iTunes for Windows Part77
■回答する人へのお願い
→自分が見てて、荒れていると思ったら放置(スルー)する。
→自治活動はウザイだけ。自治したくても放置(スルー)する。
→あなたがいなくてもスレは成り立ちます。誰かが勝手に答える。
・
■質問する人へのお願い
→以下のような質問はスルー(回答がもらえない)されるので注意してください。
1、テンプレ(
>>1-3 の書き込み)を読んでいないと思われる書き込み。
2、マルチポスト(複数のスレに同じ書き込みをすること)と思われるもの。
3、回答を催促する人。例)誰か>>OOOに答えてください。
4、日本語がおかしい。例)OOという者ですが、早速質問ですが、(「ですが」が2回)
・
■質問ばかりで困るという人へ
→iTunesの関連スレが多数存在しています
・関連スレが沢山あるので、話題が”新バージョンが出た時”ぐらいしかありません
・話題がない以上”質問ばかりが目立つ”ようになっています
→質問者がウザイと思ったら
・スレを見る・更新する頻度を減らす。やたら見るのではなく日/週に一度にする
・このスレで情報収集するのではなく関連スレやニュースサイトでする
・他のスレや板に行く。新しい発見が必ずあります!
VistaにATOKを入れた環境で、 「AppleMobileDeviceHelper は動作を停止しました」 というダイアログが頻繁に表示される場合は ↓ 1.マイコンビュータからフォルダを開くか、エクスプローラを使って C:¥Program Files¥Common Files¥Apple¥Mobile Device Support¥bin フォルダを開く。 2.AppleMobileDeviceHelper.exeを右クリックし、「プロパティ」を選択する。 3.上部にあるタブから「互換性」タブを選択。 4.下部にある「特権レベル」をチェックする。 5.一番下の「適用」を押し、「OK」を押す。 以上の方法でエラー警告を回避できる。
◆よくある質問 (2/3)
Q コピーコントロールCD(CCCD)やレーベルゲートCDが取り込めません
A プロテクト付きのCDが読み込みが可能な光学ドライブなら普通のCDとして取り込めます
DVDが書き込める最新式の光学ドライブなどを使うようにしてください
http://homepage2.nifty.com/yss/ Q SonicStageのATRACは取り込める?
A できません。CDから入れ直してください
Q WMAは取り込める?
A 保護されてないWMAなら取り込めます
Q DVDをiPodに入れることは出来る?
A "Handbrake"というソフトウェアを使って取り込めば出来る
Q MPEG2やAVIなどはiPodに入れることは?
A ”携帯動画変換君”を使えば出来る
Q YouTubeやニコニコ動画などはiPodに入れることは?
A "Craving Explorer"や”Ares Tube”を使えば出来る
Q GyaoやYahoo動画などはiPodに入れることは?
A DRM(著作権保護)がかかった動画は入れることが出来ません
Q そこを何とかして音楽や動画をiPodに入れたい
A ”CPRM 解除”や”DRM 解除”でググれ、後はスレ違い
■回答する人へのお願い
→自分が見てて、荒れていると思ったら放置(スルー)する。
→自治活動はウザイだけ。自治したくても放置(スルー)する。
→あなたがいなくてもスレは成り立ちます。誰かが勝手に答える。
・
■質問する人へのお願い
→以下のような質問はスルー(回答がもらえない)されるので注意してください。
1. テンプレ(
>>1-10 の書き込み)を読んでいないと思われる書き込み。
2. マルチポスト(複数のスレに同じ書き込みをすること)と思われるもの。
3. 回答を催促する人。例)誰か>>XXXに答えてください。
4. 日本語がおかしい。例)○○という者ですが、早速質問ですが、(「ですが」が2回)
・
■質問ばかりで困るという人へ
→iPodの関連スレが多数存在しています
・関連スレが沢山あるので、話題が”新機種が出た時”ぐらいしかありません
・話題がない以上”質問ばかりが目立つ”ようになっています
→質問者がウザイと思ったら
・スレを見る・更新する頻度を減らす。やたら見るのではなく日/週に一度にする
・このスレで情報収集するのではなく関連スレやニュースサイトでする
・他のスレや板に行く。新しい発見が必ずあります!
→情報収集のためのニュースサイト
・APPLE LINKAGE
http://www.applelinkage.com/ ・MACお宝鑑定団
http://www.macotakara.jp/ −−−−−−−−−− テンプレ終了 −−−−−−−−−−−
あと一応これも貼っておこう
※これをやって不具合の報告も出ているので、試す際は自己責任で
859 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2009/09/10(木) 14:53:53 ID:rMg12P3h
>>629 >
>>596 > マジでサンクス
> JIS2004なゴシックが原因だった
> 当面の解決方法としてレジストリエディタでmsgoth04.ttcを検索してmsgoth.ttcに置換して再起動したらOKだった
>
別スレで文字化けこれで解消したって書き込みあったから試してみたら?
862 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2009/09/10(木) 15:12:11 ID:iNahK5fs
>>859 のフォントの件
これかな?
http://www.microsoft.com/japan/windows/products/windowsvista/jp_font/jis04/default.mspx 863 名前:名無し~3.EXE[] 投稿日:2009/09/10(木) 15:14:18 ID:0c4n+1ZC
>>859 を見て
Microsoft MS ゴシックおよび MS 明朝 JIS2004 対応フォント (KB927489)
これアンインストしたら文字化け直った
>>6 store で購入した曲はバックアップ必要ないんじゃないの?
apple ID 忘れたら終わるけど。
タイムリーだったか ちょうど文字化けしてた エンコードとかフォントとか選べればいいのに
>>9 バックアップしないと買ったものでも音源もってないとダメだよ
再ダウンロードできない
>>11 そうなのか。
iPhone のアプリとかは購入履歴で再DLできるから同じかと思っていた。
早く文字化け直せ糞アップル
旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 . ∧__,,∧ 旦 旦 旦 旦 旦 ( ´・ω・ ). 旦 旦 旦 旦 旦 . /ヽ○==○ 旦 旦 旦 旦 旦 / ||_ |_ 旦 旦 旦 旦 旦 し' ̄(_))  ̄(_))  ̄(_))  ̄(_)) これはただのお茶なんだから。レスポップアップして見ないでね。
wikiにあった >Tunesでアートワーク、歌詞を付加した曲を識別するために >Group欄にARTWORK, LYRICSの文字をコンマ区切りで付加します。 このスクリプトって何のために使うの?
前スレの最後に書きましたが埋まってしまったのでこちらで質問失礼します。 tunesはバージョンアップしたところ、itunesのプレイリスト内の曲順がipodのプレイリストに反映されなくなりました。 例えば追加日順にitunesで並べれば、ipodにもその順になっていました。 対策方法はあるのでしょうか?
17 :
名無し~3.EXE :2009/10/01(木) 01:19:31 ID:rjaNj/1r
iTunes起動しようとしたら「iTunes設定アシスタント」って表示が出ます これは何なんでしょうか? iTunesのデータ消えちゃったんでしょうか?
アホな質問かもしれんが お前らインポートのときの設定はどうしてる? MP3?AAC? ビットレートは? 主観でいいんで教えてくれ
>>18 MP3の192kbps(VBR)
気に入ったものはApplelossless
>>15 スマートプレイリストで抽出するために使うんじゃないの
これほどゴミなツールは他に類を見ない
>>18 ロスレスで取り込む
iPodに入れるときはwaveにしてlameでmp3にする
>>18 基本は汎用性のこと考えてmp3の320kbpsだわ。
レンタルしたのはとりあえずflacで残しておいたりもする。
音楽ファイルと一緒にミュージックビデオをプレイリストに入れようとしたら 音楽とビデオを同じプレイリストに含めてもよろしいですか? ほとんどのユーザーは、別々のプレイリストにするようです。 なんて言われちゃったよ
25 :
名無し~3.EXE :2009/10/01(木) 03:48:53 ID:i7N/tfNa
folderで吸い出したファイルはどこにあるの?
またしても今週のシングルが酷すぎる件
どんだけ酷いんだろうと思って聴きにいってみたけど普通だった。 ワンピースしか読まない人がエルフェンリートに腹を立ててるような構図にみえる。
ひどいひどい詐欺でプロモーション
普通というか 「今週のシングル」のレベルとしてはよくあるということ。 好きか?と聞かれればもちろんあれだ。 中山うり、マスドレ、スペアザみたいな あたりはなかなか出ないってことだ。
日本のが気に入らなきゃ外国のやつ試してみたら? アメリカとかSingle of the Week、Discovery Download、Cancion De La Semana、Musicvideo of the Week、 今週は更にもう一曲落とせる。英語分かるならTV番組とかも大量にみられるしお勧め。
「購入用パスワードを保存する」にチェックしてもアカウントのパスワード保存してくれないんだけど何でだ?
セキュリティ系ソフトがいらぬお節介をしてるとか
しかし、iTune Store文字化け修正しないまんまアップデートとかすげぇなw Appleだって一応、Windowsマシンでデバッグとか、テストしてると思うんだけど・・・ MS ゴシック & MS 明朝 JIS2004のインストール以前に開発したにしても、 対応してからアップデートすりゃいいのに。
ゲームって同期してると成績とか保存内容は同期してくれるのかな?(アプリじゃなくて)
>>35 その環境でも問題なく使えてるやついるんだから関係ない。
おまえのシステムが腐ってるんだろ。OS入れ直せ
ふつーに考えてユーザー環境を変更させるよなバグ残したままリリースしちゃダメだろ で、出すなら直すのもふつーだろうに
自分の環境が特殊なのでは? という疑問をそろそろ抱いてはどうだ まあ、アップルにフィードバックしたくても 自分のPCの何が違うのか説明ができない人がこのスレに書くんだろうがな
なんで露骨にアホな擁護をするやつがいるんだろ・・・社員乙ってことはないんだろうが 情報交換のクオリティの妨げにしかなってないから邪魔 ちょっとググりゃ一斉に起ってる不具合だって誰にでもわかるがな
>>40 情報交換のクオリティの妨げにしかなってない
おまえモナー
>>40 ググれ言うからググってみたぞ
itunes9 文字化け の検索結果 約 19,200 件中 1 - 10 件目 (0.12 秒)
重複もあるだろうが単純に1ヒット1人で考えても2万人弱だ。
これで文字化け起こってるのが大多数、自分の環境はおかしくないって
クレーマーにありがちな主張してるから違うだろ?って言ってるんだよ
itunes 9 文字化け の検索結果 約 1,390,000 件中 1 - 10 件目 (0.30 秒) "itunes 9" 文字化け の検索結果 約 38,600 件中 1 - 10 件目 (0.26 秒)
MSが悪いという可能性は考えないのか?
>>40 自分の無能ぶりを棚に上げるなよ
フォント絡みの不都合は大抵ユーザー環境に問題が有って起こるのが常
お前がアホ過ぎで自分のPCの環境がデフォルト状態と何が違うのか把握出来てないから直らない
ググって出てくる所で未だにほざいてる奴らはみんなコレ
フォントのアンインストールするだけでしょ? 何で騒いでんだろ…。意味がわかんない…。 消すのがこわいの?
何で元からあったフォントアンインストールしなきゃならんの? その時点で糞仕様決定だろ 林檎信者は脳まで林檎になってんのか?
>元からあった ____ / \ / ─ ─ \ / (●) (●) \ | (__人__) | ないない \ ` ⌒´ ,/ r、 r、/ ヘ ヽヾ 三 |:l1 ヽ \>ヽ/ |` } | | ヘ lノ `'ソ | | /´ / |. | \. ィ | | | | |
w
JIS2004フォント入れて文字化けしない環境があるから 他の要素も原因になってるってのは十分考えられるわけで
前スレ
>>987 白星(アルバムレート?)の件ですが、一度黒星にしてから無評価に変えても白星は消えませんでした
色々検索してるのですが、有効な情報が少なく消すことはできないみたいですね・・・orz
Appは増えるのにiPod Gamesはぜんぜん増えないねえ‥ nanoも加速度積んでんだからもっといろいろ使ってくれればいいのに。あわよくばSDK公開とか こういう要望とかって聞いてくれるサポートあるの?直接返答貰えるところで
ゲームがやりたきゃtouch買え カメラ付いてんだから喜べ
aacにしたばかりに携帯で再生できない ipodのバックアップ程度だから別にいいんだけどさ・・・。
>>53 4th nanoを気に入ってるんだよなぁ
touchやiPhoneは面白そうなんだけどでかいんだよね。
音楽プレーヤとしての使い勝手はあまり良くない(他のモデルと比べて)とも聞くし
使い勝手はいいよ ポケットに入れたままで曲飛ばしも音量も変えれるし
遅まきながら9にアップデートした 同期でプレイリスト以外にアーティスト同期も出来るようになったのはありがたいが 「アーティスト」がライブラリで表示されるアーティスト一覧とどうしても合わなくて小一時間悩んだ 「アーティスト」じゃなくて「アルバムアーティスト」で同期するのねコレ 名前統一してたはずなのにカタカナやアルファベット表記が入り乱れてるからおかしいと思った 「アルバムアーティスト」欄なんて使ったことなかったからなぁ
>>57 フォルダの管理にしても、アーティスト名よりも
アルバム・アーティスト名が優先される。
でも、こういう思想のほうが結果的には使いやすいと思う。
iTunes 8.2.1.6 を使っています。 listToPlay = "プレイリストの名前" Set iTunesApp = WScript.CreateObject("iTunes.Application") Set playlist = iTunesApp.LibrarySource.Playlists.ItemByName(listToPlay) playlist.PlayFirstTrack() こんなvbsスクリプトを組んで、目覚ましに使っているんですが、 3行目の次に playlist.Shuffle = false playlist.Shuffle = true を入れると、最後の行で「致命的なエラー」が起こります。 シャッフルさせてもエラーが起きないようにするにはどうすればいいんでしょうか。
9.0.1にする
61 :
59 :2009/10/02(金) 01:09:26 ID:t9y6fkll
>>61 うちだと動くよ。iTunes9.0.1.8、WindowsVista Ultimate + SP2
ちなみに、
WScript.Echo "バージョン=" & ScriptEngine & " " & ScriptEngineMajorVersion & "." &
ScriptEngineMinorVersion & "." & ScriptEngineBuildVersion
を1行で記述したら何出てくる? うちだとVBScript 5.8.18702になる。
これが古いと動かない可能性はあるな。
9で写真のフォルダの順番変えるのなくなったのかよ…
>>57 アルバムアーティストを入力してないと、同名アルバムを出してる二人がいた場合にアルバムソートすると混線する
ベスト盤とかみんな似通ったタイトルだからありがちなのよね
>>57 アルバム・アーティストと無いと困るよ〜
客演アーティストの名義が入ったとき整理がつかないもの
現iTunesにジョブズがok出してることにやっぱただの頑固じじぃだったんだなと
iTunesのようにiPodでもアルバムアー対応してほしいな それとも今のはされてるのかな?
>>67 対応するとして、どう対応するのかがまだぴんと来ないうちは
難しいのかもね。個人的には、アルバムアーティスト対応と銘打たれて、
カバーフローにアーティスト出てこなくなると困るし。
>>67 iPhone系/iPod touch系はアルバムアート表示してくれるよ。
他はシラン。
あ、アルバム・アーティストのほうか!ごめんw
チェックボックスのチェックを外した曲もiTunes上で再生される様に って出来ますか? iPodの転送の有無でチェックボックスを使ってるのですが、 iTunesでは再生させたい曲が多いので。
>>71 あのチェックボックスの意味をヘルプで検索したのなら分かるけど、あれは
iTunesでの曲再生をするかしないかってスイッチだ。あのスイッチOFFで
iTunesで再生させたいと思うこと自体が無理難題。
だから、iTunesで再生させたいがiPodに転送したくない曲を設けたいなら、
それ用のプレイリスト作るしかない。そうすれば、そのプレイリストに
含まれない曲というスマートプレイリスト作って、それをiPodに転送すれば済む。
iTunesでアーティスト名やアルバム名の横の→を、Ctrlキーを押しながらクリックするとライブラリ内検索ができますが、 これをCtrlキーを押さないでクリックしてもライブラリ内検索をするように設定することはできないでしょうか?
>>73 tune-up iTunesを使う。iTunes8対応だけど、該当機能はiTunes9でも動く。
フォントをアンインストールしろと言ってるが、プログラムの削除のところに出てこないものをアンインストールしておかしくなっても保証しないんでしょ?
>>74 ありがとうございます!希望通りのソフトでした!!
お前ら見てたらアルバムアーティスト名を入れたくなった。 アーティスト名をアルバムアーティスト名にも適応させる簡単な方法ないですか?
5ステップくらいのVBスクリプトを組めばいいんじゃない
調べてみます
>>75 プログラムの削除のところに出てこない??
出てますよ。
大丈夫?心配。PC苦手なの?がんばって!!
ラジオの機能をもっと追加して欲しい。 お気に入り番組の登録とか、プリセット以外のラジオ番組を登録できるとか、レートをつけれたりとか。
>>81 レートはつけられるし、お気に入りに近いことも出来る。
まずはラジオの項目をプレイリストに登録することから始めてみれば?
がいしゅつなら済みません。 iTunes 9 でIiTunes.SelectedTracksがまともに機能してないっぽい件ですが IITBrowserWindow.SelectedTracksは使えるようなので、 iTunesApp.SelectedTracks のかわりに iTunesApp.BrowserWindow.SelectedTracks とすると良いようですね。 それとこれはいつからだか分からないのですが タイプライブラリを見ると、IITTrackが属性Locationをサポートしていないのですね。 dispinterfaceからはアクセスできるようなので、WSHなどから使う分には 問題ないかと思いますが。
86 :
59 :2009/10/02(金) 20:36:38 ID:t9y6fkll
>>62 うちは、iTunes 9.0.1.8 + WinXP Pro SP3 です。
「VBScript 5.8.18702」と出ます。
XPだとダメなんですかね?
最近iTunesで曲を聴いているときに、他の曲やオブションメニューのタブをクリックしたときに 再生している曲が一瞬詰まってしまいます、タスクマネージャーで見るとそのクリックしたときに一瞬だけCPU使用率が7%ほどに増えるのですが 原因としてはなんなんでしょうか? iTunesバージョン:9.0.1.8 OS:XP 32bit home CPU:C2D E6600 サウンドユニット:UA-25 まったく同じ環境で以前まではまったく問題なかったのですが・・・
すいませんOSはSP3です。
>>87 E6750 + SB X-Fi XG + XP Home SP3 + iTunes 9.0.1.8
でトラック移動でのCPU使用率アップはあるが、音切れなどはなし。
曲ファイルを別の HDD にコピーしたり、セキュリティソフトを Off にして試してみたら?
90 :
名無し~3.EXE :2009/10/03(土) 01:25:06 ID:Rge8XRIL
初歩的なことですみません… 新しいPCを買って今まで使ってたiPodを同期しよいとすると全部消えてしまうみたいです。今までのは消えずに新しい曲を入れたいのですが?教えて頂けますか?
>>90 新しいPCのiTunesを古いPCのiTunesと同じ環境にするだけだろ
92 :
名無し~3.EXE :2009/10/03(土) 01:29:28 ID:Rge8XRIL
どうやったらいいんですか?すみません…
>>92 ライブラリの場所いじってないなら新しいPCにiTunesインスコして
古いPCのiTunesフォルダを新しいPCのiTunesフォルダに上書きして終わり
94 :
名無し~3.EXE :2009/10/03(土) 01:52:33 ID:Rge8XRIL
どうやっても上書きできないです(泣)サインインはしました(泣)
ここよりPC初心者板行った方がいいレベル。
>>94 サインインてなんやねんw
ようは新しいiTunesのライブラリに何も入ってないから同期すると消えるんじゃねーの?
古いPCから音楽データを新しいPCに移して、iTunesのライブラリに追加する。
それから同期すれば消えないじゃろう。
または、iPodをiTunesと同期しないで「手動で管理」する。
>>97 > 古いPCから音楽データを新しいPCに移して
これさえ出来てなかったりして・・・
99 :
名無し~3.EXE :2009/10/03(土) 05:02:04 ID:G3XKFFys
ムービーをiPhoneのビデオ形式にしてライブラリに貯めています。 家庭内で複数のPCがあり、ライブラリを共有しているのですが、音楽データはどこからでも 再生出来るのですが、ムービーデータがwin版のiTunesでは再生出来ません。 ファイルサイズが大きすぎるのかなと思ったのですが、Mac環境では共有ライブラリ内の ムービーも問題無く再生出来ています。 どうしてwinのiTunesでは共有ライブラリの動画が再生出来ないのでしょうか。 どなたか分かる方かおられましたら教えて下さい。
101 :
名無し~3.EXE :2009/10/03(土) 11:52:29 ID:P1tR4/FO
これってクレジットカードないとアカウントつくれないの?? 糞めんどいやん アルバムアートワークほしいのに
コジマ電機行ってiTunesカード買ってこい
何故コジマ?w コンビニでも買えるよ、セブンとファミマは確か置いてる、サークルKサンクスもたぶん ローソンは知らねw
そりゃ社員だからだろ
>>68 コンピレーションの時とかVarious Artistsじゃなくて
アルバムアーティストを表示するようにして欲しいんだけどなぁ
曲を選択→右クリック→プロパティ→情報の所にある ジャンルのキャッシュ(履歴)ってどのファイルに保存されてるの? MusicIDで取得した情報が気持ち悪いので削除したい
>>107 iTunes起動時にリアルタイムで生成…じゃないかなあ。
うちの環境だと、不要なジャンルをつけている曲を全部他のに変えて、
iTunes再起動しているといつの間にか消えているから。
>>107 そのジャンル名を使ってる曲が無くなると(他のジャンル名に変えるとか)
自動的に選択肢に出なくなるよ。
最初から用意されてるジャンル名は別だけど。
ちなみに最初から用意されてるジャンルは ジャンル書き換え回避の際に編集されるおなじみのLocalizable.stringsの 9201のところを消す うちはそのあとのCD-TEXT用ジャンルもいらないから /* ===== Reduced Genres ===== */ /* ===== CDText Genres ===== */ /* ===== HTTP Utilities Strings ===== */ ってなってる
質問いいか? volume logicあるやん あれの1.3.2for windows版みたいなのないんかな? OSは7 itunesのverは9.0かな
聞くやつの態度かよw
あぁ。 すまんすまん。 改める OSは7をつかってて itunesのverは9.0.1.8だった それでvolumelogicの1.3.2をインストする方法を教えてください。
>>107 >>111 の言ってる初期で用意されてるジャンル名と
ライブラリ、iPodやCD等接続されてるデバイス、の中から読み込まれてるよ
>>112 OS7ってMacかと思ったw
OS7は漢字トークですたw
9.0.1にアップデートしたらアルバムアートワークのサイズを変えるスライドバーなくなったんだけど仕様? 地味に困るんだが
>>118 カバーフローのことかい?
