101 :
名無し~3.EXE:
>>99 「vmware playerでしょ?xp modeが速くなるの?」の答えではないよ
自己満足な回答ってところでしょうそれは答えとは言わない
「ぷ
とか書いてちゃってる人が、無意味に無価値なことしか書かないからだって。」って
自分は質問をしているだけであって「無意味に無価値なこと」なの?それが
>>98がそう思っているとしたら酷い人だ
>>93 i5 だと重くはないけど、ファイル転送が遅いんで実用性ゼロ
×VirtualPC XP
○Virtua XP-Mode
VirtualPC-XP は、デスクトップへ高速にD&Dできる
>>101 vmware playerでしょ?
VMware Playerの事です。
xp modeが速くなるの?
速く感じました。
あとは質問ありますか?
104 :
名無し~3.EXE:2011/02/28(月) 02:10:57.23 ID:M7plGHFx
>>103 速くなる軽くなるなら入れてみる価値がありそうですね
入れてみてから疑問が湧いたら質問いたします
どうもありがとう
>>105 WVPC自体は、昔からHomeでも使えるでしょ? XPModeはダメだけど。
ためしにHyper-V上のHome BasicにWVPC入れてみたけど(実機は面倒なのでパス)、
新版でも旧版でも、どちらもインストールできたし、仮想マシンも作成、実行できた。
XPModehはどっちもインストールできるけど、起動はできない。
WVPCの新版と旧版で何が違うのかは不明。vpc.exeやカーネルドライバ、統合コンポーネントなどは
全部同じに見える。。。
>>106 そうでしたか、お疲れさまです。。
XPmodeのほうも新しくならないとダメなのかな?
VPCの新旧でファイルサイズがだいぶ違うのが気になる所ですね
ちなみに、SP1は入れてますか?
そういえば私のPCは VTに非対応でしたが、
3番目のupdateを入れずに使えました(Enterprise SP1)
大きさの違いはその差かな・・・
いや、非VTパッチは必須だと思われます。Hyper-V下のWindos 7もVT機能は使えない(無効になっている状態)けど、
非VTパッチを入れとかないと、「VT機能がないので仮想マシンが作れない」とかいうエラーが出ていたので
追記:上の実験は、Windows 7のRTM版(SP1未適用版)での結果です。
>>107 Homeでは永久にXP Modeは使わせてもらえないはず。
その為に値段が違う。技術的な問題では無いんだから。
WVPCパッチの中を覗いてみた。新版は、SP1にしかないファイルに対する更新モジュールがいくつか
含まれているために、少々大きくなっているようだ(KB976933がらみが多い)。
ファイルの日付は、SP1の2010/11/20に対して、2010/11/25あたりに更新される。
たった5日しか違わないないところを見ると、SP1に入れ忘れた更新ファイルか。
つうわけで、新版を、
・SPなし版(RTM版)に入れても、何も機能変更、追加はないし、何も起こらない
・SP1に入れると、いくつかのファイルが更新される。が、機能的には何が起こるか不明???
・SPなし版に入れてからSP1を当てても、後から新版を入れたのと同じ。
KB976933ってのは、Terminal Serviceがらみの非公開修正プログラムらしい
何が変わったかは、ちと不明。入れたきゃ、入れとけば? ってとこか、今のところ
>>102 Virtua XP-Mode が、デスクトップにD&Dできないのは
糞MSの陰謀としか思えん。おとなしくWin7使えとな…
いいことおしえてあげる
クリップボードを使うのさ。
いいことおしえてあげる
XP-Modeはスレ違い
116 :
名無し~3.EXE:2011/03/05(土) 23:35:02.82 ID:CFtgvNfg
えっt!
