iTunes for Windows Part80
1 :
名無し~3.EXE :
2010/04/04(日) 13:56:37 ID:dzbJCyem
■回答する人へのお願い
→自分が見てて、荒れていると思ったら放置(スルー)する。
→自治活動はウザイだけ。自治したくても放置(スルー)する。
→あなたがいなくてもスレは成り立ちます。誰かが勝手に答える。
■質問する人へのお願い
→以下のような質問はスルー(回答がもらえない)されるので注意してください。
1、テンプレ(
>>1-6 の書き込み)を読んでいないと思われる書き込み。
2、マルチポスト(複数のスレに同じ書き込みをすること)と思われるもの。
3、回答を催促する人。例)誰か>>OOOに答えてください。
4、日本語がおかしい。例)OOという者ですが、早速質問ですが、(「ですが」が2回)
■質問ばかりで困るという人へ
→iTunesの関連スレが多数存在しています
・関連スレが沢山あるので、話題が”新バージョンが出た時”ぐらいしかありません
・話題がない以上”質問ばかりが目立つ”ようになっています
→質問者がウザイと思ったら
・スレを見る・更新する頻度を減らす。やたら見るのではなく日/週に一度にする
・このスレで情報収集するのではなく関連スレやニュースサイトでする
・他のスレや板に行く。新しい発見が必ずあります!
VistaにATOKを入れた環境で、 「AppleMobileDeviceHelper は動作を停止しました」 というダイアログが頻繁に表示される場合は ↓ 1.マイコンビュータからフォルダを開くか、エクスプローラを使って C:¥Program Files¥Common Files¥Apple¥Mobile Device Support¥bin フォルダを開く。 2.AppleMobileDeviceHelper.exeを右クリックし、「プロパティ」を選択する。 3.上部にあるタブから「互換性」タブを選択。 4.下部にある「特権レベル」をチェックする。 5.一番下の「適用」を押し、「OK」を押す。 以上の方法でエラー警告を回避できる。
◆よくある質問 (2/3)
Q コピーコントロールCD(CCCD)やレーベルゲートCDが取り込めません
A プロテクト付きのCDが読み込みが可能な光学ドライブなら普通のCDとして取り込めます
DVDが書き込める最新式の光学ドライブなどを使うようにしてください
ttp://homepage2.nifty.com/yss/ Q SonicStageのATRACは取り込める?
A できません。CDから入れ直してください
Q WMAは取り込める?
A 保護されてないWMAなら取り込めます
Q DVDをiPodに入れることは出来る?
A "Handbrake"というソフトウェアを使って取り込めば出来る
Q MPEG2やAVIなどはiPodに入れることは?
A ”携帯動画変換君”を使えば出来る
Q YouTubeやニコニコ動画などはiPodに入れることは?
A "Craving Explorer"や”Ares Tube”を使えば出来る
Q GyaoやYahoo動画などはiPodに入れることは?
A DRM(著作権保護)がかかった動画は入れることが出来ません
Q そこを何とかして音楽や動画をiPodに入れたい
A ”CPRM 解除”や”DRM 解除”でググれ、後はスレ違い
乙
iTunes plusの設定方法はググるといろいろでてきますが、 情報が古く、今のバージョン+Storeの情報がなかなか見つかりません iTunesPlusって過去のものなんでしょうか?
>>8 今は設定そのものが無くなり、PlusはPlusとしてしかダウンロードできません。
その代わり、Plusで有ろうと無かろうと値段は同じになりました。
iTunesStoreの曲リストの画面で「+」の記号がついているやつがPlusです。
ありがとうございます。どうりで設定方法がみつからないのが、腑に落ちました>10 たしかに価格が同じなら、DRMなし、256kbpsだから再生できないなんてことはないので、選ばせる必要もないのは理にかなってますね。
12 :
名無し~3.EXE :2010/04/04(日) 17:56:58 ID:Rc3PF8ID
他スレから移動してきました。 iTunesのデータベースやアルバムアートファイルを複数のPCで共有したいのですが よい方法はありませんか? PC1で曲を追加したあと、PC2でその曲を聴くには 手動で「マイミュージック\iTunes」をPC1からPC2にコピーしています。 この出来たらこのフォルダの場所をネットワークドライブなどに変更して PC1とPC2で同時に参照したいと思ってるのですが。。
14 :
12 :2010/04/04(日) 19:40:16 ID:Rc3PF8ID
>>13 すみません、調べたら進歩がありました。
ローカルの「マイミュージック\iTunes」をNAS上にコピーし
今後はiTunes起動の際にshift押しながら起動して
NAS上のライブラリを参照することでそれぞれのPCから編集、参照できるようです。
毎回shift押さずにNAS上のライブラリを指定させることはできないでしょうか。
起動のたびに実行するのはちょっと不便すぎますので。。
>>12 コピー作業がめんどくさいだけならある程度解決法方があるよ。
ttp://www.fli.co.jp/product/tr/top.html こんなのを使って複数PC間の同期を取るといい。
7のnote,XPのdesktop,MacMiniの3台同期取ってるけどちゃんと正規のAPIつかってるらしく8の頃から9.1の今までちゃんと使えてる。
ただしiPod Touch/iPhone/iPadのアプリは対象外(無視)になる。
16 :
12 :2010/04/04(日) 20:09:32 ID:Rc3PF8ID
>>15 すみません、403のエラーで見えないのですが
なんのコピーでしょうか?
複数のPCでライブラリを共有したいので
できたらコピーよりかは共有がいいです。
現時点で共有自体はできていますのであとは
毎回shift押す手間さえ省けたら、と思うのですが。
要約すると
iTunes起動時にあらかじめ指定したライブラリファイルを参照するよう固定したい
とうことです。
参照先はネットワーク上のライブラリファイルです。
普通に見れるが。
18 :
12 :2010/04/04(日) 20:46:08 ID:Rc3PF8ID
>>17 今見たら見れました。
ですが、コピーの話ですよね?
ライブラリに曲を追加する→PCシャットダウン
→別のPCで最新化されたライブラリを参照できない
ということでコピーは残念ながら採用できないわけです。
>>18 ぶっちゃけ、
>>14 の方法しかないと思うよ。
ライブラリのインデックスファイルと実態とを1対1にしておかないと、
ファイル削除した時に問題が出るし、インデックスファイルが1つしか
ないなら、NAS上に設置するしかない。
とすると、Shift押しながら起動してそのNAS上のファイル参照しか残ってない。
20 :
12 :2010/04/05(月) 00:28:44 ID:NIfNED96
解決しました。 >毎回shift押さずにNAS上のライブラリを指定させることはできないでしょうか。 >起動のたびに実行するのはちょっと不便すぎますので。。 毎回ライブラリを指定する必要はなく、一度指定したら 今後の起動はshift起動しなくても前回指定したライブラリを利用するみたいですね。 知らずに毎回起動させていただけでした。
ファイルから追加したモノでもPodcastの設定できるようになってるな 俺が気付いていなかっただけで結構前からできるようになっていた?
単純コピーコピーじゃなくて相互同期だよ。 複数台でてんでばらばらに曲の追加削除しても統合出来る。 複数台使うならシェアウェアだけど使って損はない。探せばフリーのもあるかもね。 自分の場合、XP DesktopやMacでCDから吸い上げて7のノートでは Storeから購入したりしてるけど全台同じ物になるように同期できてるからね。
23 :
名無し~3.EXE :2010/04/05(月) 02:09:30 ID:Zhftb7Hi
★と☆の違いってなんだろう?
負と勝の違い
手動と自動
発狂と本家の違い
くっそ9.1にしたら起動しなくなった
28 :
名無し~3.EXE :2010/04/05(月) 17:35:18 ID:rpveD9RX
ざまぁwwwwwwww
何が悪いんだろう 弱ったな
愚痴だけだらされても エスパーにしかわかりませんw
最新にバージョンアップしたらストアにまったく繋がらなくなった。 バグがあると噂では聞いて居たが、バグどころの騒ぎじゃねーぞ・・
「iTunesはシンクサービスからプロバイダデータを読み込めませんでした」と出て、 iPhoneと同期出来なくなった...いろいろやったけどもうお手上げだわ iTunes 9.1 + iPhone 3GS
そうですか。大変ですね
9.1にしたら音飛びまくりアップル氏ね
>>33 サンクス。でも何やっても治らないわ。ファイヤーウォールなんかも
全部切ってるのにサインインも出来ない。まじウンコすぎ
死ぬほど重いし、改悪としか思えんな。
9.1.0.79を使っているんですが、itunesで楽曲情報を編集した曲の一部に 出だしの1秒ほどを1〜5回ほど繰り返す問題が発生しています。 元に戻すにも元のファイルが更新されてしまったので元に戻す術がありません。 今後編集した際、このようなことが起こらないようにする方法はありませんか?
40 :
名無し~3.EXE :2010/04/07(水) 07:52:11 ID:5L1KQGlk
編集しない
>>40 このような問題は自分だけ発生しているのでしょうか。
自分でアップサンプリングしたロスレスファイルが音飛びします。(24bit192khzや96khz) itunes以外のプレーヤーでは正常ですが、itunesのほうが使い勝手がいいので。。 Q6600、win7です。wasapi、遅延99ミリ秒に設定してます。バッファも大に設定してます。 他にやってみるべきことありますでしょうか?
iTunesはWindows7に公式な対応はしているのでしょうか? ぐぐったところ、対応始めました!という記事を見つけられなくて。 今はXP使用なのですがPC購入しなければならず、Windows7かVistaどちらを買おうか迷っていまして。
>>43 tt://www.apple.com/jp/itunes/download/
>>44 あわわ申し訳ない。ちゃんと対応しているんですね。
ありがとうございます。
> tt:// h削るだけじゃ満足できないん?
隣のPCで開いて手打ちしたらpぬけてたんだよ。そんな重箱つつくなw
むしろなんでh抜こうと思ったの?
いちいち ツマラン宣伝 見ないように してんだお
>>47 ほんとくだらないこというようで悪いが
普段は手でタイピングしないのか?w
普段はアドレスバー辺りからコピペするんじゃないのかねぇ。
URLをタイピングしてる奴なんて居るのかよ マウスでやるだろ
スレチだぞバカヤロウ
64bitのWindowsAudioSessionにはいつ対応するんだこの野郎
>>34 俺もこれ出るな
ただPC起動して1度目はエラー出ない
エラー出たらPC再起動すると、また一度目だけエラー出ず動作する
>>55 アプリと一緒にOSが心中するのはWin95・98ではよくあったが
アプリと一緒にiPhoneが心中するとは・・・
アプリをアップデートすると毎回エラーがでるんだけど エラー5002ってなんだろ? 完了できませんでしたとでるけどアップデート自体はできてる
9.1にしてからイベントビューア見るとボンジュールサービスのエラーが出てる。 動作に支障はないけど、気持ち悪い。
ボンジュールは即刻削除がおすすめ
なんのためにボンジュール必要なの
ボンジュールって何やってるの?
Apple語のUPnP
まあそんな感じだね。 FW設定とか勝手にせたっぷするんでしょ、そういうの基本的に気持ち悪いから排除だわ。 もちろんUPnPも殺してる。ルータの設定とかもマニュアルでフィルタリングルール確認しないと気持ち悪い性格だしね。
iPhone・iPod touch持ってない人とモテない人には不必要だよ>ボンジュール
ボンジュール削除してる人多いのかな? まぁ、単独PCでライブラリ共有関係ないし、nanoだから不要っちゃー不要なんだけど。 9.1にする前は問題なかったからそのままにしてたんだけど、とりあえずサービス止めておこうかな。
プレイリストのエクスポートでtxtファイルを出力するときに、デフォルトで出力される情報(アーティスト名や時間、レートなど)以外の情報を吐かせることはできませんか? 具体的には、BPMの値を出力させたいのですが、どこかにそういう設定があったりませんか。
67 :
名無し~3.EXE :2010/04/11(日) 07:07:48 ID:Pn7nffYh
出来るよ 設定は無い 動画関連でよく落ちるようになったな
最新版にしたら日本語のアーティスト名がメチャクチャになった。 どうやらアルバムアーティストも統一しないといけないらしい。 コンピレーションとアーティスト単体のCDが別で表示される。
最新版にアップデートすたらストアで買った保護されたAACが音飛びまくりーのカウント飛びまくりーのするようになったけど漏れだけかな?<br>
ストアで買った椰子でも購入したACCは飛べへんのですわ あとmp3とかも大丈夫ですわ XPで1Gメモリのセレ1.5GのヘボPCですわ
>>68 カラムブラウザーでの事なら、表示→カラムブラウザ→アルバムアーティストを使用
のチェックはずせば元の仕様に戻るよ。
72 :
58 :2010/04/11(日) 10:32:43 ID:Xt9Vog2y
Bonjour Serviceのエラーが出るタイミングがわかった。 PCスタンバイから復帰させたときにエラーイベントが同時刻に3個発生してる。 (iTunesの起動の有無は無関係) LANが生きる前になんか通信しようとしてエラー出てるんだろうか? イベントの種類:エラー イベントソース:Bonjour Service イベント ID:100 説明: Task Scheduling Error: Continuously busy for more than a second 説明: Task Scheduling Error: m->NextScheduledEvent 25661265 説明: Task Scheduling Error: m->NextScheduledSPRetry 25661265
iTunesのアートワークITC2を各アルバムのフォルダの中にfolder.jpgか、folder.pngとしてぶちまけるようなソフトを作ろうとしてて ちょっと躓いてます。 ちょっとググってiTunes Music Library.xmlのフォーマットもITC2のヘッダ構造もわかったので、ぶちまける先のディレクトリの 取得方法もITC2のなかに入ってる画像の抜き出し方もわかったのだけど、ITC2ファイルのディレクトリ構造が謎で困ってます。 Album Artwork/Download/067FFC79865FC2B6/00/00/10 上で言うと3階層目はライブラリのパーシステントIDなのはわかるのですが、その下の00/00/10みたいなのが不明です。 ITC2自体もTrackIDを持っているので、該当するTrackIDを持っているITC2ファイルが見つかるまで、ディレクトリ配下を全部検索する、 という方法もありですが、それは最後の手段にしたいので・・・ わかる人いますか?
わからないなりに、自己解決しました。
なんだかITC2ファイルの発見をトリガーにして出力するほうがスマートに思えてきました。
なんかハッシュ構造みたいだし、iTunes自体もそういう挙動をしてるのかもしれません。
【チラシの裏】
iTunes Music Library.xmlのパスを作成する
iTunes Music Library.xmlを開く
ライブラリパーシステントIDを取得する
TrackIDと格納先+(トラック名、アルバム名、アーティスト名)の対応表を作成する
検索開始点のパスを作成する = Album Artwork/Download/<ライブラリパーシステントID>
WHILE ITC2ファイルを検索する
IF ITC2ファイルが見つかったら
ITC2ファイルを開きトラックIDを取得する
トラックIDより、格納先+(トラック名、アルバム名、アーティスト名)を取得する
イメージを抜き出す
格納先にイメージを書き込む
END IF
END WHILE
【参考URL】
http://nada-labs.net/2010/file-format-reverse-engineering-an-introduction/ http://www.xml.com/lpt/a/1495
>>74 なんでわざわざxml使うんだ?iTunesCOMSDKにSaveArtworkToFileの記述あるじゃん。
SDKあるんだ・・・ orz...
>>69 Windows7pro、Atom1.6GHz、メモリ2GB、SSD128GBのネットPC
ですが、同様の現象が起きています。
WindowsXP、Pen4の3.2GHz、メモリ2GBのデスクトップでは、発生していません。
ウイルスチェックソフトが悪さしてるんじゃない? iTunesの管理ディレクトリをウイルスチェックの対象から除外してては? Ver4.5ぐらいのころは、ハードメーカー純正ソフトにしては珍しく出来が良いとおもってたが、 バージョンアップを重ねて糞重たいソフトに成り下がったな。
4.xの頃は滅茶苦茶酷かったじゃないか… 音飛びは起こるわ、ライブラリはすぐぶっ壊れるわ 運良く大丈夫な人もいたかもしれないが…
そのころはMacユーザだった、すまんw
81 :
名無し~3.EXE :2010/04/12(月) 17:21:08 ID:q2KsluMs
曲のところで右クリしてもmp3に変換するってのがでてこなくなった
アイフォン繋ぐと迷わずブルースクリーン
それはきっとアイフォーンじゃないからだな。
ノーマライズアプリってigain意外にないの?