なら変更可能なはずだぞ
>>114 最新版は1.4だろ。OSまだVistaなのでWindows7で使えるかは知らんが
>>119 カバーフローではなくitunes全体にアートワークが表示されるやつ
とりあえず古いやついれたからなおったんだが
>>121 右上の3つ並んだボタンの真ん中のやつか。
表示-グリッド表示-ヘッダを表示で、アルバム・アーティストなどの
項目切り替えとサイズ変更のスライドバーが出てくる。
ラジオ音源をiTunesで管理してるんですが、 みなさんmusicとして管理してます? それともPodcastにしてます?
>>124 musicにして、自作スマートプレイリストに引っかかるように名前つけてる。
Podcastで面倒な事するより楽だから。
Voralent Invidi verを4の奴にしてから全くアートワークの検索結果が表示されなくなったが 俺だけ?
うちも4で表示されなくなった
>>126-127 俺も俺も
検索はしてるけど、サムネイルの表示がまったくされない。
バグだね(´・ω・`)
>>128 自分が分かればなんでもいいけど、オーディオブックって要はAudibleフォーマットや、
それに類するもののことなんで、できたら混ぜないほうがいいと思う。
131 :
名無し~3.EXE :2009/10/04(日) 15:19:24 ID:ouA7M09A
>>126 3.xのときは表示されたような気がするが、4になってからされてないよね・・
旧バージョン消しちゃって戻そうにも戻せない状況に。
あうあう
くそう 俺もだ・・・
おれもつかえないから古いバージョンにして、 カスタマーズフィードバックオプションってのから つかえないから調査してってのを丁寧な言葉でお願いした
>>135 GJ
じゃなくて君もしてくれ
人数が多いほうが要望が通りやすいというか動いてくれやすいと思うし
ハ,,ハ ( ゚ω゚ ) お断りします / \ ((⊂ ) ノ\つ)) (_⌒ヽ ヽ ヘ } ε≡Ξ ノノ `J
>>128 ヽ(・∀・)人(・∀・)ノ 俺もWebラジオやドラマCDはオーディオブックで管理してる
9にアップデートしてから、ファイルは正常なのにも関わらず、 再生中に音飛びが頻発するようになって困ってる。 quicktimeをセーフモードにしても駄目だし、 同じ症状出てる人いますか?
>>136 お断りしたものの、やはり不便なのでフィードバックした。
早く直るといいね(´・ω・`)
>>140 PC呪われてる OSから入れなおせ
その前にquicktimeを入れなおせ
143 :
107 :2009/10/04(日) 17:01:35 ID:qOvmD6sa
144 :
107 :2009/10/04(日) 17:09:33 ID:qOvmD6sa
追記 登録してあるジャンルはスクリプト実行したので英語のみ Comedy,Design,R&B/ソウルなどは、登録してない
どれが消したいジャンルなのかよくわからんけど、とりあえずDesignはiPhoneアプリのジャンルじゃないのかな
文字化けは直ったの?
>146 まだどんな条件で文字化けおきるか特定できてないんだよ。 うちのPC達もWinXP SP3 + JIS2004フォントで文字化けする子と しない子がいる。
>>139 webラジオが結構たまってきたので
スマートに管理したいんですけど
オーディオブックで管理するメリットてなんですか?
>>148 PodcastやオーディオブックはライブラリのミュージックやiTunes DJに表示されないから、
音楽流してるときにラジオとかが割ってはいることがないとかかな。
Podcastでもいいんだろうけど▼で開閉する方式が面倒なのよね。
あとドラマCDとかもあるからオーディオブックで纏めたってのもある。
前スレあたりで、HE-AACの再生について言及してたひ人まだ見てるかな? HE-AACの再生は出来たんだけど、同じく言及してたH264のMainプロファイルの再生がどうしても出来ない 転送までは出来たんだけど、レベル1にしてもGOP最短で参フレ0にしても、iPodで再生するとフリーズする 本当に出来るのか、どうなんだろう?
文字化けってストア側でちょちょいと対応できないのかなあ不思議
Voralent Invidi の検索窓なおってるね。 client側の問題じゃなかったんだ・・。 ともあれ、よかったよかった。
文字化けしてる少数のためにストア側を変更するとか支離滅裂な話だろ
誰もストアで買わなくなれば アップルも慌てて対応するだろw
>>153 iTunes8で問題なかった環境で、
iTunes9で今になって文字化けとか、
その時点で十分に支離滅裂だけどなw
9からstoreの表示にwebkit使ってるんでしょ? 文字化けする人はsafari使用したら同じく化けるのかな? 文字化け以前に8より使いにくいし、なんとかして欲しい。 曲名が長いと全部表示されないとか勘弁。
確かに8より使いにくいのは同意 ちなみに完全に好みなんだろうけど、デザインの面も俺は8が好きだった nano買い換えなかったら多分まだアップデートしてなかったろうにorz
そっかあ、じゃあver.10まで様子見かな
いっそver 20ぐらいまで様子見しとけwwww
すいません Vista、iTunes9からCDを読み込みプレイリストを作って再起動すると保存した曲、AppStoreからダウンロードしたものが消えてしまいます。 今までOSXを使っていた時はそんなことは起きなかったのですが… よろしきお願い致します。
162 :
140 :2009/10/06(火) 02:35:54 ID:FY3Y8yRP
>>140 ですが、原因が特定できました。
ファイアフォックスで、「スクロールをなめらかにする」機能を
チェックしていると、情報量の多いサイトをスクロールした際に
itunesが音飛びするようでした。
この機能をオフにしたところ症状がでなくなりました。
5年ほど前のPCなので、処理能力が関係していたのかもしれません。
答えてくださった方、ありがとうございました。
旧iTunesストアで、国変更の横にあった丸いアイコンが何なのかずっと分からなかったが 新ストアにアップして初めて分かったよ。あれは日の丸だったのね‥w
164 :
名無し~3.EXE :2009/10/06(火) 06:40:57 ID:E3s+FOUJ
プロパティに「読みがな」というタブが追加されていますが、 平仮名と片仮名のどちらで入力すべきでしょうか?
166 :
164 :2009/10/06(火) 06:55:27 ID:E3s+FOUJ
日本人はひらがなで、外人はカタカナにしてる。特に意味はない。
>>164 邦楽はひらがなで洋楽はそのまま
洋楽ABC順→邦楽ABC順になって見やすい
アルバムは全部発売日打ち込んだ
かなり時間かかったけど年譜になって見やすい
オリアル、ベスアルとかも区別してるし
169 :
名無し~3.EXE :2009/10/06(火) 08:32:17 ID:fe7y8S23
iTunesをインストールしたらWindowsメディアプレイヤーをアンインストールしても平気でしょうか?
>>169 平気って何に対して平気なのか解らんけど
使わないならアンインストールしたら?
>>170 メディアプレイヤーがないと音楽聞けなくなるのかと思ったのですが
>>171 別に、わざわざアンインストールして
トラブルにおびえることもないだろう。
そのまま入れておいて、使わなけりゃいいだけじゃん。
>>171 本気で言ってんのか?
Windows Media PlayerとiTunesは全く関係ないから
常駐してるのがいやなのかも。
メディアプレイヤーってアンインスコ出来ないんじゃなったっけ? IE、WMP、MSGSなんかはOSにガッチリで、ロールバック出来ても消せないはずだよ.。 無理やり消しても、システムの復元とかで戻ってきたり(しかも一部だけだったり)して どうしようも無いほどグチャグチャなことになったりするから、普通は消さない
176 :
名無し~3.EXE :2009/10/06(火) 09:18:28 ID:fe7y8S23
>>174 ,
>>176 WMPって常駐してたっけ?
個人的には、その点について言うなら常に3つもプロセス常駐させてる
iTunesのほうがよほど嫌だと思うのだが…
必要性の問題だろ。
AppStoreの、有料トップアプリの1位があまりに下らな過ぎてびっくりした。
それをここに書きこむことがあまりに下らな過ぎてびっくりした。
その煽り方は下らない
その煽り方に対する返しも下らない
スルーできなかった時点で負け
184 :
名無し~3.EXE :2009/10/06(火) 13:11:28 ID:iV7PcN2H
CD読み込む速度が遅くなったのは気のせい?
30倍だな
うちだとCD読み込む速度はさほど変わってない。12倍くらいだと思う。 ただ、曲間の処理が極端に短くなった。結果的に1枚取り込むまでの 時間は全然違う。相当速くなった。
187 :
164 :2009/10/06(火) 16:56:30 ID:E3s+FOUJ
>>168 発売日は「年(Y)」の欄に入力したんですか? "20091006"の様に。
オリジナルとベストは、タイトルの頭にそれぞれ追加する感じで?
>>187 例で言うと
album 1988/09/21
bestalbum 2008/06/18
single 2009/09/05
みたいな感じにすると
albumが続いてbestalbumが続きsingleが続く
>>187 読み方のフィールドの話してる流れだから普通にアルバムの読み方に、だろ
iTunesのインポ機能はサブチャンネルのプリギャップも読まないから怖くて使えない 俺はCD Manipulator使ってるし、今ならもうEACとかが一般的なんじゃないのかな?
まあ、神経質な人はWAV化まで他ソフトででやった方がいいとは思う 俺は面倒だからやらんけど
つかそこまで拘るのなら管理も別ソフトでやればいいのに
194 :
名無し~3.EXE :2009/10/06(火) 21:24:51 ID:YxWCXZtU
管理ソフトとして優秀なんだよ
釣られすぎ
前はwavで取り込んでも、えっなんで? ってくらい CPUパワー食っていたんだけど(AACエンコと変わらないくらい) 9になってからwavじゃほとんどCPU使わなくなった。まあ当たり前だけど。
プリギャップ読まないことがなんで「怖い」に繋がるのかわからない それによってTOCが狂うわけでもなかろうに
プリギャップのマイナスエリアが消失するからね 俺もノンストだけはEACで落とす
iPod Touch使用者なんだけどItunes9になってから毎回アプリを同期のチェックが外れてうざったいんだが直す方法ないか?
>>199 Touchをリセット。iTunesの設定からデバイスの同期履歴をリセット
VortexとiQuizってnano/classic対応版は用意されないのでしょうか?
203 :
名無し~3.EXE :2009/10/07(水) 01:53:14 ID:wp0W3bcu
iTunes(アイチューンズ)とは、アップルが開発及び配布している、メディアプレーヤー(動画および音楽の再生・管理ソフト)である。
昔はジャンルごとに何曲かサムネイル付きで紹介があったと思うんだけど、今はアーティスト指定しなきゃダメなの? 適当に視聴しながら購入するのが好きなんだけど、何か方法ありませんか? アーティスト名のAから順番に見ていくのがめんどくさすぎる。
webラジオをオーディオブックで管理してみたんですけど iPodに転送すると順番がばらばらになってしまいます。 タグの付け方にコツあります? ちなみに自分は 名前:第1回 アーティスト:アニメ名 アルバム:番組名 トラック番号:1 にしてます。
>>204 上のmusicのタブをびろっとプルダウンするとジャンルが降りてきませんか?
>>198 古いCDなんかによくある先頭32フレームのことを言ってんの?
どうせ音声なんかはいってないだろ
よく考えたら隠しトラックが含まれることはあるな
LBAマイナス領域にまで曲入れてある変態CDとかもあったから困る
いつになったら文字化けなおるのかなぁ。もうだいぶたったと思うのだが。
>>210 フォント削除すれば済む話じゃないの。坊や。
「フォント削除すればいい」ってのは対症療法みたいなもの 根本的な解決がされていないのは事実 大企業Apple様はそれくらい容易いはずなんですがね
OS再インストールした方が早い。つかもうすぐWindows7出るしそのとき入れ直せば?
メニュー→ヘルプ→iTunesの感想/意見を送る
意見や感想も文字化けしてたりなw
hmm... Please speak Japanese, OK?
基地外クレーマーみたいなのがいつまでも粘着してるのは何でなの? Appleにフィードバックすればいいじゃん こんな糞スレAppleは読んでないよ
iTunesでアルバムタイトル変更したものが、同期してもiPodで変更されないんだけど仕様? まぁ、SonicStageだと一回Walkmanから消して入れ直さないといけないんだけど 例:iTunes上でタイトルを 「けいおん」秋山澪→けいおんイメージソング秋山澪 へ変更してもiPod上では「けいおん」秋山澪のまま
iTunes上でも全角半角を一度別の文字にして直しても iPodでは元のままのことがあるけどこの場合はそうじゃないし。
タイトルがキモチワルイからじゃね?
221 :
名無し~3.EXE :2009/10/07(水) 18:25:05 ID:sXKtgoFD
>>219 全角半角の問題は、iTunes上でも反映されてないよ
あれはオートコレクトが動いてて、ABC = ABCっていう認識で元に戻される
って話じゃなくて?
お前らAppleCare入ってんだろ?直接サポートに電話すればいいじゃん文字化けしてる奴は ここでグチってても良いけどそれじゃ解決しないよ?
前みたいにジャンル>アーティスト>アルバムって表示されてる方が使いやすかったのに・・・
今でも出来るだろ
ここってiPodは何世代のやつ使ってる人が多いんだろう? 自動で落ちてこないアートワーク入れてると、解像度の高いアートワークが少なくて nanoでも困るのに、touchとか使ってる人は更に残念なことになるんじゃないのか? 昔のiPodはこんなこと無かったのに‥アートワークの表示がデカすぎる
アートワークの解像度みんなどれくらいにしてる? 自分はipod5Gだから200×200で今のところ統一してる これから後機に買い換えるとき200×200じゃしょぼいかな?
nanoで240x240、iPhone/touchで320x320 iTMSで売られてる曲は全部600x600 クラシックシリーズなら変わらないかもしれないけど 今iPod標準になってるGUIは、再生中画面の8割をアートワークが占めるから これがしょぼいとかなり残念になる
>>228 俺は全て600x600。
classic 160GBだからケチ臭いことはしない。
231 :
名無し~3.EXE :2009/10/07(水) 21:25:01 ID:FGyu6Ygh
80Gだけど600×600
GOOGLE画像検索から取ってきたりしてるから大きさまちまちだわ。 けど全体をアルバムアートで隠すぐらいの大きさ&高解像度だから満足
233 :
名無し~3.EXE :2009/10/07(水) 21:57:28 ID:JT6R8DsV
ドルのitunesカード買って、itunesを米国版にして 音楽購入って今できる? ”規約変わってできなくなった”ってのがぐぐったらでてきたが
そっか、ミスった… クラシックシリーズ200×200以上あんまり意味なかったからなぁ これから600×600で統一していくよ。レスくれた人サンクス
>>233 普通に出来る。今日も米英仏加のストアから無料曲落としたし。
>>232 俺も同じ
検索して一番大きな奴から無作為に選んでコピー
旧160GBだけど むしろ5Gのときにあったアートワークをデカデカと表示がなくなってさみしい 逆に選択時の右半分ランダムのアートワークが要らない・・・ サイズは余白入れたりリサイズしたりして 600x600にしてる iTunesでダウンロードしたものも正方形から離れすぎてたら 編集してサイズ整えてる
>>237 余白入れるの?
Amazonとかから持ってきて周りの数ピクセルの余白を
いちいち消してる俺とは正反対ですな‥‥
240 :
名無し~3.EXE :2009/10/08(木) 03:32:09 ID:CTcvcVO+
>>240 初めから入ってるんだから、わざわざ消さないとだめじゃん
Amazonのヤツはアドレスになんか入れると余白なしになるんじゃなかったっけ?
入れるんじゃなくて削るんだった
早く背景白くするパッチ出してよー
白いのを黒くする だったエヘ
アマゾンの余白って URLのSS500削ればいいだけの部分指してるの? それとも縦長or横長でどちらかにできる部分指してるの? 前者ならURL削れよ アマゾンの画像URLのわずかな変更で表示を変える方法はぐぐれば簡単に見つかるよ
ググったらあった でも元画像にちょこっと白い部分入ってるときもあるからなあ
そのうち画像に「Amazon」ってエンボスで入ったりして
>>246 おぉ‥!
あると分かってりゃググれるが、まさかそんなものがあるとは
思いもしなかったから、全く気付かなかったよw
やってみたが、Amazonのは余白が入ってたんではなく
元画像にわざわざ余白付けて表示してたんだね‥
amazonで拾うにしても米amazonの方がきれいな画像が揃っている事が多いよね。 ユーザーが張ってくれた奴。
iTunes for Macのまとめサイトに載ってる
俺は、Mp3tag っていうやつで、Amazonからの画像を入れてる。 余白は、ないよ。
>>251 こんなのに萌えるのか?
っつか隙を衝いてコッソリ主張をごり押しするってアニオタの特徴丸出しじゃねーか
きめーんだよ
何言ってんだか
萌えるね。なんつーかもう、他のこと何も考えられなくなるっていうか? ゴリ推しはしてないけど、主張はするよ。 あずにゃんが可愛くないとか、美的感覚がおかしいんじゃないの?
つまりバグでなく仕様だったってことだな。そこ見るとMac上でも発現するようだし 普通の仕様変更なんだよ。
>>262 おう。毎日あずにゃんと一緒に悦に入ってるよ
絵だとか言ってくるやつもいるが、アニキャラも3次元のAV女優も、ただの液晶には変わりない
抜けるならなんでもいいさ
264 :
名無し~3.EXE :2009/10/08(木) 19:05:07 ID:zogsZY4b
それは言えてる
>>263 ばかやろう
あずにゃんと3次元のAV女優を一緒にするな
あずにゃんに失礼だろ
>>265 あくまで液晶に写っている偽物の話をしているのさ
本当のあずにゃんは俺の心の中に生きてるから。
気が済んだら適当なところでやめてね
スレチです困るんですー
270 :
名無し~3.EXE :2009/10/08(木) 21:41:37 ID:L4vHXSHc
既出なら悪いけど 一曲ずつクリックなしで 連続で試聴ってできないの? ランキング上位から試聴していって購入とかしたい
,、
/ ヽ
,,.-'' `-、 ,
( ^ν^) / : : :: :: :::::ヽ
. ▼ >、/⌒ヽ | : : :: :: :::::::::l
─‐⊥‐ッ'-‐y' / i_ ヽ、 : : :: :: :::::::/
>>251 `⌒ー′ | |::| )゙ ..::::〃:ィ´
\ | |::| /" '' : : ::⌒ヽ
ノ) \=::|. i 、 : ::::|____
(;:.:.__) \ | ..::| : :::|::::::|;;;|
(;;:::.:.__::;) \ : :::| : :::|::::::|;;;|
(;;:_:.__゚.:.:⌒) \ : :::| : :::|::::::|;;;|
「あちらのお客様から……」
272 :
名無し~3.EXE :2009/10/08(木) 22:32:06 ID:fTl73AbA
>>235 無料曲はできても有料曲ができるとは限らなくない?
著作権とかでさぁ
>>272 無料の曲でもm4pなんだからDRMかかってるやつだよ
アニオタがいちいちアニメネタ織り混ぜて自己顕示が強くてうざがられるのと同様に それに対して拒否反応を表明しないと気がすまないくらい自己顕示が強いうざいやつが必ずいるんだよなあ アマゾンに大きな画像があるってことの例示だったんだから そのことについてだけ話が進むってのがベストなんだろうけど
要するに、アスペとかメンヘラ一切は黙ってろってこった
お前が言うなよ^^;
アートワークを変更する時に、かなり時間がかかるのは自分だけでしょうか? 特にアルバム単位で変える時がすごいです
>>278 そんないかからんな。
HDDがフラグメントしまくりとか?
文字化け直りましたか?
そろそろ文字化け直ったかな?
俺はヲタだが、別にアニメキャラの画像みて気持ち悪いと思う奴がいるのは普通だと思うぞ でも、俺を見て格好いいと思う奴がいたら、それは間違いなく美的感覚が狂ってる アニキャラには賛否両論あっても、俺は間違いないキモい。 異論は認めない
iPodをデフラグするのって どうやるんですか?
