Windows 7 質問スレッド Part10

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し~3.EXE
Windows7のOS関連質問スレです。OS以外の質問は他スレでお願いします。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
□参考リンク
  Windows 7 Wiki
  http://www15.atwiki.jp/win7/pages/15.html
  Windows 7 FAQ
  http://pasofaq.jp/windows/windows7/index.html
  インストールから設定・活用まで〜 すべてが分かるWindows 7大百科
  http://journal.mycom.co.jp/special/2009/windows7/index.html

□前スレ
  Windows 7 質問スレッド Part9
  http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/win/1268041059/
2名無し~3.EXE:2010/03/27(土) 10:41:21 ID:Q8cqfydF
2 ゲッツ
3名無し~3.EXE:2010/03/27(土) 14:40:24 ID:yeupppEu
WindowsImageBackupを使えば
ドライブの容量も変えてパーティションを区切ってあっても
またバックアップした環境と同じに戻せますか?
4名無し~3.EXE:2010/03/27(土) 15:34:18 ID:xh4IoZxt
Windows 7ではカスタムDPI設定で「100%」より小さくすることはできないんですか?
XPではできますが、7だとルーラーも100%より小さくは動かないし、100より小さい
数字を入力しても100に戻ってしまいます。
5名無し~3.EXE:2010/03/27(土) 17:50:25 ID:ll+6tBDO
>>3
HDDの数さえ同じなら、
元のパーティションに戻されて復元される。
HDDが故障したとき使うのに、
HDDの数が変わると復元できない、
いまいち使い辛いツール。
6名無し~3.EXE:2010/03/27(土) 23:23:48 ID:TLBsCnA9
お騒がせします、前スレ>>926です。

とりあえず教えてもらった方法全部やった
けど、全部ダメ。

ひとつ発見したのが、以下のようなこと。
ttp://img534.imageshack.us/img534/7360/14403287.png

Cドライブ以外が何か変。
7名無し~3.EXE:2010/03/27(土) 23:45:21 ID:ScfGtkpe
>>6
おかしいね
気になるのは先頭パーティションが拡張って位かな
8名無し~3.EXE:2010/03/28(日) 01:14:36 ID:7WcF2G7k
>>7
え、先頭パーティションが拡張って変なの?
9名無し~3.EXE:2010/03/28(日) 06:25:50 ID:Fg5M0afZ
>>8
実害が有るかどうかは定かじゃ無いけど
先頭が拡張なら全領域拡張で切ってたなと
基本パーティションはブートパーティション分だけ有れば良かったから
拡張の後ろに切る事は個人的には無かったから
何と無く気になっただけだよ
10名無し~3.EXE:2010/03/28(日) 09:12:01 ID:E557OFc2
Win7がインスコされているHDDを別のHDDに交換したいんだけど
パーティションImageごとコピーして、領域を拡張して移行できますか?
11名無し~3.EXE:2010/03/28(日) 09:29:02 ID:rF4qYp0C
質問です

windows7でポートを開けない状態におちいっているのですが
原因を考えている中で、ひとつ質問させてください。

コンパネ→ネットワークと共有センター においての「フルマップの表示」にて

”ネットワークで互換性のないルーターがあったのでネットワークマップを作成できません”

というメッセージのみが表示されます。
これは、家庭で有線での使用時に、一般的ではない状態でしょうか?
また、異常であればそのままの意味としてルータ側のなんらかを探っていくべきでしょうか

XPの時と同じルータを使用しており、公式(バッファロー)でも7について特別に対応は必要に見えなかったのですが
そうであればしかるべきところで聞いてみようとは思っています。
vistaの使用経験はありません。
12名無し~3.EXE:2010/03/28(日) 10:01:40 ID:opZECFEN
>>10
フリーの使えば簡単だが
OS標準機能でもできる。
HDDがもう1台必要だが。
1310です。:2010/03/28(日) 10:32:37 ID:E557OFc2
>>12
ありがとうございます。
これでコピって領域広げてみます。
EASEUS Todo Backup
http://www.forest.impress.co.jp/docs/review/20090827_310851.html
14名無し~3.EXE:2010/03/28(日) 11:12:50 ID:dRNAOiFe
質問です。メーカー製PCを買ったときに表示される、
システム情報の「メーカーロゴ」と「サポート情報」のリンクですが、
クリーンインストールした時はどのように復元したらいいのでしょうか。

XPの時だと、OEMLOGO.bmpとOEMINFO.iniをsystem32フォルダに入れればOKでした。
Windows 7ではそのファイルが見あたりませんでした。
ご教示よろしくお願い致します。

この画像の通りです
http://hiroshima.ddo.jp/~hp/cgi-bin/up/img/385.jpg
15名無し~3.EXE:2010/03/28(日) 13:03:44 ID:laJNwrFn
>>14
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\OEMInformation
各種ファイルの場所も記述されてる
16名無し~3.EXE:2010/03/28(日) 13:21:22 ID:laJNwrFn
>>11
ポートのことじゃなくてフルマップの表示のことね?
フルマップはネットワーク探索を用いてネットワーク機器と通信を行って、
機器の情報や構成情報などを表示するものです。
ネットワーク探索はSSDP(ユニバーサルプラグアンドプレイ)か、LLTD
(link layer topology discovery)を使います。
これらのプロトコルが使用するポートをファイヤウォールなどでブロック
したり、ルーターがこれらのプロトコルのいずれかをサポートしていない、
もしくは機能を無効に設定している場合にフルマップが生成できません。
17名無し~3.EXE:2010/03/28(日) 15:01:58 ID:qBxzzOLf
dxdiag と入力してDirectX診断ツール起動させても
DirectDrawを無効にするタブが無いんですが
DirectDrawはどうやって無効にするんですか?
18名無し~3.EXE:2010/03/28(日) 16:08:53 ID:zgxhWSzh
質問させて下さい

ヤフオクとかで出品されてるWindows7なんですが
DELLなどのアップグレード版がよく出品されています
 「DELL優待キャンペーンで購入しましたが、利用する予定がないため出品いたします。 」
とか書いてるわりに、一人で大量に出品してたりするんですが・・

プロダクトキー流用されてたり
そういうトラブルって聞いたことありますか?

近々90日ごとに認証チェックされるようになるらしいので・・

19名無し~3.EXE:2010/03/28(日) 16:13:41 ID:laJNwrFn
>>18
君子危うきに近寄らずといってね。
まもとな人ならそんなものには手を出さないのが吉。
何か変じゃないと感じるならその感性を信じろ、自分を信じろ。
昔からそういう事例で後でトラブルになることは腐るほど転がってる。
20名無し~3.EXE:2010/03/28(日) 16:19:54 ID:leyt339u
みんな前スレうめろよー
21名無し~3.EXE:2010/03/28(日) 16:36:50 ID:SJbnVYGH
次スレ建てるのが早すぎんだよ…
22名無し~3.EXE:2010/03/28(日) 18:58:52 ID:h4/jopdT
Cドライブ使用容量の合計は約50G。
Cドライブの中身の合計は約22G。
残りの28Gは何処にある?
23名無し~3.EXE:2010/03/28(日) 19:17:58 ID:zgxhWSzh
>>19
>君子危うきに近寄らず
そうですね
店頭パッケージ品を買ってきます
ありがとうございました
24名無し~3.EXE:2010/03/28(日) 19:38:49 ID:laJNwrFn
>>17
マジレスすると〜DirectDrawは既にレガシーAPIに落ちてる
基本的にCPUによるソフトウェアエミュレーション
互換性のために一応レガシーAPIとして実装はされているものの、
ハードウェアアクセラレーションじゃない。
よって切るということ自体が無意味
25名無し~3.EXE:2010/03/28(日) 20:22:29 ID:DXHerBXw
Lhaplusなんかの圧縮・解凍系ソフトの拡張子の関連付が、
たまに勝手にはずれてるんだけどこんな仕様?
26名無し~3.EXE:2010/03/28(日) 20:57:11 ID:v4PciWyk
>>22
スワップファイル:メモリ容量〜その1.5倍程度
ハイバネーション用=メモリ容量
システム復元とかシャドーコピー用:初期設定はディスク容量の15%
 7なら簡単に変更できる(Vistaはプロンプトから)
27名無し~3.EXE:2010/03/28(日) 21:39:05 ID:kQbZoal2
「Lhaplusなんかの」ってことは他のでも同様の症状がでると?

うちはExplzhだけどなったことないな
28名無し~3.EXE:2010/03/29(月) 00:45:42 ID:d7pNXnXH
>>4
だからそのルーラーを小さくなる方にドラッグすりゃいいんだよ。
そんなことも分からないほど頭悪いの?
29名無し~3.EXE:2010/03/29(月) 07:57:14 ID:26aAOWg8
デスクトップテーマをデフォルトに戻すのってどうやるんですか?
デフォルトを保存しないで変更したんですが、戻したくてもデフォルトボタンが見当たらないんです
30名無し~3.EXE:2010/03/29(月) 08:10:33 ID:344+XpPl
デフォルトボタンとか最初からないし〜
31名無し~3.EXE:2010/03/29(月) 08:16:44 ID:344+XpPl
普通にOSインストール後に最初に適用されてるのは個人設定のAeroテーマに分類されてる、
Windows7っていうテーマがデフォルトに相当する。
ネットブックでStarterエディションの場合は、ベーシックテーマとハイコントラストテーマに分類
されている、Windows7ベーシックっていうテーマがデフォルトに相当する。

メーカー製PCなどでメーカーオリジナルのテーマを工場出荷時に設定してあるものもある。
メーカー毎や機種毎に違ったりするのでそんなのしらんわw
32名無し~3.EXE:2010/03/29(月) 08:47:52 ID:Y8bfbfLr
Windows 7 x64とWindows Server 2003 x86でファイル共有しているんですが、
Windows 7側でWindows Server 2003側のファイルを使ってると、ntdllやメモリ関係のエラーが出ます。
酷いときはntfs.sysのブルスクリーンでWindows 7が落ちます。
オフラインファイルを使っていると特に酷い気がします。(なのでオフラインファイルは使いたいけど切ってます)
PAGE_FAULT_IN_NONPAGED_AREA等。
検索しても似たような症状は見受けられないのですが、
7とXP系の間でファイル共有する場合に気をつけておいた方がいい設定とかあったら教えてください。
33名無し~3.EXE:2010/03/29(月) 09:32:20 ID:NOh1asXU
>>16
はい。依然としてポートは開けないんですけど、原因が見つけられない中で
気になった部分を聞いてみました。いろんなPCの使い方はあるでしょうが、
普通は表示されるものなのかなあと。メッセージを検索してもイマイチですし。
とりあえずルーター攻めてみます。ありがとう。

いちおう、調べていた中でポート開放についてxpと7でOS側の設定に
特別な違いがあるような情報は見かけなかったのですが
もしあれば読ませていただきます。
XPでは余裕だったのにまったくわからないです。
34名無し~3.EXE:2010/03/29(月) 13:08:49 ID:cbd29zk+
xp32を入れて764とデュアルブート環境にしてたのですが
7をクリーンインストールをしたら以前出ていたOSの選択画面が出てこなくなりました。

C:764 D:xp32 E:データ
単体ドライブでwin7のインストールディスクから
Cをフォーマットしてからインストールしました。
この場合「-BOOTMGRを復元」というのを実行したら
以前の様にOS選択画面が出てくるのでしょうか?

ネットで検索をしてみたのですが同様の事例がなかったので
質問させていただきました。
よろしくお願いします。
35名無し~3.EXE:2010/03/29(月) 14:11:16 ID:XN6zpC72
コンパネから行けるタスクバーに表示するアイコンと通知の選択ってとこで
アンインスコしたソフトも乗ってるんだけど
これ消すにはレジストリいじるしかないですか?
36名無し~3.EXE:2010/03/29(月) 14:41:47 ID:r8wCsG3T
>>34
7インスコディスクでブートしてスタートアップの修復だかをやってみれば?
7の後にデュアルブートでXPインスコしてOS選択出らんのは大抵それで治る
37名無し~3.EXE:2010/03/29(月) 15:36:10 ID:344+XpPl
>>34
新しくインストールした時に従来のBCDストアが壊れたか消えた。
今現在はWindows7しか認識していないと思われる。
EasyBCD使った方が良いよ
http://mikasaphp.net/easy_bcd.html
38名無し~3.EXE:2010/03/29(月) 15:54:18 ID:344+XpPl
>>37
使い方はXPのエントリーが無いだけだろうから、EasyBCDを起動して、
左側のAdd/Remove Entriesボタンを押す。
右側のボックスにWindows7だけ認識されていると思う。
右下段のAdd EntryのWindowsタブを選択する。
Type: WindowsNT/2k/XP/2k3を選択
Name: (好きな名前を付ける Windows XP SP3とか)
Drive: D:\
右下隅っこのAdd Entryボタンを押す。
再起動
39名無し~3.EXE:2010/03/29(月) 16:10:29 ID:344+XpPl
>>35
クリーナー系のツールに消すやつもあるけど、これだけのために必要ないから
レジストリでやった方が速いよ
http://pasofaq.jp/windows/taskbar/7traynotify.htm
40名無し~3.EXE:2010/03/29(月) 17:06:46 ID:cbd29zk+
>>36-38さん ありがとうございます
最初に>>36さんの仰るスタートアップ修復を試したのですが
「スタートアップ修復ではこのコンピュータを自動的に修復できません」
とエラー(?)が出てしまい断念しました。

次にEasyBCDを試したら OSの選択画面が出てきました。
ですがxp起動に失敗(xp自体が壊れてしまっている?)
説明通りeasybcdは管理者実行でxpのドライブパスも指定済み。

xpを一度クリーンインストールをして
>>37さんの紹介してくれたEasyBCDを使いデュアルブート環境を構築させようと思います
1からやり直す手間が省けたので大変助かります。
41名無し~3.EXE:2010/03/29(月) 17:29:25 ID:344+XpPl
>>40
むむ!
XPの方にBCDあるのか
ちとXPの方のファイル構成見せてほしいな
Win7がCで起動しているとする
XPはDドライブで認識しているとする
コマンドプロンプトを起動して
d:
dir /a
42名無し~3.EXE:2010/03/29(月) 17:38:33 ID:cbd29zk+
そうです 
7がCで起動中
XPがDです

d:\ のディレクトリ

2010/03/19 14:48 <DIR> $RECYCLE.BIN
2010/03/02 18:45 <DIR> ATI
2010/03/02 15:27 32 csb.log
2010/03/02 15:08 <DIR> Documents and Settings
2010/03/02 15:21 <DIR> Intel
2010/03/14 05:05 2,145,386,496 pagefile.sys
2010/03/14 05:06 <DIR> Program Files
2010/03/02 18:01 <DIR> RECYCLER
2010/03/02 15:06 <DIR> System Volume Information
2010/03/02 19:36 <DIR> tool
2010/03/14 05:11 <DIR> WINDOWS
2 個のファイル 2,145,386,528 バイト
9 個のディレクトリ 43,204,976,640 バイトの空き領域

こんな感じでした。
43名無し~3.EXE:2010/03/29(月) 17:41:53 ID:344+XpPl
ぎゃあ やっぱりXPのブート設定ファイルが飛んでるw
44名無し~3.EXE:2010/03/29(月) 17:51:17 ID:344+XpPl
>>42
XP再インストールする前にちょい確認
コマンドプロンプトを管理権限で起動して、
diskpart
select disk 0
det disk
exit
表示される結果を見せてくれない?
45名無し~3.EXE:2010/03/29(月) 18:05:38 ID:+AMS7LqE
質問なんですが
姉と同じPCを使ってて、ユーザー別にログインしてて僕がアドミンなんですが
ログインパスワードがバレたっぽくてログインされてないかどうか調べたいのですが
ログイン時間ってどこで見ればいいんですか?
いじったのですが分からないので教えてください。
46名無し~3.EXE:2010/03/29(月) 18:14:19 ID:cbd29zk+
>>43 
boot.iniは7がインストールされるとそのBCDに統合されて削除されるのかな?
cmdのコピペなんで読み辛くて申し訳ないです

DISKPART> det disk

Hitachi HDS721010CLA332 ATA Device
ディスク ID: B6D9B6D9
種類 : ATA
状態 : オンライン
パス : 0
ターゲット : 0
LUN ID : 0
場所のパス : PCIROOT(0)#PCI(1F02)#ATA(C00T00L00)
現在の読み取り専用状態: いいえ
読み取り専用 : いいえ
ブート ディスク : はい
ページ ファイル ディスク : はい
休止状態ファイル ディスク : いいえ
クラッシュ ダンプ ディスク : はい
クラスター化ディスク : いいえ

Volume ### Ltr Label Fs Type Size Status Info
---------- --- ----------- ---- ---------- ------- --------- --------
Volume 7 C Win7pro64 NTFS Partition 100 GB 正常 システム

Volume 8 D WinXPpro86 NTFS Partition 50 GB 正常
Volume 9 E DATA NTFS Partition 281 GB 正常
Volume 10 F DATA2 NTFS Partition 500 GB 正常
47名無し~3.EXE:2010/03/29(月) 18:17:11 ID:344+XpPl
あれ?なんでVolume7〜始まってるんだ?
?????
48名無し~3.EXE:2010/03/29(月) 18:25:25 ID:344+XpPl
他に内蔵HDD積んでるとかで既にパーティション切られてるのかねぇ
ややこしい環境にインストールしたんだなぁ
49名無し~3.EXE:2010/03/29(月) 22:41:13 ID:Je5YOVUQ
>>45
7関係あんのか?
取り合えずパス変更すればいいだろ
50名無し~3.EXE:2010/03/30(火) 00:36:07 ID:+/vG1pR2
>>45
姉に「最後にいつアドミンでログインしたん?」って聞けばログイン時間わかるよ
5145:2010/03/30(火) 08:24:06 ID:OC5wBWna
誰も分からないですか?
52名無し~3.EXE:2010/03/30(火) 08:39:46 ID:jW29Jmni
>>51
イベントビューワーでもみればぁ
アドミンなんだろ
5345:2010/03/30(火) 09:04:09 ID:OC5wBWna
>>52
それだとPC立ち上げたかどうかは分かるけど、どのユーザーでログインしたのかは分からないですよね?
54名無し~3.EXE:2010/03/30(火) 09:27:04 ID:H9p4RWaq
起動せずに%HOMEPATH%のシステムファイルのタイムスタンプ見ればわかるよ。
55名無し~3.EXE:2010/03/30(火) 09:30:16 ID:4K9WlPV7
Win7pro 64bit使ってるんですが、エクスプローラの検索窓ってかなり取りこぼしあるんですかね?
まれに検索ワードとまったく違う結果になるんです。
気になるのは以前XPで使用していたHDDをそのまま接続して使用している事です。
NTFSですが、使用していた環境に影響されるんでしょうか?
56名無し~3.EXE:2010/03/30(火) 09:40:11 ID:krvud51E
>>55
うまくかからない時はワイルドカード指定で検索
57名無し~3.EXE:2010/03/30(火) 09:54:05 ID:krvud51E
>>55
検索エンジンが違ってね。
旧来のNTFSベースのB-TREE構造のインデックス検索(ファイル名のみ)とは違う。
ファイルの情報や内容をフィルターを利用して必要な情報を収集して、インデックスを
構築するようになった。
膨大に増えたインデックスの検索にあわせて、検索条件指定など大幅に拡張してある。
旧来の方式とやや異なった癖みたいなのがあるのでヘルプやサイトで見てみると良い。
実は元はWindows Desktop SearchといってXPからあったりしたもの。
Windows Searchに改名されて、3.0はVista、4.0は7/Vista SP2などに標準搭載。
XPでも利用可能(別途インストールして追加)
58名無し~3.EXE:2010/03/30(火) 11:45:43 ID:krvud51E
>>51
調べても姉弟ならスルーされて終わり、無駄な労力。
パスワード変更とかさ、電子・顔・指紋・静脈認証とか対策した方がいいさ
5914:2010/03/30(火) 11:53:19 ID:+30Ijqse
>>15さん
お返事ありがとうございました。
該当するレジストリを調べました。
メーカーのロゴについては、ファイルのパスが記述してありましたが、
「サポート情報」については、ファイルパスの記述が見あたりませんでした。
ただ、「"HelpCustomized"=dword:0000001」のキーしかありませんでした。
サポート情報のhtmlファイルはどこに格納されていて、どうやって指定されているのでしょうか?
60名無し~3.EXE:2010/03/30(火) 12:00:43 ID:Dy7zqqw6
画面の解像度が8120x1600なんですがリモートデスクトップだと
解像度が4096x1600しかなりません
全画面表示するにはどうすればいいですか?
61名無し~3.EXE:2010/03/30(火) 12:28:02 ID:4K9WlPV7
>>56-57
なるほど、だから英数文字で漢字(全く異なる結果でしたが…)がヒットしたりしてたんですね。
XPより照会するものが増えてるんですか…もう少しサイトを見回ってみます。
ワイルドカードも試して見ます、情報有難うございます。
62名無し~3.EXE:2010/03/30(火) 12:43:41 ID:krvud51E
>>60
ホスト側のRDPバージョンは古いんじゃ?(ゲスト側かもしれないけど)
ホストとゲストのWindowsのバージョンぐらい書いてみては?
7が搭載しているRDP 7.0は16台までのマルチモニターに対応している。
解像度の制限などもかなり緩い。
7や2008 R2以前のWindowsは4096×2048あたりだったと思う。
(※最大解像度はWindowsに搭載されているRDPに依存する)
以前のWindowsとリモートデスクトップやるならRDP7.0へ更新する必要がある。
XP/Vista向けのRDP7.0更新は以下
http://support.microsoft.com/kb/969084
63名無し~3.EXE:2010/03/30(火) 12:57:01 ID:krvud51E
>>59
ファイル自体はWindows\Partnerあたりに格納されていると思うが…
指定部分はレジストリか、他のファイルを指定してその中に記述かなぁ
この辺メーカーによって違うから何とも言えない。
そもそもこれOSの質問じゃないよなぁ
自動インストール(メーカーの場合はOEM用のキット使うけど)の問題。

メーカーがOSをプリインストールする時の自動応答ファイルとか、構成
ファイルなんかを作成するツールがあるんだけど、そっちで指定してる。
メーカーのWindows7インストールディスク(7を普通にインストールする
ディスクで、リカバリディスクじゃない)の中にoemインストール用のファ
イルが入っててそれに合わせて各種設定やファイルが格納される。
基本的にその辺はメーカーに聞いてくれない?
もしくはその機種のスレとかメーカースレで。
64名無し~3.EXE:2010/03/30(火) 13:03:20 ID:krvud51E
例としてDELLあたりだと専用インストールディスクを添付してる。
これを使ってインストールすれば、アクティベーション関係は勿論OEM用のデータも、
ディスクの中にあってインストールすれば自動的にこれらも設定格納される。

リカバリディスクだとどうかわからない。
インストール・初期設定・その他、コミコミでできあがりのイメージを展開するだけって
ものもあるから…(主流はこっちか)

メーカーに依存する形式なんで専門のスレでやってくれ。
65名無し~3.EXE:2010/03/30(火) 18:31:24 ID:OIs2Levi
tab+alt+deleteて選択画面が出てきますが直接タスクマネージャ開くことはできませんか?
66名無し~3.EXE:2010/03/30(火) 18:38:28 ID:krvud51E
tab?

それはさておき、タスクマネージャならCtrl+Alt+ESC
67名無し~3.EXE:2010/03/30(火) 19:08:31 ID:BFp6XKZG
CTRL+SHIFT+ESC
68名無し~3.EXE:2010/03/30(火) 19:24:29 ID:krvud51E
おっとまちがったw
69名無し~3.EXE:2010/03/31(水) 08:38:00 ID:/zZ+FeQt
大変困ってます。

フォルダを開いた際、左側のエクスプローラ枠にある
お気に入りの中の、ダウンロードとデスクトップフォルダの保存先を、今回別ドライブにかえたんですが
以降、空になったお気に入りに何も追加できなくなりました。

例えば、ショートカットをお気に入りに追加しようとドラックしても、禁止マークみたいなのが出て追加出来ません。

移動した2フォルダをCに戻しても現象変わらず、
右クリック→復元選択でも同様。

どなたか解決方法をご存知ないでしょうか…
70名無し~3.EXE:2010/03/31(水) 09:52:10 ID:VMhxCYkv
>>69
http://journal.mycom.co.jp/articles/2009/11/06/w7/001.html

これで出来ないかな?
出来ないなら、バグだな。
( ^ω^)つ再インスコ
71名無し~3.EXE:2010/03/31(水) 09:55:09 ID:e07yU9h9
俺は外付けとか別ドライブにエクスプローラ系を入れるといろいろ不具合がありそうだから、今のところCに全部入れてる
72名無し~3.EXE:2010/03/31(水) 13:32:55 ID:DV6zueuQ
7だとライブラリの方が使い勝手良いから、ライブラリの方に移行したなぁ
わざわざ古いユーザーシェルフォルダを直接扱う必要がなくなった。
73名無し~3.EXE:2010/03/31(水) 17:09:24 ID:FRGpYAnj
今アップデートで再起動したら13000以上の更新があったんですがこれ普通のアップデートですか?
74名無し~3.EXE:2010/03/31(水) 17:18:44 ID:aP2ipoiM
>>73
!?
新規で入れてもそんなにないよ?
75名無し~3.EXE:2010/03/31(水) 17:25:48 ID:DV6zueuQ
たしか20個ぐらいしかないはずw
7614:2010/03/31(水) 17:49:25 ID:8RKMwfak
>>63-64
「サポート情報」で表示されるファイル、なんとか見つけました。
参考になったのは、下記のページです。
http://technet.microsoft.com/ja-jp/library/cc749494(WS.10).aspx
Windows Vistaからこの方法に変更になったようです。


C:\Windows\Help\OEM\ja-jp   のフォルダ以下に
escalation.h1s
helphome.h1s
oem.h1c
oem.h1t
oem_assetid.h1k
oem_bestbet.h1k

のファイル群がありました。
解決しましたが、メーカー製のPCをお使いで、クリーンインストールした方で
元に戻したい方のために記載しておきます。
77名無し~3.EXE:2010/03/31(水) 18:12:53 ID:8RKMwfak
追記
下記のレジストリも必要かも(例として富士通のマシンの場合)
[HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Assistance\Client\1.0\Namespaces\OEM\TopicProperties\mshelp://help/?id=escalation]
"RedirectURL"="mshelp://oem/?id=fujitsu.windows.client.escalation"

[HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Assistance\Client\1.0\Namespaces\OEM\TopicProperties\mshelp://help/?id=home]
"RedirectURL"="mshelp://oem/?id=Fujitsu.Windows.Client.helphome"
78名無し~3.EXE:2010/03/31(水) 18:44:26 ID:9GZBpx0e
>>73
割れパッチのやつだろたぶん
79名無し~3.EXE:2010/03/31(水) 19:39:02 ID:rr8gt7dP
ちょっと質問させてください。
Win7を起動している間はxpモードをオフにできますが
その逆で、XPモードをメインで使いたいときにWin7を極力オフに近い状態にはできないでしょうか?
それともWin7で起動しているアプリやブラウザを閉じても
さしてXPモードの動作に関係ないのでしょうか??
80名無し~3.EXE:2010/03/31(水) 19:56:47 ID:ioB+hfhb
以前に
「エクスプローラでツリー状のフォルダをクリックすると
その直下にファイルが無いときはファイルが有るフォルダまで
自動的に開く」という挙動をするPCをvistaで見たことがあり、
これは設定でwin7でも可能でしょうか。
あるいは別のソフトを入れたら実現出来るかと思い
調べたのですがわかりませんでした。
設定か、ソフトをご存知でしたら教えてください。
81名無し~3.EXE:2010/03/31(水) 20:00:02 ID:Er1F+fg+
InputPersonalization.exeっていうプロセスがあるんですが、これは何をしているのでしょうか?
また、消しても大丈夫でしょうか?
82名無し~3.EXE:2010/03/31(水) 20:29:29 ID:orHjT6E8
7にしてからポートが遮断(?)され、外部と通信ができなくなってしまいました。
何が原因で、どう対策を取ればいいのでしょうか?
83名無し~3.EXE:2010/03/31(水) 21:46:50 ID:McYZ4thn
intel D410のマザーをwin7使ってますが内蔵DVDに
win7 diskが入っていないとHDDが立ち上がりません。
diskを入れていないと起動時画面の左端上の・・・・
状態から先にいかない。何か方法ありますか?
84名無し~3.EXE:2010/03/31(水) 22:06:51 ID:DV6zueuQ
>>81
手書き入力認識だと思うんだけど…
そのプロセスの場所をプロパティなどで調べた方が良い
\Program Files\Common Files\microsoft shared\ink
この場所にあってウイルススキャンしても問題ないならOK
\windowsまたは、 \windows\system32にあるなら注意
マルウェアの可能性あり
85名無し~3.EXE:2010/03/31(水) 22:15:06 ID:DV6zueuQ
>>79
(ホスト)ハイパバイザ型の仮想はホストOSの上でエミュレーションされているから、
ホストOSをそんな風に調整出来ないとは言えないけど、ホストの機能に依存してい
る部分を下手に下げるとゲストにまで影響が出ると思う。
ホスト型はハードウェア→ホストOS→エミュレーション(XP Modeの場合はVirtualPC)
→ゲストOSっていう感じで見た目には別のPCに見えるけど、ホストOSに依存する。

(ネイティブ)ハイパバイザ型の仮想なら違うかもしれないけど普通は縁がないよなぁ。
86名無し~3.EXE:2010/03/31(水) 22:22:06 ID:DV6zueuQ
>>82
もっと具体的にどんなPCに7を導入したのか、どんなアプリで通信できないのか、
ネットワークは正常に稼働しているのかなど書いた方が良い

>>83
起動ドライブの優先順位か、優先順位で上にある何か、SDなどのメディアがHDD
よりも上位にいるとか、BIOSで確認してみると良い。
とりあえずWin7を起動したらディスクの管理でディスクマップをスクリーンショット
保存して、見せてみると良い。

慌てるのはわかるんだが情報が圧倒的に足りない。
あまりに情報が足りないとエスパースレにいけっていわれるぞw
87名無し~3.EXE:2010/03/31(水) 23:08:37 ID:tX+tjz9o
突然日本語入力への切り替えができなくなった。
英語キーボード使用でAlt+~で日本語入力に変わるはずだが無反応。
IMEツールバーの入力言語ボタンの表示はENのまま。
PCは今日買ったばかりの新品です。
対処法を教えてほしい。
88名無し~3.EXE:2010/03/31(水) 23:25:25 ID:McYZ4thn
>>86
マザーにつながってるドライブはDVDとHDDのみです。
ブート設定はfirst CD/DVD,second HDDにしてました。
ご指摘のごとくfirst HDDにしたところHDDで立ち上がりました。
atomマザーって事で起動に多少時間がかかるみたいですね。
thnx!
89名無し~3.EXE:2010/04/01(木) 02:43:23 ID:cPE9Nyye
「Windows Virtual PC(XPMode)」と、
「Virtual PC 2007」は別物?

言い換えるとWindows7proでXPmodeを使うのと別に「Virtual PC 2007」もインスコして
そっちではWindows2000を仮想マシン上で以前のように利用するとか可能?
90名無し~3.EXE:2010/04/01(木) 06:38:12 ID:Gvp5epn4
>>89
・Virtual PC 2007とWindows Virtual PC(XP-Mode)が共存できない.
 →そもそも,どちらかをインストールしていると,もう一方がインストールされない.

らしい
91名無し~3.EXE:2010/04/01(木) 06:52:41 ID:KJzPMOQf
>>89
2007をインストールしなくても動作保証外だか2kはインストール可能
統合機能とかは利用出来ないしMS製ソフトに括らなければ
個人的にはVMWareの方が使い易いかなのはおもう
92名無し~3.EXE:2010/04/01(木) 10:53:22 ID:U/WVKkf9
>>87
昔からあることで英語キーボードを日本語版Windowsで使う際に、
キーボードレイアウトの問題で切り替えがうまくいかない。
「英語キーボード Windows7 IME」などでググると出てくる。
http://jp.nsp-momo.com/shared/106to101.zip
URLが長すぎて解説しているサイトは省略するけど、レジストリ変
更を行うと良い
変更用のレジストリファイルは上のURL
93名無し~3.EXE:2010/04/01(木) 17:32:57 ID:FrP24CGr
タスクバーを自動的に隠すようにした場合
カーソルを画面の一番下まで持っていくとタスクバーが反応して表示されますけど
その反応する位置をもう少し高くできないのでしょうか?
一番下までいかなくても、もう少し手前から表示されるようにしたいです
94名無し~3.EXE:2010/04/01(木) 18:03:17 ID:gHfArmy3
>>93
なんか質問見た気がする…

すこし上にはできないみたいですね。
コンパネのマウスのプロパティから速度を早くするか、
視覚効果から、「メニューをフェードまたはスライドして表示する」
のチェックをはずすと、タスクバーがさくっと表示されるから
下までマウスを動かしても気にならないんじゃないかと思いますよ
95名無し~3.EXE:2010/04/01(木) 19:26:31 ID:FrP24CGr
>>94
ありがとうございます
総合スレだと教えてもらえなかったので・・・
96名無し~3.EXE:2010/04/01(木) 19:48:00 ID:ZMGUvGjU
Windows7のフォトビューアーが異常にもっさりなんですが、なにか情報ないですか?
100KBもないファイルでも表示に2〜3秒ぐらいかかるのです。
他のビューアだと一瞬で表示されますが、そっちを使えはナシの方向で。

Win7Pro、Core2Duo2.33GHz、HDDは320GB(7200rpm)にて。
97名無し~3.EXE:2010/04/01(木) 20:36:30 ID:U/WVKkf9
>>96
色の管理とかが問題で遅くなる現象がGoogleで出てきました。
ディスプレイのカラープロファイルが問題なのか、何かインストールやOS設定変更などが、
原因不明ですが…
http://nagabuchi.jugem.jp/?eid=344
このサイトに書いてありました。
この問題は一部の環境でのみ発生するものなので、特に問題がない場合は設定はしな
くても大丈夫だそうです。
問題が発生している人は上記のサイトに改善方法を書いてあるようです。
なお、クリーンインストール(おそらくドライバなども最新に)で解決したという人もいるみたい。
98名無し~3.EXE:2010/04/01(木) 20:39:19 ID:BY3Z49HI
7ってファイルの並べ替えって手動にできないんですか?
古いPCからファイルを移動させたらいつもの順番と違って気持ち悪いんです
99名無し~3.EXE:2010/04/01(木) 20:43:03 ID:U/WVKkf9
>>98
できません、仕様のようです。
エクスプローラ以外のファイラの中には自動ソートしないで、ファイルの順番を
独自に記憶するものもあるようなので、そちらを利用してはどうですか?
100名無し~3.EXE:2010/04/01(木) 20:52:12 ID:BY3Z49HI
>>99
そうですか、できないんですか…
エクスプローラ以外を使うというのは盲点でした
また探してみます
ありがとうございます
101名無し~3.EXE:2010/04/01(木) 21:23:22 ID:ZMGUvGjU
>>97
レスありがとう。
若干改善した・・・様な気がしましたが、やっぱ残念ながらあまり変わりませんでした。
jpgの表示で一旦モザイク状に表示されるって、15年前のPCかよw

しかし「色の管理」ですか、何をどう設定してるのかさっぱり分からんですね。
書いてあることをそのままやってみるので精一杯。
102名無し~3.EXE:2010/04/01(木) 21:29:56 ID:U/WVKkf9
>>101
ん〜他のビューアで我慢するか、OS再インストールしてみるとか?
OSインストールしてドライバ類だけ入れた状態で再現する問題か
どうかだねぇ
103名無し~3.EXE:2010/04/01(木) 21:31:31 ID:xYJDc9OR
104名無し~3.EXE:2010/04/01(木) 22:45:17 ID:fI9AzwTu
ログオン時のパスワード入力画面で文字を入力することが出来ません。
shiftキーが押されっぱなしになってる状態ですが解除しようにも解除できません。
105名無し~3.EXE:2010/04/02(金) 00:00:09 ID:g28J9xO9
Explorerのフォルダタブで、下位フォルダを開こうとして
クリックとかダブルクリックすると、時々上下方向でスクロールしてしまうのですが、
スクロールさせない方法はありますか?

