないんじゃね
753名無し~3.EXE:2011/02/15(火) 22:21:23 ID:XHNXNBtR
>>752
Shark007のCodecです。
あと、ど素人な質問なんですが、32bitと64bitってOSの種類じゃないんですか?
プレイヤーにも32bitと64bitって概念があるもんなんですか?
ノートが32bitでDTが64bitなんですが、DTにはWin7codecsとx64Components addon
の両方入れる必要があるのかなって疑問なんですが。
これって全然的外れな疑問でしょうか。
754名無し~3.EXE:2011/02/15(火) 22:34:12 ID:U7Z1+agS
>>753
おまww
まあわからなかったら何でも入れとけ
755名無し~3.EXE:2011/02/15(火) 22:58:51 ID:bhwV+wwa
909 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [] 投稿日:2011/02/15(火) 20:32:39 ID:kt+zVHtT0   
ずっとGOMでしたが段違いにいいですねww
64bitにもインストールしたいのですが、
Win7codecsとx64Components addon両方入れる必要があるのでしょうか。

動画プレイヤーMediaunite、Qonoha part8
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1279957840/
多分この人だろう
756名無し~3.EXE:2011/02/15(火) 23:11:55 ID:o7HmAzbv
なんだマルチか
氏ね
757名無し~3.EXE:2011/02/15(火) 23:23:58 ID:1FlaIV4e
32bitと64bitの区別ができたらプロかよ
758名無し~3.EXE:2011/02/15(火) 23:34:23 ID:iq7r3N+E
>>757
だれかそんな事を言ってました?
759 冒険の書【Lv=2,xxxP】 :2011/02/15(火) 23:49:50 ID:eI0aKDHh
64bitのいいところはでかいメモリが積める
これ以外は知らん
760名無し~3.EXE:2011/02/15(火) 23:56:09 ID:wEfqKtOs
>>759
64bitコードの開発、デバッグができる。
これが最大のメリット。
761名無し~3.EXE:2011/02/16(水) 00:09:38 ID:qF76E6kM
64bitのメリットはあまりわからないかな
(x86)フォルダに入らないとニヤニヤするぐらい

マルチコア対応とかのほうが体感で違う
762名無し~3.EXE:2011/02/16(水) 00:41:28 ID:OezQsGqd
>>761
ニヤニヤはしないなぁ
ニタニタはするけど・・・
763名無し~3.EXE:2011/02/16(水) 00:43:20 ID:DHxpqyZE
おまえが話すと周りが黙ることが多くね?
764名無し~3.EXE:2011/02/16(水) 00:48:41 ID:9zbqOFo2
ちっ、失敗か。なんつーか、2ちゃんって役に立つ確率5割だよな。
たまたまクズ共に見られたら稚拙な クズレスかキモヲタオナニー見せられて終了w
タイミングが大事だよな。
765名無し~3.EXE:2011/02/16(水) 00:50:15 ID:ZapXKWeI
アセンブラで64bitプログラミングをすると
フォルダを見るより遥かにニタニタ出来る。
汎用レジスタが64bitになって
さらに今回は数まで倍増
32bitレジスタを初めていじった時を超える感動が
さらにSandyBridgeとSP1の組み合わせで16本のYMMレジスタでも遊べる
興奮して鼻血が出る
766名無し~3.EXE:2011/02/16(水) 01:22:16 ID:uueSwcIJ
NOP
767名無し~3.EXE:2011/02/16(水) 02:03:12 ID:I0Ang9aF
HALT
768名無し~3.EXE:2011/02/16(水) 07:45:39 ID:VJDtXeZl
JMP 0x00000000
769名無し~3.EXE:2011/02/16(水) 09:58:20 ID:eT/t1PxH
>>761
ニヤニヤはしないなぁ
ムラムラはするけど・・・
770名無し~3.EXE:2011/02/16(水) 10:01:29 ID:K1g6WfBs
おまえが話すと周りが黙ることが多くね?
771名無し~3.EXE:2011/02/16(水) 10:08:41 ID:I0Ang9aF
>>770みたいのが語りかけるからそういう事はないんじゃない?
772名無し~3.EXE:2011/02/16(水) 15:12:19 ID:OM8MhtCt
なんかここにいる人たちが皆危なそうに見えて困る
773名無し~3.EXE:2011/02/16(水) 15:14:18 ID:SgGzT9hQ
普段は皆紳士的でイケメンなのにね
774名無し~3.EXE:2011/02/16(水) 15:37:59 ID:2l8onE4D
みんな一皮むけば変態だよ
775名無し~3.EXE:2011/02/16(水) 15:47:07 ID:dOni+vdd
ふだんは剥けてるけど、あまりに寒いと戻るよ
776名無し~3.EXE:2011/02/16(水) 15:50:31 ID:QNP03VX1
かぶったままですいません
777名無し~3.EXE:2011/02/16(水) 15:56:20 ID:AZpc9Csb
ちんぽの皮をかぶった包茎
778名無し~3.EXE:2011/02/16(水) 16:20:35 ID:pLrnoZaE
>>770
いや大丈夫。
冗談は冗談だときちんと解する人ばかりだから。
まぁ、早い話が心身共に大人っていうのかな。
お前のように見た目は大人、精神とチンコは超新星ほーkの小学生と同じにしないでくれ。
教えておいてやるけど、あまりに堅物だと皆が離れて行くよ?
779名無し~3.EXE:2011/02/16(水) 16:22:21 ID:dfmTkfYq
程度問題だろ
780名無し~3.EXE:2011/02/16(水) 16:38:53 ID:K1g6WfBs
そんなに気になる一言だったの?
と思う
781名無し~3.EXE:2011/02/16(水) 16:52:45 ID:aH24o5Th
閉店、ガラガラ。ギュゥ!ナウなヤングに馬鹿受け。
782名無し~3.EXE:2011/02/16(水) 17:22:29 ID:LXZj4BFL
てst
783名無し~3.EXE:2011/02/16(水) 19:06:18 ID:uFo0vW9a
超新星だとなんか凄そう。有り余るエネルギーを感じる。
784名無し~3.EXE:2011/02/16(水) 19:42:12 ID:xh4cptFj
漲るパワーを持てあますのは厨房からだよな
785名無し~3.EXE:2011/02/16(水) 19:58:42 ID:DbIPfnr9
レジシタを直接いじらない奴は黙ってろ
786名無し~3.EXE:2011/02/16(水) 21:22:32 ID:ApAxH/PT
直接いじると気持ちいーのか?
787名無し~3.EXE:2011/02/16(水) 21:40:14 ID:VTiMb0Pd
むしろ間接的にいじる方が気持ちいい
788しずか:2011/02/16(水) 22:24:12 ID:VJDtXeZl
のび太さんのエッチ!
789名無し~3.EXE:2011/02/16(水) 22:42:33 ID:BQvMc1X8
>>788
もう、かかずの声でしか脳内再生されない
790名無し~3.EXE:2011/02/17(木) 00:01:12 ID:1rsCihxd
あとは上手いことやっといてよ とJITに丸投げだな
791名無し~3.EXE:2011/02/18(金) 00:33:55 ID:71ZUDMxz
fltmgr.sysでブルースクリーン びっくり
\(^o^)/オワタ
792名無し~3.EXE:2011/02/18(金) 18:03:39 ID:Q/P91MLc
Becky!でyahooメールのPOPアクセスだけたまにエラーが出るんだよな
なんだろ?
793名無し~3.EXE:2011/02/18(金) 21:14:22 ID:rSmX4M0R
yahooなんて使ってるんだ…
原因はそれ
794名無し~3.EXE:2011/02/18(金) 21:16:09 ID:71ZUDMxz
っうぇww
795名無し~3.EXE:2011/02/18(金) 21:24:58 ID:rpfNCq1+
Beckyって久々に聞いた
796名無し~3.EXE:2011/02/18(金) 21:54:47 ID:Q/P91MLc
yahooメールはメアド変更が楽だったり、スパム対応がいろいろ出来たりで使いやすいよ。
xp 32bitのときは問題無かったのになあ。
797名無し~3.EXE:2011/02/18(金) 21:56:34 ID:bICHXgOh
yahooメールはスパム扱いで受信しない所多いから
使いにくいわ
798名無し~3.EXE:2011/02/18(金) 22:11:13 ID:XfgGREgE
yahoo自体がw
危ない危ない
799 冒険の書【Lv=8,xxxPT】 :2011/02/18(金) 22:54:48 ID:sdR8dMI7
a
800名無し~3.EXE:2011/02/18(金) 23:16:00 ID:VsXWCxN7
b
801名無し~3.EXE:2011/02/18(金) 23:34:06 ID:EFenJbgv
つーかsp1くれよ
802名無し~3.EXE:2011/02/18(金) 23:42:35 ID:woGVbsqc
時々タスクマネージャを開くと、explorer.exeが7つも8つも残っている事が
あるんだが、何なんだろうね。すべてのアプリケーションを閉じてもだ。
803名無し~3.EXE:2011/02/18(金) 23:56:46 ID:mm4bIDr1
804名無し~3.EXE:2011/02/19(土) 00:36:01 ID:mT5SM71v
Win7発売されてひゃっほー
64bitでメモリ16GBひゃっほー
って最初は楽しかったけど使わなくなってしまった。
ウィンドウの位置と大きさ記憶しないから使いにくくて。
sp1にしてみたけど何も変わらないしw
穴居UKXPばっか使ってるわ・・・
805名無し~3.EXE:2011/02/19(土) 00:37:02 ID:mT5SM71v
結局XPばっか使ってるわ・・・

