□アップグレード前にVistaから抹消しないとトラブルソフト
@Norton UAC Tool
AAlcohol 120% / 52% (SPTD)
BDAEMON Tools / Lite (SPTD)
SPTD系ソフトはWindows7アップグレード後に再導入し、SPTDを1.60以降に更新する。
http://www.duplexsecure.com/en/downloads/ SPTD最新
□Vistaからのアップグレード予定のユーザーへ
Norton UAC Tool使ってるならアンインストールしてから入れないと死にます。
UACが壊れて管理者権限が一切使えなくなる。UACオフにしようにも管理者権限が要るし、
UAC Tool消そうにも管理者権限が要る、AdminアカウントONにしようにも管理者権限が(ry
もし、やっちゃったらセーフモードで起動してアンインストールしてください。
○Alcohol 120% / 52% (SPTD)
○DAEMON Tools / Lite (SPTD)
もし、やっちゃったら上記のソフトをアンインストール。
以下のキーをサブキーも含めて削除し、再起動後にソフトを改めて導入する。
HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\services\sptd
ただし、以下のサブキーのように、先にAdminに対して所有権を与えてアクセス許可し、
フルコントロールにしないと消せない場合もあるので注意
HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\services\sptd\Cfg
□レガシースタートメニューは廃止されました
サポート期間(Windows7:2020年まで?)
http://support.microsoft.com/lifecycle/?c1=509 □注意点
Windows7 アップグレード版は、HDDにXPかVistaが既にインストールされていないと、
新規インストールできません。フォーマット済みのHDDに新規インストールは不可能です。
□WindowsXP ⇒ Windows7 に移行する方法(制限有り)
Windows XP から Windows 7 への移行する際、新規インストールが必要となります。
その場合でも、ユーザーのデータや設定を引き継ぎたいことがあります。
そこで Windows 7 インストール時に、Windows XP で使用されていたデスクトップ環境を
Windows.old フォルダーに保存し、USMT (User State Migration Tool) を使用すると
ファイルと設定を移行でき、Windows7 で環境を復元することができます。
http://technet.microsoft.com/ja-jp/windows/dd671583.aspx □FAQ
Q.Windows7はXPみたいな修復インストールって無いの?
インストールした後にBIOSのHDD設定をAHCIに変えたら当然だが動かなくなった。
ドライバーだけインストールできればいいんだけど・・・
A.AHCIドライバは標準で入ってる。IDEでセットアップした場合は、AHCIのサービスが
停止してるだけだから、今からサービスを動かすだけでいい。詳細は AHCIスレで。
Windows Registry Editor Version 5.00
[HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\services\iaStorV ]
"Start"=dword:00000000
[HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\services\msahci]
"Start"=dword:00000000
以上は、テンプレ。見なくていい。 ここから、スレ開始だよ!
以前、3のくせに「2get」と書き込んでしまい、 「2000万年ROMってろ!」と言われてしまった者です。 言われた通り2000万年間、沢山沢山ROMりました。 猿から人類への進化… 途中、「ガットハブグフーン?」と書き込んだジャワ原人に反論しそうになったりもしましたが、 言いつけを固く守り、唇を咬んでROMに徹しました。 そして現れては消えていく文明。数え切れないほどの戦争…生と死、生と死。 2000万年経った今、晴れて縛め(いましめ)を解かれた私(わたくし)が、 2get出来るチャンスに今っ!恵まれました。 感動で…私の胸は張り裂けんばかりです。 卑弥呼女王、見てますか? 義経様、清盛様見てますか? 信長様、秀吉様、家康様 見てますか? それでは、2000万年の歴史の重みと共に、 キーボードを叩き壊すほどの情熱をもって打ち込ませていただきます。 2get
ついこの前まで再インスコして使用するたびに不具合連発でどうにもならなかったのだが こまめにシステムまるごとバックアップ取るようになってから不思議と不具合が起きなくなった 例えばWindowsアップデートとドライバソフトの入れる順がちょっと変わるだけで色々不具合生じてたもんだが
10 :
名無し~3.EXE :2010/06/21(月) 07:34:35 ID:86ZlpPOK
win7/32bit版です。Windows Live ID の Messengerが win7が起動するたびにサインインを要求されます。 されないようにする方法ないでしょうか?
自己解決できました。
そもそも、いつもブラウザやら専ブラやらエディタやらを開きっぱなしにしてるから壁紙を見る機会がほぼない PC起動するときだけだな
Windows VistaやXPでは同様のことを行っても強制的にjpegに変換なんてことはありません。 その他に、アプリケーションの起動を早くさせるためのSuperFetchやReadybootなど 様々な機能が劣化されています。 nVidiaのGPUを用いてデュアル以上のディスプレイを使用した環境では、20%の性能劣化があります。
でもさ
デモもゲバもあらへん。
Windowsなんぞ使ってるのはノンポリだと思うんだが...
win7の64bit使いだしたんだが、ソレに対応してないソフトが割とあって、ちょっと困るな。 xpのPCを売らなくて良かったよ。
それはまだ使ってない人に対する煽りだ
21 :
名無し~3.EXE :2010/06/23(水) 16:35:21 ID:Oo0G4N5M
タスクトレイに表示されるインターネットアクセスのアイコンを 従来のように通信中は画面の色が点滅するようにSP1で是非直して欲しい。 通信中かどうか分かりづらいんだよな。
ちょっと心配になったので確認 HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Internet Settings\ZoneMap\Domains\ このキーの下に4810個登録されてるんだけど、ドメイン名のキーの中は空なのでゾーンの登録はされていない。 不要なのですべて削除しようと思ってる。 こんなに登録されてるのは俺だけなのかな?
いい加減このバグに発狂しそう
タスクバーにマウスが残った状態になるんだけど 毎日5回は発症してる
そのたびにexplorer.exe殺して再開してってやるけど正直やってられん
他に同じ症状出てる人なんて見ないし何が原因なのかさっぱり。
しかもOSインスコして1日立たないうちに発症
その間に入れたのはFf、Catalyst10.2くらい
ドライバは今10.6使ってるけど治ってなかった
文章だけではわからないと思うけど
画像見てもわからないと思う
誰か原因とか思い当たる節、教えてくれ
http://www.uproda.net/down/uproda107845.png
↑タスクバー上にマウスがあることになってるけど、 実際はすべてのプログラムってところにマウスがある
タスクバーを上に表示する
解消されない
「マウスがある」の意味が本気で分からん マウスを画面に押し当ててんのか? 「カーソルがある」とか「ポインタがある」って意味だとしても、人に意図を伝えるにしては落第点 「カーソルをタスクバーアイコンから外してもポップアップ表示が残り続ける」でようやく及第点 正しい単語選択や言い回しが出来ないと、質問するにしてもググるにしても望む答えには辿り着けない
>>24 家でもたまになるから分かる。
タスクバーのアイコンがマウス話しても色つきのままになったりとか。
原因は不明、同じ事して解決してるけど
>その間に入れたのはFf、Catalyst10.2くらい SetPointとかマウスのユーティリティーが入ってたりはしないの?
>>30 別にOperaに限らないんだ
突然なるからわからないけど決まった作業してっていうのはないきがする
>>31 ない
期待薄だけどマウス方面を詳しく晒してみれば? マウスの機種とか 接続(USB|BT|PS/2)とか ノートでタッチパッドと併用してるか否かとか ドライバはMS標準か否かとか マウス交換しても再現するか否かとか
Opera を入れてるかどうかも知りたい
>>33 MA-LS3Sだったかな
接続はUSB(ハブなし 背面USB)※M/B=P5KPL-AM EPU
ドライバはMS標準 交換しても発症
>>34 入れる前から発症
というか、画像がOperaなのはたまたま発症したときに一番左端にあったからであって…
Operaにこだわらないでおくれ…
>>24 インストール後にやったアプリのインストール以外のことや
通常とは違う環境のことも書かないとわからないような。
・タスクバーアイコンの結合をやめてる
・デュアルディスプレイでメイン画面は右側で左にサブがある
とかだよね?
>>36 確かにその通りです
そこら辺は思いつかなかった…
ちなみに1280*1024+1920*1080で、GPUは5570です
デュアルか あやしいな シングルでなるか試してみたら
組み立てて1週間、1280*1024だけで動かしてたけどその間にも発症してたから… デュアルは関係なさそう
消えない
ええい、めんどうだ! 別HDDを用意してLANケーブル抜いてOSいれろ それで発症するかどうか確かめろぃ
消えないのか 自分は左1920x1080(サブ)+右1920x1080(メイン)の環境なんだけど メインの解像度を諸事情で800x600にするときにのみその症状が出る ただマウスちょこっとを動かせば消えるんだわ 左右の解像度が違うのに関係してるとかか?
>>42 RTMの時も発症してたけどなぁ…
>>43 explorer.exe殺す、再起動以外に解決策が見つからない状態です
どういうタイミングで発生するんだろう? タスクバーアイコンをクリックしたときなのか、 クリックじゃなくてホバーさせてライブプレビューを出すときか、 何も関係ない別の作業をしていて急になるのか、 スタートボタンをクリックするときか、それ以外の何か。 一回もなったことないので再現の仕方がまったくわからないな。
>再現の仕方がまったくわからないな。 俺もそれで一番困ってる 今ふと思ったんだけど プレビュー画面中クリックでウィンドウ閉じるんだよな俺 それが原因? 他が何も思いつかん… 気付いたらなってるから…
最小構成でOSいれた直後でも発症すんのかよ? 予備のPS2マウス繋いだりしてみたら?
>>46 それが原因じゃね?
だとしたらバグだけど
それやらないでみてまた報告よろ
電源 M/B CPU Mem HDD ディスプレイ(RGB,オンボ)でOS入れたけど あんまりいじってなかったからそれはわからん… PS2持ってないし 他のマウスは意味なし
>>24 同じ症例がない(少ない)ときはハードを疑え、だと思うんだが。
エアロ切ってどうなるか試してみたら?
>>50 それがなるんだよなぁ…
同じ症例は 初めてこのスレでみた
ここでウダウダやってても解決しないんだから、自ら問題の切り分けしていけよ やる気ないんならもうこなくていいよ、鬱陶しい
まあ、質問文からしてエスパー頼みだよなw マウスは入力デバイスのハードウェアなのに、画面上にマウスがあるとか言われてもw
ようはアクティブ状態のアイコンの上にマウスポインターを置いたときにポワッと色が変わるんだけど 常にそうなってるってことだよな、俺は原因解らんけどw
>>56 うちもなるが、原因不明。気づいたらなってる。
windows8って起動時間7の半分なんだな
ハイブリッドっつー位だからスリープもどきになるんじゃねw
とりあえず「プレビュー画面を中クリックで閉じる」の バグではないことが分かった。
最近、「intemet Explorerは動作を停止しました」 とエラーがタマに、出ます。 同じような症状の出てる方いませんか? win7(32bit)版です。
タブいっぱいいれてるからじゃね
>>62 なるほどです!!そんな事もあるんですね。
心あたりがあったりします。
でもXPじゃ、大丈夫だったんだけど。。。
おれもそれなったけどアドオンが原因だった
質問があります。(Ultimate アップグレード版を使用しています。) コントロール パネル → ネットワークとインターネット → ネットワーク接続 ※ と辿って行って、状態カラムの所に表示されている ネットワーク や ネットワーク 2 と いう部分の名前は変更できますか? ※コントロール パネル → ネットワークとインターネット → ネットワークと共有センター と辿っていって、ネットワークの場所(ホーム/社内/パブリック) のアイコンの下にある名前です。 アダプタの名前は変えられたのですが、上に書いた部分の名前の変更方法が分からず。 知っている人いましたら、よろしくお願いします。
ネットワークと共有センターのアクティブなネットワークの表示の所のアイコンをクリック
69 :
67 :2010/07/08(木) 00:10:46 ID:JA2wXfxp
>>68 変更できました!
ありがとうございました。ヽ(・∀・)ノ
うpだてキター 久々に再起動したぜw
何気なしに右上に目をやったら 18d 21h 24m 27s だったわ そんなにつけてるかな
ルイルイ
タスクバーのマウスポインタが残る云々だけど なんか最近Janeが原因なきがしてならない
OperaのとなりJaneだけど、なったことなす 両方最新
Win7 Ulti x64だけどならないなー。
SP1のβ入れたら、PT2で録画したTSファイルの音声が再生されなくなった 一応報告。
再生ソフトはなんだよ
GOMだったりして
79 :
76 :2010/07/16(金) 01:42:37 ID:Vb5yoCmD
ああ、WMPでね。うちだけの不具合かもしれないけど
なんの壁紙か特定した
>>81 俺自身は何の壁紙か知らないw
いつどこで保存した画像なのか忘れてしまった。
>>80 これビジュアルかなりいじってるからそのせいじゃないの
>>83 えっ、全然弄ってないけど?
壁紙と、タスクバーに登録するショートカットのアイコンを変更しているくらい。
アイコンを変更する前から不具合は発生していたし。
>>84 ウイルスチェックは?
ny使ってないか?
ネットに繋ぐのにルータとファイアウォールはまともに設定してるか?
妙なもの食ったんだろ、どうせ。
>>85 Win7をインストールしたその月から発生してる現象だし。
ウイルスとかは関係ないよ。
GPU関連の不具合かもしれないとは思ってる。
案外グラボを変えたら直るかもしれない。
内容はともかく、せっかくのレスを 関係ないよ、一言で一蹴
>>87 単なる決めつけで、どう考えてもありがたがるようなレスじゃないしw
---------------------------
真空波動研SuperLite 100307
---------------------------
[TITLE.mp4]
800x600 24Bit AVC/H.264
[email protected] 30.00fps 6300f 511.49kb/s
AAC 44.10kHz 2.0ch(2/0 L+R) HE(LC) 185.36kb/s
MP4 Base Media v1
[MPEG4] 00:03:30.000 (210.000sec) / 18,368,799Bytes
真空波動研SuperLite 100307 / DLL 100307
---------------------------
OK
---------------------------
再生時乱れるのは俺だけか?
@64bit WMP12 HD5570 Cata10.6
>>88 お前さんの書き込みからあの返答以外の何を書けと?
まぁ、そういう態度ならスキにするがいいさ。
つーか、解決できないのに勝手に取捨選択するんだったら最初から聞くな。
>>90 いや最初から聞いてないよ?
別にアドバイスが欲しくて書き込んだ訳じゃないから。
直接使ってる俺が原因を特定できないんだから、
何をどう説明したって他人に分かるはずがない。
こんな不具合がありますよ、という単なる報告ね。
それとウイルスの仕業ではなさそうだということは、
画像の雰囲気から何となく分かると思う。
これは純粋にエクスプローラシェルの表示がバグってるだけだよ。
俺はそんなバグあったことない 「最近使った項目とかコントロールパネルとかリスト表示してるんだけど そこにカーソルあわせてもクリックしてもリストが出ないことなら何度かあるけど
俺もないね。 Win7Pro x64入れて半年経つけど。 せいぜい『最近使ったもの』で表示されるファイルのアイコンが違うものに 置き換わったりするくらいだな。
>>91 それグラス有効だよね?
無効にして様子みてみれば?
あと、イベントビューワにログ残っていれば書いてみて?
>>94 イベントビューアを見ても症状の起きた時間辺りには何のエラーも警告もないね。
自分の実行した「explorer.exe が再起動されました」というログがあるだけ。
グラス無効にして1,2ヶ月過ごすのは辛いなぁ。
もしそれで直ったとしてもグラス有効のままの方が良いや。
グラボは何?
>>95 じゃあ、explorer.exe下で動いている全プロセスのログを取っておけばいいんじゃね?
それで、発生したらその時間のログを見る。
結構古いグラボだね グラボ変えたら改善するんじゃねえかな それかシステム全体的に古そうだからメモリあたりも怪しい
>>97 入れてるGeForceWareのバージョンは?
その世代で256番台以降入れると色々不都合出る記憶がある。
俺が今使ってる8800GTくらいの世代だったら最新入れても今のところは
なんとかなるけどな。
25xのドライバだと、7のウインドウふりふり機能が使えなかったり不具合が多いわ。
お前ら、ID:KntVejZAは別に回答求めてるわけじゃないのに親切杉、
91 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2010/07/17(土) 18:57:09 ID:KntVejZA [6/8]
>>90 いや最初から聞いてないよ?
別にアドバイスが欲しくて書き込んだ訳じゃないから。
直接使ってる俺が原因を特定できないんだから、
何をどう説明したって他人に分かるはずがない。
こんな不具合がありますよ、という単なる報告ね。
暇だもん
だって連休暇なんだもん・・・。
>>104 世の中には誘い受けってのがいてな。
まあ、暇だし…
108 :
80 :2010/07/19(月) 08:29:15 ID:ODX2SdJp
>>104 自分も大して困ってる訳じゃないしなんかもう受け答えも面倒臭いからいいや。
ただVistaでは1度も起こらなかった現象だけど、
同じPCに7を入れてから起こり始めたんだよね。
だから7の新タスクバーに不具合があるんじゃないかと。
あるいは7でGPUの使い方が変わったせいかもしれない。
どちらにしてもユーザー側で原因を特定することは困難だと思われる。
taskbarが死ぬとかtaskmanagerからプロセスを落とせなくなるとかは海外のWebでよくあるな。 Windows 7の不具合として認識されてるが修正されるんだかね〜・・・。
>>91 >何をどう説明したって他人に分かるはずがない。
それじゃあバグだって直しようがない、諦めろw
>>110 あくまでもユーザー側の話ね。開発者側は別。
そもそも問題がMSに認知されていなければどうしようもないけど。
グラボが古いせいだろ グラボ変えてみろよ ローエンドの安い奴でいいから4350あたりで
古いからレンダリングされない(笑)
ゆとり馬鹿にしてると化けて出るぞ
俺の夏は終わった・・・
クラッシュレポートを送信するかどうかとか、UACとか、 何だかんだ言ってMSのプライバシーとかセキュリティに対する 姿勢はやっぱり見習うべきものがあるね。 MacとかiPhone、Androidなんてクラッシュすると ユーザーの知らん所で勝手に情報送信するし。 成り上がりと古参ではやっぱり信頼の度合いが違う。
アホか…
googleはともかく、AppleとMSの設立は1年しか変わらないんだが。
タスクバーがバグる原因が 確実にJaneにあることが判明した もうやだ誰か他の言語使ってる專ブラ教えてくれ
Delphiがだめなのか?