106名無し~3.EXE:2010/04/02(金) 00:05:22 ID:66aULz6P
フォルダタブって?
107名無し~3.EXE:2010/04/02(金) 00:40:20 ID:Iv2tpp0N
windows7に外付けHDを付けたらバックアップがとれるじゃないですか?
あれはwindows7のOSとかマイピクチャと全部バックアップしてるんですか?
外付けの内、結構な容量を取られてるんですけど・・・
108名無し~3.EXE:2010/04/02(金) 00:49:41 ID:4sdKZyJA
すみません間違えました。
×:フォルダダブ
○:フォルダペイン

109名無し~3.EXE:2010/04/02(金) 01:04:59 ID:a7piOVhQ
>>108
展開時に上下するみたいだけど仕様でしょ
設定する所もないしなぁ
110名無し~3.EXE:2010/04/02(金) 01:16:33 ID:a7piOVhQ
>>107
ファイルのバックアップとシステムイメージのバックアップがあるけどどっち?
確保される容量はドライブの最大30%まで自動で確保される。
これ以上は設定しないと勝手に確保されることはないし、少なくすることも可能。
ファイルでもシステムイメージでも世代数、バックアップの数を指定できる。
調整は可能だがバックアップは対象のデータ量に大きく依存する。(当たり前)
バックアップをする時に確保された容量を超えるようなら古い世代のバックアップ
から自動的に消される。
111名無し~3.EXE:2010/04/02(金) 01:58:30 ID:FMIUwoTU
MSSEなどのWin7起動時に通知領域にアイコン表示されるはずのアプリが、
PC起動毎にアイコンが消えたり出てたり挙動不審で困っています
もちろんちゃんと通知領域設定で”アイコンと通知を表示”にしているにも関わらずです
しかも2台あるWin7HP32bitPCの両方ともに発生しており、OS入れ直しても変わりません
一応バックグラウンドではプロセスが動いてるので動作には支障ないのですが、
設定するときが手間なのでどうにか出来ないものでしょうか?
よろしくお願いします
112名無し~3.EXE:2010/04/02(金) 02:13:38 ID:Iv2tpp0N
>>110
外付けHDの中身は「名前」−PCっていうファイル?(復元オプション?)とWindowsImageBackupというファイルが入ってます
この中身は何が入ってるんでしょう?ちなみにWindowsImageBackupは外付け298G中114G容量使ってるんですけど・・・
113名無し~3.EXE:2010/04/02(金) 03:16:29 ID:a7piOVhQ
>>112
どういうバックアップ設定になっているのかは自分で見てくれないかな?
設定内容によってバックアップしているものは変わる。
コントロールパネルの中のバックアップと復元パネルから設定は確認できる。
おそらく自動選択でやったんだろうから、各ユーザーのファイルとシステムイメージの両方かな
114名無し~3.EXE:2010/04/02(金) 07:25:24 ID:EKoQlaYe
>>73
更新じゃないけど適用ならおれもなった
更新2ケで再起動したら13064ケだったかの適用中表示がでて10秒程で適用完了したけど何事かとおもた
115名無し~3.EXE:2010/04/02(金) 12:05:07 ID:Iv2tpp0N
>>113
しつこくすいません・・・
今見たら「ライブラリおよび全てのユーザーの個人用フォルダーのファイルおよびシステムイメージ」という内容だと書いてありました
これってつまりOSのバックアップも取ってくれてるってことでしょうか?
116名無し~3.EXE:2010/04/02(金) 12:23:17 ID:a7piOVhQ
>>115
そうです
117名無し~3.EXE:2010/04/02(金) 12:35:38 ID:Iv2tpp0N
>>116
ありがとうございます!ちょっと一安心出来ました
118名無し~3.EXE:2010/04/02(金) 16:23:09 ID:2Mk1CG9M
タッチパネル付きのwin7ノート買ったんだけど
これ指じゃなくてペン?とかも認識できるようにならないのかな?
もしくは専用のペンとか売ってます?
119名無し~3.EXE:2010/04/02(金) 16:27:03 ID:Cedfi6pY
>>118
感圧式ならDS用のタッチペン。
静電式なら魚肉ソーセージでいける。
120名無し~3.EXE:2010/04/02(金) 16:29:36 ID:a7piOVhQ
魚肉ソーセージ
やべぇ ツボにはいった
121名無し~3.EXE:2010/04/02(金) 16:43:20 ID:2Mk1CG9M
>>119
DS用のやつでいけるのかー!試してみる。
ちなみに魚肉ソーセージは皮をむいた状態ですか?
それだと画面が汚れちゃうのでちょっと・・・
122名無し~3.EXE:2010/04/02(金) 16:46:27 ID:p7BRQ2NJ
ワロタ
123名無し~3.EXE:2010/04/02(金) 16:51:11 ID:a7piOVhQ
>>121
いや、タッチ液晶パネルの方式に合わせた方がいいぞ
メーカーの純正アクセサリーで売ってるかもしれないし。
方式に合わせたものがサードパーティ製であるかもしれないし。
124名無し~3.EXE:2010/04/02(金) 16:51:25 ID:2Mk1CG9M
やっぱりDS用の奴だと反応しないなあ。
魚肉ソーセージ以外ないのかorz
125名無し~3.EXE:2010/04/02(金) 16:55:57 ID:a7piOVhQ
一応静電式のタッチペンなんかも売ってるみたいだけど、反応とか実際に使ってみないとね
126名無し~3.EXE:2010/04/02(金) 16:57:46 ID:Cedfi6pY
>>121
魚肉ソーセージは皮を剥かなくても大丈夫。
だからタッチパネルは汚れない。

要は人の指っぽく微弱な電気を流すような物質ならいけるんで
チーカマとかでも平気。
127名無し~3.EXE:2010/04/02(金) 17:00:20 ID:a7piOVhQ
静電式タッチパネル用の手袋とかあったw
128名無し~3.EXE:2010/04/02(金) 17:05:21 ID:2Mk1CG9M
>>126
包茎でもいいのかw
とりあえずソーセージでアートしてみるわw
thx
129名無し~3.EXE:2010/04/03(土) 00:51:46 ID:TXbOdAbU
>Windows7、IE8でYoutubeとかのキャッシュが見当たらないんですけど
>キャッシュは保存されないんでしょうか?
>Temporary Internet Filesに動画のキャッシュが残ってないということです

「質問スレッド Part6」にありました上記の内容について、
全く同じ状況で途方に暮れてます。

ツール→インターネットオプション→閲覧の履歴→設定→ファイルの表示

これで、一時ファイルの履歴は表示されるのですが(キャッシュは残っているのですが)
サイズの小さい.jpgや、せいぜい3桁の.swfまでしか表示されません
youtube内のファイル.flvであれば4桁〜5桁のバイト数になるはず

以前のXP、IE6では
C:\Documents and Settings\<userid>\Local Settings\Temporary Internet Files
からキャッシュが探せたのですが…

例えば、「猫のMaru」のyoutube
http://www.youtube.com/watch?v=hPzNl6NKAG0 も

C:\Users\〇〇〇〇\AppData\Local\Microsoft\Windows\Temporary Internet Files
では該当のファイルが出てきませんでした。一体どこにいってしまったのでしょうか?
130名無し~3.EXE:2010/04/03(土) 09:14:42 ID:UyKLJxHU
最近windows7 Homeの再インストールを行ったのですが、
再インストール前に保存(画像を右クリ→名前をつけて画像を保存)したjpgファイルが
再インストール後のみ開けなくなっていました。
とりあえず既存のフォトビューワ、ペイント、IEで開こうとしてみましたが全てサポート外の形式と出ます。

windows7には画像について権限の設定等があるのでしょうか?
よろしければ原因について教えていただけると幸いです。
131名無し~3.EXE:2010/04/03(土) 12:30:58 ID:AcQkYaS0
windows7がインストールされているPCを使っているのですが、マザーボードの不調が原因と
思われるフリーズとNICが認識されない症状が出たのでマザーボードの交換を行いたいのですが
マザーボードを交換しただけで普通に使えるようになるでしょうか?
132名無し~3.EXE:2010/04/03(土) 13:53:33 ID:R+f6LcIN
アップグレード版を環境が変わったので再インストールをしたいと思うのですが
そのままのHDDにアップグレードインストールは出来るものでしょうか?
133名無し~3.EXE:2010/04/03(土) 16:00:58 ID:lL339Mzb
>132
Windows7 先行予約販売報告スレッド@17
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/win/1256329854/5
134名無し~3.EXE:2010/04/03(土) 18:06:55 ID:9i7+7NdA
>>133
どのパターンにも当てはまらないんですよ
既にアップグレード版が入ってる場合は大丈夫という勝手な思い込みで問題有りませんか?
135名無し~3.EXE:2010/04/03(土) 18:28:26 ID:zuMhZDPi
できるよ
136名無し~3.EXE:2010/04/03(土) 18:30:17 ID:9i7+7NdA
ありがとうございますやってみまする
137名無し~3.EXE:2010/04/03(土) 18:47:42 ID:XumzRUmd
昨日からライブラリとスタートメニューが英語表記になって元に戻せません。
(例)Pictures Videos Accessories Maintenance
以前は写真 ビデオ アクセサリー メンテナンスとなってたと思います。

地域と言語で「日本語」にしても元に戻りません。お気に入りの部分は直りましたけど
どなたか日本語表記に戻る設定を知っている方、教えてもらえないでしょうか?
お願いします。HomePremiumを使ってます。
138名無し~3.EXE:2010/04/03(土) 19:23:04 ID:wPjs70Hj
Vistaにデフォで入ってた画像をちょっと編集できるソフト(ペイントじゃないやつ)って7にないんでしょうか?
輝度とか変えれたやつです
139名無し~3.EXE:2010/04/03(土) 20:04:59 ID:WT6VfrVy
windows7で電源管理のスリープを退席中モードで使用しているのですが、
マウスを動かすと復帰してしまいます。
XP MCEの電源オプションにはマウスで退席中モードを復帰する設定の
項目があったのですが、windows7でも設定できますでしょうか?
マウスのデバイスプロパティの「このデバイスで、コンピュータのスタンバイ
状態を解除できるようにする」のチェックは外しています。
140名無し~3.EXE:2010/04/03(土) 20:21:52 ID:+19bMVGt
マウスを仰向けにひっくり返します。以上。
141名無し~3.EXE:2010/04/03(土) 21:15:43 ID:lue3i24A
windows7でソフトも使わずにFLASHやQuick Timeを保存する方法を教えて下さい。
http://ime.nu/の後にURLをつける方法があるけど、インターネット一時ファイルから取れる方法を知りたいです。


142名無し~3.EXE:2010/04/04(日) 00:42:13 ID:YJ/53lb8
XPから7に移行したのですが、ファイル名の変更の使い勝手がXPとは
違って使いにくくて困っています。
名前を変更した後、変更したファイルが勝手に並び順に飛ぶ。
ファイル名変更中に矢印キーで上下のファイルに移動できない。
リネームツールを使うと効率が落ちてしまうので、
この2点をウインドウズ側の設定で変更できないでしょうか?
143名無し~3.EXE:2010/04/04(日) 01:19:43 ID:Sa5VKf1l
質問です
コンパネを開いて、システムとセキュリティを押して
アクションセンターを押すと画面が変わるのに2秒くらい待たされます
下のWindowsファイアウォールも同様です
それぞれの下にある小カテゴリはすぐ移行するんですが
皆さんもこんな感じですか?
144名無し~3.EXE:2010/04/04(日) 09:46:38 ID:gmXXDTyK
ノートなんですけどマウス使うんでポインティングデバイス止めたいんだけどどうしたらいいんじゃろ?
XPやvistaのときはコンパネのマウスで設定できてたんじゃが7ではそういう項目が見あたらない・・・気がする
145名無し~3.EXE:2010/04/04(日) 09:55:07 ID:vxuDbO2X
>>144
デバイスマネージャからそのポインティングデバイスを無効にすればいいんじゃない?
146名無し~3.EXE:2010/04/04(日) 10:24:34 ID:gmXXDTyK
>>145
ありがとうございます
ですが無効云々なタブがないんですよね・・
これはドライバ削除でもいいのかな?
147名無し~3.EXE:2010/04/04(日) 10:34:58 ID:gmXXDTyK
ごめん無効タブありましたorz
ですが色が反転してて操作できないのでよくわかりません
148名無し~3.EXE:2010/04/04(日) 12:01:58 ID:N4okp5Gj
すみません、質問です。
起動時の「Windows を起動しています」がいつのまにか「starting windows」という英語表記に変わってしまい、アニメーションのロゴも出てこなくなりました。
起動自体は正常で、その後のログイン画面ではまったくいままでどおりです。
できればOSの再インストールはさけて、簡単にもとの戻す方法はありませんでしょうか。
なお、システムの復元でかなり昔まで戻したのですが、起動時の状況は変わりませんでした。
Windowsは64ビットのHomePremiumです。
149名無し~3.EXE:2010/04/04(日) 14:50:23 ID:kSwls6eI
いいじゃん、かっこいいじゃん
150名無し~3.EXE:2010/04/04(日) 15:01:30 ID:QK5fy5kw
>>148
ざっとググったけど原因不明だね。
>>149のように楽観視するか、どうしても気になるならOSの再インストールした方が早いね。
151名無し~3.EXE:2010/04/04(日) 15:24:56 ID:N4okp5Gj
>>149,150
ありがとうございます。

たしかに実用上は支障はないんですが、せっかくのアニメーションが見れなくなったのが残念で。
なお、さっき気がつきましたがシャットダウンに失敗したときの再起動後にでる「セーフモードで起動する」とかの選択画面も、英語表記に変わってしまいました。
どうも、何かの拍子でここらへんの言語の設定がおかしくなったようです。
(ログイン画面からはちゃんと日本語になるのですが)
変なソフトを入れたわけでもないので、ちょっと気味が悪いですね。
もう少し調べながら、少し様子を見ます。
152名無し~3.EXE:2010/04/04(日) 15:38:19 ID:J4GJ2gJX
>>151
インスコDVD入れてスタートアップ修復じゃ直らん?
153名無し~3.EXE:2010/04/04(日) 15:43:43 ID:J4GJ2gJX
>>151
連ごめん
セーフモードの画面はここ見れば直りそう
ttp://itaya.corso-b.net/TIPS/Vista/Vista04.html
154名無し~3.EXE:2010/04/04(日) 16:25:17 ID:87dieSNy
教えてください
Administratorを有効にしたいんだけど上手くいかない

http://pasofaq.jp/controlpanel/nusrmgr/vistaadministrator.htm
ここ参考にやってみたらコマンドプロンプトの方はアクセスが拒否されましたって出て
コンピュータの管理では、ローカルユーザーとグループの項目が無くて実行出来ず
lusrmgr.mscはWindows7が使ってますみたいなメッセージが…

アカウントは1つだけでパスは設定してないです
155名無し~3.EXE:2010/04/04(日) 16:47:43 ID:b3ZV6aZM
いろいろググったつもりだけど回答が見つからないので質問させて下さい。
Win7x64 Proを使用しております。
NASを一時期Z:ドライブとしてエクスプローラーから割り当てていましたが、
時々ログオン時に接続エラーが出るので、試しにX:に割り当てたらエラーが出なくなりました。

但し、エクスプローラー上では「切断したネットワークドライブ (Z:)」が残ってしまっており、
ここからでもNASにアクセスできますが、画面上ではうっとうしいのです。
出来れば再びZ:ドライブとして扱いたいのですが、「切断したネットワークドライブ (Z:)」の
情報をクリアするにはどうしたらいいのでしょうか?
156名無し~3.EXE:2010/04/04(日) 17:00:26 ID:p4Nk1Ial
64bitと32bitってメモリの使える量が違うと聞いたんですけど
それ以外には何か違うところがあるんでしょうか?

また、今買うならどちらがいいのでしょうか?
主な用途はオンラインゲームとブラウジングぐらいです。
157名無し~3.EXE:2010/04/04(日) 17:32:51 ID:fQyfd2HD
>>155
それはNAS側の設定ではないだろうか
158名無し~3.EXE:2010/04/04(日) 17:40:30 ID:IwvB95kQ
>>155
エクスプローラでAltを押してメニューを出す
ツール -> ネットワーク ドライブの切断
159 [―{}@{}@{}-] 名無し~3.EXE:2010/04/04(日) 18:31:48 ID:uur/6utD
>>156

ここを見れば32bit買うことの愚かさがわかる。

ウインドウズ7 あ〜あ 32bit版買っちゃった2
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/win/1266477154/
160名無し~3.EXE:2010/04/04(日) 19:04:07 ID:WLdFC2zR
>>156
32bitしか動かないデバイス、ソフトを所持しているのなら32bitしか選択肢はない
そういうのが無いなら好きなの買えばいい

ネトゲは一緒に入ってくるプロテクト系ソフトの64bit対応が怪しかったりすることもあるので
きちんと調べた方が良い
(nPro使ってるゲームや有名なのはとっくに64bit対応してるけどさ)
161名無し~3.EXE:2010/04/04(日) 19:38:30 ID:b3ZV6aZM
>>157
具体的にどんな設定なのでしょうか?NAS側には特に設定項目はないようです。
ちなみにNASはIO-DATAのHDL-Gです。

>>158
それは普通にやっているんですけど…言葉足らずもあったようですし、スクショを
ご覧いただいた方が症状を理解していただけるようですね。
既に切断済みのZ:を再びエクスプローラーから切断しようとしたところのキャプチャを
アップします。

http://paint.s13.dxbeat.com/up/src/paint_23436.jpg
162名無し~3.EXE:2010/04/04(日) 20:35:43 ID:p4Nk1Ial
>>159
>>160

ありがとう、64bitの方を買うことにしました。

普通に使う分にはHome Premiumで十分でしょうか?
163名無し~3.EXE:2010/04/04(日) 20:46:05 ID:IwvB95kQ
>>161
管理者コマンドプロンプトを立ち上げて
net use
削除したいドライブ(ローカル名 Z: の行)のリモート名を確認する
net use (リモート名) /delete
とかは?
164名無し~3.EXE:2010/04/04(日) 20:58:37 ID:b3ZV6aZM
>>163
おお!ありがとうございます。無事にNASをZ:ドライブとして再接続できました。
>管理者コマンドプロンプト
コマンドプロンプトも右クリック→管理者として実行で一般ユーザーでは使えない
権限までアクセスできるんですね。
もう一度お礼させていただきます。大変ありがとうございました。
165名無し~3.EXE:2010/04/05(月) 01:57:03 ID:QqmMOnRQ
fxでタブを8〜10個開いてブラウジングしてると
aeroが無効になっていきなりエクスペリエンスインデックスが始まるんだけど
これ回避法ある?
166151:2010/04/05(月) 03:14:58 ID:Zb5DrI/x
>>153
遅くなりましたが、ありがとうございます。
リンク先を参考にさせていただきましたら、無事日本語になりました。
関係あるかどうかわかりませんが、localeが「ja-JP」でなければならないと思うのですが、ただの「ja」になっていました。

が、喜んだのもつかのま、編集後の再起動ではちゃんと日本語になったのですが、そのあとの2度目の起動では、また英語にもどってました。
bcdeditで見ると、localeも「ja」に戻ってます。
戻されてしまうのは、なぜか。。。調べてみます。
167名無し~3.EXE:2010/04/05(月) 08:57:16 ID:U/xulld3
S70FL使ってます、快適に
最近、CPUの力不足感じてきたんだけど、、、
で、CPUを今のシングルーコアからデュアルーコアに変えたいんです
予定はE3200
もし、変えたら、OSの再インストールが必要らしいんですよね?
いま試用版のwindows7を使ってるけど、アップデート版に変えて、もし、試用期限切れて来年なんかになるじゃないですか、、そのとき、CPU変えたり、リカバリーしたいとか、思っても、アップグレード版しがないとできなくないです??、、、
168名無し~3.EXE:2010/04/05(月) 09:20:45 ID:ivL7ozs2
初心者版ROMってこい !
169名無し~3.EXE:2010/04/05(月) 09:37:44 ID:U/xulld3
はーい、、、
読んできまーす、、、orz
170名無し~3.EXE:2010/04/05(月) 11:20:57 ID:NSYx9bHg
>>167
マルチか・・.しかもあっちの方が時間的に先なんだな.
ttp://pc12.2ch.net/test/read.cgi/win/1267258645/788-
171名無し~3.EXE:2010/04/05(月) 14:18:46 ID:LvBbZQYp
最小化・最大化する時のアニメーションの速度を変更する方法はありますか
172名無し~3.EXE:2010/04/05(月) 14:39:16 ID:fx9xgXmv
>>162
Home Premium は Professional よりサポート期間が短いという
ことは念頭においておいたほうがいいよ。具体的には自分で調べて。
173名無し~3.EXE:2010/04/05(月) 15:10:42 ID:fjTlbDEu
Windows7で99basicごときが動かなくなったのはどうしてなんだ?(RCだと動くらしい)
あのVista無印でもまったく問題無かったから油断してたけど
どんだけ改悪したら99basicが動作しないほど互換性が下がるんだ?

http://blog.goo.ne.jp/u-yans/e/17aeb28a1b1e432f6a6e8096d9c676ee

はっきり言って失望した。まだVista無印の方がマシだった
174名無し~3.EXE:2010/04/05(月) 15:31:21 ID:FEEaAfXu
windows7で、プログラムのショートカットアイコンを作成して
フォルダに大表示で複数入れておくと、そのフォルダを開いた時にパソコンが重くなり
CPU使用率が70%とかにしばらくなるのですが

XP高速化にあった
LinkResolvelgnoreLinkInfo=リンク切れチェック機能
NoResolveTrack=ショートカットのリンク先追跡機能
NoResolveSearch=ショートカットの自動検索機能
アイコンキャッシュサイズの変更

などはWIN7では効果はある、もしくはやり方はあるでしょうか?
175名無し~3.EXE:2010/04/05(月) 16:13:10 ID:ceV7pVBB
この評価版↓
http://technet.microsoft.com/ja-jp/evalcenter/cc442495.aspx

期限が前のと変わってるけど、
評価版乞食君はダウソしなおしてねってこと?
176名無し~3.EXE:2010/04/05(月) 16:17:50 ID:63dwkxj0
7から7にアップグレードできますか?(HomePremium→Enterprise)
177名無し~3.EXE:2010/04/05(月) 16:32:51 ID:S3xfzPwO
>>176
コントロールパネルから
Windows Anytime Upgradeを選択すればよろしいです
178名無し~3.EXE:2010/04/05(月) 16:42:20 ID:63dwkxj0
>>177
ありがとうございます。
179名無し~3.EXE:2010/04/05(月) 17:55:04 ID:ltdQvvM7
フォルダの設定を個別にしたいんですが何か良いフリーソフトありますか?
180名無し~3.EXE:2010/04/05(月) 19:06:01 ID:Efb4xMEq
あるよ
181名無し~3.EXE:2010/04/05(月) 19:50:28 ID:0Xa+pc+C
すみません
今使ってるXPからwin7にしたいのですが、メモリが2Gです
増設するまでのお金が無いので質問なのですが、
win7の32bit版と64bit版はアイドル時にどのくらいのメモリを使っていますでしょうか?
宜しくお願いします
182名無し~3.EXE:2010/04/05(月) 20:08:35 ID:Efb4xMEq
メモリによって変動するのでそれに対する答えはない
積めば積むほど多くのアプリの起動が速くなる
4GB以上無いなら64bit版を選ぶ意味が全くない
183 [―{}@{}@{}-] 名無し~3.EXE:2010/04/05(月) 20:27:22 ID:Axa98ihH
>>181
Windows7 64ビット版はどのくらい重いのか?
http://blogs.yahoo.co.jp/jun_66993355/30872568.html

慎重に!64ビット版と32ビット版、どちらを選ぶべきか
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20091120-00000006-trendy-ind

XPの人はWindows7買うべきなの?64Bit版、32Bit版、どっちが良いの?
http://freesoft.tvbok.com/cat97/xpwindows764bit32bit.html

184名無し~3.EXE:2010/04/05(月) 22:05:03 ID:1YPoCAJc
>>173
過去の物だからもう要らないよ
前を見て生きて行こうよ
185名無し~3.EXE:2010/04/05(月) 22:14:15 ID:YfOh85ws
>>166
管理者権限で実行してもダメだった?
186名無し~3.EXE:2010/04/05(月) 23:26:10 ID:XERmtBuW
bcdedit /deletevalue {bootmgr} path
187名無し~3.EXE:2010/04/05(月) 23:50:37 ID:sVVKe6PI
メモ帳txt検索について

XPでは虫眼鏡のアイコンからファイルに含まれる単語まで検索できたはずなんですが
Windows7では出来ません
どうすれば単語で検索できますか?
188名無し~3.EXE:2010/04/06(火) 06:20:52 ID:sQJd/jEp
わけあってwindows7アップグレード版買って
windowsXPからwindows7に入れなおした(クリーンインストール)んだけど、
インストール時にwindowsXPのほうのプロダクトキーは入れてないから別の新しいPCで使ってもライセンス的に問題ないね?

189名無し~3.EXE:2010/04/06(火) 06:42:41 ID:O0SMZYLp
>>188
ライセンス的に問題あり
出来る出来ないとやって良い悪いは別問題だ
190名無し~3.EXE:2010/04/06(火) 07:52:04 ID:iluk1pwi
ファイルとフォルダの名前に. / ?は使えますか?
191名無し~3.EXE:2010/04/06(火) 11:13:57 ID:urZTGhU2
>>188
できるしバレないからいいんじゃねw
192名無し~3.EXE:2010/04/06(火) 11:20:58 ID:edjUAiWU
>>188
オッケーオッケー
ただし誰にも言うなよ
193名無し~3.EXE:2010/04/06(火) 11:38:29 ID:+GfnrCi6
コピペする時に出てくる窓(転送状態を表示するやつ)を常に詳細表示にしたいのですが、どうやればいいですか?
194名無し~3.EXE:2010/04/06(火) 18:39:05 ID:BVWhD+y5
Autounattend.xmlを使用して
C:\UsersをD:\Usersに変更してインストールを行ったのですが
Autounattend.xmlを読み込んでおらず、失敗してしまいました。

USBメモリのルートに配置してインストールを開始したのですが
刺すタイミングや行う操作などがあるのでしょうか?

検索してみましたが、特に行うべき操作などを確認できませんでした。
7のDVDをコピーして、ルートにAutounattend.xmlを置いて焼きなおすほういいのでしょうか?
195 [―{}@{}@{}-] 名無し~3.EXE:2010/04/06(火) 20:19:29 ID:QWNEy8X0
>>190
使えます。
え?君のパソコン使えないの?
買いなおした方がいいよ。
196名無し~3.EXE:2010/04/07(水) 08:12:41 ID:RmMou8sl
ググっても解決しなかったので質問します。

XPからWindows7 Ultimateに移行したのですが、
タスクバーに追加した新規ツールバーを移動して画面の端に表示することが出来ません。
どうやらこの機能は削られてしまったようなのですが、どうにかして表示させることは出来ないでしょうか。

197名無し~3.EXE:2010/04/07(水) 08:32:00 ID:5/rplIDs
毎日大変だねえお前
198名無し~3.EXE:2010/04/07(水) 08:59:50 ID:5HuUEhvo
また一人Ultimate被害者が。
199名無し~3.EXE:2010/04/07(水) 09:15:09 ID:ZKK0mJ/C
Windows 7 をマルチモニタで使用しています。
サブ側のモニタは別PCにも接続し切り替えて使用しています。
この切替を行っているとサブ側のモニタが認識されなくなり、
「解像度の設定」より「検出」を行わないと行けません。
これが面倒で仕方ありません。

サブ側のモニタの信号がなくなっても、
固定で検出された状態にすることはできないのでしょうか?
200名無し~3.EXE:2010/04/07(水) 09:18:15 ID:SA2lEvU8
>>171お願いします
201名無し~3.EXE:2010/04/07(水) 10:14:32 ID:p0CeDpVY
アイコンの整列について質問です。
デスクトップ上では右クリ→表示→「アイコンを等間隔に整列」があるのですが、
フォルダ内ではこの項目がありません。
更新日時やファイルサイズではなく、自由に等間隔配置したいのですが
フォルダオプションやコントロールパネルを見ても設定方法が不明です。
宜しくお願いします。
202名無し~3.EXE:2010/04/07(水) 11:10:49 ID:7KNNOLIC
>>201
よく出てくるけど、デスクトップ以外はできない。仕様。
203名無し~3.EXE:2010/04/07(水) 11:55:09 ID:p0CeDpVY
>>202
ありがとうございました。
204名無し~3.EXE:2010/04/07(水) 15:26:30 ID:5/rplIDs
>>199
VGA切替器を導入すればよいでしょう
205名無し~3.EXE:2010/04/07(水) 16:44:06 ID:98e9/OdQ
>>199
同じような環境だけどそんなことにはならないなあ。
液晶ディスプレイ個別の問題でないか?
206名無し~3.EXE:2010/04/07(水) 16:53:31 ID:Wep1/yqf
誰か>>193教えてください。
207名無し~3.EXE:2010/04/07(水) 21:57:55 ID:yNHA+CNH
フォルダごとに大きさを記憶したいんだけどどうしたらいいんだ?
208名無し~3.EXE:2010/04/07(水) 22:19:39 ID:DZW1FEQn
>>紙に書き留めておく。
209名無し~3.EXE:2010/04/07(水) 22:36:38 ID:MNQ/R8An
タスクバーで右クリックしたときにジャンプリストが出るのを
従来のメニューを表示にするにはどうしたらいいんだ・・?
Shift押しながらとか面倒すぎるんだが・・
210名無し~3.EXE:2010/04/07(水) 22:41:56 ID:vGzHktl+
64bit版の人は専ブラは何をお使い?
211名無し~3.EXE:2010/04/07(水) 23:15:20 ID:7KNNOLIC
>>207
それもよく出てくるけど、できない。仕様。
212名無し~3.EXE:2010/04/07(水) 23:19:04 ID:SJBb2nkv
Alt+Tab等のキー設定を変更したい(例Alt+Tab→Alt+T)のですが、
やり方を解説してるwebサイトもしくは設定可能なフリーソフト御存知の方いらっしゃいましたら詳細教えてください。
環境はPro32bitです。
213名無し~3.EXE:2010/04/07(水) 23:24:40 ID:WYpZtW/3
他のマシンのネットワークドライブに接続するとき「資格情報を記憶する」にチェックしてるのに、
パソコン再起動すると、ユーザ名とパスワードを聞かれます。
資格情報が保存されてないってことですよね?
聞かれないようにするにはどうすればいいですか?
214名無し~3.EXE:2010/04/07(水) 23:57:16 ID:98e9/OdQ
>>213
ユーザー名とパスワードを同じものにする
215名無し~3.EXE:2010/04/08(木) 11:58:16 ID:drvh2UEk
>>210
IE
216名無し~3.EXE:2010/04/08(木) 18:52:34 ID:tTvFMpUh
zipなどをダウンロードするときの「保存しますか?」という警告ダイアログの「常に表示する」のチェックをはずしてしまい表示されなくなりました。
また表示させるにはどうしたらいいですか?
217名無し~3.EXE:2010/04/08(木) 19:10:49 ID:tTvFMpUh
自己解決しますた
218名無し~3.EXE:2010/04/08(木) 19:17:09 ID:pwA8qM3r
解決方法も書かずにw
219名無し~3.EXE:2010/04/08(木) 19:25:03 ID:cDauYzHx
エクスプローラーで、ナビゲーションウィンドウと詳細ウィンドウの大きさを固定することはできますか?
220名無し~3.EXE:2010/04/08(木) 20:05:26 ID:iCPcSUmn
ライブラリ開いたらすでに入ってる画像やら動画やらw
あれ何?気持ち悪いw
221名無し~3.EXE:2010/04/08(木) 20:29:27 ID:LwKiIc2l
今、米国でAnytime Upgradeの割引やってるんだけど日本から利用できる?
日本では割引やってない
222名無し~3.EXE:2010/04/08(木) 22:16:41 ID:xeEUofss
ゲームパッドの入力が入っているときも、
省電力機能が働いて暗くなってしまうのですが、
パッド入力もマウスなどと同じように入力と判定させるにはどうすればいいでしょうか?
223名無し~3.EXE:2010/04/08(木) 23:46:54 ID:2YSQq1Z8
Homeキー押すと何故か電卓が起動するんだけど、起動しなくする方法って無いかな?
Win7以前はこんな事無かったのに・・・。
ちなみに入力中だろうが窓無しでデスクトップ上だろうが押すと起動してしまう・・・。
押した回数分電卓が複数起動するもんだから、物凄くめんどくさい・・・orz
224名無し~3.EXE:2010/04/09(金) 00:09:52 ID:F6ok88I0
うちはWin7pro x64だけどHome押しても電卓出ないな
常駐してるアプリとかに設定されてるとかない?
225名無し~3.EXE:2010/04/09(金) 01:07:02 ID:VCuZydSu
入力中のHomeキーは、ちゃんとした標準の動作があるんだから「電卓が起動する」としたら明らかにおかしい.
つまり(Win7の問題じゃなくて)何らかのプログラムがキーを横取りしてる.
226名無し~3.EXE:2010/04/09(金) 01:20:37 ID:/YkV7CTO
>>223
ハイブリットスリープ復帰2・3回以上してない?
ハイブリッドスリープのバグだから、再起動すれば治るよ
227名無し~3.EXE:2010/04/09(金) 09:32:02 ID:ZtXZyH3k
今までXPを使ってて
disk0 c: f:
disk1 d: e:

disk0を交換してwin7を入れたらdisk1を認識しない。
壊れたかと思って戻したらちゃんとあるのでdisk1が
悪い訳じゃ無さそうなんだけどなにか設定が必要?
228名無し~3.EXE:2010/04/09(金) 17:08:22 ID:FYSqUt+n
このスレッドを参考に下記のようなbatファイルをSend Toフォルダに入れて
ファイルを右クリック->送る->バッチファイルを選択して、指定のドライブに
移動させているんですが、下記のバッチファイルでは複数のファイルを選ぶ
エラーが出てしまいます。(そんなファイル名は無いよ、みたいな内容)

複数のファイルを一気に移動するにはどのようにしたらよいですか?