117 :
102:2011/03/06(日) 00:00:15.82 ID:6zSBBUfn
>>113 それは直ぐに気が付いた。WinXP に移行させるための戦略だなと…
そこで、EドライブにWinXP をインストしてDブート環境を構築
したのよ。 xxx.VHD は、Dドライブ直下の Virtual PCフォルダ
に 7OS 格納してある。
WIin98 , 98SE , ME , ME(UK) , 2K , XP , XP(UK)無料
勿論、EドライブのXP からブートさせれば、全て快適に動作する。
CドライブのWin7 からのブートでも全て動作するが、D&D不可
の壁があるんで、共有フォルダ間でのファイル転送を余儀なくされる。
10MBのファイル転送時間が5分、これは、厳しいね(苦笑
>>114 クリップボードにコピーか?
Windows 7インストール場所にGPTパーティションを指定したいのですが、
どうすればできるでしょうか?
普通に入れると勝手にMBRになるようなので、他のマシンでGPTにした
vhdを持ってきたところ「GPTではありません」と怒られます。
OSが32bitだとそもそもGPTにはインストールできないけどそれは大丈夫?
120 :
118:2011/03/10(木) 19:25:54.36 ID:jhDfR49Q
知りませんでした。どうもありがとうございます。
IE9評価用にInternet Explorer Application Compatibility VPC ImageのWindows_7_IE9を
入れてみたけど、日本語フォントがちゃんと入っているからいいね。
122 :
名無し~3.EXE:2011/05/23(月) 00:47:46.74 ID:UNLpWFNm
困りました
Windows7StarterいれたVPCで統合機能が有効にできないです。
むりですか?
>>122 WVPCの統合機能はゲストOSに対して仮想的にリモートデスクトップ接続する機能なので
ゲストOSがStarterやHomeではWVPCの統合機能は有効にできない
>>123 ありがとう。そういう理屈ですね。
理由がはっきりわかって素直にあきらめれます
hoshu
統合機能を有効にすると起動停止がむちゃくちゃ遅いんだけど、
俺だけ?
起動してから有効にする場合は問題なし
127 :
名無し~3.EXE:2011/09/06(火) 13:07:03.34 ID:3J0Ciqyz
Windows7 Home 64使っているんですが
ヴァーチャルPCでXP作れますか?
やっぱりアップグレードしないとXPは使えませんか?
その質問は釣りくさい臭いがプンプンします
129 :
127:2011/09/06(火) 23:50:36.67 ID:Elix4s1B
>>127 XPのライセンス持ってるなら使える(Windows XP Modeを「使いたい」んだろ?)
持ってなければ使えない。
ライセンス持ってるXPをWVPCにインストールして使うことはできるけど
それは「Windows XP Modeを使ってる」とは言わないんじゃね?
>>127 そうそう、VPC2007なら普通に使えるぞい(XPmodeとは違うけど)
Windows Virtual PC と XPMode は、使用権がエディションで違う。
Windows Virtual PC は Windows 7 Home でも OK 。
>>131 厳密に言えばそうだけど、使える機能は同じでござる。
136 :
127:2011/09/07(水) 09:43:10.18 ID:k7Hu7XJf
みなさんありがとうございます
仮想PCにXPのインストールを試みてみます
>>135 君、XPモードの意味分かってないだろw
俺はこの話は用語をきっちりと確定させないと変な流れになるなと予想して傍観を決め込んでいる。
139 :
127:2011/09/07(水) 12:16:33.94 ID:k7Hu7XJf
申し訳ありません
その通りです
ほぼ初心者のためXPモードの意味が分かっていません
>>137 XPモードみたいな機能が使いたいってことなら、WVPCにWindows XPを
インストールすればいいんだけど、ということを言ってるだけなんだが。
どういう理由で「意味を分かってない」と判断したのか、説明してくれ。
>>140 君の言う「XPモードみたいな機能」とはどういう機能のこと?
俺が何を言っても「みたいなって言ったじゃん」で逃げられそうなので。
>>141 ウィンドウでWindows XPにインストールしたアプリを利用できる機能のこと。
窓じゃなくて通知領域にアイコンが出てこないか?