なんか前スレかこのスレかあたりに書き込んだと思うけど タスクバーにマウスカーソルがずっと残った状態になる 発症者にしかわからないと思うけど結構つらいバグ explorer.exe再起動でしか治らない。
>>121 多分ね なんかAeroの挙動が他のアプリと若干違うのもその言語だからって聞いたんだけど…。
124 :
名無し~3.EXE :2010/07/21(水) 22:04:22 ID:lU34T679
シャットダウンするときに「シャットダウンしています」でなかなか進まなくなることけっこうない?
俺は外付けHDDが切り離せなくなった時くらいだな 引っこ抜くとすぐ落ちる
10秒でシャットダウンする、@SSD
SSDは素直に羨ましいがその値段と寿命が気になって手が出せない といいつつ安くなったり大容量化していく内に結局買う機会逃しそうなものだが
>>130 うちもそれ位。買った時より早くなってるような気がする。
134 :
名無し~3.EXE :2010/07/25(日) 16:01:14 ID:gTiPClIq
http://windows.microsoft.com/ja-JP/windows7/Maximize-windows-on-the-desktop-using-Snap ねぇねぇ、Vistaのできそこない使ってるのって
どんな気持ち?
∩___∩ ∩___∩
♪ | ノ ⌒ ⌒ヽハッ __ _,, -ー ,, ハッ / ⌒ ⌒ 丶| 数少ない新機能がフリーソフトレベルでしかも激しくイラネな機能っだったって
/ (●) (●) ハッ (/ "つ`..,: ハッ (●) (●) 丶 今、どんな気持ち?
| ( _●_) ミ :/ :::::i:. ミ (_●_ ) | ねぇ、どんな気持ち?
___ 彡 |∪| ミ :i ─::!,, ミ、 |∪| 、彡____
ヽ___ ヽノ、`\ ヽ.....::::::::: ::::ij(_::● / ヽノ ___/
/ /ヽ < r " .r ミノ~. 〉 /\ 丶
/ /  ̄ :|::| ::::| :::i ゚。  ̄♪ \ 丶
/ / ♪ :|::|7バカ ::::| :::|: \ 丶
(_ ⌒丶... :` | ::::| :::|_: /⌒_)
| /ヽ }. :.,' ::( :::} } ヘ /
し )). ::i `.-‐" J´((
ソ トントン ソ トントン
ハ,,ハ ( ゚ω゚ ) ・・・ ,! 〈 / ヽ、_ l `ヽ、 ヽ ヾツ \ / ヽ rーヽ ノ __||、 __||、
___ モシャモシャ / \ / ⌒ ⌒ \ / (●) (●) \ なに言ってんだろ こいつら | 、" ゙)(__人__)" .)| ___________ \ 。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | | | __/ \ |__| | | | | | / , \n|| | | | | | / / r. ( こ) | | | | | | ⌒ ーnnn |\ (⊆ソ .|_|___________|  ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二 _|_|__|_
Firefox3.6系でこのエロサイト開こうとするとフリーズするんだけどみんなはどう?
http://cpz.to/main.html XPでは大丈夫だったからOSとの何かが悪い気がするんだよね
ブラウザがCrashするわけじゃないし
>>139 別にフリーズしないよ。
初心者にありがちな事だけど、とりあえずOSに責任を押し付けるのは止めようね。
そうかサンクス 別にOSのせいにしてるわけじゃないぞ その可能性がありそうだと言ってるだけ でも違うっぽい 新規プロファイルやインストールしなおしでもダメだし何がいけないかさっぱりだ セキュリティソフトは入れてない Defenderも切ってる
>>141 「その可能性がありそう」ってところが既におかしいと思うよ。
Win7でそのサイトをFirefoxで開くと必ずフリーズするとか思っちゃったの?
そんな訳ないでしょ。
>>138 ちょっと待て、9月って話はどこいったんだw
>>141 Firefoxをアンインストールしても新規プロファイルにしてもプラグインや拡張機能は残ります
そこに問題ある気がしますね
それらを削除して試してみてください
Flashプラグインが正常動作していない 余所のエロサイトでウイルス拾ってきた 俺ならこの辺りから疑う
>>144 やってみたけどだめでした
>>145 MSEを入れてウイルス検索したみたけどひっかかりませんでした
1週間くらい前まではなんともなかったのにいきなりなったのです
主にエロサイトでなるんだけど
>>138 これもフリーズした
Firefox5年使ってるけどこんな特定のサイトではないフリーズは初めて
もう少し解決策探してみます
>>143 SP0で十二分に安定してるから、SP1はのんびり出すらしい
>>146 そうだね、問題ない人ばかりって事は君特有の問題なのさ
>>141 君の環境特有の問題だとは思うけど7ってこういう小さな不具合がホント多いんだよな
しかもOS再インスコしないとたいてい治らない
マジでクソOS
ひどい自演を見た
自演? 何言ってんのかな 7で再インスコしないと治らない不具合が多いのはこのスレでも何度も既出 質問スレでもしょっちゅうだよ そのたび自称玄人どもは再インスコしろって言うけど解決策になってねえ(笑) まあそのへんはSP0だからってのもあると思うがね
151 :
名無し~3.EXE :2010/07/27(火) 15:58:11 ID:iD+hN6ay
>>150 PCは家電じゃないし、
おまえに金貰ってるわけでもないからな
甘えるなら親のとこに帰れよwww
7の不具合で再インスコとかバカじゃねw 不具合なんてXPの1/100だわwww
あくまで俺の経験上だが7はUpdateの前後で不具合が発生しやすい。 なのでUpdateはオフにしてる 去年から今年にかけて5回以上再インストールしてるけどUpdate切ってから特に問題なくなった。 試してみるといいよ。
Updateしても問題ないに何を試すんだよw バカ丸出しだなお前。
155 :
名無し~3.EXE :2010/07/27(火) 17:41:39 ID:iD+hN6ay
Updateで問題とか発生したことないわwww しかも自動アップデート切るとかないわ、せめて確認しろよ 切るの勧めるくらいなら、買ってんだからサポート勧めろwwwアホか
運が良かったか全然使ってないだけだろ ソフトのインスコアンインスコ全然したことないんだろ 再インスコが必要な細かい不具合報告は何度も上がってる 自分がよかったからって問題ないと思うなよ
7で怪しいのはドライバ周りだと思う 前にNvidia→Radeonにしたらアプリ起動するたびになんかアラートがでまくった 結局使い物にならず再インストールするはめに・・・ ついこの前もRadeon→Intelにしたら音声のメーターがでなくなった
158 :
名無し~3.EXE :2010/07/27(火) 18:53:02 ID:iD+hN6ay
それベータ掴まされてる32bit版だろが
あらそうなの? 64bitだと問題ないの?
普通の人は、アップデートしてもロールバックしてもFREEソフト探しで インストール・アンインストールを100回繰り返しても 全く問題は出ないと思う。
ハードを一切変更しない環境なら大丈夫なのかも 私はよく変更するのでそのせいで不具合起こしてるのかもしれない
いや、たぶん、問題ないって言ってる人は 実際には問題は沢山起こってるんだけど 無意識のうちに対処できてしまってるだけじゃないかと。 記憶に残ってないだけ。 既知のパターンの不具合なんか不具合のうちに入れてないだろ。
>>157 >>161 言われてみればハード環境変えたり付け加えた時もおかしいかも。
今後ちょっと気を使ってみる。
Updateが問題ないとか言われても実際にそれで問題発生しててUpdate切ると問題ないんだよなぁ。
今のところそれで3ヶ月安定中。
グラフィックドライバなんてのはシステムに深くかかわってるわけで、 昔から完全削除ツールなんてのがあるだろ。 それを今になって7のせいにするとかナンセンスじゃね。
>>146 とりあえず5年使ってるならSafe Modeでどうなのかぐらい書け。
あとググれ。Osakaフォントでフリーズwとか出てくるし。
全部すっ飛ばしてこんな所に来るから叩かれる。
Vistaから上書きうpグレードしたとか?
7の不具合に気づかないのは、たいして使っていないから。 ちなみに、こういう人達には何を言っても無駄なのでスルー推奨。
168 :
名無し~3.EXE :2010/07/28(水) 00:08:55 ID:XEFHt+f8
不具合に出会いまくったらハードユーザーか・・・
なにしろVistaは不具合が多くて散々だったから。。。 あれに比べると今の7はネ申だな
>>166 何度も再インスコしたんだからVistaのわけなかろう
デュアルディスプレイでNVIDIAGPUを使うと性能低下する不具合直せよ・・・
7いいね 計算機が綺麗
>>172 綺麗なだけじゃなく、使い勝手も良くなっている。
ほほー
安定して軽いし、タスクバーやWMP12の品質感 いいよね
タスクバーは、よく使うアプリが把握できれば、かなり使いやすい。 モニタを4:3から16:9に変えたときに分かる気はする。 Vistaは動けば、かなり良い代物なんだが……液晶の比率の過渡期から グラフィック周りがDX9に対応していないオンボードとか不幸が多すぎた。
オレ未だ17インチスクエア液晶。
おれHDMI接続でつないだ46インチHDテレビ。特にHD動画は圧巻。 動画はモニターよりTVの方がスムーズでいいと思う。 モニター要らずでおすすめ。
HDMI端子がねーんだよおおおぉぉぉ
液晶TVも安いしようつべとかの動画サイトでもフルHDが増えたもんな いい時代になったもんだ
16:10以外認めん
アニメフルスクリーンで再生したら帯はいるじゃねぇか
>>182 電気消せよ。
そうすれば帯は見えなくなる。
画像の大きさはどっちも同じだ。
つーかね、俺は横より縦が必要。 ピボットだと今度は横があれだしな。
>>182 帯が入る経験は一度もないけど。参考にURL上げてみて。
ちなみに常時フルスクリーンで見てる。
>>185 アスペクト比が狂ってるから帯入らないだけでしょ
昔のワイドTVみたいに画像が伸びてる
>>186 言ってる意味が良くわからない。URLかデータ上げてみてよ。
HDのD3規格以上、720p以上で録画された動画のアスペクト比が
HDテレビで狂う理由はないと思う。それに4:3も中央に来る。
狂う場合は自分でアスペクト比を弄ってるか、ソースが狂ってるか、
サードパティーの再生ソフトを使ってるせいと思うんだけど?
>>186 おまえ7も持ってないしアナログ経由のブラウン管ディスプレイなんだろw
16:10での話してるんだろ
16:10での話の流れで187-188が勘違いしてるだけだな
最近の人だとWUXGA自体あまり知らないのかもね
だけどPC用途で46の液晶TVをモニタ代わりってのは無理だわw 机の上で落ち着いてPC使いたいし、TVとか動画は別な環境でみたい。
TVでモニタ替わりは目がひどく疲れるぞ あんなのPC向きじゃないんだよ
お前達はどこの貧乏人だよw 普通パソコンは家に何台もあるだろ リビング用のPCなら液晶TVもあり ゲーム機と一緒
煽り厨か
私のは正常に表示しますが
バージョンが違うんですかね? 俺のはAdobe Flash Player 10.1.53.64みたいです おそらく最新かと FFですよね
32bit版のIEでも64bitでも両方なるの?
32bit・64bitのIEも両方FFみたいに動画画面が小さくなっています…
Flashの再インストールは?
一応3回ほど試してみたけど全部同じ結果ですね Adobeが64bitに対応してないって話を聞いたことはあるが、 それが原因ではないみたいですね。俺のPC側の問題なのか?
つか文字でかすぎwww これが原因だろ OSのフォントサイズ変えたでしょ?
文字ってか何もかもでかすぎwww 解像度は正常のようだが見た目の何かがおかしい
違うかも 解像度自体がおかしいのかな 1920x1080になってる?
>>205 そう、解像度は1920x1080ですね
1920x1080が推奨ってPCが言ってるんでそれを信じてたんですが
これが原因ですか?
自分で確認しろよww 文字のサイズでかくしてもブラウザでズームしてもFlashのサイズはでかくならないぞ
DPI 100%・解像度1260×768でFlash画面大きくなった! アドバイスありがとう!! 1920×1080(推奨)って罠じゃねーかww
凄い奴も居たもんだな
せっかくのフルHDなのにもったいないといえばもったいない まあでも離れて見てるんなら仕方ないか
>>182 帯が入って何か困るの?
別に画面のサイズが小さくなる訳でもないのに帯を嫌がる理由が分からない。
むしろ昔の4:3のアニメを観るときに16:9のモニタだと画面が小さくなって困るじゃん。
>>213 アホかwww 帯入ったらサイズ小さくなるだろ。
お客様、ポイントカードはお餅でしょうか?
>>214 16:9ソースを16:9モニタで帯なし再生するのと、
16:10モニタで帯あり再生するのは、サイズほぼ同じだよ。
だからサイズは小さくならない。
>>214 正確に言うなら同じインチ数の16:9モニタと16:10モニタを比べると、
16:9モニタは横幅が2%ほど長い。
だから16:9ソースなら2%ほど大きく再生することができる。
でもそんなの体感できる差じゃないでしょ。
だから別に16:10モニタで帯あり再生しても画面サイズは16:9と同じと言っていい。
>>217 いえ、目の前に同じインチ数の16:9と16:10で16:9ソースを再生するとはっきりと大きさの違いが分かります。
今更4:3なんて糞ソースを出さないでくれるかい
>>220 今更と言うが、Youtubeやニコ動には現役で4:3ソースが多いよ−?
16:9ソースにわざわざ上下の帯を足して4:3ソース化している動画まである。
そういうのを16:9モニタで再生すると酷い額縁状態に。
デスクトップの大型液晶ならいいけど、仕事でノートPC使ってると16:9はキツイ。 Webページも仕事用のドキュメントもほとんど縦長だし。 ノートで地デジやブルーレイ・DVDとか動画鑑賞をメインに使ってる人がどれくらいいるのかわからんけど、 今の横長ツルテカ液晶の流れは正直つらいわ。
WINDOWS VERSION MAR APR MAY JUN JUL
Windows 7 64 bit 24.29% 25.78% 26.57% 28.51% 31.92% +3.41%
Windows XP 32 bit 38.99% 37.59% 36.81% 35.28% 31.77% -3.51%
Windows Vista 32 bit. 16.55% 16.02% 15.84% 14.98% 14.66% -0.32%
Windows 7 11.40% 11.69% 12.48% 12.91% 12.15% -0.76%
Windows Vista 64 bit. 7.53% 7.66% 7.18% 7.22% 8.25%. +1.03%
Windows XP 64 bit.. 0.59% 0.66% 0.57% 0.60% 0.75%. +0.15%
Windows 2003 64 bit.. 0.43% 0.42% 0.37% 0.34% 0.35%. +0.01%
Other. 0.12% 0.17% 0.18% 0.15% 0.15% 0.00%
Steam Hardware Survey
http://store.steampowered.com/hwsurvey/
>>214 =
>>218 ?
こいつが何を言いたいのかさっぱりなんだが
16:9ソースを再生するとたしかに物理的な表示領域は16:9モニタのほうが大きいけど
1.3cmの差だぞ?
体感なんてできんだろ
だいたい「帯が入ったらサイズ小さくなる」って意味がわからん
帯が入るかどうかはアスペクト比の問題だろ
16:9モニタで縦解像度が不足している方へ Win7で太くなったタスクバーを縦置きにして、 アプリのツールバー類を、可能な限り縦の配置にする。 悪あがきと思うが、少しはましになるだろう。 しかし、リボンインターフェイス採用のアプリは、 縦置きができない点で融通にかけるなぁ
つい最近、Win7(32bit)版のPCを導入したのですが 何も操作しないと画面が黒くなりますよね? この時間を長くする仕方がわかりません。 初期のままだと思うのですが・・・ 変更に仕方がわかりません。
スタートメニュー→「電源プラン」で検索→電源プランの編集
>>229 ありがとうございました。
勉強になりました。
10分でモニタの電源が落ちるようになってました。
早かったはずでした。
>>221 そんなゴミ動画なんて見ないんだよ、お前と一緒にするな、恥ずかしいわ。
>>231 画質がゴミレベルでも内容が良ければ見る価値はあるからねえ。
画質だけで動画を見るかどうか決めてるの? バカ?
ここ、7のスレ ディスプレイの話はよそでやれ ところでタスクバーがバグる話だけど バグってるって人Skype使っててもしかしてバージョンが4.1だったりしない?
夏休みのクソガキが湧いてるのか
235 :
名無し~3.EXE :2010/08/03(火) 11:18:57 ID:p4Zr1v7+
Steam Hardware Survey: July 2010 Windows 7 64 bit 30.32% +3.67% Windows XP 32 bit 30.17% -2.82% Windows Vista 32 bit 13.92% -0.09% Windows 7 11.54% -0.53% Windows Vista 64 bit 7.83% +1.08% MacOS 10.6.3 64 bit 4.28% -1.03% Windows XP 64 bit 0.71% +0.15% MacOS 10.5.8 64 bit 0.70% -0.33% Windows 2003 64 bit 0.33% +0.01% Other 0.20% +0.02%
ななみちゃんに痴女られたいですぅ
すみません 今日PC起動したら急に 「Windowsフォトビューアーでこのお画像を開けません。ファイルが破損しているか、大きすぎる可能性があります。」 と出てきて画像が見れなくなりました 昨日までは見れてたんですが・・・特に何もいじってはいません Windows7-64bitです
それはお気の毒で
OS入れ直ししか無理ですか?どうなんでしょう?