MOVE "%*" "U:"
if errorlevel 1 pause
229名無し~3.EXE:2010/04/09(金) 17:35:09 ID:8EVq7Jz0
for %%i in (%*) do move %%i u: || pause
230名無し~3.EXE:2010/04/09(金) 18:18:56 ID:VF910tip
やっぱりWindowsって死ぬほど使いづらいんですか?

http://twitter.com/Kaz_Yamauchi/status/7993177787
会社にMac忘れて成田に行ってしまいました。成田で海外仕様のバイオX買って飛行機に乗り、今、パリで日本語環境をインストールし終わったところ。これから晩飯行ってきます。
9:34 AM Jan 20th webから

http://twitter.com/Kaz_Yamauchi/status/7993774500
10年ぶりのWindows、死ぬほど使いづらいですね。みんなこれ普通に使えているのはすごいね。いたずらに高機能で複雑で、おせっかいで、とにかくきれいじゃない。
9:53 AM Jan 20th webから
231名無し~3.EXE:2010/04/09(金) 18:51:16 ID:Cjq9ZZeE

80GBのHDDを

P1 100MB(WIN7BOOT)
P2 40GB(WIN7PRO)
P3 39GB(WINXPPRO)

1TBのHDDを丸ごとデータドライブ(WIN7、XP共用)

こんな感じでデュアルブートして、移行の試行錯誤をしつつ
使ってたんです。

先日、何かの拍子にWIN7が強制終了→CHKDSK状態になってしまいまして(関係無いかも?)
その後、WIN7で色々作業してデータドライブに保存をしたのですが
XPからだとそれらのデータやディレクトリが見えなくなっていまして
「あれ??」と思いつつも、暫くXPで作業をしまして
今度はWIN7を起動すると、「データドライブがぶっ壊れてます!!」と怒られまして
そのまま強制CHKDSKループに陥ってしまいました

壊れたデータの量にも呆然自失なのですが
私は、何かやってはならない禁忌を犯していますでしょうか?
実はNTFSでも、XPと7では違っていて、両方のOSからタッチしては不味いとか
スキャンディスクに落ちた時の処置が不味かったとか
すごく初歩的な勘違いをしていそうなのですが><;
232名無し~3.EXE:2010/04/09(金) 19:01:07 ID:7POKbMt/
スリープから復帰するとパスワードを求められますが、
その際正しいパスワードを入力しても一回目は必ず失敗します。二回目は成功します。
再現性も確かめました。
これはなんなんでしょうか?
233名無し~3.EXE:2010/04/09(金) 19:05:15 ID:xWQJzI95
>210
Firefox+chaika
234名無し~3.EXE:2010/04/09(金) 19:07:43 ID:7+sGzBjQ
タスクバーのボタンを「結合しない」に設定しました
すると、結合時に使えた「全てのウィンドウを閉じる」が使えなくなったのですが
非結合状態でこのコマンドを使用する、もしくは同等の操作を行うにはどうすれば良いでしょうか?
235名無し~3.EXE:2010/04/09(金) 22:00:13 ID:Ms7NW5eq
XPからWindows 7 Professionalに切り換えたんだが、
「フォントサイズ(DPI)の調整」の[カスタムDPI]で
DPI値が96dip(100%)より小さくならねぇ……。
1280x1024で19インチのディスプレイを使ってるんで
DPI値を86dpi(90%)にしたいんだけど、
どうやったらできるのか教えてください。
XPでは普通に設定できたんだけどなぁ……
236名無し~3.EXE:2010/04/09(金) 22:03:45 ID:TmlmL9NC
ゴミ箱をタスクバーに統合すればいいのに
windows8では、できるようになるのかな

いい加減デスクトップにショートカットを置くのが目障り
237名無し~3.EXE:2010/04/09(金) 22:06:59 ID:TkKwToki
ふぅ〜やっとISPの規制が外れた
238名無し~3.EXE:2010/04/09(金) 22:14:08 ID:TkKwToki
>>236
擬似的に出来るけどね
新規ツールバー作ってそこにゴミ箱のショートカットを置く
あとは新規ツールバーの表示をアイコン・タイトル無しにするとか
239名無し~3.EXE:2010/04/09(金) 22:16:46 ID:TkKwToki
他にもあるな
Shellコマンド使えば良いか
http://forums.techarena.in/tips-tweaks/1165311.htm
こういうところに書いてある
240名無し~3.EXE:2010/04/09(金) 22:39:02 ID:b5/dfckt
新しいフォルダーの作成にやたら時間がかかるのですが?
241名無し~3.EXE:2010/04/09(金) 22:41:35 ID:7JmSPQjT
すいません、質問させてください、、
Q1.ウインドウの上に、ポインターを合わせて、ドローをして、モニタ画面の上に当たると、自動でウインドウが全画面になってしまうじゃないですか、、、
これ、ならない方法あるんでしょうか、、、不便で仕方ない、、、orz

Q2.それと、今までは、ウインドウを何個か、開いておいて最小化を押すと、下のタスクバーに、並んで、分かりやすかったですよね、、、
これ、前のXPやVISTAみたいに、ならないですかね、、、
242名無し~3.EXE:2010/04/09(金) 22:46:58 ID:TrqUdA6+
>>235
前にも同じ質問があったが、誰も答えられなかった。
243名無し~3.EXE:2010/04/09(金) 22:53:55 ID:TrqUdA6+
>>241
質問する前にテンプレ読んで自分で調べてください。

  Windows 7 FAQ
  http://pasofaq.jp/windows/windows7/index.html
244名無し~3.EXE:2010/04/09(金) 23:06:49 ID:7JmSPQjT
>>243
はーい、、、
すんません、、orz
245名無し~3.EXE:2010/04/09(金) 23:30:35 ID:3YOi1+7P
WIN7を購入したばかりなのですがインターネット履歴が見れません
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org796789.jpg

このように☆☆☆@htt〜となってしまって正常に表示できないのですが
どうすれば直るのでしょうか…

開いた瞬間はネットアイコンなのですがすぐに白紙のアイコンになってしまいます

最初の部分はユーザー名をメアドに近いものにしてしまったのですがこれが原因なのでしょうか・・・非常に困っています
246名無し~3.EXE:2010/04/09(金) 23:36:16 ID:TkKwToki
>>242
一応レジストリでDPIを好みのDPI数値で設定可能なんだけど、
自分には必要ないから96DPIより下の数値ではやっとことない
結果にフォローできるかわからないんで〜

>>235
自己責任でやるって言うなら・・・
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows NT\CurrentVersion\FontDPI
LogPixelsの値を十進数で86を入力して書き換えて、再起動もしくはログオフしてログイン。
247名無し~3.EXE:2010/04/10(土) 00:41:56 ID:mr2TXwI4
>>246
誰も答えられなかったっていう表現がおかしかったね・・・すみません。
「そのときはレスがつかなかった」が正しいです。
248名無し~3.EXE:2010/04/10(土) 01:09:13 ID:bpQBGheC
ちょっといくつか質問なんですが、お願いします
@画像を保存するとき「既定の保存場所」を
C¥ユーザー¥自分¥ピクチャ¥A
の「A」というフォルダを指定してるんですが
保存するときたまにC¥ユーザー¥自分
の「自分」の場所に保存されてしまいます
いつの間にか「自分」に代わってしまったんだと思いますがいちいち確認しないので気づかないことがありました
なぜこうなるのかというのと、改善策があれば教えてください。
A保存した画像の順番ってデフォルトで名前順だと思うんですけど、明らかに順番が名前順になってない画像がたまにあります
簡単に言うと「0.jpg」が「00.jpg」の後にきてることがあるということです。これも原因が分かる方お願いします。
249名無し~3.EXE:2010/04/10(土) 02:07:44 ID:TPPpjGCO
パソコン変えてOSもウインドウズ7(IE8)になって喜んでたんだけど
ネットキャッシュにmp4とかでかい容量のデータがぜんぜん表示されないのは何故?
いろいろ試してみたんですけど、今度はクッキーまで表示されなくなって泣きそうです
なんかXPとぜんぜん違いますね・・・
250名無し~3.EXE:2010/04/10(土) 02:10:22 ID:Eb7UirDA
>>249
回答は過去ログにある
251名無し~3.EXE:2010/04/10(土) 02:32:01 ID:TPPpjGCO
>>249
ほぼ同じ質問の>>129が華麗にスルーされてて泣いた
過去ログってこれ以前のスレなんだろうけど、見れない・・・有料なのこれ?
252名無し~3.EXE:2010/04/10(土) 02:32:51 ID:TPPpjGCO
間違えた。。。>>250さんへのレスです
253名無し~3.EXE:2010/04/10(土) 02:34:58 ID:Eb7UirDA
毎度毎度IEのことなのにOSのスレで質問するやつが後を絶たないから、
最近スルーされてるんじゃない?
254名無し~3.EXE:2010/04/10(土) 02:41:49 ID:Eb7UirDA
C:\Users\ユーザアカウント名\AppData\Local\Microsoft\Windows\Temporary Internet Files\Low\Content.IE5
※インストールしたドライブやユーザー名によって変動する部分があるので、以下に環境変数を使ったアドレスを、
貼っておく。
%LocalAppData%\Microsoft\Windows\Temporary Internet Files\Low\Content.IE5
エクスプローラのアドレスバーにコピペ
中にキャッシュなどはある
255名無し~3.EXE:2010/04/10(土) 02:43:31 ID:Eb7UirDA
仕組みの説明に関しては省略する
Internet explorer 保護モードなどのキーワードでググれば仕組みに関するページがヒットする
256名無し~3.EXE:2010/04/10(土) 02:57:49 ID:Eb7UirDA
>>248
@に関しては画像を保存したアプリケーション名などが抜けている
Aに関してはわからない
257名無し~3.EXE:2010/04/10(土) 03:18:13 ID:TPPpjGCO
>>254愛してる!

でもごちゃごちゃやってて「管理者として実行」でIE開いて一時キャッシュ見たら
普通にmp4とかflvみたいな大きいファイル確認できました。一体なんだったんだろう・・・
というか>>254に教えてもらったとおり貼り付けて見てみたらファイルひとつもなし・・・・!?
ウチのパソコンがおかしいんかな
258名無し~3.EXE:2010/04/10(土) 03:25:24 ID:1uDG0P7/
>>257
コピペだが
まずフォルダオプションからシステムファイルと隠しファイルを表示するよう設定を変えます。
次にブラウザのメニューバーからツール→インターネットオプション→閲覧の履歴の設定→
→ファイルの表示で従来のキャッシュが表示されます。この時、アドレスバーには

▼[ユーザー名]▼AppData▼Local▼Microsoft▼Windows▼Temporary Internet Files

と表示されています。

「Temporary Internet Files」の右側の余白をクリックすると、アドレスバーが次のように変化します。

C:\Users\[ユーザー名]\AppData\Local\Microsoft\Windows\Temporary Internet Files

ここで表示されたパス名の末尾に「\Low\Content.IE5」と入力すると、

C:\Users\[ユーザー名]\AppData\Local\Microsoft\Windows\Temporary Internet Files¥Low¥Content.IE5

の下に本物のキャッシュフォルダの本体が表示されるので、ランダムな名前のフォルダを一つずつ開いて
目的のファイルを探してドラッグ&ドロップすれば普通にコピーができます。
259名無し~3.EXE:2010/04/10(土) 03:55:54 ID:Eb7UirDA
>>257
見えなきゃシステムファイルと隠しファイルを表示にしてないから。
管理権限で起動すれば普通にキャッシュがあるのは保護モードが無効になるから。
機能をよく調べてから理解しなさい。
260名無し~3.EXE:2010/04/10(土) 09:43:56 ID:b9kUSfua
キャプチャソフトのアマレココって普通に使えますか?
今の所静止画像なら保存できるんですが、動画は取り込めませんです。
ニコ生放送をコメ付きで保存したいので、他に何かいいソフトがあったら教えてほしいのですが
261名無し~3.EXE:2010/04/10(土) 10:44:58 ID:Eb7UirDA
>>260
来るところ間違ってる。
動画キャプチャソフトについて語るスレ 3
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1264663017/
262名無し~3.EXE:2010/04/10(土) 10:49:50 ID:kC3nTJIS
タスクバーにならんでる項目(つまりソフト)をCtrl押しながら複数選択ってできなくなったの?
WindowsXPの時は、たとえばブラウザとExcelとエクスプローラーとメモ帳を
Ctrl押しながらクリックして選択して「並べて表示」とかまとめて閉じたりしてたんだけど、
同じことをしたい。
263名無し~3.EXE:2010/04/10(土) 14:02:20 ID:a7u43WEC
安くて高性能でコスパフォーマンスの良い人気ノートはwin7の64ビットばっかりだね
xp時代のフリーソフトは64じゃほとんど動かないという話なのに
なんで海外メーカーは64搭載のノートPCばっか売り出すの?
264名無し~3.EXE:2010/04/10(土) 14:06:32 ID:Eb7UirDA
メーカーに聞いてください
265名無し~3.EXE:2010/04/10(土) 14:09:32 ID:bpQBGheC
>>256
どうもありがとうございます
>画像を保存したアプリケーション名などが抜けている
っていう意味が分からないのですが、詳しく教えてもらえませんか

あとAに関してもどなたかお願いします
>>248です
266名無し~3.EXE:2010/04/10(土) 14:12:04 ID:izI3BfDc
>>263
古いソフトのことをいつまでも気にしてたらいつまでたっても64bitに以降出来ないでしょ
267名無し~3.EXE:2010/04/10(土) 14:12:08 ID:Eb7UirDA
>>265
貴方が画像を保存するのに使ったアプリケーションを書いていないことです
268名無し~3.EXE:2010/04/10(土) 14:28:58 ID:bpQBGheC
>>267
IEで右クリックで保存ですが…
そういう意味じゃないんですか?
269名無し~3.EXE:2010/04/10(土) 14:34:52 ID:Eb7UirDA
>>268
あのですね、最初の質問で画像を保存としか書いてないでしょ?
これでどうやって貴方が使ったアプリケーションを特定できるのでしょうか?
エスパーかニュータイプではないし、変なものに覚醒しちゃってるわけでないので、
書いておくべき情報が省かれていると言っているのです。
270名無し~3.EXE:2010/04/10(土) 14:38:49 ID:rAvbvGF9
>>268
ここIEスレじゃないし、Application関係のスレでもないからお帰りください
271名無し~3.EXE:2010/04/10(土) 14:48:44 ID:Eb7UirDA
>>268
IEということなのでおそらく保護モードにおける権限ブローカーの動作か、プロセス整合性処理で、
すぽーんと忘れるというか、うまく保存場所を把握できないからだと思います。
wininet APIのバグじゃないかと思うのですが…
改善はMSのサポートに連絡してフィードバックする期待する程度しか無いと思います。

回避方法としては画像のダウンロードにIEを使わないことでしょうか。
ダウンローダなどを経由してそちらでダウンロードさせるか、IEではないブラウザを使用することです。
272名無し~3.EXE:2010/04/10(土) 14:59:24 ID:XOoUvjVS
いい加減スレ違いな質問も回答もうっとうしい
273名無し~3.EXE:2010/04/10(土) 15:07:17 ID:Eb7UirDA
>>272
IEとWindowsの境目は微妙でな〜
保護モードとか実際はOSのカーネルとAPI使ってるから無関係とは言えない部分
新しいカーネルの機能とAPIをIEが利用しているって形なの
スレ違いとも言えるしそうで無いとも…
IE単体で実装している機能ちゃうから微妙過ぎる
274名無し~3.EXE:2010/04/10(土) 15:18:32 ID:t3QO1ZbG
とりあえず>>1を1000回読んでくれ。
275名無し~3.EXE:2010/04/10(土) 15:23:05 ID:Eb7UirDA
単発の外野からのクレームにより、今後返答しません
276名無し~3.EXE:2010/04/10(土) 15:27:42 ID:t3QO1ZbG
> 単発の外野からのクレームにより
こっちは夜中から一日中張り付けるかよ。
277名無し~3.EXE:2010/04/10(土) 16:41:14 ID:rSLwoQ1f
どこからどこまでOSなのかわかりません
買ってきたWindows7のインストールディスクでインストールした時に、
組み込まれているアプリは、OSに含まれる?含まれない?
メモ帳だってアプリでIEだってアプリで区別がつかないんですが?
ガイドラインのはっきりしない質問をしてクレームが来るのが怖いです。
278名無し~3.EXE:2010/04/10(土) 17:03:49 ID:BszD/vKy
細かいこと気にスンナ。
ここかも、と思ったらそこでとりあえず聞いてみりゃいい。
誰も答えてくれないばかりか、ここじゃダメってな雰囲気になったら、
質問クローズ宣言してから他をあたればいい。

そういうやり取りがログに残るのも重要なことだ。
279名無し~3.EXE:2010/04/10(土) 17:04:52 ID:wSxS7uTp
標準機能のシステムイメージディスクをDVD-Rで分割して作ろうとしたんですが
29GB必要ですって出たあと作成が始まりラベル1枚目2枚目はちゃんとできたんですが
3枚目からずっとラベル2の作成が永遠に続いてDVD何枚も使ったんですがずっとラベル2を作成し続けて終わらないのでキャンセルしたんです
なぜでしょうか?
280名無し~3.EXE:2010/04/10(土) 17:06:51 ID:wdeFeMbE
>>277
初心者スレで聞いてください
281名無し~3.EXE:2010/04/10(土) 17:07:07 ID:gj2M+ufq
怖いとか気にして2chに書きこむ必要はないな
個人特定されるわけでもないし
叩かれたって、その内容に筋が通ってるなら気をつければいいし
通ってないならスルーすればいい
所詮便所の書込み
282名無し~3.EXE:2010/04/10(土) 17:08:45 ID:IePX9mGr
そういう気にしすぎるネット依存症が加藤になる
283名無し~3.EXE:2010/04/10(土) 17:13:31 ID:bpQBGheC
このスレ、過去レス見ても揚げ足ばっかり取って全然役に立たないね
サポートに聞けとか、スレ違いとか
IEとライブラリの連動の質問してんのに、IEスレいけって言われても
IEスレでWIN7使ってなければ答えられないでしょ
使用人口の数からいって確実にこっちのほうが多いと思ったから聞いたのに
284名無し~3.EXE:2010/04/10(土) 17:20:42 ID:otzaXR+V
パブリックフォルダをCドライブから移動したい。
UAC無効にしてもフォルダプロパティの場所タブが出ないんですが
もしかして切り取り→貼り付けでおkなんですか?
285名無し~3.EXE:2010/04/10(土) 18:09:40 ID:rSLwoQ1f
>>278
お返事ありがとうございます。
しかし気になったので質問させていただきました。

>>280
なぜでしょう?
このスレのガイドラインを聞いているのですが?
他のスレで聞くことなのでしょうか?
286名無し~3.EXE:2010/04/10(土) 18:11:37 ID:rSLwoQ1f
どうにも私には理解できない常識とやらがまかり通っているようなので、
他で質問することにします。
287名無し~3.EXE:2010/04/10(土) 18:20:15 ID:pG6o2hD1
いくら、調べても、分からなかったから、質問させて、、、
ウインドウの最小化すると、今までのOS(XPやVistaなど)ではタスクバーに並んでいましたが、IEひとつなんですよ、、、
自分は、最小化を並べての方が、使いやすかったんですよ、、、
これ、どうやれば、できるんでしょ、、、orz.
あと、ファイルなんか開くと毎回自分好みな
並び方にしないと、いけないじゃないですか、、、
これ、毎回、自分好みの並び方にする方法とか、あるんでしょうかね、、、
288名無し~3.EXE:2010/04/10(土) 18:33:27 ID:otzaXR+V
>>287
>ウインドウの最小化すると、今までのOS(XPやVistaなど)ではタスクバーに並んでいましたが、IEひとつなんですよ、、、
タスクバー右クリック→「タスクバーのボタン」を「結合しない」、のとは違いますか?
それ以外のことならわかりません
289名無し~3.EXE:2010/04/10(土) 18:36:56 ID:otzaXR+V
×タスクバー右クリック→「タスクバーのボタン」を「結合しない」
○タスクバー右クリック→プロパティ→「タスクバーのボタン」の「常に結合〜」を「結合しない」に変更
290名無し~3.EXE:2010/04/10(土) 19:42:05 ID:qZztIY+k
アンチエイリアス?が効かなくなってしまった…
アイコンも表示される文字もガリガリしてておかしい。
ダイレクトXのゲームも他のソフトも全部同じ症状。
復元なども一通り試したが効果なし。

力を貸してください…
291名無し~3.EXE:2010/04/10(土) 19:49:12 ID:0YJZEA39
>>290
環境も書かずに他人に何がわかるというのだ馬鹿め。
292名無し~3.EXE:2010/04/10(土) 19:54:47 ID:qZztIY+k
>>291
環境ですか…
windows7 pro
Geforce GTX 275
core i7 860

こういう事ですか?
293名無し~3.EXE:2010/04/10(土) 20:01:15 ID:tgHZFXUi

 ◆    WARNING!
 ◆ We don't know your environment!
 ◆ Only you know it!
 ◆ If you didn't write it, We didn't know it and couldn't answer.
294名無し~3.EXE:2010/04/10(土) 20:01:19 ID:pG6o2hD1
>>288ー289

できましたっ!
ありがとございますっ!
295名無し~3.EXE:2010/04/10(土) 20:45:49 ID:0YJZEA39
>>292
あんまり気乗りはしないんだがデスクトップの解像度は
確認した?
296名無し~3.EXE:2010/04/10(土) 21:14:37 ID:qZztIY+k
>>295
すみません、ディスプレイを初期化したら治りました。
お騒がせしました。
297名無し~3.EXE:2010/04/10(土) 21:16:02 ID:eqstyzBI
>>290
フォントだけとかならフォントアンチエイリアスとかの機能が
外れたと判断するけど…ゲームや描画全般となるとねぇ。
怪しいのはGPUのドライバとかユーティリティとかじゃない?
設定が変わったとか
強制的にアンチエイリアスが無効にされてるとかだろ?
ドライバとかユーティリティとか全部アンインストールして、
再インストールしてみてはどうかな
298名無し~3.EXE:2010/04/10(土) 21:16:48 ID:eqstyzBI
やっぱそんなオチかw
299名無し~3.EXE:2010/04/10(土) 21:45:50 ID:IValfo21
全てのフォルダアイコンを自分の好きなアイコンに変えたいのですが、
一度に全てのアイコンを変更するにはどのようにすれば良いのでしょうか?
フォルダを右クリックしてプロパティを出し、フォルダーアイコンを変更することは
出来るのですが、これでは選択した1つのフォルダしか変更されません。
全てのフォルダ&これから新規に作成するフォルダのアイコンを変更する方法を教えてください。
よろしくお願いします。
300名無し~3.EXE:2010/04/10(土) 22:53:52 ID:/2Wp5A/w
WinXpとWin7のデュアルブートでそれぞれのOSが
インストールされているパーティションのバックアップを取るにはどちらのOSを立ち上げている時にバックアップソフトを使用すればいいのでしょうか?
一つのHDを2つのパーティションにわけてそれぞれにOSを入れています。
起動する方のOSが入っている方のパーティションがCドライブに毎回変わってしまうのでバックアップをどうしたらいいものか迷っています。
よろしくお願いします。
301名無し~3.EXE:2010/04/10(土) 23:56:41 ID:Fjyrv7T7
>>300
HDDごとまとめてバックアップするなら、どっちでもいいはず。
True Imageではどっちからやっても復旧できる。
302300:2010/04/11(日) 00:15:51 ID:LNU4KwAv
レスありがとうございます。
今少しの間にXp起動中にとったXpディスクのバックアップで試したところ
起動前のOSの選択のようなものが出ずに直接XPが立ち上がってしまいました。
ちなみに試したのはNortonGhostです。
たしかにわたしの場合は2つのOSの入ってるHDDをまとめてバックアップしてしまった方が早いかもしれませんね。
TueImageですか。少し調べてみようと思います。
ありがとうございました。
303名無し~3.EXE:2010/04/11(日) 01:03:11 ID:+KX4UBHc
すみません質問なのですが、
1:00ちょうどに突然aeroが消えて、winsat.exeというのが立ち上がってPCが重くなったんですが、
どうすればいいのですか?
win7Pro×64です。よろしくお願いします。
304名無し~3.EXE:2010/04/11(日) 01:11:22 ID:gGa6kw6h
>>303
それエクスペリエンスインデックスのグラフィック計測のらしい
なぜ起動したかはわからないけど停止してみたら?
305名無し~3.EXE:2010/04/11(日) 01:20:35 ID:+KX4UBHc
>>304
勝手に終了して元通りになりました。何で勝手に起動するかが分かりません><
306名無し~3.EXE:2010/04/11(日) 01:32:08 ID:Rs2RQOiu
>>305
私も1回だけあったな。
ハードウェア構成が変わってから一度もエクスペリエンスインデックスを測定してないと
空気を読んで?勝手に実行するっぽいな。
(ハードウェア構成が変わった→ドライバを変更したのも含まれる)
307名無し~3.EXE:2010/04/11(日) 01:52:43 ID:+KX4UBHc
>>306
dd そういえば今日プリンタドライバ入れた
PC固まったかと思ってかなり焦った
308名無し~3.EXE:2010/04/11(日) 06:40:05 ID:XUe/qpwk
HDDを全部換装します。
古いHDDは使用しませんがもしもの時用にPCから外して残しておきます。
この場合でも旧HDDからOSをアンスコしておかないと新HDDにOS入れたときに認証を
はじかれてしまいますか?
通常パッケージ版です。
309名無し~3.EXE:2010/04/11(日) 06:53:24 ID:wqbjS8ne
換装(笑)
310名無し~3.EXE:2010/04/11(日) 08:19:05 ID:EOAr9kge
物理的に外してるならアンスコしようとしまいと関係ないだろw
認証はじかれたら電話認証で新しいHDDにインスコし直したって言えばおk
細かいライセンスについては知らん
だが電話で余計なことまで言わないことだな
311名無し~3.EXE:2010/04/11(日) 09:17:30 ID:Uvrcx8kg
スリープから復帰するとAeroが無効になる
これVistaの時から問題になってたような…
ググっても解決策が見当たらないんだけど、
わかる方いますか?

休止状態は時間かかる上にたまにコケるんでNG
312名無し~3.EXE:2010/04/11(日) 09:46:41 ID:WQOAg1MU
>>308
認証が通らないなら電話でどういう状態なのかを説明する。
ま、最初の認証しかしてないならインターネットで認証できると思うけど。

ライセンス的には何の問題もないよ。
313名無し~3.EXE:2010/04/11(日) 11:04:59 ID:8p6d3c7d
システムエラーを表示させないようにするには
どのようにすればよいのでしょうか?
314名無し~3.EXE:2010/04/11(日) 11:43:57 ID:Qt0my9qm
>>308
HDDは数に関係なく変更は1点だからまず再アクティベーションは無いよ。
インターフェース変えてもまだ低い点数だから(´・ω・`)
315名無し~3.EXE:2010/04/11(日) 11:47:44 ID:Qt0my9qm
>>311
GPUの復帰処理でこけてるんでしょ。
正常にスリープが出来る機体でAero無効になってしまうとかないよ?
ドライバを更新するとか、マザーボードとの相性
316名無し~3.EXE:2010/04/11(日) 12:04:05 ID:KtOh2qc4
エクスプローラーでファイル一覧の表示方法を「詳細」にした状態で、
「日付」とか「サイズ」とかのところクリックしてもファイルが選択されちゃうんだけど、
これWindowsXPのエクスプローラみたいに
ファイル名のところをクリックしたときだけファイルが選択されるように設定できない?
317名無し~3.EXE:2010/04/11(日) 12:13:07 ID:Qt0my9qm
318名無し~3.EXE:2010/04/11(日) 12:54:34 ID:RfbTGm2H
最小化・最大化する時のアニメーションの速度を変更する方法はありますか
よろしくお願いします
319名無し~3.EXE:2010/04/11(日) 12:58:22 ID:KtOh2qc4
>>317
できたできた、サンクス
でもこれでもファイル名のカラム幅分はクリック範囲になっちゃうんだね・・・
ファイル名のところだけになってほしかったが、これでも全然マシだ
320名無し~3.EXE:2010/04/11(日) 12:58:33 ID:Qt0my9qm
>>318
無い
321名無し~3.EXE:2010/04/11(日) 13:02:32 ID:WQOAg1MU
>>311
うちはならない。
322名無し~3.EXE:2010/04/11(日) 13:05:31 ID:RfbTGm2H
>>318
根拠は?
323284:2010/04/11(日) 14:31:02 ID:rygQVQrL
解決したのでググった情報ですが一応記します。
robocopyで移動場所にコピー(フォルダ属性、権限情報を保持できるかららしい)
レジストリでHKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windowos NT\CurrentVersion\ProfileList
Publicの値を変更
324308:2010/04/11(日) 15:03:17 ID:UWYTEj/D
>>310 >>312 >>314

thx. 7になってから認証基準が厳しくなったとどこかでみたので。
アンスコ情報をMSに与えないと別のHDDが新規認証できない可能性があると思ってね。
325名無し~3.EXE:2010/04/11(日) 15:29:25 ID:1wVKJpMn
>>324
>アンスコ情報をMSに与えないと

どうやってw
326名無し~3.EXE:2010/04/11(日) 15:36:50 ID:UWYTEj/D
煽るだけのヤツは相手にしないからいくらでもどうぞ
327名無し~3.EXE:2010/04/11(日) 15:44:26 ID:1wVKJpMn
ひどい! ちゃんと回答もしたのに!
328名無し~3.EXE:2010/04/11(日) 15:51:49 ID:Pvcdk1AX
>>318
アニメーションするかしないかはあるが、速度の調節などない。
速度は環境次第でしかきまらない。
もともとウィンドウのアニメーションって、CPUが非力だったころユーザーが待ち時間を長く感じるのをごまかすためのものだった。今は不要でしょう。
329名無し~3.EXE:2010/04/11(日) 16:59:13 ID:bwvEpf8E
アップデート版て今でも新規インストール出来ますか?
マイクロソフトがもう対策立てたりしたとか?
330名無し~3.EXE:2010/04/11(日) 17:34:54 ID:v83DZ1GD
>>329やってみればOK
331名無し~3.EXE:2010/04/11(日) 17:41:46 ID:XSRfOeS4
【議論も】Windows 7 総合 Part69【情報交換も】
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/win/1267599988/149
332名無し~3.EXE:2010/04/11(日) 18:40:39 ID:9I0bnh1t
今までノートのXPとデスクで7RC版を使っていました。
7が調子いいので購入しようと思っていますが
自分は頻繁にOSを入れ替えます。
(Linux入れたり、パーツ交換したり)

何度もアクティベートしているとそのうち
電話でしか認証できなくなるのでしょうか?
333名無し~3.EXE:2010/04/11(日) 18:44:30 ID:i7ciWSPt
MediaCenterだけの再インストールって出来る?
334名無し~3.EXE:2010/04/11(日) 19:30:47 ID:Qt0my9qm
EUが独占独占うるさいんでVistaに比べたらメディアプレイヤーもメディアセンターも
なんならIEまでアンインストールしてまたインストールできるよ
他に目を付けられそうなのもWindows Liveに追い出したし・・・
335名無し~3.EXE:2010/04/11(日) 21:37:23 ID:J3223CRz
Windows 7 Professional 64bit DSP版はXPにダウングレードできますか?
ちなみにXP pro DSP版は持ってます
336名無し~3.EXE:2010/04/11(日) 21:49:06 ID:qIQFvaYy
コンピュータの管理→ディスクの管理で、
間違えて消したくないパーテーションを消しちゃいました
なんとか復旧できる方法ありますか?
337名無し~3.EXE:2010/04/11(日) 21:52:39 ID:hR7HLmQ6
windows7のcドライブ、パーティション拡張で質問

一つのHDDを2分割してc、dに分けて使っている場合で
cドライブを増やしたいときに、cの拡張を選ぶだけで良いん?
それともdドライブを未使用にしてから増やさないとだめなん?
338名無し~3.EXE:2010/04/11(日) 22:01:13 ID:1dDovW43
>>337
dを必要な分だけ縮小して未使用領域を作る、その分cを拡張すればよい
339名無し~3.EXE:2010/04/11(日) 22:02:30 ID:hR7HLmQ6
>>338
分りました、ありがとう。
340名無し~3.EXE:2010/04/11(日) 22:43:27 ID:hR7HLmQ6
質問、cドライブのパーティション拡張の選択がグレーアウトで選択できん・・・
なんでやろ?そもそもここの問題が一番の原因だったのにorz
素人質問でゴメン
341名無し~3.EXE:2010/04/11(日) 22:51:51 ID:hR7HLmQ6
「パーティション拡張の選択がグレーアウト」

これってもしかして重症なん?
ヤバイならヤバイって告知して!
342名無し~3.EXE:2010/04/11(日) 22:55:01 ID:4IecDw2A
>>340
Dを圧縮してもDの後ろの部分が空き領域になるので、Cと連続していない
だから結合できない

・Dのデータをいったん退避させて、Dを削除
・Cを拡張
・Dを新たに作成

が正解だよ
343名無し~3.EXE:2010/04/11(日) 23:00:18 ID:hR7HLmQ6
>>342
思い切って、
d 削除
c拡張がグレーアウトで選択できないorz ←悩みはここ

質問が悪すぎでゴメン
344名無しさん@お腹いっぱい:2010/04/11(日) 23:00:28 ID:CqWwJkU/
>>340
もしかして、拡張パーティション(論理ドライブ)のことか?
俺も作れなかった。プライマリは数が上限だから作れないっていわれるし…
345名無し~3.EXE:2010/04/11(日) 23:04:15 ID:hR7HLmQ6
>>344
cドライブはwindows7の入っているドライブなんよ・・・
拡張のdドライブは削除したんだけど
グレーアウトでcドライブの拡張の選択ができん。。
346名無しさん@お腹いっぱい:2010/04/11(日) 23:14:27 ID:CqWwJkU/
>>345
OSの入っているCドライブの容量拡張は無理じゃね?
パーティション作成画面で「拡張」というのは、別に拡張パーティションを作るわけだけど
347名無しさん@お腹いっぱい:2010/04/11(日) 23:18:58 ID:CqWwJkU/
>>345
ぁぁごめん、勘違いしてるかもしれん、専門家を待ってw
348名無し~3.EXE:2010/04/11(日) 23:20:57 ID:hR7HLmQ6
>>346
ん・・・そうなん?
>>347
まってみる

でも、不治の病っぽいorz
349名無し~3.EXE:2010/04/11(日) 23:24:26 ID:pPIESM0c
>>345
Dはパーティション削除した?
Cと連続するパーティション確保されて無い領域が無いと拡張出来無いよ
350名無し~3.EXE:2010/04/11(日) 23:25:46 ID:pPIESM0c
>>335
可能
351名無し~3.EXE:2010/04/11(日) 23:26:43 ID:hR7HLmQ6
>>349
d は削除した
352名無し~3.EXE:2010/04/11(日) 23:30:37 ID:pPIESM0c
>>351
ちゃんとパーティションが削除されてる?
ドライブ削除だけじゃダメだけど
スクショ張れるなら貼ってみて
353名無し~3.EXE:2010/04/11(日) 23:36:24 ID:hR7HLmQ6
>>352
ドライブ削除だけ?の削除かな?
XPを使っていたときはなにもしなかったから
Windows7の複雑な機能が難しすぎるん。。
354名無し~3.EXE:2010/04/11(日) 23:37:44 ID:Qt0my9qm
7の問題じゃない…
355名無し~3.EXE:2010/04/11(日) 23:40:13 ID:hR7HLmQ6
あほ過ぎてごめん…
みんなのアドバイスを含めてちょっと整理みる…
356名無し~3.EXE:2010/04/11(日) 23:47:08 ID:1dDovW43
>>355
読んでみて
vista用だから圧縮=縮小で

http://search.vaio.sony.co.jp/solution/S0610051016852/
357名無し~3.EXE:2010/04/11(日) 23:56:35 ID:hR7HLmQ6
>>356
一度読んだだけでは意味不明だったから何度か読んでみるよ
ありがとう
358名無し~3.EXE:2010/04/12(月) 03:42:39 ID:hMlmoCXk
起動時にデバイスドライバーを自動でインストールする機能を無効にする事は出来ますか?
調べてみたのですがわかりませんでした。

VGAドライバを入れ替える時など、とても不便なので困っています。
359名無し~3.EXE:2010/04/12(月) 07:19:26 ID:oc2NoKFV
なんか、変なんですよ
Dドライブの中に、隠しファイルも
何にも無いのに40Mバイト、を使用している、みたいなんだが、なんだろう、、、orz
360名無し~3.EXE:2010/04/12(月) 07:47:26 ID:VFbb5nJ0
正常だから難しいことは気にするな。
361名無し~3.EXE:2010/04/12(月) 08:23:42 ID:oc2NoKFV
気になるな〜、、、orz
俺のパソコンの、HDDは160Gで、
C:157.3G
D: 2.7G