地面に思い切り叩きつけるといいですよ。
>>284 デフラグ機能を使う必要は無いだろ
断片化を解消したきゃミュージックの同期を一度切って同期させ
空っぽになったらミュージックの同期を再度チェックして一から入れ直してやれば
結局やってる事はデフラグと同じ事になる
完全に断片化を解消したきゃ復元させれば良い
HDDのiPodならこれ位で十分
シリコンタイプなら気にする必要すらない
HDDとは違って本来からちりじりバラバラで書き込んでくのが
シリコンメモリーのコントローラーの仕様だし(セクタ使用率の偏りを回避する為)
Genius Mixってとても良いんだけど ジャンル変えること出来ないのか。 アニソンMixとかクラシックMixとかしたいのに
Chutilを使って重複しているのを削除しようと思うのですが、これはライブラリから消えるだけでHDDからファイル自体が消えるわけではないですよね?
そんなStupid Mix要らんよ
ロックだけで5まであってオルタナ2、メタル、ポスト、マスロック以外無いんだよw こっちのほうが愚かしいだろww
俺と逆だな。アニソンとかのばっか選ばれてる。 再生数とかジャンルごとの曲数とかが影響してるのかな?
292 :
288 :2009/10/09(金) 19:37:23 ID:G28oj/JD
見事に消されました 復元できないともうだめだ・・・
ReadMeとかに書いてないのか?
ipodなんて買うんじゃなかった
重複を削除しただけなんでしょ?何が問題なのよ
なんでそこでAppleに文句が行くのかが理解できない
構ってちゃんはスルーしとけ
自己解決 文字化けしている人は、言語設定を見直してみるといい
具体的に言って欲しいんだが
だから文字化けはうpしたMSゴシをアプリの追加と削除から消せって
Microsoft MS ゴシックおよび MS 明朝 JIS2004 対応フォント (KB927489) これ入れてないのに文字化けしてるんだが…
iTunes9は文字描画をOSの標準API使わずにわざわざ独自でやるようになった。 けどフォント名とフォントファイル名の対比を作るところが腐ってて、 同じフォント名を別のフォントで上書きされてるとかそういう時の対応がおかしいみたい。 だからOS標準以外のフォントは全部消せとかなめた対策を掲示するハメになってるw 商用フォントとかアプリに付属してる必須フォントもあるだろうに…
9になってからWindowsUpdateで落ちるようになった いつもではないがこれまで2回、再生中突然止まって反応無し。 見ると通知領域にWUの盾が現れてるのでたぶんぶつかってるんだと思う
Walkmenへどうぞ
ラジオ音源をPodcastにしたんですけど リリース日を付与するのってどうするんですか?? プロパティに項目がみつからないんです。
リードオンリーの項目のはず
俺は例のフォント消さずに、iniかどっかにフォント指定追加して回避したなぁ。
で、文字化けは直るの?
やっぱりみんな文字化けしてるのね。 ところで俺はiTunes9になってGUIが変わりHD動画の購入が初めて強制でないことに気づいた。 HD導入前から使用していたから、HD導入され値段が高くなって困っていたんだが。 1$違うから結構でかいよね?だいぶ損してたわ。orz
315 :
名無し~3.EXE :2009/10/10(土) 00:27:03 ID:4bh46/Ln
ipodに曲転送するとたまにアートワークが別のものに摩り替ってたりする これって仕様?
>>315 アートワークがiTunesで取得したもので、埋め込んだものじゃなかったら、
もう一度取得し直してから同期したら直ることがある。
317 :
名無し~3.EXE :2009/10/10(土) 01:07:04 ID:4bh46/Ln
ほとんど自分で入れた奴だ・・・ 全部入れなおすと直るんだが更新するとどこかでまたバグがでる・・・
aacの方が音質が良いよ!みたいな話を良くみるんですが、 mp3の方が使いまわせそうな気がするので mp3で手持ちのCDを取り込みたいと思います この場合、インポートの設定は ・オーディオCDの読み込み時にエラー訂正を使用しない ・スマートエンコード調整を使用しない ・10hz未満の周波数帯域をフィルタリングしない ・可変ビットレートを使わない ・MP3エンコーダ→カスタム ・ステレオビットレート320kbps ・サンプルレート、チャンネルは自動 ・ジョイントステレオ 設定はこれで最善でしょうか アドバイス頂ければと思います
319 :
名無し~3.EXE :2009/10/10(土) 01:47:43 ID:in6/P7i3
>>318 もうAACは十分普及しているから、そこまで心配しなくても大丈夫。
古い機器で聞くことを想定するならMP3になるけど、
これから先のことを考えるならAACで問題ないよ。
AACの方が音質がいいというのは128kbpsくらいの中ビットレートでの話で、
ビットレートが高くなったら、どのコーデックも大差はないらしい。
あと、iTunesのMP3エンコーダは評判が悪いので、MP3で音質にこだわるならLAMEを使うべし。
CBRにこだわる必要がないなら、LAMEでVBRのV0の設定にするのがいい。
(VBRを推奨する理由は、ビットレートを食う割にたいして音質が向上しないから、
無駄な部分は削って容量を節約した方がマシという理由で)
私の結論としては、AACのiTunes Plusの設定で取り込むのが無難だと思います。
>>317 iTunes8なら、iPod→ミュージックタブから、「iPodでアートワーク利用する」のチェックを外して同期し
その後、もう一回チェック入れて同期すれば再構成できる
最初から9だったら問題ないけど、8の場合はiPod側のファイルに直接アートワークを書きこむと
iPod用アートワークが作成されず、データベースの不整合が起きるから、8時代に
そういう入れ方した奴があれば、再構成が必要かな。
>>318 320kなんか究極の無駄。192kbps(高音質)でいい
iTunes MusicフォルダにPodcastとPodcastsっていうフォルダあるけど、なんで分かれてるの?
>>322 iTunes9になってフォルダの移行準備してる。
気になるなら、ファイルーライブラリーライブラリを整理で、
iTunes Mediaにアップグレードすれば統合するけど、musicも全部
変わるから、正直お勧めしづらい。
>>318 iTunesで取り込むなら、AACのほうが遥かに音質が良い
AACを普及させたいAppleの意向もあって、mp3のエンコーダは低質かつ凄く古い。
普通の曲だと違いが分かりにくいから「変わんねえよww」って言う人もいるけど
音源の圧縮にはちゃんとテスト用ソースがあって、例えばカスタネットやシンバルのサンプルを聞くと
明らかにiTunesのmp3は劣化が激しいのがよく分かる
Web配布用とかならmp3が基本だろうけど、個人がDAPで聞く用途ならAACでなんら問題はない
どうしてもmp3っていうならば、迷わずlameを使え。LAMEは音質がもともと高いのに加えて
未だにバージョンアップを続けてる、非常に良質なmp3エンコーダだ
itunesにある曲がipodの容量超えちゃったんだけど アルバムごとに同期する方法ないですか?
自分でプレイリスト作るしか。
チェック付ければいいのでは? まぁ、俺も最近classicが欲しくなってきたけどなw エンコの品質とか細かく気にしてるのがバカらしくなってきて、lossless統一したいってのが一つと 米iTMSとかで無料のTV動画落としたりするが、解像度がデカすぎてサイズもデカすぎるから nanoじゃ全然お楽しみになれないってのがあるんだよなぁ‥w
>>328 nanoって16GBまででしたっけ?
完ぺき主義&収集癖のおかげで気に入ったアーティストは全アルバム集めないと気がすまない
もうそろそろ買うか・・・・
>>329 完ぺき主義&収集癖とそれをゴッソリ持ち歩くって性癖とは厳密には違うだろ
出先でいつでもライブラリ全曲オールスタンバイも悪くは無いが
寂しいメンヘラでもなきゃ現実的な収納力で落ち着けるよ
>>329 ではないが、iPodに詰め込むっていうとそれだけで否定されることが多いけど
iPod中心で音楽を聴いてる場合、聞きたい音楽だけ入れる‥って考えよりもむしろ
CDのコレクションをデジタル化してiPodに詰め込みたいって考えになってしまうのだよね。
iPodの中に収集したいっていうのかな‥
タグ管理しとけば、「あ、あれ聞きたい」と思った時もすぐ出せるし
ある意味CDはマスターも扱いなんだよね。エンコしなおすとき以外は放置
それに、シャッフルして聞くなら収録曲は多い方が面白味あるしね。
人それぞれだから、もちろん異論はあるだろうが
>>330 いちいちCD探す手間が省ける。むしろ蔵使いで持ち歩く為にってのは少数派もいいところだろ。HDだし。
まぁ、蔵が必要になるほどのコレクションがない奴には想像が出来ない問題だと思うよw
頭が悪いのはよくわかったからもう黙ってたほうがいいよ。恥掻くだけだからw
333 :
名無し~3.EXE :2009/10/10(土) 06:49:23 ID:Kt3W1lxX
>>224 いや解決する。ここでぐちゃぐちゃ言ったから解決方法が提示された。
不具合報告はどこにしてもok。
ここを見たから提示されたとは限りませんよね。ばか?
>>332 あのな、iPodを貯蔵庫の様に使いたい奴を否定するつもりは無いが
iPodに全てを入れて持って歩く必要性はそんなに無いだろって話
iPodの容量ばかり気にしてHDD自体の容量は考えないのか?
いまはTBクラスも安くなって、貯蔵する目的ならそっちの方が色々便利だし曲専用にしたって安いし
万から曲数抱えてると最早iPodの容量なんてアテにしてられない訳よ
逆に考えればnanoで十分にすらなってくる訳
いつでも決め打ちで曲聴きたいってのは最初だけ
そのうちシャッフルonlyになってくるし、それでツラっと聴ける曲数にも
自ずと限界が有るんだと気付く
そうすると天井嗜好にも収束の砌が来るって訳よ
っつか、iPodへ曲入れたらHDDの方は消すってアホも居る位だから
増量需要は当分消えないんだろうけどな
PCを家族とかと共有って環境だとiPod頼みになるんだろうな 160GB位で収まってる内はまだまだ・・・
他人のやってることを否定する気は更々ないが 貯蔵用のHDDがある環境に毎日帰って、頻繁に同期が取れる人ばかりではないのですよ もちろん毎日のようにDock置いて同期するほうが多数派なんだろうけど そうではない層もいっぱい居ると思うし、そういう層からすれば 大容量のHDDにすぐアクセス出来る環境があるなら、iPod使わずとも パソコンでゆっくり聞くわ、って思ってしまう 出先に持ち出して、そこで自由にコレクションにアクセス出来る。 これがiPodの強みだと思ってる。 まぁ、まだiPodに入りきる程度の曲数しか無い俺の個人的意見だけどね‥
>>337 毎日家に帰れない境遇って・・・ ネカフェ難民か何か?w
そんなに過酷だとライブラリの構築自体難儀じゃないか
同情するよ
339 :
名無し~3.EXE :2009/10/10(土) 08:17:36 ID:Kt3W1lxX
>>335 >iPodに全てを入れて持って歩く必要性はそんなに無いだろって話
あるね。いちいちどのアルバムをiPodに入れようとか考えないで済む。
全部はいってるわけだからね。
>>339 スマプレ駆使して自動でローテーションさせればおk
偏り聴きは飽きちゃうから勿体無い
>>338 朝出社して夕方帰宅するお仕事ばかりではないのですよ。
ノートは持ち歩いてるけど、ストレージ用のHDDまで持ち歩かないし
逆にそういう用途があるからこそclassicは未だに残ってるんだと思うけどなぁ‥
例えばの話だけど、突然「あ、あれ聞きてぇ」と思ったときに
その曲が家のHDDないしCDにしか無かったから、家に帰るまで聞けないわけでしょう?
それだったら、せっかくの大容量iPodが無意味な気がするんだよね‥
>>341 >朝出社して夕方帰宅するお仕事ばかりではないのですよ。
と言う様な過酷で熾烈な生活環境に耐えられる人が
>例えばの話だけど、突然「あ、あれ聞きてぇ」と思ったときに
>その曲が家のHDDないしCDにしか無かったから、家に帰るまで聞けないわけでしょう?
なんて我慢の足りない弱音を吐くとも思えないw
アスペなのか単なるガキなのかw
過酷か? 家に帰らんだけで、普通に休みはあるよ。 出張だらけの仕事だからホテル泊まりが多いだけだ ‥ってか普通分かるよね。分かってて煽ってるのか?
>>342 それ言ったら終わっちゃうから言わなかったのに・・・
音楽聞けないことすら我慢できなくて、よく社会人が務まるよねww iPod持ち込み禁止の職場ですら腐るほどあるのに、出張先にiPod持ち込むとか子供かよw 仕事中は使いません?てかww授業中使わないからって学校までも携帯手放せない小学生と一緒ww 言い訳も思考回路も小学生そのものじゃねえかよwwwww
成程、仕事先にも持ち込まず学校にも持ち込まず、あなたはiPodを主に家の中で使ってるのですね。 なかなか面白い方ですね。
また詭弁かw
つか、いい年こいたおっさんがiPodなんか使ってんなよ 子供のオモチャだぞこんなもん 電車乗るとスーツ姿でイヤホン付けてる奴やらDSやってる奴やら山ほどいるけど 恥ずかしくないのかねえ。いかにも仕事出来ないリストラ対象者って感じだろw
音楽なんて256MBもあれば十分すぎるくらい入るだろ classicの容量は音楽のためにあるんじゃねーよ。知的障害者かよ
音楽なんか時間の無駄
753は最高です!
やっぱ無駄に草生やす奴の文章は頭悪い バカ装ってる風にみせて本当にバカな感じ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
現状、すべての人の要求を満たすデバイスなり管理法なりは存在しないということだけは解った
逆にプレイリストが160GBで足りてしまうことに驚いた
CDがUI上に出てこない… ・8.2から9.0にアップデート→だめ ・ライティングできるアプリをMediaPlayer以外削除→だめ ・GEARから最新のドライバをダウンロード→インストール→だめ -> GEARドライバの完全削除→再インストール→だめ ・iTunesの診断→すべてOK→でもだめ ・光学ドライブ(optiarc AD-7590S)は認識されている -> Explorer上でも認識される -> MediaPlayerで再生できる ・マシンはVAIOでVista iTunesはCDを認識しているようなので UIでCDを出すための条件が満たされていない感じでしょうか。 何かご教授お願いします。
?
358 :
318 :2009/10/10(土) 13:00:41 ID:paodhP2W
>>319 なるほど、mp3を惰性で使い続けているのですが、
aacでも大丈夫なのですね
古い機器も少しあるのですが、
今後は多分ipodだけになると思うので……
lameというのがイイヨというお話や、
macだとitunesとlameを合体させられて云々というのを拝見したんですが、
なんだかlameで作ったmp3は一部iPod系と相性が出てしまうらしいので
躊躇ってしまっています
aacでも大丈夫だということで、有り難う御座います
>>321 192kと256kだと違うような気がするんですよね……
正直320kと256kは自分の耳には聞き分けられないんですが、
教授が320kが良いよといってたので320kだといいのかなあと……
>>324 昔はaacというのはアップルの勝手な規格だと思っていました
色んな機器で採用されているようですが
互換性とかどうなのかなと思ってました
lameは皆さん絶賛されていて羨ましく思うのですが、
現状classicしかhdd型のmp3プレイヤーの選択肢が無いようなかんじで、
ipodとの相性を重視したいと思います……
mp3の設定について調べているうちに、
最近appleの配信する音楽に新しいモードが加わって云々というのを読みました
それなどを参考にどうやって取り込むか考えたいと思います
皆さんレス有り難う御座いました
あなたのような性格の人はcue+wavもしくは可逆で残しておいた方がいいだろうね 精神安定的に
Lameの成果物がiPodと相性が有るとか初耳 キラーサンプルって意味ならまだわかるけど それはデコーダー云々じゃなくてソースとエンコーダーの問題だし 勘違いも甚だしいな
>>358 俺はlameでエンコしてるよ。lameV2が基本。
これまでiPodと相性問題なんて起きたことないよ。
若干気持ち程度だけど、AACよりmp3の方がバッテリーの持ちもいいしね。
>>359 appleロスレスがいいのかもしれませんが
何時かipodに飽きてしまうこともあるかもしれないので
汎用性は高い方がいいかなと……
>>360 価格コムでそれらしき投稿を拝見して、
lame ipod 不具合
でググってみたら何だか何かあるみたいです
ipodのmp3を読み込む何かに問題が有るんじゃ無いかどうとかそんな話が書いてありました
自分で検証したわけでもなくwebで呼んだだけの情報ですし
もしかしたら今のバージョンのlameやiPodなら
何の問題もないのかもしれないので、問題がなかったら申し訳ありません……
>>361 なんかlame圧倒的人気ですね
普通音質がどうとかいうとあっちのほうがいいよとかこっちの方がとか
みたいな話に割れると思うんですがitunes vs lameだと
皆後者の方が良いという……@_@;
問題が起きたCDだけitunesで取り込めば良いかな……?
364 :
名無し~3.EXE :2009/10/10(土) 13:55:16 ID:aJ70KYLv
価格(笑)
この人は振り回されそうなタイプだなあw
366 :
名無し~3.EXE :2009/10/10(土) 14:35:59 ID:4bh46/Ln
>>320 いままで位置からやり直してた俺がアホみたや!
ありがとうz!
パソコンのオンボより音の悪いiPodで音楽聞くのに音質とかどうでもよくねw
人によりけり。
mp3に限った話ではないが、デコーダのに規格化されていて それにあわせてエンコーダを作ってるんだよ。 もちろんLAMEも漏れず。iPodで再生出来ない不具合なんて全く無いぞ むしろ今はもうmp3といえばLAME一択だし 万一再生出来ないとしたら、iPodのmp3デコーダがiso規格に準拠していないということななる
367 名前:名無し~3.EXE [sage] 2009/10/10(土) 14:56:01 ID:X3+cwur2 パソコンのオンボより音の悪いiPodで音楽聞くのに音質とかどうでもよくねw wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
まぁ、オンボも最近はデジタル出しとか出来るから、一概に比較は無理だわな・・
普通なら自分の耳を信じろ で済むんだけど これだけ潔癖症だと精神衛生のためにWAVにしろよって思う 不可逆圧縮はもってのほか ロスレス圧縮もこういうタイプの人には精神衛生上よくないだろ
> ただし調子に乗って3回やると、とたんに音質は低下します ここで笑った
375 :
名無し~3.EXE :2009/10/10(土) 21:57:35 ID:Tv7G+QZZ
iTunes StoreのフォントがMSゴシックを優先して表示される糞仕様が治ったみたい Font Bookで使用停止にしている人は試してみて
>>373 この麻倉怜士ってじいさん、CDを洗うと音がクリアになるとか言ってた気がする
>>376 まさかと思ってググったらまじで言ってるみたいだね。
油膜を取るだとか。かえって反射層にカビ生えると思うが。
まず耳洗っとけと思った。
麻倉先生曰くブルーレイは感動度が250%らしいからな
このおっさんWinPCに連載持ってるけど、胡散臭くて好きじゃない
ソニー信者だし
381 :
名無し~3.EXE :2009/10/11(日) 00:22:01 ID:j3YJ0CUe
itunesの音質悪いからってLAME使う人がよくわからない そもそも温室にこだわるならウォークマンいけよ
ライ(ry
デコーダで歪みノイズが出るバグはまだ直らんのか
>>381 iPod以外の携帯プレーヤーも複数使ってて
取り回しにmp3使いたいってケースは珍しくないだろ
iTunes MusicフォルダからD&Dするだけって手軽さも悪くないぞ
一時ロスレスとAACで統一したが
最近は
>>384 と同様で、Lameでのmp3とロスレスでエンコードしている。
ブルーレイみたく規格が統一されてくれたら良いのになあー
itunesで、手動設定するアートワークをファイル埋め込みじゃない方法で追加する方法ってありますか? (自動取得と同じように別の場所に格納する方式) 元々ファイル管理上更新日時でソートしていたりするので、勝手に書き換えられるのは非常に不便…
iPod以外に、AAC非対応の安いDAPも併用していて MP3エンコードしてるものです。 Lameを使っている人は エンコードしてできたファイルをiTunesのライブラリに追加するという 使い方をされてるんでしょうか? CDDBからのタグのつき方とかってどんな感じになるんでしょう?
iTunesを使うコツは俺ルールをなくすこと
>>387 MACならiTunes-LAMEを使えばいい。
Windowsなら最初wavで取り込み、それをlameでmp3化するのが簡単かと。
あとは最初にファイルが見つかりません、ときいてくるので関連づけしてやればよい。
↑ 「元wavファイルを消すと」、を3行目の最初に追加
>>389 なるほど。
タグ付けはiTunesにやらせるわけですね。
試してみます。
LameエンコードとiTunesエンコードでどれほど音質に違いがあるかも比べてみます。
それ、プロパティ表示したり再生した途端、タグの中身がからっぽになるんじゃ…
なるべく簡単に使いたいので、lameのフロントエンドは lamedropXPdの最新版使ってるけど タグ情報とか普通に引き継がれてるよ
外部ソフトを使うならそれぞれの曲情報取得でいいと思う データベースの大きさが頼りないってならWinampもGracenoteだよ さらにWinampはMP3にエンコード後のファイルでも曲情報取得できるし
>>372 wavはファイル破損しても「おかしく」デコードしてくれるが
ロスレスは万一破損するとデコードエラーを出してくる
少々変でも良いからとりあえず再生してほしいって人には無圧縮でも良いだろうけど
神経質な人ならなおさらロスレスのほうが良い気がする。フェイルセーブの意味でね。
×フェイルセーブ ○フェイルセーフ
397 :
名無し~3.EXE :2009/10/11(日) 15:05:46 ID:sCweMRBP
iTunesのライブラリはUSBハードディスクに入れていたのですが、 パソコンがUSB機器を認識しなくなってしまったので、ネットワーク上の別のパソコンにそのハードディスク を繋いで見ましたが、なかなか再生できません。ネットワーク上のハードディスクだとだめなんでしょか。 まちがえて難民に書き込んでしまいました。マルチじゃないよ 。ごめんなさい
コンピレーションにすると全部VariousArtists表示になっちまうが、コンピレーション外して アルバムアーティスト入れるようにしたら、アルバムアーティストが表示されて、かつアルバムもまとまる これいいわ
>>397 >ネットワーク上の
共有で調べたらどうだ。
でもメンドくさい事する前にUSB直せ が楽
>>397 ネットワーク上でも普通に再生される。俺もNASに保存してた時期があるから。
ただ音飛びしやすかった記憶があるのでお勧めはしない。
文字化けがそろそろ直ったかと思って見に来たら、
なんだよ
>>260 の糞対応はw
星1個入れておきました
それ以外に対処法が無いから仕方ないんだろ Macであっても、英語環境であっても文字化けしてるんだから 日本語固有の問題とかそういうのではなくて、単にWebkitの仕様なんでしょ だから、フォント削除以外の方法でこの問題を解決しようと思ったら Webkitの存在を否定することであって、要するにそれはiTunes9そのものを否定して もう1度iTunes8のStableからやり直しになるんだから、そんなことはまず無いと思う
崖の上のポニョのテーマソングのジャケットをiTunesで自動登録させたら チョン語ジャケット登録されたんですが 何で?
