【IE9】Windows Internet Explorer 9 Part4
前スレの 6から11も貼らないの?
>>3 部分的に間違ってます。(事前アップデートが正確じゃないので、下記ページ参照)
Internet Explorer 9 のベータ版をインストールするための必要条件
http://support.microsoft.com/kb/2399238/ja Flashも、10.1 じゃのーて、10.2のプレビューだと思ったけど
Internet Explorer 9 のインストールの問題を解決する方法
http://support.microsoft.com/kb/2409098/ja メニューバーがねえ!
→ALTキーを押せ
インストールに必要な更新をダウンロードで止まる
→上の KB 2399238 に書いてあるやつを入れろ
アンインストールの仕方がわからねえ
→システムの復元じゃねーぞ。コンパネの[プログラムと機能]→左側の[インストールされた更新プログラムを表示]の中にある
表示できねーページがある
→アドレスバーの横にある、割れた卵みたいなアイコンが出てたら互換モードを試せ
間違って英語版が入っちまった
→たいした問題じゃねえ 英語版 IE + 日本語版 Language Pack という構成でインストールされている
いったんアンインストールして、システムの言語の設定を確認して、もう一度入れ直せ
アドオン パフォーマンス アナライザーはどこよ?
→ツールのアドオンの管理 アドオンのロード時間が出ないことがある。
その場合は ALT キーを押して出るツールの方から試せ。そっちだとなぜか出る確率が高い。
google ツールバーのように初期化に 0.2秒以上かかるやつで無効にするか起動時に警告が出る。
XP用はねえのか!
→ねえ! あきらめろ 対応予定もねえ
FAQ 続き
Q:メニューバー常時表示できねーの?
A:以下のレジストリキーを作れ。
有効化=====
Windows Registry Editor Version 5.00
[HKEY_CURRENT_USER\Software\Policies\Microsoft\Internet Explorer\Main]
"AlwaysShowMenus"=dword:00000001
=====
無効化=====
[HKEY_CURRENT_USER\Software\Policies\Microsoft\Internet Explorer\Main]
"AlwaysShowMenus"=-
=====
アドレスバーとメニューの表示位置を交換する設定
IE8の方法がそのまま使える
[HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Internet Explorer\Toolbar\WebBrowser]
"ITBar7Position"=dword:00000001
Q: ダウンロード先の設定の仕方がわからない。
A:IE9を前面アクティブにした状態でショートカット Ctl+J を押すか、Altキーを押してメニューを出し、[ツール]→
[ダウンロードの表示(N)]を選択。すると[ダウンロードの表示 Windows Internet Explorer]ウィンドウが開く。
[ダウンロードの表示]ウィンドウの右上にある[オプション(O)]をクリックして[ダウンロード オプション]を開き、
[規定のダウンロードサイト(D):]に[参照(B)...]ボタンを使って任意のフォルダーを選択。
Q:GPU支援が効かねー
A:
通常電圧版Corei3 530 オンボ GPUレンダリング使用可。Win7Pro64。軽快、マジ軽快。
超低電圧版Corei5 430UM オンボ GPUレンダリング使用不可。Win7Home64。今までとあまり変わらず。
ATOMも不可。その他情報募集中。
【レポート】IE9、フルハードウェアアクセラレーションのしくみ(マイコミジャーナル)
ttp://journal.mycom.co.jp/articles/2010/09/21/ie9-full-hardware-acceleration/?rt=m&t=o&n=3100
ID:KtMTqMpjにも乙と言っておこう
テンプレは次スレまでにまとめたほうがいいね。 ベータを使ってみて、すごくいいので、期待しすぎてしまう!
RC1とかRC2とかはまだなのか?
↑は利用しません こちらが次スレです
このpart4をpart5にするつもり? 先にここ使えよややこしい
誰か確認されているバグのまとめを作ってー
ID:h07Np02T・・・人類にとって不要
初歩的な質問なのですが、IE9がスタートメニューから消えてしまいました。 再度起動するには、どうしたらよいのでしょうか?
ファイル名を指定して実行からiexplore
21 :
19 :2010/11/13(土) 01:23:34 ID:3h7ybhmS
「iexploreがみつかりません」と、出ます。program file の中には有るのですが・・?
>program file の中には有るのですが・・? そのショートカットを作れば?
つーかそのレベルでβ使うなよ
>>19 むしろ、使用を止めたら?
無知な利用者のせいで評判を下げられるパターンだよな・・・・
26 :
誘導 :2010/11/13(土) 11:58:40 ID:ici+j8qO
27 :
誘導 :2010/11/13(土) 11:59:51 ID:ici+j8qO
Windows Media PlayerはWMP Windows Media CenterはWMC となっています。 正式略称を使いましょう。
無駄にスレ立てやがって・・・
>>27 寧ろWIEなんて表記をしているサイトとか人なんて見た事ないんだけど
WIEじゃ他所の略称とかぶるがな
病気だ病気
32 :
名無し~3.EXE :2010/11/13(土) 18:36:17 ID:pO2UV1TG
>>26 じゃあ、あなたはMozilla FirefoxはMFxと略すんですね
IE6はMIE6かね
うぜぇ
>>26 のほうにもカキコしたんだけどどっちが本スレなのかわからない状態なんで
マルチになっちゃうけどこっちにもカキコしてみる
Googleで検索結果でたところで
検索単語を直すため検索ウィンドウにある文字を選択しようと文字のケツから頭に反転させようとすると
なぜかGoogleトップページに戻る
なんでなんだぜ??
ttp://www.youtube.com/watch?v=QUa12TSJ48A ↑説明がわかりずらかったとおもうんで動画にもしてみました
マジキチ
ダウンロードファイルがIE9-(OS-言語).exeって書いてあるんだぜ。 それを勝手にWIEにしろと言われてもねぇ
>>35 テキストボックスからマウス左ボタン押したまま、リンクの上で左ボタンを押すのをやめると
リンクをクリックした動きになってるね
40 :
35 :2010/11/14(日) 02:05:51 ID:H0TjmLKr
>>39 ああなるほど
たしかにそういう風になる!
35で言ったような不具合なるときとならないときあったんでそれも疑問にあったけど
今度は100%再現できるようになった
検索結果でたあとGoogleのロゴをクリックするとトップにもどる
まぁそれは普通なんだけど
テキストボックスで左クリックしたままGoogleロゴの上で左クリックを離すと
Googleロゴをクリックした動きと同じになって結果Googleのトップにいったわけか…
原因と再現は完璧にできるようにはなったけど
>>38 みたいに不具合おきない人もいる(というか俺だけの不具合かも)
むうどうしたもんか…
Windows LIVEに登録しなきゃいかんのかめんどくさいな… まぁ自分だけじゃないとわかっただけでも心に余裕が出た 他力本願ですまんがだれかフィードバックおくってくれ;;
IE9のお気に入りの項目の隙間がちぃと広く取ってあるね IE8の時は下に3分の1くらい空いてたんだけど、いっぱいに表示してしまってる
ディスクキャッシュは相変わらず1024MBのまま?
Preview6入れたけど、これベンチ専用なんか……
開発者用
>>46 うん。 そうみたい
ひゃっほ〜version上がったじゃんとインストしたらワロタw
早くRC来い
48 :
名無し~3.EXE :2010/11/15(月) 15:18:34 ID:xTADEVw3
コピペができたりできなかったりするなあ
49 :
名無し~3.EXE :2010/11/15(月) 15:47:03 ID:ItBhVAts
一人で埋めてれば良いだろ。検索用にIE9が入っていないと使われないんだし。
52 :
名無し~3.EXE :2010/11/16(火) 08:19:06 ID:UeJFxMTp
『IEのシェア低下』っていう記事よくみるから調べたけど‥ 60%もあるんだな Safariは5%で泣いた Apple Software Updateで勝手にインストールされる(そうに)のに‥
OSだのブラウザだの入れ替えるのはマニアだけだから
firefoxの場合検索窓を使用した時の googleからのリベートバックが主な収入源になってるらしいけど(年間10億円くらい) IEはそういう収入源があったりするのかね
FirefoxだけでなくOperaやSafariどころかPnirやLunaも同じ IEの場合はBingの広告収入が仲介者なしに入るだろう まあ、Bingの維持費を出してるのもMSだが
IE9ってサイトによってはレイアウトがやはり崩れるね
世にあるすべてのサイトが制作者の意図通り表示されるブラウザは存在しない。 どのブラウザも同じような割合で崩れるサイトが存在する。
さすがに割合は違うと思う
59 :
名無し~3.EXE :2010/11/16(火) 19:24:35 ID:/BaKvcTf
>>56 バージョンチェックもせずにIE6向けのCSSやJSを垂れ流す糞サイトだけどな
IEはWindowsの儲けから開発費用出してるに決まってるだろ
IE9を入れてからパソコンを起動した時のネット接続や WMPで何か聞いたり見たりしてるときに、一時停止を押したら急にネット接続のウインドウが出たりするようになりました しかもそのネット接続のウインドウは接続の選択とかできなくて、普通に消すしかないっていう全く無意味な状態です どうなってるんでしょうか?
>>32 Mozilla Firefo xが正式名称ならそうじゃね?
IEは7からWindows Internet Explorerが正式名称になった。
それまではInternet Explorerが正式名で社名のMicrosoftを冠していたんじゃないの?
MS関連のサイトでも略称はIEだろ
>>63 Firefoxの略はFxを推奨してたから
Mozilla FirefoxならMFxだろ?
iceweasel
JavaScriptがさらに高速化だと・・・!
こりゃ楽しみだ。 Beta の方も更新してほしいんだけどなぁ。まぁ、そっちよりもコアを色々と更新してほしいから、我慢するか。
PP7からファイル抜き出して交換できないかね 今日、会社でやってみよっと
Speed Readinig がもはや読めない 13 秒
うちの環境だとSunSpider、IE8でもIE9pp7でもそれほどは変わらないな(3884ms→3237ms位) どっかでボトルネックってるんだろうなぁ
SunSpider PP6 290ms PP7 215ms
7秒だった。
すげえ、IE9着実に進化しとる ホント今までのMSのイメージを覆す開発スピードだな
HTML5に真っ先に対応してるのは良いね
PCのハード自体も、旧型を切り捨ててこそ進化があって、 旧型向けのサイト等は、IE9のソフト側による互換表示で解決していく。 いつまでも、旧OSや旧PCに縛られてたら進化も出来ねえもんな・・・・ ハッキリ言って、今回くらいのタイミングで新型特化型のソフトに刷新しなければ、 他所のOSに負けるのが目に見えてる。 古いPCには重くても、最新のPCでは存分に扱えるソフトはドンドン出すべきだね。
右上の最小化ボタンやx閉じる 使える? 反応しないけど…
IE改良したら怒られる状況だったんだよ。 デフォルトで他のブラウザ選べるようにしてEUと話ついたが
XP用IE9を早く出しやがれ
82 :
名無し~3.EXE :2010/11/19(金) 01:23:08 ID:7wtdPgmQ
81 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
IE9、起動する度に落ちるのは何でだ?って思ってたけど、VS変更してたからか デフォルトに戻したら動いたわ、似たような状態になってる奴らの参考になれば
何だVSって。
対戦相手を変更してたんじゃないですかね
シャンプーのメーカじゃねーの
32ビットのほう起動して即落ちるから無効にできねえかな
それはプラグインの問題だろう
64びっとはうごいてるが
プラグインが32bit版しかないからだろ。 というか現状ではむしろ64bit版もあるプラグインのほうがまれ
IE9 PP7フォルダを作ってやっとPP7とBetaの組み合わせに成功〜。 でも相変わらず2ちゃんねるへの書き込みはエラーだし ショートカットから開くとBetaエンジンのまま・・・ どなたか優しいお方、お知恵をお貸しくださいませm(_ _)m
公式にサポートしている方法をとらない環境でアドバイスしてもね。別の問題発生したらその時もアドバイスをしてもらうつもりなの? IE9 Beta をアンインストールすればいいんじゃない? 素人だかベータなどに触れることだけが大好きなギークだかしらんが、素直に公式にサポートされる方式に従って、公式のサポートをもらえる環境で使った方がいいよ。 どうせ、原因はなんでもかんでもマイクロソフトが〜とか言っちゃうんでしょ?
RC待つの超おすすめ
IE9がSunSpiderでチートしてるとか騒いでるな
javascriptのtrueとreturnも高速化すればいいのにwって違うかw でも、あらゆるところを高速化してほしいな。 でもそれぞれのベンチマークが自社製品に有利になるようにしてるだろうからなー
ChromeはV8ベンチでダントツに速いし Firefox 4はKrakenで圧倒的に速いんだよな SunSpider登場時に最速だったのもSafari
どうせMSもjQueryやるなら、それにフル対応&徹底的に高速化でIEに統合すべき って思わなくもないわけだが・・・。
>>97 V8はGoogleお手製だし、KrakenはMozilla製、SunSpiderもSafariのベースに
なっているWebKitのベンチだから、それぞれ速くて当然かも知れない。
IE9 Test DriveのテストでIE9が最速なように。
とはいえ他社製ベンチにおいてもIE9の劇的なパフォーマンス向上が見て取れる。
http://twitpic.com/37oomn
0.1秒の違いなんて、一般的に体感できる物でもないし そこまで高速化できれば、後はUIの改善の方を重点的にやって欲しいかなぁ
akamaiなんとかいうの外したら起動できるようになった
>>100 >0.1秒の違いなんて、一般的に体感できる物でもないし
俺はできるぞ お前らはできないのか
たとえば格闘ゲームをやっている人なら、0.1秒 (100ms) の違いは簡単に 体感できるんじゃない? 1フレ (16.66ms)、2フレラグが生じるだけでも致命的な世界だから。 UIはカスタマイズできると嬉しいんだよね。タブのバーの位置をアドレスバーの 上や下に持っていったり、IE8風に検索ボックスを復活させたり等。
1秒30フレームと1秒24フレームの差は容易に分かる その差0.0086秒 映画ぽく1秒24フレームに馬鹿みたいに落としてるテレビ番組あるけど 非常に目が疲れる 画像の処理遅延に対して目は異常に優秀
耳のほうが・・・
将来的に処理に数秒〜単位でかかるjsが出たときは、 この高速化が効果を発揮する可能性はあるだろうけどね
読んでないけどどうせ後藤大地がブログ記事をコピペしただけだろ
デッドコード削除って今までされてなかったのか そっちの方が意外だなぁ
JavaScriptは言語仕様上デッドコード削除が非常に難しい (一見デッドコードに見えてもほとんどの場合削除できない)んだよ。 IE9の最適化についてもバグが指摘されてる
jsベンチマークサイトも 結局ブラウザによるデッドコード削除の基準によって極端な違いが生まれちゃうから、 ブラウザ間で争う意味が薄かったりするんだろうねぇ
削除も基準もなにも 今まで誰もやってなかった禁じ手なんだけど……
コメントが出る動画サイトで 数が多くなると重くなる。
2chに書けるようになった?