アプリ次第か…。
Windows 7 Pro 64bitでWindows VirtualPCを使用しているのですが、
仮想マシン(XP)を起動して5分程経つとインターネットに接続ができなくなり、
ルータにすらpingが通らなくなってしまいます。
接続できなくなった場合、ツール→設定で仮想マシンの設定を開くと、
また5分程接続できるようになります。
ネットワークアダプタは現在Realtek〜にしてあり、
共有ネットワークにしても同じ結果になりました。
どなたか原因が分かる方いらっしゃらないでしょうか。
仮想マシンだけできなくなるの? ホストも?
146 :
144:2011/09/09(金) 22:22:53.92 ID:janbTWA4
>>145 すみません、説明が抜けてました。
ホストは通常通りインターネットに接続でき、
仮想マシンのみ接続できない状態です。
仮想XPのネットワークアダプタはRealtekじゃないだろ
汎用?だか何かわからんがデフォのままでおk
>>144 ホスト側のNICの設定で、TCPオフロードをdisable
149 :
144:2011/09/10(土) 00:33:58.42 ID:RFLPpi/t
>>147 デフォルトを忘れてしまったのですが、
共有ネットワークに変更したら繋がらなくなりました。
>>148 チェックサムオフロードを無効にしましたが、変わりませんでした。
無効にして再起動した?
151 :
144:2011/09/10(土) 12:48:57.63 ID:RFLPpi/t
>>150 ホスト、仮想マシン共に再起動し、仮想マシンのネットワークドライバを
一度削除しましたがダメでした。
152 :
名無し~3.EXE:2011/09/10(土) 13:22:53.96 ID:7h1xkI93
すいません。質問させてください。
Virtual PC XPモードで外付けDVDドライブを
使用しようとしたのですが、全く認識しません。
ツールバーのUSBのところにも表示されない状態です。
当然Win7で使えるような代物ではありません。
もうあきらめたほうがよいのでしょうか?
参考に型番を書いておきます。
logitec LDR-MA16U2
今後こういうことがあれば、さっさとあきらめたほうがいいのか
こういう状態からでも認識させることができることがあるのか、
そのあたりの情報も教えてください。
WVPCでUSBストレージクラスは無理です
そのドライブは7で使えませんか?
XPだとOS標準ドライバで認識するようなので7でも大丈夫そうですが
あとは添付ソフトは一切使わずに別途ライティングソフト(imgburnなど)を用意すれば書き込みもできそうです
154 :
名無し~3.EXE:2011/09/10(土) 14:00:35.52 ID:7h1xkI93
>>153 早速のレスありがとうございます。
7ではドライブとして認識してくれません。
unknown deviceとなります。
>>152 VMWare Playerを使ってXPインストールして
使うといいと思うよ。
XPのライセンスには気をつけてね。
多分あと10年は戦えるはずだ。
>>152 ロジテックの7対応情報を見るとMA18以降らしいですね^^;
ところで、7のPCに内臓DVDは付いてないのですか? ミニノートかな…
付いていれば仮想XPのネットワークドライブとして使えるっしょ
157 :
名無し~3.EXE:2011/09/10(土) 19:37:02.48 ID:7h1xkI93
>>155 >>156 レスありがとうございます。
>>155 ライセンスの問題があるのでVirtual PCにしたのです。
7proだとXPモードのライセンスがついてますから。
これってpro以上でVirtual PCをダウンロードしたひとだけについている特典ですよね?
もしかして他の仮想ソフトでもいけるとか?
