窓遣いは Mac OS Xをどう見るか【第53ラウンド】
1 :
名無し~3.EXE :
2009/12/01(火) 00:22:05 ID:l50+2dlL
2 :
名無し~3.EXE :2009/12/01(火) 00:31:48 ID:s7bZx1yJ
「このスレは一生楽しめる。」マカより。
「マカー虐めはやめられない」Linuxユーザー一同。
このスレは相変わらず、真のMacを使える人々の歓喜と ドザ専用機を使うしかない人々の仄暗い嫉妬心で満ちていますね。 ちまちまと重箱の隅を突つくしかないドザの皆さんが、本格的に哀れに思えてきました。 とはいえ、ドザの皆さんが身の程をわきまえてしまったら面白くないので、 これからもビビッドにAppleとその製品の愛用者達に嫉妬し続けてください。 そして近い将来、真のMacが日本中を席巻する中、絶好調なAppleを仰ぎ見ながら そのドザ専用機の前でワナワナと打ち震えていてくださいね(*^-^*) アレ、その震えは天然でしたか?そりゃ失礼w
マカーって>4みたいのしかいないのかな?
国内PC市場におけるMacのシェア (IDC Japan) 【シェア】 1996年 ******************************************************************************************************* 10.4% 1997年 ******************************************************* 5.4% 1998年 *************************************************** 5.1% ← 初代iMac 1999年 *********************************************************** 5.9% 2000年 *************************************** 3.9% 2001年 ******************************* 3.1% 2002年 ***************************** 2.9% ← OS X リリース 2003年 *************************** 2.7% 2004年 ********************** 2.2% 2005年 ************************* 2.5% ← 初代 Mac mini 2006年 *********************** 2.3% ← Intel Mac & BootCamp 2007年 ********************** 2.2% ← Leopard 【台数】 1996年 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 840千台 1997年 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 430千台 1998年 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 407千台 ← 初代iMac 1999年 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 639千台 2000年 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 552千台 2001年 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 430千台 2002年 |||||||||||||||||||||||||||||||||||| 358千台 ← OS X リリース 2003年 |||||||||||||||||||||||||||||||||| 344千台 2004年 ||||||||||||||||||||||||||||| 290千台 2005年 |||||||||||||||||||||||||||||||||||| 362千台 ← 初代 Mac mini 2006年 |||||||||||||||||||||||||||||||| 329千台 ← Intel Mac & BootCamp 2007年 ||||||||||||||||||||||||||||||| 323千台 ← Leopard
>>5 残念ながら。
布教するつもりがひたすら反感を煽ってることに気がつかない哀れな存在。
日本だけの話じゃないのが唯一の救いだろう。
窓辺ななみスレに
[米国] アップルのデスクトップ・マシン、2009年10月は好調な売上げ 順調にシェア拡大でも「長くは続かない」と専門家
よっぽどビル・ゲイツのほうが大人ですよね...
http://www.gizmodo.jp/2009/11/ceomac.html マイクロソフトの年次株主総会において、「Windows 7」絶好調と超ご機嫌モードだったスティーブ・バルマーCEOの顔が一瞬にして曇っちゃいましたよ。
わざわざ水を差すかのように、このところのMacやiPhoneのアップル人気に押されている風潮をどう見ているかなんて質問を、バルマー名指しで突きつけられちゃったもんだから、先ほどまでの余裕ムードから一転、急に顔を真っ赤にして過激な反論を展開しちゃいましたね。
(Win7って売れてるの?理解不能な世界だな)
「ちょっと待ってくれよ。Macがどうだのこうだのと騒いでる人たちがいることは知ってるけど、
あの取るにも足りないシェアのことで騒ぎ立てる意味がどこにあるのか分からないね。
世界を見渡してみてくれよ。コンピューターを買おうとショップを訪れる人のうち、100人中96人は Windowsを選んでいるんだ。
ここアップルの本拠地とされるアメリカでだって、100人中83人はMacよりもWindowsを選んでるんだからさ、
あんな数%のシェア獲得で喜んでるMacと比べたりはしないでほしい」
(つまり、米国では17%のシェアな訳ですか…)
「まだ現在は世界が不況に喘いでいることも忘れないでほしい。Windows 7にとっては真に追い風以外のなんでもない。
Macなんて高いだけだからね。これからは厳しいと思うよ」
(SnowLeopardとWin7だとWin7のほうが高いと思うんですけど…)
Linuxが思った以上に脅威にならない(UNIXが欲しい人はMacに流れた?)ので 独禁法の適用を免れるため、MS的にはMacのシェアは10-15%程度あった方が望ましい。 今時、MSに独禁法適用をと主張する団体なんて無いだろうけど。 むしろGoogleの方がターゲットになるだろうね。あとAppleのiPod/iPhoneとか。 ChromeOSは今は実力未知数だが、低価格MIDではほぼ独占するだろうし。
Apple製品を使う人間は2種類いる。 便利で使いやすいから愛好している普通の人間と 手の施しようがない狂信者だ。
>購入直後満足度ランキング 狂信的って意味? 購入直後で満足度って…
>>17 購入した製品が期待した通りだったか?ってことだろ
Macは期待が大きいから期待通りの満足度を得るのは大変だ
韓国製品にそこまで期待するのは韓国人かマカぐらいだな
マカーってこんなにシェア気にする生き物だったか?
>>17 所有する喜びってヤツだろ。
これであたしもくりえーたーだぁ!
みたいなw
買うだけで満足できるならそれで良いじゃないか。
そのあと失望するか、自己正当化のために狂信者になるか、選ぶのは自由だ。
自称クリエーターマカのやってることは バンドルソフトで画像リサイズしてCDをiPodに転送して・・・(笑)
>>22 別にMac教信者という訳ではないが……
そう言う例えをするってのは、自分がそういう用法しか思いつかないと暴露している様な
もんだぞ。これはWinユーザーに対する評価も同様なんだが。
>>19 国産PCも実は韓国製液晶パネルに台湾製の部品が使われている点について。
>>24 国内ブランドPCの液晶がどうのこうのって自慢するNEC/FUJITSUユーザーって
見たことないけどねぇ。
VAIOユーザーならクリアブラック液晶とかネーミングを自慢してた人はいる
から、マカとVAIOユーザーのメンタリティって結構似てるかもね。
ウンコを綺麗なウンコと自慢するところなんかそっくりww
>>26 iChatの相手自体が少ないだろうがw
GarageBandも実はクリエイティブごっこのレベル、他のユーザーとの
音楽の傾向が結局似ていたりするんだよね。
ループの使い方次第だろうけど。
ループが同じ素材だから同じものしか作れないという訳じゃないし、JamPackでも、Warp20についてきたVinylから引っ張っても、ColdcutのWebから引っ張っても良いし、Speech機能で喋らせたのを録って、ループ作っても良い。 というか、別にGaragebandでもループを使わなくても作れるし、もっと言えば、MIDI Keyboardをつないで、ピアノ曲の練習をするだけでも良い。
自分で書いといてなんだが、レッスンがどんなもんかビデオを初めて見たけど、すごいな。 ほんとに、子供に買ってやったら喜ぶと思う。 というか、GarageBandも順調にパワーアップしてんだね。
>>25 ちがうよ、君たちがバカにしているMacと国産PCが所詮同じ液晶パネルを使っている
と言っているんだよ。
>>32 いやだからHYUNDAI SONATAに乗ってる奴が、Lexusユーザーを
前にして自慢してる姿みたいなもんだろ>Mac/VAIOユーザーの行動。
NEC/FUJITSUユーザーはノンポリみたいなものでパネルの性能
なんて興味ないし、綺麗に映ればいいとしか思っていない。
MACだろうがNECだろうが、糞液晶が嫌ならディスプレイ買い換えればいいだけやん なにをそうカリカリしてるんだ
信者でもなければwinからmacに乗り換えるメリットはないとmacユーザーから聞くんだが
>>31 逆に言うと、そこに興味があるものがなかったら、買わないほうがいいってことか・・・
パソコンにあまり興味を持てない人にはマックを薦めるよ ゲームはpsx3とかwiiでやってて ブルーレイは大型の液晶テレビで視聴して メールは携帯で済ませるような人ね パソコンですることはオフィスとかWebぐらいしか利用の想定をしていない人 うん、iPhoneとの連携もイケてるしデジカメ写真やホームビデオも付属のiLifeで済むから余計な出費も無いしね フォント綺麗だし、OSの設定に苦しまなくて済むし でも、キーボードを精液で汚すようなアキバ系の人間には勧めないよ
>>38 Macを使い続けられるのはMac好きだけ
それ以外の人間はWindowsじゃないと無理
やっぱ最初にさわったパソコンがWindowsだったからな〜。 Macに移るのは勇気要るわ。 最初にさわったのがMacだったら信者になってたのかな〜〜w
42 :
名無し~3.EXE :2009/12/02(水) 00:09:35 ID:gF4C1fPS
ウンコとカレーを食べ比べてみたところ、 カレーの方が美味しいことが分かりました。
>>41 そうでもないと思うよ。Windowsは、イヤでも触る機会があるからね。
Macしか使ったことない人でも、Windowsがここでいわれているほど
使いにくいかというと、実際そうでもないしね。
Macが良いって思う人は、どっちかって言うと最初にWindows使ってた人なんじゃないかなって思う。
macは画面の色をそのままプリント出来るってどういう意味? プリントしたらwinもmacも色は変わるものだと思っていたが。 macの方が誤差が少ないってこと?
45 :
名無し~3.EXE :2009/12/02(水) 00:32:16 ID:caHomLvV
>>38 興味なければ買わないんじゃね?
せいぜいネットブックだろ。
そういえばMacにもオシャレなのあったな。
全ての面でAcerと比べものにならないけど。
46 :
名無し~3.EXE :2009/12/02(水) 01:27:23 ID:n89kKr0S
>>44 「カラーマネジメント」とか「ColorSync」でググれ
Mac使ってる人なら窓を使ったことがないってことはないでしょ
1.妄想を事実であるかのように吹聴する
「一流のアーティストはほぼMac100%だけどね」
2.願望と現実の区別が付かない
「Macのソフトは全てWindowsよりも出来が良い」
3.頭の悪い書き込みを執拗に続ける
「全てはエロゲのためにWindowsを使い続ける」
4.全ての起源は我が国である
「またM$がMacをパクった」
5.根拠が皆無
「Macはほとんどの放送局で使われている」
6.都合のいいソースのみを信用する
「Macのシェアは10%以上!」
7.すぐバレる嘘をつく
「Macはセキュリティが堅牢で安全!」 ←new!
8.内容が伴わない選民意識を持ち出す
「Macはフェラーリ〜 ランボルギーニ〜 プロ向けの高級機」
9.頑張って考えた呼称を広めようと暴れに来るゲハ厨思考
「ドザが!ドザが!」
10.韓国製である事実をひた隠す
「シネマディスプレイのような一流の製品があるのがMac」
11.都合の悪いことは何一つとして認めない
「Macユーザーは全員おしゃれ〜」
※. (p)
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0129/apple0827.jpg (p)
http://ascii.jp/elem/000/000/455/455077/9209_o_.jpg 12.意図的にMacとMacOSを混同させる
「Macでできないことなどない!」
13.簡単に変節する
「RISCこそ未来!G5世界最速!」→「MacならC2Dでサクサク」
14.酸っぱいブドウが大好き
「BDなんか必要ない!」
15.結局Windowsを使っていることを認めようとしない
「Visioなんて使いづらいだけだった!Keynoteの凄さをドザは知った方がいい!」
※.MacOSとはこのようなものです 01.オフィスじゃ使い物にならない(エロ漫画家、印刷屋は除く) 02.リモートデスクトップのようなメタフレライクな快適な遠隔操作手段がない 03.GYAOやヤフ動などの動画サイトもマトモに見れない 04.電子書籍はロクに買えない 05.エロゲどころか普通のゲームもない、ネトゲもない、 06.フリーソフトもロクすっぽない 07.DTM,DTVでも選ぶ理由がない 08.対応しないWebサービスが多い 09.対応しないデバイスが多い、 10.最新デバイスは対応してくれない 11.BDが再生できない(笑) 12.官庁の電子申請は非対応 13.後方互換性は黒歴史、 14.頼みはLinuxオープンソースの成果にタダ乗りすること
マカと韓国人の共通点 ・ウリナラ起源説を唱える ・ウリナラはこんなに素晴らしいと押し寄せてくる ・劣等感を根拠ない自信で糊塗する ・そして根拠のない自信で思考停止する ・都合の悪い部分は見えないフリをする ・恥部を指摘されると必死で誤魔化そうとする ・自分の手柄でもないものを自慢する ・すぐに掌を返す ・すぐホラを吹く ・嫌われ者である ・寄生虫である ・歴史を捏造する マカと韓国人の相違点 ・韓国人はパーツが韓国製の場合に誇らしげにするが、マカはひた隠す ・韓国人は日本を悪にするのが好きだが、マカはMSを悪にするのが好き ・韓国人は日本からの援助を無かったにするが、マカはMSからの援助を無かったことにする ・韓国人は日本にもっと見て欲しいと思っているが、マカは全人類にもっと見て欲しいと思っている ・韓国人は国際社会での存在の薄さに嘆くが、、マカは実社会での存在の薄さに嘆く ・韓国人はコピー品を作るが、マカはコピーで同人誌を作る ・韓国人は「独島は我が国」というTシャツを着るが、マカは「made with Mac」というバナーを貼る
真性マカ(=このスレで「ドザ機」とか「ドザPC」を連呼してる基地害)迷言集 Linuxのオープンソースにタダ乗りしては 「Macなら○○もできる!」 Linuxになんら貢献しなくても 「Darwin(マカ専用ザク)でオープンソースに貢献している!」 Apple自信の技術力が皆無なのに 「MSの技術力は低い!」 中韓製パーツなPCなのに 「Macはフェラ〜リ!ランボルギ〜ニ〜!」 全部MSが絡んでるのに 「USBもPCIもPCの規格もMSが一つも絡んでいない」 すべて脳内統計 「日本の一流のアーティストはほぼMac100%だけどね」
真性マカの発言例1
> 545 名前: 名無し~3.EXE [sage] 投稿日: 2009/07/15(水) 22:09:39 ID:SprjPl3e
>
>>544 > 日本の一流のアーティストはほぼMac100%だけどね。
> CoreAudioがあるから、データやりとりの遅延が起こるWinよりMacの方が
> DTM向きだよ。
>
> DTVは放送局クオリティに関してFinalCutPro(APPLE謹製)が先進国の放送局シェア
> 100%達成していたんじゃなかったっけ?
>
> ど〜でもいいようなファミリービデオもiMovieを越えるソフトが不在のWinでは
> 全く使い物にならない。
真性マカの発言例2
> 820 名前: 名無し~3.EXE [sage] 投稿日: 2009/07/18(土) 23:00:12 ID:V9qCE6u4
> Macの優位点
> ・MacProのような、ドザには手の届かない最強スペックが手に入る
> ・MacBook Airのような、デザインと利便性を両立した機種が手に入る
> ・可哀想なドザのために、ドザ専用Macを用意し、明確に区別がつくようにしている
> ・MacもWinもLinuxもUNIXも、何でもマルチブート可能
> ・そこそこ軽く、そこそこ使いやすい
真性マカの発言例3 > 903 名前: 名無し~3.EXE [sage] 投稿日: 2009/07/20(月) 20:48:28 ID:TmcO/GII > ドザ機ってさ、ハードはPCメーカーが部品をあちこちから買って組み立て、 > OSは、開発にタッチしていないwindowsを添付して、一丁上がりってヤツでしょ。 > > だからいろいろなメーカーが参入しやすいんだけど、見た目がちょっと違うだけで > どのメーカーの機種も実質何も変わらない。 > > それにハードとOSの供給元が違うから、不具合が発生してもなかなか原因がわからないし > 本来vistaなんか重くて動かないようなスペックのハードが安価で投げ売りされていて > 後のことは知らん顔。 > > こんなに製造者の責任があやふやな工業製品はドザ機だけだってことに早く気がついてね。 > > メーカーがきちんと試作を繰り返して磨き上げた製品だったらドザ機だって評価するけどさ、 > そういう製品は価格が高くなるから、ドザ達は評価しない。で、ドザ機市場はガラクタ > みたいな機種ばかりになる。 > > これは、まず金儲け主義のPCメーカーとMSが悪くて、そういうのをシェアが大きいとか > みんなが買っているからとか消極的な理由で購入しているドザが悪い。
<特亜の純真> CHRP アップル IBM モトロラ 束になって 役に立たず 自慢 G5は 瞬く 熱オーバー 開けドア インテルに 流れても その他パーツは 特亜 できないことを どれでも 全部 負け惜しみ 狂信なマインドが 世界を逆恨みして 燃えている Winいる限り 燃えている 今 ジョブス ラブ <マカド 第X章> ちょうど3年前に インテルに下ったマク〜 昨日の事のように 今はっきりと想い出す 中韓が載ったせいで マクは安くなったさ〜 どこまでも続く特亜 LGパネルが綺麗で PPC主義の君は まるで悪鬼のような 微笑みを浮かべたまま 廃れる村の老人〜 ソフトが豊富なWinを 恨めしそうににらんで インテルの手を握り返し「ソフトが欲しい…」と言った なんにもできないことを クリエイチブだと誤魔化す〜 なんにもないマクのこ〜と〜 一度も映せないBD〜
>>40 Linuxに移行しちゃった人はどうすればいいですか
>>41 >>43 Macから入ってWindowsがダメって知り合いが居るよ
ただ、移るのが怖いって感覚はないみたいだな
bootcamp使って導入した上で、苦手、面倒臭いって印象らしい
WindowsからMacへの移行と違って、導入の壁は低いからな
例えばTS抜きできる地デジキャプってMacにあるの?
無いね てかまともに安定する地デジキャぷ自体まだ無い だってまだBDすら無いんだもん
地デジもBDも無いうちは「そんなの必要ない」とか言うけど 出たら大喜びで飛びつくの目に見えてるもんな
BDは兎も角として地デジはまともなの出るとは思えないけどね そもそもPCで地デジ録画したいってニッチな要求に対してシェア考えたらメーカーも作っても赤字だもん
Blu-Rayが載らないことが、実際、ユーザーレベルで問題になるなんてことは ないんじゃないの? そもそもAppleが採用しない規格は普及しない&載せれば業界標準になると いう歴史から言うと、Blu-Rayは日本だけの高画質光ディスクで終わるのは 確実でしょう。 USB→iMacのおかげで普及/HD-DVD→MS支持、Apple不支持で消滅。 Ethernet、ZeroConfigのネットワークプリンター設定とか液晶モニター、 一体型PC、MEPG4、H.243、AAC、おそらくDisplayPortもAppleの技術仕様に 基づいて標準規格になるだろうし。 WirelessLANも最新規格をAppleが普及させて、おこぼれでドザが恩恵を 受ける構図だしね(11b,11g,11n、Apple不採用の11aは消滅w) Blu-Ray搭載PCで実際にBlu-Rayディスクを入れたことがあるユーザーは 数パーセントだと思うよ。 Blu-Rayが見れないなんて、書き込む奴に限って、FullHD液晶テレビさえ 持っていないだろうなw
マカー……
>>60 あのねぇ・・・
BDは再生よりも書き込む用途で大事なのよ
映像業務用途で数十GBクラスのデータの受け渡しとかいちいち外付け持ち歩くのダルいんだわ・・・
まあ、アップルが採用したCPUは軒並み脂肪するけどねw 680x0しかり、PowerPCしかりw
>>60 は流石に釣りか病気だろ
これをMac使いの標準だと思わないでくれ
>>58 地デジはどうでもいいけど、BDは必要ないとは思わないよ。
ただ、現状HDD等のメディアでも十分事足りてるので
今すぐ必要ではないというだけの話。
そもそも、そこまで大きなデータのやりとりする機会が
今の所ほとんどないし、映像を再生するにしても
現在使用してるDVD機器が壊れてからでもいいかなぁと。
感覚的には、そのうち対応してくれりゃいいくらいの物だわ。
というか、BD必須のような大容量データのやりとりが
恒常的に発生する環境の人って、そんなに多いとは思えないのだけど。
>>65 必要とするのはクリエーター集団であるMacユーザーくらいのものだろう。
>>62 2.5inchHDDでデータを持ち運ぶ方が現実的と思うが
BDは書き込み速度がまだまだ遅いしブランクメディアも1000円以上する
とても気軽なメディアじゃないと思うけどね
>>65 >>66 実際そうなんだけどさ、逆にクリエイター系じゃなくいmacユーザーてどれくらい居るんだ?