一体どうタイプミスしたんだ俺
806名無し~3.EXE:2011/02/19(土) 01:14:41 ID:4qAedRY+
>>804
初心者を装った質問に見えるけど一応

>ウィンドウの位置と大きさ記憶しないから使いにくくて。

そんなことはない
807名無し~3.EXE:2011/02/19(土) 01:16:15 ID:D6DSjfoz
>>805
けっきょうk
808名無し~3.EXE:2011/02/19(土) 01:31:02 ID:j+ZjM0NX
英国製のXPかと思ったでわないか
809名無し~3.EXE:2011/02/19(土) 01:49:08 ID:mT5SM71v
>>806
うそおー?
810名無し~3.EXE:2011/02/19(土) 02:33:57 ID:mGS/gRuc
こうゆう高スペックなだけの低能よくいるよな
811名無し~3.EXE:2011/02/19(土) 02:37:42 ID:jYpNvpg+
解決策もアドバイスもしないお前のようなクズよりはずいぶんマシだと思うけど
812名無し~3.EXE:2011/02/19(土) 02:50:20 ID:mGS/gRuc
標準で位置も大きさも記憶するだろ
カスタマイズツールとかで記憶しない設定にしたりリセットさせるコマンドしてたりじゃないの
カスタマイズツールで設定した場合はツールで戻しても実際は戻ってない場合があるから直でレジストリを弄って戻すしかない

http://support.microsoft.com/kb/813711/ja
Windows Vista または Windows 7以下を参考に直してみろ

x の x64 ベース バージョンの Windows Vista または Windows 7 のところ見落とすなよ
813名無し~3.EXE:2011/02/19(土) 02:56:02 ID:KsHOPHgI
>>809
Ctrlを押し下げながらウィンドウを閉じるだけだよ
814名無し~3.EXE:2011/02/19(土) 03:30:42 ID:ax/cn9N4
>>803
これってRCじゃないの?
815名無し~3.EXE:2011/02/19(土) 04:14:11 ID:KsHOPHgI
のろまった
816名無し~3.EXE:2011/02/19(土) 21:47:17.92 ID:FqzunMB3
いつの間にかSP1出てたな
今の環境で安定して動いているのでSP入れるのを躊躇してしまう。
あと古いソフトもそれなりに動かしているので
SP1入れたら逆に不具合出たらどうしようとかね

しかし、これでWin7の移行が本格的に始まりそうだなぁ
817名無し~3.EXE:2011/02/19(土) 23:26:17.09 ID:BWlwLKP+
あんま関係ないかと
818名無し~3.EXE:2011/02/20(日) 09:11:33.65 ID:QALGcjyX
システムにSP1って表示されるだけだろ
819名無し~3.EXE:2011/02/20(日) 11:07:58.18 ID:Eb/dq62R
MSの新OSはSP1からが本番、みたいな言い方するやつたまに
いるからだろう。7はVistaのマイナーチェンジだから初物という
ほどじゃないし、SP1以前も安定してたわな。
820名無し~3.EXE:2011/02/20(日) 11:28:35.01 ID:+UKB5e7N
vista sp3とか言われてたしなw
821名無し~3.EXE:2011/02/20(日) 11:31:18.71 ID:chtHNk4m
>>819
そうそう、7は発売前からVistaSP2(3だっけ?)とかさんざん揶揄されてたのにね。
SP1が出たら移行するとか、SP1まで保留様子見とか言う奴ってほんとアフォへたれ過ぎて笑えるわな。
822名無し~3.EXE:2011/02/20(日) 11:44:20.91 ID:IARSReb5
企業でシス管みたいな部署があるところはSP1待ちってところも結構あったかもね
実際、今回SPはイメージ戦略みたいなもんでしょ
823名無し~3.EXE:2011/02/20(日) 11:55:55.37 ID:MLJS/UWe
アフォ対策なのは分かるけど、どうせSP1が枯れるまで待つとか、
SP2が出てからが本番とか、意味分からんこと言われるだけだってばよ
824名無し~3.EXE:2011/02/20(日) 12:03:26.57 ID:OSO6WMKw
vistaはネットワークやキャッシュのトラブルが解決しそうにないみたいだし
ほんと7まで待って良かったわ
825名無し~3.EXE:2011/02/20(日) 12:47:00.17 ID:aITbSKUa
すぐに7を使い始めた俺って情強でカッコイイ!って思ってるアホが多いな。
OSなんざ、どんなソフトとハードを使うかで選べば良いんだよ。
826名無し~3.EXE:2011/02/20(日) 12:56:12.83 ID:QHWqokHj
>>825
違いが判らんのなら黙ってXP使っとけば良いのに・・・
それともVista買っちゃったかわいそうな人なのか?
827名無し~3.EXE:2011/02/20(日) 13:09:20.79 ID:ssdmgCMf
> すぐに7を使い始めた俺って情強でカッコイイ!って思ってるアホが多いな。

