窓遣いは Mac OS Xをどう見るか【第49ラウンド】
1 :
名無し~3.EXE :
2009/09/22(火) 04:12:01 ID:mu3YV3m2 あまりにヘタれすぎて、目も当てられない現状のWindowsVista。
そしてWindows7ではMacOSXの機能をパクリまくり挽回を目指す。
そんな コピーキャットを尻目に数々の新しいフィーチャーとともに
デスクトップの革新を続ける新登場のMacOS X Snow Leopard。
そんなMacOS Xが気になってしょうがないWindowsユーザーたちが、
未来を先取りするMacユーザーと楽しく交流するスレです。
※前スレ
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/win/1251475186/
早漏過ぎだろ 未来を先取りってそういうことか
間違えて送信ボタン押しちゃった
Windows 7 のMacパクリの一部 ・タスクバーのアイコンに進行状況が表示される。 ・エクスプローラやWindows Media Playerのタスクバーアイコンを右クリックすると最近使った項目や再生をコントロールできる。 ・電卓で単位変換できるようになってる。 ・ISOファイルをOSの機能で書き込みできるようになってる。
>4 タスクバーアイコンの進行状況云々はどうだか知らんけど… ・タスクバーアイコンを右クリック →コンテキストメニュー自体はMacよりWinのが早かった罠。 ・電卓で単位変換できるようになってる。 →リアル電卓のがずっと早い罠。 ・ISOファイルをOSの機能で書き込みできるようになってる。 →API自体は2kの頃から存在してるし、この辺の技術等はメーカー由来のはずだけど。
>>4 >・タスクバーのアイコンに進行状況が表示される。
Macよりはるかに分かりやすいUIでパクっちゃったねw
7 :
名無し~3.EXE :2009/09/23(水) 00:01:00 ID:aBMn7PjT
UNIXとウンコをミックスしてできたMacがどうしたって?
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ∧_∧ (´・ω・) / \ __| | | |_ ||\ \ ||\\ \ || \\ \. ∧_∧ . \\ \ ( ) ほかに言う事ねーのかよサル . \\ \ / ヽ . \\ / | | .| . \∧_∧ (⌒\|___/ / ( )つまんねーんだよお前 ∧_∧ _/ ヽ \ ( ) ギャハハ泣かすなよオメーら | ヽ \ / ヽ、 | |ヽ、二⌒) / | | |
10 :
名無し~3.EXE :2009/09/23(水) 02:04:40 ID:ZN+X5VaV
Appleが凄いのはどんな技術でも独自に改良して、最高の製品に仕立て上げてしまう能力 これは文句なしに世界一
>・タスクバーのアイコンに進行状況が表示される。 MacOSXでこれ見たことないんだけど、 どんなの?
さーて寝るか <⌒/ヽ-、___ オヤスミ /<_/____/
>>11 DVDを焼く時、進行バーがDockのアイコンに表示されるだろ
メール未読数は知ってるよな?
1.妄想を事実であるかのように吹聴する
「一流のアーティストはほぼMac100%だけどね」
2.願望と現実の区別が付かない
「Macのソフトは全てWindowsよりも出来が良い」
3.頭の悪い書き込みを執拗に続ける!
「全てはエロゲのためにWindowsを使い続ける」
4.全ての起源は我が国である
「またM$がMacをパクった」
5.根拠が皆無
「Macはほとんどの放送局で使われている」
6.都合のいいソースのみを信用する
「Macのシェアは10%以上!」
7.すぐバレる嘘をつく
「Macはセキュリティが堅牢で安全!」 ←new!
8.内容が伴わない選民意識を持ち出す
「Macはフェラーリ〜 ランボルギーニ〜 プロ向けの高級機」
9.頑張って考えた呼称を広めようと暴れに来るゲハ厨思考
「ドザが!ドザが!」
10.韓国製である事実をひた隠す
「シネマディスプレイのような一流の製品があるのがMac」
11.都合の悪いことは何一つとして認めない
「Macユーザーは全員おしゃれ〜」
※.
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0129/apple0827.jpg http://ascii.jp/elem/000/000/455/455077/9209_o_.jpg 12.意図的にMacとMacOSを混同させる
「Macでできないことなどない!」
13.簡単に変節する
「RISCこそ未来!G5世界最速!」→「MacならC2Dでサクサク」
14.酸っぱいブドウが大好き
「BDなんか必要ない!」
15.結局Windowsを使っていることを認めようとしない
「Visioなんて使いづらいだけだった!Keynoteの凄さをドザは知った方がいい!」
マカと韓国人の共通点 ・ウリナラ起源説を唱える ・ウリナラはこんなに素晴らしいと押し寄せてくる ・劣等感を根拠ない自信で糊塗する ・そして根拠のない自信で思考停止する ・都合の悪い部分は見えないフリをする ・恥部を指摘されると必死で誤魔化そうとする ・自分の手柄でもないものを自慢する ・すぐに掌を返す ・すぐホラを吹く ・嫌われ者である ・寄生虫である ・歴史を捏造する マカと韓国人の相違点 ・韓国人はパーツが韓国製の場合に誇らしげにするが、マカはひた隠す ・韓国人は日本を悪にするのが好きだが、マカはMSを悪にするのが好き ・韓国人は日本からの援助を無かったにするが、マカはMSからの援助を無かったことにする ・韓国人は日本にもっと見て欲しいと思っているが、マカは全人類にもっと見て欲しいと思っている ・韓国人は国際社会での存在の薄さに嘆くが、、マカは実社会での存在の薄さに嘆く ・韓国人はコピー品を作るが、マカはコピーで同人誌を作る ・韓国人は「独島は我が国」というTシャツを着るが、マカは「made with Mac」というバナーを貼る
※.MacOSとはこのようなものです 01.オフィスじゃ使い物にならない(エロ漫画家、印刷屋は除く) 02.リモートデスクトップのようなメタフレライクな快適な遠隔操作手段がない 03.GYAOやヤフ動などの動画サイトもマトモに見れない 04.電子書籍はロクに買えない 05.エロゲどころか普通のゲームもない、ネトゲもない、 06.フリーソフトもロクすっぽない 07.DTM,DTVでも選ぶ理由がない 08.対応しないWebサービスが多い 09.対応しないデバイスが多い、 10.最新デバイスは対応してくれない 11.BDが再生できない(笑) 12.官庁の電子申請は非対応 13.後方互換性は黒歴史、 14.頼みはLinuxオープンソースの成果にタダ乗りすること
<特亜の純真> CHRP アップル IBM モトロラ 束になって 役に立たず 自慢 G5は 瞬く 熱オーバー 開けドア インテルに 流れても その他パーツは 特亜 できないことを どれでも 全部 負け惜しみ 狂信なマインドが 世界を逆恨みして 燃えている Winいる限り 燃えている 今 ジョブス ラブ <マカド 第X章> ちょうど3年前に インテルに下ったマク〜 昨日の事のように 今はっきりと想い出す 中韓が載ったせいで マクは安くなったさ〜 どこまでも続く特亜 LGパネルが綺麗で PPC主義の君は まるで悪鬼のような 微笑みを浮かべたまま 廃れる村の老人〜 ソフトが豊富なWinを 恨めしそうににらんで インテルの手を握り返し「ソフトが欲しい…」と言った なんにもできないことを クリエイチブだと誤魔化す〜 なんにもないマクのこ〜と〜 一度も映せないBD〜
15. でもAppleが基本クローズドな文化なのでオープンソースの恩恵は少ない
真性マカ迷言集 Linuxのオープンソースにタダ乗りしては 「Macなら○○もできる!」 Linuxになんら貢献しなくても 「Darwin(マカ専用ザク)でオープンソースに貢献している!」 Apple自信の技術力が皆無なのに 「MSの技術力は低い!」 中韓製パーツなPCなのに 「Macはフェラ〜リ!ランボルギ〜ニ〜!」 全部MSが絡んでるのに 「USBもPCIもPCの規格もMSが一つも絡んでいない」 すべて脳内統計 「日本の一流のアーティストはほぼMac100%だけどね」
真性マカの発言例1
> 545 名前: 名無し~3.EXE [sage] 投稿日: 2009/07/15(水) 22:09:39 ID:SprjPl3e
>
>>544 > 日本の一流のアーティストはほぼMac100%だけどね。
> CoreAudioがあるから、データやりとりの遅延が起こるWinよりMacの方が
> DTM向きだよ。
>
> DTVは放送局クオリティに関してFinalCutPro(APPLE謹製)が先進国の放送局シェア
> 100%達成していたんじゃなかったっけ?