なんだが、空っぽのはずの、Dドライブの容量が、2.66Gになってる、、、
どーかんがえても、おかしい、、、
362名無し~3.EXE:2010/04/12(月) 09:40:04 ID:PhA5EzEJ
小さい事は気にするな、ワカチコ、ワカチコ〜
363名無し~3.EXE:2010/04/12(月) 09:40:23 ID:YioGQKdh
おかしい のはおまいのふんにゃかふんにゃか
364名無し~3.EXE:2010/04/12(月) 10:10:28 ID:+HVkh8uC
エクスプローラーで選択したファイルをもう一回クリックすると(感覚的にはゆっくりダブルクリック)名前の変更できるけど、
これ左側のツリーでフォルダ名を同じように変更はできないの?
右クリックして「名前の変更」ってやればできるけど、XPの頃にフォルダ名を変更するときに
ツリー側でゆっくりダブルクリックして変更してたから、それになれちゃって。
ツリー側でも名前の変更できるようにはできない?
365名無し~3.EXE:2010/04/12(月) 11:53:13 ID:ywdySMwO
小さい事は気にするな
366名無し~3.EXE:2010/04/12(月) 12:01:39 ID:pGXZA1o9
>>329
旧OSの痕跡を残せばOKなのは変わらん
367名無し~3.EXE:2010/04/12(月) 13:52:10 ID:exOqcVPp
64bitなんだが、最近急に重くなったんだけど理由が分からない
とりあえずあらゆるチェックを試したからウィルスでは無いと思う
タスクマネージャー開いてみると怪しいプロセスは無いんだが
System(NT Kernel & System)が常にCPU10以上食ってるみたい
どうすれば良いのか全く分からない

因みにスペックについては問題ないと思う
エクスペリエンスインデックスの数値だと
7.4/7.5/7.4/7.4/5.9
368名無し~3.EXE:2010/04/12(月) 14:00:18 ID:333+TGcn
バックグラウンドで動いているデフラグかアンチウイルスのスキャン
という落ち。
369名無し~3.EXE:2010/04/12(月) 14:02:59 ID:exOqcVPp
>>368
デフラグってvista以降は勝手に定期的に行われてるんだっけ?
そういえば重くなったのと同時期くらいからシャットダウンする時
たまに「バックグラウンドで〜」って一瞬出てからすぐ消えるのが出るようになった
どうにかならないのかな
370名無し~3.EXE:2010/04/12(月) 14:16:29 ID:exOqcVPp
とりあえずディスクデフラグツールでスケジュール無効にしてから
再起動しても変化無しだった
371名無し~3.EXE:2010/04/12(月) 14:37:55 ID:ywdySMwO
そりゃまぁ1週間に一回しかスケジュールされてないものが、
常時関係あるわけが・・・
372名無し~3.EXE:2010/04/12(月) 16:26:55 ID:rQjKf8B+
SP1って出たの? 出たら入れるは!
373名無し~3.EXE:2010/04/12(月) 16:30:59 ID:ywdySMwO
まだ〜半年程度で出るわけがないだろ
今月半ばあたりから一部のテスターにSP1βが配布テストされるらしいが…
βのバージョンが進むにつれて公開テスト範囲も広くなっていく。
一般ユーザー向けのパブリックβやRCはたぶん6月か7月頃だと思うね。
正式なリリースとなると秋以降だと思う。
374名無し~3.EXE:2010/04/12(月) 16:36:38 ID:OFzCfUFe
ドメインに参加しているWindows7 PCで、ネットワーク一覧を表示させた時に
「コンピュータ名」は出てくるのに「コンピュータの説明」に入力している部分が出てこない。

XPや2000でネットワーク一覧を表示させた時は出るのに、7では表示されない。
7で「コンピュータの説明」に該当する項目を表示させる方法は無いんですかね。

375名無し~3.EXE:2010/04/12(月) 16:45:40 ID:irMmCl3l
>>369>>370
Nortonとかのセキュリティーソフトのバックグラウンドで動く
ブート領域の最適化機能なんじゃねぇの?
376名無し~3.EXE:2010/04/12(月) 18:07:22 ID:5MkS02x5
homepremiumとprofessionalってどこが違うんですかね?
結構値段に差があるんですが
377名無し~3.EXE:2010/04/12(月) 18:09:35 ID:McRca2r4
378名無し~3.EXE:2010/04/12(月) 19:43:04 ID:NOyl0es8
>>372
SP1で何が変わるかはちゃんと確認したの?
XPやVistaみたいなRTM版が微妙だったOSはともかく
7でSP1まで待つ意味がいまいちわからん
379名無し~3.EXE:2010/04/12(月) 19:49:42 ID:XgPIBYE3
>>370
WDの2TのHDD使ってないだろうな
380名無し~3.EXE:2010/04/12(月) 19:59:36 ID:ywdySMwO
>>378
とりあえずわかってることは…
公開・非公開・WindowsUpdate提供済とか諸々含めて結構な数の修正が行われてるよ。
個人レベルで認識できる問題から、特殊や広範囲な環境を含めて起きる問題まで。
結構いっぱいあるんだよ
SP1β(リーク)の中を見る限り、
x64版が457,201,208 bytes
x86版が316,619,176 bytes
300MB超えるような修正が入ってる
これはVista SP1と比べても大差ないw
381名無し~3.EXE:2010/04/12(月) 20:05:45 ID:ywdySMwO
いやごめん結構ちがったわw
382名無し~3.EXE:2010/04/12(月) 20:08:22 ID:ywdySMwO
Vista SP1
x86 434.5 MB
x64 726.5 MB
Vista SP2
x86 348.3 MB
x64 577.4 MB

Vista SP2よりちょいと少ない程度かな
383名無し~3.EXE:2010/04/12(月) 21:32:17 ID:p8BID1Xd
エクスプローラーってのかな、スタート→コンピューターで開けるPC内を見て回るやつで、
プレビューってあるじゃん。右上のボタンでONOFFできるやつ。
これが画像の大きさに最適化されるものだから、任意の大きさに調整してもそのうち左のファイル一覧がつぶされちゃう。

あと、同じくエクスプローラーで「名前」「種類」「更新日時」がちょっとでも長いと省略されちゃう。
頑張って調整して「全フォルダに適用」してもやっぱりだめなんだな。

「上へ」ボタンの無いエクスプローラーにもようやく慣れてきましたが、ここが不満です。
解決方法についてご指導願います。
384名無し~3.EXE:2010/04/12(月) 22:14:24 ID:rdr5hthp
>>350
ありがとうございます
385名無し~3.EXE:2010/04/12(月) 22:48:33 ID:ywdySMwO
>>383
無理
386名無し~3.EXE:2010/04/13(火) 00:25:11 ID:bJQffNXV
ググってもわからない為質問させて下さい。先日7にうpしました。
時折エクスプローラーからコンピューターを開いても、アクセスしたまま止まってしまいます。
窓上部の緑のゲージもその内止まってしまい、消したりHDDや他メディアドライブのアイコンが表示されません。
HDDの電源が切れるのが原因かと思ってましたが、切れるまでの時間設定を0分にしても変わらず…。
ハードウェア関係を疑ってみるも、どれも接続や動作は問題ない模様。7以前ではなかったので7固有のものでしょうか?
普通にアクセス出来るときもあり、唐突に直ったりもするのですが、頻発する為困っております。
何か解決方法等御座いましたらご教授お願いします。

OS:Win7 Pro64bit、CPU:Corei7 860、グラボ:GeForceGTX285、メモリ6G
ハードウェア:HDD4つ、DVD-RWドライブx1 全てS-ATA

ttp://imepita.jp/20100413/012790 見辛いですが
387名無し~3.EXE:2010/04/13(火) 00:40:34 ID:Rj77oLsf
>>386
うちも頻発するよ。俺もいつか聞こうと思ってたんだ、それ。
俺は基本的にファイラー使ってるからあんまり実害ないけど、
エクスプローラ主体で操作してる人だと致命的だろアレって。

デスクトップ1台、ノート3台の全部で起こるから、ハード依存じゃないんだろうなぁ。
ネットワークドライブでファイルのアイコンが表示されなくなるって現象も頻発するから、
ネットワークか何かの問題かなぁ。
388名無し~3.EXE:2010/04/13(火) 01:21:02 ID:6+HYxtcR
>>386 >>387
うちじゃ一度も起きてないから7固有じゃ無いと思うけどな
389名無し~3.EXE:2010/04/13(火) 01:34:00 ID:GAW+sL1O
>>386
ネットワークドライブとか使ってる?
他のPCとファイル共有とか
390名無し~3.EXE:2010/04/13(火) 01:48:20 ID:bJQffNXV
遅い時間にレスありがとうございます。
>>387
エクスプローラーメインで使ってたのでかなり痛手で…。
今まで使ったことないのですが、直らないようだったらファイラーも検討してみます。
>>386
ネットワークドライブは一つも使ってないです。
PC間での共有もしておりません。
391名無し~3.EXE:2010/04/13(火) 01:51:21 ID:5XNVM95f
SATAケーブルの不良が一番怪しいかも
自分も同じような経験あり
392名無し~3.EXE:2010/04/13(火) 01:59:37 ID:bN1R9OJg
質問です。

http://journal.mycom.co.jp/special/2009/windows7/003.html
図08にある「ライブサムネイル」機能なのですが
ポインタを合わせると7割くらいの確率で表示が点滅し、
複数タスクを開いている時には選択ができない状態になってしまいます。

防止策ありますでしょうか?
また環境で起きやすい等ありますでしょうか?


【   .CPU.  】Core i7 860
【   Mem   】8G
【  VGA   】GF9600GT
【   OS    】Windows7 Professional 64bit
デュアルディスプレイで利用有り。
393387:2010/04/13(火) 02:21:10 ID:Rj77oLsf
うちでは>>386と同じ症状を再現させる手順があって、
(1) ネットワークドライブの中身を、(たぶん)「詳細」以外で表示する
(2) F5を数回連打すると、アイコンが表示されなくなる
(3) デスクトップの「コンピューター」を開く
これでほぼ確実に発生するが、
もちろん(1)(2)をやらなくても発生するときは発生する。

こうなるともう「コンピューター」からは何も表示されなくなる。
しばらくすると復帰することもあるが、あてにならないし、待ってられない。
ただし、ファイラーや、デスクトップ上のドライブ/フォルダのショートカットからはアクセス出来る。

うちにあるどのPCでやっても発生するので、ハードは関係ないと思う。
394名無し~3.EXE:2010/04/13(火) 02:22:30 ID:GAW+sL1O
>>392
GPUのGF9600GTカードのメーカー名とか型番
ドライバのバージョンとか書いておいた方が良いかな
9600GTは実にバリエーションが多いんだわ。
オリジナル基盤もあるし、リテール基盤も途中から変わってる。
GPUチップ自体も初期型からプロセスシュリンクしたものから、
GPUの型番はそのままで半分に削ってるものまであるw
395387:2010/04/13(火) 02:24:43 ID:Rj77oLsf
追記
(2)でアイコンは表示されなくなるが、ファイル名などは表示される。
再現後の「コンピューター」からは、アイコンもファイル名も、何一つ表示されない。
396392:2010/04/13(火) 02:41:19 ID:bN1R9OJg
>>394
レスありがとうございます。

追記
GPU:ASUS EN9600GT/HTDI/512M (すみません箱捨てちゃって曖昧です・・・ 商品の画像を見る限りこちらかと思います)
driver:197.13
397名無し~3.EXE:2010/04/13(火) 02:53:10 ID:GAW+sL1O
初期リテール型か
粗悪地雷品じゃ無い
最近のBTOとかカードメーカーがこっそり地雷品を仕込んだから、それ疑ってみたけど違ったか
ドライバも197.13か
サブPCが他社のだけど、同じ9600GTの初期型で197.13だけどそういう現象はうちでは起こってない。
補助電源を差し忘れとか?
398名無し~3.EXE:2010/04/13(火) 05:27:27 ID:Zomm6krw
>>383
・Windows Vista/7のエクスプローラに[上へ]ボタンを付け加える「Wee」
ttp://www.forest.impress.co.jp/docs/review/20091019_321908.html

・シンプルだがポイントを押さえたWindows 7専用OSカスタマイズソフト「WinDNA 7」
ttp://www.forest.impress.co.jp/docs/review/20100129_345392.html
399名無し~3.EXE:2010/04/13(火) 08:04:17 ID:T2SE+8c5
便乗質問だけど「上へ」だけじゃなくて
ファイルの削除ボタンとか、他にもいろいろな機能がWindowsXPの場合は
ツールバーを右クリックして「カスタマイズ」すれば
ツールバーにボタンを並べてエクスプローラが操作できたけど、
そのようなツールバーの機能を使うことってできんの?
今はしょうがないからキーボードショートカットか、メニューからの選択や右クリックメニューで実行してるけど、
できる事ならXPのエクスプローラのようにツールバーも使いたい
400名無し~3.EXE:2010/04/13(火) 11:00:47 ID:IwUtqA8t
>>386
システムを1TB以下のWD以外のHDDに汁
401名無し~3.EXE:2010/04/13(火) 12:10:12 ID:ccwj4Zlh
ステレオミキサーの追加の仕方教えてくり
いろいろ試したけど、うまくいかない・・・
402名無し~3.EXE:2010/04/13(火) 12:34:27 ID:rSDKh8wj
ステレオミキサーがあるサウンドデバイスかってくるだけだ
403名無し~3.EXE:2010/04/13(火) 12:34:55 ID:ccwj4Zlh
ぐえあ
それしかないのか・・・
404名無し~3.EXE:2010/04/13(火) 12:35:29 ID:zhUV764c
>>399
貴方だけに限らず、エクスプローラの個人向けのカスタマイズの幅が狭いことに
不満をもって質問してくる人が後を絶ちませんが・・・
まだ7のエクスプローラで使える拡張や改変などの情報はきわめて少ない。
エクスプローラのツールバー周りなんてほとんど無いよ。
コロコロ仕様の変わるエクスプローラ依存するシェル拡張はあまり開発者に好ま
れないのかなぁ〜
このスレでエクスプローラの拡張が必要な範囲のものまで質問しても無駄だよ。
エクスプローラはたしかにOS標準だけど、拡張が必要な部分についてはこのスレ
じゃ対象外でしょ。
どうしてもエクスプローラにこだわってどうこうしたいというなら専門のスレ立てれば?
405名無し~3.EXE:2010/04/13(火) 13:00:39 ID:T2SE+8c5
>>404
「拡張が必要な範囲のもの」かどうかも分からないで質問したので勘弁してくれ
別に「どうしてもエクスプローラーにこだわってどうこうしたい」という気持もない

ただ、もしかしたらコントロールパネルのどこどこをこう設定するとツールバー出てくるよ、とか
レジストリのどこどこの値を0から1にすれば出てくるよ、とか、
そういう情報、あったらいいな?しってる人いないかな?的スタンスで聞いただけだよ(´・ω・`)
406名無し~3.EXE:2010/04/13(火) 13:59:32 ID:Zomm6krw
>>399>>405
・スタートメニューやエクスプローラをクラシックスタイルに!「Classic Shell」
ttp://www.gigafree.net/system/explorer/classicshell.html


目的の機能のものと違うがこういうのも↓
・エクスプローラ拡張ソフト「Explorer Construction」がWindows 7に正式対応
ttp://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20091102_326116.html
407名無し~3.EXE:2010/04/13(火) 14:13:59 ID:BhOhHGO/
>>400
俺も>>386が起こるけどWD製のHDDはつけてないよ
WDだと起こるみたいなエラーあるかえ?
408名無し~3.EXE:2010/04/13(火) 14:22:09 ID:1PyPsftN
Windows Updateのアンインストール情報を削除したいのですがどうすればいいですか?
VistaにはWindows Component Clean Tool(COMPCLN.exe)ってのが付いてたらしいですが
これは7にはついてないようで…
409名無し~3.EXE:2010/04/13(火) 14:32:09 ID:TnS4l6ok
エクスプローラでドライブが表示されなくなる件、やっぱり結構起こってるんだな。
これってかなり酷い不具合じゃないの?
410名無し~3.EXE:2010/04/13(火) 15:08:41 ID:HTFjonKO
Vista以降が不具合の塊なだけ
気にしない
411名無し~3.EXE:2010/04/13(火) 17:40:15 ID:2SBawLzG
infファイルをテキストエディタで開くときに間違えて
「この種類のファイルを開く〜」にチェックが入ったままやってしまったら
関連付けが変更されて右クリックでインストールが出なくなってしまいました。
xpとかでの直し方は分かるので直そうとしたら従来の関連付けをいじる場所が無くて困ってます。
一応「コントロールパネル 規定のプログラム 関連付けを設定する」
のところにたどり着いたのですがプログラムの変更しか出来ません。
以前にあったようなアクションの追加みたいなのはどうやったらいいでしょうか?
412名無し~3.EXE:2010/04/13(火) 18:08:31 ID:P4jMKtcC
7からだと、印刷アプリに関わらず開始まで時間がかかります。
どんな事が考えられるでしょうか。

メーカAのプリンタ@、Aはその症状が出て、メーカBでは普通に出ます。
ドライバが腐ってるんでしょうか?

それとも、最新ドライバを入れる前に7付属のドライバを入れてしまい
削除して最新を入れ直しているのですが、それが原因でしょうか?
413名無し~3.EXE:2010/04/13(火) 18:12:33 ID:9FWbYZDf
>>411
もう一度「この種類のファイルを開く〜」にチェックを入れて、
もともと関連付けられていたアプリを選択する
414名無し~3.EXE:2010/04/13(火) 18:18:56 ID:k6Wt+kfI
>>411
システムの復元
415名無し~3.EXE:2010/04/13(火) 18:27:04 ID:Zomm6krw
>>411
・Windows7の関連付け方法
ttp://yakushima-tonbo.com/windows/Windows7_ext.htm

>>412
書いてないのでどこのメーカーの知らんが最新のでダメなら一つ前のバージョンにしてみるとか
もともとプリンタに付属してたドライバで我慢するかメーカーに問い合わせしてみるとか
416名無し~3.EXE:2010/04/13(火) 18:40:03 ID:vdqJ8fDM
>>408
いやまぁついてなくても不思議じゃないんだけどね
Vista SP2のWindows Component Clean Toolは元々サービスパックをインストール後に、
SP2のアンインストールに必要なバックアップを消すためのものだから。
Windows Updateのアンインストール情報も一緒に消えるらしいけど。
まだ7にはサービスパック無いからSP1出たら入ってるんじゃないかな?
417名無し~3.EXE:2010/04/13(火) 18:55:53 ID:BdJiy1Fi
>>407
WDのグリーンキャビア2TBに速度がた落ち不具合報告あり
418名無し~3.EXE:2010/04/13(火) 19:07:21 ID:JLNhIbh8
印刷完了のサウンドが鳴らないのですが対処方法を教えてください。

サウンドで印刷完了項目にサウンドは設定しています。
コンパネのプリンタのプリントサーバプロパティの詳細設定でローカルプリンタの情報を通知するにチェックは入っています。

XPではこの状態で音はなるのですが7だとタスクトレイにパルーンが表示されるだけで
音が鳴りません。
419名無し~3.EXE:2010/04/13(火) 20:03:24 ID:511H81ch
質問させてください。
何の前触れもなく画面が
ttp://www.rupan.net/uploader/download/1271156225.png
こうなって操作不能になるのですがどなたかご存知の方いらっしゃいますか?

Time of this report: 4/13/2010, 19:45:52
Machine name:
Operating System: Windows 7 Ultimate 32-bit (6.1, Build 7600) (7600.win7_gdr.091207-1941)
Language: Japanese (Regional Setting: Japanese)
System Manufacturer:
System Model:
BIOS: Default System BIOS
Processor: Intel(R) Core(TM) i5 CPU 750 @ 2.67GHz (4 CPUs), ~2.7GHz
Memory: 4096MB RAM
Available OS Memory: 3064MB RAM
Page File: 1360MB used, 4764MB available
Windows Dir: C:\Windows
DirectX Version: DirectX 11

カードはNVIDIA GeForce GTX 285です
420名無し~3.EXE:2010/04/13(火) 20:17:49 ID:Yv+HOw81
電源は?
421名無し~3.EXE:2010/04/13(火) 20:21:58 ID:511H81ch
>>420
電源はAntec CP-850 850Wです
422名無し~3.EXE:2010/04/13(火) 20:24:03 ID:2mE2AnlM
>>419
電源不足、熱暴走、VRAMが壊れた辺り
(もしVGAのOCしてるならそれが原因の可能性も高い)

というかファンが止まる例のドライバ入れてしまって熱暴走とかじゃないの?
423名無し~3.EXE:2010/04/13(火) 20:30:10 ID:AywQLQ4t
wmp12って、どこからDL出来ますか?
424名無し~3.EXE:2010/04/13(火) 20:34:25 ID:vdqJ8fDM
出来ません
425名無し~3.EXE:2010/04/13(火) 20:34:35 ID:511H81ch
>>422
VGAはノーマルなのですがファンが止まるドライバーは知らなかったです。
GPU-Zで見える番号でnvlddmkm8.17.11.9713(ForceWare197.13)です
426名無し~3.EXE:2010/04/13(火) 20:38:47 ID:AywQLQ4t
>>424
あら、出来ないのか・・・ 情報ありがとう。
仕方ないので、11をDLして見ます。
427名無し~3.EXE:2010/04/13(火) 20:43:55 ID:vdqJ8fDM
>>421
チェックポイント
・GPUに補助電源6ピン2つ正常につながっているか確認
念のために一度抜いて差し直してみると良いかも。
・ドライバ
196.75のバージョンのドライバを使用していないか確認
過去に使用していた場合も完全にアンインストールしない
と駄目だという報告もあった。
過去に使用していた際にダメージを受けていた可能性もある。
・PCケース無いのエアフローの問題
冷却に問題が出てないか、温度監視ツールなどで確認。

画面を見る限りVGAに問題があって逝った(落ちた)時の症状に酷似
428名無し~3.EXE:2010/04/13(火) 20:44:43 ID:vdqJ8fDM
>>426
Windows7用のWMP11なんて無い
だいたいWMP12が最初から入ってるのに何故?
429名無し~3.EXE:2010/04/13(火) 20:53:05 ID:chCFshOc
おおかた7じゃないんだろ
430名無し~3.EXE:2010/04/13(火) 20:55:29 ID:511H81ch
>>427
なるほどありがとうございます。
ちなみに温度
ttp://www.rupan.net/uploader/download/1271159553.gif
ケースはAntec183なんでフローは問題ないかなと思うのですが
ふた開けて総チェックしてみます。
ちなみに6ピンかと思いまして昨日電源はずして配線しなおしてみました。
431名無し~3.EXE:2010/04/13(火) 21:09:01 ID:AywQLQ4t
>>428-429
それが、WMP12が見当たらないんですよ。
再インスコしてきます・・・
432名無し~3.EXE:2010/04/13(火) 21:11:04 ID:vdqJ8fDM
>>430
それアイドル時?
なんか高くないかな?
433名無し~3.EXE:2010/04/13(火) 21:13:06 ID:AywQLQ4t
431です。
自己解決しました。吊ってきます・・・
434名無し~3.EXE:2010/04/13(火) 21:16:02 ID:vdqJ8fDM
>>433
結局なんだったの?
435名無し~3.EXE:2010/04/13(火) 21:33:17 ID:1oHPwhGF
>>434
割れのKNでも使ってたんだろう。
436名無し~3.EXE:2010/04/13(火) 21:46:44 ID:AywQLQ4t
>>434
何故か、プログラムが無効化になってました。
>>435
割れは使いませんよw
437名無し~3.EXE:2010/04/13(火) 22:43:34 ID:6DNtcOiP
どうして海外メーカーの人気商品PCの7は64ビットばっかりなの?
438名無し~3.EXE:2010/04/13(火) 22:50:16 ID:vdqJ8fDM
日本が遅れてるだけ〜
439名無し~3.EXE:2010/04/14(水) 05:18:06 ID:tnc6Bxzu
UACって個別に設定するもしくは回避する方法ってありますか?
いくつかスタートアップ入れていても起動しないプログラムがあってかなり不便に感じてます
minibin
Magictv
offline117
440名無し~3.EXE:2010/04/14(水) 05:27:26 ID:xJguPyic
>>439
UACはUACなんだけどスタートアップに関しては別問題。
マルウェアに利用されないようにスタートアップでは管理権限のプログラムはブロックされる。
UACの許可どうこうじゃないの。
回避するにはタスクスケジューラでログインをトリガーに特権で起動するようにスケジュールする。
他にはプログラム側の対応だねぇ
プログラム側がスタートアップ時には管理権限を使用しないレベル(ユーザー権限レベル)で起動
して管理権限が必要になったら起動後に昇格することなんだけど…
ぶっちゃけプログラム側が古いか、行儀悪いんだわ…
441名無し~3.EXE:2010/04/14(水) 08:23:47 ID:VBFOyx+K
今日突然PCが起動しなくなって困ってます。

昨日まで問題なく起動していたのですが、先ほど電源OFFの状態から起動したら
Windows7の起動画面で幾ら待っても進まなくなってます(10分以上)

セーフモードで起動を試みたんだけれど、
disk.sys
CLASSPNP.SYS
ここで必ず停止します。(エラーメッセージは無い)

セーフモードとネットワークでも同じ場所で停止します。
SSDも年末に購入して、書き込み量もまだ1TB未満だったと思います。

やはりなんかのデバイスを読み込むときに止まっている?それともファイルが壊れたのかな?

対処方法ありますか?

PCの構成
[CPU] Core 2 Duo E7600
[M/B] ASUS P5B Deluxe
[MEM] TEAM TEAM ELITE DDR2 2GBx2 800MHz 5-5-5-15(TEDD4096M800HC5DC) x2
[V/C] ASUS EAH3650 SILENT/HTDI/1G
[TVCAP] PT2
[SSD] INTEL SSDSA2M080G2GC(システムドライブ)
[HDD1] Western Digital WD10EADS-00M2B0
[HDD2] Western Digital WD10EARS-00Y5B1
[HDD3] Seagate ST31000333AS
[NIC] On boad 1000BASE-Tx2(Marvell Yukon 88E8056 PCI-E/Marvell Yukon 88E8001 PCI)
[Sound] On boad High Definition Audio(Analog Devices AD1988B)
[電源] ENERMAX MODU82+ EMD425AWT
[OS] Windows7 x64
442名無し~3.EXE:2010/04/14(水) 09:11:17 ID:+RtyryDR
>>441
ファイルが壊れてるぽい。
ここで対処方法聞くより、リカバリセットアップした方が早いきがする。
443名無し~3.EXE:2010/04/14(水) 09:46:59 ID:HIDVNG7k
フォルダを詳細表示にしたときファイル名や種類の表示で
XPと同じような表示にしたいですが
どうしたらいいのですか?
444名無し~3.EXE:2010/04/14(水) 10:43:00 ID:VBFOyx+K
>>442
そうですか、リカバリ試すことにします。
445名無し~3.EXE:2010/04/14(水) 10:47:39 ID:VBFOyx+K
ついでに質問なんですが

disk.sys
CLASSPNP.SYS

ここまで表示されて停止していると言うことは
CLASSPNP.SYSが原因ですが?
それとも表示されていないけれど、CLASSPNP.SYSの次の
ファイルが原因ですか?
446名無し~3.EXE:2010/04/14(水) 13:34:02 ID:xJguPyic
>>364
マウスじゃないけど、F2キーを押してみると幸せになれるかもしれん。
447名無し~3.EXE:2010/04/14(水) 13:38:03 ID:xJguPyic
>>446
書き直し。
マウスで対象を選択してからF2キーを押してください。
448名無し~3.EXE:2010/04/14(水) 14:00:55 ID:kPf5hruH
なんかMS Pゴシックの9ptフォントの形がXPのときと違うんだけど、
これをXPと同じようにすることはできない?
特に数字の2とかすごいブサイクな形になっててすごい、
今専用ブラウザの書き込み欄でこの文章を書いてるんだけど、
ここがまさにMS Pゴシックの9ptフォントだから、2の形がすごく変に感じる

http://support.microsoft.com/kb/927490/
これは入れてみたけど、変更された漢字が戻るだけで、9ptフォントの形は戻らなかった
XPと同じMS Pゴシックにする方法はないですか
449名無し~3.EXE:2010/04/14(水) 14:23:15 ID:QMoLjTUY
入れて一ヶ月でXPに戻したよ。

ウィンドゥ位置を覚えなかったり自動並び替えが切れないエクスプローラの仕様に馴染めないとの、
使ってるRAMドライブソフトの挙動がおかしかったのが致命的。
SP2あたりまで出てまともになるまであと何年かかることやら…
450名無し~3.EXE:2010/04/14(水) 14:33:19 ID:AOZYJwmm
7の64ビットhomeだとXP時代のゲームは全滅ってマジ?
451名無し~3.EXE:2010/04/14(水) 14:40:49 ID:vR+Q4gmN
>>450
ウソ。
452名無し~3.EXE:2010/04/14(水) 14:45:05 ID:tnc6Bxzu
>>440
早速の回答ありがとう
早速タスクスケジューラで特権起動設定してみたのですが、起動する時もあれば起動しなかったりとなんかよくわかんない状態になっちゃいました・・・
古いソフトは対応待つかあきらめるしかないですかねぇ・・・

XPから変えたばかりなのですが、UACどーも使いづらいですねぇ・・・
あと音量ミキサがどうにも・・・(毎回設定がリセットされてしまうものがあるのにデフォがでかい音で固定されているせいで音にびっくりすることがあります)
みなさんはどうされてますか?
453名無し~3.EXE:2010/04/14(水) 14:48:10 ID:uTc4Y23z
>>449
エクスプローラの仕様なんて今更変わる訳ない
SP出たってUIは変更ないだろうから慣れることができないなら
一生XPを使っているんだな
454名無し~3.EXE:2010/04/14(水) 14:51:02 ID:xJguPyic
>>445
CLASSPNP.SYSはSCSI関係のクラスドライバです。
SCSIとは言いますが他の仮想ドライブ系やRAMドライブ系などのドライバを、
読み込んだりするのでそこで干渉しているのだと思います。
なにか仮想・実体を含めてストレージ周りで最近何かインストールしたり、
光学ドライブやHDDを含めて変更がなかったでしょうか?
455名無し~3.EXE:2010/04/14(水) 14:53:44 ID:xJguPyic
>>452
ちょっとだけ遅延させてみると良いと思います。
遅延させずに複数スケジュールのはあまりお奨めできません。
スケジュールするプログラムの優先順位で少しずつずらしてみては?
最初に起動させるものをログインから30秒ほどにして以後、10秒ずらし程度で。
456名無し~3.EXE:2010/04/14(水) 14:55:08 ID:uTc4Y23z
なんつーかXPではどうだったとか比較するひとが多いけど
Vista以降全くの別物なOSになっているんだから
それに合わせて環境構築しなければうまく運用出来る訳ないじゃん
つまり回顧厨はXPを使い続けてなさいってこった
457名無し~3.EXE:2010/04/14(水) 14:56:06 ID:VBFOyx+K
>>454
年末にX-25Mと1TBのHDDを追加してからは、ハードウェアの構成は全く変わってないです。

RAMディスクは以前から使用しているし(DataRam)、そういえばDaemonToolは数日前に
アップデートしたような気がします。
ディスク周り再点検したいと思います。(自宅のPCの為帰宅してからになります)
458名無し~3.EXE:2010/04/14(水) 15:02:35 ID:xJguPyic
>>452
音量周りですが、XPまでとはAPIから変わってるのです。
古いAPIを使って音量を操作されるとマスターボリュームが変更されてしまい、
各アプリ毎の設定が狂ってしまうという。
音量のコントロールがアプリ単位になって新しいAPIもあるのですが使いにくい
のか、Vistaから採用されているにも関わらず、未だに古いAPIを使うものが、
結構あるようです。
起動時の音量を抑えるアプリがあったと思います。
http://www.forest.impress.co.jp/docs/review/20100128_345364.html
これとか試してみては?
459名無し~3.EXE:2010/04/14(水) 15:04:10 ID:bVCbMLwG
XPで95の大航海時代は
画面サイズかなんかを変更しないと動かせなかったな

昔話だが・・・
460名無し~3.EXE:2010/04/14(水) 15:46:13 ID:kWbLjHcC
言っても始まらないけど、やたらと操作性を激変させるのは
馬鹿のすること。MSは見かけの先進性を見せたいばかりに
肝心のユーザのことを考えていなかった。
461名無し~3.EXE:2010/04/14(水) 15:50:40 ID:lKjIRj/j
そうそう。その最たる例がXPのLuna()とかだよな
462名無し~3.EXE:2010/04/14(水) 15:59:14 ID:kWbLjHcC
Lunaで使ってる人なんているのか。あれは即時クラシックに
戻す(パフォーマンス優先)ものだと思っていた。
463名無し~3.EXE:2010/04/14(水) 16:00:45 ID:kWbLjHcC
というよりVista/7で致命的なのは、今までできていたことを
できなくする改悪が多すぎる点だな。サウンドミキサーといい
ウィンドウといいエクスプローラといいリボンといい。
従来の操作性も選択可能ならこれほど叩かれなかったはず。
464名無し~3.EXE:2010/04/14(水) 16:03:26 ID:uTc4Y23z
サウンドミキサーは著作権保護による仕様変更だな
465名無し~3.EXE:2010/04/14(水) 16:16:18 ID:bAey4rFj
>Lunaで使ってる人なんているのか

世界の98%のXPユーザーはそうだろうな
独りよがりはあんたもだよ
466名無し~3.EXE:2010/04/14(水) 16:26:43 ID:uTc4Y23z
UIが変わったのならそれに合わせて使い方も変えないと取り残されるばかりだぜ
とりあえず俺はXPの操作なんてすっかり忘れた(笑)
467367:2010/04/14(水) 17:22:02 ID:afFWdvjo
相変わらず常時CPU20〜30%で重いまま・・・
リソースモニターを見てみると
「システムの割り込み(遅延プロシージャ呼び出しと割り込みサービス ルーチン)」
っていうのが一番CPU食ってるのが確認出来た
たまに正常で軽くなる時があるんだけど
その時にリソースモニター見るとシステムの割り込みがCPU食ってない

ググっても有力な情報が殆ど出てこなくてどうしていいやら
オーディオデバイス云々のはやってみたけど効果無し
もう手のうちようがない・・・
468名無し~3.EXE:2010/04/14(水) 17:37:12 ID:xJguPyic
> もう手のうちようがない・・・
そのレベルの問題を詳細省いて愚痴っても何の解決にもなりませんよ。
実機を触れるレベルとまで言わなくても、十分他人が把握できるレベルの
情報を出さないことには解決には至らないと思います。

機体のファームウェア(BIOSや各種ファームウェア)やドライバを出来る限り、
最新か安定動作するものを用意して、最小構成でOSを再インストール。
テスト監視を行いつつ、徐々にハードウェアとそのドライバなどからでしょうか。
あとはアプリを必要なものだけインストールして環境を構築。
問題の切り分けを小刻みにしながらしか無いと思いますね。

問題のある既に構築されたシステムで原因を調査するよりは確実性が高いでしょう。
469名無し~3.EXE:2010/04/14(水) 17:50:48 ID:afFWdvjo
詳細と言われても、「システムの割り込み」が謎過ぎて
タスクマネージャには表示されず
リソースモニターでイメージにチェック入れてみても関連するサービス等は全く出なくて
どういう働きをしてるのかも全く不明
わかる事といえばi7 920の8スレッドの内CPU3とCPU4だけ常に100%近く食ってる事くらい

元々vistaマシンをアップデートしたものだから再インストール手間がかかる上
今バックアップ用のHDDが無い
Win7にアップデートした頃は軽快さに感動してたんだけどな
動作がおかしくなった時期考えるとWindowsUpdateが起因な気がするけど
SP1出るまで我慢しておけばよかった・・・
470名無し~3.EXE:2010/04/14(水) 17:53:56 ID:sclzVWNv
>>469
エスパーすると、イベントログにHDD関連のエラーが出ていそうだ。
471名無し~3.EXE:2010/04/14(水) 18:05:50 ID:afFWdvjo
>>470
確認してみたけど特に無いです
4/10に重大でKernel-Power41が一度あるくらい
472名無し~3.EXE:2010/04/14(水) 18:19:19 ID:afFWdvjo
msconfigで通常スタートアップ、診断スタートアップ
で起動してみてもどちらも変わらず同じようにシステムの割り込みがCPU食ってる
473名無し~3.EXE:2010/04/14(水) 18:29:00 ID:4d/SLoll
>>469
横着する人はトラブル改善は難しいかと
474名無し~3.EXE:2010/04/14(水) 19:00:59 ID:A7hsoJns
運よく答え知ってる人が登場しないと、情報出そうが何しようが無理っぽいね。
リカバリだの再インストールなんて、正直望んでないんでしょ。だから聞くんだもんね。
まして再インストールしたあとで切り分けなんて、やってられないよね。