わざわざこのスレに来てこう言う事書く馬鹿って・・・
828名無し~3.EXE:2011/02/20(日) 13:17:05.15 ID:aITbSKUa
>>826
レスするならちゃんと読んで理解してからレスしなさい。
家ではXPもVistaも7も使ってるよ。ついでに言うと、今のVistaは言うほど悪くないよ。
会社では未だにスタンドアローンでNT4.0が動いてるPCも有るよ。他はXPね。

要は使い道に合ったOSを使えば良いって事。
それを「7意外はダメ」って奴が多すぎだって事。
829名無し~3.EXE:2011/02/20(日) 13:19:25.66 ID:ZHn34wcU
あとから言い訳すんのはめっちゃかっこ悪いぞ
830名無し~3.EXE:2011/02/20(日) 13:32:54.29 ID:+UKB5e7N
なんか一人で戦い始めたぞw
831名無し~3.EXE:2011/02/20(日) 13:37:10.80 ID:nbETC5UB
これはかまっちゃ駄目な精神疾患タイプ
832名無し~3.EXE:2011/02/20(日) 13:39:42.76 ID:OSO6WMKw
7以外はダメなんて言う人見たことないけど誰と戦ってるの?
VISTAがダメなのは周知の事実だけど
833名無し~3.EXE:2011/02/20(日) 13:55:16.61 ID:4ZFFt8qi
VISTASP2最強って奴はこのスレにはいないのか
834名無し~3.EXE:2011/02/20(日) 14:21:31.97 ID:Eb/dq62R
vistaの擁護は厳しいわ。自宅のVista Ultimate 64は快適だったけど、
会社のセレロン内蔵のやつは起動は遅いわ、すぐに輪っかがぐるぐる
回り続けるわ、シャットダウンしても電源落ちずにぐるぐると、もう
最悪の印象が刻み込まれてるからなぁ。
835名無し~3.EXE:2011/02/20(日) 14:34:10.16 ID:FXaKF9bX
>>833
俺は64bit版ならVistaSP2も余裕でありだと思ってるよ。
情け容赦なくメモリを消費してくれるから、メインメモリを大量に乗っけている環境だと異様に快適。

ただ、>>834の言うとおりCPUがショボイ環境だとどうしようもないw
836名無し~3.EXE:2011/02/20(日) 14:36:35.95 ID:+UKB5e7N
vistaはx64に限れば最低要求スペックが高すぎただけで
それを超えてればかなり快適だったんだよなぁ。

>>834
シングルコアなノートだと激しくつらかったw
837名無し~3.EXE:2011/02/20(日) 14:37:52.18 ID:9bFYxeu7
WMP12がVistaに入ればWin7にするつもりはなかったなぁ
838名無し~3.EXE:2011/02/20(日) 14:46:10.61 ID:cSmtVDEb
VistaSP2はハイスペックPCだと最強だな
7で仕様ということにされてるエクスプローラの糞化した部分も、Vistaには無いからな
ただもう今更すぎることは否めない
糞化した7のエクスプローラ仕様も使い慣れることができるかどうかの問題だしな
839名無し~3.EXE:2011/02/20(日) 14:48:11.77 ID:OSO6WMKw
まぁVistaが大失敗したおかげで7が良くなったのはうれしい
840名無し~3.EXE:2011/02/20(日) 15:18:28.95 ID:AcNbCFMq
そもそもVistaは供給先メーカーなどに催促されて嫌々出したものだしな。
まあそれで問題を色々と洗い出せたおかげか7は無印からド安定だが。
841名無し~3.EXE:2011/02/20(日) 16:06:01.47 ID:+TN76vxF
7使ってやっとマルチコアCPUってこう使われると便利なのねって実感できたわ
メモリリッチな環境でないとダメだねえ
842名無し~3.EXE:2011/02/20(日) 16:55:47.17 ID:YxiiehcB
いまさらメモリプアな環境が異常だろw
843名無し~3.EXE:2011/02/20(日) 18:12:07.93 ID:9aSfr7Q+
Vista x86は床と天井が近かったな
今はx64だからメモリとかに天井ないけど
844名無し~3.EXE:2011/02/20(日) 18:20:40.88 ID:YxiiehcB
んなことはない、HPなら16Gが限界だし、マザーでも現状24Gがいいとこ。
845名無し~3.EXE:2011/02/20(日) 18:35:37.79 ID:Xy34GdMo
x64使ってみて、8GBはちょっとたりなくて16GBは少し多いかなって感じ
X58だから12GB積んでるけど、4GBをRAMディスクに当ててるから実質8GBなんだけど少し足りない感がある
12GBがちょうどいい
846名無し~3.EXE:2011/02/20(日) 19:21:11.85 ID:umHANS98
8GB積んでるけどせいぜい2Gちょいくらいまでしか使ってねーw
847名無し~3.EXE:2011/02/20(日) 19:50:20.41 ID:9aSfr7Q+
>>844
馬鹿だなぁ・・・
比喩だよ、かなり荒っぽく扱ってるのに俺のマシンのメモリ8GB使いきったことないよ
>>846の状況がまさに事実上の天井が無い状態じゃないか
UltimateやEnterpriseなら事実上128GBまでサポートしてるけど次の次のWindowsが出るころにそんなマザーが一般的に売られてるとは到底思えない
二つの意味で天井が無い現状だろが
848名無し~3.EXE:2011/02/20(日) 20:11:42.58 ID:OSO6WMKw
Adobe Media Encoderで動画エンコしてたら7.5GBくらい使うけどな、爆速だけど
849名無し~3.EXE:2011/02/20(日) 20:21:23.94 ID:KPOR3vB0
赤色のBMPを800×800程度で開きまくれば
あっという間にメモリが埋まるぜ。
850名無し~3.EXE:2011/02/20(日) 20:32:17.52 ID:MZ6N5zXT
8GB乗せてるけど自己満足だな、足りない感じは無し。
2GB×2でも良かったけどメモリ安くなってたから4GB×2にしてみただけだし。
そもそもヘビーな使い方してないしな。