>
> ど〜でもいいようなファミリービデオもiMovieを越えるソフトが不在のWinでは
> 全く使い物にならない。
真性マカの発言例2
> 820 名前: 名無し~3.EXE [sage] 投稿日: 2009/07/18(土) 23:00:12 ID:V9qCE6u4
> Macの優位点
> ・MacProのような、ドザには手の届かない最強スペックが手に入る
> ・MacBook Airのような、デザインと利便性を両立した機種が手に入る
> ・可哀想なドザのために、ドザ専用Macを用意し、明確に区別がつくようにしている
> ・MacもWinもLinuxもUNIXも、何でもマルチブート可能
> ・そこそこ軽く、そこそこ使いやすい
真性マカの発言例3 > 903 名前: 名無し~3.EXE [sage] 投稿日: 2009/07/20(月) 20:48:28 ID:TmcO/GII > ドザ機ってさ、ハードはPCメーカーが部品をあちこちから買って組み立て、 > OSは、開発にタッチしていないwindowsを添付して、一丁上がりってヤツでしょ。 > > だからいろいろなメーカーが参入しやすいんだけど、見た目がちょっと違うだけで > どのメーカーの機種も実質何も変わらない。 > > それにハードとOSの供給元が違うから、不具合が発生してもなかなか原因がわからないし > 本来vistaなんか重くて動かないようなスペックのハードが安価で投げ売りされていて > 後のことは知らん顔。 > > こんなに製造者の責任があやふやな工業製品はドザ機だけだってことに早く気がついてね。 > > メーカーがきちんと試作を繰り返して磨き上げた製品だったらドザ機だって評価するけどさ、 > そういう製品は価格が高くなるから、ドザ達は評価しない。で、ドザ機市場はガラクタ > みたいな機種ばかりになる。 > > これは、まず金儲け主義のPCメーカーとMSが悪くて、そういうのをシェアが大きいとか > みんなが買っているからとか消極的な理由で購入しているドザが悪い。
>>4 追加
XPユーザーからも使い難いと評判のコントロールパネルに検索窓が付きました
>>17 えっ!Windowsって画面の見たままを印刷できないの?
ダメじゃん
MacっていつからLinuxになったのよ?
> 84 名前:名称未設定 [sage] 投稿日:2009/09/23(水) 10:45:26 ID:HIfw1TUF0
>
>>77 > >インターフェースにこだわる人ってのは、CUIを使ったことがない人かな?
>
> お、エクセル・マクロプログラマーの登場か。
> 極左OSXユーザーは、Sun か Nextから流れ着いた、CUIユーザーだぜ。
>
> 米国ではLinux系アプリのトップクラスの開発者は7割、MacBookだ。
> いろいろなカンファレンスで数えた人が報告している。
> 開発者は、インストールで遊ぶことが、仕事ではないからね。
/: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ ___ /;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、 / ヽ /ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/ リ!: ::/ノ l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \ /: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、 / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | / う う 前 | . /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::|| ノノ イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/ な 思 が /: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン ´ i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l ん う ∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―- , ー=z_ソ |/ ハメ;, :: ::|. だ ん i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ 、 ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|. ろ な |!l |: : : : : : : : :、: ::\ 、-―-, / : : :丶;,,;,:ミヽ う ら 丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__ `~ " /: : ト; lヽ) ゝ レ `| `、l`、>=ニ´ , _´ : :} ` / ,,、r"^~´"''''"t-`r、 _ -、 ´ヽノ \ノ / お ・ ,;'~ _r-- 、__ ~f、_>'、_ | で 前 ・ f~ ,;" ~"t___ ミ、 ^'t | は ん ・ ," ,~ ヾ~'-、__ ミ_ξ丶 | な 中 ・ ;' ,イ .. ヽ_ ヾ、0ヽ丶 l / ( ;":: |: :: .. .`, ヾ 丶 ! \____/ ;;;; :: 入:: :: :: l`ー-、 )l ヾ 丶 "~、ソ:: :い:: : \_ ノ , ヾ 丶
>>25 純正UNIXだから相性良いんだろうね。
尤もそのレベルの人間ならハードは何でも良いんだろうけど。
LinuxとOSXをデュアルブートにして使ってるんでないか?
テスト環境以外の目的で日常的にデュアルブートなんてしてるやつの気が知れない。
今どき企業システムのIT土方以外のエンジニアはみんなMacだろ
>>30 妄想w
Let's note/Thinkpadがまだまだ主流です。
早 /::::l:::l::、:::::、:::::ヽ::、::::::::::::\:::\::::::::ヽヽ::::::ヽ 駄 .く /:::!::::i:::!:::ヽ:::ヽ::::::ヽ::ヽ、::::::::::\:::ヽ:::::::ヽヽ::::::', 目 な. /:l::::!::::ヽ!::ヽ:::::::ヽ:::::::\:::ヽ、::::::::ヽ:::ヽ::::::::!::i:::::::! だ ん ハ:::l:::::、::::ヽ::::\:::::\:::::::\:::`ヽ、:::ヽ::ヽ:::::!:::!:::::l と /:::::::l::::::!ヽ:ヽ::::、:::::ヽ:::、:\::::: \::::::\::::!::::ヽ:!:::i:::l:l こ か !:/!:::::!::::::!::ヽ:ヽ{:::\:::ヽ::::\:::\::ヽ:::::::ヽ!:::::::}!::::l::li| い し j/:::l:::::!:、:::!::ト、:、:ヽ:::::`ヽ{、::::::\::::\{、::::::::::::::::i::!::l:l ! つ な l:i:l::::i::i:、:l::lテ=-、:ヽ、_、::\_,≧ェュ、_、\:::::::::i::li::!::リ ら い !ハト:{:!:i:トN{、ヒ_ラヘ、{ >、{ 'イ ヒ_ラ 》\::l::!:ト!!:l::l! : と ヽ i、ヽ:ト{、ヾ ̄"´ l!\ `" ̄"´ |::!:l::! j:ll:! : !::、::::i l u |:::/lj/l:!リ : ヾト、:!u j!/ j|:::リ ヾ! ヽ ‐ u /イ´lハ/ }ト.、 -、ー-- 、__ /' !::// リl::l゛、 `二¨´ / |/:/ rー''"´ト!::i{\ / / !:/ / ^ヽ ヾ! ヽ _,,、'´ / j/
>>34 俺の周り限定だが、NEC関連会社の連中は全員、Let'sかThinkpadのどちらか。
絶対NECのノートブックは使わないんだとw
まぁ雪彪は32bit起動といってもカーネル以外はほとんど64bitで動いてるけどな。
>>33 文末の「w」って、どう云う意味?
