【IE9】Windows Internet Explorer 9 Part1

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し~3.EXE
米Microsoftは11月18日、ロサンゼルスで開催の開発者向けカンファレンス
「Professional Developer Conference(PDC) 2009」において、
開発の初期段階にある次期Webブラウザ「Internet Explorer 9(IE 9)」を紹介した。

まず、JavaScriptの性能が向上した。SunSpider JavaScript Performance
テストの結果では、IE 8より大幅に改善されており、Firefoxなどの
競合ブラウザとの差が縮まった。Microsoftは、ブラウザの実際の速度は
JavaScriptの性能だけでなく、
さまざまなサブシステムの影響を受けるものであるとしつつも、
今後さらなる性能向上に努めるとしている。

□ソース
  http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0911/19/news019.html

□前スレ
  このスレ
2名無し~3.EXE:2009/11/19(木) 18:52:00 ID:h9DqFOsS
まったり登場を待つ、それまで情報を交換しましょう
3名無し~3.EXE:2009/11/19(木) 18:55:30 ID:ptp/x4Ef
こんなスレもあったわけだが・・・
ttp://pc12.2ch.net/test/read.cgi/win/1242042678/
4名無し~3.EXE:2009/11/19(木) 20:01:59 ID:nVC6TlZu
マイクロソフト、高速化や表示品質を向上させた「Internet Explorer 9」を開発中
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20091119_internet_explorer_9/

Microsoft、次期Webブラウザ「IE 9」を披露
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091119-00000007-zdn_ep-sci
5名無し~3.EXE:2009/11/19(木) 20:57:27 ID:RVSaOWR/
>>4
情報班乙!
6名無し~3.EXE:2009/11/20(金) 00:17:10 ID:1GXDkCm7
IE9では、グラフィックスやテキストの描画のために、DirectXの使用を発表した。
その手始めとして、グラフィックスとテキストのレンダリングにDirect2DとDirectWriteを
使用することを明らかにした。
これはDirectXに含まれているAPIの一つで、Windows 7/Vistaに搭載されている。

http://blogs.msdn.com/ie/archive/2009/11/18/an-early-look-at-ie9-for-developers.aspx
96ポイントGabriolaレノボX61 ThinkPadにズーム(注記ジャギー)GDIを使用し100%:
http://ieblog.members.winisp.net/images/Dean_PDC_6.png
96ポイントGabriolaレノボX61 ThinkPadには100%ズーム:Direct2Dジャギー(なし)時:
http://ieblog.members.winisp.net/images/Dean_PDC_7.png

7名無し~3.EXE:2009/11/20(金) 10:38:42 ID:U97+SHOH
XP対応のIE9がリリースされたら
本気出す
8名無し~3.EXE:2009/11/20(金) 17:57:28 ID:CYBKooE0
>>7
それ面白いと思って言ってんの?
9名無し~3.EXE:2009/11/20(金) 18:18:27 ID:Ygxe9taM
IE9になってもXHTML対応してなかったら
IE潰しに本気出す
10名無し~3.EXE:2009/11/20(金) 19:44:01 ID:fhTsrXvj
いよいよ IE でも GDI を使わないようにし始めた。
2 年前からの「GDI! GDI! Aer? 糞」が嘘のよう。
11名無し~3.EXE:2009/11/20(金) 19:45:00 ID:fhTsrXvj
Aer -> Aero
12名無し~3.EXE:2009/11/20(金) 19:48:52 ID:eC/QQOiC
IT技術者臭がするお
13名無し~3.EXE:2009/11/23(月) 16:22:10 ID:8cTEmCj+
GDIとAeroを並べて語るバカがまだ残ってるのか
14名無し~3.EXE:2009/11/23(月) 21:21:54 ID:UR8KYGi4
うよおおん
15名無し~3.EXE:2009/11/23(月) 21:53:53 ID:p8rJVZ8f
acid3 32点。
今回も幻滅してよい。
16名無し~3.EXE:2009/11/23(月) 21:59:49 ID:MF16oqpG
Acidはいいから、とりあえずMIMEタイプをだな
17名無し~3.EXE:2009/11/23(月) 22:07:16 ID:xLugIbBk
IT厨気持ち悪い・・・・・・・・・・・・
18名無し~3.EXE:2009/11/24(火) 01:33:23 ID:2jq6ha+2
ところでIEはなんで他についてこれないの?
政治的に?技術的に?
ダメなの分かってて出す理由って。
19名無し~3.EXE:2009/11/24(火) 04:11:19 ID:LzID7IPY
Windows8と抱き合わせIE9
20名無し~3.EXE:2009/11/24(火) 11:36:38 ID:CIewzbOd
「IE 9」でブラウザへの本気度を示したMS--技術面での巻き返しを図る
http://japan.cnet.com/special/story/0,2000056049,20403909,00.htm
21名無し~3.EXE:2009/11/24(火) 14:42:33 ID:qcm8xuWE
>>20
デザインやパフォーマンスはええから、標準準拠に力を入れてもらいたいね
22名無し~3.EXE:2009/11/25(水) 22:37:54 ID:TpPIezhk
>>13
昔はDWMなんて単語は出てこなかったじゃない。
昔のレベルに合わせて書いたまでのこと。

>>21
Firefox や Safari、Chrome、Opera なんかも実際は完全に標準に準拠はしてないし。
IE よりも Web Standards なだけであって、Full supported Web Standards ではない。そこ誤解しちゃいけないよ。
23名無し~3.EXE:2009/11/27(金) 02:33:31 ID:vWmyXQGY
たば臭がするお
24名無し~3.EXE:2009/11/28(土) 13:17:34 ID:RDaQGtml
>>22
お前が一番誤解してるだろ
なんだその誇大解釈
25名無し~3.EXE:2009/11/28(土) 16:25:47 ID:BCkGFrQM
22はどこのなんちゃって技術者だよ
こんなとこで馬鹿たれてないでさっさと仕事しろよ
26名無し~3.EXE:2009/11/28(土) 23:53:41 ID:twfSDGNK
どこがどう違うん?
27名無し~3.EXE:2009/12/03(木) 22:03:06 ID:zlRk+Ff3
Acid 1、2、3 を基準に Web Standards を語るのは大枠として正しくて、それ以外は間違い。
Acid テストに合格してさえしまえば、使用していない要素へ対応しなくて済むのか?
そうじゃないだろう?
Acid テストは何が基準で・何が使われていて・何を根拠にテスト項目が検討されているのか知っているのかい?
はっきり言うと、それを現時点で事細かく知っているのは少数じゃないのか?
問題になる点とか調べたことあるのか?

これがはっきりできないときにベンチマークやテストの結果は何の利益にもならないよ?
28名無し~3.EXE:2009/12/03(木) 22:49:10 ID:Dg3gYwth
IEが古いバージョンだと弊害が起きることなどあるのでしょうか?
29名無し~3.EXE:2009/12/03(木) 23:30:01 ID:56nRHgB+
新しいバージョンでも弊害だらけやよ
30名無し~3.EXE:2009/12/04(金) 07:03:18 ID:HQLNIDbb
ACIDについてちょっとかじった人が沸いたと聞いて
31名無し~3.EXE:2009/12/05(土) 10:37:53 ID:FNQQKIrW
IEをバージョンアップさせる時はただ目的のバージョンを
ダウンロードすれば良いのでしょうか?

5.0から6.0へと移行したいのですが・・・
32名無し~3.EXE:2009/12/05(土) 11:51:55 ID:x1COKCv0
釣れます
33名無し~3.EXE:2009/12/08(火) 06:36:13 ID:tqZ5PtXj
>>30
Acid テストの重要性と、>>27で指摘してることを詳しく説明してよ。
>>24>>25もいまだに説明できないままだよ?w
34名無し~3.EXE:2009/12/08(火) 07:06:51 ID:wSlTw4F4
33=27
文末に疑問符ばっかりつけてないでちゃんと勉強したらどうかね
35名無し~3.EXE:2009/12/08(火) 07:21:44 ID:tqZ5PtXj
>>34
Acid はW3Cで発行してるものなの?違うでしょ。
勝手にWeb標準プロジェクトだと謳ってる連中がやってることじゃない。

勉強しろって言う前にあなたも勉強したらどうかね
36名無し~3.EXE:2009/12/08(火) 07:35:00 ID:tqZ5PtXj
Web Standards Project は、W3Cと関係ないし、ISOともECMAともJISともその他の標準化団体とも直接関係がありません。

>>34
Acid3で使っているSVGですらこの有様で
http://en.wikipedia.org/wiki/Comparison_of_layout_engines_(SVG)
CSSもこの通り。
http://en.wikipedia.org/wiki/Comparison_of_layout_engines_(Cascading_Style_Sheets)

連中は意図してどのブラウザも対応していない要素を無視してるのかね?
それと、Acidテストをクリアすることの重要性を早く説明してよw
37名無し~3.EXE:2009/12/08(火) 07:38:23 ID:hxiUH7My
えっ
38名無し~3.EXE:2009/12/08(火) 07:52:10 ID:tqZ5PtXj
標準標準騒いでるのに限って、実はWeb標準じゃないAcid テストで騒いでるんだから笑えるよねw
39名無し~3.EXE:2009/12/08(火) 08:17:34 ID:zuKw+85i
騒いでるのはID:tqZ5PtXjだけな件について
40名無し~3.EXE:2009/12/08(火) 08:19:37 ID:5lU2Yeki
スレ伸びてるのに
なんだ新しい発表きたんじゃないのか
41名無し~3.EXE:2009/12/08(火) 09:02:52 ID:tqZ5PtXj
>>39
俺が要求してるのを説明できるのじゃないと、ただの>>24>>25>>30のようなレスしか来ないし、
結果的に丁寧にレス返す事になって俺のレスが多くり目立つのは当たり前。
42名無し~3.EXE:2009/12/08(火) 09:54:22 ID:s41mcC+H
このスレでAcidテストについて話してるのは ID:tqZ5PtXj だけな件について
>>21の言う「標準準拠」を「Acidテスト準拠」だと勝手に勘違いした>>27が大馬鹿

---- 終了 ----
43名無し~3.EXE:2009/12/08(火) 17:33:13 ID:nceKUTDU
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/mobile/20091208_334067.html
最後のをまじめに検討してくれるんなら文字表示も多少はましに・・・
44名無し~3.EXE:2009/12/09(水) 00:51:53 ID:TIzRw7AM
>>10=11=22=27=33 ( ID:tqZ5PtXj )
まだ見ぬIE9に思いをはせるのは勝手だけど
そんなに張り付いてがんばらなくても
45名無し~3.EXE:2009/12/09(水) 01:05:32 ID:xLkn44a/
なりよりまずは、標準的なMIMEタイプを解釈できるようになってほしい
46名無し~3.EXE:2009/12/13(日) 09:01:42 ID:35QKfKQE
来年か?
47名無し~3.EXE:2009/12/19(土) 00:42:09 ID:lC3FnG+l
1、JPEG2000
2、MotionJPEG2000
3、JPEGXR
4、MotionJPEGXR
5、MPEG7
6、MPEG21
7、iPv6
8、WinFS

一体いつになったら採用されるのか?どれ一つとして標準化していない。IEが率先して
採用するべきである。CSS3とHTML5とDX2Dはようやくだが。
WinFSは名前を変えてWindows8で対応するみたいだが他は全く皆目見当が付かない。
48名無し~3.EXE:2009/12/19(土) 18:20:39 ID:wgWKl/dG
芳しいメリットが無いからじゃ
CSS3とHTML5の採用は当然の流れだから別もん
49名無し~3.EXE:2009/12/19(土) 20:08:07 ID:9/khUDMj
早くMime1.0を採用しておくれ
50名無し~3.EXE:2009/12/20(日) 12:46:58 ID:wlQqP6WG
>>47
WinFSは過去に二度(CairoとLonghorn)断念してるからなあ。
今度こそ三度目の正直で完成して欲しい。
ストレージがTBクラス、ファイル数が8桁にもなると
もう従来のインデックス検索じゃ辛い。

まあIE9とは無関係な話だが。
51名無し~3.EXE:2009/12/21(月) 00:32:33 ID:8yXXfgeI
>>50
MSはやる気満々なんだけどね、Win8で「今度こそ」と意気込んでいるとか。
いつも掛け声だけで終わるんだけどね。
52名無し~3.EXE:2009/12/21(月) 00:36:30 ID:8yXXfgeI
そろそろJPEGから離れたいものだ。iPv6は一般人にメリットなさそうだが企業とかでは
死活問題になるので自然と対応しそうだ。
53名無し~3.EXE:2009/12/21(月) 00:54:48 ID:3vHgFKRY
無知ですまんがiPv6ってなんぞな
IPv6のことなら標準化されてるしな…
54名無し~3.EXE:2009/12/21(月) 18:57:54 ID:kf3dpKcW
>>10 身潰しなんて
15年くらい前から
叫んでいたぜ
55名無し~3.EXE:2009/12/22(火) 09:41:56 ID:SWqm0k6u
>53
通信方法の一つ
現在の通信方法ipv4ではipアドレスが枯渇するとかで
桁数を増やして通信する
現在のipv4
111.111.111.0
ipv6
111.111.111.111.111.0
56名無し~3.EXE:2009/12/22(火) 12:28:57 ID:P9be0qwW
いや、わかってるだろそれくらい
57名無し~3.EXE:2009/12/22(火) 12:33:57 ID:ljUTrmDW
>>55
それ、大して増えてないだろ
58名無し~3.EXE:2009/12/22(火) 12:59:42 ID:NXTi+I/z
>>55
ipv6はそんなアドレスじゃない
59名無し~3.EXE:2009/12/22(火) 13:03:49 ID:4zUZQRKU
はいはい、そろそろスレチ――
60名無し~3.EXE:2009/12/22(火) 20:50:34 ID:ylR4o+oh
>インターネットの住所にあたるIPアドレスの売買が、来年中に国内でも認められる
>見通しになった。世界的なアドレス不足に備えた措置で、使われていない
>休眠アドレスの利用が活発になると期待される。

>日本に割り振られているIPアドレスは約1億個。追加需要が生じた場合、
>国際機関に申請して取得しているが、在庫がなくなると国内の希望者が
>利用できなくなる恐れがある。JPNICで回収できた休眠アドレスは120万個程度に過ぎず、
>売買解禁による掘り起こしを狙っている。
>JPNICは、インターネットプロバイダーや事業者同士による直接売買を認め、
>売買には関与しない。国内に続き、海外事業者との取引もいずれ認める方針。
ttp://www.yomiuri.co.jp/net/news/20091221-OYT8T00875.htm
6153:2009/12/23(水) 02:27:08 ID:ULsoYmso
IPv6 over IPv4 トンネルサービスまで既にある上に
山ほどRFCあるのに標準化されてないってあったから聞いたんだが
IPv6の話なんだったら、これでこの話は終わりにしてくれ。悪かった。ブラウザには直接関係ないしさ。
62名無し~3.EXE:2009/12/25(金) 06:08:27 ID:H+FirwKQ
IEにOperaの「画像を表示しない」みたいな機能ないですか?
6353:2009/12/25(金) 07:05:03 ID:hLwk/TCt
>>62
うちはXP+IE8だけど
インターネットオプションの詳細設定に「画像を表示する」がある
64名無し~3.EXE:2009/12/25(金) 07:05:24 ID:hLwk/TCt
名前欄いれたまんまだった(´・ω・`)
65名無し~3.EXE:2009/12/25(金) 12:34:50 ID:dusiPcrO
あるあるw
66名無し~3.EXE:2009/12/25(金) 17:37:51 ID:dvodu/fM
JaneStyleだと、「コテハンで書きますか?」と警告を出してくれるYO
67名無し~3.EXE:2009/12/25(金) 19:11:43 ID:I5/R4Pz8
あんなバグだらけのソフトはいらね。Xenoが一番良い
68名無し~3.EXE:2009/12/25(金) 19:13:59 ID:5kA8XjeR
>>66-67
基地害は隔離施設に帰れ
69名無し~3.EXE:2009/12/25(金) 22:14:33 ID:4Csqa5ed
>>62-69
スレ違い
70名無し~3.EXE:2009/12/27(日) 18:25:53 ID:qsZsmkgr
IE9は最後の32bit版になるだろう。同梱されるWin8が一足早く完全に64bit版のみ提供
なるけど。その後IE10は64bitだけなのでXPやVistaと7の32bitは切り捨てでしょうね。
71名無し~3.EXE:2009/12/27(日) 18:43:56 ID:qsZsmkgr
XPsp3に対応するのは次のIE9が最後になるでしょう
72名無し~3.EXE:2009/12/27(日) 21:37:34 ID:9lCwzBty
XPSP3に対応するかどうか怪しいものだ。
IE8だってかなり無理矢理な対応だし。

XPはもうメインストリームサポート切れてるから
新機能の追加は望み薄だろう。

2000はメインストリームサポート切れたら即座に新機能の対応から除外された。
73名無し~3.EXE:2010/01/02(土) 12:02:01 ID:Lnyk6evA
あけましておめでとうございます
74名無し~3.EXE:2010/01/16(土) 19:30:28 ID:n8XdCQmH
誰もおらんのか?
75名無し~3.EXE:2010/01/16(土) 20:50:25 ID:eM6abGoK
>まず、JavaScriptの性能が向上した。
>Firefoxなどの競合ブラウザとの差が縮まった。

JSの性能向上が特筆事項だというのに「縮まった」か
未来はないな
76名無し~3.EXE:2010/01/16(土) 20:53:49 ID:UBAPQEDv
性能って、バグ失くしたってこと? XHTMLに対応したのかな
77名無し~3.EXE:2010/01/21(木) 06:38:05 ID:6vt0oQvu
>>72
Direct2D辺りを使っていることを考えると、XP対応は難しいかもしれないね。
78名無し~3.EXE:2010/01/23(土) 17:44:40 ID:uXXpWoFF
その前にバグてんこ盛り頼む
79名無し~3.EXE:2010/01/25(月) 20:31:02 ID:+gtLmf1Z
>>47
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20091201/341360/?ST=broadcast
メディアフローでようやくMPEG7に対応みたいです。BMLとHTMLの改良なんでしょうかね?
IE9では対応しそうにないが。
80名無し~3.EXE:2010/01/25(月) 22:19:09 ID:+gtLmf1Z
と思ったけどメタ・データ?とか言う奴でHTMLは関係ないっすね
81名無し~3.EXE:2010/01/25(月) 22:21:42 ID:+gtLmf1Z
結局の所IE6でシェアを取ってからMSがIEの開発を怠った事が現状の体たらくを招いたのだね。
IE6→IE7の間隔があきすぎて他のブラウザーに付け入る隙を作ってしまった。
82名無し~3.EXE:2010/01/26(火) 14:58:54 ID:HlH+Vuey
IE6を機能強化したIE6.5が2004年くらいに出てればなあ
SP1SP2もいいけどさ
83名無し~3.EXE:2010/02/05(金) 05:39:32 ID:/4WNsrS8
IE6時代が長すぎてタブブラウザに移行できないヤツが知り合いに数人いる。
MS罪作りよのう。
84名無し~3.EXE:2010/02/05(金) 13:07:46 ID:OtAhLi8W
タブキラーとか使えばいいだけじゃね
85名無し~3.EXE:2010/02/05(金) 17:45:27 ID:pyh3GhhK
MS「ネットスケープも潰したしIEに敵は居ない。IE6でもう十分だからブラウザーの開発は
適当でいいよ。IE6で完成したような物でブラウザーなんてもうそんなに進化が必要と思えない。
今まではネットスケープがあったから必死でがんばって改良してきたけどもう必要ない。
IE7?もういいよ5年間何もしなくても大丈夫だから」

で本当に5年間IE6のまま後継のIE7が出ませんでしたと・・・
ヤッパリ競争がないと技術は発展しないんだなと。ネットスケープと切磋琢磨していたときが良かった。
でも叩き潰したと思ったネットスケープからFirefoxが派生して一転窮地に陥ったのは自業自得だが。
IE6→IE7までの5年じゃないや6年か?は何してたんだろうな。
86名無し~3.EXE:2010/02/05(金) 17:48:30 ID:pyh3GhhK
なんとなくだが7sp1が出るであろう今年の冬ぐらいにはIE9が出てくるかもしれないね。
87名無し~3.EXE:2010/02/05(金) 18:45:01 ID:A/fVSbTq
MSがそんなに熱心だとは思えん
Windows8の出る少し前と予想する

88名無し~3.EXE:2010/02/06(土) 13:36:36 ID:Kxn7mpwJ
>>87
IEのバージョンがOSバージョンに紐付けられてるせいで
10年間サポートされてしまうのを何とかしてほしい
89名無し~3.EXE:2010/02/06(土) 18:00:46 ID:IxZz3Puj
7ってIEがOSに食い込まないようになった?
9089:2010/02/06(土) 18:01:31 ID:IxZz3Puj
IE7じゃなくてWindows7
91名無し~3.EXE:2010/02/06(土) 20:57:31 ID:Xo+TcOLD
食い込んでなかったら独禁法に違反する
92名無し~3.EXE:2010/02/08(月) 04:56:46 ID:VigLB4bH
Opera使えよ
93名無し~3.EXE:2010/02/08(月) 06:57:55 ID:80OdF8ui
超正論
94名無し~3.EXE:2010/02/08(月) 22:44:02 ID:MF0byow8
他のブラウザは頻繁にバージョンアップしてるけど
IEだけ2,3年ごとにしかない
何で?
95名無し~3.EXE:2010/02/08(月) 22:53:15 ID:J9fLVOJ3
バージョンアップすればいいって話でもないけどな
しかしいい加減MIME1.0に対応して欲しいところだ
96名無し~3.EXE:2010/02/09(火) 01:43:06 ID:UQ/3wAfz
IEは6で終わりとか、公式に言ってたからな。
あのころのMSは
97名無し~3.EXE:2010/02/09(火) 01:51:20 ID:KgJt3/1g
競争がないってのはそういうことだ。
あと一歩で有料化できたのにな。
98名無し~3.EXE:2010/02/10(水) 01:44:52 ID:QkPc6uzK
IEは8で終わりとかも読んだ気ガス
99名無し~3.EXE:2010/02/11(木) 20:14:29 ID:maSxjCQw
その当時の発言はスタンドアロンのIEが6で終わりっていう意味だったような。
それ以降のIEはOSに完全に組み込まれてIEのバージョンアップをするにはOSのアップデートが必要になるはずだった。
IE7がリリースされるあたりにIEチームの偉い人が「間違いだった」と発言していた。

IEのバージョンアップの必要性に関してはIEチームの人たち(特にクリス・ウィルソン)はずっと主張していたらしい。
100名無し~3.EXE:2010/02/14(日) 14:52:37 ID:3bxtNLZH
まぁ仕事なくなったらお飯の食い上げだし
101名無し~3.EXE:2010/02/20(土) 02:05:32 ID:RxfnxwqL
今年中に出るのか
102名無し~3.EXE:2010/02/20(土) 16:24:40 ID:+bq/NmcI
Windows 8が1012年っていう噂があるのでIE9も2012年?
103名無し~3.EXE:2010/02/20(土) 16:27:47 ID:+bq/NmcI

誤:1012
正:2012
104名無し~3.EXE:2010/03/01(月) 21:23:32 ID:FmfygmuX
test
105名無し~3.EXE:2010/03/05(金) 21:10:38 ID:6Ph5Kjgz
TridentからGeckoエンジンに切り替えて、IE9をさっさと出してくれ。
「IEバグ対応」のために、無駄なコーディングをするのは、もうごめんだ!

Microsoftはブラウザやメディアプレーヤから手を引いてほしい。
106名無し~3.EXE:2010/03/05(金) 22:31:57 ID:cFGcQ1/X
IE以外のブラウザを使えばすむ問題
他のソフトを使えばいい問題
107名無し~3.EXE:2010/03/05(金) 22:50:09 ID:6WlJBOKo
自分が使ってるのと他人が使ってるものに対応させられてるのとも区別の付かないバカか
108名無し~3.EXE:2010/03/05(金) 23:21:07 ID:ZsSvsb71
>>106はバカ
>>107は日本語でおk
109名無し~3.EXE:2010/03/09(火) 10:49:42 ID:71+Vjesc
Microsoft、IE8とIE9のHTML5対応に言及
http://journal.mycom.co.jp/news/2010/03/08/041/?rt=na
Microsoft MIX10: Designers & Developers Las Vegas March 15-17においてより詳細な情報を発表する。
110名無し~3.EXE:2010/03/09(火) 11:25:46 ID:+t0yz7lT
HTML4.01やXHTMLに早く対応して欲しい
111名無し~3.EXE:2010/03/10(水) 00:18:46 ID:vdfA+5oc
> 十分に検証され広く互換性を確保した安定した標準規約を実装することを望んでいる。
訳: 今は実装したくない

さすがに現時点でHTML5の仕様が安定していると思う奴はいないよな?
112名無し~3.EXE:2010/03/10(水) 19:54:54 ID:tfZVHzCC
CSS2.1/HTML5/XHTML1.1の中で勧告されてるのはXHTML1.1だけだもんな
113名無し~3.EXE:2010/03/10(水) 20:14:06 ID:M/Ncc5uV
CSS2.1はいい加減勧告出来んのかね
114名無し~3.EXE:2010/03/10(水) 22:52:40 ID:9SEfuZlL
CSS 2.1は、勧告ではないが安定している、というステータスだぞ?
このへん参照↓
http://gihyo.jp/design/serial/01/web-standards/0004
115名無し~3.EXE:2010/03/10(水) 23:20:29 ID:tfZVHzCC
CSS 2.1 は Candidate Recommendation までいきながら
Working Draft に差し戻された過去があるから油断ならない
まあいくらなんでもまた同じことが起きるとは思わないけど
116名無し~3.EXE:2010/03/17(水) 02:24:06 ID:sJW1miaa
117名無し~3.EXE:2010/03/17(水) 02:52:39 ID:1QYPK1j4
あげ
118名無し~3.EXE:2010/03/17(水) 03:37:56 ID:Gh9AdHpf
試した人の報告ゼロ
119名無し~3.EXE:2010/03/17(水) 04:41:27 ID:VhD6mzq8
・フォントのエッジが綺麗にアンチエイリアスされてる
・Image描画系では他のブラウザとは次元の違う処理速度
 もはや比較するのもバカらしい
・バージョンが上がるごとにAcid3の成績がうpしていってる

・今のところ文字化けなど

誰かJavaScript系のベンチテストして欲しいな
120名無し~3.EXE:2010/03/17(水) 04:43:09 ID:VhD6mzq8
>・フォントのエッジが綺麗にアンチエイリアスされてる
これはIE8のときよりアンチエイリアスが滑らかになってるって意味ね
121名無し~3.EXE:2010/03/17(水) 05:05:40 ID:VhD6mzq8
暇だからやってみた
IE8から6倍から7倍の処理が向上してる・・けど
もともとIE8のJavaScriptエンジンがうんこすぎたのでこれは比較には
ならない
多少の誤差はあるけどFireFox3.6とほぼ同等のスコアが出てる
つまりChromeの方が上
それでもIE8に比べれば少なくとも比較対象になるくらいには
十分進化してるね
122名無し~3.EXE:2010/03/17(水) 05:52:07 ID:emMl7P02
まだ入れてないけど
http://samples.msdn.microsoft.com/ietestcenter/
これを見る限りかなりがんばったみたい。
Microsoft はやればできる子だったんだねぇ
123名無し~3.EXE:2010/03/17(水) 07:56:21 ID:GecCyRF7
インストールしようとしたら
VistaSP2以上じゃないとダメって言われた…
XP終了のお知らせなのか!?
124名無し~3.EXE:2010/03/17(水) 08:33:06 ID:NW39/Vuy
Direct2D使ってるからね。XPキラーアプリになるかも。

ところでsvgはあるけどcanvasはないのね。
125名無し~3.EXE:2010/03/17(水) 10:17:25 ID:2H/O8hRb
MicrosoftがIE9披露 新JavaScriptエンジン搭載でHTML5をサポート
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1003/17/news017.html
米Microsoftは3月15日、次期版Webブラウザ「Internet Explorer(IE)9」を自社のMIXカンファレンスで披露した。
開発者向けプレビュー版もリリースした。

プレビュー版はMicrosoftのサイトからダウンロードできる。
開発者にIE9の進捗を知ってもらうため、8週間ごとにアップデートする。
IE9のデモを体験できるIE9 Test Driveサイトも設けた。

 IE9の大きな特徴の1つは、Microsoft社内で「Chakra」と呼ばれる新しいJavaScriptエンジンだ。
マルチコアを活用する設計になっており、JavaScriptのコンパイルを
IEと並行して別のCPUコア上でバックグラウンドで行うことで高速化を図っている。
ベンチマークテストでは、IE9プレビュー版はIE8をはるかに上回り
Firefoxを超え、SafariとChromeに次ぐスコアをたたき出している。

またIE9がWeb標準であるHTML5、DOM、CSS3のサポートを目指していることも特筆すべき点だ。
Microsoftは「複数のブラウザで同じHTML、スクリプト、フォーマッティングマークアップが
同じように動作するようにすることが目標」としている。
MIXカンファレンスでは、HTML5でH.264動画を再生するデモも行った。
現時点では、IE9プレビュー版はWeb標準準拠テストAcidで55点(100点満点中)しか取れていないが
取り組みが進むにつれて点数はよくなると同社は述べている。

 またIE9は、ハードウェアアクセラレーションによってグラフィックスやテキストの描画を高速化している。
HTML5を活用したリッチメディアアプリケーションが増えることを予想しての対応という。
Webブラウザでは初めてSVGのハードウェアアクセラレーションをフルサポートするという。
126名無し~3.EXE:2010/03/17(水) 10:24:07 ID:2H/O8hRb
Internet Explorer 9 preview
http://ie.microsoft.com/testdrive/
127名無し~3.EXE:2010/03/17(水) 10:53:59 ID:b/pM7laT
IE9俺の環境だとGoogle開いたら文字化けしてる
128名無し~3.EXE:2010/03/17(水) 10:57:00 ID:TYJmtDJu
>>105
GeckoとWebkitとOperaの全部に対応する仕事が始まるお…
129名無し~3.EXE:2010/03/17(水) 10:58:23 ID:b/pM7laT
もう一度開いたら普通に表示されたわ
なんでだろ
130名無し~3.EXE:2010/03/17(水) 11:05:33 ID:b/pM7laT
IE9ドキュメントモードからIE7ドキュメントモードとかIE5ドキュメントモードとかに切り替えたりしてIE8、9モードに直すと化けるみたい
131名無し~3.EXE:2010/03/17(水) 11:25:50 ID:fMW7XgSL
む!IE8とかインストールが必要だってことは一部を除いてIE8がベースになってるわけか
132名無し~3.EXE:2010/03/17(水) 11:59:49 ID:jyT1YN/L
IE8のコンポーネントを使用している要素があるってことか
現状プレビュー版だし、完成版ではそんなことはないだろうが
133名無し~3.EXE:2010/03/17(水) 12:25:44 ID:2H/O8hRb
だから新たにflashとかsilverlight入れなくてもデフォルトでyotube・gyo動画とかも見れる
134名無し~3.EXE:2010/03/17(水) 12:48:11 ID:7UO9POPV
html5版youtube見ようと思ったけど動画が読み込まれない これってどうやったら見れるの?
135名無し~3.EXE:2010/03/17(水) 12:52:28 ID:lfQ2IBTj
136名無し~3.EXE:2010/03/17(水) 13:13:29 ID:2H/O8hRb
>134
ここへ行ってHTML5 ベータ版を有効にするをクリック
http://www.youtube.com/html5
137名無し~3.EXE:2010/03/17(水) 13:51:38 ID:szp8vpvh
Direct2DとDirectWriteいいなあ
早くベータ公開されないものだろうか
138名無し~3.EXE:2010/03/17(水) 14:03:35 ID:1QYPK1j4
>>128
GeckoとWebkitとOperaとTridentに対応する仕事より百倍は楽そうだ
139名無し~3.EXE:2010/03/17(水) 14:20:16 ID:yBKGI75H
IE Preview
Today we also announced the availability of the first IE9 Platform Preview for developers, and our commitment to update it approximately every eight weeks.
The Platform Preview, and the feedback loop it is part of, marks a major change from previous IE releases.