嫌味かどうかの区別がつかないレスはやめて頂きたいです・・・連投失礼します
241 :
名無し~3.EXE :2010/08/03(火) 12:48:26 ID:dLe05Beu
>>241 それが全部の画像が見れなくて
サイズは、102k〜400kの画像がありますが全て見れません
画像ビューアーを入れて試してみようと思ったらexeが起動せずでこちらに書かせて頂きました
Picasa3のexeが開けないだけのようでした>setup.exe 他の画像ビューアーで試してみたら画像は表示されます 動画も見れます 微妙に不便なので直したいのですが、ぐぐってみてもまともな情報が出てこずで・・・すみません
244 :
名無し~3.EXE :2010/08/03(火) 13:06:50 ID:dLe05Beu
いっかいアンインストールして、最新の3.6インストールしてみれば?
Picasa3は3.6をDLしてますが、setup.exeが実行されなくてインストールが出来ません 「Windowsフォトビューアーを直したいんですが無理なのでしょうか・・・
ここは質問スレなのか?
質問スレが見当たらなかったので書きました スレ汚し申し訳ありません 嫌味と誘導しかないこんなスレに書いても仕方ありませんね ID:dLe05Beuさんだけありがとうございました
質問内容に答えられないからって
>>238 や
>>246 のようなレスするのは恥ずかしいと思いますよw
それだけ言わせて頂きます
質問内容に答えられないからって
>>250 のような誘導するのは恥ずかしいと思いますよw
それだけ言わせて頂きます
252 :
名無し~3.EXE :2010/08/03(火) 17:38:57 ID:d6Okp11W
今日Windows UpDateしたら 「この項目は見つかりませんでした 次の場所にはありません」が表示されて 困ったな!!Windows7x64です
まぁ7糞ってことだろ
ガスライティング
Win7のファイル検索って何らかの関連付けされたファイルでないとヒットしないよな ヒドイ
ひどいわっ
そうか? コンパネ→インデックス・・→詳細設定→ファイルの種類を見てると 関連付け(既定のプログラム」に無い「.a」とか登録されてるけど・・・オレだけ?
検索でひっかかったファイルがどのフォルダにあるのか探すのがめんどいのが難点 なんで右クリックとかで移動できないの?
お前の目は節穴か
>>260 右クリックメニューの、「フォルダーの場所を開く」じゃだめなの?
それ微妙に不便だな
てs
2010.01.10の記事で速報はないだろ・・・
認識はしても使えないだろ
なんだ使えるのか 何気にVistaも対応してるし 変なソフト入れなきゃならんし不具合起きそうだがな
Memory remappingも分かってない馬鹿がいるのか
XPから7に変えたばかりなんだけど、7標準の画像ビューワーじゃ(フォトビューワーもliveフォトギャラリーも) gifアニメがうまく再生してくんないな XPのときは「Windows 画像と FAX ビューア」とかいうのでgifアニメ普通に再生できてたと思うが 適当に画像ビューワインストールするしかないか
Aeroが切れないままエクスペリエンスインデックスが走ることもあるんだな
>>273 Vistaからそうだった
地味に不便だから何とかして欲しいてか直せ
276 :
名無し~3.EXE :2010/08/14(土) 11:42:55 ID:FqksvJ44 BE:936609582-PLT(67890)
サルベージ
なんかたまにシャットダウンしていますで止まって永遠にシャットダウンしてくれないことない?
あなたは永遠の時を超えて此処に居るのか
279 :
名無し~3.EXE :2010/08/16(月) 22:58:39 ID:8yTgw2sw
>>277 某メールソフトを常駐させていたりしない?(有料の)
勃起ぃのことかな?
>>279 してないっす
メールソフト使ってません
>>278 いや、
>>277 は、永遠かどうかを質問しているだけだから・・・。
質問に答えられるのは永遠の時を超えて此処に居る人なんだろうけど。
ultimate(64bit)、5kで購入 よろしく
くそ・・・kernel32.dllがぶっ壊れた
285 :
名無し~3.EXE :2010/08/17(火) 23:24:48 ID:vSApvK8h
kernel3ダース
36コもあるのか?
フォルダ内のファイルのアイコンって記憶されるものじゃないのかね? せっかく動画がたくさん入ってるフォルダ内のプレビューイメージを取得しても 数日たってまたアクセスするとまた最初から取得してるし
289 :
名無し~3.EXE :2010/08/19(木) 11:07:44 ID:jLvgO5OG
IconCache.dbのサイズ設定は7でも出来るんだろうか・・・。
290 :
283 :2010/08/19(木) 16:15:11 ID:x5d6i3FI
>>287 今まで使ってたのが、XP(SP3)なんだけど、
7に変えてもなかなか快適
天使の取り分が無いのも、気分的にいい
そして何より、IE9が使えるのがいいね
5千円だけで移行できたのも嬉しい
7使って快適ってどんだけ頭が腐ってるんだ?
バカよく見ろ、XPから移行したって書いてあるだろ
>>290 オメ!
俺みたくVistaのモサモサ・ガリガリ・カックンカックンを
経験してるともっと7の快適さがわかるよ
>>291 快適って言っても、「なかなか快適」ってなってるじゃん
暑くて頭回って無いんだろうけど、落ち着け
>>291 俺の頭が腐ってるのかお前の頭が腐ってるのか
7使ってるが超快適なんだが。
XPには戻れない
ちなみにどこが快適じゃないんだ??
この時間帯にこの勢いが凄い
夏休みのクソガキだろ
なんか呼ばれたような気がする
7使ってたら頭が腐りそうになったから快適じゃない だから7使ってる人は頭が腐っている
301 :
名無し~3.EXE :2010/08/20(金) 14:58:03 ID:oWEYGufh
>>297 サポ切れ寸前で発狂しているVista信者であろう
>>300 具体例を出せないということはお前の頭が腐っているということだったわけだな
vista以降メモリ食うのはIEのdllとか読込済みだからだよね IEなんかほとんど使わないから読み込むなよ そう設定させろよ糞が
>>305 使わないのに読み込んでいると
どうやって判断したの?
あんたがそう思っているだけじゃないの?
証拠の一つでも持ってきてほしいものだ。
> そう設定させろよ糞が といっているやつが、マターリとか言い出した件についてw
前に、meiryoKeを、7のシステムフォントにする方法を書いてくれた人、 ありがとや
312 :
名無し~3.EXE :2010/08/21(土) 12:29:54 ID:gcKI6V0g
314 :
名無し~3.EXE :2010/08/21(土) 14:22:25 ID:gcKI6V0g
まじかよ でもこの人かなり昔から同じようなの大量に売ってるよね なんで文句一切聞かないの?
316 :
名無し~3.EXE :2010/08/21(土) 15:58:50 ID:gcKI6V0g
最初の認証は通るからね(電話もね) その後のことまで保証してる訳じゃないから、文句は言いようが無い ただ、出品自体が違法だけど
317 :
名無し~3.EXE :2010/08/21(土) 16:14:24 ID:ps+BIwng
よくそんなわけもわからないものを買うなwAmazonなり近くの電気店で買えば、認証がらみでイライラしないで楽だろw
それがまさしく安物買いの銭失いってヤツだな。
DELLだけに出品DEL
つまんね
3年使ったXPノートのGPUが逝かれたんで7のデスク購入したんだけど 慣れていないせいもあってか使いづらいな 第1印象だけどとにかくユーザーにいじらせたくないって感じがするわ もっとシンプルな感じがいいんだけどな
何の事を言ってるのかいまいち不明だけど、 XPをAdministratorsで使ってたのなら不便に感じ、 Usersで使ってたのなら便利に感じるのが仕様です。
言っていることが抽象すぎでなんのことか さっぱりわからん。具体例を出してくれないか。 たいていは勘違いなはずだ。
>>321 ユーザーに弄らせたくない感。
これ、分かる気がする。
シンプルっていうのは、直接アクセスして手間を掛けさせないため
逆にXPでいうコンパネがごちゃごちゃしているというか。
目的の場所へ直行させるために、いくつものバス亭とバスを用意した
みたいな? 違うかw
この前駅の改装でいつも通っている道が工事中になり 別のルートから行かないといけなくなった。 しかも俺にとっては遠回りになる。不便だ。 でもね。エレベータもあるし エアコンのついた休憩室もあるし、 なんだかんだで便利になったと 後で気づいた。
道さえ判っていれば、徒歩で直進できたほうが『便利』。 道が判らない人にとっては、バスやエレベーターが完備されてるほうが『便利』。 慣れた人にはバスやエレベータの手続きが逆に面倒とかそういった感じか。
>>326 そんな感じかもしれない
まして会社ではxpだけに余計違和感があるんだよね
ちょっとおったまげた事があったんで聞いてくれ。 前はXP使ってて。偶然イラストレーター8.0を見つけたんでインストールしたんだが起動しなかった。 で、7の32bitにインストールしたら動いた。 XPモードとは何だったのか。
>>328 > XPモードとは何だったのか。
お前の話のどこにXPモードがでてくるんだ?
331 :
名無し~3.EXE :2010/08/22(日) 00:53:36 ID:e7r8fL/O
正直XPの64Bitをしっかり煮詰めてくれた方が良かった。
XPみたいな使えば使うほど糞重くなるOSなんてもうごめんだ
最適化のスケジュールとかファイアーウォールとかよ、要らない機能をつけるのはいいけどよ デフォルトでOFFにしてくんねーかな
>>333 おまえさんみたいなバカは、今どき貴重だな
>>335 反論するなら、ちゃんとした根拠と説明をつけなきゃ。
バカって言ってるおまえが一番頭悪そうに見えるよ。
使えば使うほど軽くなるOSってあるの?
___ ., -‐ '"::::::::::::::::::::::`> 、 . /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ /:::::::::::::::::::::::ィ:::::::::::::::::::l::::::::::::: \ , --‐‐-.., ,':::::::::l:::::::::::::/|:ト,:::::::::::::: ト,::::::::::::::::`ヽ‐- / / ヽ イ::::::!:::|:::::::l ム+!-、:::::::::::| V::::|:::::::::::::トゝト/ / ヽ /:::::::::: |:: |:::::::!/ _L 、::::イ厂l::/:::::::.:::::} ゙.-〈__r,'、 ヽ_ . /::::::::ハ::: !:::lハ::::レ'朽.ヾ ヽ/,チモミ〈|::::::::::::/ ゙‐ヽ、_,, /l . /::::::::/ .ヽ }::::::::ヽト弋_ソ ト' リ 〉l:::::::,イ .,//゙l //\ お前ココおかしいんじゃねえか? /::::::::/ Y::::::::: | ,,,,,, , `´ イ レ':∧ |l // } ::::::::/ l:::::::::::| __ "" j: |l::::::: | |,l // l :::: / !::::::::::| ヽ...ノ ノ::::|ハ:::::: | .___l ヽ // | ::./ l:::::::::|>、 イ:::::::::ハ::::: !___./ | ∨/ ,} ' 入:::: l`ヽ、`' ‐r< |:::::::/ l:::::::! .,| ,l , -< |ヽゝ ,ィV,、 ト、_lイ/ !::::::l\ / / | ト / 〉仆、j l>、_ !:::::} ヽ /j . / \ ヽ' //l!!ト、v |;;;| >、 .!:::::l . { く V〈/.ハl } | |;;;| } !::: |
SpeedDoublerがすごく早かった
340 :
名無し~3.EXE :2010/08/23(月) 03:13:13 ID:oj3xQcrp
一太郎・花子・三四郎・ATOKの各2005(インストールでエラーが出たら続行)が 動作した。PocketTV X、WS007SHモデム機能、LD-USBL/TXも動作。PCC-TXFは 「このデバイスを開始できません(コード10)」。 2000に比べて、各種設定を変えるのが面倒になった。何もかも変わってしまった。 軽めの設定にしても2000よりは確実に重い。
______ ,.-'" ̄ "''‐- 、 _,,. -─/ \ / / ヽ、 / / ,i ヽ, / ,l / / .| /l ヽ l l .| l | / | ,/ | , | | .!ヘ 、 | l | //i.l.|ム--レ/_ |l _|L--、 | l/ ./ | L V |l _,,.-.、 ` "_.、-、 | | / / ト./ 'l | "i、,j ,) (_,,j ) .l | レ/ |::| `| | " '" '" |. | / l /::::l. | |: (二) _ 、 "゛゛ |. | . / /レ'| /::::::::ヽ┤ |:: |. | / ./ /:::::::`::::::::::::::::::|. |::: l | 初心者が来るところじゃないっすよ!? | /| |:::::::i:::::::::::::::::::::::|. ll:::: -── ノl | V | |:::::::|:::::::::::::::::::::::::|. ||::il`'┐._ " _.-''゛ |. | .| |::::/|:::::::|:::::::::::::::::| |'|:ト|!┴-ニ'─--┬‐''" l.| ヽ |/ ヽ|:::l|;:::::::::::::::::|.| |l___  ̄─、ト 、__ i.| ヾ. |:/:::::::::;~‖___  ̄''‐-.__ ~`''-ニヽ ル-|:::::|/ __゛''‐- 、 '~‐ 、 .|、 |::;ノ'/ ~'''-、. `ヽ、 ~''‐-"ヾヽ、
こいつが一番バカそうwww 337 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2010/08/22(日) 21:18:43 ID:1uYMmflk 使えば使うほど軽くなるOSってあるの?
>>342 なんだか分からんけどVistaや7は使い込んだ方が軽くなるだろ。
スーパーフェッチが最適化されて。
XPにも一応プリフェッチって仕組みがあったな。
そりゃごく初期の頃だけだろ レジストリが汚れていくに従って重くなっていくわ
>>344 レジストリのせいで遅くなるというのは迷信。
>>344 起動はややそういう傾向はあるものの、普通の動作は最適化が進む。
>>328 ソフトによってはそのソフト専用の設定が用意されていることがある。
vista 32bitからPC丸ごと入れ替えて7 64bitにしたけど正直そんな変わらん。 vistaが武藤だとすると7はグレートムタって感じ。 いい加減、いちいちOS買い換える事の無意味さに気がつき始めたよ。
349 :
名無し~3.EXE :2010/08/23(月) 20:45:43 ID:vcDQAP68
マジレスすると「わかるような使い方をしていない」からだろ。 ただ、それは変でも悪いことでもない。 あえて悪いのを探すなら「誰でも、ネットとメールしかしない人でも明らかに違う」と宣伝するマスメディアになる。 実際、メールとネット、あとはせいぜい動画サイトの人なら、7やVistaといわずXPでもいいわけだし。 それこそ付けっぱなしにするなら98SEなどの中古品でも動画再生まではなんとかやりくりしてくれる。
7じゃないとだめな使いかたってどんなの?
「7じゃないとだめ」とかなんでそう極端に走るんだよ。 「7の方がいい使い方」だろ。
ねがてぃぶ表現の文章は嫌われる場合がある
4GB以上のメモリを積んで動画流しながら色々作業やるとかの使い方?
Macという時点でNG
「タッチ入力モード」に変形する iMac ってさ デスクトップとしても利用できるタブレットPCと何が違うの?
>>356 『変形する』=『トランスフォーム』じゃないのか?w
358 :
名無し~3.EXE :2010/08/25(水) 01:00:48 ID:diEWEdlG
>356 文字の通りだ。 アップルはつねに「(道具を必要とせず)指で自然に」を理想として、それが「タッチ」。 たいしてタブレットPCは感度や利便性をあげるために道具を必要とする。 流れとしてはタッチのほうがいいから、 結局、ほかのメーカーはまたアップルに特許権使用料を払うことになるだろうよ。
Macという時点でNG ていうか、358みたいな陶酔した信者が一番キモイです
日本でもマカーのほうが可処分所得が高いというから 買えない僻みみたいでキモイとか言われるんだろうな
MACでDirectXゲームやWindows 7以上の互換があるなら買うよ。
今度は根拠もないのに金持ち自慢が始まりました 彼らはいったい誰と戦っているつもりなのでしょう
おちょくりたい気持ちも分かるが、ほっとこうよ
8月のパッチあててからIEが応答なしになることが多くなった気がする。 とくにショートカットで直接IEを呼ぶと起こりやすい。
365 :
名無し~3.EXE :2010/08/25(水) 18:23:10 ID:VlYmSEv0
後から出た(発売された)ものが「必ず前作を上回っている」とは限らない という良い見本になったWindows7。ま〜優秀な開発人が5,6年前から凄い勢いで マイクロソフト辞めていっているから仕方ないのかな。
w
SuperFetch有効にしてたら起動直後で1.8GBもメモリ使ってる 切ったら1.3MBになった 何も違い変わらんから切ることにした
1.3MBとかOS動くってレベルじゃねーぞw
1.3MBまで減るなら俺も切ろうかな…
メモリ16GB積んだらメモリ節約とかどうでもよくなった
>>367 それ別に「メモリー使ってる」わけじゃないよ。
オープンソースのDirectXが開発されたらwindowsはいらないな
月風魔伝
ファミコン版源平討魔伝よりよっぽど出来が良かったし褒めてんだか貶してんだかわかりにくい。
スレ違い ここはwindows7を褒め称えるスレだ
Windows 7 の UI は戦後最悪
XPの変な色のUIより好きだわ
379 :
名無し~3.EXE :2010/08/26(木) 22:39:53 ID:Z+CNKGNI
友愛?