>>81 意外に使ってたき能だから無くなると不便だな
87 :
名無し~3.EXE :2010/04/12(月) 22:41:51 ID:q2KsluMs
mp3を320→192に変換するのにはなにがいいと思う
マジレスすると再変換はやめとけ
マジレスすると詳細から今まで通り変換できる件について
90 :
名無し~3.EXE :2010/04/12(月) 23:20:57 ID:cjTP7U/7
今まで通りとは言わないけどなそれ 皆わかってて不便だって話してるのに
右クリック変換なくなったのもうざいけど ロスレスでCD取り込んでaacに変換する場合わざわざインポート設定開くのめんどい 簡単に変えられるようにするか2,3種類変換メニュー用意しといてほしい
音楽ファイルの場所を整理しようと思うんだけど、少しでも音楽ファイルの場所を変える(またはフォルダ名を変える)と、すぐにデッドリンクになってしまいます。 レートや再生回数も引き継ぎたいんですがなにかいい方法はありますか。 一つ一つデッドリンクをクリックして新しい場所にあるファイルを探しだすのはとても時間がかかるので・・・
過去の物はともかく、iTunesフォルダにコピーするにしておけば。
>>92 設定の詳細でiTunesフォルダー整理するにチェックいれて、
iTunes上でアルバム名やアーティス名を変えればいいんじゃない
複数の再生ソフトつかってるんじゃない? プレイリストの管理方法とか統一してほしいよなあ・・・ フリーのソフトは大体M3Uに統一されてるけど、iTunesもWMPも独自。
POD野郎(笑)
OS再インスコしたのでitunesを最新バージョンにしたらフォントが変わったんだけど何なの
98 :
97 :2010/04/13(火) 18:05:27 ID:rhMPCgTM
5002でサインインすらできないうんこ
ダウンロード中にフリーズばっかりしやがって、クズの詐欺アプリが
104 :
名無し~3.EXE :2010/04/15(木) 01:26:04 ID:3fxWlMN0
糞ゴミソフト皿仕上げじゃ無能集団めが
スキルがないから使いこなせないのをアプリのせいにされても・・・
107 :
名無し~3.EXE :2010/04/15(木) 20:45:51 ID:jhlV1Lc+
77777777777777777777777777777777777777777777777777777777777777777777777777777777 まず2ちゃんねるのアク禁が異常に長い。8割くらいの時間アク禁で書き込みできないが、民主、自民 の支持率に関わるような重大ニュースがあるとアク禁になる傾向がある。 どこかの国が統制している可能性がある。(韓国軍艦沈没も中国かCIAが怪しい。) ワシントンポストはブッシュやイラク戦争支持、イスラエル支持で政治的に信用できないので、連中 にけなされたらかえって正しい証だと考えてよいだろう。 小沢、鳩山の秘書が行った記載不適切が刑事問題になっているが その中味をよく見ると、他の政治家・悪徳官僚の犯罪に比して悪質度は非常に小さなものである。 多くの国民を自殺や貧困に置く小泉自民政治下、またそれ以前より長い間にわたって国民の血税を癒 着企業との間で勝手に処理し私益を図るばかりか、横領・背任・詐取・公文書虚偽記載・不適切な金品 ポストの受け取りを行ってきた腐敗偽エリート公務員たちの罪は重い。 それに比べ記載の不適切、母親からの政治目的での資金援助の罪質は小さいのである。鳩山由紀夫は 巨大な資産を社会からリタイヤして私的な遊蕩に使うわけでもなく、公的な日本政治の改革に使っている。 こうしたことは本人には特に徳のある人間には言いにくいことであるから、他の議員がカヴァーして 発言してあげるべきであろう。 検察の捜査・起訴には重大な看過できない偏向がある。検察とその任官方法---つまりは法学教育に--- 改革が必要である。 民主党としてはこれをむしろ反撃の材料として有効活用すればよい。「こんな些細なことで刑事裁判 化するのであれば、血税にたかり詐取するあの悪徳官庁の常習組織犯罪はもちろん厳罰に処される」の だから。悪徳官庁の中には警察・検察も入る。 そもそも国民はそれを見たがっているのである。悪徳官庁の常習組織犯罪が徹底的に処罰されるのを。 いくらでも処罰すべき事案は見つかるはずである。毎月のように悪徳公務員が次々と逮捕されていくの を見れば国民は政権交代の価値を実感する。 悪徳官庁の処罰と国内改革の実績づくりを優先すべきで、国際問題に足をとられるな、と昨年進言し たではないか。
108 :
名無し~3.EXE :2010/04/15(木) 20:58:00 ID:tCWzAzZd
77777777777777777777777777777777777777777777777777777777777777777777777777777777 もう一点はマスコミの態度が不審である点。朝日新聞は改革をつぶす気か。小沢の秘書が逮捕された 時期にも朝日にはいつもとはちがう文体、タッチでその責任を問う記事がのり、従来からの読者にこれ はCIAの工作員が書いた記事ではなかろうかという違和感を覚えさせた。2010年4月の沖縄基地移転問 題での鳩山総理の責任に関する書き方もややおかしい。 米国という巨大な相手のある交渉、それも重大問題の交渉で、政権交代後7-9ケ月しか経っていない 新革命政権が、2010年5月までの解決を果たせなかったというだけで退陣する必要性など何処にもない のである。 鳩山総理の発言は意気込み、決意を表したものであったと解するのが正常であろう。これをとらえて 執拗に責任と退陣を求めるムードづくりをしようというのは誤りである。 改革を真に求めているならこの政権を支える他にない。改革が100パーセント実現しなくとも、これ ほど大きな積年の自民党下での諸問題が積み上がり官庁・東大が腐敗している状況では、民主党が取り 組む改革は多種多岐にわたるのであるから、20パーセントの改革が実現するだけでもたいへんな価値が ある。 沖縄問題について言えば、米国との間のこの交渉は日本にとって大戦後3度めの「独立問題」である。 今日まで事実上米国のコントロール下にある日本(留学という名の洗脳・人材癒着から始まり、自民党へ の援助、日本外務省への指揮に近いコントロール、NHK国際政治部への影響、軍事統制その他)にとって それは「独立」の産声なのである。
109 :
名無し~3.EXE :2010/04/15(木) 21:05:28 ID:tCWzAzZd
77777777777777777777777777777777777777777777777777777777777777777777777777777777 高速道路の料金改革問題 あのような拙い案は民主党の得票率を10パーセントは落とす。無料化を公約にしていたことを考える と少なくとも、料金が上がるという層は最小にし、大多数の利用者にとって横ばいか少しは安くなると いう料金システムにすることが選挙対策の上でも必須である。今からでもあの案は撤回した方がよい。 それから凍結していた工事を再開するのも拙い。メチャクチャな高規格道路がほとんど利用者がいな い地点に建っている。工事費用も諸外国に比し異様に不合理なほど高い。そのツケを払わせられると国 民は感じている。止めるか、発注工事金額を遥かに安くするか、無償メンテナンス義務を受注企業に課 すかすべきである。雇用安定のための助成金の不正受け取りはないのかどうか。 中曽根にインタビューしたNHKの三宅アナ。最近では一般社会でもめったに見かけないほどの ゴマすり芸だった。
iPhone版から来ました。 itunesを最新にver.upしたあとiPhoneと同期出来なくなってしまいました。調べたところwindows7 64bit版で不具合が多発しているらしく対処法としてitunesをダウングレードするのが最善と分かりました。しかし 「ファイル〔iTunes Library.itl〕は新しいバージョンのiTunesで作成されているため、読み込むことができません。」とメッセージが表記されてました。 自分のスキルが不足しているので、このiTunes Library.itlを置き換える方法が分かりません。解決法を分かる方がいれば教えてください。
>>110 iTunes\Previous iTunes Libraries\iTunes Library ****-**-**.itl(旧バージョンのライブラリファイル)
をiTunes Library.itlにファイル名変更して
iTunes\iTunes Library.itl(新バージョンのライブラリファイル)
に上書きコピーするだけ、念のためバックアップはとっといてね
112 :
110 :2010/04/15(木) 23:59:29 ID:HY93UZYM
>>111 スタートメニューのミュージック>itunes>Prev>クリック名前の変更でいいんでしょうか?上書きコピーのやり方も具体的に手順を教えて貰えると助かります。
ああ、駄目だitunesは起動したけどiPhoneにつないだらitunesはシンクサービスからプロバイダデータを読み込めませんでした〜のメッセジーがまたでて同期出来ない。orz 自分のスキルの無さ情けない。明日早いので今日はこの辺で寝ます。
>>113 ぐぐるか過去スレ読めよ、このカス
iTunes.exeに対して「管理者としてプログラムを起動」をONだ。
このグズが
スキル(技術)とかそういう高いレベルの話じゃなくて、
お前がバカなだけなんだよ、ゴミが。
てか優しいなw iTunseに限らずMS製以外のソフトはインストール先を\Program Files以下にしなきゃいいんだよ いちいち権限与えなくてすむ
そうして新しいOSでわざわざ新設されたセキュリティバリアを 得意げに取っ払って分かったつもりになるんですね、わかります。
自分で自発的に入れるソフトはそれでいいじゃん お前バカか
自分で自発的に・・・ 頭が頭痛みたいなもんか
いいじゃないか、違和感を感じたって
"自分で自発的に" に一致する日本語のページ 約 396,000 件中 1 - 100 件目 (0.51 秒) 学校や塾で多く使われてるなw
大事なことは2回言うんだろ
>>118 強調も理解できないのか・・・日本オワタ・・・
頭痛が痛い
どーでもいいなぁ
穴を掘る
そして埋まる
>>122 そもそも”で”を使っている時点でおかしい。
それではただの「2回言っただけのバカ」でしかない。
「自分”から”自発的に」ならまだ強調として許容できるがな。
ゆとりは必死だな
130 :
名無し~3.EXE :2010/04/17(土) 12:06:44 ID:bf1s8G3Y
ほんと頭痛から頭が痛いな
おれは頭が腹痛のようだ。
そろそろ微修正バージョンアップきてもいいころだろ。 まだか?
ASU開始以降は大体現地時間で水曜か金曜の夜間に更新の配信が開始されてるから 張り付くならそれに合わせるのがお薦め。
touch 64gb使いなんだけど、Bonjourって消したらtouchに影響あるの? あと、最新のitunesにアプデしたらifunbox使えなくなるって聞いたけどほんと? 無知でスマンおしえてけろ<(_ _)>
>>134 リモートとかのアプリには影響出るよね。
Wi-Fi接続そのものはどうなんだろう?
いったんボンジュールサービス止めて確かめてみたらどう?
不具合ないなら止めることもないだろうけど。
>>135 無線・wifiはオフで使用していないので、問題ないかな?
検討して見るお(´・ω・`)サンクス
windows live messengerと同時にitunesを立ち上げたままieでネットをしていると、 定期的にitunesが手前に出てきます。 何か原因は考えられますでしょうか?
iTunesの左のペインで複数のプレイリストを同時に選択する方法ってありますか? 一つずつしか動かせないのでしょうか。
アプリ評価したときに出る名前ってニックネームとIDどちらで出るのでしょうか ぐぐってもわかりません。教えてください
>>139 プレイリストは1つずつしか動かせないと思った。
プレイリストフォルダー単位でも動かせるから、普段からまとまって動かす
のなら、フォルダーにまとめておくのが便利。
142 :
113 :2010/04/18(日) 11:46:52 ID:C6lPbuYp
何とか復旧することが出来ましたありがとうございます。ただiPhoneの連絡先だけが同期出来なくてまっさらのまま。 Windowsアドレスデータにいままでちゃんと同期されていまかったのかも知れません。Windowsスレに移動して調べてみます。
楽曲の読みがなを自動で振ってくれるソフトってありませんか? アーティストとアルバムとタイトルを全部手で入力するとなると気が遠くなる・・・orz
>>143 自動で振るソフトは知らないけど、アルバム名はさほど手間でもないよ。
先頭にひらがな、アルファベットが来るアルバムは無視してもさほど順序
変わらないから、漢字のものだけ振ればいいだけ。曲名は並べて選曲する
場面が思い当たらないので放置。今はアーティスト欄を入力してる。
まあ、うちでもアーティスト欄の読み仮名は全然進んでないけど。
半分くらいは入力したけど、先は長い。
>>144 そうですか・・・
やっぱり手打ちするしかないんですかね(´;ω;`)ブワッ
iTunes9.1.079 WinXPsp3 iTunesの調子が悪かったので、iTunesを1度削除した後再インストールしました。 その後から、ライブラリの曲を右クリックから「AACバージョンを作成」の項目が表示されなくなってしまいました。 詳細からは選択出来て作成も行えるのですが、 今まで同様右クリックに表示させる方法はどうやってやるのでしょうか? iTunesの曲を保存している場所は、デフォルトの C:\Documents and Settings\***r\My Documents\My Music\iTunes\iTunes Media ではなく、他のHDDのDドライブに保存しています。 よろしくお願いします。
>>146 iTunesのバージョンを下げる。最新版から右クリックに○○○を作成の
項目消えましたので、バージョン戻すしか手がありません。
>>146 >ライブラリの曲を右クリックから「AACバージョンを作成」の項目が表示されなくなってしまいました
仕様変更でそうなりましたので、正常です。
>>147 >>148 そうだったんですか・・まさか仕様変更だとは思いもしませんでした
諦めます。ありがとうございました。
ほんとなんで消したんだろうね 便利だったのに意味が分からん
>>143 読みがな入れると何かいいことあるの?
並んでほしいところに並んでくれないやつだけ入れたりしてるけど。
漢字のアーティスト名とか。
windows7 64bit使っています 他のプレイヤーでは再生もできるし取り込みも出来るし itunesのCD/DVDドライブの診断を実行するとすべてのテストに合格するのですが itunesがCDを認識せず再生やインポートができません 同じような状況になった人や解決策知っている方いませんか?
書き忘れです 最新版を使用しています 再インストール、旧バージョンともに変わりませんでした
>>151 自分はアーティスト名は洋楽と邦楽を分けるため、
アルバム名はリリース順にソートするため入力してる
>>154 日本ものはアルファベットでもひらがなかカタカナで入れるってことかな?
m.c.A・T=エムシーエーティー みたいに
アルバムのソートはリリース年でいいような…
>>155 洋楽は空欄("The"が付くやつだけ"The"を抜いて入れている)
邦楽は平仮名
リリース年でソートすると、同一年のアルバムのソートがあいうえお順になっちゃうし、
ベストアルバムとか各曲ごとにそれぞれのリリース年を入れているアルバムが
上手く並ばないから20100419とか発売日を入力してる。
VISTAで使ってるんですが、 ・毎回起動時に使用許諾に同意しないといけない ・次回から確認しないにしてもダウンロードしますか?が出てくる。しかもアップデートしようにも必ず失敗する って具合なんですが、これはVISTA特有ですか?直す方法はありますか?
>>156 theってitunesの方で勝手に考慮してくれないっけ?
>>156 そういえば、数週前の無料シングルの
環ROYの読みがながおかしくなってるから
保存してるなら直しとくといいよw
OS vista
itunesを昔は使えていたのですが、削除か何かに失敗してから(あいまいですいません)アンインストール、インストールができません
windows インストーラというアプリケーションが出てきて
選択した機能は現在使用できないネットワーク リソースにあります。
[OK]をクリックして再実行するか、インストール パッケージ`iRunes.msi`を含むフォルダに対する代替パスを以下のボックスに入力します。
ソースを使用(U):
「 」 参照
と出てきてアンインストール、インストールのどちらもできない状態です
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1110491611 上のリンクの方法を試してみたいのですが、ソースを使用の部分に「D:\iTunesSetup\iTunes.msi」を参照しても、同じ状態です・・・
わかりにくい説明なのですがどうしたら良いのでしょうか皆様のお力をお貸しください
164 :
163 :2010/04/19(月) 23:08:43 ID:Y+MNQ173
>上のリンクの方法を試してみたいのですが 試してみたのですが。でしたすいません
>>165 無事にアンインストールでき、無事にインストール完了できました!
本当にありがとうございました、感謝です。ありがとうございます!
いい話だなぁ
なんかネットでちょろまかしたmp3ファイルの再生が停止しまくる。 バチが当たったのかね。ネットにあるmp3はこんなもんなのか
なんか目眩がするようなレスだね
吐き気すらする
172 :
名無し~3.EXE :2010/04/20(火) 03:40:03 ID:EQ60fsxp
>>143-145 若干遅かったかもしれないけどスクリプトつくりました。
手打ちするのがめんどくさい人はよかったらどうぞ。
ただし、漢字→ひらがな変換にmecabとかインストールするの面倒だったので
VBS/JSじゃなくてVBAでやってます。
エクセルのVisualBasicEditorにはっつけて実行してください。
デフォルトだとiTunesで選択したファイルを処理します。
ライブラリ全部やりたい場合はiTunesApp.SelectedTracksをiTunesApp.LibraryPlaylist.Tracksとかに変えてください。
あと1ファイルにつき1秒くらい時間かかるんでライブラリが大量にある場合は結構時間かかります。
本文長いって言われたのでスクリプトは次
173 :
名無し~3.EXE :2010/04/20(火) 03:40:52 ID:EQ60fsxp
Sub addFurigana() Dim iTunesApp Dim Tracks Dim i Application.ScreenUpdating = False Set iTunesApp = CreateObject("iTunes.Application") Set Tracks = iTunesApp.SelectedTracks With Range("A1") For Each i In Tracks .Offset(0, 0) = i.Name .Offset(1, 0) = i.artist .Offset(2, 0) = i.albumartist .Offset(3, 0) = i.album .Offset(4, 0) = i.composer .Offset(5, 0) = i.Show Range("A1:A6").SetPhonetic i.sortname = .Offset(0, 0).Phonetic.Text i.sortartist = .Offset(1, 0).Phonetic.Text i.sortalbumartist = .Offset(2, 0).Phonetic.Text i.sortalbum = .Offset(3, 0).Phonetic.Text i.sortcomposer = .Offset(4, 0).Phonetic.Text i.sortshow = .Offset(5, 0).Phonetic.Text Debug.Print "[Done] " & i.Name & " - " & i.artist & " - " & i.album Next End With Debug.Print "Total " & Tracks.Count & " Files converted." End Sub
HDDの容量が40GBしかない、ふっるーいパソコンを使っているのですが 容量がキツキツでiPhoneのバックアップが出来なくなりました。 バックアップに外付けのドライブを指定する方法はありませんでしょうか。
Windows7をクリーンインストールした後すぐにitunes9を入れたが、iPhoneを繋ぐとエラーが出た。 ダメだわ。使えない。
報告ごくろう、つぎ!
あれ、もう規制解除されたのか…
>>172 エクセルにそんな関数があるなんて知らなかったよ。
当然、読み間違いもところどころあるけど、
おかしなとこだけ自分で直せばすむから、助かります。
いや、Excel自体の機能じゃないね。あれはiTunesのAPIをExcelのVBA (VBをスクリプト言語化したようなもの)でよんでるだけ。
>>180 PHONETIC 関数のことだけど…違うの?