おお、pp7で2chに書いても落ちなくなったみたいだな。
ブラウザ内でpdfファイルが開けないんだが…俺だけ?
117 :
名無し~3.EXE :2010/11/20(土) 22:37:00 ID:/Nh9oJK+
>>112 禁じ手でも何でもない。
普通のテクニック。
>>116 まさか64bit版使ってるなんてことないよね
こういう技術を開拓しようという事自体はいいと思う 正式版でバグが無ければだけど
>>100 遅いPCで早く動くとか、いろいろ効果ある・・・のかも?
クリックしたあとに少しだけ待たされるけど、それが早くなるなら、
それでもいいかなっていうのはある。
とりあえず遅いより早いほうがいいやってことでw
今のところ正式版で、同じページをクリックしたときの自分の体感では
早 chrome>opera>IE8 遅
という感じ。だが使い勝手もあるから常用はoperaとIEだよ。
ちょいPP7で書き込んでみる。
Operaは良く応答無しになるから結局IEつこうてる
おお、PP7で書き込めるようになってるよ。 ちなみにマイコミの記事の「Shakespeare's Cloud」、うちではIE9 PP7が最速。 Chrome 9.0.587.0 devと比較すると、 IE9 PP7: 18.1ms 24.7ms 38.9ms Chrome9: 26.5ms 29.7ms 50m
PP7のiepreview.exe.localを Internet Explorerにコピーして iexplore.exe.localに名前変えると 爆発する。
じゃあやらない
>>117 JavaScriptだと普通じゃないがね
.valueOfを仕様どおりに実装すると事実上削除不可能の言語だから
Mozillaの人に突っ込まれるまで気づいてなかったっぽいが、正式版ではお蔵入りになるんだろうか
「お気に入り」からサイトを開くとき、 自動的に「新しいタブ」で開くことって、IE9でも無理だよね? マウスのセンターボタンクリックとかctrl押しクリックで慣れるしかないのかなぁ。 これさえどうにかなれば、もうunDonutからも卒業できるんだけど・・・。
>>129 マウスのセンターボタンクリックも面倒なの?
131 :
名無し~3.EXE :2010/11/21(日) 13:00:49 ID:Nuz9cPbQ
132 :
131 :2010/11/21(日) 13:06:11 ID:Nuz9cPbQ
例えば、タブブラウズ機能はインターネットオプションでその機能そのものを無効できるスイッチがあるみたいに、 インターネットオプションじゃなくてもレジストリか何かからででも、無効にできたらいいなと思ったので。
サイトの固定を使わなければいいじゃん。 タスクバーに表示されるかされないかの違いだけだろ?w
毎回毎回下にでるポップアップの「すべてのコンテンツを表示」ボタンを押さなきゃならないサイトがあるんだが 毎回押さずによくするにはどこを設定すればいい?
ステータスバーの右のあたり
そう、そこそこ…
>>129 センターくらい押してやれよw
どんだけデブなんだよ・・・
IE8でお気に入りの開きたいリンクにマウスあわせると→が出て、それは新しいタブを開くだったけど IE9ではどうなったんだろう? 中クリックで新しいタブをアクティブで開くは便利。 5ボタンマウスで、ひとつを閉じるに割り当てておくと 読み終わったら、すぐ閉じれるし。
139 :
129 :2010/11/22(月) 07:52:43 ID:Hhui6n/t
どうもなさそうだね。レスありがとね〜。
この年になるとすっかり頭が固くなってもうて、いかんですわ。
まあ、あとは、思いついた英単語とかで適当にググってみることにするよ。
>>138 その矢印が出てこないのです。。。
>>126 やってみたらメニューとか英語になったんだが
IEは進化し続けるブラウザになってくれるのかな? 細かくIE9.1とか9.2とか出したりしてさ・・・そんなことないか?w でもまあ技術的には高速化手法もある程度のところまでいったら どれもそんなに変わらないぐらいにはなるだろう。それだったらIEでいいやと。
あるわきゃないし
pp版ってどういう動作してるんだろ ie8とキャッシュもアドオンも共有してるっぽいし 単にjs・htmlのエンジンを置き換えてるだけなのか
>>145 IE系タブブラウザと同じ
COMだと結構簡単だしね
たぶんAdobe flash playerの9版のせいだと思うけどyoutubeのHD画質が止まる ノートのi7内臓グラフィックで デスクトップのie9betaなら動く(geforce250gtx)
>>148 flash player10.2にしてみれば?
>>140 ppのリソースに英語のストリングテーブルしか入ってないからだろ
chromeもfirefoxも、GPUに対応してきた。 operaも次期バージョンで対応するといっているし。 対応はやすぎで、IE9のアドバンテージがすぐなくなってしまったorz
質が違う
Windows Internet Explorer 9 Beta 9.0.8027.6000 リーク 安定性向上 バグ修正 PP7追加
英語版だけか
PP7はもう公開されてるけどPP7追加ってどういう意味?
>>155 現在のβはPP6の時点で公開されたもの
つまりPP7で行われた改良はされていない
今回のはその分の改良が追加されたβ版って事
>>153 PP7って最新のPPじゃないか。
いいねいいね
PP1 1.9.7745.6019 PP2 1.9.7766.6000 PP3 1.9.7874.6000 PP4 1.9.7916.6000 PP5 1.9.7930.16406 Beta 9.0.7930.16406 PP6 1.9.8006.6000 PP7 1.9.8023.6000 Beta 9.0.8027.6000
PPも[Help]-[About]には9.0.****.6000ってバージョン番号が出てくるよ。
どこにあんのー?
>>151 「ただ対応する」のと「最大限にハードウェアの性能を活用する」するには大きな開きがある。
AMD、Intel、NVIDIAと密接な関係を築きつつ、DirectXという自前のテクノロジーを
知り尽くしているMSとその他のベンダーじゃ実装レベルに大きな違いが。
WebVizBenchで比べてみな。
http://webvizbench.com/
PP7のフォルダをIE9の方にぶっ込んでも反映されないんだけど フォルダ名を変える他になにかしないといけない事がありますか?
うほっ 新しいビルドになるのかな
>>168 ほとんどの DLL は system32に入ってるから、そっちの登録解除して、ppの方を登録しないとダメじゃない?
だが、↑のがリリースされたから、そっちを適用してみる方が早いかもw
これからぶち込む
KB2448827 9.2.7930.16421 9.2.7930.20517
ビルド番号そのままだけど、system32 の、いくつかの DLL が 7930.16421 っていう 11/2 づけのものになってる 残念ながら、jscript とかの DLL は含まれてない
リロードしないで書き込んじゃった さて寝よう
2ch が落ちるのは直ってないw おやすみ
よく見たら、間違っていた KB2448827 9.0.7930.16421 9.0.7930.20517
KB2448827 入れたけど、ビルド変わってないじゃない
ぶっちゃけMSのブラウザチームなんかより ゲームメーカーのほうがDirectX知り尽くしてるだろ
>>178 MS=ゲームメーカー・ゲーム機メーカー
おや WindowsUpdateにIE9更新きてるや
画像が表示されなくなる不具合直ったかと期待したけど 直ってないね・・・
その不具合、GoogleIMEを削除したらかなり軽減された しかし、Vista64用の日本語betaは出す気全く無いんだな クソッタレめ・・・
安定性と引き換えなのか、 アクションがわずかに重くなった感じはする
互換表示でも?
188 :
名無し~3.EXE :2010/11/24(水) 23:05:25 ID:m6DeZlw2
Internet Explorer8から Internet Explorer9にしたら 確かにネットの表示は速くなったよ。 だけど、2chや他のサイトに書き込み出来ないし 使いかっても悪いから Internet Explorer8に戻したよ。
タブバーが分離できないと変える気が起こらん
別ウィンドウになら分離できるじゃんw
>>188 2chは専ブラ使うからいいとして、他のサイトに書き込めないのは怖いな
ちなみに何処それ?
livedoorブログの記事投稿出来なくなったな 本文書こうとしても本文欄やらボタンやらが無反応wwwww
193 :
名無し~3.EXE :2010/11/25(木) 13:59:00 ID:cD0FcGNe
気になる正式リリースはいつか?
http://ascii.jp/elem/000/000/571/571662/index-2.html IE9のロードマップでは、10月末にリリースされたPP7が、Platform Previewとしては最後になる。
この後はIE9 RC版、そして正式版へと続いていく。
スケジュールとしては、2010年内もしくは2011年の年明けにIE9 RC版がリリースされ
IE9正式版は、4月12日に米国ラスベガスで開催される
マイクロソフトのウェブ開発者向けカンファレンス「MIX11」でお披露目となると予想される。
ただし開発に何かのトラブルがあった場合、中途半端にリリースするよりも
スケジュールを遅らせる可能性はある。
いずれにせよ、うまく開発が進んだとしても
年明けにリリースされるWindows 7 SP1には、IE9は含まれないだろう。
SPにIE含めないだろ普通w
自分も>188と同じ Chromeのパクリと感じるデザイン 若干表示が速くなったが、使い勝手が悪いので IE8に戻した。 メインブラはFirefox!
Service Pack に新しいバージョンの IE は含まれたことは一度もないし、含まれないだろうなんてわざわざ書いているのは、どのような読者層向けなのだろう? Service Pack ではその Windows バージョンに含まれたバージョンの IE の修正しか今までされていないのにね。 Windows 95 の OSR は Service Pack とも違うし、あれから 15年も経って Windows 95 のようなことは一度もないのにね。 Windows NT 4.0 も Windows 98 も Windows 2000 も Windows XP も Windows Server 2003 も Windows Vista も、Service Pack でその OS に入ったバージョンの IE がメジャー アップデート バージョンに置換されたことはかつて一度もない。
別に誰向けってもんじゃないだろ みんながみんな、あんたみたいに古いことを知ってるわけじゃないんだし
>>196 XP無印についとったIEはIR5.5より古いと思ったが
メインブラってなんか男のブラみたいでキショい
キショいっていうのがキショい
アトールIR?
> PP7が、Platform Previewとしては最後になる。 PP4のときもBetaのときもそう言ってなかったか? 信用しかねるな
バージョン情報開くと落ちるんだけど
PP7のファイルをベータに流用したいんだけど、PP7のpreviewのフォルダをiexplore.exe.localにリネームして IE9フォルダに突っ込めば普通は動くのかな?これだとうちではベータのままで起動しちゃうんだけど 別にフォルダを作成してそこにiexplore.exeと前述のlocalフォルダを入れて、そのexeで起動するとPP7状態で起動する。 この板や他で言われてる流用する時の状態は別フォルダで起動してるの?それとも普通はIE9フォルダに入れれば起動する?
ぺーぺーあはと
右側のスクロールバーに嘘スクロールバーを採用して欲しいなぁ 現状ドキュメントのサイズに合わせて小さくなるから縦長のサイトだと掴みにくいんだよねぇ
しょっちゅうファイルをダウンロードしようとするとダウンロード先のリンクが現在使用できない 状況か存在しませんと出て、CCleanerとかでindexや履歴を全部消すとまたダウンロード出来る ようになるけど、しばらくするとまた同じ現象になる 同じ現象の人間いない?
>>209 エラーは出ない
ただDLしたフォルダを開くをクリックしても反応しない
>>209 起きたことないけど、
一度にDLする数はせいぜい20程度で
毎回履歴も消してるから参考にならんかもしれん
32bit版vistaでIE9使ってるんだけど、
インターネットオプションから履歴消しても、
「アドレスバーを空欄に→下キー」で
表示される履歴が消えないのは仕様なの?
アドレスバーからDeleteで直接消しても何度でも復活するのは
さすがにどうかと思うのだけど
保護モード有効のせいかも無効にすれば消えるかも
お気に入りに入ってるとか?
>32bit版vistaでIE9使 タブの切り替えがうまくいかなくない? 何も表示されないか、違うタブの画像やらがでたらめに表示される お気に入りバーなどを表示したり、違うタブを表示してから戻ると 無事本来のページが表示される、といった具合 64bitWindows7IE9betaでは再現せず、非常に好調
切り替えうまくいかないことはないけど、やたら遅いことが多々ある。
環境によるのかなぁ アドオン全部切って試してみるわ
俺の環境ではタブ切り替えは問題ないな 新しくタブで開くときにかなり時間がかかることはあるが
InPrivate(アドオン全部オフ)で試したところタブ関係の不具合改善しました アドオン使っててもIE8ではきちんとできてたのに 何か条件でも厳しくなったのだろうか? 正式版で治ることを期待してとりあえずアンインストールします
期待とかするよりフィードバックしろよw
進むと戻るのボタンが赤くなるときがあるんだけど
レアボタンだな
2ch書き込むどころか表示しただけで落ちるんだけど…。
落ちるね
>>211 です
>>212 それも確認したんだけど、そういうわけでもないらしい
>>213 お気に入りに入ってるのも出てくるんだけど、それとは別で。
Googleでキーワード検索した時の奴とか出てくるんだ
>>214 うちでは特にないなぁ、と、解決はしたのか
IE9は主に自サイトの表示確認で使ってるから、
アドオンあんまり使ってないんだよね
>>224 オプション - コンテンツ - オートコンプリート - 設定
- オートコンプリート履歴の削除
これじゃ駄目か?
226 :
名無し~3.EXE :2010/11/29(月) 01:45:48 ID:msjfL1rI
XP対応にしてほしい。俺もテスターになりたい。
それは出来ない相談だ
228 :
名無し~3.EXE :2010/11/29(月) 02:09:08 ID:jvedcWu8
XPXPXPXPXP
IEも進化をやめないでほしいな。 IE9.1とか9.2とか細かく出していいから・・・。
法人の社内ブラウザに使用されることも多いから、MSもぽんぽん新バージョン出したくないって感じだな マイナーアップデートもしてくれるとありがたいんだけどね…
>>229 一応ver9.0.7だから、バグ潰すうちに9.1になるかもよ。
>>226 機能がIE8と同等で、D2Dも使えなくて更に重くなるだろ。
32ビットのほう使い物にならないからなくしてくれ
あんまギャルゲギャルゲした作画は一般人には好まれにくいぞ
236 :
235 :2010/11/29(月) 12:34:24 ID:HfTqzSXX
誤爆スマン
237 :
名無し~3.EXE :2010/11/29(月) 21:22:08 ID:jvedcWu8
D2Dって何?
Direct2D
いやいや騙されるな、正解は スターウォーズのちっちゃいほう。
ホームセンターじゃねのか?
R2D2
タブ閉じたときに、アドレスバーとコンテンツの組み合わせが食い違うときがあるなー。 確実に再現する手順があれば報告できるんだが。
>>244 そのバージョン入れたらYoutubeの4K解像度の動画が再生出来なくなってしまった。
1080とかは表示されるんだけどOriginalにすると音だけ流れて画面真っ白or真っ黒。
勘違いされやすそうだけど、64BitってOSの事じゃなくてIEのことだからね
>>244 俺はそのバージョンを入れたら720p以上にするとブラウザが落ちるようになった
IE9インストール後、2chにアクセスするとエラーになります どうすればなおる?