>>156 もちろん、内蔵DVDがついているので問題はないのです。
ただ、せっかくあるから使いたいと思い、あと、今後も
似たようなことがあったときに、さっさと撤退するべきか、粘って
いろいろ調べてみるべきかということも聞いておきたかったのです。
>>157 メーカーが対応してない物はあきらめたほうが良さそうです^^
あと、ProにはXPmodeのライセンスは無かったと思いますよ。。
使用可能というだけでライセンスは別、30日以内に認証が必要かと
>>157 XpモードはVMWare Playerとかの別VMでも
Windows 7 Pro等のライセンス有りホストで使う
分には問題なかったと認識している。
確かVMWare Playerのどれかのバージョンには
Xpモードをインポートする機能がメニューにも
あったし(バージョンは失念)
もしAMDのチップセットのPCを使っているなら
USB Filter Driverを削除すれば認識するかもしれない
出来ない事はないけど、相性から言えばVPCよりVMWare(WS/Player)の方が良かった。
>>163 VPCで動かすなら、Windows SysinternalsのDisk2vhdがいいと思う。
これ使ってP2Vした記憶が。(ただ、これはVHD形式のみだったはず。)
で、同じくWindowsXP (32bit) SP3がゲストで、ホストはWindows 7(64bit) SP1だった気がする。
ただめっさ遅かった気が。(SSDとかクアッドコアとかそれなりにハイスペッコでも。)
とりあえず、各ライセンス確認して問題なければ、やってみればいいかも?
データだけなら、VHDマウント出来るからそれでいいけど、アプリも使うならとりあえず、
上ので試して、遅くて駄目だこれってなったら、VirtualBoxとかVMware Playerかな。
VMware Playerは慣れていないと、どうかなーって思うけどマニュアルが日本語だからいいかも。
でもVirtualBoxの方がとっつきやすいかも、でもマニュアル英語だからどうかな?
という感じでw
>>167 パラゴンはJUST SYSTEMの有料版を持ってるけど、遅くて使いものに
なりませんでした。
特に差分バックアップが。
しかも、このアプリ起動時に外付けHDDがあると2台で10分くらい
固まっちゃうし。
169 :
163:2011/09/19(月) 17:33:36.10 ID:WNb0aJXi
>163です。
やり易いっていうVirtualBoxでやってみました。
Win7側のHDDがSATAなんで、VirtualBoxのHPを見てドライバも
用意してたんだけど、仮想化したWinXP自身が起動さえしません
でした。
Logデータも見ましたが、何が何だか、さっぱり。
誰でも簡単にできる仮想化ソフトが出るまで、古いPCの仮想化は
諦めることにしました。
みなさん、ありがとうございました。
>>169 VMWare Workstation(試用は無料。期限切れ後もPlayer利用可能)
vSphere Converter(無料。P2Vが可能)
これで物理Xpの仮想化には成功している。
直リン無い場合はVMWareへの登録が必要だけどいろいろ遊べるから
導入するのも良いかと思う。
そのばあい、Version8は出たばっかりなので、Version 7.1.4辺りが無難。
>>171 でっ、できました〜〜〜〜っ!!
まだ、さっき動き始めたばかりで、ハードのウイザードが出て、
いろんなトライバを聞いている状態ですが・・・・・・・・
大半は見つからないんで、キャンセルしちゃってるんですが、
いいんでしょうか?
もともと作っていたVHDファイルをNHCでvmdkファイルに変換
して、VMware Playerで新規にXPマシンを作って、vmdkファイル
を2台目のHDDとして追加し、1台目のHDDを削除して、2台目
を1台目に移動させて、起動すると立ち上がりました!!
スピードも遅いし、これから、まだどうなるか分かりませんが、
とりあえず起動できただけでも「VMware恐るべし」です。
アドバイス、ありがとうございました。
ところで、VMwareのWorkstationって、どんなメリットがあるん
でしょうか?