VisualBasicEditorなんて使った事ねーし どうやるかおせーて どこにはりつけんの? まずexcel開いて どうするかおせーて
AACとかMP3とかに再変換は、してはいけないって話聞いたんだけど本当?釣られた?
ほげ.Phonetic.Text とかのところ?だったらExcelに内蔵してるVBAの機能やわw
いつの間にかiTunes8みたいな背景黒が選べるようになってるね、気付かんかった
(´・ω・)
最近、音飛びがするんだけど直せない?
>>186 ”w”にいらっとして調べてみたが
つまりエクセルのphonetic関数ではなく
VBAのphoneticメソッドが使われてる
ってことだな
>>189 するね。
条件がよくわからない。
保護されたAACでも、音飛びするやつとしないやつがある。
MP3はしない気がする。
>>175 自分の想像力の無さに呆れました。
試してみます、ありがとうございました!
194 :
191 :2010/04/21(水) 19:15:54 ID:3wA3uZs+
ストアから購入したのとか無料シングルを数曲試したところでは 256kbpsは大丈夫で、128kbpsのが音飛びする。 今週のは好みっぽいのでちゃんと聴きたいんだけど 飛びまくりでまともに聴けない…
>>194 QuickTime起動して、直接再生してもだめ?QuickTimeでだめなら、
QuickTimeだけ入れ直してみるのがいいかと。
>>195 QuickTimePlayerを起動して、それで再生してみたら音飛びしないよ
>>184 無圧縮からの変換よりは音質落ちるだけじゃない?
比べたことないけど。
iTunesを起動させたら「iTunesがオーディオファイルの既定値のプレイヤーに設定されていません。コントロールパネルで既定値のプログラムとして設定しますか」って出てくるのはいいんだけど、そこからうんともスンとも動かなくなるんだけどどうすればいいですか?
>>198 iTunes入れ直しかなあ。出来ればコーデック関連全部入れ直した方がいいけど。
うちだと、MP4関連のコーデックのトラブルで関連づけがぐちゃぐちゃに
なってた経験もあるので。K-Lite入れ直しする羽目になった。
9.1にバージョンアップしたら、右クリックで表示されるメニューから スキップ回数のリセットが消えた。メニューにも見当たらないけど どうやるか知ってる人います?
はやく修正版出ないかなあ
>>200 再生回数をリセットに統合になったみたい
SendToフォルダにiTunesのショートカットを置いたら 右クリック>送る… でファイルをライブラリに追加できるんじゃないかと思ってやってみたのだが ダメだった。 何か方法ないかな?
>>203 "iTunes に自動的に追加" フォルダをSendToに追加すればイケそうだけど
205 :
名無し~3.EXE :2010/04/23(金) 19:10:39 ID:0o8fKLKM
>>204 こんなフォルダができてたんだ、知らなかったよ。
そのフォルダのショートカットをSendToに置いたら、
音楽ファイル右クリック>送る>[iTunesに自動的に追加]
でうまくいきました。
ありがとう。
206 :
名無し~3.EXE :2010/04/23(金) 19:55:53 ID:MK7jJX5o
iTunes9.1.079にしてから、エラー出まくりだったけど、 今日、iPhoneがリカバリモードさえできない状態になりました。 問い合わせしたら、 QuickTime Apple Software Update Apple Mobile Device サポート Bonjour Apple Application Support を順番通り、アンインストールして、再度インストールしてそれから、iphonを復帰 させてくれとのことだけど、工場出荷時の状態から、手作業でデータを戻したりしているけど 正直、ウィルスをばら撒いているのと一緒だよ。
めんどくせえなw
CDの認識がおかしい。 オートランから読み込ませると不明なエラー-50で停止。 そのうちCDドライブ自体認識しなくなっちまった。 ちなみに他の焼きソフトなどは入れてない。 ぐぐってもロクな情報出てこないし、これはもうオワタという理解でいいのかな?
>>208 OSではドライブ認識してるの?
デバイスマネージャーでは正常?
>>208 もちろんOSでは認識してるしWMPなら再生できる。
v9.0.3.15 使ってるんだが、スレざっと見た限り現行のv9.1xは地雷ってことでおk? Mac版は知らんけどWin版はどんどん改悪されてくな。
「新しいバージョンのiTunes(9.1)を利用できます。今すぐダウンロードしてもよろしいですか?」 →ダウンロードしない
214 :
名無し~3.EXE :2010/04/24(土) 15:26:39 ID:A2AAoLdE
最近のAppleの横暴がむかついて来たのでSONYに乗り換えようと思っているのですが、 ALEでエンコードした音源が多数あるので乗り換えに躊躇しています。 これらを別のロスレスフォーマットに簡単に変換する事ってできないでしょうか? 地道にitunesでALE→WAVE→別のロスレスとやる以外無いでしょうか?
>>214 CTRL+Aで全曲選択して、詳細-WAVバージョンを作成でいいと思うが。
地道も何も、放置するだけで終わる。
>>214 そして、SONYのアプリ放置っぷりに嫌気がさしてiTunesに戻ってくるに1ペリカ
SONYのアプリは別の意味で悲惨w
218 :
名無し~3.EXE :2010/04/24(土) 17:39:21 ID:CV7/f5LC
SONYのハードは好きだけどソフトが微妙過ぎるから信者になりきれない
SONYの端末はitunes等のソフトを使わずともD&Dでぶち込めるのが利点と思っていたので わざわざアプリを介す必要は無いのかなと思っているのですが、やはりアプリ使った方が管理は やりやすいのでしょうかね?
>>220 端末によって違うというのが1つ。仕様がころころ変わるので
将来引き継げるかどうかすら不明というのが1つ。
購入した機種と、その当時でていたソフト込みで心中するなら止めません。
うちにも、見捨てられたCLIE TH55が有ったりしますが。SonicStage1.5かD&D対応
という、出てた当時は神のスペック。Touchの何年前だろうねえ。はあ。
>>220 機種がモデルチェンジすると最新機種にしか対応しないからなあ・・
>>220 iPodにする数年前までは、僕もそう思ってたし、D&Dで気軽にプレーヤーに入れてた。
でも、iPod・iTunesにしてからは、180度考えがかわったよ。
iTunes良し悪しあるけど、管理はしやすいと思う。
それにしても、Sonyのアプリ開発がんばってくれー Sony好きなんだけどなあ
俺もソニー好きなんだけどハードもかっこいいし。ソニエリのエクスペリアも欲しいと思ったけど いかにせん管理ソフトが糞すぎる。 itunesによる同期になれるとD&Dなんてめんどくさくてやろうなんて絶対思わないな。 だからVAIOノート使ってるけどitunes使いのアイフォン使いな俺です。 チラ裏すまそ
ライブラリバックアップしようと思ったら、原因不明なエラーってので バックアップできない。 バージョンは最新。使用メディアはブルーレイ。 ブルーレイだとバックアップできないのかな? それともパソコンのドライブとの相性かな?
>>225 CDまたはDVDとなってるから正式に対応してないんじゃないかな?
まぁ、DVDでも失敗する報告が結構あるみたいだけど。
HDDにバックアップするのが簡単で良いと思う。
同期していたitunesが入ってるHDDが壊れ、 それ以降はipod touchから直接App storeでアプリを買っていました。 ですが今回OSのアップデートが必要になったのですが itunesと同期をすると今までのものが全て消えてしまいます なにかいい方法はないでしょうか?
229 :
名無し~3.EXE :2010/04/25(日) 21:58:33 ID:X9veOrgZ
なぜか急にiphoneを接続すると「iTunesはシンクサービスからデータクラス情報を読み込めませんでした。 接続し直すか、後でもう一度やり直して下さい」 ってでるようになった。 今までは普通に接続できてたのに
急に接続するからじゃないかな
iPhone側で買ったアプリは同期するときにiTunes側にコピーされるはず うまくいかなくて損害賠償要求されてもイヤだから、アップルストアに直接行ってやってもらえば
先日iPhoneを購入し、 iTunesをインストールようとしたんですが、 PCのOSが windows7 64bit版なんですが、vista用しか見あたりません もうどこにあるのか分からないんで教えて頂けますでしょうか?
一緒
9.1.079にしてからstoreで購入したものだけが 音飛びしてまともに聞けなくなった 俺のどこが馬鹿なのか教えてください
>>235 アップデートしても音飛びしない人もいるのかな?
(
>>194 の条件で)
100%起こってる問題なら、そのうち修正されるんだろうけど。
>>236 >
>>235 > アップデートしても音飛びしない人もいるのかな?
> (
>>194 の条件で)
すまないが自分は9.0.3.15なので検証できない。
> 100%起こってる問題なら、そのうち修正されるんだろうけど。
どうだろう。動画のシークバーの問題とか放置されてたからね。
Win版は殆どやる気ないのでは。
まぁStore絡みなのでさすがに直すかもね。金づるにはやさしいから。
>>236 128kbps、256kbps、購入、CDリッピング どの条件でも音飛びしてないよ
>>236 ポータブルAVのiTunesスレの方で書いたけど、うちでは128/256kbps
どっちも飛んでない。ちょっと前のファイルも最新のファイルも
問題ないから、サイト側の対応が変わったってこともなさそう。
>>239 あっちにもスレあったのか…
そこに書いてあったとおり、なぜかCPUロードが妙にでかくなるんだわ。
Pen4 2.4GHzで、メモリー2.5GB。
仮想記憶は入れても切ってもどっちもダメ。
うちの場合は、256kbps DRM AACは大丈夫、128kbps DRM AACがダメ。
--
94 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/04/25(日) 16:34:18 ID:E2TUo/j/
>>80 DRMつきの曲はCPUの負荷が明らかに大きくなったようだ
でも曲による模様
PCのスペックが低いなら音飛びするのも頷ける
241 :
240 :2010/04/26(月) 11:28:55 ID:/rUmAIlv
書き忘れた XP SP3です。
242 :
239 :2010/04/26(月) 12:01:48 ID:bv0OF4UH
>>241 うちはVista32bit+SP2だから、OSによる違いがあるのかなあ。
その辺どうなんだろ。
243 :
234 :2010/04/26(月) 13:21:15 ID:RF8CDLLx
皆さん親切にありがとうございます ちゃんとスレを最初から読めばよかったですね なにしろ酔っ払ってたものですから。。 うちの状況としましてはMP3は大丈夫、128Kbps DRM AAC(Store購入) はすべて音飛びします。XP SP2です。 負荷がかかるようになったという話もありますから 6年前のPCではしょうがないですかね しばらく様子を見てみます ありがとうございました
244 :
名無し~3.EXE :2010/04/26(月) 13:53:47 ID:16ZJxGhV
>>243 ディスククリーアップとデフラグでもしかしたら治るかもよ^^v
>>243 うちも6年前に買ったPCだけど全く問題ないよ
XP SP2
Pen4 3.2GHz
メモリ1GB
もしかしてウィルスチェックのプログラムが何か悪さしているのかもなあ。 うちはずっと前からiTunes Music以下のフォルダは処理対象外にしてるし。
複数のライブラリの曲がipodに入れると1曲に纏められちゃんだけど…… これを回避する方法って有りませんか?
意味がわからん。
249 :
240 :2010/04/26(月) 18:54:37 ID:/rUmAIlv
ハイパースレッディングをディセーブルにしたら 音飛び頻度は激減した(0ではないっぽい)。 そのかわり、iTunesだけでCPU使用率が100%近くになっていて、 操作がおぼつかないほど。(128kbps DRMのAACだけ) ウイルスチェックは、うちはマカフィーを入れてるけど オフにしても変化なかった。 タスクマネージャーでプロセス見てても特に変わった挙動はなさそうだった。 256が大丈夫なのに128のときにCPUがフル回転というのは 意味がわからん。
XPsp3 AMD Athlon 64x2 4200+ 2.2GHz 1.4GHz駆動 DDR 1GB 128kbps DRMのAACだけ確かに負荷高いわ。 25〜35%くらい。 他は2〜7%くらい。
>>249 128kbpsの時は、DRMの暗号解除で負荷がかかってるんでしょうね。
昔からiTunesは音飛びをよく起こすんだよ 4.xの頃なんか酷かった iTunesの宿命と思ってあきらめて
>>251 256kbpsの暗号解除と違うものなのでしょうか…?
>>253 CDから取り込んだ曲 → DRM無し(暗号化されていない)
iTSで買った曲(256kbps) → DRM無し(暗号化されていない)
iTSで買った曲(128kbps) → DRMあり(ファイルは暗号化されていて、復号しながら再生するから負荷大)
>>249 VMWAREの仮想環境の上でWindowsXP + SP3 + パッチだけにしても
出ますね。多分XPとDRMで何かあるのでしょう。
ベースマシンがC2Dのうちの環境だと、VMWAREで2コア扱いにすると
CPU負荷50%+α、1コア扱いにすると90%以上になるので、多分DRM処理で
1コア全部食いつぶしている感じかと。
再現性はあるので、iTunesの次のバージョンでは直してくると思います。
>>254 そうだったんですか。
DRMを誤解してました。
iTSで買うやつはどれもDRMというので保護されてるのかと勘違いしてました。
どうもありがとう。
>>255 検証ありがとう。
自分でインポートした曲が大半なので
直るまでは適当にやりすごそうと思います。
ちなみにもう一度QTプレーヤーでの再生を試してみたのだけど、
音飛びとまではいかなくても、やはり128DRMのときのCPU使用率が高くなってました。
50〜60%くらいだったかな…
…ってことはQuickTimeの問題かな?
アプリのアップートでパス入力するといちいちアカウント情報が表示されるんだが ダウンできないわけじゃないけどうぜぇ・・・ 同じ人といる?
時々書き込まれてるけど 「iTunesはシンクサービスからデータクラス情報を読み込めませんでした。 接続し直すか、後でもう一度やり直して下さい」 が出るようになった。 iTunesの動作はフリーズに近いぐらい激遅になってるし、iPodとの同期も超スローモー。 書き込みにあった、iTunes.exeの管理者権限起動設定をしたら解決されたけど、 なんか影響範囲広そうだなぁ。
About iTunes 9.1.1 iTunes 9.1.1 provides a number of important bug fixes, including: Addresses several stability issues with VoiceOver Addresses a usability issue with VoiceOver and Genius Mixes Addresses issues with converting songs to 128 kbps AAC while syncing Addresses other issues that improve stability and performance
ったくちゃんと検証してからリリースしろよ
>Addresses other issues that improve stability and performance 今までのもっさりしてた部分がものすごく削減されて普通のアプリ並みになってるんだが…なんでこれが今になるまで出来なかったんだよ…
9.1最大の問題はアルバムアーティスト問題に尽きる 音飛びよりこっちのがムカついたわ
あ、でもiPhoneとの同期にあるPC側アプリリストのスクロールは ものすごーくもっさりしたままだわ…残念。
266 :
名無し~3.EXE :2010/04/28(水) 17:26:16 ID:UIM4EhLZ
レートを0.5刻みで設定したいです。。 mac版ではOnyxっていうソフトでできるみたいですけど、Win版でなにかありませんか? よろしくお願いします。
スキップした曲のレートを1/2下げるスクリプトなら、
>>1 の外部サイトの
便利なスクリプトにある。
スキップでレート調整をするのはは大変なので 他のをもうちょっと探してみます。 267さん、ありがとござます。
9.1.1来たな
270 :
234 :2010/04/28(水) 21:36:49 ID:2E+SVk+Y
規制されててレスできませんでした 一つ前のバージョンにダウングレードして音飛びは 全くなくなりました 今日来たバージョンにするのはまだ怖いです しばらく様子見ます
9.1.1にしたが未だ同期のバグが有るみたいだorz 今、マタマタ9.0.3に戻してる。
なーんにも検証せずに9.1をリリースしていたことが判明しましたw
>>271 そうなんですか
一応サイト見てみると
----------------------------------------------------------------
一般情報 iTunes 9.1.1
iTunes 9.1.1 では、以下の重要な問題が修正されています:
? VoiceOver の安定性に関するいくつかの問題を修正
? VoiceOver と Genius Mix のユーザビリティに関する問題を修正
? 同期中に曲を 128 kbps AAC に変換する際に生じる問題を修正
? 安定性およびパフォーマンスに関するその他の問題を修正
iTunes 9.1 では、いくつかの新機能が追加され、機能が向上しています:
? iPad と同期:好きな音楽、ムービー、テレビ番組、ブックなどを持ち歩いて楽しめます
? ブックの整理と同期:iPad の「iBooks」からダウンロードしたブック、または iTunes ライブラリに追加したブックを整理および同期できます
? Genius Mix を名称変更したり、並べ替えたり、削除したりできます
--------------------------------------------------------------------
とあったんで直ってるのかなと思ってました
ありがとうございます
>>273 私はiPhoneで使ってて、9.1では連絡先とかスケジュール(カレンダー)等の同期でトラブってたんですけど、
9.1.1でも殆ど同じ症状だったんでダメだろうと判断した次第です。
音楽関係のバグは治ってるのかも知れません。
275 :
名無し~3.EXE :2010/04/28(水) 23:01:55 ID:4Q72ZIkB
Ageてお聞きします。 今現在24倍速のCDドライブを使用してCDアルバム をインポートすると約5分掛かります。 これを50倍速のCDドライブに変更すると3〜4分くらいに短縮できますか?