おれ自身FCP使いたくてmac使ってるけどそれ以外はほとんどWin機使ってる
69 :
名無し~3.EXE :2009/12/02(水) 06:19:12 ID:caHomLvV
>>62 撮影した現場ですぐに何件かにデータ渡したいんだよね
HDD何台も持ってくくらいならまだ外付けBD1台のがマシな現状
Blu-ray を必要としてるのは、Apple 100%の映像業界だろう?という矛盾が気になる。 Appleとしては光学メディアは時代遅れと思って標準搭載しないのだろうか。 だとしても手段が無いのにさらに手段なさすぎだよ・・・。
あと、独禁法触れて叩かれる側のアプリケーションと、独禁法で叩かれない側のアプリケーションについて比べるのはどうかと思う。 Visual Studio Express を Windows に含めると、IBMやSun等などから訴えられるだろうし、 Windows Movie Maker にしてもそう。 リスクが大きくなりすぎる。 Windows Media Player や Internet Explorer だけでもこれだけの騒ぎになったのに。 過去の例から見て、Windows に一緒に含めて評判が上がることはまずない。批判の声の方が多くて評判下がることが多い。
>>35 おれもMacユーザーだが、Windowsユーザーは使いこなせないと思うな。
おれも最近はWindows7に変えちゃったし。極楽だわ。
>>ID:j6DzH1n4 あーなんか勘違いさせちゃったみたいでごめん FCP以外Win機って言ってもローバジェの仕事で刺し込み用のスチール画像とかをphotoshopやPremiereで加工 するのに3台しかないproを空けるわけにはいかないんでレンダリングさせてる間にWin機でってのがうちのスタイルなもんでね・・・
>>47 企業の99.7%はWindowsなんだから、働いている人は全て使っていると思う。
>>71 矛盾じゃなくて、Blu-ray を必要としてるのが
Apple100%の映像業界だろうっていう推測自体が
間違いなんだと思う。
光学メディアは時代遅れという理由ではなくて、
単純にBD書き出しは出来上がりの物を記録するという
最終的な成果物だからだと思う。
映像等の制作中は、読み書きが高速で出来るメディア
じゃないと作業にならないから、そういう点では
BDにメリットがない。
>>26 そういうのがなきゃ使いもんにならんから入ってるんだろw
PCの話題を強引に電話の話にすり替えようとするなんて、 クリエーターとかデザイナーってのが、以下にインチキかよくわかるなw
どの話題を続けて欲しいわけ?
OSの話
>>81 スレタイ読める?
Macじゃ「iPhone(電話)をどう見るか」って文字化けしてるのかな?それなら仕方がないな。
ID: caHomLvV 相手してらんね
>>67 ちよっと認識が古すぎるんでは。
もはや-Rなら国産品でも一枚300円以下で買えるし
DVD-R/R DLにチマチマ焼くのなら
BD-Rを4/6倍で焼く方が手っ取り早いし時間も掛からん。
パイオニアのドライブなら1枚150円の安い海外品BDメディアでも6倍で焼ける。
国産のブランドが付いていても海外のOEMだったりする。 メディア関係の国産はほとんど全滅してるはず。
原産国が中国や台湾となっているのも増えてきてはいるね。 Pana、Sony、Victor製品には原作国日本と明記してあるけど これも海外製品になるの?
国産品はほとんど太陽誘電のOEMです。がんばれ誘電。
>>47 >>75 学生の時分なら、Macしかつかったことないというのもありえるのだよ。
最初に買ったPCがMacなら当然そうなるわけ。
実際、俺なんかそうだし、知り合いもそう言う人はいる。
92 :
名無し~3.EXE :2009/12/02(水) 19:34:45 ID:n89kKr0S
>>86 かなり廉価になったから、気軽に相手に渡せるから楽だよね。
HDDはその点ちょっと不利。
>>92 君の脳みそがネ!!
ここは携帯スレではありませんよ。
PC業界はWin7特需がすごいらしいね Win7発売前のデータではMacOSXのシェア伸びてたけど、どうなるんだろう?
パクったBSDで走り出す〜♪
BSDライセンスって知ってるか?
98 :
名無し~3.EXE :2009/12/02(水) 21:44:53 ID:n89kKr0S
>>95 Win7発売後も引き続きMacのシェア伸びてるよw
windows7が売れてるってのは事実だろ だけど、ユーザーが好んで購入してるのか?、メーカーが好んでPCに搭載した結果なのか? これについては明らかに後者 ってのは不況もありメーカーは新作売りたいんだけどビスタの時のようなユーザーのクレームが つかないからxp搭載なんてことを全面に出さなくても7を搭載出来たからという結果なんだよ 2年前の状況を知ってる人ならそれぐらいわかる 車同様に成熟した市場だから、PCの買い換え需要のサイクルもちゃんとあるんだ 7はビスタほどの不満はないけどxp発売から8年も経過したほどには進歩してないってのは誰もが思ってる それよりLinuxのデスクトップOSであるUbuntuやOpenSUSEのほうが余程に進化してる OSXも更に安定し使いやすくなってる その差は縮まるどころか広がってる感すらあるんだ 例えば、いまだにドライバー問題でグチャグチャの状態なんだ 更に状況が以前より悪くなってて、メーカーはMSのドライバー問題への解決を棚に上げてる アップルは以前は酷かったがドライバーの互換性に関しては気を配った対応をしている だからxpを俺は使い続けるし、その後はマイクロソフトとはお付き合いしないつもりでいる
好きにしたらエエがな
>>78 当たり前じゃん。
WindowsもOSだけインストールした状態じゃ
何も出来ないでしょ。
>>99 >xp発売から8年も経過したほどには進歩してない
XP無印、SP1のクソさ加減を知らんのか?
16GバイトiPhone 3GSが実質0円 1月31日まで
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0912/02/news045.html 16Gバイトの「iPhone 3GS」を実質0円で購入できるキャンペーンを、ソフトバンクが12月4日から来年1月31日まで行う。
端末購入にかかる実質的な負担額が、16Gバイトモデルなら0円(通常は1万1520円)、32Gバイトモデルなら1万1520円(同2万3040円)になる。パケット通信定額サービスの上限も月額4410円に割り引く(同5985円)。
今までずっとやってるキャンペーンと何が違うの?
単に、everybodyキャンペーンの更新のアナウンスなだけ?
3GSが対象になったみたいだね。 次のバージョンが出る前触れだから、手を出したら後悔する人も いるんじゃないかな。
106 :
名無し~3.EXE :2009/12/03(木) 00:31:08 ID:tYKOGm8s
で、何で携帯の話なの?
>>105 いや、3GSも前から対象だったはずだし、どうせ新機種は来年の夏でしょ。
なんか、割引率が変わったっぽいんだけど。
>>107 Mactelプラットフォームの統合的な評価だから。
iphoneはいいと思うんだけどSBが激しく嫌
マカはお兄ちゃんが黒人でお父さんが犬
Mac = デカイiPod
QuickTime = ウイルス
Mac = ゴミ
下品なWindowsユーザーの書き込みが目立ちますね。 そんなにMacが羨ましいですかw
>>116 おれの地方にはマックは売ってないだす。
マクドナルドもないし。
122 :
名無し~3.EXE :2009/12/03(木) 11:12:11 ID:XXutbkUk
それなんて雑誌?
粗悪品売り付けて安さアピールしてるOSの信者は格が違いますなぁ
125 :
名無し~3.EXE :2009/12/03(木) 12:23:19 ID:tYKOGm8s
>>122 根拠もなく論理性もないまま思い込みだけで決めつけるのはさすがクリエーター。
ハイセンスな人にとっては雑誌に書いてあることは全て真実で専門家の正しい意見なんだろうな。
127 :
名無し~3.EXE :2009/12/03(木) 12:25:21 ID:XXutbkUk
雑誌の記事で大喜びw
>122 >都合悪いとすぐにID変えて多数派を装うのはドザの悪い癖。 おまえの目は節穴か?
またその雑誌が。 その出版社は「嫌韓流」とか過剰な表現の記事で読者の気を引かせて売ってるところ。
一般誌にはめったに取り上げてもらえないから嬉しかったんだろうね・・・
133 :
名無し~3.EXE :2009/12/03(木) 12:39:54 ID:DUInwUJa
あたまわるそうな出版社ですね
134 :
名無し~3.EXE :2009/12/03(木) 12:46:47 ID:XXutbkUk
WindowsXPもWindows2000の改良版だったね。 それで?
キモイ
Google日本語入力テスト Windows7はWindowsVistaの改良版だから良いと思います。 まだまだだな・・・。
MacOSなんか8年前からメジャーバージョン10のままじゃん。
そうなんだよ。 かれこれ8年だっけ? 8年かかって熟成させて(要らないものは切り捨てつつ)、SnowLeopardで無駄なものを削ぎ落とし、チューン完了ってところ。 一方、Windows NTは15年前で、これはまだ過渡期以前のものだから、そんな時代遅れも甚だしいものに厚塗りして、マシンスペックでごまかしても、結果が明らかに違うんだよね。
いらないユーザーも切り捨てましたw 15年前、Appleのシェアは10%以上ありました。 Net Applicationsから2009年10月のOSシェアが発表された。ここ2年間の傾向どおり10月もWindowsのシェアが減りMacとiPhoneなどがシェアを伸ばす傾向が続いた。 * Windows 92.51% (↓) * Mac 5.27% (↑) * Linux 0.96% (↑) * iPhone 0.37% (↑) * Java ME 0.35% (↑) * Symbian 0.17% (↑) 主要なバージョン別のOSシェア * Windows XP 70.48% (↓) * Windows Vista 18.83% (↑) * Mac OS X 10.5 2.82% (↓) * Windows 7 2.15%(↑) * Mac OS X 10.6 1.17% (↑) * Linux 0.96%(↑) * Mac OS X 10.4 0.93% (↓) * Windows 2000 0.78% (↓) * iPhone 0.37% (↑)
>>1-31 そして、
>>141 にて、貼られたソースが示すように、
グローバルなPC市場における支持は、近年Macへとシフトしています。
>8年かかって熟成させて(要らないものは切り捨てつつ)、SnowLeopardで無駄なものを削ぎ落とし、チューン完了ってところ。 >一方、Windows NTは15年前で、これはまだ過渡期以前のものだから、そんな時代遅れも甚だしいものに厚塗りして、マシンスペックでごまかしても、結果が明らかに違うんだよね。 VISTAでカーネルがごっそり新しい物に代わってます。 7で互換性をVISTA並かそれ以上に確保した上で無駄な贅肉をそぎ落としました。 ご存じ無かったようなので念のため。
>>142 さすがクリエーター。
数字を読まない立派な節穴さんですね。
Windows 7の起動時間はWindows Vistaよりも42%遅い94秒――10月8日、
米国のPCチューンアップ・ソフトウェア開発会社がこのようなテスト結果を発表した。
「Windows 7の起動はVistaよりも高速」とのMicrosoftの主張を覆すテスト結果を発表したのは、ロサンゼルスに本拠を置くiolo Technologies。
ioloによれば、新品のマシンでOSの起動時間のテストを行ったところ、Vistaが66秒だったのに対してWindows 7は94秒で、
Windows 7のほうが42%遅かった。
ただし、これはioloの基準に基づき、マシンがきちんと使用可能な状態になるまでの時間を計測した結果である。
「Windows 7でデスクトップが表示されるまでの時間は約40秒で、一見するとVistaより起動が速いように見える。
しかし、プロセッサへの負荷が低減し、コンピュータが“完全に使える状態”になるまでの時間を比べると、
Windows 7のほうが遅いことがわかった」(同社)
ioloでは、Windows 7の起動時間が使用期間に応じて遅くなることも、同社のテストで示されたとしている。
Windows 7をインストールした新しいコンピュータに複数の一般的なアプリケーションをインストールしたところ、
ioloが言うところの起動時間は2分34秒と、64%長くなった。
より長期的なスパンで見ると、Windows 7の起動時間はさらに伸び、
2年間使用すると起動時間が330%以上も遅くなるとのシミュレーション結果が出たとしている。
http://www.computerworld.jp/topics/win7/164329.html
>>144 馬鹿はおまえだろ?
* Windows 7 2.15%(↑)
* Mac OS X 10.6 1.17% (↑)
シェア50%超えてるんですけど。
シェアつーか、増加率ね。 50こえてないな。 35ぐらいか。
Google日本語入力テスト中 相変わらずマクは相手にすらされてませんねw
>一方、Windows NTは15年前 OSXのカーネルはMachってのが元になってるが、 これ出たの1986年。 WinNT系より8年も古い。 因みにNT作ったのはMSだがMach作ったのはAppleではない。
0%から2.15%増えた場合は増加率何%なの?
正確にはNT作ったのはDEC(→Compaq→現ヒューレットパッカード)のVAX11用OS、VMSの設計者。
Machは確かに古いが メモリとプロセスの管理しかしない本物の「マイクロカーネル」なのであまり他のカーネルと新旧の比較は意味がない。 ご存じ無いかもしれませんが。
153 :
名無し~3.EXE :2009/12/03(木) 15:22:50 ID:tYKOGm8s
>>148 Google日本語入力Mac版あるだろ
64bit対応はMacだけらしいw
今のOSXはマイクロカーネルではないけどね。 純粋なマイクロカーネルはパフォーマンス上問題があるから、 OSXはハイブリッドカーネルになっている。 それはmachに影響を受けたと言われるWinNTも同じ。 つまり、純粋なマイクロカーネルというのは古い設計。 そこから実用上の折り合いを付けてきたのがNTでありOSX。
>>146 シェアって市場占有率だろ。
数字だけじゃなくて言葉が不自由でも関係ないクリエーターさん乙。
>>149 たしかMachってリーナスいわくダメダメなカーネルらしいけど(ソースは"Just For Fun")
販売シェアという言葉もありますよ。 どうでもいいですがWin7のシェアは既に4%超えてます。
>>156 それ自体はそんなに成功しなかったからね…
何か問題あったんだと思う。多分パフォーマンスの面で。
>>156 リーナスはマイクロカーネルのパフォーマンス面でMinix開発者のタネンバウムと永年ケンカしてきました。
その流れです。
既に誰かが言ってますが、結局MacOSXのカーネルも純粋なマイクロカーネルではありません。
モノリシックカーネル vs マイクロカーネルって話もWindows vs Macより歴史の長いケンカですね。
162 :
名無し~3.EXE :2009/12/03(木) 15:51:23 ID:O+DugUK9
iPhone OS vs ウィンモ
これ見るとWMのMarketPlaceのショボさがよくわかる
http://marketplace.windowsphone.com/Default.aspx 書籍/コミック (0)
ビジネス センター (1)
コミュニケーション (4)
参考資料 (0)
エンターテイメント (2)
ゲーム (31)
ライフスタイル (1)
地図/検索 (0)
音楽/動画 (0)
ニュース/天気 (1)
仕事効率化 (3)
ソーシャル ネットワーク (SNS) (4)
旅行 (1)
ツール (7)
総アプリ数(55)
マジかよ( ゚д゚)ポカーン
スレ違い。 Windowsmobileはバルマーも認めた失敗作。
俺自身はVISTA以降をNT系と呼ぶのに抵抗がある・・・・ Win32APIが使える別OSというイメージ。
Apple信者は目を背けたい事実は徹底的に無視して利点だけ声を大にして語る。 古株のWindows使用者はWindowsのいいところもダメなところも受け入れている。
どっちかというと2k-xpの方がNT系としては特殊な気がする。 カーネル的にはだけど。
>>167 カーネルとかはわからないけど、ディレクトリが
\WINNTのやつと、\WINDOWSのやつがあるね。
169 :
名無し~3.EXE :2009/12/03(木) 18:37:24 ID:JS+lZ8Ti
NT4までwinntだったかな? 単に9xとの互換性の問題です
170 :
名無し~3.EXE :2009/12/03(木) 19:24:41 ID:g7qCrzWo
人がゴミのようだ
2kまでwinntだった気がする。確か。
>>171 わかったから日本国内でも語尾にニダをつけるとお里が知れるよ。
韓国ではWindowsが今でも流行っているらしいね。よかったね。
>>172 Windows7はWINDOWSとWINDOWS(x86)があったりして。。
>>174 iPhoneと同じくらいどうでもいい話だな。
>>175 iPhoneなんて興味なし。おれが買うのは↓
WILLCOM HYBRID W-ZERO3(WS027SH)
>>176 それもiPhoneと同じくらいどうでもいい機種だな。
>>173 流行っている、というかActiveXの為にWindows+IEの呪縛から逃れられないらしい。
IT政府だかなんだかを推進した時にSSLが無かったか一般的でなかったから、
暗号化通信の標準方式にActiveXを採用したんだと。
おかげで企業や官公庁のサイトにActiveXてんこ盛りで酷い事になってる。
>>178 Active-XはやめてSilverlightにしたほうがいいかも。
>>180 政府標準がActiveXで民間サイトも技術者もみんなActiveX漬けなんだと。
だから移行はかなり無理。
182 :
名無し~3.EXE :2009/12/03(木) 20:19:47 ID:tYKOGm8s
>>182 たまごっちみたいなもんだから、すぐに飽きられるよ
ことえりに比べるとベータ段階なのに凌駕してるね
まぁ、マイクロゴミソフトのIMEは勘弁して欲しいレベル 綏靖天皇が変換されないだぜ? 代わりにきむじょんいるで変換したちゃんと金正日になる xboxLiveの竹島問題しかり、エンカルタでの日本海を東海とするなど ちょっと韓国に偏ってるとは言わないけど、日本にローカライズ仕切れてないのは確かで その傾向って今の時点でも続いてるんだよね 俺は既にマイクロゴミとは縁を切ってるような状況なのでどうでもいいんだが
いや〜〜〜〜〜、どんだけ歴代の天皇さんいたんだよ 辞書登録出来ない筈無いんだけどな 未だに中途半端な登録しかしてないんだ
>>182 そりゃあiPhoneってのは、お前の国で作ってる電話だからな
CPUに林檎マーク付けて韓国製を隠蔽するような仕打ちされてなお、愛国心があって何よりデスw
今のMac OS Xはマイクロカーネルじゃないだって? Mac OS X v10.0 (Cheetah) からマイクロカーネルじゃないっての。 今も何も、ずっと前からマイクロカーネルじゃない。
iPhoneは台湾製だよ。まあ、ガラパゴス製よりはましってところかなw
ガラパゴスよりましってなに? 何がどうマシなのか、もっと詳しく説明できるんだよね? できるうんぬんよりも、できて当たり前だからそういうこと言ってるんだよね?
>>192 確かにkernel領域にMachやI/OKITなどもろもろ詰め込まれているから
マイクロカーネルじゃないよな。
しかしパフォーマンス重視ならこの方法しかないだろう。実際Windowsもそうだし。
>>195 実際iPhoneが出てきてからその手のガラパゴス劣化携帯が大量に出てきた。
>>192 元になったMachに対してOSXはって意味ね。
判りにくくてすまね。
>>196 パフォーマンスうんぬんは、正直な話として開発者、人一倍詳しい開発者連中しか本当にダメかどうかなんてわからないのだから、突っ込んだ話はしないけれど、
問題があるのだから、NTもMac OS Xもそうなのだろうね。
だからその点については俺は何も言っていないよ。
>>193 iPhone の設計、製造の役割分担を良く知らないけど、
製造は中国、大本の設計はカリフォルニア、
台湾は、設計の下位工程とか生産技術とかなの?
>>200 ただMachを採用した=マイクロカーネルではないということだよね。
ID:mto9LPeT 何か言ってるようで何も言っていないのが彼の素晴らしいところですね
>>201 製造元は台湾のFoxconn社。工場は中国国内。
中国の工場でカメラチェックした時の写真が流出してたね。女工が写ってる奴。
パクったMachを売りに出す〜♪
あと光学ドライブとかメモリとか液晶パネルは韓国製多いぞ。 HynixとかSAMSUNGとか。
>>205 それは知ってる。
設計から量産立ち上げに至るFoxconnとアップルの役割
分担ってどうやってるんだろ?製造国よりこの辺の上手
下手の方が効いてくるから気になった。
>>206 さっき調べてたら出てきた。シンセンの工場。
BeとかNextStepなんかのころにマイクロカーネルが話題になってたけど マルチコアにどうやって処理を分散させようかって時代に マイクロカーネルがどうこうってのは冗談としか思えない
212 :
名無し~3.EXE :2009/12/03(木) 21:58:19 ID:g7qCrzWo
>>207 そんなことは誰でも知ってる。そもそもOSのスレじゃなかったか?
何時の間にやら電話を持ち出して話をそらそうと必死なマカを笑うスレになってしまったがな。
マイクロカーネル方式はカーネルと比較してデーモン群がハードウェアとそれほど密着しなくていいので、いろいろな種類のアーキテクチャに合わせやすい。 初期のNTはx86のみならずDECのAlpha版やMIPS版なんかがあった。 ただ、今となってはあまり意味が無くなったね。
>>208 細粒度スレッドロックをパクって売りに出したのはどこ?
>>211 それはまた別の話で、カーネルの実装方式とは関係ない話だよ。
216 :
名無し~3.EXE :2009/12/03(木) 22:10:11 ID:QXk3I8LK
素人にはチンプンカンプンだから、Windows7ホーム64ビット買っておけば間違いない
>>212 冷汗を流しながら笑っているのか?スレ違いだがWindows Mobile搭載携帯なんて
話題にもならなかったな。やっぱり恥ずかしくて出せなかったか。
218 :
名無し~3.EXE :2009/12/03(木) 22:15:49 ID:tYKOGm8s
たしかここOSの話をするスレだよな。
PCのOSじゃかなわないから電話で勝負なんだって
それぞれ一長一短があってそれぞれの得意分野があるんだから。 巨人が強いか阪神が強いかの話のレベルなら勘弁願うぞ。
>>219 スレタイは「窓使いは〜」となっているが、
実は「マカーがWindows7をどう見るか?」など
という流れになっていることが多いような?