250 :
名無し~3.EXE :2010/12/03(金) 01:16:03 ID:F1p02lm/
IE9を アンインストールすればいい。
あったまいいーなー 僕もそうしよう
IE9インストール ↓ Lunascape6インストール ↓ 2chの時だけエンジンをGecko ↓ (゜д゜)ウマー
テンプレ
>>9 に書いてあるし、フィードバック済み
再現したとコメントついてる
最近リークした
>>165 のビルドでもなおってない
>>255 Radeon HD 4770
カタ10.2
10.2Beta入れたらフラッシュが正常に再生出来なくなった 具体的な症状はページを開いた瞬間に 全てのフラッシュアニメーションが画面左上の方に寄って再生される ひとまず10.1に戻して様子見 ちなみにGPUはIntel内蔵のやつね
>>257 なるほどラデ特有ですか
早く直して欲しいですな
360Pなら10.2βでも再生出来るんだけどな〜
ピンサイト機能は個別にIEの表示サイズ変えられて良いな これってIE以外のブラウザでも出来るようにならないかね
261 :
名無し~3.EXE :2010/12/04(土) 01:20:08 ID:soOCs4U2
IE9、レスポンスはとても良いが 非対応のサイトが多いので ネット用のPCには使えない。
正式版が出るまで対応しないところは多いだろ
本来は対応しないサイトとか出てきちゃまずいだろ 単なるバグだと思いたいがな
まあ、後々のこと考えると今からテスト始めた方がいいんだろうけどね
一手間いるけど互換モードのボタン押せばほとんど大丈夫じゃない?
>>265 サイト側のバグ(規約に違反した誤った実装)まで
ブラウザが尻拭いしなきゃならん義理はないけどな
>>257 >>259 うちもHD5850で同じ症状がでた。
ノートのi5 460のインテル内蔵は異常無し。
なんだろうか?
右クリックでFlashの設定から、GPUの支援を無くせば再生出来るけど、
これだとGPUの意味が無くなるしな。
>>268 IE7なら動くサイトが互換表示で動かなかったら
それは標準規約関係ないからバグと言ってもいいだろう。
DXVAとFlashは関係あるの?
SkyDriveにUPしてるんだけど、 コミットチャージ&ワーキングセットが1GB超えやがった UP完了するまで朝までかかりそうだし、どこまで増加していくんだか...
>>274 具体的なバグってどんなの?
知ってるなら書いてみろハゲっが
単にドライバが対応してないからか、 ボードの固有のバグか分からないのが判断が難しいところだな
ちなみにうちでは 3650と5770の両方で発生するから ボード固有ではないよ 6xxxでなおってるかしらんけどな
公称ではAcid3が95点なのに、自分の環境ではまさかの21点…… 広く他のユーザーにも見られる既出の事象なんでしょうか?それとも私の環境が悪いのでしょうか?
ゆとってんじゃねーぞ、ちょっと考えりゃわかるだろ書き込む前に考えろよ
オンボードの790GXだけど H264の再生支援使うと如何なるソフトでも止まる 青画面かそのままリセットかかる
IE8とIE9の区別すらつかないとかゆとりにもほどがある
IE9betaなのに20点なんです>< 試しにIE9PPでやってみたら95点でした IE9のエンジンを使ってAnciaを走らせても90点以上 ところが肝心のIE9で20点なんです><
UAがIE8のままとかだったら張り倒すぞ糞が
>>281 環境を書いてご覧。
CPU
GPU
メモリ
IE9 64/32 ?
Win7 64/32 ?
>>287 UAがIE8のままでした……。UAに関してレジストリをいじったりしたつもりはないのですが……
IE9betaはデフォルトでUAがIE8になるようになっているのでしょうか?
>>288 CPUはIntelのi5
GPUがGeForce
メモリはDIMM DDR3 SDRAM PC3-8500
win7のホームプレミアム32bitでIE9も32bitです
ここまでひどいゆとりを見たのは初めてだわ……
互換モードだろ
互換表示にしてみたら激しく崩れすぎてまとも点数すら表示されなかったぞ IE9 betaが正しくインストールされてないんじゃね?
むこうのフォーラムで似た問題が確認されてた気がする UAを恣意的にかえるソフトを常駐させてるか何かで変更されてるんだろうな 一度アンインストールさせてから試してみればどうだろうか
もう何回もインストールとアンインストールを繰り返してますが全く改善しません><
結局レジストリを手動で書き換えて無理矢理変更しました 原因や対策等わかる方いらっしゃったら教えてください
IE9は遊びじゃねえんだよ雑魚はひっこんでろ
>>298 720pだと音飛びする。Macでも確認した。
>>297 ベータテスターは遊びじゃねえんだよ雑魚はひっこんでろ
に訂正を要求する!
>>298 > この動画が音飛びするのはうちだけ?
通信速度が遅いだけでは。
>>298 IE9 64
GTX260
音跳び無し
動画側の問題だと思う 回線弱いんでDLして調べてはないが。 IE8でもアクセラレーション切っても飛ぶし。
>>298 Phenom UX4 965BE
HD6850
IE9 x64
音とび有り。
動画を全部読み込んでからシークバーを最初に戻して再生しても症状有り。
同じ回線環境で、Intel i5 460MノートでIE9 x64にて、症状無し。
回線も再生ビットレート見ると大して負荷は無いと思うけどね。
3650と4330と5770と5850で不具合出てi5内蔵と260で無問題なんだから、 単にラデのドライバが腐ってるだけだろ
ああ、6850も不良品リストに追加か
GT240も飛ぶぞw
9800GTX+ でも飛ぶなw
IE9 x86 IntelオンボードGPUでも音飛びした
またアンチAMD工作員か この動画はソースがおかしい 720p音飛びしないって言ってるやつのほうがおかしいぞ
>>316 被害妄想過ぎる。
事実から背けては駄目だよ。
>>317 元が24fpsで作られてるから軽いね。
>>319 そうですね ADSLの俺にはありがたい
IE9にしてから「Internet Explorer ではこのページは表示できません」が頻発するんだけど 同じ症状の人居ないかな?そこでリロードすれば正常に表示されるんだが。 Win7 64bit版でIE9は32でも64でも発生する。IE8に戻したら一切発生しなくなる。
βとはそういうものです
デスヨネー
>>321 うちではBFilterとの相性が悪かったのか「表示できません」が頻発してた
ローカルで串刺ししてるなら無効にすればいいかも
ちなみに9.0.8027.6000では問題なし
半角がヴァカみたいに見える
なんか縦スクロールバーが狭いきがするのだけど、広くできるの?
>>321 うちでも、頻発って程じゃないけど割と発生するな。
まあ、
>>322 という事であまり気にしてない。
>>324 9.0.8027.6000 は英語版しかリークされてないけど、問題ない?
>>298 試しにファイルをダウンロードして再生してみた。
容量32Mのmp4。
Gateway EC3500-45K
Core 2 Duo SU9400
ハイパフォーマンス時 ATi HD4330
省電力時 INTEL GMA4500HD
WMP12でファイルのローカル再生した所、HD4330は音飛び有り。
GMA4500HDは音飛び無し。
IE9もFlashも回線も関係無いですね。
音飛び、カクカクにIEなんか何の関係も無いだろ。 おなじ環境でIE7とか8で調べてから書き込め。
元動画のせいだってすでに結論出ただろ
>>329 やっぱUVDかな?
DXVACheckerで無効にすればラデも再生可能になるかもしれん。
UVDの問題はある一定のh264でエンコードされた動画で ブロックノイズでまくるとかそういうのだぞ
>>332 IntelでもGeForceでも出るから関係ないだろ
うちのGF9600だと音とび無かった。 やっぱAMDだけ?
で日本語表示はまだ絶望的に汚いままなの?
Temporary Internet Files の中の Low ってフォルダに ダウソした大きなファイルとかずっと貯め込んで IEでキャッシュ消してもそのままなんだけど どうすりゃ消える?
手動で消せばいいだろ。 俺はキャッシュはRamディスクにしてるから起動し直すたびにまっさらだよ。
>>338 Temporary Internet Files Lowでドライブ検索しても
そんな階層のフォルダないから妄想だろう
>>332 やってみたら音飛び消えたよ。@HD4330
ただ、あくまでもローカル再生に限るから、オンラインによる再生にはAMD側のドライバー次第かな。
Preview7のjscript9.dllだけ導入してみたらAdobe物壊滅でわろた
>>338 削除したいフォルダーをクリックしてSHIFT+DELキーで削除できる(普通にゴミ箱でもいいがw)
システムフォルダーや隠しフォルダーならフォルダーオプションで見えるようにすればいい
>>344 Jscriptの移植はpp4辺りまでは出来たが、それ以降はだめっぽいな?
Beta入れてPP7をそのまま入れれば、システムフォルダ内のものが上書きされないか?
それは怖すぎるだろw
β公開時、Vistaでまともに起動しない例が多発してたが自分もそう。 →pp7を試したら同じく起動不可。 →βのjscript9.dllだけ導入は有効だったので今回pp7のと差し替えてみた。 →Adobe壊滅。
Adobeより解脱し、Silverlightに帰依しなさいという、大いなる意思の顕れに違いない
Silverlightは x64に非対応だからねえ・・・・
Silverlight 5で64bit対応するよ
>>353 記事を見てきたよ!ありがとう。
しかしβ版も春頃なんだね。
こうなってくると64bit版のIEのJavaScriptにもJITがほしいな
Lowの中身整理したいなら保護モードのIEでキャッシュ消しすれ
リンクをクリックすると 開くかまたは保存しますか?というダイアログが下にでてきて面倒なんですが リンクをクリックしたらいきなり開いてくれるとうれしいのですがダイアログがでてこない 方法は何かありますか? Torxxxxntファイルのリンクとか
359 :
名無し~3.EXE :2010/12/10(金) 00:57:06 ID:3wmUdqrn
inprivateフィルターだって、IEを再起動すると消えてしまうようだが、 ずっと消えるようにしてほしいなあ
Media Playerとの相性最悪。
ナチスが共産主義者を弾圧した時、共産主義者でない自分は行動しなかった。ナチスは次に社会主義者を弾圧した。社会主義者でない自分は抗議しなかった。ナチスは、学生やユダヤ人に弾圧の輪を広げ、最後に教会を弾圧した。牧師の自分は立ち上がった。時すでに遅かった。
とっととエルサレムから出て行け糞ユダヤ人
ガザ地区は絶滅収容所だよな 過去に弾圧を受けてなにも学ばないユダヤの豚は地上から消えるべき
エゲレス人は責任取ってユダヤに国土を与えるベッキー
>>365 むしろ自分がやられてしまったので、倫理観が変わってしまった面があるらしい
ASID3テスト IE9β 95点 Firefox4.0β 97点 Chrome 100点 こんなもの?
IE9では100点目標じゃないから、そんなもの
点数より影が描画されないのが気になる(text-shadow未対応) IE9でもDropShadowフィルタやBlurフィルタで頑張る日々は続くのか…
text-shadow が含まれている規格 CSS 3 Text Level 3 が依然として Working Draft 状態だから。 Candidate Recommendation 状態の Media Queries 等は既に実装されてるでしょ。 Working Draft でも Internet Explorer が以前から先行実装しているものはベンダー プレフィックスが無くても IE9 で使えるけど、プレフィックスつけてねというのが少し前にアナウンスを出した気がする。 Internet Explorer 9 "Release Candidate" 後に CSS 3 Text Level 3 が Candidate Recommendation になっても追加はされないと思うよ。そういうのは IE10 とかに実装されるだろうね。 MS が悪いんじゃなくて、Working Draft は、規格の変更されることが当たり前の状態というものだから、実装見送ったほうが賢明だね。 それよりも filter の方が規格固定されているから、そっちを使って対応した方が賢いと言えば賢い。
だいたい、今 text-shadow を使っても標準規格対応とは言えないもの。 HTML5 も同様。最新標準規格は今でも HTML 4.01 と XHTML 1.1 だよ。そして CSS 2.0。
こんな時こそWindowsUpdateの出番だろうに・・・ 脆弱性修正以外に機能追加とかも順次オプションで出しといて IE10の時にネイティブ実装的な流れでいけば問題なさそうなのに 何か問題でもあるのかな
レンダリングエンジンだけでもオープンソースにして 世界中の人が改良してくれればいいのに・・・。
>>374 IE だけではなく、Netscape もそれ以外も実装しなかったからだよ。
text-shadow の存在をアピールしたのは Safari からのはずだよ。
それに続くは数年後に出た Opera.5 (2007年)、Mozilla Firefox 3.5 (2009年) だよ。
(注意: WebKit は Safari だけ取り上げた。だって初期から対応しているから派生を挙げればきりがない)
ちなみに、CSS 2.0 が最新版といっても W3C は CSS 2.0 のメンテナンスをしないから CSS 2.1 に移行しろと言ってる。
だから、text-shadow はまだ使うのは推奨されない CSS 要素です。
IE がサボったからとか、その言いぐさはあんまりだよ。
s/Opera .5/Opera 9.5/
9.0.8027.6000 (英語版) にしたら快適になりすぎてワロタw 9.0.7930.16406 より大分完成に近づいたね 早く製品版でないかな
IE9クソすぎ
>>379 そうか? けっこう使いやすいと思うぞ?
そいつはいつものXP厨だろ 触るな危険
機能は拡充されてきたけどインタフェースが変わるのは痛いな 旧版と同じスタイルにできるなら入れる
383 :
名無し~3.EXE :2010/12/11(土) 14:40:01 ID:edA/nJao
>>381 何を言っている XPで使えるようにしろ
10年前のレガシーOSを後生大事にして意味あんのか
アドレスバーに機能をもたせすぎな感じはする ボタンの数を減らして逆に使いにくくなったリモコンのよう
Xpじゃなけどデザインがもう受け付けない
IE6とかに比べたらはるかにシンプルになったし表示領域も多くて良いと思うけど
あのデザインがダメだったら OperaとかChromeとかFirefoxとかもアウトじゃん あと、Sleipnirもアレに近くなるし ・・・となると選択肢はLunascapeぐらいしか残ってないな
>>365 ユダヤをいじめるのは悪で
ユダヤが行うことは神の意志
って前提だから
>>385 それわかるわ
Macにも言えることだけど、シンプルになりすぎると
1つのボタン当りの役割が増えすぎて逆に分かりづらくなってる
IE9も削らなくてもいいところを削って機能増やしてるから
1つのバーやボタンに複数の機能が当てられてる
こういうのはあんまり好きじゃない
おっとステータスバーまで無くしたFx4の悪口はそこまでだ
Macって一つのボタンに複数の機能付けたりしてたっけ? 触ったことないが、iPhoneのホームボタンもそうなのか?