ねぇねぇ(笑)
↑ www
使った事も所有した事も無いのに知ったかするからこんな赤っ恥かくんやな 哀れな…
>>33 がそ知らぬ顔で戻ってくるのが楽しみですね。
MacのはGUIでも、シャットダウンする前に次に起動するOS選べばできるな つかセレクタブルって、単にデュアルブートしたほうが良くないかw
/ | \ ┼ヽ / / ⊥ -── ─ 、 ヽ <ノ⌒) / / / __ `ヽ \ | 十`` / / / _ , -ー ' \ \/ ヽ<ノ`' l / , イ l | ヽ/ ┼、ヽ l / ,. イ ´ | ! |l,|、-十ー 、 \ / ノ |/ / | | | -'l、 ! l| | || | ', ┼‐ | /l | | |,.イ´ト、| \ | 仟テ卞,| | | | _/ こ // l | | | |ィテ卞 ヾ' ヽ::ヽ:::}l || ! あ / ゝー| | | | ハ、:ヽ:::} つ::ノ| / / / r、,、 /^'v l l l ヽ ヾつ:ノ r ーv、 :::::!./ / / ヽノ ヽ !ヽ! \ |::: ヽ ノ _,ノ/_/___| /ヽ、_ /__|\ ヽ>一ァ、 <ー-く | |/::::::::::::::::/ >::::`::\ ∨ ̄{ }_ <_.∨/.:ヽ} ヽ、:::::::::::::> -ー:::':´::::::::::::::::::>-ゝ: : `´: : : ブ/: :く ー、 lヽ:::::/ `ーァ:::::::::::::::/: : : : /: : : : : //,、_{:`'ー'、_ノ: :}::< フゞ- /: : : : : /: : : : //lぎん}: : : : : : 厶ヾ / / ノ: : : : : : / : : //: : :.ゝ一:  ̄ヾ ̄| | | ∧{ ヽ、: : _l_:.//: : : : : : : : : : : : : \| | |l ヾ一' ̄ //ヽ「´: : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ/ {ヽ、 /厶゚ノ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ノ
51 :
名無し~3.EXE :2009/09/24(木) 08:07:12 ID:IRS67FSP
Macの場合は通常起動で32bitで起動するか64bitで起動するか 自分で予め設定しておく(デフォは32bit) そしてそれ以外で起動したい緊急時に 6と4(3と2)を押しながら起動すればその時だけそれが起動する まさにセレクタブルOS
64bit自慢だったのに、なんでいつの間にか切り替え自慢になってんのw
あ、戻って来た
まあ、たった二年前の白ポリカとか64bit起動が制限されてるんだけどね
俺の黒ポリカは面倒な事すれば64bitカーネルで起動するけど、 X3100のドライバが32bitしかなくてダメぽ。
56 :
名無し~3.EXE :2009/09/24(木) 11:13:41 ID:IRS67FSP
>>54 最大メモリ搭載4GBのマシンは64bitで起動しても意味ないだろ
57 :
名無し~3.EXE :2009/09/24(木) 11:16:38 ID:IRS67FSP
>>52 64bitOSはWindowsにもあるんだから
今更自慢してもしょうがないだろ
それより移行のしやすさや切り替えやすさがWindowsにない利点
つうかMacの起動時のキーの組み合わせって冗談みたいの多いな。 [Q][T]押しっぱでQuickTimeのスタッフの写真が出てくるやつ思い出す。
あのさぁ、このスレ見ててMacを使い始めた人ってどれぐらい居るのかな? もしくは、使ってみたいなぁと思っている人、どうやらMacの方が優れているらしいと思い始めた人とか。
馬鹿が騒いでるところを見て、馬鹿の仲間になるなんてのは珍走の世界ぐらいしかないわけで
>>59 WindowsユーザーがMacを使い始めた
=Macを手に入れた。(通常は購入)
MacユーザーがWindowsを使い始めた
・WindowsOSを手に入れBootCampで使用
・ParallelsDesktopやVMware Fusionを購入し手に入れたWindowsを使用。
・無償のSUN Virtual PCをダウンロードし無償のWindows7RC版を使用。
Windowsユーザーにはマシンを購入しなくちゃいけない分敷居が高そうだな。
>SUN Virtual PC なんだこれw
>>61 OSx86みたいに強引にインストールって手もあるよ。
今なら、正規購入でもSnowLeopard3,300円で手に入るし。
金払うのが嫌なら、ネットから落とすとか。
, -==、_∠ニ _- ̄ ‐-、 ,. -‐/ \ ̄ ヽ、 _ --――- _ / _ / | ヽ \ ヽ / `ー 、/ィ´/ ! ト、 ヽ ヽ ∧ 勉強できない、スポーツできない / _ ィ ス::. ヽ / ∧ ト、 ! ヽ 、__ l ! ∨ ! / 、 , ィ'_´,.ィ´ ヽ:::.ヽ //,.乂=く ヽ ヽ ̄7ヽl ! l l∧ 仕事できない、彼女できない { :. ヾ、-、/__,.ノ〉 r 、_l::::::!/ ′ ヽ `ー-`ヽヽ/ j∧ l !l i ∧ :::. .::::〉'` __  ̄´ ` ーl::::!j ,,==ミ、 ,z=ミ、 l |// | だからマカは底辺…(ング / ∧:::: |.::::/ -r'てハ` ,z=、 !/∧ ″ , ゙ jィ∧ l l . / / />!:::l ´ !:っ'ソ lし! |,イヘ| / / / ,. ‐- ァ / / / レイ!イ/ / ,' ,' ! ヘヽ{ ´ ̄ 、ヒリ レハ|!l /-‐ ̄ 二ニヽ /_ノ川 . / ヽ 'ー / / / ′//!ノ |/lヽ、/ -―= くイ l l ∧! / `Tヽ_ ,〜 -‐ァ / レ'/ -‐ , ‐´l ,イ/ .:::/ ヽ、 `ー‐ '´/ r'‐ 、 ,. -‐'´「/ハ/レ/ .::/ / ヽ‐- ´| , ‐- / ̄ヽヽ,イ ,.-┴r‐r,‐-- 、 .:::/ ! _ ヽ_:::::::l / / ヽ〉7 l ヌ / // / ヽ .:::i |  ̄ ̄ ト::::::! / ! / /__ヽ∠ _/_// / ! .: .:::::l l \!/ // / __/ /´rr'´__ ヽ/ l :: .::::::::| ヽ、 ヽイ / 〈_〈´ レ〉‐-` l /
67 :
名無し~3.EXE :2009/09/24(木) 22:02:28 ID:3NIA1nz/
>>58 Macにはこういう馬鹿な隠し機能を入れるなと怒ってくれるカスタマがいないんだね
>>68 MS Excelなんてフライトシミュレータ隠し持ってたじゃねえかw
72 :
名無し~3.EXE :2009/09/25(金) 00:40:24 ID:6to5M+Ge
今のソフトは複雑怪奇だから、イースターエッグ入れる余裕がないんだろう。 安定性やリソースを無駄にするだけだから。
,.ィ´三三三三≧ト、 /三三三三三三三ミヾ ,ィヽ /三三,/´ `丶ミ三ベ . / / /三三/ ` ヘ / / __/三┌'' ハ . / / //ハ三/ ェエ≧ト j l / / ,ィヽ | / ! ゞツヽ / /≦エト リ ,ィ≦´ ̄ ̄ ` V / l〈__ j. ,.' l ムツ ,' |  ̄ ̄ ̄ `V / ヽ‐' / l l ,' |  ̄ ̄ ̄Vリ Y _ リ `ー 、__,、) / | ´ l ̄ハ l /_,x</l /__,,....、__ l ./ ____j .j 'ー' ン::::::::::::j .ヘ / |‐'‐‐- -''リ/ ,.' <ノー!マック!! :::::::::::::リ /:::::::::::::::| .ヘ l ヽュェェェン / ::::::/! ./ :::::::::::::::::::| ヘ ヽ ヽ ー‐‐"/ /:::::| ,ィ':::::::::::::::::::::::::∧ ヽ \ ン' ::::::::::lヽ__/ l::V:::::::::::::::::::::::::∧ /\ >ー "|、 ::::::::::l /:::lハ::::::::::::::::ヽ::::::::l-‐' ハ _/___|ハ ::::::::::`ー'---.':/:::::::::::::::::::::l::::::l l / l /:::::\
オバマ大統領はマカーだったような気がするが。
>>59 心配しなくても微々たる物だから恐れずどっしり構えていてくれ
iPhone効果で乗り換えている人数もほんの僅かだよ
Windows最高!Windows大勝利!!