ベータ版公開まで8週間おきにアップデート予定
140名無し~3.EXE:2010/03/17(水) 14:28:28 ID:TZhuADEd
XHTML対応した?
application/○○○をダウンロードしちゃうの直った?
141名無し~3.EXE:2010/03/17(水) 14:41:39 ID:maHvbj8b
5,7,9月にアップデートするとしてベータ1が11月に出るとして…
142名無し~3.EXE:2010/03/17(水) 18:48:19 ID:FnXEoq8g
application/xhtml+xml 対応
canvas はまだ。
143名無し~3.EXE:2010/03/17(水) 18:52:34 ID:/Rt/qOtv
XP はここで切り捨てか…。
Direct 2D による高速レンダリングに期待。
144名無し~3.EXE:2010/03/17(水) 18:59:43 ID:pziBZk/E
Direct XとDirect 2Dって何か関係してんのか
145名無し~3.exe:2010/03/17(水) 19:01:01 ID:KUrpUKSv
XPには対応していないが、最新のWeb規格に対応しているのがうれしい点で
ある。これから少しずつ、なおしていってくれることを期待する。
146名無し~3.EXE:2010/03/17(水) 19:01:37 ID:pziBZk/E
ちょっくら
147名無し~3.EXE:2010/03/17(水) 19:06:59 ID:emMl7P02
それにしても JIT/Tamarin/TraceMonkey といったきらびやかなワードで高速化の先鞭をつけた Firefox が
なんとまあ javascript スピード競争でビリっケツになる日が来るとはね。おそろしい。
148名無し~3.EXE:2010/03/17(水) 19:15:26 ID:CklFHjMd
オープンソースなんて、そんなもんだよ。
Windows上で動く以上MSには勝てん。汎用性も。
ある意味同情?もするが、最近の信者のくそっぷりを見てるとざまーミロって
感情が先に来る。Gもしね。
149名無し~3.EXE:2010/03/17(水) 19:41:37 ID:NU3MNBFO
>>142
application/ecmascriptはどう?
150名無し~3.EXE:2010/03/17(水) 19:53:59 ID:ArZ/JGAv
Firefoxは JägerMonkey とか名づけてOpera越えを目指してますがな

どうせスケールダウンとリリース延期を繰り返すんだろうけど
151名無し~3.EXE:2010/03/17(水) 19:56:23 ID:CklFHjMd
OperaはGoogleから金もらって開発してる。
FireFoxだって実質作ってんのは一部の奴ら。
WikiPediaもGoogleから金もらってる。
オープンソース陣営にこそ独占禁止法を適用すべきだ。
152名無し~3.EXE:2010/03/17(水) 19:58:33 ID:Mc4ATCDW
OSシェア65%のXPユーザを切るのか
このひとたちはFirefoxかChromeへ移行か
153名無し~3.EXE:2010/03/17(水) 19:59:19 ID:lrQS4qdc
ていうか、いい加減切らないと駄目だろ
154名無し~3.EXE:2010/03/17(水) 20:00:21 ID:rILW0z8B
今までサポートされてたのが特例なんだから
155名無し~3.EXE:2010/03/17(水) 20:21:33 ID:SGy/8Gu1
>>152
切るもなにもそういう連中はIE6だろ
156名無し~3.EXE:2010/03/17(水) 20:35:10 ID:eCqnKpYU
>>125
JPEGXRはまたスルー?
157名無し~3.EXE:2010/03/17(水) 20:48:17 ID:2H/O8hRb
>134
本プレビュー版では“video”タグによる動画の再生には対応していないが
正式版ではGPUによるハードウェアアクセラレーションを利用した再生が可能になるという。
http://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20100317_355174.html
158名無し~3.EXE:2010/03/17(水) 20:50:45 ID:2H/O8hRb
>156
対応予定
http://ascii.jp/elem/000/000/507/507044/
また、HTML5で定義されているビデオなどのメディア機能もIE9はサポートし
JPEG-XR※1にも対応する。
これらもGPUによる高速なレンダリングが可能になる。特にHDビデオの再生では
GPUが持つ動画再生機能を利用するため、CPUへの負荷が低く、ネットブックのような
性能が低いマシンでもなめらかな再生が可能になるという。

※1 マイクロソフトがかつて提案した「HD Photo」、あるいは「Windows Media Photo」とよばれる仕様が
JPEGで規格化されたもの。
159名無し~3.EXE:2010/03/17(水) 21:03:59 ID:FnXEoq8g
application/javascript ok
application/ecmascript ok
160名無し~3.EXE:2010/03/17(水) 21:14:31 ID:NU3MNBFO
>>159
さんくすこ
161名無し~3.EXE:2010/03/17(水) 21:20:02 ID:TY721XXW
α版β版大好きなので早速入れてみようと思って紹介サイトのスクショ見たら、
アドレスバーも戻る進むも何にも無くて噴いた
流石にこれはちょっと・・・
162名無し~3.EXE:2010/03/17(水) 22:05:03 ID:jENcxxzP
>>150
JaegerMonkeyはWebKitからのコピペだ。
TraceMonkeyの原型はAdobeから恵んでもらった物だし、
ほんとMozillaはどうしようもない。
163名無し~3.EXE:2010/03/17(水) 23:38:43 ID:gVivzHc2
jscript9.dllを
なんとか、既存のjscript.dllと互換性を持たせるように
がんばって、いじくってるから、待ってろよ!
兄弟ども
164名無し~3.EXE:2010/03/18(木) 01:16:51 ID:UyJR0M5R
>>163
なんという神www
165名無し~3.EXE:2010/03/18(木) 05:27:31 ID:QLVdLptV
IE9のGPU使ったレンダリングはサイト側で対応しないと使えないと思ってる情弱がまさかいるとは

47330 
FirefoxはWindows限定のDirectXじゃなく、OSを選ばないOpenCLやGLで対応して欲しいところ。
2010/03/18(木) 01:16 | URL | LGA774 #-[ 編集]
47332 
それで対応して、殆どのサイトが対応しない、という落ちが分かりきってる。
2010/03/18(木) 01:20 | URL | LGA774 #-[ 編集]
47337 
サイト側がそのGPUアクセラレートに対応してくれないと意味ないですからね。
わざわざOpenCLでのアクセラレート機能を搭載してくれたとしても、サイト側の対応が。
2010/03/18(木) 01:32 | URL | LGA774 #-[ 編集]
47342 
嘘を吐いちゃいかんだろ。
当該サイトがIE9をベースに作られていないと無理だよ。
2010/03/18(木) 01:38 | URL | LGA774 #-[ 編集]
47347 
おいおい、当然のことだが、この「GPGPUエンジン」を使っていないサイトはアクセラレート効かないよw

個別に対応してもらわにゃ。
IEなら大手サイトは大概対応してくれるだろうから心配スンナ。
別に対応してなくても今まで通り見ることは出来るしな。
2010/03/18(木) 01:43 | URL | LGA774 #-[ 編集]
166名無し~3.EXE:2010/03/18(木) 07:20:39 ID:2jRnWQMe
いくらなんでもここまで頭の悪い人間いないだろーあはは
167名無し~3.EXE:2010/03/18(木) 08:20:14 ID:yuBGu145
これ、小学生のカキコだろ・・・
168名無し~3.EXE:2010/03/18(木) 09:09:04 ID:fQZXsiEq
>>163 これは期待
169名無し~3.EXE:2010/03/18(木) 09:38:55 ID:n0L3+Ovo
IE9は速いってことか
でもChromeのような様々な機能との連携やプラグインに追いつくのは無理だろうな
既に速さだけでユーザーを惹きつけるのは無理な時代
170名無し~3.EXE:2010/03/18(木) 09:58:39 ID:95vSTySC
でもさ、IE9のようなブラウザ上で高速な操作・描画ができる時代ってことは
OSに依存しない時代の到来という意味で、呑気にIE9を発表して喜んでいる場合じゃないぞってことでもあり。
171名無し~3.EXE:2010/03/18(木) 09:59:35 ID:m7JwM1+j
これは酷い
172名無し~3.EXE:2010/03/18(木) 10:08:55 ID:fQZXsiEq
Rendering tasks are moved from the CPU to the graphics card using Direct2D and DirectWrite.
173名無し~3.EXE:2010/03/18(木) 10:53:40 ID:y45g4POP
windows 8でIE9しか入れられなかったら反発しそうだな

8でこけると見てる
174名無し~3.EXE:2010/03/18(木) 10:56:01 ID:vnVUztll
あっそ、よかったね
175名無し~3.EXE:2010/03/18(木) 11:23:00 ID:n0L3+Ovo
>>170
ブラウザが落ちる原因をグラフィックカードのドライバのせいにできる時代とも言える。

M$ 「はあ?知りませんよ。Radeonに聞いてください(笑)」 とか・・・
176名無し~3.EXE:2010/03/18(木) 14:14:37 ID:C0AYW2a7
インスコした人はどうなの
177名無し~3.EXE:2010/03/18(木) 16:04:28 ID:xVqE3WQy
IE8とは別にインストールされる
インストール後は一度再起動をおぬぬめ
使い勝手は開発向け先行なのでお察し下さい
動作はIEにしてはサクサク

こんな感じ?
178名無し~3.EXE:2010/03/18(木) 18:18:51 ID:tY0ANK33
>>169
javascriptエンジンやHTML5によるH.264アクセラレーションは速くなるんだろうけど
Direct2D/Writeは必ずしも速くはならないよ
まぁGPUにぶんなげてCPU負荷は低くなるから良いけどね
179名無し~3.EXE:2010/03/18(木) 19:16:11 ID:rems4lzQ
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1003/18/news048_2.html
IE9_html5-video demo
http://www.youtube.com/watch?v=t_L-AVBvu6U
Netbook上でGoogle Chromeを動かし、HTML5でHD動画(720p)を再生すると
コマ落ちが目立つが、IE9では同じNetbookでも問題なく再生できる。
http://www.youtube.com/watch?v=_coFeikAhZI
動画が張り付けられた複数のオブジェクトを、動画再生しつつ回転アニメーションさせるデモ。
http://www.youtube.com/watch?v=4hKqhrUK_RQ
Microsoft Officeに登場するアシスタントとして欧米ではメジャーな「クリップ君」(筆者仮称)をSVGで描画した
http://www.youtube.com/watch?v=2z-MsagAkEU

注意点は、HTML5の<VIDEO>タグサポートだ。
IE9ではコーデックとしてMPEG-4/H.264のサポートを表明しているが
その一方でOgg Theoraのサポートは表明していない。
現在のところ、<VIDEO>タグにおける標準コーデック採用について
標準化団体の中で意見が分かれており、Webブラウザによって対応コーデックが異なっている。
例えば、Google Chromeは標準で両コーデックをサポートするが
SafariではAppleが推進するMPEG-4/H.264を
Mozilla FirefoxはH.264で特許料が発生することを警戒する
Mozillaの意向によってオープンソースのTheoraのみを採用といった具合だ。
いまのところ、YouTubeなどの再生で支障はないが
今後、動画配信サービスの利用で何かしらの問題が出てくる可能性があるだろう
180名無し~3.EXE:2010/03/18(木) 20:29:57 ID:Od/El6Wl
>>163
応援してるぜ!
181名無し~3.EXE:2010/03/18(木) 22:17:09 ID:aaHWQ9Fy
プレビュー版と他ブラウザと比較してどんな感じ?
182名無し~3.EXE:2010/03/18(木) 22:21:39 ID:0gFOIGLC
>>170
DirectXで速くさせるって時点で完全にOS依存だろ?
183名無し~3.EXE:2010/03/18(木) 22:44:18 ID:8B8/cPGH
えっ
184名無し~3.EXE:2010/03/18(木) 23:42:30 ID:qvLgE+xy
>>182
OSの機能によってブラウザに性能の差別化を反映出来れば
どのOSでもブラウザさえあれば同じという前提を崩せちゃうからね
185名無し~3.EXE:2010/03/19(金) 02:48:59 ID:O8BjkA9K
SSL/TLSについてだけど、
ttp://internet.watch.impress.co.jp/docs/event/iw2009/20091126_331592.html

ttp://internet.watch.impress.co.jp/img/iw/docs/331/592/html/ssl07.jpg.html
にあるようにIEだと弱い暗号で接続しようとする場合があるようだ。
IE9で接続するときには、出来るだけ硬い暗号で接続するようにしてほしいぞ。
186名無し~3.EXE:2010/03/19(金) 02:52:43 ID:/3zmxuYq
MS って HTML 5 と Silverlight っていう RIA のインフラとしてお互いにかぶりあうものをどう折り合いつけるのかと思ったら

・GPU の能力を十分に使いこなせるブラウザは HTML 5 が実用になる
(逆に言うと HTML 5 を GPU の能力前提にしないと重くて仕方がない代物に持っていく)

・しょぼいブラウザは Silverlight プラグインで補完する

という感じで両立させたいのかなぁ、と。
187名無し~3.EXE:2010/03/19(金) 07:06:02 ID:8TkiDT4W
プラグイン関係もWindowPhone7の発表見たりすると
なんか凄い期待してしまうんだけど
是非作りやすい環境を提供して欲しいな

探したんだけどあんま情報出てないよね・・・
188名無し~3.EXE:2010/03/19(金) 07:14:39 ID:8dgcUyQY
ぶっちゃけMSがRIAに本気じゃなくても説明が付くw

HTML 5の方はあくまでWebサービスの演出強化
Silverlightは旧来のネイチブアプリケーション開発者に
HTML 5への関心を持たせないためのけん制
189名無し~3.EXE:2010/03/19(金) 10:44:39 ID:Pk4VDQwc
>>179
H.264の特許料をはらえないブラウザを蹴落とすためだろうな
これでライバルがグーグルとアップルのみになった
あとは財務基盤が弱いから撃破可能というわけだ
190名無し~3.EXE:2010/03/19(金) 12:19:23 ID:g02uU+uX
スクショうP おね
191名無し~3.EXE:2010/03/19(金) 12:39:36 ID:do1SxJii
SilverlightとWeb標準技術はお互いに連携がとれる作りになっているからWeb開発者を.NET側に引き入れることができる
仕様確定に時間がかかるWeb標準と違ってSilverlightは一歩先をいった実装ができるので、常に標準の上位互換であり続けられる
192名無し~3.EXE:2010/03/19(金) 20:24:22 ID:8TkiDT4W
>>189
別にMSが仕掛けてる訳じゃない
193名無し~3.EXE:2010/03/22(月) 19:29:22 ID:oDlz6fMP
>>163
うまく動かなくなるのはXP上のIE8であって、
Vista/7上のIE8では普通に動くね>IE9のjscript.dll
194名無し~3.EXE:2010/03/23(火) 08:38:02 ID:MxXc0MdF
もしや、リネーム&ファイル差し替えで、IE8でもJSがマルチスレッド対応になっちゃう…?
195名無し~3.EXE:2010/03/23(火) 16:43:34 ID:O4JB3F+b
IE10はあるだろうか。
196名無し~3.EXE:2010/03/23(火) 20:48:10 ID:BxR+aOeq
>>194
Web workersはJSの機能じゃないでしょ
197名無し~3.EXE:2010/03/24(水) 14:53:30 ID:JQN2wctX
マルチスレッドはJavaScriptのコンパイルの話だろ
198名無し~3.EXE:2010/03/24(水) 17:59:23 ID:aZChrQ21
http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/355/838/html/ph21.jpg.html
ようやくIE9でJPEGXRとTIFFに対応か。
しかし、TIFFが今まで放置されていたのが変な話だな。
IE10でようやくMotionJPEGXRに対応なんだろうな。
JPEG2000は他のブラウザが対応して普及した後だから。IE11かIE12ぐらいだろうね
もし対応するとしたらの話だが。
199名無し~3.EXE:2010/03/24(水) 22:45:37 ID:mg0DQ7JM
JPEG XRは一般ユーザーには期待はずれだと思う。
圧縮率は基本的にJPEGに使われてる離散コサインの方が良い。
JPEG XRのメリットはブロックノイズとモスキートノイズが出ないため
医療用に向いてる事だな。(病気の影と混同するのを防ぐため)

JPEG2000に関してはこのまま立ち消えになると予想…
200名無し~3.EXE:2010/03/25(木) 01:07:15 ID:KUCAXlBl
>>199
>医療用に向いてる事だな。(病気の影と混同するのを防ぐため)
非可逆圧縮を命に関わる分野に使わないでほしいぞ、そもそも
201名無し~3.EXE:2010/03/25(木) 01:09:56 ID:ZgTM/aQt
俺は強度の強い暗号方式を優先的に使ってくれればいいなあ
202名無し~3.EXE:2010/03/25(木) 01:54:57 ID:aTIqAfbq
先にICCに対応しろよ
203名無し~3.EXE:2010/03/25(木) 01:56:59 ID:ZgTM/aQt
レンダリングやらDOMやらはどうなんだろう?
サポートしないといけない技術は増えていくが、
高速化もしないといけないし、
過去の互換性みたいなのも気にしないといけないし
かなり大変なんじゃないかなあ。
オープンソースにしてみんなで開発して最高のIE9が出来たりしないのか?
204名無し~3.EXE:2010/03/25(木) 02:29:14 ID:xuiopsEr
そう言ってしまえば、ぶっちゃけIEはいらない

独自要素の後方互換は批判の的だし、入れられないんじゃないかなぁ
しかし、いつまでも古いバージョンにしがみ付いている人を引き剥がすには必要だし
205名無し~3.EXE:2010/03/25(木) 06:24:16 ID:Ar1VaI/i
だからこその互換表示じゃない
206名無し~3.EXE:2010/03/25(木) 08:18:06 ID:2f9i58Mf
>>199
圧縮率というよりは、
デジカメのRAWとJpegの間を埋めるような広ダイナミックレンジな保存形式として普及して欲しい
207名無し~3.EXE:2010/03/25(木) 22:41:43 ID:vVElzZmn
【使えるようになったMIME TYPEまとめ】
application/xhtml+xml
application/svg+xml
application/javascript
application/ecmascript

application/xslt+xmlはどう?
俺手元にXPしかないから確認できないんだけど
XML PIにtext/xsltしか指定できない不具合は直ってる?
208名無し~3.EXE:2010/03/25(木) 23:07:26 ID:d6b8Ce0P
プレビュー版は細かいところをチェックできる完成度じゃないよ。
技術デモ+αぐらいなもの。
209名無し~3.EXE:2010/03/26(金) 03:48:41 ID:sLFTaCfV
210名無し~3.EXE:2010/03/26(金) 14:39:49 ID:mDLYx6DM
おお、日本語版があったのか
英語読むのも疲れるし助かる
211名無し~3.EXE:2010/03/26(金) 21:09:34 ID:s0DF6Sl+
>>202
>>198見れば分かるが対応予定だ
もっともFirefoxでいったんVer4までフルサポートしてから
効率化のためにVer2までに退化しても平気で長期間放置してられる
あたり一般には大して需要が無い要素なのかもしれんが
212名無し~3.EXE:2010/03/27(土) 06:57:20 ID:dE5Omvph
意味もなく一般的ではなく需要のないフォーマットサポートしても
セキュリティーホールの可能性が増えるだけだしな

Pluginみたいな形で対応してくれればユーザー側に選択の余地が出来るから
そっちの方が助かる
213名無し~3.EXE:2010/03/27(土) 20:48:08 ID:kYM7WlcO
HTML5自体が脱プラグインな方向性だし
214名無し~3.EXE:2010/03/27(土) 21:51:03 ID:MgugTAot
IE8が画像多いともっさりもさもさだったんで期待してる
215名無し~3.EXE:2010/03/27(土) 23:50:21 ID:HQfceo+f
IE9入れてみようかと思ったらIE8が必要なのか
残念
216名無し~3.EXE:2010/03/28(日) 07:32:57 ID:qDzfWr8O
IE8を入れろよw
217名無し~3.EXE:2010/03/28(日) 15:25:46 ID:MVx0+wc7
IE6の描画チェックする必要があるんじゃね
218名無し~3.EXE:2010/03/28(日) 16:50:53 ID:ykEVBnAw
関連スレ@ソフトウェア板
【Internet】IE 9総合 Part1【Explorer】
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1269738488/
219名無し~3.EXE:2010/03/28(日) 17:33:13 ID:f6V15fPO
スレ立て荒らし乙
220名無し~3.EXE:2010/03/28(日) 19:11:25 ID:kL5yjh5g
IE9のJSってECMA5に対応予定あるの?
221名無し~3.EXE:2010/03/28(日) 19:23:57 ID:lXXKpV/U
>>217
IE6が普通に入ってる環境(XP)ではIE9は入れられないから違うだろ
222名無し~3.EXE:2010/03/30(火) 22:30:56 ID:N+bWVDzs
IE9の表示綺麗なんだけど全体的にぼやーっとして見えるのはなんでなんだろう?
223名無し~3.EXE:2010/03/31(水) 00:31:21 ID:uEXpS7ej
眼科へ急げ!
224名無し~3.EXE:2010/03/31(水) 01:48:23 ID:AfObP6+3
表示はまずwindowsからだろ
225名無し~3.EXE:2010/03/31(水) 08:28:01 ID:F0RaN/Bv
アンチエイリアスを切ってみるとか
226名無し~3.EXE:2010/03/31(水) 18:39:44 ID:b1B2ZY4n
IE9とIE9の互換ビューにおけるUser-Agentは次のようになるという。
http://journal.mycom.co.jp/news/2010/03/30/011/
IE9 User Agent Header

IE9 Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 9.0; Windows NT 6.1; Trident/5.0)
IE9互換ビュー Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; Trident/5.0)

設定すれば従来の長いヘッダも使えるようだが、デフォルトでは短い名前へ変更となる。.
送信するUser-Agent名を短くすることでパフォーマンスを向上させる狙いがあるほか
ほかのブラウザとの互換性や相互接続性を向上させる狙いがある。

227名無し~3.EXE:2010/03/31(水) 19:13:41 ID:spv7P9yc
ほんだら、他のブラウザのプラグインで、UAに余計なもん付け加えるのもやめろや
228名無し~3.EXE:2010/03/31(水) 19:34:44 ID:5oJyxQuq
>>81

逆だろ 独禁法で会社解体されかけて
ブラウザ競争に本腰入れることが許されなくなった。

今は完全に負けそうだからちょっとだけ本気出す。状態
229名無し~3.EXE:2010/03/31(水) 19:46:47 ID:XzVsNPqQ
せめてレンダリングだけでもちゃんと作っとけば、ここまで叩かれなかったろうにねぇ
いや、レンダリング改善遅延よりも、最新バージョンを使う知識が無い業者へのサポートが足りないのが拙いのか
230名無し~3.EXE:2010/03/31(水) 20:40:47 ID:IAi6cWKn
本気出せば出すほど欧州辺りではお金取られるんで
本気出すのもバカらしくなったんだろう
231名無し~3.EXE:2010/03/31(水) 20:48:58 ID:y4pbNetj
>>222
9はまだ入れてないが、
GPUレンダリングの障害が出てるのかも分からんね
232名無し~3.EXE:2010/04/01(木) 07:30:01 ID:vqM1rdsN
>>225
そもそもまだアンチエイリアス未実装
233名無し~3.EXE:2010/04/01(木) 07:36:47 ID:VZ6b4WBW
いや、普通にDirectWriteによる高画質ClearType描画は実装済み
234名無し~3.EXE:2010/04/01(木) 07:55:04 ID:UYd8PGy6
というかGPUのドライバでAA有効にしておけば勝手にやってくれる
ソフト処理のGDIと一緒にしないように
235名無し~3.EXE:2010/04/02(金) 00:39:36 ID:62A8t1u0
>>226
互換ビューのUser-Agentも短くしちゃって互換になるのか?
236名無し~3.EXE:2010/04/02(金) 01:43:05 ID:FSlIJBvm
MSIE 7.0とTrident/5.0だけ残ってれば大抵は問題ないんじゃない
237名無し~3.EXE:2010/04/02(金) 01:45:11 ID:Lk4hosz+
User-Agentは完全一致じゃなくて部分一致だからな。
ブラウザ自体(機能・互換性)を区別するだけなら短いUser-Agentで充分。

.NETのバージョンや動作環境などはUA以外で判別しろってコトでしょ。
238名無し~3.EXE:2010/04/02(金) 02:52:58 ID:2EWAVb5R
ここの手法を応用したら2chブラウザでもIE9エンジンが使われるようになった(ホットゾヌ2)。