でも悲しいかな、大抵はアドバイスもそのあたりで打ち止めなんだよね。
エスパーのほうが当たる確率高いよw
475名無し~3.EXE:2010/04/14(水) 19:03:09 ID:6TdPNudJ
へぼならメーカー製買えばいいのに。参考にもならん
476名無し~3.EXE:2010/04/14(水) 19:04:13 ID:xJguPyic
ん〜あまり当てずっぽうな回答して無駄骨折らせるのもなんだかな〜
477名無し~3.EXE:2010/04/14(水) 19:06:46 ID:xJguPyic
そういえば何故か446さんとID重複してら〜
今気づいた。
IDかえてこうよう
478名無し~3.EXE:2010/04/14(水) 19:13:49 ID:EPmboWs0
>>469
リソースモニターのディスク活動はどうなの?
479名無し~3.EXE:2010/04/14(水) 19:16:41 ID:afFWdvjo
メーカー製でメーカーの優待アップデートのWin7なんですが
仰る通りヘボなのでBIOSの更新までやるのは怖い
リソースモニターのシステムの割り込みって項目からして
ググっても殆ど出て来ない事から相当稀有なトラブルにかかったようで
大人しくバックアップ用のHDD買ってくるしか無いかな
480名無し~3.EXE:2010/04/14(水) 19:33:09 ID:GMpAtbj/
>>479
試しにググってみたら似たような問題がいくつも出てくるんだけど
481名無し~3.EXE:2010/04/14(水) 19:40:43 ID:BCrQQqYJ
何の為のメーカー製なのよ サポート使えよ
解決してまとめたらここで発表してくれれば、みんなの為にもなる
482名無し~3.EXE:2010/04/14(水) 19:42:54 ID:LYJX1EdV
いやほとんどのメーカーはプリインストールOSから変更したらOSのサポートなくなるよ
483名無し~3.EXE:2010/04/14(水) 19:45:47 ID:afFWdvjo
>>480
うん、唯一解決してるっぽい?
デバイスマネージャーのHigh Definition Audio切るというのを
やってみても全く効果が無かった
484名無し~3.EXE:2010/04/14(水) 19:47:47 ID:BCrQQqYJ
それではメーカー製にならんの。メーカーに小遣いやってるだけじゃないか。
サポート受けられるメーカー製にしておけ という意味。
485441:2010/04/14(水) 19:49:09 ID:kcgkRqho
解決しましたので、報告します。
結論から言いますと、SATAケーブルの接触不良?でした。お騒がせしました。

ディスク周りという絞り込みができたので、SSDをきちんと固定せず5インチベイに
おいてあるだけの状態だったので、一番にSSDを疑って作業に取りかかれました。

見た目特に外れているような感じはなかったですが、一度外して、取り付け直したら
問題なく起動できました。

SSDといえどある程度固定した方がいいと言うことですね。
(ケーブルもカチッと固定できるものに変えたいと思います)
486名無し~3.EXE:2010/04/14(水) 19:50:21 ID:EPmboWs0
>>483
リソースモニターのディスク活動では分からないの?
ディスク読まずに20%以上使ってるの?
487名無し~3.EXE:2010/04/14(水) 20:03:45 ID:afFWdvjo
>>486
特におかしなのは見つからないです
活動してるプロセスは
System
svchost.exe(LocalservicenetworkRestricted)
ccsvchst.exe
で一番多いのでもSystemのLogFileが書き込み3,000くらいで
読み取りの方は全然無い、たまにノートンが読み取りで動いてるかな
Janeでビューアが開いたらそれが圧倒的に一番上に来るくらいの平和な状態
そもそも問題のシステムの割り込みはこういうプロセスと全く別個みたいで
488名無し~3.EXE:2010/04/14(水) 20:18:58 ID:R2T3hMsL
>>419
その後どうなった?
>>425
>VGAはノーマルなのですがファンが止まるドライバーは知らなかったです。
>GPU-Zで見える番号でnvlddmkm8.17.11.9713(ForceWare197.13)です
不具合の出たPCは自作PC?この書き込みを見ると、ショップブランド、BTOのPCを使っているように見えるけど・・・
もしショップブランド系だとした場合、届いたのはいつ頃ですか?
俺の知り合いがゴールデンウィークに合わせてゲーミングPCを注文しようとしてるので出来たら購入店を知らせてくれたら助かるw
489名無し~3.EXE:2010/04/14(水) 22:12:28 ID:0Ydtsxg7

PCに電源を入れてもブルースクリーンになって起動しないって人いませんか?
原因はウイルスセキュリティの可能性があります。
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1266705451/l50

ウイルスセキュリティをお使いのお客様へ 重要なお知らせ 
http://www.sourcenext.com/vs/support/deal_100413/
490419:2010/04/14(水) 23:07:45 ID:1gxktWgG
>>488
ご心配いただきありがとうございます。
BTOチョイスではありません。自作です。
PC組んで7台目ぐらいになりますがお恥ずかしい限りです。

予備のPCがいかれた時放置してたらメインも危なくなってきて
二台一度に組むのも面倒なので予備をBTOミニATX、
メインをAntecケースで組みました。
BTOの予備PCはいたって快調です。
ちなみにツ○モ通販です。

SSD外したり今いろいろ試してますがいまだ解決に至っていません。
色々見ていて気がついたのですが12Vって12Vですよね。
HWいNFO32で見ると10.472Vなのですがこれが原因ですかね?
491名無し~3.EXE:2010/04/14(水) 23:12:38 ID:1gxktWgG
失礼HWiNF032です
492名無し~3.EXE:2010/04/14(水) 23:20:03 ID:1gxktWgG
すいませんもう1つに答えてなかったですね。
BTOが届いたのは4/2頃です。
こちらは問題なく動いてます。
493名無し~3.EXE:2010/04/15(木) 00:06:53 ID:Sx5IH1+C
7のfirewallっていいんですか?
それともみなさん別のfirewallソフト使ってますか?
494名無し~3.EXE:2010/04/15(木) 00:21:07 ID:G+42T8jO
ちゃんとしたルーターかましてれば、心配する必要はない気がするな。
495名無し~3.EXE:2010/04/15(木) 00:53:06 ID:BaZg1YnL
Windows7 64ビット
ユーザーフォルダの各フォルダを外付けHDDにしておいたのですが、少し前に突然死
してしまいました。
そのためバックアップHDDをつなげ、ユーザーフォルダのターゲット先をバックアップHDDに
設定しましたが、なぜかスタートメニューの右側の欄にピクチャ・ドキュメントなどのいくつ
かのフォルダが表示できなくなってしまいました。
プロパティ→カスタマイズで、〜フォルダをリンク・メニューとして表示するにチェックを
いれても駄目です。

ご教授お願いします。
496名無し~3.EXE:2010/04/15(木) 00:59:32 ID:08R0BnIW
>>455
すぐはちょっと試せないのですがやってみます
ありがとうございます

>>458
設定したはずのソフトが設定が残らないことがあってその部分で不便に感じているのでちょっと違う感じです
ありがとうございました
497名無し~3.EXE:2010/04/15(木) 01:37:26 ID:RExsHGxl
‘ちゃんとしたルーター'てなんだよキメえな
具体的な条件提示できねえならレスすんなよチンカス
498名無し~3.EXE:2010/04/15(木) 01:51:16 ID:gXkiuoPG
>>493
Windowsファイアウォールでは受信(インバウンド)に関しては許可して
あるポート以外やアプリケーション以外で受信しようとするとブロックす
るか許可するか検知します。
ルーターを併用すれば、危険なポートは塞いでありますし、ポート開放を
自分でやってなければ問題ないでしょう。
重要なのは送信(アウトバウンド)制御です。
Windowsファイアウォールは送信に関してはほぼノータッチです。
検知もしませんし、通信ルールを(手動)作成してブロックするように設定
しない限り、スルーします。
昨今の暴露ウィルスをはじめとした流行のウィルスはWEBやメール、P2P
などのユーザーが行う通信でOSやアプリケーションの脆弱性を利用して、
感染し、内部PCで活動して送信します。
これはルーターやWindowsファイアウォールでは防げません。
アンチウイルスやアンチスパイウェアで検出して駆除出来れば良いので
すが、未然に防いでくれるとは限りません。
送信も検知して防ぐために、それらに対応したFWを導入する必要性が
高くなってきています。
最近のFWではこの他にもホストプロテクションなどを用いて、プロセスを
監視して特定の動作をしようとすると検知して許諾を求めることで、さらに
強化されたセキュリティを実装しているものが多くなってきました。
これらのFWは扱いに知識や設定が煩雑になるため、いろいろと難しい面
もあります。
どの程度のセキュリティが必要なのか、個々人で意見も分かれます。
必要なセキュリティレベルにあわせて個々人で選択して使うと良いでしょう。
一番危ないのはセキュリティソフトを導入しているから安全などと、過信し
て危険なサイト・危険なブツに手を出すことですがw
UACなんかでも同じですがユーザーが馬鹿みたいにホイホイ許可してたら、
セキュリティなんて無いも同然ですからね。
499名無し~3.EXE:2010/04/15(木) 01:57:31 ID:Qk4wjxJw
やっぱり‘ちゃんと上'とか‘ちゃんと中'のほうがいいわチンカス
500名無し~3.EXE:2010/04/15(木) 04:57:33 ID:0Lm67AlP
>>490
返信さんくす!電源は何使ってるんだろう…古い電源を流用とか?
というかいよいよスレ違いな問題になってる様子ではあるねw
自作PC板のほうがいいんでないかい?
501名無し~3.EXE:2010/04/15(木) 10:30:45 ID:08R0BnIW
>>455
解決しました
ありがとうございました
502419:2010/04/15(木) 12:09:47 ID:HKgzqDg4
>>500
確かにこれ以上はスレ違いですね。
自作に移動します。
電源は新品でケース専用の別売り品です。
503名無し~3.EXE:2010/04/15(木) 12:28:20 ID:gf+lQYJH
>>487
GOOGLE toolbarが裏で活動していますね。
504名無し~3.EXE:2010/04/15(木) 13:21:26 ID:pqK3I4U0
テスト
505名無し~3.EXE:2010/04/15(木) 13:47:39 ID:hveWH5xC
>>487
Process Explorer使うと、もうちょい細かく調べられるぞ
日本語化パッチあてれば判りやすいきがする
506名無し~3.EXE:2010/04/15(木) 14:03:24 ID:Oy7E4mXF
>>505
もう放置しろって。
メーカー製のPC型番とかも晒さない
情報は小出しする
BIOSやドライバを出来るなら更新しろと言われてもしない
放置処分に十分
507名無し~3.EXE:2010/04/15(木) 16:09:03 ID:i/QueiTI
Windows7を使っているのですが、ふいに電源が落ちたり(強制終了も含む)、スリープから復帰させたときに毎回デスクトップアイコンがすべて消えてしまいます。
デスクトップで右クリック⇒表示⇒デスクトップアイコンの表示
のチェックを外して付け直しても現れません。
ユーザのデスクトップのフォルダにはアイコンのデータが残っており、
フォルダのプロパティからセキュリティの設定を一度すべて拒否にして元に戻すと復元するのですが、
並び順がばらばらになり煩わしいです。
どうしたら元に戻るのでしょうか???
Windows7は最新の状態で、セキュリティにMicrosoftSecurityEssentialをインストールしています。
PCはMJ29R/A-9でD-SubとDVI-Dのデュアルディスプレイです。
508名無し~3.EXE:2010/04/15(木) 16:35:21 ID:E068ySfO
deskkeeper使ってみれば?
509名無し~3.EXE:2010/04/15(木) 18:25:47 ID:7nA/cXJP
>>507
7用のドライバソフトが出てるようだけど、ちゃんとインスコしてますか?
↓下の方
ttp://search.casnavi.nec.co.jp/download/pc/module/sabun/win7_mate_index.htm#200910_mate
510名無し~3.EXE:2010/04/15(木) 20:06:08 ID:1HYQg6Qe
ずいぶんとデバイスとの不整合が多いな。
511名無し~3.EXE:2010/04/15(木) 20:48:27 ID:SrP4QMe1
なんで7はフォルダ内のファイルを自分の好きな位置に変えられないの???
教えてください。
512367:2010/04/15(木) 21:57:03 ID:0KG548/R
あんまりな原因だったので報告するか迷ったんですが
スレに迷惑をかけたので今後参照する方の為に一応

結論から言うと解決しました
ずっと調べていて同じ症状の方がOS再インスコしても治らないという事で
本体を開いてCPUのファンを見るとホコリがある程度溜まっていてそれを除去後に再起動すると
嘘の様に治って軽くなりました、それ以降全く重くなる気配も無く
vistaの頃も定期的にホコリ掃除はしていて同程度の状態の事はよくあったのですが
こういった症状が出たことは無かったので、Win7になってCPUの熱に過敏になったとかでしょうか
発熱下げる為に何か動いてたとかかな、まぁなんでもいいけど治ってよかった
皆さんありがとうございました
513名無し~3.EXE:2010/04/15(木) 21:57:10 ID:9B1ZjyPd
そういう仕様だから
514名無し~3.EXE:2010/04/15(木) 22:08:25 ID:oul3J1oL
>>512
実際に不都合が出た話を見たことが無かったので、十分役に立つ情報だよ。お疲れ。
515名無し~3.EXE:2010/04/15(木) 22:09:13 ID:PRLiM2YE
alt+tab を使って画面(ソフトウエア)を切り替える際に、
何度も押していると画面のプレビューが表示されるのがうざいです。

xp時代のようにど真ん中に選択画面だけ小っちゃく表示する方法はないでしょうか。
516名無し~3.EXE:2010/04/15(木) 22:11:42 ID:BAVuvQ3c BE:1048852894-2BP(2113)

すみません、質問させていただきます
64bit版OEMでWindowsバックアップ(システムイメージ・ユーザーフォルダ込み)を定期的に行っていたのですが、
直前の定期バックアップ時にXP MODEのイメージデータファイルが無いとのことで90%程度で停止してしまいました
ちなみにバックアップ先はNAS(容量1T)です

XP MODEのイメージファイルがないので再試行も出来ませんし、バックアップ先のNASをいったんフォーマットしてみましたが再試行扱いになりバックアップできません
別途120GのHDDをUSB接続していますが、そちらは容量不足で試せませんでした(バックアップ容量約150G)

以上な状況でとにかくHDDの内容をNASにバックアップを取りたいのですが、どう対処すればいいのかわかりません
レジストリを触ればいけそうだろうとは予想していますが、どこをどう触ればいいのかわかりません
対処方法を教えていただければ幸いです
よろしくお願いいたします
517名無し~3.EXE:2010/04/15(木) 22:12:24 ID:BjuUhzNP
classic
518名無し~3.EXE:2010/04/15(木) 22:17:02 ID:ObzcUp16
>>512
参考までに質問。
コントロールパネルの電源オプション→プラン設定の編集
→詳細な電源設定の変更
といくと「電源オプション」って窓が出るけど、
それの「プロセッサの電源管理」の「システムの冷却ポリシー」
ってどうなってる?
パッシブ(プロセッサ速度を下げた後にファン速度を上げます)
だったら、そういう状況になるんだなあと納得できる。
519名無し~3.EXE:2010/04/15(木) 22:18:12 ID:G4Q4bimw
>>512
ちなみにケースはどこのやつ?
古いのか新しいのかが気になる
520名無し~3.EXE:2010/04/15(木) 22:22:22 ID:PRLiM2YE
>517ありがとう。
521名無し~3.EXE:2010/04/15(木) 22:31:16 ID:UpuluRGY
jj
522名無し~3.EXE:2010/04/15(木) 23:03:49 ID:08R0BnIW
>>511
ファイラーとかじゃだめなの?
523名無し~3.EXE:2010/04/15(木) 23:25:03 ID:5Aorh2pr
Windows7ってファイルや画像を保存する時にマイピクチャやダウンロードに戻されるのは仕様ですか?
XPの時は最後に保存した場所を保存先に選んでくれてたのに不便でしょうがない
524名無し~3.EXE:2010/04/15(木) 23:57:49 ID:0KG548/R
>>518
デフォルトだと思うけど
アクティブ(プロセッサ速度を下げる前にファン速度を上げます)
>>519
メーカー製だから、ACERのM7720だよ
側面にも排気用の網目がついててCPUのデカいファンの目の前にあるから
そう排気効率悪い構造だとは思えない
でもビデオカードがHD4870で結構熱持つかな
因みにケースの排気面はそれぞれ広く場所を取るように置いてるから
熱が溜まるような使い方はしてないつもり
525名無し~3.EXE:2010/04/16(金) 00:29:33 ID:w+979KpB
>>523
インターネットエクスプローラー使用時のことですか?でしたら仕様です。
526名無し~3.EXE:2010/04/16(金) 00:43:36 ID:Nw3Q32E0
>>523
自分はナビゲーションウインドウのお気に入りにあるフォルダをクリックするだけです。
それもブラウザ起動直後の1度だけ。慣れればあまり気になりませんよ。
527516:2010/04/16(金) 01:25:40 ID:fe1B26M6 BE:291348825-2BP(2113)

自己解決したので、一応
バックアップの手動設定を大幅に変更したら走り出しました

レジストリ見に行った自分がバカみたいorz
528名無し~3.EXE:2010/04/16(金) 01:56:19 ID:Q04z/Uzv
>>522
やはりWindows7は自動的に整理されるだけで自分で位置決めはできないんですかね?
529名無し~3.EXE:2010/04/16(金) 03:51:34 ID:T5MNCot+
スタートメニューのドキュメントやミュージックを
ライブラリではなくフォルダに直接リンクすることは出来ませんか?
レジストリ使用でもいいので教えてください。
530名無し~3.EXE:2010/04/16(金) 07:34:35 ID:MHCingWH
>>529
タスクバーで右クリック→プロパティ→スタートメニュー→カスタマイズ
→ドキュメントやミュージックの項目でリンクとして表示するかリンクとして表示を選択

531名無し~3.EXE:2010/04/16(金) 07:51:29 ID:Hq5E19tu
今朝PCの電源を入れたら730個の更新が云々出たんだけど・・・。
これうちだけ?
532名無し~3.EXE:2010/04/16(金) 08:20:30 ID:T5MNCot+
>>530
それじゃライブラリにリンクするだけなんです。
ライブラリ\ドキュメントではなく\C\*\ドキュメントに飛びたいんです。
533名無し~3.EXE:2010/04/16(金) 08:36:02 ID:hQlX+znl
アプリ対応さえしていれば、
セキュリティとか安定性は既に、

Win7x64 > XP

って認識で良いんですよね?

Win7x64でExplorerが時々、固まるのって
ThinkPad固有の問題なんでしょうか?
534名無し~3.EXE:2010/04/16(金) 09:05:49 ID:sYNKyMVV
設計年代が違うんだからセキュリティはWin7のほうが上に決まってるけど
安定性はSPの出てるXPやVistaのほうがまだ上じゃない
535名無し~3.EXE:2010/04/16(金) 09:26:23 ID:hQlX+znl
>>534
レス有難う。使う側からすると、未だXPでも不満無いんですが、
根本からセキュリティ見直したVista以降の方が、
月例パッチの件数とかが圧倒的に少ないって事でしょうか?

ならばSP自体の必要性も低いでしょうし、
世間が言う様にVista SP2=Win7とはなってないのでしょうか?
536名無し~3.EXE:2010/04/16(金) 09:41:52 ID:aACfbLiq
メーラーが糞過ぎていかんなあ
どうしたものか
537名無し~3.EXE:2010/04/16(金) 10:09:50 ID:dU/QwDAT
>>536
GMAIL派なので今のメーラーがどんなのかわからんけど
フリーのメーラーで自分の気に入るの探すじゃ駄目なの?
538名無し~3.EXE:2010/04/16(金) 10:22:16 ID:Y8TVpdK+
>>532
エクスプローラのアイコン→右クリック
リンク先ってとこのexplorer.exe のあとに
/e, /root, /select, ::{450D8FBA-AD25-11D0-98A8-0800361B1103}
を追加でおわり、ちなみに::{450D8FBA-AD25-11D0-98A8-0800361B1103}
の部分を好きなパスにしても一発でいけるようになる
539名無し~3.EXE:2010/04/16(金) 10:24:36 ID:sYNKyMVV
>>535
セキュリティの高い設計を考慮してるという点と
製品としての完成度が高いというのはまた別な問題だと思う
現に今年中に7のSP1も出ることがすでに決定してる
このあたりは様子見してる企業への導入を促すという
販売戦略の一環でもあるんだろうけど
540名無し~3.EXE:2010/04/16(金) 11:42:01 ID:SCEgVrTL
>>539
製品の完成度とは?
541名無し~3.EXE:2010/04/16(金) 12:03:51 ID:jdMFV6sB
ネットで一部繋がらないサイトがあるのですが
どなたか原因わかりませんか?
542名無し~3.EXE:2010/04/16(金) 12:04:59 ID:Kir6eqbL
わかるよ
543名無し~3.EXE:2010/04/16(金) 12:14:18 ID:EjLcNOey
俺もわかるよ
544名無し~3.EXE:2010/04/16(金) 12:29:19 ID:9Q3NV2xc
32bit版で
ttp://www.mouse-jp.co.jp/desktop/lms2
の39900円版はサクサク動きますか?
やることはメールとエクセル・ワードぐらいで後はIEで調べ物する程度なんですが
常にウィルス対策ソフトは入れる予定です
スペックは
インテル® Celeron® プロセッサー E3300(VT対応)
メモリは2GB、グラボはオンボ
です。よろしくお願いします。
545名無し~3.EXE:2010/04/16(金) 12:40:09 ID:EjLcNOey
>>544
なんの問題もない
546名無し~3.EXE:2010/04/16(金) 12:43:45 ID:9Q3NV2xc
>>545
ありがとうございます!
547名無し~3.EXE:2010/04/16(金) 13:06:27 ID:fNToNnCs
>>544
リナックス入れようぜ
548名無し~3.EXE:2010/04/16(金) 13:15:14 ID:hcimEa1W
32bit版にしたことを1年後に後悔する
549名無し~3.EXE:2010/04/16(金) 13:26:27 ID:Nw3Q32E0
つまり、今は明らかに今は32bitがいいと言ってるんだな。>>548
64bit止めてくれた街の電器屋の店員さんといっしょだぁ。親切なんだ。
550名無し~3.EXE:2010/04/16(金) 13:56:44 ID:Q04z/Uzv
>>544
7のエンジンは軽いから安いマシンでもよく動くよ、でもメモリは世代を考えて積んでください。
551名無し~3.EXE:2010/04/16(金) 14:06:01 ID:hcimEa1W
>>549
電気屋は1年後に買い換えてもらった方が儲かる。
自社の利益に貢献しつつ、客から親切だと思われるのが優秀な社員。
552名無し~3.EXE:2010/04/16(金) 14:14:23 ID:Nw3Q32E0
>>551
そっかぁ、「これちょうだい」って言ったんだ。ヘッドセットで相談してるんだ。。。
クレーム多いからって。別を薦めてくれてるわけでもないんだ。気持ち悪くなって店変えて32買った。
553名無し~3.EXE:2010/04/16(金) 14:32:29 ID:BMBYNJcO
クイック起動に関してご教示ください

クイック起動バーは復活させたのですが、Windowsキー+数字 でのクイック起動ができません
何か無効もしくは有効にしなければならない設定があるのでしょうか?
よろしくお願いします
554名無し~3.EXE:2010/04/16(金) 14:36:34 ID:JeqHHDof
>>553
7では、そのキーはタスクバーのプログラム起動に割り当てられてるよ。
555名無し~3.EXE:2010/04/16(金) 14:37:33 ID:BMBYNJcO
>>554
ありがとうございます
結局そのキーによるクイック起動はできないのでしょうか?
556名無し~3.EXE:2010/04/16(金) 15:05:01 ID:Mef5qIba
プログラムのランチャーとして使ってるだけなら
そのプログラムを起動して「タスクバーにこのプログラムを表示する」にしてから
好きな順に並べかえれば同じことができるんじゃない
スペースの関係などでクイック起動のほうがどうしてもいいというなら別だけど
557名無し~3.EXE:2010/04/16(金) 15:15:49 ID:BMBYNJcO
アドバイスありがとうございます ですが、できればクイック起動の形でやりたいのです

ユーザーフォルダや常時使うわけではないフォルダを常時表示というのは微妙ですし、
使用中のソフトで新しいウィンドを開こう、というようなときにも便利でした
なんとかVistaの時のように使いたいのですが・・・

引き続き情報お待ちしております
558名無し~3.EXE:2010/04/16(金) 15:37:42 ID:ERhbGU9E
559名無し~3.EXE:2010/04/16(金) 16:33:13 ID:fNToNnCs
>>544
メールとネットとエクセルワード市か使わないしメモリも2G
ぐらいなら
わざわざ64Bitすすめる理由もないような
560名無し~3.EXE:2010/04/16(金) 16:40:13 ID:1YZVOhH1
そうそう、用途とハードウェアに合わせりゃ良いだけの話で、何でも64bitの方が良いと言うのは変。
561名無し~3.EXE:2010/04/16(金) 17:08:45 ID:hcimEa1W
>>559
>>560
もしかして自分らが32bit掴まされたからw?

今後別のソフトを入れるかもしれないし、メモリを増設したくなるかもしれない。
そもそも、7はマルチコアのCPUじゃないと重い。(Vistaと比べたら軽いけど、XPに比べたら重い。)

そりゃ32で動かんことはないでしょうけど、64環境の方が優れていることは明らかなわけで、
それを32でも変わらんとか嘘つくのもどうかと思うけどね。

あとは、価格差を考えて本人が決めればいいでしょ。
562名無し~3.EXE:2010/04/16(金) 17:16:20 ID:p52Mu65T
>>561
その意見もあんたの主観だろ?
563名無し~3.EXE:2010/04/16(金) 17:18:49 ID:1YZVOhH1
>>561
そもそも>>544がリンクを載せているページで?39900の奴は32bit Win7しかBTOオプションに無いじゃん。

なのに無理に64bit勧めてどうするの?ってんの。
564名無し~3.EXE:2010/04/16(金) 18:00:05 ID:hcimEa1W
>>562
だから?

>>563
「価格差を考えて」書いてるのが読めないの?

元々の質問が39900円版でいいのか?だよ。
それに対して、上積みして64bitを買うのもありだよ。
とか、さくさく動かないから64bit版を検討してみたら。

と答えるののどこがおかしいの?
565名無し~3.EXE:2010/04/16(金) 18:09:26 ID:MHCingWH

たかだか、OSで必死になってるやつって・・・・・・・・・・w

DSPなら1万3千円くらいなのに・・・・・・・・・・・w

その人間の用途でどっちが必要かなんて変わるもの
32bitで十分だと思って買ったが64bitが必要になったっていうなら買えばいいだけw

566名無し~3.EXE:2010/04/16(金) 18:10:09 ID:tAKNrH0w
Windows7をインストールしようとしているのですが、XPからのインストールだとデータは全部消えてしまいますか?
アスキーにはHDD上のファイルは保持されるとありましたが、保持されるのはXPを入れてあるドライブ(パーティション?)に限られますか?
567名無し~3.EXE:2010/04/16(金) 18:21:00 ID:hcimEa1W
>>566
まぁ普通は消えることはない。

けど、致命的な操作ミスや元々HDDが壊れていたりすると、
データが全部消失なんてこともありえる。

インストール前に必要なデータはバックアップしておこう。
568名無し~3.EXE:2010/04/16(金) 18:37:32 ID:JuF6HwYO
64ビットのほうが全て優れてるけどな
569名無し~3.EXE:2010/04/16(金) 18:41:20 ID:jo2CCInK
全てにおいてというのは流石に言い過ぎ
少なくとも低スペック環境においてはメモリ消費量や使用ディスク領域では32bitが勝るはず
570名無し~3.EXE:2010/04/16(金) 18:44:02 ID:dU/QwDAT
なんで最上位以外は外れって考えを押しつけてんだ?
自分の使用用途で不満出ない環境であれば問題ないと思うんだが?

64にも対応しきれていないデメリット等あるだろうに
32じゃ足りないなって人が次の購入の時にでも64に行けばよくねーか?
571名無し~3.EXE:2010/04/16(金) 18:48:01 ID:9GYTCzx4
>>570
面倒臭い奴らだな
どっちも買えよMS様に喧嘩うってんのかおい?
572名無し~3.EXE:2010/04/16(金) 18:52:32 ID:hcimEa1W
>>569
そこまで低スペックなPCに7入れるなよw

>>570
もしかして今時アナログテレビ買う派?
573名無し~3.EXE:2010/04/16(金) 18:56:08 ID:YOiFm0Hh
>>572
巷でよく売れてるネットブックとか低スペックもいいところだろ
あのスペックなら 32bit 一択だよ
もう少し現実をみろw
574名無し~3.EXE:2010/04/16(金) 18:59:03 ID:1nMZfY6t
総合質問で聞いたら誘導されたのでコピペします

Windows7をXPproにダウングレードする場合の手順って

XPproをディスクからインスコ(非認証)
マイクロソフトに電話
7のプロダクトキーを伝える
XPproのプロダクトキーを貰う、認証
って流れであってる?
30日までと聞いて焦ってます

あとXPproのプロダクトキーも必要なんでしょうか?
XPproが入ってたPCは買い換え時に廃品回収に出しちゃったんですが…
575名無し~3.EXE:2010/04/16(金) 18:59:10 ID:dU/QwDAT
>>572
パソコンにチューナー派
576名無し~3.EXE:2010/04/16(金) 19:05:47 ID:1YZVOhH1
32bitアプリを使うだけなら32bit OSの方がAPIの変換が必要ない分、僅かながら速いのに、
どこをどう見りゃ全てに置いて64bit OSが優ってるなんて思うのだろうか?
577名無し~3.EXE:2010/04/16(金) 19:11:36 ID:hcimEa1W
>>573
どうして急にネットブックの話を始めるわけ?
578名無し~3.EXE:2010/04/16(金) 19:36:24 ID:yOYQczDS
自分で32か64どっちがいいか判断できないような奴は素直に32選んどきゃいいだろ
どうせソフト動かないドライバがないとか言って詰むタイプだろうから
579名無し~3.EXE:2010/04/16(金) 19:39:57 ID:XUZC1qO1
だよな、32にしとけばとりあえず困ることはない。
580名無し~3.EXE:2010/04/16(金) 19:51:26 ID:38klcY+x
64に満足してるなら、なんで32ユーザーに突っかかってくるかが謎だ。
まさかと思うけど、64が手に余ったんで32に帰りたいんじゃなかろうか?
まさか、ね?
581名無し~3.EXE:2010/04/16(金) 19:59:40 ID:1YZVOhH1
少し気張って、CPUやメモリーもおごって64bit版Windowsを選んだは良いが、
今のところ自分の用途では何のメリットも見出せないのが悔しくて、自己正当化したいだけだと見た。
582名無し~3.EXE:2010/04/16(金) 20:03:20 ID:dU/QwDAT
64推しの人って何に使ってるの?
そして一般にそのスペックは必要だと思ってるの?
583名無し~3.EXE:2010/04/16(金) 20:07:53 ID:iJR9IAKG
980X って必要なの?って同じぐらいの質問だな
584名無し~3.EXE:2010/04/16(金) 20:09:02 ID:kwN2jbfm
>>573
そらネットブックなら32bitだろうさ
Atomじゃ64bit自体使えねぇもんw
585名無し~3.EXE:2010/04/16(金) 20:36:48 ID:rGOHS92p
かけっかな
586名無し~3.EXE:2010/04/16(金) 20:55:56 ID:uixKEb3t
OSの設計自体異なるのに32と64bit比べるのがナンセンスじゃないか?
587名無し~3.EXE:2010/04/16(金) 20:56:40 ID:rGOHS92p
お、かけた。

>>490
同じ画面になったことあるが、原因はマザボだった。
まずメモリテストして、メモリに異常がない場合はマザボ交換してみるってどう?
588553:2010/04/16(金) 21:46:50 ID:BMBYNJcO
不可能なようですね 非常に残念です・・・

ありがとうございました お騒がせしました
589名無し~3.EXE:2010/04/16(金) 21:55:08 ID:PlKv++ZS
昨日、64bitのWindows7をインストールしました。
体感としては24%くらいかな。動作が速いと思います。
590名無し~3.EXE:2010/04/16(金) 22:04:03 ID:Nw3Q32E0
俺、「成功率○○%です」なんて言う医者はチェンジしてもらうわ。
591名無し~3.EXE:2010/04/16(金) 23:14:52 ID:ng17AeoD
64bitは動かないソフトが多すぎるXPモードこんなんあっても使わないし使えたところでマシンの良さを発揮できない。
64が世になじむのは次OS(Windows7の次のOS)からと何度も言われている。
592名無し~3.EXE:2010/04/16(金) 23:25:56 ID:TBnM1SdT
>Atomじゃ64bit自体使えねぇもんw (キリッ
593名無し~3.EXE:2010/04/16(金) 23:41:28 ID:NHSbP1BP
>>525>>526
お返事が遅くなりましたが、ありがとうございました。
おかげさまで大分快適になりました。
594名無し~3.EXE:2010/04/16(金) 23:53:18 ID:SCEgVrTL
>>591
具体的になにが動かなかった?
595名無し~3.EXE:2010/04/16(金) 23:59:32 ID:p52Mu65T
>>594
なんでも人に聞かないで、自分で調べろw
596名無し~3.EXE:2010/04/17(土) 00:01:04 ID:ta0UAFOa
前も見たなこのループ。
597名無し~3.EXE:2010/04/17(土) 00:18:07 ID:amMt6AXI
Win7の64bitで半年使っているが、何の問題もない
特別な宗教でも入信してない限り今32bit縛りの理由は思いつかないなぁ
次期OS移行で泣きたくないならWin7から64bit環境構築の方がスムーズ。
598名無し~3.EXE:2010/04/17(土) 00:19:31 ID:7iOo9DPg
横レスで申し訳ないんですが
PCに詳しくないような人間は32bitのHome Premiumで十分で
下手にProfessional 64Bitなんかを選ぶと、逆に困ったことになる
という考えが一般的なんですか?