380 :
名無し~3.EXE :2010/08/26(木) 23:16:01 ID:7Fm9alwN
Windows7初導入したが 使いにくいな XPのシンプルさがいいわ ドライバ関連で7にする必要がなければXP使ってたんだが サブPCにXPは回すか
>>380 慣れだろ。そのうちXPには戻れなくなるよ
そのとおり、なんでもいきなり使いやすいものなんてないw
おれは7いきなり使いやすいと思ったがな
384 :
名無し~3.EXE :2010/08/27(金) 22:12:54 ID:8MZy9oRO
電子地図96は、アプリケーションフォルダとWindows\emap96.ini(内容のパス名は適宜変更)と Windows\system32\vbrjp200.dllをコピーしたら動いた。1996年の駅すぱあと(互換モード設定 しないと終了時エラー)も動いた。
コマンドバーは消すよな
>>4 >□注意点
>Windows7 アップグレード版は、HDDにXPかVistaが既にインストールされていないと、
>新規インストールできません。フォーマット済みのHDDに新規インストールは不可能です。
となってるけど
wikiの
▼空のHDDへのクリーンインストール(踏み台OS未所持)
▼空のHDDへのクリーンインストール(踏み台OSが別HDDにある)
の方法はもう使えなくなっちゃったの?
7のフォルダ操作はXPに比べたら改悪だろう 並べ替えるたびに昇順降順かわる 任意の並べ替えできない 他こまごまと使い勝手悪くなってる 検索もサブフォルダを調べるかどうかをいちいちフォルダオプション開いて切り替えなきゃならん チェック外して再検索からサブフォルダを調べようとしても最低一件引っかかってないと再検索が表示されない ナビゲーションウィンドウもちょっと考えればもっとコンパクトに使いやすくできるだろう むしろダイアログにしてフォルダの履歴とか登録したものをメインに、ツリーは補助にって感じのほうが使いやすい いろいろとセンス悪すぎ
7のフォルダ関係で困ってるのは、『フォルダへのコピー』とか 『フォルダへの移動』でフォルダにコピーや移動した後、同じ操作で 同一階梯のフォルダにコピーや移動ができないことだな。 たとえばC:\Application\xxxxにコピーした後、C:\Application\yyyyに コピーしようとしてもC:\Applicationが展開されないからコピーできない。
>>388 フォルダを登録したものをメインに使う機能が「ライブラリ」なのでは
>>389 整理→フォルダーと検索のオプション→一番したのチェックボックス
をオンにすれば良いのでは?
私はツリーが長くなるのがイヤなのでオンにしてないけど。
なんでファイルを任意の順番に並べられる仕様なくしたの? これは決定的な改悪だよな あとファイル間の距離せますぎて範囲選択難しいのどうにかしろww
ファイルの任意並べ替えって7じゃ要らない気がするんだが。 よく使うファイルはジャンプリストに登録すればいいし、新しいファイルは 作成日時でソートしとけばすぐ見つかるし、それ以外でどういうとき使うの?
エロ動画の見たい順じゃね ?
>>393 新機能は意地でも使いたくない、というひとにとっては不便なのだろう。
>>390 一度チェック入れたら外しても期待通りの動作するようになった。
何だったんだ…
>>392 もありがとう。今度起こったら試してみる。
>>387 どっちも使えない。
upグレードものの踏み台OSを持ってても、さらにその前のupグレードOS持ってても
使えない。
HDDに入ってないと何が何でもダメみたいだから空HDDにはどうあがいても無理。
紛失の場合、古いOSは再販できないから既存のユーザーも1から買い直せというスタイルだった。
「踏み台OSが別HDDにある」で入ったけど、認証でけられた俺。
んで、サポートが上の対応だった。
>>397 7をシリアルなしでインストールすれば、それも前のバージョンのOSと見なしてくれなかったっけ?
hda0 にWindowsフォルダが有ればなんでもOK
>>397 昨日
>>399 の方法でインストールしたよ。
一回目のインストールでシリアル入れると弾かれる。
省電力モードで使ってるんだが 全く関係ない場面でセカンダリHDDが起動しようとするのやめてくれないかな 待たされるし何かするのかと思ったら5秒くらいですぐ切れるし意味わからん
403 :
名無し~3.EXE :2010/09/04(土) 01:19:53 ID:oiJSTcK/
昨日まで自作PCにDELLのプロダクトキーでインストールして認証通ってたんだけど… 嗚呼…
1回目も2回目もなく、wikiの方法は無視して まっさらなHDDをサブPCかなんかでUSB接続してNTFSフォーマット。 クイックでいい。そこへ新規作成でwindowsってフォルダ作るだけ。 そのHDDをパソコンに組み込んであとは普通のインストール手順。 シリアルはすぐいれても後でいれてもどっちでもいい。 踏み台ってのはインストール時にwindowsフォルダあるかどうかただ見てる だけでまったくの無駄なので上記方法でOK。 ライセンス的にはちゃんとVISTAなりを所持していることが条件だけど グレードが変わったアップグレードはどうせ全消しされて新規インストール になるんで調べようもないわなw
答えが分かる質問だと 上から目線で横柄な態度で仰々しく答える。 答えが分からない質問だと なんだかんだと攻撃して 答えなくて済むようにしてその場を繕う。 あなた方はクソですね。 ァ ∧_∧ ァ,、 ,、'` ( ´∀`) ,、'` '` ( ⊃ ⊂) '`
408 :
名無し~3.EXE :2010/09/04(土) 12:28:16 ID:o7CnIkVc
>>407 困っているようだから教えただけだけど。俺もいちいちダブルインスコ
するのが面倒だったから。
うざがられたのでROMに徹するわ。
すみませんがVistaスレにバカを派遣するのは いい加減やめてくれませんかね? 7ユーザーにバカしか居ないなら仕方ないですが とりあえずこっちのスレで早急に回収してください ID:98puzcbP ID:OUmM4CYH ID:Vgcr24OX ID:MaeC0hsT ID:BNfID8eR ID:W3SIWpPE ID:+vZWcFWc ID:kIwiAw+h
NGID推奨 ID:yRoUTFTm
俺は
>>410 でバカを送って寄越すなと言ったのであって
さらに送れとは言った覚えないんですが
次から次へと湧いてくるとNG欄いくらあっても足りないんだから
早急に引き揚げさせてください
ID:+0ZGgfzi
ID:o1Moq1/O
ID:ZQOur4iT
ID:onJIgx1E
ID:XVnVU+Qe
ID:Up5zpl70
ID:jgN3rD/u
こんな過疎スレが発生源だなんて本気で思ってるのか?w
>>413 そういうことしてたらプロバからメール来るよw
たまにOS起動時にガジェットの読み込み失敗しない?
厳密に言うとVista時代のガジェットと完全な互換性はない
418 :
名無し~3.EXE :2010/09/05(日) 09:12:42 ID:3GsaccKE
通知領域に同じアイコンが何個も表示されてしまう 過去のものかと思って、レジストリいじっても変化なし アンインスコ→インスコしたら、また一つ増えてしまたorz 誰か助けてくだしあ
そのアイコンからアプリ起動して設定を変えてみれば?
教えてくださいませんか? 現在win7(32bit版)を使いメールソフトを ジャストシステムのshuriken2007を使ってますが WEBなどで、メールが記載されてて、ソコをクリックすると メールソフトが起動してメールが送れるはずなんですが 私の場合は 「既定のメールクライアントが正しくインストールされて ないため、この操作を実行できませんでした。」とでます。 たぶんどこかOS内で、設定項目?とかあるのかなと思うのですが 検討つきません。教えていただければ嬉しいのですが。
>>421 コントロールパネルの規定のプログラムで設定できんじゃね?
>>422 ありがとうございます!!
うまくいきましたです。
神様、仏様、422様 状態です。
感激しました。
失礼します。
>>421 コントロールパネル→既定のプログラム→プログラムのアクセスと既定の設定→カスタムを展開
ここで既定のメールクライアントを設定する
orz
>>422 が教えてくれたのに、感謝するのは最後(3番目)w
私は神だ
名前はまだ無い
と、意味不明な供述をしており、余罪を追及しています さて、次のニュースです。
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | 次でボケて!!! | |________| ∧∧ || ( ゚д゚)|| / づΦ
432 :
名無し~3.EXE :2010/09/08(水) 18:26:23 ID:WtJNZFVK
>>431 そういうハードル上げるような書き込みするなよ
大抵の場合、ストレスになるんだからさ
ストレスで実質スレスト状態
434 :
名無し~3.EXE :2010/09/08(水) 18:50:48 ID:hmlDW5eS
いや、実質というか、ボケだったんだが・・
435 :
423 :2010/09/08(水) 19:48:48 ID:OwzVEHcP
ごめん、この流れは・・・
私のせいなのかなと?
>>424 さんも。大感謝です!!
>>435 みんな楽しんでるんだよw 気にするなw
エクスプローラでフォルダを削除するときに
親フォルダを削除してしまいました。
しかもShift+DELで。
7のエクスプローラってどのフォルダが選択されているか
わかりにくくないですか?
とりあえずFinalDataで復元を試みてます。
バックアップ対象はCドライブ以外も設定するようにします
だから消えたデータよ戻ってきて下さい。
>>431 こんなかんじでどうでしょうか
いや、まじでショックなんだが。
Volume Shadow Copy で親フォルダが入っている親フォルダの復元をかけてみればいいんじゃない?
おかげさまでFINALDATAで復元できました。 シャドウコピーとってないです。。。
今更Vistaから7にアップグレードインストールしたけど、互換性チェックきつすぎだろ・・・ pc-cillin internet securityが引っ掛かってインストール不能。 ググってみたらウイルスバスター絡みのファイルであることを確認。確かにウイルスバスター体験版を入れたこと有る。 ただ単にアンインストールしただけでは残るらしく、削除ツールがトレンドマイクロにあったので実行。 レジストリ覗いてもトレンドマイクロ絡みのキーは綺麗になってる。 それでも引っ掛かる。 結局、MSのサポートに泣きつき。 結果から言うと、体験版インストール時に圧縮ファイルから展開された、レジストリとかとは一切紐付けされてない インストール一時ファイルがHDDに残っていたのが原因だった。 ウイルススキャン並の厳密さで互換性無いプログラムを探してるんだね。互換性チェック中、HDDのアクセスランプ付きっぱなしだし。
引っかかるファイル名を今後の参考までに教えて下さい それを削除すればオケ?
>>441 Program Filers\Trend Micro\フォルダ名忘れた内に残ってたインストールファイルフォルダをごっそり消して
再起動かけたら治ったので、どのファイルかは分かりません。
でも、その中にはsetup.exeも有って、製品版インストールディスクと同じ内容のファイルみたいです。
それに引っ掛かったみたい。
へえ、ただのインストーラまで引っかかるんだ インストールしてあるならわかるんだけどねえ ありがとう
2010/08/23 14:26:53 info ******************** Report session closed ********************* 2010/08/23 14:26:53 info Report: [SUCCESS: Install OK without reboot] 2010/08/23 14:26:53 info Driver installed. No reboot required 2010/08/23 14:22:28 info No driver has been found on the system. Trying to install new driver 2010/08/23 14:22:28 info Installing patin-couffin driver 2010/08/23 14:22:27 info ParamStr 1 = "/install" 2010/08/23 14:22:27 info ParamStr 0 = "C:\Program Files\DVDFab 7\PCSetup.exe" 2010/08/23 14:22:27 info User default language : 1041 (0x0411h) - Japanese 2010/08/23 14:22:27 info System default language : 1041 (0x0411h) - Japanese 2010/08/23 14:22:27 info Version 1.37.0.94 2010/08/23 14:22:27 info ExeName : "C:\Program Files\DVDFab 7\PCSetup.exe" 2010/08/23 14:22:27 info OS : Microsoft Vista Professional (Build 7600) 2010/08/23 14:22:27 info ******************** Report session started ********************
日記なら8/23に書けよ
膣門です。win7(32bit)です。 ブラウザ?IE8を使ってます。 グーグル(キーワード検索)なる物を導入すると たまに、IE8が強制終了?エラーが起きます。 皆さんはおきませんか? グーグル検索を導入しなければ、マッタクもってエラーなど おきやせんですたいごわすじゃけんのー。 フザケテマスガ困ってます。
IE8を捨てて、Google Chrome をご利用ください。 by Google
わしゃ菊門じゃ
また、私?この流れ? Googleと相性わるいのデストロイですね… やっぱり消そうかな?
>>451 ありがとうございます。
AVGは入れてません。
ノートン2010先生です。
さっきも、IE8のエラーでたよ。
グーグル絡みみたいです。
>>452 検索窓に全角で文字を打ち込んで、Enterで確定するまえに検索候補をクリックするとIEが死ぬってヤツ?
VistaではなるけどWin7ではどうだったかな…実は7は使うのやめたので今はワカランw
>>453 Vista使ってるけど確定前でもうちでは何の問題も無いけど
>>453 えええええええ、そんなのあるんですか!!
それかも?です。この前から、IE8を一発目の立ち上げ時に
凄く時間が掛かるようになったし・・・・
速度も遅くなってるみたいだし・・・。
OS再インストールかな・・・・
eo1G回線なのになさけないよ。
gooとかの速度測定したら48Mとかだし
でも、eo専用の回線測定すると
下り速度 580.4Mbps
上り速度 573.3Mbps
こんなに出てるはずなしだよ。
OS再インストール前に、OSの修復とか
出来ないでしょうか?IE8が悪さしてると思うんだけど。
IEのバージョン落とすとか?無理かな?
IE9のβが明日(9/16)発表だから使ってみれば?
9β版入れてみます。 IE8意外のブラウザ?使って症状でたら、他に原因あるとですね?
βだから自己責任で。不具合が出ても泣くな、怒るな、文句言うな。
>>454 あ、そっちでは問題なしですか。自分んとこだと、SP2のβの頃からずっとそんな感じ。
あと、Win7では問題なかった記憶もあるね。
多分、OSやIE以外の、別な常駐アプリが原因だと思ってるんだけど、特定が面倒なので放置してる。
とりあえずIEの設定初期化と絶対必要な奴以外のアドオン削除で様子見でしょ
なんか膣門しますって言ってる私には、難しい話しになってきたです。 IEの初期化は、どうすれば、よご残暑?
>>461 ツール→インターネットオプション→詳細設定→リセット
IE8 がどうのこうのっていう人が多いけど、 なんとかツールバーとか Flash アドオンが 悪い事は多いよ まずはツールバー削除だね
ありがとうです。 帰宅したら試します。 アドオン?も消せますか?
てめえらぁ、えらい親切ですね。 惚れちゃいそうです。 色々試してみます。
だれかおしえて ガジェットの情報ってどこに保存されてるのん? 付箋とかクリップとか使ってるんだけどそれ保存したい
>>452 IEのアドオンにノートンの変なの登録されてないか?
AVG入れてたら、AVG Safe Searchだかが邪魔をしてグーグル検索したら落ちたのを思い出したもんで…
468 :
名無し~3.EXE :2010/09/15(水) 14:24:18 ID:9S7WMOFs
くっそー。認証通らんくなった。
スリープがうまくいかない 面倒だなー 最初はスリープ→即復帰だったから 電源管理系の設定はだいたいやった それで、3回に1回はスリープできるようになったんだが 2回に1回は復帰したらLANが切れてて再起動しないと繋がらない 今日はタスクマネージャー開いたままスリープしてたんだが 復帰したらタスクマネージャーが応答なしで固まってやがんの ちなみに64bitUL USB機器との相性だけだと思ってたがOS側で色々問題あるのか? それとも粗悪メモリーが悪いとかあるのか?
>>466 C:\Users\ユーザー名\AppData\Local\Microsoft\Windows Sidebar
>>470 そこには付箋に書き込んだ情報とかは入ってないみたいだけどそれらはどこにある?
あ、ごめん Setting.iniに入ってた
>>462 神様、仏様、
>>462 様だよ (また、怒られそうだ)
初期化したら、直りました!!
IE8が1秒?くらいで開くようになりました!!!!!!
Ie9はえええ
アップデートしたら224.0.0.252にやたらとアクセスするようになった 今まで一度もなかったのに
やたら使いにくいんでカスタマイズしようとしたらいじりにくい そんなOS
Windows 7は、「弄らないで感」が強い。
たしかに気づいたらレジストリいじりまくってた
483 :
461 :2010/09/18(土) 22:16:07 ID:69Hfc5gf
なんども寸摩損 IE8(アドオン)が悪いのかと思ったんだけど ちがったみたいなのですよ。 今つなげてるPC(家族も使ってるPC5台)とも 速度が遅い(重い)みたいなのです。 一度、開くの失敗しても、何度かすれば開いたりと・・・ これは、もしや!!ルーター(コレガ)を初期化すれば治りそうな気が するのですが・・・ スレ違いすいませんでした。
サイコパス臭がする
64bitプリインストールのPCはソフトウェアが生成した設定や専ブラなどのログファイルが C:\Users\ユーザー名\AppData\以下のフォルダに生成されるけど、 32bitXP→Vista→7とアップグレードを繰り返した7はXPの時と変わらずプログラムがある フォルダにファイルが生成されるな。 64bit版と32bit版の違い?アップグレードのせい? 一般的に7のファイル構成は前者の方みたいだけど。 よく分からんOSだ。個人的には後者の方がファイル管理やりやすくて好きだけど。
バックアップはユーザーフォルダだけ取っておけば復旧できる仕様にしたってことじゃね? 個人でバックアップ取るならどっちでもかまわんと思うけどね。
487 :
461 :2010/09/19(日) 07:02:50 ID:MonrenXE
>>484 様
意味教えてくださいです。
気になって海釣りも行けませですぜ?