両刀でXPユーザーなんだけど7のいいところって一体何なの? どうせこの板にいる連中はMacOSに触れたこと無いのばかりだろ。
224 :
名無し~3.EXE :2009/12/03(木) 22:30:38 ID:g7qCrzWo
>>220 でも力比べじゃ5年落ちの俺のセレロンXP以下だろ、アイホンって。
比べることに意味がないって気がつかないのかな?マカって摩訶不思議な生き物だよな。。。
・スレタイ読めない ・Googleからの猛烈な書き写し ・小汚い罵倒 こればっかりだねここ
Windowsユーザーの視点から言えば xeonプロセッサは無いだろ あれってサーバー専用だぜ?
227 :
名無し~3.EXE :2009/12/03(木) 22:40:14 ID:tYKOGm8s
5年落ちの俺のセレロンXPは携帯できませんが何か。
>>226 自作ヲタがたまにXeonでPC組んでいるが…
>>227 25人中13人がMacを使っている会議で珍しいんだってさ。
>>233 Windows7買ったから、いらねーよ
236 :
名無し~3.EXE :2009/12/03(木) 23:39:10 ID:4Ai90UWK
Windows7(笑)
そもそも普通のPCにMacOSは入りません。
標準って言えば、 .mp4コンテナとか携帯の.3gppとか.3gpp2もAppleの.movが元だっけか。
何でもかんでもクローズドなマイクロソフト 何でもかんでもオープンなLinux近辺 Macはバランスがとれているのか。 ただ、最初からAppleが開発したものをオープンにするってのはあんまり無いんだよね。 webkitも元々はKDEのコンカラだったわけだし。カーネルもご存じの通り。
1975年 VMS開発スタート 1980年 VMS2.0リリース 1985年 Mach開発スタート 1986年 Mach1.0リリース 1987年 Machの実装を担当者、アビー・テバニアン氏NeXT入社。NeXT開発スタート。 1988年 Mach 2.0 リリース、 VMS製作者のデヴィッド・カトラー氏MS入社。NT開発スタート。 1989年 Mach 3.0 と NeXTSTEP1.0 リリース 1991年 Machの設計者、リチャード・ラシッド博士MS入社 1993年 Win3.1リリース 1994年 Machプロジェクト終了 1997年 WinCE1.0リリース (リチャード・ラシッド博士の実績の1つ) Mach設計者がMSへ入社したのに対し、実装者はNeXTへ入社。 NTはMachの理念のみを継承しているのに対して、 NeXTSTEP/OSXはソースも継承している。
244 :
名無し~3.EXE :2009/12/03(木) 23:57:29 ID:tYKOGm8s
>>243 アビー・テバニアン氏がゲイツの誘いを断らずにMSに入社してたら
どうなってただろうね
このスレに貼られるリンクってみんな開いてるの?
昔はエロと言えばマックだったもんな CD-ROMドライブ+クイックタイムは大きなアドバンテージだったし WindowsでCD-ROMドライブ搭載が当たり前になったの95からだもん
248 :
名無し~3.EXE :2009/12/04(金) 02:00:25 ID:joaS/tcb
もう分かったからw
何が分かったの?
Windows7がVistaの改悪版で所詮Snow Leopardにはかないませんってことだろう。
>>252 いろいろWindowsのこと勉強してらっしゃるのね。
>>240 Linux のカンファとかでも結構マカーいたり。
intel mac なら、VMでLinux入るんで今やホストOSなんて
気にしないけど。PPC版のLinuxもある。
>>253 敵を知り己を知れば百戦危うからず、っていうしね。
マカの皆さん、頑張ってください。
まあ、シェアだけが頼りで使い勝手が最悪のドザの皆さんには 同情しますが。
どうせWindows7さわったこともないんだろw
258 :
名無し~3.EXE :2009/12/04(金) 08:57:02 ID:+OJuMS5R
Windows7はMacをパクっただけのことはある 劣化パクりなのが残念だが
ヘビーMacユーザーもベタ褒めのWindows7UI
たしかにMacの後追いな感じはあるよね 7の画面が公開されるまでは、OSXみたいに立体調の糞アイコン並べたバカ丸出しのUIになるんじゃないかとヒヤヒヤしてたし
256 名無し~3.EXE [sage] 2009/12/04(金) 08:43:38 ID:p7NVYsgN Be: まあ、シェアだけが頼りで使い勝手が最悪のドザの皆さんには 同情しますが。 258 名無し~3.EXE [] 2009/12/04(金) 08:57:02 ID:+OJuMS5R Be: Windows7はMacをパクっただけのことはある 劣化パクりなのが残念だが バ―――カwww
Windows7のタスクバーといいOffice2007から始まったリボンといい ようやくMSもUIについて真面目に考えるようになった
そう? いつものMacからのコピーにしか見えないけど。 リボンは、メニューバーやAdobeアプリからのコピーだし、劣化してるし。 具体的に言えば、80:20の法則とか、アライメントやチャンキング、一連の流れとかが無視されてる。 いつも思うが、Microsoftが作ると、なんでこうなるのか分からん。 タスクバーは、これまたDockのコピーだし。 25年、ずっとやってきたことと何も変わらんよ。
実際に使いやすい物を「コピーだ」といって拒絶するのは信者だけだから。 一般人はつかいやすければどうでもいい。
使いやすさがポイントなら、Macをどうぞ。 信者でなければスイッチできるよ。
MacはWinodwsじゃないから嫌だ! Appleなんて嫌いだーーーーー!!!!!! あほ?
Windowsみたいに色んなパソコンに インストールできるようになったらね。
>>266 確かに全体的にMacの方がまだまだシンプルで使いやすいと思いますよ。
周辺機器やソフトの種類の心配さえなければ全面的に乗り換えたいところですが
Macは一部でのみ使ってます。
Linux(ubuntu)も使ってます。
Win7もタスクバーはMacOSXのDockより高機能だし便利で使い易い
271 :
名無し~3.EXE :2009/12/04(金) 15:19:58 ID:+OJuMS5R
>>271 Windows7使ったことのない人が言う台詞ではないように思います。
dockが至高のツールだとでも思ってるんかね
274 :
名無し~3.EXE :2009/12/04(金) 15:36:03 ID:LhYLsush
国内PC市場におけるMacのシェア (IDC Japan) 【シェア】 1996年 ******************************************************************************************************* 10.4% 1997年 ******************************************************* 5.4% 1998年 *************************************************** 5.1% ← 初代iMac 1999年 *********************************************************** 5.9% 2000年 *************************************** 3.9% 2001年 ******************************* 3.1% 2002年 ***************************** 2.9% ← OS X リリース 2003年 *************************** 2.7% 2004年 ********************** 2.2% 2005年 ************************* 2.5% ← 初代 Mac mini 2006年 *********************** 2.3% ← Intel Mac & BootCamp 2007年 ********************** 2.2% ← Leopard 【台数】 1996年 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 840千台 1997年 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 430千台 1998年 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 407千台 ← 初代iMac 1999年 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 639千台 2000年 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 552千台 2001年 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 430千台 2002年 |||||||||||||||||||||||||||||||||||| 358千台 ← OS X リリース 2003年 |||||||||||||||||||||||||||||||||| 344千台 2004年 ||||||||||||||||||||||||||||| 290千台 2005年 |||||||||||||||||||||||||||||||||||| 362千台 ← 初代 Mac mini 2006年 |||||||||||||||||||||||||||||||| 329千台 ← Intel Mac & BootCamp 2007年 ||||||||||||||||||||||||||||||| 323千台 ← Leopard
タスクバーかDockか、2-3ヶ月で市場が答えを出してくれるよw
278 :
名無し~3.EXE :2009/12/04(金) 16:10:05 ID:yVMkb42C
>>275 はいはいパクリパクリ
すべてのユーザーフレンドリーなUIはApple起源ですね。
でも
>>274 みたいな事になるのはなぜだろう?
使い易くて十分安いのに。。。
大サイズアイコン、ラベル無しだとマックっぽくなるが、 アイコンのサイズが大小固定で自由にサイズ選べな いので気持ち悪い。 ごった煮が肝のWindowsだから、シンプルさや統一感 は望むべくも無いけど・・・よく頑張ったんじゃないかな。
何がよく頑張ったんじゃないかなだよw それが少数派、しかも1割の方が言う言葉かw
>>278 iPhone OS とウィンモOSって
知ってる人?
>>274 のデータは信用できんな。
96年にそんなに売れる要素がない。
やっとCPUがG3になってappleが傾きかけてる時だろ。
283 :
名無し~3.EXE :2009/12/04(金) 16:44:02 ID:XtgeX35/
>>281 訂正
ウィンモOS → WindowsPhone OS
>>280 そのシェアは見た目で決まったのでは無いから言えるだろ。
>>280 スレタイを見れば解るように、ここはマカーが巣食うスレ。
286 :
名無し~3.EXE :2009/12/04(金) 16:57:55 ID:LhYLsush
現実を直視できない信者ばかりwww
287 :
名無し~3.EXE :2009/12/04(金) 17:10:32 ID:TzqiDFaW
鼻糞みたいなシェアのOSXの方が使いやすいという現実。
288 :
名無し~3.EXE :2009/12/04(金) 17:12:14 ID:LhYLsush
GentooLinuxが一番使いやすいよw OSXなんかクズw
289 :
名無し~3.EXE :2009/12/04(金) 17:14:20 ID:TzqiDFaW
ああLinuxね。まあがんばれ。
291 :
名無し~3.EXE :2009/12/04(金) 17:18:54 ID:gJDOnqfn
>鼻糞みたいなシェアのOSXの方が使いやすいという現実。 どれだけ使いやすくしても鼻糞程度にしか売れない現実www
292 :
名無し~3.EXE :2009/12/04(金) 17:19:38 ID:TzqiDFaW
どれだけ売れても糞よりマシかな。
Windowsは売れてるが、ハードしか作れないメーカーばかりなのも現実だな。
294 :
名無し~3.EXE :2009/12/04(金) 17:29:56 ID:LY/TO7+K
Macの中身ってほとんどPCなんだよ? そんなこともしらないの?
時々発狂したようにマルチコピペを貼り出す人ってなんなの?
296 :
名無し~3.EXE :2009/12/04(金) 17:32:29 ID:+OJuMS5R
>>294 どこのメーカーのPCもパーツの寄せ集めだよ。
そんな事も知らないの?
298 :
名無し~3.EXE :2009/12/04(金) 17:38:25 ID:+OJuMS5R
問題はWindows機メーカーがほとんど赤字ってことだろう Appleは空前の好業績 株価もとんでもないことになってる Appleの良い物を作るという企業姿勢が実を結んだ結果だろう
>問題はWindows機メーカーがほとんど赤字ってことだろう これは嘘だね
300 :
名無し~3.EXE :2009/12/04(金) 17:47:12 ID:HCmWDo0v
またジョブズが儲かってるから勝ちとか どんだけ信者なんだよw
>>297 294がいいたいのはパーツの寄せ集め方だろ。
昔のMacと所謂PCは別規格のハードだったが、
今のMacはPCの一種だ。
>>298 iPodとかの儲けがおおきんでね?
Win好きはWin使っててくれ これ以上Macシェア上がってほしくないからね
intelはカタツムリ、PPCマンセーとか言ってた過去をどう消化してるんだろうねマカは
304 :
名無し~3.EXE :2009/12/04(金) 18:09:22 ID:TzqiDFaW
どうでもいい。と思っているよ。
>>303 0.1バージョンが上がる毎にバロスの連続だから、覚えてる訳無かろう。
DTMのベンチ比較で、Opteronとかにぼろ負けしてた頃はおもろかった。
フォトショの64bit版がマックだけお預け喰らってるのも笑えたな。
>>301 信者的には、ハードなんてソフト入れる箱でしかないって教育されてる
んで気にもしない。とはいえサプライヤから見れば単一メーカとしては
相当の台数捌いてるわけで、アップルの要求も無視出来んだろうな。
>>271 試しにMacBook買ったことあるけど、使い物にならんのでスグに売り払ったよ。
>>287 使いやすかったら、もっと売れてるだろが。
308 :
名無し~3.EXE :2009/12/04(金) 18:35:26 ID:TzqiDFaW
>使いやすかったら、もっと売れてるだろが。 これが馬鹿の典型。だからこのスレは面白い。
使えないから売れない
311 :
名無し~3.EXE :2009/12/04(金) 18:52:46 ID:Tb1AYzjH
WindowsやってればMacをパクってくれるから別にマイナーな高い商品を買う必要もなし 安いハードに割れこそPCの醍醐味 カルトはあっちいって
Mac = サードが参入しなかったため1社でのソフト供給となった SEGA サターン Win = 多数のサードが参入しソフトが豊富にそろった Play Station
314 :
名無し~3.EXE :2009/12/04(金) 18:57:13 ID:Tb1AYzjH
まぁエロゲは別として 昔と違って今はUNIXからの移植もあってソフトは豊富っぽいけどな 俺的にエロゲのないプラットフォームってありえねぇwww
315 :
名無し~3.EXE :2009/12/04(金) 18:59:31 ID:TzqiDFaW
そして馬鹿からぼったくってるのがMicrosoft。
316 :
名無し~3.EXE :2009/12/04(金) 19:02:16 ID:Tb1AYzjH
あ?? 俺はずっとタダですが? OS買うとかアホでしょ? 俺の周りでもOS買ってるやつなんかいませんwwwwww
>>315 バカも何も企業じゃ大半がWindowsという事実
319 :
名無し~3.EXE :2009/12/04(金) 19:06:11 ID:TzqiDFaW
>>316 他の馬鹿と比べて素直で良いと思う。
これからもがんばれよ。
MacOSXはマカーが言うほど使い易くないし、美しくもない
322 :
名無し~3.EXE :2009/12/04(金) 19:18:01 ID:+OJuMS5R
あのAutodesk SmokeがMacに移植された
やっぱ映像関係はMacだなw
InterBEE 2009:Autodesk「Autodesk Smoke 2010 for Mac OS X」を世界初披露
http://www.macotakara.jp/blog/index.php?ID=5736 従来、この製品はLinux版しかなく、他の製品と連携するのが難しい
という難点がありましたが、Mac OS X版が登場することによって、
Mac Proを使い、Autodesk Smoke 2010 for Mac OS X、
Final Cut Studio、Adobe Photoshop CS4 Extended、RED ALERT!
などとの連携編集作業を行なう事が可能になります。
美しいというか、個人的な好みで言えば、初期のOS Xのほうが好きだな。
>>322 そうか、よかったな。
じゃ、もうwin板に来るなよ。
325 :
名無し~3.EXE :2009/12/04(金) 19:24:00 ID:TzqiDFaW
>>321 >MacOSXはマカーが言うほど使い易くないし、美しくもない
「Windowsしか使った事ないけど。」が抜けてるよ馬鹿。
>>325 学生時代はMacのみ、今では両方使える環境を持っています。
>>321 ちょっとしたユーティリティーとか、そういうのになると微妙だな。
ええーってものまでシェアウェアだったり、Unix系は逆に macport
で一発で。
OS Xは標準で付いてるアプリだけ使うとか、用途を限定しているか
ら使い易いのであって、よく考えられた制約に基づいた使い易さ。
標準アプリは素晴らしいが、一歩でも足を踏み出したいならプロ
向けのアプリになっちゃう所が。中間の解が見つけづらい。
でもGarageBand/iMovie→Logic/FinalCutの流れは悪くないか?
>>322 そんなのいいから AutoCAD LT のマック版出してくれよぉ〜
言いえて妙だな 標準アプリ使いこなしたらクリエイターと錯覚させるのがMacだな
iTunes、QuickTime、safari・・・使えないものばかり
>>322 そうだね。全くそのとおりだね。
なのに、Apple以外のメーカーは全てWinをメインに開発してるのはなぜだろう?
331 :
名無し~3.EXE :2009/12/04(金) 19:48:26 ID:TzqiDFaW
>>329 Windows、IE、Media Player、メモ帳・・・使えないものばかり。
>>330 >Apple以外のメーカーは全てWinをメインに開発してるのはなぜだろう?
OSX専用アプリは全てApple製ということですね。
>>322 mac関係の特色は語らなくていいから。
まったく興味なし
333 :
名無し~3.EXE :2009/12/04(金) 20:03:59 ID:+OJuMS5R
>>330 Autodesk SmokeはAppleじゃないけどねw
Win版無いし
>>331 IE、Media Player、メモ帳は十分使える
335 :
名無し~3.EXE :2009/12/04(金) 20:19:36 ID:yVMkb42C
>>333 ああそうだったな。すまんな。
でも、Macが映像関係全般に使われてるわけじゃないだろ。
特に報道に関しては皆無じゃね?
>>335 映像と報道って、君の中でどんな風にカテゴライズされてんの?
>>334 メモ帳は最強のプログラマー用エディッタだからなw
テキストファイルを閲覧するだけにしか使わないものに機能はいらない
>>336 「報道」はTV放送局や通信社発信のニュース全般あるいはドキュメンタリー番組。ウェブ媒体のみの場合も有り。
それらと映画やその他を含む映像表現全てを「映像」としているけどね。
で、報道でMac使ってるとこある?
340 :
名無し~3.EXE :2009/12/04(金) 20:56:59 ID:TzqiDFaW
>>334 >IE、Media Player、メモ帳は十分使える
なぜWindowsを外すw
さすがマカ。分かってるね。
342 :
名無し~3.EXE :2009/12/04(金) 21:14:07 ID:+OJuMS5R
Macが報道って使われていないってw 大丈夫か?w
理系ならLaTex、GnuPlotなんか使うよね 文系なら地名・人名で変換候補ちゃんと出て欲しいよね 古典関係の論文なんてWindowsなんかで絶対に書けませんからw そんなアカデミックな利用でなくても Safari最高です 特にアダルトのムービーダウンロードでは自動的に解凍してくれて関連づけられたプレイヤーで自動再生ですよ 使いやすいってこういうことなんだなと思います
345 :
名無し~3.EXE :2009/12/04(金) 21:27:52 ID:+OJuMS5R
>>339 報道はスピードが命
MacBook Proだけですべてが完結するFCPを中核としたMacのソリューションは
報道に引っ張りだこだよw
346 :
名無し~3.EXE :2009/12/04(金) 21:34:40 ID:yVMkb42C
347 :
名無し~3.EXE :2009/12/04(金) 21:47:41 ID:+OJuMS5R
さて問題です
こういうカメラは何に使われているでしょう?
日本ビクター、プロ用映像機器事業でグローバルブランドを導入
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0901/09/news011.html >GY-HM100はレンズ一体型の業務用HDビデオカメラで、4月下旬に発売を予定し、
>想定参考価格は50万円以下を見込む。Appleの業務用映像編集システム「Final Cut Pro」
>のファイル形式に標準対応し、撮影時からFinal Cut Proを使った編集まで
>映像ファーマットを変換することなく、迅速に作業が行え、担当者の負荷を軽減する。
中略
>重量は約1.4キログラムで、レンズ一体型小型業務用モデルとしは従来の半分程度になり、
>報道撮影などでの持ちやすさを重視した。レンズにはフジノン製の10倍オートフォーカス・
>光学手振れ補正式を採用している。
業務用なら別板に逝けよ
まぁ、「映像関連」と「報道」が同列で出てきちまう様な奴なんだからさ。 虐めるなよ。
Macに対応してもらえたのが余程嬉しかったようでw
351 :
名無し~3.EXE :2009/12/04(金) 22:05:34 ID:+OJuMS5R
ドザはすべての業界でWindowsが主流だと思ってるから困るw むしろコンピュータが活躍してるクリエイターの分野では逆なのに
352 :
名無し~3.EXE :2009/12/04(金) 22:07:39 ID:WBDhtGd6
Windowsってただの事務機だろ 数は多いけどな
クリエイターな分野より事務の方が圧倒的に多いのは秘密
別に秘密でも何でもないだろ。 大丈夫か?
>>343 今更そんな化石使ってる学生いるのか?
企業に入ればExcel & Word だし、論文でもWordで受け付けているってのに。
MS-DOSの時代だったらそれしかなかったかも知れないけど。
自称クリエイターがMac選ぶ理由ってなぁに?
357 :
名無し~3.EXE :2009/12/04(金) 22:39:07 ID:+OJuMS5R
>>356 優秀なアプリがあって使いやすくて比較的トラブルフリーなところだろ
パソコンの面倒くさいことはしたくない
デバイスの相性問題とか気にしたくない
一貫した操作性で作品に集中したい
とか
漫画やイラスト、webデザイン等の2DCGではもうmacの優位性なんてない むしろここ数年でwinにいろんなツールが充実し始めてる macのフォトショは次も64bit化難しそうだねー
>>354 >別に秘密でも何でもないだろ。
まじめな奴だなw 大丈夫か?w
360 :
名無し~3.EXE :2009/12/04(金) 23:08:40 ID:+OJuMS5R
>>358 Adobeは頑張ってMac版64bitPhotoshopをリリースしないとヤバいね
売上も利益も激減している
CS3は75%がMac版の売上だったのがCS4はガタガタ
このままMacユーザーに見捨てられたらヤバい
まあ32bitアプリでもMacなら1アプリ4GB使えるから当面問題ないけど
時間はそんなに無い
64bitWindowsが増えるって意味じゃね?