少し上で出てたけど、エクスプローラ窓の大きさ記憶しないってやつ、みんな記憶してるの?
Windows7の仕様だと思ってたけど違う?
最初使いにくいなって思って調べたけどここ読んで諦めてた。
http://social.answers.microsoft.com/Forums/ja-JP/w7filesja/thread/177bc029-d2c0-4bf4-98f5-bb323c60763c
その後ShellFolderFixを知って快適になったけど。
851名無し~3.EXE:2011/02/20(日) 20:58:39.94 ID:HxYxQbQj
↓出来るようになるんだな知らんかった。

Win7のエクスプローラに「自動整列」、および「等間隔に整列」を組み込むツール「Win7自動整列拡張」
http://nagabuchi.jugem.jp/?eid=410
852名無し~3.EXE:2011/02/20(日) 21:36:22.63 ID:HxYxQbQj
>>851
自動整列とかどうでもいいのだが
こいつでソートを無効にできる。
853名無し~3.EXE:2011/02/20(日) 21:43:37.54 ID:fKApvyeu
Vistaのときは
031,032,033,12,13,14ってソートされてたのが
Win7になって
12.13.14.031.032.033ってなった
854名無し~3.EXE:2011/02/20(日) 21:57:24.55 ID:lYMjK479
>853
それXPからじゃなかったっけか…
855名無し~3.EXE:2011/02/20(日) 22:00:08.67 ID:fKApvyeu
>>854
うっそー
俺が桁数合わせて手動リネームしてたのは全部無駄だったのか
856名無し~3.EXE:2011/02/20(日) 22:18:39.51 ID:HxYxQbQj
>>853
How to Change the Sort Order for Numbers in File and Folder Names
http://windows7forums.com/windows-7-desktop-customization/7829-how-change-sort-order-numbers-file-folder-names.html
857名無し~3.EXE:2011/02/20(日) 23:43:33.55 ID:TGzFrXZt
エクスプローラの窓の大きさはCtrl押し下げながら閉じると覚えてくれる
858名無し~3.EXE:2011/02/21(月) 07:49:37.83 ID:MuCVQtwO
>>855
設定でどっちにも変えられるから基本桁数そろえるのは必要



手動でやる必要はないけど
859名無し~3.EXE:2011/02/21(月) 12:47:43.43 ID:1xMwo4/4
ウインドウサイズはエアロスナップを無効にすると普通に閉じても記憶される
860名無し~3.EXE:2011/02/21(月) 22:24:57.14 ID:Zj9GxpMw
お前らのせいで瞬殺じゃねーか。
買えなかった・・・orz
ttp://nttxstore.jp/_II_QZZ0004555
861名無し~3.EXE:2011/02/21(月) 23:39:06.15 ID:bvobNzGW
>>798
yahooジャパンだけだよ ソフトチョンバンクなのは
862名無し~3.EXE:2011/02/22(火) 17:31:33.04 ID:+6XXsqfw
IE9のメモリリークうざすぎワラタ
HDDにスワップしてるっぽい挙動してたからなんでだと思ったら
64bitでIE9入れたらメモリリークするみたいだな
ダウングレードしたら無事止まったわ
863名無し~3.EXE:2011/02/22(火) 20:44:35.10 ID:h4sxIjAs
>>862
そのおかげでXP以来何年かぶりにメモリクリーナー入れたよ
864名無し~3.EXE:2011/02/22(火) 20:45:31.01 ID:6Wvcmp6K
ソフチョンじゃなくてソフチュンじゃないの?
865名無し~3.EXE:2011/02/23(水) 02:56:28.05 ID:kmQRQ/C4
メモリリークって別にページアウトすることでも大量にメモリ消費することでもないんだが・・・
単にキャッシュ領域バカみたいに取ってるだけじゃないのか。初期のFirefox3みたいに。
866名無し~3.EXE:2011/02/23(水) 04:41:09.07 ID:mAFbPaDC
うちはIE9いれてっとsideber.exeとかsvchost.exeが少しずつメモリ食い始める
長時間つけっぱにしてると数G超える
で消すと戻る
ググったらSP1で改善されるかも?らしいが

867名無し~3.EXE:2011/02/23(水) 05:01:36.15 ID:3AnRTi3H
サイドバーのリークっぷりはヤバイね
毎日5時にプロセスを再起動するようにしてる
868名無し~3.EXE:2011/02/23(水) 08:41:06.12 ID:UMKj4Und
サイドバーって最初から32bitが立ち上がるんだっけ?
ふと見たら俺の*32ってなってるんだよなあ。前は64bitが動いてたような気がしたんだが。
sp1入れたからかなあ。なんかあやふやで覚えてないw
869名無し~3.EXE:2011/02/23(水) 09:13:38.05 ID:DTeqJ8Q/
SP1入れてないけど64bitの方が動いてるよ
870名無し~3.EXE:2011/02/23(水) 09:18:04.86 ID:UMKj4Und
うお、やっぱり?!
なんで俺の32bitが動いてるんだろう
もしsp1なら報告くるだろうから、来ないなら週末もう一回再インスコしてみる。
どうもありがとう。参ったなあ
871名無し~3.EXE:2011/02/23(水) 10:00:22.17 ID:I5hoGTim
Flash系のガジェット動かすのに自分で32bitのサイドバー起動したんじゃねーの
872名無し~3.EXE:2011/02/23(水) 10:48:54.80 ID:mAFbPaDC
>>867
あーそれでもよかったなぁ
俺はうっとおしいからIE8に戻したわ
873名無し~3.EXE:2011/02/23(水) 13:39:07.88 ID:3AnRTi3H
>>872
IE関係あったの?
俺使ってるブラウザFirefoxだけどリークしてたよ
IEのコンポーネント使ってるソフトあったのかな
874名無し~3.EXE:2011/02/23(水) 14:32:48.05 ID:PZjkIW59
IE9入れてるけどリークしてないよ?と思ったが、
ググってみると時計みたいに頻繁に更新するやつで影響が出やすいとか何とか。

従来からあったJScriptとDOM、クロージャとDOMの循環参照によるメモリリークとは別問題なのかな?