おっと、設定が少なすぎて困っているChromeの悪口はそこまでだ! というか個人的にはIE8がメインで、Operaがサブブラウザだ。簡単なカスタマイズで使い物になるし。 IE9は確かにIE8並みに設定させてくれてもいいかなと思っている。
394 :
名無し~3.EXE :2010/12/11(土) 20:59:43 ID:2oDw47hl
設定少ないかどうかより、何を設定できなくて困ってるのかわからんw
おそらくお気に入りボタン表示とかそういう類かと
IE8までできた、そのタブで表示した履歴を ”最近表示したページ”のダウンメニューから 簡単に一発で表示できなくなってるのが残念
ステータスバーなんてページ読み込んだら自動で隠れるようにすればいいのにな
ベータ軽く触ってみた ・ウィンドウサイズによってはURLの後部が表示されなくなる。 それによってセキュリティ上も若干のリスクあり。 ・お気に入りバーやツールバーを導入しているとタブへのマウスの移動量が若干増加する。 ・左上に纏まっていた機能のうち、お気に入りボタンが右上に移動してるためマウスの移動が増加 ・ディスク容量は相変わらずの1024MB(1GB)まで ・タイトルバーの掴めるスペースが若干減った(5ピクセル位)。ページ名が表示されなくなった。 ・スクロールバーは相変わらず長いページでは小さくなる。 ・タブ切り替え時にごく若干の(0.1秒)ちらつきあり(GPU環境によるもの) ・スクロールが非常に綺麗でレスポンスが良い。GPUの恩恵はここかな。 こんなところかなぁ。
>>398 人それぞれ。俺はタスクバーを自動的に隠すみたいな
余計な「動き」が嫌いなので表示しっぱなしがいい。
>・タブ切り替え時にごく若干の(0.1秒)ちらつきあり(GPU環境によるもの) これGPUのせいなの? 915チップセット内蔵のGPUだと問題なく表示されてる HD4670だとタブ切り替えても表示されない(違うタブのキャッシュだったり真っ白だったり)事が多い タブ以外のタイトルバーのような部分をクリックしてやったり、別のタブを一度表示させた後 問題のタブを再度表示させてやるときちんと描画される 9.0.8027.6000だと治ってるなら入れてみようかな
ぶっちゃけ言うとそれはGPU関係ない 俺も度々そういう状態になるけど その時は決まって通信が止まってたから おそらくサーバーからの応答が無くなってたのが原因 (タブ切り替えで直るときは切り替えた時に通信が再開する) サーバー側がビジーだったのかIE9のバグなのかは分からない
ちょっとお聞きしますが IE9でツイッターを表示すると 短縮URLなどのリンクが、色つき枠つきになってる?
404 :
名無し~3.EXE :2010/12/12(日) 13:52:55 ID:Lbe3+sO3
ie8からお気に入り引き継がれる?
引き継がれたはず
IE9beta入れてみた まあbeta版だから仕方ないんだろうけど、あまりにもクソブラウザ過ぎる i7にメモリ12GB、GTX285詰んだVistaだが、殆どのページでカクカクする まともにスクロールが出来ない 2〜3回リンクボタンをクリックした程度でフリーズして強制終了 公開するにしても、もう少し実用的な段階になってからbeta版配布しろよ まともにブラウジングすら出来ない状態で一体なにをどう評価しろっていうんだよ
お前の環境が悪い
その環境だったらどうやっても快適に動くと思うんだけど・・・ ゲームとかやりながら使ってたんじゃ・・・?
>>406 俺はそれより全然スペック下だけど
スクロールはスムーズだし概ね快適にブラウジングできてるけどなあ
タブをリンクで新しく開いた時に画面が出ないときがあるけど
>>407 i7 960にメモリ12GBとGTX280、HDDはシステムドライブに120GBのSSD、データドライブに1TB積んだ環境で不足とか
IE9のためだけに一体どんだけウルトラハイエンドマシン組めばいいんだよ
>>408 ゲームなどの負荷のかかるアプリケーションは起動してないよ
再起動しても変わらないし再インスコして変わらなかった
>>409 まじか
こっちは新規タブ開こうとするとエラー吐いて落ちるぞ・・・
>>406 >i7にメモリ12GB、GTX285詰んだVistaだが、殆どのページでカクカクする
またまた〜
俺なんてAthlon64×2 4200+ メモリ4GB、ラデ4770とか化石で
スクロールぬるっぬるだぜ?
つか表示爆速過ぎてIE8なんぞには戻れない
スペックの問題じゃないよ 変なアドオンとかツールバーとか入れてないか?
>>410 俺も、メモリ12GBにi7 940とGTX260にSSD 80GBとHDD 2TBだけどヌルヌルだぞw
IEのアップグレードは、 すべてのアドオン、ツールバーをアンインストール。 インターネットのプロパティで各ページをリセット。 マシンを再起動してからセキュリティソフトを停止。 インストール。 くらいの事が必要だ。
何かタブの位置が悪くね アドレスバーもタブもどっちも結構幅取るものなのに同じ列て 表示領域広く取りたいならChromeみたいにタイトルバー使った方が良いんじゃね
crhomeもタイトルバーに何も表示されてないだけでタブには使ってないだろ、全画面時はタイトルバー非表示ってだけだし というかタイトルバーはドラッグするために必要だから、タブやら置かれると困るんだが タブバーの配置が悪いのは同意するけど
アドレス欄がタブによって狭くなってるのは致命的だと思う 結構アドレス欄見てるユーザーも多いと思うんだけどなぁ…
・Chromeの真似はしたくない ・でもUIをシンプルはしたい で悩んだ結果ああなった気がする
アドレスバーはせめてポインタ置いたらにょいーんと広がってくれたりしたら嬉しいんだが
タイトルバーにタイトルが表示されないってどういうこと・・・? そうかと思えばアドレスバーとタブバーが同じ段で領域取り合っているという・・・ 複数タブ開いたらタイトル見えないぞアホ
>>403 ,
>>421 エメラルドに近い色は付きますが枠はありません。
リンクをポイントすると下線が現れます。
IE9だけなんだが、ニコニコ動画の右側に、 コメントログが表示されてる上の日付と時間の更に上にある、 【コメント】【設定】のボタンが真っ黒になってしまう。 マウスのカーソルを載せれば字が表示されるのだが、 IE8やFFだと普通に表示される。 手持ちのノートPCでも試したが、IE9だけ真っ黒だ・・・
>>424 まったくならない、至って正常に表示される
VGAとdriver versionは何?
君の環境に問題がある
IE9での2ちゃんねるエラーは直ったのかな?
>>426 9.0.8027.6000 だと問題無く書き込める
俺は基本、専ブラだからあまり関係ないけど
>>425 デスクトップ
HDMI接続 VISEO MDT231WG
HD5870
カタ10.9
ノート
Mobility Radeon HD 4650
カタ10.8
両方とも、IE8とFFでは正常な状態。
>>428 ニコニコ動画は右のメニューもFLASHplayerだから、そこが原因かも
ラデ特有でIE9β用FLASHplayerβ(10.2β) は不具合があるから
10.2β使っているなら、消して 10.1を使った方が良い
これで違ったら分からない
ただ、家では
IE9β (9.0.8027.6000)
HD4770
カタ10.2
で何ら問題無い
ニコニコとかで流れる文字が増えたらのろくなる
>>428-429 うちでも真っ黒というより、ボタンが黒過ぎて字が殆ど見えない。
Flashは x64なんでFlash squair10.3で、x86には10.1を入れて確認したけど、
両方とも字が見えにくい。
chromeとIE8はしっかり見えた。
Windows7 x64
HD5770
カタ10.8
うーん微かに文字は見えるけど、暗いかな・・・・・ ゲフォユーザーはどう?
Atom+ION IE9 Flash10.2.151.49
>>436 確かに文字が黒く、見づらいですね
IE9βバーションはいくつでしょうか?
自分は先にリークした
(9.0.8027.6000)
使ってます
>435-436 流石にラデ同士なのか、2つ並べるとボタンが黒い以外は色合いも一緒だな。 黒い方も、薄っすらと文字が分かるけど、見えないといっても良いくらいだね。
>>438 そういうあなたのPCでは、どのように見えるかスクショプリ〜ズ
440 :
424 :2010/12/13(月) 18:13:25 ID:2VPsjSrB
う〜ん・・・
ie9RC1まだぁ?w 動作が高速すぎて正式リリースが待ち遠しい。 数年前にこれぐらい早いブラウザをだしてくれていればなあ。 正式版が出たら、各サイトも対応してくれるでしょう。
443 :
名無し~3.EXE :2010/12/13(月) 22:01:51 ID:/nZ33pEU
XP対応が待ち遠しい
いやXPはサポート自体が終わってるんだから 対応することは当然ないだろう
XP厨はスルーで
Chromeから乗り換えてみたけど Googleトップページの左下にある 「背景画像を変更する」が IEだと動かないな
たぶん互換モードで動いているんだろうけど、もうundonutでいいやって気になってきた。 ie9+undonutだと問題なかったニコ動の文字も、IE9だと真っ黒になったし。 Radeonはflashでも相性が悪いみたいだし、 これはRade側の問題かもしれんで困ったもんじゃのう。
>>440 GTX260だけど、文字は白いよ。
試しにインテルノートでも確認したけど、同じく白い。
文字もフラッシュが関係しているの?
可能性だけど、
>>440 さんの様に文字まで黒いのは、
IEのフォントを弄ってるとかは違うのかな?
フラッシュが関係してるのなら、以前に他の掲示板でユーザーフォントを設定したら、
発色等が崩れたとか見たことがあったけど。
サンプルコード実行してみりゃいいんじゃね
452 :
名無し~3.EXE :2010/12/14(火) 21:07:49 ID:SaFfC3zG
グーグルクロームお気に入り使いにくいからIE9に変えたい xpでも使えるようにして欲しい
453 :
名無し~3.EXE :2010/12/14(火) 21:14:17 ID:SaFfC3zG
クロームは毎日数回フラッシュがクラッシュしましたって出る
不具合多くないか? お気に入りに飛ぼうとしたらエラー・・ 書き込もうとしたらエラー
>>453 XPだから毎日数回フラッシュがクラッシュするんだよ
しまった、クリップボードが誤爆してた。 すみませぬ
XPでプニル使ってるんだけどIE9入れたらなんか変わりますかね?
プニル(笑)スレでどうぞ。
>>457 入れれたら変わるんじゃねw
やってみなよw
キャッシュの1GB上限を上げて欲しい(10GB位まで) タブの位置をIE8の様に下にも表示できるようにして欲しい(お気に入りボタンは左) 戻るボタンだけでなく進むボタンも大きくて良い気がする。というか進むボタンを大きくしない理由が良く分からん。
xpにインストールできる裏技あるよ。
それで満足してればいいじゃんw
>>461 光の俺は、むしろキャッシュなんぞしない方が遙かに早く表示出来る
ちなみにキャッシュ多すぎると、逆に表示遅くなるのはもちろん知ってるよな?w
SSDでインターネット用マシンなんじゃね?
IE9でキャッシュ周りの強化を打ち出しているのだから、 キャッシュ自身の高速化もしてくれれば良いのだけど。 日本とアメリカの通信事情の違いが原因かもなあ。 あちらさんは、今の実装でも十分効果があるのかもしれない。
Squidキャッシュをイントラネッツw置いて使ってるので全くの無意味
>>464 >キャッシュ多すぎると、逆に表示遅くなる
なぜに?ランダムリードになるから?
>>468 何故にも何も、メインメモリー内で処理した情報と
一端HDDに入った情報、どっちが早いか分かるだろ?
ランダムリードとかそんな次元じゃない
>>462 でもD2DとかIE9の動作を軽くする機能が使えないのにどんな意味があるの?
>>469 キャッシュが10MBだろうが1GBだろうが10GBだろうがだろうが
必要に応じてHDDから読み込むorネットから取得するだけだから、どっちみちスピードは変わらなくね
ネットワーク全体のトラフィックを減らすためにもIEには貢献して欲しい
動画サイトがホイホイ生まれている今の時代にユーザーのPCに1024MBまでしか保持できないとか時代後れ
Win7より前のだったら小さいと早い場合もあったかもしれないけど Win7からはあったほうが早い場合もあるよ。キャッシュヒットね。 普段見るサイトだったらオンメモリで当たる事も多い。
473 :
名無し~3.EXE :2010/12/17(金) 15:43:11 ID:HHZJ6Sxt
俺もキャッシュは巨大にするべきだと思うな もちろん、内部DB構造を改良するとかしないとだめだとは思うが よく雑誌とかネットで、キャッシュは最低限にするべきとか書くのはやめてほしい ネットの帯域は有限なんだから
以前IE9β入れたら、右クリックのファイルの場所を開くが使えなくなったんだけど、この不具合直ってる?
それぐらい自分で直せよ
476 :
名無し~3.EXE :2010/12/17(金) 18:03:07 ID:/ta2wlrz BE:545996737-PLT(23456)
>>461 一応レジストリエディタを使えば書き換えられるね。
HKCU\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Internet Settings\5.0\Cache\Content の
CacheLimit にあった。
試しに10GB割り当ててみたけどブラウジングはしてないから効果は知らない。
あと inetcpl.cpl のキャッシュの設定開くとキャッシュ容量が1024MB超えてるって怒られるようになる。
先日IE9β導入したら特定の動画サイトが見れなくなったorz これは不具合? 改善方法あったら教えて下さい><
エスパー検定2級
>>477 どこのサイトで、どういったエラーとか書けよ・・・・
知らないなら反応しなくて宜しい。 詳細を書いたらお前らがわざわざ調べてくれるのかい?んなことないだろ。 同じ症状になったことがあるやつなら、どのサイトかなんて聞かなくても分かるでしょ。 「あ、どこそこのサイトなら俺もなったわ」とね。
久しぶりにバカが来てるな。
本人かどうかも分からんが エラーは自力で乗り切れないのに 軽口だけは驚くほど達者なヤツっているよねぇ!
>>477 ビデオドライバ最新のにすると大体見れる
484 :
名無し~3.EXE :2010/12/18(土) 02:44:34 ID:DaA6CBCB
とにかくβはクソすぎた
知ってなさそうだな クソ探しするのがβなのに
しかしこのまま実装すると総スカン食らいそうだなぁ どれだけ修復されてるかだが
Fx3.6ってhtml5に対応してんのか 今更知った
HTML5ブラウザで
>>491 「HTML5に対応」じゃほとんど何も言ってないのと同じってくらい対応レベルはさまざま
どの動画サイトだろうが、見られなかった事等一度もないが。
>>495 ブラウザが足並みそろえる気が全くないからなぁ〜
ie9正式版が出てもカオスな事になりそうだ…
498 :
名無し~3.EXE :2010/12/18(土) 23:39:21 ID:z+0XJKeL
で正式版はまだか? とろくせえなMSの野郎
クズは消えろ
IE9はWabフォントを強制的に指定したフォントに出来ないですかね?