363 :
名無し~3.EXE :2009/12/04(金) 23:17:39 ID:+OJuMS5R
Macユーザーに見放されないようにってことだ 売上の減少がそれを表している
関連は無いと思われるけど?w
>>360 32bit->64bitへのシームレスな移行を実現したという先行の利を
見事に食いつぶした形になったなぁ。古いAPIざっくり棄てたり、
そんなんばっかりやってるからw
366 :
名無し~3.EXE :2009/12/04(金) 23:22:01 ID:+OJuMS5R
個人的にはmacproで地デジ見れないのがねー proと名乗ってるくせに拡張性も低いし
368 :
名無し~3.EXE :2009/12/04(金) 23:24:35 ID:+OJuMS5R
ただ単にアプリとしての競争に負けただけじゃね?
>>368 パイの少ないmac版は誤差範囲だろ。
問題はWindows版が売れないからだろうね。
企業Windowsには必要ないし、個人ユーザーは貧乏ときてる。
371 :
名無し~3.EXE :2009/12/04(金) 23:28:51 ID:+OJuMS5R
>>370 >Mac版CS3の販売は75%を占め、CS2の販売と一致すると同氏は付け加えた。
75%が誤差?w
売れるものを作れなかったんじゃ仕方が無いよ マカーがWindowsユーザーにも見放されたアプリを欲しがるかねぇ?
>>368 ますます64bit化は絶望的だなw
若いクリエイターにmac信仰がないのがなによりヤバい
年寄りデザイナーが引退したらホームユースの道しか残ってない
374 :
名無し~3.EXE :2009/12/04(金) 23:30:41 ID:+OJuMS5R
>>369 Photoshopがアプリの競争に負けた?www
ドザってこんなのしかいないのか?w
ずっとCarbonにしがみついてきたAdobeが悪いのでは?
MacではいつまでもPhotoshopは神アプリですか・・・
>古いAPIざっくり棄てたり、そんなんばっかりやってるからw Unixベースだったり、一部アプリがGPLで提供されてたりで、 Unix系の人達に人気が出るかも、とか思ってたが、 オプソ界隈に喧嘩売るような真似を度々繰り返すものだから、 こりゃダメだと思ったのを思い出した。 一部の人達からは既にMS以上に「邪悪」と認定されてるし。
378 :
名無し~3.EXE :2009/12/04(金) 23:34:50 ID:+OJuMS5R
>>373 道具に信仰なんかいらない
仕事では道具として優れてるMacを使うのが当たり前
学校の授業でも仕事場でもMacが主流
そういう業界があるんだよ
というか、Photoshopを越えるフォトレタッチソフトなんて、Windowsにだってない。 なに自分だけの世界に浸ってるんだ。
381 :
名無し~3.EXE :2009/12/04(金) 23:38:48 ID:+OJuMS5R
>>376 仕事ではPhotoshop一択だろ
Windowsは仕事じゃ使われてないからなんでもいいのかも知れんが
じゃぁ一生Photoshopだけ使ってなさいw
なんだ、ただのお馬鹿さんか
384 :
名無し~3.EXE :2009/12/04(金) 23:44:33 ID:+OJuMS5R
ドザの世界ではどれが神アプリなんだ?w
>>378 道具として優れている?
ソフトやハードの選択肢も少なく、安定性もどっこいのmacが?
macが主流の業界ってまさかDTPのこと言ってんのか?
ひとつのアプリが駄目になったら「ハイ終わり」なMacはかわいそうに思うw
387 :
377 :2009/12/04(金) 23:47:13 ID:QWDiBOsY
もう一つ思い出した。 Linuxと比較した場合、サードパーティが独自の「クローズド」なソリューションを 構築しやすいという強みがあると思うんだが、サードパーティを呼び寄せるどころか 締め出す様なことしかやらんのな。 オプソに迎合する訳でもなく、かといってWinみたいな商用プラットホームを目指す訳でもなく、 ただひたすらApple一社で築き上げていこうとする姿勢は、正直言って馬鹿だと思った。 どちらかに転べば、打倒MSも夢じゃなかっただろうに…
>>379 64bitのフォトショはWindowsにはあるけどMacにはない、とか。
389 :
377 :2009/12/04(金) 23:52:10 ID:QWDiBOsY
ちなみにAppleと好対照なのがGoogleだと思う。 オプソとも企業とも「良い関係」を保ちつつ、着実にMSに迫ってるからね。
>>384 無数のアプリの中から自由にお選びください。
>>384 foobar2000
さくらエディタ
FL Studio
それぐらいかなw
>>389 AppleはGoogleに潰されそうだね…かわいそう…
>>389 そのGoogleと、Apple、Mozillaは同一の根から出ている事実。
メンバーかなりかぶってるし。
394 :
名無し~3.EXE :2009/12/04(金) 23:55:36 ID:+OJuMS5R
>>387 おまえはアホだろ
サードパーティーがろくなアプリを作らないから自社で作った
他には無い優れたアプリが動くプラットフォームとしてMacを再構築した
iLifeやLogic ProやFinal Cut Studio等
それらが今のAppleの好調を支えている
サードパーティーなんかにまかしてたらこうなっていないのは明らか
395 :
名無し~3.EXE :2009/12/04(金) 23:58:12 ID:+OJuMS5R
>>392 Googleに潰されそうなのはMicrosoftだろw
>>394 さすがにフォト関連ではAdobe製品にある程度以上頼らないわけにはいかないけどね。
iPhotoとApertureだけじゃちょっと…
>>395 それはないね
AndroidといいChrome OSといいMSの脅威になりそうにない
398 :
名無し~3.EXE :2009/12/05(土) 00:02:27 ID:ZICt3JVM
>>396 そのうちPhotoshopの換わりのアプリをリリースしてくると思うけどね
ところで写真を加工するってのがよくわからん 俺的にリサイズと赤目補正するぐらいなんだが。。。
400 :
名無し~3.EXE :2009/12/05(土) 00:03:25 ID:ZICt3JVM
>>397 今すぐの話じゃない
GoogleのターゲットがMicrosoftだからな
>>397 Andoroidで、WMは瞬殺だろう……
PCのOSとしてのWindowsの地位は守られるだろうが、MSとしてはそれだけ守ることが
出来ても仕方ない。
その意味で、GoogleはMS最大の脅威。
残念ながら、AppleはそこまでMSの脅威ではない。
>GoogleのターゲットがMicrosoftだからな 初耳でした
403 :
名無し~3.EXE :2009/12/05(土) 00:06:13 ID:ZICt3JVM
AndroidのリリースでWindows Mobileの息の根が止まったのは確実 フリーの優秀なOSがあるのに時代遅れのWMを高い金を払って採用するメーカーがあるわけない Googleの標的はMicrosoft じわじわくるだろ
>PCのOSとしてのWindowsの地位は守られるだろうが、MSとしてはそれだけ守ることが出来ても仕方ない。 PCのOSとしての地位があれば十分な気もするんですけど、どうでしょうか? 遠い将来的にはそうも行かない可能性はありますけど
>Googleの標的はMicrosoft これは誰の発言ですか?
>>404 当のMSが、それじゃやばいと思ってる。
遠い将来どころか、近い将来に危機が迫っている。
それと、Googleの目標がMSってことはないだろう。連中はそんなに小さくない。 彼らの目的は、世界中の知の分類と整理。 そのためなら手段を選ばないw
想像だけで良く書けるなぁ
GoogleがターゲットにしてるのはMicrosoft Exchange Serverと.Netだよ はっきりしてるじゃないかw
>403 ところがそうでも無い。 AndroidはLinuxベースで、企業独自の「クローズド」な製品を作り辛いから、 そーいうのが作りたい企業は多少金を積んででも、WM選ぶと思う。 実際、カーナビとかLinuxでも作れるのに、WinCEの採用率が高い。
>実際、カーナビとかLinuxでも作れるのに、WinCEの採用率が高い。 日本国内メーカーのソフト開発力が低いからだろ そのメーカーで使っているアプリを弄くるだけだし数字で表現出来ないから力も入れない
想像だけで良く書けるなぁ
Microsoftもゲームとかビジネス分野で成功してるけど アップルとかGoogleに気がついてみれば囲まれてしまった状況だよな 世界的構造不況でIT化にそんなに経営資源を割くことが出来ない状況が続けば 少し厳しいな Officeも無料版出すから、その辺の危機感は持ってるんだろうけど 機能的にもうイッパイイッパイの状態でユーザーは新機能を望んでいないのが実情 俺の予想ではWindowsは5年以内に消えると思う リバーシみたいに全部ひっくり返される Microsoftのローカル技術にしがみつく奴は経費削減に抵抗出来ないからな
415 :
名無し~3.EXE :2009/12/05(土) 00:44:02 ID:ZICt3JVM
>>411 AndroidはApacheライセンスだから技術力のあるところは「クローズド」な製品をつくれるよ
>機能的にもうイッパイイッパイの状態でユーザーは新機能を望んでいないのが実情 と >俺の予想ではWindowsは5年以内に消えると思う は矛盾していると思うが… ユーザーが新機能を望んでいないって事は、流動性が無くなる事を意味する訳で、 そんな状況で5年で消えるわけない。 MSは最悪、新バージョン出すのを止めてメンテに徹すれば10年以上保つはず。 そうする/そうなるであろう事はXPで実証済みだし。
>415 >AndroidはApacheライセンスだから技術力のあるところは「クローズド」な製品をつくれるよ それ、裏を返せば技術力の無い所はMSを選択するの意では。 まぁ実際MSに依頼して、ドライバ作って貰ってるメーカーも居るらしいけど。
仮にマイクロソフトが消えても各メーカーはLinuxかGoogleのOS載せるだけで Appleが盟主にはならんだろうな
>412 >日本国内メーカーのソフト開発力が低いからだろ これは否定しない。メーカーでITの仕事やってるから良く分かる。 ついでに言うと、MSの「一番のお得意様」はそうした企業な。 でもってITが弱くても他で食っていける企業と、持ちつ持たれつの関係を築き上げているからMSは強い。 またLinuxやAppleはその辺弱いから、MSの牙城を崩すに至って居ないと思う。 ただ、先にも言ったように、Googleはこれを崩せる「可能性がある」と思う。 「可能性がある」だけで実現できるかどうか別だけど。 何せサポートの目が粗すぎて、そこいらの中小企業をフォローできていない。
420 :
名無し~3.EXE :2009/12/05(土) 01:06:19 ID:ZICt3JVM
>>417 そうだけど技術力のないところが生き残れるジャンルじゃないだろ>モバイル
Windows Mobileは崖っぷちだし
ちなみにMSの(企業に対する)サポートは、多分皆が思ってるより決め細かい。 例えば24時間体制でチャットや電話でQ&Aに答えてくれたり、ちょっとした調査もやってくれる。 また、鯖の構築やドライバ・アプリの製作みたいな仕事もやってくれるとか。 (実際、職場で「MSに構築して貰ったデモ用環境」というのを見た)
>>421 コンシューマ向けは屑だけどね
確かに企業向けのサポートはきめ細かい
ウチの運用さんからはMSへの愚痴がよく聞こえてくるけどな
で?
>>378 極めて限定的な業界なんでしょうな。
もっとも、クリエイターが誰でもなれるのなら、
みんなクリエイターで物作りニッポンということで景気は復活する。
>>379 デジカメで撮った写真のコントラスト直す程度なんでGIMPで十分だわ。
>デジカメで撮った写真のコントラスト直す程度なんでGIMPで十分だわ。 アマチュア乙。
429 :
名無し~3.EXE :2009/12/05(土) 08:25:22 ID:1daMZeWz
>>425 自称クリエーターならこのスレにも溢れているだろw
>>428 | GIMP は16ビット画像を取扱えない(CinePaintでは32ビット画像まで扱える)
よーしらんけど、アマチュアでもこれはダメだろ。
>>426 その程度だったら、プレビュー.appで十分。
>>431 iPhoto使えよw と思ったら、カラー調整付いてる。知らなんだ。
>>433 ライブラリが晒されそうで怖くて使えませんw
435 :
名無し~3.EXE :2009/12/05(土) 12:54:54 ID:Vp59PNrC
最近Macユーザー同士でよく話してるのは、 ぶっちゃけApple純正ソフトだけあればサードパーティーいらなくね?って話 Apple純正はソフトウェアの完成度が圧倒的に優れてるから、 サードパーティーのもの買ってまで使うメリットがなくなりつつある こういう意見が本当に増えてる
さすがにQuickTimeは擁護できないだろ?ウイルスだし
ISO標準の.mp4コンテナとか、それを元にした携帯動画の.3gpや.3g2は QuickTimeの.movが元になってるよ。 …という方面での擁護は出来るけど、 Windows版のQuickTimeそのものは酷いな、確かに。
>>435 そんな話してるんだ macユーザーってw
そんな話しは、しないよw 普通に、フリーソフトもいろいろ入れるし、パッケージで買うアプリもいっぱいある。 最初から良いアプリがたくさんバンドルされてるから、足りない分をちょっと他所からって感じだな。
>>440 Google日本語入力にことえりが大差で敗北した件について
>>438 .movが元になってるからって何?
何かメリットあるんですか?
>>442 技術先駆者としての安心度とか。本家はこれってなw
ブランド品に興味ない人にはどうでもいい話。
>>441 よく分からないけど、具体的に説明してくれる?
>>442 特に無い。mkvに対して有利なのはISOで標準化されたって事くらいじゃないかな。
そもそもmp4扱うにしても、windowsならQuickTime使う必要もないし、
むしろ他のソフト使った方が色々と有利だろうしね。
>>440 ID:Vp59PNrCはよくしてるらしいからね
どんな流れでそんな気持ち悪い会話になるのやらw
あらら…なんかカチンと来た様でw
カルシウムとりなさい
>>448 >ただの器の一形式
意味分かってる。?
分からないよなあ。(笑)
本当、馬鹿は手に負えない。
movとかすでにマイナー。
mov eax,a
アセンブリ言語
455 :
名無し~3.EXE :2009/12/05(土) 19:52:08 ID:vzKETKh2
マカ珍がことえりに執着していて笑えるw Google日本語入力の辞書にことえりで登録した辞書データを移せるんだから デメリットなし。とっとと移行すればいいのに。サジェスト機能だけでも便利だぞ。
MacOSX付属のアプリなんて糞すぎてまったく使えないんだけど
457 :
名無し~3.EXE :2009/12/05(土) 20:01:32 ID:ZICt3JVM
俺はカワセミだな Google日本語入力使ってみたけどネットスラングと誤変換候補の山で俺にはウザすぎ すぐカワセミに戻した MS-IMEは糞すぎるからGoogleの方がいいのは分かる
>>456 両方使ってるけどOSX付属の方が使えるんだが
>>456 MacBook持っているんですが、iPhotoっての使い方がさっぱりわかりません。
何っていうか、写真の在処が把握できないんです。適当にやってれば見れるには見れるんですが。
いわゆるiTunesの使いにくさに通じるところがある。
iTunesが使いにくいという感覚がよく分からん
ituneが使いづらいという人も当然いるだろうという当たり前の思考ができないマカ至上主義の考え方がよく分からん
ことえりはmail.appの受信メールで語彙を増やすから、mail.appを使用しているか否かで評価が分かれるかも。 ま、MA-IMEと比べれば、Google変換が絶対優位って感じるのは無理も無いけど、それがことえりにも適用できると思い込むのは明らかに浅薄だよ。
464 :
名無し~3.EXE :2009/12/05(土) 20:54:36 ID:ZICt3JVM
>>461 2ちゃんや遊びにはいいかも知れんが
こんなもん仕事じゃ使えんよ
255 名前:名称未設定 [sage] :2009/12/05(土) 00:18:21 ID:N85MhAxT0
>>254 googleは検索語ベースなので、名詞以外にめっぽう弱い。
例えば「止ん事無く」を変換しようとしたら「ヤン語と無く」とか
「殺んごと無く」とか訳の分からない候補が出てきた。
「見栄張る」という言葉はgoogleには登録されていない代わりに、
「未エヴァる」だの「未江波る」だの誤変換が候補として80個も出てくる。
大量の候補の中から探して結局ありませんでした、なんて鬱陶しいだけ。
結局この辺が自動生成された辞書なんだよね。
操作上の問題は今後直していくだろうけど、
誤変換候補は一つ一つ人力で選り分けない限りどうにもならないでしょう。
必要な分野の辞書を追加して自分向きに強化したかわせみやATOKとは
比べものにならない、所詮無料ソフト。
>>462 使いやすいというのは具体的に指摘しづらいものだが、使いづらい部分というのは
具体的に指摘しやすいだろう。
で、どの部分が使いづらいのか、想像が出来ないから
>>460 な訳だが、何かおかし
なことを言ったか?
見栄張る 一発変換でしたけど・・・
WindowsMedia Playerと同じだという妄想で書いたんだろ。
>>460 使いづらいよ
重い
音悪い
AUまたはVST経由でサウンドエフェクトプラグインが事実上使えない
ノーマライズ機能不十分
ディレクトリで音楽ファイル管理しているとコンピレーション等で統一性を欠いた構造になってしまう
(検索すればいいじゃないかと言う人もいるが検索の場合はとにかくとっかかりの情報を入力する必要があるので、検索機能そのものが本当に役立つ機能だとは言えない)
対応ファイルフォーマット少なすぎ
カスタマイズ性に乏しい
>>468 Macで使う分には重くないだろ?
音もロスレスで使ってる分には悪くないし……
残りは単に好みだね、なるほど
>>468 音が悪いってのはiTunesじゃなくて、その音を鳴らしている
ハードの問題じゃないの?
どんなに高ビットレートでエンコしても出力がしょぼいなら
頑張ってもしょぼいなりの音にしかならんし。
それから、ファイルの所在を知りたいなら検索なんかせんでも
iTunes上からそのファイルの情報みればパス分かるだろうに。
そもそもiTunesでファイルを管理してるのに実際のフォルダ
なんて気にする必要はないでしょ。
>>473 iTunesに全てを任せるのがいやなんだろう
まあ、Macで使う分には「重い」というのは濡れ衣だけどね
まあ、ここはwindows板だからな
>>475 そうなんだけどね
元の
>>459 がiPhotoのネタだったから、Mac版の話かと思ったよ
>>473 同じPCで同じmp3をWMPとiTunesで再生してみよう。
あれれ、iTunesの方が音がボケてるぞ!?
という流れ。
>>477 音質を気にするなら、そもそもMP3なんて使わないだろ?
と、俺なら思うんだが……
まぁ、まっとうな企業の出したWMPと、海賊行為を奨励する形で登場したiTunesでは 製品としての質が違いすぎますわな。 WMP12に関しては独走状態、ライバルいなくて大丈夫?って感じw
>>478 じゃあ、wavでもaifでもいいよ。
結果は同じだから。
>>481 > wav
それはプラセボ
ダブルブラインドテストで証明してからどうぞ。
MP3やAACなら音の変化が出るのは、ある意味当たり前だけどね。
>>473 iTunesの音の再生が良いかどうかってのは
iTunesのイコライジングのことだよ
でもまぁ、この音の善し悪しってのはいくら掲示板で言い争っても納得いく結論は出ないと思う
だけど、一つだけ言わせて貰うね
例えば、ジャズが好きな人でわざとローファイにしたり
ビットレートを下げて荒くして金属的な響きを強調させたりして聴くと逆にリアルに感じる場合があるんだ
その手法は有名なスティーリーダンっていうアーティストもやっているんだ
iTunesはそんな音楽好きな人間にとっては何だかとてもつまらいプレイヤーなんだな
それはiTunesだけじゃなくiPodにも言えてて、デジタルプレイヤーという割り切りを持って付き合うのなら別だけど、オーディオとして利用したいのならやはり物足りないと思うぞ
まぁでもどんなにいいプレイヤーでも いいモニタスピーカーじゃなきゃダメだよな
>>483 悪いけど、音楽好きならトランスポートであるPCではなく、アンプで弄るよ。
音楽好きな人ほど、真っ先にiPodに飛びついた現実は無視できない。
ただ、iTunes、Ipodのイコライザーが糞であるのは確かだ。あれは使い物
にならん。
486 :
名無し~3.EXE :2009/12/05(土) 23:18:18 ID:HtN4NMZq
>>482 まだ分からんの?
wav再生しても音が悪いんだよiつんは。
よっぽど駄目な構造してるんだよ。
アップルってなんか嫌い
>>486 本当の音楽ファンはiTunes使わんだろw
Podcast管理には重宝してるけどね。
>>488 何を基準に言っているのかは知らないが、音楽ソフトを良く買う層や、音楽の演奏を行う
層では特にiPodの普及率が高い。
490 :
名無し~3.EXE :2009/12/05(土) 23:42:40 ID:ZICt3JVM
オーディオマニアやヘッドホンオタはiPodの使用率が高いね
491 :
名無し~3.EXE :2009/12/05(土) 23:45:21 ID:ZICt3JVM
iPodやiPhoneのスレでドザは未だに手動でフォルダ管理がしたいとか言い出すからなw ライブラリ数百曲くらいならまだしも数千、数万になったら手動でフォルダ管理なんかしてらんねえっての タグ管理の方が100万倍便利
タグ管理の動画プレイヤーとか、タグ管理のLeeyes的ソフトとか、 あったら便利だろなぁ… WinFS転けたのが残念すぎる。
iPodで音楽聞くような人間をオーディオマニアとは言わない
>>493 自宅でオーディオにはまっている人間でも、ポータブルではiPod。
そんな時代。
そもそもポータブルではある程度以上の音質は望めない。
所詮ヘッドフォンorイヤホンなわけだから。
ピュアAU系の話してると、その筋のヲタが HDDで音が変わるだの電源ケーブルに10万掛けただの言い出しそうだなw
>>491 アルバムを年代順に並べ替える為にフォルダ名を変更したりするのは
昔のレコード収集家が自分のコレクションを手入れする作業に似ているんだよ
別にこれを聴いてみようと検索したりiTunesのブラウザから目当ての曲を引っ張り出すんじゃなくて、思いがけず聴いて感動するっていう喜びもあるんだよ
雑多に聴くってのありだけど、そういう手間をかける喜びを否定されても困るな
何というか、そう言うアナログな作業が好きだっていうタイプの人には、 そもそもデジタルオーディオ自体が向いてない様な気がする… あるいは数千曲入れたライブラリをランダムで再生するとか?