ついでに質問させていただきたいのですが、windows7においてパーディション
する場合、何GBほどCドライブに割り振るべきだと思いますか?
599名無し~3.EXE:2010/04/17(土) 00:24:07 ID:Cp70FMcm
>>598
何ビットがいいかは他人から教えてもらうものじゃない。所有機器が対応しているか?そして何がしたいか?で自分で考えるべき。
エディションも使いたい機能、必要な機能そしてサポート補償期間を加味して自分で考えるしかないと思うぞ。

パーティションに関しては自分は40GBもあれば一応は動くが、後に100GBにしなおした。
600名無し~3.EXE:2010/04/17(土) 00:25:22 ID:wdHccxyH
>>598
何をしたいかで変わるもんじゃないのか?
597が問題ないって言ってるけれど597の環境の話であって598の環境で適用されないかもしれないしそのまま適用されるかもしれない
自分で調べて納得いくほう選ぶのがベストですよ
調べれば対応状況とか出るものもあるし

パーティション分けも自分にあった形にすべきで聞くもんじゃないかと・・・
601名無し~3.EXE:2010/04/17(土) 00:31:43 ID:/N3Q5Hfv
>>598
まぁ、簡単に見積もる方法は
現状使ってるCドライブのサイズに満足であればそれに20Gほど余裕を持たす。

足らなければもっと増やす。
足り過ぎて余ってるなら減らす。

小学生でもできるよなこれぐらい?ん?
602名無し~3.EXE:2010/04/17(土) 00:35:04 ID:H0BY5lyV
>>595
多すぎる、つったから実際に自分で試してるのかを聞いたんだよ。
何が動かないのかをきいたわけじゃねえ。

バカか。
603名無し~3.EXE:2010/04/17(土) 00:35:16 ID:amMt6AXI
皆さんおっしゃる通り
32bitしかサポートされていない機器をどうしても使いたい等
特別な理由がなければ64bitが吉です
過去に16bitが切り捨てられたように
時代は64普及の準備は整いました。
604名無し~3.EXE:2010/04/17(土) 01:29:28 ID:GHMCKTx3
>>574
あってない
プロダクトキーは元々付いてるXPのを利用する
MSが再発行とかダウングレード用に発行とかはしてくれない
605名無し~3.EXE:2010/04/17(土) 01:51:52 ID:yBI6KGYi
>>564
その逆もしかりで
それしか使わないなら64bitもいらないし
それ使う必要があるPCの性能が必要なら
もう一台買えとしかいえないけど

606名無し~3.EXE:2010/04/17(土) 01:54:16 ID:yBI6KGYi
>>564
あと
その割には32bitつかまされたとか絡んでくるのが気に入らん
しょぼいi5で4Gしかないけど64bitだよ
607名無し~3.EXE:2010/04/17(土) 02:46:12 ID:A25VH89g
>>538
遅れましたがありがとうございます。
それでなんとか工夫してやってみます。
608名無し~3.EXE:2010/04/17(土) 10:13:04 ID:NHNZd6F0
あ、このフリーウェア良いな、と思ったら64じゃ動かなくてがっかりすることが
たまーにあるな。仕方ないね、で済む話ではあるが。
609名無し~3.EXE:2010/04/17(土) 10:14:31 ID:GfnClrqd
610名無し~3.EXE:2010/04/17(土) 13:06:23 ID:VHxCA8lU
64ビットがいいとかじゃなくて、今さら32ビットが必要ないって感じだけどなw
普通に使う分にはドライバもアプリもほとんど対応してるし、
対応してないって騒いでる奴は探しきれてないだけ。
611名無し~3.EXE:2010/04/17(土) 14:03:46 ID:GB+J3LH4
32bit買うくらいならXPのままでやってくよな
メモリが下がったら64bitの価値に気づくと思う
612名無し~3.EXE:2010/04/17(土) 15:05:34 ID:9XcI0Zm7
swfファイルの再生について質問です。

Windows7インスコしてから拡張子.swfのファイルを再生しようとしたところ、
32bitでも64bitでも再生できませんでした。
(GOMとMediaPlayerClassicとWMP(どれも最新版)で試しました)

ググってみたら、どうもC:Windows\System32\Macromed\Flash\flash.ocx
がWindwos7にはないらしく、そのせいで再生できないみたいで、
AdobeからflashplayerをDLしてインスコしてみても、やはり再生できませんでした。
そこで、こちらのスレでどなたかネイティブで再生できるようにする方法をご存知の方が
いらっしゃれば、ご教授願いたく存じます。
613名無し~3.EXE:2010/04/17(土) 15:12:20 ID:cxXF2/ge
>>612
「swf ローカル 再生」でググレ
614名無し~3.EXE:2010/04/17(土) 15:34:11 ID:rI4HwoNg
>>612
IEの上にドロップすればいい。
615612:2010/04/17(土) 16:25:03 ID:9XcI0Zm7
回答いただきありがとうございます。

>>613
自分の知識&技術不足が大きいとは思いますが、出てきたサイトの内容が理解できなかったり
内容が古かったりで、適応させることができませんorz
もうちょっと勉強して脳汗かいてみます。

>>614
IEに放り込むのはやってみたんですが、ファイルを保存・開くの窓が出て、
保存するとループだし、開こうとしても何も起きないんですorz

昔保存しといたくそみそモードを発掘したので見たかったんですが…。
もしかしたらXPモードで動くかもしれないんで、そっちも試してみます。
616名無し~3.EXE:2010/04/17(土) 17:36:53 ID:CreC9ECb
オレはMPCHCで何も考えずに再生できてるけどな
617名無し~3.EXE:2010/04/17(土) 19:08:21 ID:W4KYFKUS
windows7 64bitをインストールしたのですが
最後のほうでエラーが発生し、
それからインストール、エラー、再起動を延々ループしているのですが
どなたか解決方法を教えてください
ちなみにDドライブにvistaが入っているので
vistaが起動してくれればよいのですが・・・
618名無し~3.EXE:2010/04/17(土) 19:12:03 ID:H0BY5lyV
エスパー、お願い!
619名無し~3.EXE:2010/04/17(土) 19:12:18 ID:bVqaG8dh
発売開始当時に出た特別価格のwindows7アップグレードをとりあえず買って
今までほっといたんですが
新しくHDD買ったんでそれをCドライブにして7をインストールしようとしたら
プロダクトキー入力ではねられました
(何度も確かめたんですがプロダクトキーは
7のパッケージ内のDVDの上に貼ってあるステッカーの通りで間違ってはいないです)
なんか間違ったことしてるんでしょうか
620名無し~3.EXE:2010/04/17(土) 19:23:39 ID:kRWguuzh
アップグレード版で、新規インストールはできません。
621名無し~3.EXE:2010/04/17(土) 19:25:35 ID:P/W2Xuku
622名無し~3.EXE:2010/04/17(土) 19:54:05 ID:BbvMiKxv
>>619
自分でアップグレードって書いているのになんで弾かれるか判らないの?
623名無し~3.EXE:2010/04/17(土) 19:57:46 ID:Vr+Adf3X
無線LANで繋いでいるんですが
Windows標準のネットワークツール(?)からでも特に問題ないでしょうか?
624名無し~3.EXE:2010/04/17(土) 20:04:49 ID:H0BY5lyV
エスパーさん、もう一件お願い!
625名無し~3.EXE:2010/04/17(土) 20:22:15 ID:+a585kwa
>>623
問題なければ問題ない。
626名無し~3.EXE:2010/04/17(土) 22:00:57 ID:QhMTTswo
wmpで動画再生中に音楽cd入れると再生がキャンセルされるんだけど
なんとかならねーの?
627名無し~3.EXE:2010/04/17(土) 22:08:37 ID:W4KYFKUS
>>626
ならない
628名無し~3.EXE:2010/04/18(日) 00:17:55 ID:ILac3FR5
PCが死んだ(OS:XP)からさっき買い換えた(OS:win7 32)のですが、起動する度になにやら黒い画面で英語の表示が暫く出た後にようこそ画面になります。
XPの時はもう少し立ち上がりが早かったのですが、この黒い画面は普通なのでしょうか?何か設定で治せるなら直したいです
629名無し~3.EXE:2010/04/18(日) 00:24:00 ID:f0iQNxyC
ふつうです
630名無し~3.EXE:2010/04/18(日) 00:27:23 ID:9AzZ9ILQ
ウインドウズ7 Home IE8

ファイルを削除したら「リサイクル中」とかいう表示が出てきたんだけど、どういうことなの?
削除するつもりで削除ボタン押すわけで、勝手にリサイクルとかされても困る
631名無し~3.EXE:2010/04/18(日) 00:30:57 ID:0Ovmsxer
>>628
英語の表示にはなんて出てますか?
多分、BIOS関係だとエスパーするけど、
それなら板違いだ。
632名無し~3.EXE:2010/04/18(日) 00:32:28 ID:f0iQNxyC
>>630
ごみ箱のプロパティから「ごみ箱にファイルを移動しないで、削除と同時にファイルを消す」に
チェックを入れる。
633名無し~3.EXE:2010/04/18(日) 01:18:54 ID:qhcjM5rA
XP風にするテーマってありませんか?
634名無し~3.EXE:2010/04/18(日) 02:22:41 ID:W08/YKwP
つXPにダウングレード
635名無し~3.EXE:2010/04/18(日) 02:28:20 ID:iIc4DekM
どんな脳ミソしてたらこんなクソみたいなレス出来るんだろう
636名無し~3.EXE:2010/04/18(日) 02:36:22 ID:/fL1JvYW
>>628
数字は書いてあったか?あったなら今度起動したときに、確認して書いてみ。
637名無し~3.EXE:2010/04/18(日) 07:09:05 ID:hneCGn5V
>>635
クソミソです
638名無し~3.EXE:2010/04/18(日) 07:16:59 ID:lm7Z4BuI
7 64bitを使っているんですが、起動時に出る7のロゴ?が出なくなり、代わりにローディング中を表すような緑のバーが表示されるようになってしまいました
また、起動時にF8を押してでる、セーフモードなどを選択する画面の表示が日本語表記から英語表記に変わっていました

これらの現象は、ノートン先生無料版をアンインストールした後から起こるようになりました

今のところ実害は特にないのですが、出来れば治しておきたいので解決策がわかる方がいらっしゃいましたらお願いします
639名無し~3.EXE:2010/04/18(日) 07:22:03 ID:RaTlHMA1
先生とか言ってる時点で池沼
640名無し~3.EXE:2010/04/18(日) 07:26:26 ID:hneCGn5V
>>148
同じような質問がある
641名無し~3.EXE:2010/04/18(日) 08:19:35 ID:ZyUs9fDg
windows7 の、エアロに、戻そうとしたんだが、クラシックに、戻らないんです、、、
E3300に変更、メモリーを1G増量、したせいか、どうかは、分からん、、、orz
642名無し~3.EXE:2010/04/18(日) 08:38:21 ID:uRNIpn7y
またおまいか !
643名無し~3.EXE:2010/04/18(日) 08:54:15 ID:4/UWujjV
今年の後半からGoogle Chrome OSが登場するから
この機を境にWindowsは衰退になるかも・・・
商売の常識じゃ考えられない高すぎる価格設定に収益率85%への疑問は昔からだし
WGAによるユーザの不利益やトラブルに海賊版問題
独占問題で何度も裁判で負け排斥運動や官公庁の脱Windows運動と
ネットブックはデフォルトOSでWindows廃した低価格設定版が主流に
OPENOFFICEの台頭で商用アプリもフリー化してMSOFFICEは右下がり衰退
ここに安定したLinuxベースで同じ機能を提供する無料のGoogleOSが登場したら・・・
しかもPCと一体化したネット社会でGoogleは強すぎ
正直、消費者は選択する余地なくずっとMS商品にしばられてきたからいいことだね。ぜひOSはデフォが無料になってほしです。
644名無し~3.EXE:2010/04/18(日) 09:00:44 ID:ZyUs9fDg
641の者なんだが、、
なんとか、自力で、解決した、、!
おつかれー!
645名無し~3.EXE:2010/04/18(日) 09:35:12 ID:+4J4urP6
ネットが重いです。
具体的にはページを表示しきるのに2,3分かかったり、
ページを表示出来ませんでしたになることもしばしば。
同じ環境でxpだと何の問題も無く速く表示されます。
osを再インストールしても症状は変わりませんでした。

どなたか対処法分かる方教えてください。
646名無し~3.EXE:2010/04/18(日) 09:46:02 ID:lSE6Zl5+
647名無し~3.EXE:2010/04/18(日) 10:57:53 ID:qRpW+IXV
回線ISDNとか…w
回線何でどの程度のHP見て位は書いた方が良いと思うけど
最初からなのか、最近急になのかとか
648名無し~3.EXE:2010/04/18(日) 15:45:02 ID:+4J4urP6
回線は光でxpだと平均して上下約80Mbps程度出ます。
IPv6は切りましたが状況は変わりませんでした。
最近遅くなったように思うのですが、昨日今日とでosを3回ほど入れ直しましたが
7を入れるとどうしてもネットが重くなります。

何か考えられる理由はありませんでしょうか。。
649名無し~3.EXE:2010/04/18(日) 16:17:36 ID:uAMXYdYW
>>648
80Mbpsでれば十分じゃね。そういう意味じゃなくて?
650名無し~3.EXE:2010/04/18(日) 16:19:31 ID:uAMXYdYW
ISPで障害出ててるとかないの?
あとは単純にPCの不調。キャッシュ書き込むHDDが逝ってるとか。
651名無し~3.EXE:2010/04/18(日) 16:49:40 ID:0Ovmsxer
>>648
他のブラウザでも時間かかるの?
タスクマネージャーのネットワークでも速度出てないの?
652名無し~3.EXE:2010/04/18(日) 16:58:33 ID:2x0pH9NU
653名無し~3.EXE:2010/04/18(日) 17:52:49 ID:lm7Z4BuI
>>640
ありがとうございます
654名無し~3.EXE:2010/04/18(日) 18:07:39 ID:LYtEbnDl
ツールバーでデスクトップを表示するにしてタスクバーの固定をすると
ライブラリのフォルダがちょっとだけ見えて気持ち悪い。
固定を外すと見えなくなるのに。
これなんとかならない?
655名無し~3.EXE:2010/04/18(日) 18:30:02 ID:+2ePsXzj
質問させてください。

Windows7でパソコンを組み、40GBのSSDをCドライブ、500GBのHDDをEドライブにしました。
OSはCドライブ、その他ソフトやデータ等はすべてEドライブに保存したいと考えています。
しかし、新規にソフト(Skype等)をインストールしようとすると、自動的にCドライブに
インストールされてしまいます。
setup.exeをEに入れて実行しても同様にCドライブにインストールされます。
Eドライブに入れるにはどうしたらよいのでしょうか?
またOSの設定で、デフォルトのインストール先をEドライブにする事は可能でしょうか?
656名無し~3.EXE:2010/04/18(日) 18:38:42 ID:uAMXYdYW
こんなヤツもSSDを使うようになったのか・・・
世も末だな・・・
657名無し~3.EXE:2010/04/18(日) 18:43:41 ID:0Ovmsxer
>>655
セットアップの途中で何処にインストールするか聞かれない?
658名無し~3.EXE:2010/04/18(日) 19:09:29 ID:XW/8kAaG
>>655
キミ面白い
659名無し~3.EXE:2010/04/18(日) 19:11:22 ID:qna3Uw0o
起動時に700とか更新(適用)されるって書き込みがこのスレで何回かあったけど、
ファイルの更新だけじゃなくてレジストリの変更なんかも数に入ってるのな、多分。
パスの先頭がregistみたいなのだったし。
(あるいは変更無しで設定確認だけみたいなのでも?)
660名無し~3.EXE:2010/04/18(日) 19:24:12 ID:w3eMC1c4
ThinkPadT60で使っていたら起動できなくなったので修理出したらかなりかかることがわかったので
T60pを買ってそこにハードディスクを移して使っていたら正規品ではないとされてデスクトップが真っ黒にされてしまいました。

Microsoftに電話しても新しくWindows7買えというだけで対応に苦慮しています。
つまり、ヤフオクで新しいの手に入れて今までのセットアップディスク(レノボから購入したアップグレード)は売却してしまえという事なのか?
661655:2010/04/18(日) 19:32:31 ID:xgSW+hB1
iTunesはインストール時に保存先を聞かれました。
今のところはその他(Skype, Webカメラ)は何も聞かれずCにインストールされました。
662名無し~3.EXE:2010/04/18(日) 19:42:47 ID:lSE6Zl5+
そりゃそういうアプリの仕様なんだろ?
OSの問題じゃない。
もしくはインストール時に設定項目を見落としてるかどれか。
663名無し~3.EXE:2010/04/18(日) 19:45:21 ID:otSEyFg6
標準のフォトビューアークソ重いんだけどなんなの?いやがらせなの?
664名無し~3.EXE:2010/04/18(日) 20:18:08 ID:K4+R1kIW
つーかSSDにアプリインストールしないとSSDの意味なくねw
665名無し~3.EXE:2010/04/18(日) 20:21:45 ID:q8l2UHFt
きっとOSの起動さえ早ければ後は遅くても大丈夫って人なんだよ
SSDスレでもたまにそういう人居るし
666名無し~3.EXE:2010/04/18(日) 20:55:11 ID:/Y6Nihe4

システムの、復元ポイントを、作りたくないので、
使用するディスク領域を、無し、にしたくて、0%に、したいんだが、どーしても、最低1%は残り、0%にできない、、、
orz
なんでだろ、、、、
667名無し~3.EXE:2010/04/18(日) 21:00:13 ID:0Ovmsxer
>>660
T60をwin7にアップグレードして使ってた、と理解すればよいのかな?

T60pはXPが入ってた?
HDを戻せばXPの認証は通ると思うぞ。
それで旧HDを外付けでもしてデータを吸い出せばいい。

Win7については、何のライセンスで買ったのかが分からない。
OEMなら別のPCでは不可。
668名無し~3.EXE:2010/04/18(日) 21:31:00 ID:+4J4urP6
よく分からんのですがルーターを間に噛ませたらXP並にスピード出るようになりました。
669名無し~3.EXE:2010/04/19(月) 02:23:44 ID:mxKzP3K3
>>661
Skypeはちゃんと好きな場所にインストールすることができます。
何も聞かれなかったというのは、あなたの見落とし。
670名無し~3.EXE:2010/04/19(月) 05:16:29 ID:2Ap9vsnT
Skypeは使ったことがないから全くの見当違いかもしれないけど、
ソフトウェアの中にはインストールで「カスタム」とか選択しないと保存先が聞かれないこともあるしね。
671名無し~3.EXE:2010/04/19(月) 05:55:47 ID:syzgPMAU
システムの復元ポイントを、作りたく無いので、0%に、したいんだが、どうしても、1%のこってしまい、困ってるんだけど、、、なんか、良い方法、あるんでしょうか、、、orz
672名無し~3.EXE:2010/04/19(月) 07:17:50 ID:syzgPMAU
別のパソコンだと、0%に出来たんだが、そちらは、32bit、なんだが、64bitの方は、最低で1%にしかならない、、、
64bit版と、32bit版は、そこが違うのかな、、、orz
673名無し~3.EXE:2010/04/19(月) 09:16:40 ID:mxKzP3K3
>>672
対象のドライブを選んで、構成→無効 にすれば復元ポイントは
作られないけど、それじゃだめなの?
674名無し~3.EXE:2010/04/19(月) 13:09:04 ID:xPTQ8KNg
>>673
割当てる割合、決める場所に
スライドバー、有るじゃないですか、
あのバーを、一番左にしても、1%残ってしまうんです、、、orz
675名無し~3.EXE:2010/04/19(月) 13:19:54 ID:LIGrmVp/
>>674
そのスライドバーの出ているダイアログ全体に書いてある文字を
一番最初から隅から隅まで読め
スライドバー以外触りたくないってことならあきらめてくれ
676名無し~3.EXE:2010/04/19(月) 13:25:30 ID:xPTQ8KNg
>>675
すみません、、、orz
その、ダイアログとかの、文字を理解して、教えてもらた、手技を、試してみます、、、
ありがとー!、、
677名無し~3.EXE:2010/04/19(月) 13:28:54 ID:TbLPUodc
タスクバーに登録してるクイック起動できるアイコンの間隔ってせまく出来ないのかな?
便利だからいっぱい登録したらアイコンで埋まっちゃって右クリックしてプロパティだせないや。
678名無し~3.EXE:2010/04/19(月) 16:36:21 ID:lp1Zd4gY
タスクバーと「スタート」メニューのプロパティ > 小さいアイコンを使う
679名無し~3.EXE:2010/04/19(月) 18:30:33 ID:TbLPUodc
>>678
そうじゃなくて、アイコンの大きさは変えず間隔だけせまくしたい。
680名無し~3.EXE:2010/04/19(月) 19:03:12 ID:eVLqR79l
>>679
アイコンのサイズはCTRL+マウスホイールで可変にできる。
アイコンの間隔は、個人設定>ウィンドウの色>プルダウンから
指定する部分を選んで、縦と横の間隔を調節できる。変更しても
すぐには反映されない場合はログオフしてからログオンすれば
反映される。
681名無し~3.EXE:2010/04/19(月) 19:04:06 ID:eVLqR79l
ああごめんクイック起動か。あれは隙間調節できないんじゃない?
手段があれば教えてほしい。7の悪い仕様だと思ってる。
682名無し~3.EXE:2010/04/19(月) 19:24:00 ID:/7y8l6gR
タスクバーの時計の隣にある、
カーソルあわせてまつとデスクトップが透けてみえて、
クリックすればデスクトップ表示のアレ、
正式名称分からない
あれの大きさがなんかしらないうちにデカくなってるんだけど、
これのサイズってどこで設定するもの?
683名無し~3.EXE:2010/04/19(月) 19:25:34 ID:WriIOPBq
触りすぎだろ
684名無し~3.EXE:2010/04/19(月) 23:05:40 ID:+xrPAWRO
そっかぁ、いっぱい擦るお
685名無し~3.EXE:2010/04/19(月) 23:06:22 ID:5dkXR0Ep
Windows7のパソコンには最初から『動画編集用ソフト』『イラストをかくためのソフト』は入っていますか?ネットを繋がないので、フリーソフトなどが使えなくて……教えて下さいッ!
686名無し~3.EXE:2010/04/19(月) 23:14:42 ID:hEoI0yWb
最低限の物は入っている
687名無し~3.EXE:2010/04/19(月) 23:21:18 ID:Dr40ZQGD
>>685
割れ厨乙
688名無し~3.EXE:2010/04/19(月) 23:26:49 ID:5dkXR0Ep
>>686
どちらもですか?
689名無し~3.EXE:2010/04/19(月) 23:53:42 ID:AZbJHklm
ネットに繋げないとアップデートもままならないだろうに。
virus対策とかどうするんだ?USBメモリ経由で拾ったりもするぞ

690名無し~3.EXE:2010/04/19(月) 23:58:30 ID:Dr40ZQGD
>>689
割れ厨にレスするなよw
それ以前にライセンス登録すら出来ねーっつーのに
PCでネットしているくせに繋げない理由はそれ以外ねーよ
この手のには二度とレスするな
691名無し~3.EXE:2010/04/20(火) 00:00:46 ID:FwkJioQj
7は電話認証できないんだっけ?
692名無し~3.EXE:2010/04/20(火) 00:23:20 ID:gzYCUrPs
>>690
割るようなテクニックが有るようには思えん。
つか、メーカーのを買う気なんだろう。
「Windows7のパソコンには」だし。
認証、終わってるでしょ。

>>685
動画編集ソフトはWindows7には付いてない。MSからダウンロード。
けど、メーカーのなら、WindowsLiveのソフトまで入ってるかも。
693名無し~3.EXE:2010/04/20(火) 00:37:10 ID:n5c5oyUa
500GBのHDDが3本あります。
これらを1.5TBのストライプボリュームとして構成した場合
500GB単体のHDDより読み書きの性能は上がりますか?

HDDはST3500320ASが2本とST3500418ASが1本です。
694名無し~3.EXE:2010/04/20(火) 01:25:35 ID:j1Ge3TrC
>>655
プログラムファイルはCに入れないとあとあと不具合の元だよ。
まぁキミの勉強になるからある意味そのままがお勧めかも
695名無し~3.EXE:2010/04/20(火) 01:46:56 ID:IhdyICW0
>>693
上がるけど、RAID0だから1台こけたらデータは全部吹っ飛ぶよ
696名無し~3.EXE:2010/04/20(火) 01:58:31 ID:xcRHoXu3
エアロのテーマを使いたくないんだけど、ベーシックテーマの配色も気に食わない
非エアロのテーマってあそこの一覧以外にダウンロードできたりする?MSのサイトにはエアロのしか見当たらないんだが
697名無し~3.EXE:2010/04/20(火) 02:01:37 ID:XSNqhd2L
MSは基本的にAeroベースのテーマしかサポートしないよ
698名無し~3.EXE:2010/04/20(火) 02:02:16 ID:MPtCRjga
699名無し~3.EXE:2010/04/20(火) 02:08:39 ID:xcRHoXu3
おお、XPの頃と違ってユーザーのテーマ製作に開放的なんだね
>>698でいろいろ探してみるよさんくすこ
700名無し~3.EXE:2010/04/20(火) 02:10:19 ID:XSNqhd2L
非サポートの改変テーマっていうかVisualStyleはシステムファイルに
パッチ当てないと使えないし、めんどくせ〜よ
シェアウェアでWindowBlinds 7使った方が簡単でいろいろ出来るが…
とりあえず視覚スタイル関連は以下に。
Windows7 VisualStyle
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/win/1263313480/

ちなみに開放されてない。
MSは一貫して認めてない。
ユーザーがVistaの頃からコツコツと解析したりして制作されてる。
701名無し~3.EXE:2010/04/20(火) 02:10:58 ID:pEXd2uRp
質問です
jane styleを再インストールしようとしたのですが、
タスクバーにjaneのショートカットアイコンを固定したままアンインストールしてしまい、
アイコンが残ってその表示がおかしくなりました
再インストールしても再起動しても直りませんでした
702名無し~3.EXE:2010/04/20(火) 02:14:27 ID:xcRHoXu3
ほんとだ、XPの時使ったようなパッチャーがあったわ
少しでもMSを見直した俺が馬鹿だった。もっと普通にいじらせてくれよな
703名無し~3.EXE:2010/04/20(火) 02:28:49 ID:XSNqhd2L
一応ね、UxStyleってソフトを使えばシステムパッチしなくても、
これを起動すれば使えるようになるんだけど、開発が止まってる(;´д⊂)
704名無し~3.EXE:2010/04/20(火) 02:41:14 ID:XSNqhd2L
>>701
C:\Users\ユーザー名\AppData\Roaming\Microsoft\Internet Explorer\Quick Launch\User Pinned\TaskBar
デフォルト状態だとここにタスクバーにピン登録されたプログラムのショートカットがあるから、該当するものを
削除して閉じる
念のためにログオフして再ログオンして、該当のプログラムを再登録する
これで駄目ならアイコンキャッシュを削除するしかないかもなぁ
705名無し~3.EXE:2010/04/20(火) 02:43:23 ID:gjUKBxgO
>>694
困った経験なし
706名無し~3.EXE:2010/04/20(火) 03:28:25 ID:uECu0GgY
Janeのメモ欄を出して、ドラッグするといびつな動きになるのは俺だけ?


707名無し~3.EXE:2010/04/20(火) 03:42:54 ID:XSNqhd2L
>>706
JaneのことですからJaneスレで聞くのが良いと思いますが、
確かに板一覧とかメモ帳を分離させてウィンドウにするとめっちゃ遅いですね
おそらくコンパイルに使っているDelphiのバージョンが低いかなにかで、描画
APIかライブラリが古いんでしょう。
708名無し~3.EXE:2010/04/20(火) 05:20:12 ID:MC/bRooz
Delphiなんて時代遅れの開発ツールだから、あまり多くを
期待するのは無理だな。今なら .NETフレームワークで
作るのが筋だろうけど、Delphiから移植するのは無理だし。
709名無し~3.EXE:2010/04/20(火) 06:13:28 ID:XSNqhd2L
.net Frameworkに対応したDelohi Prismなんてのもあるんだけどね。
Delphiと言ってもバージョンによってOSへの対応具合(新しいAPIなどへの対応)とか違うし。
移行費用とか旧Delphiとの互換性とかあるけどさ。
今日発売されるMSの開発環境Visual Studio 2010とかさ
根本的にWindowsの開発環境たけぇよw
710名無し~3.EXE:2010/04/20(火) 07:15:40 ID:laYgpaZK
おおざっぱすぎる質問で恐縮なのですが、
PC通から見て7はどうなのでしょうか。

2年前VISTAのPC買ってしまった情弱なのですが、
7にアップグレードするか迷っています。
VISTAはインターフェースまわりで細かい気持ち悪いエラーや警告がうざすぎてもう限界です。

PC詳しい人からしても、納得のOSですか?
711名無し~3.EXE:2010/04/20(火) 07:35:31 ID:DO0LSvRr
一昨日、Vistaから、windows7の64bitに、変えた物なんだが、変えて正解だった、
一番気に行ったのが、メモリーを、8Gまで、目一杯つかえた、とゆう点だった、
そのおかげで、Vistaより、体感スピードが、3倍になった、、
712名無し~3.EXE:2010/04/20(火) 07:49:52 ID:kXx9Khil
突っ込もうと、思ったら、例の人だと、気がついた、、、
713660:2010/04/20(火) 09:34:21 ID:hxrU63cZ
>>667
>T60pはXPが入ってた?
>HDを戻せばXPの認証は通ると思うぞ。
XPの認証が通っても7の認証は通らないんじゃないですか?
T60のとき、XPからアップグレードするときはすべて消去されて7になりました。
データはDドライブに退避していますので大丈夫です。

Win7はLenovoが出したアップグレードキット
714名無し~3.EXE:2010/04/20(火) 09:36:50 ID:hxrU63cZ
>>710
マカーの目から言わせてもらうと、だいぶMacに寄って来たOSだということが出来る。
715名無し~3.EXE:2010/04/20(火) 10:17:40 ID:RM1Fi4BV
>>694
何言ってんの?
716名無し~3.EXE:2010/04/20(火) 10:25:26 ID:IhdyICW0
そういやデフォルトのインストール先以外にインストールすると
アンインストール失敗するアホなプログラムもあったっけな
717名無し~3.EXE:2010/04/20(火) 10:48:23 ID:y+VIYAKh
OCしてるんだがBIOS上で3.5GHzまで設定してるのに7上だと3.4GHzとしか表示されない
別に実害はないんだけど気になる
718名無し~3.EXE:2010/04/20(火) 12:52:05 ID:XSNqhd2L
>>713
一言だとライセンス違反なんですよ。
貴方はWindows7のアップグレードキットでどんなPCにもインストールできると
お考えなのでしょうが、ライセンスはOEM(DSP)です。
組み込み向けライセンスなのです。
T60に対して行われたアップグレードサービスなので、T60に対してはライセ
ンス有効となります。
組み込まれたPCに対してのライセンスであって、他のPCで使うとライセンス
違反になります。
T60pにHDD毎交換してもライセンス違反です。
マイクロソフトも認証しないです。
故に新しくWindows7を買えといわれるのです。
719名無し~3.EXE:2010/04/20(火) 13:00:07 ID:dT58cuGO
車の保険と同じで車を買い換えたら契約しなおしって事なんだけど判ってない奴が多いよね
一応車の保険にもドライバーズ保険ってどんな車でもOKってのはあるけど割高だし制約多い
720713:2010/04/20(火) 13:49:40 ID:hxrU63cZ
>>718
リカバリディスクがT60でもT60pでも使えるようになっているのでこのアップグレードキットも同じなんだろうって思ってました。
T60から消去してT60pにクリーンインストールすれば大丈夫だと思ってましたが、それでもだめなのでこれはいよいよプロダクトキーを
購入しなくてはならないと気がつきました。
721名無し~3.EXE:2010/04/20(火) 14:14:03 ID:Xx+hnRJL
>>720
あまりあやしげなものは買うなよ〜w
正規のアップグレード版にしとけ〜
オークションのグレーゾーンのもので認証出来るだろうが、いつMSが対策するか
可能性として排除される可能性もあるからな〜
2月にWATが強化されたし、今後90日間隔だったかな、WATも更新強化されていく。
722名無し~3.EXE:2010/04/20(火) 14:15:12 ID:MC/bRooz
>>709
Express Editionならタダだぜ。しかも商用利用OKときてる。
723名無し~3.EXE:2010/04/20(火) 14:58:00 ID:1FGrhA01
スタートメニューの管理ツールを誤って消してしまったのですが
再インストール以外で復元することは不可能でしょうか?

コンピューターの管理などが起動できず、困っています。
724名無し~3.EXE:2010/04/20(火) 15:10:23 ID:Iuj8w36Y
>>723
ttp://trendy.nikkeibp.co.jp/article/tec/winxp/20021119/102841/
これではダメなの?  もちかちてプログラムを削除しちゃったの?
725名無し~3.EXE:2010/04/20(火) 15:59:21 ID:cHKG6O92
質問なのですが、電源設定でハードディスクの電源が20分で切れるようになっているのですが、
電源切らない方がハードディスクにはいいとかって聞いたことがあるのですが、設定の方法が
わかりません。OSはWin7Pro64です。どうかよろしくお願いします。
726名無し~3.EXE:2010/04/20(火) 16:13:41 ID:ZW3bBmpU
>>706
今やってみたが、変にはならん普通に動いています。
727名無し~3.EXE:2010/04/20(火) 16:27:49 ID:uzKkgnri
>>725
20分間もアクセスしていない状態なんだから、
電源落とした方がHDDは長持ちするよ。
728名無し~3.EXE:2010/04/20(火) 16:34:05 ID:IhdyICW0
729名無し~3.EXE:2010/04/20(火) 16:44:25 ID:cHKG6O92
>>727-728
よくよく考えたら、HDDって壊れるときは壊れる物なので
あんまり気にしないようにします。
ありがとうございました。
730名無し~3.EXE:2010/04/20(火) 17:08:36 ID:Xx+hnRJL
>>723
システムの復元ポイントから復元するか、システムイメージのバックアップから復元
731名無し~3.EXE:2010/04/20(火) 17:09:52 ID:pEXd2uRp
>>704
アイコンキャッシュ削除でなんとか直りました
ありがとうございます
732名無し~3.EXE:2010/04/20(火) 17:17:58 ID:1FGrhA01
>>724
ありがとうございます。駄目でした・・・

すべてのプログラムの不要なショートカットを削除していた際に
間違えて「管理ツール」フォルダを削除してしまったようです。

システムの管理を立ち上げようとすると
D:\ProgramData\Microsoft\Windows\Start Menu\Programs\Administrative Tools
がないと怒られて起動ができない状態です。

>>730
バックアップがありませんでした。

もう再インストールするしかないのでしょうか
733名無し~3.EXE:2010/04/20(火) 17:21:01 ID:Xx+hnRJL
>>732
バックアップが無いんじゃなくて、してないの間違いだろ?
そりゃもう自業自得ってもんだ。
再インストールでもリカバリでも好きに選択しろ。
734名無し~3.EXE:2010/04/20(火) 17:44:30 ID:guM55MDA
質問します。

ロジクールのカメラを差し込んだ際、悪質なプログラム〜みたいなダイアログが出たのですが
間違えてブロックしてしまい困ってます。

カメラを挿し直したり再起動したりしたのですが反応がありません。どうすればいいでしょうか?
735名無し~3.EXE:2010/04/20(火) 17:53:23 ID:m0R/0iMj
736名無し~3.EXE:2010/04/20(火) 17:55:10 ID:Iuj8w36Y
737名無し~3.EXE:2010/04/20(火) 17:55:32 ID:b94G3kmx
>>734
ファイヤーウォールかなんかで弾いたのかね?
弾きそうなプログラムのリスト一覧からそのプログラム編集すればなおるんでない?あなたの環境でどんなプログラム入れてるのかわからないのでその辺は自分で調べて
738名無し~3.EXE:2010/04/20(火) 19:02:45 ID:kNOL1qD0
ウィンドウからウィンドウへマウスを移動させると
勝手にそのカーソルの場所のウィンドウが前に出るの
止めるには幾ら払えば良いですか?
739名無し~3.EXE:2010/04/20(火) 19:42:38 ID:pngGBOEE
プライスレス
740名無し~3.EXE:2010/04/20(火) 20:24:22 ID:Y+AePmHl
普段はSSD使いで、デジカメ画像等が一杯になった時だけ内蔵HDDにデータを移したいと考えています。

質問なのですが、ホットスワップが標準装備された今
1、スタートアップ時に自動でHDDを停止する方法はないでしょうか
2、そもそも起動前からHDDを停止できないでしょうか
741名無し~3.EXE:2010/04/20(火) 20:28:48 ID:km4lNDX3
外付けHDDを使えばいいんじゃないかとも思うけど、たぶん物理的に電源カットしないと無理だと思う。
742名無し~3.EXE:2010/04/20(火) 20:51:33 ID:62/tHsMD
>>740
power-on in standby って機能がHDDにはある
http://www.gcd.org/blog/2008/01/147/

が、見てもらえばわかるとおりトラブルのもとにもなりうる
743名無し~3.EXE:2010/04/20(火) 21:31:57 ID:6MSCqK1e
Windows7で突然、ワイヤレスネットワークの管理画面で
無線LANアクセスポイントの管理ができなくなりました(何も表示されない)。
デスクトップ右下のアンテナマークをクリックすれば
ネットへ接続することは可能です。ただ、その度に
ネットワークキーを要求してきて
手入力しなければならず困り果てています。
ワイヤレスネットワークの管理タブを開いて"追加"をクリックして
手入力でワイヤレスネットワークを追加しようとすると、
ネットワークキーを入れた後に「アクセスが拒否されました」と
出てしまいます。ちなみに管理者でログインしていますし
セキュリティもファイヤウォールも切ってあります。

問題解決できないのならばインターネット設定を再構築しようと思うのですが、
Windows7自体が保管している古い無線LAN設定を初期化するには
どうしたらいいですか?
744名無し~3.EXE:2010/04/20(火) 22:26:03 ID:bSpu7j9Y
>>743
ネットワーク機器の情報ぐらい書いた方が良いよ
特に無線LANは…
745名無し~3.EXE:2010/04/20(火) 22:38:13 ID:Y+AePmHl
>>741-742
興味深く読ませて頂きましたが、実際使うとなるとLinux環境が必要なんですかねぇ。
もう少し勉強してみます。ありがとうございました。
746名無し~3.EXE:2010/04/20(火) 22:38:24 ID:kNOL1qD0
やっと探した。ありがとう。
747743:2010/04/20(火) 22:53:19 ID:6JiLXAMX
すいません。

環境は
FA11-W4 → WARPSTAR WR8500N → WL300NU-G

となっていて、WR8500Nはアクセスポイントモードになってます。

748名無し~3.EXE:2010/04/20(火) 22:58:49 ID:ILbexFqh
>>743
つ システムの復元
749743:2010/04/20(火) 23:04:14 ID:6JiLXAMX
システムの復元はやりましたけど、
他のプログラムファイルやシステム変更が行われるだけで
ワイヤレスネットワークの管理には何も表示されませんでした。
アクセスが拒否も同じです。
システムの復元がなされても変化がないということは
もしかしたらルータの方がマズイのかな・・・?
750名無し~3.EXE:2010/04/20(火) 23:04:36 ID:bSpu7j9Y
>>747
8500Nを再起動させてみてはどうかな?
751名無し~3.EXE:2010/04/20(火) 23:05:28 ID:bSpu7j9Y
>>749
実際に俺が疑ってるのは親機w
752743:2010/04/20(火) 23:21:00 ID:6JiLXAMX
親機(FA11-W4)だけはなぜか再セットアップしていたんですが
WR8500Nはやってませんでしたw

WR8500Nの再起動もしくは再セットアップですか、考えてみます。
と、今新たにおかしな状態がw

Windowsファイアウォールを無効化していたものを戻そうとしたら
「Windowsファイアウォールは一部の設定を変更できません」と
出て跳ね返されました。
調べてみたら

・Windows ファイアウォールの一部の設定を変更できないのはなぜですか。

コンピュータがドメインに接続されている場合、システム管理者がグループ
ポリシーを使用してこれらの設定を制御している可能性があります。
http://windows.microsoft.com/ja-JP/windows-vista/Firewall-frequently-asked-questions

ドメイン・・・?はて、記憶にないが・・・。
もしかしてもともと別の管理者でログインしてたのに
違う管理者がいつのまにかできてしまっていて
新しい管理者で僕がログインして
元のユーザー情報と混同してたりなんかしないですよね…。
だから元の管理者、僕ですけど、が使っていた
アクセスポイントには入れない、とか・・・?
753名無し~3.EXE:2010/04/20(火) 23:30:11 ID:hxrU63cZ
コントロールパネルでマウスのとこで、“ポインターを自動的に既定のボタン上に移動する”にチェックを入れているのに
メモ帳を保存しようとするときなどに、ポインターが既定のボタン上に自動的に移動しないんですがこれは仕様(バグ)でしょうか?
754753:2010/04/20(火) 23:49:54 ID:hxrU63cZ
755名無し~3.EXE:2010/04/21(水) 03:03:54 ID:KpcA9nBr
IMEの辞書ツールについて質問です。
XPの時は容量が64kbを越えると登録単語が一部消えてしまう不具合がありましたが
7では改善されていますか?