やんわり言うと人格障害
>>485 XPからアップグレードしたことにより、そのプログラムの
存在しているフォルダがUACの保護対象外のためだな。
491 :
461 :2010/09/19(日) 08:42:18 ID:MonrenXE
>>484 やんわりと教えていただき感謝感激ですよ。
よく似たような事いわれてましたです。
たぶん私が、ニュータイプに覚醒したからだろうね。
釣り行ってきますよ!!
>>489-490 ありがとう。
やっぱりアップグレードのせいだったんだね。
このようなファイル構成はVistaからだっけ。
7のプリインストール機で初めて7使った時は、知らなくてファイルがどこ行っちゃったか
分からなくて検索したよ。
このシステムだと、例えばUSBメモリに専ブラとログファイル入れて置いて、どのPCでも刺せば
新規取得ログはUSBメモリに入って、PC移動しながら同じ環境で専ブラ使うとか出来ないのかな。
新規取得ログはそのPCのユーザーフォルダに入っちゃうとか。
リムーバブルメディアのプログラムは対象外になってそうな予感がするけど。
この説明が分かりやすい・・・かも? sakura-editor.sourceforge.net/htmlhelp/HLP000080.html
>>493 ありがとう。
Program FilesやWindowsフォルダなど、特定のフォルダ内のプログラムだけ適用されるんだね。
じゃあ上に書いたようなUSBメモリ運用とかは支障ないんだ。
ファイルが飛ばされて困るようなフリーソフトなんかはProgram Files以外に置いておけば良いんだ。
Vistaはスルーしたので、全然この仕組み知らなかった。
XPから7に直接アップグレード出来ないから一時的に入れただけで。
本当はクリーンインストールした方が良いんだろうけど、結構長く使ってる環境でちょっと面倒だったので。
いずれはハードウェアやソフトウェア対応の問題で64bit版をクリーンインストールするハメになるだろうけど。
その時までは今の環境で粘るつもり。幸い、アップグレードを重ねても安定してるし。
>>494 おれもVistaは使ってなくて、XPから7へ移行したよ。
ただ、面倒ながらクリーンインストールしたけどね。
(Ultimate x64)
オレはアップグレード版じゃないから、今までのXPを
P2Vとして仮想化して、7のVirtualPC(XPMode)で使おうと
思っている。
と書いたけど、未だにXPがメインだったりする。(・∀・;)
VistaはVPC2007の中で、7は別ストレージの中に・・・。
頭悪そう…
いろいろな意味でアップグレードはおすすめできないな
virtualstoreってプロファイルを別のドライブに設定すると効かなくなるのな うちのPCじゃうまく動かないからOS再インスコしたが、 そのたびにまずプロファイルを移動して台無しにするという 無駄な作業で1日つぶしてしまったわ
7からXPにファイルを押し出すと途中で止まる事が多くて困ってる ・XPから7に押し出す ・XPで7から引っ張る ・7でXPから引っ張る のは平気なんだけども どなたかこの件で何かご存じの方いませんかね…
>>499 XPで7から引っ張るのがおkならべつにいいじゃん
>>499 アンチウイルスを切るとか
NICの設定を確認(ジャンボフレームを使ってたらオフ等)して切り分け
>>499 お前は俺か。だが表現方法が気に食わないw
>>501 ジャンボフレームも影響するの?
今度確認してみるよ。ありがとうごじゃいました。
ジャンボフレームが何で関係あるんだ?
押し出すってどうやんの?ファイルをドラッグして押すの?
HDD重ねて重石を乗せるとか 昔懐かしいハンドパワーで操るとか
やめて!そんなの入らない! いやぁぁぁぁぁぁぁぁあぁぁ!
押し出すとか引っ張るとか初めて聞いたわ。 イライラしてくるからコピーとか移動とか普通の言葉使えよ。
▅▓▓▅▂▅▓▓▅ ◢█▓ ▓██▓ ▓▓▋ ◢◣▂ ▃▅█▓▓▓██▓▓▓▆█■ ▍ ◥◣ █▓ ▓█■▀▀▀■█▓▓▓▓▅ ▐◣▂▍ █▓▅▊ ▅ ▀█▓ ▓█ ▍ █▇▓▊ ■◣ ▅ █▓▓▓█▀ ◢▍ ▐▓ ▓█ ◢▍ ▂ ██▇▆■▅▃▂◢◤ █▓▓▆█▅ ◥〓◤▀ ▅█▓▓▓▓▉ ▼ ▀█▇█▓▓▇▅▃▅▓▓█▓ ▓█ ▍ █▓ ▓▓█▓ ▓▓█▓▓■▀ ▂◢▌ ▀▓▓▓██▓▓▓▓■▀▃◢◤▼ ▐ ▀▀ ▀█▇■▀▍ ▍ ▍ ▍ ▐▃◢▍ ▍ ▍ ▐▃◢▍ ▐▂▃▍
「7からXPにコピー」だと
どっちがアクション起こしたのかわからんから
あえてああ書いたんだけど…なんかいろいろスマンす
>>500 メイン機が7でXP機がちょっと離れにあるので面倒なのよ
>>501 アンチウイルスは両機とも無効にしてみたが変わらなかった
ちなみにAvast
ジャンボフレームは元々無効になってた
ちなみにコピーが止まると、しばらくして
>(フォルダ名) にアクセス中に問題が発生しました
>ネットワークへ接続しているか確認して、再試行してください。
なんてエラーダイアログが出る
なんかもうわからんけど、もう少しあがいてみるよ
気に留めてくれた人ありがとう
>>510 TeamViewerとかでリモート接続すればいちいち動かなくてもコントロールできる
XPがproならアプリ使わなくてもリモート操作できるし
>>511 一応True remoteっての使ってる
ただやっぱり、挙動がおかしいからリモート入って…ってのは
随分ムダな事をしてる気がするというか気持ち悪いので
根本から解決できないかなーと思ったんだ
ありがとう
であるか 自分で納得できる方法が出てこなかったんならしょうがないな
>>510 誠にありがとうございます!!
お気に入りに登録いたしました。
じっくり読んで理解してから試してみます。
516 :
510 :2010/09/22(水) 00:27:16 ID:7idHzt27
>>514 おぉ?
restricted設定で止まらなくなった気がする
もともと100%発生する現象じゃなかったけど、
大きなサイズのファイルを何度転送しても止まらないな
もうしばらく様子を見ながら使ってみるよ、ありがとう
俺の環境ではautotuningをdisableにしないとアップロード系のサイトにアップロードできない現象に悩まされてた 何ヶ月も解決策が見つからなかったんだがやっとこさわかったときはうれしかったよ XPじゃ普通にできたのにプンプン
設定低めにしてもUACのうざさが変わらないんですが
UACウザいよな 何がウザいってあの盾みたいなマークがまずウザい いつまでも初心者扱いされてる気がしてウザい
ウザがるのは初心者だけなのでここはひとつ我慢して下さい
盾がうざいのはXP病ですw 7のせいにしないでください、全てXPに毒された君が悪いんです。
セキュリティのためにちょっとした利便性を犠牲にするのが我慢ならないなら mmcからadministratorアカウントを有効にしたら たぶんこれならIE9のインストールみたいなUACを有効にしとかないと出る問題にも引っかからない なにせ正真正銘の管理者アカウントですから
vistaすっ飛ばして7に乗ったらから、びっくりだ。 弄くれない。 もっと弄らせろ、バカ。
VISTA使ってたけど UAC止めたら止めたでタスクトレイで警告ポップアップするからウザかった それが改善されただけでもまぁよかったけど。
Vistaでもポップアップ消せばいいだけだろ どんだけ
馬鹿にこそお仕着せの安全設定が必要なのに そういう馬鹿に限ってお仕着せを嫌がるというのがあるよね
>>524 なんでノートンUACツール使わなかったの?
ノートンっていう名前を見るだけで手が震えてきた。
情弱だねw
Windows 7は、「弄らないで感」が強い。
UACのお約束の流れでそれはあまりに酷い 一生9x使ってろって感じ
でも、XPSP2あたりから純正セキュリティがマシになってきて、 ”セットアップが終わって自分が帰ったら絶対真っ先にエロサイト行ってウイルス食らうであろう” パソコン超初心者のヘルプコールが減ったのは事実だね。 プリインストールのセキュリティソフトの体験版切れたままほったらかしにしてる奴には、 古い定義ファイルの体験版よりはマシだろうと思ってMSE入れるようにしてるし。
XPから7にして、動画再生が汚くなったのと負荷が高くなったのはなんで? どうしょうもないからUbuntu入れてみたら、そっちでは綺麗にXPより軽く再生できた。
XPより汚いとかねえよ ドライバ入れてんのか
>>532 UACウザいレベルの人にNT系OSはオーバースペックです。MSの戦略ミスですね!
>>533 自分でコーデック選んでどうにかできないならそのままUbuntuでいいと思います。おめでとう!
7だと特にh.264動画再生が酷い。 全体的にノイズがかってて、ありえないレベルの負荷率でまともに見れない。
>>536 お前だけだろそれw ちゃんとグラボ積んでるのか?
CPUとかGPUの仕事の悪さをOSのせいにするやつ多いよな
>>537 積んでる。
フルスクリーンだと負荷率高すぎるのか、マウスカーソルがどこにあるかも判別できなくなる。
止まってるのかと思って数回リスタした。
画質が悪くても見れればマシなんだが、紙芝居状態で再生すらままならない。
たぶんドライバが悪い
>>541 7 32bit Athron64 3000+ メモリ2GB Geforce6600 258.96 WHQL
smplayerも試したけどwmpより枚数が増えたもののやっぱり紙芝居だった。
とにかく負荷が酷くてまともに動画が再生できない。
> Geforce6600 ここまで古いとh.264の動画再生支援はないな mpeg2のがあるぐらいだろう
その紙芝居になる動画って、ホントにXpではヌルヌル再生できてたのか? PC構成的に無理だと思うんだけど。
世代的に使うか使わないのかあいまいなので、動画再生支援が変なことになるんだろうな
GF6000系が200番台のドライバを使っちゃいかんよ
>>542 北森3.2 メモリ2GB 6600GTって似た環境のマシンを引っ張り出してきて
XPで動画を見てみたらSDまでは拡大縮小しない限り問題ないけど、SD超えてたり、
拡大すると盛大なブロックノイズはまだましで、紙芝居状態になるわ、H264。
MPEG2はヌルヌルだけどね。wmv9もHDだとドロップしまくってる。7以前の問題だ罠。
>>544 >>547 XPでもヌルヌル再生するのは無理だよ。
win7より全然マシだけど、Ubuntuみたいにヌルヌルは再生しない。
な〜んだ、やっぱXPでもヌルヌルじゃなかったんだ。
WDDMでオーバーレイ表示してるなんてオチじゃないよな
無理してWindowsを使わなくてもいいんだし Ubuntuが快適ならそれでいいんじゃね?
そのまま ubuntu か、グラフィック買い替えでしょ
7のせいにされて涙目w 3分待たずに星に帰っちゃうww
逆にUbuntuはもう少し新しめの世代のPCでも、1080pのh.264は難しい
ID:6+fZtJQ1 話にならんなお前、フルスクリーンのほうがウインドウ表示より負荷が高いと思ってる時点で終わってるw
>>555 逆、逆。
フルスクリーンの方が軽いと思って切り替えたらボタン類が消えて終了もろくにできなくなった。
NOVAガスってどのくらい効果が持続すんだろうなぁ チームみんながガス装備して家とか洞窟に投げまくったら、すげー面白そう スモークと同じくらいしかもたないんだったら、あんま意味ないか
ごめん誤爆
地デジチューナーがUbuntu対応してないからWindowsの呪縛から解放できないオレ様がちょっと通り過ぎますよ
560 :
名無し~3.EXE :2010/09/23(木) 21:53:38 ID:VZs90XJu
OS・ハード・アプリはなるべく世代を揃えろ
80GBのHDDとPen4と5770と7x64使ってる俺への当てつけか
地デジとってみるだけのためだからなぁ ハイスペックマシン使ったことないから別に不満は感じないよ 一応4.4GHzだし
>>547 つい最近までプ3.4G Mem1GB X550 XPSP3なんて化石を使ってたけど、
MPC-HC使えば1280x720のh264動画までは普通に見れてた。
ビットレート高めでエンコした奴はきつかったけど。
1440になるとカクカクだったけど。
WMP11とかでは本当に紙芝居だった。
565 :
名無し~3.EXE :2010/09/24(金) 01:41:05 ID:0OXTfP1S
スマン、Pen4が64bit対応してるって今日初めて知った
>>565 XP64はドライバが無くて全然使い物にならないわ、Vista64は重すぎるわで
結局Pentium4の64bit機能を生かした人はほとんど居なかったけどねw
UNIX事情の方はまったく分からないから、そっちでは使った人居たかも知れないけど。
Pen4ってATOM並の性能のやつか?
Pentiumブランドを失墜させたインテル製暖房器具 今年の猛暑はPen4の後遺症
北森は悪くなかった気がするが?
北森電圧sageで冷え冷えで使ってたよ
PentiumDも忘れないであげて下さい・・・あっという間にCore2Duoに切り替わってしまったけどw
Pen4で10GHzとか夢見させといてダメダメだったからなぁ あの頃のインテルはちょっと買う気しなかった
おおよそ3年ごとにPC買い換えてるが、 80386SX/20MHz→Pentium 120MHz→PentiumII 400MHz→ PentiumIII 1GHz→Athlon64 3000+→Core2 Quad Q6600 Pentium4の時期だけはAMDに浮気していたな。 で、Core2 Quadの出来がいいので今のPC、購入して3年経っているが 買い換えの機運がまったく沸かない。最大RAM搭載量4GBに限界を感じてはいるが。
>>561 だけど
>最大RAM搭載量4GBに限界を感じてはいるが。
これは同意できるな
スリープ重ねるごとにメモリ使用量が増えていってなんかこわい 1週間に一回は電源落とさないとメモリ警告ばっか…
Pentium III時代にAMDと1GHzの先出し競争したり、 全世界で数個しか出荷できない超選別品をもって 「コンシューマー向け製品で世界初の○○Hz駆動CPU」 みたいな、苦し紛れのクロック数向上競争に嫌気がさした 結果がネトバだからな 北森もあの中にあって多少マシって程度で、電力比効率は 最後までPentium IIIの7割にも届かなかった。
>>571 いや、流石にLGA775のPen4、PenDはスルーしたわw
悩んだ挙句、PenMでデスクトップ機を組んだが想像以上に快適だったのでC2DのConroeもスルーした
で、今使ってるのはE8500
アイコンの縮小版の画像って何日くらい保存されるの? 大量に画像とか動画入ってるフォルダで1回取得しにいっても 数日後に開くとまた1から取得し直ししてるみたいだけど
システムの復元ポイントが電源切るたびに消えるorz 誰か助けて
>>578 知らんが、XP とデュアルブートして XP を起動してないよな?
>>579 デュアルブートはしてないです。消える理由がわからない…
ちなみにOS再インストールでもだめでした
>>577 期間じゃなくてキャッシュファイルの容量が上限超えると
初期化されたと記憶している。1Mだっけか、確かそんな程度
サムネイルのサイズ別にファイルがあるから、小さなサムネイル使うようにすれば
少しましになるかもしれない
>>574 WindowsUpdateやアプリのインストール以外ではリブートしないけど
警告が出るようなことは無いな
警告が出てる状態で何がメモリを大量に使ってるのか調べた方がいい
>>582 同じく再起動は要求されたときにしかしないけど、
確かに1週間使ってるとメモリがだんだん圧迫されてくることはある
警告が出るのはFirefoxが食い過ぎてる時だけだけかな
explorer.exeやsidebar.exeが日に日に上位に来ることが多い気がする
どうせ週一はWindowsUpdateで再起動のパターンが多いので特に気にはならない
メモリ圧迫しているときは、 そのアプリを終了するだけで元に戻るよ。
Ustreamで配信見てて放置してたんだが12時間後に見たらブラウザが1GBとかメモリ使っててびっくりした 何にそんな使ってんだろ チャットかな でもあのチャットってすぐ流れて消えて行くんだけどな
windows上からeSATAドライブにシステムイメージを作って、システム入りのHDDを取り外し、 新品のHDDを繋いでWindowsインストールディスクからブート、新HDDに完全復元出来た。 取りあえず、TureImageとかいらなくなった。パーティションもWindows上から好きに変更できるし、 いろんなユーティリティが不要になった。 次はUSBメモリにブートディスクとシステムイメージ両方入れて復元できるかやってみよ。
7のバックアップ機能は過小評価されてると思う 使えるエディションで使ってないやつは試してみるべき
俺は使ってみたけどまともに復元できなかった、試す価値なし。
なんだよまともに復元できないってw うそだから具体的なこと、何も言えんのだよな。
ぐぐってみると失敗したって報告例はあるにはある 俺はシステムイメージだけのバックアップで上手くいったけど
ちょっと時間がかかるのがなあ。 True Imageと比べると、そこに引っかかる。
あんま重くないしスケジュール決めてバックグラウンドでやってくれるのであんまり気にならない あと、今はどうだか知らないけど昔使ってた頃True Imageは差分を正確にとってくれずに 新規にとるぐらいの容量を取られることがあったけど、7のバックアップにそういうのはないように思う
複数台のバックアップを取るならWHSお勧め
True Imageの足元にもおよばんな
updateきたー
昨日ぐらいからなんですが 電源を切る前に、黄色の!マークでて、次回の起動時に更新ダウンロードと 出るのですが、数分間、更新0パーセントままOSが起動してしまい また電源落とす時にまた黄色!マークかでて繰り返しします。 更新に失敗してるみたいなんですが、解決方法ないですか?自動更新切るみたい?