おや! これはすごい!! - Kei_9 なげやりにっき
http://d.hatena.ne.jp/Kei_9/20100318/1268918979
239名無し~3.EXE:2010/04/02(金) 03:10:31 ID:w9NBbjgz
JPEGXRとかよりSVGサポートのほうが有効なようなw
暗号の選択を固い順番からやるとかセキュリティも強化してほしいところだ。
240名無し~3.EXE:2010/04/02(金) 03:57:14 ID:ldLfWXnj
Xpでも使いたいのですが(´・ω・`)ショボボボーン
241名無し~3.EXE:2010/04/02(金) 13:22:15 ID:5I7YnuFk
>>238
iexplore.exe.local にしたら楽しそうだな。
今XPだから試せんけど。
242名無し~3.EXE:2010/04/02(金) 13:30:03 ID:wWcJeah0
.localっていう特殊な機能があったことはじめて知ったわwww
243名無し~3.EXE:2010/04/02(金) 13:53:17 ID:+IzLy5id
XPユーザーはFirefoxとかOpera使っとけ
244名無し~3.EXE:2010/04/02(金) 19:45:13 ID:uQqO629o
Jane Viewのフォルダにiepreview.exe.localのシンボリックリンク作って
Jane2ch.exe.localに名前変えたら動いた
245名無し~3.EXE:2010/04/03(土) 11:55:38 ID:CDPLMG3l
ああJane ViewってIEコンポーネント版があったっけ
というかDoeはあとから登場したんだっけ
今やJane Styleの名前にもDoeが含まれないくらいだからすっかり忘れてた
246名無し~3.EXE:2010/04/03(土) 13:55:40 ID:R+f6LcIN
>>222
Safari使ってみな、目から鱗
247名無し~3.EXE:2010/04/10(土) 22:47:02 ID:Ii5m8hz2
IE9っていつリリースされんの?
248名無し~3.EXE:2010/04/10(土) 23:10:00 ID:Zc8FPhkW
ggrks
249名無し~3.EXE:2010/04/10(土) 23:36:05 ID:ld3hshXT
7のSP1が出る頃あたりかね
250名無し~3.EXE:2010/04/11(日) 00:03:12 ID:RQXSQD9O
今のところリリース時期は明言されてなかったはず。
いつ出ることになってもXPがサポートされることはないという強い決意だけ
251名無し~3.EXE:2010/04/11(日) 00:10:56 ID:vXv6CYtH
HTML5の規格自体をGoogleやMozilla、Operaがすみやかに実装できるかもわからないからね。
なんだかんだで、2014年ぐらいになるような気がする。
252名無し~3.EXE:2010/04/11(日) 00:22:24 ID:TjxD0O0q
IE8はβ1公開から1年後に正式版が出たから来年だろうな
253名無し~3.EXE:2010/04/11(日) 00:44:57 ID:R2DUd1l5
現状、βですらないプレビュー版だがな
254名無し~3.EXE:2010/04/11(日) 01:10:09 ID:LeHprndN
IE6までは速かったよなあ。
そういえばIE8出したあとに「今後はもっと頻繁にバージョンアップする」みたいなこと言ってたような。
255名無し~3.EXE:2010/04/11(日) 14:15:47 ID:qKkCCgFD
IE6までは、一年に一回位のペースでアップデートしていたからな。
ぜひ、このペースを取り戻して欲しいところだ。
256名無し~3.EXE:2010/04/11(日) 14:36:18 ID:u/s7sOH8
予定されている機能が全て実装されていたらFirefox使うの止めてIE9にするつもりだ。
マルチコアをフルに使うとか良さそうだし。
257名無し~3.EXE:2010/04/11(日) 15:27:16 ID:UzRpmSjl
IE6のあと、IEのシェアを下げる努力を始めたからね。IE7, IE8は保護モードがメイン。
258名無し~3.EXE:2010/04/12(月) 22:29:53 ID:lV0f9orB
【ブラウザ】「IE 9」開発者プレビューのDL数が70万件に、次期アップデートは5月中旬(10/04/12)
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1271073882/
259名無し~3.EXE:2010/04/13(火) 00:10:22 ID:xOibjQHF
IE4以降ってわざと改良しなかったんだろ?
裁判沙汰になって。
260名無し~3.EXE:2010/04/13(火) 00:39:34 ID:VcMT8H8Y
IEに関してはMSはノロマだよな
シェア過半数を押さえてるから危機感ないだろうけど
261名無し~3.EXE:2010/04/13(火) 01:20:52 ID:7dCb71QB
これだけIEが低性能でもほかのブラウザへの移行が進まないのは、
ブラウザの互換性の重要性を理解していない後発ブラウザが原因。
Windows用なら、デファクトスタンダードであるIE6互換モード(ActiveX含む)は実装すべき。
262名無し~3.EXE:2010/04/13(火) 01:58:13 ID:vqBDXaU9
IE6互換モードなんてIE7/8すら実装してない件
263名無し~3.EXE:2010/04/13(火) 02:15:14 ID:7dCb71QB
>>262
IE5互換の間違いです。
264名無し~3.EXE:2010/04/13(火) 06:50:12 ID:xOibjQHF
                    rm
                   ,,,,,,,,} ク
          ,,,,,,,,,,,,   , '. . /./:':, ,,,,,,,,,,,
         , '. _ . . . :'_,:' . . . . /. :; ' . . . . ::'::,
     ,,,,,,,, ,'. . .}_ヽニニ' ニニl .' .,,,,,,',,,, : : : : :::::::
    , './__::':., .}_ヽ/| lニl | , '. . . . : :' ,: : ::::::;'
    : :ヽ }. ::::. . .//. ー┐i‐┘. . . . : : : :::';;;;;: '
  , '. . ._}└ぅ)'. T {. 「 〉||}ヽ: : : : : : :::::;'、ヽ
  : : : :/〃:>-' . .ー'〃`ー' ー':::,::::::::::::::; ' {. {_
  :; : 〃/. :/ . : : : ::::::;': ::::::::; ' ''''''''''    し-‐′
  '//::::::ノ./;;;;;;;;;;: ' ''''''''''
  / '''''''''ヽニっ
265 ◆.lCe.bc6aU :2010/04/13(火) 19:16:55 ID:PnZrFpOh BE:917399982-2BP(0)

少しでいいのでモリタポください
266名無し~3.EXE:2010/04/13(火) 19:46:37 ID:SiKSsL+V
        *'``・* 。
        |     `*。
       ,。∩      *    お断りします
      + (´・ω・`) *。+゚
      `*。 ヽ、  つ *゚*
       `・+。*・' ゚⊃ +゚
       ☆   ∪~ 。*゚
        `・+。*・ ゚
267名無し~3.EXE:2010/04/19(月) 22:59:17 ID:ToJAR0w3
β版はいつ頃出る?
268248:2010/04/20(火) 01:51:24 ID:LeBtjX/2
だからggrks
269名無し~3.EXE:2010/04/20(火) 15:43:21 ID:ahypxjOQ
さっそくIE9テストから書き込んでみる。
たしかに表示は速くなった。それ以外のメリットはなんだろう
270名無し~3.EXE:2010/04/20(火) 16:20:59 ID:8jM6qanw
>>261-263
IE5互換は実装してIE6互換は実装しない方針が謎だねぇ
271名無し~3.EXE:2010/04/20(火) 17:04:22 ID:O6OpgaSq
>>269
そもそもIE9の主眼は標準準拠だろう

>>270
IE6(標準モード)はfixedが効かないとか、機能が備わって無いことばかりじゃない?
独自仕様はIE8でも実装しっぱなしだし
272名無し~3.EXE:2010/04/20(火) 18:56:50 ID:52RSEOrG
IE5とIE6
IE7とIE8
はほとんど一緒
273名無し~3.EXE:2010/04/20(火) 19:01:21 ID:OTh4ytAW
またまたご冗談を
274名無し~3.EXE:2010/04/20(火) 20:14:52 ID:6Xi/AGnu
5も6も7も8も全然違う
違いすぎて頭に来るレベル
275名無し~3.EXE:2010/04/20(火) 20:18:55 ID:j59qV+IJ
IE5のときのMozillaと比べればマシ。
276名無し~3.EXE:2010/04/20(火) 20:56:54 ID:4xyxFVZN
その頃だとNetscape4.x時代だな。
たしかにあれは凄かったw
277名無し~3.EXE:2010/04/23(金) 09:44:58 ID:IVArVQjT
7sp2とほぼ同時期なので来年でしょうね。最後の32bit版同梱ブラウザになると思う。
IE10はおそらく64bitのみ対応と。8、IE10、Office2013、WMP13、Silverlight5が
64bitのみに対応する事になって真の64bit時代の到来ですね。
278名無し~3.EXE:2010/04/23(金) 12:29:57 ID:iDINXAoN
>>277
MSもそうしたいのはやまやまだろうが、32bitのDLLとのリンクに成功するかが鍵だろうね。
279名無し~3.EXE:2010/04/23(金) 13:44:59 ID:L2R62atX
64ネイティブにするのなら
いびつな構成を一度リセットしてほしいなぁ。
system32 ←64bit
syswow64 ←32bit
とか無茶な増築みたいでいやだ。
280名無し~3.EXE:2010/04/23(金) 20:16:06 ID:6XzsgE12
>>279
16→32の時の経験が足引っ張ってる感じだなあ。
281名無し~3.EXE:2010/04/24(土) 00:50:54 ID:S4t0HTSz
>>277
7のSP1はどこ行った
282名無し~3.EXE:2010/04/24(土) 00:52:01 ID:S4t0HTSz
>>279
RISCプロセッサ版NT4で使ってたsys32x86って名前でよかったのに
283名無し~3.EXE:2010/04/24(土) 12:20:56 ID:pYXlU3+S
7のSP1かSP2より、Win8の時期に合わせるだろ
284名無し~3.EXE:2010/04/24(土) 12:31:51 ID:yPsalikc
まぁNT7の時だろうね。
マイナーバージョンアップじゃそんな変えられない。
285名無し~3.EXE:2010/04/27(火) 20:30:58 ID:JYFoSYHM
95とか98が16bit+32bitの合体版で中々安定しなかったので32bitと64bitを合体させずに
分離したんだな。MS的には95や98の悪夢を繰り返したくなかったわけか。
でも64bit移行はちょっと遅れるね。
286名無し~3.EXE:2010/04/28(水) 07:30:20 ID:XG/1oPl6
あれは、MS-DOSのシングルタスク時代の不安定な命令形も
残ってしまっていたのも原因と言えば原因だけど。
互換性的に仕方なかったってのはあるんだろうな。
ってか、OS部分は完全64ビットに移行してしまって、
仮想PC宜しく32ビット部分をモジュールでエミュレーション
すれば良いだけだと思うんだが……。安定性と速度の兼ね合いが
難しいんだろうな。仮想化した32ビット部分からハードウェアに
直接指令を出せる様にすると安定性に欠ける危険性があるし、
仮想化した32ビット部分内だけで完結させると、ハードウェア処理も
仮想ハードウェアを動かす事になってCPU負荷が増大して遅くなる。
287名無し~3.EXE:2010/04/29(木) 00:34:28 ID:riDhEdjz
それ何てXPモード?
288名無し~3.EXE:2010/04/29(木) 07:19:07 ID:SqfCIO1o
32bitと64bitのリンクは技術的にはもうできている。
289名無し~3.EXE:2010/04/30(金) 01:29:27 ID:RDTZVTy3
海外の偉い人が、XPでも使える改造IE9をきっと作ってくれるはず。
290名無し~3.EXE:2010/04/30(金) 01:59:40 ID:tbzDijNK
Firefoxは古いOSでも使えると思っていたら
サポートを切りやがったからいやだよ
291名無し~3.EXE:2010/04/30(金) 02:49:19 ID:WKhaUknY
>>289
テキストやSVG周りはDirect2DやDirectWriteと不可分だから
XPでも使えるIE9はすでにIE9ではないだろう。
292名無し~3.EXE:2010/04/30(金) 04:53:41 ID:/SgPC7MU
>>291
Direct2DやDirectWrite系の命令を常駐トラッパーで捕らえて
GDIで置き換える……というかエミュレーションして、結果を
同様に出せば理論上不可ではないかも知れないが……まぁ、
普通にベツモノだ罠。そもそもIE9のウリの高速動作は完全に
破棄する事になるし、CPU負荷も異常に高そうだ。

まぁ、大雑把な概要的な事は兎も角、細かい仕様的な事は知らないので
GDIでDirect2DやDirectWriteをエミュレーション出来るか?も
微妙な所なんだろうけど。まだ、GDIよりも
DirectDrawかDirectX Graphics辺りの方が可能性が高い……かな?
293名無し~3.EXE:2010/04/30(金) 05:49:19 ID:DWCa64eF
会社以外のPCでいまだにXP使ってる奴は池沼
294名無し~3.EXE:2010/04/30(金) 07:35:10 ID:/SgPC7MU
>>293
只のXP厨だろ?自称玄人な素人連中というか……。
UIの変化が大きくて判り難くなったとかほざいているのは特に。
只単に慣れてないだけだろ?と。そもそも、Windows以外のOSも
普通に使ってる者とか、MS-DOS→Windows95のMS製OSのUI変更
を体験して来た者にとっては、あの程度の変化は誤差とか
ゴミレベルでしかないし……大きな変更(笑)って感覚な訳で。
295名無し~3.EXE:2010/04/30(金) 08:18:50 ID:v3e23VRs
お値段異常なもんで、すみません

>>290
Firefoxって2000のサポート切ってたの?
296名無し~3.EXE:2010/04/30(金) 10:28:10 ID:vk9XMZG8
XP誅
297名無し~3.EXE:2010/04/30(金) 21:52:54 ID:u/UtGpBC
298名無し~3.EXE:2010/05/01(土) 00:28:18 ID:EG18VFdm
Firefox 3.0のころにFirefox 3.6は2000のサポート切るって話が出てたけど
結局まだサポート続いてるのか
299名無し~3.EXE:2010/05/01(土) 01:14:20 ID:jXxTWtHR
セキュリティアップデート終了間際の古いOSもちゃんとサポートしてるじゃないか
300名無し~3.EXE:2010/05/01(土) 08:41:25 ID:ydbSufKv
いつごろXPでも使えるようになりますか?
301名無し~3.EXE:2010/05/01(土) 14:00:06 ID:z9mi9yxQ
>>300
原理的には>>291-292。まぁ、詰まる処>>293な訳で。
多数のVista以降未サポートのソフトウェアを抱えた企業以外は
早々にXPに見切りをつけてVistaか7に移行するのが吉。
302名無し~3.EXE:2010/05/04(火) 23:04:00 ID:G6DKSgzA
HTML5の動画
http://blogs.msdn.com/ie/archive/2010/04/29/html5-video.aspx
IE9 will support playback of H.264 video only.
IE9は、H.264ビデオだけの再生を支持します。
303300:2010/05/05(水) 09:30:38 ID:u+W97ndt
>>301
そうですか。。。orz
夏ボーで新しいパソ買おうかな。
304名無し~3.EXE:2010/05/05(水) 09:56:11 ID:62ZxVhi6
パーソナルコンピューターを略してパソコンと呼んでいるのに更に略してパソと呼んでいるのを見ると
ハードディスクをハードと省略するやつらと同類に見える
305名無し~3.EXE:2010/05/05(水) 10:27:50 ID:8WCvclnq
同類だろ
306名無し~3.EXE:2010/05/05(水) 11:50:02 ID:+Q0OltDT
ハードディスクをハードと省略すると話が噛み合わなくなりそうだが。。
307名無し~3.EXE:2010/05/05(水) 15:08:27 ID:7x30DNxM
あんたたちいつまでもファミコンやってんじゃないよ!
308名無し~3.EXE:2010/05/05(水) 20:07:25 ID:H8L42r9G
ボーナスがボーには誰も突っ込まないのか
309名無し~3.EXE:2010/05/05(水) 21:18:59 ID:62ZxVhi6
そっちはどうでもいい
310名無し~3.EXE:2010/05/05(水) 21:21:58 ID:BiDVEMdz
>>304
パソコンを略してパソじゃなくて
パーソナルコンピュータを略してパソだろ。

ノート型パーソナルコンピュータを略してノーパソと一緒
311名無し~3.EXE:2010/05/05(水) 21:35:56 ID:bn9xPd5z
同じじゃん
312名無し~3.EXE:2010/05/05(水) 22:00:29 ID:u+W97ndt
>ハードディスクをハードと省略するやつら

そんなやついねーよw
313名無し~3.EXE:2010/05/05(水) 23:08:22 ID:H8L42r9G
それがいるから恐ろしいんだな
実例が知りたかったらサポスレへどうぞ
314名無し~3.EXE:2010/05/05(水) 23:25:52 ID:myMl0CSx
外付けハードなら通じるかな
315名無し~3.EXE:2010/05/05(水) 23:35:42 ID:9v60K3Br
>>314
その言い方は普通に使ってるな
316名無し~3.EXE:2010/05/05(水) 23:49:37 ID:wPDlkmKq
Windows Internet Explorer Platform Preview
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?displaylang=en&FamilyID=19f9a5f7-b863-4588-8e5c-df88dc83f6ca

新プレビュー版リリース
317名無し~3.EXE:2010/05/05(水) 23:56:22 ID:wPDlkmKq
jscript9.dll 9.0.7766.6000
318名無し~3.EXE:2010/05/06(木) 00:00:21 ID:wPDlkmKq
319名無し~3.EXE:2010/05/06(木) 00:16:18 ID:hptnLWIZ
あれ、2ヶ月おきにリリースじゃなかったっけか、ちょっと早かったな
320名無し~3.EXE:2010/05/06(木) 00:26:17 ID:n/+V4hDM
IEブログより
我々は、最近HTML5ビデオとコーデックについて書きました。
HTML5 Videoタグサポートは、Platform Preview 3で来ます。
321名無し~3.EXE:2010/05/06(木) 03:21:02 ID:zA99yZ1W
入れてみた
iepreview.exe.localをコピー&リネームして、他アプリでIE9エンジンを使う裏技が不可能になった
322名無し~3.EXE:2010/05/06(木) 07:33:34 ID:dV2dkxZo
ハードディスクドライブを略すなら、頭文字3つ取って
HDDだろ?これが一般的なハードディスクの略称だと
思っていたが。
パーソナルコンピューターも頭文字2つ取ってPCと
略す物だと思うし。まぁ、ノート型を頭文字3つ取って
NPCとは略さないけれど……不思議不思議。
(モバイルのMを取ってMPCなら……やっぱり使わないな)
323名無し~3.EXE:2010/05/06(木) 07:43:17 ID:n6QV7hpk
ノンプレイヤーキャラクター
324名無し~3.EXE:2010/05/06(木) 07:45:55 ID:M9t5ZNVT
>>322
普通、ノートPCって言うだろ

>>323
またそんなマイナーな単語を
325名無し~3.EXE:2010/05/06(木) 07:46:12 ID:OYD9fcID
ノートPCの略はノート
モバイルPCの略はモバイル
だな。
326名無し~3.EXE:2010/05/06(木) 08:36:24 ID:04jmW/tr
IE9、HTML5動画再生はH.264フォーマットのみ対応
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1005/06/news002.html
327名無し~3.EXE:2010/05/06(木) 09:17:22 ID:9oZK1aBi
border-radius, rgba嬉しすぎる
328名無し~3.EXE:2010/05/06(木) 15:57:42 ID:sp5FwVAq
>>326
その記事はIEBlogの追加情報を読んでないみたい?

http://blogs.msdn.com/ie/archive/2010/05/03/follow-up-on-html5-video-in-ie9.aspx

はやく日本版IEBlogに翻訳こないかな
329名無し~3.EXE:2010/05/06(木) 18:13:32 ID:rkF9fYbU
>>328
読んだとしても内容は変わらないでしょ。
前と同じことを少々くどく言ってるだけだから。
19日からのGoogleのイベント(Google I/O)で
IETeamが心変わりするほどの出来事がない限り
H.264以外を考慮することはありえない。
330名無し~3.EXE:2010/05/06(木) 20:45:17 ID:aDf01ggO
javascriptは速くなってんな。Firefox以上だ。
331名無し~3.EXE:2010/05/06(木) 20:47:00 ID:WRCS8h0J
jscript.dllだけほしい。
332名無し~3.EXE:2010/05/06(木) 22:02:57 ID:DyU84Y+o
正直、ホントにMSか?と思うほど開発は順調だし、性能上がってるし
Web標準準拠度もどんどん上がってる

それに加え、他ブラウザでは見られないハードウェアバリバリ利用方針

MSのブラウザにwktkするとは思わなかったわw
333名無し~3.EXE:2010/05/06(木) 22:15:18 ID:HHEMGhfX
XP SP2+IE6を使ってる自分もwktkしています
334名無し~3.EXE:2010/05/06(木) 22:17:04 ID:FJX4azh+
最近のMSは怖いというか頑張りすぎ もーちょっと適当にやりなさいw
335名無し~3.EXE:2010/05/06(木) 22:52:30 ID:HHFB/dfu
Vista出た後あたりから頑張ってるよな、やっぱ尻叩かれてると強いのな
336名無し~3.EXE:2010/05/06(木) 23:20:13 ID:90FSdxgQ
IE8ハックは2014年まで続けるべきなんだろうか
打ち切って、XP+IE8ユーザーを他のモダンブラウザに強制移行させるべきだろうか

IE6はせっかくだから今年の7月まで続けてみようと思うけど
337名無し~3.EXE:2010/05/06(木) 23:43:29 ID:rkF9fYbU
IE6をとっとと切ってIE8と標準の2つでいいんじゃね
338名無し~3.EXE:2010/05/07(金) 00:37:47 ID:iYYaIBfW
>>329
H.264は既にHW再生支援の体制が整えてあるし
今回の最大の売りのDirect2DやDirectWriteのGPU有効活用と
アピールの方向性も全く同じだし物凄く合理的なんだよね
339名無し~3.EXE:2010/05/07(金) 01:15:44 ID:Z1mYwcsu
>>336
モダンブラウザ(笑)のFIrefoxだって、
古いOSでも使えるとか言っていたのにサポート切ったんだよね。
だから信用ならないぞ。
340名無し~3.EXE:2010/05/07(金) 01:33:57 ID:XhGMXo9E
セキュリティアップデート切れてないOSで、Firefoxがサポート切ってるのって何がある?
2000はまだサポートしてると思うけど
341名無し~3.EXE:2010/05/07(金) 03:16:12 ID:oDkKva/v
OSのセキュリティアップデートが終了したとしても
対応してくれないと意味ないでしょ?
342名無し~3.EXE:2010/05/07(金) 07:00:51 ID:gvZTtwO+
>>338
貧乏なとこ(MozillaとかOperaとか)が金払えそうにないから、そこがねぇ。
MicrosoftはAppleと共に金を貰う側で、Googleは払う側。
個人的にはVP8でGoogleが金を貰う側になりたいだけなんじゃね? と思ってたりする。
Apple(iPhone/iPad)とAdobe(Flash)の対立もまた話をややこしくしてたり。
343名無し~3.EXE:2010/05/07(金) 07:33:04 ID:XJg1nvm0
AppleはPCとWebを終わらせて、その後の世界を握ろうと動き出してるらしいからなw
Flashどころか、SafariもMacもMac OSもそう遠くない未来に切り捨てるつもりらしい
344名無し~3.EXE:2010/05/07(金) 07:46:16 ID:ZbSBfSMs
>>342
5億円は、Mozillaでも財務的には余裕で払える金額らしい。
しかし、そうするとLinuxのディストリから排除される。
345名無し~3.EXE:2010/05/07(金) 07:51:53 ID:gvZTtwO+
>>344
ああ、GPLとかそれ系でまずいのね。

>>343
それなんてGoogle?
346名無し~3.EXE:2010/05/07(金) 09:43:15 ID:SbEL6yW+
世界で一番サブマリンに狙われ続けてる企業だから
リスクを避けたいってのは言い訳でなく本心だと思うけど

コメント欄は凄いことになってるなw
347名無し~3.EXE:2010/05/07(金) 15:44:07 ID:oDkKva/v
Mozillaはさっさと払えよwww
Linux版には非搭載でいいから。

っていうか、Mozilla儲けすぎじゃね?逆におかしいような気がしてきたのですがw
348名無し~3.EXE:2010/05/07(金) 17:05:25 ID:hJuJndWK
IE9のjavascriptエンジンでIE8高速化
ttp://nahareport.blogspot.com/2010/03/ie9javascriptie8.html
349名無し~3.EXE:2010/05/07(金) 17:25:07 ID:7B5B8Re3
iexplore.exe.localってフォルダ作ってそこに突っ込めばうごくん?
350名無し~3.EXE:2010/05/07(金) 22:14:22 ID:R/YpvcUc
>>347
火狐で見たいやつが金払ってアドオン作ればいいだけだろう
オープンソースに拘るってのはそういうこと
351名無し~3.EXE:2010/05/07(金) 22:44:02 ID:nKHr8JAb
PP2、PP3ときて、次がβかね
352名無し~3.EXE:2010/05/07(金) 23:20:02 ID:iYYaIBfW
Platform Previewは2ヶ月ごとに成果を公開って
方針なだけで何回リリースするとかスケジュール決めて無いだろ
完成度が上がらなければ何回でもリリースし続ける
353名無し~3.EXE:2010/05/07(金) 23:30:44 ID:gvZTtwO+
どうせ正式リリースは次期Windowsのあたりだから
のんびりやるさね。
354名無し~3.EXE:2010/05/07(金) 23:44:48 ID:s6fejHXc
XPでIE9が使える事は期待しない方がいいですかね
今のところIE6を使い続けてるんですが
355名無し~3.EXE:2010/05/07(金) 23:49:45 ID:wyqJ13gk
いまどきIE8以下使ってるとかどんだけ……
356名無し~3.EXE:2010/05/07(金) 23:57:52 ID:gvZTtwO+
DirectX10.1が動かんので無理。
そもそも6使ってる奴が9に何を期待すんだか。
357名無し~3.EXE:2010/05/08(土) 00:43:28 ID:57GAJ+oe
どんだけ遅れても良いからリリースされたその時点で競合と十分に戦えるブラウザになっていて欲しい。
いい加減な仕事だけはしないでくれよ・・・
358名無し~3.EXE:2010/05/08(土) 01:31:28 ID:hLrAFk0U
『IE 9』の開発者向けプレビュー版、予定より早く更新
http://japan.internet.com/webtech/20100507/12.html
Microsoft が、次期ブラウザ『IE 9』の開発者向けプレビュー版を更新した。
359名無し~3.EXE:2010/05/08(土) 02:49:22 ID:temS8ecv
360名無し~3.EXE:2010/05/08(土) 10:06:40 ID:8oWlc0A5
jscript.dll これ抜き取ってもSYSTEM32に上書きできんやん。

どうすんのんこれ?
361名無し~3.EXE:2010/05/08(土) 10:34:36 ID:boiEj6JY
Windows以外のOSや別PCで立ち上げた後に上書き
362名無し~3.EXE:2010/05/08(土) 12:47:34 ID:CJ/JN6v/
リネームしてから神権限で上書きで出来る
363名無し~3.EXE:2010/05/08(土) 13:27:21 ID:f068BXuy
ただし59歳に限る
364名無し~3.EXE:2010/05/08(土) 19:57:18 ID:cb9mzf8D
アドミ権限でUAC切ってりゃ普通に上書きできるがね。
365名無し~3.EXE:2010/05/08(土) 20:14:58 ID:8oWlc0A5
いや上書きできません。無理です
366名無し~3.EXE:2010/05/08(土) 20:37:09 ID:f2DY+yWw
できるって言っているヤツは、デマを流して楽しんでいるだけ。
367名無し~3.EXE:2010/05/08(土) 20:55:41 ID:kSqrahbK
上書き前に所有権取得すればいいんだけど「普通に」ではないな
368名無し~3.EXE:2010/05/08(土) 21:09:08 ID:cb9mzf8D
おかしいな。Vista32bit、UACオフで普通に上書きできてるんだが。
IE終了させてる?
369名無し~3.EXE:2010/05/08(土) 22:46:44 ID:jkarVJpr
.localフォルダ作ればいいじゃん
370名無し~3.EXE:2010/05/08(土) 23:01:01 ID:kSqrahbK
pp2はiepreview.exe.localをコピーしてSleipnirとかのエンジンとして
使えなくなったってほんと?
371名無し~3.EXE:2010/05/09(日) 00:44:36 ID:m9RmiKT+
正式版いつごろ?
372名無し~3.EXE:2010/05/09(日) 00:51:28 ID:FJova0ne
未定
Win8の出る頃という説もある
373名無し~3.EXE:2010/05/09(日) 01:11:15 ID:bcxXpfgR
今年中って話だった様に思う。
リリース間隔短くするっていうこともいってたし。
374名無し~3.EXE:2010/05/09(日) 02:21:04 ID:hhPu3vdz
英数字は確かに見やすい
だが日本語表示の汚さは異常
375名無し~3.EXE:2010/05/09(日) 11:55:32 ID:Rf+etwt0
win7でもjscript.dll上書きは出来る
376名無し~3.EXE:2010/05/09(日) 14:56:37 ID:8bwJdtbT
できないよw
377名無し~3.EXE:2010/05/09(日) 15:52:15 ID:DFih8Nsg
上書きはできるよ。すぐもとに戻されるけど。
378名無し~3.EXE:2010/05/09(日) 18:14:55 ID:aX71G2Vk
普通にできるぞw
379名無し~3.EXE:2010/05/14(金) 09:52:23 ID:ctfLOhLc
x64で安定して使えるgdi++亜種gdipp
気が向いたらどうぞ
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/win/1259598381/595
380名無し~3.EXE:2010/05/14(金) 17:11:16 ID:V0rcrEm0
gdiを使わずにDirectWriteを使用しているIE9のスレで
gdi++亜種の宣伝をしているID:ctfLOhLcが憐れw
381名無し~3.EXE:2010/05/14(金) 18:15:25 ID:NEIV1P50
>>377
Vista/7はXPにあったシステムファイルを勝手に戻す機能は無いよ

ttp://d.hatena.ne.jp/hideakii/20071002
382名無し~3.EXE:2010/05/14(金) 21:03:52 ID:SF9gWmgN
で、いつになったらXPで使えるようになるのか
383名無し~3.EXE:2010/05/14(金) 21:14:05 ID:tnsJe6sg
>>382
消えろ
384名無し~3.EXE:2010/05/14(金) 21:15:58 ID:BI6xENb9
>>380
DirectWriteの日本語表示は汚すぎ
385名無し~3.EXE:2010/05/14(金) 21:22:10 ID:8jy5Bb3h
>>382
あ〜きら〜め〜ましょ〜う♪
386名無し~3.EXE:2010/05/14(金) 21:40:16 ID:bz4SidQE
>>382晒し上げ
387名無し~3.EXE:2010/05/14(金) 23:45:42 ID:X0QAjNxL
>>384
そんな事じゃなく
>>380はGDIをフックしてるソフトが使えないのに
宣伝しても無意味って言ってるんじゃないの?
388名無し~3.EXE:2010/05/15(土) 00:25:36 ID:E0/zcedW
>>384
IE9PPのDirectWrite表示は「GDI互換モード」だから汚い。
実際に高品質モードを使ったFx版DirectWrite表示はgdi++レベルだったりする。

そして>>387が言ってくれたようにgdi++が入っていてもIE9PPの表示は汚いw
389名無し~3.EXE:2010/05/15(土) 00:41:47 ID:yNXM4zcF
>>388
じゃあIE9って素で汚いわDirectWrite処理だから
gdi++系統の処理で改善できないわ文字の綺麗さと
いった点では救いがないのかあ
プレビュー版とはいえ日本語の汚さは異常だろう
特に太文字が絶望的に汚い
390名無し~3.EXE:2010/05/15(土) 01:22:03 ID:E0/zcedW
DirectWriteへ渡す引数を1つ変えるだけでgdi++並みの
高品質描画になるから製品版IE9までには対応するんじゃないか?