>>402 仕様を直すというまっとうな対処方法もあるだろう
仕方ないとかどうとか、どんだけAppleに甘いんだよw
とりあえずCSS書き直して対処してるけど、
こういうバッドノウハウっぽい対処は好きになれんから、
さっさと直してほしい
>>260 ふざけてるな
このフォント削除することによって他にも影響でるのに
だから、仕様を直す=Webkitの利点が無くなる ってことなんだよ。 わざと文字化けさせようとしてる仕様じゃなくて、フォント表示を早くするための仕様の弊害なんだから 仕様を直して利点を無くすくらいなら、iTunes8ベースにしてもう一度作りなおしても変わらないわけでしょ。 でも、そんなことをするわけがないのは誰が考えても分かるでしょ。 appleに甘いって言うか、現実的な意見を言ったまでなのですが
「仕方ない」が現実的な意見ですと言ってるように見えるが正気か
>>406 >だから、仕様を直す=Webkitの利点が無くなる
なんでフォント周りを直すだけで、
Webkitの利点が丸ごとなくなるんだよ
直さない言い訳のために、
物事を大げさにしてるだけじゃねーか
それとも、フォント周りを直すだけで、
すべてがおかしくなるほど、
Webkitって腐りきった設計なの?
さすがにそれはないでしょ
てかそんな糞仕様ならWebkit使わないで欲しい 正直iTSブラウザなんて余程の糞PCじゃない限り 読み込み速度なんてどのレンダリングでも変わらないし それなら現時点でWindows上で一番安定してるTridentに戻せと
Webkit使ってるんだから 文字化け直すついでに Safariみたいなフォントスムージング機能ほしい
これが糞kitの実力ならチョロメなんて一生使う気にならないな
>>409 セキュリティの問題とデザインの問題をWin/Macで別個に管理し続けるのが面倒なんじゃないかしら
客側のニーズに合わせられないこともあるでしょう やっぱWebkitやめます、じゃメンツも立たんだろうし 使わないでほしいという思いはあっても、現実的じゃないと思う
Appleはパンピーが解決できる問題を解決できない企業なの?
ブラウザのエンジンも自社開発できない程度の会社です
そういうエフェクトだよ という冗談はさておきiTunesのビジュアライザはDirectXで処理してるから とりあえず最新版のDirectX入れてみ
>>414 つまり、iTunesインストール時に自動でフォントを消せ‥と?
本当にやりそうで怖いからやめてw
>>415 おっと、Googleの悪口はそこまでだ
みんなiTunes Storeで音楽買ってるの? 無料で落とすところあるの?おしえて^^
購入やレンタルのCDも結構多いんじゃないか。 商業ベースの曲を無料で入手って意味なら独力でとしか。
422 :
名無し~3.EXE :2009/10/12(月) 01:08:20 ID:h7YQ1TfS
>>340 だからさ。そのスマプレに何を含めるか考えないとだめだろ。
そういうことさえしなくてもいいんだよ。全部入ってると。
423 :
名無し~3.EXE :2009/10/12(月) 01:10:46 ID:h7YQ1TfS
>>361 >若干気持ち程度だけど、AACよりmp3の方がバッテリーの持ちもいいしね。
厳密に比較したわけじゃないが、おれの場合は逆だなAACのほうがバッテリーの持ちがいい。
文字化
>406 なぁ、SafariもGoogle ChromeもWebkitなんだが、文字化けはしとらん のだよ。 webkitそのものの問題ではなくて、iTunesへのWebkitへの実装が おかしいんだろ。
>>422 容量デカイのを好む奴ってのは馬鹿で無能って事なんだなってのが良く解った
>>423 iPodはAACに最適化されてるからそれほど差はつかない。
だがmp3の方がやはり僅差で持つ。俺の計測結果だが。
他機種だとやはりmp3がバッテリー的には一番強い。
ダメなのはwmaとogg。 AACはSonyのやつでもまあまあ持つ感じかな。
>>427 人それぞれ使う環境が違えば評価する点も違うのよ
携帯性がそれほど変わらないならライブラリ全体が入る容量ある方が便利じゃん
なんでそんなに必死にケチつけようとするの?
小さな容量に入るようにプレイリストを整理するのが趣味になっている人もいるだろうし
その人しだいというか気分によっても変わるからなあ 俺も何年か前は大容量全部派だったのが あるときデカイ重いよりやっぱスリムコンパクトだろ ってふいに思い立って一変しちゃった
気分も人次第ってことじゃね?w 自分はいつ何が聞きたくなるか分からないから全部入ってるのが楽かなー 使うの車の中だけだし、最大の160Gでもあの大きさなら気にならんかな
>>404 好きじゃないかもしれないがkwsk
もうCSSの書き方なんて忘れたよ…
そういえばiTunesって曲のテンポすら弄れないのな Logicとか買収してんだから技術はあるだろうに
>>433 そんな大げさなものじゃないよ
iTunes css 文字化け でぐぐると分かるけど
C:\Program Files\iTunes\iTunes.Resources\iTunes.cssの末尾に
*{ font-family:'メイリオ',Meiryo !important; }
と書き加えるだけ
XP環境の人は、Windows Updateで拡張フォントセットを導入すると、
メイリオが使えるようになる
この設定だとWebkitがらみのフォントを全部メイリオにしちゃうので、
好き嫌いや副作用があるかもしれないから、各自の責任で
>>435 文字化け直ったよありがとう。
ver.upにはあんまり期待できないみたいだし、なんだかなー。
所詮はiPod管理にしか使わんソフトだし、その中でもストアと
>>299 しか化けんわけだから
我慢(というか無視)は出来るレベルかな、と個人的には思うけども、まぁ
曲管理全部これでやっててストアもバリバリ使ってますって人にはツラいかもな‥
富士通製デスクトップですが、iTunes9に更新後再起動したら 起動しなくなりました。 OSはWindowsXP SP3です。 ファンは回ってます。BIOS起動画面が出ません。 ディスクアクセスにもいってません・・・・。
>>438 それはiTunesのせいではなくて、たまたまタイミングが重なっただけです。
富士通に電話してください。
>>438 iPodをUSB接続したままで起動すると
うまく立ち上がらないPCもたまにあるが、それか?
>>440 それはUSB HDDからOS起動しようとしてるだけだから!
BIOSで外してないのが悪いだけだから!
iTunes9から8に戻したいのだけど、だれか持っている人いないかな。
>>443 8どころか全バージョンappleにおいてあるぞ
おお、そうだったのか。知らなかったありがと。
>>416 これが当たり前と思ってたけど違うのか…
俺のも白丸でるな ビデオがマザボのオンボードだからかな
449 :
名無し~3.EXE :2009/10/12(月) 21:47:15 ID:QzfyHVWs
「オーディオCDの読み込み時にエラー訂正をする」←これ。 これって普段からチェックしといたほうが無難なのかな。 それともインポートできない時にその都度チェックしたほうがいいの? 皆さんはどうしてますか。
450 :
449 :2009/10/12(月) 21:51:01 ID:QzfyHVWs
ついでに。 チェックの有無はノイズが対象で音質や再生時の音の大きさは変わんないよな?
>>450 読み込みエラーはノイズとは違うよ。
音楽CDの場合、データCDとは違って、誤り訂正がルーズだから
気にする人はチェックを入れたほうがいいという意味。
あるいは、傷だらけのCDをリッピングするとか、そういうときのため。
音質や音の大きさはかわらない。
複数ドライブある時に、CD入れるとどっちのドライブで認識させるか というようなドライブ関係の設定ってどこにありましたっけ?
>>452 意味が分からないw
かりにDドライブとEドライブに、それぞれCD&DVDドライブがあったとして、
DドライブにCDを入れて、それがマイコンピュータでEドライブに現われたとしたら
それはホラーじゃんw
すまん。言葉足らずだった。 外付けのドライブにCD入れてもiTuneが認識しないのよ。 ディスクの取り出しをすると内蔵のドライブが反応する。 内蔵が調子悪いので、外付けをメインにしてるんだが、 優先順位というか、デフォルトのドライブ設定ってどこかになかったでしたっけ?
>>454 にゃるほど。実験したわけじゃないけれど、以下の手順でドライブレターを入れ替えたらどうだろう。
だったら、マイコンピュータを右クリック→管理→
コンピュータの管理→ドライブの管理で
調子のよくないドライブのドライブレターを変更する。
456 :
449 :2009/10/12(月) 22:08:20 ID:QzfyHVWs
iTunes9にしてからiTunesStoreが文字化けしたんじゃなくて HTMLデザイン自体が狂ってしまった人は自分以外にいないのかな…。 視聴も購入も出来なくなって困っている。 バージョンダウンしようにもファイルが最新版に切り替わって読み込まないし どうしようもない。
>>457 そういえばどう操作すればいいのか戸惑ったな
タイトルに/と入力しても全角の/になるんだけど、これは何が原因?
460 :
名無し~3.EXE :2009/10/13(火) 01:10:19 ID:IcL4KCeF
たとえば「Michael」と全角で打ってある名前を「Michael」と半角になおしても全角に戻ってしまう 変化が 全角→半角 しかない場合はこうなるらしい だから 全角→jfkdlさtjvks。→半角 と間で何か別の文字列をはさまなきゃなおせない おれのでは/が/に勝手に変化することは上記以外なかったからこれで違ったらわかんない ごめんち
iTunesって間違ってタイプしたことまで律儀に記憶するからな で余計なお世話的にしゃしゃり出てくる。こいつバカなの? っていつも思うw
462 :
名無し~3.EXE :2009/10/13(火) 01:14:17 ID:guHW0vz5
ipodを同期できません。不明なエラーが発生しました。(13001) って出てnanoに同期できないんですけどどうしたらいいんですか? 調べたんですけど情報が無さ過ぎてわかりません
>>460 オートコレクト/オートコンプリートの悪戯だから仕方ない
打ち込むときにだな
「MichaelMichael」とか「MMichael」とかメモリーとは
微妙に違う記述を入れてやってから不要部分をカットしてやればおk
464 :
名無し~3.EXE :2009/10/13(火) 01:21:02 ID:IcL4KCeF
>>460 訂正の仕方すらわからなかったから助かったありがとう
466 :
名無し~3.EXE :2009/10/13(火) 01:22:03 ID:IcL4KCeF
>>461 オートコレクトは何も記憶して無いぞ
ライブラリ(ローカルPCと、接続されてるデバイス全て)の中にある文字列からのみ
読みだされて処理されるよ。だから、間違ったタイプ内容が出るなら
間違ったまま入れちゃってる曲がどこかにあるということ
469 :
名無し~3.EXE :2009/10/13(火) 07:55:02 ID:hZB1OlrR
間違ってる名前でスマプレ作って一括修正
471 :
名無し~3.EXE :2009/10/13(火) 12:47:50 ID:PZlLbdKp
462ですが 誰か助けてください
>>471 中身バックアップとって復元しろ
iPodのエラーは復元で解決、これがAppleのスタンスだから
しばらiTunes使ってなくて、久しぶりに起動して9にVer.UPした。 そしたら、古いポッドキャストのファイルが、スマプレ以外のどこにも出てこなくなってた。 スマプレからshift+delで削除したから良いけど、何だこれ。 他にもあるかもと思うと気持ち悪い。
スマプレってなんですか?
自分で入れたジャケって一括削除は無理ですか?
478 :
名無し~3.EXE :2009/10/13(火) 20:11:58 ID:hZB1OlrR
素股プレイ
>>476 「スマートプレイリスト」の略
>>477 曲を複数選択してプロパティを開き、アートワークにチェックを入れてOKでできないか?
480 :
477 :2009/10/13(火) 22:21:29 ID:68nja6+e
481 :
名無し~3.EXE :2009/10/13(火) 23:15:56 ID:guHW0vz5
マルチする奴って馬鹿しかいない
483 :
名無し~3.EXE :2009/10/13(火) 23:39:39 ID:hZB1OlrR
違うな、間違っているぞ 馬鹿だからマルチする
しかし馬鹿でもマルチするとは限らない
485 :
名無し~3.EXE :2009/10/14(水) 00:03:24 ID:FXzfDIhc
たぶん一般的にはお前等よりバカじゃないと思うよ。 せいぜいほざいてろよ。 5代目nanoいいね。
, ノ) ノ)ノ,(ノi たぶん一般的にはお前等よりバカじゃないと思うよ。 ( (ノし せいぜいほざいてろよ。 ┐) ∧,∧ ノ ..|( ( ....:::::::) (  ̄⊂/ ̄ ̄7 ) ヽ lヽ,,lヽ (/ 川口 /ノ ( ) やめて!自演丸出しよ!  ̄TT ̄ と、 ゙i
おこちゃまだったのね
488 :
475 :2009/10/14(水) 01:29:15 ID:YF3Y5+QK
ミュージックライブラリの項目数と、iTunes Mediaフォルダのファイル数を比べてみた。 26も多いじゃないか。 気持ちわりぃーどうしよかねこれ。
iTunesメディアには管理ファイルその他がいっぱい ありますのでそれで正常でございますわよ
>>488 PodcastとかiTunes上で消してもiTunesフォルダ見ると残ってんだよな。
ほんと糞アプリだわ。
491 :
名無し~3.EXE :2009/10/14(水) 02:50:14 ID:3rkhGJ4j
>>427 なにもわかってないな。スマプレ駆使して容量の制限を回避するのに必死こいてることこそ
本末転倒の馬鹿。ライブラリ全部持って歩けるやつは自分の全ライブラリを対象とした
スマプレを駆使して貴様みたいな貧乏で馬鹿なやつよりはるかに豊かな音楽の楽しみ方を
しているんだよ。
要するに貴様は容量の小さなのしか持てないことを合理化しようとしてるだけってわけだ。
いくら合理化してもお前が馬鹿であること、貧乏で生きる価値のないことは不変だ。馬鹿。
492 :
名無し~3.EXE :2009/10/14(水) 02:50:58 ID:3rkhGJ4j
493 :
名無し~3.EXE :2009/10/14(水) 02:55:12 ID:3rkhGJ4j
>>431 そういう割り切りで選択してるならまあ普通だわな。ひたすら全ライブラリ持ち歩きを
否定したくてしょうがない(=馬鹿で貧乏な自分を認めたくない)馬鹿とは違う。
>>493 つかぬ事を伺うが、ビニール・CD合わせても3万曲は下らない数で
目下登録奮闘中な奴だと既にiPodとかの容量増しなんか待ってられないんだが
その辺はどう思うんだ?
件の対論者はそう言う事を言ってる様に見受けられるんだが
そうではないとしても詰まる所結局上記の論に自ずと行き当たる訳で
曲数に合わせてたら容量増しを希求してても追い付かないでしょ
ID:3rkhGJ4j ションベン臭い屁理屈を全否定されたから悔しくて仕方ないんだなw 二日前のレスに耳真っ赤で書き込むなんてガキ丸出しも良いとこだろwww
>>491 ライブラリが250GB超えてる俺は全部同期できないのが当然だから自然と選択して同期になってしまうわ
500GBとか1TBのiPodが出てくれれば乗り換えたいけど出してくれないかなぁ
もともとiPodのコンセプトってPCの音楽ライブラリをそのまま持ち出す事なんだから
わざわざ持ち出す音楽を選択するのは愚の骨頂としか言えないね
>>496 250gbって多いね
動画とかいぱーい?
詭弁の特徴
1:事実に対して仮定を持ち出す ←>>ID:3rkhGJ4j
2:ごくまれな反例をとりあげる
3:自分に有利な将来像を予想する
4:主観で決め付ける
5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる
6:一見関係ありそうで関係ない話を始める ←
>>497 7:陰謀であると力説する
8:知能障害を起こす
9:自分の見解を述べずに人格批判をする ←>>ID:3rkhGJ4j
10:ありえない解決策を図る
11:レッテル貼りをする
12:決着した話を経緯を無視して蒸し返す
13:勝利宣言をする
14:細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる
15:新しい概念が全て正しいのだとミスリードする ←>>ID:3rkhGJ4j
ID:3rkhGJ4j 12:決着した話を経緯を無視して蒸し返す 12:決着した話を経緯を無視して蒸し返す 12:決着した話を経緯を無視して蒸し返す 12:決着した話を経緯を無視して蒸し返す
>>498 iPodは車移動のときにカーオーディオとして使うだけだから動画はひとつも無いよ
>>501 すごい全部再生し終わるのに数ヶ月くらいかかりそうw
バックアップどうしてる?
自分は40gbくらいしかないけどいつ外付けが逝かないかと恐怖だよw
504 :
503 :2009/10/14(水) 04:19:04 ID:/jDz9Aah
とはいってもしばらくtouchやnanoは64GBで止まるだろうし classicも恐らく160GB以上を出す気が無いんだろうし、諦めるしかないかもね‥ もはやiTunes to goのコンセプトなんてすっかり忘れちまって AppStoreでゲーム買って遊べるゲーム機とばかり宣伝しているし
>>503 おお、整理の仕方が素敵
そうなんだー、やっぱり再生用と保存用に分けた方が安心よね
考えてみよう。ありがと^^
>>503 どこのトレ使ってるんだ?
リスト晒すのは解る奴には解るから拙いと思うぞ?
>>503 こんだけ曲数があってジャンル出さないで使いやすい?
それともシャッフルメインかプレイリストで分けてるのかな。
いいじゃないの割れでも。 細かいこときにしてるとハゲるぞ
著作権概念と販売権・公衆送信権自体が崩壊しつつある海外では それでも良いかも知れんけど日本じゃまだまだ煩いから
>>505 だよね・・・やっぱり極端な大容量は需要が少ないのかなぁ
>>506 CDDBに無い情報をタグ打ちしてたりするとHDDが壊れたときへこむよ
>>507 トレ?
リスト?
まずいなら消すよ?
>>508 iTunesではほとんど再生しないよ。iPodの転送管理用です
>>509-510 あぁ違法ファイルかぁ。大丈夫だよ使ってないから
俺なんて頑張って入れまくっても10GNちょいだからな。 まだまだだよなぁ。
1曲3分半としても70000曲あったら全曲聞くのに24時間ノンストップでも半年掛かる 正直そんなにいらない、1000曲あれば充分すぎる気がする
また出たよ…w
自演臭い
想像力が無いのなら、何言っても納得しないよ
520 :
489 :2009/10/14(水) 08:42:06 ID:2qQ76+NP
>>488 確かに管理ファイルには違いないが、Vistaが作ったdesktop.iniと、artworkのファイルだったよ。
iTunesフォルダをバックアップしてからiTunes上で全曲削除して、iTunes mediaフォルダに残ったファイルを調べてみたんだ。
そしたら全削除したにも関わらず、アーティスト名のフォルダが残っていて、その中にそれらのファイルがあった。
Desktop.iniがなんでこんなとこにあるのかよくわからないけど、これは削除するとして、
約1300曲のうち、数曲分のartworkだけがなぜiTunes mediaの中にあるのか…
全削除しても消えないということは、iTunesの管理下にないということだから消していいよね。
迷子のpodcastでは無かったのはいいんだけど、やっぱり気持ち悪いなあ。
AlbumArt Large.jpgってオチじゃないだろうな?
そんなだったかも…なにそれ普通なの? にしても曲を削除たのに残るのは変じゃないのかな。 ググってみる。
勝手にググってくれるそうなので詳細は省くけど、 iTunes以外が作成したものを勝手に消したらそのほうが問題あるだろ
バカに付ける薬探してくるか
Genius mixって同期されるプレイリストの上限があるの? iTunesでは12個出来ているけど、ipod touchには9個しか同期されないわ。 容量の空きもフツーにあるんだけど、どうなっているの?