1,2分でできるけどな 多分今のドライブでも早くできるぞ ポイントはインポート中に 関係ないアーティストの適当なアルバムの1曲でも選択しておく インポートしてるアルバムを選択しておかないという事 試してみ
↑の方早急の回答感謝します。 早速試してみます。
>>274 ああ、連絡先とかスケジュールか。うちはiPodClassic導入した時から駄目だわ。
曲数減らせば直るし、nanoとか4GiPodでは問題出てないから、Classicと特定の
曲との相性かと思っていたんだが。
Tunes 9.1.0からTunes 9.1.1にしたら再生音質悪くなった気がする。 全体的にこじんまりした音になったというか。
PCを買い換えてXPから7になりiTunesとライブラリを引っ越したんだが、 ライブラリの曲を選択する時シングルクリックではアートワークが表示されなくなったな。 ダブルクリックして曲を再生させると表示される。 以前はシングルクリックでも表示されてたはずだが・・・これって俺だけ?設定で変えられる? iTunesのバージョンは9.1.1だけど。
>>280 左下のアートワークのすぐ上に「再生中」って出ていたら、そこをクリック
して「選択した項目」に変える。
しねばいいのに
284 :
234 :2010/04/29(木) 01:21:17 ID:goPD+hRT
酔っ払った勢いで9.1.1にしてみました また音飛び発生しましたo...rz あわてて9.0.3.15に戻しました スレ汚しすいませんでした
自分の環境だと今回のバージョンアップで一部表記が直ってる。
今回アップデートでも音飛びなおらねー やっぱり購入したAACだけ音飛ぶ あああ
>>284 QuickTimeのバージョンが7.6.6(1671)で変わってないので、まだ修正中かと。
歌詞が消えちまった。
俺もiPod classicで歌詞がすべて表示されなくなった。
俺もiPod touchでほとんどの歌詞が消えた
「新しいバージョンのiTunes(9.1.1)を利用できます。今すぐダウンロードしてもよろしいですか?」 →ダウンロードしない
903のままでいいか 911も地雷くせえな
この流れであれだが iTunesってCD四つ(以上)同時にインポート出来るんだな 昨日知って感動したが ・一つ一つやっても大して時間が変わらない ・死ぬほど落ちる orz
294 :
名無し~3.EXE :2010/04/29(木) 08:38:18 ID:8qZzc5/V
アップデートしたら、英語になったぞゴルア!!!!!!!! どうしたらいいんじゃああああ JAPANESEにしてもかわらん!!!
いつになったら64bitのWindowsAudioSession対応するんだよおおおおおおおお
296 :
名無し~3.EXE :2010/04/29(木) 09:23:06 ID:V0Mpzm1u
いろいろ試した。 iTunes Storeでかった曲だけ、911にしても歌詞がちゃんとiPodで出てくる
初心者です。色々試したのですが、分からなかった為来ました… 随分前から、iTunesは開けるのですがStoreに繋がりません。 一度、違うPCからiTunesを移したのですが、その時からだと思います。 CDの読み込み、同期は出来るのですが、曲名の読み込みやStoreの表示が全くできません。 (エラーの-3221が出ます。) 原因分かる方いらっしゃいましたら、教えてください。 すみません、お願いします。
298 :
名無し~3.EXE :2010/04/29(木) 10:36:46 ID:EkOslhXj
最近エラーメッセージがでて、アプリやらの同期ができなかったんだけど 昨日、iTuneの更新が来てバージョンアップしたら、難なく同期もうまく エラーも無くなった???? なんじゃコレは???? 問題なくなって良かったけど 以前から、PC起動してiTuneに接続すると出来無い場合があり、LogOffしてからだと 認識するのはデフォ? しょっちゅうするわけじゃないんだからどうでもいいけど!
まだ9.0.3.15が安定なんか?
301 :
名無し~3.EXE :2010/04/29(木) 13:35:05 ID:03lat3pN
CDから取り込んだ曲(AAC)に歌詞とジャケット画像を表示させたいです。 曲数が多いので出勤中や睡眠時に自動で取得して曲ファイルに埋めこんでくれるファイルを探しています。 Switを考えていますが、これよりお勧めのソフトはありますか?
911にしたら、同期出来ないの直った。 直らないって書いている人もいるし どうなってんのかねぇ。 とりあえず、個人的には直ったからぃぃゃ
元々同期できるし個人的にどうでもいい
czcz
「新しいバージョンのiTunes(9.1.1)を利用できます。今すぐダウンロードしてもよろしいですか?」 →もう少し様子を見る
iTunes(9.1.1)はさびしそうにこっちをみている▽
古いPCにインストールしたらマウスの操作がおかしくなった。 具体的には、iTunesに限らずCTRL+スペースでの複数項目の連続選択中に いきなりCTRLキーが離された状態になる。 iTunesに関わる常駐サービスをいくつか切ったら治ったが、なんだこれ。
PCが古いんだよ
歌詞が消えるぞこれ
310 :
名無し~3.EXE :2010/04/29(木) 23:30:13 ID:ocYovBFg
歌詞も消えるわ音飛びするわ 安定版まだかな
311 :
名無し~3.EXE :2010/04/29(木) 23:35:21 ID:h0/FnWYf
チロルチョコアップルパイのマークがどこかで見た気がして仕方ない
アップデートしたら英語になった
iPodで歌詞が見られなくなっちゃうね。 なんとかしてくれ
911にしたら同期できないんだけど何これ? ふざけんなよ糞林檎
911って数字の並びはアメリカ的に縁起悪そうだもんな…
DRM付きの曲の再生が重くなった。 歌詞が消えた。 音飛びありと、恐ろしいVerUPだな。
尻切れバグを経験したらどれもましだと思えるようになった。
アップデートしたらデスクトップが消えた
9.1.1にアップデートしたら起動しなくなった 管理者権限で実行したら一度は起動したけどその後起動しなくなった Win7。解決法求む
一度アンインストールしたら直った
9.1の不具合が酷かったから9.1.1でようやく治ると思ったらバグってインストール出来ないでござる。 わざとなんだろ?わざとwin版が酷いんだろ?このハゲが
スレ読まずに書いたけど911もヤバイのかwあのハゲめ
9.2出してくれよ MacOSじゃないぞ
あら?同期したら本当に歌詞消えたw
「新しいバージョンのiTunes(9.1.1)を利用できます。今すぐダウンロードしてもよろしいですか?」 →人柱の皆さん頑張ってバグレポート上げてね♥
9.1.1、CPU消費率バグは大分改善されたが、フラッシュ再生中は以前と変わらずのCPUイーター。 ジョブスがフラッシュ攻撃するのは単にアップルの技術りょry
なんかiTunesを開く度に互換性がどうのこうのって出るんだけど・・・ で、互換性をオフにすると起動すらしない
もうだめかもしらんね
ベータテスターの皆さんご苦労様ですw
iPad発売に間に合わせるために、デバッグ不足のまま出しちゃったのかなw 新製品発売時のiTunesは要注意だな。
いつの間にか 9.1.1.11→9.1.1.12 になってる
うちも昨日の夜中にアップデートしたけど
>>330 みてアップルのサイトからダウンロドして
上書きインストールしたら9.1.1.11から9.1.1.12になった。
334 :
名無し~3.EXE :2010/04/30(金) 20:38:59 ID:jE1+eu7D
これからうpでとする度にライブラリ更新すんのか
そろそろ9.03からアップデートしていいのだろうか。 まだ様子見の方が無難っぽいが・・・。
保守の体制から得るものは何もない
>>335 iPad買わないんなら、現時点ではアップデートいらないんじゃないの?
>>337 感染するのかはよく分からないけどガンブラー亜種とかもあるから
QTのアップデートは一応したいんだけど、
そうするとiTunesもアップデートしないといけないという・・・
9.1.1.12で歌詞復帰したわ。
なんでアップデート確認してもないに表示されるんだ 微妙すぎるアップデートだしか
メニュー 「編集」→「設定」→「一般」タブ →「iTunesの更新を自動的に確認する」のチェックを外すw
BAしたら再生できなくなったw
BAってなに?
エスパーするとBaajonn Appu
あぁ そういうことか
そのぐらい見抜ける人でないと(うんこWin iTunesを使いこなすのは)難しい
だから俺はOSごと再インストールするハメになったわけだ(´・ω・`)
tst
>>266 タイミング悪く規制がかかって亀レスになってしまった。
まとめサイトにあったスクリプトを書き換えたらできたよ。
次のレスに書くスクリプトをメモ帳などでテキストファイルとして保存。
拡張子を .vbs に変更する。
iTunes上でレートを書き換えたい曲を選択しておいてから、
スクリプトファイルをダブルクリック。
選択した曲のレートを順番に変更できる。
レートの値は0-100
Dim iTunesApp Dim Tracks, numTracks Dim i, k Dim current set iTunesApp = WScript.CreateObject("iTunes.Application") set iShell = CreateObject("Wscript.Shell") iShell.AppActivate("iTunes") set Tracks = iTunesApp.SelectedTracks numTracks = Tracks.Count Cnt Sub Cnt for i = 1 to numTracks set current = Tracks.Item(i) k = current.Rating k = InputBox(current.Name, "新しいレートの設定", k) if k="" then Exit Sub current.Rating = k next End Sub
353 :
351 :2010/05/01(土) 09:49:51 ID:13XbGcdN
あれ、うまく書けなかった。 拡張子は ".vbs" ね。
354 :
351 :2010/05/01(土) 09:57:08 ID:13XbGcdN
連投すみません "vbs"
9,1,1 64bit版 インスコするとメモリ食いつぶしてスワップしまくり・・・。
9.1.1.12 9.1.1 は2つある マック板で知った
>>294 おれも。
ムカツクからフランス語に変えて使ってる。
>>294 公式サイトからインストーラーをダウンロードしてきて
インストーラーを立ち上げると「修復」と「削除」が選べるから
「修復」を選んでみた
で、直った。
クックックッ
おまえらまだこんなソフト使ってるのかって言いたくなるほど最近酷いな
結局、ミュージックストアとiPodを買わせるためのソフトだからな ほんとにもうだめかもしれないね
WindowsメディアプレイヤーとかソニーのMediaGoでも iPodは認識したと思うけど、動作があれなのと いつapple側で使用できないように対応してくるかも知れないしね。 iPodを使う以上は仕方ない・・・
何故か人柱が増えたよな
いよいよSONYのSonicStage、x-アプリを笑えなくなってきたなw
>>364 普通にバージョンアップしてそれが全部クズなだけだろ
>>351-354 横から頂きました。長年レートが10段階だったらいいなと思ってたんですが夢が叶った感じで嬉しいです
そんなに酷いかね? 昔ソニーのアプリで受けた衝撃の酷さがトラウマになってiTunesに乗り換えた身としては、 蔵で使ってる分には何の不都合もないのだが……。
>>367 iTunes上では☆1/2も表示できるんだね。
最近のiPodも対応してるのかな?
うちのデブnanoは1個単位しか表示しなかった。
>>365 いや、そいつは糞だろ
社員すらつかってないダメアプリだし
その糞を笑えないほど(ryって意味だろ
>>365 普通の機能が動作しないのとは比較にならんw
iTunesを同じレベルに引きずり降ろそうと必死なGK乙w
バグ修正すらされないソニー製アプリちゃん
375 :
名無し~3.EXE :2010/05/02(日) 01:30:55 ID:uRCOHoCE
5555555555555555555555555555555555555555555555555555555555555555
市況実況1@2ch掲示板
【7203】 トヨタグループ197 【7203】
>>348 >リーマンショック以後トヨタの資産全体の損失はおよそ3兆4000 億円、総資産の1割を失っていることだ。
> 巨額の利益の多く、2008年時点で言え総資産の4分の1かそれ以上を、バブルそのもので
>あった投資市場に注ぎ込んでいた、と 見ていい。それが一瞬にして「溶ける」状況に直面した
「投資で失敗」という表の名のついた実は「贈与、ショバ代払い」という白人への貢ぎ金が
世界には存在し私たちの労働の成果を掠めとっているのかもしれない。
その手先となっているのが米穀留学し洗脳された東大系の偽エリート、偽政治家、偽学者たちである。
彼らは「米穀の友人」との関係を維持するために母国日本を売る。
恥を知れ。
5555555555555555555555555555555555555555555555555555555555555555
なぜかwavだけアーティスト名とかアルバム名消えてしまった…。 aacは大丈夫だったんだが。
>>376 wavがどういうファイルなのかしっかり調べてこい
釣りに見えた
くだらない事なんだけどニコニコとかから落とした音楽とかってどう登録してる? アルバムとかは不明だしアートワークも勿論引っかからないよね
ほんとにくだらないね
>>380 几帳面だから気にするんだよね
むしろニコニコを見てること自体批判対象なのかもしれないけど
ニコニコを見て几帳面 くだらない
>>381 ニコニコだからとか几帳面すぎるからとかでなく単にスレ違いということでは。
アルバムタグは書き込まない。アートワークは抽出してぶち込むことがある。
ニコ動・ニコラーを叩くやつは、2ちゃん・iTunes新参w まだまだだねー^^
iPhoneアプリの個別データ管理対応しろや
さすがGW・・・
え、お前らボカロとか聞かないの?wwwww
ポカリなら知ってる
悩みつかれたんで教えて mp3に埋め込むジャケット画像だけどサイズはどれぐらいが一番いいのかな? 500×500だとでかすぎるような気がするの・・・
君が気に入るサイズにしたらいいと思うの
>>391 おじちゃんたちはどれぐらいにしているの?
おじちゃんたちの気に入っているサイズを知りたい
600x600
iPad視野に入れたら500じゃダメだろうな。入れ直し面倒だな
小さすぎるってw
なんたるフリーダム
>>396 わざわざ聞かなくてもいいような。
俺は600x600だけどね。
>>396 流石にそのサイズは表示した時モザイクみたいになるぞ
iTunes で自動DLするのが600 600なんだっけ?
俺のiTunesに自動DLはないな〜
ないの? カワイソス
アップデートしたら、最小化しててもiTunesが何秒か後に 勝手再表示されてフォーカス取られるようになったorz windows版酷すぎるよな・・・。
mac買えよ
406 :
404 :2010/05/03(月) 10:38:42 ID:IcZuRYu3
>404 自己解決した。 MSNメッセンジャーで再生中の音楽を表示するみたいなやつを OFFにしたら直った。
>>403 俺の環境じゃアルバムアートを入手じゃないとできないな
>>407 CDからインポートしたときに
自動でアートワーク付かない?
おしえてー ジャケットを表示させたいんだけど 曲自体にジャケットを埋め込むのはどうすればいいの?
>>409 iTunesだけだったらプロパティ開いて設定
あとはggrks
古いPCから新しいPCへpodcastを移行したいんだけど、その場合も「ipodをディスクとして使用する」のやり方でOK?
>>413 いいんじゃないの?iPodをディスクとして使用するって方法が何かは知らないが。
まあ、想像出来る方法が2つほど有るが、どっちでも一応いけるしな。結果は
全然違うけど。
415 :
名無し~3.EXE :2010/05/04(火) 02:56:40 ID:M5zJ/cKg
オーディオブックを大量に取り込むんだけど、 オーディオブック聞いてる人はビットレートどのくらいにしてる? 196なんて絶対必要ないよね? mp3で96でラジオ相当だったっけ?もっと下げてもいいかな。 このくらいのビットレートで聞いてるよって人がいたら教えてくらはい
iTunesってなんでこんなに使いづらいの? お袋がiPod欲しいって言うから買ってあげたけど、 カチンとくるはこのソフトは。 UIどこで何するのかメチャクチャだし、システム勝手に弄ろうとするし、 削除したいファイルはどのようにして削除すればいいのかと。 直感的に分かりにくい。マジ、糞ソフトだと思った。 ソニーも買う気もないけど、俺が使うならどちらも…。
>>415 誰かが256kbpsって言ったらそうするの?
口は悪いが、
>>415 の言うとおりだと思う
420 :
名無し~3.EXE :2010/05/04(火) 03:37:16 ID:M5zJ/cKg
いちいち取り込んでから自分の耳で確認するわけ? そっちのほうがバカみたいだと思うけど。 まぁ、あんまりオーディオブック聞いてる人いないんかな。 English板できいたほうがいいかな。 Win板なのがあれなのか。iPodスレとかのがいいんかな。
421 :
名無し~3.EXE :2010/05/04(火) 03:38:21 ID:M5zJ/cKg
>>416 ,418
どのビットレートが最適かなどという質問はしていない。
実際にオーディオブックを聞いている人はどのビットレートにしていて、
それに対し、どのような感想をいだいているか聞いているんだ。
ID:M5zJ/cKg
>>420 自分で調べずここで訊く方がよっぽど無脳
何もできないなら何もしなけりゃいい
>>421 うちは256kbpsのAACだよ。なぜと言われるかもしれないが、音楽と
同じにしてあるだけ。いちいち設定変えて、音楽の方を間違える
のもイヤだし。
元が低ビットレートだった場合、再エンコードで下手に低レートにすると
余計に音悪化させちまうって理由もある。WMAの64kbpsでも構わず変換する
というiTunes側の事情もあるけど。
>>415 ポッドキャストがたしか64kbpsじゃなかったかな。
あれでも綺麗に聞こえるから96kbpsで十分すぎるくらいだろ。まして大量に取り込むなら。
>>424 そういう人もいるかなと思ってた。
俺もずっと196kbpsで音楽といっしょにやってたけど、
iPodはともかく、PCの方が余裕がなくなってきて、レートを下げようかなと思って。
>>425 サンクス。
ポッドキャストが64kbpsか。
じゃあ、64kbpsにするのはまったく問題ないね。ありがとう。
xアプリの”おまかせチャンネル”のように、曲調やテンポなんかでプレイリストを自動生成する、 Windows版iTunes用のツールってありますかね?有料でも構わないのですが。
ヂーニアス もしくはスマプレ
>>428 ジーニアスってヒットするのがストア内の曲ばっかりですよね。
手持ち曲は3000曲だけど、なかなかライブラリの曲がヒットしない。
スマートプレイリストだと曲調による抽出はできないですよね?
>>426 前にiTunes Storeのフリーダウンロードで筒井康隆の最後の喫煙者という
オーディオブックがあったのでダウンロードしたんだけど、モノラルで32kbpsになってるわ。
podcastはモノラルで64kbpsステレオで128kbpsみたい。
QuickTimeを入れなくてもiTunesを起動させる方法ってありますか? 前にqta_itunes_addonというのがQuickTime Alternativeと一緒に配布されてたみたいなんですが 無くなっていました。
>>426 196kbps?