>>873
最近Firefoxが不安定なのは…
今見たらタブ5個で1.2Gとか何に使っているのかとw そろそろクラッシュしそう。
875名無し~3.EXE:2011/02/25(金) 12:38:10.08 ID:UY7xzwy2
てst
876名無し~3.EXE:2011/02/26(土) 13:01:47.02 ID:+gywn1EZ
7を32と64デュアルで試してるんだけど、
64で動画みながら、ネットみてるだけでOSごとフリーズするのが
日に3回くらいある。ブルースクリーンも出ずにそのまま固まる。
32だとまったくないのに。

いまどきのOSでOSごと落ちるってなにさ・・・
877名無し~3.EXE:2011/02/26(土) 13:05:53.86 ID:3z8hbSPF
>>876
それあんたのPCが低スペックすぎるだけだろ
878名無し~3.EXE:2011/02/26(土) 13:07:13.42 ID:WhhG3OC4
>>876
64ってそんなに酷いのかw こりゃ32を選ぶしかねーのか
879名無し~3.EXE:2011/02/26(土) 13:11:15.01 ID:g//qSgNB
>>876
ドライバの問題だな
環境すら晒せない無能なら32bitを使うのが無難
880名無し~3.EXE:2011/02/26(土) 13:11:49.59 ID:I4EgsLu2
>>876
ニコニコとかなら再生支援切って様子見
881名無し~3.EXE:2011/02/26(土) 13:31:08.98 ID:iH5JbQjU
>>876
明らかに情弱
882名無し~3.EXE:2011/02/26(土) 13:45:08.70 ID:TJ2rnZnR
>>876
明らかに短小真性包茎で二度と同じIDで出てこない書き逃げ卑怯者
883名無し~3.EXE:2011/02/26(土) 13:47:17.29 ID:WhhG3OC4
ここにも64環境でようつべやニコニコが見れないって書いてあるね
やっぱり64はまだ時期尚早か

http://oshiete.goo.ne.jp/qa/6529821.html
884名無し~3.EXE:2011/02/26(土) 13:52:56.49 ID:gOApFprG
見れないってどういう条件がそろうと見えないんだ?
うちのPCはhome64だけど、GeckoでもIEでも普通に見れるんだけど
885名無し~3.EXE:2011/02/26(土) 13:59:11.99 ID:AoX88y3U
>>884
x64のFlash入れずに、x64のIE使ってれば見れなくて当然。
情弱が騒いでるだけだから相手するだけ時間の無駄よ。
886名無し~3.EXE:2011/02/26(土) 14:06:31.17 ID:c/MM2IAs
第一、x64のIE用Flashって
あったっけ?
887名無し~3.EXE:2011/02/26(土) 14:09:22.68 ID:fXT93xkt
ある
888名無し~3.EXE:2011/02/26(土) 14:11:01.10 ID:AoX88y3U
Adobe Labsで配布されてる。
CTPなんで一般のユーザが入れるような物ではないけどね。
http://labs.adobe.com/technologies/flashplayer10/square/
889名無し~3.EXE:2011/02/26(土) 14:13:37.14 ID:tFG7ptoW
いまどき>>886みたいなバカも珍しい
890名無し~3.EXE:2011/02/26(土) 14:16:51.07 ID:3z8hbSPF
64bitでYOUTUBE見られないなんて大ウソ
http://tsushima.2ch.at/s/news2ch126515.jpg
891名無し~3.EXE:2011/02/26(土) 14:21:07.59 ID:WLyEXooa
>>890
折角画面が広くなったIE9に何故ツールバーを…
892名無し~3.EXE:2011/02/26(土) 14:22:33.30 ID:zZ44sq1t
IE使ってる人に言われてもねぇ・・・
893名無し~3.EXE:2011/02/26(土) 14:23:42.36 ID:zfN+A2qy
>>890
おしえてgooを自信満々に貼ったレスがあったんで、
気になってIE9-64bitで確認したよ。
偶然全く同じ動画を再生した。やはり問題ないね。
894名無し~3.EXE:2011/02/26(土) 14:30:42.98 ID:2PgEFDxt
>>892
お前が哀れ
895名無し~3.EXE:2011/02/26(土) 14:47:40.85 ID:ZS39MMGR
>892
IE9使ったこと無いのか、Win7使ってないのか、どっちだ?
896名無し~3.EXE:2011/02/26(土) 14:49:32.51 ID:/Z8ZRuPo
たまにはLunascapeのことも思い出してあげてください
897名無し~3.EXE:2011/02/26(土) 15:02:40.94 ID:St/EAcI9
IE9 RCなのか
UIがすっきりして良さげだから入れてみた
いいかも
898名無し~3.EXE:2011/02/26(土) 15:22:15.49 ID:mk3QC5qy
>>876
つーか、屑w
899名無し~3.EXE:2011/02/26(土) 15:55:40.90 ID:tha+FJDz
>>897
メモリーリークには気をつけろ!
900名無し~3.EXE:2011/02/26(土) 16:11:27.63 ID:/91esOQS
>>888見て64bit版のフラッシュ入れてうきうきしてたけど
ロボフォームが64bit IEに対応してない・・・
901名無し~3.EXE:2011/02/26(土) 16:20:12.82 ID:Ms4xPf6l
64bit版のIEフラッシュは現状フラッシュ使用のガジェットが
64bitでも動くようになった事くらいしか恩恵無いかも
902名無し~3.EXE:2011/02/26(土) 16:34:13.56 ID:WhhG3OC4
64信者は必死に隠したがっているが、メジャーなWebサービスでも
まだ問題が起こるってことじゃん
こりゃ普通のユーザには薦められないな
903名無し~3.EXE:2011/02/26(土) 16:37:28.97 ID:ZS39MMGR
>902
IEのバージョンとOSのバージョンを混同してるのか、それとも意図的に区別せずにミスリードしてるのか、どっちだ
904名無し~3.EXE:2011/02/26(土) 18:06:20.84 ID:ZHbPNcXH
>>900
lastpassは?
905名無し~3.EXE:2011/02/26(土) 18:06:47.40 ID:AoX88y3U
意図的に混同してミスリードしたいけど出来てない ってとこじゃないか。