526 :
名無し~3.EXE :2009/10/14(水) 11:48:09 ID:4VU8UAKA
Apple、iPhone/iPod touch用のラジオアプリケーションを開発
9 to 5 Macでは、情報筋によると、Apple Inc.が、
iPhone/iPod touch用のラジオアプリケーションを開発しているようだと伝えています。このアプリは、
iPodアプリのようにバックグランドで動作し、第5世代iPod nanoのFMラジオと同じ機能を搭載しているとのことです。
また、このアプリはiPodアプリに組み込まれる可能性もあるそうです。さらに、
ラジオで流れている曲をiTunes Storeで購入できる機能も搭載するようです。
Published: 2009/10/14 11:02
http://www.applelinkage.com/#091014007
質問させてください mp3音楽を管理しているフォルダがあまりにも汚くなったので綺麗にしようと思うのですが、ファイルの位置を変えるとitunesではデッドリンクになりますよね フォルダ名変更後レートやグループを維持したまま入れなおす事はできないでしょうか? デッドリンクは消す形でもかまいません。 優先順位としてはレート>グループです。 よろしくおねがいします。
>>527 エクスプローラでやらないで
iTunesでファイル整理してやればいいんじゃないの?
>>528 itunesからファイル整理できるようになったんですか!?
iTunesから整理が出来るんじゃなく、iTunesに整理をまかせるという事だと思うけど
iTunes9.0にアップグレードしたら、再生中のiPodにアートワークが残るようになった 邪魔だから消したいんだけど8.0にあったアートワークを消すチェックが無い どうすれば消えますか?
割れ厨って管理フォルダ汚い率高いよね
>>520 Desktop.iniは消しちゃダメ
それはiTunesじゃなくてWindows自体が作ってる管理ファイルだから
特異なことをしてなければ勝手に再構築してくれるけど、場合によっては
いろいろ不具合出るから。てかiniなんだから消す前に
メモ帳なりで中身ぐらい見てから判断しようよ‥
というか俺もずっとドザだから、勝手に管理ファイル作られるのが気持ち悪いのは分かるが
iPodの中身見ても分かるように、隠しファイル作りまくって管理するのはAppleの得意技。
昔のMacは「中身+管理」の2ファイルで1つのドキュメントを認識してたような時代もあったりして
ウザくても気持ち悪くても、軽々しく消していかない方がいいと思うよ‥
早とちり。Vista所有のファイルってことは理解してたのね。 名前こそDesktopだけどデスクトップ専用のファイルじゃなくて フォルダ管理用のファイルだからね。どこにでもあるよ
>>534 いろいろ不具合って
たとえばどんな不具合が?
>>536 具体的なところでいうと、例えばシステムフォルダの場合
リンクを張られていたり、アイコンが設定されていたりする。
例えばVistaの場合、「ピクチャ」とか「ドキュメント」は特殊なアイコンになってるし
「ファイルの保存」ダイアログのフォルダの一覧とかでも、目立つ場所に出てきてるでしょ。
ああいう情報が入ってたりするから、消すにしてもまず中身を確認する。
というか消してもまたすぐ作られるから諦めるべき
そもそも隠しファイルを可視設定にしても表示されないファイルであって
通常は移動や削除もシステムがやってくれるところを
「俺が自分で管理するから見せろ!」と言って表示してるわけだから
詳しくなくてよく分からないというのなら、素直にシステムに任せたほうがいいよ
WMP起動するとマイミュージック内にジャケット入り曲ファイルがあると
ジャケット写真の隠しファイル作るしな
iTunesじゃなくてWMPが作ってたとかありそう
>>538 何年も前フォルダ管理に異様にこだわる人がネットに多かった時期
落としたファイルにタグつけるのがだるいから
みたいな書き込みはよく見た
タグの利便性を説かれるとフォルダをプレイリストにしてるだけの使い方しかしない
のような返事
フォルダがプレイリストになってるってことは
かなり汚い構造だろうなってのは簡単に想像できる
>>539 そういやそんなのもあったね。
処理能力の限られるiPod等でフォーマット統一ならまだしも
iTunesやWMPがなんで直接アートワークを読まずに別ファイルで管理してるのか
全く理解できないよね
>>537 >というか消してもまたすぐ作られるから諦めるべき
つまり不具合はないわけですね。
同じ物が再作成されるわけじゃないからね 試しにデスクトップに2個あるDesktop.iniを 削除なり移動なりしてみるといいよ。 俺はそれで酷い目にあったことがあるからorz
xml噛ませた方が管理しやすいからだろ
アンカー省略します。 みなさんアドバイスありがとう。 Desktop.iniは消しても勝手に生成されるから、いつも気軽に消してたよw Vistaはよく知らないので気をつけよう。 artworkに関しては、iTunesがiTunesフォルダの中にファイル作るのは結構なんだけど、 曲を削除したのに消えないのは疑問。 どっちもごく一部のアーティストのフォルダにだけあるから、ゴミだと思ったんだけどねぇ。
普通にエクスプローラを操作してるとき ファイルを削除しようとしたら今使ってるわけでもないのに 使用中で削除できないってときあるだろ? iTunesが削除するときそれに出くわすと そのまま残すようになってるんだと思う
ライブラリにある曲の歌詞を一度に全部消したいけど、何かいいソフトない? ちなみにvistaです。
それって普通は別のアプリがファイルを掴んでる場合だと思うんだけど、 まあいろいろあるんだろうな。 てことは、むかーし削除したアルバムのフォルダが残ってたりしそうだけど、それは無いようだ。
explorerが掴んでたり、WindowsSearchIndexが掴んでたり 自分が利用してるつもりがなくても、サービス君が掴んでる場合が多いんですよ
550 :
名無し~3.EXE :2009/10/15(木) 00:12:54 ID:kCG2CHwx
>>544 だから曲ファイルは関係ないんだっての
上で誰か書いてくれてるけどWMPが悪い
552 :
544 :2009/10/15(木) 01:21:07 ID:FcfEKz+X
さっきググってやっとWMPの話とつながった。 iTunesとは関係がないと俺が想像してなかったせいで、話がかみ合わなかったようだ。 ググるの遅くてごめん。 で、desktop.iniまでもWMP絡みだって?要するにMSの仕様が行儀悪いだけか。 iTunes疑って悪かった。 結論。やっぱりゴミなのできれいさっぱり削除します。 みなさん本当にありがとう。
いやdesktop.iniはWMP関係ねーし、そもそも 残ったファイルが全部が全部ゴミとも限らないんだって。 上に全部書いてあるだろ。なんで理解出来ん? 自分で中身確認して、必要無いと思ったら消せ。
ここまで来るとわざと耳を塞いでるようにしか見えないな
いやいや、ちゃんとしたソースじゃないけどMusicフォルダの中のdesktop.iniはWMPと関係あるという人もいる。
http://questionbox.jp.msn.com/qa1678073.html 実際ファイルを開くとversion=11.0.6001.7007なんて記述があるから、WMPは無関係じゃないだろう。
上に全部書いてあるというけど、いろいろ情報出てるんだし、そう一方的に決めつけないで。
artworkの方はiTunesを起動したら復活してしまった。
君の言う「artwork」がどんなファイル名で実体はなんだったのかということ、 そして、当該Desktop.iniの内容について、詳細に知ってるのは君だけなんだ。 「だろ? な?」みたいに言われても誰もわからんよ。
「だろ? な?」って何? 一つ一つ自分で問題を切り分けたいだけなんだけど、こちらが一方的に信じないと納得してもらえないというのなら、申し訳ない。 まあ大体分かったし、迷惑なのでこのくらいにしとくよ。 雰囲気悪くなってしまったけど、付き合ってくれて感謝してる。
558 :
名無し~3.EXE :2009/10/15(木) 03:53:07 ID:ra00AlSy
シャッフル第二でリムーバブル容量を使用しています。 『取り外す前に接続解除してください』とは、タスクバーから接続解除を選べばいいだけで 同期の解除は必要ないということですか? また、それをしないとどんな不具合が生じるのでしょうか? ぴったりのスレが見つからなかったのですがスレ違いでしょうかね?
>>555 ,
>>557 はい?上でも言ったけど、フォルダ管理ファイルなんだって。
Musicフォルダのdesktop.iniをたまたまWMPが使ってただけで
>で、desktop.iniまでもWMP絡みだって?
っていうレスは、全くの見当外れ。
関係があると言えばあるんだろうけど、決してWMP絡みのファイルと言うわけではない。
で、これもさっき言ったけど、Artworkファイルもdesktop.iniもシステムの管理用ファイル。
desktop.iniに至っては、隠しファイルを表示する設定にしても出てこないでしょ?
言ってみりゃ、PCのエキスパートでも、触る必要の無いファイルなの。
無駄なファイルでも無いし、パソコンに全部任せとけばいい。
じゃあ、なぜ詳しい人が表示させてるかと言うと、このシステムファイル属性を利用して
不可視なウィルスなんかを侵入させたくないっていう、セキュリティ上の懸念で表示させてるの。
だから、気にする必要が無いし、気になっても中身がよく分からないなら消すな。触るな。
OK?
気になるなら隠しファイル非表示にすれば全部消えるだろ。それがデフォルトなんだしね
むかし良く居たな、 svchost.exeが沢山起動してる奴のPCはハックされてるから一個一個停止していけ! もし停止してる途中で再起動を余儀なくされてたらもう致命的だ、OSのリカバリは必須・・・ みたいなw
PC買ったらまず拡張子と隠しファイルと保護ファイルを表示させるように変えるのがデフォ
意図的に耳ふさいでるってまったくその通りだろうなあ
質問者によくいるタイプで
自分の中で勝手に結論はだしてて
質問の回答や助言に興味はなく
ただ同意がほしいだけってやつ
どんなに正確で詳細な解説くわえてもおそらく無意味だろう
>>561 俺はOS保護ファイルは必要なときだけ表示してる
ずっと前にntldrをなんだろこれと消して涙目になったw
それこそDesktop.iniが至るところに現れて普段は邪魔だしね
それは言える。 てかよく読むとそもそも質問してないような。 起こったことを報告しただけみたいな。
ここは日記帳
>>563 たぶんね。
黙って俺の言うこと聞けみたいな回答者(たいした知識ないくせに)がでしゃばるからおかしくなる。
とは言ってもその報告にある解釈が チグハグなものだったからなあ。
旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 . ∧__,,∧ 旦 旦 旦 旦 旦 ( ´・ω・ ). 旦 旦 旦 旦 旦 . /ヽ○==○ 旦 旦 旦 旦 旦 / ||_ |_ 旦 旦 旦 旦 旦 し' ̄(_))  ̄(_))  ̄(_))  ̄(_))
旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 . ∧__,,∧ 旦 旦 旦 旦 旦 ( ´・ω・ ). 旦 旦 旦 旦 旦 . /ヽ○==○ 旦 旦 旦 旦 旦 / ||_ |_ 旦 旦 旦 旦 旦 し' ̄(_))  ̄(_))  ̄(_))  ̄(_))
旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 . ∧__,,∧ 旦 旦 旦 旦 旦 ( ´・ω・ ). 旦 旦 旦 旦 旦 . /ヽ○==○ 旦 旦 旦 旦 旦 / ||_ |_ 旦 旦 旦 旦 旦 し' ̄(_))  ̄(_))  ̄(_))  ̄(_))
旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 . ∧__,,∧ 旦 旦 旦 旦 旦 ( ´・ω・ ). 旦 旦 旦 旦 旦 . /ヽ○==○ 旦 旦 旦 旦 旦 / ||_ |_ 旦 旦 旦 旦 旦 し' ̄(_))  ̄(_))  ̄(_))  ̄(_)) これはただのお茶なんだから。レスポップアップして見ないでね。
遂にファビョったかw
572 :
ta :2009/10/15(木) 17:23:10 ID:HiwUArbd
すみません!教えてください! 先月発売されたipod touch 64Gを購入し、その際に初めてitunesをインストールしました。 最近、itunesを開くたびに「バージョンアップ9.0.1をダウンロードしますか」と表示されるのですが、もし仮にバージョンアップした場合、現在itunesにはいっている曲や動画って消えてしまうのでしょうか? バックアップはとってありますが面倒なので、もしバージョンアップでデータを入れなおさないといけないのであれば、やめておこうと考えているのですが・・・。 どうかご教授お願いします!!!
消えないけど、定期的に楽曲やitlファイルのバックアップはしておいた方がいい。
すみません、1から読んでいったら書いてありました。 スレ汚しすみませんでした。
iTunesから直接ファイルを消したりする事は出来るんでしょうか?
>>576 むしろ消すときはiTunesからファイルを消したほうがいいよ
第二世代のシャッフルを使っています。 シャッフルの中身を一旦全部消去して、改めてライブラリ からオートフィルをしようと思うのですが10曲くらいしか入ってくれません。 容量などに問題はないのですが、何が原因なのでしょうか?
無知なのが原因
>>578 オートフィル対象はライブラリじゃなくてプレイリストだよ
プレイリストに10曲しか入れてなかったんでない?
581 :
578 :2009/10/15(木) 21:38:48 ID:u1ikg823
すみません、1から読んでいったら書いてありました。 スレ汚しすみませんでした。
win7 x64 rtmを使ってます。 iTunes 64bit版(iTunes64Setup.exe)のインストーラが、 C:\Program Files\iTunes\ でなくて、 C:\Program Files (x86)\iTunes\ にインストールしようとするんだけど、 これはほんとにx64版なのでしょうか?
583 :
582 :2009/10/15(木) 21:46:33 ID:u1ikg823
すみません、1から読んでいったら書いてありました。 スレ汚しすみませんでした。
584 :
ta :2009/10/15(木) 22:52:45 ID:0N71nKoG
>573、574 返答下さりありがとうございました!!!無事終えることができました!!
CDも新品かつCCCDではない、ドライブのピックアップレンズも特に汚れてないのに 特定のCDをiTunesでインポートするとプチノイズ発生、 一度なんらかのイメージファイル化してからインポートすると問題ないCDに 何枚か当たったことがあるのですが、これってCDとCD/DVDドライブとの相性ですか?
586 :
585 :2009/10/15(木) 23:24:27 ID:X0/0rGVr
すみません、1から読んでいったら書いてありました。 スレ汚しすみませんでした
>>585 iTunesのインポート設定でエラー訂正を行なうにチェックして実験してみたら?
それで正常に読み込めるようならば(あるいは読み取りに時間がかかるなら)、
ドライブに問題があるのだろうね。
588 :
名無し~3.EXE :2009/10/16(金) 03:47:46 ID:3kP3pxon
どなたかスキンを変更する方法しりませんかね?
>>563 うん、まあ正直言うとそんな感じ。
「こんなことあったんだ、変じゃね?」って言いたいだけだったんだけど、
いろいろ言われて...
最後は「だろ? な?」とか言ってないことまで批判されて良く分からなくなったけど、
そもそもは古いpodcastがスマプレにしか表示されないことがあったよ、って話。
>>566 そうか。
調べたりいろいろ試したりしてる間にレスが付いて書き込んでしまったから、
あーでもない、こーでもないって書き方になったかもしれない。
ごめん。
折角落ち着いたのにもう出てくんなよ。
これって動画管理もお勧め? 他におすすめなソフトなけりゃこれで管理しようと思うんだが
>>591 動画を全部mp4で統一してるならアリかもね
594 :
563 :2009/10/16(金) 08:43:50 ID:ypZ83F40
わかったわかった。
的外れなレスされて気分わるいのはわかるけど、
誰かさんがまたファビョって
>>567-570 みたいになるからやめとけ。
>>579-580 ごめんなさい書き間違いです。
アルバムがそのまんま6枚くらい突っ込んであるプレイリストなのですが
一枚目のアルバムの途中で勝手に完了しちゃいます。
>>596 シャッフル時にスキップにチェック入れてる曲でないの?
>>589 > 最後は「だろ? な?」とか言ってないことまで批判されて
これについては、
>>556 > 実際ファイルを開くとversion=11.0.6001.7007なんて記述があるから、WMPは無関係じゃないだろう。
ここまで明らかにされていなかったDesktop.iniの内容が突然開示されて、ほら見ろと言わんばかりのレスがついたから。
ここへきて被害者意識で語られたら堪らんよ。気分で話が広がったり小出しにされたりと、振り回されたこっちが馬鹿みたいだ。
自分のレス番は
>>521 ,
>>523 ,
>>551 ,
>>554 ,
>>556
俺
>>562 だけど
やっぱ自分の中で完結してたようで
自己完結してるくせにわざわざ書き込んでおいて
何かレスがついたら被害者としてふるまうって
やっぱりなんかおかしい
>>598 だろう。と、だろ?は意味違うじゃん。
あんたももういいから来るな。
>>589 レスするなよ。
>>599 情報共有としてそういう書き込みは悪いとは思わない。
こういう雰囲気なら俺もこれ書いたらもう来ない。
では。
最後にレスした奴が勝ち(笑)
バカほどプライド高くて始末が悪い 否定されては激昂し、小バカにされては激昂し もう来ないよと言っては蒸し返し ホント始末が悪いw
>>600 ←こいついなくても成り立ってるじゃん、つーか混ぜ返してる自覚がない
googleは2chのログ拾うし、情報共有の意味でも 報告をしてくれるのは有り難いと思うけど、それについて 「いや認識が間違ってる」って指摘するレスを無視すんのはどうかって話
バカじゃねーの? フィードバックで直に送りつけた方が順位は上だろ 2ちゃんに書かれても、たまには見てるかもしれないが デマが半分以上なのにそんなのアテにして不具合対応なんかしないっての ここは所詮チラ裏なんだよチラ裏 工作員にとっては格好な心性操作の為の釣堀だろうがね
フィードバックじゃ暖簾に腕押しな感じがするなら直接電話掛ければ良いんだよ
だれか不具合報告の話なんてしてたっけ?
そもそもジャップなんて相手にしてないと思うぞ でなきゃこんなことにならないわな
>>597 いえ、突っ込んだだけなので曲の設定間に違いはありません。
一応消して、CDから入れ直しても治りませんでした。
最近、動画を変換してiTunesに入れると再生時間が2倍になってしまうんだが QuickTimeがおかしいのかな?
611 :
名無し~3.EXE :2009/10/17(土) 13:55:26 ID:XiYrEDwT
すみません。教えて下さい。 CD入れればiTunesで勝手にインポートになるはずなのに、 いきなりインポートされなくなった。 仕方ないのでウィンドウズメディアプレーヤーで取り込みして、取り込み先をマイミュージックのiTunesにした。 取り込みはうまくいったんですが、それからずっとウィンドウズメディアプレーヤーを起動させないとインポートができない状態になってしまった。 今まではCDを入れるとすぐインポートの画面になったのに、今はCDを入れてもiTunesはうんともすんともいわない状態です。 現在はウィンドウズメディアプレーヤーで取り込みしたのを、マイミュージックのiTunesから、iTunesに入れているので非常に面倒です。 今まで通り、CDを入れたらiTunesでインポートさせるようにするには、どうしたらいいんでしょうか? iTunesの設定>一般>「CDをセットしたときの動作」はインポートにちゃんと設定されています。 ウィンドウズメディアプレーヤーの設定がおかしくなってるのかな?
612 :
名無し~3.EXE :2009/10/17(土) 14:06:00 ID:xKAyLLts
CDドライブのプロパティから自動再生のタブを見てみればいいんじゃない?
613 :
名無し~3.EXE :2009/10/17(土) 14:22:49 ID:XiYrEDwT
>>612 レスありがとうございます
マイコンピューターのAudioCD→プロパティ→自動再生→動作では、実行する動作は「曲をインポート(iTunes使用)」になってます。
何が悪いんだろう・・
初心者ですみません
>>613 iTunes起動してからCDをドライブにいれても
iTunesに表示されないの?
iTunesの診断を実行でドライブテストしてみた?
615 :
名無し~3.EXE :2009/10/17(土) 15:29:05 ID:XiYrEDwT
>>614 ドライブテスト後パソコンを再起動させてみたところ、正常にiTunesからインポートできるようになりました。
お騒がせしてすみません。612さん、614さん、本当にありがとうございました!助かりました。
iTunesをインストールしたらPCがフリーズするようになって調子が悪くなったのでリカバリ。 リカバリしてiTunesが消えたら一切フリーズしなくなった。 これはやっぱりiTunesに原因があったのかな?
リカバリってことは iTunesだけじゃなく何もかもが変わってて原因特定は難しいだろ・・・常識的に考えて おかしくなってどうしようもなくなったらリカバリってのは iTunes関係なく定石
多分System系フォルダの中身の兼ね合いで 一行構文ずつが複数に渡って競合する表に出ないコンフリクトが有ったんだろうな 大抵そう言うのはGameとか最近入れたソフトとかを一旦ザックリ消せば どうにか元に戻ったりする場合が多い Cドライブのソフト類並びにそれらの設定がまだ少ないうちは リカバリも一考だろうけど、長い時安定動作を積んで来てのリカバリは マジで地獄 見方を変えればCドライブの片付け難いものを一気に整理したとも考えられるけど 掛かる時間はある程度の常用ツールが整うまで半端無い その点駆け出しの初心者は良いよな Cドライブが殆どスカスカだから設定要らずだし
で、文字化けは直ったのかね
iTunes9にしてから音楽を右クリックすると出てくる、変換がなくなってるんですけど、仕様ですか?