「強制的に」の意味がわからん !importantを付けろって話じゃない気がするし
インターネットオプション → 全般 → ユーザー補助 → webページで指定されたフォント スタイルを使用しない じゃないの?
504 :
名無し~3.EXE :2010/12/19(日) 09:06:19 ID:CWTNrhVy
XPで使えない時点で俺には洋ナシですw
でも粘着して書き込むのねw
506 :
名無し~3.EXE :2010/12/19(日) 11:36:28 ID:u9AEXroQ
タスクマネージャーのプロセスににInternet Explorerが2つあるんですけど、どうしてですか
XP使いなど用無しです
>>506 タブごとにプロセス分けてフリーズが他のタブに波及しないようにしてる
はずなんだけど、IEって一つのタブがフリーズしたら全体のIEを再起動するから
大してこれがメリットになったことがないな
Chromeも大抵は全体がフリーズするぞ ごくまれにタブだけで落ちることもあるけど マスチプロセスって軽く動作することくらいしかメリットは無いんじゃね
IE9で一つのタブがフリーズして全体が落ちた事一度も無いけど・・・
なんか特定のサイトを見てるときに、ページの背景とかをクリックすると 画面が暗くなって、もう一回クリックするとチカチカってして明るくなる機能って何? 火狐だとならないんだけど・・・。
>>510 ? というか、最後の特定のタブで固まってしまったばあい、全体を落とさないと復活しないでしょ?
他のタブも金縛りになるんだから、同じことじゃない。
>>513 そういう場合が無いわ
固まっても勝手にそのタブだけ再読み込みしてくれるから、全体が固まる事が無い
>>513 家も固まったらタブだけ消せばOKだけど、これがデフォじゃないのか?
つか 9.0.8027.6000 にしてからは一回も固まってないな
大分完成に近づいてきたかな
表示もかなり速くなった
Chromeはサイドツリーが無いから常用向きじゃないのがちょっとな リンク先10箇所程度しか回らないなら良いんだろうけど ただ次のVerだと搭載するとか何とか
518 :
名無し~3.EXE :2010/12/19(日) 21:40:40 ID:u9AEXroQ
>>506 dでござる。
もひとつおせえてください
IE9にしたらyahooのトップページとか文字が小さくて、ctrl++すると背景もでかくなってなんかバランス悪いんだけど仕様ですか
>>518 お気に入りバーとコマンドバーを一時的に表示させて
ページ→文字サイズじゃだめなの?
>>514 ,516
あ、スマンスマン 見てたのは9にしてない8だった。
公開バグ取りは、1から強制参加させられて飽き飽きしてるから、このところずっとパスしてるんだったりする。
飽きてない人、頑張ってね(はあと
>>515 アドレスバーなんて1cmもあれば十分やん。
画面上部にあるものの中でもっとも狭くていいのがアドレスバー。
アドレスバーとタブバーを同じ行にしたおかげで
IE9の画面はかなり広くなった
相変わらずセキュリティー設定は高とか中とか動かすの? マウスジェスチャーは使えるの?
>>522 アドレスはファイルの拡張子を知ったりとか(たとえば画像がgifかjpegか、サイトがhtmlかshtmlかとか)
検索のオプションの有無をチェックしたり(例:?q=xxx等)とかもできる。
また企業なんかではページ移動を確認するには、タイトル名を見るよりもアドレスを見る方が確実。
さらにいうと「サイト間を移動したのか」「サイト内を移動したのか」という情報もやはりアドレスを見るしかない。
これはセキュリティ上のリスクともなり得る
(気づかないうちにログインページが別サイトに移動していたなんて事があり得る訳で)
縦に縮めるのはかまわないが、横に縮めるのはセキュリティを重視するマ社としてはお粗末
>>522 もう一つ言うとアドレスバーにURLをコピーペースとした場合
それが正確にコピペできてるか確認するためにも横の長さは必要
不正確にコピペされ、それがブラクラサイトに通じてたなんて事になったら目も当てられん。
タブバーが移動できるようになればいいんや ならないだろうけど
>>526 Splashtop(Linuxの1つ)だからミニFirefoxじゃないかな
見た目は激しくSafari臭いけどw
どう見ても
>>515 はchromeだろ
タイトルバーは全画面表示は非表示になるし
IE9のUIはかなり失敗だと思う 画面を広く取ることばかりに気をとられて他の全てを犠牲にしてる
>>533 RCで少しは改善してくるかと思ったけど、8027でもバグすら手が回ってないし
このままリリースされそうですね・・・
チラッと使ってみましたがやはりIEはかゆいところに手が届かないなぁ そこら辺アドオン関係が充実してくれば変わるのかね
Togetter - 「落ち目ブラウザFirefoxから勝ち組ブラウザChromeに乗り換えた情強ユーザー達の声」
http://togetter.com/li/80730 ここ最近、日本でも顕著になってきた、
落ち目ブラウザFirefoxから勝ち組ブラウザChromeへの乗り換え。
いち早く流れに乗った情強ユーザー達の生の声をまとめてみました。
IEはサードパーティのアドオン嫌ってるからなぁ…
IE9とRadeonの組み合わせってやっぱりダメなのかな? ちょっと前まではつべで1080pのHDも普通に見れていたのに今日になってデフォが 240pとかの動画を1080pに切り替えると画面がホワイトアウトしてしまいそれからは どんな動画も再生できない(全部ホワイトアウト) ちなみにサファイアのHD5770 OSはWin7のx86 ノートの方はゲフォ+Win7 x86なんだけどまったく問題ない(8600MGT) だからラデの方はIE8に戻したよ
IE8で直ったの? 殆どが、FlashとRadeonの組み合わせが問題だと思ったけど。
うちは4670とvista32 IE9beta日本語の組み合わせだけど つべは.360pが再生できないね 解像度をそれ以外に変更すると再生できる 何故か埋め込み?は問題ない ドライバは10.12
9.0.8027.6000で、Google Toolbarと相性悪いのね・・・。 CLASHしまくってたけど、OFFにしたらCLASHしなくなった。
>>538 他のブラウザがIE超えたことなんてないからいいんじゃね
>>541 >>544 もしかしてFLASHplayerのversionが、10.12βじゃない?
俺も10.12β入れたら、高解像度だけ再生出来なかった
ラデ4770
カタ10.12
IE9βとFLASHplayer10,1,102,64 で問題無いから
10.12正式版で直ることを期待する
あっまたく同じ現象。 おいらもFlashなおしたら動いた☆
>>543 GTX260
ノート INTEL i5 460M
Flash 10.3
x64
症状は見られず。
Win7 64 ie9 64bit 10.3.162.28, 32bit 10.2.151.49 HD5870 カタ10.12 8日差し替えver問題無く再生されてます。
Win7 64 IE9beta Flash 10.2.151.49 オンボのAMD 790GX Youtubeのどの解像度の動画も問題なく再生可能。 再生負荷非常に低し
IE9入れてみたらすぐに「動作が停止」と出て全く使い物にならないのですが・・・
Betaですので。
>>551 詳細設定のタブ
GPU支援のチェックをいじってソフトウェアレンダリングにしてみ
クソGPUとドライバのせいかよ
Win7 32bit IE9beta Flash 10.2.151.49 HD6870 カタ10.12 ようつべ240p〜1080pまで再生問題無し
Win7 x64 IE9 Flashsquair 10.3 HD6970 俺のも上記みたいに、360pから240pに切り替えると、 動画が白くなってしまう。 FlashのGPU支援をオフにすれば直るけど、GPUの価値が半減するよな・・・・
windows7 x64 IE9 flasasquair 10.3 GTX580 つべ 全解像度異常無し GF9600GE 同じく異常無し
ラデと相性が悪いのか? うちはEC19のインテルノートだけど、こういった不具合は一度も無いよ。
ラデと相性のいいソフトってあるの?
5750 だけど、何の問題もないよ。
CCCの設定も関係してるのかもね。@ラデ
βなんだから不具合出てなんぼ
565 :
名無し~3.EXE :2010/12/22(水) 17:55:26 ID:2yKY/6LK
βなんだから不具合が出て当たり前じゃないのか
>>551 とりあえずビデオカードドライバをバージョンアップしてみたら?
>>553 す凄いです!!ヤフーのトップすら表示できなかったのに使えるようになりました!
ありがとうございます!!
というか、ベータ版の人柱乙 って感じぃ
ヽ|/ / ̄ ̄ ̄`ヽ、 / ヽ / ノ'' ll ''ヽ ノ( | | (●) (●)⌒ .| | / ̄⌒ ̄ヽ | 今さら何を・・・・・ | | .l~ ̄~ヽ | | | ヽ  ̄~ ̄ ノ | |  ̄ ̄ ̄ |
最近進展がないな
>>571 今のversionでかなり安定してるしな
アドレスバーでの検索でさ Googleを検索プロバイダにしてるんだけど 例えば「二酸化炭素」とか検索すると Googleの検索結果画面が普通出るけど イキナリWikipediaの 二酸化炭素ページが出てきたりするのってさ それはそれで便利だけど時々不便だから OFFにしたいんだが方法無いの??
ごめん、自分でできたわ
俺もそれで一回つまずいた。 てか、必ずしも検索トップのページ出るわけでもないし、どうやって判断してんだろなー。
早く正式版出してよ
ずっとβで開発し続けてくれるほうが良いよ 9正式版出すなら一緒に10βも出してくれよ
まったくだな
>>573 MSってこの機能を便利だとか本気で思ってるんだろうか
良く分からんな
ソフトウェアレンダリングにしたら新しいタブを開くと真っ白になったり違うタブの画像が表示されたりする不具合無くなった AMDのGPUの相性問題だったのか、微妙な気分 早く新しいドライバで対応していただきたいね
>>580 つべの件だったらRadeonカタ10.12でGPUレンダリングのまま再生できてるけど
いや、つべの事じゃないよ ずっと前に奉公したけどVista32 IE9beta日本語 Radeon4570 cata10.12(下のバージョンのドライバでも再現)環境で タブを何枚も開くと上記のような症状が出るという感じ >553のアドバイスを実行したらそれが治ったってこと 同じハードでデュアルブートしてるwindows7 64 IE9beta日本語 Radeon4570 cata10.12では タブ関連まったく問題なかったから一概にradeonの不具合とも思えず 相性という言葉でお茶を濁しました
相性も、ドライバーで解決出来るなら不具合なんだろ。
それらを正すのもドライバーなんだけど、Win7もVistaもCataは同じドライバーを使ってるから、 ドライバーの熟成不足じゃないの?
IE9が完成版ならその通りかもしれんがβだし
ドライバの変更で不具合が発生したら、ドライバが原因じゃないの? AMD側のドライバがバージョンアップしてできた不具合は、MSのIE9開発スタッフが直すの?
よくわからんが、ラデオンだとIE9なのかFlashかで、 動画再生の不具合が出易いって事?
UVDとDXVA間では昔から色々と有り過ぎる。
つべなんかを何気なく再生して、偶に躓くのはラデだけど、 そうまで気にする程でもないよ。
>>595 ラデメインでゲフォサブで使ってるけど
ラデでカクつくと思ってゲフォで再生したらゲフォでもカクつくってのはよくあることだしな
カクツクだけなら良いけど、ラデは上のスクショみたいに視れないとか、 緑のブロックノイズでニコ動の一部動画が再生不可とか、クリティカルなものがあるんだよね。
>>598 スクショを何度かうpした俺だけど、うちのノートはEC3800 45Kという、
Ati HD4330とインテルのGMA4500の切り替え式なんだが、
今の所、ようつべの不具合にニコニコ動画の再生不可と、一部ボタンの黒字化はHD4330の時だけかな。
デスクトップのnvだと何も現象なし、同じくHD5770だとHD4330と同じ現象が起きてる。
こればっかりは、Flash全般のバグと割り切って、GPU支援を切るのが今の所最善の手段だと思うよ。
>>598 うちのラデ(6870+10.12)はようつべ問題ないし
ニコのやつも10.12で不具合なく視れるようになってる
>>600 ニコの不具合があったといわれる動画のアドレス教えて?
うちのHD6970でも試してみるわ。
>>602 上はドライバーの応答停止。
下は緑のブロックノイズで、一度再生した後にシークを最初に戻せば視れる。
環境は、HD6970
カタ 10.12a
IE9β x64
Flash 10.3
ニコニコ動画 プレミアム
>>602 ずっと駄目だったけどflash10.1.103.20で落ちなくなってるよ
すまぬ。誤爆した
>>602 Win7 32bit IE9beta Flash 10.2.151.49
HD6870 カタ10.12
両方とも再生問題なし、一般だけど非エコノミーの通常再生
>>604 chome向けのpluginバージョンじゃないか?
>>606 GPU再生支援のチェックを入れた状態のスクショをラデスレに環境と共に貼ってやってくれ。
多分、2chで初めて再生出来た例だと思うから。
あ、一般か。 一般は再生例が8月の頃から結構あったわ・・・・
>>602 HD5770
カタ10.12
flash 10.1
両方とも停止&再起動 orz
なにが悪い?
GPU支援を止めれば再生出来る。
てか、ほんとこういうので騒ぐ奴って見てるのがアニメで嫌になるわ 動画でも画質うんぬん言うのって99%ソースがアニメだし、ちんこいじりすぎだし。
>>608 >多分、2chで初めて再生出来た例だと思うから。
自作の68xxスレでは10.12出たときに直ったって出てた
68xxスレに貼りに行こうとしたら既に貼られていたw
>>610 俺もHD5770
カタ10.12
IE9
Flash10.1
ハードウェアアクセラレーションONだけど
全然普通に再生出来てるよ
どれも何の問題もな再生出来るな。 HD 5750 Catalyst 10.12 IE 9 Beta 9.0.7930.16406 Flash 10,0,45,2 Vista SP2 32bit
>>620 10.0といえば、動画支援が効いてないFlashかwww
VGAは関係無いわけだw
>>602 は両方とも普通に再生可能
>>614 は緑ブロックになってた
HD6870
CCC10.12
IE9 9.0.7930.16406
flash 10,1,85,3
win7 64bit
>>622 > 10.0といえば、動画支援が効いてないFlashかwww
10,1,102,64 にしたけど、問題なく再生されるが。
google自体に検索ボタン押したら一番上の候補に自動で飛ぶ機能あるだろ IE9かどうかは関係ない
>>614 HD 4770
カタ 10.2
IE9 β 9.0.8027.6000
flash 10,1,102,64
Win7 32bit
最後までまったく問題無く再生可能
にしてもヌコ可愛すぎw
>>624 設定がどう違うんだろう?
一人だけ再生出来てるって事でしょ?