>>883から分かるように、自分の張ったソースすら理解できていない馬鹿がミスリード狙うなんて最初から無理だったんや
906名無し~3.EXE:2011/02/26(土) 18:59:14.67 ID:gmlZyHvQ
いまだに64bitネガキャンしてる奴は妄想のカマキリとでも戦ってるのか?
907名無し~3.EXE:2011/02/26(土) 19:01:59.57 ID:ZqMU+vS3
このスレにまで32bitさん乙ってよりも
どちらかといえばいまだに32bit使ってる人を憐れむわ〜
908名無し~3.EXE:2011/02/26(土) 19:08:37.49 ID:t8TdfU6w
IE9の64bit版で全てまかなえる程は行ってないが、そういうサイトは
それこそ32bit版のブラウザ使えばいいわけで、32bitOSなど初めから
選択肢にもはいらんわ。
909名無し~3.EXE:2011/02/26(土) 19:37:06.07 ID:iH5JbQjU
32bitアプリしか使えないのが32bitOS
どっちも使えるのが64bitOSだしな
910名無し~3.EXE:2011/02/26(土) 19:45:36.17 ID:KejCoX1Y
sp1スレが慌ただしいな。新機能はなにもなくてこれか
911名無し~3.EXE:2011/02/26(土) 20:06:06.00 ID:0YlbOnlS
やんごとなき事情で古いソフトを仕事で使ってるとどうしても32bitに縛られてしまうな
試しに家の64bitマシンにいれようとしたら
お使いのOSが32bitじゃないっていって蹴られたしな
Windows7 32bitでは動くんだけどな
912名無し~3.EXE:2011/02/26(土) 20:20:41.46 ID:Ms4xPf6l
ドングルとかドライバレベルで対応してないソフトだったらそれだけで終わりだからなぁ
913名無し~3.EXE:2011/02/26(土) 20:21:21.51 ID:/91esOQS
>>904
lastpassっていうのもあるんですね、
ぐぐったらロボフォームのログイン帳をインポート出来るようなので試しに使ってみます。
914名無し~3.EXE:2011/02/26(土) 20:49:55.88 ID:rqJy0hzQ
それこそ32bitでしか動かないようなソフトはPro買ってXPモードとかVM使う方が良くないか?
時代の流れは間違いなく64bitだし
915名無し~3.EXE:2011/02/26(土) 21:17:07.07 ID:ZqMU+vS3
というか、これから出るソフトで32bitでしか動かないようなソフトなんてまず無いし、
あったとしてTV局用のソフト自体が100万とかするような代物とかだろうし
一般使用なら64bitで問題ない 昔のソフトでもだいたいWowで動かしちゃってるような気がする
916名無し~3.EXE:2011/02/26(土) 21:21:56.14 ID:GsAWI5ld
教えてください。
windows updateAをインストールする以前のものにシステムを復元をしたら、
Aはもう一度入れなおさなければならないのですか?
システムの復元をしたのですがなぜかAはすでに入っている状態になってました
これは復元に失敗したのでしょうか
失敗したというダイアログが出てこないので不安になってます
917名無し~3.EXE:2011/02/27(日) 15:11:11.27 ID:9CzaHGPC
918名無し~3.EXE:2011/02/27(日) 15:27:25.17 ID:83FdJKCA
会社のXPのPCなんてメモリ512だしHDD40Gだから64ビットどころか7も入れられないorz
919名無し~3.EXE:2011/02/27(日) 15:30:51.28 ID:u+gOA7af
正直数千円、メモリ規格によっては2000円しないんだから
リースでもない限りXPのままでもメモリ増設するべきだと思うんだよね。

企業なら尚のこと
実際それでそのPCでの仕事効率大幅上昇するし
使用頻度高いPCなら特に費用対効果抜群だと思うのに
920名無し~3.EXE:2011/02/27(日) 15:47:03.81 ID:xJ2QXFKz
>>918
7年くらいずっと使ってそうだな
921名無し~3.EXE:2011/02/27(日) 15:57:59.64 ID:Qd7kbhlQ
その容量のHDDだと速度も大分遅いんじゃないか?
シーケンシャルでも20MB前後しか出ていない予感。
922名無し~3.EXE:2011/02/27(日) 16:03:57.03 ID:83FdJKCA
社員10人程度の零細企業で社長がけち臭い、2か月に一回の業界の親睦会にかかる3000円程度の金ももったいないからやめろとか言うし。
923名無し~3.EXE:2011/02/27(日) 16:09:24.62 ID:Cljv8nuN
スレチだけど、金の消費押さえるところ間違えてるから所詮中小でしかないんだよな。
924名無し~3.EXE:2011/02/27(日) 16:12:27.99 ID:9CzaHGPC
>>922
勿体ないだろ
925名無し~3.EXE:2011/02/27(日) 16:23:43.24 ID:xJ2QXFKz
中小だと残業代出すくせにPCは糞スペックで残業時間加速させる
そして業績が悪いと怒る
926名無し~3.EXE:2011/02/27(日) 16:29:00.07 ID:nKMWfsed
XPで普通の業務用途なら512MBで十分動くから説得するのは無理だろ
それでケチっても別におかしくはないよ
927名無し~3.EXE:2011/02/27(日) 16:35:45.67 ID:sVgBpVSS
メモリ増設して、全体の作業効率がどれだけ上がるのか次第だよな
2GBなり載せて、作業時間が一日5分でも縮まれば
ひと月でモトはとれるくらいの節約になるんじゃまいか?
928名無し~3.EXE:2011/02/27(日) 16:38:14.39 ID:5PCiQ0Q4
512MBでエクセルとワード使ってるとスワップしまくりで効率悪いったらありゃしない
929名無し~3.EXE:2011/02/27(日) 16:44:47.36 ID:wW7mw3aR
> 金の消費押さえるところ間違えてるから

つか、使える金そのものがないんだろw
930名無し~3.EXE:2011/02/27(日) 16:59:19.23 ID:9dIpEjht
上のほうが妙なところのパトロンになってたりすると...
931名無し~3.EXE:2011/02/27(日) 17:09:41.92 ID:JZgNUfTC
メモリが512MBのPCなんてCPUもうんこだからどうしようもない
932名無し~3.EXE:2011/02/27(日) 17:16:57.23 ID:xJ2QXFKz
どうせPentiumM1.7GHzとかだもんな
俺がそう
933名無し~3.EXE:2011/02/27(日) 17:35:28.67 ID:Ct/45zJv
XPならそれでMem1Gあれば十分でしょ
934名無し~3.EXE:2011/02/27(日) 17:37:54.05 ID:oGYBm8qD
少なくとも1Gでは足りんよ現在では最低2G
935名無し~3.EXE:2011/02/27(日) 17:38:56.47 ID:NXq20GSQ
自分たちで予想効果を上司に提示して納得させられなければ、プレゼンがダメか改善自体が見込めないんだろう
トヨタがやってた下からの改善をしろ、上司は全てを把握してるわけではない
936名無し~3.EXE:2011/02/27(日) 17:40:27.76 ID:SIzl0JWi
あれ。秒のコンマ以下も出るようになってた。
937名無し~3.EXE:2011/02/27(日) 18:02:23.40 ID:Ct/45zJv
>>934
そうか?
おれのノートpc、Mem1Gで何も不満無く動かしてるけど。
Officeとネット見るくらいなら何も不満無い。
Youtubeもカクつかないし。
PenM2.0Gだけどね。
938名無し~3.EXE:2011/02/27(日) 18:30:34.73 ID:LG6SiGd0
メモリというかPCの使い方なんて人それぞれなんだから
特定のソフトに対してじゃなくて
自分の感覚でメモリがどれくらい必要かなんて議論したら荒れる
939名無し~3.EXE:2011/02/27(日) 18:33:16.50 ID:y2KKv4Z8
>>938
確かにそうだな。