それは仕様だね、うん 正確に言えば有るには有るんだけど違う言い方に変わってる
普通にあるよね
>>617 じゃあ必ずしもiTunesが原因だったとは言い切れない訳か・・・。
DLしたソフトも削除したりしてみたけど治らなかったからiTunesが原因かなと思ったんだけど。
iTunes使いたいけどまたフリーズしたらと思うとちょっとね。
>>618 診断ツールで異常なかったのにフリーズするわ急にマウス操作が出来なくなるわでもうリカバリしかないと思った訳よ。
データ類はバックアップとってたからいいけどログが吹っ飛ぶのは確かに地獄だった・・・。
>>623 そこまでのトラブルだったら、まあ、iTunesよりもOSそのものが
調子悪くなっていたと見るのが常識だな。リカバリして正解。
iTunesに罪はない。
>>623 >診断ツールで異常なかったのにフリーズするわ急にマウス操作が出来なくなるわで
後学の為に書いとくけど、
上記みたいな時には診断ツールとかのお誂え物じゃ元凶まで辿り付けないから
Shift+Ctrl+Escを押してタスクマネージャで元凶のハング中の大まかなソフトを見つつ
Process Explorerみたいな高機能型プロセスマネージャーを使って
プロセス・スレッド・プロシージャと絞り込んでって見ると何となく何が悪いのかが掴めたりするよ
その後は問題のパッケージのプロセスのコンポーネント単位でポーズかけてみたりしながら
様子を見てみて、元凶が広がり過ぎてて手の施しようが無い様ならアンインストールしてみたり
その上でOSの上書きインストールが可能ならそれも試すとか(メーカー製はコレが出来ない)
老婆心ながら言わせて貰うと、カーソルが無反応とかフリーズとかはまだ対処の術が沢山残されてる
リカバリは最後の最後の手段だから極力回避出来る為のスキルを磨こう
本当にヤバイのはHDD系、MFT障害とか
これは手段は色々有っても結局OSからの書き直ししか直す術が無かったりw
特にMFTのトラブルは色々やっても結局効かない
とは言っても今どきMFT障害なんてなかなかおこらんしなぁ‥ それこそアンチウィルス入れてなくてウィルスにやられたとかぐらいしか 今どきのパソコンならリカバリはおろか、再起動が必要なフリーズ すらもなかなか起きないと思うんだけどなぁ‥‥
駄目なドライバだと酷いよ
アルバムから曲を取るときアルバムアーティストとかで分かれずにする方法 ってありますか?
>>630 それはアルバムアーティストの所を書き換えてコンピレーションですか?
>>627 何やっても反応がないということがあったから怖いんだよ。
>>631 アルバムとアーティストを入れ替えてパロパをコンピだよ。
iTunesがバージョンアップするごとに多少は音質が向上してるだろうと思って 一年に一回CDからインスポートしなおしてるこの行動は間違ってない?
デュアルディスプレイで片側だけiTunesのフルスクリーンビジュアライザ表示して もう片側は普通に作業に使うってことできないのかな?
インスポートはないと思う
>>634 音質がよくなったと聞き分けが
・できる→心おきなくやるべき
・できない→音質がよりよくなったという気持ちになるだけでも感覚はだいぶ変わる
よってまちがってない
ただし
音質が以前より悪くなったと感じる場合だけはまちがってる
>>637 サンクス
用は思い込みだけど技術的にはどうなってるんだろか?
エンコーダーの性能が上がってるとか
所有枚数が少なくないとやれないな。
ロスレスで一回保存しとけばあとで何回でもエンコードできるのに
それだと再生回数やレートを引き継げないからでは。
642 :
名無し~3.EXE :2009/10/19(月) 07:54:40 ID:08dUg2aG
曲ファイルに埋め込むタグじゃないiTunes管理の情報なら上書きしちゃえばいいよ
>>638 エンコーダの性能はiTunesじゃなくてQuickTimeの方。
AACだとだいたい年に1回ペースで向上されてる。
一番最近のエンコーダアップデートは7.6かな。
文字化けはなおった?
初iPodなんだけど、何かのきっかけでiPodなりパソコンなりがいきなり壊れたら、iTunes内のデータはどうなるんだろう? データは他のに移せるの? そのためにバックアップしとけって事?
9にしたらStoreの表示が右メニュー以外ほとんど真っ白で、
メニューから曲に飛んでも試聴が出来ない。
>>457 と同じ状態なのかな?
こうなって直せた人いる?
ブラウザボタンがないのだが
気合いがたらない
ここの中の人はどのiPodを使ってるのが多いですか ビットレートの相談一つとっても 自分がクラシック使ってるからって ナノやシャッフルで泣く泣く128とかで圧縮してるのを 「256とかロスレス以外で聞くなんてツンボ」とか言いだす馬鹿がいると なにをどう云えばいいのか
日本語でおk
え?どれが質問ですか?種類?ビットレート?論破できる根拠?
俺のJaneには透明あぼーんされた
>>650 何か失礼な言葉でも入ってんだろう
>>653 差別語をあぼんするように設定してるのか。人はさまざまだな。
すいません教えてください。HDDの容量がいっぱいになってしまいました。 どうすればいいでしょうか?外付けHDDを付けるか曲を捨てるしかないんでしょうか? 曲を捨てる行為はHDDに負担かけますかね?
お前はアフォか
なにかアドバイスください…初心者でパソコン事情がまったくわかりません
>>657 捨ててもいいものだったら、捨てればいい
捨てるのも外付けに移すのもHDDへの負担は
ほとんど同じだ
659 :
名無し~3.EXE :2009/10/19(月) 23:26:35 ID:HymeKKLW
こちらの皆さんはお古から新PCへItunesデータ移行する際、 Lanで転送しましたか? いや実はさ、3日後に発売される新OSの機種購入予定でして、 今のXPパソコンからの移行は何がベストなのかと。出来るのか? 助言下さいませ!
660 :
名無し~3.EXE :2009/10/19(月) 23:32:01 ID:3ltGAu2w
調べたら容量がいっぱいになっているほうはCドライブというほうでDドライブはほぼ空でした これはCドライブのものをDドライブに移動すれば容量不足は解決できますか?
解決する itunes musicフォルダをDドライブのどっかに適当に設定してやる ほんでライブラリの統合を実行でDにコピー完了後、Cにある元ファイルを消せばオッケー
回答ありがとうございます。 ネットをやるにあたって絶対に移動させちゃいけないデータがあるみたいなんですがそれはなんなんでしょうか?マイコンピューターってやつですか?
は?何言ってるの ファイルの移動はライブラリの統合でiTunesの方が勝手にやってくれる 削除していいファイルは音楽ファイルだけだよ。 itunes musicフォルダの設定: 編集→設定→詳細タブ→[iTunes Media]フォルダの場所をDのどっかに変更 ライブラリの統合: ファイル→ライブラリ→ライブラリを整理→ファイルを統合にチェック入れてOK
>>660 曲のデータがiTunes傘下に入る設定にしている場合は、
MyMusicにあるiTunesフィルダをDにコピー、元のiTunesフォルダは移動がうまく行って動作確認してから消した方が良いよ。
DにコピーしたiTunesフォルダは区別の為に、名前を変更しても良いよ。
例 iTunes → iTunes2 とか
っで、シフト押しながらiTunesを起動して、DのiTunesフォルダを指定。
だだ、今後Dも一杯になる事もあるだろうから、外付けHDDでも良いと思うよ。
他のPCに変えた場合に、HDDつなぐだけだし。
あと、別にバックアップも取っておけ。
詳しくありがとうございます。明日その手順でトライしてみます!
皆信じられないほど優しいな。 この手の馬鹿は毎日来るぞ。 iTunesというよりPCの基本的な事を聞きに。
667 :
名無し~3.EXE :2009/10/20(火) 01:17:22 ID:hQwG2hmn
シークレット・トラックのある曲でたとえば 0:00〜4:26 無音 14:06〜19:26の場合 オプションで開始・終了時間を調整しても1ファイルだと どちらか片方しか制限出来ないですよね? 別の名前でこの曲だけ新たに取り込み直さないとだめなのでしょうか。
>>668 ライブラリ上で右クリしてメニュー内の「Windowsエクスプローラーで表示」を選んで窓で表示させて
該当曲をコピーして二個にする
増やしたその曲のタグにご希望の名前を付けてファイル名も「(オリジナル名)2.mp3(.m4a)」とかにする
その後にiTunesへそのコピーファイルも登録、で、あとはご存知の通り「開始時間」と「終了時間」を
記述してやって調整する
若しくは元のmp3自体をmp3DirectCutってソフトで分割してやっても良い
これ、再変換(再エンコ)しないんで劣化はしないし、ファイル毎の無駄な空白もカット出来るんで
割とオススメ
以上、一手間を惜しまない賢明な御仁の為の一考までに
追伸、 敢て増やしたファイルのタグもファイル名も変名させないで登録させる手も一考 この場合iTunesのファイルメニュー内「重複するものを表示(i)」が効いて有効かと(二つを探して並べる手間が省ける)
671 :
名無し~3.EXE :2009/10/20(火) 07:53:43 ID:cI0LlZO0
何その表示いやらしい
672 :
名無し~3.EXE :2009/10/20(火) 10:54:14 ID:dNAZUUp7
Yahoo!ツールバーのituneStoreボタンての発見したけど使ってる人いる?
そもそもそんな公式スパイウェア自体入れてない
シークレットトラックってむかつくよな。 こんなん、やりたがる制作サイドの意図がわからん。 普通にいれろよ。
>>674 トラックとして独立させると印税が変わっちゃうんだとよ
製作上の計画で「何曲」って先に決めてから予算を組んだりする関係もあって
一曲としての価値?も無いオマケに印税は払えねーよって事らしい
ファンにとってはサービスと受け取る人も多いので値ごろ感からも喜ばれたり
昔はトラック間はただの無音だったからこう言う決まりは無かったはずなんだけど
デジタルメディアに移行して以来、キッチリトラックを切る様に変わったからこうなったんだろうね
全ては税務に行き着く理由からって事で
676 :
名無し~3.EXE :2009/10/20(火) 15:04:01 ID:cI0LlZO0
きっかけはともかく今はお遊びも多いんじゃないの
シングルに無理矢理カラオケをいれるのが認められて普通の楽曲が駄目なんて道理はないだろう
>>677 >シングルに無理矢理カラオケ
どちらも独立した識別子を振れる個別の作品とも認める事は可能でしょ
オマケトラックは大抵曲じゃなかったり、曲でも即興的な余興だったりするじゃん
識別子は振れないのが殆どでしょ
っつかね、そんな細かいとこゴチャゴチャ拘ってるとメンヘr・・
スマプレで、再生回数の多い物を拾ってるんですけど ミュージックとムービーが混在してしまいます。 これをミュージックだけにしたいんですけど、何か良い方法はありますでしょうか? 自分が思いつく限りだと、ムービーのジャンルにMovieとか入れて ジャンルで振り落とすことぐらいなのですが、これだとムービーを 追加する度に自分でジャンル追加しないといけないので‥ 宜しくお願いします
>>681 「プレイリストが」「ミュージック」にしてもいいし
「メディアの種類が」「ミュージック」にしてもいい
iTunesで音楽聴きながら、Google Mapみてると、地図を拡大縮小したときに 音飛びしませんか?QT設定をセーフモードにしたり、手は尽くしたのですが 一向に治りません。どなたか何か手立てがあれば教えて下さい。
684 :
名無し~3.EXE :2009/10/20(火) 17:35:21 ID:T8wzJtOZ
>>683 Macを買おう
iTunesを使わないようにしよう
Google Mapを使わないようにしよう
iTunesMedia方式にアップグレードしたら、Musicフォルダの外に出てる曲があるんだけどなんだこれ Music、Podcastsなどのフォルダが並ぶ階層に一部のアーティストのフォルダができててそこに入ってる で、Musicフォルダの中にも同アーティストのフォルダがあって、そこにも曲が入ってる
687 :
名無し~3.EXE :2009/10/20(火) 19:57:06 ID:4ngMI0i3
688 :
683 :2009/10/20(火) 20:41:14 ID:xiwV62Zh
やはりスペック不足ですかね…。 メーカー製ノート Vista SP2 32bit Core2Duo T7100 1.8GHz RAM 2GB (仮想メモリ ReadyBoostなし) NVIDIA GeForce 8400M GT HDD Serial ATA 4200回転 このスペックだとCPUがネックでしょうか? 加えてブラウザがIEなのも一因なのかなと思っています。
>>688 スペックのせいではなくて
おそらくiTunesでクロスフェードを設定しているせい
クロスフェードを止めるか、イコライザーを切って再生してみな
690 :
668 :2009/10/21(水) 03:35:24 ID:AnUv+52s
>>669-670 AACとALACで保存しているので、ファイルコピーでトラック数を増やす方法にしました。
ありがとうございました。
>>690 ALACをとっておいてあるなら
ALACファイルの0:00〜4:26を指定→右クリックでAACに変換
次にALACファイルの14:06〜19:26を指定→右クリック変換
ってのもできるよ
こうすると両方とも指定した時間だけのファイルが出来上がる
フォルダを取り込んだ際に一緒にアルバムアートも読み込んでもらいたいのですが、読み込んでくれません。 folder.jpgという名前にしていますが、これが違ったりしますか?
693 :
名無し~3.EXE :2009/10/21(水) 21:57:56 ID:lO3IzNLZ
iTunesでmp4動画再生しようとすると激しくコマ落ちするんだけど仕様? iPod(classic '09/9モデル)で再生すると普通に見れます。 もちろん他のプレイヤー(MediaPlayerClassicとSMPlayerで確認)でも普通。 スペック: iTunes9.0.18 WinXP Pro SP3 Core2Duo E8400 + メモリ4G mp4は携帯動画変換くんで作成(ビットレート1.5Mbps)
>>693 よくわからんがスペックの問題じゃね?
普通に再生されるぞ?
他のプレイヤーで再生されるならスペックの問題じゃねーだろ。
でも仕様じゃねーぞ どうしようってか
podcastファイルのリリース日ってどうにかして変更できないですか? 日付が間違ってて順番どおり並ばないから気持ち悪いんですよねぇ…
Core2Duo E8400 + メモリ4G でもコマ落ちすんの? 俺、低スペックPCなので、買い換えようと思ってる。(安価なヤツに) iTunes満足に使いたいが、どれくらいのスペック必要なんだろ?(>_<)フーッ
700 :
693 :2009/10/21(水) 22:27:19 ID:lO3IzNLZ
本体のスペックは中〜中の上くらいだと思ってるんだけど。 でも、このスペックのPCでダメなら、世の中の半分のPCでは見れないことにならないか? ビデオカードのスペック書くの忘れた。 オンボ以上の性能あるとは思うけど、詳しくはわかんない。 Radeon HD 2400 Pro PCI-Exp 16X メモリ256M
702 :
名無し~3.EXE :2009/10/21(水) 22:30:39 ID:Fnpe0Zgp
iTunesの動画再生はショボい
703 :
693 :2009/10/21(水) 22:31:17 ID:lO3IzNLZ
連投ごめん 同じファイルをQuickTime(7.6.4:iTunes同梱)で再生するとコマ落ちしないww iTunesのビデオだけコマ落ちするとかww
俺のパソコンは、恥ずかしくてスペック書けない。
iTunes9にアップデートすら出来ない(/_;)PC!
>>693 同様にiPodでは再生出来る♪
携帯動画変換くん、俺も使ってたが、エンコの問題じゃあないのすかね?
他の動画なんかもコマ落ちするですか?
あーーーーーせめて、Core2Duoくらいのパソコンを買いたいと思ってるのにぃぃぃ(-_-;) 金くれーーー
705 :
692 :2009/10/21(水) 22:39:11 ID:HV/txh32
cover.jpgにしましたが認識しません。 タグとして埋め込む以外に方法はないのでしょうか?
>>705 iTunesは埋め込みにするか、ストアで手得するしかないね
708 :
692 :2009/10/21(水) 22:44:29 ID:HV/txh32
>>707 まじですか。。
自動的に付加するスクリプトとかあります?
>>705 >フォルダを取り込んだ際に一緒にアルバムアートも読み込んでもらいたい
って事をしたいなら、 Mp3tag っていうタグエディタで、埋め込んでからやればいんでねえべか。
そんでなければ、
>>707 の言いたいように、iTunesのプロパティからjpgとかぶっこむとOK
711 :
693 :2009/10/21(水) 22:53:59 ID:lO3IzNLZ
さらに追加 ・適当なソース見つからないので、youTubeのmp4(&fmt=18ってやつ)をDL、再生しても結果は同じ ・ニコニコのmp4はiTunesで受け付けてくれない ・別ウィンドウ作って再生、iTunesメインウィンドウ内再生どちらも激しくコマ落ちするが、 フルスクリーン化すると、最初の1〜2秒ぐらいコマ落ちするものの、その後は安定した再生。 ↑ふつうフルスクリーンのほうが負荷高いよね?? もうわけわからんorz
712 :
692 :2009/10/21(水) 22:54:29 ID:HV/txh32
>>709 foobarだと同じフォルダ内にあるcover.jpgを読み込んでくれるので、個々に同じファイルを埋め込むのには抵抗があるんです。
が、、そんなことも言ってられないようなのであきらめます。
Windows版iTunesやQuickTimeの動画再生の挙動は スペック依存とも思いにくい不思議なところがあるんだよな Macにしろってイヤガラ・・・じゃなくてお告げなんだと思う
iTunesをCドライブからDドライブに移動するやり方がサポート読んでもよくわかりません… 新しいフォルダって所にDドライブを設定すればいいんですか? サポートの手順にそってやっても保存先がCドライブ上の新しいフォルダになってしまうのですが…
716 :
690 :2009/10/21(水) 23:59:27 ID:AnUv+52s
>>691 勉強になりました。役には立ちませんが、うっかりロスレスのまま再変換したら
ロスレスでも指定した時間だけのファイルも出来るんですね。
iTunesで動画を再生すると、いつも開始9〜11秒当たりで軽くフリーズするのはなんでだろう
>>711 ニコニコのmp4は、音声をエンコードし直せば再生できた
>>717 最後に再生した日付だかを書き換えるために、ライブラリファイル更新
しているんだが、そっちの処理が重すぎて動画再生に影響でてる。
ファイル数少ないと余り目立たないんだが、多くなるとぼろぼろだな。
>>715 ライブラリの移動?
初期の
C:\Documents and Settings\俺様\My Documents\My Music\iTunes\iTunes Music
から
D:\新しいフォルダ
に変更するだけだぞ
>>708 シングルが1000曲位有ってアートワーク付けに戸惑ってる訳じゃないだろ?
アルバム最初の曲をクリックしてShift+最後の曲クリックでアルバム単位の選択して
左下のアートワーク窓、もしくは右クリ→プロパティからアートワークをアルバム毎に纏めて登録出来るぞ?
ソフトとしてはVoralent Invidiがアルバム中の一曲でも流せば検索して見つけてきてくれて
適用するとアルバム中の全曲に一気に登録してくれる
冒頭に言ったシングル1000曲位のオーダーはVoralent Invidiで地道に対処するしかない
それだって完全手作業よりは少しは手間が省ける(自動検索って意味でね)
質問です Win7の64bit版を使っているのですが、iTunes64Setup.exeではなくiTunes64Setup.dmgがDLされてしまいます 何度か確認したのですがiTunes64Setup.dmgしかDL出来ないようです 直リンでiTunes64Setup.exeをDL出来るURLがあれば教えて頂きたいのですが、宜しくお願いします
>>722 アップルにメールする方が早いんじゃないだろうか
ブラウザ何使ってんだ?
726 :
名無し~3.EXE :2009/10/22(木) 13:04:47 ID:tygcTfuq
>>724 IEでも火狐でもためしたがdmgだったよ
アップルの嫌がらせなんだろうか
>>726 ホントだなw
俺の環境(32bitXP)でもiTunes 9.0.1.dmgになる
dmgの拡張子ってmac用だったよな確か
一からiTunesをダウソしてインスコしたのは遥か以前なんでうろ覚えなんだけど
今がおかしいだけじゃないのかな?
728 :
名無し~3.EXE :2009/10/22(木) 13:14:51 ID:olTwN4uP
>>727 Internet Explorer (64 ビット)でいけた。
729 :
名無し~3.EXE :2009/10/22(木) 13:18:27 ID:tygcTfuq
>>728 お、ホントだw
さっきはIE64bitでもだめだったのにw
>>726 何か解ったかも
うちのブラウザはアライグマなんだけど
ブラウザエンジン切り替えるのも入ってるから
GeckoエンジンからMozillaコンパチエンジンに切り替えたら
普通にexeファイルだったよ
セキュリティーソフトかブラウザの設定でユーザーエージェントを吐かせない設定してるんじゃね?
アライグマってなんだよw レッサーパンダって書こうと思ったのに・・・
>>719 mp4ってのは、コンテナだからね。同じmp4でも
中身の形式が同じな訳じゃない
動画形式を調べるソフトにぶち込んで
iTunesの読めない場所だけ直してればいい
まじでブラウザボタンがないのだが
734 :
名無し~3.EXE :2009/10/22(木) 14:34:41 ID:pjowUnnG
>>720 名前にD\といれれば自動的にDドライブのほうに移動する仕様になっているということでしょうか?
>>734 iTunesの設定でライブラリの場所を指定できるのだから
自分が移動した場所を指定すればいいだけのことだよ
ネットワーク越しだろうがなんだろうがちゃんとフルパスで指定すれば反映される
場所の指定がわからないならちょっと勉強した方がいいと思うぞ
iTunesって相当に使いにくいけどiPod使う以上ないと困るし 機能がしょぼかったりするのはきっとWinユーザーへの嫌がらせなんだよね? でもそんなどんくさいiTunesたんを嫌いになれないのはMだからなのかな
まあ、勝手に言ってろ
>>733 8のときにはすでになくなってた
メニューの表示からいじれ
>>736 iTunesが使いにくいとか、他に使えるソフト無いんじゃないの?
こんなの、女子供向けの半自動ソフトなのに、これでさえ使えないとか‥
次のバージョンアップで XPは切られるのだろうか?