現状ではGDIで開発されたIE8の上で動作しているから互換性や
JS、HTML5等の解釈面の実装に全力を注ぎたいんだと思う。
391名無し~3.EXE:2010/05/15(土) 09:12:46 ID:d7dq6tRd
DirectWriteってのはAeroと一緒で処理をGPUに投げて軽くするのが目的だからな。
フォントレンダリング高精度にしてフィルタをかけりゃ綺麗にもなるが。

画質のためにわざわざCPU使ってこねくり回すGDI+とは逆の発想。
392名無し~3.EXE:2010/05/15(土) 17:42:17 ID:ym6gxo95
GDI!GDI!G・D・I!
393名無し~3.EXE:2010/05/17(月) 07:02:41 ID:Ydb+UeAF
懐かしいな・・・それw
三菱ユーザー乙
394名無し~3.EXE:2010/05/17(月) 07:39:29 ID:86duuFgg
いつかはデボネア
395名無し~3.EXE:2010/05/17(月) 10:21:20 ID:ZoGN6Ez+
Directshow Filters for Ogg Vorbis, Speex, Theora and FLAC
Version 0.83.17220
16 May, 2010
ttp://xiph.org/dshow/
Updates for Internet Explorer's HTML5 <video> technical preview.

Version 0.83.17220 - 16.05.2010
* HTML5 <video> plug-in has received a couple of improvements:
- URI support given by uriparser library
- VMR9 support (instead of VMR7), this requires DirectX9
- Internet Explorer Standards mode support, instead of just Quirks mode
- width and height basic attribute support
396名無し~3.EXE:2010/05/17(月) 13:23:08 ID:yXtW9HIz
Chromeぐらいの速さが欲しいな。でもお気に入りが左にないから使わないけど。

>>392-393
GDIとかの直噴エンジンはカーボンたまるので、いろいろ問題あったなw
ってすれ違いすまそ
397名無し~3.EXE:2010/05/17(月) 14:36:21 ID:o57vLmtS
Javascript以外の部分で高速化するから、Chromeは超えるでしょ。
Windows限定なのが逆に強みになってる

Javascriptはどのブラウザも十分高速化されてきてて
そこから競争したって実は大差ない。
398名無し~3.EXE:2010/05/17(月) 17:31:37 ID:HXdMm6SQ
差ったって数msの世界だしなw
399名無し~3.EXE:2010/05/17(月) 18:49:32 ID:sF676+IE
そんなのいや
400名無し~3.EXE:2010/05/17(月) 23:28:33 ID:5VzQfBIK
だからIE9はDirect2Dで描画・スクロールを高速化、
DirectWriteで文字表示・変形を高速化、
DirectShowで動画支援で快適再生。

MSにしか出来ない芸当だから卑怯なぐらい強い。
401名無し~3.EXE:2010/05/17(月) 23:50:44 ID:86duuFgg
まぁそれ言ったらSafari4だってQuartzExtremeやCoreImage使ってるしね。
Win版でもCoverFlowやTopSitesはDirectX9ハードウェア必須、
IE9が出る前は最も高スペックを要求するブラウザだった。
402名無し~3.EXE:2010/05/18(火) 07:27:17 ID:M55iALdO
3Dぽりごんで文字描くとか初代プレステのころからやってる手法だから
403名無し~3.EXE:2010/05/18(火) 08:10:43 ID:plC83oHe
> Internet Explorer's HTML5 <video> technical preview
ってなんじゃ? <video>が使えるIE9のプレビューはまだ公開されてなかったと思うけど
404名無し~3.EXE:2010/05/18(火) 10:48:18 ID:sDwCFRl0
HTML5対応ってことは、VistaでもIE9使えばMP4動画再生が可能になるのか
405名無し~3.EXE:2010/05/19(水) 00:00:48 ID:1pweL5HP
なるだろうね
406名無し~3.EXE:2010/05/20(木) 08:03:24 ID:WIQjpAas
GoogleがVP8ベースのWebM発表しちゃったな
対応ブラウザはChrome/Chromiun、Firefox、Opera。
YoutubeもWebM対応するそうだ

IE9は当然ながらハブられたわけだが、MSはどう動くかねぇ
VP8がどんくらいの実力あるのかわからないけど
407名無し~3.EXE:2010/05/20(木) 08:10:07 ID:jIPMsVXq
アルファベットじゃなく日本語の絶望的な汚さは
いつになったら改善されるのだろう・・・
408名無し~3.EXE:2010/05/20(木) 09:23:06 ID:8tFlxnb4
ExpressionEncoderにYoutube用設定を入れるくらいだから問題なく対応すると思う
409名無し~3.EXE:2010/05/20(木) 10:29:19 ID:iXYdpZep
>>406
ttp://blogs.msdn.com/ie/archive/2010/05/19/another-follow-up-on-html5-video-in-ie9.aspx
>Again, we want to be clear about our intent to support the same markup in the open and interoperable web.
>We are strongly committed to making sure that in IE9 you can safely view all types of content in all widely used formats.
>When it comes to video and HTML5, we’re all in. In its HTML5 support,
>IE9 will support playback of H.264 video as well as VP8 video when the user has installed a VP8 codec on Windows.

まぁVP8のコーデック入れりゃ見られるようになるみたいには書いてるね
410名無し~3.EXE:2010/05/20(木) 13:59:46 ID:sA3TWSVw
>>406
ハードウェアのパートナーにIntelがいないような?
411名無し~3.EXE:2010/05/20(木) 14:22:03 ID:IMgE3iOD
>>409
codecを入れればってのもなんか妙な…。
videoタグをmshtmlがネイティブに処理するわけじゃなく
wmpとかに投げするような妙な実装になったりして。

>>410
Apple、Intel、Microsoftなどがいないね。
FxやOperaの動きが早すぎるので事前にNDA付きで話していて、
H.264陣営には一切話してないんじゃないかな。
ttp://www.mpegla.com/main/programs/AVC/Pages/Licensors.aspx
で、Intelはこんなのを出していた。
ttp://www.intel.co.jp/jp/software/products/performance_libraries/reseller_productpage_ipp.htm
412名無し~3.EXE:2010/05/20(木) 17:18:21 ID:sA3TWSVw
413名無し~3.EXE:2010/05/20(木) 17:31:49 ID:h19D/UBL
>>412
x264だけHighモードでVP8は無記述な所が
作為的だなあ
414名無し~3.EXE:2010/05/20(木) 17:59:02 ID:sA3TWSVw
>>413
VP8にモードなんてあるの?
415名無し~3.EXE:2010/05/21(金) 00:11:02 ID:KoURAUd6
少なくともWebMにはないんじゃないか?

ウリの一つが「エンコードがシンプル」だから。
プロファイルは最小限、手動でパラメータ等を設定する必要はないらしいから
416名無し~3.EXE:2010/05/21(金) 08:26:35 ID:zVe2LpW1
<丶`皿´> <エンコードがシンプル
417名無し~3.EXE:2010/05/21(金) 10:14:14 ID:olcdtGrW
ファイルサイズが気になる
418名無し~3.EXE:2010/05/21(金) 13:23:03 ID:Z1jpANXq
IE重すぎ
タブの幅変えられないの?
419名無し~3.EXE:2010/05/21(金) 18:08:08 ID:mALHtdCL
VP8 コーデックのライセンスについて
ttp://d.hatena.ne.jp/edvakf/20100521/1274414815
420名無し~3.EXE:2010/05/21(金) 23:20:11 ID:CxOQvOxz
ライセンスでおどしてるのか
裁判の準備は整ってるんだろうな
421名無し~3.EXE:2010/05/21(金) 23:34:01 ID:KoURAUd6
不勉強で申し訳ないが
「貴方がWebMを使用したことに関して特許訴訟を起こした相手にはWebMは使わせない!」
ってライセンスと理解すればいいのか?

瞬く間&完全にWebM動画がネット上で普及しまくって
特許ホルダーがWebMを使えないと不利な状況になると確信しているんだろうか
422名無し~3.EXE:2010/05/22(土) 01:19:48 ID:diAs/C46
googleの戦略はいつもそうじゃん
youtubeも広告の利益を分けますってやったら
著作権うんぬんはなあなあにってさw
423名無し~3.EXE:2010/05/22(土) 01:34:54 ID:T9vUlVKY
H.264は日本の会社が利権者だったので、WebMに関しては苦々しく思っているだろう。Googleだけなら訴訟をするという選択もあっただろうがMSが乗ってしまったので、反旗を翻すのは厳しい。
424名無し~3.EXE:2010/05/22(土) 02:12:13 ID:diAs/C46
最近、負けまくり日本だなw
iPadの部品だって日本製の部品あんまりないみたいだし。
425名無し~3.EXE:2010/05/22(土) 02:57:07 ID:Neu8eTfc
>>423
どこをどう見れば日本の会社限定に見えるんだ?
世界の家電メーカー上位が並んでるようにしか見えないんだが?
426名無し~3.EXE:2010/05/22(土) 14:57:17 ID:qqacj/E+
427名無し~3.EXE:2010/05/23(日) 20:25:42 ID:zoSeKKzI
>>421
>>特許訴訟を起こした相手にはWebMは使わせない

これで訴訟を回避は出来ないよ
特許の管理と使用料金の回収”だけ”が目的の団体が存在する意義は
こういったリスクを個々の加盟者に及ばないようにさせる効果があるから
428名無し~3.EXE:2010/05/23(日) 21:22:34 ID:OGS32B6k
MicrosoftがVC-1をオープンソース化しようとした時を知っている人なら
楽観はしていないだろうな。MPEG LAが黙っているとは思えないw
429名無し~3.EXE:2010/05/24(月) 01:17:54 ID:mhKhPyF6
MSは身内だがGoogleは違うだろう
楽観はできんが、それとこれとは障害の数が違いすぎる
430名無し~3.EXE:2010/05/24(月) 01:39:42 ID:T4BGu53u
>>427
といってもMPEGの基本特許はすでに切れているし、H.264で使われている技術のほとんどは90年代前半に研究されていたものなので、やばい特許は時間とともに少なくなっていくだろう。
431名無し~3.EXE:2010/05/24(月) 02:19:02 ID:3FCqRYMs
>>429
いや。身内だとか立場の違いは関係無いんだな
関係あるのは最終的な目的

VC-1の場合MSにとっての目的が別にあった
本題は次世代DVDの必須用件への採用でそれに影響なければ
ぶっちゃけ特許の側でMPEG LAの言い分を認めても構わなかった

でも今回の場合MPEG LAの言い分を認めると
オープンソース陣営の望む規格にならない。妥協しようが無い
432名無し~3.EXE:2010/05/28(金) 14:00:02 ID:J6xRu6n7
Googleの「WebM」に特許問題か MPEG LAが特許料要求の可能性
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/1005/24/news047.html
433名無し~3.EXE:2010/05/28(金) 16:07:41 ID:VjrjOSdG
ジョブズ氏、グーグルの「VP8」コーデックに感銘なし?
http://www.computerworld.jp/topics/apple/182309.html

ファイルの圧縮に関しては、VP8はH.264にはとても及ばないようだ

VP8はH.264にあまりに似ている。若干乱暴な言い方かもしれないが、
端的にVP8を言い表せば“エントロピー・コーダがすぐれている
H.264のベースライン・プロファイル”となるだろう。
わたしは法律家ではないが、特にこの訴訟過多な時代において、
そうした技術を持ち逃げすることが可能なのか、ただただ信じられない
434名無し~3.EXE:2010/05/28(金) 16:17:53 ID:LDcADghC
日本語でおk
435名無し~3.EXE:2010/05/28(金) 21:46:17 ID:tW5ERz6C
ユーザー側の視点で見ればx264でフリーでエンコ出来るんだから
それに劣るVP8なんか使う利点なんてないわな
DXVA使ったHWデーコードも既に一般的だし
436名無し~3.EXE:2010/05/28(金) 22:45:52 ID:yqugbTEx
唯一にして最大の問題は、フリーのつもりでエンコしてたらいつのまにか課金されることになってて……
っていうリスクが生じる可能性が、特許が完全に失効するまで消えないことだな。
437名無し~3.EXE:2010/05/28(金) 22:52:52 ID:q7Krgbjp
>>433
VP8はH.264の劣化コピー
Apple自身が訴訟するのは嫌だからH.264に関連する他の企業はとっとと訴訟しろ
って意味か
438名無し~3.EXE:2010/05/28(金) 23:51:59 ID:+r5T5ZNZ
H.264もVP8も潜伏的課金リスクがあるよね。

現時点では高品質でメーカー製エンコーダを使えば
特許周りも問題ないH.264の方が有利か?

>>437
訴訟などの特許運用はMPEG LAの仕事でAppleやMSはしない。
439名無し~3.EXE:2010/05/29(土) 07:55:18 ID:yuSD8ksK
>>437
AppleはVP8により特許侵害をされてはいない -> 自分では何もできない。
440名無し~3.EXE:2010/05/29(土) 10:01:15 ID:zwVRb5N2
>>438
それは2015年12月末までの話だな。2016年1月以降のリスクはメーカー製であれ消せないわな

現状ではH.264がベターだというのはわかる。
が、例えばH.264側とGoogleが和解“すれば”VP8側の特許のリスクがほぼなくなるから
そういう意味ではVP8側には少しだけ希望があるとも言える
441名無し~3.EXE:2010/05/29(土) 12:13:55 ID:dmNU0cAq
グーグルブラウザの方が早くていい。(軽いし)(ただしウィルスにはセキュリティはどうなんだろ)
442名無し~3.EXE:2010/05/31(月) 09:14:17 ID:O8gTuE14
日本語は
443名無し~3.EXE:2010/06/01(火) 02:30:20 ID:iHwxFlsg
特許で和解ってなんだw
MPEG LAの特許を侵害していないことを認めさせるってことか?

確かにそれだとリスクはなくなるわな

あと2016年以降でもユーザーは関係ないわな。
ブラウザは今でも(開発側が)特許料が取られるわけだし。

自鯖でH.264映像をストリーム配信するなら関係あるけど
444名無し~3.EXE:2010/06/01(火) 07:06:42 ID:PTllZNsi
>>443
自宅警備員は社会勉強をしてから書きこんでね。
445名無し~3.EXE:2010/06/01(火) 18:37:50 ID:XJq6tE6f
http://www.infoq.com/jp/news/2010/06/WebM-VP8
スペックとしての VP8 は,H.264 ベースラインプロファイルや VC-1 よりも多少よいかも知れません。
それでも H.264 のメインあるいはハイプロファイルとは比較になりませんが …

VP8 のエンコーダは,画像品質の面では Xvid と Microsoft の VC-1 の中間程度です。
改善の余地は大きいですが,一筋縄ではいかないでしょうね …

VP8 のデコーダは,ffmpeg の H.264 よりもさらに低速です。
こちらはおそらく,それ程の改善は望めないでしょう …

VP8 は技術主流としてのレベルには達していません。仕様は C コードのコピー/ペーストだらけですし,
エンコーダのインターフェースには機能の欠落やバグがあります。
ビットストリームフォーマットも完成していない状況で,世の中すべてが
VP8 に切り替えられることなど考えられませんね。
446名無し~3.EXE:2010/06/01(火) 20:34:28 ID:yjtoOWXa
>443
>ユーザには関係ない

ダウト。ストリーミングじゃなくてもH.264で配信するだけで引っかかるんだよ。
ttp://www.streaminglearningcenter.com/articles/h264-royalties-what-you-need-to-know.html
ttp://www.streamingmedia.com/Articles/ReadArticle.aspx?ArticleID=65403
447名無し~3.EXE:2010/06/02(水) 17:45:54 ID:4/ph3ujo
「ダウト」 って 「間違い」 じゃなくて 「疑惑」 って意味だよな?
448名無し~3.EXE:2010/06/02(水) 18:45:32 ID:VkZycbD0
訳すなら、文脈的には「疑わしい(意見)」だろ
449名無し~3.EXE:2010/06/02(水) 18:47:55 ID:mi9lc4zS
「疑わしい」とか「怪しい」って意味では

ほぼ、「お前は間違っている」というニュアンスだけど
450名無し~3.EXE:2010/06/02(水) 20:32:42 ID:AiufIZM7
ネットスラングの意味を追求しても不毛なだけ
451名無し~3.EXE:2010/06/03(木) 22:45:08 ID:FlbpExLu
IE9楽しみだお
452名無し~3.EXE:2010/06/03(木) 23:31:48 ID:YrWJsja+
XPのIE厨はどうしてくれようか
453名無し~3.EXE:2010/06/04(金) 00:47:52 ID:l0o0uT8t
IE8で我慢しとけ
454名無し~3.EXE:2010/06/04(金) 05:30:31 ID:IZxoCqPn
>>289
XPじゃどうやっても動かないよw
455名無し~3.EXE:2010/06/04(金) 06:55:45 ID:TZo/G60s
456名無し~3.EXE:2010/06/04(金) 19:59:12 ID:izeDMayq
http://www.youtube.com/watch?v=tPCvJmnAGk8
Aeroが使えないようなGPUだとIE9はただの重いブラウザなんだな
457名無し~3.EXE:2010/06/04(金) 20:53:37 ID:eY73xq3G
ゴミスペックPCではIE8使ってろってことか
458名無し~3.EXE:2010/06/04(金) 22:06:32 ID:zWLc9fB8
>>456
Aeroがまともに動かないようなPCにVista以降を入れるのが間違いで、
IE9はVista以降でしか動かんので問題ない。
459名無し~3.EXE:2010/06/05(土) 03:38:37 ID:Vimblq+W
Aero(Direct3D 9Ex)ですら対応しないような環境じゃ
Direct2D、WirectWrite(DirectX 11)をハードウェア処理できるわけがないしな
460名無し~3.EXE:2010/06/05(土) 05:39:51 ID:BYbJa4n6
Internet Explorer 9 じゃなくて、Internet Explorer 9 Platform Preview なんだけど。
そこらは手をつけてないだけじゃなくて?
461名無し~3.EXE:2010/06/05(土) 06:17:29 ID:jR2TUGld
なにいってんのこいつ?
462名無し~3.EXE:2010/06/05(土) 07:25:13 ID:BYbJa4n6
Platform Preview では Web 標準の準拠に重点を置いているから、それ以外の細かい調整はされていないため、
Platform Preview をそのまま IE9 (RTM) として理解するにはまだ早いということ。

わざわざ Platform Preview なんてワードを用いているのに、わからないならレベルか。
463名無し~3.EXE:2010/06/05(土) 07:31:40 ID:q8LfaXvZ
        ____
        /     \
     /   ⌒  ⌒ \   マジで何言ってんだこいつ
   /    (●)  (●) \
    |   、" ゙)(__人__)"  )    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
464名無し~3.EXE:2010/06/05(土) 07:57:04 ID:aDGKjPMc
>>456の書き方が悪いせいで混乱してんな

検証動画はAeroは効いてるけど性能が十分でないVGAの話だよ
んでIE8よりも遅くなるって結果

これなら事前のベンチマークなりで性能劣化する環境だと分かったら
従来のソフトレンダラを使わせるとか暫定対処の方法論はある
465名無し~3.EXE:2010/06/05(土) 15:46:41 ID:BYbJa4n6
だからそれは Platform Preview ”ではなくなったら”対処される用件じゃないのって書いているんだけれど?

* Web標準準拠を進めます
* DirectX API をつかってレンダリングをします

ということでまずは機能を実装しているだろうし。


なぜ Internet Explorer 9 Beta として公開されていなくて Platform Preview という名前で公開されてるんだろうね。
Aero 前提で Platform Preview は開発しているんだろうし、Aero が無効になるような環境は Platform Preview では想定されていないでしょ。
そいういう細かい調整は Platform Preview ではしていないの。
466名無し~3.EXE:2010/06/05(土) 15:54:12 ID:BYbJa4n6
訂正

s/Aero 前提/性能が十分なGPU
s/Aero が無効になるような環境/性能が不足しているGPU
467名無し~3.EXE:2010/06/05(土) 15:56:14 ID:xFMFlXOp
Technical Preview 状態なのはみんな知ってるだろ
468名無し~3.EXE:2010/06/06(日) 08:12:56 ID:nWnk35vV
469名無し~3.EXE:2010/06/06(日) 18:42:55 ID:+yEQICDa
>>465
>>466
いやだから>>456はAeroが有効な状態での話なんだが
470名無し~3.EXE:2010/06/06(日) 21:52:21 ID:ZjL3yn4S
昔から低速GPUよりも高速CPUの方が描画は速かった。
471名無し~3.EXE:2010/06/07(月) 03:08:58 ID:XGJsUie/
正式版  チン☆⌒ 凵\(\・∀・) いつぅ?
472名無し~3.EXE:2010/06/07(月) 03:43:28 ID:bP5xS4ol
GPUを使うっていっているが、どのぐらいの性能のGPUがあればいいの?
性能が低いGPUなり、チップセット内蔵GPUでも効果あるの?
473名無し~3.EXE:2010/06/07(月) 04:47:49 ID:8gXN6z9X
IEが使いたきゃグラフィックを買い足せ、とは言えないでしょ
そうなるとOSが標準で要求してるAeroレベルで調整するでしょ
474名無し~3.EXE:2010/06/07(月) 09:19:22 ID:LQh5K28j
>>473
言えるよ
IE9はVista以降専用だし。
475名無し~3.EXE:2010/06/07(月) 11:41:22 ID:yeoSmIuu
低速GPUと高速CPUの組み合わせでは、GPUを使った方が遅くなる。
476名無し~3.EXE:2010/06/07(月) 14:03:45 ID:4hIynHOh
マイクロソフト、次世代CE「Windows Embedded Compact 7」を説明
ttp://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20100604_372225.html

この記事によるとMSがIEは最新のCSSとHTMLに対応と言ってる
ttp://k-tai.impress.co.jp/img/ktw/docs/372/225/html/c707.jpg.html

で、Compact 7自体は今年の年末発売予定
「最新の」っていうのが大分含みのある言い方だけど
CSS3とHTML5のことだとすると、年末までにIE9を完成させて
それ相当のものをCompact 7に持ってくるってことなんかな
477名無し~3.EXE:2010/06/07(月) 15:30:48 ID:rXXrQXSw
HTML5もCSS3も現時点では正式なものではないから
HTML4.01やCSS2.1で「最新」と表現しても構わない。
478名無し~3.EXE:2010/06/07(月) 18:22:30 ID:UM7DE1OU
>>475
それに当てはまるのはインテルのGなんちゃらシリーズの糞オンボードだけ
479名無し~3.EXE:2010/06/07(月) 20:53:51 ID:dyoV3ZkO
遅い早いよりもGPUに処理を分担というか丸投げさせるから
CPU負荷が小さい……って言い方が正しいと思うんだが。
速さも求めるなら、AMDのHD5970とか、nVIDIAのGTX480辺り
を疑わずに素直に積め……ってだけの話だろうし。
但し、GPUとCPUのバランスも考えて、見合ったCPUも使えよ、と。
480名無し~3.EXE:2010/06/07(月) 23:16:21 ID:6yWvhZvA
数年前でも特定分野の処理速度はGPUがCPUの数倍以上あったんだから
一般的なブラウズ用途ならDirectX10.1に対応した環境なら十分でしょ。

>>476
同時期のWindows Phone 7はIE8だから
Compact 7もIE8じゃないか?