現在すでに256KB(総数476個)ですが、まだ保持されているので
ひょっとすると制限無くなってる?とも思えます

ATOKなるソフト使えばこういうところで自由自在になるのかな・・・
756名無し~3.EXE:2010/04/21(水) 03:44:14 ID:GPTlSpwt
幹があって枝が別れててその先に葉っぱが付いてる。
初めは按分してあるんです。或る枝ばかりに葉っぱが付くと、もう付かなくなるのです。
他の枝はいっぱい空いてるのです。キー溢れと言います。ロジカルコピーで再編成できれば良いのですが。
.dicはそんな構造ではありませんか?
757名無し~3.EXE:2010/04/21(水) 04:10:22 ID:BC7wBeZc
>>755
そういえばVista以降あまりそういう話は聞かないな
辞書自体が壊れることはよくあったみたいだけど…
64KB制限の話は聞かないし、最近はOfficeについてる方を使う人が多いんじゃないかな?
6月にはOffice2010も出るし、だいぶ良くなってると聞く>Office IME 2010

ATOKは元から数多くの辞書や辞典を使える設計だからなぁ
試用版とかあるので試してみてからの方が良い
専門辞書が豊富で電子辞典や英文モードとか便利だけどね
変換精度も高めで慣れると他には戻れない体になるw
758名無し~3.EXE:2010/04/21(水) 05:33:06 ID:KpcA9nBr
>>757
やはりそうですか。改善されてるとみて大丈夫かもしれませんね
一応定期バックアップはとっておきます。

辞書機能まで搭載されてるんですか。>ATOK
聞けば聞くほど魅力的ですね。本格的に導入を検討してみますw
ありがとうございます!
759名無し~3.EXE:2010/04/21(水) 06:50:40 ID:BFmAMk8A
初歩的質問で申し訳ないですが、フリーで4GB以上指定できるRAMディスクはありますか?
また、RAMで余った分は物理メモリとしても丸ごと使用できるんでしょうか。
760名無し~3.EXE:2010/04/21(水) 06:57:34 ID:BC7wBeZc
>>759
RAMディスクはWindows7とは直接関係ない
フリーソフトで知りたいならソフトウェア板などでどぞ
761名無し~3.EXE:2010/04/21(水) 06:58:43 ID:BFmAMk8A
>>760
ごめんなさい>>759誤爆でした
762名無し~3.EXE:2010/04/21(水) 10:26:52 ID:jBLiGT1d
7を導入して、キャノンのプリンタドライバをインストールしようと思ったのですが、
途中でエラーを起こしてしまい上手く入りません・・・
一応7に対応しているとのことなんですが、権限など何か関係あるんでしょうか?
763名無し~3.EXE:2010/04/21(水) 10:41:39 ID:x3nXzHWj
キヤノンの取説には何て書いてる?>インストール時の権限
764名無し~3.EXE:2010/04/21(水) 10:49:17 ID:jBLiGT1d
結構前の機種なので説明書にはそれ関係は何も書いてないんです・・・
権限関係かというのも私の勝手な予想なので、そこの部分は無視してもらっても結構です
ドライバはキャノンのHPからダウンロードしました
765名無し~3.EXE:2010/04/21(水) 10:54:17 ID:jBLiGT1d
すみません、自己解決しました。
LAN経由はどうやら対応していないらしくUSB経由のみとのことでした。
ありがとうございました
766名無し~3.EXE:2010/04/21(水) 11:29:00 ID:LGm57tl+
タスクスケジューラのトリガーで設定した時間の前後がスリープや休止状態だったとき、
復帰後に「操作」が実行されるようになったのはWin7からの仕様?
XPでは実行されなかったんだけど・・・
767名無し~3.EXE:2010/04/21(水) 11:35:52 ID:3YgITZtJ
操作?
768名無し~3.EXE:2010/04/21(水) 11:40:47 ID:LGm57tl+
>>767
タスクスケジューラのタブでは「操作」になっていたので、そう書いたのですが、
タスクの実行(プログラム開始やメッセージ表示、メール送信)です。
よろしく
769名無し~3.EXE:2010/04/21(水) 13:16:49 ID:AjjKtuK6
そういえば、さっき気づいたんですけど、IE8のテキストボックスで
¥が入力できない
770名無し~3.EXE:2010/04/21(水) 14:51:31 ID:BC7wBeZc
>>769
ページのエンコードの問題じゃ?
シフトJISのサイトなら普通に¥つかえないかい?
771名無し~3.EXE:2010/04/21(水) 15:05:14 ID:QgrY6reY
ページ側が指定しているフォントの関係で¥が\になってるだけだったりして
772名無し~3.EXE:2010/04/21(水) 15:07:10 ID:LGm57tl+
>>769
charset=UTF-8で逆スラッシュで表示されてるんじゃない?
shift-jisのページだと普通に使えるよ
773743:2010/04/21(水) 15:32:14 ID:OATeiMUk
一応解決した?っぽいので報告します。

WL300NU-Gのドライバを削除して、シャットダウンし、
PCに繋がる全ケーブル(電源、USB等)を引っこ抜き、
PCの電源ボタンを連打して放電させてから、
再び全ケーブルを差し込み、電源を入れて
WL300NU-Gのドライバを再インストールして、
ワイヤレスネットワークの管理タブで
新しいネットワークの追加をしたところ、
問題なく追加できました。
今までアクセスが拒否されてた理由は
よくわかりません。
(ドライバ削除はやっていたが問題解決しなかった)
結果的に放電させたのが正解だったのかもしれません。
以上ですありがとうございました!
774名無し~3.EXE:2010/04/21(水) 15:48:09 ID:BC7wBeZc
USBの無線LANはどこも評判良くないからなぁ
ドライバが糞だったり(主にOEMチップメーカーのオフィシャルドライバの改造品)、
電波弱かったりトラブルの元だったりする。
自宅内の固定設置PCならイーサーネットコンバーター使った方が安定する。
775名無し~3.EXE:2010/04/21(水) 16:48:57 ID:NocwIu/g
>>766
”向こう”に書いといたんで試して。

http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/win/1269012009/103
776名無し~3.EXE:2010/04/21(水) 21:11:27 ID:VEYng/x+
パソコン立ち上げたところデ、スクトップコンピューターの欄に注意マークがついていたので
トラブルシューティングを実行すると

不明のデバイスのドライバがインストールされていません と出て次に
ACPI IRQ Holder の問題を解決する
といったメッセージが出てきました。

これはどうすれば解決できるのでしょうか
777名無し~3.EXE:2010/04/21(水) 21:26:54 ID:Bd9uW3hM
ドライバーをインストールすればよい
778名無し~3.EXE:2010/04/21(水) 21:32:28 ID:4XOv+GW7
削除でゴミ箱に入れるとたまに「リサイクル中」とか言う表示が出るんだけど何ですかこれ?
779名無し~3.EXE:2010/04/21(水) 21:37:08 ID:E60n3E5/
リサイクル中=ゴミ箱へ移動中
780名無し~3.EXE:2010/04/21(水) 21:46:45 ID:ZtCAOQKq
>>778
ファイルがでかすぎる!
781名無し~3.EXE:2010/04/21(水) 21:47:18 ID:4XOv+GW7
そういう意味だったんだねー
だったら素直にゴミ箱移動中って表示すればいいのに・・・
何をどうリサイクルしてるのか不安だったけど、安心しました
ありがとね
782名無し~3.EXE:2010/04/21(水) 21:51:43 ID:ZtCAOQKq
>>781
私のあれも大きいですが今度一緒にどうですか?
783名無し~3.EXE:2010/04/21(水) 21:52:29 ID:8CtiPdAS
ムービーのライブラリにフォルダぶち込んだところで、
動画ファイルだけじゃなくてそのフォルダ内の全てのファイルが
ダラダラ表示されるのは実にバカバカしいと思うんですが、
特定の拡張子だけ表示する方法とかあるのでしょうか?
784名無し~3.EXE:2010/04/21(水) 21:56:48 ID:VEYng/x+
>>777
いやそのドライバーが何かってのが全く表示されないのです

再起動してみたら見事消えてました
ありがとうございました
785名無し~3.EXE:2010/04/22(木) 00:13:47 ID:pPZx6S1h
>>783
ない
動画はきちんと分類整理するか、ファイラー使え
786名無し~3.EXE:2010/04/22(木) 02:18:49 ID:5jOPe1+f
プログラムインストールする時とかに出る
ユーザーアカウントの制御の設定
「これらの通知を表示するタイミングを設定する」
で2番目と3番目の違いが分からないんだけど
暗転しないだけ?警告が出るタイミングは全く同じなの?
787名無し~3.EXE:2010/04/22(木) 07:42:17 ID:FqKM2gcM
>>783
右クリック→整列→フォルダー がONになってるとツリーのように格納できるヘッダが表示されてるはず
その状態で右クリック→グループで表示→種類 を選択。拡張子毎に格納/表示を選べる

一時的に特定拡張子のみ表示したいのであれば、右上の検索ボックスに拡張子を入力
788名無し~3.EXE:2010/04/22(木) 11:31:23 ID:vlJ4njPd
>>786
今手元に実機がないんで「2番目」と「3番目」が何だったかわからんが
暗転{する|しない}だけの違いってのがあったと思うんで、暗転の有無だけだろ.
789名無し~3.EXE:2010/04/22(木) 13:29:09 ID:Jzdhg5Os
通知領域のアイコンが再起動するたびに、表示されたりされなかったりするんだけど、解決法わかりませんか
特定のアイコンが表示されないとかじゃなくて、例えば全10アイコンだったとして、
一回目の再起動では5つ表示されて、二回目は7つ表示されて……みたいな感じなのです

レジストリのアイコン履歴は削除してみたんですが、変化なしでした
790名無し~3.EXE:2010/04/22(木) 14:19:06 ID:T2PX+vG5
エクスプローラーでファイル名の変更しようとすると、
拡張子だけ省いた状態で選択状態になるけど、
これXPのときみたいに拡張を含めて選択状態になるようには設定できない?
791名無し~3.EXE:2010/04/22(木) 14:23:49 ID:Ri9PZ8mr
通知領域のカスタマイズで通知のみになってるとかじゃないよね。

ログオン画面でしばらく(1分くらい。ディスクがガリガリ言わなくなるまで)放っておいてみ。
ttp://support.microsoft.com/kb/418138/
これはXPの話だけど、アイコンを表示しようとする各プログラム(サービス含む)が
Explorerに対して4秒以内に返事をしないとハングアップしたとみなされて表示されない。
スペック(CPU・メモリ・ディスク)に比してプログラムやサービスが多すぎる場合、
ガリガリ読み込み中などで返事に時間がかかって表示されないことがある。
792名無し~3.EXE:2010/04/22(木) 14:27:24 ID:Ri9PZ8mr
>>790
F2で普通にできなかったっけ?
今デュアルブートのXPなので見てないけど。
793名無し~3.EXE:2010/04/22(木) 14:39:45 ID:GPTNf6dv
>>791
すべてのアイコンを表示にしてあります

今までは普通に表示されていたんですが、気づいたらこのような状態になっていました
システムの復元をかけても直らず、困っております

スタートアッププログラムも、削れるものはすべて削ってあるので、ディフォルトよりも少ないくらいだと思います
794793:2010/04/22(木) 14:41:05 ID:GPTNf6dv
連レスすいません

あと、一度ログオフして、ログインし直すと全部表示されるようになります
795名無し~3.EXE:2010/04/22(木) 14:41:58 ID:+8DTBg6h
>>790
常に拡張子が表示されようにしたいということなら、
ツールメニュー/フォルダオプション/表示で設定できる。

拡張子を非表示にした状態で、
名前を変える時にだけ拡張子を表示するような方法はないと思うけどな。
796名無し~3.EXE:2010/04/22(木) 14:43:01 ID:Ri9PZ8mr
ログオン画面でしばらく放っておいてみ。
797名無し~3.EXE:2010/04/22(木) 14:47:26 ID:YHX16zcI
>>793
俺もたまになる。7Ult x86
タスクトレイ常駐モノのアイコンが△で隠されてるものも含めて表示されない
けれど実際にはちゃんと起動されてる(バックグラウンド機能してるのは確認済)
たまになるくらいなので、なったら再起動でしのいでる。役に立てずにすまんね
798名無し~3.EXE:2010/04/22(木) 14:54:04 ID:pPZx6S1h
>>791
どこの記事だったか忘れたんだけど、たぶんMSの技術資料かなにかで、
XPまでの4秒ルールはVista以降撤廃されてるはず、
ただ、処理に遅延が出てタイムアウトで仕切られなくても791さんのいって
るように処理能力や起動プログラムの数などでトレイアイコンがDropされ
ることはあるようですね。

>>794
ログオンし直すと正常になることからも遅延が発生していると思います。
ネットワークか、セキュリティソフトなどの起動時の遅延で全体的にパフォ
ーマンスが低下してDropしていると思われます。
不必要なネットワークサービスを無効にしてみると良いかもしれません。
ファイル共有やネットワーク探索など使用していなければ、切ってみると
良いかも。
IPv6に未対応ネットワーク機器(ルーターが未対応など)などを利用して
いる場合などもIPv6を切った方が良いかもです。
799名無し~3.EXE:2010/04/22(木) 16:36:48 ID:4yY7JpWH
>>779
移動じゃねーよ。完全削除=リサイクル

HDDの記憶領域をリサイクルする意味合いだろ。
800名無し~3.EXE:2010/04/22(木) 16:41:52 ID:Ri9PZ8mr
ごみ箱は英語版だと Recycle Bin だが、さて。
801名無し~3.EXE:2010/04/22(木) 17:12:17 ID:FRTPsC0r
802名無し~3.EXE:2010/04/22(木) 17:13:01 ID:FRTPsC0r
>>779
803名無し~3.EXE:2010/04/22(木) 18:27:11 ID:pj2f+ePb
804790:2010/04/22(木) 19:58:01 ID:T2PX+vG5
>>792
F2でも拡張子は選択状態になりません

>>795
常に拡張子は表示する設定になってるけど、拡張子は選択状態にならない

>>803
それやってみたけど、かわらなかった

てか、いまいち通じてないような気がするので、スクショとってみた
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org831160.jpg
↑こうしたい
805名無し~3.EXE:2010/04/22(木) 20:51:58 ID:8Z5hRb+v
お忍びリネーム
806790:2010/04/22(木) 21:27:12 ID:T2PX+vG5
807名無し~3.EXE:2010/04/22(木) 22:36:23 ID:oQtmcXqe
>>806
Flexible Renamer
みたいなリネームソフト使うとか
もしくは全選択ならCtrl+Aじゃダメなの?
808790:2010/04/22(木) 22:48:21 ID:T2PX+vG5
>>807
できないならできないで、新しい操作に慣れるべく努力します
でも設定とかレジストリ操作とかでXPみたいに全選択できるようになるなら、
そうしたかったんで質問した感じです
809名無し~3.EXE:2010/04/22(木) 23:15:49 ID:8Z5hRb+v
できるならアプリ作る必要ないでしょうね。
後から出てきた7だからできるかもしれないですね。
vistaまでならできるって窓の杜で検証済みだそうです。
まめ、XF、MDIE、SeeZ、、ではできたのですが、Explorerはダメでした。ごめんなさい
810名無し~3.EXE:2010/04/23(金) 00:18:31 ID:oikB26W8
最近「エクスプローラは動作を停止しました」というエラーが出るけど
何が原因?
811名無し~3.EXE:2010/04/23(金) 00:22:12 ID:2sEknbnW
さぁな ウィルスチェックだけでもしといたら?
手遅れになる前にさ
812名無し~3.EXE:2010/04/23(金) 00:55:10 ID:qTnPCvud
細かいところでちょくちょく落ちるよWin7は。
へんな言い方だが、お行儀よく落ちるのであまり面倒なことにはならないけど。
そういう意味では安定してるともいえるか。
813名無し~3.EXE:2010/04/23(金) 00:57:06 ID:5AhQF0yn
まだ一回も落ちたこと無いわ 発売日から使ってるけど
814名無し~3.EXE:2010/04/23(金) 01:00:53 ID:gycmmLzz
落ちる落ちないはPC構成やOS・アプリなんもかんも含めた個人差というか機体差
より安定したPC環境構築できる人とそうでない人では安定度に差がある♪
815名無し~3.EXE:2010/04/23(金) 01:06:00 ID:cy2tM/eR
Aeroのウインドウ切り替え操作を、Windowsキーを使わずマウスの操作のみで行うことはできますか?
816名無し~3.EXE:2010/04/23(金) 01:23:43 ID:Tu6yR+ab
タスクバーを下に置いた状態で、時刻だけ表示されて日付が消えてるのですが
日付を表示させる方法はありますか?
日付と時刻の変更から形式のカスタマイズで、色々形式を変えたけど
タスクバーの日付が表示されません。
817名無し~3.EXE:2010/04/23(金) 01:25:50 ID:11hYBRX+
>>816
タスクバーの幅を太くすれば出るはず
818名無し~3.EXE:2010/04/23(金) 01:32:21 ID:Tu6yR+ab
>>817
ありがとうございます。
小さいアイコンを使うのチェックを外しても無理みたいです。
819816:2010/04/23(金) 01:37:24 ID:Tu6yR+ab
変更できました
変更できましたありがとうございました
820名無し~3.EXE:2010/04/23(金) 02:45:12 ID:gycmmLzz
>>815
Windowsキー+タブキーで3D表示されるあれ?
Flip3Dのことかなぁ
マウスのメーカーによっては専用ユーティリティ使えば、ボタンに割り当てられる。
他にはフリーウェアとかでも割り当て可能かもしれない。
C:\Windows\system32\rundll32.exe DwmApi #105
マウスのボタンやジェスチャーなんかにプログラムを実行させる機能があれば、
フリーウェアでも可能か。
あとはショートカットを作って、タスクバーに登録しちゃうとか。
821名無し~3.EXE:2010/04/23(金) 03:10:30 ID:rXxMgj1i
>>815
クイック起動にあるよ
ウィンドウを切り替えるってやつな
822名無し~3.EXE:2010/04/23(金) 04:14:42 ID:RzBuWxEv
ライセンス認証のファイルをバックアップしたいんですが
どれをバックアップすれば良いのでしょうか?
探してみたけどXPしか見つかりません・・・
ttp://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/1148backupwpa/backupwpa.html
823名無し~3.EXE:2010/04/23(金) 04:22:31 ID:gycmmLzz
>>822
仕組み自体が変わってるからXPまでのは参考にならない
824名無し~3.EXE:2010/04/23(金) 06:25:09 ID:pcu3DTcC
バックアップしても殆ど役にたたんけどな
825名無し~3.EXE:2010/04/23(金) 08:30:22 ID:1okza7wa
iTunesを起動させたら「互換モードを【切】にしてください。そうでないと正常に起動しない場合があります」みたいな文章が出てきてそれきりiTunesが立ち上がるのはいいんだけど、そこから全く反応しなくなります。
一体どうしたら互換モードを【切】にできますか?
826名無し~3.EXE:2010/04/23(金) 08:37:18 ID:L2R62atX
827名無し~3.EXE:2010/04/23(金) 10:01:22 ID:0nV5wpIh
>>825
アイコンを右クリック→プロパティ→互換性タブ
→「互換モードでこのプログラムを実行する」のチェックをはずす

最新のitunesを入れてないとかじゃないかなあ
あと64bit用もあるよ
828名無し~3.EXE:2010/04/23(金) 10:34:47 ID:1okza7wa
>>827
それをしてみても駄目でした……orz
NECに電話してみます
829名無し~3.EXE:2010/04/23(金) 15:54:53 ID:LYHZgYZB
>>798
お礼が遅れてすみませんでした。ありがとうございます。
原因がわかっただけでも、すごいすっきりしました。

798さんがおっしゃられているネットワークサービスは、無効になっていたので、
恐らく他のソフトが遅延の原因になってるんだと思います。
いちばん怪しそうなラデのドライバーを入れ直してみたんですが、ダメでした。
あ、ちなみにセキュリティソフトは入れてません

パフォーマンスログにも、それらしき記載がないので、どうしたもんかという感じなんですが、
798さんだったら、他にどのような手を講じますか? 
よろしければ、参考までにアドバイスお願い致します。
830名無し~3.EXE:2010/04/23(金) 17:02:38 ID:ZqUR9Zjp
質問です
XPではタスクトレイのネットワークアイコンが通信中にピコピコ点滅してて状態確認で便利だったんですけど
Win7ではそういった機能はなくなってしまったんでしょうか?
いろいろいじっても出来ないのでよろしくお願いします
831名無し~3.EXE:2010/04/23(金) 17:14:46 ID:Bi3KMUdI
>>829
私だったらですか?
もし私が貴方のPCを診断する場合として…まずスペックや環境の状態を調べます。
次にイベントビューアでDiagnostics-Perfomanceのログを調べます。
ここでは起動や終了時の時間計測結果や著しく遅延原因となるものが検出されてログ記録され
ているログです。
起動はイベントID100ですので、これらのログを数件ピックアップして詳細を表示します。
出来れば問題発生前と問題発生後を比較するとわかりやすいです。
詳細のイベントデータに起動時の各セクション毎の時間が記録されてます。
著しく低下している部分で当たりを付けて、関係するものを調べますね。
収集したデータを元に不必要なもの、更新の必要性があるものなどを調べます。

特定できないならおまじないをしますw
レジストリに余分なものがないか調べて軽く検査して安全に削除可能なものを削除して、レジスト
リのデフラグをします。
Prefetchデータにも余分なものが多いのでPrefetchデータを削除して、5回ほど再起動して常用
するアプリケーションを起動してPrefetch再構築を行い、終わったらLayout.iniの再構築をします。
仮想メモリやハイバネーション、MFTなどの分断化防止のためにブートデフラグ。
Layout.iniのデータに従ったブートファイルの再配置のためにデフラグを行います。
SSDでは特に必要ないですが、Prefetch以下の作業はHDDに対しては一度もやっていなければ、
効果が多少あります。(上記作業は市販のデフラグソフトやフリーのツールを使用しています)

個人的には仕分けというか構築していく際に区切りを付けて段階的にチェックしてベースとなる環
境の安定性・信頼性を高めていく手段を好みます。
ぶっちゃけベースが良ければ問題は発生しにくいし、特定も楽になります。
ベース環境の状態をバックアップしておけば、安定した環境にすぐ復元出来ますしね。
よくこの手の質問スレでリカバリとか再インストールしろとかいわれる事が多いのは、使用者が
安定した環境を把握してないから、その時点の状態を保持していないからです。
あとからなんとかなるだろ〜って他人がしかも掲示板越しに出来る範囲は限られてます。
832名無し~3.EXE:2010/04/23(金) 17:23:25 ID:4TaIq7kU
>>830
できなくなりました
フリーソフトで代行できたような気がするけど、ちょっと思い出せないので
ご自分で探してみてください
833名無し~3.EXE:2010/04/23(金) 17:26:18 ID:ODtVp08k
>>804
それは単に親切設計になったんだと思うが、あんたの場合それが迷惑になったんだね。
そんな些細な仕様はあきらめたほうが精神衛生的にいいよ
834名無し~3.EXE:2010/04/23(金) 17:28:19 ID:ODtVp08k
>>812
それわかる。IEとかまた同じページに自動で戻ってくれたり複雑な気分になるわw
835名無し~3.EXE:2010/04/23(金) 17:45:40 ID:ODtVp08k
>>830
だよね。あれは意外と便利だった。アイモードとかのこういうのみたいで→[ i ⇔ ]
836名無し~3.EXE:2010/04/23(金) 17:53:02 ID:L2R62atX
通信してるかどうか見てわからんのがねぇw
ついでに個人的に「え〜」と思ったのは
・クラシックログオンできない(ようこそ画面を切れない)←Vistaから。
・スタートメニューを1列にできない←Vistaはできた。CSMenuは色々と合わなかった。
・エクスプローラーのメニューバーを一番上に置けない←IE8はレジストリでできるが…。
・メーラーが無くなった←LiveメールへのインポートがエラーになってOfficeのOutlook…。
こんなもん。
837名無し~3.EXE:2010/04/23(金) 17:58:17 ID:ZqUR9Zjp
>>832
そうですか無くなっちゃんですか。
そういったソフトを探してみたいと思います。
有難う御座いました。

>>835>>836
便利だったのにですよね・・・
838名無し~3.EXE:2010/04/23(金) 18:33:53 ID:Bi3KMUdI
>>837
Network Activity Indicatorでも使えば?
839名無し~3.EXE:2010/04/23(金) 18:44:28 ID:ZqUR9Zjp
>>838
なんかよさげなソフトですね有難う御座いました
840名無し~3.EXE:2010/04/23(金) 18:45:05 ID:ODtVp08k
>>836
XPのアウトルックExpを根こそぎ7に持ってくれば動作はするよ。
ただし何処かでエラーが無いとの保障はできないけど。

俺はoffice2003のOutlookを入れて使ってるけど
841名無し~3.EXE:2010/04/23(金) 18:56:02 ID:ODtVp08k
>>838
ありがとう!これは良いソフトだ。
842名無し~3.EXE:2010/04/23(金) 20:52:35 ID:8BfkXa+4
XPから7への移行組です。

XPの時に
ttp://deltaneko.blog87.fc2.com/blog-entry-96.html
こんな感じでサイドバーにして使ってたんだけど、7にしてフォルダをデスクトップの端にD&Dでは
できなくなってしまいました。

7でこれができる方法、ガジェット、フリーソフトのランチャーなどあれば教えてください。

よろしくお願いします。
843名無し~3.EXE:2010/04/23(金) 21:25:27 ID:TVdyImrL
Windows7のウインドウの位置を記憶しないのは、どうやったら直せますか?
844名無し~3.EXE:2010/04/23(金) 21:27:38 ID:Bi3KMUdI
Windows7 「もう忘れさせてくれ」
845名無し~3.EXE:2010/04/23(金) 21:38:41 ID:Bi3KMUdI
冗談は置いておくとして〜
やっぱ新しいWindow操作に置き換わったからなぁ
AeroSnap・AeroShake・AeroPeekといった操作を今後の軸にしたいんだろう。
そのうちまた増えるだろうさw
846名無し~3.EXE:2010/04/23(金) 21:38:46 ID:TX/y690J
>>831
感服致しましたw
アドバイスの半分くらいしか理解できませんでしたw

なんとかググりながらいろいろと試してみたところ、
798さんのおっしゃられたとおりPrefetchが怪しいです。
フォルダのなかのファイルの作成日時が、みんな4/6になっていて、一月近く更新が止まってました。

で、サービスを確認してみたところSuperFetchが無効になっており、
有効にしたら、二回連続でアイコンがちゃんと表示されました。

このサービスって起動時にも関係あるんですね……。
半端な知識で弄ると、ろくなことにならんといういい例でした。

詳細な説明をいただき本当にありがとうございました。
ちょっと、まだ半信半疑なんですが、恐らくこれが原因ですよね?
847名無し~3.EXE:2010/04/23(金) 21:40:05 ID:ODtVp08k
>>843
一応は記憶しているけど?
同じ系統のウインドウを複数開いている場合は親切に場所を変えてくれる。
OSとしては当たり前の仕事です、と得意げな顔して窓辺ななみは言っていたよ。
848名無し~3.EXE:2010/04/23(金) 21:42:00 ID:JADpVWrx
windowsにモニターを適用させるにはどうしたらいいですか
849名無し~3.EXE:2010/04/23(金) 21:53:18 ID:GyoFYMuv
>>843
直せる直せない、じゃなく
記憶しないのは 仕様
850名無し~3.EXE:2010/04/23(金) 22:30:08 ID:0+463lhC
>>843
仕様。
851名無し~3.EXE:2010/04/23(金) 22:30:40 ID:0+463lhC
>>848
日本語でよろしく
852名無し~3.EXE:2010/04/23(金) 22:38:12 ID:NrvUkPb6
今日突然リモートデスクトップがつながらなくなった。
今まできちんと使えていたのに…2台とも…。
で、調べてみるとRDPのportがlisteningになってにない。
勿論リモートの設定は許可だしTerminalServiceも開始になってる。
結局1台は数回再起動したらListeningになった。
何が原因だろうね?
853名無し~3.EXE:2010/04/23(金) 23:02:34 ID:Pe0ufYMO
システムバックアップにおいてCドライブだけをバックアップ・リカバリしたいのですが、
バックアップしようとすると現状だと別ドライブも自動的に選択された状態になり、チェックもグレーアウトしてて外せません。
アプリをインストールしたドライブも自動的にバックアップされるようになってるからだと思うんですが、
Windowsに付属のだとこういう場合Cドライブだけってのはできないんでしょうか?
854名無し~3.EXE:2010/04/23(金) 23:09:21 ID:9FR0dtog
WNPとか一部のソフトを使うときソフトのバー(?)と、タスクバー(上配置)が重なってる時があるんだけどこれは仕様?
なんか言葉では上手く伝えられないので画像↓
http://uploader.sakura.ne.jp/src/up7020.png

最小化とか拡大とか閉じるのボタンが被ってて非常に使いにくい。
直す方法あったら教えてください。
855名無し~3.EXE:2010/04/23(金) 23:11:57 ID:EBZHLjDT
>>847
小さな親切、余計なお世話?
856名無し~3.EXE:2010/04/23(金) 23:21:37 ID:EBZHLjDT
>>853
「システムバックアップ」でなくて「バックアップと復元」なか?
もしかして、システムイメージの作成を選んでない?
やりたいのは、特定のドライブとかフォルダーをバックアップしておいて、
後でなんかあった時に、そこからフォルダーやファイル単位で復元したいのかな??
857名無し~3.EXE:2010/04/23(金) 23:25:56 ID:ODtVp08k
>>854
あるあるw
858名無し~3.EXE:2010/04/23(金) 23:36:18 ID:Pe0ufYMO
>>856
いえシステムイメージの作成がやりたいんです。
前はTrueImage使っててCだけバックアップして
不具合でたらシステムまるごと巻き戻すって感じで使ってたんですが
859名無し~3.EXE:2010/04/23(金) 23:37:11 ID:AIxoD6PL
>>854
試したけど、俺のはならないや。

確認だけど「タスクバーを自動的に隠す」の設定はしてないよね?
860名無し~3.EXE:2010/04/23(金) 23:50:36 ID:Bi3KMUdI
>>846
SuperFetchを無効にしていたのですか。
SuperFetchはそれ単体だけでなく、複数のサービスの統括管理みたいな
中核サービスです。
無効にするといくつか他のサービスに影響が出ます。
貴方の場合はReadyBootなどのOS起動高速化機能に影響が出ます。
※ReadyBoostとは似ているようで異なる分家機能です。
過去5回分の起動中の処理をトレースして読み込まれるファイルから、起動
計画を作成しています。
CPUが起動中に処理している待ち時間を利用してメモリに先読みキャッシュ
しておくことで高速化します。
これを無効にしてしまったおかげで遅延が発生していたと思って問題ないと
思います。
HDDだととても大事な機能なんでどうしてもSuperFetchなんていらね〜って
人はSSDをお奨めします。
861名無し~3.EXE:2010/04/23(金) 23:50:40 ID:EBZHLjDT
>>856
システムイメージの作成では、ボリュームを選べなかったような気がします。
(バックアップに入ったので、確認できない・・・)
Parted MagicとかGPartedでも使った方が楽そうかな
バックアップ中は使えないけど・・・
862名無し~3.EXE:2010/04/24(土) 00:18:06 ID:UssuxQz2
>>861
そこらへんのもの使うより、バックアップソフト使えば?
フリーのでも最近はシステムの起動中にバックアップをとれるよ?
863名無し~3.EXE:2010/04/24(土) 00:21:14 ID:Toshma8q
>>861
>>862
なるほどどうもです。