ずいぶん中途半端だな
どこが中途半端なんだか意味不明
釣れますか?
iTunesPlusが表示されるようになってからは256だけど その前は音質とHDDの容量との兼ね合いから196にしてたな けっこうそういう人多いんじゃないか?
64 96 128 192 256
196かあ・・・
>>436 自分も前はそうだったけど1TBの外付け買ったから今は気兼ねなくAAC320kbpsでぶち込んでる
qtaacencで--tvbr 127 --highest
2テラくらいのipodクラシックが出たらlosslessで保存してもいいな
そこまでいくと、WAV→ロスレス にする意味あるのかな。
>>429 BPMも曲調もタグに書き込めばスマプレ抽出できるだろ
それともそのxアプリとかいうのは波形から解析してプレイリスト作ってくれんの?
447 :
429 :2010/05/04(火) 16:04:23 ID:3Mid53Ri
ごめん、最初の言葉が足りませんでしたね。 x-アプリの「おまかせチャンネル」ってその名のとおり、音楽ファイルのデータを解析して、 楽曲に合った印象、シチュエーション、時間帯、季節に自動分類してくれる奴。 ジョギング用とか、おめざめ用、寝る前用とか、ね。 BPM解析だけなら、たしかMAC用だけどタンジェリンってソフトで出来るみたい。 あるいは、こんなのできそうですかね? 1.x-アプリをインストール 2.iTunesを起動してD&Dでx-アプリに楽曲を登録 3.x-アプリ上でおまかせチャンネルを実行して、プレイリストを作成 4.3.のプレイリストをエクスポートしてiTunes側にインポート 今のところ心配なのは、 1)おまかせチャンネルの解析で音楽ファイルのデータが改竄されてしまわないか? 2)x-アプリのインストールで、iTunesのライブラリデータが破損しないか? どなたか試したことある方いますかねぇ・・・?
>>447 無理だろ、糞にーとはプレイリストの形式が違う
iTunesに新しいライブラリ作って、x−アプリからプレイリストの曲をD&DしてiTunesでプレイリスト作る
をチャンネル数分だけ繰り返せばいいんじゃねーか
>>447 ID3v2.3で統一してたmp3のタグがx-アプリで12音解析をするとID3v2.3+1.0になった
それ以来iTunes/iPod用とx-アプリ/Walkman用のデータは別にしてる
>>448 >iTunesに新しいライブラリ作って、x−アプリからプレイリストの曲をD&DしてiTunesでプレイリスト作る
なるほど。ちょっといろいろとやってみます。
4.ができるのかはやったことないから知らんが・・・
1)MP3だとタグに解析結果が埋め込まれる。WAV、AACなら問題ない
2)これはわからんが、x-アプリのライブラリに登録して12音解析するだけなら問題ないと思われ
>>449 x-アプリは曲情報編集や12音解析でID3v1を追加するね
俺もID3v2.3で統一してたから気持ち悪かったわ
>>449 げ!AACですが用心が必要ですね。情報ありがとうございます。
AACは大丈夫だろ
タンジェリンとかマッキントシュとか聞いてると腹が減る
455 :
413 :2010/05/04(火) 18:21:00 ID:pzU5D1Cv
>>455 外付けHDDを購入しても、iPodの部分が外付け
457 :
書き直し :2010/05/04(火) 18:47:13 ID:HTcXvs/N
>>456 外付けHDDを購入しても、iPodの部分が外付けHDDになるだけで大差ない。
手順としては掲載の方法で構わない。あれ以下にする方法はほぼ無いと
考えて貰っていい。
ぶっちゃけ、iPodを外付けHDDモードにする部分を事細かに説明している
だけで、やることは「iTunesフォルダを新しいPCにコピーする」だけだから。
それが分かっているならLANでもDVDでも外付けHDDでも好きなのを使って構わない。
458 :
413 :2010/05/04(火) 19:04:17 ID:pzU5D1Cv
iTunes上では表示されないけど、VBRでエンコしたら196kbpsなんて普通に作れるぞ
(ノ∀`)アチャー
そういう問題じゃないよね^^;
>>459 すごいはっけんですね
そうとうぱそこんにせいつうしてるんですね
かっこいいです
463 :
413 :2010/05/04(火) 23:14:27 ID:pzU5D1Cv
たびたびすみません… itunesを移行し終えたら新しいPCにitunesフォルダが2つ出来たんですが、どちらをどうしたらよいのでしょうか 無知なもんで怖くて何もできんのです
編集→設定→詳細→「[iTunes Media]フォルダーの場所」 を確認して、違う方を消せ
465 :
413 :2010/05/04(火) 23:21:56 ID:pzU5D1Cv
ありがとう本当にありがとう
デッドリンクを削除したくて、RemoveDeadTracks.jsをファイル名を指定して実行から wscript C:\SampleScripts\RemoveDeadTracks.js と実行したのですが、しばらくして以下のようなエラーが出ます。。。 スクリプト:wscript C:\SampleScripts\RemoveDeadTracks.js 行:58 文字:2 コード:80010001 ソース:(null) どうしてでしょうか('A`) windows vistaです
前回、前々回のアップデート共に、 勝手にライブラリの一部(15枚くらい)のアートワークが消されちゃってたり、 勝手にL'Arc-en-Cielの表記をL'Arc〜en〜CielとかL'Arc~en~Cielとか アルバムによって別々の滅茶苦茶な表記にされたり、 勝手にコメント欄に謎の数字の羅列が入れられていたり、 勝手に東京事変を椎名林檎に変えられていたり... こう何度もアップデートのせいで修正作業をさせられるのは正直苦痛なんだが、 これは嫌がらせなのか? アップデートはしないほうがいいのかね
468 :
書き直し :2010/05/05(水) 01:17:26 ID:UVWHS7cg
>>466 iTunesのバージョンの問題じゃないの?Version9初期の頃に
スクリプトいきなり動かなくなった現象に似てるし。
フォーカスをiTunesにしたら動くというのなら、ほぼ確実。
>>467 コメント欄に数字の羅列、アートワークとトラック番号の分母が
消えるのはよくあったなあ
トラック番号未記入とかコメントでスマプレ抽出してよく修正したわ
MP3からAACに移行してから一切ならなくなったけどね
470 :
書き直し :2010/05/05(水) 01:40:06 ID:UVWHS7cg
>>469 それ、WindowsMediaPlayerの横やりじゃないの?あっちのデフォルトの
フォルダがMy Musicだから、WMP起動するたびにそのフォルダ以下の
プロパティやらアートワークやらを全部書き換えに行くという。
うちはWMPの音楽取り込み先をMy Music\WMPにして、それ以外のフォルダを
検索対象から外したらMP3も問題無くなった。
AAC 128k DRMの音飛びはなくなりましたか 怖くてまだ9.0.3のままです
>>471 どういう操作をしたら音飛びが直ったの?
>>470 それっぽいよね。iTunesは特定のDescriptionのついたコメントを非表示にするけど、
未対応のタグエディタ等でいじるとそれが素のコメントとして保存されちゃう。
storeで購入したAACを再生するとCPU使用率が100%に。 9.1.1.12終わってる。
>>472 なくなったかどうか聞いてるんだろうが
日本語が理解できない半島人か大陸人だろ
>>467 > コメント欄に謎の数字の羅列
これはiTunesがつけたギャップレスのためのもの
>>476 ギャップレス情報の他に、ノーマライズ情報のiTunNORM、Gracenote問い合わせのためのiTunes_CDDB_IDsがある。
あともうひとつギャップレスのフラグもあるけど、前出のiTunNORM同様、後付けの文字列だから消しても問題ない。
対して最初の2つは通常、エンコード時にしか付加されないものだから消さないよう注意が必要。
コメントとして表示された時点で正しく機能しないし、修正の仕方がわからなければ知っててもしかたがないのかもしれないが、まあ一応。
>>474 俺もそうなった。早く対策してもらわないと…
AdobeのFlashは糞だとか言う前に、自分のとこの糞アプリをなんとかしろよApple
元からPCの中に入ってた曲をitunesに入れたいんだけど、itunesから開くにしても再生されない。 助けて
助けて ↓
助ける必要もなさそうだな。
iTunesマトモに使い始めたの最近なんだが、こんなに連続して幾つものバージョンでバグる事って時々有るの?
これがデフォです
希によく突発的にけっこうある
糞ニーのx−アプリよりははるかにまし
向井うるせー
masahitoおいすー
やっちまった(ノ_・。)
ワロタww
わざとだろ
仕様なわけないだろうマサヒト 再インストールだマサヒト
496 :
名無し~3.EXE :2010/05/05(水) 18:14:08 ID:6tZLGxPp
iTunes9.1.1.12を開くといきなりフロッピードライブがアクセスするようになったのですが アクセスしなくする方法はありませんでしょうか? iPod touchを使ってます
まさひと日本語版を入れ直すんだ
PCに保存してるwavのファイルをドラッグ&ドロップしても、 ファイルをライブラリに追加をクリックしても、ライブラリに 表示されないのはなんでですかね…?
マサヒト可愛いよマサヒト
本当に不思議ですね!なんでですかね!
ありがとうbyマサヒト
kings of leonとSigur Rósが好きなのは分かった
503 :
書き直し :2010/05/05(水) 19:49:32 ID:UVWHS7cg
>>498 すでに登録されているファイルだったりすると、自動的に蹴る場合がある。
内保これで悩んで、ライブラリ探したらすでに登録済みだったことがある。
あとは、wavは単なるコンテナなので、音声フォーマットが認識できないもの
だったりするとやっぱり蹴る。
>>481 QuickTimeで開くにしたらどうですかね?
>>503 ありがとうございます。
未登録なので後者でしょうかね。
mp3に変換することにします。
windows7 64bit に移行してitunesも64bit向け版に移行したのですが、 そしたらitunesを終了させるとプレイリストが消えてしまうようになってしまいました。 何か解決法はありますか?
再インストール!
508 :
sage :2010/05/06(木) 17:17:42 ID:SsXTuqmx
同期する際に、ビットレートの高い曲を128kbpsに変換する に チェックして同期してるんですが、数枚のアルバムだけ、同期する度 に変換作業が行われてしまい時間を食ってしまいます。 対処法あるのかな?
>>506 ソニーのアプリが悪さして、ライブラリが丸ごと消えるってのはあったけど (ファイルは残ってる
消えたのはプレイリストだけ?
ウチはvaioだけど、特にそんなのは無いな(sonyのソフトなんぞ使わんが) 前のIBM(!)のときはスペ不足のせいか一回あった
iTunesはいったいいつになったら作詞者と編曲者のタグを追加してくれるんだよ
俺はレーベルタグが欲しい
iTunesを更新してからクリックすたびに変な効果音が聴こえる・・・ なんだこりゃ
ああ、よくある不具合なのか ググったら解決した
結局、9,11にしても大丈夫?
911?
全角数字、カンマ、少数じゃないことを理解できてない 馬鹿丸出し。
逆に意識して書き込みすぎじゃないか? ?が半角なのが気になるわw
アーティスト名が複数構成でカンマ区切りになってるようなやつって、 大抵1曲だけとかしかなくて、グリッドビューでアーティスト別に表示すると すごく見栄えが悪いんだけど何か対策ある? 例えばA with Bみたいなのは最悪Aにしちゃえばいいけど、 A,B,C,Dみたいにそれぞれ対等な感じで参加しているときにどうすればいいんだろ。 A vs Bみたいなわけわからんのまであるし。 A(a)みたいなのはaにすればいい。 要は1曲だけしか存在しないようなアーティスト名をうまく扱う施策はないもんかねぇと。 まあ無理なんだろうな。
>>526 残念、すでに使ってる。複数値タグに対応してるfoobar2000なら
%<artist>%(複数値が一つずつ展開される)みたいなのがあるが、
結局グリッド表示みたいなのができるGraphical Browserっていうのがこれに対応してない。
さらに、仮にそれぞれのアーティストに分けたとしても、A,B,C,Dっていうアーティストの曲が
AとBとCとDにカテゴライズされるのも腑に落ちない。(BのところにBが中心ではない曲が分けられる)
foobar2000ではそういうはっきりしないアーティスト名は独自タグでチェックを入れておき、
アーティスト名じゃなくて発売元とかに置き換えている。
iTunesにはTitleformattingなんてないからやっぱどうしようもないよな。
なんだ使ってるのか GBは開発止まってるからEsPlaylistに期待しようぜ 俺もそういうのは独自タグで展開してるな iTunesではまあ無理なのはわかってることだろ
>>528 ttp://fx.104ban.com/up/src/up17152.png Graphical Browserだとこんな風になってしまう。
EsPlaylistは%<tag>%に対応する気配ないし、仮に対応しても
さっき言ったような問題は残る。まあ割り切るしかない。
iTunesのSS見るとみんなシンプルなアーティスト名ばっかりでいいなあと思う。
CDDBにアーティストの関わっている度合いの情報があって80%とか50%とかでフィルタできたらいいなぁ。
永遠に無理だろうが。
>>529 タグにレートをつけるのは無理だろうね
$if3でタグの優先順位をつけて表示するしかないわな
531 :
名無し~3.EXE :2010/05/09(日) 22:45:11 ID:Nw9oNOaE
シンクサービスのデータクラス警告がでまくりで、 その上バックアップの時間が死ぬほど長くなってるんだけど、みんなそうなの?
タグ厨乙
>>529 グリッド表示ならアルバムアーティストをVariousとか適当に付ければいい
>>351 こういうの探してたんだ
ほんとありがとう
旧石器時代の人々は全てをフォルダで管理してたらしいよ
MDというものがあってだな・・・みたいに言われる時代も近い
MDって何?
メガドライブなのかマイクロドライブなのか
マグナムドライ
マット・デイモン
>>536 へー
旧石器時代にフォルダがあったのか。
すごいな。
>>542 最新刊のニュートン読んでないの?
学会では常識だよ。情弱乙
寒い流れになってますん。。
寒い流れ〜に身を任せ〜
曲再生中に曲の頭に戻すための左矢印ボタンきかなくね?
そんな目立つバグあったらすでに報告されてるわ
>>850 /: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ ___
/;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、 / ヽ
/ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/ リ!: ::/ノ l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
/: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、 / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | / う う 前 |
. /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::|| ノノ イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/ な 思 が
/: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン ´ i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l ん う
∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―- , ー=z_ソ |/ ハメ;, :: ::|. だ ん
i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ 、 ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|. ろ な
|!l |: : : : : : : : :、: ::\ 、-―-, / : : :丶;,,;,:ミヽ う ら
丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__ `~ " /: : ト; lヽ) ゝ
レ `| `、l`、>=ニ´ , _´ : :} ` /
,,、r"^~´"''''"t-`r、 _ -、 ´ヽノ \ノ / お ・
,;'~ _r-- 、__ ~f、_>'、_ | で 前 ・
f~ ,;" ~"t___ ミ、 ^'t | は ん ・
," ,~ ヾ~'-、__ ミ_ξ丶 | な 中 ・
;' ,イ .. ヽ_ ヾ、0ヽ丶 l /
( ;":: |: :: .. .`, ヾ 丶 ! \____/
;;;; :: 入:: :: :: l`ー-、 )l ヾ 丶
"~、ソ:: :い:: : \_ ノ , ヾ 丶
うーーーーーーーーーーぜーーーーーー アップデートに何分かかってんだよ もちっとサクサク作れよ 余計なもん裏で走らせてんだからさーーーーーーーー
iTunesでエンコしたAACをipodとは別のオーディオプレーヤーに入れたら認識しないんだけど・・・
そのDAPはAACに対応してんのかと
AACは対応しててもどーせAppleLossless食わしてんだろ
>>553-
>>554 AppleLossless?!うおおおおおおおお、俺が間違ってんのかああああああ
と調べてみたが特に問題は無し
ハッと思いDAPのフォーマット調べてみたらAAC非対応でした・・・サーセン
普通はmp3だから、覚えとくといいよ
これは酷い
>>556 いや、今入ってんのは全部MP3だよ
暇ができたから聞き比べにAACを入れようと思っただけ
別の意味だったらスマソ
これで再生するとmp3ファイルのフォルダをアーカイブ可能にするってところに毎回チェック入る これを再生だけじゃチェックさせないようにしてタグ情報いじった時だけチェックする方法ないですかね batファイル書いてバックアップしてるから毎回コピー開始されるのは時間かかって困る
>>556 ドンマイw まだ理解出来てないようだぞ
理解したけど苦しい言い訳したルーピーズの一員でしょう
windows7(64bit)環境でのCDインポートで 最後の曲を取り込むと同時に余分に30秒位余計な時間がかかるんだけど これは仕様?
アートワーク絡みじゃなくて?
うん といってたらCDインポート(なんか取り込みスピード遅かったから不安だったけど)の途中で ブラックスクリーンで仕方なし再起動 再インストールしかなさそうだ PC買い換えたばかりなのに・・・
どんまいiTunesはそういう奴だからあんまり気にすんな
ありがとうございます じゃあ全く気にしないことにしました 救われました PCはDELLのi5-750搭載機種です ASIA等の全盛期のロックを取り込んでる最中です 今日は実はいい日だったんだサヨウナラ〜
iTunesよりその新しいPCに問題がありそうなレスだなw
7の64bit版は今までで一番マシな64bit版Windows。 それでもまだいろんなところが時期尚早なんだよ。
>>568 俺の7 64bitは何の問題もねーよ
屑のPCのしょうもない不具合をたてに
適当な事言ってると埋めるぞこの野郎
殺人予告キターwww顔真っ赤だぜお前。
はー、どーでもいい流れだなぁ。。
iTunesとiPodでサウンドチェックをONにした場合って、Dockから出力される音はサウンドチェックが適用されているのでしょうか?