組み込み系に現在開発中のブラウザを移植するのはリスキーすぎるw
481名無し~3.EXE:2010/06/09(水) 01:17:27 ID:Dzg48G+5
Update for Windows 7 (KB2028551)
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?displaylang=ja&FamilyID=5cab4415-7c87-4713-b3e1-22e0168e3c7b

Update for Windows 7 for x64-based Systems (KB2028551)
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?displaylang=ja&FamilyID=df7a6a54-de86-44e3-a485-2677b472c0c7

Update for Windows 7 (KB2028560)
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?displaylang=ja&FamilyID=b607f3ee-61ef-4069-97c6-d8a8b90b40a5

Update for Windows 7 for x64-based Systems (KB2028560)
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?displaylang=ja&FamilyID=e04dd3bd-c34b-42ef-978b-10b73e7d5bba

Update for Windows 7 for x64-based Systems (KB2120976)
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?displaylang=ja&FamilyID=031f7c21-fb6a-4f6c-86ff-6ac1baa640df

Install this update to support features in Internet Explorer 9 Beta. After you install this item, you may have to restart your computer.
482名無し~3.EXE:2010/06/09(水) 03:12:14 ID:uo/rSrt3
なんだかんだいって、IEが進化しないとウェブが進化しないなー

IEがオープンソースになればいいのに。開発する人が多いんじゃないかな?
使う人も多いわけだしさ。
483名無し~3.EXE:2010/06/09(水) 04:56:26 ID:1aMNZW1q
プロプライエタリであることがIEの強みだろ。
オープンソースになったとたん火狐に負けるw
484名無し~3.EXE:2010/06/09(水) 05:10:04 ID:0tG87M5j
火狐のライセンスはMPL/LGPL/GPLだから
例えばIEがGPLでOSSになったとすれば火狐からいいところ取りがいくらでもできる
IEの圧勝だよ

プロプラが強みの原因のひとつってことは否定しないけど
485名無し~3.EXE:2010/06/09(水) 06:31:51 ID:EsAgguku
別にスピード競争で圧倒的に出遅れてるGeckoなんか参考にしなくても
WebKitはBSDライセンスなんだからプロプラのまま参考にできるだろ。
同じくプロプラのOperaはNitroとV8の両方を参考にできるんだから速くて当たり前という
説が出てたな。
486名無し~3.EXE:2010/06/18(金) 14:49:28 ID:TRq8lhsB
正式版でもXPには対応しないんだよね?
ついに火弧に手を出すときが来たかぁ・・・
487名無し~3.EXE:2010/06/18(金) 23:03:36 ID:wWFsurNk
火狐でも Direct2D は使えないぞ。
488名無し~3.EXE:2010/06/19(土) 07:35:47 ID:5tsGXw63
最初に(IE以外で)XPのサポート切るのはどこかなあ。
現時点でXPのサポート切れるメーカーなんてMSだけだよね。ある意味うらやましい
489名無し~3.EXE:2010/06/19(土) 12:11:13 ID:QxcA8nxu
ChromeかSafariじゃね。
WebKit系は新しい分、古い環境を気にする必要が他より少ない。
490名無し~3.EXE:2010/06/19(土) 12:47:02 ID:PGHcqwne
IE以外のブラウザは旧バージョン切り捨てが早いからなぁ
491名無し~3.EXE:2010/06/19(土) 13:01:37 ID:5tsGXw63
いつまでも古いバージョンに悩まされ続けるのをメリットのように言われてもなあ
492名無し~3.EXE:2010/06/24(木) 06:41:07 ID:MmwrN22n
Windows Internet Explorer 9 Platform Preview 3 リリース
Windows Internet Explorer 9 Betaは8月にリリース予定
http://ie.microsoft.com/testdrive/

HTML5, Native: Third IE9 Platform Preview Available for Developers
http://blogs.msdn.com/b/ie/archive/2010/06/23/html5-native-third-ie9-platform-preview-available-for-developers.aspx
493名無し~3.EXE:2010/06/24(木) 09:50:39 ID:t39Y7p4S
プレビュー3でhtml5 ビデオがみれた
494名無し~3.EXE:2010/06/24(木) 13:12:19 ID:SJhNYa8I
http://www.ustwrap.info/
iPhoneの中継サイトなんだけど、IE9でここ見れる?
ソース見るとIEで動くサイトなのにIEを弾きやがる。
495名無し~3.EXE:2010/06/24(木) 14:33:25 ID:t39Y7p4S
html5 ビデオ軽いわ
ぼろpcのcpu使用率が50%ほど下がった
496名無し~3.EXE:2010/06/24(木) 15:38:18 ID:wfW7u0z6
>>494
ieCheck.jsでUAに「Microsoft」が入ってると蹴ってるだけじゃん。
そのサイトに文句言えよ。
497名無し~3.EXE:2010/06/24(木) 16:07:36 ID:ZQqHk4RY
HTML5でYoutube見て、ハードウェアアクセラレーションかかるのは
正直すごいわ

498名無し~3.EXE:2010/06/24(木) 16:11:32 ID:ZQqHk4RY
米Microsoft、「Internet Explorer9 Platform Preview 3」公開
ttp://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20100624_376408.html?ref=rss
・JavaScriptエンジン高速化。現行のSafari5.0と互角、一線級に。
・HTML5のCanvasエレメント対応。GPUアクセラレーション
・YoutubeのHTML5版でハードウェアアクセラレーションが効く
・「Webページにある全てのものを、デフォルト設定でハードウェアアクセラレーション
 で動作させる、初めてのブラウザーである」と主張
・Acid3 68→83に向上
・DOM、SDD3標準規格実装
・Web Open Font Format(WOFF)をサポート

MSとは思えないほどのIE9の成長っぷり
499名無し~3.EXE:2010/06/24(木) 16:26:14 ID:ydcvvI3s
さすがに開発力あるなあ
超大規模組織が成せる人海戦術か
500名無し~3.EXE:2010/06/24(木) 17:28:03 ID:fk/7eNdW
本気を出したMSは強いなあ…。
501名無し~3.EXE:2010/06/24(木) 20:10:48 ID:nOYiPybI
EUやくざがアップを始めました
502名無し~3.EXE:2010/06/24(木) 20:16:21 ID:wfW7u0z6
やっぱWebMよりH.264のが快適だな
503名無し~3.EXE:2010/06/24(木) 21:11:54 ID:4pXvFUwO
IE9モードでbingトップの表示が崩れる、MSェ・・・
504名無し~3.EXE:2010/06/24(木) 22:42:13 ID:DOLRhHAu
>>498
アドレスバーはまだついてないの
505名無し~3.EXE:2010/06/24(木) 23:29:42 ID:Gow1zFy0
>>504
今回のリリースされたものもはあなた向けのリリースでは無いですからね。
506名無し~3.EXE:2010/06/25(金) 00:02:43 ID:c3L5jD4v
吸いません、XPは置いてけぼりですか?
507名無し~3.EXE:2010/06/25(金) 00:09:37 ID:xzR43tfe
吸え、迷わず吸えよ、吸えば分かるさ、バカヤロー
508名無し~3.EXE:2010/06/25(金) 00:12:43 ID:TOXErhga
IE7やIE8のリリース時には全く期待が持てなかったのだが
IE9プレビュー使ってみるとwktkが止まらなくなるな
509名無し~3.EXE:2010/06/25(金) 00:57:05 ID:TIjhZWxJ
こんだけ良いと正式版にものすごい期待してしまうwww
早く出ろーと思うのだが、リリースいつごろなんだ???
その前に昔からこれぐらいのもの出せよとwww
510名無し~3.EXE:2010/06/25(金) 01:01:56 ID:boSdYqge
ベータは8月だそうだから意外に早いかもしれん
511名無し~3.EXE:2010/06/25(金) 01:03:15 ID:TIjhZWxJ
おおそうか、ありがとう。今年中ぐらいに出るといいな正式版。
512名無し~3.EXE:2010/06/25(金) 07:20:28 ID:z5e//Zf/
EUがMSに圧力かけてIEの開発が6で止まってしまった。
いかに、インターネットの健全な発展に害悪であったかがよくわかる。
513名無し~3.EXE:2010/06/25(金) 07:26:15 ID:UrGU1Qt/
えっ
514名無し~3.EXE:2010/06/25(金) 07:32:57 ID:Fpt4/JJS
Chromeと比べてもSunspiderで1000→500切るのかかった期間の短さがはんぱねーな
ttp://journal.mycom.co.jp/news/2010/05/05/006/images/002.jpg
ttp://ieblog.members.winisp.net/images/Dean_PPB3_2.png
眠れる獅子を起こすとこうなるわけか・・・
515名無し~3.EXE:2010/06/25(金) 17:58:03 ID:G5WEsfTF
>>506
置いてけぼりではなく、切り捨てです
メインストリームサポートの切れたOSに何を夢見てんのか
516名無し~3.EXE:2010/06/25(金) 18:03:12 ID:kItfO3ID
ならさっさと切り捨てろよって話やわ
517名無し~3.EXE:2010/06/25(金) 20:52:04 ID:3MaFuFqZ
メインストリーム フェーズの間に提供された機能の脆弱性の修正だけ対応するよという製品だからさっさと切り捨ては約束違反。
過度な期待をしてるのはユーザーの方で、Windows Vista が発売した時からマイクロソフトの方針 (XP に新機能はほぼない) は揺らいでないよ。

IE9について公開された情報だと、開発のスタートはXPのメインストリームフェース終了後なのだから、
天地がひっくり返っても対応するというのはないんだわ。
518名無し~3.EXE:2010/06/25(金) 21:11:04 ID:boSdYqge
誰がどう見ても完全無欠の新機能じゃん>IE9
IE8のセキュリティ修正が途絶えなければ(実際途絶えてないし)約束通りだろ
519名無し~3.EXE:2010/06/25(金) 23:04:10 ID:eMr0eQF/
PP3公開早いな
8週間毎じゃかたっかのかw
良いことなんだけどよ
520名無し~3.EXE:2010/06/26(土) 01:23:41 ID:n5l9jGas
吸いません。XPを切り捨てないでくださいデス…(;ω;)ブワッ
XPでもIE9使いたいお
521名無し~3.EXE:2010/06/26(土) 01:31:16 ID:QXQIa7F6
>>520
素直にVista/7へアップグレードするか、仮想環境にVista/7を放り込んだら?
後者は使えるという保証はないけども
522名無し~3.EXE:2010/06/26(土) 01:47:39 ID:yUEwlGa2
IE9ってかなりの出遅れなのに、他のブラウザより数倍劣ってるのは何故なんだ?
特に読み込みスピードが激遅なのは仕様なのか?
523名無し~3.EXE:2010/06/26(土) 01:51:05 ID:PZZ1Wmpq
>>520
XP使うのは勝手だが、対応してもらおうなんて良い加減あきらめろよ。
9年も前のOSなんだから。
524名無し~3.EXE:2010/06/26(土) 03:10:21 ID:UPvAUdRl
>>520
MSのOS代金は高いだの必ず文句言ってるくせに
10年だぞ10年。
どこの世界に10年サポート続けてくれる商品があるんだっつーの。

お前はもう払った金以上の恩恵を受けた。
これ以上はただの乞食だ
525名無し~3.EXE:2010/06/26(土) 03:43:50 ID:yUEwlGa2
>>524

かなりあるだろwww

何この低能www
526名無し~3.EXE:2010/06/26(土) 07:58:30 ID:U4QnAmm9
サポートはともかく、機能追加まで無料で受けられる商品は他にないな
527名無し~3.EXE:2010/06/26(土) 08:06:40 ID:GRVFIt+B
>>522
ファイアウォールとかWebシールドの類を疑った方がいいぞ、お前の。
528名無し~3.EXE:2010/06/26(土) 08:55:40 ID:T58A/342
初代iPhoneは3年でアップデート対象外になったからな。
セキュリティホールとかあっても、これからは完全放置。
529名無し~3.EXE:2010/06/26(土) 09:12:32 ID:Sv7cmOAS
>>525
何かあったっけ?具体的に教えてくれ
かなりってことは最低10個以上知ってそうだな
530名無し~3.EXE:2010/06/26(土) 10:26:47 ID:v42v3LTE
商品でいいならそれこそ数え切れないほどあるね
電気屋だけでも何百個もあるし
531名無し~3.EXE:2010/06/26(土) 10:39:26 ID:GWno2cU0
10年たっても対応アクセサリ(機能拡張的な意味で)を出す電気製品なんてあったっけ?
532名無し~3.EXE:2010/06/26(土) 10:47:03 ID:yUEwlGa2
サポートの話が随分すり替わったなwwwww
533名無し~3.EXE:2010/06/26(土) 11:37:53 ID:Sv7cmOAS
で、結局答えないのかよw
534名無し~3.EXE:2010/06/26(土) 11:41:24 ID:jpE4d2XT
>>519
自分で予告したスケージュールを守ったためしのないFirefoxチームとは大違いだな
535名無し~3.EXE:2010/06/26(土) 14:36:43 ID:65GhhiKg
まともな会社がソフトウエアで無料で10年サポートを約束したというのはMS以外は知らないな。
536名無し~3.EXE:2010/06/26(土) 15:40:44 ID:UPvAUdRl
電化製品の長期サポートなんて、部品を保存してるだけで
バリバリ有料だし、驚くほど高いし

それをWinXpの10年サポートと同一視してるあたり、社会を知らないNEETだろう
537名無し~3.EXE:2010/06/26(土) 18:50:21 ID:GWno2cU0
無料サポートはだいたい実質1年程度だしねぇ
538名無し~3.EXE:2010/06/26(土) 19:03:32 ID:RgPxFL9j
ページが崩れるバグを修正してくれないなら、始めっからサポートするとか言わないでおくれ
539名無し~3.EXE:2010/06/26(土) 19:52:53 ID:jpE4d2XT
ページが崩れるのが仕様なのでその仕様をかたくなに守ることこそサポートです(キリッ
540名無し~3.EXE:2010/06/26(土) 19:55:15 ID:U4QnAmm9
それは仕様です
541名無し~3.EXE:2010/06/26(土) 20:26:41 ID:fCmejxtd
>>532
サポート以上の機能追加まで十分過ぎるほどやっているって流れだから
すり替えじゃなくて証拠材料の補強じゃないかね
542名無し~3.EXE:2010/06/26(土) 21:02:25 ID:k0NOHYkT
「戻る」で戻ったときOperaみたいに前のページ一瞬で表示される?
543名無し~3.EXE:2010/06/26(土) 21:20:12 ID:PoR6OLXJ
「戻る」機能はPP版にはついていません。
544名無し~3.EXE:2010/06/26(土) 21:28:49 ID:jpE4d2XT
いちおう右クリック-Backで戻れる
545名無し~3.EXE:2010/06/27(日) 21:02:00 ID:BzRrQglS
俺の環境だとBackは灰色で機能しないな。
既存のIEだとBackSpaceキーで戻るのはずだけど、それも機能しない。
読み込み済みのページの再描画は、IE8より反応が早いけど、
キャッシュの利用方法が確認しないの設定になってるだけかも知れんから、なんとも言えない。
546名無し~3.EXE:2010/06/27(日) 23:04:40 ID:MSI1B5GQ
別のページにリンクたどって遷移してなきゃ効かないよ
設定はIE8の設定そのまま
Preview 1では互換表示サイトの設定まで共有してたらしいがPP2から
インストールフォルダにiecompatdata.xmlがあるので別立てになったらしいな
547名無し~3.EXE:2010/06/30(水) 21:43:50 ID:wB0+eiD/
pp3入れてみたけどtestdriveのフレームレートめっちゃ低いわ
548名無し~3.EXE:2010/07/01(木) 08:38:50 ID:hVTWriOd
DirectX10.1以上じゃないと遅いだろうな。
10止まりなGTX280とかHD2900とか萎える。
549名無し~3.EXE:2010/07/01(木) 10:36:01 ID:m1lQTANS
うちのオンボの790GXはDx10どまりだけど、IE9はかなり早いよ

金魚わらわらするベンチでも他ブラウザを余裕で圧倒するfpsだしてる

もっとも、今から買うのにDx10のビデオカードは要らんと思うけど。
550名無し~3.EXE:2010/07/01(木) 15:45:49 ID:hVTWriOd
DX11ならかなり速いからむちゃくちゃ速いになる
551名無し~3.EXE:2010/07/01(木) 23:28:42 ID:9s5bEq+k
HD5850とHD3870とGTS250で有意な差は見られんね
GPU負荷も100%にはほど遠いし、CPUクロックを変えるとリニアにfpsも変化するしで、
ある程度の描画能力があればCPU依存と考えてよかろ
552名無し~3.EXE:2010/07/01(木) 23:39:12 ID:a2ZgG7mw
所詮UIのびょぅかせなんぞ大昔のゲームレベルだろ
553名無し~3.EXE:2010/07/02(金) 04:53:48 ID:3AFx3FmK
描画支援でGPU負荷が10や20%でも、
それと並行してJScriptの実行をCPUで並行処理できるのが強みだろ。

ただDX10非ネイティブ対応レベルのオンボGPUだといろいろと厳しいだろうが。

あとMSの強みはプログラムの最適化処理における圧倒的な経験だろ。
VCレベルの半分の最適化品質でも他ブラウザよりも効率よさそうだ。
554名無し~3.EXE:2010/07/03(土) 19:58:08 ID:7kKhNIV6
MS自身がWindowsに一番詳しいのだから当然と言えば当然だけどなw
まあ、ハンデがあるからと言ってお情けで他ブラウザを選ぶ義理も無いけど。
555名無し~3.EXE:2010/07/03(土) 20:55:32 ID:qV7sG49Y
CPUに対する最適化だろ。
iccに比べたら微妙だが

556名無し~3.EXE:2010/07/03(土) 21:02:44 ID:GXN3uh3Y
ICCなんて使ってビルドされているOSは配布されていない。

それと、それはマイクロソフトが用いる最適化とは話が違います。
557名無し~3.EXE:2010/07/03(土) 22:33:24 ID:1P71R9De
Version 0.84.17315
30 June, 2010
ttp://xiph.org/dshow/
Changes this version

・Added WebM support (libvpx 0.9.1, webmdshow 0.9.8.1)
・Installer updates:
 ・merged Win32 and x64 installers into one installer
 ・added support for WebM
 ・dropped support for Annodex Muxer, CMML decoder filters
 ・added "Open Codecs version" to Internet Explorer User Agent signature
・Added WebM support to HTML5 <video> ActiveX plugin.
・Fixed #1702: Consider integration of webm and vp8
558名無し~3.EXE:2010/07/03(土) 22:36:33 ID:4BahnJGk
> ・Added WebM support to HTML5 <video> ActiveX plugin.
これをインストールするとMSの人が言ってたとおりIE9でWebMの再生ができるようになるの?
559名無し~3.EXE:2010/07/03(土) 22:45:56 ID:4BahnJGk
> Added HTML5 <video> tag support for Microsoft Internet Explorer. This component is
> not enabled by default in the installer and it is only a technical preview - only basic
> playback (play/pause by left click button), no seeking, no controls and no HTML5
> <video> interfaces support. To use it this functionality in Internet Explorer simply
> add xmlns="http://www.w3.org/1999/xhtml/video" to the <video> tag.
IE9の<video>サポートとは関係ない機能か
560名無し~3.EXE:2010/07/06(火) 18:22:13 ID:O0cHude1
IE9のリリース時期が判明

マイクロソフト「2011年度経営方針記者会見」レポート
ttp://www.4gamer.net/games/092/G009280/20100706048/
MSは6月〆、7月新年度。

登壇したマイクロソフト 代表執行役 社長 樋口泰行氏。
2011年度のマイクロソフトは3分野に注力していくと,樋口氏は述べた。
「クラウドビジネスの加速」
「ソリューションビジネス推進」
「クライアントインフラ&PC活用の拡大」
  Windows Liveのサービス拡充
  「Office 2010 Web Apps」および「Internet Explorer 9」リリース ←
  Internet Explorer 9は,今年度中のリリースが予定されているとのこと。
561名無し~3.EXE:2010/07/06(火) 20:26:59 ID:7OmS4hsm
つまり遅くとも2011年6月までにはリリースする予定か。
562名無し~3.EXE:2010/07/06(火) 20:53:23 ID:xStwGBmR
それでは遅い
まぁ遅くとも今後のメンテナンスがほかのブラウザ同様になれば
今のIEみたいに化石扱いされることもなくなるだろうけど
563名無し~3.EXE:2010/07/06(火) 21:44:31 ID:+J+dRQd/
来年の6月ごろなら許容範囲内
564名無し~3.EXE:2010/07/06(火) 23:37:03 ID:O0cHude1
つーか、来年6月までにハードウェア支援で高速化するブラウザって無いでしょ

FirefoxもChromeもOperaも全然進んでないし
565名無し~3.EXE:2010/07/07(水) 00:20:36 ID:T71PKeAX
GPU支援を無効化できる設定は存在するのだろうか
566名無し~3.EXE:2010/07/07(水) 00:43:39 ID:T71PKeAX
10年8月:β1
10年11月:β2
10年1月:PreRC
11年3月:RC
11年5月:RTM
と予想
567名無し~3.EXE:2010/07/07(水) 14:50:00 ID:PDYS1oxk
>>564
IE9の役目はDOM1への準拠
568名無し~3.EXE:2010/07/07(水) 16:43:19 ID:329inmwP
Firefox4ベータがでたな

一番歩みの遅いFirefoxがようやく動き出した
面白くなってきました
569名無し~3.EXE:2010/07/07(水) 19:34:31 ID:NAcc4DER
>>567
DOM1に正式な仕様なんかありませんが
(HTML5で規定されるまではなかったと言うべきか)
570名無し~3.EXE:2010/07/07(水) 19:34:45 ID:NAcc4DER
ごめんDOM0と勘違いしてた
571名無し~3.EXE:2010/07/07(水) 19:35:19 ID:dS4p6/Fj
IEはしょぼくないと司法省やEUに怒られるんだよ。
572名無し~3.EXE:2010/07/07(水) 20:17:14 ID:FTK+0vFo
>>565
Direct2DはAero(DWM)に未対応ハードでも
一応動くようにソフトウェアラスタライザがあるはずだから
使えない環境でも動くようには作るだろうけど

デメリットが分かった上で緊急避難的に無効化する分には
システムのDWM動作ごと切れって流れになるでしょ
573名無し~3.EXE:2010/07/08(木) 01:33:32 ID:3tnzh+9N
クラウドに移行したいならブラウザにも力を入れざるを得ないからな
MSの開発はやればできる子、もっと頑張ってほしい
EUヤクザに関してはインストール後に他ブラウザ等への誘導措置でなんとでもなる
574名無し~3.EXE:2010/07/15(木) 00:56:23 ID:FuUpuRCk
全部の規格に正しく対応してほしいなー
IE9はかなりいいブラウザになりそうだし
575名無し~3.EXE:2010/07/16(金) 16:02:24 ID:OPn9OkFZ
PP3でGoogleReaderの「すべて既読にする」ボタンとかプルダウンメニュー
とかまだ使えないのか
576名無し~3.EXE:2010/07/17(土) 16:51:54 ID:+s16rts7
エンジンだけでもオープンソースにならないのかなあ?
全部のタグに対応するよう改良してやるわい、ぐらいなやつがいそうだけど。
577名無し~3.EXE:2010/07/18(日) 07:30:37 ID:o3+G1cW2
むしろエンジン以外は誰でも作れるだろ
COMの仕様公開されてるんだから。

ttp://www.nitoyon.com/vc/tips/ie_component.htm
578名無し~3.EXE:2010/07/18(日) 17:28:22 ID:mPmJl5XW
世界一のソフトハウスとしての威信があるだろうから無理じゃないか
579名無し~3.EXE:2010/07/18(日) 20:48:22 ID:p+SVrc1K
互換性の塊のソースを修正する勇気は俺には無いな。
580名無し~3.EXE:2010/07/22(木) 10:48:26 ID:orF42DgD
IE9には当然SilverLightは標準搭載ですよね?
581名無し~3.EXE:2010/07/22(木) 11:02:09 ID:MRDZVm9b
IE9もリリース後はレンダリングバグ向こう十数年放置なのかな
582名無し~3.EXE:2010/07/22(木) 11:17:14 ID:VR8E2Eo2
Directshow Filters for Ogg Vorbis, Speex, Theora, FLAC, and WebM
ttp://xiph.org/dshow/
Version 0.84.17338 - 20.07.2010

* Updated webmdshow to 0.9.9.0
* Fixed installer script regarding URL registration
(fixes "Open URL..." in Windows Media Player)
* Fixed Vorbis URL playback which was broken in previous version
* Installer uses localised "Open" and "Play" shell commands
583名無し~3.EXE:2010/07/24(土) 20:53:52 ID:ExsOyqdg
Chromeがバージョンアップ速度を2倍にすると言い出したな

IE9は高速化やクォリティにかなり期待はしてるんだが、
いかんせん、MS最大の弱点である開発の遅さが顕在化してきてるなぁ
584名無し~3.EXE:2010/07/24(土) 21:01:17 ID:OwK8CPa8
今までstable channel updateは3ヶ月おきだったから今後は1ヶ月半おきになるってこと?
585名無し~3.EXE:2010/07/24(土) 21:25:57 ID:JfFn8Rx8
開発早くなるのはいいけど使えなくなるExtensionも増えそうだな
586名無し~3.EXE:2010/07/24(土) 21:35:25 ID:OwK8CPa8
ChromeはExtensionも完全自動更新で、
Firefoxユーザーから見るとうらやましい限りですよ…
587名無し~3.EXE:2010/07/25(日) 12:49:16 ID:Fayv17vh
Chromeの拡張はFirefoxの拡張より自由度低いのが残念だけどなー
今はIEもOSから切り離されてるしMSが新バージョンの開発間隔を
短くしようと思えば出来るんじゃないの?
588名無し~3.EXE:2010/07/25(日) 14:08:44 ID:WNk+6CsI
Chromeの拡張はGMに毛が生えた程度だから
589名無し~3.EXE:2010/07/25(日) 14:23:20 ID:76pMqG6g
オープンじゃない時点でIEもChromeもOperaも大した違いはないと思うんだが。
ChromiumとかSRWare Ironとか、あとFirefoxはLinuxでコンパイルして使えるけれども
590名無し~3.EXE:2010/07/25(日) 17:48:07 ID:jPDB7CBq
>>587
そういう自由度は求められてないってことを証明したのがChromeだよ。

お手軽インスコ、再起動無しに効果発揮、
気に食わなきゃ無効化orアンインスコ。やはり再起動不要。
各拡張のアップデートは自動で勝手にやってくれる。

「GSに毛が生えた程度」と言う人もいるけど、
今まで誰も生やしてこなかったGSにようやく毛を生やすことに成功したのがChrome。
GSの扱いにくさ、分かりにくさ、アップデートしづらさを全部解決してる。

IEのアドオンは相変わらずOS側にインストールする方式になるのかな?
それでは話にならない時代になってしまった。
Chromeはブラウザ自身が自動アップデートで、
古いバージョンはほんとに数カ月程度で世界中から消えていく。
これならセキュリティ問題や互換性問題を引っ張ることもない。

IE9も強制アップデートにすべきだと思うよ。
ただ、WinXPに非対応だから、XPユーザーがIE6、7、8を引っ張り続ける。
これが最大の問題だね
591名無し~3.EXE:2010/07/25(日) 17:50:54 ID:Hs9L7dwJ
強制アップデートは、いまのところGoogleしか許されていない。なぜかは不明。
そのうちウイルスの隠れ家にされるよ。
592名無し~3.EXE:2010/07/25(日) 17:52:50 ID:0rs8RZFj
Microsoft Updateがウイルスの隠れ家になってない以上は大丈夫だろ
593名無し~3.EXE:2010/07/26(月) 18:39:05 ID:42DAzyV9
Windows初期のハードコアな人々、IT知識人達が
アップデートするかしないかを選べるべきだ、とか言い張ったんだと推測。

まだネットとか、ウィルスとかが一般的じゃない時代だし
その時はそれでよかったんだろうけど・・・
それを律儀に今まで引っ張り続けたMSにも問題あるな。

今ではもう強制アップデートは許容される時代だと思うよ。
594名無し~3.EXE:2010/07/26(月) 19:00:31 ID:h+jUoMW4
強制アップデートで不具合起こったら訴訟されるからNG
訴訟大国でOSの強制アップデートは死亡フラグ
595名無し~3.EXE:2010/07/26(月) 19:27:20 ID:9vWGCcZV
もとをたどれば、CreativeLabがアップデートがあるかを自動で確かめに行ったのがスパイウエアとされたのが始まり。
アップデートしない権利というのもある。
596名無し~3.EXE:2010/07/26(月) 20:11:37 ID:3OdRgnJ8
>>590
6,7は切って良くね?
597名無し~3.EXE:2010/07/26(月) 21:50:27 ID:CklfYxJL
IE(iexplorer.exe)とIEのエンジンが分かれてるのであって
エクスプローラとかはむしろIEエンジン使いまくりだろ
598名無し~3.EXE:2010/07/26(月) 22:30:56 ID:Dkk/+wUU
XP以降は使ってない
599名無し~3.EXE:2010/07/27(火) 13:13:14 ID:M803Z6kV
>>596
個々人が使い続けてるのにどうやって切るのよw
MSが強制的にIE8にアップデートするしかないでしょ
600名無し~3.EXE:2010/07/27(火) 13:30:25 ID:11Ovr/2d
MSの本音は最新のWindowsを購入して、IEをアップデートしてくれなんだろうけどなw
601名無し~3.EXE:2010/07/27(火) 16:07:38 ID:VkiLBh75
>>599
>ただ、WinXPに非対応だから、XPユーザーがIE6、7、8を引っ張り続ける。
2000のサポート終わったからIE6、7のサポートも切ってIE8に強制アップデートってことで
602名無し~3.EXE:2010/07/27(火) 20:01:30 ID:nN283r4S
>>599-601
IE8にアップデートするな、6使え、と日本のお役所は強要してるけれど、ね。
JREもヴァージョンアップせずに指定の物を使え……と言っているし。まぁ、
仕事を請け負いたいならならな……って条件付なのが救いなのかも知れないけど。
こういうIT音痴な所が主導しようとしたから日本はIT後進国になってしまった
んじゃないかな?元々、素養があったのもあるかも知れないけれど。
603名無し~3.EXE:2010/07/28(水) 01:44:21 ID:EpOmP7OE
役所が、と一口で片付けられても…
https://shinsei.e-gov.go.jp/Shinsei/manual/tips/sethelp/01/index.html
604名無し~3.EXE:2010/07/28(水) 08:36:12 ID:Wv4BoSbP
>>598