>>69 イースターエッグがあると政府機関で採用されないので廃止した。って話だったような。
旧OSでシステムフォルダのMac OS ROMをシンプルテキストとかにドロップするとAAが出てきたような。てか、イースターエッグでググればいくらでも出てくるけど。 OS Xだと、スティッキーズのAntler!で鹿の絵が出てきたのもLeopardじゃなくなってるな。
80 :
名無し~3.EXE :2009/09/25(金) 14:21:24 ID:XWlaO533
82 :
名無し~3.EXE :2009/09/25(金) 16:49:28 ID:hC4PjW9Y
「今年の夏商戦は、"iPhoneのひとり勝ち"だ」
iPhoneは「キャズムを越える」のか(2009/9/25)
http://www.itmedia.co.jp/promobile/articles/0909/25/news017.html >夏商戦の期間中、iPhone?3GSは好調なセールスを続けており、
>月間販売ランキングでは7月と8月の2カ月連続で総合1位の座を獲得した。
>また直近の9月の販売ランキングを見ても、
>iPhone?3GSの32Gバイト版がキャリア総合ランキングで1位になっている。
>しかも、iPhoneは同じ世代でも容量別に集計されており、下位グレードの16Gバイト版も総合6位に入っている。
>両者を合算すれば、断トツでiPhoneが売れているのだ。
> 「今年の夏商戦は、"iPhoneのひとり勝ち"だ」
PCをあきらめてケータイをマンセーするしかなくなったマカ
84 :
名無し~3.EXE :2009/09/25(金) 19:31:01 ID:hC4PjW9Y
iPhoneもOS Xだからなw MSのクソOSはもはやモバイルでは通用せず
そうかそうか ケータイで満足してるなら何も言うまい
87 :
名無し~3.EXE :2009/09/25(金) 20:00:03 ID:hC4PjW9Y
>>86 でもiPhone以外売れないんだよねw
それが現実
iPhoneは爆発するだろw
>>87 Windowsが売れている現実もあるけどなw
90 :
名無し~3.EXE :2009/09/25(金) 20:17:40 ID:MdwY5IDI
>>86 iPhoneが売れまくってるから他メーカーも指をくわえて見てるわけにもいかないってことだろ
何か対抗して出さないわけにはいかない
そうなると勝ち目はないが「Windows Mobile」と「Android」しか選択肢は無いからなw
ちなみに最新BCNランキングを見ると
一番売れてるWindows Mobile機はT-01A(6月発売)で65位
一番売れてるAndroid機はHT-03A(7月発売)で55位
iPhoneは32GB(6月発売)が2位、16GB(6月発売)が11位、8GB(去年の7月発売)が16位
まったく勝負にならない
92 :
名無し~3.EXE :2009/09/25(金) 20:26:56 ID:hC4PjW9Y
>>91 どっちのソース?
iPhoneがOS XってことかMSのクソOSが通用しないってことか
それより ID:hC4PjW9Y がどんな素晴らしいマックライフを送っているのかに興味がある
95 :
名無し~3.EXE :2009/09/25(金) 21:05:06 ID:hC4PjW9Y
96 :
名無し~3.EXE :2009/09/25(金) 21:05:52 ID:hC4PjW9Y
×しっちかよw ○そっちかよw
それこそLinuxなんか大分前から共用だけどね。 というかAndroidがLinuxだ。
といってもfor embeddedの組み込み特化版だけどね。 OSX for iphoneの場合もそうだけど。
マルチタスクさえできない状態のOSをOSXと同じと言ってる時点で 相手にしようがないんだがw
101 :
名無し~3.EXE :2009/09/25(金) 22:05:16 ID:hC4PjW9Y
102 :
名無し~3.EXE :2009/09/25(金) 22:06:36 ID:hC4PjW9Y
>>100 iPhoneはマルチタスクだよ
OS Xなんだから当たり前だろw
>>101 うほっ!iPhone OS Darwin 10.0キタコレ
105 :
名無し~3.EXE :2009/09/25(金) 22:17:45 ID:hC4PjW9Y
>>103 Snowの64bitみたいなもん?
意味不明
,.ィ´三三三三≧ト、 /三三三三三三三ミヾ ,ィヽ /三三,/´ `丶ミ三ベ . / / /三三/ ` ヘ / / __/三┌'' ハ . / / //ハ三/ ェエ≧ト j l / / ,ィヽ | / ! ゞツヽ / /≦エト リ ,ィ≦´ ̄ ̄ ` V / l〈__ j. ,.' l ムツ ,' |  ̄ ̄ ̄ `V / ヽ‐' / l l ,' |  ̄ ̄ ̄Vリ Y _ リ `ー 、__,、) / | ´ l ̄ハ l /_,x</l /__,,....、__ l ./ ____j .j 'ー' ン::::::::::::j .ヘ / |‐'‐‐- -''リ/ ,.' <いいか :::::::::::::リ /:::::::::::::::| .ヘ l ヽュェェェン / 罰Boxなんかで遊んでばっかりだと ::::::/! ./ :::::::::::::::::::| ヘ ヽ ヽ ー‐‐"/ iPhoneなんか作れないぞ /:::::| ,ィ':::::::::::::::::::::::::∧ ヽ \ ン' ::::::::::lヽ__/ l::V:::::::::::::::::::::::::∧ /\ >ー "|、 ::::::::::l /:::lハ::::::::::::::::ヽ::::::::l-‐' ハ _/___|ハ ::::::::::`ー'---.':/:::::::::::::::::::::l::::::l l / l /:::::\
カーネルがDarwin10.0ってことはiPhoneも技術的にはいつでも64bit対応になるわけだ こりゃMSのモバイルOSは永遠に追いつけんなw
いや組み込みはこれからもその先も当面32bit主体で推移すると思うよ
これだからマカ〜はw 64だからエライとでも思ってるんだろうな。 モトローラMPU採用時代からビット数だけ自慢してたしw
んーでもモトローラの石は出来よかったよ 当時としてはだけど
>>108 そりゃそうだろw
だから技術的にはって書いただろ
>>109 ドザのひがみには誰も勝てません。エラいです。
足元の涙と鼻水のティッシュ捨てとけよ。きたないから。
___ -‐..::::  ̄ ̄ ::::::......、、 / ヽ /:::::::::/::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::ヽ、 / そ そ お \ r'´:/:::::::,イ:::::::::: |::jハ;:::::::::ヽ:::::::::::\ / う う 前 | |::/::::::::/│::::::::::|::| |::::ヽ:: ',:::::|:::::::..', / な 思 が !:l:::::::/ ̄|::::::::::// ̄|:::从:: |:::::|::::::::::rヘ、 .l ん う ノ:|::::/ ___レヘ:::::/ ___V ';::|:::::|::::::::::|:::::.i |. だ ん . !:::{从rテ示 ∨ rテ示7 V::::::|::::::::/::::: | |. ろ な /:::::::::リ ヒソ ヒソ /::::::/::::::/:::::::::| .ヽ う ら |:::::::: ′ /:::::::「`)イ::::::::::::| ゝ |:::::::小、 /::::::::::r'´ |:::::::::::::| / |∧:::| l::> .. _ ̄ .イ::::::::::/ |:::::::::::::|/ お ・ l| V !:::::::::|rュr勹 フ::::/V |:::::::::::::| で 前 ・ |:::::/ん)´ /:/ン勹ぅ- 、│:::::::::::| は ん ・ |::/ r')ヘ んr'´ノ´ ヽ ::::::::::::| な 中 ・ l;' / `⌒´ ( {、 |:::::::::::::| / / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ }! |:::::::::::::|\____/
OS XはiPhone、LinuxはAndroid Windowsだけ何でモバイルに乗らないの?
GEの持ち歩き可能なモバイルエコー(超音波診断装置)はWindowsXP Embeddedだけどね。
68系はアセンブラが高級言語チックに書けてよかったよ。 色々とシンプルだったし。
Windows搭載のT-01A Linux搭載のHT-03A どうしてOSX搭載のケータイが無いんだろう?
121 :
名無し~3.EXE :2009/09/25(金) 23:54:59 ID:hC4PjW9Y
>>120 T-01AはWindows Mobileだけど
Windowsじゃない
Appleのハードでしか動かないから
お前らまだこんな議論してんの? 悪いけどOSX使いはウィンとか全く興味ないからw よろしくwww
その割にはWinアプリ実行環境には熱心だよねw
125 :
名無し~3.EXE :2009/09/26(土) 00:05:57 ID:e4nUqNmz
芸能人が次々使いだすのってサクラなんじゃね?
127 :
名無し~3.EXE :2009/09/26(土) 00:26:21 ID:e4nUqNmz
>>126 芸能人がApple製品使うのは当たり前のことだろ
なんでなんで?w
129 :
名無し~3.EXE :2009/09/26(土) 00:34:41 ID:e4nUqNmz
だってドザ機なんかカッコ悪くて使ってられないだろ
芸能人バカスw
>>130 いや、ある意味正解だよ。
そう言う特殊性を煽るのがAppleのブランド戦略でしょ?
