S70SD/FL限定アクティベーションスレッド Part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
511名無し~3.EXE
520だけど、できたぞ、オマイラ。

1.XgのBIOSのISOファイルをマウントして中のimgを取りだす
2.DD for WindowsでimgからブータブルUSBメモリをつくる
3.上記USBの中にできるBIOS2M.WPHとBIOS8M.WPHにPhoenixToolでSLIC埋め込み
  (両方に埋め込みが必要なのかは知らん 誰か教えて)
  このときRWファイルは必要
4.USBのAUTOEXEC.BATを編集
  BIOSのバージョンが古くても書き換えが行われるようにする
    例 
    if errorlevel 1 goto DOWN   DOWNはBIOSのバージョンが古い場合に書き込みをしないで終了する規定
    if errorlevel 0 goto FLASH2M
      ↓
    if errorlevel 1 goto FLASH2M バージョンの古いBIOSでも書き込みを行うようにする
    if errorlevel 0 goto FLASH2M
    似たようなところが何カ所かあるのですべて上記のように書き換える FLASH**は場所により違うので注意
5.USB刺してブート 
  BIOSの書き換えが自動的に始まる
  本体からピッピッピッ・・・ていう音がして心配になるがじっと我慢する
  再起動の指令が出たら従う
6.埋め込んだSLICのメーカーのXRM-MSでアクチ
7.ウマー

とりあえずHPのSLICでやってみたが鼻毛にはNECにしてやりたいところだ...