>>572 されない。
dockからでも適用はivolumeを使用すればできる。
久しぶりにMP3(MPEG)→MP4(AAC)に変換しようと思ったら 楽曲選択→右クリック→のサブメニューに項目無くなってたんだけど仕様変更したから??
ksy
×ksy ○kry
>>579 Dock出力だろうとiPod側のサウンドチェックは適用されるだろ
ヘッドホン端子だとアナログ出力、Dock端子だとデジタル出力で取り出せるってだけ
ただiPodのサウンドチェックやイコライザー使うとバッテリの減りも早くなるし
全体的に音が小さくなるので別の方法使う方がいいとは思う。
>>575 間違えて変換しちゃう人でもいたのか右クリックからは消えたのでメニューから選ぶしかなくなった。
iTunesが64bit版か確認する方法あります?
今メモリ4GB積んでるんだけど 8GBにしたらiTunes更に軽くなったりするかな? メモリの値段が上がっちゃって躊躇してるが
>>582 タスクマネージャで *32ってついてなければ64bit
どうもです
>>583 4GB積んでればメモリが足引っ張ってるってことはないと思う。
SSDに換装した方が効果あると思うけど、
そもそもQTとiTunesが一番のボトルネックってことは変わらないからなぁ。
587 :
名無し~3.EXE :2010/05/15(土) 21:41:10 ID:rWH3XGtU
AACバージョン作成で停止時間設定とか無視して、1曲丸ごと変換されるバグ itune9.1.1.12
>>581 メニューってどこ?
しかしまじで改悪…
>>581 自己解決しました
助かったよありがとう!
いい加減スマプレ内の曲がiPod側では反映されないのがあって 曲数が少なくなってる糞バグ直せやいつまでも放置してんじゃねえ糞アップル!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!1111
iPod接続したときに再生回数が反映されずにpodcastも未再生のままになる事がある 糞バグもいい加減直せや糞アポーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ここで言わず糞アップルのサポセンにでも言ったらどうだ? グチを叫びたいだけのかもしれんがここで言ってもまず直してくれないぞ
糞林檎はココ監視してる 衆愚を笑うために
itunesのインストーラーってアップデートした場合どこかに保存されてるっけ? リカバリ後に9.1にするのが怖いからもしどこかに保存されるならそれをとっておきたいのだが。
しないよ。ゴミとしてテンポラリに残ってるかもしれないけど。
>>590 自己解決なのに、なにが助かったんだろう…?
自決しました
ヒャー
601 :
名無し~3.EXE :2010/05/16(日) 19:55:00 ID:ICTUb3tY
appleの公式サイトつながんない
天は自ら助くる者を助く
iPodを接続している時だけ購入した曲を聞くとひどい状態になる CPU使って音飛びだらけ
ねえよ。iPhone繋ぎっぱなしだが問題ない
>>603 他のUSB機器ではならないの?
USBドライバ入れ直してみたらどうだろう?
>>603 DRMつきのAACが音飛びする話じゃないの?
最近のバージョンで起きてるやつ
プレイリストのライブアップデートって もうできなくなっちゃったの?
CDのアルバムアートなんですけど、 涼宮ハルヒの憂鬱 キャラクターソングシリーズ(新じゃないです)の「Vol.3 朝比奈みくる」のみアルバムアートが取得出来ません,,,なぜでしょうか?? データベースにもあるのに ちなみに情報はこうしてます↓ アーティスト:朝比奈みくる アルバム:涼宮ハルヒの憂鬱 キャラクターソング Vol.3 朝比奈みくる track1:見つけてHappy Life track2:時のパズル track3:ハレ晴レユカイ 間違ってないとは思うのですがなぜ??
ふと思い立ちひさしぶりにジーニアスミックスしてみようかと思ったら表示すらされない いろいろやってみたがジーニアスは普通に使えるのに頑としてミックスは出ない 改めて糞バグソフトハハッワロス
611 :
名無し~3.EXE :2010/05/17(月) 22:31:24 ID:BfUzQEKP
612 :
書き直し :2010/05/17(月) 22:31:48 ID:Z2pGFiqf
>>607 iTunesなら普通に動いてる。iPodClassicなら、メディアの種類がミュージック
という条件を入れると駄目みたい。代わりに種類がオーディオファイルを含む
にしておけば動く。
nanoやTouch、iPhoneについては知らん。
>>607 まとめwikiにあるよ、iPodでのライブアップデート可能条件
>>595 XPの場合、
Documents and Settings?All Users?Application Data
下のAppleとApple Computerの中にInstaller Cacheフォルダがあって、
その中にプログラム毎に分かれた、入ってるバージョンのインストーラが保存されてる。
アンインストールか上書きで消えるみたいだが、消えないのもある。
今のうちに9.0.3をダウンロードしとく方が確実な気はするが Appleも全バージョンちゃんと置いといてくれれば楽なんだがな
再生してるとノイズが乗りだして 最終的に音が出なくなるんだけどなんでだろう。 ちなみに他のプレイヤーなら問題なし
621 :
名無し~3.EXE :2010/05/19(水) 18:36:01 ID:bnWz15dL
iTunes9.1は一回起動して閉じてまた起動すると、動作を停止しましたになるな。 どうなってるんだ。Vistaが悪いのか。
624 :
名無し~3.EXE :2010/05/19(水) 20:16:40 ID:t5wNRBgK
Win7 64bit版においてitunesを入れようとした際のトラブルです。 ダウンロードまでは上手くいったのですが、インストールの時点でエラーが起こって しまいます。 サイトの64bit版インストーラーを選択しても同じ症状がでます。 この場合、何が原因となっているか、わかる方はいませんか?
「インストーラでエラーが起きる」 「Windows 7 64bit」 これだけでどうやって特定しろっていうのよ。エスパー募集もほどほどにしな。 どんなエラーがでたか文章で説明するとかSS貼るとかもっとやりよう有るだろ
>>621 VISTA 32bitだがならない
ジーニアスmixが文字化けはしてるけども
627 :
名無し~3.EXE :2010/05/20(木) 22:19:54 ID:uP+NqLPN
ドザはフォントの見た目とかあんま気にしないっすよ
今保存しているitunes用の音楽ファイルが192kbsなので すべて128kbsにした奴を別にもうワンセット作りたいと思っています 自分の階層フォルダ管理としては歌手別じゃなくて、アルバム別にしているのです アルバム別でエンコードしたいのですが、デフォルトの設定では 歌手別にフォルダが生成されてしまいます。これをアルバム別でエンコードするにはどうしたらいいのでしょうか?
関係ないけど192kbpsからの再変換とかならやめとけよ
なんで128kbpsのをワンセット作りたいのかわからんw
>>629 1.インポート設定を「128kbps」に変更。
2.CDをセット
3.「置き換えますか?」で「いいえ」を押してインポート
以下、2〜3を繰り返す。
ちなみにiTunes使うならフォルダの存在は忘れることw
64bitのwin 7使ってるけどiTunesは32のようだ これはプレイリストなど旧パソコンから移動したからかね?
>>633 はあ?
お前はtwitterつかってろ
iTunesに64bit版まだ無いし 調べてから聞け
そんなもん使わんでも手動で画像のURL弄ればいいやん
638 :
名無し~3.EXE :2010/05/22(土) 03:58:20 ID:ggCsMi54
win 7 64bit機でAppleにアクセスしたときだけダウンロードできる まとめ読め
すまん あげちゃった
あれは64bit環境用ってだけで本体32bit、ドライバ周りだけ64bit。 中身調べてからかけ
>>636 PictureFoxっていうFirefoxのアドオンが便利
>>640 だよな
アホしかレスしなくてあせったわ
Apple(あっほーぅ)だけにな
itunesをインストールしたらmp3が関連付けされるのですが、 他のソフトに関連付けした後、itunesを起動するとまたitunesに関連付けされて しまうのですが、解決方法あるでしょうか?
>>647 ある
ファイルの関連付でも調べてみな。
>>647 設定→詳細→規定のプレーヤーとして使用する
のチェックはずしてOKボタン
iTunes終了させてから他のプレーヤーで関連づけ設定する。
>>648 ありがとうございます!
調べ不足だと思うのですが、QuickTime関係しか出てきませんでした。
>>649 ありがとうございます!
無事できました。
651 :
名無し~3.EXE :2010/05/23(日) 02:19:38 ID:sOd77Sru
メモリ喰い過ぎ
iTunesが最高と思ってた頃もありました・・・最近はひどすぎて悲しい
iTunesはバグ修正があるだけいい ソニー系のバグは「仕様」だから終ってる
えーそれについてはAppleとSony同じレベルだろ
iTunesは楽しく使えてるよ。
しかし Googleも音楽配信に参入しそうだし Appleの独裁も揺るぎそうでおもしろくなってくるね
独占な
パソコンを買い替え、iTunesのデータを入れ替えてるところです。 音楽ファイルの保存場所は、自分で管理していて現在上記のような状態です。 マイレートや再生回数を維持したまま、新しい環境でも音楽ファイルを 再生させるにはどうしたらよいですか? ライブラリのXMLファイルを開き、ファイルパスのところを、DからEへ書き換えてみましたが、 !マークがついたまま、見つかりませんと出て再生できませんでした。
mp3をipod touchに転送すると 音質、アートワークは音質、画質低下しますか?
>>662 もう十分に劣化してます。
気にせず転送しろ
>>662 アートワークは画質低下する場合があります。
>>662 音質はPCの転送前のファイルをコピーしてるだけだから劣化はしないよ。wavやApple Losslessが劣化されたらたっまたもんじゃないしねwww
アートワークはカバーフローに表示したりするために最適化されてるよ。けど、元画像がよかったらそんなに気にならない。
>>662 iTunesでしか使わないんだったらAACにしといた方がいいぞ。
MP3にこだわるならほかのソフトでエンコしてから持ってきた方がいい。
AACが何かはわかるよな・・・?
>>663-667 沢山のレスありがとうございます!
音質は劣化はされないんですね、安心しました。
アートワークは最適化されるんですね。
AACは音声圧縮のコーデックですよね。
>>668 CD〜mp3の時に劣化。
mp3〜iPodに同じデータを転送。音はヘッドフォンにある意味依存。
>>668 自分の耳で確認して
劣化してないなら劣化してない
671 :
名無し~3.EXE :2010/05/25(火) 04:07:55 ID:aqG25/YH
さい
672 :
名無し~3.EXE :2010/05/25(火) 04:56:06 ID:aqG25/YH
ituneアップデートが関係あるか分らないけど急に全ての音がサラウンドで出るようになって、設定いじっても直せな のでドライバ再インストールして直した。
入りきらないプレイリストを128kbpsに変換してipodに入れてくれるシステム シャッフルにも適用される?しかも旧型 自分で確かめたいのだが連れに貸してて手元にないので ロスレスで保管してるけどわざわざシャッフル専用にaacやmp3を別に作ってたので その手間がなくなると有り難いのだけど
674 :
書き直し :2010/05/25(火) 18:06:58 ID:FF3FLcrx
>>673 え?shuffleには昔から128kbps変換機能あるだろ。初代の頃からあるぞ。
何でわざわざ専用ファイル用意するの。
えっ?マジで わざわざ専用ファイル作ってたよ 2Gだったかの初期の型のシャッフルだし 大した曲数じゃないけど
2Gのシャッフル?あったっけ?
ない
2Gがあるのは第二世代以後だな。 初期型ってUSBメモリ大きくした様な形だよ。
じゃあ1Gだ USBのでかいタイプ
はっ?連れに貸してて手元にないって言ってるじゃん 旧型のシャッフルなんてググればいくらでも画像出てくるだろ
>>681 だったら、これ持ってます
と画像ぐらいだせばイイのに
喧嘩すんなよw
_人人人人人人人人人人人人人人人_ > わりとどうでもいい <  ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^Y^ ̄ ヘ(^o^)ヘ |∧ /
___
/ || ̄ ̄||
|.....||__|| ( )
>>673-682 どうしてこうなった・・・
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
| | ( ./ /
___
/ || ̄ ̄||. _、 _
|.....||__|| ( く_,` ) 気にするな
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
| | ( ./ /
n
___ ♪ _、 _. E)
/ || ̄ ̄|| n( く_,` )ノ
|.....||__|| (ヨ、 ノ
| ̄ ̄\三 / ̄ ̄ ̄/ ♪
| | ( ./ /ゝ
___ ♪ n _、 _
/ || ̄ ̄|| (ヨ),( ,_ノ` )n
|.....||__|| ヽ _.E)
| ̄ ̄\三 / ̄ ̄ ̄/ / _ |
| | ( ./ / /_/ )_) ♪
http://image.blog.livedoor.jp/out_sider_boy/imgs/d/9/d9a1a635.jpg
このタイプのシャッフルってまだ使えてるの? おれのはコンデンサが容量抜けしたのか、 PCで認識されなくなったよ
>>686 それだ、懐かしいな。でも個人的には2nd Genのデザインが好みかな。3rdはいいかもしれないけどリモコンがな... オーテクとかのリモコンケーブル買わないと純正しか使えないという罠。
他にネタないのか
>>687 おふくろが現役で使ってるな。
第二世代もプレゼントしたが、こちらの方が使いやすいみたいで
基本、初代使用で充電時用控えが第二世代。
初代が二つあるけど、そのうち一台が充電器で充電できないが
PCからなら充電できるという状態になってる。
>>690 第1世代のって
単純にUSB型の充電器なだけでは充電できなかったような気が…
ロットによって違うのかな
第一世代をWindows初対応版ってことにして 俺の持ってる10Gタイプでいうと 充電アダプターをIEEE1394でもって繋げることで コンセントから直接充電ができる。 PCとの接続で充電が出来るか否かは、PC側の端子が IEEE1394において6ピンか4ピンかで分かれる。 言わずもがなだが4ピンだと充電出来ない。
693 :
692 :2010/05/26(水) 14:50:56 ID:hRxUBUNQ
ごめんシャッフルの話だったか 失礼しました
>>691 発売当初に純正の充電器と一緒にプレゼントしたんだけど
普通に使えてたよ。
もうひとつのシャホーは現在も使えてるし。
充電器の方がアンペア高いし、USBで駄目でも
充電器ならOKとなるかと思ったら逆になって意外。
>>694 純正のはOKで
ケータイ充電用とかのがNGだったような気が。
なにが違うのか悩んだ記憶あり。
697 :
書き直し :2010/05/26(水) 23:50:03 ID:EkhkybZN
>>696 USB電源ライン以外にデータ線に細工しないと駄目だったような覚えはある。
iPod対応の充電器だとその辺に抵抗が何本か入っているはず。
698 :
名無し~3.EXE :2010/05/27(木) 02:35:00 ID:eNPvLLFb
iTunes for WindowsってDLしたインスコファイル上書きでも設定引き継がれます? 9.1.1.12がApple Software UpdateでもiTunesの更新でもまだ反応しない オンライン更新が遅れるのはいつものパターンで待ってりゃそのうち来たりしますかね?
「[iTunes Media]フォルダの場所」をNAS上のフォルダにしてるんだけど、 アップデート後、デフォルトに戻ってる事があるな。
Windows7(64Bit)・iTunes9.1.1.12の環境でCDインポート時に、最後の曲読込み終了後にiTunesがフリーズしてしまいます。 インポートした曲は全て取り込めています。 1〜3分程経つとフリーズ状態が解除されるのですが、同じ状態の人いますか?
>>687 胸ポケ入れてたらいきなり飛び出してジャック部踏んづけて右から音出なくなったけど生きてる
旧型シャッフル使えるよ スポーツ専用に5,6年使ってるけど こないだジョギングの後から消息を思い出せなくて 現在行方不明だが
bunbackupでiTunesフォルダを丸ごと差分バックアップとってるんだが、 iTunes上で音楽を再生すると、 差分バックアップに反応して保存し直しになる音楽ファイルと、 そうでないのがあるんだけど、なんでだろう?
9.1.1の音飛びは直りましたか
AACだけだっけ音飛び。 ロスレスで聴いてるからどうでもよす。
>>707 あれバグだったのか。確かに何かしら作業したら頻繁に飛ぶ。あと、iTunesの動画再生は相変わらず重いのだが、あれは仕様か?GomPlayerとかなら快適なのだが....
>>710 バグだな。音楽の方は最近になって起こったから、AACいじくって何か失敗したんだろ。
DRM無ければ関係ないから、優先順位低いんだろうなあ。
あと動画再生は多分仕様。QuickTimePlayerで再生すると問題無いけどな。
マック並に軽くしておくれ。アップルさんよ。
>>705 サンクス!最近XPからWindows7のパソコンに替えたもんで、iTunesで不具合出てるの知らなかった。
BIOSのアップデートをヒントに少し調べたら、米アップルサポートにマザーボードBIOSをアップデート、チップセットドライバのバージョンを戻すとかあったけど、どれも正式な対策法じゃないみたいなんで、iTunesかWindowsのアップデートを気長に待ちます。
なんかマックのアップルパイが食いたくなってきた
>>711 サンクス。確かにQuickTimePlayerは普通に再生出来るわ。
iPod管理くらい快適にしたいし、 前々から少し欲しかったからMacminiくらいなら買っても・・・ はふっ!
マックミニとかノートPCレベルのHDDとモバイルインテルというショボさに耐えられないぞ
>>710 コントロールパネル>QuickTime>オーディオ>オーディオの再生に使用>セーフモード
うちはこれで音飛び無くなったよ。
719 :
名無し~3.EXE :2010/05/30(日) 17:42:18 ID:z96TAnl6
IE8にしたらitunes storeにアクセス出来なくなった どうやら対応してないらしく FIREFOXにしてみたがダメなんだが俺間違ってる?
どうすればいい?