まず服を脱ぎます
服脱ぎました アソコは被ってます
やっぱ被ってると亀の頭並みだな。 手動更新しろ。
MSSEの定義ファイルの更新だと思う
>>599 はい普通以下だと思います。以前に男2女2でしましたが、友達の亀頭のでかさ?張りの大きさにビックリしたよ。
手動更新を帰宅後試してみます。ありがとうございま○こ
フォルダの自動判別ってめちゃくちゃ重くなるね これ切ったらすごく軽くなった SSD
フォルダの自動判別は誤検出多すぎで誰が得するんだって感じだよね Vistaで散々不評だっただろうに、何故継続搭載を決めたんだろう
それと自動更新はどうやったら切れるのか教えてくれ 服は脱いでる 風呂上がりだからな
>>604 そのまま二日正座を続けたら教えてやろう。
ありがとうです。更新のエラーとまりました。 手動で更新しますた。
自動更新は設定の変更でできるだろ 何言ってるんだ
むりだっていうのはフォルダの自動判別の方じゃないの
レジストリ弄らないと変えれないとかひでぇな
7ならビスタほどひどくないからな、自動判別。
自動判別は気にならないな それよりも並び替えが面倒くさすぎる 俺は更新日時で並べてるが一度詳細表示にしないと 更新日時を付け加えることができないのがむかつく
それって自動判別で更新日時が入ってないだけじゃねーの?
そう一般項目なら更新日時が入ってるけど他のは駄目 それじゃぁこれも自動判別糞ってことになるのか?
いや自動判別オフにすると劇的に軽くなるという報告がけっこうあるんだよ
タイポったw
なんでMSはこういうツールつくってくれないのかねぇ 窓の手はまだか……
>>620 ピクチャやビデオの自動判別のフォルダだと
デフォでは更新日時ってのは並び替えに出てこないんよ
出てくるように設定すればいい
右クリ→並び替え→その他 詳細表示にしなくても出来るでしょ
出来るのは知ってるけど項目が多すぎて正直使いたくない
7に限った話じゃないけどデフラグするとプログラム調子悪くなる事けっこうない? SSDでDefragglerっての使ってるんだがデフラグなんてしないほうがいい? OSのデフラグ機能のほうがいいのかしら?
SSDはやらないほうが良いらしい
>>625 HDDと同じデフラグではSSDに良くない。
詳しい事はググれば分かる。
自分は定期的にDefragglerで空き領域のデフラグをしてる。
Windows 7の法人向けボリュームライセンスで割引キャンペーン
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/news/20101001/1027746/ マイクロソフトは2010年10月1日、Windows 7の法人向けライセンスの割引キャンペーンを開始した。
同OSライセンスの提供1周年を記念したもので、3つ以上のマイクロソフト製品ライセンスを持つ
法人ユーザーが対象。最大15%割り引く。期間は12月31日まで。
割り引きが適用されるのは、Windows 7 Professionalの
「アップグレードライセンス」「アップグレードライセンス&ソフトウェア アシュアランス」「ソフトウェア アシュアランス」の3種類。
ソフトウェア アシュアランスでは、他ライセンスでは販売していないWindows 7 Enterpriseが利用できる。
Windows7のデフォルトの壁紙ってどこにおいてありますか? 削除したいのですが、見当たりません。 誰か教えて下さい。
C:\Windows\Web\Wallpaper
>>628 やっちゃったよ、エラーでるの?やだなぁ・・・
>>628 おれもそのやりかたでずっと切ってるけど何の問題もないよ
他に原因があるんだと思われ
>>628 「いじくるつくーる」で自動判別切れるよ
いじくるつくーるって結局レジストリ変更と同じことするんじゃないの?
ワンタッチでレジストリ変更できるだけだよ
2Tにエロファイル満載にしてるけど自動判別なんて特にうざくないな
スリープからの復帰が異様に遅いんだけど、うちだけかな? 電源押して真っ暗からログイン画面が出るまでに30秒ぐらいかかる。 ログイン画面が出たらその後は普通にすぐ使えるんだけど Vistaだと5秒以内で画面出てたんだけどなー
はい
それS1かS3の違いじゃないの
うわ、もしかしてBIOSアップデートした時に変わったのか そこはデフォで大丈夫だったはずと思って変えてなかったけど…… BIOS更新してデフォから起動順序とUSBキーボードマウスの有効無効ぐらいしか変えてないはずなんだけど 帰ったら見直してみます>S1S3
外部HDD(WD2TBEARS)に100個くらい色んなプログラムの実行ファイルを置いたフォルダがあるんだけど そこ開くと縮小アイコン表示するのにめちゃくちゃ時間かかるんだがどうにかならんの?
ファイルをドラッグして移動できるようにはいつなるとですか>< 整理しにくいったらないよ
>>638 それって致命的にハードが古くて遅いのが原因だろ
うちの7は2秒もかかんね
>>638 何かのドライバかソフトが邪魔してるじゃないの
イベントログでアプリケーションとサービスログ >
Microsoft > Windows > Diagnostics-Performance > Operational を漁ってみたら?
648 :
638 :2010/10/05(火) 14:05:46 ID:iQed26Tc
ハードはvistaとは別PCで CPUもi7なので古すぎるっていう事は無いと思います。 スタートメニューの電源ボタンのところをスリープに変えて スリープっていう文字をクリックしてるので休止とは違うと思いますが…… イベントログは確認してみます。
メモリが多すぎるんじゃないの
スリープも240分過ぎると休止に移行するよ、電源OPの詳細設定で確認して
「最近表示した場所」が機能しなくなったんだけど ググってたら復元方法が見つかった でも、なんであんなことになったんだろ 見に覚えがまったくない
652 :
638 :2010/10/08(金) 11:04:15 ID:bW70sHKb
イベントログには特に何もありませんでした。 デスクトップ ウィンドウ マネージャでリソース コンテンションの負荷が大きくなっています。 デスクトップ ウィンドウ マネージャの応答が低下しました。 ていうのはあったけど3秒で復帰するVISTAでも出てたので関係ないですよね。 S1とS3の設定はS3でした。でもS3でも30秒かかるとかおかしいですよね…… メモリーは6GBです。 次の時間が経過後休止状態にするは「なし」になってました。 スリープから復帰する時にHDDの電源が入ってて遅くなってるような気もしたのですが 次の時間が経過後ハードディスクの電源を切るも「なし」になってます。 OS再インストールしよっかなー……
間違って作ったファイルのショートカットを削除しようとすると 「削除中」のダイアログが、何分・何十分って単位でずーっとバーが動いたまま 一向に処理が進まなくなる 取り消そうとしても一緒、なんだこれ
とりあえずセーフモードで起動して削除してみたら
セーフモードでババ掴む
動画配信サイトの動画見てると、音声正常で動画だけ止まったり、音声も止まることがよくあるんだけど 他の見てる人に聞くとそんな症状はおきないらしい 一つの配信サイトだけじゃなくて複数のサイトで同じようになる そこで7にVMwareで入れたXPで見てみたんだがそしたら止まることがない なので7対応のLANドライバの何かがおかしいのかと思うんだが 設定の調節とかしたほうがいいのかな? と言ってもRealtekのHPに置いてある最新のドライバ入れてるしどうすればいいのかわからんのだけど LANはRTL8111DL
Realtekの別の型番製品だけど、DL中息継ぎする様に止まって、困っていたんだけど デバマネからドライバーの更新でMSのを入れてみたら悪くないと思った。試してみたら?
658 :
656 :2010/10/10(日) 21:02:06 ID:BNhkYBK1
書き忘れた。自動更新(オンライン検索)でおk
>>656 これやってみたら?
---------------------------------------------------------------------------------------------
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows NT\CurrentVersion\Multimedia\SystemProfile\
名前: NetworkThrottlingIndex
値の種類: DWORD
値のデータ: 70 (10 進数) (10 進数) の整数を整数 1 から
既定では、NetworkThrottlingIndex レジストリ エントリの値は 10 に設定します。 NetworkThrottlingIndex レジストリ エントリが存在しない、
動作よう、既定の動作になります。 ネットワーク調整完全に無効にできますを FFFFFFFF に値を設定して (16 進数)。
NetworkThrottlingIndex レジストリ エントリの値に変更を加えた後は、コンピューターを再起動する必要があります。
あぶないやるところだった
正誤はともかく回答レスしてくれた人に礼もしないその態度ワロスww
なんだ、お礼は三行厨かよ
>>659 が正しいのかは知らんが正しくないなら礼なんてする必要ないだろw
>>665 だから、ここはその2ちゃんねるなんだってw
知らなかったとは言わせないゾ
>>665 お前は質問した相手に顔面パンチをくらってもお礼をするのか?
おまえら朝からくだらないことで盛り上がってんじゃねーよw いいから続けろ
レスが伸びていると思ったら、雑談かよ もっとやれー
>>659 netsh interface tcp set ~
で設定するのとは違うの?
SnippingToolってJpegで保存すると色が滲むが綺麗に保存する方法ってない? PNGじゃなくてJPGで
JPEGでは原理的に無理 デスクトップのキャプチャーならPNGのほうがサイズが小さくなることも多いし 色数が少なければGIFでも十分じゃない?
>JPEGでは原理的に無理 いいかげんな書き方してごめん 気になる人いたらつっこんどいて…
>デスクトップのキャプチャーならPNGのほうがサイズが小さくなることも多いし それまじ? 何度やってもそうならんが
背景画像やフォントとかでも大分変わるよ
>>674 はじめて使ってみたが圧縮率変えれないのな
滲むのが嫌なら他のツールでBMP保存するべき。
それをJPG化するのが一番綺麗だけど
面倒ならwinshotあたりでjpgの品質を高めに設定して撮るのがオススメ
bmpで保存するぐらいなら、SnippingToolでそのままpng保存すればいい
あとの手順は
>>679 の通り
おいなんか大量にアップデート来た
Vistaだが同じく14or15個アップキタ
ロケットパンチ!!!(つ´∀`):・’.::・====≡つ)´Д`):∵
>>683
あにゃがとう
まじWindowsインストーラー死ねばいいのに
まじWindowsなんて使うのやめればいいのに
windows7で、エアロを切るとPremiereやAfterefectsなどのアプリそのものの パフォーマンスは落ちますか?
勝手に夜中の3時に起動して更新するのヤメロ 寝ぼけて強制終了しちまったじゃねぇか
設定変えろよ
自分がそういう設定で使ってるのに文句言ってる奴ってなんなの?
馬鹿なの
この間つぶやきがツイッターで、 よくドラマで目覚まし時計で目をさまし、「やべーもうこんな時間だよ」って飛び起きるけど 時間セットしたの自分だよねwっつーのを思い出した。
なんであれ標準設定が3時なんだろうな
みんな寝てるからじゃね?
JSTの3時は、PSTで10時(AM)、GMTで6時(PM)
いや、どのタイムゾーンでもローカルタイム3時がデフォだから
寝てる時間だからこそ都合がいいんだろ 例えば夜の9時くらいにやってみろよ どうせアップデート自動設定のままにしてる奴がほとんどなんだから 勝手に始まって重くなるぞ 再起動の要請もうざい 寝てる時間にしておけば朝起きてPC付けてまずアップデートができる
SP1マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
SP1今出ました
ぶっちゃけSP1出て欲しいほど不満点はない
スタートアップのフォルダにショートカット入れると起動できるけど タスクスケジューラで「スタートアップ時」を指定すると起動してくれないんだが何がいけないの?
ie開きっぱなしで使ってるけど すっごいメモリー食っていくんだけどなにこれ? 一番食ってるタブで500Mぐらい 動画サイトは全部閉じてるし、そんなに食う要素がわかんねぇ
>>702 設定画面にタスク実行失敗の理由が書いてあるでしょ。
>>704 「現在、ログオン要求を処理できるログオン サーバーはありません」って書いてあるけど
管理者実行とか特に必要のないネットワークに繋ぐ必要もない普通のexeなんだが何か設定が必要なの?
>>705 スタートアップ時じゃなくて、ログオン時に変更すればOK
(スタートアップフォルダに入れるのと同じ。)
30分くらいほっといたらメモリ勝手に食ってHDDガリガリするんだけどなんなのこれ
妖精
夏が
ちっさいおっさん
カウントダウンイベントから、早一年か
最近インストールして、その後連続1ヶ月連続稼働でエラー無し達成。 環境は安定してると判断して、HDDのイメージバックアップしよう。
いくらだよ
以下販売予定価格となります。 ※価格はキャンペーン開始時に変更になる場合があります。あらかじめご了承ください。 ダウンロード版 : 10,974 円(税込) DVD 版 : 11,210 円(税込)
アマゾンで10,621 か けっこういいかも
記念なら売値1万切る設定にすりゃいいのにな IOのチューナ付きはお手頃な気はするが…これなら要らない
まったくだな、やることがけち臭い 円高なんだしよ、もっと安くすりゃ売れるかもしれんのに
別に急いで売るもんでもないしな
まっさらなHDDにクリーンインストールできない様に対策したバージョンだろ
プレミアムとアルティメットは容量どれくらい違いますか? 小容量SSDなんで
昨日から7使い始めたが、フォルダの並び替えを自分の好きなように並び替えできないとこ以外は特に不満はない どうしてフォルダを自由に並び替えできない仕様にしたんだ?バカだろ
ふむ それとフォルダの複数選択まじしにくいのはいくらなんでも改善するべきだろ
久しぶりにVPCでXP起動させようとしたらどうやら半年前の俺は休止状態のまま放置してたらしく、 起動できなくなった… Pen4→Quadにしたせいでホストプロセッサー違うから弾かれるらしいんだけど どうにかしてシャットダウン状態にできないかな教えてエロい人
Visat Business使ってるんだけど7 Businessを入れるメリットってあるかな?
>>726 本人がメリットを思いつかないだから無いだろ
7を使っていくうちにビスタの不便だった点が色々と見えてくるよ
例えばサイドバーが使えない点とかか
逆にサイドバーは邪魔くさい
>>730 アナログ時計とカレンダーと天気情報(実況)しか使ってないけど…
ガジェットをデスクトップのどこにでも置けるようになったから7では不要になっただけ
>>732 実はVistaでもどこにでも置けるんだけどね。
>>733 でもサイドバーつけたままじゃないとだめでしょ
>>734 Vista使ったことないんだろ?
サイドバーなしでどこでも置けるぞ?
スターターってやっぱ低スペ用だし5GBくらいでインストールできないものかな? wikiや公式見ると全エディション16GB〜20GBってなってるが、 アルティメットとスターターが同じ容量だったら逆に理不尽。
>>736 プロダクトキーで機能制限されてるだけだから容量はそう変わらん
まじ?ずっと使ってたのに気付かなかった
7の1周年記念パッケージ、なんでサポート短い Homeだけなんだよ。ケチくさいこといわずにpro も対象にしてくれよ!
なんでプロ様が1周年記念パッケージなんてケチくさいもの買おうとしてるんですかぁ?
>>739 サイドバー出さないと再起動したらガジェット消えないかい?
なんか重要そうなアップデートキター
SP1統合イメージ作ってみたいと思ってたら RT7Liteが出てたのね。試してみるかな
>>747 自己レス
SP1RC対応版が出るまでダメそうorz
RCいれたやついる? 何か違いある?
SP1β入れてると入れるのがめんどくさい、 変化は特には感じない
>>750 タスクマネージャのCPU負荷が下がったような気がする
気のせいだった なにもかわらんな〜
脆弱性つぶしばっかでうざいところは一つも直ってない
不具合でなくて仕様だから直ってなくても仕方ない
>>756 心裏は日本でボッタくるためなのか、まったくの棒読みですねw
んだな FAMILY PACKにそれらを加えりゃ良いだけなのにな
I'm Professional()笑 Homeじゃ儲からないから情弱をProとおだてて搾取キャンペーンw
エクスプローラでフォルダ内のファイル総容量一覧で見ることってできない?
↑例えばこんな構造になってる時、フォルダAとBはそれぞれのフォルダ内の総容量、 ファイルAとBはそれぞれのファイル容量を表示するようにするってことです フォルダA フォルダB ファイルA ファイルB
>>761 フォルダにマウスオーバーしたらサイズって出るはず
あーごめん 一覧では無理だな
>>761 エクスプローラじゃ無理じゃね?
プラグインというかアドオンとかならあるかもしれんけど。
フリーウェアなら、DiskInfo使ってみるとか。
無理ですか ありがとう
フォルダ容量一覧なんて長時間HDDをガリガリやらないと出ないから エクスプローラではやらないだろ。苦情が来る。
そのフォルダ内で右上の検索窓に*じゃダメなのか? 一応ファイル一覧は出るけど。 あ、フォルダの容量一覧は無理だな フォルダの容量一覧があれば整理はしやすいだろうなー
>>769 Folder Size 2.5
is for Windows 2000 or XP. Sorry, Vista and 7 changed Explorer so it can't support this column anymore.
oh no
もうduとか入れてSendToでムニャムニャとかでいいよ
Win7のフォトビューアって全画面表示できないの? 外部ツールつかうしかないかね?
>>773 スライドショー(中央の丸ボタン)にすれば全画面になる
ただそのままだと自動で次の画像に切り替わるので
右クリックから一時停止を選ぶ必要があるのが面倒くさい
なるほど
検索で出てこないのがあると思ったら不具合だったのか マジクソだな 英語だとmouse deviceだから mousedeviceってされるとダメっていう感じか それだけならいいけど deviceで出てこないのはほんとにうんこだな
誰がワイルドだって?
ワイルド? ミーのことかーい?
ワイルドカードがどうかしたのか? *デバイスならマウスデバイスひっかかるのか?