って、これはVMwareのスレで聞くべきか。。。。。
複数の仮想マシンを使うにはplayerは向いていない
>>172 初回起動後にドライバ云々が出てきたら取り敢えず全部キャンセルして、
画面が静かになったらVMWareToolsをインストールすべし。
その後再起動で多分ドライバ云々は消えるはず。
あとはVMWareスレにてノシ
175 :
172:2011/09/25(日) 11:26:35.39 ID:kZxnHpWc
>>174 ありがとうございます。
実はホストとゲスト間のデータ交換がしたくて、VMware総合のスレ
で聞いて、そのToolsをインストールしたら、ドライバ問い合わせ問題
も同時解決できました。
しかも動作は非常に安定してて、今さらにVMwareの威力に驚いてます。
DOSからSoundblaster16を使うことはできないんですかね。
VPCじゃ無理っぽかった。
VMWare なら使えたっぽい。
話題が出ていた。
>>176 Windows 3.1 で出ましたが DOS だとどうでしょう?
179 :
176:2011/10/01(土) 20:01:29.40 ID:axLP1Oht
180 :
名無し~3.EXE:2011/11/23(水) 07:05:46.26 ID:nwtiGPYP
電波テロ装置の戦争(始)
魂は幾何学、コピー出来る公安はサリンオウム信者の子供を40歳まで社会から隔離している
オウム信者が地方で現在も潜伏している
それは新興宗教を配下とする公安(慶應卒T)の仕事だ発案で盗聴器を開発したら霊魂が寄って呼ぶ来た
<電波憑依>
スピリチャル全否定なら江原三輪氏、高橋佳子大川隆法氏は、幻聴で強制入院矛盾する日本宗教と精神科
<コードレス盗聴>
2004既に国民20%被害250〜700台数中国工作員3〜7000万円2005ソウルコピー2010ソウルイン医者アカギ絡む<盗聴証拠>
今年5月に日本の警視庁防課は被害者SDカード15分を保持した有る国民に出せ!!<創価幹部>
キタオカ1962年東北生は二十代で2人の女性をレイプ殺害して入信した創価本尊はこれだけで潰せる<<<韓国工作員鸛<<<創価公明党 <テロ装置>>東芝部品)>>ヤクザ<宗教<同和<<公安<<魂複<<官憲>日本終Googl検索
どうやってもドライブの共有ができないんですが、なぜでしょうか。
ホストのC,DをVirtualPCの仮想PCで共有したいんですが、仮想PCからは見えない。
設定ができてれば仮想PCのマイコンピューターを開くと、見えるんですよね?
VirtualPC2007はWindows8で動かないの?
>>182 Win8ではインストール出来ない。 XPmodeもダメ
>>183 せめてエミュレータの中で動くようにはして欲しいんだけどなぁ。
VPC2007でないとWin98SEの拡張機能が正常に動かない。
>>181 サービスが原因じゃないかな
ルーティングリモートアクセスとかそのへん
質問です。↓ここから誘導されてきました。
【バックアップ】 Acronis True Image part50
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1325945682/ XP SP3マシンで取ったバックアップをWindows Virtual PC on Win7Proで起動したいです
バックアップ元はPCI接続のSCSIボードにHDD(80GB)1つ(C:、E:、H:)繋いでます
古いサーバーマシンの障害に備えてバックアップ環境を構築したいです
具体的にはバックアップ元で取った.tibファイルを.vhdに変換して
Windows Virtual PCの仮想マシン上で起動したいです
仮想マシンにバックアップで取ったvhdファイルを指定して起動すると
起動時に"disk error"とでてOSが起動しません
そもそも、SCSI HDDのバックアップをVirtual PCのIDE接続のHDDに
割り当ても起動できないのは当たり前なんでしょうか?
とんでもない勘違いをしている可能性があるので
そこら辺も指摘してらもえると助かります。
エスパー気味の回答しかできないかもしれませんが
よろしくお願いします。
188 :
187:2012/04/09(月) 00:16:16.94 ID:qKPN4GVk
>>187 > そもそも、SCSI HDDのバックアップをVirtual PCのIDE接続のHDDに
> 割り当ても起動できないのは当たり前なんでしょうか?
当たり前田のクラッカ〜w
>>188 基本、それでいい。
>XP SP3マシン
構成を詳細に書くか、デバイスマネージャのスクリーンショットうp
>具体的にはバックアップ元で取った.tibファイルを.vhdに変換
なにで変換したの?