IE8にあげてダメになるとかきいたことねえな。iTunesはIE全く使ってないだろ…
IE8だけどiTunes使えてるよw iTunesって中身Webkitだよね。IEは関係ない。
725 :
名無し~3.EXE :2010/05/30(日) 19:52:18 ID:5B6oCZ0k
IEのアップロードの時なんか変なことしたんじゃねえの?
アップロード・・・
727 :
名無し~3.EXE :2010/05/30(日) 20:15:03 ID:5B6oCZ0k
わらたwwww アップデートよw
32. その他の条件 アイチューンズは、誤植について責任を負いません。
>>727 揚げ足とられたのに
わらってすますなんてなかなかやるな
FireFoxでスパスパならOperaなら超スパスパだな。
>>731 Firefoxって書かないと怒られるんだぜ
▼Chromeが寂しそうにこっちをみている!
Mozilla Firefoxとお願いします。
>>718 セーフモードでもDiredt Soundでも家のはとぶなぁ。
その上の遅延時間がバッファサイズぽいので大きくしてみたが
それも効果なかった。
>>735 iTunesを9.03に戻すのが手っ取り早い
曲流しながら次何の曲聴くか探してたるとすぐ 落ちるんだけど何とかならないかな? XP32bitでE8400定格・メモリは4G、曲数も7200位だし そこまで負担かかってないと思うんだけど。みなさんもよく落ちます?
>>737 うちのショボいPCでも落ちた事はないな。一応スペック晒しとく。
OS:XP Home Edition 32bit
CPU:Celeron D340 定価2.93GHz,L2:256KB
Memory:DDRSDRAM 750MB
iTunes:最新
曲数:約5000
こんなスペックで動くんだから、他に問題があるんじゃないかな。
音飛び、モッサリは日常茶飯事だけど、落ちることはないな
3年前のFMVつかってるけど落ちた事はないぞ
XPSP2でシステムフォント改造してたらすぐフリーズしてた
HDDがくたびれていた頃そのせいでiTunesもおかしかったことはあったな。
win7 32bit i7 860 mem 4GB(DDR3 これで今落ちたからスペックは関係ない
で曲数は1000曲ちょっと 何回インストールしてもDBしてる64bitでも落ちるからハードとの相性かね
質問です CDからインポートした曲に雑音、音切れ、無音が発生ます。特定の1曲の特定の箇所だけです。 ・同じアルバムの他の曲には起こらない。 ・CDを直接再生すると正常に再生される。(CDプレイヤー、PCでのCD再生) ・無音の1,2秒の間、シークバーは進んでいる。 ・いつもほぼ同じ箇所だが、インポートし直すと毎回微妙に症状が違う ・itunes最新、読み込み時のエラー訂正ON ・好きな曲なので、諦めがつかない 対処法はありませんか ちなみに曲はThe Darkness の アルバムPermission To Landの6曲目 Givin' Up です。
CDに傷がない、CDプレーヤーでは問題ないのに 特定のアルバム全体もしくは一部をiTunesで取り込むと ノイズがのることはあるよ。ドライブの相性かわからないけど。 イメージファイルで取り込んでそれからなら大抵上手くいく。
>>745 iTunes Storeで買うってのじゃ駄目か?
まあ、個人的にやるなら、リッピングツールでWAV変換してからiTunesに登録だろうなあ。
うちではCD2WAV使っている。2pass変換有るし、エラーレポートもしてくれるから。
>>748 いや、持っているものを買ったりせんだろ。
田中→岡本パターンw こいつら恋愛経験少ないわりに ロクな女と付き合ってない最悪なパターンw
>>745 読み込み字のエラー訂正をオフにしてみるとか。
環境によってはオフが良い場合もあるらしい。
オレは常にオフにしてる。
wavやAACやロスレスなど色んな形式で読み込んでみるとか。
他にCDドライブ持ってるならそっちでも試してみる。
>>750 だれも突っ込まないから気が付かなかったけど、誤爆か?
755 :
名無し~3.EXE :2010/06/02(水) 06:34:00 ID:NXMO1nbw
2222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222 トヨタ叩きの手法 鳩山叩きと共通のセンスである。後進国である米穀の異様な訴訟制度の欠陥が再び露呈している。 ターイ騒乱、テヘラン騒乱、韓国護衛艦雷撃の前段階での煽り、日本の民主党政権つぶし CIAの工作 UDDはバンコクを中心に全国規模で反政府運動を展開しているが、アピシット政権は一歩も引く構えを見せない。 鳩山もまたCIAに対し破防法適用 トヨタや非米国的なオバマと結束し国富を守るべし オバマとともに理想を語れ オバマ来日時の非礼もそうセットした売国官僚の離間の策 その担当者を更迭せよ 市場原理、グローバリズムという装置を仕掛け世界の富を収奪する悪邪 と 清潔なリーダーによる平和、共生の世界 との激突の時期にある。 2222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222
最近、iTunesの設定がデフォルトに戻ってしまって、 起動時に設定アシスタントとやらが現れるようになってしまった (アートワークを自動でダウンロードするかどうか聞いてくる) 9.1.1へのアップデートからはずいぶん経ってから発生するようになった。 誰か、原因や対処方法を知りませんか?
757 :
756 :2010/06/02(水) 14:26:47 ID:0wuPCM4B
全設定が消えてるわけではなく、 ライブラリの位置なんかはちゃんと覚えてくれてる。 Geniusサイドバーの表示、サウンドチェック、インポート設定あたりが デフォルトに戻ってしまう。
>>756-757 俺もまった同じ症状だ
ビットレートやiTunes Mediaの場所がデフォルトに戻るのがめんどくさいな
9.1.xへのアップデートはもう少し様子を見るか……。
最新ver出たからって、すぐにUPしては行けない
>>760 でも、QuickTimeにも脆弱性があって
ガンブラー系ではアップデートしておけよって言われるんだよね。
QTだけアップデートするとiTunes側とトラブルが起こるかも知れないし、
QTの方にバグがあるかもしれないし・・・
>>761 うん、CCCDみたいな オチなんだよね。
iPhone使ってます 同期するとiPhoneのバックアップが取られますが、その保存先がCドライブ(具体的にはC\/user/ユーザー名/App Data/roaming/Apple Computer/...と続く)となっているので、Dドライブの任意のフォルダに変更したいのですが、これは可能でしょうか? ミュージック、アプリ、ライブラリファイルなどを含む"iTunes"フォルダは正常に移動できました(Shift押しながらiTunes起動により)が、バックアップだけ動かせません。御存じの方、お願い致します。 長文失礼しました。
verUPで右クリのメニューでプロパティ一番上に戻ってた?
>>761 脆弱性と言うが、実作業に問題が出ては元も子もない。
まぁどっちを取るかだな。
iTunesをアンインスコするという手がありますよ!
特定のドライブ(ドライブレター)を無視する設定(パラメータ)ありませんかねえ?
>>767 無視というより目的のドライブのドライブレターが勝手に変わるのが嫌なんじゃないの。
「ドライブレター 固定」でぐぐって、目的とするドライブのドライブレターを固定しとけば。
あるDVDドライブにCDを入れてもitunesで認識しないようにしたいのです
>>764 戻ったのかと勘違いしてウキウキしながらインスコしてたw
戻ってないです;;
どうにも困ってしまって、、、教えていただけないでしょうか。 Windows 7 (64bit)でiTunesを使っているものです。Ver.は9.1.1.12。 iPhoneを併用しています。 先日まで、ごく普通に使えていたのですが、 ある日iTunesを起動した際に、インストールした直後にみられるような、 PC内の音楽ファイルの検索が始まってしまいました。 「なんだこりゃ?」と思い、途中でキャンセルしました。ライブラリの音楽ファイルなどはそのまま。 恐らくそれからだと思うのですが、iTunes Storeに接続できなくなってしまいました。 インターネット接続(無線LAN)は問題なくできており、 また、iPhoneの同期やCDの読み込みなど、iTunes Storeへの接続以外は、普通に出来ます。 ヘルプから診断を行うと、「セキュリティ保護されたリンクに失敗した」と言われます。 同じ無線LAN環境下で、iPhoneから直接Storeには行けますし、他のPCからのアクセスは可能です。 セキュリティソフトとしてKasperskyを使っていますが、iTunesを含むApple関連のアプリは、 全て許可してあります。念のためKasperskyを落として試してみましたが、やはり繋がりませんでした。 これはいったい、何が起きているのでしょう? Appleサポートに聴いてみましたが、杓子定規な返事で、全く役立ちません。 新しいVer.がでるのを待つしかないのでしょうか。。。 おわかりの方、教えてくださいませんか。宜しくお願いします。 長文失礼しました。
>>771 アンインストールして再インストールは試した?
やる場合は設定ファイル等バックアップ取っておくこと
>>771 ヘルプ→診断を実行
ログを見て見に覚えの無い物無いかチェックしる
またはログをココに貼ってみるとか
774 :
名無し~3.EXE :2010/06/04(金) 10:15:23 ID:DxmoTWV8
みんなジャンルは日本語にしてる?
775 :
名無し~3.EXE :2010/06/04(金) 10:17:11 ID:QYQPq7RE
日本人は日本語 外人は英語にしてる
レス早過ぎワロタ
777 :
名無し~3.EXE :2010/06/04(金) 10:58:48 ID:DxmoTWV8
ルーマニア人は
ルー語にしてる
>>772 770です。早速のレス、ありがとうございます。
再インストールは施行済みです。でもやっぱりダメでした。。。
>>773 770です。早々のレス、ありがとうございます。
診断は実行してみましたが、ログを細かく検証することは
まだしていませんでした。すみません。
やってみます。
今、職場のネットワークからiTunes Storeに接続してみたんですが、
すっご〜くゆっくりではありますが、なんとか繋がるんです。。。
これは何なんでしょうね? appleのサーバーの問題?
別のPC(XP)では、家の無線LANでも普通に繋がるんだけどな。。。う〜ん。
iPod classicもiPhoneも同期はできるんだけど、 デバイスタブをクリックすると落ちてしまう・・・ 同じ症状の人いますか?
>>780 その書き込みじゃ
クリックしなきゃいい
ぐらいしかアドバイスできません
「どうすれば解決するか?」じゃなくて「同じ症状の奴はいるか?」って質問だから『いるorいない』で答えるのがよいかと。
昨日、おニューのPCにiTunes入れたんだけど、 右クリックメニューの「Windowsエクスプローラで表示」の動作で エクスプローラの窓が出た後、10秒遅れぐらいでもう一つ同じエクスプローラの窓が 出てくる。 作業上、とってもうっとおしいんだが、同じ症状の人いる? ちなみに7の64bit版に、64bitインストーラの9.1.1を入れた。 アンインストールしてMyミュージックフォルダを空にしてから、 再インストールしても同じだったよ。
どーでもいいんだけどみんなクロスフェード使ってる?
>>783 9.1.1はつこうてないから分からないが、
win7 Home x64, iTunes64 v9.0.3.15 の環境では問題なし。
どーでもいいなら聞かないでください 未使用
>>783 俺もなったことがあるけど知らないうちに直った
何回かその質問出てるし、俺も質問したことあるけどそのときはわかる人いなかった
>>789 そういや俺も知らん間に直ってたわ。
ところで、iTunesが重い原因ってなんなんだろう?PCスペックもあると思うけど、他に原因がありそう。Apple本気出してくれねぇかな〜。
>>790 セキュリティソフトの例外みたいなのに設定してる?
使用メモリ半分以下になるぞ
792 :
名無し~3.EXE :2010/06/06(日) 00:16:05 ID:m48Ri4mt
iTunesがサクサク動くスペックってどんなですか? 只今のスペは CoreDuo1.66Ghz、2GBメモリ、SATAHDD 100GB 5400rpmのノートなんす
770です。 結局、システムの復元で少し前に戻して、 iTunesのVerが9.1.0にしたら、 iTunes Store、無線LANでネットに繋がりました。。。 なんだったんだろう?しばらくアップデートしません。 皆様、お知恵を分けていただき、ありがとうございました。
xpsp3 e6750 DDR2-533 1G*2 7900GS SATAII-7200rpm2台。 音楽関係ならサクサクというか重さは感じない。 昔はライブラリのスクロールがくそ重かったけどいつかのアップデートで修正された。 iTunes.exeのCPU利用率がappleロスレス再生で10%。 再生しながらライブラリひたすらホイールスクロールして30〜40%てとこ。 カバーフローは矢印スクロールおしっぱで30%前後。
795 :
名無し~3.EXE :2010/06/06(日) 12:26:40 ID:p8ZLXxgr
バージョン9.1.1.12の最新 2ndのシャッフルに曲をMAX(150〜160曲)入れるとき 同期終了まで20分くらいかかるんですがこんなもんですか? 前は10分もしないで終わってたんでちょっと気になって・・・
俺はなんとなく9.0.2で止めてるぜ とっととバグ直して欲しいな
9.0.3.15で止めてる俺は勝ち組w
>>791 セキュリティソフトは更新期限の切れたマカフィーのみだから関係無いと思う。
>>797 同じく
こんなこともあろうかと情報収集してて良かった
他のソフト(mediacoderやXmediarecode)等でAACに変換したんだが、 それをitunesにドラッグして読み込ませようとすると読み込まない。 これは、iTunesのエンコーダー以外で変換したAACは読み込まないように 設定されてるからかね? だったら、他のipod同期ソフトに乗り換えたいのだが、何かあるかね? 今のItunesのプレイリストもさらっと読み込んでくれる奴が良いのだが。
今日9.1.1にした この段階で右クリメニュートップ変えるとかアホか
過去ログ読めば良かったのにw
>>792 i7 920 RAM3GB GTX285 XPsp3
ロスレス再生でCPU1〜2%くらい。
ライブラリスクロールで8〜9%くらい。
アートワークの読み込み以外は特に重さは感じないな。
>>800 たぶんiTunesで読めない形式のAACになってる気がするな。
Xmediarecodeとかは設定いじれば読める形式に出来たはず(うろ覚え)
>>795 AAC128kbpsに変換するのに時間がかかっているのでは
>>800 Xmediarecodeで試しにAACにエンコードしてみたがiTunesで読めてるぞ。
コンテナはm4aにしてるか?
AACを選ぶんじゃなくてm4aを選択する事。
>>804 わざわざそんな事してるんですか?!
確かに殆どmp3の192kbpsか320kbpsで入れてるんで・・・なるほどです。
ありがとうございました!
>>806 最近のバージョンでそういうオプションがついたみたい。
チェックを外せば、変換せずにそのまま転送してくれるよ。
>>806 あ、ごめん、shuffleか。
shuffleだとよくわかんない。たぶんできると思うけど…
既出でしたらごめんなさい、 今まで家族用のPCでiTunesを使っていたのですが そろそろ自分のPCを買います。 今までのiTunesを新しいPCに移すことは可能ですか? できるならやり方も教えてください。 お願いします。
>>808 ありがとうございます。
昨日新しくしたんですが、それ以前からも遅くなってたんです。
ipod側の問題なのかもしれませんね、もうちょっと調べてみます!
>>806 同期設定確認してみて。AAC128kbpsに変換 にチェックが入ってるかもしれない。
助けてください Windows XP2 proで 今朝うっかりiTunesを9.0.315から9.1.1にしてしまい 「問題が発生したため、iTunesを終了します・・・」 のエラーメッセージが出て操作不能になりました 9.1.1をアンインストールし、iTunes9.0.315とプレイリストを 昨日のものに戻し操作可能になり音はでますが 上記のエラーメッセージは出たままです
>>813 システムの復元を試してみてはいかがですか?
改善されることが多いですよ
アップデートする前には、TrueImageとかでバックアップしておいた方が良いな……。
>>814 早速ありがとうございます
システムの復元を試みましたが
うまくいきませんでした
817 :
783 :2010/06/06(日) 18:26:48 ID:EYvIkNA9
>>783 について自己解決。原因も判明。
Windowsのコントロールパネルにあるフォルダオプションにおいて、
ファイルの種類から「フォルダ」の既定値アクションを「explorer」に
設定すると、
iTunesのメニューバーから「ファイル→Windowsエクスプローラで表示」
もしくは右クリックメニュー「Windowsエクスプローラで表示」の操作を
行なった時に、以下の現象が起きる
・エクスプローラが10秒前後の間隔をおいて2重に起動する
・ターゲットのファイルが反転表示されない
これ、フォルダオプションで「フォルダ」の既定値アクションを
「open」に戻したら直った。
ちなみにXP上の iTunes8.2.1 でも同じ現象を確認した。
でも、個人的には「フォルダ」の既定値アクションは「explorer」が好き
なので、Appleに改善要望しといた。
>>817 explorerが既定でも、その挙動をしないこともあるとは言っておく
サウンドチェックオンにしたら勝手に解析始まっちゃったけどこれ元に戻せるの? チェック外せば適用されないのかね
うん、ぐらいで安心刺せられるなら実際は変わらなくても うんと言い続けるよ
823 :
名無し~3.EXE :2010/06/06(日) 21:08:16 ID:BuE350XD
怖いよこの人
実際は変わっても が正確でした あと5時は許して
>>817 単なる突込みだが
フォルダオプションでの扱いはexplorerではなくexploreが正解
レジストリ値も"explore"
826 :
名無し~3.EXE :2010/06/07(月) 16:19:26 ID:oSzZ/yd0
iTunesでdi.fmの曲を聴くにはどうすれば良いんでしょうか ビックカメラのmacで流れていたので Windowsでも出来るかなと思ってるんですが。
ttp://www.di.fm/japan/ へアクセス。
聞きたいチャンネルのaacPlusストリーミングアイコンをクリック。
ファイルの処理をどうするか聞いてくるので、実行。
使用するアプリにiTunes。
よく分からんが、それだけで聞けた。
ああ、使ってるブラウザはFireFox3。 IEだと単純には動かないね。
829 :
名無し~3.EXE :2010/06/07(月) 17:44:11 ID:oSzZ/yd0
iPod用に作成したmp4ムービーをiTunesに登録してから Windows エクスプローラで保存場所を見ると ムービー.mp4 ムービー1.mp4 のように二重保存されてしまうのですが 回避方法ありますか?