>>741 MSがXPのサポートを切れば当然切るだろう
>>740 使うのは簡単だけど拡張しにくいってことだよ春日
Winampとかfoobarはカスタマイズしやすいし侍とも連動しやすいけど
iTunesはフォント変えるのも構成変えるのもいちいちめんどうだろ
操作が簡単なことと使いやすさは違うだろ
>>743 初期状態では全く使い物にならんものと比べられてもなw
カスタマイズが豊富とはいっても使えるカスタマイズはだいたい似たり寄ったりじゃないか
745 :
名無し~3.EXE :2009/10/22(木) 19:27:18 ID:yYtjaOk3
フォントが使いやすさに影響するの?
すぐにカスとか言い出すひとの相手なんかしないほうがいいよ
winamp使ってるならファイルの転送ぐらいできるだろう春日 無理して使う程のもんじゃないです
>>745 フォントの設定しやすさが使いやすさに含まれるらしいが
フーバーを使ったことが本当にあるのかといいたい
749 :
名無し~3.EXE :2009/10/22(木) 19:44:11 ID:BA8iB3Zz
fb2kに関しては正直俺は最強だと思うよ でもそれは自分好みにカスタマイズしたからであって iTunesと比べるのは違うでしょ
itunes→たぶん誰にでも使える・弄りたい奴?しらねーよww winamp/foobar→一見さんお断り みたいなかんじか
>>750 foobar程ではないにせよiTunesもSDK使えばそれなりに弄れるよ
あとwiampは難易度的にいえばiTunesと大差ないと思う
>>751 いや、俺は一応一通り使ったことあるんだけど
winampはぐぐったらカスタマイズ情報がわりと豊富に出てくるから
iTunesより弄りやすいイメージがあったんだな
まあitunesはipodとの連動生、ファイルの管理のしやすさに関しては素晴らしいと思うけどな
>>752 いやカスタマイズしやすさじゃなくて
初期の状態での使いやすさ
あとiTunesはiPodの管理ダメだったら
さすがに話にならないからね
フォント気にしてる人って、gdi++スレとかに張り付いて ひたすらフォントの綺麗さ追求してるような人じゃないの? Win版iTunesのフォントが綺麗だとは思わないけど だからと言ってカスタマイズ出来ないのが不便だと思ったことはないなぁ
>>753 確かに初期状態での遣いやすさはiTunesがダントツだな。それこそ誰でも使えるレベル。
その簡単設計がiPodの人気を生んだ一因なんだろうな
>>754 gdi厨やフォント厨じゃなくてもなんとなくシステムフォント統一したくなったりすることはあるんじゃね?
俺はgdi++も興味ないしどのフォントがどうとか興味ないけどメイリオが好きだからメイリオで統一してるけど
カスタマイズしたって結局 iTunes並みの利便性をもたせられるように iTunesのような操作やUIに近づけてしまう 正直カスタマイズ性があってもあんま意味がない 複数のPCがあれば共有とかも楽 AirTunesも便利 当然再生回数やスマプレなどのライブラリ管理は強い ロースペックで少しでも軽いプレイヤー欲しかったときはfb2kだったけど 今は関連付け再生専用 ライブラリ再生ならiTunesの右に出るものが見当たらない
>>756 俺はfoobar弄ってるけどまったくiTunes Likeじゃないし
ライブラリ管理に関してはiTunesのスマートプレイリストは
SDK弄らないと全然拡張性がなくて使いやすいとも思えない
>>757 スマプレなんかでも具体的にどういった拡張性が必要になってるの?
>>758 たとえばタグを拡張してアーティストの読み仮名フィールドを使うとか
性別のタグを作るとか、卒業ソングとか
そういったタグを拡張した場合
それらを元にしたソートが実行できない
たいていの人には問題ないことだが
俺のような弄りたい人間にとっては大問題
Windows7にしてからiTunesにサインイン出来なくて困っています。接続できませんでした、となります。iPhoneも同期しません。 取り合えずiTunesを再度インストールしてみましたが改善しませんでした。 どうしたら解決するか教えて下さいm(_ _)m
>>759 まともに使う気がないだけだろw
カスタマイズを語る前に表示オプションぐらい確認した方がいいと思うぞ
今回も糞だったみたいだな 人柱乙
>>759 そういったことが目的ならiTunes上で触れるタグをうまく活用して代用ってできそうだけど
いじる楽しみが目的になってる面もあるっぽいから
たしかにそうなると向いてはいないか
自分の動画エンコを彷彿とさせるな。 iPodに入れるために始めたのが 今やオプションやらなんやら試すのがおもしろくなって 目的と手段が入れ替わったw
使いやすいようにするため始めたはずのカスタマイズがいつのまにかカスタマイズが目的になる 本末転倒だけど人間の性というやつなのか性格なのか結構あるある
iTunesって余計なiFriendsつれてきてレジストリ汚すわ pc重くするわクソだって聞いたんだけど 実際レジストリ汚すのか 後できたらPCのリソースとiTunesが重いのかを教えてください。
>760 まだ、Windows7対応のバージョンアップがされてないので しばらく待つべし
768 :
760 :2009/10/22(木) 22:37:53 ID:LzPcxJdx
>>767 ありがとうございます。
iTunesStoreとかサインイン出来ないのはひとまずバージョン待ちってのは分かったんですが、
iTunesとiPhoneが同期出来ないのは何故か分かりますか?
Windows7に対応してないから
770 :
760 :2009/10/22(木) 23:32:14 ID:ZSjg7hAH
>>769 同期もバージョン待ちなんですね、ありがとうございました。
iPhoneのバックアップも取れないと何か不安で。。
foobarは設定がいちいちめんどくさかった記憶がある。
外観とかどうがんばってもなんかチープさが漂うし。まぁ自分が力不足なだけだけど。
>>766 レジストリは使う別にそんなに汚してないと思うよ、ただ色々裏でアプリが常駐し出すよ。
Aspire AOD150ってAtomプロセッサのネットブックでも5秒くらいで起動するし、
iPodの同期時とPodcastをダウンロードしているとき以外に重いと思ったことないよ。
重かったのはiTunes7までの話だよ。
XPモードがあんだからそっち使えよ なんのためにわざわざ互換モード積んだと思ってるんだよ
774 :
名無し~3.EXE :2009/10/23(金) 00:19:00 ID:Ba23UniJ
homepremiumとかじゃ付いてないんだっけか
XPモードに対応するかさえ、不明だ ま、ちょっとiPodに縁のある仕事をしてるのだけれど。。。
>>774 そうか、そういう層も居るのか。
俺としては、わざわざ互換モード積む=互換性を確保出来てない
ってことだろうと解釈したから、そもそもXPモードの載って無いエディションは
見てすらなかったんだよな。申し訳ない
>>775 XPモードで今のところ問題無く動作してるよ。
完全かどうかはまだ分かんないけど、そもそも
わざわざXPモードに正式対応するってことは考えにくいと思うよ
ストラップの工場ですね
iPodにはストラッポの穴すら無いぞ
>>766 スタートアップ時に起動するプログラムとサービスが2コずつぐらい入る
CD-ROMドライブのフィルタクラスドライバが1コ入る
(曲がりなりにもドライバなので、相性やトラブルに注意)
QuickTimeが入る(QuickTime Alternativeとは共存不能)
QuickTimeに関しては、ブラウザ含めて関連付け/MIMEタイプまわりは要注意
俺の環境もウォームスタートアップが5秒ぐらい
コールド(要するに、OSのキャッシュに入ってない初回起動)はもっと遅い
感覚的には.NETアプリのような感じだね
まあ好きにしたらいいんじゃないでしょうか
XPモードってプロパティの互換モードで選択するヤツですよね? それでもサインイン出来ないです。。
>>780 違うよ7の上位エディションだと
ヴァーチャルマシーンでXPが使えるんだけど
それがxpモード
>>781 あ、OSをXPモードにする?ってことでイイですか。?
上位バージョンってホームプレミアムでもできますか?
>>783 そうですか。。
んじゃAppleが対応してくれるまで待ちます。
ありがとうございましたm(_ _)m
>>759 表示フィールド以前に分類タグの振り方位覚えてね
慣れた奴はみんなそれでスマプレを駆使して高度な管理してるんだし
お前、最近のスマプレは入れ子構造が更に複雑化出来る様になって挫折したクチだろw
Windows7でも何も問題なくサインインできるんだが。 64bit版でもおk 別の問題だろ。
787 :
名無し~3.EXE :2009/10/23(金) 07:35:06 ID:Ba23UniJ
まぁざっと見た感じ
>>784 側の問題かもねw根拠はないが
8月頃からWindows7 32bit版でiTunes8を使っているが、サインインもshuffleとの同期も 問題ないよ。
普通にWindows 7で使えてるけど。 Vistaで問題なく動いていた物をわざわざXPモードで動かすなんて意味がわからん。
イタリアのitunes cardはどこで手に入りますか? ユーロビートが日本ではほとんど売っていないので… ヤフオクではアメリカのものばかりでした。
アリ・カバキ氏ならなにか知ってるかも
>>790 ユーロビートはavexと完全独占契約を交わしているところが多いので
USとかで配信してなければ、イタリアにもないと考えてよい
実際品揃えは変わらない模様
ぶ、iTunes9、ウィッシュリストから削除するボタンが一個削除したらiTunes再起動するまででてきやがらNEEEE アーティストで検索してシングル曲を片っ端から入れて後からアルバムに入ってる曲を削除していこうとしたらコノザマだ… 一端ミュージックとかに移動しても駄目だし。萎える。
上部の < 押して > で戻れば直るか。他の人再現しねえ? 二つ以上ウィッシュリストに入れて×ボタンで削除すれば分かると思う。
7の64bitにitunes64setup.exeをいれてみたんだが、 タスクマネージャで見ると*32になってる〜 ついでにクイックタイムも32だ。 問題なく動いてはいるんだがw 誰か7で64で動かせてる人いない?
アプリケーションは32bit iPodやiPhoneなんかのドライバが64bit 64bitOS使う上で重要なのってドライバ周り 32bitアプリ動かすのは問題でることあんまない
そうだな。でかいデータを一気にメモリの乗っけて集計とかしない限り 64bitにしなくてもいい。
>>792 ありがとうございます!
肝心のUSを見ておりませんでした。。
足まわりだけなのね64 今動かしてるけど、ちょっと2ちゃんブラウザ見たり他の作業すると 音が飛びまくりですわ サブ機のメーカーショボPCのXPのほうが安定してるのが悲しい
64bitの優位性も良く分からず買ってる人が多いんだよね。 まぁ普及のためにそういう戦略取ってるわけだからしゃあないっちゃしゃあないんだけど
こういう時Macがうらやましい。 自社PCだからOSXへの移行も64bitへの移行もスムーズに済んだし
まぁ確かに。 BootCampが出て以来、Macに移行しても良いかなと思い始めた俺が居る
やたらitunes9が音飛びするなーと思って調べてたら、どうやらIE8が原因っぽい Firefoxに変えたとたん問題解消したw ちなみにvistaSP2
移行期だからすべてが64bitとはいかないものの 32bitを動かす極めて高い互換性をもってるから 使う周辺機器等のドライバがそろっているなら 64bitにしておいて損はない iPod(iTunes)は結構前からそうなっているしね
そもそもMac版iTunesに64bitがないからな
9になって320kにVBRかませるようになったんだな
>>807 これは良い事を聞いた
忘れてくれるせいで完全にブラインドタッチできるようになったりもしたが
>>808 同じアカウント使って別PCで買った曲が聞くときにも聞かれるから
メッチャウザかったんで助かったのよ。
この人はMac版だから2の方法も書いてるけど、Windows版は1できまりじゃね?
>>809 曲を聞く時?そんなの初めて聞いたんだが?
MacとWindowsで使ってていろいろ混ざってるけど一度もないぞ
>>810 認証してないPCで再生しようとしたら
認証させられるって話だと思うよ
先日シュノーケルっていう日本人のバンドのEQってアルバムをインポート したんですが、5曲目の奇跡って曲の1:00くらいの「まー」って伸ばす部分が 音が揺れて再生されてしまいます。 他のプレイヤー(KMPlayey・GOM)とiPod(新しい160G)では普通に再生できます。 同じような症状が起こる人っています?何が原因なんでしょうか? OSはXPのSP3、iTunesのバージョンは9.01.8、取り込みはiTunes Plusです。 アップルロスレスで取り込んでも同じ症状でした。
ほぼ
>>811 の通り。
>>807 の様に痴呆症になってるiTunes同士では、同じアカウントの筈でコン
ピュータ認証も済ませているはずなのに曲毎にもパスワード聞かれる。
その原因はコンピュータ認証周りがたぶんiTunes9登場直後サーバ側がおか
しくてコンピュータの認証済み情報がローカルに変に握られてた事にある。
だから一端認証解除してやり直せば直るってことだとおもうのよ。
>>812 そのCDをiTunesで再生しても
同じようになるのかな?
なんとなくEQとかプリゲイン関係な気がするけど。
>>812 見てみるから、該当部分数秒だけ取り出してアップしてみて。
(ファイルのオプションで再生位置を該当部分だけにすれば、そこだけインポート出来る)
816 :
812 :2009/10/24(土) 23:01:43 ID:F3/CGJpT
>>814 (iTunesで)CDを再生している時は普通に再生出来ていた、と思います。
>>815 TUTAYAで借りたのでもう手元にCDはないのです、すみません。
OS(XP)再インスコしたらitunes異常に軽くなってワロタ
バージョンアップしたらプチノイズと動画のカクカクすんのがひどい 早く改善してくんねーかな
iTunesで動画を再生しようと思ったことがない
動画は基本的にMPCでみて、音楽は基本的にWinampで聞くからそっちがカク付かなきゃ御の字 iTunesは動画や音楽の確認(試聴)も出来る管理ソフトって認識なんで カク付いてようがどうでも良い
iTunesで動画だと対応拡張子が少ないしな 動画管理は別ソフトのほうがいいだろうな
なんだそれw
いや、管理はiTunesでも良いんだよ別にw でもPCで見るんならMPCやWinampやリリス使った方が効率が良いってだけ iTunesメディアフォルダに紐付けしとけば良いだけだし
824 :
名無し~3.EXE :2009/10/25(日) 19:31:54 ID:eHo4AgEB
windows7の32bitで普通にitunesが出来るということは、 結局appleは、windows7対応用のupdate等はしないということなんでしょうか?
そういえばWin7組は文字化け無いんだっけか? いい機会だし乗り換えるかな
アップルのサイトが開けなくて9.0がダウンロードできないので助けてください(_ _)
828 :
名無し~3.EXE :2009/10/25(日) 22:41:53 ID:X9L3UkHf
>>825 XPで何やっても文字化け直らなかったけど、7にしたら何の問題もなく表示されてる
7オヌヌメ
OSの再インストールしてiTunesを入れて さてライブラリ元に戻そうかと云々しているうちに 何をトチ狂ったかライブラリが空の状態でライブラリを統合してしまい ライブラリのデータが空の状態になってしまった。 当然これをミュージックのiTunesフォルダに突っ込んでも空のライブラリになるだけ。 曲は全部無事だけど また最初からプレイリスト作るのかと思うともう何もしたくなくなる。 1224曲もやってたら日が暮れそうだ・・・。いや夜が明けるか・・・。
プレイリストなんて時間の無駄
>1224曲も 1000曲なら少ないだろ。1時間かからん。 1万曲でも1日かからないのに
>>830 タグさえちゃんと入ってるなら集計するのは楽なんだからすぐ終わるだろw
再生回数が消えるのは寂しいけどさ
835 :
名無し~3.EXE :2009/10/26(月) 07:55:27 ID:fT+hMf1A
曲名が全部トラック1ですw とかだったら100曲でも泣くわw
そういう自分もアルバムアート含めてタグを完全に整備できたのはつい最近だったりはするなw iPod買う前は適当にフォルダでわけてるだけだったからダグがめちゃくちゃなまま6000曲ぐらいあった
>>830 >iTunesフォルダに突っ込んでも
よく見る書き方だけど、これってどういう操作なの?
>>833 やってるよ。例のフォント削除やらシステムフォントの再構築やらcssの編集やら一通り対策として言われてたヤツ
でも全部ダメだった
7にしたら解消した
ま、信じる信じないは個人の自由
>>831 整理できない無能はみんなそれ言うよなw
あとスマプレって概念すら無い他社製使用者とか
>>837 一番簡単なmp3ファイルの登録法だよ
フォルダをエクスプローラから引っ張っていって、iTunesのミュージックリスト上に落とす。
>>840 そうだよね
まさかと思ったけど直接、iTunesフォルダ入れてる人かと思った。
WINは人はなぜか、iTunesフォルダ内をいじる人が多いイメージがあったもので。
昨日の826です。
>>827 で出来ました
ありがとうございます
もうVistaにしてからずっと開けない(ノ_・。)
いつもiTunesフォーWindowsにはお世話になってます。
ちょっとでも無駄な要領を削ろうと思って 曲名以外すべての欄が空欄のままライブラリデータ紛失すると本当にエラいことになる
タグ入力で節約できる容量って楽曲1曲分にも満たないだろ。無駄な努力
単にタグ付けが面倒で入れてない言い訳だろどうせ 今時そこまでして容量気にするってのもどう言う環境なんだかw
タグは無駄ではないと言うことをまずは覚えないとなw
>>846 タグを可能な限り全部(コメントやBPM、グループ欄使った分類まで)埋めるつもりで書き込むと
かなりな精度の音楽データベースになるんだよな
俺も基本的に全項目を埋めるようにしてるけど、いっぱい入ってて面白いのは ある曲を聞きたくて部分一致で検索かけた時に、思いがけない曲が出てきたときかな
849 :
名無し~3.EXE :2009/10/26(月) 15:17:04 ID:iLeXTMrg
BPMとか普通わかんなくね 自分で計ってんの?
BPM使いそうな曲は計って入れてるよ どうでもいい曲は空欄のままだけどね。ある程度溜まってから入れると面倒だけど 入れる都度にやっとくと、そんなに面倒でも無いかな
>>849 mp3・WMAって限定つきなら自動で計ってタグに書き込んでくれるソフトが有る
m4aだったらDJソフト(無料)とiBPMの合わせ技で可能
前者だと割りと高速解析出来るけど後者はちょっと遅いし手間が二重になる
あと、自動計測出来るソフトにはBPMの上限と下限が割とシビアに有って(どの辺かは不明) 例えばダークサイケとかデスメタルのブラストとかだと偉い遅いBPMになったりする そう言うのは使ってるうちに段々判って来て、大抵は倍テンポで修正してやると合ってる 自動故に完全じゃないのは仕方がない、無料だし
質問なんだけど スキップした曲のマイレートを半星づつ下げるスクリプトってどこに有ったか知ってる人居ない? 壊れたHDDの中にあって取り出せなくて、出所も不明で困ってるんだけど・・・
854 :
850 :2009/10/26(月) 16:50:27 ID:oa3pnaAf
>>851-
>>853 まぁ俺は暇人だから、手持ちのメトロノームで計測してるんだけどねorz
なんだかんだで一番正確だし
スクリプトはwiki参照
855 :
名無し~3.EXE :2009/10/26(月) 16:55:31 ID:fT+hMf1A
作曲だけじゃなくて作詞や編曲もあればいいのに
>>854 メトロ使わなくても五秒とか10秒とか拍数えて12倍・6倍すればおkでしょ
数曲程度はこれで事足りる
wikiには載って無いから質問だしたんだけど、って事は知ってる人は居ないのかな・・・
ググっても出てこないし
>>855 順番で工夫すればおk
先頭が作曲者、二番目に書けばそれは作詞者、三番目が有った場合は編曲者ってね
>>857 整理できない無能は おまえだったのか。
860 :
名無し~3.EXE :2009/10/26(月) 17:02:13 ID:iLeXTMrg
>メトロ使わなくても五秒とか10秒とか拍数えて12倍・6倍すればおkでしょ え?
BPMって正確な表示だと思ってる奴多いんだなw 所詮流動的に揺れる相対表示だし、小数点以下は切り捨てるんだから メトロ使うのも簡易計算でも大体あってるんだよ ルバートするところとかはどうせ計測しないんだし ってのを教えてほしいのかなw
うん。BPMが正確な音楽もあるんですよ。 随分と視野が狭いんですね
>>862 >大体あってる
それ正確じゃないじゃん
>>864 そうだね。打ち込みになるね
ダンス系の音楽だけじゃなくて、今どきPopsでも生録は少なくなってて
邦楽なんかはもうほとんど打ち込みなんだからねぇ‥BPMは正確なんだけども
>>865 では質問w
曲頭がBPM127でスタートした曲が間奏部分は126に落ち、最後の辺は128の曲があったとする
iTunesのBPM表記には何て書く?
キューシート上には勿論細かく書くんだろうけど、iTunesの項目には一つしか書けない仕様だ
それは理論上にも一応適ってるからそうなってるんだけど、上記の場合どのBPMを書くんだ?
まぁ、その筋では基礎中の基礎なんだけどね
Popsというなら、生録でも走りやすいドラマーなんかは メトロノーム持参でレコーディングしてるよ。今時、BPMが大体のジャンルなんて 桶か、楽器のソロプレイぐらいしか無いんじゃ無かろうか
>まぁ、その筋では基礎中の基礎なんだけどね iTunesにタグ打ちする専門職があるの?
>>856 標準なのと俺ルールじゃ全然違うよ
標準ならCDDBに登録できるし
ちなみに自己レスしとくと、打ち込みであっても ほとんどのシーケンサでは小数点以下3ケタくらいまでは指定できる。 メトロノームで計れる限界はあっても、感覚で計測よりは正確でしょ。 例えばあんたの言うBPM127なんて、どうやって拍数で計測するの?1分間数えるの?