仮想ばんばん立ち上げる俺はメモリが12Gあっても足りないという変人
940名無し~3.EXE:2011/02/27(日) 19:59:49.64 ID:BLOcLQhe
32bitから64bitに変えたけど3日に1回はブルースクリーン・・・・
もういや;;
941名無し~3.EXE:2011/02/27(日) 20:16:03.91 ID:+PqZIULp
変なソフトがは言ってるんじゃないの?
942名無し~3.EXE:2011/02/27(日) 20:17:02.63 ID:BLOcLQhe
avastかな;;
943名無し~3.EXE:2011/02/27(日) 20:23:56.49 ID:JMpX6OO+
avastは64bit対応だぞ
944名無し~3.EXE:2011/02/27(日) 20:25:57.11 ID:Ok48rbts
>>940
エスパー回答しかできないが、うちでは蟹チップを使ったメモリーカードリーダーが諸悪の根源だった。
945名無し~3.EXE:2011/02/27(日) 20:30:16.92 ID:OUAGcHX/
avast普通に使えてるぞ。
なんかのドライバかメモリが怪しいんじゃね?
946名無し~3.EXE:2011/02/27(日) 20:39:25.87 ID:E8YiEeUp
俺は録画の為に基本つけっぱなしなんでシャットダウンするのは希だな
出勤時は休止状態にしておく
ブルスクとか言ってる人の環境ってよほど・・・
947名無し~3.EXE:2011/02/27(日) 20:56:32.85 ID:NXq20GSQ
半年前、Aviraが原因でPCフリーズするようになってComodoにした
一昨日、Comodoが原因でPCフリーズするようになってAviraにした
なんかループしてるけど、問題が起こったらさっさとソフト変更です
948名無し~3.EXE:2011/02/27(日) 21:37:16.44 ID:Q092m0Ch
>>925
不払いと節約では優先順位がつけられないってだけ
自転車操業なほど成功か失敗かを長い目で見られないという点はあってるけどね

残業がPCのせいで無能だからじゃないとちゃんと説明できるなら
経営責任者はその話を聞きたがっているはずだよ
949名無し~3.EXE:2011/02/27(日) 22:16:31.94 ID:9FFe3eQW
IE8でここにアクセスしたらブルースクリーンでるお。
www.microsoft.com/japan/technet/security/bulletin/ms10-039.mspx
950名無し~3.EXE:2011/02/27(日) 22:59:46.12 ID:TB5l0a47
urlちゃんと貼れよ
見に行く気も起きんわ
951名無し~3.EXE:2011/02/27(日) 23:03:28.94 ID:SIzl0JWi
>>949
IE8 で、すごい時間かかるけど表示できた
952名無し~3.EXE:2011/02/27(日) 23:21:56.29 ID:vu4w7Ysc
Kemel41きた
953名無し~3.EXE:2011/02/28(月) 02:10:49.99 ID:RIu9OYSo
>>950
>ブルースクリーンでるお。
って話なら間違ってクリックしてもリンク先に飛ばない配慮は必要だと思うぞ
954名無し~3.EXE:2011/02/28(月) 08:15:19.30 ID:UkDzNr/X
>>949
SharePoint Server 2007のファイル情報がやたら多いな。
IE8はこういう巨大なテーブルのレンダリングが遅いんだよなあ。
955名無し~3.EXE:2011/02/28(月) 08:32:55.53 ID:+jmoWQ+8
>>940
起動に不要なもん全部はずせ。多分、お行儀の悪い糞ドライバが諸悪の根源。
956名無し~3.EXE:2011/02/28(月) 09:54:44.75 ID:6zSpvBGg
サービス調べたらsuperfetchが手動になってたので自動に変更した
957名無し~3.EXE:2011/02/28(月) 20:27:19.51 ID:ZQtO2sio
TrustedInstaller って邪魔だよね
958名無し~3.EXE:2011/02/28(月) 20:33:13.17 ID:UkDzNr/X
ウィルス作るの面倒になったか?
959名無し~3.EXE:2011/02/28(月) 22:26:52.29 ID:MnsLinAI
昨日64bit版買ったんだけどさ(今は配達待ち)
64bit版が勝ち組でFA?
960名無し~3.EXE:2011/02/28(月) 22:46:38.83 ID:AXrSJluX
>>959
搭載メモリ量しだい
961名無し~3.EXE:2011/03/01(火) 02:46:12.79 ID:Ulm+ZEf+
IEがデフォルトで32ビット版になってるのって
64ビット版は不安定なのかな
962名無し~3.EXE:2011/03/01(火) 03:00:05.27 ID:NJlV/ek0
プラグインが殆ど対応していないから。
Flashは最近開発プレビュー版を出し始めたけど、
Silvelightは5で対応するとかそんなレベル。
他のサードパーティ製なんかは殆ど全滅じゃないかな。
963名無し~3.EXE:2011/03/01(火) 04:46:23.44 ID:3PPCCyAy
>>959
64bit版はメモリーを存分に搭載できるのがメリットだから
OSというよりCPUとマザーボード次第ですね。
964名無し~3.EXE:2011/03/01(火) 05:02:02.44 ID:0Sjl3/dx
無理に64bitにする必要もないしな
965名無し~3.EXE:2011/03/01(火) 05:27:08.41 ID:s2pf2wzC
無理と言うほどのハードルってなに?
32bit版との価格差の事?