>>495 再生ソフトでCDの音質が変わるってのも同じレベルだけどなー
>>496 それは否定しないが、自動で整理してしまうことで、それらの作業を不要にすることを
「不便だ」と表現するのは間違ってるだろう。
あくまで自分にとって望ましくないだけだ。
曲が多くなりすぎると ランダム選曲ノイズが多くなってしまって いつの間にかiTunesは使わなくなってしまった。 そんな経験ありませんかマカの人
もう完全なスレ違いバカばっか
>>500 無いよ。
レーティング、ジャンル、追加日なんかを、スマートプレイリストで自動的に整理
させて、その範囲でランダム再生させるから。
たまにジーニアス使うと面白い曲拾ってきて、それも楽しいが。
>>499 へぇ〜
最近のITUNESって第二第三ソートキー指定出来るんだ
そりゃ便利だね
505 :
名無し~3.EXE :2009/12/06(日) 00:26:11 ID:N0wArQNM
買ってきたCDの曲順がなぜかバラバラになるアレ。
507 :
名無し~3.EXE :2009/12/06(日) 00:29:08 ID:N0wArQNM
なんだスマートプレイリスト知らないだけかw
スマートと名が付いているワリには設定が面倒だね。
509 :
名無し~3.EXE :2009/12/06(日) 00:32:23 ID:nOJ+bXYa
ID:31/NhEt2 は何を使ってるの?
おっと、スレ違いの話題はここまでだ! ここから先、スレ違いのレスをしたものはドザ・マカに関わらずただの池沼だ いいかゴミども、俺様の命令は絶対な。
WinAMP。
iTunesはフォルダやファイル名を変更すると、ライブラリからは再生できなく なるんだよね。!がでて、再生しようとすると場所を選択って感じでファイルを 直接選ばないといけない。 WMPなら自動的にライブラリ更新してくれるし、Musicフォルダに放り込めば 自動的に再生リストに加えてくれる。 どちらがスマートかはもう結論が出てるかと思うけどw
64ビット版使ってるがWindows Media Player 12凄すぎる…。 インターフェースは相変わらず融通がきかなくて使いにくいままだが、デコーダがマジパネェ DVD、解除できるものは勝手にインターレース解除→60fps化して再生してくれる CoreAVCより遥かにCPU使用率が低いH.264デコーダ(これは強制的に有効になる動画再生支援のおかげかもしれない) しかも全く同じシーンで止めて比較すると素人目でも分かるほどCoreAVCよりブロックノイズが少ない。 同様にDiVXを比較したらffdshow(32bit)※よりも、GOM Player、SMPlayer内蔵デコーダよりもずっと綺麗。 よく分らんが勝手にフィルタをかけてるのか、動画フォーマット問わずWMP12で再生するとMP6.4標準メディアコントロールウィンドウで再生するのより全てにおいて綺麗。 ※Preferred DirectShow Filters Tool for Windows 7使わないとWMP12以外でもサードパーティ製デコーダ使ってくれないから注意な WMPなんか嫌がって避けてたが… ついにゲイツが本気出して、長年チマチマ小賢しい改良してたフリーソフト・シェアウェア群を一蹴しやがった。 これがゲイツを超えた超ゲイツの真の力(パワー)か…クッ… 7使っててMPCとかのメディアプレーヤー使ってる奴、使いにくいの我慢してちょっとWMP12試してみ。
タグ管理は情報整理の一手段に過ぎない。 大量に音楽を管理するには便利かもしれんが高々200や300管理するなら別に必要ない。 まあそして悲しいかな、WinFSがコケた原因の一部でもある。
本当に音質に差があるかどうかは別として、音質に拘る層は
iPodよりWalkman等をチョイスする傾向にあるらしいけどな。
(参考記事を1個載せとくけど別ソースでも似たような話を見た)
あと国内に限ってはiPodが完全独走状態ってのも過去の話っぽい。
Walkmanが巻き返して来てて、この前Walkmanが1位を奪還したように
いつシェアが逆転しても不思議じゃなくなってる模様。
iPod の独り勝ちからウォークマンとの“2強時代”へ――カカクコムが報告
ttp://japan.internet.com/wmnews/20090916/2.html
516 :
名無し~3.EXE :2009/12/06(日) 00:59:10 ID:N0wArQNM
WMP12はベストではないがベターではある。 ffdshowのフィルタとかを弄り倒すような人間には不満だろうけど、 DVD見られればいいとか地デジ見られればいいとかのレベルなら十分なデコーダ積んでる。 大多数の人間には十分な画質と対応フォーマットだと思う ただH264のデコードならDivXのデコーダのが良いかな。
>>515 iPhoneへのシフトについて考慮しないとお話にならない。
(記事本文でも指摘がある)
確かに日本ではソニーが復活してきているのは確かだ。
これはとても良いこと。独占ってのは良くない。
世界市場ではiPod圧勝なのは変わらんが……
iPod/iPhoneが売れてるのはどうでもいい話。
要はiPodとリンクしてMacが売れてるかだよ。
iPhone ユーザーの利用パソコンは「NEC」「東芝」がトップ――ORIMO 調べ
http://japan.internet.com/wmnews/20091117/3.html iPhone 所有者に、所有しているパソコンのメーカーを尋ねたところ、
「NEC」12.7%、「東芝」12.7%、「Sony」11.3%がトップ3だった。
続いて、「Apple(Mac)」9.9%、「DELL」9.9%、「自作パソコン」9.9%
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
なんと、オタク仕様気持ち悪いデザインの自作パソコン、格安低品質のDELLと
同じ9.9%w
コンシューマーユーザーのMacのシェアは3割はあると主張するマカが
いるけど、とてもじゃないがそんなにいるはずないよねぇ...
>518 ↓にも注目。iPhoneへのシフトが要因なら、iPodのPVは減っていく筈だろ。 > ここ1年の間にアップルの iPod(iPhone を除く)の PV 数はほとんど変わっていないのに対し、 > ソニーのウォークマンの PV 数はじわじわと上がっており、直近の2009年8月現在では、 > 両者の差はほとんどなくなっている。
521 :
名無し~3.EXE :2009/12/06(日) 01:14:10 ID:N0wArQNM
>>515 ふ〜ん
もう勝負にならんでしょ
BCN携帯オーディオプレーヤー販売ランキング
集計期間:2009年11月23日〜11月29日
http://bcnranking.jp/category/subcategory_0004.html 1位 iPod touch 32GB
2位 iPod nano 8GB ピンク
3位 iPod touch 8GB
4位 iPod nano 16GB ピンク
5位 iPod nano 16GB ブラック
6位 iPod nano 8GB ブラック
7位 iPod nano 8GB シルバー
8位 iPod nano 8GB ブルー
9位 iPod nano 16GB シルバー
10位 iPod nano 8GB パープル
11位 iPod nano 16GB ブルー
12位 iPod nano 8GB オレンジ
13位 iPod classic 160GB ブラック
14位 iPod touch 64GB
15位 ウォークマン Sシリーズ ピンク ← やっと登場w
首かけタイプ、XシリーズのWALKMAN持ってるけど、DMPとしての性能は 問題ないね。 一番問題だった、コネクトプレイヤー、ソニックステージがx-アプリなんて わけのワカラン名前に改変されたけど、これがなかなかのいい出来。 やっとソフトウェアの品質が製品レベルになった感じかな。 >それでやっと人に勧められる商品になったWALKMAN ちなみにソニーのVAIO GearとしてDMPへの進出はiPodよりはるかに前。 当時、キチンと著作権管理(面倒だったけど)も考えられていたDMPだったけど iPodが「著作権?何それ食えるの?」って感じで登場、Windows対応と同時に 爆発的流行、結局、著作権に配慮したシステム構成は広がらなかったね。 >iPodの罪はかなり重いと思うよ。
>>495 いや、HDDは音が変わるだろ。搭載しているDCDCと、基盤の設計でノイズの大きさが変わるからさ。
525 :
名無し~3.EXE :2009/12/06(日) 01:24:58 ID:N0wArQNM
もう携帯音楽プレーヤーの勝負はついたよ iPodの勝ち これは動かせない事実 ここまでくるともうどうにもならない MacがWindowsのシェアを超えれないのといっしょ
AppleがITMS発表した当時は、音楽ファイルなんてネットでコピーが当たり前。誰がわざわざ金出して買うの?Appleはやっぱり馬鹿(笑) っていうのが一般的な論調だった。 著作権?何それ?食えるの?って。 特にMS信者さんは大笑いだった。
>>526 あのさ、WMP使ってる?
リッピングの際、既定の設定はDRM付加のWMA形式なんだよ。
一般ユーザーはわざわざ設定変更しないから、手持ちのCDもDRM管理
されたライブラリを構成してる人がほとんどだと思うよ。
それを破壊したiTunesで被害を被ったアーティストは数知れず。
そのほとんどの方々は熱烈なMacファンというのは飼い犬に咬まれた
気分だっただろうねw
529 :
名無し~3.EXE :2009/12/06(日) 01:54:58 ID:N0wArQNM
>>528 バカかw
無圧縮音源でDRMフリーなCDが売られている以上(日本はタダ同然にレンタルされてる)
ネットや配信だけDRMかけたって無意味なんだよ
建前だけで違法ダウンロードを防げるわけがない
それをAppleは指摘してジョブズはこう言った
「われわれは違法ダウンロードと戦う 。訴えるつもりも、無視するつもりもない。競争するつもりだ」
>ジョブズはこう言った 腹いてぇw
ソフトウェアで著作権保護が出来るんなら、それを実装するのが技術者の 矜持だと思うけどねぇ。 結局、破られるんなら実装しないのはどうかと思うけど。 口先だけで、 「違法コピーはいけません、我々は戦います」 なんて腹イテーww
532 :
名無し~3.EXE :2009/12/06(日) 02:16:12 ID:N0wArQNM
>>531 違法ダウンロードを見てみないふりをしてたのがApple以外の企業
Appleは真っ向から戦って現在は音楽小売り販売のトップに立った
それが事実であり他社は為す術もない
533 :
名無し~3.EXE :2009/12/06(日) 02:19:10 ID:N0wArQNM
つうかiTSで販売してる楽曲はDRMかかってたんだぞ 今はDRMフリーだが(日本だけ違うけどw) DRMフリーのCDが売られてるんだからネットだけ規制しても違法ダウンロードはなくならないんだよ 割れ厨だらけのドザなら分かるだろ?
534 :
名無し~3.EXE :2009/12/06(日) 02:22:09 ID:WXgC2004
スレタイから外れた話題で必死なマカ珍w
きっとスレタイなんか気にするなってジョブズが言ったんだろw
盗人猛々しいとはマカのためにあるような言葉だなww
頑張ってるねソニー。
539 :
名無し~3.EXE :2009/12/06(日) 02:36:36 ID:N0wArQNM
>>536 世界では問題外だけど
お膝元日本では競争してる(つもり)ってこと?
まあソニーにも頑張って欲しいよ
Appleの一人勝ちじゃつまらんしw
そうだね、OSはWindows一人勝ちだからつまんない
541 :
名無し~3.EXE :2009/12/06(日) 02:42:12 ID:N0wArQNM
Windows機メーカー大赤字なのに?w
>>541 経営のマズさとWindowsは関係ないだろw
543 :
名無し~3.EXE :2009/12/06(日) 02:53:37 ID:N0wArQNM
さらりとシェアの話すり替えてきたなw
WMPは最も直感的な操作であるSpaceで再生/一時停止が出来ないのが考えられない なんでそんな基本中の基本操作にCtrl+Pなんて2ボタンを要するんだよ 6まではそうだったのに
>>513 ウィリアムはとっくに引退しているのを知らないのかい?
×ボタンを右上にする方法をおしえろよ!
×ボタンを左上にする方法をおしえろよ!
>551 一応左上のアイコンをダブルクリックすると、閉じる動作になる事を教えておこう。
左上なんて気持ち悪い 右上にする方法を教えてください、お願いします!
WindowBlinds使え。
あの〜 MacOSXの×ボタンを右上にして欲しいんですけど WindowsもUbuntuも右上なんでMacOSXだけ左上だと使えません!
中途半端に書き込まれた… WindowBlinds使え。 左上に×ボタン持ってこられる。 基本的には有料ソフトっぽいが。
558 :
名無し~3.EXE :2009/12/06(日) 04:55:42 ID:H34YGUpK
Mac Proアップデートされたね Intel Xeon(Nehalem)3.33GHzの8コアがTurbo Boostで3.6GHzで動くそうだ
ようやくですかw
8Coreって事は16Threadか。 何に使うんだろ…
>>556 Windowsユーザーでも未だにあの3連ボタン使ってるんだね
ショートカットもしくはマウスの多機能ボタンに機能を割り当てろよ
因みに俺はクリックのやり過ぎで人差し指がちゃんと曲げられなくなってしまったんだ
だからショートカットを極力多用してる
562 :
名無し~3.EXE :2009/12/06(日) 05:49:39 ID:oKdk8/N2
>>562 "みえばる" じゃなくて "みえはる" じゃ・・・
>>563 金ちゃんファミリーじゃないんだからw
ちなみにみえはるでも該当ナシ
565 :
名無し~3.EXE :2009/12/06(日) 06:28:18 ID:oKdk8/N2
>>565 すまん、"みえばる"で正しかったようだ。
>>514 いや、200や300くらいの数でもタグ管理の利点は大きいよ。
音楽の場合、曲名、アルバム名、アーティスト名等々、
分類する項目は多岐に渡っている。
アーティスト名に至っては、その人の歴史の変遷の中で
混とんとしていることだって少なくない。
例えばグループから解散してソロになってたり、
別の人とユニット組んでたり、別名義で歌ってたり等々。
これらを管理したい時にフォルダ管理では限界があるでしょ。
568 :
名無し~3.EXE :2009/12/06(日) 08:26:18 ID:N0wArQNM
569 :
名無し~3.EXE :2009/12/06(日) 09:03:33 ID:N0wArQNM
>>548 ちょwwww73.8%wwww
ランチェスター戦略の上限目標値にあと0.01%じゃないかw
それを寡占と言わずして何と言うんだ?w
昨日のまとめ 1.iPodの売り上げは世界で73.8%、日本で55%くらい 2.iPod購入層はMacファンではなく、NEC、東芝、ソニーユーザー 3.Macユーザーの割合はキモオタの自作ユーザー、貧乏人のDELLユーザーと同程度w 4.iTunesは思ったより使いやすくない。 5.WMP12の機能向上はライバル不在の状況に(iTunes?HDDのゴミ?)
571 :
名無し~3.EXE :2009/12/06(日) 09:23:02 ID:N0wArQNM
573 :
名無し~3.EXE :2009/12/06(日) 09:59:48 ID:N0wArQNM
Lala買収でiTunes for Cloudもちゃくちゃくと進んでいるな。
>>572 そんなのWin7出る前からわかってたことじゃね?
何をいまさらw
前年2台売れたのが今年3台売れた
>>1 .5倍
前年100台売れた、今年110台売れた
>>1 .1倍
(飽和市場では爆発的には増加しないからね)
増えた販売台数、1台:10台
Macが売れたといっても、全体からみれば誤差の範囲内w
ま、今後は7効果でMacの売り上げは頭打ち〜鈍化でしょうね。
マカーは選民思想が強いので、シェアの拡大は望んでない。
iTunesLPが普及しタブレットMac登場で音楽・書籍の流通形態が 変わるから、iTunesLPとインタラクティブBook制作にMacが必須 になるよ。2010年は最大のシェア拡大期になるだろう。
Sony Musicが曲を提供する話はどうなってるんでしょうね。 Moraで購入してWALKMANで聴いてるけど、キチンとアーティストに 還元される仕組みで安心して購入できるね。 他のiPodユーザ−は、YouTubeからMP3ファイル抜きで聴いてる。 こんな奴ばかりだよ>iPodユーザー
>>579 世界最大(リアル・ネット含め)の音楽販売店であるiTSを知らないとは、なかなかの無知っぷりですね。
>>580 いくら楽曲数が多くても、私の好きな歌手の曲がなければ
その価値はゼロです。
>>581 iTS に曲を卸せないアーティストなんてアーティストとして認識すらされないw
>>581 楽曲数、販売数、売上げ、全て世界最大です。
GK役もするのか頑張るなぁ
コメント欄でネチネチとWin98時代の空港でのBlueScreenのこと 書いてやがるww どこまでしつこいんだよ>マカ珍
Appleのシェアなんてつぶれない程度あればそれで十分。 ウォーリーの充電完了アラートがMacの起動音だったり、洋物ドラマに時々 リンゴマークが出るだけでApple好きは満足です。
>>587 昨夜見たターミネーターサラコナークロニクルではDELLが出てた
>>587 放送大学で林檎マークが目張りされてる所を見るだけでお腹いっぱいですよ。
590 :
名無し~3.EXE :2009/12/06(日) 21:50:28 ID:AYDXx83m
iPodユーザーは潜在的犯罪者ってアピールだよなw
キモオタだが、macbook pro 使ってる。 オレが mac でエロゲしてるというと、みんなイヤな顔する。
>>592 端から見れば同じキモヲタでも、エロ同人誌クリエイターとしては
絶対的に何かが違うと思ってるんだろな
594 :
名無し~3.EXE :2009/12/06(日) 23:00:14 ID:1IA9krsm
アップルのMac事業についていえば、 北米シェア2%のときでささえ他のPCメーカーより利益が出ていた そしていまは北米シェア10%だ・・・これの意味することはよくわかるだろう? ”シェア1%のupでも何千億円もの利益が生まれるのがMacビジネスだよ” 現在アップルが保有する現金は1兆円以上に達する
Macってまだ有ったんだ・・・
つまりボッタクリ
597 :
名無し~3.EXE :2009/12/06(日) 23:07:53 ID:N0wArQNM
>>594 おまえは何を言ってるんだw
Appleの保有する現金は3兆円以上
Microsoftより多い
市場原理から言えば希少価値のあるものの値段は上がり無ければ下がる。 Macがボッタくれてその他のPCが赤字覚悟の値段なのはそういう理由。
自前ではOS用意できないガラクタメーカーの怨恨がひどいw
ゲイツの個人資産は5兆円以上
メーカーは必死に赤字でハードを提供し、OS配給元が悠然とボッタくる構図ですな。
しかし、それで儲けたゲイツが 資産を慈善事業に寄付しているから それもいいのではないか?
605 :
名無し~3.EXE :2009/12/06(日) 23:43:27 ID:N0wArQNM
607 :
名無し~3.EXE :2009/12/06(日) 23:49:24 ID:N0wArQNM
608 :
名無し~3.EXE :2009/12/06(日) 23:51:35 ID:N0wArQNM
>>606 ググれカス
AppleがMicrosoftより現金保有が多いのなんか今や常識だ
この情弱がw
それでもxeonとあのメモリを積む理由がわからん どう見てもサーバーだろ
imac安いんだろうけどモニタ機能だけを使えないんだよね 地球に優しくないメーカーではある
iMacをモニタとして使いたい顧客が現れたようだ。 即座に断言することはできないが、あえて言うと彼はあほうじゃないかと思う。
>>607 iMacってMSオフィス付いてないの?
他のは地デジチューナーとか付いてるようだけど?
>>545 ネタじゃないから。オーディオの機器作ってる人なら当たり前のことだよ。
HDDを動かしているデジタル回路と、実際に音を出しているアナログ回路は
GNDでつながっているんだから、GND通じてわずかでもノイズが入ってくることは
回路作ってりゃ簡単にわかる。
まぁでもソニーとか富士通、NECなんかの家電系メーカーはそれほど安いとは思わないね Windows機の安さは直販系とか自作でしょ
imacかっこいいけど、「一台目」として使うのはためらってしまうな 一体型でディスプレイ選べないというのも。ガラス張りでギラギラだし。 mac proでwindowsも入ってればメインでも使えるが、値段半端ないしな。 いつかmacを買ってやると思いながらも、結局windows7機を買ってしまった・・・
>>614 NASにつなげるネットワークケーブル1本10万円の世界です。
光LAN化してねーの? pgr とか言ってみたら、普通にやってたり
するアホどもだから。
>>616 C2D 2.4G の古くなった iMac だと、なんかファイルコピーとか重い?