マトリックスじゃん
>>614 HD 4850
カタ 10.12
IE9 β 9.0.8027.6000
flash 10,1,102,64
Win7 x64
問題なし。Firefox・Googlechrome緑。
IE系は問題ないってことはadobeが悪い可能性も
betaなんて使ってるのはキモオタだけだからなぁ 友達に見られないようにしろよ まぁ家に来る友達すらいないかもしれんが
とキモオタが申しております
なんかベータで盛り上がるのって外国っぽいなーと思う
>>623 HD5970
Catalyst 10.11
IE9 9.0.7930.16406
flash 10.1.53.64
Windows7 Ultimate 32bit
同じく
>>602 の再生は問題無し。
>>614 は緑のプロックだらけだった。
RADEONが使い物にならない不良品だっていうのはよくわかるな。
否、動画に関しては伝統的なものだから、一々騒ぎ立てるものでもないさ。
ゲロフォース厨はもはやこんな過疎地でしか息をしていないのか
>>638 nvアンチをやりたいのは分かったけど、どちらかといえばAMDユーザーだけで問題定義の検証をしてるだけだから、
勝手に荒らしを始めないでくれ。
同じラデユーザーとして恥ずかしいわ。
>>636 みたいな嘘吐きゲフォ厨が根本的に悪いじゃねーの
両方わるいわ
>>602 と
>>614 はノート系ラデはドライバが未だ対応されてないせいか駄目だ。
HD4330もMobileHD5870共に、読み込みだけで停止後に再起動が始まる。
>>640 ゲフォユーザーとか勝手に決め付けて噛み付くのは自作PC板でやってくれ。
ここで暴れるな。
そしてゲフォ信者がラデ叩き放題になるのか
なんで叩かれてもいない事に、親の仇みたいに噛み付くのだろうか?
647 :
名無し~3.EXE :2010/12/25(土) 13:35:39 ID:RvGDPD7M
ラデ同士でもっとやれw
自演して煽るなゲフォ信者
だから
>>636 のアホが悪いでいいじゃん
この流れはもう終わり
650 :
名無し~3.EXE :2010/12/25(土) 13:58:01 ID:pUCVOvsM
見えない敵w 悪いのは全部ゲフォにしないと気が済まないw
歪んでるねえ。
ゲフォにトラウマでも植え付けられたのかしら?
ゲフォ叩いてれば情強気取りが出来るのが今のハードウェア板なんで その場所の淀んだ空気をそのまま引きずって来てるんだろう
ラデ厨あほだな
つうか、ゲフォの話題が無かったのに、勝手に仮想敵視されてるw
http://html5test.com/ まあどうでもいいが、このテストは、マシンのハードによるスコアの変化は無いの?
いま友人のVGAを交換してもIE9だと96のままで、FFだと139で、交換前と変らない。
HD4650→HD5770
燃料不足ならもっと注入してやろうか?
トラブルがラデばっかだから荒れてんの?
雑音が暴れていると聞いて煽りに来ますたww そろそろテンプレ貼るべき?
結局ゲフォ厨が暴れてるだけじゃん
GeForce最強だろ ラデチョンは全員死ねw
そろそろスレ違いやめとけ ラデの問題はラデのスレでやれよ
あまりイラつくのは良くないよ。
どこぞの民度の低い国にそっくり。。。。 相手は分からないがケチつけられた→日本が悪いニダ 日本「なんか勝手に敵視されてるw意味わかんねw」
人間ホントのこと言われるとかちんとくるんですよ RADEONが使い物にならないモノだってホントの事言われたら逆上してしまうんですよ。
多数派工作を好む荒らしに限って言動がワンパターンなのはなんでだろうね IDを変える操作がまるっきり無駄なだけになってる
宗教戦争よりブラウザの話しようぜ
>>667 認めたくないけど結構それマジかも(笑)
俺ゲフォからラデ乗り換えた人だけど
「低消費電力!高性能!」
というのはラデ肯定派の戯言であって
実際ラデ使うと不満が多すぎる。
ということに気づいて今後悔。
さぁIE9の話に戻そうか
捏造言われてカチンとくるほうが圧倒的に多数かつ怒り度合いも大きい この程度のことさえ想像できないのがnVidia信者ども。
宗教戦争はゲハ板でやれクズども
GeforceもRADEONも環境や場面によってトラブルが起こるのは同じ ブラウザほど使い勝手の違いはない
IE9とFireFox4ってどっちがいいの?
マジレスするとデュアルディスプレイでラデはVRAMクロック変動時に一回大きく画面がチラつく ラデの不具合ってこれぐらいかな? ゲフォはデュアルにするとVRAM固定しちゃうからチラつかない ゲフォ9600GTぐらいまでのゲフォしかしらないけどそこらへんまでならゲフォのがソフトもハードも安定して稼働してた
ラデのHD6000系はデュアルモニターにして動画再生してもメモリクロックは固定されてるよ HD6000系はその辺安定してる HD5000系がデュアルモニターにしてて動画再生するとクロックが少し下がるんだよな
679 :
626 :2010/12/25(土) 20:49:32 ID:XUZ6ZctM
>>676 まったく止まらず
IE9 β 9.0.8027.6000
だからかな?
>>671 の言ってる事はよく判る。
3.5年程前、無いこと無いこと嘘を吐き続けて
Vistaの風評被害を出したXP厨は今でも少し憎いし。
今は、Win7使っているけれど、お陰(皮肉)で、Vistaから
削られた機能も相応に在るし。まぁ、追加された物も
あるけれど、これはXP厨の誹謗とは関係無い所にあるし。
Vistaから削られた機能って何?
クラシック表示かな
1列スタートメニュー
アイコンの手動並べ替えと、アイコン表示にしたときのソートバーかな
688 :
名無し~3.EXE :2010/12/26(日) 12:24:14 ID:1YHs6gNy
XP
Vistaで機能増やしたら、無駄機能つけるなと言われ 7で機能を削ったら、できねーぞボケと言われ
>>689 無駄機能とか言ってるのは、使いこなせない人の只の遠吠えでしょ?
大は小を兼ねる……と言う言葉もあるけれど。
要らなければ使わなければ良いけれど、そもそも無い物は使えない。
在る物は必要無ければ使わなければ良いし、必要になったら使えば良い。
只、それだけの事な訳だけれど。
勿論、ゴテゴテし過ぎて使い難いのと常に処理落ちするのは論外だけれど。
その為に、各機能をモジュールに小分けして、システム本体を小さくした
訳だろうし。使わないモジュールは採り飢えずオフっとけば無問題。
いい加減スレタイ読み直せ
RadeonだったんだけどどうやってもHDつべが見れなかったんだけどFlashPlayerSquareの FlashPlayerをアンインストールツールを使ってアンインスコしてから、通常のAdobeの 最新バージョン(10.1)をダウソしてインスコしたら全く以て無問題に再生できるようになった。 って禿しく( 》 ゚Д゚)ガイシュツか?
>>684-686 ソートバー以外XPからあったものばかりで「Vistaから」削られた機能じゃないじゃん
HD6950とFlashPlayerSquareで普通に見れてるけど
>>693 サイドバーガジェット
おそらくVista→7で一番不便になった部分
あとは動作が遅くなったぐらいかな
>>695 ん? 動作重い?
IE8より何もかも軽いけど…
>>696 それはネタなのかそれとも間接的にスレチといってるのか
>>696 とりあえず歴代最速だと思うよ
いや、5より前を使ったことないから実際にそうなのかは分からないが
ハイスペックPCだと、更に高速で動作して、 ロースペックPCだと、重くなってしまう。
ロースペックPCってのはネットブック未満ってことになるが? ネットブックでは十分な速度出るし
使ってる容量に依るが、最低でもメモリの半分は余裕がないとローだろうがハイだろうが重くなる
>ネットブックでは十分な速度出るし
ハイスペックPCならXPより速くもなるけど、ネットブッククラスならXPより遅くなるって事じゃね?
>>701 メモリの容量もろくに確保出来ないPCはハイスペックとは言えんよな。
703 :
名無し~3.EXE :2010/12/27(月) 08:47:27 ID:eJTZ9kkp
全然関係ないよ。 煽り乙。
>>703 DXVAに対するカタの不具合だから、今後のドライバ改善されるんじゃない?
>>703 XP厨のネガキャンスレなんて貼らないでくれませんかね?
Vistaや7にはぶっちゃけ何の関係もないんで
むしろDirectComuteが激遅なGeForceの方がIE9の動作に悪影響がありそう
>>703 今覗いてみたら、Win7のD2Dで桁違いに差が出てるんだね。
IE9もそうだが、D2DによるレンダリングがFF4も重要視されるから、
今後の影響も見ていきたいね。
D2Dの海外フォーラムをみてたら気になったんだけど、AeroオンでVGAに動作させた方が軽くなるんだね。
>>707 なんか悪影響ってあったっけ?
今となってはCrystalMark 2004R3の表記が悪いんだが、
>>703 のD2Dと現行ビデオカードのDirect2Dは別物だから勘違いしないように。
CrystalMark 2004R3が出た当時はDirect2Dは存在しないんで。
>>707 ラデとゲフォ以外のメーカーもあるのだから、そんなにハイエンドなGPUは必要無いと思うが。
インテルやマトロックスにS3とかさ。
>>709 IE9の悪影響は今の所ゲフォには無いよな。
トラブルないから
マジレスするとゲフォ使いはほとんどがXPユーザー Win7使いはラデユーザーが多い だからIE9使いも自然とラデユーザーが多くなる
>>709 IE9に限らずAero切って速くなることなんかねーだろ
Rage128でも付いてるならともかく
>>712 GeForceのドライバがVistaや7では不安定だから使ってる人が少ない
Vistaの登場時にGeForce環境だけで確認されるトラブルが相次いで
地雷認定されて避けられてるようになった
(ゲフォ厨はVistaを、ビスタ厨はGeForceを地雷認定した)
で、7の場合でもVista+GeForceと同じトラブルが確認されることが判明して
「XPならGeForce、Vista/7ならRADEON」が定着した
特にネ実とかだとVistaや7環境でGeForce使ってるって言ったら
即刻グラボ買い替えを勧められるぐらい広まってる
ちなみにG92系以前だと他よりはトラブルが少ないらしい
おれVISTAx64でゲフォ9600GTずーっと使ってたけどそんなトラブルにならなかったな ゲフォもラデも泣くのは粗悪品つかんだときだけだろw
ゲフォって火葬ドライバ出したじゃないか
>>717 じゃあこんな話を聞いたことがないかい?
正確な名前は忘れてしまったのでボカして書くけど
VistaではあるDLLが無くなったために起動が出来ないゲームがあった
起動時にエラーを吐いて止まってしまうため一切起動できない
そこでその無くなったDLLをXPから持ってきてWindowsフォルダに入れてみた
そうしたらエラーを吐くこともなく無事に起動できたわけだ
・・・GeForceユーザー以外はね
「GeForceを使用しているだけで互換性が低くなる」という信じられない事態だった
のちにGeForceのドライバはOSの標準のDLLを記憶しているらしく
そうやって外部から入れたDLLを一切弾いてしまうため
このようなことが起こったとその時は言われていた
(事実はどうだか知らないが)
そしてこれはいまだに修正報告がありません
XP厨がさんざん叩いてくれてたから
アンチVistaスレとかの過去ログ探せば見つかると思うよ
んで、その話はなんかIE9のスレにとって有用なのか?
>>720 いや、まったく
なんか誤解してそうだから根拠を示しただけ
ま、このスレがIE9スレだろうとなんだろうと
デフォルトスタンダードが現れたスレは例外なく荒れる
どうせIE9の正式版が出るまでずっとこんな空気だと思うよ
荒らし、もしくはそのネタ作りの張本人が 人ごとみたいに…
>>710 なるほどね。
D2D自体がDX11だけだっけ?
>>719 聞いた事無いし、ソースも無いね。
むしろ、nvは今年の春の自爆ドライバで、ATiは59hz病に対処がなかった印象くらいかな。
なんだかんだと、ソフトの不具合報告はATiが多かったのと、今回のチートドライバーも含めて、
検証もチートのソースが過去も含めて2件出てきたのは、Radeonだけというのもあるね。
nvも散々とチートと云われるながら、具体的なソースも無く、周りが騒ぐだけだった。
ちなみに、2010の【デスクトップ向け】のシェアが一時期AMDに優勢になったのが、
Q3から極端に増えたのは、Fermiが増えてRadeonが減ったって事になるんじゃないか?
過去はDX9向けにG9xやGT2xxが圧倒的だったけど、
2010Q2でnvが大きく減らし、それが2010のQ3で大幅な増加で
デスクトップ nv 約6割まで回復 AMD 約4割
全体【ノート】も含めると、
nv 49 AMD 51 のシェアなんだけどさ。
んで、その話はなんかIE9のスレにとって有用なのか?
>>716 普通に使えてるけど?
GTX580も、GTX260も。
むしろ、不安定な事も無く、上に上がってるラデによる動画の問題も全ないから、
リンク先動画の動作異常無しの報告だけして静観してただけだよ。
変な争いに巻き込まれるのもゴメンだし。
>>725 異方性フィルタリングがwebブラウザの表示に影響するとは思えないけど。
HTML5使った3Dゲームがあるといえばあるけどもともと低画質だし。
まあ、自分で設定してみて画質が変わったと思うなら変えればいいと思う。
>>721 荒らしとして通報しておいたよ良かったな
まだやってんのかよお前ら インテル最強って結論が出てるだろ
今は新型のゲフォもってないから比べようがないけどカタログスペッコだけで買うならラデ買うわな あと1年もこんなん続いたらグラボ=AMDみたいになっちゃうからゲフォきばれとは思うよ できればAMDの1ランク上の性能の品を同額でだすぐらいがんばれw さぁIE9の話に戻そうか
733 :
名無し~3.EXE :2010/12/27(月) 22:24:35 ID:nEx0lSqD
Radeonってなんで2Dに弱いの?
GeForceってなんで場熱爆音消費電力バカ食いなの?
全然戻ってねえw
IE9使ってても特定動画以外では特に不具合も出ないから話すネタが無いんだよなあ
XP切り捨ててるIE9でXP時代の2D機能が低くても問題ないし、 基本的にGPUがアイドルステートで動くIE9で消費電力の話は意味がない。 今主流のブラウザゲーム(FLASHベース)はCPU性能の方が大事だし。
ブラウザゲームもDirect2Dで作ったりするようになるんだろうかな
741 :
名無し~3.EXE :2010/12/27(月) 23:51:12 ID:1JuKA1UY
XP恋
XP変
IE9の有益な情報がまったく書き込まれてないのう グラボ宗教戦争かましたい奴はIE9での動作時にラデとゲフォでどう違うとか情報だせよ せめてIE9動作時のゲフォとラデで有意な差を語ろうぜ
VMwareのIE8と実マシンのIE9で、F5連打して比べてみたけど、 確かにIE9側で広告表示されないことあるね。しかも結構な頻度で。
betaだからな だから何?で終わる話だわ
お前さんの意見は正しいよ。 msnの広告が表示されようがされまいがどうでもいいし。 ぶっちゃけmsnなんか数ヶ月ぶりに見たし。 けど、お前さんの『だから何?』も、俺にとって『だから何?』って感じだ。
>>725 AI切って、チートが効かない手動高画質設定でおk。
うちも昨日からそうしてる。
>>744 うちの環境だと10回ぐらい読み込んでも毎回表示された
MSNのページってIEで読み込むのとFireFoxで読み込むのとでは違うのな
ベータ版ってアップデートとかどのくらいの頻度であるの? 2か月くらい前に入れたけど不具合多くて削除したんだが なんだかんだ使いやすかったから修正されてるならもう一度インストールを検討してるんだけど
IEBlog見て判断しろ
>>753 ん? 家だとまったく問題無く表示も機能もしてるけど?