まぁ、DSPなら32bit版の方が捨値状態になってるけど、
DSPを買う層があえて選ぶかは疑問w
966名無し~3.EXE:2011/03/01(火) 05:28:59.56 ID:cAbOWi1g
スレ的に965の解釈が正しい気がするけど
流れ的にブラウザのことを言ってる気もする
967名無し~3.EXE:2011/03/01(火) 05:33:47.66 ID:s2pf2wzC
Windows7 DSP版 Ultimate  ¥12,800(税込)
http://eshop.adtec.co.jp/shop/g/g300261/


Windows7 DSP版 Professional  ¥9,800(税込)
http://eshop.adtec.co.jp/shop/g/g300263/


Windows7 DSP版 Home Premium  ¥10,000(税込)
在庫 : 在庫切れ
http://eshop.adtec.co.jp/shop/g/g300265/


今が買い時!!
お前ら、急げ!!
968名無し~3.EXE:2011/03/01(火) 05:51:38.57 ID:+MXz4S60
こっちの方がおすすめ
Windows7 DSP版 Professional 64Bit版 \12800
http://eshop.adtec.co.jp/shop/g/g300262/
969名無し~3.EXE:2011/03/01(火) 05:51:45.00 ID:0Sjl3/dx
>>965
ソフト屋の都合
64bit化するメリットがない、金かかるだけ
64bit化してうれしいソフトはもうされてる
970名無し~3.EXE:2011/03/01(火) 05:58:47.02 ID:hD5/giru
箱入りを買った俺に死角はなかった。
ついでに金もなかった。
971名無し~3.EXE:2011/03/01(火) 07:30:35.01 ID:+MXz4S60
【OEM版 64bit】 Windows 7 Professional 64bit DVD日本語版+パソコン用メモリ
\12,777 円
http://www.geno-web.jp/Goods/GB09010150.html

これはお買い得
972名無し~3.EXE:2011/03/01(火) 09:38:21.51 ID:uuYwcU3w
>>971
SP1がでて売れ残りとはいえあちこちでこの値段で売ってるな。
973名無し~3.EXE:2011/03/01(火) 09:45:15.21 ID:H+EPU1fE
メモリ板って何か嫌だ
974名無し~3.EXE:2011/03/01(火) 14:18:32.46 ID:tNV0CQHa
>>969
無理に64ビットにする必要がない理由がソフト側の都合って、アホですかwww

975名無し~3.EXE:2011/03/01(火) 15:31:56.31 ID:3ARwOtOB
逆だよな。無理に32bitにする必要がない。
976名無し~3.EXE:2011/03/01(火) 16:40:07.57 ID:3Vd365Oo
XpPro32bitと7Ult64bit使い分けしてる人が多そうだな
977名無し~3.EXE:2011/03/01(火) 17:00:10.71 ID:J8xjPaEq
今あえて32bit版を選ぶ意味はまったくといっていいほどない
デスクトップが62bit版でノートが無償アップデートの32bit版だけど
32biti版でしか動作しないというソフトは今のところないしな

XPでは動くが、7では動かないソフトというのは確かに多いけど
これらのほとんどは32bit版でも動作しない
978名無し~3.EXE:2011/03/01(火) 18:18:53.33 ID:NtYRT7ZI
>>977
64bitだろ
979名無し~3.EXE:2011/03/01(火) 18:44:17.22 ID:c1C4T/rI
間を取って 48bit で。
980名無し~3.EXE:2011/03/01(火) 18:45:41.10 ID:7sgg6Xxw
32bitにする、理由大有りだろ
大半の環境では32bitしか動かないのに、64bit出せないだろ
32と64の2つを作れば、開発費やサポートのコストアップにつながるしな
大体、ソフトを64bitにするメリットが、大量にメモリを使う特殊なソフト以外無いしな
981名無し~3.EXE:2011/03/01(火) 18:47:48.78 ID:J8xjPaEq
>>980
何か勘違いしてないか
今後も32bitのソフトは出てくるだろうが
それが64bit版OSでも動けば何の問題もないんだよ
982名無し~3.EXE:2011/03/01(火) 18:51:53.24 ID:6ayTcvBn
>>980
64bitだと32、64bitどっちも動くんだよ
それくらい知っとこうね
983名無し~3.EXE:2011/03/01(火) 18:55:39.37 ID:7sgg6Xxw
32bitOSは32bitソフトしか動かない事ぐらい、知っとこうね
984名無し~3.EXE:2011/03/01(火) 19:01:17.37 ID:C3yUuQuP
はぁ(笑)
985名無し~3.EXE:2011/03/01(火) 19:13:15.47 ID:QM+v0tbu
>>980
ソフト1つで 2G 超えする必要が出るのは一部のユーザで一般的な話ではない
それでなぜ OS が 64bit という必要性が出る(実際に出荷本数が多い)のか
本気でわからなくて言っているのか?
986名無し~3.EXE:2011/03/01(火) 19:14:46.19 ID:H+EPU1fE
ID:7sgg6Xxwが本当に言いたかったことを誰かエスパー頼む
987名無し~3.EXE:2011/03/01(火) 19:15:49.32 ID:95vf/6qb
ああ、>980はソフトウェアメーカーが32bit版を作る理由か。
それなら同意。まだまだ世の中には32bitOSが居るし、
一部のジャンルを除けばアプリケーションを64bit化するメリットはさほど多くない。
988名無し~3.EXE:2011/03/01(火) 19:18:49.98 ID:H+EPU1fE
要するに全く立場の違う話をしてるのに何故か噛みついてきてるでおk?
989名無し~3.EXE:2011/03/01(火) 19:19:52.62 ID:mGNoq40V
次スレ

Windows 7 64bit版限定スレ Part22
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/win/1298974733/
990名無し~3.EXE:2011/03/01(火) 19:21:51.82 ID:Lj1EkVvr
>>983
いや、16bitソフトも使えるぞ
991名無し~3.EXE:2011/03/01(火) 19:45:06.70 ID:0Sjl3/dx
ブラウザの話してるのになんでOSの64bitがどうのこうのになるのか
大半のソフトは64bit化する必要はない、だから遅れてるそれだけの話
以前Flashの開発者がブログでキレてたしな
992名無し~3.EXE:2011/03/01(火) 19:50:00.53 ID:H+EPU1fE
逆じゃね?
OSの64bitどうこうの話の中で
ついでにブラウザの64bitの話が出ただけじゃなかったっけか?
993名無し~3.EXE:2011/03/01(火) 20:02:03.04 ID:RE4mEcCM
>>986
32bitソフトは64bitOSじゃ動かねーんだよ(キリッ
994名無し~3.EXE:2011/03/01(火) 20:04:03.59 ID:eZ44UINk
動くけどな
995名無し~3.EXE:2011/03/01(火) 20:32:16.78 ID:NtYRT7ZI
普通に動くな
996名無し~3.EXE:2011/03/01(火) 20:37:56.45 ID:H+EPU1fE
エスパーしてくれた993は悪くない
997名無し~3.EXE:2011/03/01(火) 20:57:35.46 ID:y4q0pIvY
埋め
998名無し~3.EXE:2011/03/01(火) 20:58:08.62 ID:y4q0pIvY
998
999名無し~3.EXE:2011/03/01(火) 20:58:57.18 ID:y4q0pIvY
999
1000名無し~3.EXE:2011/03/01(火) 20:59:51.54 ID:y4q0pIvY
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。