やっぱりハゲテルのサクラだよ。
試しにMacBookにWindows7を入れてみようと思って 色々調べてみたけど種類が多すぎてどれを買えばいいのか… とりあえずHome Premiumでいいのかな。一番安いし。 DSP版というのがやたらに安いので予約してみる。
137 :
名無し~3.EXE :2009/09/26(土) 08:26:21 ID:Q48WL2sJ
WindowsMobileの最新版が出ようとも 搭載ブラウザがもはや化石のIE6ベースなのがなぁ どんだけ身勝手仕様でWeb業界に迷惑かければ気が済むんだろう スマホ業界各社はWM採用するなら 最初から標準指定でMobileOpera搭載に踏み切って欲しい 出来ればFirefoxベースのフェネックがいいけど
>>138 Windowsは後からソフト入れるのが前提だからな(独占禁止法に引っ掛かる。MacOSはその点有利)
標準搭載品なんてどうでも良い
IEは他社のブラウザのダウンローダーだから、別に何でもいい。
141 :
名無し~3.EXE :2009/09/26(土) 10:14:21 ID:e4nUqNmz
>>132 日ハムのダルビッシュもソフトバンクのサクラか?w
>>142 文系マカが読んでみたけど?
Appleが奇想なiPhoneを出している間に他のメーカーが効率化を進め
るために地道な標準化を進めており、CPUも統一する。実現すると
非常に効率が上がる、という話みたいだがそういう理解でよろしいか。
他社の技術者はAppleが思いつきでヒットを飛ばしてると思ってい
るかも知れないけど、UIまわりに関しては考えつかないほどの試行や
試作を積み重ねてると思うよ。それこそ宮崎アニメとかのようにコン
テを山ほど書いてアニメ化したりしてるんじゃないか。
秒単位で効率化するのもいいけど、それは数字に表れる部分だから
すごくやりやすいこと。一方UIの動きが心地よいかどうかスムーズか
なんて数値化できないから、ものすごく評価しづらいし、実際に成果
が上がっているのかもわからんし。そういう側面にまでエネルギーを
なかなか費やせないか、部門が分かれすぎていてそこまで考えられる
エンジニアがいないのかと思う。
で、CPUを統一して効率を上げるのは大切だけど、結局今までも
既にiPhoneよりも国産ケータイの方がスペックは高かったわけで、
そういう路線だけ充実させてもそれだけではiPhoneは打ち破れない
と思う…残念ながら。
提灯ライターのわけわかってない記事を鵜呑みにして 64bit64bitとわけわかってないまま暴れるような醜態を問題にしてるんだろw
145 :
名無し~3.EXE :2009/09/26(土) 11:12:27 ID:e4nUqNmz
bit数なんて、ここ10年のコンピューターのハードウェア、ソフトウェア動作環境を 考えると、正直どうでもいい話。 Windowsで4Gメモリを搭載してもって話も、WindowsVista自体が常用メモリ2G程度 SuperFetch機能でキャッシュに使われても500MB程度余るから、実はこちらも実害は ないんだよね。64bit環境が欲しければ4年前から実用環境のWindowsもあるからそちらを どうぞで終わりな話。 それよりもTrue64bitOSで無かったため、実害が出ていたのはMacの方。 今では改善されたけど、一時期、こんな声明出されちゃって赤っ恥をかいたのをお忘れかなw Mac OS X版 LightWave 3D [8] (64bit)について 今回Mac OS X版 LightWave 3D [8] (64bit)の配布はございません。LightWaveは多くのアプリ ケーションと同様、完全な64ビット環境、または32ビット環境を必要とします。 Apple社はMac64ビットプロセッサーシステムにインプリメントする、イニシャルのOSを、コアオペ レーションのみを64ビット化し、グラフィックユーザーインターフェイスを32ビットスペースのまま にしました。他のアプリケーションと同様、この状態ではLightWaveを64ビット化することができま せん。Apple社が完全な64ビットバージョンのOSとしてインプリメント後に、正式な対応ができると 思われます。
>>143 ネタにマジレスするのも何だが
思いつきで良いんだよ。Appleはもともとそういう企業だし
黒歴史の製品なんて数え切れないくらいある。それでいいのだ。
ポリタンク型Macとか、でかいノートの貝殻型Macとか、おもち型Macとか 今見たら恥ずかしくて使えないようなMac沢山量産しているからな。 そういや、iPodを上に乗せるスピーカーなんてものも作ってたっけ。
そのへんのMacは今でも好きだよ。 ミレニアム周辺の時代の雰囲気と含めて。
150 :
名無し~3.EXE :2009/09/26(土) 12:18:05 ID:e4nUqNmz
今見たら顔が赤くなるようなドザ機なんか 山程あるだろうにw
e-one とかw
>>152 オイオイ、MSのタブレットの歴史知らないのかよ。
>148 AppleTVも追加。 >150-151 Appleは底辺メーカーと比較するような企業って事ですね。わかります。 ケースバイケースで比較対象が変わる辺りが、やっぱり某国そっくりですね。
値段やコスパではDellが デザインではSONYが サポートでは国産メーカーが OSではWindowsが と都合によりよってたかって対象比較がくるくる変るけど、 結局総合的魅力でAppleに勝てない実態が不憫ですね。
魅力なんて人それぞれだろw
>>146 windowsが初めて64bit化したのは、実は16年前だったりする。
初めてのNT系列だったNT3.1は、64bitのAlphaに最初からネイティブで対応してた。
もっとも、対応ソフトもドライバも雀の涙で、実用的な環境じゃなかったみたいだけどね。
>>155 windows側から見れば、AppleはAT互換機メーカの一つってだけだからね。
16年かかって、未だに一部のユーザーの環境でしかない。 とてもじゃないが、自慢にはならんな。 片や、ユーザーに意識させることなく、64bitアプリの実行環境を用意できている。 比較にならん。
そもそも用途次第だから自慢するのしないのという話ではないと 何度言われてもよくわかってないようで。
/|:::::::::::::::::::::ヽ.:.:.:.:、:.:.:.:、:.:.:.、.:.、.:.:.:.:.:.::`゛> /{::|:\:::::::\.:.:.:\.:.:.ヽ::.::.ヽ:.:.ヽ::::::::::.:.`゛ー- ..,__ : 何 : /:|::',:ト、::::::ヽ、:.\:.:.:.\:.:.ヽ:.:.:\.:.:.:.:.:::.:.:.:.:::.::::_;:-'´ : : : : が : //:/:::|::',|::'、:::::::::\:.:\.:.:.ヽ:.:.:\:.:..\::::::::::::\、::::\ : : : : 何 : /!::|::l::::/|:::l:ヽ:\::ヽ:.:\:.:\.:::ヽ:.:.:ヽ:.:.:.:\::::::::::::\ ̄ : : : : だ : |/l::|::|::|:ト、:::::::::、、:ヽ、:.:.:.:::::::::::::::ヽ::::.:ヽ:.:.:.:.\:.:.:.ヽ:::\. : : : : か : |::|::/l::|::|r‐ヽ:::::ヽ(ヽー,―\::::::、::::::::::ヽ::.:.::::::.:::::::ヾ. ̄ : : : : : }//l::|:::|{(:::)ヾ、:::ヽ \!(:::) ヽ,:::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ、 : : : : わ :. |/l::|::|:::|ヽ==''" \:ヽ、ヽ=='" |:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、::::\ か / ',|::|:::| / `゛ |!::::::::::::::::::::::::::::ト、::ト、_` ゛` ら l::!::::ト、 '、 _ ||::::::::::::::::::::::::ト:ヽヾ| | ̄ ̄ ̄`ヽ、 な r'"´||',::::', |:::::/l:::::|\:::ト、ヾ | | / / \ い / ll ',::', 、 ーこニ=- /!::/ ヽ:::| ヾ、 ノ ノ / ,イ ヽ、 ,' | '、:, \ -- ,. '´ |;' l ヾ、. // / | l: l | |! ヽ; ヽ /.: i! / ゛// |l / | | |
なんだかんだ言ってもWindowsとMacは表裏一体。 どっちかが早々に消えてれば、お互いに今の姿にはなってないと思う。
>>160 158 が下らない自慢してんだが。
無意味なレスするな馬鹿が。
大体な、用途に応じてWindowsとMacを使い分けてることを揶揄してる事には目を瞑るのか? しかも、その2つの環境の内、片方は、アプリが64bitか32bitかを意識せにゃならんのだが。 64版Winにすれば、ドライバの互換に気を遣わされるし。 それとも0起動で環境設定やり直しか? 笑わせるな!