>>830 こっちではそんな現象は起こらないから、回避方法はあるんだろうなw
違う曲でもiTunesのタグで同じアーティスト、同じアルバム、同じ曲名にしたら 同一フォルダになってしまうから〜1、〜2のようになっていくけどそうじゃなくて?
>>830 iTunes 保存フォルダにmp4を作成してるとかのオチじゃないの?
連投だったらスマン。 iTunes PlusとAAC256kbpsってなんか違いあんの?
830です。iTunesで変換中はWindowsエクスプローラーからは二つになって見える仕様みたいです。お手数おかけしましたorz...
>>837 設定は見たしエンコードもして色々調べてみた。でも分からん。iTunes Plusはか特殊な「何か」があるのか?
iTunes plusは精度がhighestになるから 通常の256kbpsVBRよりエンコードが重い。
>>839 「何か」=内容が不定、あるいは未知であることや物を指す。
だがどうせ人の耳では以下略 意味あってるとかそういう意味で>840は突っ込んだんじゃないと思うがな・・・
でもiTunes PlusはConstrainedVBRなんだよな どうせならqtaacenc使ってTrueVBRで
>>845 qtaacencをいちいち使うのメンドクサイ。
Constrained VBRとTrueVBRの違いなんて正直聴き分けられんと思うぞ。
非可逆圧縮音源は捨てファイルと割り切ってるのでiTunes Plusで十分という結論に達した。
まあiTunes上でqtaacenc使えるなら便利なんだけどね。
それ以前にVBRもiTunesでリッピングもしてないうちは関係なかった。
iPhone 4/iOS4用のiTunesはどうなるんだろうね。 iTunes 10かなぁ。
すみません、質問です。iPhoneやiPadのデータは、 C:\Document and Settings\ 〜 \MobileSync\backup というフォルダに保存されているようです。 これを、別なフォルダに変更できませんでしょうか? iPadをバックアップしたら、Cドライブが満杯になってしまって...。
>>848 メジャーうpはiphoneじゃなくてipodのタイミング
>>849 >>851 今Developer ProgramでGMを確認したら9.2βが出てますね。for Macだけ…
for Windowsまで待ちだなぁ。
854 :
名無し~3.EXE :2010/06/08(火) 14:03:32 ID:6k0Xn9jP
64bit版のwasapi対応まだぁ?
>>853 6/21か6/24くらいにリリースってことかな?
9.1.2の問題が直ってるとうれしいのだが…
>>855 たぶん6/21に既存機種へのUpgrade配信と同時
そんなに待ちきれん。 safariの更新があったみたいだからappSupport1.3.0のmsiだけ適用してやったわ。 ぐははは
メジャーバージョンうpじゃないから、iPhone4に対応するくらいでしょjk
Apple has released a beta version of iTunes 9.2 to developers today. The beta version runs on Mac OS X only and contains the following improvements: Sync with iPhone 4 to enjoy your favorite music, movies, TV shows, books and more on-the-go Sync and read books with iPhone or iPod touch with iPhone OS 4 and iBooks 1.1 Organize and sync PDF documents as books. Read PDFs with iBooks 1.1 on iPad and any iPhone or iPod touch with iPhone OS 4 Organize your apps on your iPhone OS 4 home screens into folders using iTunes Faster back-ups while syncing an iPhone or iPod touch with iPhone OS 4 Performance improvements make scrolling much faster Apple is expected to release iTunes 9.2 later this month to coincide with the iOS 4 release on June 21.
アラームソフト使ってる人いる? よく解らないんだがitunes alarmとやらでいいんだろうか。
9.0.3.15が今一番安定しているバージョンだな
864 :
850 :2010/06/09(水) 01:15:16 ID:FpbKremj
回答ありがとうございます。
>>852 そうですか、Application Dataフォルダを再設定するしかないですか...。
あまりシステムをいじりたくはないですね。
iTunesの設定かレジストリ変更で、個別に対応できませんかね...。
>>861 それは試し済みですが、曲や動画しか移動しないみたいです。
GoodReaderでpdfを同期させてるんですが、サイズ的にはそれが
Cドライブにバックアップされているみたいです。
あるぇー? XJAPANの『I,V,』が消えた。どこいった。 フォルダごと移したのにね。どこ行ったんだろうね。
iPodに加え、こんどiPhone買おうと思ってます。 で、音楽はWindows XPマシンに入っている母艦と同期、 それ以外の写真などは、別のMac、もしくは別のWindows母艦と同期、 ということは可能なのかな?
無理。PCは複数のiPod,iPhone,iPadと同期できるけどその逆は出来ない。
868 :
866 :2010/06/09(水) 10:10:12 ID:mEgKW+q0
>>867 ありがとう。そうかー残念。
夫婦でiPhoneを持つので、
大量にHDDを占拠している音楽データは1台のPCで管理、
写真などはそれぞれのPC(Mac)で管理したかったんだけどな。
>>868 今更ファイルサイズはたいした問題じゃないと思うし
2台のPC間で楽曲の同期取ればいいんじゃない?
自分はNote(7,32bit),Desktop(XP,32bit),MacMini(雪豹)の3台を↓で同期して使ってる。シェアウェアだけどiTunes Storeで買った楽曲も同期できてる。DRMかかってなければ同期できるんじゃないかな。
他にもこの手の同期ソフトはあるから探してみるといい。
ttp://www.fli.co.jp/product/tr/top.html
870 :
861 :2010/06/09(水) 12:15:40 ID:fagPOnof
>>864 ごめんぼけてた
Vistaなら mklink.exe や Link Shell Extension とか使ってシンボリックリンク(ジャンクション)を張る
これでできないかね、、
871 :
868 :2010/06/09(水) 12:38:38 ID:mEgKW+q0
>>869 ありがとう。
これがね、いま母艦にしているデスクトップPCは、
MP3やAACだけでも250GBくらいはあるんですよ。
ここからとっかえひっかえiPodに移してる感じ。
奥さん用に新しいMacBook買おうと思ってるんだけど、
家庭内にある他PCとの共通データで
こんなにHDD容量を使うのもちょっと。
かといって外付けHDDは、せっかくのノートの機動性を削ぐしなあ、
というわけで悩んでます。
もうちょっと色々考えてみますね。
NASはだめなのか
外出先での音楽再生は、割り切ってiPhoneに任せちゃえば? 持ち運ぶのが家庭内なら、NASにデータを置いて無線LAN経由でアクセスだな。
874 :
868 :2010/06/09(水) 14:51:30 ID:mEgKW+q0
>>872 >>873 !!なるほど!
それはかなり有効かもしれません。
ローカルに置くのに比べると、
やっぱアクセスのタイムラグはあるのでしょうね。
でもまじめに考えてみます。
ありがとう〜。
>>874 家庭内でいいなら、iTunes9から搭載されたホームシェアリング機能で快適にデータ共有できそうじゃないかな。
使った事ないけどw
あのシェアリングってiPod/iPhone/iPadの同期に使えるの? 同じく使ったことねーんだわw
シェア先のファイルをそのまま同期は出来無そうな気がするね。 でも、ホームシェアリングはコピペで自分のライブラリにファイルを転送できるみたいだから、転送してから同期する感じなのかな。 使ってないからわからんけどw
iTunes9.1.1の単品インストールって今できてる? AlternativeのDownloadページにAdd-onなくなってて困ってるんだ。 誰かできてるなら情報ください。
>>878 そんなもん使わずに純正のiTunes.exe解凍して必要なのを
passiveでインスコする方が賢いと思うが。
>>879 それだと、QuickTimeはどうするんだ?
解凍すればQT他も入ってるのがわかる。
それだと結局面倒なQuickTimeが入っちゃうのか?
>>883 それだと、iTunes起動時にQuickTimeが入ってませんとかで
エラーが出るんじゃなかった?
QuickTimeがないiTunes CPUがないパソコン エンジンがない自動車
クイックタイムはどのあたりがクイックですか?
腰のへん?
結局今Add-onが無いってことか? 皆クイックタイム入れてるのか、チャレンジャーだな。
Windows使うのも、チャレンジャーだよね
>>889 Add-onは当時の残ってるけどまだ使えるよ
MacOSには未来が無いからなぁ・・・ Googleに取って代わられる運命でしょ、携帯も含め。
>>892 ジョブズがいなかった時に、そんなこと言われてた気が。
ジョブスがいなくなった後のアップルはどうなるのかな?
ジョブは不死身さ
人類が驕り高ぶる限り、必ずや第二第三のジョ(ry
ジョブがなくなる
ハーミットパープル
うざい!
アホい!
902 :
名無し~3.EXE :2010/06/12(土) 18:04:30 ID:l2oZgbAe
しねい!
お終い!
904 :
名無し~3.EXE :2010/06/12(土) 20:25:32 ID:IYl70I2Y
やっほーい!
ワッショイ!
MP3エンコードにLAMEを使いたいのだけど、 iTunesでCDインポートするときのタグ取り込みの便利さも捨てがたい。 両者のいいとこ取りができれば最高なんだけど いい方法はないかな?
インポートはCDexでやってる
>>909 うーん。
それはちょっとこわいw
気がむいたらいじってみるけど
Mp3tagでFreedbじゃいかんのかね
>>911 ちょっと今ためしてみてるんだけど、
新しいソフトに慣れるのがめんどくて、挫折するかもw
iTunesエンコで、音質が落ちる分はビットレート上げて、
ファイルサイズ増加はデバイスやHDDで(金で)カバーするのが大人な対応な気がしてきたw
1TのNASを繋げてロスレスでインポートしてる。 容量4GのNANOに200曲くらいしか入らんw
カネで解決するのはアリだとは思うけどAACじゃダメなん?
音質と利便性のトレードオフだからな。 ちなみに私はAAC 256kbps
>>912 リッピングデータをチェックするように設定すれば、合ってるか教えてくれるな。
>>914 というかPCに保存するのはもうロスレスでいいと思うよ。
オレはiPodに入れるものだけAACなりMP3なりにしている。
>>917 >>918 AAC対応してないプレーヤーも使うので
MP3にしてる。
でもロスレス保存で、
必要なものだけそのときに変換というのがいいのかもね。
iPodだと勝手に変換できるよね。
手間だけど自宅:ALAC@PCと外出:iTunes Plus@iPodにしてる。
アホばっか・・・(´・ω・`)
>>891 ちょっと分けてもらえませんか?
探しても見つからなくて…。
AAC 320kbps 44.100kHz(iTunesでエンコード) と iTunes Plusはどっちの方が音質いいのか分かる方います? 聴き比べても分からないレベルでしょうか?
自分の環境で聞き比べなきゃ、意味無いだろう。
927 :
891 :2010/06/13(日) 12:21:23 ID:n/Rg6OzY
そこまでするならアップルロスレスでいいじゃん ロスレスだぞロスレス いろいろ捗るぞ
>>924 iTunes Plusは256kbpsだからAAC 320kbpsの方がいいんじゃない?多分。
自分にはiTunes Plusで十分だけどね。
>>924 です。
いろいろな意見ありがとうございました。
ロスレスも考えたのですがファイルサイズが大きくてなってしまうのでiPodには入れていません。
iTunes Plus試して様子見てみます。
環境書くの忘れてました(_ _)
DAP:iPod touch 2G 32GB,Walkman S NW-744 8GB
Headphone:SHE9700,ATH-SJ5
>>930 その環境で聴くなら320kbpsとiTunesPlusの違いは聞き分けられないと思うよ。
192kbpsや下手したら128kbpsでも十分そうだね。
>>930 そんなに金かけるなら自分で調べりゃいいものを
>>889 むしろalternative入れるより、QTもpassiveでインスコした方が楽だぞ。
ビットレート等による音質の話してるんだから ハードは関係ないだろ
あるだろw
>>931 さすがに128kbpsは違いが分かる。192kbpsとなるとかなり怪しいけどwww
>>934 ハードはモロ関係あると思うのですが...
937 :
912 :2010/06/13(日) 18:41:31 ID:mUQHarry
>>936 ビットレートだけで括って話してるの理解できない?
まあ怖い
iPhoneの内蔵スピーカで聴いたら、128kbpsもロスレスも区別つかなかったw
942 :
908 :2010/06/13(日) 19:48:59 ID:QL7AW8r9
>>909 このスクリプト、いいかも。
なるべくシンプルな動作で実行させてるけど、
まぁまぁいい感じで動いてる。
ジャンルが勝手に自動変換されるのはまだ直らんの?
946 :
名無し~3.EXE :2010/06/13(日) 21:03:31 ID:rF47DG/k
あったよ
削除したファイルもライブラリに残り続けるんだけどこれって一個一個手動で削除するしか方法無いの?
>>947 確かびっくりマークの付いたトラックを一括で削除してくれるスクリプトあるよ。
>>944 iPhoneの内蔵スピーカで聴いたら、モノラルとステレオの区別もつかなかったよ(゚∀゚)
>>947 ファイルの整理もiTunesに任せたほうが楽でいろいろ捗るぞ
iPhoneの内蔵スピーカがステレオだったら多少はよかったよなぁw モノラルだもんよw今度でる4もモノラルだもんな・・・w
次は7.1chをキボンヌ
>>946 日本語になるやつ?
ぐぐればでてくるぞ
ステレオイヤホンつけてもモノラルのままなんでしょうか?
>>954 ステレオイヤホンなんだからステレオの2chで鳴るよ。みんながiPhone,iPod touchをモノラルって言ってるのはスピーカーが1つしかないから。
アホばっか(´・ω・`)
ヒマだな
そう、アイフォーンならね
レンタルしてCD仮想化が一番コスパ高いと思う
仮想化は容量食うからロスレスが一番音質と容量の面でいい希ガス
仮想化してiTunesにロスレスで取り込んで仮想化イメージは圧縮してDVD-Rへ
DVD Audioとは何だったのか
アホばっかだな
964 :
名無し~3.EXE :2010/06/16(水) 15:45:12 ID:n8zW9UJt
誘導されてきました。 バックアップしようとすると「コンピューターにバックアップを保存出来なかったため中止します」って出てバックアップ出来ない。 過去のバックアップを消しても効果なし。 助けて下さい
iPodに入ってる曲を iTunesに入れたいんですが どうすればいいですか?? 教えてください!!
まずググりましょう!!
頑張ったんですが なにもわかりません!
何をどう頑張ったのか詳しく!!
ワロタwwwとりあえず、iPodはリムーバブルディスクとして認識されないので、iPod→iTunesなら、普通にiPodをパソコンに接続してiTunes側でiPodのライブラリを「(ユーザー名)を同期する」というボタンから同期することはできる まぁこれはiPodからiTunes Storeで購入した音楽などをパソコンで変換したいときに便利だが、Appleの対策でこの方法は使えなくなってしまった
じゃあ、今は できないってことですか!?
少なくともお前には出来ないから諦めろ
>>972 いや、同期だけはできるよ。iTunesに「(ユーザー名)を同期する」っていうボタンない?それ押せば、iPodの自分が指定したライブラリがパソコンに同期される。
同期の保存場所は、それぞれ異なるが音楽なら、My Documents\My Music\iTunes\iTunes Musicに保存されるはず。
アホとケチばっかだな
包茎も居るぞここに
SonicStageでいう PCM.omaみたいのはないのか?
いらんやろ
問題が発生したため、iTunes を終了します。 ご不便をおかけして申し訳ありません。
9.2kita
期待してなかったけど、Outlook x64でも同期が出来るようになってた。 Office 2010一般発売開始に間に合わせるため、iOS4と同時じゃなくて 先にリリースされたのかもしれない。
DRM再生時の音飛び、なおったっぽい
アートワークのサムネール云々って何だ?
ナイスキャッチ
誤爆ごめん
完璧な人間なんていないさ(車が欲しい)
おー アートワーク本当に速いな 今までが遅すぎただけだけど
アプリケーション タブが全部 App に名前かわってんな。 デバイスのところのアプリリストのスクロールがクリックしても 数秒から十数秒反応なかったのが1秒前後に落ち着いたぜ…
ウインドウ位置を記憶しやがらねえ
Tunes 9.2 では、いくつかの新機能が追加され、機能が向上しています: * iPhone 4 と同期:お気に入りのミュージック、ムービー、テレビ番組、ブックなどを外出先で楽しめます * iPhone または iPod touch でブックを同期、閲覧:iOS 4 および iBooks 1.1 が必要です * PDF 書類もブックのように整理、同期:iPad および iOS 4 をインストール済みの iPhone または iPod touch で、iBooks 1.1 を使って PDF を閲覧できます * iOS 4 ホーム画面の App をフォルダに整理:iTunes 上で実行できます * より高速になった同期中のバックアップ:iOS 4 をインストール済みの iPhone または iPod touch で実現されています * アルバムアートワークが向上され、ライブラリのブラウズ中によりすばやくアートワークが表示されるようになりました
正直新機能より、どれだけバグつぶせたのかの方が気になる
メジャーアップまでバグを潰さないアップルさんさすがです
今朝更新したバージョン 9.2.0.61 バグフィックス度は61のあたりに期待してほしいw
くそー、iTunes 9.1以降スタンバイから復帰したらボンジュールサービスがエラー×3 吐きやがるの治らない。 今回ので期待してたのに… ググっても海外の事例しか出てこない&解決してないっぽいし。 イベント ソース: Bonjour Service イベント カテゴリ: なし イベント ID: 100 説明: Task Scheduling Error: Continuously busy for more than a second 説明: Task Scheduling Error: m->NextScheduledEvent 2031 説明: Task Scheduling Error: m->NextScheduledSPRetry 2031
998 :
名無し~3.EXE :2010/06/17(木) 14:52:24 ID:ufgyuWU6
999
ume
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。