Vista以降コントロールパネルなんかHTMLアプリになってるんだけど?
605名無し~3.EXE:2010/07/28(水) 18:54:57 ID:MeeKFoCi
国の会計システムはFireFoxとかLinuxにも対応してるのに
>>602は何のシステムのこと言ってるのか
606名無し~3.EXE:2010/07/28(水) 21:47:50 ID:q06ZyPQv
>>602
国はIE6からIE8への移行を推奨していますよ
ttp://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20100618_375081.html
607名無し~3.EXE:2010/07/28(水) 21:52:33 ID:Qg6nUAgi
一般国民が一番使う納税のシステムの話だろ。
608名無し~3.EXE:2010/07/28(水) 22:56:19 ID:KD5SasTf
電子納税システムが何だって?
http://www.e-tax.nta.go.jp/systemriyo/systemriyo1.htm
609名無し~3.EXE:2010/07/29(木) 02:14:55 ID:E/mQ3xWX
610名無し~3.EXE:2010/07/29(木) 02:15:05 ID:L5fMBPJB
ペンタゴンだって未だにZ80やi386が普通に使われてるわけで
611名無し~3.EXE:2010/07/29(木) 02:20:58 ID:E/mQ3xWX
農水省
http://www.maff-ebic.go.jp/top_chui.html

電子入札推奨環境|電子入札システムe-BISCセンター
http://www.e-bisc.go.jp/environment.html
612名無し~3.EXE:2010/07/29(木) 03:10:45 ID:V12/5Rhi
農家や漁師が最新マシン持ってるわけないじゃんw
613名無し~3.EXE:2010/07/29(木) 05:48:27 ID:SKtQ0r0O
>>606-611話やら事例やらサンクス。
まぁ、だいたいそんな感じですね。おそらく、リンク先自体は
氷山の一角でしかないとは思いますが。

>>603
確かに、一口で片付けたのは良くないですね。極々一部とはいえ
ちゃんと対応を謳ってる所も確かに在る訳ですし。

>>612
まぁ、判らないでもないが差別的発言は良くないかと。よく判らずに
最近導入した所なら、最新マシン持ってる可能性だってある訳で。
614名無し~3.EXE:2010/07/29(木) 06:17:21 ID:vFFsTvK+
>>612
農家や漁師が農水省の電子入札に参加するわけないじゃんw
615名無し~3.EXE:2010/07/29(木) 06:46:45 ID:SKtQ0r0O
>>606
まだIE9が出ていない以上、仕方の無い所もあるんだろうけれど、
IE9への早急な移行推奨も行っていって欲しいね。

WindowsXPの対応?ネットワークのセキュリティホールOSが
何を……?どの口を開けてほざくか?と……。まぁ、
スニーカーオンラインも含めて、非ネットワーク使用限定でなら
WindowsXP SP3は、まだまだ現役はれるOSだとは、思うよ。
616名無し~3.EXE:2010/07/29(木) 14:30:17 ID:Go+CbG8l
IE9、リダイレクトキャッシュ対応ブラウザNo.1
ttp://journal.mycom.co.jp/articles/2010/07/28/browser-redirect-caching/
ttp://stevesouders.com/tests/redirects/results.php
結果を見る限りでは、IE9が実にいい成果を上げている。
以前IEBlogにIE9キャッシュ機能の大幅な改善に関する記事が掲載されていたが、
リダイレクトキャッシュも紹介対象にはいっており、
実際に成果を上げていることが確認できる。
617名無し~3.EXE:2010/07/29(木) 15:13:33 ID:wQtD/Eoy
IE9はほんといいブラウザになりそうだなー
問題は登場時期だな
遅すぎたら意味ないし
618名無し~3.EXE:2010/07/29(木) 15:35:36 ID:g4rzUCUy
>>615
IE以外への移行を奨めれば済む話だけどな
619名無し~3.EXE:2010/07/29(木) 22:08:35 ID:+leaN33D
ここの人は役所からしたら先進的すぎるな。自分的には
電子申請の推奨PC環境でXP SP2以前が既に削除されてる
ことに驚いた。国も意外とまともだな、と。
620名無し~3.EXE:2010/07/29(木) 22:47:10 ID:3uCQoJQJ
役所のシステムは外注なんだから遅れてるの何も予算が付かないってだけだろ
で、その予算を承認するのは国民が選んだ国会議員です
621名無し~3.EXE:2010/07/30(金) 03:30:49 ID:xwsi6aCj
β版は9月に延期
622名無し~3.EXE:2010/07/30(金) 08:32:16 ID:NmJYVjhd
Ren4ですな
623名無し~3.EXE:2010/07/30(金) 10:09:26 ID:OxmJnSat
おや、どこかでアナウンスあった?
624名無し~3.EXE:2010/07/30(金) 11:25:12 ID:gdETX93J
これのことじゃないか?
http://internet-explorer9.info/news/574/
625名無し~3.EXE:2010/07/31(土) 11:41:01 ID:qZsag309
8月末が9月1日になっただけならまあ大幅な遅れではないな。
Platform Previewの公開はこれまでスケジュールより前倒しされてたし
626名無し~3.EXE:2010/08/05(木) 13:21:01 ID:Wbt7EcYI
627名無し~3.EXE:2010/08/05(木) 14:00:39 ID:oMQpKxSL
628名無し~3.EXE:2010/08/05(木) 19:19:00 ID:ZlHA7WNa
IE9の向上すごくね?
まさかMSがここまでのもの作ってくるとは思わなかったよ
629名無し~3.EXE:2010/08/05(木) 21:10:36 ID:sRjYV0kA
そのうちに独自に拡張したHTML5を規格導入して文句を言われるのがオチな気がする
630名無し~3.EXE:2010/08/05(木) 22:12:13 ID:XuG8L7zo
Microsoft、最後のIE9プラットフォームプレビューをリリース
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1008/05/news022.html
次はβ版になるとしている。
 4番目の「IE9 Platform Previews」は、新しいJavaScriptエンジン「Chakra」を
ブラウザ内にネイティブに統合している。
これまでのIEはJavaScriptエンジンを独立したコンポーネントとしてサポートしてきたが
統合によってブラウザとJavaScriptスクリプトエンジンが直接通信するようになり
パフォーマンス向上につながる。

Microsoftは、IE9の土台はほぼ完成したとし、今回のリリースをβ版の前の
最後のプレビュー版としている。
β版のリリースは9月と伝えられている。
同社はWeb開発者に、このリリースを使ってIE9への対応準備を始めるよう勧めている
631名無し~3.EXE:2010/08/05(木) 23:06:45 ID:s8KYYTG/
>>629
それはむしろWebKitの役回りになりつつある件
632名無し~3.EXE:2010/08/06(金) 00:15:26 ID:CCfMzDTi
>>629
WebKitが第二のIE6になる気満々
633名無し~3.EXE:2010/08/06(金) 06:42:55 ID:TqWoDApM
今のMSは、独自規格を作った時は標準化団体にちゃんと提案してるしね
634名無し~3.EXE:2010/08/06(金) 06:45:04 ID:cNUOfJr+
MSは、数々の裁判のおかげで、裏APIの作成が禁止されている。
635名無し~3.EXE:2010/08/06(金) 07:11:20 ID:jBkNqt5q
AppleもGoogleも独自実装のデモばかり、古い仕様や独自実装でも
HTML5をサポートと宣伝するのはどうかと
Apple HTMLとかGoogle HTMLみたいに正しく名乗って欲しい
636名無し~3.EXE:2010/08/06(金) 12:08:24 ID:mCFFmLRk
Firefoxさんちーっす
637名無し~3.EXE:2010/08/06(金) 13:04:40 ID:TqWoDApM
まだUI回りは全然公開されてないけど、どうなるんかねぇ

今、トレンドになりつつあるのは、
Chromeで始まったタブが一番上形式と、
Operaで始まった左上のボタンにメニュー集約方式かな。

拡張もどうなるか気になる。
638名無し~3.EXE:2010/08/06(金) 14:01:04 ID:W7+Gz4xz
別に今迄通りでいいんだけどなぁ・・・
変に変えられると使いにくいだけだし
639名無し~3.EXE:2010/08/06(金) 20:13:06 ID:T2qJ9a09
今回のVerでツベのHTML5再生に関してはIE9が一歩前に出た感じだねぇ
ラデCF時のマルチGPUの使い方が面白いな
640名無し~3.EXE:2010/08/06(金) 20:21:39 ID:r9x1JQn5
所詮IE、とは言えない頑張りっぷりだ
期待しているぞ
641名無し~3.EXE:2010/08/06(金) 20:36:02 ID:Ix1Gftn8
>>638
UIを変えないと誰も変わったことに気付かないんだから仕方ない。
http://blogs.msdn.com/b/oldnewthing/archive/2004/05/25/141253.aspx
ブラウザは気付かれないようひっそりとアップデートされるほうがいいけど。
Chromeみたいに
642名無し~3.EXE:2010/08/06(金) 21:52:55 ID:moPHEMUd
ポータブル版IE9はないの?
メインメモリの余ったところをRAMディスクにして、
そこにコピーして超高速に使いたいなと。

あとUSBに入れて他人の家でやる場合とか便利かなって。
643名無し~3.EXE:2010/08/06(金) 22:13:52 ID:Ix1Gftn8
他人の家へ行ってみたらXPだったでござるの巻
がすごくありそう
644名無し~3.EXE:2010/08/07(土) 06:36:23 ID:i7VjwNcq
ブラウザもそうだけど、Officeも描画にGPU使ってるから、GPUケチってきた人はこれから大変だな
ノートとか。
ま、買い替えりゃいいんだろうけど、金ない法人とか。
645名無し~3.EXE:2010/08/07(土) 07:33:18 ID:EZOWmkR7
GPUケチってないのなんて、ほぼ組立PCだけじゃ……?
それもゲーミングPCなんぞと揶揄されている様なの限定で。
国産PCのメーカー品(BTO・ショップブランド等以外)は、
殆どがGPUケチってオンボードVGAって認識があるんだが。
特にディスプレイ一体型と省スペース型は後付でGPU追加も
出来ない有様だし。
Radeon HD5970とかのGPUカードは省スペースには収まらないから。
646名無し~3.EXE:2010/08/07(土) 08:30:10 ID:kw/xGykK
今時のPCなら、GPUはオンボードで十分だ。
647名無し~3.EXE:2010/08/07(土) 09:17:39 ID:rMJ3TC7R
>>637
一応、左上のボタンにメニュー集約方式はMS Office 2007が始めたよ
648名無し~3.EXE:2010/08/07(土) 09:46:59 ID:lnW4YQaf
UI はコンポーネントブラウザが頑張るだろうから、シンプルなままでいい
649名無し~3.EXE:2010/08/07(土) 09:51:13 ID:0/MU0s9m
そのシンプルさでIEは負けてるから、IE9の動向が注目されるんですよ
650名無し~3.EXE:2010/08/08(日) 10:07:48 ID:3cD6DL3E
>>646
それは、現行のVGA……Radeon HD5970やHD5870、GeForce GTX480等と
オンボードVGAの処理能力の差を比較した上で言っている事なのか?と。
VGAカードの積めない省スペースPC使ってて、積めない事を言わない為の
ただの強がり・やせ我慢の類……じゃ、ないのか?
651名無し~3.EXE:2010/08/08(日) 11:26:38 ID:A4493ZJ1
ゲームじゃ月とすっぽんだろうが
ブラウザには十分ってことだろ…
652名無し~3.EXE:2010/08/08(日) 12:54:20 ID:34q+2IdA
VGAって640x480の16色?
653名無し~3.EXE:2010/08/08(日) 12:57:33 ID:wtKYE6BH
>>650
なんでこんな頭悪いんだろ。
親が泣いてるぞ
654名無し~3.EXE:2010/08/08(日) 15:01:06 ID:62fTRN+B
ウェブブラウザの話をしてるんだってこと忘れて
つい反射的にレスしちゃったんだろ、許してやれよ
655名無し~3.EXE:2010/08/08(日) 21:41:17 ID:3cD6DL3E
>>650>>548>>550の表記にもあるが、DirectX11が
ミソだと思うんだが。純粋な処理能力の高低だけではなくて。
まぁ、DirectX11がネイティブで動くオンボードVGAが現状、一般
普及品で在る、というのなら素直に知らなかった事を認めて謝るが。

だいぶ以前の段階でもDirectX9対応のオンボードVGAは在ったはず
だから、今なら当然DirectX10対応辺りまでなら在るとは思うんだが。
656名無し~3.EXE:2010/08/08(日) 21:51:29 ID:v9rW1t5W
正式版になれば、GPUが貧弱すぎるならOFFに設定できるようになると思われる
657名無し~3.EXE:2010/08/08(日) 21:56:28 ID:wtKYE6BH
そもそもVista/Win7のみで動くブラウザなんだから、
Dx9のことなんて考えてない。
最初からAero前提、Dx10以上前提でしょう。
Dx9GPUの人も動くだろうけど、パフォーマンスは出ないでしょ。
658名無し~3.EXE:2010/08/08(日) 22:07:33 ID:8RNuEx3R
ブラウザのレンダリングで主に使うのは2Dなので、オンボードでもそんなに変わらん。
659名無し~3.EXE:2010/08/08(日) 22:15:00 ID:pEm/34NE
Aeroが快適に動く環境なら恩恵受けられるだろうと漠然と思ってたが、
なんか面倒くさそうだね。
660名無し~3.EXE:2010/08/08(日) 23:10:20 ID:FloaVuFL
>>655
DX11はDX10と違ってD3D9系GPUでもそこそこ動作する。

特にキモとなるDirect2DやDirectWrite、DXVAなんかは
ブラウザで使用する範囲内だとオンボでも十分だろう、という流れ。

ま、DirectXを全くと言っていいほど使っていないIE8以前よりはGPUを活用してくれるし
JScriptやらでマルチコアも以前よりは活用するようになるでしょ
661名無し~3.EXE:2010/08/09(月) 02:04:19 ID:4Tf3SHsa
ユーザーのPCにDx11が入ってるかどうか分からんのに
強制はしてこないだろまぁ
DXランタイム同梱しても良いとは思うけどね
662名無し~3.EXE:2010/08/09(月) 02:35:53 ID:5cYs+Rau
IE9 for XP/SP3

早くリリースしろ
663名無し~3.EXE:2010/08/09(月) 03:42:59 ID:Lp0jvz2h
永久に出ないから安心しろ
664名無し~3.EXE:2010/08/09(月) 03:57:02 ID:yvf3+BNg
SP4が出るなら可能性はある
665名無し~3.EXE:2010/08/09(月) 08:59:08 ID:EkqIZS1S
どう考えてもOSやブラウザのUI描くに必要な処理なんか
90年代後半の3Dゲーム以下だろw
666名無し~3.EXE:2010/08/09(月) 18:33:56 ID:3XgYPjPI
XPの俺涙目w
667名無し~3.EXE:2010/08/09(月) 19:12:33 ID:nV0DuAra
IE9正式版が出るころにはWin7にすればいいのさ
668名無し~3.EXE:2010/08/09(月) 19:18:26 ID:yvf3+BNg
私もXPです
669名無し~3.EXE:2010/08/09(月) 19:36:42 ID:qDGc/HMH
私がXPかも知れません。
670名無し~3.EXE:2010/08/09(月) 19:40:50 ID:freg87hM
XPは私です。
671名無し~3.EXE:2010/08/09(月) 19:52:29 ID:lw0kSQPc
じゃあ私はMeだ
672名無し~3.EXE:2010/08/09(月) 20:50:16 ID:mTgtHFdx
あなたはYOUです
673名無し~3.EXE:2010/08/09(月) 20:51:04 ID:btxxFPXS
彼はheです
674名無し~3.EXE:2010/08/09(月) 21:05:33 ID:Nj2hsBIf
ヒーハーハー
675名無し~3.EXE:2010/08/09(月) 21:09:52 ID:IMpEnzJp
>>661
そういやPP3あたりから足りない更新プログラムを検出して
勝手にインストールするようになっってたな
DirectXランタイムが必要だったらインストールするくらいはやるんじゃね?
676名無し~3.EXE:2010/08/10(火) 02:19:02 ID:C/Fbvjiw
>>664
ありえない。

DX10以降(Direct2D、DirectWriteを含む)はWinNT6カーネルとWDDM対応GPU&ドライバが必要になるから
XP(WinNT5カーネル&XPDM対応ドライバ)ではDWM同様に逆立ちしても対応できない。
677名無し~3.EXE:2010/08/10(火) 10:29:22 ID:4L4cSX+U
前提となるSP4の確率がそもそも0%だから、絶対に出ないという主張を補強したかっただけと思われ
678名無し~3.EXE:2010/08/10(火) 13:19:46 ID:4kxSLJV7
XP対応しないという事は、いよいよM$もXPをハブり出したって事だな
679名無し~3.EXE:2010/08/10(火) 13:41:38 ID:ztEJYJc6
技術的な面よりは営業的な面でXPに対応させたくないわな。
XPに対応させるよりも7を買ってIE9を動かしなさいというのが本音。
その分、XPユーザーは他のブラウザに流れてしまう可能性が高いわけだが。
680名無し~3.EXE:2010/08/10(火) 14:54:29 ID:vkYQQaNW
どっちにしても、強引に動かそうとする人はいるだろうな。興味もあるし
681名無し~3.EXE:2010/08/10(火) 20:08:26 ID:ubf2koVp
>>665

最近のモニタは解像度高いし。DWMで窓の数だけVRAM容量喰うから。
結局それなりのグラボが必要という結論になる。

逆にメモリさえ多めに割り当て可能ならオンボードで十分だが。
682名無し~3.EXE:2010/08/10(火) 20:27:08 ID:sHShOX7x
>>681
そんなに解像度高いか?そりゃ、特殊なのは高解像度も在るだろうけれど、
一般的な所では1920x1080の24or32bitカラー程度だと思うんだが。

その内、7680x4320の24or32bitカラーで、約60fpsに、22.2chサラウンドに
徐々に移行しては行くんだろうけれど、暫くは1920x1080の解像度で
留まっててくれそうな予感が、無きにしもあらず……なんだが。
683名無し~3.EXE:2010/08/10(火) 20:29:56 ID:V4FVqtaJ
β マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
684名無し~3.EXE:2010/08/10(火) 20:47:12 ID:eb2VemYW
>>630
β版のリリースは9月と伝えられている。
685名無し~3.EXE:2010/08/10(火) 21:08:30 ID:V4FVqtaJ
9月 マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
686名無し~3.EXE:2010/08/12(木) 09:11:01 ID:C5CBmfQl
アドオンの仕様はうんこのまんまだな\(^o^)/オワタ
やっぱりこの人たち何がほんとに必要か全くわかってなかった
687名無し~3.EXE:2010/08/12(木) 10:35:42 ID:TQKuEkeW
>>686
なら、具体的に問題点と改善案が書けるんだろうから3行に纏めなくて良いので
きっちり書いてくれ。
688名無し~3.EXE:2010/08/12(木) 10:45:59 ID:ygeJyz2y
アドオンに関する仕様が出てなかったな
また、なんとかバーで画面半分以上が占領するのか
689名無し~3.EXE:2010/08/13(金) 14:49:59 ID:s+/TBGGz
β版は9月15日にリリース予定
690名無し~3.EXE:2010/08/13(金) 15:55:26 ID:a9UOa95P
「Internet Explorer 9」β版、米MSが9月15日にローンチイベント開催
http://journal.mycom.co.jp/news/2010/08/13/013/index.html
691名無し~3.EXE:2010/08/13(金) 16:17:32 ID:HL/o8wjE
9月1日じゃなかったのかよ
692名無し~3.EXE:2010/08/13(金) 20:31:48 ID:kqSN0u+m
いやならプニルみたいにコンテナの自作でもしとけ

コンポーネントの仕様公開されてるから
693名無し~3.EXE:2010/08/13(金) 20:38:14 ID:s+/TBGGz
MSは9月1日公開なんて言ってない
694名無し~3.EXE:2010/08/13(金) 22:10:14 ID:2oVlf7yD
いつごろXP対応になりそうですか?
695名無し~3.EXE:2010/08/13(金) 22:15:16 ID:Rn19JqaR
>>694
XPから7への以降が進まずにIEのシェアがOperaを下回ったら
696名無し~3.EXE:2010/08/14(土) 07:58:13 ID:uTZksijx
IE9の順調さには恐れ入るな

かつて無い期待感だ。
697名無し~3.EXE:2010/08/14(土) 13:31:45 ID:qCthro8h
http://japan.cnet.com/news/service/story/0,3800104747,20418359,00.htm
IE 9 BetaはWindows VistaかWindows 7で動作する(Windows XPには対応しない)。利用中のIEなどと共存させる形でインストールすることはできない。
ベータ版のインストールを望まない、もしくはできない人のために先週も公開されたプレビュー版をアップデートし続ける予定だ。プレビュー版はこれまでのIEと共存することができる。

オマエらどっちにする?
698名無し~3.EXE:2010/08/14(土) 13:37:19 ID:PL9FPWBm
当然ベータ入れるよ。IEコンポブラウザの動作確認もしたいし
699名無し~3.EXE:2010/08/15(日) 00:24:29 ID:+o1hKH8d
共存できないと、ちょっと無理。
メインIE8、サブoperaで正式リリースまで、期待感待ちw
700名無し~3.EXE:2010/08/15(日) 01:03:30 ID:BkHst6sE
IEがメインブラウザじゃないから自分も入れるかな?

プレビュー版じゃUIとか判らないだろうし
IE5〜IE8のエミュレート機能も気になるし(PP版にもあるが)
701名無し~3.EXE:2010/08/15(日) 04:45:17 ID:qY6WI7lS
すでにIE8使ってないし、当然ベータを入れる
702名無し~3.EXE:2010/08/15(日) 05:50:21 ID:+rEtx0tc
プレビュー版は最後じゃなかったのか
言われてみたら勝手に周囲が言ってただけのような気もするが
703名無し~3.EXE:2010/08/15(日) 09:52:14 ID:qY6WI7lS
要するにあれかね

プレビュー版で最新のFixや機能追加をやって、
それで問題ないなら正式版IE9に導入するという2段構えなのかな?
704名無し~3.EXE:2010/08/15(日) 10:06:52 ID:Wpc2W0ke
なんかプレビュー版を正式版の直前のものだと思っている人が多いな。
705名無し~3.EXE:2010/08/15(日) 18:23:59 ID:BkHst6sE
>>703
IE9PP …… IE9コア(Trident)、HTMLレンダリング部のテスト用。
IE9β …… IE9そのもの、PPに加えて各種UIやブラウザの仕様テスト用。

おそらくエンジン自体は2段構えじゃなく共通だと思うよ。

IE8での復旧機能とかInPrivate、アクセラレータなどのUI新機能は
IEコアじゃなくてIEアプリ本体の機能であって、
PP版では試せないがベータ版では試せるという違いがある。
706名無し~3.EXE:2010/08/15(日) 19:51:13 ID:qY6WI7lS
>>705
いや、それではPPを更新し続けるという理由になってない
707名無し~3.EXE:2010/08/15(日) 20:09:38 ID:KzE6M+D1
共通だから一緒に更新するんだろ
708名無し~3.EXE:2010/08/15(日) 20:13:36 ID:Wpc2W0ke
>>706
>>697を読んだら?
709名無し~3.EXE:2010/08/15(日) 20:48:45 ID:73i66mPw
原文にPP版を更新し続けるなんて書いてなくね?
710名無し~3.EXE:2010/08/15(日) 21:25:19 ID:KvDubZQ8
>>709
原文のこれでしょ?

>Microsoft plans to continue to offer and update its technical preview
>of the browser engine, which runs side-by-side with earlier versions of IE.
711名無し~3.EXE:2010/08/15(日) 21:53:06 ID:qY6WI7lS
>>708
読んでないの君だけだね
712名無し~3.EXE:2010/08/15(日) 22:20:18 ID:73i66mPw
>>710
公式ブログのほう
713名無し~3.EXE:2010/08/15(日) 22:21:46 ID:+rEtx0tc
で、どこに2段構えなんて書いてるの?
エンジン部だけのPPをベータ版と同時に出すんじゃないの?
と思ったけど同時に出すとも書いてないな
714名無し~3.EXE:2010/08/16(月) 12:22:15 ID:hvNFvUbR
>>712
それは向こうのCNETに問い合わせてくれよ。
715名無し~3.EXE:2010/08/17(火) 07:00:40 ID:u9Ebm1mn
>>689
10
716名無し~3.EXE:2010/08/17(火) 09:04:26 ID:fhA6Ne8H
楽しみやのう
717名無し~3.EXE:2010/08/17(火) 11:36:38 ID:oO+IDHhV
IE9のUIがどうなるか楽しみ。
他ブラウザと同様にタブがアドレスバーの上に来るのか。
718名無し~3.EXE:2010/08/17(火) 12:07:16 ID:8aAOGZ9Z
ChromeとOpera以外にタブがアドレスバーの上にきてるブラウザあったっけ
タブ上はどちらかと言うと少数派のような気がするが
719名無し~3.EXE:2010/08/17(火) 12:11:39 ID:6RA5Rbhn
Fx4BetaもTabs on Top(デフォでこうなるかは知らん)にするとそうなる。
IE以外はみんなこれだよ。
720名無し~3.EXE:2010/08/17(火) 12:49:02 ID:mCNZMlQU
Safariも4からTabs on Top搭載してるな
721名無し~3.EXE:2010/08/17(火) 13:45:09 ID:8aAOGZ9Z
Safariは4βでタブを上にもってきてみたけど、4の正式版で元に戻して5でもそのまま。
722名無し~3.EXE:2010/08/17(火) 13:59:33 ID:6GrkWl9T
Tabs on Top だと、マウスカーソルをアドレスバーなんかの場所の分の数十ピクセル余計に動かさないといけないから、無駄といえば無駄なんだよね。
Tabs on Bottom のほうが、マウスカーソルの動きが少なくて済む。
723名無し~3.EXE:2010/08/17(火) 17:32:06 ID:6rcFQHFS
どちらが所有者かによるわな。

アドレスバーが1本なら上だし
タブごとにアドレスバーがあるなら下
724名無し~3.EXE:2010/08/17(火) 19:50:37 ID:LBYGsGSd
タブってのは、概念的に各種メニューやアドレスバーの下にある階層だと思うんだが
なんでChromeとかはタブが一番上なんだ?
725名無し~3.EXE:2010/08/17(火) 20:18:15 ID:6rcFQHFS
タブごとに違う文字列を保持してるからでは
726名無し~3.EXE:2010/08/17(火) 22:38:30 ID:vn5iFxcH
>>724
メニューはともかくアドレスはタブごとのリソースだという考え。

タブを切り替えた時にタブより上にある(タブに非従属の)
アドレスバーの内容が切り替わるのは理論的におかしいという考え方。
727名無し~3.EXE:2010/08/17(火) 22:39:17 ID:oO+IDHhV
http://journal.mycom.co.jp/articles/2010/06/29/firefox-tabs-on-top/index.html
これ見て、メリットあるんだな、と思ったので。
728名無し~3.EXE:2010/08/17(火) 23:09:44 ID:LBYGsGSd
これはUIの進化なのか?
ばらばらのウィンドウで動いていたSDI時代に戻っただけのような。
昔タブブラウザがまだ流行ってなかったころ、IEを無理矢理タブで制御するアプリがあったが
それと同じということか。
メモリやリソースが潤沢になったので、安定志向のSDIに回帰するのはわかるけどさ。
729名無し~3.EXE:2010/08/17(火) 23:16:29 ID:V+4rcQm2
>>728
MDIがいまいちということは、ずいぶん前から言われているとおもうが、
それは別にして、タブ型ブラウザは、WebブラウザへのMDI導入といってもいいのでは。
730名無し~3.EXE:2010/08/18(水) 00:20:19 ID:I1abtVIc
SDI … 1つのアプリが1つのウインドウ(ダイアログ等を除く)を持つ方式。
MDI … 1つのアプリがメニュー等を持つ親ウインドウ1つとその内部に描画される複数の子ウインドウを持つ方式。
TDI … 1つのアプリが1つのウインドウを持ち、タブにより複数ペインを切り替える方式。
MTI … 1つのアプリが複数のウインドウを持つ方式。いわゆるMac式。親ウインドウを持たないMDI。


MDIはWindouws3.x時代の遺物であり、Win9x以降ではMS自身が非推奨の立場。
実際WPFなどではMDI方式のアプリ自体の開発が行えない。
731名無し~3.EXE:2010/08/18(水) 04:15:19 ID:/Tvp3oLs
概念的なことはともかく、タブを切り離したり戻したりという作業はTabs on topの方がやりやすいな。
732名無し~3.EXE:2010/08/18(水) 05:14:05 ID:CHc6afsl
Operaは今だにMDI.
タブっぽく見えてるけどタブブラウザではない
733名無し~3.EXE:2010/08/18(水) 06:48:05 ID:tpYesJRB
Opera 6か7のころはタブ表示とMDI表示を選択できなかったっけ
734名無し~3.EXE:2010/08/18(水) 09:39:01 ID:JftXs9H5
アドレスバーは共有物か
タブごとの所有物かってことだな
735名無し~3.EXE:2010/08/19(木) 20:50:34 ID:XckMe1uu
2chをjavasciriptモードで見ようとすると、見られ無いっぽい
使用法とか出てくる
736名無し~3.EXE:2010/08/19(木) 23:34:02 ID:GUYMMPqI
>>735
いったんアンインストールした後に再インストールしてみては?