あれが自慢に見えちゃうってどういうメンタリティなんだよ。 ま、せっかくだから64bit OSXで自分のMacがどれだけ広大なメモリを駆使して どれだけ64bit対応アプリが快適になったかを自慢してくれ。 無内容な罵倒だけじゃ退屈でしょ。
事実を書いたら、自慢ととらえるw どこまで卑屈になってんだよ>マカの皆様 広大なメモリ空間でTrue 64bitアプリのFinderを自由自在に操作する快感の 感想でも書いてろよ、そこに自慢のクリエイチブは皆無だけどなw
はいはい。
64bitである事を意識しなくても良いって、 それ64bitの利点が目に見えないって事じゃないの? 意味あんのか?
>>169 ちょっと速くなるのと、将来への布石だけ。まあ、意識しなくていいのは凄いと思うけどね。
>>169 セレクタブルみたいにハッキリ切り替える方がいいよな
>>158 こういう例を見ると起源を主張するのはいつもWindows側だよねぇ…
あ、それ前からやってた
あ、それ○○すれば出来るし
例え今現在まったく普及のカケラさえ無くても理屈だけで勝利宣言出来るんだから大した物だ
>>166
>>168 うわー 超絶にめんどくさいな
普通のオフィスとかしか使ってないユーザーには無理
ってかそこそこ慣れてる人でもこんなメンドクサイこと
ようやらんわ
「それMacのパクリだから」はよく聞くけど、 「それWindowsのパクリだから」はそれほど聞かなくね?
winからパクるも何も、BSDにUI付けただけじゃん。
176 :
名無し~3.EXE :2009/09/27(日) 07:16:25 ID:XDh8vW6n
↑情報弱者ドザの代表↑
Appleの場合、パクって良くなる事が多いから、元のネタより目立ってしまいMacが始まりだと誤解されることが多くなる。 逆にMSの場合は、パクっても良くならないか悪くなるくらいで、元ネタの方が目立つから、MSが始まりだと誤解されることが少ない。
MSは全般的に宣伝の仕方が下手な気がする。
デファクトスタンダードとか寧ろ上手いでしょ。
それは宣伝じゃなくて、気づかないように外堀埋めていく感じ。
>>163 Winは自慢している!
>>172 Winは起源を主張している!
マカって読解力に難がある人が多いの?
>>182 158 = win か?
いくらナンでも無理あるだろ。
てか、馬鹿は黙ってろ。クソ野郎。
そういえばWinNTはAlphaやらMIPSやらPowerPCやらでも動いてたんだよな。
んじゃ、MacOSは9まではファイル管理において、ブッチギリでWindowsに対して 優位だったよね。それは他のプラットフォームにファイルを送る際、迷惑かける 仕組みが組み込まれていたからだけど、Macどうしで使う分には、快適なファイル 管理環境を提供していた。 システム管理でもファイルをシステムフォルダに放り込むだけで管理できて、ブラッ クボックスのWinに対するアドバンテージはかなりのものだっただろう。 GUIに関してはシンプル、一貫性を維持しつつ、地道に改良していたっていう印象。 なんちゃってバージョンアップの8はともかく9ではゴテゴテ、便利系シェアウェアの 取り込みでちょっと方向性変わったかなと思うけど。 ...で、MacOSXなんだけど、ファイルのアプリケーションリンク付けが拡張子ベースに なったみたいだね>Snow Leopard システム管理も難しいし、GUIはゴテゴテシャンデリアダンプカー状態w どこまで退化にユーザーは付き合うんでしょうか?というのがOSX。
>>184 Xbox360は今でもカスタムPowerPCで動いてるぜ
>>185 拡張子ベースじゃないよ、UTIベース、Uniform Type Identifier。
>システム管理も難しいし、GUIはゴテゴテシャンデリアダンプカー状態w それはWin7でしょ。Snow Leopardは見た目ほとんど変わってないよ。
>>187 ファイルタイプ・クリエータサインは廃止する気マンマンみたいだよ。
UTIのほうが便利で汎用性があるからだろ。
>>188 7は逆にシンプル指向に変更してるよ。QuickLaunchも無くなって不便になった
かと思ってたら、逆に管理が簡単になって使いやすくなってる。
ウィンドウの挙動も良くなってるし、使う使わず構わず放り込まれたソフトも
必要に応じてインストールに変更された。
Leo/SLeoのStacksの扱いなんて、MacOS9以前の思想とは相容れない(Windows
的)なものなんだけど、便利ならいいのか?見た目にこだわり、使いにくい
挙動はどうなのよって話。
>>190 以前はUTIを特定する手がかりに拡張子とファイルタイプが使えたけど、今後は拡張子だけねって事じゃないの?
>>192 次回開く時自分を使って欲しいならアプリがUTI付けろって事だろ。
そういや拡張子ってIntel同様いつの間にか叩かれなくなったな。 Mac界隈で何かあったの?w
>>168 たった2世代前のOSなのに何たる仕打ち・・・。
Macは2世代前のTigerからも超簡単に移行できるのに。
切捨て御免はAppleのお家芸だから仕方ない
winは単純に使いにく過ぎるよ winしか使ったことない人にはわからないだろうけど
ウフフw 具体的事例無く使いにく過ぎるとな。 昔の攻撃はもっと有効な打撃を与えてもんだけどねぇ。
199 :
名無し~3.EXE :2009/09/27(日) 15:14:58 ID:XDh8vW6n
>>168 Mac OS Xのバージョンアップの簡単さを知ったら
ドザは卒倒しそうだなw
>>196 意味不明だけど。
アップルだったらXPからも簡単に移行できるようにすると思う。
MacOSが低スペックPC/AT互換機で動けば 余ってるPCに入れれるのになぁ、でも無理だし 犬糞でも入れとくかorz
>>200 Vista→Windows 7 :上書きアップグレード
XP →Windows 7 :クリーンインストール
Tiger →Snow Leopard:ライセンス違反
Puma→Snow Leopard:不可能
203 :
名無し~3.EXE :2009/09/27(日) 17:37:51 ID:zsK1kGK/
いまのAppleは世界有数の金持ち企業だ 現金で1兆円持ってる
マカの自慢の拠り所は年々おかしくなるばかりだな
そりゃ、信者の寄進、携帯会社からのかつあげ、アプリ開発者からのショバ代を 集めりゃ、それくらい簡単に集まるだろうw
>>206 ハコ買うときにプレミアム上乗せされてるだろうがw
ついでだが、iPhone使いたかったら、iTunesのためだけにOSを アップグレードしないといけない。 そのまんまPumaを使いたくてもダメなんだよねぇ。 純正キーボードもLeopard onlyとかフザけてるかと。
Macのマウスカーソルの動きの細かさってWindowsには無いよな
あの〜USBマウスになってからは、自慢できるほど差はないけど。 Logicoolマウスであれば、操作感はWinの方が快適。 マウスの解像度dpiによる動きのスムーズさをOSの機能と思ってるとは さすがマカだよねぇ。 それよりもメニューバーが固定のため移動距離が長いので大雑把な動きの 方が使いやすいんでないかいw
あ、俺一応両刀ですが OSXはほとんど使いません。
妄想で良く知りもしないものの悪口を平気で書き込める様な奴が集まるスレって、ここですか? ここの皆さんは、主にどのOSを使ってらっしゃるんでしようか? ああ、ヤダやだ。
>>202 そういう事を言ってるのではなくて
>>168 を踏まえての手間の話なんだけど。
Macは2世代前のTigerからも超簡単に移行できるのに
Windowsは2世代前のXPからの移行に
>>168 の手間が・・・。
話の逸らし方から見るとXP→7の手間の話はタブーなの?