IE9 β 9.0.8027.6000
互換表示の設定で「マイクロソフトからの更新されたWebサイト一覧を含める」に チェックしてないと互換表示にならないので正しく動かないとか?
>>756 IE9では出ないけどFireFox4だと出るな
>>757 でるけどIEでしかログインできない
FireFox4でログインしようとするとIE6以降を使えってメッセージが出るw
>>756 変なアドオンインストさせようとするHP貼るんじゃねぇ
前も貼っただろ?
失せろ
>>760 別にただのチョンゲーのhpだしそんなにカッカする事ないだろ
説明もいれてんだし
ヒューレット・パッカード
へー
ほー
みー
ん
な
____ / ̄ ̄ ̄\ /___ \ / ___ ヽ / |´・ω・`| \ / |´・ω・`| \ みんな〜 /  ̄ ̄ ̄ \ / _,  ̄⊂二二) | i ヽ、_ヽl | | └二二⊃ l ∪ | | | ,、___, ノ | ,、 | ヽ_二コ/ / ヽ / \ / _____/__/´ __ヽノ____`´
次は1月ぐらいにRCかなー
もうIE9x64用のアドビフラッシュプレーヤーはDLできないですか? テンプレのリンク先を探してみてもどうみても32bit晩しかないのですが
あ、いや自己解決 Adobe Flash Player "Square"でggったほうが早かった
自己解決してたorz
要望。 インターネットは始まったばかりで、できたての今のブラウザには足りない機能がたくさんあります。 その中でも、開いたページに書き込みや選択ハイライトが付けられないとか、そうした書き込みが 後で開いても再現されるようになってると実用性が出てくると思います。 他にも、開いているページの上でドラックドロップなどでレイアウトを変えたり要らないところを削除したり して見やすいページに変えられ保存しておけるなどたくさん要望はみんなあると思いますが、ぜひ書き込み 機能などは早く使い勝手の向上のために実現してください。
どこのコピペだよ
ページの書き換えはセキュリティ上のリスクを負うから (パスワード入力欄と投稿欄を逆にしてしまったり) あんまり乗り気じゃないだろうな
IE9対応のコンポーネントブラウザ使っとけよ。タブたくさん開くなら。
あのさつべで検索ワードを少し入れると候補が出るじゃん? その候補をクリックしてもそのワードが検索窓に表示されず実際に自分が打ち込んだ 文字しか出ないって言うのは俺だけ?
782 :
【大吉】 :2011/01/01(土) 04:47:24 ID:zLK2mWiv
そうお前だけ
>>781 一部のHPで、検索候補がクリックしても反映されないね
785 :
名無し~3.EXE :2011/01/01(土) 23:59:51 ID:0dwc26ch
ie9爆発しろ!
Googleで検索窓に入力してマウスで検索ボタンを押そうとするとサジェストの三番目くらいを押してしまってウゼーってなる現象なんていうの?
>>786 エンターキーぶっ放すから個人的にはどうでも良いんだけども
あれはグーグルにしてはお粗末だったと俺も感じるな
検索ボタン隠してどうするんだと
javascriptの仕様上,下にしか出なかったりするのかも分からんけどね
人柱実験はまだ終わらんのか?
前閉じた動画とか広告が他のタブにチラ出現したりして悩んでたけど、
>>553 で直った。ありがとう!
IE9は戻るが複数出てこないのが個人的に気になるけど、今までで一番使いやすいね。
>>789 戻るボタンを右クリックか長押しじゃダメ?
正式版まだかよ・・・
IEのシェア下落に焦って早々とβリリースしたんだろう 正式版はまだ先だと思われ
7日からだっけ
今月中にRCはくるだろ
IE9 RCは1/28にリリース予定
ソースは?
オイスターと豚骨の好きな方を選んでくれ
795の妄想ということか
ID:wCWnHd2v 妄想とか言ったんだから、謝れよ
ダメだよ もっと心を広く持たなくては
ワロタ
winrumors.comの時点で確定でも何でもねえ
どっちみち1月6日にCESあるし、IE9の登場自体はかなり早まるんじゃね
Firefox 4より早く出そう
ツイッターがソースwwww
ついったーなうww
4月にあるMIX11に合わせて正式版出すだろうし、1月にRC出すだろ
8に戻したら64bitでもYoutube見られるようになってたけどいつから?
そうか8でも使えるのか(^^; 恥ぅ
×プラグイン ○ActiveXコントロール
IEのセキュリティ設定の項目は「ActiveXコントロールとプラグインの実行」なんだけど この「とプラグイン」って何を指してるの?
正式版まだー?
IE9にしてからVRAMの消費が半端なくなった ソフトレンダにしても変わらんし困った まあゲームとかするときにブラウザを終了させればいいんだけどさ
818 :
名無し~3.EXE :2011/01/05(水) 04:22:38 ID:iidLIplf
IE9って凄いらしいけど 正式版の価格ってどれくらい? 発売日に並んだ方がいいかな
もし有料だったらお前らはIE9使う?
ベータから機能が改善されてたら多少なら金払うよ(〜1000円位なら) ストレスを受けずにブラウジングすることはそれだけの価値がある。
そうか〜 金払うくらいなら俺はoperaかfirefoxで十分かな 他のブラウザより劇的に変わるなら有料でもいいけど
優良なわけねーだろう
アンインストールしようと思ったら、 「インストールされた更新プログラムを表示」の中に見当たらないんだが……。
ちゃんと探せ
>>824 IE7から有料になるって話もあったな
Firefoxのおかげで取り止めになったみたいだが
Chromeで十分
>>823 しかしFirefoxもシェアが減ってるな
首位を滑り落ちたのはChromeに削られたからか
情報収集してるクロムとかよく使えるよなぁ…
今度はこっちに現れやがったなw
今更収集されても困るような情報はクレカぐらい
だよなあ SNSやTwitterとかで無自覚に情報垂れ流す方がよっぽど危ない SNSで住所や家族構成を特定してGooglemapで下調べして、 あとはTwitterの書き込みから在宅か外か確認して安全に空き巣稼業
tesu
>>830 MSやAppleには1bitたりとも情報流したいと思わんが、Googleならまだマシかなって思ってる。
(専門分野が情報収集な健全な会社だし、持ってたら危ない情報とかは大体分かってるでしょ)
どう考えても一番やばい会社なわけで
もし実害があるなら今頃大問題になってるね
838 :
名無し~3.EXE :2011/01/07(金) 11:26:40 ID:XG1YWT+c
>>835 じゃあなんでお前はこんな板にいるんだ?
所詮人間がやってることだと考えるとMicrosoftもAppleもGoogleも同じだと思うのだがな。
googleのCEOかなんかの、プライバシー軽視の発言数々見てたらgoogleに情報渡す気無くなった
最近のgoogleは開き直って、個人に完全なプライバシーなんかねーよと言ってるからな 元が検索エンジンの会社だからそんなもんだろうけど
MSがGoogleよりひどい会社だった時期は確かにあるが 今のMSはGoogleよりよほどまともな印象だし Appleが製品のUI以外でMSやGoogleよりまともだったことなんて 一瞬もなかったような気がする
MicrosoftやAppleやその他多くのIT企業も昔は技術至上主義というか、 社会的影響を一切考えずにとにかく実装しちゃえみたいな若かりし時代もあったけど 今は訴訟対策などで気を使っている。Googleはまだストリートビューの一連の騒ぎ (無線LANを傍受していてEUで叩かれた等)を見てもわかるようにまるで信用できない。 WebKit本家はAppleのSafariで、Chromeは亜流(自前で作ったのはJavaScriptエンジンだけ)。 WebKitを使いたければSafariでよく、エリック・シュミットの足を舐めることに 無上の喜びを感じる信者でもなければ積極的にChromeを使う理由は無い。
>>843 WinでSafari使う奴ってただの情弱だとおもってたわw
Webkitのブラウザならchromeとか使う理由ない(キリッ
マジでいってたとしたら憤死w
ChromeOSやAndroidのブラウザをWinで使うのは情強(キリッ
Ironが最強なんです?
>>845 えっGeckoつかっとる火狐なら一応インスコしてあるけど、Androidっていうレンダリングエンジン使ってるブラウザは初めて知ったわ
勉強になったぜthx^^
えっ
MS入って初日にやらされるのはプライバシーに関するトレーニング それやんないと、正式なIDカードすらもらえない 気は遣ってる方だと思うよw ここで得た情報はお客様の同意なしに転用してはならないとか そんなの お客様の同意ってのは、おまいらの99.9%が読み飛ばしてる「同意する」っていうやつだw ああいう中に関連(協力)会社に情報を渡す場合があるとか最初から書いてある その先の関連(協力)会社に対しても、こういうのを守ることを要求してるはず。 あとはお客様のリクエストがあれば情報は削除する、というのもあった どっからリクエストするのかわからないものばかりだけどw
ビル、ゲイツに電話するんだよ。 きっと。
皆心が狭いな。googleに1bit以下なら情報流しても構わないと思うが (勿論、それ以上は流したいとは思わないのは同意だけれど)。 MicrosoftやAppleなら、もうちょっと緩くて4bit以下の情報なら別に 流しても構わないかな?(それ以上は同様に流したくないが)。
グループポリシーのWindowsエラー報告で、 既定の同意として「すべてのデータを送信する」に構成している俺に まったく隙は無かった。
おまいら神経質すぎぃ
会社に対する偏見で使うソフト決めてる奴らって例外なくキモい まあ、chromeはタブ周りがクソ過ぎて使い物にならんのだが safariは知らん それにしても、お前らie9以外のブラウザの話が好きね 個人サイトじゃメリット無いかもしれんけど既にジャンプリストとか作ってる奴いる?
856 :
名無し~3.EXE :2011/01/08(土) 02:07:35 ID:MHO0ONri
IE9のメリットって?
知らんがな
少し速い?
859 :
名無し~3.EXE :2011/01/08(土) 04:16:20 ID:r3lydVeE
GPUによるアクセラレート これからは重いHTML5を含んだサイトがどんどん増えるよ 他社は付いてこれるのかな
重いサイトって、処理が重いだけじゃなく読み込んでる情報量も多いだろ。 回線速度が大して改善されてないのに、そんなサイトが増えるのか? って疑問はあるな。 日本は光ファイバーの普及で、全体的に回線速度が速いから気にしないだろうけど 世界的にはまだまだだし。
861 :
名無し~3.EXE :2011/01/08(土) 08:53:55 ID:r3lydVeE
馬鹿じゃねーのコイツ
htmlがフラッシュを置き換えるとは思えんなぁ… フラッシュの利点はブラウザが違っても同一動作になるクロスプラットホームにあるわけだし ブラウザによって解釈が変わるhtml5が即使われるかどうかは…
すこし・Fast(SF)
うちはピーガーって接続するヤツだから重いのは困るねん。
家まで光ファイバー来てても ISPやバックバーンがギリギリ状態だからな 相手のサーバが細かったり
バックバーン・・・
そもそも使いすぎると帯域規制されるっていう
HTML5で転送量が増えるってどういう理屈だよ FlashやらSilverlightの真似事がプラグインなしでできるだけ、みたいなもんだぞ プラグイン使わなくていいなら動画配信やっちゃうぞーなんて奇特な奴がそこらじゅうにいるのかよ?
>>859 その辺は概ね同意なんだが、GPU性能をフルに活かしている訳でも
無いからなぁ〜。AMD RadeonHD5970なら、折角の4.64TFlopsの演算能力が、
現状1割も使われてない様な気がヒシヒシとするから……。
まぁ、これから重いHTML5を含んだサイトが、どんどん出だすだろうから、
その時には、いずれフルに性能を活かす日やGPUの処理能力が追いつかなくなる日が
訪れるんだろうけれど。まぁ、ここ2〜3年内は安泰だろうとは思うけれど。
ネット程度ならHD5970で10年くらいは安泰だろ でないと大半を占めるチップセット内臓組が死ぬじゃん
5970ってニコイチだよな GTX295使ってるんだけど、重くてまともに再生できない動画があったからコンパネ上からIE9上でSLI有効にさせてみた。 けど、IE9の描画がおかしくなったり応答を停止したりするんだよね IE9にSLIって有効にならないのかな それともフラッシュプレーヤーを設定すべきなのか
>>856 サポートが長い
これがIE唯一かつ最強のメリット
>>871 動画とかフラッシュでSLIは意味ないぞw
重いのは再生支援が効いてないからだ。
ある程度大きな解像度だと効かないとかあるから諦めれ。
CPUパワー上げるかフラッシュのバージョン上がって
再生支援効く様になるまで待つかだな。
>>873 >動画とかフラッシュでSLIは意味ないぞw
やっぱそうだよな〜
解像度の問題は知ってたんだけど、それでも1920x1080の動画がぬるぬる動かないことがあるんだよね
どうでもいいけどその動画
HDDに落として、H.264だったのでWMPで再生支援きかせてもダメ
GOMプレーヤーならぬるぬるってどういうことなんだろ
1、 nVidiaやATIのGPUに搭載されてる動画再生支援機能は、再生支援が効く条件が決まってる。 特定の解像度、fps、ビットレート、エンコードパラメーターなど、 再生支援が効く範囲があって、それを逸脱してる動画には支援は効かない。 2、 Windows上からGPUの動画再生支援を使う場合は、Windows標準の動画再生支援 命令セットであるDXVAというものを使うアプリが多い。 ところがDXVAには、DXVA1とDXVA2という2バージョンがある。 DXVA2のほうが新しくて、DXVA1よりももっと動画再生をGPUに委ねる仕組みになってる。 そのアプリがDXVA1どまりなのか、DXVA2も使ってるのかで全然負荷が違う Win7+WM12はDVXAに関しては最強に近い。 IE9もさすがにDXVAを非常にうまく使ってると思ふ 3、 再生支援が効かない場合はCPUを使うんだが、マルチコアCPUをうまく使ってくれる かどうかはアプリやデコーダーによってかなーり差がある。 CoreAVCはマルチコアをうまく使ってくれると評判。 個人的にはDivX Playerも物凄くマルチコアをうまく使ってると思ふ 4、 多くの動画はFlash経由で再生するが、Flashの動画再生支援機能の利用状況は貧弱。 不具合が出ないように保守的な作りになってるせいだろう。 支援が無かった頃よりは遥かに良いが、まずGPUの再生支援機能全てを使ってはくれない
>>871 その「重くてまともに再生できない動画」を是非自分の環境で再生したい。
Upしてくれ。
>>876 >>877 一個は普通にBDからリッピングしたアニメのロザバンで
他のはニコニコにあったやつだけどいい?