ジョブが走ると、全体的に重くなってダメだな。最近こさえた Windows7
64bit機 (3コア3.3G) だと、まずそんなこと無くて。マシンの性能差は
あるにしても、劇重になるってのはOSの所為だと思うんだが。
メールだけは Mac の標準 Mail から離れられん。検索が快適スグル。
MacOSXはアプリの起動も遅いと思うんだよなぁ〜 クリックしてからの反応がイマイチ Win7だとなぜかサクサクw 不思議だw
>>618 起動が遅いのも文化のうち。
ゆっくりコーヒー飲む余裕くらいあってもいいじゃないかww
(漢字Talk7の頃、単にMacが遅いのをやせ我慢して言っていた言い訳w)
620 :
名無し~3.EXE :2009/12/07(月) 01:05:52 ID:bsXZmYof
早くWindowsもMac並になって欲しい 会社でWindows使ってるけどウザすぎる
だからMacのアプリは一度起動したら常駐が基本なのさ
金額書き忘れた。 MS:334.7億 Apple:234.6億
>>614 そう言う回路は「設計がタコ」って言うんだよ。
デジタル回路とアナログ回路は分離しろ。
>>624 そういうレベルの話じゃないだろ。ある意味宗教。
プラシーボの限界に挑むのがオーディオ道だからな。
でも、ブラインドテストはみんな嫌がるのさ。
>>620 それは勘弁
MacOSXは仕事で使うにはウザ過ぎる
遊びでしか使えないw
>>614 はただの知ったか
「GND通じてわずかでもノイズが入ってくることは」とか言ってる時点でもうダメ
わずかなノイズって具体的に何なんだよw
ま〜、世に出ていない超論理があるかもしれないので
電位
電圧
閉回路
直流
交流
これらの言葉を使って定量的に説明せよ
マカー、やっぱあの薄キーボは捨ててる?そのまま使ってる?
629 :
名無し~3.EXE :2009/12/07(月) 06:31:46 ID:EpTfLKl4
>>627 グランド線がやたら短く薄い場合はノイズのるぞ。
だからフロントパネルにイヤホンつなぐとノイズが入る。
バックパネルならノイズはあまり入らない
ちなみにWindows7x64使ってる
長く細い だった しかもsage忘れた
>>620 会社的には、お前がウザいってことに気づけよ。手遅れだけどなw
iPodを語るときはシェアを自慢し、 MacOSXを語るときはシェアが問題ではないと主張する こんなあからさまなダブルスタンダードを何とも思わないのが不思議
Windowsを語るときはシェアを自慢し、 WindowsPhoneを語るときはシェアが問題ではないと主張する という真逆の人間も居るんで、どっちもどっちとしか言いようがない。
>>633 あんまり居なくね?
WindowsPhoneなんて見たことも無いわw
635 :
名無し~3.EXE :2009/12/07(月) 08:04:30 ID:3pTPjA/I
そもそもマカお断りのスレでマカ珍が常駐していることが不思議
636 :
名無し~3.EXE :2009/12/07(月) 08:20:14 ID:EpTfLKl4
俺学校の成績は悪いけど、心は純粋だし、Windows7は使わずMac使ってるから頭良いんだぜ。学校の成績良い奴は何か大事なものが欠落してるに違いない
ドザも知らないWindowsPhone(笑)
639 :
名無し~3.EXE :2009/12/07(月) 10:04:20 ID:BWwceY6V
640 :
名無し~3.EXE :2009/12/07(月) 10:33:24 ID:zSq+nT0u
「Macは劣ってない!WindowsPhoneがワーストバイだからだ!」 アタマおかしいとしか思えない
Windowsふぉーん(笑)
ドザすらスルーするWindowsふぉーん やはり最強としか言いようが無い。
643 :
名無し~3.EXE :2009/12/07(月) 12:58:30 ID:bsXZmYof
644 :
名無し~3.EXE :2009/12/07(月) 13:04:10 ID:jwoA+uCT
また iPhoneに話がすり替えられてる
iPhoneでOSXが動いていると信じてるから許してあげて下され〜今ではApple自身が 否定してるのにww
MacOSXスレなのにiPhoneとiPodしか自慢が無いとは・・・
647 :
名無し~3.EXE :2009/12/07(月) 13:20:13 ID:bsXZmYof
>>645 iPhoneのOSはOS Xですよ
Appleが否定ってなんのこと?
>>646 MacはデカイiPodだから問題ない。
649 :
名無し~3.EXE :2009/12/07(月) 13:24:32 ID:jwoA+uCT
OSXのサブセットと言えばすべて解決。 OSXフルセットではないし OSXじゃないとも言えない
650 :
名無し~3.EXE :2009/12/07(月) 13:43:00 ID:bsXZmYof
651 :
名無し~3.EXE :2009/12/07(月) 14:33:28 ID:I+tKw7/6
>>645 ↑この人って、
悔し紛れに適当な事を書き込んだの?
わかった。 マカは「窓使いは iPhone OS Xをどう見るか」でスレ立てしてくれ。 ドザは電話には興味ないからおまえらだけで賛美してれば平和だろ。
653 :
名無し~3.EXE :2009/12/07(月) 16:03:25 ID:jwoA+uCT
Windowsの不便なところは 実のところほとんどが「オトナの事情」だ。 MSはやろうとおもえばWindows標準で強力なアンチウィルスソフトをバンドルさせることもできるし 強力無比なDVD/BDプレイヤーを内蔵させることもできる。 Mac以上のUIを標準にすることもできる。 Appleなら自社でできる事なら迷わず素早く組み入れているだろう。 だがMSはそれをしない。 アンチウィルスやDVD再生ソフトのメーカーが潰れてしまったり UIの変更に伴う再教育コストを掛けたくないベンダーからUIを変更するなと圧力がかかっている。 たくさんの現場で使われているOSだからこそどうにもできない部分なのだ。 ちなみに世界の原子力発電所や医療機関で動いているMacはほぼ無い。(銀行系でXserverを導入しているところはあるようだが) 昔は「ミッションクリティカルな現場にWindowsだなんてとんでもない」と言われた物だが時代は変わったものだ。
バンドルしないのは独禁法で騒がれるからじゃね。 ブラウザですら大騒ぎだからな。 というか原子力関係でWindowsあるの?
655 :
名無し~3.EXE :2009/12/07(月) 16:23:21 ID:jwoA+uCT
>>653 いやあもう突っ込みどころが多すぎて。
さすがにここまで可笑しいとスルー検定なんだろうなw
657 :
名無し~3.EXE :2009/12/07(月) 16:58:54 ID:jwoA+uCT
「ツッコミどころが多すぎる」という奴は突っ込めない法則の証明
ほとんど全ての行に突っ込みどころが(笑
659 :
名無し~3.EXE :2009/12/07(月) 17:02:00 ID:jwoA+uCT
「ツッコミどころが多すぎる」という奴は「実は突っ込めない」法則の証明
正直
>>653 などに突っ込んでしまったら負けだと思う。
だから突っ込まないw いや、突っ込めないかなw
661 :
名無し~3.EXE :2009/12/07(月) 17:05:52 ID:jwoA+uCT
はい証明終わり。
そうだな。君の勝ちだよ。
>>656 のでレスしてしまった時点で俺は負けたんだ。
663 :
名無し~3.EXE :2009/12/07(月) 17:09:03 ID:jwoA+uCT
もう少しアタマを使うと思ったが それそのものを回避するとは予想してなかった。 あまり楽しめなかったがありがとう。
キモイ
>>664 煽り合いの文化も知らない新参かね? 肩の力抜けよ
666 :
名無し~3.EXE :2009/12/07(月) 17:14:51 ID:jwoA+uCT
2手先を読めなくなった時点で負け。
667 :
名無し~3.EXE :2009/12/07(月) 17:18:41 ID:bsXZmYof
668 :
名無し~3.EXE :2009/12/07(月) 17:24:42 ID:jwoA+uCT
あまり日本人を否定するな。
>>667 ipodもそうなんだけど、アイテムとしてはimacはかなり魅力的だよね
ほかのたくさんのwindows機を押さえて、macが1位ってのはわかる気がする
ロシア…シーメンス…何やってんだよ…(;´Д`)
Win7発売前のデータなら1位にもなれるんだね
>>671 なれるなれる macはずっと1位 すごいね
>>665 それはマカの文化かよw
マカ文明とかありそうで怖いな。
>>667 そりゃラインナップが片手で数えられる商品だから、上位になるのは
当たり前。
VAIOなんてノートタイプだけで、8.9/10.1/11.1/13.1/13.3/14.1/15.4/16/17インチの
ラインナップがあるんだよ。様々なニーズに応える会社と、俺たちの仕様に体を合わ
せろという会社、どちらの方が消費者目線なのかは明らかだろうw
(にしても、ちょっと多すぎるかと思うぞ>日本メーカー)
インチ数そんなにあっても無駄じゃね?
|様々なニーズに応える会社と、俺たちの仕様に体を合わ |せろという会社、どちらの方が消費者目線なのかは明らかだろうw 多くの消費者の要求をより少ないモデルで実現出来ないから めくら撃ちになるんですか? 美味しいマーケットは先に押さえられちゃっててニッチで多品 種展開以外道がない? 限られた開発資源が分散しちゃって利益率を圧迫しそうですね。
インチの違いなんてBTOにしておけばいいと思うけどな
>>678 この程度で大変なメーカーなんてないだろwww
680 :
名無し~3.EXE :2009/12/07(月) 22:24:07 ID:bsXZmYof
>>674 そんな無駄なことやってっから利益が出ねえんだよw
iPodはコンビニでも売ってるもんな すげぇよ
売ってる…か?
iPod、コンビニで売ってるね。 あと、iTunesカードがコンビニで買えるのも強いね。 クレジットカード持てない中高生達とか 楽曲やアプリを買うのに使っているし。
俺は普段Windowsを使っているけどMacは好きだね 学生時代はMacだったし でもこのスレ見る度にMacユーザーってちょっと変な人が多いのかな?って思う 好きで使ってるならあまりWindowsを意識しなくても良いんじゃないの?
>>683 中高生が曲を買うはずないだろ。
あいつらは全部、CabosやらLireWireで違法ダウンロードしてるよ。
iPodユーザーの中高生は新法施行後、すべて犯罪者だろうね。
まさに犯罪製造機って感じかなww
686 :
名無し~3.EXE :2009/12/08(火) 06:04:50 ID:X3TrdzLz
ランはどうやってアメリカが禁輸国指定と定めているのにマイクロソフト製品を入手したんだ?
ミスった。ついでに書き直し。 アメリカはイランを禁輸国指定と定めているのにマイクロソフト製品を入手したんだ?
Macはイラン人に相手すらされてません
>>690 ちがうもん。Appleがイランを相手にしてないだけだいっ!
マカは小さい体ででっかい自作機を組んでるメカっ娘に萌えたりはしないのかね
自作をやろうと思えばやれる子であることに越した事は無いけど、自作自体が時間の無駄だから、どうでも良いよ。 普通に、MITとか行って自分で設計してまともなメカを作れる子なら惚れるけど。 そういう人達はMac多いし。
694 :
名無し~3.EXE :2009/12/08(火) 12:35:57 ID:C8jX/a72
設計から自前でやる様な用途はUnixだろ。
ワナビーマカが妄想を垂れるスレじゃないですよ
Google IME おもろいけど機能がもうちょっとって所がある 文章入力環境はOSX(ATOK)+VM環境(Google) これが最強だと思う OSも単独で使う時代はほぼ終わってる気がしないでもない ホストOSはやはりOSXしか選択肢ないな
俺学校の成績は悪いけど、心は純粋だし、Mac使ってるから、センスある男なんだぜ。学校の成績良い奴は何か大事なものが欠落してるに違いない
つまらない事ばかりするからMacはユーザーの質が低いって言われるんだろうと思う
701 :
名無し~3.EXE :2009/12/08(火) 19:25:49 ID:X3TrdzLz
>>699 つまりマカのお布施がドザのために役立ってるわけですね。
マカの皆さん、ありがとうございます。
これからもお布施を絶やすことのないようにお願いします。
>>697 自分の名前を変換してくれたのがATOKとGoogle日本語入力だけだから
それ以外はクソ(辞書登録すれば他のでも出来るが)
将来はGoogle OSにGoogle Chrome、Google日本語入力etcと全てGoogle
が支配するんだろうな。
703 :
名無し~3.EXE :2009/12/08(火) 20:30:45 ID:hy10lt5H
>>701 Appleの開発費はドザのiPhoneとiPodへのお布施だから気にするな
えっ? またipodとiPhoneの話?
ドザも避けるWindowsふぉーん(笑) iPhoneの前にAndroidに駆逐されるWindowsふぉーん(笑)
ドザは自分たちが搾取されている事に気が付いていない分余計厄介な存在。
iふぉーん以外の話をマカにふるのも気の毒だしな
>>627 そんな、人を知ったかとか言う前に、
せめてキーワードに「交流等価回路」とか、
「誘導結合」とか「容量結合」とかを入れたほうが。
>>703 バーカ。ドザ専用Macから出ているんだよw
>>708 HDDで音が変わるというのは、文脈的にはそういう意味じゃないでしょ。
大抵、まともなAudio I/Oは外部にボックス出すし。
HDDのプラッターによりデータの質が変わる的な話じゃないの?(あり得ない)
vinylで言えば重量盤かどうかとか素材がどうとかそういう。
逆に、builtin audioとかなら、HDDのデジタル回路のノイズ云々というより、PC内部のノイズはたくさんあるから、その状況でHDDのノイズが問題になるとはちょっと思えない無いな。
>>703 えっ? ドザ用とマカ用のiPhoneって違うんですか?
買う時にOSを申告しないといけないんですか?
>>710 SATA ケーブルを無酸素銅製にしたら音がクリアになるとか
713 :
名無し~3.EXE :2009/12/09(水) 00:34:04 ID:mOgMFOUg
アップルっていつから電話機メーカーになったんだ
虐げられ続けてきたいつもの真性くんが何度も何度もiPhoneマンセーすることで溜飲を下げているだけ
Windowsふぉーんマンセー!
717 :
名無し~3.EXE :2009/12/09(水) 01:56:59 ID:U5qtlAYD
これからはモバイルだからね ここを抑えたところは強い Microsoftは技術力がないから苦しいところ
技術力はあるだろ。製品化する構想力が無い。
macはやめとけって人はどんな理由が主なんだろ mac使ってる人もやめとけって言うよね
720 :
名無し~3.EXE :2009/12/09(水) 02:47:37 ID:U5qtlAYD
>>718 Microsoftに技術力は無いって
もうジリ貧
優秀な人材はGoogleとAppleに集中してる
誰もWindowsPhoneなんて持ち上げてないのになんでわざわざ引き合いに出してくるのかわかんね Windowsユーザーは駄目なものは駄目って分かってるから無理な擁護はしないw 駄目なものを必死で擁護するマカ気持ち悪い
>>720 アップルは自力でのOS開発を諦めた
Microsoftは完全自力開発
技術力と選択能力は違う
ウイルス対策ソフトを自力で出したMicrosoftはアッパレ
MSE無料だし軽いし最高だね CPU負荷1%以下だ
何処にでも沸くiPhone厨 凄いのはわかったから黙っとけ
MSEはXPでも使えますか?
>>713 電話の話になると流れも読まずに書きこむマカばっかりだなw
iPhoneの親機はNEC、東芝、ソニー、富士通が主流というのにね。 iPhoneユーザーでさえ、Macのシェアは一桁ww
>>729 >NEC、東芝、ソニー、富士通
OSを自前で開発できずにボッタクられているかわいそうなメーカー(哀)
731 :
名無し~3.EXE :2009/12/09(水) 10:36:32 ID:U5qtlAYD
>>729 それだけドザがAppleにお布施しているってことだろw
SUPER-UX、EWS-UX、NEWS-OS、SX/A、UXP/DS、UXP/M あぁ、東芝は無いっぽいか。
こうやって見ると、OSそのものよりも きちんとUIを使ったOSを作れるかどうかが優劣をわけるんだな。 どんなに性能が良かろうが、結局部品を組んでるだけのガラクタメーカーには、 どうやってもApple製品ほどの魅力は出せないよ。 MS奴隷にならざるを得なかった日本のメーカー関係者がAppleを叩いても、 これからも日本のメーカーのOS一体型の一般向けコンピューターが発売さ れる日は残念ながら永久に来ないだろう。 別に道具として便利だからドザ機も買うし使ってるけどさ。 MSが凄いだけで、正直日本のパソコンメーカーは大したこと無いね。 まことに残念なことに。
別に優れてるってほどのものでは無く、好みの範疇だろ 肌に合わなきゃひたすらカッタルイよMacは
>>734 どっちも使ってるけど明らかにwindowsの方が色んな面で面倒だけど?
OSのインストールとか、設定したいものをどこで設定するのかとか
それとOSの種類が多すぎかな。色んな会社がハード出してるのもやりにくい。
ドザのこの手の発想(
>>734 )がほんとに鬱陶しい。
明らかに、レベルが違うんだから、それは認めろアホ。
737 :
名無し~3.EXE :2009/12/09(水) 15:48:28 ID:xNEUbNjH
選択肢が無くて値段が高いよりはマシだと思うが。
Windows以外にOSの選択肢が無い不自由には気づかないのが貧乏ドザ Windowsと併用するのがマカ
何の根拠もなく明らかにレベルが違うからそこは認めろとか言い出すマカの方が鬱陶しい
740 :
名無し~3.EXE :2009/12/09(水) 15:59:43 ID:xNEUbNjH
自作文化がないマカにOS選択肢が無いとかいわれてもなあ。 普通にLinuxとか入れてるだろう。
741 :
名無し~3.EXE :2009/12/09(水) 16:04:01 ID:dDZaNJVI
一般人 Windows 無いと困る Mac 無くても困らない
>>741 windowsは出来るだけ使いたくないから困るわ
一般人 本当はドザ機もMacも欲しいが、お金がないからドザ機だけ買う こうだろ
744 :
名無し~3.EXE :2009/12/09(水) 16:18:54 ID:dDZaNJVI
Net Applicationsによると、11月のOS市場におけるWindowsシェアは 「Windows XP」が69.05%、「Windows Vista」が18.55%、「Windows 7」が4.00%だったという。 10月の統計と比べると、Windows XP、Windows Vistaの市場シェアがそれぞれ1.43%、0.28%ずつシェアを減らす一方で、 Windows 7が1.85%とポイントを増やしている。 また11月のMac(Mac OS X 10.5とMac OS X 10.6)のシェアは3.99%、Linuxは1.00%だった。 発売1ヶ月で既にMac全体のシェアを超える
自分が使い慣れていないだけのものを使いにくいと叩くマカ 選民思想みたいで怖いね
>>745 だからどっちも使い慣れた上での意見だけど?
747 :
名無し~3.EXE :2009/12/09(水) 16:29:08 ID:dDZaNJVI
Mac狂信者ってアレだ ブランド好きの スイーツ(笑) と同じw
ここに張り付いてレス乞いしている寂しいおじちゃんだかおばちゃんだかが Macユーザー代表みたいに見られるのはちょっと可哀そうな気がするよ
ドザは、ダイエーのセールでバッグを買って得したと感じる幸福な人だな。
750 :
名無し~3.EXE :2009/12/09(水) 16:38:21 ID:dDZaNJVI
自作文化のあるWindowsユーザーを ダイエーの安物買いおばちゃんと同程度としか考えられないってだけで貧相な思考回路だな。 逆にドザ側の工作員かと思ってしまう。
高々十数万円で高いだの安いだのw Win機もMacも安い。
ジサッカーなんて自分でバッグを作る人と同じぐらい少ないからな。
753 :
名無し~3.EXE :2009/12/09(水) 16:45:34 ID:dDZaNJVI
ネット上のアンケートで4人に1人が自作だって? 自民党圧勝を予想したニコニコ動画並みにおめでたいアタマだね(笑)
755 :
名無し~3.EXE :2009/12/09(水) 16:48:18 ID:dDZaNJVI
>>746 君は多分どっちも使いこなせていないよw
757 :
名無し~3.EXE :2009/12/09(水) 16:52:20 ID:dDZaNJVI
DOS/VパーツショップがMac専門店より多いことを知らんのかもしれんな。 情弱にもほどがある。
>本調査は弊社ホームページ上(「Web BCN」)で行った。(笑) BCNのホームページに来る時点で(笑) お前さんは世間の情弱…というか「そもそも始めからITに全く興味がない」 層をナメ過ぎ。 ダイエーに来る人に「あなた主婦ですか?」ってアンケートとって 世の中の7割は主婦と言っているのと同じ。
759 :
名無し~3.EXE :2009/12/09(水) 16:55:04 ID:dDZaNJVI
>>758 では自作ユーザが少ないという
具体的な資料を
君は提示できるのですね。自信満々に。
くやしいのうマカ マカじゃ出来ないことだらけだな
>>759 世間の電気店の売り場面積で常識的に考えればわかるんじゃないか。
はっきり言ってマカと同ぐらい少ない。
もちろん少ないから悪いと言っている訳じゃないから悪く思うなよ
763 :
名無し~3.EXE :2009/12/09(水) 17:01:36 ID:dDZaNJVI
>>761 具体的な数字が入った資料を提示しろと言ったんだが。
そんな事も出来ずにデタラメなことを言ったのか。
>>757 いまどきDOS/Vとか、なんか抵抗有るな。
Mac専門店って9'er専用って感じがする敷居が
高い店があって、更に抵抗あるw
765 :
名無し~3.EXE :2009/12/09(水) 17:06:24 ID:VWIHUrMp
【 結論 】 女性が自作機を使っているのを目撃すると ドザは萌え死ぬ。 以上
766 :
名無し~3.EXE :2009/12/09(水) 17:11:13 ID:dDZaNJVI
それはだいたいがダンナか彼氏の影響だ。
>>756 なんでそう思うの?