システムのディレクトリ構造から違うんだし、単純に比べるのもどうかと思うけど。
アップグレードインストールはできないけど、Windows7のDVDに転送ツールが あるの。それでXPの設定、データフォルダをバックアップ、7をクリーンインストール 転送ツールで書き戻し。買い増しの転送ならLAN間転送だから、Macほどじゃないだろうが もっと楽。手間はこれだけなんだけど、そんなに大変じゃなかったよ。
アプグレでの小さな不具合に散々泣かされてるから クリーンインスコしか選択肢なくても特に問題ない
Windowsは終了する。 Microsoftはビジネス用とコンシューマ用のOSを分ける。 コンシューマ用はコケる。 互換機メーカはGoogle OSとかLinux等のOSを自社でカスマイズして搭載する。 一方ビジネス用のOSはセキュリティが強化され、事務用としてMicrosoft次期ビジネスOSは末永く愛される。
219 :
名無し~3.EXE :2009/09/27(日) 21:20:33 ID:XDh8vW6n
>>218 韓国は民度が低いからiPhoneは微妙
パソコンもWindowsしかないし
>>213 2世代といっても2002年に基盤ができたOSからのアップグレードだぞ。
2002年モノ同士で比較すればMacでも無理だろう。
221 :
名無し~3.EXE :2009/09/27(日) 23:28:07 ID:E2PLCbmw
>>209 マウスの特許はAppleが持ってるからね
あのポインタの動きは加速度マウスだが、すべてAppleの特許
222 :
名無し~3.EXE :2009/09/27(日) 23:29:45 ID:E2PLCbmw
>222 ヒント: インテルはMSとAppleという2匹の鵜を操る、鵜飼になる事を目論んでる。 いや、Linuxも入れて3匹かな。
Intelにとってはどっちが売れようと採用してくれる限り同じことだからな。
最近はMIDまで手出してるね。
かつてCISCは糞!とか言ってたどっかの狂信者が 手のひら返して金落としまくってくれるんだから こんなにおいしい話はないだろう
昨今はCISC/RISCの境界も微妙だけどね
CPUのBit数よりも混乱してるからねw 今のx86系のuOPは実にRISC的だし、 Power系にしてもCISC的な命令を色々追加してるしね。
古い話を持ち出して煽りネタに使う人ってのは よっぽどその当時そのテーマでの煽り合いに熱心だった人なんだろうなと思うよ
SnowLeopardで切り捨てたCPUなんてほっといて 64bitで盛り上がろうぜ。時代は64bit! 32bitカーネルでも搭載メモリ2GBでも64bit!
/ ̄ ̄^ヽ l l ____ _ ,--、l ノ . /_ノ ヽ、\ マカは未だにCISCとかRISCとか言ってるのですかwwwww ,--、_ノ:: `ー':: 、ミー---‐,,l o゜((●)) ((●))゜o ,/ ::: i ̄ ̄ | . /::::::⌒(__人__)⌒::::: \ マカって真性のクズだねwwwww / l::: l::: ll | |r┬-| | (⌒) l l . l !:: |::: l | | | | | ノ ~.レ-r┐、 | l l |:: l: l . | | | | | ノ__ | .| | | | l . } l:::::,r----- l. \ `ー'´ ./ 〈 ̄ `-Lλ_レレ ヽ :l:::: ト:;;;;;;;;;/-/__........... /  ̄`ー‐---‐‐´
そういえば、Intel Mac発表の後、x86採用するんならAMDの石にしてほしい なんてIntelアレルギーの狂信者がいたねぇ。 あいつは今どういう気分なんだろw>Intelマンセ〜なんてやってるんだろうか (今のAMDの惨状は古いPCユーザーであれば容易に予測できたけどね)
AMDなVistaノートがうちに1台ある。
235 :
名無し~3.EXE :2009/09/28(月) 09:06:11 ID:4A+qiSiP
>>234 わからんやつはMacで我慢しろってことw
237 :
名無し~3.EXE :2009/09/28(月) 10:21:43 ID:5A4cA/9B
>>223 「Light Peak」はAppleの発案した技術だけどねw
相変わらず謎の脳内文脈で語りだすから何を言っているのかよくわかりません
Light Peakの技術デモでMacが使われた →Light PeakはAppleが協力してるのかも知れない →Apple発案に違いない
240 :
名無し~3.EXE :2009/09/28(月) 16:50:53 ID:oTtc2pnH
あまり頭が良くない奴とゆとり脳の隔離のためにMacは必要 あの上地もMacユーザー
>>240 >あの上地
っつわれても誰か知らんしw
243 :
名無し~3.EXE :2009/09/28(月) 17:37:20 ID:5A4cA/9B
>>239 「Light Peak」がAppleの発案て知らないの?
やっぱりドザって無知だよねw
発案だったら、何?という話ですけど。 PCで採用されれば、ありがたく使わせていただきます。 FireWireの様に優れたものが消滅しないよう、今回はうまく普及させてくれよ。
へーソースは? まさか噂とか推測レベルの話じゃないよね。
なんかここマカばっかりだね
そもそも何を「発案」したのかも謎だな。 伝送路の光化は昔から考えられてる事だし、 実際USB3.0でもIntelは光化したがってた。 一つのインターフェイスで既存のインターフェイスを共通化するとか、 PtPシリアル伝送路とハブの組み合わせなんかも以前からある。 4004の時のビジコンみたいな立場なら判るが。
マカのメディアリテラシーの無さは異常
249 :
名無し~3.EXE :2009/09/28(月) 18:38:24 ID:5A4cA/9B
ここまでソースの提示なし
あぁ、発案て単に仕様要求したって意味で使ってるの? それなら納得出来る。
252 :
名無し~3.EXE :2009/09/28(月) 19:20:36 ID:gnPOW/vb
ソース=一次ソース Googleのトップサイト持ってこられてもねぇ
254 :
名無し~3.EXE :2009/09/28(月) 19:26:55 ID:FxO+zB9W
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ┃☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆┃ ┃☆ ______. ☆┃ ┃☆ |. ∧_,,∧ .| Mac 起 源 認 定 証 ☆┃ ┃☆ |< `∀´ >.| .☆┃ ┃☆ | ( .) | マ カ 様 .☆┃ ┃☆  ̄ ̄ ̄ ̄ .☆┃ ┃☆ ☆┃ ┃☆ 貴殿は、Macが起源であることを認定いたします。 ☆┃ ┃☆ ☆┃ ┃☆ 2009年 9月28日 Mac起源認定協会 ☆┃ ┃☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆┃ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
具体的に何をどうしたのか書いてないんだよね。 Appleが要求出してIntelが設計したのか? Intelが開発したのをAppleが最初に採用するつもりなのか? Appleが重要な技術そのものを提供したのか?
256 :
名無し~3.EXE :2009/09/28(月) 19:50:50 ID:HQTnpWAw
必死です。
FireWireの光版拡張そのままだったら笑う。
まあウリナラ起源を主張したいならパテントぐらい明示しろってこった
アポー主導の新型IFには正直毎回マユツバだ
♪ ∧_∧ ( ´∀` ))) (( ( つ ヽ、 ♪ ドザに不都合なソースは見てみぬふり♪ 〉 と/ ))) ドザに不都合なソースは見てみぬふり♪ (__/^(_) ∧,_∧ ♪ (( ( ) ♪ / ) )) ♪ ドザに不都合なソースは見てみぬふり♪ (( ( ( 〈 ドザに不都合なソースは見てみぬふり♪ (_)^ヽ__)
261 :
名無し~3.EXE :2009/09/28(月) 23:09:58 ID:Ic+YHlXg
FWになっちゃうんじゃないの?安いUSBはこれからも主流でしょ?