>>869 iTunesのスレだから一応仕方ないだろうけど
普通はそう考えないよなw
BPMについて知らなくても別に恥ずかしい事じゃないのに
何で負けず嫌い全開で張り合おうとするの?
変な深読みとか要らないからw
>>871 あのさ、普通自分のやる音楽のテンポ感って身体でマスターするのは基本なんだけど
DAW使うDTMとかはそう言うのやらないのか?
バンドとかだとドンカマは基本的に嫌がるんだけどね、ドラマーは特に
テンポ感?グルーブの話? ライブじゃあるまいし後に加工されるレコーディング環境で テンポ揺らすわけにいかないんですけども?
>>871 あと、BPMって良く解ってないだろw
アナログ時計をキッチリ秒まで読んで他者に伝達するのと同じ位陳腐な事言ってるよ?君
>>874 ドンカマ無いとヨタル奴は確かに多いけどなw
あと皿回しは小数点以下のヨレと毎回格闘してるって聞くけど
>概算で で、正確な値じゃないですよね。 正解は142なんですけどね ダンスミュージックなんだし、テンポの揺れはありませんよ?w
ID:C4mgPIFjのライブラリには12の倍数以外のBPMが存在しないんだろうな
>>878 で?
iTunesに表記するのに+−2〜3度位の誤差が何の害になるの?
それで商売でもしてるのか?iTunesのBPM表記で?w
たしかに作詞者と編曲者の項目はあったら便利かも
正確じゃないタグ情報入れるくらいなら入れないほうが良いと思うのです あれか?半角と全角の英数が混ざってても気にならない人?読めれば良いじゃんって?
>>879 >12の倍数
テンポ表記がそもそも何なのか解って無かったんだね君は
>>883 読んで字の如く、分辺りの拍数でしょ?で?
>>885 Beatlesとか色んなJazzの曲とか、曲としてはテンポが揺れてる曲は結構ある訳で
そう言うのは一項目にどう書くのさw
つまりみんなそれを知りたいんでしょw
調べれば解る簡単な事なのに
この空気はあれだな HE-AACが再生できないと威張ってた人だよなきっと
>>886 悪いけど、DAWのBPM表記も厳密には相対表記だから
計測的には正確とは言い切れないよ?
っつか数字が正確じゃないと行けないのは他の奏者に
速さを伝える時だけだよ
それだって演奏が始まれば揺れるものもあるし、DAW中心だったら
DAWの揺れに合わせる事になる
・・・まさかDAWのBPMが実は揺れてるって知らない訳じゃ・・・
>>883 分単位でメトロノーム回せばいいじゃない
5秒聞いて12倍したら、120・132・144‥‥ばっかりになっちゃうよ?
例えBPM139固定のダンスミュージックでも、144と入れる可能性があるわけだ
概算というよりもはや適当の域でしょ
>・・・まさかDAWのBPMが実は揺れてるって知らない訳じゃ・・・ .| | | | | | | | | | || | | .| | | レ | | | | | J || | | ∩___∩ | | | J | | | し || | | | ノ\ ,_ ヽ .| レ | | レ| || J | / ●゛ ● | .J し | | || J | ∪ ( _●_) ミ .| し J| 彡、 |∪| | .J レ / ∩ノ ⊃ ヽ ( \ / _ノ | | \ " / | | \ / ̄ ̄ ̄ /  ̄ ̄ ̄ ̄
>>891 BPMAnalyzer.exe
コレを教えてほしかったんだろw
早く言えよ
あれ?デジャブが‥
832 名前:名無し~3.EXE[] 投稿日:2009/09/15(火) 05:41:37 ID:+imLjc7i
>>830 お前、ビット深度変える意味をそもそも解ってないのか
使い道とか以前に生ファイルと既製品のエンコの違いの理解からやり直した方が良いと思うよ
まぁ、FLって時点でそんなもんだろうけど
909 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2009/09/15(火) 12:13:11 ID:+imLjc7i
お前ら変だよw
アップルが言う訳無いとか言ってないでサッサと電話して確認してみりゃ良いのに
アップルとしてちゃんと対応済みって言ってくるよ
実践主義なんだろ?お前ら、ソース漁りに電話しろよ
一月前のDAT落ちレスを引っ張ってくるキモイ粘着が居ると聞いて
>>893 いいえ。メトロノーム計測で不自由してませんので
一般的にBPMが変化する曲は無いでしょう ライブ音源ならまだしも
>>895 あぁ、落ちてたんだ。ごめんね気が付かなくて
>>888 その人、前スレでも良く分からないこと言ってたもんね。
草生やして、間違った知識で偉そうに威張ってる辺り、同一人物だろうね
842 名前:名無し~3.EXE[] 投稿日:2009/09/15(火) 06:05:43 ID:+imLjc7i
>>840 DAWの中での96kHzは意味が違うんだよ、知らんのに口出すなよw
どっちが間違ってたのか知らないけど ここじゃ間違いを指摘した方が悔しそうに蒸し返してる様に見えてる不思議 そもそも違う話題の時に蒸し返すって2ちゃんじゃ悔しい人がする事でしょ?
ん?
>>902 テンポ固定のジャンルがあるのを失念していました
私の方法では、正確な計測は出来ません。ごめんなさい
だろ?
>>904 謝れって事?
何?謝罪させたいの?朝鮮人みたいに?
気持ち悪い性格だね、陰湿すぎでしょ流石にw
別に謝罪しなくても良いから、間違いを認めろ、と。 ムキになって自分の意見通そうとすんなよカス
ID:C4mgPIFj (23回) お前の方が気持ち悪いよ
本当にBPMなんてもんを使ってる人間が何人いるんだw
>>906 ID変えたりまでしてムキになってるのは君だったんだねw
だから相手も屈服させないと気が済まないと
何スレ続いてるの?それ
またコイツかよ いい加減勘弁してくれよ
NGされてせいぜいコメント数えられてるだけなのに必死なことだなw
BPMなんか気にもしたことがないんだけど。 BPMを書き込むと何が便利なの?
>>913 BPMの近い物同士でスマプレとか?かな?俺にはよくわからん
たぶん自己満足だと思うよ。タグ全部埋めるとか言ってるし
>>913 847 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2009/10/26(月) 14:34:02 ID:C4mgPIFj
>>846 タグを可能な限り全部(コメントやBPM、グループ欄使った分類まで)埋めるつもりで書き込むと
かなりな精度の音楽データベースになるんだよな
音楽データベース (笑)
>>915 いろいろ書き込んでるとデータベースとしても重宝するのは確かだな
あほが騒いだせいで無意味にいらないことにする奴も涌きそうだが
みんなまとめてDTM板にでも逝ってほしい
>>910 お前もいい加減成長しろよ。
こんなキチガイ半島人相手に、いくら正しい知識を与えようとしても無駄だよ。
せっかくのお前の意見が、大量にレス重ねたせいで粘着みたいに見えてしまうよ
>>914 プレイリスト作るときに近いBPMの曲でつなげていくとかするよ。
あとはランニング用のBGMを用意するときとか、
160/170/180/190/200bpm とかで曲を分けておいて
それに足を出すピッチを合わせて走ったり。
ID:C4mgPIFj 普通に邪魔。
923 :
名無し~3.EXE :2009/10/26(月) 20:09:48 ID:fT+hMf1A
>>856 >>858 データとしてならともかく、スマプレに利用したい場合は微妙なんだよね
ついでにリリース日も欲しい
まだ続いてたのか
32bitをアンインストールした後に、64bit版のインストーラを使いインストールを試してるんですが、 どうしてもx86のフォルダに入るし、起動させてもタスクマネージャで確認すると32bitで動いているようです。 何がいけないんでしょうか? インストーラーには確かにx64と書かれているので間違いないと思うのですが。
既出だよ。
解決策はあるのでしょうか? 他の方も同様の問題にぶちあたっているみたいですが それらしき者が見あたらなかったので。。
>>853 おまいらのスマートプレイリストの過去スレではなしてたから、そこか
そこに書かれたリンク先にあると思う。
>>927 795からの関連スレを読んだ上での書き込みですか?
何を解決したいのか全くわかりません。
>>927 解決も何もドライバ関連が64bitなだけでプレーヤーは32bitしか無い
>>923 コメント欄に
編曲:○○
作詞:○○
とか書いてちゃダメなのか?
iPodでも見たいなら、アーティスト欄もしくは歌詞項目に入れる
分かってて願望書いてるんだろうけども、iTunesの仕様では無くて
MP3やAAC自体のタグの規格の問題だから、自分で工夫する以外に解決は求められないだろうね。。
>>928 ありがとう
君のヒントと困った時のモリタポで辿り付けたよ
ID:C4mgPIFj (26回)
>>935 バックアップはどれでも簡単だが
馬鹿みたいにあちこち散らばらせてなければ
バージョン9の0.1.8にバージョンアップしたところ、左側のデバイスの項目のipodアイコンを右クリックしたときの、 同期するというメニューが出なくなってしまいました。どうやって同期したらいいのか教えてください
同期ボタンなんて嫌ってほどあちこちにある気がするが‥ iPodの右カラム内にもあるし、ツールメニューにもあるぞ
NG推奨
ガイキチをジーエヌ、カイリョーです 今晩べなちゃんこなんてどうですかね?
質問させてください。 CDからインポート中に他のソフト(IE等)をアクティブにしてiTuneをアクティブにするとインポートがとまります。 iTuneをアクティブにした瞬間にデバイス(CD名)が消えるのが原因みたいです。 (CDトレイは閉じたままです) F5を押せばまたデバイス(CD)を認識します。 ずっとiTuneをアクティブにしておくかインポートが完了するまで他のソフトをアクティブにしておけばインポートは完了します。 これはどこかの設定で直るものなのでしょうか? わかるかたがいらっしゃいましたらよろしくお願いします。
>>842 亀だけど、IOの無線ルータを使っていたりしないだろうか。
WN-G54/R3 ファームウェア 変更履歴
■Ver.1.03 → Ver.1.05(2007/11/07)
・無線LANのMACアドレスフィルター機能を追加。
・www.apple.comの名前解決が正常にできない場合があった件を修正。
ファイルの整理方式をitunes mediaタイプにアップグレードってなんすか?
フォルダ構造を従来の iTunes/iTunes Music/ から iTunes/iTunes Media/Music/ に変更するって事です メリットは、従来方式(前者)だと動画とかもMusicフォルダにごちゃ混ぜになってしまっていた為 整理する意味でメディアの種類によってフォルダを分ける事が可能になると言うだけです ファイルの実体を何かと触る人は動画などがごちゃ混ぜにならない後者の方がオススメです ポッドキャストも勿論整然と別フォルダに並びます
なうほどありがとうございます!
>>942 アクティブ・ディアクティブで止まってるのは画面上だけなんじゃない?
メモリーが足りないのか、または画面関係のドライバの所為か
見直すのは多分その辺
本当にディスケット自体の動作が停止(休止)してるならそっちのドライバも見直し
あとはシステムのプロパティのパフォーマンスオプションのプロセッサスケジュールを
バックグラウンドサービスからプログラム優先にするとか(既になってたらその逆)
948 :
名無し~3.EXE :2009/10/27(火) 18:40:06 ID:+HNIxjgc
ライブラリ用のフォルダが二つにわかれていたのでフォルダを一つにしたら 『ファイルが見つかりません』と言われました。 一度に変更したフォルダを認識させることはできませんか? フォルダをライブラリに追加したら重複しまくりでした。
すみません。重複してませんでした。
>>948 ビックリマークのファイルをiTunesの指示通りに辿って行く
それ以外ならマークされてるファイルを全消しして、自分で纏めた
フォルダをそっくりiTunesへ放り込む
これだと再生・スキップ履歴とかマイレート・EQなんかはリセットされて更に戻っちゃうけどね
>>950 すみません。ありがとうございました。
途中までやってたんですが、フォルダをライブラリに入れたらうまくできたみたいです。
952 :
名無し~3.EXE :2009/10/27(火) 20:23:08 ID:+WjpkPZN
>>943 なぜAppleだけピンポイントで名前引けないんだww
愛オーはAppleに恨みでもあるのかww
ショートカットのアイコンをダウロードした奴に変えたいんだけど どうすればいいの?
955 :
942 :2009/10/28(水) 04:32:05 ID:rsqweBrb
>>947 ありがとうございます
参考にしてやってみます
他にも心当たりのことがあったら助言お願いします
今のバージョンのmixi stationって、Windows7 と iTunesの組み合わせに対応してますかね?
DOSコマンドで、複数の音楽ファイルを指定してiTunesから再生するときは どのように指定すればよいのでしょうか? ↓ではできませんでした。 C:\Program Files\iTunes>"iTunes.exe" "A_002.MP3" "A_003.MP3"
ファイル名を完全名で指定したら普通に再生したけど
959 :
957 :2009/10/28(水) 15:18:43 ID:9QthxAT6
>>958 ありがとうございます。
完全名とは、「C:\」から始まるファイル名のことですよね。
EXE名、再生ファイル名ともに完全名にして試してみましたができませんでした。
Vistaだからなのでしょうか?
ちなみに、ファイル名をひとつだけ指定した場合は普通に再生できました。
すみません質問です podcastの未再生の回だけ自動的にプレイリストにまとめることはできますか? スマートプレイリストをいろいろ弄ってみたけどうまくいかず
>>960 メディアの種類 - Podcast
再生回数 - 0
自分はこれで作ってる
そういえば昔はスマプレに「再生回数」があることに気づかないで 再生回数: 0 でなく、 最後に再生した日: 1990/1/1未満(UNIXTimeの始めの時間設定しようとしたらダメだた) ってしてたな。ブランクはソート上1990/1/1より上になるのでこれでも結果は同じになる。 だが気持ち悪い。
スマプレの項目はどんどん増えてるからね。 iTUnes9で作ったスマプレをiTunes8で開くとおかしくなるし
>>962 お前の時間は20年ほど遅れているようだな
>お前の時間は20年ほど遅れているようだな .| | | | | | | | | | || | | .| | | レ | | | | | J || | | ∩___∩ | | | J | | | し || | | | ノ\ ,_ ヽ .| レ | | レ| || J | / ●゛ ● | .J し | | || J | ∪ ( _●_) ミ .| し J| 彡、 |∪| | .J レ / ∩ノ ⊃ ヽ ( \ / _ノ | | \ " / | | \ / ̄ ̄ ̄ /  ̄ ̄ ̄ ̄
よくあること
ふざけんな。 クウイックタイムの脆弱性がどうかなってるかと思ってiTunes9に更新したら ユーザープロファイルが死んで今まで作ってきた環境が全リセットされたぞ。
バカだなあ、更新するからだ
>>961 感謝です!
条件を複数できることを初めて知りました
でも未再生と再生回数0って微妙にちがうのかな
podcastの横に表示されてる未再生の数と
プレイリストにきた数と微妙に違う
>>970 未再生:まったく手をつけてない状態
再生回数0:聞き終わってない状態(途中までしか聞いてないのを含む)
じゃないか?
質問です。バージョンアップしたらコンピレーションフォルダがCompilationsとコンピレーションの2個になってしまい、 元々コンピレーションに入っていた曲がCompilationsのフォルダへ勝手にいってしまい、バラバラになってしまってます 元のようにコンピレーションのフォルダ1個にしたい時はどうすればいいんでしょうか?助言お願いします
>>972 再生すると、Compilationsに移動したと記憶してるが、
ファイル→ライブラリ→ライブラリの整理でも
できたんじゃなかったかな
試してみて
iTuneに取り込んだ曲のプロパティを開くと 元々「01 AAAAAA」などのタイトルの曲が 「AAAAAA」と勝手に先頭の数字が消え更に全角になるんですが これはなんとかなりませんか? しかも毎回ではなくなるときとならないときがあります
ここ覗いてると、正常に使えてる俺の方が不安になるわ・・・
すみませんまたまた質問です スマートプレイリストの曲順っていじれないのでしょうか? podcast未再生の回をスマートプレイリストにまとめてみたけど スマートプレイリストの曲順が気に入らなかったので自分で弄ってみたが PC上での曲順がiPod側に反映されず最初の曲順のままになってしまう
とんちんかんな質問かもしれないですが、 AACでエンコードしたファイルにiTunesからタグ情報を入力したとき、 その情報はファイルとiTunes、どちらに書き込まれてるんですか? explorerから直接プロパティ見ても情報が表示されないので。
AACです
>>977 レートとストア取得のアートワークはiTunes
他はファイル
もしかしたら他にもあるかもしんね
>>978 >>979 そうなんですか。じゃあ何かトラブルでライブラリが壊れても、
ファイル自体があればまた情報を打ち込まなくて済むんですね。
かなり手打ちのがあったのでほっとしました。ありがとう。
>>973 ありがとうございました。無事改善されました
>>976 「GarageBand.com R&B top tracks」てPodcastのスマプレで試してみたけど、反映されるよ。
リリース日▲ → トラック名▲ に変えてみた。
iTunes 9.0.18 + iPod Classic 6G。
一旦iPodのタブで同期するプレイリストから外して同期→再度チェック入れて同期 でもダメ?
>>982 レスほんとに感謝です
駄目でした・・・
他にもiPod再起動させたりiTunes閉じて開いたりしても駄目でした
>リリース日▲ → トラック名▲ に変えてみた。
自分が変えたのはこのように全体的に曲順を変えたのではなく
一曲ずつドラッグ&ドロップして変えたものでした
前編、後編、中編となってしまうのを前編、中編、後編の順に変えたという具合です
プレイリストの画面の曲順の上(「名前」と書いてある左横)をクリックすると
一曲ずついじれるけどあくまでPC上の話でiPodには反映されないみたいです
説明下手ですみません
結局その曲順を通常プレイリストにコピーして聴こうと思ったのですが
podcastだけのプレイリストはiPod上認識しないみたいです
なかなか難しいです
986 :
名無し~3.EXE :2009/10/29(木) 00:36:17 ID:b6Iohw4T
>>985 いえいえ!
役に立って貰えて嬉しいです(≧▽≦)
というか podcastをプレイリストに入れても認識しないのは何故なんだー! 試行錯誤しまくって疲れました
>>977 mp3infってソフトとか入れてないとOS標準のプロパティからID3タグとかは不可視領域だと思われ
>>987 ISP規制喰らったので携帯から。
やりたいことは分かったので結論から言うね。楽な順で書くので試してみて欲しい。
※英語版を使ってるので日本語セクションは推測なので適宜読み替えてちょうだい。
A. 普通は物語/放送日の順番で配信すると思うのでスマプレで「リリース日」を表示して昇順ソートする。
B. もし順番にダウンロードしたなら「追加した日」の昇順でソートする(並行ダウンロードしてると前後しちゃうかも)。
C. 曲数がそんなにないならソート用の名前を入力したあと名前でソートする。
「ほげほげ 前編」 ならトラックの「ソート名」に「ほげほげ 0」という感じでひとつづつ順番に。
AはPodcast全般で使ってる。Bは使ってない。
Cはローマ数字タイトルの曲のソートに使ってる。mud skiffle track VIIIはmud skiffle track 13みたいに。
でもスマプレでプレイリストみたいに曲順変えられるとは思わなかった。逆に勉強になった。
言われたとおり手ソートしたけど、こっちだと反映されるなぁ。
それからPodcastのプレイリスト(非スマート)も作ってみたけど普通に同期できたよ。
プレイリスト作ってから明示的にiPodのタブでチェック入れないとダ?
切れたので続き
それからPodcastのプレイリスト(非スマート)も作ってみたけど普通に同期できたよ。
プレイリスト作ってから明示的にiPodのタブでチェック入れないとダメよ。
環境が分からないんでなんとも言えないが、ここまでくるとそもそも原因が別にあるような気もする。
>>986 誰だよオマエ。。
書いて気付いたがVIIIは13でなくて8だね…
iTunes9内の曲のバックアップの取り方を教えてください。 いろいろ調べてライブラリの統合をしてかららしいのですが、ボタンがありません 外付けHDDです。
iPodにPodcastを同期すると 100個ほど増加してるんですけど なんなんですかこれw いったんiPodから消して 再同期してもかわらず。 なにが増えてるんだorz
>>993 自分で何か購読したんだろ
いらないのを消せ
>>992 ファイルの統合は
ファイル(F)→ライブラリ(B)→ライブラリを整理(L)→ファイルを統合(C)にチェックしてOK
バックアップは
ファイル(F)→ライブラリ(B)→ディスクへバックアップ(K)→「iTunesバックアップへようこそ」のダイアログの指示に従う
この件は以後「見当たらないんですけど」を禁句としてNGに処す
埋めるお
梅
∧_∧ うめて ( ・ω・) lヽ,,lヽ (っ―-つ|__,>;* ザッザッ ( ) / ) ・;*;'∴ と.、 i ( / ̄∪ ハ,,ハ しーJ ~~~~´゙`゙゙´´ ~~゙`゙´\('(゚∀゚∩/`゙゙´´ ~~゙゙ ⌒⌒⌒
何でうれしそうなんだw うめ
._ \ヽ, ,、 `''|/ノ .| _ | \`ヽ、| \, V `L,,_ |ヽ、) ,、 / ヽYノ / r''ヽ、.| | `ー-ヽ|ヮ | `| |. | ヽ、 | ヽ____ノ /_ノ ' ヽ_\ /(≡) (≡)\ /::::::⌒(__人__)⌒::::: \ ┼ヽ -|r‐、. レ | | |r┬-| | d⌒) ./| _ノ __ノ \ `ー'´ /
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。