大好きなWindowsバカにされたから?ww
769 :
名無し~3.EXE :2009/12/09(水) 17:13:27 ID:dDZaNJVI
>>767 その前に「このスレのアホなマカ」を何とかしたいと思わないか。
同じマカとして。
>>764 Apple Storeはまったく違うよ。
Linux Storeとか出来たら絶対面白そうだな。
ドザ・ストアも出来ないかなぁ 銀座に。
MacにあるBootcamp(こんなものが用意される時点で末期なわけだが)の逆バージョンがWindowsに付いたとしても、わざわざOSXを使いたがる人間がいるかな? 大半が試用版落としてバカ丸出しな糞いUI見て鼻で笑って二度と起動しないんじゃね? そもそも使いたいMac固有のアプリがゼロだし。
774 :
名無し~3.EXE :2009/12/09(水) 17:17:26 ID:dDZaNJVI
777 :
名無し~3.EXE :2009/12/09(水) 17:19:12 ID:dDZaNJVI
冗談のつもりだろうが 冗談に聞こえないのは何故だろう。
779 :
名無し~3.EXE :2009/12/09(水) 17:21:44 ID:dDZaNJVI
中国のガンプラ「ザク」専門店みたいに笑えない話だ。
元マカだけどファイルをドラッグしながらフォルダの上にあわすと フォルダがパカって開く機能、ファインダーポップだっけ? 今のマクにもあるのか知らんけどあれだけは欲しい
いちいち元マカとか書かんで良いよ
782 :
名無し~3.EXE :2009/12/09(水) 17:23:29 ID:U5qtlAYD
IE9開発者のライアン・セルヴァティウス氏インタビュー
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/mobile/20091208_334067.html −−最後に“日本語”でWindowsを使っているユーザーとして要望があります。
もう少し日本語のWebページの表示が美しくなるよう、ブラウザ側でも努力してもらえないでしょうか?
−−単なるレイアウトではなく、ページ全体に見栄えについての話です。
例えばWindowsとMac OS Xでは文字のレンダリング品位、レイアウトバランスがOSレベルで違います。
画像をスケーリングする際の品質も異なります。特に文字品位については個人的な主観ですが、
圧倒的にMac OS Xの方が上だと感じます。
wwwwwwwwwww
783 :
名無し~3.EXE :2009/12/09(水) 17:24:39 ID:dDZaNJVI
784 :
名無し~3.EXE :2009/12/09(水) 17:25:09 ID:U5qtlAYD
>>780 「スプリングフォルダ」
今でもあるよ
便利
>>783 それは自由とは言わない。
はき違えんなアホ
787 :
名無し~3.EXE :2009/12/09(水) 17:26:48 ID:dDZaNJVI
「個人的な主観ですが」 まあ出版業界人はそうだろうな。
788 :
名無し~3.EXE :2009/12/09(水) 17:28:18 ID:dDZaNJVI
>>785 「もっと哀れなマカに気を使って下さい」という懇願か。
セルヴァティウス それは興味深い話です。確かに英語以外の言語で、Windowsプラットフォームの文字品位が低いという話は聞いたことがあります。我々に何ができると思いますか? セルヴァティウス 見やすさや文字の美しさといった、感性に関する部分をブラウザ側でカバーするという発想は、これまでしたことはありませんでした。しかし、重要な点だと思いますから開発にフィードバックして内部で検討をしたいと思います。 さすがにブラウザにつける必要はないと思うね。 でもWindowsはもっと文字品位を高くした方がいい。 なんでMSの日本支社はあの日本語表示を許容しているのかな。 日本語なめんな。
>>792 Safariのwindows版は文字のレンダリングから
OSガン無視で自前でやってるもんな。
MSゴシックで構成されたページも結構見れる。
Safari常用するって奇特な奴は少ないと思うけど、
最近はwindowsも結構マカーに優しいぞ。
Appleには悪いがWindows上でまでSafariを使う気にはなれんよ。
MSには悪いがIEを使う気にはなれんよ。
レンダリング弄ると今度はAAがずれるって大ブーイングなんだろうな。
>>743 一般人はmacという名前すら知らないだろ。
マクドナルドなら知ってると思うが。
宗教じみたCM打ってたから名前ぐらいは知ってんじゃね?
ちょっと前はすぽると見てるとよく見たような
Appleには悪いがGoogle ChromeのMac版でSafari淘汰されちゃうんじゃね?
800 :
名無し~3.EXE :2009/12/09(水) 20:12:58 ID:U5qtlAYD
>>799 Google ChromeのMac版はMac OSのレンダリング使ってるから綺麗
Safariと同じWebKitだし問題なし
窓→Linux→Macと使って来たが、確かにWindows上でSafariを使う気にはならないな。 ちと重いのと、他のアプリがMSPゴシックとかの中で使うとやたら浮く。 かと言ってIEもな…ちょっと前はFirefoxだったが、今は窓もMacもChrome。 暫くMacを使った感想としては、優劣とかじゃなくて文化が違うな、と。 一見Windowsとかと同じオーバーラップウィンドウを使ったシステムだし 操作も似ては居るんだけど、実際の扱いはまるで違うし。 全体的には、既存の環境を自分好みに弄ると良い感じになるのがWindows 環境そのものをそっくり好みのものに取り替えるのがLinux 既存のよく出来た環境に自分が合わせるのがMacって感じ。 自分が合わせる…だから、合わない人にはとことん合わないのは間違いない。 確かにMac流に染まれば快適なんだが、そこを宗教的と言われるのも解らんでもないし 狂信的なユーザが出てしまうのもまた解らんでもない。
環境を作る事が目的の人にはそれでいいんじゃね
俺、Windows7上でSafari常用…… とりあえず不都合ないけどね。x64+i7なら全く重くないし。 FirefoxやChromeは使うけど、IEは勘弁してくれ。 IE7以降のメニューバーにはちょっと耐えられん。
>>802 そういうのをしたり顔で貼るのがマカの文化
ほお。 Apple信者は大嫌いなんだが。
2chには読解力が低い人もいるから
IE8はアクセラレータが便利だから使ってる。保護モードもあるし ただ、お気に入りの仕様は他のブラウザと同じような感じになってほしいな
グーグルクロームって言われてるほど軽くなくない?
SSDとWindows7x64を布教しにきました 窓辺ななみです♪ _(⌒)_ /) / / ノ 迷 /ヒE) `/イ// /LLトLL|/ / ||/ /.@ @"/ / |/_/ " ヮ"ノ_/ /Y レ `ーイ / レ| 丶-====-\ レ丶 //⌒\⌒\ \ソ c | b )丶_/_/ / ノ ノ
マカーは感情でしか評価しないから、どうしようもない。 Windowsの細かな挙動に対して、「チッこんなんだからWinはダメなんだ!」って 否定することにより昇天して喜びを得てるんだ。 それが実はWindowsであるか、ないかは関係ない。 例えば、MicrosoftがSnow LeopardそのものをWindowsXとして販売していれば 「チッやっぱり、Windowsは使いにくいな〜」 と現在と全く逆の評価をするだろう。 実際のところ、優れていてもまともに評価することができないカタワな 連中としてマカーはある意味、大切な反面教師であると言えよう。
812 :
名無し~3.EXE :2009/12/09(水) 23:42:58 ID:VWIHUrMp
813 :
名無し~3.EXE :2009/12/09(水) 23:49:00 ID:zESMx/ND
ドザは社会のゴミだからスルーしな
815 :
名無し~3.EXE :2009/12/09(水) 23:53:55 ID:E2qwZ/C0
Mac OS XではSafari、WindowsではOpera使ってる
>>814 クアッド メモリ4G windows7
起動はクロームが若干速いも、IEとファイアフォックスもそこそこ速く、
起動後はあまり変わらない
サファリはちょっと引っかかる
>>814 あっ、ごめん。IEと比べると若干速い気がする
キャッシュがたまっていくとブラウザーって遅くなるよ Googleが早いって騒ぐほど早くない もう、それはベンチが証明してんだよ 気の利いた機能も無い、カスタマイズ出来ない、そんなに早くない 別にどうって事無いブラウザ
おっとIEの悪口は
>>801 だからさ、Macでもカスマイズできるでしょう?
単純に、OS Xは最初の状態で完成している、それはそのままで満足に使えるということ。
そして、パソコンを使って何かをする為に、現時点でベストのソリューションでしょ。
OS XはUNIXであって、Linuxとアプリケーションは共有でき、Windows環境も必要があれば使える。
文化が違う?
意味不明だっつーの。
君らの言ってるカスタマイズってのは、OSの着せ替えだろ?
そういうのは時代遅れなんだよ。
今はもう、「ソフトなければただの箱」とかいう時代じゃねーんだよ、とっくに。
iLifeやその他のアプリが最初からバンドルされているし、無料でXcodeやiPhone SDKが使えるし。
>優劣とかじゃなく文化が違う。 馬鹿を言うな。 文化は同じだ。 WindowsはMicrosoftのMacだっての。 MacでもOS 9のころはOSの着せ替えは流行ったよ。 フリーソフト入れてMacで遊んだよ。 OS Xになって、iLifeも充実して、マシンスペックも上がり、ようやくパソコンの歴史をレベルアップしたんだろうが。 わずか10年前でも、パソコンで遊ぶのは金がいった、まともなアプリはすぐ10万とかいくし、せっかく買ったパソコンで何するって、そのパソコンをいじるしかないもんな。 ところが、今では、買ったばかりのMacで十分なんでもできる。 優劣は明らかだ。 OSとしての快適さも、できる事も。 文化は違わない、同じだ。 ただ単にMacは先へ進んだだけ。
だらだら長文垂れ流してるが言いたいことは「ilife最高」ってことねw
街の兄ちゃんが車いじって、 シャコタン、竹槍、出っ歯、ハの字、それで文化とは言わんだろ。 車輪、6個も要らんだろ。 白いボディと黒いボディでパーツ入れ換えてパンダみたいにしてもしょうがないだろ。 結局数年後には何も残ってねーよ。 一流のブランドはきちんとモデルを作る。 コピーメーカーは似たようなモデルを濫発する。 この5年を見てれば分るだろ。 次の5年はもっと差が出るぞ。
そこまで圧倒的に優れているのなら、もう少し利用者の比率が高くないとヘンじゃね? 奇特な愛好者でもなければ、 バカのひとつ覚えの銀色やアクの強い臭いUIデザインやママゴトじみたチンタラした操作を礼賛できないっすよ
>>825 一流のブランド(笑)
なんか自分に言い聞かせて、自我の崩壊を一生懸命防いでいる感じだなww
都会はともかく、日本全国では今後、Macのシェアがアメリカなみに上昇する
ことはありえないんだが。
向こうは向こうで299$PCが普通の世界。
999$〜のMacを購入する層はせいぜい20%程度で頭打ちだろう。
シェアよりAppleの利益なんて会社経営者側の話しかしないマカーにとっては
どうでもいいことだろうけど。
そんなに御布施がしたいんなら、単純に寄進すればいいのにw
5年前も、今も、ドザは相変わらず情弱だね。 中の人は変わってんだろうが、ドザという器に入るのは馬鹿ばっかりってね。
>>827 ドザの皆さんもiPodやiPhoneでAppleにお布施しているねw
>>822 だったらWindows7の店頭販売物は最初から完成してるね。
SSDとWindows7x64を布教しにきました
窓辺ななみです♪
_(⌒)_ /)
/ / ノ 迷 /ヒE)
`/イ// /LLトLL|/ /
||/ /.@ @"/ /
|/_/ " ヮ"ノ_/
/Y レ `ーイ /
レ| 丶-====-\
レ丶 //⌒\⌒\
\ソ c | b
)丶_/_/
/ ノ ノ
831 :
名無し~3.EXE :2009/12/10(木) 06:42:57 ID:+FZ9szLc
メーカはそろそろ気づいた方がいいよ 299ドルPCを10台売った利益 =999ドルPCを5台売った利益 =1,990ドルPCを3台売った利益 =2,990ドルPCを1台売った利益 この法則を。 ”利益のでないビジネスは必ず淘汰される”
何を急に演説してるんだ このニートは
Macの場合は MacPro1台を売った利益 < iMac1台を売った利益 ドザこそAppleに貢献してんだ。
>>832 そういう腐れスクリプトみたいなレスを書き込む意味が無い事ぐらい、いい加減覚えろカス
んで、2ちゃんで演説ぶっこく事には意味があると思ってんのかねw
>>825 いや、シャコタンは最近復活してる立派な文化だよw
確かにMacは相対的には一流のブランドだろうな。異論はないよ。
でも、一流だからって全てのユーザーニーズをまかなえるわけじゃないんだから、そういうセグメントの人たちだけでお互いを高め合っていけばいいんじゃないの?
>そして、パソコンを使って何かをする為に、現時点でベストのソリューションでしょ。 ヒント:地デジ、ブルーレイ
大体ベストソリューションならなんでブーキャンなんてついてんのw
ヒント : TVぐらい買え ちなみに、地デジも見れるけどね。
TS抜きw
誰も教えてくれないiPhoneの秘密とiPhoneアプリ販売の現実
ttp://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0912/10/news009.html ストレスを軽減させる秘密の1つは、画面の描画手法にあります。
例えば画面と画面とのつなぎかた。これを専門用語でトランジションと呼び
ますが、iPhoneではある画面から別の画面へ切り替わる時に、実に巧妙に機
能するアニメーションが挟み込まれています。例えば、ホーム画面のアイコン
の1つをタップすると、そのアプリの画面が奥からビュンと拡大されてくるエ
フェクトが流れます。これはほんの一瞬で、気づきにくいのですが、このアニ
メーションによってユーザーは「あ、いま起動したんだ!」と錯覚します。
「何てキビキビした動作なんだ」と感動すら覚えるのです。
しかし、実際には、この最初にビュンと拡大される画面は、アプリごとにあ
らかじめ用意された静止画像をシステムがアニメーション表示しているに過ぎ
ません。実際に起動に入るのはこの後です。だから、アプリは、画面がビュン
と広がってから、ワンテンポ遅れて操作できるようになります。
こういうあえて遅くなるような演出がなぜ搭載されているのか、
目的や意味を深く考えようとせず、デザイン(笑)ギミック(笑)と
鼻で笑って、今になってから慌てているのが、
UIを真剣に考えて来なかったMSドザを中心とする日本の技術者の糞なところorz
続き Appleで初代Macintoshの開発に携わったジェフ・ラスキンの研究によれ ば、画面全体がパッと切り替わると、人間がそこに何が映っているのか認識し て実際の作業に頭を切り替えるまで、3秒から9秒くらいかかるとされていま す。しかし、画面が滑らかに切り替わった場合、人間は思考を途切れさせない のでそうした「頭の切り替え時間」がかからないことになります。また、アプ リを終了してホーム画面に戻るときは逆にアプリの画面が画面の中央に小さく なって消えていくエフェクトで終了します。これも、同じように思考の切り替 え時間を減らすための工夫です。 これはほんの一例ですが、iPhoneにはAppleが長年積み重ねてきたこうし た人間心理の巧みな研究と応用がちりばめられています。
つまり会社の親分を筆頭に、全社一丸となって客をペテンにかけることに取り組んでるわけね まさに宗教団体そのものだな
>>841-842 その集大成がUACの暗くなる画面な訳ね。
ありゃ不快だけど、意識途切れさせなきゃ行けない状況だからな。
納得した。
MacOSXは重過ぎる
Windowsは糞過ぎる
847 :
名無し~3.EXE :2009/12/10(木) 10:17:48 ID:zSTpS5h8
Mac信者が言ってる「最高のOS」てのは 「UIが最高」という意味だからね。その他は目を逸らしてね。
>>847 UIなんて飾りですエロイ人にはそれがわからんのです、ってかw
まぁ、中身はただのunixになっちゃたしな。
>>849 わざわざunix認定とってるのがイミフ。
>>848 エロイ人こそw
すごいGUIのはずが、エロ画像ビューワすら気に入ったものが
すぐには見つからんのが OS X。
旧態依然とした、上に張り付きっぱなしのメニューバーの閉塞感が凄まじいな マカーもよう耐えよるわ
852 :
名無し~3.EXE :2009/12/10(木) 10:49:19 ID:9V010gC7
マックのほうが優秀だから上。ゲスな窓は下に張りついてろW
>>852 Macは上にも下にも張り付いているわけだが(笑)
854 :
名無し~3.EXE :2009/12/10(木) 11:06:46 ID:9V010gC7
下に張りついてねーよ。捏造すんなチョンが
855 :
名無し~3.EXE :2009/12/10(木) 11:08:13 ID:NLDHPJb/
>>850 画像ビューアはOS標準のQuickLook最強
856 :
名無し~3.EXE :2009/12/10(木) 11:17:23 ID:zSTpS5h8
Dockが蔑ろに…
ファイルを開いているだけで、そのファイル名も変更できない前世紀の遅れた ファイルシステムなWindowsなんだから、最初からファイル名を編集状態にできなくすれば良いのに。 確定した時点でエラーメッセージ吐かれるよりはよっぽどマシ。
860 :
名無し~3.EXE :2009/12/10(木) 12:30:01 ID:zSTpS5h8
>>858 そんな事を言ったらWindowsのタスクバーも消せるぞ。
>>861 そんな事を言ったらWindowsのタスクバー右におけるぞ
なんだ。タスクバーは下に張り付いていないということじゃんかw
それで、メニューバーが上に張り付いていると、どのような弊害があるのかを 論理的に説明していただけないだろうか? これは、何もメニューバーが張り付いている事が優れていると言いたいわけではない。 「批判のための批判」ではないなら、論理的な理由があるはずだからだ。
俺はウインドウごとにあった方が使いやすい それだけ
画面広いとめんどくない? 一々上までカーソル持ってくのが。
>閉塞感が凄まじい
867 :
名無し~3.EXE :2009/12/10(木) 14:56:56 ID:NLDHPJb/
ドザって見てるとみんなウインドウ最大化で使ってるから 結局メニューバー上に張り付いてる件
今はモニター大きいの多いし閉塞感とかあまり感じないと思うんだけどなぁ
869 :
名無し~3.EXE :2009/12/10(木) 14:59:16 ID:zSTpS5h8
870 :
名無し~3.EXE :2009/12/10(木) 15:02:18 ID:zSTpS5h8
ネットブックなんか使っていると アプリケーションのタイトルバーが無駄で無駄でしょうがない ネットブック無いのがMacの強み
872 :
名無し~3.EXE :2009/12/10(木) 15:07:42 ID:zSTpS5h8
ほとんど使って無いFLIP3D それよりもタスクバー(スーパーバー)のプレビューの挙動をおもしろがってくれ。
消したくても普通にそれを選択出来ないのは閉塞感だろう Macユーザーでも消したりスキン変えたりサクッと出来てもいーじゃんと思う部分
逆にWindowsは設定次第で常に上にメニュー出るように選択できるわけ? 複数ウィンドウを使うアプリが主力じゃないWindowsでは最大化しておけば必要ない機能ではあるけどな。 あとは例外としてX11のアプリはウィンドウにメニュー張り付いているよね。
875 :
名無し~3.EXE :2009/12/10(木) 15:23:14 ID:zSTpS5h8
>>874 それが使いにくいからと言う話でなかったかい。
わざわざ使いにくい機能を実装する必要もあるまい。
と、使いにくいインターフェースをマジで一生懸命実装していたMSに言ってもしょうがない。
どうでもいいが
Windowsにもフォントのアンチエイリアスを有効にする機能はあるが
なぜわざわざ英文フォントにしかかからないようにするのか
しかもMS日本語フォントに至っては
「わざわざ低解像度用のビットマップフォントを用意するという手で
相当の手間暇をかけて画面を汚くしている」
という理解不能の実装をしている。
>>873 消せるとしても消しちゃうとすごい使いづらいよ。
>>875 見た目の綺麗さより互換性を優先しているから。
古いフォントじゃないとちゃんと表示されない古いソフトとか結構あるんだよ。
それは互換性じゃなくて出来損ないなんだろう。 OS Xは使えないフォントなんて無いよ。
まぁ歴史長いからね、窓は。 今の基準で見たら良くない実装でも簡単に切り捨てられないんだよ。 フォントちょっと変わっただけでクレーム来るような用途もあるし。
歴史長いって、Macの方が長いっつーのw しかも、OS Xはさっき書いたように使えないフォントなんて無い。 昔のフォントもWindowsのフォントもそのまま使える。
あのさぁ、フォントって標準が決まってんだよ。 フォントだけじゃなくて全部そうだけどね。 Macはそういうの、きちんと対応していってるから、困らないの。 独自実装して市場独占を目論んだドザ環境は火の車だけどなw
882 :
名無し~3.EXE :2009/12/10(木) 16:16:17 ID:zSTpS5h8
>>880 >>879 は「昔のアプリケーションが今のフォントを扱えるか」の話をしていると思うんだが
何かズレてないかい
Macはその辺昔のアプリは動作させないということで対処してるんだと思うけど。
883 :
名無し~3.EXE :2009/12/10(木) 16:24:44 ID:zSTpS5h8
はいバカ沈黙。 喋りたかったら勉強してね。
>>882 そうだろうな。
窓はシステムフォントいじっただけでレイアウトがおかしくなるソフトが山ほどある。
>>880 >>歴史長いって、Macの方が長いっつーのw
本来のMacOSは棺桶に入れられて埋められたのを、もう忘れてるのかww
ホントにMacユーザーは高齢者しかいないらしいな〜ボケ老人ばっかりw
ちなみに今のOSXはNEXTSTEPが名前を変えてApple流のUIで洗練させただけ。
>>884 NoMeMoバスターすら忘れてるのかw
887 :
名無し~3.EXE :2009/12/10(木) 16:28:58 ID:zSTpS5h8
>>844 ある意味しょうがない。
Windowsのソフトが多い理由の一つだ。レイアウト決め打ちでコード書いても通る。
888 :
名無し~3.EXE :2009/12/10(木) 16:31:57 ID:zSTpS5h8
>>882 OS 9でも使えないフォントなんて無ーよ。
Windows用はなんかのユーティリティで変換する必要があった気がするが。
つーか、話し戻せばWindowsが出来損ないである事に何の変わりもない。
>>883 おい、おまえは今更何を勉強するんだ?