自分もJScriptが全く動かない状態になったが上記で解決した。
外部ライブライリだったJScriptエンジンをPP4から内部に統合した関係だろうな。
737名無し~3.EXE:2010/08/20(金) 00:05:03 ID:Oyt4vaql
>>736
直らないな、前のバージョンだと見れた気がするんだが・・・
738名無し~3.EXE:2010/08/20(金) 02:04:04 ID:bJCKl0ku
>>730
MDIは格好悪いせいか糞みそに言われるが、なにげにMTIも酷い気がする。
MTIのアプリ2、3立ち上げると、どれがどのアプリのウィンドウなのかわからず、かなり混乱する。
739名無し~3.EXE:2010/08/20(金) 20:03:02 ID:hUylTEpx
JavaScriptエンジンを内部に統合したのにjscript9.dllがあるのはどうしてだろう。
従来のアクティブスクリプティングでJScriptエンジンを使っているアプリとの互換用?
740名無し~3.EXE:2010/08/20(金) 21:48:03 ID:12A2h4q/
今回の統合というのは、IEのレンダリングエンジン ライブラリ (mshtml.dll) に JScript (JScript.dll) が吸収されるということではなく、アーキテクチャの変更を指す。
741名無し~3.EXE:2010/08/21(土) 01:24:21 ID:7kIoXRze
IE9はいつリリース予定なの?
742名無し~3.EXE:2010/08/21(土) 01:27:15 ID:aHGKzA19
今度中らしい
743名無し~3.EXE:2010/08/21(土) 08:01:07 ID:iNyXlGFc
COMを静的リンクするとかいまどきねーからw
744名無し~3.EXE:2010/08/21(土) 11:25:57 ID:h84aHPCi
え? COMを使わなくなったんでしょ?
http://ieblog.members.winisp.net/images/Dean_PPB4_5.png
だったら静的リンクしてもいいじゃんと思ったんだけど
745名無し~3.EXE:2010/08/21(土) 11:27:50 ID:ubsdtuJs
COMを静的リンクってなんだ
746名無し~3.EXE:2010/08/22(日) 01:54:05 ID:hH8mc1o9
性的リンク (;´Д`)ハァハァ
747名無し~3.EXE:2010/08/22(日) 02:41:44 ID:sjsdCbhR
COMを止める=静的リンクとは限らない
748名無し~3.EXE:2010/08/22(日) 03:37:49 ID:DOzSJmee
「してもいい」=「しなければならない」ではない
749名無し~3.EXE:2010/08/23(月) 11:20:17 ID:TNBSRrw7
IEってgreacemonkey使えるの?
750名無し~3.EXE:2010/08/23(月) 14:21:21 ID:HQ6gh6eN
GM方言バリバリなものは駄目だろう。
汎用のスクリプトでも作者が意識していなければ半々の確率、動けば儲けもの程度の互換性。
751名無し~3.EXE:2010/08/25(水) 23:07:30 ID:X24aJXZr
日本時間の 9/16みたいだな
752名無し~3.EXE:2010/08/26(木) 00:12:43 ID:mk97OQwd
時差を考慮しましょう
753名無し~3.EXE:2010/08/26(木) 01:55:13 ID:EinorFYe
754名無し~3.EXE:2010/08/26(木) 09:24:12 ID:xJYy9SJo
>>753
ん?
右上の検索窓が無くなった
アドレスバーとタブバーが同じところに・・・タブ増えたらどうなるんだw
右上におそらくホーム、お気に入り、その他メニューの3ボタンかな

アドレスバーとタブの辺りの挙動が気にはなるが、
Web表示スペースはかなり広いな
755名無し~3.EXE:2010/08/26(木) 10:26:25 ID:7GKE6Z0N
756名無し~3.EXE:2010/08/26(木) 23:47:20 ID:XoEOwNoU
タブバーとアドレスバーが同じ行に入るとはChromeよりさらに過激だな
757名無し~3.EXE:2010/08/27(金) 00:15:40 ID:xoEl6wR6
アドレスバーとタブバーの位置逆のが良いんじゃないか?
758名無し~3.EXE:2010/08/27(金) 17:20:39 ID:+ow6PiFA
759名無し~3.EXE:2010/08/27(金) 17:42:46 ID:bJImoOV1
ゴミ貼るなよ
760名無し~3.EXE:2010/08/27(金) 23:08:06 ID:JV0KfYpn
速報 / IE9のインターフェースと主要5機能が判明
ttp://internet-explorer9.info/news/683/

4とかウィンドウズ依存機能だな
761名無し~3.EXE:2010/08/27(金) 23:19:24 ID:8iwxEKdS
Googleデスクトップみたいなの?
762名無し~3.EXE:2010/08/27(金) 23:58:39 ID:o6iO7f8R
あれだな。

IEでもExplorer同様にウィンドウタイトルを表示しないのは
IEはShell機能に統合されているというIE4時代の主張をもう一(ry

>>760
WDDMとDirect2D、DirectWriteが必須な時点でWindowsNT6依存だろ
763名無し~3.EXE:2010/08/28(土) 00:06:29 ID:7ZjbCzr5
ニコ動もHTML5による動画再生に対応らしい
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/1008/27/news064.html
このまま行くとGPU支援がHTML5でも効かせられるIE9はかなり優位だね。
・・・主にニコ厨向けで
764名無し~3.EXE:2010/08/28(土) 01:33:55 ID:QFHsmcl9
「FlashからHTML5へ」の動き、大手ポルノ企業でも
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1006/30/news065.html
米アダルトDVD市場で40%のシェアを持つDigital Playgroundが
ブラウザがHTML5をフルサポートすれば
Flashから乗り換えると明らかにした。
HTML5の普及に弾みがつきそうだ。
765名無し~3.EXE:2010/08/28(土) 09:57:05 ID:qZXGlLul
>>763
HTML5を表明してる最も大きな動画サイトはYoutubeでしょ

ニコニコ動画利用者をニコ厨と揶揄したいお前のヘドロ心しか読み取れないな
766名無し~3.EXE:2010/08/28(土) 12:22:12 ID:S14HYyAS
未だにIE6をサポートしなければならないようなところも多いからすぐにHTML5が普及するとは考えにくい
767名無し~3.EXE:2010/08/28(土) 19:08:51 ID:qZXGlLul
すでにYoutubeはIE6を切り捨ててるよ
IE6にこだわってるのは企業、商用サイトだけ
768名無し~3.EXE:2010/08/30(月) 13:16:08 ID:tp0O7PIL
IE6に拘っているというか
いまだに割と高いシェアがある以上は企業は対応せざるを得ない
Youtubeの場合はGoogleという後ろ盾があって
更にその後ろ盾がHTML5を推進しているから切り捨てられるけど
769名無し~3.EXE:2010/08/30(月) 21:37:16 ID:KFtAf99z
pixivも切ってたな。しかも告知ではIE6にしか触れてなかったけど実際には
IE7まで切られてたというアグレッシブさ。
まあpixivだったら「会社のIE6から見られません」「仕事しろ」で済むからな。
pixiv見るのが仕事になるような会社が未だにIE6にロックインされてるんじゃ
どのみち先は長くないだろうし
770名無し~3.EXE:2010/08/31(火) 01:11:35 ID:qC163Ltg
>>616
一度見た動画を再び読み込む時に実感するよな。
Firefoxはまた一から読み込みやがる。
とほほだよ…
771名無し~3.EXE:2010/09/01(水) 10:36:14 ID:jlhPZzO5
  イ`ヘ
 /: :| ヽ
/ : :/  ヽ ___   _,,,:. .-: :´彡フ
_ノ\_∠: : : : : : : : :`: :-: :,:_:/彡 /
      ( : : : : : : : : : : : : : : `ゝ  /
  マ  r::/: /: : | : : : : : : : : ::\ /
      //: /: : : |: : | |: : |: _: : : :ヽ
  ジ  {/ 7|`\/i: /|:|/|´: : : : :|ヽ
     〉 ,‐-‐、`|7 || |_::|,_|: : :|:::|: |   「Windows 7」が「Windows Vista」のシェアを抜く--7月のネット利用
  で / r:oヽ`    /.:oヽヽ: :|: | :|   http://japan.cnet.com/news/service/story/0,3800104747,20417818,00.htm
     { {o:::::::}     {:::::0 }/: :|N
  っ  | ヾ:::ソ     ヾ:::ソ /|: : |
 !? ヽ::::ー-.. /ヽ ..ー-::: ヽ::| r--ッ
-tヽ/´|`::::::::::;/   `、 ::::::::::: /: i }  >
::∧: : :|: |J   \   /   /::i: | /_ゝ
. \ヾ: |::|` - ,, ___`-´_ ,, - ´|: : :|:::|
   ヽ: |::|\     ̄/ /|  |: : :|: |
772名無し~3.EXE:2010/09/01(水) 17:20:00 ID:/F1zz6R1
一方、「Windows XP」は今なお最も利用率の高いOSとなっており、
シェアはWindows VistaとWindows 7を合わせた数の2倍を超える。
Windows XPは2010年7月、ウェブにアクセスした機器の62%近くで使用された。
773名無し~3.EXE:2010/09/01(水) 19:12:53 ID:ct3BlPJp
IE6使ってる人はずっと使ってるけど、
IE7使ってた人はさっさとIE8に移行したのと似てるな。
774名無し~3.EXE:2010/09/01(水) 19:25:07 ID:YRRWfrN3
Windowsへの乗り換えが鈍いのは当然だろ
この不況なのに金がいくらかかると思ってんだ

俺みたいな貧乏人の一部は乗り換えるとしても
Windowsじゃなくほかの無料OSに乗り換えるだろうし
775名無し~3.EXE:2010/09/01(水) 19:49:03 ID:pOxybvQl
そもそも普通は
パソコン買い替えの時しかOS乗り換えとかしねえよ
776名無し~3.EXE:2010/09/01(水) 20:07:54 ID:9FM2dHjD
UIが大きく変わって操作しにくいいから乗り換えしたくない
777名無し~3.EXE:2010/09/01(水) 20:25:17 ID:jXnUCA0B
>>771
ブラウザのスレに貼っても意味無いのが分からないのか?コピペ馬鹿は。
778名無し~3.EXE:2010/09/01(水) 21:03:41 ID:Hp/+B0GZ
なにこのスパムにマジレス軍団
779名無し~3.EXE:2010/09/01(水) 21:36:29 ID:5yA5F6pA
>>773
IE7用のサイトはIE8の互換表示でほぼ動くけど
IE6用のサイトを動かすにはIE6を使い続けるしかない
780名無し~3.EXE:2010/09/01(水) 23:29:13 ID:HUjpQ/Im
結局、IE9っていつリリース予定なの? エロい人教えてよ
781名無し~3.EXE:2010/09/01(水) 23:48:44 ID:sd9UUazw
来年
782名無し~3.EXE:2010/09/02(木) 00:05:32 ID:MiCTwdvF
>>779
IE5互換は? ほぼ動くぞ。
783名無し~3.EXE:2010/09/02(木) 01:06:28 ID:OBvPhEzA
>>782
IE6用のサイトがIE5互換で書かれてればいいけどそうとは限らないし、
(すでにIE5ではMicrosoftのサイトすらまともに表示されない)
IE7互換は互換表示ボタンで簡単に有効化できるけど
IE5互換モードはユーザー操作で明示的に呼び出せない
784名無し~3.EXE:2010/09/02(木) 06:52:10 ID:+m4mFNb8
>>779
IE6用のサイトはIE8のIE6互換で普通に動くでしょ
785名無し~3.EXE:2010/09/02(木) 08:25:37 ID:pVJRW3BX
IE8にある互換モードは完全なIE7で動かせるわけではないらしい

IE8互換ビューとIE7はまったく同じではない
ttp://journal.mycom.co.jp/news/2009/03/17/004/index.html
786名無し~3.EXE:2010/09/02(木) 19:30:49 ID:XEUJzzoB
入らねー
787名無し~3.EXE:2010/09/02(木) 22:02:21 ID:OBvPhEzA
>>784
IE6互換モードは存在しない(IE5、IE7、IE8互換はあるのに)。
だからこそ問題なの。
>>785
それでもIE7でIE6のページを動かすのと比べたら断然マシ。
788名無し~3.EXE:2010/09/03(金) 09:36:39 ID:UfvB5xuJ
IE6、WinXP切り捨てオメ
789名無し~3.EXE:2010/09/03(金) 19:20:35 ID:5P8KbXnR
IE9の誕生を祝う会(ベータ版)
ttp://welcomeie9.org/default.aspx
790名無し~3.EXE:2010/09/03(金) 23:07:08 ID:yjFN8u/h
IE7の時のフィードの更新がある時に上のアイコンで知らせる機能復活してほしいな
791名無し~3.EXE:2010/09/05(日) 21:19:47 ID:OXxQsJdR
設定で過去のIEのUIを選択できるようになってください!
792名無し~3.EXE:2010/09/05(日) 21:58:42 ID:mJ2OHMoF
それをMSに求めるのは無駄だと早く学習した方がいいよ
793名無し~3.EXE:2010/09/06(月) 13:29:02 ID:m6pXusZi
IE9、ほかのブラウザと同じJavaScriptコード動作へ
ttp://journal.mycom.co.jp/articles/2010/09/06/ie9-supports-common-dom-objects/index.html

やっと改善してくれたのはうれしいが、利用者が6〜8を手放してくれるのは当分先なんだろうな
794名無し~3.EXE:2010/09/06(月) 13:59:03 ID:uFz+wjwg
そもそもWinXPにはIE9は提供されないから、WinXpの最新IEはIE8のまま。
795名無し~3.EXE:2010/09/06(月) 14:28:14 ID:3yUiS3yN
ユーザーが Windows XP を手放してくれるのは当分先なんだろうな。
Windows XP がなくなれば、自動的に IE6 のサポートもなくなるんだけどねぇ。
IE6 のサポート期限は Windows XP と同じだし。
既に腐った牛乳を入れた牛乳パックも腐ってるんだから、使うのやめてよ。
796名無し~3.EXE:2010/09/06(月) 14:49:42 ID:zIlUI662
XPHomeはVistaHomeより2年も寿命が長いからなぁ。
797名無し~3.EXE:2010/09/06(月) 17:36:38 ID:KG7xC78K
IEのUIが気に入ってるんなら、ChromeFrameでも入れりゃ済む話なんだろうけどな
798名無し~3.EXE:2010/09/06(月) 23:06:35 ID:R0Lm6nz0
>>794
Windows Server 2003/2008のIA64版なんかIE8すら提供されないんだぜ
799名無し~3.EXE:2010/09/06(月) 23:17:39 ID:8GZpKstP
>>796
XPのメインストリームサポート期間は既に切れている筈だが?
メインストリームサポート期間と延長サポート期間をゴッチャにするのは
止めた方が良いぞ。Windows2000なんて、延長サポートの残っている内
から、どんどん不遇になっていったから……晩年は酷いものだったし。
800名無し~3.EXE:2010/09/06(月) 23:26:31 ID:R0Lm6nz0
2年もWebの進化の足を引っ張り続けるって文脈で言及してるのに
botのごとく噛み付く狂犬っているんだな
801名無し~3.EXE:2010/09/07(火) 00:22:29 ID:QapLtQnr
IE6を狙ったウイルスが片付けてくれるだろ
802名無し~3.EXE:2010/09/07(火) 04:40:39 ID:kLM5MgAs
>>799
XPHomeが特例で、VistaHomeは(Home系の98だのMeだのと同様に)
延長サポートフェーズが無い。だから下手すりゃセキュリティパッチも切られる。
新しいIEだとか新しいWMPだとかよりよっぽど致命的なことだよ。
803名無し~3.EXE:2010/09/07(火) 08:22:46 ID:TNeOmaOp
WinXPはゴミクズってことでコンセンサス得られたんだから、それでいいじゃん

IE9はWinXPなど無視して先に進むんだしさ。
804名無し~3.EXE:2010/09/07(火) 09:22:02 ID:PCsUIr8p
>>803
お前、頭悪いねってよく言われるだろw
805名無し~3.EXE:2010/09/07(火) 22:34:36 ID:7OVzsXuu
VISTAのサポートもあと1年以上あるのに、もう終わったような言い方する人いるよね
どんだけせっかちなんだか
806名無し~3.EXE:2010/09/07(火) 23:58:56 ID:p/hZB40L
IE9がでるのが早いかVistaが終わるのが早いか
勝負だねー
807名無し~3.EXE:2010/09/08(水) 00:05:49 ID:pysSYOJQ
さすがにIE9が先だろ
808名無し~3.EXE:2010/09/08(水) 00:10:25 ID:htkyaDro
でもIE10はWin7以降になるんだろうなあ
809名無し~3.EXE:2010/09/08(水) 01:09:48 ID:I6CFpPsI
Vistaのメインストリームで2012/4だし、IE10も対応するんじゃないか。
今のVistaはDirect2D対応も追加されているから特に切る理由も無いし。
810名無し~3.EXE:2010/09/08(水) 06:54:57 ID:B1SjRtxa
>>804
小、中、高、大、大学院、会社と、1回も言われたことないなぁ

言われた事ある人からの魂の叫び、しっかり受け取ったよ。
成仏しろや
811名無し~3.EXE:2010/09/08(水) 08:13:59 ID:hMzFKXW6
なるほど、本当に頭が悪い人だったのか
812名無し~3.EXE:2010/09/08(水) 13:29:33 ID:pysSYOJQ
IE9のUIは前にリークしたものとほとんど同じみたいね
813名無し~3.EXE:2010/09/08(水) 13:57:47 ID:XFJKCL7R
あと一週間か
814名無し~3.EXE:2010/09/08(水) 16:56:01 ID:Jth7Ga8t
今までのIEはどうしてあんなカスだったのw
って感じ
815名無し~3.EXE:2010/09/08(水) 18:32:03 ID:tRlUOwGb
7以後のIEは、いかにしてブラウザのシェアを下げながら.NET化を進めるかが重要だったからなあ。
816名無し~3.EXE:2010/09/08(水) 19:05:24 ID:vztWxIcL
ttp://blogs.msdn.com/b/ie/

ここにアドオンマネージャーのスクショがあるお
しきい値は 200_
817名無し~3.EXE:2010/09/09(木) 02:51:11 ID:QYf+DAvu
Firefox 4もDirect2D(当然Vista以降)でHW支援に対応によりXP厨がお通夜
IE9とちがってHW支援がない状態なら2k以降で使えるがな

GPUによるハードウェア支援を利用可能になった「Firefox 4」Beta 5が公開
ttp://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20100908_392469.html
818名無し~3.EXE:2010/09/09(木) 02:55:23 ID:y+hhUpNz
Chrome 7もGPUレンダリング対応するみたいだな
819名無し~3.EXE:2010/09/09(木) 02:55:30 ID:lLvA06YO
2000はもうセキュリティアップデート終わってるよ
820名無し~3.EXE:2010/09/09(木) 10:48:26 ID:7JQMOxPE
Direct2Dが使えなくてもWebGLが使えるブラウザにすればいいだけ
821名無し~3.EXE:2010/09/09(木) 16:32:00 ID:BROJlwxK
WebGLをなんだと思ってるの?(苦笑)
822名無し~3.EXE:2010/09/09(木) 18:45:39 ID:VaYOWuBg
DirectX 10.1対応してないのは、GPU支援効くのかなあ
Direct2Dって、10.1からだよね?
インテルとか全滅じゃね?
823名無し~3.EXE:2010/09/09(木) 19:36:53 ID:oAZM4xYP
それじゃ多くのPCで動かなくなるから
何とか対処できると思う
824名無し~3.EXE:2010/09/09(木) 20:33:16 ID:+yEpuCku
http://journal.mycom.co.jp/articles/2010/09/09/ie9-ie8-getter-setter-javascript/
IE8で__defineGetter__と__defineSetter__なんか使えねーよ。
IE8以前じゃなくて他のブラウザだ。
最近のマイコミジャーナルは海外ブログのコピペばかりというだけでも十分ひどいが
せめてコピーの時に劣化させないでいただけませんかね。
825名無し~3.EXE:2010/09/09(木) 20:39:22 ID:ka4J9HvD
最近の後藤大地は目に見えて質が悪くなったな
コピペを煽り文でごまかそうとして失敗してる
826名無し~3.EXE:2010/09/10(金) 02:52:55 ID:+d3Qngec
>>822
FirefoxはCPUでエミュレーションするといっていたから、
たぶんそうなるんだろ
827名無し~3.EXE:2010/09/10(金) 03:17:10 ID:COYWxQr4
>>822
Direct2D・DirectWriteが利用するDXGI1.1APIは
最低限SM2.0(DX9)対応GPUであればソフトウェアラスタライザ(WARP10)で動作する
当然ながらパフォーマンスはDX10.1ネイティブGPUに比べ大幅に劣るけど
828名無し~3.EXE:2010/09/10(金) 03:40:57 ID:7UdZqbsy
1週間切ったな
829名無し~3.EXE:2010/09/10(金) 03:42:52 ID:7UdZqbsy
誰か >>789行く人いる?w
830名無し~3.EXE:2010/09/10(金) 05:02:32 ID:HYZDxl7k
地方なので気軽に行けませぬ。
831名無し~3.EXE:2010/09/10(金) 07:55:06 ID:eJGgLub5
>>826
Firefox4pre6ではie9と同じくCFX環境でマルチGPU作動になってるよ
だがie9の方が安定してるしツベのhtml5動画再生ではfoxは720までしかサポートできてない。
832名無し~3.EXE:2010/09/10(金) 17:30:16 ID:jv3nX0f6
XPはこれからどうなるん?
833名無し~3.EXE:2010/09/10(金) 17:47:19 ID:mbbWZzsZ
>>832
延長サポートが切られる
834名無し~3.EXE:2010/09/10(金) 18:43:37 ID:ph07IST5
少なくとも IE に関しては進化はないだろうね
835名無し~3.EXE:2010/09/10(金) 21:24:01 ID:pbHYiEDg
IE9のベータ版がユーチューブに流出したみたい
ttp://www.youtube.com/watch?v=g4QPxbubSug&feature=player_embedded
836名無し~3.EXE:2010/09/10(金) 21:58:17 ID:MVIwUrWv
>>832
IE9も出ない
Windows Live おすすめパックの2010年版も出ない
837名無し~3.EXE:2010/09/10(金) 22:05:47 ID:O4U+WqjR
Acid3は95点のままか。
まあ残り5点はSVGフォントとSMILだからIE9で対応する見込みはない
838名無し~3.EXE:2010/09/10(金) 22:22:44 ID:eZQgPzza
>>835
IE9がタブブラウザではないように見えるんだが
839名無し~3.EXE:2010/09/10(金) 22:23:50 ID:O4U+WqjR
>>838
アドレスバーの右をよく見れ
840名無し~3.EXE:2010/09/10(金) 22:48:11 ID:eZQgPzza
ああ、あの部分がタブなのか
デモでタブを使わずウィンドウを開きまくっているのは何故
841名無し~3.EXE:2010/09/10(金) 23:41:47 ID:5yFV1WqC
ベータ版祝う会とか違和感があるんだが・・・
でもまぁ早く正式版出てほしいけどHTML5とかの絡みもあるからもうちょっとかかるのかねぇ
842名無し~3.EXE:2010/09/11(土) 02:46:16 ID:EXL9xoBi
HTML5以外に興味がない。さっさと出してくれぇ。
843名無し~3.EXE:2010/09/11(土) 07:10:32 ID:1erQ2PO3
HTML5なんてIEでは使われていない。なくてもいい。
844名無し~3.EXE:2010/09/11(土) 07:46:25 ID:O8cJmwuu
一生IE6使ってていいから新しいものにケチをつけるな
845名無し~3.EXE:2010/09/12(日) 04:16:51 ID:nh9HTB0h
リンクをホイールクリックしたときに
新規にタブが開かないようにする設定ってありますか?
846名無し~3.EXE:2010/09/12(日) 04:23:42 ID:oQfI9lKR
知らんがな
847名無し~3.EXE:2010/09/12(日) 22:21:51 ID:EBILwVrb
時代の流れに取り残された民族
XP族が必死なスレはここですかw
848名無し~3.EXE:2010/09/13(月) 06:13:02 ID:igufqqEz
XPにしがみつく奴ってなんなんだろうね。
スタンドアロンなら2000のほうが良いし、機能は7のほうが全然良い。
64bitにしたけど、少なくとも俺が使ってるアプリで動かないものないし。
64bitは対応ソフトが少ないとか言う都市伝説信じちゃってるのかね?
849名無し~3.EXE:2010/09/13(月) 06:43:42 ID:2glhViFy
2000はねーわw
850名無し~3.EXE:2010/09/13(月) 08:59:43 ID:XtnBUv0N
XPはLunaがデフォじゃなかったらよかった
851名無し~3.EXE:2010/09/13(月) 18:01:29 ID:oFPA0rV6
てゆーか糞フラッシュのせいで64ビットのIEが埃かぶってるんですが
852名無し~3.EXE:2010/09/13(月) 18:12:46 ID:k0eq8HAA
Adobeに言え
853名無し~3.EXE:2010/09/13(月) 18:54:41 ID:7JlJHVuP
これで16日に間に合う
854名無し~3.EXE:2010/09/14(火) 01:52:19 ID:f++N75Ch
IE64は完成度低すぎると思う。
プラグインで動作しないとか多いからなんだけど。。。
855名無し~3.EXE:2010/09/14(火) 02:00:15 ID:3vzVYfHy
動かないプラグインが多いブラウザは完成度が低いのか
へぇー……
856名無し~3.EXE:2010/09/14(火) 04:51:41 ID:Rkl825bT
>>849
スタンドアロンなら軽くて優秀だぜ。
2000知らないゆとり乙。
857名無し~3.EXE:2010/09/14(火) 05:51:19 ID:Ey1NH4v2
>>854
64bitIEで32bitプラグインが動くわけねーじゃん。

プラグイン制作者が64bitプラグインを作らないのが悪いんでしょ。
そして、最大のプラグインであるFlashの64bit版を作らないAdobeが主犯。
858名無し~3.EXE:2010/09/14(火) 07:43:03 ID:qQdbtwFY
そこでHTML5です
859名無し~3.EXE:2010/09/14(火) 12:52:53 ID:g9nIOZ4s
>>857
まあプラグインはIEに限らず、
Photoshopの方でも64bit対応できてないからねぇ
860名無し~3.EXE:2010/09/14(火) 13:49:21 ID:tLZXS12D
結局Win7 64bitでも、IE9は32bitになりそう(笑)
861名無し~3.EXE:2010/09/14(火) 15:07:34 ID:QWS9SFF1
2G以上のメモリを使うようなアプリでもなければ、アプリを64bitにするメリットは小さいから、当面はこのままでしょう。MS Officeもしばらくは32がメインでしょ。
862名無し~3.EXE:2010/09/14(火) 15:14:46 ID:Ey1NH4v2
64bit化というとメモリ量拡大しか言わない馬鹿は
どこでどうやってそんなゴミ知識仕入れてきたんだろうか