Windows 7 クライアントだと Loopback でもポートがかちあって
ssh トンネル越しの Windows 共有 (SMB ove SSH) が自分はできてなかったが
良い解説を見つけてできるようになった
CIFS-over-SSH for Windows Vista/7
ttp://www.nikhef.nl/~janjust/CifsOverSSH/VistaLoopback.html キーワード:
CIFS over SSH (445/tcp)
Microsoft Loopback Adapter
sc config smb start= demand
netsh interface portproxy add v4tov4
net start smb (後から実行)
445 じゃなく proxy ポートに接続
あとは cygwin の openssh でOK
>>782 みんなGoogleデスクトップ入れてんじゃねーの?
検索ならEverythingが最強
スタートメニュー右上のアイコンが気になる。 マウスポインタの指す項目に応じて、ワンテンポ遅れてアイコンが変わるから それに毎回目が奪われる。 まぁその内慣れるかな
Windows7 Service Pack 1提供までに、IE9完成して欲しいな。 そしてService Pack 1にIE9も含めて欲しい。
WindowsXP SP3にしても、IE6のままだから、SPとIEは別々と考えてよさそうだ。
SPとIEが連動してたら企業が困るだろ
困る? ならば、その方向に進むのが確定だなw
791 :
名無し~3.EXE :2010/11/15(月) 02:52:07 ID:QEfy3zoP
Windows7 思った以上に快適に動きますね 5000円台のathlon2 X2 240eでも普通に動いてくれて安心した。
>>791 うちのは5050eでも、快適だよ。Pro 64bit 4GB
お そうですか
HP 64bit U9400 1.4Ghz いちおう4GB積んでみたが余ってる感が・・・ 体感だが、近場の席のフルスペックノートPCのVista(32bit)達よりサクサクな気がする。 気のせいかだろうから、罵倒してくれ。
バトウで思い出したが、バトントワラーのじんじろ毛のはみだしたのを見たことがある。
はいはいジジイは引っ込んでなさいね
ウウ・・・ウワァァァン ヽ(`Д´)ノ モウコネーヨ
元々OSとIEが連動するようになったのは独禁法回避のため それでもEUで罰金取られたから分離するようになったんじゃなかったっけ
WMPって前のバージョンまで再生時開始時の窓の大きさ固定できたと思うんだが7の奴ってできないよね? これどうにかならんかな
801 :
783 :2010/11/17(水) 22:12:21 ID:2ZPMCFjQ
サンキュ こんなにいいものあったんだ 7もXPもMicrosoft Loopback Adapterいらなくなった
あーできたわ プレイビューで調整して閉じればよかったんだな・・・ わかりづらw でもさんくす
エクスプローラーで音楽ファイルが多いフォルダで ソート項目が「トラック番号」「タイトル」「参加アーティスト」とかがデフォルトになってるのが気に入らない 俺がほしいのは種類、サイズ、作成日時、長さだけだよ 固定化できないのか?
>>805 んなもの昔から出来るだろ
列を右クリック
807 :
名無し~3.EXE :2010/11/18(木) 16:41:47 ID:Zvw9y/6r
>>805 あらかじめソート項目等をお好みにセット
→整理→フォルダーと検索のオプション
→表示→フォルダーに適用→はい→OK
いったんエクスプローラー閉じる→(・∀・)
808 :
名無し~3.EXE :2010/11/18(木) 18:29:20 ID:bNN25chN
縮小版の表示で動画ファイルだけアイコンにすることってできる? 出来るならやり方教えてくだせえ
俺の7には縮小版の表示はないけど
HDDのチェックディスクをやっていたら、Stage 1 of 3 の下1桁が表示されないバグ? 1,2,3....9と表示されて10で終わるけど、どう見ても10の位だわ。 Stage2以降は正常に表示されていた。既出ならスマソ
812 :
名無し~3.EXE :2010/11/22(月) 15:04:38 ID:RL+4Hxpj
OMRON HSB6000は、2000用ドライバのsetup.exeが動作せず、pv8630.sysをUMAXのものと取り替えると デバイスマネージャからインストールできるがUSB機器としてのみ認識され、スキャナ として認識されなかった。フザケンナコンナロー!
>>812 ●動作環境対応パソコン
PC-98NX、DOS/V機(IBM PC/AT互換機)(NEC PC-9800、9821シリーズでは動作しません)
対応OS 日本語版Windows98(NEC PC-9800対応版Windows98では動作しません)
化石すぐる
今どき1万円もせんのだから新しいの買いなされ
わろw
815 :
名無し~3.EXE :2010/11/22(月) 20:29:13 ID:RL+4Hxpj
>>813 10年前に8000円くらいで買った。あまり使わないので、遅くても消費電力が
大きくても問題ない。ネットサービスがどんどん重くなり、専用アプリが旧OSでは
動作しなくなり、使い続けるにはWindowsを買い続けるばかりか、OSも重くなるので
PCを買い続け、ドライバが動作しなくなるので周辺機器まで買い続けないと
いけないのか。フザケンナコンナロー!
まあ、工場とかの凄く高価な設備で、PC-9801をDOSで制御に使ってて、 PC/AT機に代替出来なくて、98を何台もストックしてあるなんて話は聞いたこと有るな。 スキャナなんか買い替えちまえで済むけど、むしろPCが周辺機器扱いになってる場合は 大変だわな。古いPC残しておかないといけないし。 ソフトウェアは互換モードとか救いがあるけど。
>>815 PCだけ買い換えるからダメなんだよ。
10年前のPCを使い続けていれば問題無いよ。
820 :
名無し~3.EXE :2010/11/23(火) 01:00:42 ID:BGDRJoyS
>>818 制御プログラムを作る時は環境非依存部分と環境依存部分を分離した方いいな
制御用Windows PCをザウルスに置き換えられるくらいでよい
>>818 DOSで制御はありえないけど、ユーザインタフェースをDOSとか98というのは普通にある。
自動旋盤とかはあるよな
ないな。 制御ボードに下請けさせる。
タスクトレイのアクションセンターのアイコンなんだけど アクションセンターのメッセージはトラブルシューティングだけonにしてるんだが OS立ち上げてからすぐこのアイコンがでてきたり、数分後、数十分後にでたり かなりランダムにでてくるんだけどこの動作は正常なの? 何か不具合があるんじゃないかと心配になる イベントビューアには特に何もないみたいだけど
825 :
名無し~3.EXE :2010/11/28(日) 17:54:15 ID:D/0Dv8Tc
Windowsはバージョン上げたり64bit化すると古いアプリやドライバが動かなくなり、 プロプラエタリがほとんどなので再ビルドできず、仮想化で動かすと遅く、 結果新しいハードウェアに買い換えなければならなくなるのでエコじゃない。 その上OSの軽量チューンにも限界があるのでPCまで高性能なものに買い換えなければ ならない。一方、Linuxは古いPCや低性能低消費電力の最新PC・PDAでも快適に動く。 ドライバソースが公開されていないハードウェアは買わず、Windowsやめるわ
どうぞどうぞ
メーカー純正で最大のパフォーマンスを取るか 非純正でパフォーマンスも悪いオープンソースを取るか どちらがいいかといえば前者だな。
829 :
名無し~3.EXE :2010/11/28(日) 19:15:13 ID:D/0Dv8Tc
>>828 金持ちがOSを無駄に重くしてゴミ増やし電力大食いしているので貧乏人は被害を
被っている。昔の手紙や会議がネットに置き換えられエコになるのは構わないが、
無駄な視覚効果や高画質化を行いその上並行在来システムを切り捨てる企業や
政府は何としてでも潰さなければならない
地デジをdisってんの?
PCユーザーが全員cshで娯楽と仕事をこなせということですね 今からやると教育費どれくらいかかるんだろうw
Linuxはパワーユーザ向けのOS OSXは物へのこだわりを持つ人向けのOS Windowsは初心者または情報弱者向けのOS
超漢字使っているから、俺も情弱だろうな・・・orz 格安ってこえぇぇぇ
>>825 できみ、NetWakerとかLinuxZaurusとか使ったことある?
PDAって書いてあるから、あるんじゃね? 個人的にはリナザウよりも初期のPI系が好きだ。 BTORON Zaurusとか出ないかなぁ・・・
836 :
名無し~3.EXE :2010/11/28(日) 22:42:34 ID:D/0Dv8Tc
>>834 ザウルスはpdaxromやzubuntu入れると最強
ただ、数年前まで簡易ブラウザでヤフオクに出品できたが、ajax化される時に旧ページが
廃止されたので、今ではfirefoxやwebkitを起動しなければならない
SP1β2まだか
PDAなら200LXで逆ポーランドの電卓やら Wizを動かしてた頃が良かった
>>838 よかったか?
電子手帳の意味のPDAと言えるかも疑問だし・・・
まあ、当時の概念なら、今の携帯電話でもPDAの機能を充足しているから、
なんでもありかもなw
>>840 Personal Digital Assistantでしょ?
100でも200でも、DOS機としか認識していない。
ウルトラマンPCも同様。
ちっちゃなパソコン。
異論はあるだろうが、俺の主観だからw
PDAの価値は、PIMとしての使い勝手の良さという時代だったと思う。
それにニフティが使えればなおよし。
FAXモデムの有無は重要だったと記憶している。
音響カプラとかラムドライブに話が行きそうなので、打止め!
それ全部200LXでできてた
>>832 x Linuxはパワーユーザ向けのOS
o Linuxはサーバー向けのOS
x OSXは物へのこだわりを持つ人向けのOS
o OSXはデザイナーとターミナル(コマンド打つやつ)で全部済ます人とiPhoneやiPadなどiOSのアプリ作る人向けのOS
x Windowsは初心者または情報弱者向けのOS
o その他のデスクトップユーザー向けのOS
こうかくと住み分け出来てる
ならば、Windowのアプリが動かせるUNIX系OS一つで全カバーできるじゃんw
>>835 あるとすれば、「快適に使える」なんて寝言を言えるはずがないなあ、と思って。
PDAはたいていのものを買ったオレにして、心底どうしようもないと思った2台。
>>845 確かに、「快適」とは言い難いなw
忍耐強い俺が我慢しても、相手が我慢できない事もあるし・・・
楽しいスレチだったよ
おやすみ
HDDに保存してるファイル郡の表示がめちゃくちゃ遅いんですが どうにかなりませんかねえ? いや縮小版の表示をオフにすれば早くなるのはわかってる だけど画像を扱うことが多いので切ると大変不便だ たしか縮小版の画像は保存できる容量が決まっていて それを超えると昔表示したものの画像が消されるから それで再度アクセスすると遅くなるんですよね? ならその上限容量を引き上げればいいと思うんだけどレジストリのどこかいじってできませんか?
>>847 そういう使い方ならMacを勧める。
アイコンだろうと縮小表示だろうと瞬時に表示される。
おまけに静止画だけでなく、動画もアイコンのまま見ることができるし
PDFは全ページ閲覧可能。初めて見たときは感動した。
HDサイズのBMPが数千枚単位で大量に保存されているフォルダの表示は遅いな 一個ずつ表示されていくのが見える程度に キャッシュ消さないようにしたら怖いから 要らなくなったのはどんどん移動して扱うようにしたけど
>>850 日付時刻なんてはじめてしったけど
あんまり使ってる人居ないんじゃないだろうか?
>>852 いやいや、Windows7の画像フォルダはデフォルトで「日付時刻」になってるから
ほとんどの人は使ってるよ。知らないなら君も使ってるということ。
「日付日時」になっていると、ファイルシステムの更新日時じゃなく、
ファイルデータ内に記録されている日時を一つ一つ読みに行くからソートが糞遅くなる。
XPやVistaと同じ速度にするには自分で「更新日時」に変更する必要がある。
>>850 サムネイルの問題だと思いますよ
だって縮小表示切ると速くなるし
縮小表示のときもキャッシュがちゃんとある状態なら速いし
画像フォルダはデフォだと日付時刻順じゃなくて名前順じゃないかな
画像だけじゃなく全部のフォルダがそうだと思うけど
>>849 これはけっこうよさげですが時間めちゃくちゃ容量使いそうですね
教えていただきありがたいですが
>>854 俺の言ってるデフォルトってのはそういう意味じゃないよ。
ソート法の一つとして「日付時刻」がデフォルトで組み込まれているという意味。
「日付時刻」は画像フォルダだけに出現する。
どうでもいいが更新日時なんて項目ないんだけど Win7 HP
>>857 詳細表示にして名前、種類、サイズとか並んでるところで右クリック
>>857 アイコンのない所を右クリ>並べ替え>その他
いやだからそこにないってことなんだけど フォルダがあるディレクトリでは出るみたいだな フォルダがないとでないみたいだ
そんなの当たり前、フォルダ内のソートなんだから
項目が多すぎて見つけきれないだけだろ
いやなんか違うな 画像や動画ファイルだけのディレクトリだとでないってことだな 他のファイルがあればでる
>>863 Win7のデフォルトでは画像フォルダに「更新日時」が出ないんだよ。
出そうと思ったら自分で詳細表示の設定を変えておく必要がある。
もしかして 右クリ>並べ替え>その他 に出ないって事なら、 そりゃ単純に見落としてるだけでしょ。大量に項目があるから。
エクスプローラのメニューアイコンから『↑_』が消えたのは痛烈に痛手がでかい
俺の体は7のエクスプローラに最適化されたしまったので、 XPでも、フォルダの階層移動のとき、『↑_』を無視して、 アドレスバーを無意識にクリックしてしまう。
>>869 ま、結局慣れだよな。
オレももうXPには戻れない。
同じ階層のフォルダに直接アクセスできるのが便利すぎてもうXPには戻れないな
『↑_』みたいな一階層づつ戻る奴のどこが便利なんだ
連打できる
づつw
自分が使う以外の方法をバカにする 両者とも等しくバカだろ
ならば仲間だ仲良くせねば
>>878 残念
>なお、本ソフトを使っても、フォルダをアイコン表示以外、
>たとえば“一覧”や>“詳細”“コンテンツ”などの表示方法にした場合には、
>アイコンは常に自動整列になる。
一覧表示や詳細表示で自動整列してないほうが使いやすいってどういう環境なんだろう あれって整列させることが前提のUIモードだろ?
使い方も人それぞれ。カオスなデスクトップにようこそ。
よく使うファイルはクリックしやすい所に固めておくとか、そういうのだろ デスクトップにファイル置く連中ってのは
長時間(24時間以上)起動しっぱなしにした後で大きめのプログラム(1G近く)を起動すると、 ほぼ100%完全フリーズ(マウスカーソルすら動かない状態)に陥ってて、 HDD(SSD)やらメモリ(64GB)やら全部チェックしたんだけど問題無しだったんで、 まさかと思ってSuperFetch切ったら大正解だった・・・。 Win7でも長時間起動しっぱの人には要らない子みたいだ(´・ω・`)
>>884 PCを長時間起動している時に起動後に
ネットからアップデートするタイプのプログラムを起動すると
かき集めておいたデータと起動したプログラムのデータに矛盾が生じる
で、矛盾が生じた後にSuperFetchは何をするか?
頭の悪い事に『かき集めておいたデータ全て』の整合性チェックを開始する
よってフリーズ(厳密にはフリーズはしていない)に陥る
SP1で改善されるといいね
滅多にあることじゃないだろ……。
>>884 プログラムだけで1GBってどんなプログラムだよ
うちは2週間くらいつけっぱなしだけど(休止とかもしてない)、ネットみたりゲームしたりするなら何ら問題ないんだけど
ちょっとまてメモリ64GBってどんなマザーボードだよ それとも64MBなのか?
ゲームだと1GB使うのとかけっこうない?
それをいうならタスクマネージャに表示されてるメモリ使用量も厳密な使用量じゃないぜ
データの容量の話なんてしてないんだが メモリ使用量1GBとられるゲームはけっこうあるでしょ
うん、タスクマネージャ見せてくれたら信じるよ。 はい、次
読み直せば普通に分かる罠w せいぜい数百MBしか食わないアプリのために64GBもメモリ積んだりしないし
64GBはディスク容量の間違いだろ。
>>893 ネトゲだとそれくらいだな
別スレで環境によっては /3G スイッチつけないとメモリ空間が足りねえ〜って
FPSの話も聞いたことがある
メモリ64Gも積めるマザーって普通に手に入るのか?
名の知れたところだとツクモとTWOTOPで扱ってるようだ
どっちか潰れたんじゃなかったでしたけ
潰れたのはT-ZONE
こ これは失礼な事を...
・2010.12.25 「窓の手 2010 Beta1 for Windows 7」を公開致しました。 βだけど久々の更新ですね
窓の手って使ったことないな
背中掻くときに使う。
窓にうっすら見える手に背中当てると気持ちいいんだよな… 誰が掻いてくれてるのか知らんが
>>904 もうちっとマシなの期待してたのに・・・
そういやそんな名前のフリーソフトあったなw 確認したら、〜XP SP1時代のソフトだったか
6年ぶりくらいの更新だろ もう使わないけど当時は使ってた
激しくどうでも良いソフトだな どういう層に需要あるんだよ
カスタマイズはしたいけどレジストリとか訳ワカメなライト層
窓の手()笑 そういうのもう時代後れですから。 大体こんなレジストリ弄るだけのソフト1週間あれば余裕で作れるだろ。 何がBeta1だよw
6年間のブランクって作者が他で多忙だったからだろ 少なくともアレな2004より進化するのはありえないだろうな
>913 というか、レジストリファイル(拡張子reg)を 配布すればいいだけなので、 こんなツールいらんだろ。 ウェブサイトつくって レジストリファイルおくだけで いいじゃねーかって思う。
マウス掃除機とかキーボード掃除機がメインだよね
>>916 今はキーボードやマウスもワイヤレスがメインだからそれの電源切ればいいだけじゃん
>>915 そんな中途半端なのが一番いらない。
msdnやtechnetへのリンクをまとめるだけでいい。
ツールは言うまでもなく初心者向けに必要。
いや、初心者に限らずまともな物ならあれば便利だよ クリーンインストールした後や人のPCいじる羽目になった時 どの項目が設定済みで、設定していないのがどれかすぐにわかるのは かなり楽。もちろん必要な項目がそのツールで設定できることが条件だけど なんだっけな名前忘れたけど7入れたばっかりな頃 7用の似たようなの入れてみたけどすでに直接レジストリいじっていた項目が ツールでは設定してないことになってて(8+3ファイルネームとか7では デフォでOFFのものまで未設定で表示された)、そのツールはあてにならんので すぐに捨てたけど
窓の手2010もインストールしてみたら、 手動で設定済みのレジストリ値と窓の手での値が違っていてなんじゃこりゃと思った。 設定項目を一通り見ただけでアンインストール。
>>921 それが窓の手の最大のガン
これだけ使ってるぶんにはいいけど、うっかり設定すると他で設定した項目をごっそり書き換えられる
そりゃそうだw レジストリを直接いじりたくない人向けのツールなんだから…
管理者権限で実行してなくてアクセス拒否されてるだけじゃねーのか?