>>867 想像だけで書いてるだろw
最大化なんて一切しないけど?w
高齢者っつーよりXしか知らんニワカが多いような気がする
>>890 最大化しないなら、メニューバーに利点が有るのは分るだろ。
893 :
名無し~3.EXE :2009/12/10(木) 16:36:40 ID:zSTpS5h8
OS9は最新のClearTypeは当然使えない。 ネタだろうか?
894 :
名無し~3.EXE :2009/12/10(木) 16:37:50 ID:zSTpS5h8
>>892 Mac信者の品位を貶めるために活動しているなら
止した方がいい。
マジでヴァカだから。
デザイン業界だけかも試練がMacはフォントがらみのトラブルが多い印象
896 :
名無し~3.EXE :2009/12/10(木) 16:43:33 ID:NLDHPJb/
>>890 俺の周りのドザは例外無く最大化してるし
会社の連中もみんな最大化してるな
897 :
名無し~3.EXE :2009/12/10(木) 16:43:38 ID:zSTpS5h8
「OS-XはBSDだからすばらしい」「OS-XはNextだからすばらしい」 と言ってるマカはまあ及第点。比較的変なことは言わない。 「OS-XはUNIXだからすばらしい」 と言ってOSとしてのOS-Xを語るマカは要注意。
>>893 つーかClearTypeってフォントの規格じゃねーだろ。
>>880 OSXとそれ以前は技術的に断絶してる。今更書く事でもないとは思うけど。
昔の標準フォント決め打ちで作ってあるソフトがまだ沢山あるんだよ、Windowsは。
882の言うとおり、切替に対応してない古いアプリもまだまだ残ってるし。
そもそも、ユーザもそのフォントを使う事を前提にしてる用途が結構ある。事務系とか。
だからフォントを総取っ替えするのは大仕事。Vistaが業務用で嫌われた理由の一端だね。
>>896 使ってるディスプレイが小さいんじゃない?或いは複雑な事をやってないか。
そういえば、Windows 7はまっとうなマルチランゲージOSになれたの?
901 :
名無し~3.EXE :2009/12/10(木) 16:50:57 ID:zSTpS5h8
>>898 ClearTypeFontと書けば宜しかったですか中二様。
メイリオはOS9で表示出来ないよ。
902 :
名無し~3.EXE :2009/12/10(木) 16:51:50 ID:zSTpS5h8
>>900 ultimate でも買って下さい。全ロケールがIMEを含め使用できます
ClearTypeはフォントのレンダリング方法だね。 古いMacで標準対応してないのはOpenTypeフォント。 サードパーティのユーティリティ入れれば使えるらしいけど。
アプリウィンドウを小さくして複雑な作業する時こそ メニューバー便利な気がする。
905 :
名無し~3.EXE :2009/12/10(木) 16:53:08 ID:zSTpS5h8
ところでMacはBluerayのビデオは見られるようになりましたか?
906 :
名無し~3.EXE :2009/12/10(木) 16:54:20 ID:zSTpS5h8
eが余計だった。
908 :
名無し~3.EXE :2009/12/10(木) 16:57:24 ID:NLDHPJb/
ClearTypeFont ワロタw
910 :
名無し~3.EXE :2009/12/10(木) 17:00:00 ID:zSTpS5h8
おおなんと OS-Xでもメイリオが表示出来ないらしいねw
…なんか話ずれてるけど、windowsのフォントに未だに古めかしいのが多いのは 互換性維持の為です、って話は納得して貰えたのかな。
そもそもそんな話じゃないだろ。
Windowsでは日本語の表示が汚い。以上終わり。だろ。
>>910 google覚えて
913 :
名無し~3.EXE :2009/12/10(木) 17:05:37 ID:NLDHPJb/
>>910 表示できないどころかメイリオはMac OS Xで表示した方が綺麗w
日本語フォントをわざわざ汚くしてる、意味不明。 →それは互換性維持の為ですよ。 って流れだよ。
916 :
名無し~3.EXE :2009/12/10(木) 17:09:21 ID:zSTpS5h8
しまった。IDが同じじゃないか。
>>915 切り捨てられない資産が多すぎるからね、Windowsは。
新しく作ったNTなんか、それに切り替わるのに7年も掛かったくらいだから。
Macのフォントはボヤけてて見づらい
>>918 それ言っちゃぁダメ!
マカーがファビよるからw
印刷した際、最適なフォントと液晶画面で綺麗に見えるフォントの違いが 分からないアホタレですから>マカー 大好きな「ブランドフォント」だからマンセーしてるだけだよww>ヒラギノ
よく解らんが、画面でみたままを印刷できるみたいに、最初からきっちり作られていれば 問題なかったはずなんでは? 悪癖を直せないのが互換性ためだからしょうがないというのは変だろう。
>>822 Linuxのアプリが動くの?
JDは動く?
というか、Linux使っててそんな質問するって、Linuxで何してる訳? ソースビルドしたりしないの?
>>923 Linux(Ubuntu)でJD使って2ch見て、Firefoxでインターネット見て、
Thunderbirdでメール見てるだけなんすが。
ソースビルド? そんなのわからん。
適当すぎるw ソースからビルドならWindowsもLinuxとアプリケーション共有だなw
>>925 VMでWindowsが走るOS Xが宇宙最強になるよw
まぁ、実際最強なんだけどね。OS XやiPhone見りゃ分るでしょ。
結局はWindowsかw
ああこれがMacが売れてない理由かw
今日もドザの頭の中ではMacが売れていません
今日もマカの頭の中はではほとんどの一般人がMacを購入してます
ドザの頭の中のマカについてのご報告、ありがとうございました。
Windowsユーザーがマックのフォントがぼけてるって言うけど あれはWindows版のiTunesとかサファリのレンダリングがぼけてるからそう思うんだよね 実際のマックではあれより酷くぼけてない 綺麗ですよ、充分
>>822-823 MacじゃなくOSXと表現すべきだったか。悪いな。
Windows機も別で持ってる身としては、MacはOSXでしか使わないから
どうもそれを前提に話してしまった。
だが、文化は確かに違うよ。
時代遅れだと思っているものは、別の文化にとっては時代遅れでも何でもない。
そして、違う文化では自分が「時代遅れ」と思っていたものが進化して別の完成形になってたりする。
例えばLinuxはその着せ替えもホントに手軽に出来るようになった。
WindowsやOSXじゃ手間の掛かるような着せ替えが、ぽん、と出来てしまう。
何かの用途に特化したような環境も作れる。
ちなみに俺のOSX環境も多少カスタマイズしてる。でも、Macの根本には触れない。
君の言う通り、最初の状態でほぼ1つの完成形を成してるからな。
俺はOSXの最初の状態の完成度は凄いと思うし、実際、快適に使っている。
だが、OSXが向かってる方向はあくまで、いくつもある完成形のうちの1つでしかない。
目指せる方向はいくつでもあるんだよ。OSXだけが完成形じゃない。
どのOSも、それぞれの方向を目指した結果、今があるってだけ。
>>934 なにネタスレでいいこと言ってんの?
そんなこと書かれるとみんな納得しちゃうじゃないか。
マカもひっそりとWindowsのネトゲとかエロゲとかしてるんでしょ。
ドザの頭のなかのマカがエロゲを始めたようです。
マカは絶対エロゲしないんだ。すごいね。
XPはともかく、Vista/7ではあまりコンパネいじらなくなったな。 そんな人多いよ。デフォルト設定でほとんど不満がない。 (キーボードのリピートの設定とか細々したこととかも) 衝動買い物欲ライターのスタパ齊藤さんも最近、そんなこと書いていたね。
Windows7上のVMWareでMacOSX動くようにしてあるけど、使い道が全く無いw
そらそうよ。macにできることは、windowsでもできるんだから macはハードと一緒に購入して、オシャレアイテムとして使うのが正解
>>865 上まで持っていくのは全く苦にならないよ。
マウスの加速度を使って一気にぽーんと上に飛ばすだけだから。
むしろ縦軸合わせが無いぶん楽なぐらい。
どちらかと言えば下に戻すほうが面倒か。広いモニタの人からは色々と聞くね。
あと、今のところマルチモニタが全く考慮されてないっぽい。
1番目のモニタに張り付いてしまうのは流石に改善して欲しいとよく言われてる。
>>922 OSXで動かした奴が居るらしい。まあ、色々面倒っぽいし
問題があったら全部自分で対応になるだろうから
素直にOSX用ブラウザ使ったほうが良いと思うが。
>>923 今のLinuxはソースからビルドってあんまりやらない。
パッケージマネージャからインストールすることが多いからな。
簡単に言うと「アプリ探し」「ダウンロード」「インストール」
「動作に必要なソフトもついでに探してダウンロード/インストール」を
一手に引き受けるアプリが付属してて、それで一括インストールするのが普通。
相当にマイナーなアプリや、β版みたいなのになると
ソースビルドってことも無くはないんだけどね。
てか、一応OSX用のパッケージマネージャもあるぞ。
デフォルトでは入ってないが、finkとかmacportsとかが開発されてるし
それのサポートをするアプリもある。
>>940 よく頑張ったじゃん。
方法を上手に纏めてホームページ作るだけで
凄いアクセスが期待できるんじゃないか。
>>939 でも、外部アプリは入れるのが前提になってるのがWindows。
システムやインターフェース以外は最小限の構成になってる。
Windowsは豊富なサードパーティこそが長所なので
あまり多様、高機能なアプリを用意し過ぎるとかえって逆効果だと思う。
まあ、独禁法の絡みも当然あるんだけどさw
最初から色んなアプリを用意してます、っていうOSXとはそこは真逆になるね。
例えば、DAWね windows版osx版両方で動くソフト、明らかにマックでやるほうが快適 マウスとか画面とか明らかにキビキビ度が違うんだ Dockもコマンド+オプション+’D'で簡単に表示非表示切り替えられるしね 少し前までは、逆だったんだけどね Tigar、Leopard辺りで逆転し、Snowで更に差を広げたっていう感じかな? というか8年かけてxpとあまり変わらないOSのほうが不思議
最初からいろんなアプリ用意してますっていっても、 本格的にやる人は、やっぱアドビとかのソフトを使わざるを得ないけどな
独占市場かつ、進化の必要も少ない。 モデルチェンジとマイナーアップグレードでお金を徴収。 一度作れば、8年間は売れ続ける。 顧客はとくに選択する余地がないことにも気づかず空気や水のように同社の製品を選択。 まさに経営者から見たら理想郷とも言える高収益ビジネスモデルじゃないかね。 おっと、嫌なやつは、邪魔なあいつ、Macだけ、と。
仮にmacのシェアが90%だったら、マカ特有の優越感は味わえないんじゃないかな 多くの一般人がドザ機を使うなかで、macを選ぶからプレミアムなわけで
>>948 ありふれていると決めつけないで作れよ。
せっかくの時間を無駄にするな。
シェアっていう問題は別に優越感とかそういうことじゃなくて 対応するハードウェア・ソフトウェアがシェアが低いと対応されなくなるっていうことが一番の問題ですね 現にそういう危機がIntel版が出る前は本当にあった アドビもWindows版を最優先にしたし Pro ToolsもWindows版でデモンストレーションするようになったってのがあの頃 マックユーザーがシェアを気にする場合はそういう理由
ジョブスがアップルに戻って今のように復活させたっていう印象あるけど osxも最初は全然まともに動かずに文字の入力・変換でさへモタモタしてたんだ 一般のユーザーはwindowsPCを購入してサクサク動くんで目の前のモヤが晴れたような感じだったんだ iPhoneの最初のやつだって米国では騒がれたけど日本ではあまりうれなかった 当時はMDが主流で、そのMDより数倍高いプレイヤーだったからだ だから、本当はジョブスよりフィル・シラーの貢献によるものが大きいんだ
macはハードと一緒に購入して、オシャレアイテムとして使うのが正解  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ⌒ヽ _ / /i \ ヽ /  ̄  ̄ \ | | /////.∧ | | | | ∧ |\、 /、 ヽ わかったから、せめて鏡ぐらい見ろ豚 | | |-| |〔 ==・.〕--〔==・〕--ヽ |- |―-、 | | .|| || ゛`ー'(、●^●,)ー'゛ ヽ q -´ 二 ヽ | | | || * ノトェェイヽ ・ l ノ_ ー | | .| | ||:::: ノ ヽ`ー'ノ ヽ :::: /. \. ̄ ` | / | i ゝ::::::::::: '⌒ヽ :::: ノ O===== | / \__ '、__,ノ_/ / |
954 :
ジョブス :2009/12/10(木) 22:06:17 ID:YPikuyqI
俺ジョブスだけどプライベートはWindowsXP使っているぞ Windows7はSP1待ちだがな
955 :
名無し~3.EXE :2009/12/10(木) 22:13:36 ID:NLDHPJb/
よくここまで盛り返したよな IT関係はMacユーザー多いし Webが中心になってきたこととWindowsが進歩しなかったことが大きいね
IT関係で増えたのはやっぱりUNIXだってのがでかいんじゃないかね。
957 :
名無し~3.EXE :2009/12/10(木) 22:26:10 ID:NLDHPJb/
>>956 UNIXであることもMacの大きなセールスポイントだよ
本来のunixコミュニティからは嫌われてるけどなw
オフィスがWebに呑み込まれたら恐らくその時点でWindowsは死亡だろうな 次のオフィスも出るみたいだけど、あまり評判良くないみたいだ マクロとかの問題も残るだろうけどVMなどで新旧共存出来るってのが今回の7で確認も出来たんだしね PCゲーマーがWIndows支えられるとは思わないし ゲーマー用カーネルのLinuxでも出るかな? DAW用のリアルタイムカーネルを備えたUbuntuもあるみたいだし Windowsの寿命を決めるのはAMDとNVidiaかな?
>>960 10年たっても、0.34%程度のシェアのLinuxが主流になることは難しいだろ。
ChromeOS自体もWindowsのライセンス値下げ圧力にはなっても、代わりは
無理。
>>960 オフィスがWebに飲み込まれたらWindows Azureに移行するだけなんだが。
問題は日本の企業にデータを他社(マイクロソフト)に預ける度量が
あるかどうかだな。隠れアンチもいるだろうからどこの会社も
結構もめると思う。
Thin Client のLinuxターミナルって結構出てると思うけど、企業向けには 売れるかもしれないね。個人情報持ち出し、流出も減らせるし。 ただ、そうなってもWindowsTerminal(Azureマシン)が発売されて、結局、市場 シェア自体はあまり変わらないだろう。
クラウドなんてApple以上の絶対的な独占と囲い込みだよ。 プログラムも、それを動かす巨大コンピュータもデータも 全部ググルの手の中にある。 ブラウザ側のコードだけ公開してるから、みんなオープンな企業だなーと 信じてるけど、上手に誤摩化されているとしか思えん。
?? Googleって、今ではMS以上の嫌われ者だよ。 多分、どこかで挫折するはず。 DocsもOfficeWebバージョンが正式リリースされたら、もうオシマイ。 少なくとも日本語バージョンを使う人は激減するでしょ。
966 :
名無し~3.EXE :2009/12/10(木) 23:36:07 ID:NLDHPJb/
>>965 Googleを嫌っているのはMS信者だけだろw
>>965 MS以上ってことはないが、最近ネガティブな印象が強くなってるのは確かだな。
まあ、MSより先にGoogleが倒れるってことはないと思うが。
968 :
名無し~3.EXE :2009/12/11(金) 00:04:29 ID:IDZ+6fTF
使い慣れたのを使えばいいんじゃ? MacOSXはデザインに、Windowsは利便性に(ry
>>968 そうですね。自分の好きなパソコンを使いましょう。
970 :
名無し~3.EXE :2009/12/11(金) 00:19:07 ID:ycHJK7YZ
MSってそんな印象悪いか?
まるで、ユーザーが好きな環境選べるみたいなレスだけど、実際はインテルとマイクロソフトがコントロールしてるのが現状 スレ違いだけど、スパコンはLinuxが独占状態みたいだけどな でも、Linuxも学習しなきゃ使えないし、マックもジョブズが死なない限りあの商品構成だろうし、GoogleもWebの中での話だしなぁ
まぁ好かれてはいないだろう〉MS
973 :
名無し~3.EXE :2009/12/11(金) 00:40:56 ID:ALgovPav
MSなんかIT関係では最大の嫌われ者だろ
974 :
名無し~3.EXE :2009/12/11(金) 01:05:19 ID:G2ZlH3IN
Appleもかなりなもんだがなw
windowsのウンコは早く色管理をOSレベルでやれよって思うわ アプリで色違うとか致命的だろ
976 :
名無し~3.EXE :2009/12/11(金) 01:22:02 ID:ALgovPav
>>971 今のスパコンて要はPCクラスタだからねー。
フリーでソース公開されててカーネル薄い上に実績もある、
となるとやっぱりLinux増えるよ。
モノリシックカーネルだって事実も面白い。
979 :
名無し~3.EXE :2009/12/11(金) 05:32:57 ID:13m9SEpt
>>976 ドザのために働いてくれてる人はいいんだよ。
世界に何も貢献してないお前がなに偉そうにしてるんだ?
981 :
名無し~3.EXE :2009/12/11(金) 06:33:16 ID:QOASMOey
>>741 > Windows 無いと困る
この発想がもう時代遅れという
ことに気づいたほうがいいよ
mac 無くても困らない
983 :
名無し~3.EXE :2009/12/11(金) 07:45:34 ID:t1kEI7bR
64ビットWindows7買うやつは評判に流される情弱 電車でPASMOやSuica使うやつも多数派に流される情弱
情弱というより引き篭もり青年の偽らざる心境の吐露なのだろう
987 :
名無し~3.EXE :2009/12/11(金) 09:40:56 ID:r5Mo5Fy9
キモオタ童貞ドザはいらないですね。
情けに弱い
現行Macの筐体デザインは酷いな シンプルにしすぎて魅力まで削ぎ落としてしまった感じがする
ニトリの小物の方がマシなレベル
992 :
名無し~3.EXE :2009/12/11(金) 11:22:11 ID:ALgovPav
ガラクタドザ機より100万倍マシ ドザ機の方がいいと思うのはガンダム好きなアニオタくらいだろ
あいかわらず口から泡噴いてんな〜
>>990 いや、酷い
昔のMacの方が絶対に良い
>>992 PCのケースは世界中から選択できるから比較は出きない
好みの問題だから探せばMacより気に入るのがある可能性がある
Macのほうが玄人でしょうね。 パソコン用語も覚えられる機会多いしね。 あたし、パソコンわかんない〜〜〜ってほざいてる人は インターネットとメールとWindowsMediaPlayerがあるPCで十分だよ
998 :
名無し~3.EXE :2009/12/11(金) 13:09:39 ID:IeSyRls2
Macの玄人ってのは「パソコン以外の」玄人って感じ ちゃんとMacを道具として使っている人たち だから道具そのものに余計な手間をかけたくない Windowsは道具を使うのにも余計な手間が必要
1000で気持ちいいなぁ☆
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。