>>879 上はグラボ再生支援効かない動画だからブラウザとか関係なくCPUのパワー勝負だ
うちのCore2じゃ当然再生できませんw
真ん中はサイズでかすぎでダウンあきらめたw
下だけ落としたけどWMP12では再生できたけどGOMではカクツキ発生
Core2ではキツいのかもしれん…
はやくSandyほしいお…
>>879 i5-680で下2つは余裕でヌルヌルだった
コアパワー40%も使わなかった
上はエコノミーだからなんとも
>>879 MikuMikuDanceの動画はWMP12だと再生支援有効でCPU食わない代わりに微妙にコマ落ちあり
Total Media Theatre 3だと再生支援なしCPU使用率最高28%ってところでコマ落ち感皆無
Corei7 860 + RADEON HD5670 + Win7
GOMプレイヤーなら大丈夫ってことは920@4GHzのCPUパワーで処理が間に合ってるんでしょう
>>880 俺もSandy欲しい
まさか26000円程度で、i7の9**番台より全然性能良いとはw
解禁前にi7 6**〜9**番台買った人かわいそう……
>>879 その一番上のやつ・・・
i7-920程度じゃいくら頑張っても無駄だから諦めろ
それは980X以外の全CPUを葬り去った伝説のベンチマークだ
クリアするには980Xの4GHz以上が最低条件(というかこれでも足りない)
それ以外で再生出来るのはOpteronやZeonぐらい(実8コアは必須)
まあ、Sandy世代のハイエンド(6コア以上)やBulldozerの8コアならいけるんじゃない?
それかSandyの2600Kを5GHzまでOCすればもしかしたら・・・
要するにモザイクあるからボーボーでも淘汰されないだけ 日本でも裏だと手入れしている女優が増えつつある
886 :
名無し~3.EXE :2011/01/10(月) 03:14:46 ID:7RP+b/Xy
旧世代のPCでもサクサクだな
>>880-884 レスありがとう
うーん、MikuMikuDanceはWMPだとコマ落ちしたり、しなかったりでなんだよね ニコ動で見るとカクついて映像が紙芝居になる
GOMだと余裕なんだけどな
ロザバンはWMPで見るとEDでロールがカクカクなんだよな・・・ GPU支援効いてるのに GOMプレーヤーとか支援ないほうがぬるぬるに動くなんてなんか不思議だ
>>884 やっぱりかw GOMで再生してもWMPでもダメだったしだめか
うーん、再生用のソフト買おうかな
IEを起動しっぱなしにしているとPF使用量が 何もしなくてもだんだん増えて一日置いておくと、85%ぐらいになってしまいます。 そんなものなのでしょうか? 2秒毎ぐらいに16KBぐらい消費していきます。 googleツールバーとかも入れています。 IEになれすぎて変えたくないのですが、 オペラかクロームに変えるためにトレーニングしています。 ページファイルが埋まってしまうとほかのアプリに変更するだけの操作でも 10秒ぐらいかかってしまいます。
これからIE9インスコしようと思ってるけど これって結局神なの?それとも糞なの?
beta版
>>888 7でPF使用量なんて気にしたことないけどな?
ほんとにWin7でIE9?
中国製Win7。
>>884 DLして再生すればi7 920非OCで何とか大丈夫 3.6GHz辺りまでライトOCすれば余裕ですよ
>>891 レスありがとうございます。
すみませんでした。
IE8のXPでした。
出直してきます。
>>894 まぁ、WindowsXPは設計思想が古いからね。
まぁ、少しMicrosoftとIE9には頑張って欲しいと思う所はある。
そろそろ、XPはインターネット利用でのセキュリティ上の老害に
成って来ているから……オフラインで使う分には、まだまだ現役
だけど、ね。スニーカーオンラインでの利用……くらいなら、まだ
余り他者の迷惑にはならない程度はあると思うから、個人的には
オフラインに準じるものとして許容しても良いとは思うけれど。
全然ダウンロード出来ないし、ニコにも繋がらない・・・
まじかよ…
あほだなw
そーだよ、あほだよー♪
RC Escrow 9.0.8073.6003
IE9の、タブを移動できる機能すげえ便利だと思ったんだけど グーグルちょろめだともうできてたんだね・・・ サブのノーパソのIE8が妙に遅いからちょろめ入れてみたけど早すぎワロタ メインはx64機だし、なんだかんだでIE9使ってる
タブ移動くらいなら狐でもとっくにできる
相当古いブラウザでもタブ移動くらいは実装しているはずだぞ Donutとかでも出来るんじゃね?
タブ移動ってタブごとに分離させたり結合させたりする事いってんじゃないの?
同じウインドウでタブの位置だけ移動させるなら、IEがタブ対応したIE7よりも前から、大半のタブブラウザで実装されてるかと。 ウインドウ間でのタブ移動とか分離とかは、Chromeくらいしか知らないなぁ。
実装された時点で時期が早かったか遅かったかは関係無くなるね。 十分だ。
>>902-903 俺が言いたかったのは
>>905 の言ってることだ 説明不足すまん
IE9でウィンドウ間のタブ移動できたの感激だったんだ って話だった
でもx64からx86に移動できないのね 逆もまたしかり
RCクルー
いや、上の方にエスクローとかあったからくんのかな〜とw
IEの設定でGPUレンダリングにしておくとyoutubeの360Pが再生できない問題が治ってる@Radeon4670HD1012
人柱実験はいつ終わるんだよ
ChromePlusに浮気してしまったおまいらすまん
RCまだああああああああああああああああああああ ?
Flash Player 10.2 Release Candidate Version 10.2.152 Date Jan 11, 2011
917 :
名無し~3.EXE :2011/01/12(水) 19:42:59 ID:hhSlUZ6I
“オープンなWeb”を目指すGoogleが、Google ChromeでのHTML5のビデオコーデックH.264のサポートを終了する。 2011年01月12日 07時47分 更新
特許料の支払いが惜しくなったか?
オープンを旗印にWebを席巻するのがGoogleの戦略だからな 単純にライセンサーが邪魔なんだろ
このご時世にh.264切るってのが凄いな まあHTML5でどの動画方式が主流になるかまだわからんしな
確かに普及してるから切ると困るかもしれないが 切られると確実に困るのはAdobeだけでもある
>>918 GoogleにとってH.264の特許料の支払いなんてはした金でしょ。
今のところはh264程精錬されたコーデックは無いと言わざる得ないけど、 今後の流行がどうなるかは分からんしな。
YouTubeとセットでH.264を切らなかっただけマシじゃないの。 YouTubeからH.264排除とかなれば、MSもAppleもロイヤリティがどうこうとか言ってられない ユーザー利益に配慮した対応をとらざるを得ないでしょ。
ブラウザとネットサービスを混同しとるな
混同でもないんじゃ? GoogleがYouTubeからH.264を閉め出せばHTML5ビデオのデファクトはWebMで決定だろ。
まず締め出す必要がない、動画サイトのビジネスなんだか
ようつべgoogleの傘下だし、WebM押しにしてくるんじゃねーの
Win7ならOSが持ってるコーデックでH.264も再生できるようにする というオチではなかろうか。
>>930 MSはFirefoxの為にWMPを利用してHTML5ビデオを再生するための
専用のプラグインを公開しているみたいだな
だからと言ってChrome用のプラグインが作られるとは到底思えないんだが
タブ広く取りたいけど、 アドレスも全部見えないと不安な気分になってくる どうすりゃいいの・・・
どっちにしろ決着はIE9の世代でもH.264/VP8の世代でもつかないよ HTML5ビデオそのものがまだFlashには勝てない
エロ動画をキャッシュから漁る作業がすこしでもはかどるなら HTML5を応援します
Video対決なら勝ち負け関係ないけどな Flashはアプリ統合されてるが、 HTML5は2D/3D機能などブラウザ毎分かれてるってだけ 規格差なんて時代で変わるんだし、あまり意味がない 問題は作りやすいか、同じように見れるか、だから
938 :
名無し~3.EXE :2011/01/13(木) 13:35:47 ID:VruOkWGw
Flashより先に64ビット版プラグイン出せないのがダメ杉
>>932 アドレス欄狭くしてるのはセキュリティに五月蠅いMSとしては本当片手落ちだと思う
どうするつもりなんだろ…
>>933 の動画を見ればわかるが、アドレスバーの下にタブを表示する設定があるだろ
動画見てもわからねーできねー
flashのh264への対応がまだ甘すぎるんだよなぁ GPUも完全サポートしてないし、垂直同期もないし、色空間も4:2:0以外サポートしてないし webMで火が付いてくれると良いんだが…
WebM普及させるにはMSの対応必須だと思うし H.264切るのは止めた方がいいと思うんだけどねぇ。
Videoタグって、デフォのプレイヤーが呼び出されるかと思ってたら、 各ブラウザ専用のプレイヤーが呼び出されるだけなんだな。 結局ブラウザが対応しないコーデックは再生出来ないし、なんか本末転倒というか…
>>945 英語にパテント料は必要ないわけで、そんなにうまい皮肉とも思えない
プラグインがある今、ブラウザで対応するメリットはない
確かにブラウザがHTML5対応したからっていきなりFlashアンインストールはしないな オープンなWebとかほざきながら内部にガッツリFlash抱え込んでるブラウザもあることだし
あとニコ厨が発狂するw
発狂しやしないよ
ブラウザで再生できないなら、ローカルにインストールしたプレイヤーで再生すればいいんだよ!
なんという時代の逆行
でも携帯デバイスとかはそうだよな HTML5、ウェブブラウザ、ネット動画の組み合わせっていうのは誰の得になるのかわからない
IEからWMPのコーデック呼び出すってのは、技術的には一応できる事なのかなぁ
最近目立つのは胡散臭い業種ばっかり ・低脳下流層向け サラ金、パチンコ、保険、過払返還請求、携帯ゲーム ・情弱高齢者向け 健康食品、美容食品、保険、宗教、韓流 テレビや新聞は金さえもらえれば詐欺まがいの企業のCMや広告を平気でやる。
Welcome to this crazy time
このイカれた(ふざけた)時代へようこそ
present day, present time, hahahahaha
961 :
名無し~3.EXE :2011/01/14(金) 15:05:10 ID:svSMo4/X
>>959 _____________
| /| ガチャ
| /⌒i / |
|-/`-イ────────ー' |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_____________
|__/⌒i__________/|
| '`-イ: : 〃んハ 三 .んハ Y| : : : : | <呼んだゲソか?
|ヽ ノ.!ヽ从弋:り 三 弋:り 从/: : |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_____________
| | パタン
| |
| |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>956 一応出来るっていうよりまさに今の実装が既にそうなってるだろ
WMPのコーデックの実態てのはOSの機能でもあるDirectShowFilterだから
後から追加のWebMも最初から対応してるH.264と全く同じ使い勝手になる
オタウヨ工作員常駐スレ
正式版 マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
GPU使うと、画像の処理とかは圧倒的に綺麗になるけど GPUにデータを転送する際の若干のレイテンシとちらつきが出かねないのが不安であるなぁ まーでもメリットの方が上回るとは思うけども
最初はサクサクと軽いとオモタらだんだん重たくなってきた
綺麗になるか?
そもそもGPU使うといってもゲームに比べりゃ屁みたいな負荷だから
>>943 まだリリースされてないRC版の機能なんだから今できるわけないだろ
973 :
名無し~3.EXE :2011/01/16(日) 23:08:43 ID:0XDxvJS0
あげ
おれも中学の頃、グロ好きがかっこいいとおもって グロ漫画とか死体写真集を学校に持っていったりしてた 男子は少し興味を持つ奴もいたが、女子はもちろん引いてたよ キチガイキャラを演じるために授業中突然「ひひひひひ!」と笑い出したり 鼻血が出た時、顔に塗りたくったり・・・ 手を震わせながら錠剤(本当はタダのビタミン剤)を大量に飲んだり・・・ もちろん俺が歩くと女子が机ごと俺を避けた そして卒業間際のお別れ遠足の日・・・ その日は制服じゃなくて皆、私服で来ることになってた そこで俺はチャンスだと思いネットからダウンロードした かなりエグいグロ画像を白いシャツにプリントアウトして それを着てバスへ乗り込んだ 悲鳴をあげる女子、泣く女子・・・ 男子たちからも「てめぇ!ふざけんなよ!」「毎度毎度いいかげんにしろよ!」「死ねよ!」 など、非難の嵐を浴び自分のやったことの重大さにようやく気付き少し涙目になる俺 結局その日はジャージで行く事に おまえはこうなるなよ、、、
金払いたくなからって劣化H.264のゴミ広めようとするなよw ユーザー側はどっちでも無料で使えるんだからWebMなんて必要ないんだよ
なんだかんだ
そのタダを実現するために誰かがカネ払ってて、 その金払う側が払うのヤダっていってんだからしからないんじゃね あとはユーザーが金払うという全うな道が残ってますがねw たぶん、976はフリーランチを楽しみたいんであって、金払う気は全くないんだろうけど。 Googleもそこらへん読みきってるよ
金の問題じゃなくて宗教だから もっともMozilla以外は企業戦略が裏にあるんだろうけどな
やっぱり宗教は怖いな
なんでMozilla以外なんだよw アホかこいつ
>>981 純粋にオープンソース陣営て意味ならMozillaのみって意味ならあってる
オープンソースなのが存在意義みたいな潔癖症だから行動の選択肢が限られてる
当のGoogle本人だって商用技術のFlashを取り込んで保険をかけてる
オープンソースだと企業戦略に裏がないって? ダメだこりゃ
>>983 営利企業じゃないんだから組織の戦略に裏表があろうとなかろうと
それは企業の戦略では無いよ。日本語として一目瞭然だろ
お守りだって初詣だって宗教です
500万ドル/年払いたくないからOn2買収に1億ドルかけたのか
>>986 前者はドブに捨てる金だけど
後者は数倍のリターンもあり得る
>>986 親オープンソース陣営な立場という演出効果が大きい
ただでさえ成果物を使いまくってるし人材確保の面でもイメージは大切
例え普及に失敗しても貢献した事実だけで義理は果たせる
iceweaselとかあるだろ
ume
うめ
Lowレベルのキャッシュが見れないのは嫌がらせなの?
見えないのはいいが消せないのが嫌 linuxのiso落とした2GBのとか普通に残ってるし
>>725 左から カスタム設定の利用 AAはアプリケーション設定
AAAは画質重視の適応アンチエイリアシング有効
AFは16X AIは標準 ミップマップは高画質 でOK
ついでにオーバードライブの自動調整しておくとさらに良いけど
自作じゃなくてメーカー製のPCだと利用しないほうが吉
これ以外の設定はゲーム内の画質設定使えばOK
ume
うめ
ume
梅
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。