>>924 管理者権限で起動してもレジストリの値を読み込んでないし、
そもそも管理者権限じゃないと起動できない。
具体的に、その読み込まない値ってのはどの部分なんだ?
>>926 ライブサムネイルのサイズが最大値・最小値ともに0と表示される。
実際は MinThumbSizePx と MaxThumbSizePx をレジストリに作って
両方400(10進数)にしている。
ファイル名で登録された拡張子は表示しないようにしてるんだ。 それで下のような2つのファイルがあって、ファイル名順に並ばせてる。 @ a.txt A a(バックアップ).txt そのとき、XPでは@が上に来てたのに、Winodos 7ではAが先に来るのは なんとかならないかな?
ヒント: 昇順、降順
>>930 や、それだと
b.txt
b(バックアップ).txt
c.txt
c(バックアップ).txt
:
:
で困っちゃうだろ。
>>928 XP SP3にファイル作ってみたが名前でソートしてもこうなる
a(バックアップ).txt
a.txt
b.txt
>>932 漏れもいま興味あったんで実際に試してるんだけど(同じくXP SP3)
拡張子を出す設定のままになっていないか・・・?
登録されている拡張子は表示しない、にすれば
>>928 の順序になるお。
もしくは設定まで変えるの面倒なら
a ←拡張子の無いファイル名
a(バックアップ) ←拡張子の無いファイル名
でも再現できた。
標準のエクスプローラーじゃ手の出しようがないんじゃないのかなぁ・・・・
かと言って自分で言っといてなんだけど
>>929 も現実的ではないし。
フリーウェア使っても良いのであればファイラーを検討してみては?
>>933 なるほど、拡張子出さないと順番が変わるな
つか、これってXPの仕様の方が変なんじゃないのか?
拡張子の表示有無で順番変わっちゃうのね 「.」(ピリオド)より「(」(カッコ)の方が文字的に小さいって扱われてるからかな 困った・・・
バックアップのファイル名変えるとかだめ? a.txt a.txt~ って感じに
本人がファイル管理を意識したファイル名にしてないのが悪いだけだからスルーしてたが、
>>936 どうせなら
a_01.txt
a_backup.txt
a_z.txt
な感じを薦めないか。拡張子の後はちょっとw
a.txt のバックアップファイル名は a.txr.bak だ 異論は認めん
ちなみにフォルダ名は a a(バックアップ) の順に並ぶんだよな ここが納得いかん
>>939 納得いくだろ。
拡張子の . まで含めてファイル名なんだから。
フォルダとかファイルとかの問題じゃない。
ファイルでも拡張子なしでその名前にしてみろよ。
同じようにならぶから。
拡張子までファイル名として扱ってんじゃねえよ 少なくとも拡張子非表示してんだからXPみたくしてくれや
>>942 拡張子までファイル名なんだから.仕方ないだろ。
拡張子の長さに決まりはない。アルファベットである必要もない。
例えば1行目の文をそのままファイル名にした場合、
.以降の「仕方ないだろ。」が拡張子となる。
要するに拡張子なんて概念は便宜的なもので、
ファイル名を付けた人間が拡張子のつもりで書いたのか、
それともただファイル名に.を含めただけなのか機械には分からないってことだ。
でも登録された拡張子は非表示って、ちゃんとできてるじゃん それだけ特別扱いしちゃいかんのか?
まぁ使用なんだからうだうだ言ってもしょうがない ()を使用しないで_か-で代用したらいいだろ
セキュリティ上、拡張子を非表示にするのはお奨め出来ない。 ある程度PCを使いこなしている(と思っている)自分としては、 拡張子の表示がないファイルを扱うのが、逆に怖い。 Vista以降では、リネーム時に誤って拡張子を書き換えにくい工夫がしているが。
拡張子非表示はPC初心者が拡張子をリネームで消さないようにする配慮だと 俺はそう理解してる
7のファイルの配置って中アイコンとかの時なんであんなにぎゅうぎゅう詰めなんですかね? 範囲選択とかしづらいったりゃありゃしないわ けっこう文句でてるんじゃないんですか?
ファイルアイコンの周りに表示されるあの薄い青の枠のこと? タッチスクリーンを想定して選択しやすいように範囲を大きくしたんだろう って書き込みをどこかで見たけど確かに使いづらいね 無効にできるなら俺も知りたい
範囲選択しづらいってのがよくわからんが…
マウスのドラッグ選択しか知らない人が困ってるだけだ CtrlやShiftを使ってる人には関係ない話題だよ
いやいやいやw
>>950 なんでそんなバカみたいな表示にしているの?
釣り?
>>952 Shiftじゃ一つのブロックの範囲選択はできませんよ
例えば
>>950 でいうと
23 24 25
33 34 35
みたいな選択ですね
>>954 どういう表示がいいと思いますか?
ファイルによりますがこのフォルダではこういう表示が個人的にベストです
詳細表示は縦にものすごく長くなってしまうのがなあ・・・ 詳細表示にしてるフォルダもありますがまり使いません 範囲選択するとき不便だし
XPのシェア44.75%
Vista+7のシェア25.64%+18.87% = 44.51%
XPとVista+7のシェアの差 0.24%
逆転する日は近いな
http://www.samurai-factory.jp/info_report.html http://www.samurai-factory.jp/info/2011/20110106224.html 【OS・ブラウザー国内シェア調査】〜新機種発売!Android、前月比33%の成長率〜 2010年12月度発表
株式会社サムライファクトリーは、提供サービスであるアクセス解析ツール『忍者アクセス解析』を
用いて集計した2010年12月のデータをもとに、日本国内におけるOS・ブラウザーのシェアを
独自調査いたしました。
2011年1月6日
株式会社サムライファクトリー
◆調査結果詳細
◇OSシェア
Windows XP : 44.75%
Windows Vista : 25.46%
Windows 7 : 18.87%
MacOS : 5.10%
iOS : 1.70%
Windows 2000 : 0.65%
Android : 0.51%
Windows ME : 0.27%
Windows 98 : 0.14%
Linux : 0.13%
Windows Server 2003 : 0.08%
不明 : 0.86%
その他 : 1.47%
一覧表示一択だろJK
>>955 Ctrl使えば飛び番の範囲選択もできるから詳細表示一択
クリックが面倒ならシングルクリックを設定すると Ctrl+ポインヨで選択していけるな
お前らはフォルダーオプションの 「チェックボックスを使用して項目を選択する」 を有効にしてないのか?信じられんな
>>963 1年以上使ってきたけど初めて知ったわコレいいね
実はVistaの頃からあるんだよ
邪魔なだけやんw
>>955 何も選択して反転していない状態であれば、
Ctrl押しながら枠内の空白部分※1をクリックして、
そういった選択できるけどね。
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| |
| ■ |
| |
| |
| 名 前 |
|_____|
※1 枠内の■がアイコンだとしたら、名前かアイコン以外の白い部分。
アイコンによって枠内の余白が違うからあれだけど。
エクスプローラのいつも表示に登録したリンクが時々消えることがある 最近は消えてなかったんだがこの前のWinアップデートでまた消えてしまった
>送料無料】【限定値下げ品】【メール便】【円高大量仕入の訳あり品】 >Microsoft Windows 7 HomePremium 32bit 正規OEM版 (DVD) + メモリーセット >超特価 9,999円 (税込) 送料込 ↑某楽天ショップのだが… 地方在住の俺から見れば安いんだが関東の人からしたら どう?
今時32bit版のdsp版を買うのは無理(周辺機器関連で理由が無い限り64ビtだろ)
>>968 昨日のWindows UpdateでPCが物故割れる報告多発
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1294927562/ 1 名前: 俺痴漢です(チベット自治区)[] 投稿日:2011/01/13(木) 23:06:02.40 ID:3CSYFD2C0 [1/4]
Windows 7 - KB2454826
Windows XP - KB2419632
上記パッチをインストールすると、(or インストールに失敗すると)
・Windowsが起動しなくなる
・ブルースクリーン多発
・Windows Live Mailが使えなくなる
・FireFoxが壊れる
・エクスプローラーでフォルダが開けなくなる
などの被害報告が多発
Windows Live Mailは逝かれてしもたわ しゃーないからThunderbirdにのりかえた
そろそろ7の高速化tipsまとめヨロ
まずAeroを切ります
次に電源を切ります
さらに窓を開けます
そして服を脱ぎます
浅田真央の愛犬の名前は?
エアロ
マイケルジャクソンが飼っていたチンパンジーの名前は?
バブルス
◢▀▅ ▃ ▋ ▋ ◢▀ ▀◣ ▌ ▌ ▌ ▌ ▌ ▌ ▌ ▌ ▐ ▌ ▌ ▌ ▐ ▀■ ▌ ◢◤ ▀▃ ◢◤ ◥◣ ▌ ▌ ▐ ● ● ▌ ㋩゙㋕㋥㋩㋙㋪゚㋬゚㋢゙㋖㋤㋑㋨ ▌ ▌ ◥◣ ╳ ◢◤ ◢▀▅▃▂ ▂▂▃▅▀▅ ◢◤ ▀▀▀▀▀ ◥◣ ▐◣▃▌ ▐▃◢▌ ◥◣◣▌ ▐▃◢◤ ▀▅▃ ▂▅▀ ▀■▆▅▅▅▆■█▀ ▐▃▃▃▲▃▃▃◢▍
ლ(╹◡╹ლ) ლ(^ε^ლ) ლ(゚д゚ლ) ლ(´∀`ლ) ლ(⁰⊖⁰ლ) ლ(・ิω・ิლ) ლ(^o^ლ)
> ◢▀▅ ▃ > ▋ ▋ ◢▀ ▀◣ > ▌ ▌ ▌ ▌ > ▌ ▌ ▌ ▌ > ▐ ▌ ▌ ▌ > ▐ ▀■ ▌ > ◢◤ ▀▃ > ◢◤ ◥◣ > ▌ ▌ > ▐ ● ● ▌ ㋩゙㋕㋥㋩㋙㋪゚㋬゚㋢゙㋖㋤㋑㋨ > ▌ ▌ > ◥◣ ╳ ◢◤ > ◢▀▅▃▂ ▂▂▃▅▀▅ > ◢◤ ▀▀▀▀▀ ◥◣ >▐◣▃▌ ▐▃◢▌ >◥◣◣▌ ▐▃◢◤ > ▀▅▃ ▂▅▀ > ▀■▆▅▅▅▆■█▀ > ▐▃▃▃▲▃▃▃◢▍ >
くやしいです
>>982 ◢▀▅ ▃
▋ ▋ ◢▀ ▀◣
▌ ▌ ▌ ▌
▌ ▌ ▌ ▌
▐ ▌ ▌ ▌
▐ ▀■ ▌
◢◤ ▀▃
◢◤ ◥◣
▌ ▌
▐ ● ● ▌ ㋩゙㋕㋥㋩㋙㋪゚㋬゚㋢゙㋖㋤㋑㋨
▌ ▌
◥◣ ╳ ◢◤
◢▀▅▃▂ ▂▂▃▅▀▅
◢◤ ▀▀▀▀▀ ◥◣
▐◣▃▌ ▐▃◢▌
◥◣◣▌ ▐▃◢◤
▀▅▃ ▂▅▀
▀■▆▅▅▅▆■█▀
▐▃▃▃▲▃▃▃◢▍
お前ら、つられてることに気づけよ
◢▀▅ ▃ ▋ ▋ ◢▀ ▀◣ ▌ ▌ ▌ ▌ ▌ ▌ ▌ ▌ ▐ ▌ ▌ ▌ ▐ ▀■ ▌ ◢◤ ▀▃ ◢◤ ◥◣ ▌ ▌ ▐ ● ● ▌ ㋩゙㋕㋥㋩㋙㋪゚㋬゚㋢゙㋖㋤㋑㋨ ▌ ▌ ◥◣ ╳ ◢◤ ◢▀▅▃▂ ▂▂▃▅▀▅ ◢◤ ▀▀▀▀▀ ◥◣ ▐◣▃▌ ▐▃◢▌ ◥◣◣▌ ▐▃◢◤ ▀▅▃ ▂▅▀ ▀■▆▅▅▅▆■█▀ ▐▃▃▃▲▃▃▃◢▍
ლ(╹◡╹ლ) ლ(^ε^ლ) ლ(゚д゚ლ) ლ(´∀`ლ) ლ(⁰⊖⁰ლ) ლ(・ิω・ิლ) ლ(^o^ლ)
◢▀▅ ▃ ▋ ▋ ◢▀ ▀◣ ▌ ▌ ▌ ▌ ▌ ▌ ▌ ▌ ▐ ▌ ▌ ▌ ▐ ▀■ ▌ ◢◤ ▀▃ ◢◤ ◥◣ ▌ ▌ ▐ ● ● ▌ ㋩゙㋕㋥㋩㋙㋪゚㋬゚㋢゙㋖㋤㋑㋨ ▌ ▌ ◥◣ ╳ ◢◤ ◢▀▅▃▂ ▂▂▃▅▀▅ ◢◤ ▀▀▀▀▀ ◥◣ ▐◣▃▌ ▐▃◢▌ ◥◣◣▌ ▐▃◢◤ ▀▅▃ ▂▅▀ ▀■▆▅▅▅▆■█▀ ▐▃▃▃▲▃▃▃◢▍
う みんな頭いい
▋ ▋ ◢▀ ▀◣ ▌ ▌ ▌ ▌ ▌ ▌ ▌ ▌ ▐ ▌ ▌ ▌ ▐ ▀■ ▌ ◢◤ ▀▃ ◢◤ ◥◣ ▌ ▌ ▐ ● ● ▌ ㋩゙㋕㋥㋩㋙㋪゚㋬゚㋢゙㋖㋤㋑㋨ ▌ ▌ ◥◣ ╳ ◢◤ ◢▀▅▃▂ ▂▂▃▅▀▅ ◢◤ ▀▀▀▀▀ ◥◣ ▐◣▃▌ ▐▃◢▌ ◥◣◣▌ ▐▃◢◤ ▀▅▃ ▂▅▀ ▀■▆▅▅▅▆■█▀ ▐▃▃▃▲▃▃▃◢▍
◢▀▅ ▃ <br> ▋ ▋ ◢▀ ▀◣ ▌ ▌ ▌ ▌ ▌ ▌ ▌ ▌ ▐ ▌ ▌ ▌ ▐ ▀■ ▌ ◢◤ ▀▃ ◢◤ ◥◣ ▌ ▌ ▐ ● ● ▌ ㋩゙㋕㋥㋩㋙㋪゚㋬゚㋢゙㋖㋤㋑㋨ ▌ ▌ ◥◣ ╳ ◢◤ ◢▀▅▃▂ ▂▂▃▅▀▅ ◢◤ ▀▀▀▀▀ ◥◣ ▐◣▃▌ ▐▃◢▌ ◥◣◣▌ ▐▃◢◤ ▀▅▃ ▂▅▀ ▀■▆▅▅▅▆■█▀ ▐▃▃▃▲▃▃▃◢▍
◢▀▅ ▃ ▋ ▋ ◢▀ ▀◣ ▌ ▌ ▌ ▌ ▌ ▌ ▌ ▌ ▐ ▌ ▌ ▌ ▐ ▀■ ▌ ◢◤ ▀▃ ◢◤ ◥◣ ▌ ▌ ▐ ● ● ▌ ㋩゙㋕㋥㋩㋙㋪゚㋬゚㋢゙㋖㋤㋑㋨ ▌ ▌ ◥◣ ╳ ◢◤ ◢▀▅▃▂ ▂▂▃▅▀▅ ◢◤ ▀▀▀▀▀ ◥◣ ▐◣▃▌ ▐▃◢▌ ◥◣◣▌ ▐▃◢◤ ▀▅▃ ▂▅▀ ▀■▆▅▅▅▆■█▀ ▐▃▃▃▲▃▃▃◢▍
規制されるレベルだな。
◢▀▅ ▃ ▋ ▋ ◢▀ ▀◣ ▌ ▌ ▌ ▌ ▌ ▌ ▌ ▌ ▐ ▌ ▌ ▌ ▐ ▀■ ▌ ◢◤ ▀▃ ◢◤ ◥◣ ▌ ▌ ▐ ● ● ▌ ㋩゙㋕㋥㋩㋙㋪゚㋬゚㋢゙㋖㋤㋑㋨ ▌ ▌ ◥◣ ╳ ◢◤ ◢▀▅▃▂ ▂▂▃▅▀▅ ◢◤ ▀▀▀▀▀ ◥◣ ▐◣▃▌ ▐▃◢▌ ◥◣◣▌ ▐▃◢◤ ▀▅▃ ▂▅▀ ▀■▆▅▅▅▆■█▀ ▐▃▃▃▲▃▃▃◢▍
u
m
e
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。