>起動時に"disk error"とでてOSが起動しません
スクリーンショットうp
あと、Windows Virtual PCの設定を詳細に書くか画面画面のスクリーンショットうp
いや、ただ単にSCSIイメージをIDEイメージとして利用したとして、
OSブート時にSCSIデバイス見に行く設定になっているから、
その瞬間に見失うでしょ。
それともブートローダのデバイス部すら書き換えてくれるのかぇ?
バックアップツールそのものを使ってSCSIイメージをIDEにリストアすれば
もしかかするとそういう製品も有るかもしれないが、
ただ単にイメージコピーしたら中身書き換えてくれないだろw
>>191 多分、それ以外の問題も出ていると思うよ。
何と無くだがMBRのコピーを行ってないか、復元に失敗している気がする
>>187 > 仮想マシンにバックアップで取ったvhdファイルを指定して起動すると
> 起動時に"disk error"とでてOSが起動しません
ってのが、誰が出してるメッセージかによるな。
黒背景に白文字だったら、
MBRにたどりつけてない、
あるいは
NTLDRを読み込むところまでいけてない、
ってことで、対処法は
>>193 青背景に白文字でエラーだったら、それはWindowsがブートしたあとの状態だから、
STOP:0X7B みたいなメッセージが出てるはず。
STOP0X7Bであれば、このエラーメッセージで検索して、
ブートデバイスの不具合を直せば起動する。
青背景で白文字が何も出ない場合、Windowsのブートまではいけたが
CPUに対するカーネルが合ってない可能性が高いので、
boot.iniをいじってカーネルを指定して標準PCなどに差し替える。
以上の3通りが考えられる。
こういうトラブルを潰すには、何でつまづいているのか、切り分けが大事。
だから
>>190で聞いて返事待ちしているわけだが。
196 :
187:2012/04/10(火) 23:34:31.08 ID:FWfX7jFF
>>190,191,193,194
アドバイスありがとうございます。
見込みがあるのかどうかすらわからなかったので
情報が小出しになってしまいました。すいません。
バックアップはAcronis True Image 2012で取ったんですが
>>188の記事を見たら、MS純正vhd作成ツールがあるんですね
まずこれを使わないと話にならなそうです。
アドバイスいただいたように、おそらくMBRに辿りつけてません。
disk errorは黒背景に白文字でした。
MS純正vhd作成ツールでバックアップの再取得してみます。
0x0000007Bのエラーについても
>>188の記事に対処法があったので
このエラーが出るところまでなんとかたどり着きたいです。
もう一度挑戦してみます。
197 :
187:2012/04/10(火) 23:49:07.02 ID:FWfX7jFF
>>190,192,193,194
アドバイスありがとうございます。
見込みがあるのかどうかすらわからなかったので
情報が小出しになってしまいました。すいません。
バックアップはAcronis True Image 2012で取ったんですが
>>188の記事を見るとMS純正vhd作成ツールがあるんですね
まずこれを使わないと話にならなそうです。
また、指摘の通りMBRに辿りつけていないようです。
disk errorは黒背景に白文字でした。
MS純正vhd作成ツールでバックアップを再取得してみます。
もう一度挑戦して、また結果を報告させてもらいます。
>具体的にはバックアップ元で取った.tibファイルを.vhdに変換
まさかとは思うが、Acronis True Image 2012でバックアップしたファイルの
「拡張子を変えただけ」とかじゃない・・・よな?
Acronis True Image 2012ってP2Vする機能ついてないよな?
>198の言いたい事を具体的に書くと。。。
1.Acronis True Image 2012で実機のディスクイメージを吸い上げる
2.VP上CでAcronis True Image 2012を起動し、1.で吸い上げたイメージを復元する
って手順になるハズだが。。。
>>199 オレの言いたいことはそうじゃないから。
勝手に〜の言いたい事を具体的に書くととか語ってんじゃねえよ。