そもそもまたTrueImage買うのアホらしいし
最初からついてるならそれ使おうってレベルの話だったんで
フリーであるならそこら辺探してみます
864名無し~3.EXE:2010/04/24(土) 00:30:06 ID:UssuxQz2
>>863
▲▽システムバックアップソフト徹底比較△▼ No.14
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1259813244/
865名無し~3.EXE:2010/04/24(土) 00:36:57 ID:UssuxQz2
ま、フリーのは英語版がほとんどだがな(´・ω・`)
866名無し~3.EXE:2010/04/24(土) 01:26:27 ID:Truu8/zS
windows7を再インストールする場合、コンパネの回復から高度な回復方法
からやるみたいだが、これってレジストリとかまっさらな状態になっちゃうの?
ソフトとかインストールしなおさないとダメ?
867名無し~3.EXE:2010/04/24(土) 01:54:50 ID:UssuxQz2
>>866
サー イェス サー
868名無し~3.EXE:2010/04/24(土) 02:18:09 ID:Truu8/zS
>>867
マジか・・・サンクス
869名無し~3.EXE:2010/04/24(土) 05:35:39 ID:xH1WtyJY
aero有効のテーマのままでハイコントラスト♯1のようにウインドウ内の背景や右クリックメニューを
黒にすることは可能ですか?
870名無し~3.EXE:2010/04/24(土) 05:46:30 ID:V7OK/QrY
HomeEditionです。
WinCDEmuという仮想ドライブソフトをインストールしたら、
インストールに失敗したどころか、アンインストールもできず、
Winの復元をやっても何十分もフリーズしたままでした。
そのあとゴニョゴニョやってたらアンインストールはできたのですが、
画面右下に「テストモード」と表示されるようになってしまいました。

このソフトの影響でテストモードになってしまうというのは
ググってわかったのですが、レジストリ削除で
「テストモード」という表示自体は消せました。

しかし、テストモードというものが一体なんなのかググっても出てこず、
ただ表示が消えただけなのか、テストモード実行中なのかわからないので
気持ちが悪いです。

どなたかこの情報知りませんでしょうか?
871名無し~3.EXE:2010/04/24(土) 09:44:30 ID:l4BNC0sd
DynaBookEXWというパソコンを使っているのですが、しばらく放置しておくと
パソコンがフリーズしていることがあります。Ctrl+Alt+Delを押して
タスクマネージャを起動するとしばらくしてから正常になります。
原因は何が考えられるでしょうか?
スリープ、休止状態、スタンバイ関係はオフ、ディスプレイとHDDは10分後にオフ、
USBのセレクティブサスペンドは有効になっています。
872名無し~3.EXE:2010/04/24(土) 09:54:54 ID:vmvb3TOm
>>857
自分だけじゃなかったんだw
あれは本当にウザイ

>>859
タスクバーを自動的に隠す設定は行っていません。

誰か助けて
http://www.death-note.biz/up/i/7603.png
873名無し~3.EXE:2010/04/24(土) 10:08:16 ID:B8HroWj5
どうも上タスクバーとWINの相性の悪さは、昔からの伝統のようなので
半分あきらめてます
874名無し~3.EXE:2010/04/24(土) 10:08:29 ID:G9ykLuwY
>>872
RCの頃からあるバグなんで、M$へ報告あげて修正待つしかないっしょ。
875名無し~3.EXE:2010/04/24(土) 10:16:36 ID:PPrvNf7S
>>872
試しに上にしてみたけど
1回目だけなったけど2回目以降はならなかった
逆にどうしたらそうなるんだろ?
876名無し~3.EXE:2010/04/24(土) 10:52:02 ID:eBHJL/vh
フォルダー内の自動配置を切る方法ってありませんか?
XPみたいに自由に配置したいのですが
877名無し~3.EXE:2010/04/24(土) 11:01:39 ID:/scz8MIC
Parted Magicは、バックアップと言うよりは、HDDのまるごとコピーとかパーティションの作成・変更、
トラブった時のデーター救出用です(USBに入れておく)。
バックアップには使えないことはないけど、HDDまるごとコピーするのでゴミも一緒にコピーしてしまいます。
バックアップはやはり専用ツールの方が便利です(WDのHDDを使ってならAcronis True Image WD Editionとか
無料で使えたはず)。
878名無し~3.EXE:2010/04/24(土) 11:44:39 ID:JyKRUp60
>>876
このスレだけでも数回レスがある
できない。仕様。
879名無し~3.EXE:2010/04/24(土) 12:01:29 ID:/scz8MIC
「Windows 7の要らない機能」ってスレたたら、そこそこ集まるかな?
880名無し~3.EXE:2010/04/24(土) 12:11:00 ID:eBHJL/vh
>>876
できないって事?
不便でしょうがないんだよな
裏技とかも無いですか?
881名無し~3.EXE:2010/04/24(土) 12:13:39 ID:F5QHDOVk
1フォルダに1ファイルしか置かなければ良い
882名無し~3.EXE:2010/04/24(土) 12:14:25 ID:/zsREeMB
>>880
ファイル名やフォルダ名の頭に連番でもつけたら?
883名無し~3.EXE:2010/04/24(土) 12:20:52 ID:PbeXuLFF
OS機能イラねーな
884名無し~3.EXE:2010/04/24(土) 12:38:26 ID:HdwvGDCb
新しいPCの購入をきっかけに、データをxpからwindows7に引っ越す必要が出てきたので
7に付属されているwindows転送ツールというものを利用し、2台のPCをケーブルでつないで
データやら何やらをコピーしようと考えているのですが、公式の説明を見ると

>転送ツール ケーブルは、2 台のコンピューターに接続して、それらのコンピューター間で
>情報を転送するために Windows 転送ツールで使用できる、特別設計の USB ケーブルです。

>コンピューター用の転送ツール ケーブルを購入していない場合は、Web で
>コンピューターの製造元に注文するか、あるいは電器店から購入できます。

>通常の USB ケーブルは、コンピューター間のファイルと設定の転送には使用できません。

と記載されています。ここで言う「特別設計の USB ケーブル」とは具体的に
どんなケーブルのことを指しているんでしょうか。
885名無し~3.EXE:2010/04/24(土) 12:43:19 ID:0iESHxxf
>>884
データリンクUSBケーブルっていうPC間でデータ送受信するためのケーブル
わざわざそんなもの使わなくてもLANで繋げば楽だと思うんだけど
886名無し~3.EXE:2010/04/24(土) 12:45:12 ID:yPsalikc
887名無し~3.EXE:2010/04/24(土) 13:16:50 ID:fHzwvpqt
>>882
ツールとかも無い?
じゃあ改善要求入れとくかね
888名無し~3.EXE:2010/04/24(土) 13:35:53 ID:2SXdnnS3
SSDにOS入れ
大容量のHDDドライブにエロデータなんか保存してたんですが
HDDをはずすと、イステムイメージが無いといわれ
Windowsが立ち上がらない。つなげるとちゃんと立ち上がる。
よくよくBIOS設定を見ると、起動ディスクがHDDになってる。
でもでも、WindowsはSSDにしか入っていない・・・・
どうなってるの??????
889名無し~3.EXE:2010/04/24(土) 13:41:38 ID:2+daPaeH
>>887
改悪要求やめれ
自動ソートはVistaから導入されてるが3年以上経過した今もそのまま
おまえらみたいなのがマイノリティで普通は自動ソートの方が好まれる
890名無し~3.EXE:2010/04/24(土) 13:44:10 ID:/u7F2DbO
>>888
ブートマネージャーがHDDに設定されてるから
7のディスクから起動してスタートアップ修復をしてみ
891名無し~3.EXE:2010/04/24(土) 13:46:25 ID:73rcw3gm
そのOS、よっぽどエロデータに未練があるんだろ。
892名無し~3.EXE:2010/04/24(土) 13:58:07 ID:pk7y//L2
つまりMicrosoftはスケベであると・・・
893名無し~3.EXE:2010/04/24(土) 14:09:26 ID:2SXdnnS3
>>890
サンクス!やってみる!!
894名無し~3.EXE:2010/04/24(土) 14:19:40 ID:2SXdnnS3
>>890
駄目でした・・・
「パテーションテーブルに有効なシステムパテーションがありません」って結果か出てきた
895名無し~3.EXE:2010/04/24(土) 14:28:39 ID:ITLBM3Sr
>>894
7の「インストール」DVDから起動してる?
896名無し~3.EXE:2010/04/24(土) 14:35:43 ID:2SXdnnS3
>>895
はい。
897名無し~3.EXE:2010/04/24(土) 14:39:24 ID:2+daPaeH
やれやれ…
HDDの方にシステム予約パーティションがあるんだろ
HDD外すとシステム予約パーティションが無いから、ブートできないだけ
898名無し~3.EXE:2010/04/24(土) 14:44:08 ID:ITLBM3Sr
>>897
その場合でも修復セットアップでSSD側にブートセクタ書き込めるんじゃないのかな。
つうかそんな変則的なセットアップできるの?
899名無し~3.EXE:2010/04/24(土) 14:52:54 ID:/scz8MIC
ブート用のパーティションがSSDに無くてBootフォルダーとBootmgrが見つからないってことか・・・
修復できんのかな?
900名無し~3.EXE:2010/04/24(土) 14:53:37 ID:ylV/YqiU
東芝やセコムの出張パソコン修理で有名なブラック企業、日本PCサービス
その日本PCサービス上層部の陰謀で潰されたwikiがついに復活!

東芝やシャープ、セコムやアビバ、楽天証券、イーモバイルなんかの下請けで出張修理をしてる会社だが
・残業は月平均で120時間。オールサビ残
・休日出勤を上司に指示されても休日出勤手当ても振り替え休日もなし
・客を騙してでも金を獲って来いといわれる
・もちろんボーナスもなし
・28歳で入社したが、月収は全込みで18。交通費も込み
・上司命令で客のパソコンをパクって来いと平気で言われる
・入社したやつの2/3は3ヵ月後にはいない
そんな会社だ

□復活したまとめwiki□
【日本PCサービスってどうよ スレのまとめwiki】
http://jpsmatome.wiki.fc2.com/

□スレ□
日本PCサービスってどうよ【訪問3件目】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/venture/1267939350/

□旧まとめwiki(破壊跡)□
【日本PCサービスってどうよ】
http://www39.atwiki.jp/jps4900/
901名無し~3.EXE:2010/04/24(土) 14:58:08 ID:fHzwvpqt
>>889
もう入れたから無理
902名無し~3.EXE:2010/04/24(土) 14:58:26 ID:8iFwvQmu
>>898
多分、以下のような状態。
BIOSからみると起動デバイスは飽くまでHDD。
そこのMBRを読んでアクティブパーティションの先頭を読みに行くとNTLDR ntdetect.com boot.ini等が置いてあって、
そのboot.iniの中でSSD上にあるシステムファイルを読みに行く感じか。(Windows7だとファイル名が違うかな?)

元々、HDD上にWindiwsが有った設定のままSSDを繋いでそこにシステムを入れたな。

もはやSSDだけ繋いだ状態にして(BIOSの起動デバイスも修正して)Windowsを入れ直すしか無いんじゃ?
903名無し~3.EXE:2010/04/24(土) 15:01:33 ID:2+daPaeH
>>898
どちらもまっさらな状態ならこういうことは起こらないかもしれない。
HDDを以前使用してたとかそんな場合で認識が上の場合かなぁ
システム予約パーティションはHDDに。
Windows本体はSSDにインストールしてしまうことがある。
1つのディスクに作成されず分離してしまうことがある(確認済み)
システム予約パーティションは必ずしもWindowsのパーティションと
同じディスク上に作成されるとは限らない。

ちなみにこうなってしまった場合、HDDを外すと当然起動しなくなる。
またスタートアップ修復なども効かない。
SSD側のWindowsのパーティションにブートマネージャー関係が入っ
てないので自動修復が効かない。
手動でやらないとブート関係の修復はできん
904名無し~3.EXE:2010/04/24(土) 15:07:26 ID:ITLBM3Sr
ブートセクターやブートマネージャーはシステムの予約領域にあるわけじゃないよ。
だからSSDだけつないだ状態でセットアップDVDから起動して修復すればいけるはず。

以前、ノートパソコンのWindows 7でTrue Image使ってCドライブ「のみ」をリストアし、
起動できなくなって試した方法がそれだった。
905名無し~3.EXE:2010/04/24(土) 15:07:39 ID:2+daPaeH
>>901
どうせMSはマイノリティの意見は豪快にスルーするからw
906名無し~3.EXE:2010/04/24(土) 15:12:54 ID:2SXdnnS3
>>902
まさしくその通りだ・・・凄いです
昔のXPの残骸が残ってる・・・霊視でもされた心境だ
でもそんなことでこんな状態になるんですか・・・
自分のモノ知らずのバカさが情けない・・・
907名無し~3.EXE:2010/04/24(土) 15:14:11 ID:PbeXuLFF
俺もその現象最近起きた。
XPが入っている環境にWin7をデュアルブートにしてたら
XPのHDDがぶっ壊れてWin7すら見つからなくなった。

修復方法はWin7のDVDに入ってるコマンド使って
アクティブパーティションだったかをWin7のHDDに作ってあげて
Win7のDVDブートで修復選んであげたら無事解決。

908名無し~3.EXE:2010/04/24(土) 15:25:46 ID:2+daPaeH
> 修復方法はWin7のDVDに入ってるコマンド使って
> アクティブパーティションだったかをWin7のHDDに作ってあげて
この辺の手動操作が必要になる
909名無し~3.EXE:2010/04/24(土) 15:27:38 ID:8iFwvQmu
>>907
そだね、SSD上の空き領域を使って今までのとは別にアクティブパーティションを手動で作ってやれば、後はWin7の修復で行けるかも。

>>906さん、それのやり方は分かりますか?
910名無し~3.EXE:2010/04/24(土) 15:45:01 ID:2SXdnnS3
>>909
な、なんとか勉強してやってみます
911名無し~3.EXE:2010/04/24(土) 15:48:14 ID:PbeXuLFF
MBRだったかのキーワードでググるとVistaの例が
あるから。
Win7もそれと同じ
912名無し~3.EXE:2010/04/24(土) 15:49:54 ID:wcHl+HJT
似たような目にあったことがある。

bootsect /nt60 [SSDのドライブ]

でブートセクターを作った後、再起動すれば確か修復できたと思う。
913名無し~3.EXE:2010/04/24(土) 15:50:04 ID:PbeXuLFF
914名無し~3.EXE:2010/04/24(土) 16:14:09 ID:8iFwvQmu
>>911-912
これの話だよね。
http://support.microsoft.com/kb/919529/ja

bootsectコマンドを使うだけで、修復出来るなら簡単で良いのだが、
この場合、SSD上のブートセクター(パーティションの先頭セクター)がちゃんと空いているのだろうか?

まあ、試してみる価値は有りそう。
915名無し~3.EXE:2010/04/24(土) 17:07:09 ID:2+daPaeH
適当すぎだよwww
916名無し~3.EXE:2010/04/24(土) 17:14:50 ID:8iFwvQmu
確かに責任は持てませんw
917名無し~3.EXE:2010/04/24(土) 17:45:10 ID:PbeXuLFF
ごめん、直した時の情報を忘れかけてるw
918名無し~3.EXE:2010/04/24(土) 18:13:00 ID:B6GeWVn7
>>905
地道に報告は入れてますよ
不便極まり無いですから
919名無し~3.EXE:2010/04/24(土) 19:00:58 ID:o0M4wFz7
俺のブートローダがC:意外のHDDに入ってしまった時の対処法
まずはC:をアクティブにする
フォルダオプションでシステムで保護されたファイルを表示させる
1CD Linuxを用意してLinuxを起動させる
Windows側のブート関係のファイルやフォルダをC:に移動させれば完成

間違えてブートになってしまったドライブはアクティブになっていると思うが
気になるようならDiskpartを使ってinactiveして解除すると良い
920名無し~3.EXE:2010/04/24(土) 19:07:51 ID:qS58MLSN
7のzipファイルは解凍しなくても中身の動画などそのまま見れますが解凍する意味ってないんですか?
921名無し~3.EXE:2010/04/24(土) 19:42:25 ID:ITLBM3Sr
>>920
麻呂にとっては意味があるぞよ
922名無し~3.EXE:2010/04/24(土) 19:55:54 ID:ITLBM3Sr
>>914
普通のファイルは書き込めない場所だから大丈夫。
普通にブートセクターの修復を行えばそれでいいはず。
923名無し~3.EXE:2010/04/24(土) 19:59:09 ID:2+daPaeH
もう質問したやつはとんずらしてるよw
924名無し~3.EXE:2010/04/24(土) 20:08:08 ID:8iFwvQmu
>>919
今回の >>888 の状況に限ってはその手が使えないんじゃ無いかなあ?
起動ドライブにしたいSSDに入ってるシステムはWindows7なのに、HDDに残ってるブート関係のファイルはXPのものだから。

まず、そちらのブートローダーが起動してからSSD上のWindows7に制御が渡ると言う形でインストールされてしまっていると思われる。

後、ブートセクターの中身もおかしいだろうし。

>>922
なるほど、それなら安心。
925名無し~3.EXE:2010/04/24(土) 20:14:52 ID:ufI0S31k
zipファイルを解凍するときって右クリ⇒すべて展開にしないと駄目なのか?
ダブルクリックで自動的にフォルダ作ってくれるように設定したいんですけど無理?
エロzipいちいちすべて展開で指定してたらきりないお
926名無し~3.EXE:2010/04/24(土) 20:17:19 ID:2+daPaeH
自己解凍形式にしておけばいいじゃないかw
927名無し~3.EXE:2010/04/24(土) 20:23:08 ID:2SXdnnS3
xplorer2でDドライブから、boot関係のファイル全部コピーして移して
(2つ出来なかったのもあった)
でfixbootやらfixmbrやらいろいろやってたら
気がつけばBIOS、Cドライブから立ち上がってた・・・
怖くてHDDを抜いての立ち上げはまだしてないが・・・
まさか休日つかってこんな勉強するとは・・・
手伝ってくれた人感謝です
928名無し~3.EXE:2010/04/24(土) 20:34:21 ID:2+daPaeH
まだいたー( ̄□ ̄;)
929名無し~3.EXE:2010/04/25(日) 00:16:01 ID:d9d7sWCq
質問です。
新マシン購入に伴い、XPから7への以降を検討中です。
しかし、7にいまいちメリットを感じられません。というのも、7の新機能の説明を読んでもいまいちピンと来ないのです。
こればっかりは実際使ってみないと良さが分からなさそうで。

で、以下のようなページを発見しました。
http://technet.microsoft.com/ja-jp/evalcenter/cc442495.aspx

90日間試用できるとのことで、これを利用しようと思いました。しかし、、これでよく分からないところがあります。
>製品のライセンス認証手続きは 10 日以内に行ってください。10 日間を過ぎると、ライセンス認証が行われるまで
> 1 時間間隔でシステムがシャットダウンされます。

このライセンス認証というのは、正規品のシリアルがなくてもできるのでしょうか?そうでないと試用の意味がない気がしますが、
どうなのでしょか。
すみません、アホな質問かもしれませんが、分かる方ご指導下さい。
930名無し~3.EXE:2010/04/25(日) 00:33:49 ID:PFUmU4Qv
>>929
試用版をインストールすると10日以内に認証を行う必要があります。
書いてあるように1 時間間隔でシステムがシャットダウンします。
認証をすると使用期限が90日になります。
シリアルは無くても結構です。
最初から試用版のキーが埋め込まれてます。
931名無し~3.EXE:2010/04/25(日) 00:38:09 ID:kgwxLfaU
タスクバーに表示されている項目(ソフト)を右クリックすると、
XPだと「元のサイズに戻す」「移動」「最大化」「最小化」などのメニューが表示されるけど、
これWindows7で同じように表示させられませんか
Windows7だと「タスクバーにこのプログラムを表示する」「ウィンドウを閉じる」とかのメニューだけで、
上記のような項目が出てこない
932名無し~3.EXE:2010/04/25(日) 00:40:27 ID:N/bzmUbN
>>901
よくやった。
不便にお持ってる奴多数いる。
このスレで何度も聞いてるの見ればよくわかる。
933名無し~3.EXE:2010/04/25(日) 00:43:58 ID:JfAzhok3
VirtualPCのXPモードが凄く不安定でデスクトップが出た瞬間強制終了されてしまうんだけど何故?
仮想マシンの再インスコできるの?
934名無し~3.EXE:2010/04/25(日) 00:44:18 ID:PFUmU4Qv
>>931
ジャンプリストメニューと機能が入れ替えになってるんですよ。
同じ右クリックからやるので標準ではジャンプリストメニューが表示されます。
レジストリを変更すれば、旧式の方に切り替えできます。
面倒くさい方は7 Taskbar Tweakerなどで右クリックの動作を変更してみると
良いでしょう。
ただし、新旧切り替えです。

両方を使い分けるとするとタスクバーは新しい方で、旧式はウィンドウのタ
イトルバーのところで使い分けることですね。
935名無し~3.EXE:2010/04/25(日) 00:46:09 ID:kRAP1Wy/
>>933
ハードがへぼいとかじゃないの?
再インストールはできるだろうが
XPモードが不安定ってあんまり聞かないしなあ
936名無し~3.EXE:2010/04/25(日) 00:46:20 ID:ZuemLJcQ
>>931
7_Taskbar_Tweakerというソフトを使って適切に設定すればXPみたいなメニュー項目が出てくる。
タスクバーのマウスオーバーでのプレビュー解除のためにも使える。
937名無し~3.EXE:2010/04/25(日) 00:51:38 ID:JfAzhok3
>>935
CPUはPhenomII 965でメモリは6G積んでるのに・・・。
確か仮想マシンでWindowsUpdateする前もクラッシュしてたけどしたらもっと調子悪くなったような
938名無し~3.EXE:2010/04/25(日) 00:56:05 ID:Ylk/Awcg
PC作り直して、HDDだけそのまま流用して、OSの再インストール(コンパネの回復)したら
DドライブにWindowsフォルダができてしまって、消せないんだが
どうすればアンインストールできますか?
939名無し~3.EXE:2010/04/25(日) 01:02:35 ID:lWXxYs1c
XPモード使うにはハードウェアが対応してないとだめなんじゃないっけ?
いつかの修正で緩和されたらしいけどどの程度かわかんないし。
940名無し~3.EXE:2010/04/25(日) 01:10:25 ID:PFUmU4Qv
>>937
とりあえず、いったんXP ModeとVirtualPCを削除して入れ直してみては?
再度発生するようでしたらホスト側の環境で干渉が発生して不安定になってると思いますよ。
VirtualPCと相性の悪いアプリとかデバイスとか調べてみると良いかも。
941名無し~3.EXE:2010/04/25(日) 01:11:57 ID:rpvso6ZR
>>931
Shiftを押しながら右クリックで旧来のメニューが出てくる
942名無し~3.EXE:2010/04/25(日) 01:13:40 ID:PFUmU4Qv
>>941
おーこれは知らなかった
943名無し~3.EXE:2010/04/25(日) 01:15:33 ID:rpvso6ZR
度々サムネイルがクリアされて作り直しになって困っている
サムネイルキャッシュの上限を増やす方法があったと思うんだが
やり方を忘れてしまった
ご存じの方どうかご教示ください
944名無し~3.EXE:2010/04/25(日) 01:19:36 ID:PFUmU4Qv
>>943
無いと思うんだけど?
最小化や非アクティブのアプリのサムネイルが消えちゃうやつだよね?
制限数設定とかあったっけ?
945名無し~3.EXE:2010/04/25(日) 01:29:46 ID:kgwxLfaU
>>934
>>936
>>941
ありがとう
できました
946名無し~3.EXE:2010/04/25(日) 01:32:32 ID:PFUmU4Qv
>>943
クサいところなら
HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Explorer\Taskband
ここにNumThumbnailsで指定する?
0だとサムネイルなしのリストモードになるのは知ってるんだけど…
他の数値を入れて試したこと無いからわからん
947名無し~3.EXE:2010/04/25(日) 01:37:24 ID:kgwxLfaU
そういえばタスクバー関連でもう一つ・・・
XPだとタスクバーの項目をCtrlを押しながらクリックして複数選択できて、
そこから右クリックで「閉じる」ってやって複数のソフトをまとめて閉じられたり、
「並べて表示」して必要なソフトだけ並べて表示できたりしたけど、
これと同じような事をする方法はないですか?
948名無し~3.EXE:2010/04/25(日) 01:55:00 ID:rpvso6ZR
>>946
Thx、いろいろ試してみるよ
949名無し~3.EXE:2010/04/25(日) 02:36:40 ID:d9d7sWCq
>>930
そういうことですか。
それでは試しにインストールしてみます。
どうもありがとうございました。
950名無し~3.EXE:2010/04/25(日) 02:41:54 ID:GcQPmjJY
>>925
Lhaplusとかの別のソフトを入れて、zipファイルと関連付ければ
いいんじゃないかな。
951名無し~3.EXE:2010/04/25(日) 02:42:00 ID:JfAzhok3
仮想マシン再インスコしたら直ったw
WindowsUpdateしても今の所安定してる

多分ホスト側のネットワークドライブ辺りが原因かもしれない
952名無し~3.EXE:2010/04/25(日) 03:24:10 ID:JfAzhok3
と思ったら再発・・・orz
WindowsUpdateは関係なくフリーソフトとかインストーラじゃないソフトで
ファイル鯖のXP側で正常起動するのに仮想マシンとホストの7x64だとエラーで起動できない
x64環境だと互換性の問題だろうけど仮想マシンだと一度クラッシュすると二度と仮想マシンを起動できなくなり
仮想マシンでzipを解凍しなおすと正常起動するんだけど解凍したファイルと
元々あったファイルサイズが違うからファイル鯖側がexeファイルを改変してるのか・・・。
953名無し~3.EXE:2010/04/25(日) 06:35:24 ID:atux/s4N
>>947
これ俺もやりたい…
タスクバーをグループ化しないけど、閉じるのだけはグループまとめて閉じる ができるだけでもいい
954名無し~3.EXE:2010/04/25(日) 08:34:29 ID:j22h/r+9
>>950
うまくいった!
最初からZIP解凍が内臓されてて、それでうまくいかなかったみたいだ
感謝感激雨あられ
955名無し~3.EXE:2010/04/25(日) 12:04:49 ID:sEMeot1Z
質問させてください
ボリュームミキサーなんですが
メイン100 アプリ100>超うるさい
メイン1 アプリ100>うるさい
メイン100 アプリ1 >うるさい
メイン1 アプリ1 >丁度いい
環境なんですが
アプリによっては毎回設定しないと100に戻されてしまい
非常に使いづらいのですが
大元の限界値を下げることは可能でしょうか?

現状 メイン100 アプリ100>超うるさい
理想 メイン100 アプリ100>少しうるさい
くらいになるとうれしいのです
956名無し~3.EXE:2010/04/25(日) 14:17:02 ID:T9wteO6A
ゴミ箱についてささいな悩みなんですが
XPの時はゴミ箱開くと、○個の項目って書いてある横に何MBとゴミ箱の中のファイルの総サイズ教えてくれたと思うのですが
win7にしたらそれが表示されてなくてゴミ箱の中どれくらいのサイズなのかわかりません
表示する方法、もしくはゴミ箱の中にあるファイルのサイズ知る方法ありますか?
957名無し~3.EXE:2010/04/25(日) 14:22:17 ID:mE60neJf
>>956
聞いてもしょうがないことだろうけど、なぜそれを知りたいのだろう。
958名無し~3.EXE:2010/04/25(日) 14:26:56 ID:T9wteO6A
ゴミ箱溜まって来たらどれくらいHDD圧迫してるか知りたくて
959名無し~3.EXE:2010/04/25(日) 14:34:15 ID:84bqBEZo
>>958
プロパティでおk
960名無し~3.EXE:2010/04/25(日) 16:08:21 ID:T9wteO6A
>>959
それだとゴミ箱にどのくらい入ってるのかわからん
961名無し~3.EXE:2010/04/25(日) 16:16:17 ID:sEMeot1Z
>>960
内容物を全選択(ctrl+a)
プロパティでも?
自分の理想に近いフリーソフトでも探したら?
962名無し~3.EXE:2010/04/25(日) 16:22:09 ID:ZuemLJcQ
ディスクのクリーンアップでゴミ箱のサイズを知ることができるが、めんどくさいといえばめんどくさいな。

963名無し~3.EXE:2010/04/25(日) 16:31:34 ID:wuZX/D43
検索なんですが、特定の拡張子が格納されているフォルダを検索したい時はどうすればいいでしょうか?
具体的には

フォルダ┳フォルダA中身(*txt)
     ┣フォルダB中身(*.html)
     ┣フォルダC中身(*doc)
     ┣フォルダD中身(*txt)
     ┗フォルダE中身(*doc)

この状態でtxtファイルが格納されているフォルダAとファルダDだけ検索したい場合はどうすればいいでしょうか?
*.txtで検索するとファイルだけ抽出されてしまうので…
964名無し~3.EXE:2010/04/25(日) 16:42:34 ID:p8pzczl7
>>955
スピーカー自体の音量は?
965名無し~3.EXE:2010/04/25(日) 16:47:15 ID:sEMeot1Z
>>964
スピーカー自体の音量はメインと連動していて不動です・・・
966名無し~3.EXE:2010/04/25(日) 16:49:27 ID:p8pzczl7
>>963
スタートメニューの検索で「検索結果の続きを表示」をすると窓が開きます。
その窓の検索結果の下に、「次の範囲を再検索」がありますが
そこの「カスタム」で指定できます。

面倒なら「検索条件を保存」しておくといいです。
967名無し~3.EXE:2010/04/25(日) 16:51:10 ID:p8pzczl7
>>965
いや、ハード的な音量。
そんなでかい音が出るって、アンプ付きじゃないの?
要するに「スピーカーの音量つまみを回せ」って言ってるんだ。
968名無し~3.EXE:2010/04/25(日) 17:20:31 ID:wuZX/D43
>>966
あぁ…やっぱり上手く伝わってなかった
検索するフォルダを選択するのではなくて
特定の拡張子(この場合ならtxt)を格納しているフォルダを
検索結果に出したいんです(フォルダAとDを検索結果に出す)

こういうのって何か別のソフトを使わないとできないんでしょうかね…
969名無し~3.EXE:2010/04/25(日) 17:44:11 ID:cOaCII+C
>>967
>>965をみる限り音量つまみなんかないだろ
メインの音量と連動してて不動っつってんだから

まあ買い換えりゃいいんだが
つまみを最小レベルで使うことになるだけだったりで結局不便なんだよな
970名無し~3.EXE:2010/04/25(日) 18:01:30 ID:8CwyjpHW
>>960
ステータスバー出しておけば全て選択すれば総容量わかるやろ
971名無し~3.EXE:2010/04/25(日) 18:33:50 ID:sEMeot1Z
>>967
上記にも書いているように
ハードの音量がメインと連動しているんです

>>969
買い替えるしかないのか〜・・・
方法がないとわかっただけでも諦めついたんでよかったです
回答ありがとうございました
972名無し~3.EXE:2010/04/25(日) 18:36:02 ID:PFUmU4Qv
>>971
サウンドデバイス周りの問題なんだから、サウンドチップのメーカー名や型番、
ドライババージョンぐらい書かないと・・・
973名無し~3.EXE:2010/04/25(日) 18:37:36 ID:6rSawUkl
>>963
検索結果で「フォルダのパス」カラムを出して、表示で「重ねて表示」すれば
974名無し~3.EXE:2010/04/25(日) 18:45:07 ID:6rSawUkl
975名無し~3.EXE:2010/04/25(日) 18:59:47 ID:LnazouUJ
なに
976名無し~3.EXE:2010/04/25(日) 20:02:27 ID:iTHWwDNc
質問なのですが
Home Premiumを使っているのですが、XPモードを使用するには
Professionalパッケージを買わないとならないんですか?
Home PremiumからProfessionalのバージョンアップ専用パッケージは無いんですか?
977名無し~3.EXE:2010/04/25(日) 20:16:10 ID:PFUmU4Qv
>>976
anytime upgrade
978名無し~3.EXE:2010/04/25(日) 20:21:59 ID:PFUmU4Qv
Anytime UpgradeでHomePremiumからProfessionalへのアップグレードを提供
オンラインなら11340円
パッケージなら最安値はいくらか知らんけど9千円ちょい?
979名無し~3.EXE:2010/04/25(日) 20:29:02 ID:T9wteO6A
>>961
それが全部選択してからプロパティ押しても何も出てこないんですよ
もしかしてバグ?

>>670
ステータスバーって○個の項目を選択とか書いてあるところですか?
ファイルサイズは表示されないです
もし間違っていたらステータスバーとやらの出し方をお願いします

>>674
システム管理スクリプトとやらに触れたことがないのと
翻訳かけたサイトなんだから日本語でおkでわけわかめ
980名無し~3.EXE:2010/04/25(日) 21:01:18 ID:6rSawUkl
詳細ペインに出るんじゃないか?
981名無し~3.EXE:2010/04/25(日) 21:09:53 ID:Lk0mqP09
DPIを変更すると、webサイトの画像やサードアプリのアイコンなどが無理やり拡大されて汚い表示になってしまいます。
文字は大きい方が都合がいいのですが、文字全般だけを大きく表示する方法はないでしょうか?
982名無し~3.EXE:2010/04/26(月) 00:18:44 ID:qrEFlrwt
7に対応している完全削除のフリーソフト(ごみ箱から削除したファイルを、復元できないようにするソフト)が
いくら探しても見つからないのですが、何か良いものはありますでしょうか
983982:2010/04/26(月) 00:19:51 ID:qrEFlrwt
DataRecoveryは「アクセスが拒否されました」とか「使用中です」とか出て使えませんでした。
984名無し~3.EXE:2010/04/26(月) 00:21:59 ID:V9T9noFz
フリーソフト相談質問スレじゃないので他にいってくだされ
ソフトウェア
http://pc12.2ch.net/software/
985名無し~3.EXE:2010/04/26(月) 00:27:13 ID:qrEFlrwt
>>984
すみません
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1269177792/
ここは機能していないので質問する気になれないのです。
986名無し~3.EXE:2010/04/26(月) 00:32:27 ID:Xp+m+vS4
>>985
>>1
Windows7のOS関連質問スレです。OS以外の質問は他スレでお願いします。
987名無し~3.EXE:2010/04/26(月) 00:36:03 ID:V9T9noFz
>>985
だからといってそちらの都合を押し通してもらっても困ります。
このスレの主旨にはそぐわないフリーソフトの相談などは余所でやってくだされ
988名無し~3.EXE:2010/04/26(月) 06:05:10 ID:5rTsK27y
リモートデスクトップに接続する時資格情報入れろって出てきてパスワードいれてもログオン出来ないんだが
なんなのこれ
パスってOSのアカウントとチガウの
989名無し~3.EXE:2010/04/26(月) 09:02:13 ID:ZawicUPj
次スレです。

Windows 7 質問スレッド Part11
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/win/1272239987/
990名無し~3.EXE:2010/04/26(月) 11:12:00 ID:3fsMYnrg
>>982
復元フリー
991名無し~3.EXE:2010/04/26(月) 11:40:16 ID:QPuuajCg
ume
992名無し~3.EXE:2010/04/26(月) 12:30:29 ID:QPuuajCg
Ume
993名無し~3.EXE:2010/04/26(月) 12:42:25 ID:QPuuajCg
うめ
994名無し~3.EXE:2010/04/26(月) 12:49:00 ID:xK2+obK5
まつ
995名無し~3.EXE:2010/04/26(月) 12:54:38 ID:QPuuajCg
たけ
996名無し~3.EXE:2010/04/26(月) 13:24:54 ID:QPuuajCg
げふんげふん
997名無し~3.EXE:2010/04/26(月) 13:33:05 ID:aYJi1bp8
うめ
998名無し~3.EXE:2010/04/26(月) 13:33:12 ID:aYJi1bp8
998
999名無し~3.EXE:2010/04/26(月) 13:33:19 ID:aYJi1bp8
999
1000名無し~3.EXE:2010/04/26(月) 13:33:24 ID:aYJi1bp8
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。