それに、Office 2010は32bit版と64bit版がセットで販売されてる。
既に64bit化は終わってるんだよ
863名無し~3.EXE:2010/09/14(火) 15:28:31 ID:QWS9SFF1
64bit化はメモリを大量に使わない場合、大きなメリットがある分野は限られる。MS Officeも64bit版があるが、特別な理由がない限り32bit版の使用が推奨されている。
864名無し~3.EXE:2010/09/14(火) 18:20:28 ID:aDkWj+zD
いや昔のアドインを使いたいという特別な理由がない限り
64ビットでいいんだよ
865名無し~3.EXE:2010/09/14(火) 18:22:57 ID:uAoS4rGK
いよいよ明日か、楽しみだわー
866名無し~3.EXE:2010/09/14(火) 18:25:28 ID:UCGAu6Ik
時差で明後日だぞ
867名無し~3.EXE:2010/09/14(火) 18:27:55 ID:oLvjJZLq
日本時間で16日午前2時だっけか
868名無し~3.EXE:2010/09/14(火) 20:43:54 ID:+fyPXqtQ
>>863
正確にはMSは64bitOSで32bitのソフトを使ってねってるんだけどね
今のとこそれが一番ポテンシャル高いから
869名無し~3.EXE:2010/09/14(火) 22:50:52 ID:VaZiuZiT
ねってるん
870名無し~3.EXE:2010/09/14(火) 23:22:48 ID:ewBbeELh
WOW64被ってるけどね
# 32bitWindowsで16bitアプリ動かすみたいな
871名無し~3.EXE:2010/09/14(火) 23:25:47 ID:I8vCmcA1
16bitアプリは当時ですら制限が強すぎてみんな大喜びで32bitに移行したくらいの
なので単純に比較するのはちょっと。
32bitアプリから16bit DLLを呼び出す手段も用意されてたし
872名無し~3.EXE:2010/09/15(水) 00:01:20 ID:Uz7h6A3m
15日になったがどこでダウソできる?
873名無し~3.EXE:2010/09/15(水) 00:08:55 ID:DNzdzmcE
思考停止ワロタ
874名無し~3.EXE:2010/09/15(水) 00:11:00 ID:uayUEFqE
正式版いつだよ・・・
875名無し~3.EXE:2010/09/15(水) 00:24:12 ID:fXOJD83o
>>872
米国時間で15日になるまで17時間ほどある
876名無し~3.EXE:2010/09/15(水) 00:49:44 ID:DNzdzmcE
おまけに日付変わってからすぐ公開というわけではないくて、向こうで朝9〜10時頃公開するから、こっちじゃ明日の深夜2時頃になる。

ということで、月例アップデートとほぼ同じタイミングで公開されるわけ。

思考停止すると、時差とかおおよその始業時間とか考慮しないのね。
877名無し~3.EXE:2010/09/15(水) 10:54:31 ID:30fdSeyL
詳細は日本時間の16日AM 2:00以降、 http://www.beautyoftheweb.com/ をご覧ください。
こちらのサイトはHTML5ベースで作られていますが、HTML5非対応ブラウザーでも
Silverlightがあれば同じコンテンツを見れます。
http://twitter.com/mskkie
878名無し~3.EXE:2010/09/15(水) 10:59:35 ID:30fdSeyL
Ted Johnson [MSFT]が公開していますが
IE9 BetaではGPUのDisable/Enableオプションが用意されています。
デフォルトはGPU Enableです。

webから
879名無し~3.EXE:2010/09/15(水) 19:17:10 ID:EXIGvTt3
ベータ版こねええええ
880名無し~3.EXE:2010/09/15(水) 19:24:51 ID:zFEIX23z
午前二時
インストール後、まずは、Microsoft日本のトップにアクセスしてみw
直ってるかもしれないけど
881名無し~3.EXE:2010/09/15(水) 22:13:13 ID:uayUEFqE
>>879
だからベータ版は明日の午前2時まで待てって、さんざん書いてあるだろwww
IE8とIE9の共存ができるなら試したい。けど、正式版待ちたい。
882名無し~3.EXE:2010/09/15(水) 22:17:31 ID:9YPpuXgy
883名無し~3.EXE:2010/09/15(水) 22:23:05 ID:0lq7nJIO
午前2時からイベント
イベント終わってから公開らしいな
884名無し~3.EXE:2010/09/15(水) 22:59:50 ID:0lq7nJIO
On Wednesday, Sept. 15, Microsoft will announce the beta of Internet Explorer 9 at a worldwide press event in San Francisco.
The live webcast of the event and news of Internet Explorer 9 Beta will be available at 10:30 am PDT Wednesday.
885名無し~3.EXE:2010/09/15(水) 23:00:39 ID:N0yc0Hj3
>>884
うわ、さすがだな
即効でクロムが追い越したりして
886名無し~3.EXE:2010/09/15(水) 23:36:02 ID:uayUEFqE
chromeは左側にお気に入りがないから使ってない。
てかUIは変わらないほうがいいなあ・・・。

ms officeがUI変わりすぎて困ってるw
887テンプレ:2010/09/15(水) 23:51:25 ID:Adqb74gE
Internet Explorer 9 Test Drive
http://ie.microsoft.com/testdrive/
Beauty of the Web
http://www.beautyoftheweb.com/
IEBlog
http://blogs.msdn.com/b/ie/

前スレ
【IE9】Windows Internet Explorer 9 Part1
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/win/1258624244/
888名無し~3.EXE:2010/09/16(木) 00:06:37 ID:OdpsM958
>>887
使わせてもらった。次スレもOK

Windows Internet Explorer 9 Part2
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/win/1284563148/
889名無し~3.EXE:2010/09/16(木) 00:07:17 ID:ETrE0cf/
【IE9】は削除した。要らないだろ?
890名無し~3.EXE:2010/09/16(木) 00:13:22 ID:WFtUZPGo
スレ検索する時に必要だろ馬鹿
大体立てるのも早すぎるし
891名無し~3.EXE:2010/09/16(木) 00:17:52 ID:Bh7nbB1q
【IE9】Windows Internet Explorer 9 Part2
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/win/1284563833/
892名無し~3.EXE:2010/09/16(木) 01:37:42 ID:AijeuP2G
IE9はいるだろ・・・
Internet Explorer 9なんて普通入力しねえって
893名無し~3.EXE:2010/09/16(木) 01:43:44 ID:3b9eeTFD
配信どこ?
894名無し~3.EXE:2010/09/16(木) 01:44:29 ID:DWuSygfR
895名無し~3.EXE:2010/09/16(木) 01:44:56 ID:P4lwtLpH
IE9はいるとおもうけど、Windowsはいらないだろ
896名無し~3.EXE:2010/09/16(木) 01:47:55 ID:3b9eeTFD
windowsまでが一応正式名称だからいるんじゃね
897名無し~3.EXE:2010/09/16(木) 01:48:26 ID:DWuSygfR
898名無し~3.EXE:2010/09/16(木) 01:51:21 ID:GGl4YOH5
899名無し~3.EXE:2010/09/16(木) 01:52:21 ID:DWuSygfR
A closer look at the Internet Explorer 9 beta ZD-NET これかな
http://i.zdnet.com/gallery/465299-384-334.jpg
http://i.zdnet.com/gallery/465300-610-412.jpg
900名無し~3.EXE:2010/09/16(木) 01:54:04 ID:DWuSygfR
>898
Windows 7
Windows 7 Service Pack 1 Beta 用
901名無し~3.EXE:2010/09/16(木) 01:54:07 ID:P4lwtLpH
このUIだとスマートだけど、すこしタブを開きすぎると小さくなりすぎる
タブ領域を広げるとアドレスバーが狭くなるね
902名無し~3.EXE:2010/09/16(木) 01:54:43 ID:GGl4YOH5
バージョン
9.00.7930.16406 (WIN7_IE9_Beta.100831-2345)
903名無し~3.EXE:2010/09/16(木) 01:56:11 ID:GGl4YOH5
Windows Vista 64-bitはなぜかない
904名無し~3.EXE:2010/09/16(木) 01:56:43 ID:DWuSygfR
>898
vistaと書いてあるほうがvista用
905名無し~3.EXE:2010/09/16(木) 01:57:07 ID:rdnjd2p7
何やらTest Driveのサイトに変化が…

Check out the new developer capabilities of Internet Explorer 9
Get the beta
Or, get Platform Preview 5

だってよ
906名無し~3.EXE:2010/09/16(木) 01:57:29 ID:DWuSygfR
907名無し~3.EXE:2010/09/16(木) 01:57:31 ID:AijeuP2G
アドレスとタブは別の段にできないのか?
908名無し~3.EXE:2010/09/16(木) 01:58:38 ID:DWuSygfR
Platform Preview 5は従来通り共存可能なやつか
909名無し~3.EXE:2010/09/16(木) 02:02:49 ID:DWuSygfR
ie9betaのサイトが変化した ダウンロード可能になった
http://www.beautyoftheweb.com/?fbid=n5G5gF6eZrA
今のところ
vistaの64bitはないみたいだ
910名無し~3.EXE:2010/09/16(木) 02:07:46 ID:GGl4YOH5
配信は2時半からかな
911名無し~3.EXE:2010/09/16(木) 02:17:40 ID:GGl4YOH5
Windows Vista および Windows Server 2008 用 Windows Internet Explorer 9 Beta
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=e9db1760-52d1-475e-9589-7b2f9343359d&displayLang=ja

Windows 7 用 Windows Internet Explorer 9 Beta
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=3583e00c-8bc7-415b-a7d0-79608640adc0&displayLang=ja

Windows 7 64-bit Edition および Windows Server 2008 R2 64-bit Edition 用 Windows Internet Explorer 9 Beta
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=c9f35dae-d7bd-4e9c-b740-737b4496a3da&displayLang=ja
912名無し~3.EXE:2010/09/16(木) 02:22:27 ID:DWuSygfR
tubehtml5test用アドレス
http://www.youtube.com/html5
913名無し~3.EXE:2010/09/16(木) 02:24:11 ID:rdnjd2p7
IE9βにしたら2ちゃんに書き込めない…
914913:2010/09/16(木) 02:29:42 ID:rdnjd2p7
同じ環境に共存させたPP5からは書き込める不思議
915名無し~3.EXE:2010/09/16(木) 02:29:47 ID:IO3AuyKO
メニューバーの常時表示ができないな(Alt押せば出るけど)。
表示→メニューバーが死んでる。
916名無し~3.EXE:2010/09/16(木) 02:31:55 ID:IO3AuyKO
>>912
動いた。
917名無し~3.EXE:2010/09/16(木) 02:36:40 ID:DWuSygfR
918名無し~3.EXE:2010/09/16(木) 02:37:58 ID:rdnjd2p7
そんなことより今度のTestDriveのデモゲームはパックマンかよww
ハムスターダンスレボリューション以上にパロディきついな
MS自重しろ

ピンボールにはまたBox2Dを使ってきたな
919名無し~3.EXE:2010/09/16(木) 02:39:13 ID:GGl4YOH5
920名無し~3.EXE:2010/09/16(木) 02:40:30 ID:DWuSygfR
IE9用flashplayer10.1プレビュー出ました
http://labs.adobe.com/downloads/flashplayer10.html
32-bit
Download active-x for 32-bit Windows ? for Internet Explorer only (EXE, 2.7 MB)
Download plug-in for 32-bit Windows ? for all other browsers (EXE, 2.7 MB)
Download plug-in for 32-bit Mac OS X32-bit (DMG, 8.7 MB)
Download plug-in for 32-bit Linux (TAR.GZ, 4.1 MB)
64-bit
Download active-x for 64-bit Windows ? for Internet Explorer only (EXE, 3.2 MB)
Download plug-in for 64-bit Windows ? for all other browsers (EXE, 3.2 MB)
Download plug-in for 64-bit Mac OS X (DMG, 8.7 MB)
Download plug-in for 64-bit Linux (TAR.GZ, 4.1 MB)
921名無し~3.EXE:2010/09/16(木) 02:42:00 ID:AijeuP2G
おつおつ
922名無し~3.EXE:2010/09/16(木) 02:44:49 ID:U6nCUaRi
なんかロゴがうっすいなw
923名無し~3.EXE:2010/09/16(木) 02:44:52 ID:iWi/Quv3
更新プログラム入れたけど入れて無いといわれてインストールできないな
何だこれ
924名無し~3.EXE:2010/09/16(木) 02:47:08 ID:Z2LkFe8S
やっとIE64bitでフラッシュが見れるようになったか
925名無し~3.EXE:2010/09/16(木) 02:48:30 ID:8vw2n9a3
DxVAの利き具合はWMP12並だな
HD4850でフルHD再生して1-2%しかCPU使用率食わないわ
WMP12もそうだったがやっぱりDirectX作ってる側だけあって独走してるわ
ChromeやSafariとは比較になんない
926名無し~3.EXE:2010/09/16(木) 02:49:01 ID:DWuSygfR
youtube
64bit ie9BETA×64
フラッシュプレーヤー10.1×64で再生できました
927名無し~3.EXE:2010/09/16(木) 02:49:52 ID:2mT8ImU9
インストール完了したら問答無用で再起動された…@Windows7 64bit
何か作業中の場合はそれ全部終わらせてインストールに専念したほうがよいかもー。
928名無し~3.EXE:2010/09/16(木) 02:53:13 ID:IO3AuyKO
>>923
WindowsUpdateで配られてるDirect2D関連のパッチが前提なんじゃね
929名無し~3.EXE:2010/09/16(木) 02:55:02 ID:IO3AuyKO
>>927
WindowsUpdateと同様に
「今すぐ再起動する」
「後で再起動する」と聞いてきたぞ?
930名無し~3.EXE:2010/09/16(木) 02:59:20 ID:U6nCUaRi
表示速度とかタブの開け閉じは速くなったけど
お気に入りバーなくなったし一々お気に入り開くのやだなぁ
OperaのSpeedダイヤルみたいなのつくってくれんかな(´・ω・`)
931名無し~3.EXE:2010/09/16(木) 03:03:10 ID:DWuSygfR
>930
あるけど標準で閉じてるので右上のホームボタン付近で右クリックすると
設定できる

932名無し~3.EXE:2010/09/16(木) 03:05:58 ID:hYikTxWX
>>925
同じものわざわざ新開発するわけないから
WMP12と同じソースだろうな
933名無し~3.EXE:2010/09/16(木) 03:06:39 ID:U6nCUaRi
>>931
ありがとう〜

でも8の時みたいにコマンドバーの横(IE9でいうホーム・お気に入り・ツールの横)にもってこれないぽいね
934名無し~3.EXE:2010/09/16(木) 03:11:03 ID:DWuSygfR
16木日本版 「IE9 ベータ版リリースを祝う会」 Ust中継 7:00 PM - 9:00 PM
http://www.ustream.tv/channel/w2c-eventlive?lang=ja_JP#events
935名無し~3.EXE:2010/09/16(木) 03:28:19 ID:2iO+CM2b
Downloading required updates... の20%くらいのところで止まって進まん。
936名無し~3.EXE:2010/09/16(木) 03:30:06 ID:jNlDdvPR
IE9βインスコしたらSleipnirの動作もいい感じなのぉ?
937名無し~3.EXE:2010/09/16(木) 03:32:29 ID:nYwKK67d
うん
938名無し~3.EXE:2010/09/16(木) 03:34:14 ID:9iSFzpVT
>>935
俺も、何回やっても同じところで止まる
939名無し~3.EXE:2010/09/16(木) 03:39:34 ID:WWNW89U9
>>913
互換モードは試してみた?
アドレスバーの横にある、卵が割れたみたいなアイコン
940名無し~3.EXE:2010/09/16(木) 03:40:15 ID:WWNW89U9
>>924
html5 の登場で絶滅の危機に瀕してるから必死なんじゃね?w
941935:2010/09/16(木) 03:46:08 ID:2iO+CM2b
Vista 64bitなのがいけないのかーーー。
942名無し~3.EXE:2010/09/16(木) 03:50:18 ID:WWNW89U9
>>935
リリースノートにも書いてあるけど、下の順番で入れれ。
これがダウンロードしてるやつだから。Windows 7 or 2008 サーバー用ね。

http://support.microsoft.com/kb/968211
http://support.microsoft.com/kb/968212
http://support.microsoft.com/kb/2120976

Vistaなら、以下のもの。
943名無し~3.EXE:2010/09/16(木) 03:53:49 ID:WWNW89U9
あ、書いてる途中で行っちゃった。。。
ちょっと待って。

上に書いたアップデートの代わりに、7 or 2008R2の SP1 ベータでもおk。(7 or 2008R2の話)

Vistaは、以下の順番で。

http://support.microsoft.com/kb/971512
http://support.microsoft.com/kb/2117917

もう一つか二つあった気がするんだけど、、、いま資料がない。。。
リリースノートはまだ隅から隅まで見てないので
944935:2010/09/16(木) 04:08:42 ID:2iO+CM2b
>>943
それを入れたら Downloading required updates... は出なくなったよ。ありがとう。
しかし、今度は Downloading Internet Explorer 9... が13%くらいのところから進まん・・・。
945名無し~3.EXE:2010/09/16(木) 04:12:02 ID:5mc1U6Hg
IE9入れた。なんかPC速くなったような・・・気のせい?
946名無し~3.EXE:2010/09/16(木) 04:16:05 ID:5mc1U6Hg
ダウンロードのときが速くなったね。ホップが出なくなった
即DLでビューワ表示される

947名無し~3.EXE:2010/09/16(木) 04:23:38 ID:/X27uF+r
気のせい
948名無し~3.EXE:2010/09/16(木) 04:30:30 ID:WWNW89U9
>>944
Vista 64は混んでるのかな
7 32は割とすぐ終わったけど。。。たぶん、5分ぐらい?

>>945
PC速くなったというか、JavaScriptすっげー速くなってるから。
ストレスなくていい。

ツールのオプションの詳細の中
GPUレンダリングでなく、ソフトウェアレンダリングを使用するにチェックが強制で入っててグレイアウトしてる人いる?

うちの古い Macbook Late 2006 (Intel 945)は平気だった。
949935:2010/09/16(木) 04:35:19 ID:2iO+CM2b
>>948
ダウンロードが全く進まなくなってたが、放置しといたら今終わったわ。
950名無し~3.EXE:2010/09/16(木) 05:38:14 ID:XfQ3erxe
Chrome Frameが動かなくなってるな。
まあMicrosoftの宣伝文句どおりならChrome Frameはもういらないはずだけど
951名無し~3.EXE:2010/09/16(木) 06:57:16 ID:XfQ3erxe
IE9の互換表示リストに含まれてるcreateElementWithMarkup:falseって何だろう
952名無し~3.EXE:2010/09/16(木) 08:05:10 ID:XfQ3erxe
「外部メディアプレーヤーを使用しないWebページのビデオやアニメーションを表示する」
が全ゾーン無効のままなんだがHTML5 videoはこの設定で制御されないのか。
(img dynsrcやHTML+TIMEのvideo要素の使用可否を制御)
HTML5 videoの使用可否はどこかで制御できないの?
953名無し~3.EXE:2010/09/16(木) 08:17:51 ID:8vw2n9a3
64ビット版だとジャンプリストに対応してないみたいなんだけど
正式版で治るのかね
954名無し~3.EXE:2010/09/16(木) 08:46:35 ID:hYikTxWX
アドレスとタブ並べたら狭いんだが 
955名無し~3.EXE:2010/09/16(木) 09:15:26 ID:RCVqVtAB
ずっと止まったままなんだけど、
これ待ってたら更新進むのか?
956名無し~3.EXE:2010/09/16(木) 09:59:16 ID:+oFdgsSW
鳴かぬなら鳴くまで待とう
957名無し~3.EXE:2010/09/16(木) 10:09:33 ID:GBpA6xxd
ホームボタンあんなに右隅っこにあるけど寂しそうなんで中央に持って来ることできる?
958名無し~3.EXE:2010/09/16(木) 10:10:59 ID:LP3dbgM8
Windows7 64bit版

今入れて使ってみた。

1.画面の読み込みはキビキビして体感的には早い。しかし、通信速度は10l減。

2.レイアウトがキレイで使いやすい気がした。

3.なぜかガシェットが2個表示されない。


                             以上で速攻に戻しました。
959名無し~3.EXE:2010/09/16(木) 10:14:14 ID:h8ds5URT
IE 64bit版をデフォで起動するようにするにはレジストリの何処弄ればいいの?
ついでにWMPの方も教えて下さい
960名無し~3.EXE:2010/09/16(木) 12:07:06 ID:hQ9bYbDs
moneylookの速度が激速になったw
IE9すげええ
961名無し~3.EXE:2010/09/16(木) 12:18:28 ID:3ippHCU3
IE64Bitが常用出来るようになったかなーと思ったらMS謹製SilverLightが64Bit対応してないという
962名無し~3.EXE:2010/09/16(木) 12:18:32 ID:hQ9bYbDs
間違えて英語版インストールしてしまいました(´;ω;`)
どしたらよかですか?日本語版上書きインストしていいですか?
963名無し~3.EXE:2010/09/16(木) 12:20:49 ID:dh7jgt64
>>962
impressより

なお、当初、日本語版の場所がわからず英語版をインストールしたところ、
アンインストーラがコントロールパネルに登録されず、
システムの復元以外では元に戻すことができなかった。
英語版がインストールされた状態では、
日本語版を上書きインストールすることができないので注意して欲しい。

ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/event/20100916_394167.html
964名無し~3.EXE:2010/09/16(木) 12:37:17 ID:RzhpCBV9
Windows Aero SnapってAeroをオフにすると使えなくなるの?
965名無し~3.EXE:2010/09/16(木) 12:40:06 ID:zqH2RQEE
>>962
http://social.answers.microsoft.com:80/Forums/ja-JP/ieja/thread/1acddd8f-9889-44fd-8134-47dc0b4135fb
モジュールは一緒だから平気
言語パックの落とし方はわからん
966名無し~3.EXE:2010/09/16(木) 12:46:31 ID:c/GDWCNm
次スレ

Windows Internet Explorer 9 Part2
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/win/1284563148/
967名無し~3.EXE:2010/09/16(木) 12:52:45 ID:ipmCfpO9
Win32に有効なアプリケーションではありませんって出るのだが
裏技でインストールできるようにならないのか?
968名無し~3.EXE:2010/09/16(木) 12:58:07 ID:hQ9bYbDs
>>963
>>965

マジでありがとうです!!ちょっとアンインストしてきます!
969名無し~3.EXE:2010/09/16(木) 13:01:33 ID:zqH2RQEE
>>963
訂正されたw
970名無し~3.EXE:2010/09/16(木) 13:02:06 ID:2mT8ImU9
sunspiderしてみたんだけど
64bit版の方が圧倒的に遅いのは気のせいかな…?
なんか32bit版の2倍から3倍遅い
971名無し~3.EXE:2010/09/16(木) 13:03:28 ID:IO3AuyKO
>>963
【お詫びと訂正】初出時、アンインストーラがコントロールパネルに登録されないと記載しておりましたが、
「インストールされた更新プログラムを表示」で表示されます。お詫びして訂正いたします。
972名無し~3.EXE:2010/09/16(木) 13:14:30 ID:hQ9bYbDs
無事日本語版にできました。ありがとうございました!
973名無し~3.EXE:2010/09/16(木) 13:16:14 ID:hQ9bYbDs
必要ないかもしれませんが一応これ貼っておきます
http://windows.microsoft.com/en-US/internet-explorer/download/ie-9/worldwide
974名無し~3.EXE:2010/09/16(木) 13:22:28 ID:AijeuP2G
【IE9】Windows Internet Explorer 9 Part2
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/win/1284563833/
975名無し~3.EXE:2010/09/16(木) 13:22:49 ID:32qsf/rU
SunSpider
IE8 4459ms
IE9 404ms

文字通り桁違いでワロタ
976名無し~3.EXE:2010/09/16(木) 13:33:47 ID:3DcP84so
>961
対応してるはず64bit版IE9bでsilverright動画をみてる
977名無し~3.EXE:2010/09/16(木) 13:37:44 ID:8vw2n9a3
GyaoはなくてもMedia Playerのプラグイン使って見れるっぽい
978名無し~3.EXE:2010/09/16(木) 14:10:44 ID:Wn1Mby7W
シルバーライトなしでも見られるならHTML5のおかげ?
979名無し~3.EXE:2010/09/16(木) 14:51:33 ID:+9N7q+iW
http://nagamochi.info/src/up34286.jpg
どう頑張ってもこの先に進まない・・・
更新プログラムはちゃんと入れたんだけどな〜
980名無し~3.EXE:2010/09/16(木) 14:57:15 ID:c/GDWCNm
次スレ

Windows Internet Explorer 9 Part2
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/win/1284563148/
981名無し~3.EXE:2010/09/16(木) 15:16:24 ID:9nbMgYXo
次スレ

【IE9】Windows Internet Explorer 9 Part2
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/win/1284563833/
982名無し~3.EXE:2010/09/16(木) 16:22:41 ID:9oHkORzo
IE9いいねぇ
俺の低スペノート(PenM 1.2G)でもXpと7のデュアルブートなので
7の方に入れてみたがだいぶん軽くなった
Javaがすんげ重いページ(下手すると10秒以上は待たされる)とかあったんだが
それが普通に待たずに表示されるようになったのはIE9のおかげ?
983名無し~3.EXE:2010/09/16(木) 16:41:14 ID:RzhpCBV9
本当の次スレはどれだろう
984名無し~3.EXE:2010/09/16(木) 16:45:17 ID:+DHEHjiu
必要な更新プログラムをダウンロードしていますの1/5くらいで止まったまま彼是30分くらい動かない件
985名無し~3.EXE:2010/09/16(木) 16:48:07 ID:HeeNY9m4
それってUACの「はい」ボタン押し待ちになってない?
986名無し~3.EXE:2010/09/16(木) 16:50:58 ID:IO3AuyKO
>>982
OracleのJavaは知らんが、
JavaScriptは誇張ではなく1桁速くなった。
987名無し~3.EXE:2010/09/16(木) 16:51:14 ID:LP3dbgM8
UACなんて鬱陶しいから去年インスコして最初から切ってるがオレって変?
988名無し~3.EXE:2010/09/16(木) 16:54:31 ID:kHH/60Mg
>>987
俺もインスト後速攻で切った。
989名無し~3.EXE:2010/09/16(木) 17:03:28 ID:5EKHkrgC
UACに慣れて条件反射的に「はい」を押してしまうようになり
これじゃどうせ意味ねーやと思って切った
990名無し~3.EXE:2010/09/16(木) 17:04:25 ID:LP3dbgM8
日本語版にしたらガシェットが正常に表示されたわ。

IE9入れると64bitONLYになるんだなコレ。

ま、調子良さそうだからコレで行く。
991名無し~3.EXE:2010/09/16(木) 17:09:40 ID:+DHEHjiu
>>985
UACは切ってある
うー・・・なんでなんだ・・・
992名無し~3.EXE:2010/09/16(木) 17:10:51 ID:wRsPsclh
sunjavaのテスト誰かやってよ
993名無し~3.EXE:2010/09/16(木) 17:20:28 ID:hC/xA4aX
8の時はお気に入りの一覧メニューからポインタ右に合わせるだけで矢印が表示されて新タブで開くだったのが
新タブで開きたい時に右クリックメニューになったのがちょっと不便になた
まぁ時々しか利用してないからいいといえばいいが
994名無し~3.EXE:2010/09/16(木) 17:20:38 ID:+DHEHjiu
バーのロード終わってないのに突然>>979の画面が現れた
なんなんだ・・・
995名無し~3.EXE:2010/09/16(木) 17:25:17 ID:3ippHCU3
>>976
64Bit版のは出てないはずだよ、64のIEはスタートメニューの64ビットって但し書きしてあるショートカットか
ProgramFilesのX86付いてない方のIEフォルダからじゃないと起動しないよ。
デフォだと任意指定しない限り32Bit版が立ち上がる。
996名無し~3.EXE:2010/09/16(木) 17:28:57 ID:h8ds5URT
>>993
ホイールクリックで新タブ出るよ
997名無し~3.EXE:2010/09/16(木) 17:30:49 ID:8vw2n9a3
IE9x64でsilverlightの公式に行くとちゃんと64ビットブラウザでは動かないって但し書きがあるし
そこのサンプル動画もみんな動かない
そこで落としたsilverlightのインストーラ起動しても、
もう入ってるって出るだけだし
998名無し~3.EXE:2010/09/16(木) 17:30:56 ID:hC/xA4aX
>>996
おぉwww
999名無し~3.EXE:2010/09/16(木) 17:38:26 ID:h8ds5URT
>>998
実はIE8から出来てたりするんだけどねw
1000名無し~3.EXE:2010/09/16(木) 17:40:30 ID:5EKHkrgC
というかほぼ全てのタブブラウザでできる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。