こうでしょ ♪ ∧_∧ <丶`∀´>>> (( ( つ ヽ、 ♪ ドザに不都合なソースニダー♪ 〉 と/ ))) ドザに不都合なソースニダー♪ (__/^(_) ∧,_∧ ♪ << < > ♪ / ) )) ♪ だからウリナラが起源ニダー♪ (( ( ( 〈 だからウリナラが起源ニダー♪ (_)^ヽ__)
>>261 USBより高速で、
LANとかRAIDカードとかディスプレイとか何でもかんでも接続できます、
って事だと思う。
コストの問題でUSB3.0から光が無くなった事を考えると、
正直未来見過ぎじゃないかと。
_____________ || | ||. 気をつけて♪ .| || . . .| ||. その書き込みは | |l -――- | '"´: : : : : : : : :`丶 . マカかも. | ':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ______| /.::.::./.::.::.::.:j.::.::.:|.:ム;ヘ.::.:ハ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ,'.::.::.::i.::.::.::.:/|.::.:: l/ `|.::./7 :.::.::.::j:|.:!.:_:/´|_.::_」 くV <| |:ハ_::_ル'´ /⌒丶 j//V| |:::::::::i x==ミ _ 〈/.:|.::| |:::::::::i:'" ´ ゙̄Y}!.::.l.::| 八:::::::圦 、' _ "/_ノ.::,'.::j /⌒ヽ::::ト{\ _,.ィ__/.::/l:./ / 丶∧::| 丶 `ニ´ 彡// :厶|∧ {/ 丶ヘ| ノ / |:/ (こ ハ / }ヽ、 ∧ / 'x┴〈 }_ゝ、 / \∨ ∨ / ニW } ) 〈 _ノ∧ 厶=7 ,.-、) 人ノ }⌒ヽ `<__,>イ |__ノ| |/∨ / ヘ / │ 丶ノ.| | \ / ヽ \__/ | | ノ / >'"⌒\ 〃⌒\| ト、__/ | / V ヽ| │
というか、ふと思ったんだけど、光にすることによるメリットって接続ケーブルの距離が延びた場合には有効だけど、デスクトップ周りでどんだけの効果があるのかな?
on/offの間隔を詰められるんだな。
発案がどこでもいいけど、ケーブルが一種類に纏められるのはいいことだ。 まぁでもAppleのことだから、FireWireと同じ失敗を繰り返すだろうけどw
Bluetoothが3.0から24Mbpsまで速度が向上するらしいけど 今後はUSBが消えて有線機器はLightPeak、無線機器はBluetoothって感じになるのかな? 無線USBって規格どこ行っちゃったんだろう……
>>265 10Gくらいまで来ると、今のUSBくらいの距離でも光のが有利なんだろう。
あとは将来性とかじゃないかな。
>>268 USB3.0+Bluetooth+無線LANじゃないかなぁ。
無線USBは利点があまり…
270 :
名無し~3.EXE :2009/09/29(火) 09:23:41 ID:9XU+BxiX
×MicrosoftがAppleやMSはグダグダだなw Appleのパクることしかできない ○MSはグダグダだなw Appleをパクることしかできない
いやぁ本当グダグダですね。
Appleは次は何するのかな? 新世代ipodも飽きたし
274 :
名無し~3.EXE :2009/09/29(火) 10:50:41 ID:f5womm1c
AppleはPC市場、音楽市場、携帯市場、テレビ市場、ゲーム市場など次々と席巻してるが、 おそらく次も家電製品に狙いを定めてるだろう ずばり、、、、、、、、、、オーブントースターだ!!!!!!!!!! わずか1分でトーストがこんがりと焼き上がり、真ん中にはAppleの焼き印が入る仕様だ
それめちゃ売れそうwwww
276 :
名無し~3.EXE :2009/09/29(火) 11:13:07 ID:9XU+BxiX
何回貼れば気が済むんだよ
今日もマカが逝き恥さらしに来てるのか。 まあ自分の言葉で語るとまた総突っ込みされるからコピペに徹するのが得策だね。
しかも相変わらずのケータイ自慢ってのが停滞したマカ珍らしい
なんでMacOSX vs Windowsなのにiphoneを持ち出すのかわからない。真性の馬鹿?
iPhoneのカーネルがOSXだからでね? 同じノリで箱○持ち出したら罵倒と嘲笑の嵐だろうなw
>>270 いつも後追い後出しだけど(しかも全敗)
Microsoftが自分で切り開いた市場ってあるのかな?
マカっていい年こいて意地でもスレタイ読まないね
後追い後出しで全敗してる上に 自分で市場を切り開けない方がシェア10倍になるのか。 すごい業界だね。
この支離滅裂さは、いつもの真性くんならではだね
286 :
名無し~3.EXE :2009/09/29(火) 22:26:47 ID:1OME2Piv
そうだアップルFWの他にもう一つ失敗インターフェースあるよ ADC 折角のCDも最早使い道ないんだよな
>>458 A株1410/利益剰余金1410
A株取得時に
A株15000&評価差額600&のれん900/現金16500
としていて、のれんの償却時に償却費90/のれん90と切っているはず。
取得後利益剰余金の増加5000のうち30%の1500がP社の持ち分なので。
1500-90=1410
すまん誤爆した、しかも未来レス…吊ってくる。
制約の大きいぼったくりハードと エミュレート、デュアルブート以外で Windowsの資産が全く使えない移行コストの馬鹿高いOS。 ユーザーの声はやたら大きいけど作業効率が爆上がりする見通しもないし この組み合わせじゃいつになっても移る気がしない。 なんだかんだでWin7には期待している。
>>289 Macをパクリまくってるから使いやすいだろう>Win7
>Windowsの資産が全く使えない移行コストの馬鹿高いOS Windowsは超低コストでMac資産が使えるの?
>>291 もちろん使えないよ。
手持ちのMac資産が0で今後増える予定も0だから
全く問題にならないってだけ。
>>290 大変申し訳ありませんが、どこをどう解釈すれば、7がMacをパクッていると
判断できるのでしょう、ご指摘下さいませ。
っていうか、Macの資産には価値がない(ゼロ)だから、減ろうが増えようが 全く関係ないっすw
>>293 Dock譲りのタスクバー
しかも劣化コピー。
OSの選定でパクったかどうかに重きを置く意味がよくわからない。 ちょっと解説お願いします。
OSメーカーの誠実さを見る基準としてパクったかどうかは重要かと。
オイオイ、Dock自体がタスクバーのコピーなんだけどw
299 :
名無し~3.EXE :2009/09/30(水) 00:02:41 ID:txtooTFH
300 :
名無し~3.EXE :2009/09/30(水) 00:03:26 ID:txtooTFH
パクリと呼びたくなる程に機能デザイン的な面で過剰に似せるのは感心しないが、 こういう世界もやっぱりある種のトレンドみたいなものがあって それに向かって行くものだし、 洗練の過程で有る程度似てくるのは避け難い事だと思う
Macにすることの現実的効能ってなぜかこのスレじゃ全然アピールされないよなw
マカって、何事も「うちから盗んでいった」と被害妄想丸出しの自意識過剰君だもんねぇ Victorが出した、ミニムービーカメラでさえ、iPod nanoのパクリって言ってる 奴がいるんだからw (開発期間考えりゃnano以前からの企画って分かるだろうにw)
305 :
名無し~3.EXE :2009/09/30(水) 00:54:50 ID:V7ORffB8
>>302 でもコレはWindowsが先です!というのは皆無だよね。
けっこう色々あるんじゃね?
突撃マカってMacのこと自体よくわかってないといういい見本だね。 なんでこう知識レベルと攻撃性が反比例しちゃうんだろうか。
コンテキストメニューはどっちも出自を名乗れる立場じゃないはず (もっと古いシステムで使われてる) NeXTの系譜で考えると、OSXでのも歴史自体は相当長い (あの頃のは今のと全然違うものだったけれど) 使い勝手ではWinのそれのほうが優れてると思う
所詮PCなんてハードもソフトもどっかからの借りもんでしかないし。 そんなとこに執着する意味がわからん。
クリップボード経由のファイルコピーもWindowsからの輸入じゃね?
もしかして2ボタンのマウスを製品化したのってMSが最初かも? 白いボディに緑色のボタンついたやつ。
>>310 今のと全然違う、使い勝手で劣るようなものを引っ張り出して出自を否定するなら
タスクバーのほうが古いからDockはオリジナルではないなんて言われても仕方ないのでは?
大昔のSmalltalkなんかでは3つボタンマウスが普通で、 それぞれのボタンにメニューが割り当てられてた。 所謂コンテキストメニューとはちょっと違う感じ。 Xも3つボタンでそれを真似たような使われ方。
>>315 >大昔のSmalltalkなんかでは3つボタンマウスが普通で、
>それぞれのボタンにメニューが割り当てられてた。
ちょっと違う。いまの左ボタン(選択、操作)、右ボタン(コンテキストメニュー)に加えて、
ウインドウ操作専用のメニューをポップアップするための第三のボタンがあった。
ちなみにWinのタイトルバーを右クリックしてポップアップするウインドウ操作用メニューはこれのなごりで
今もSmalltalkのそれとほとんど内容は変わっていない。(WinがMacのマネばかりじゃない証拠のひとつ)
>所謂コンテキストメニューとはちょっと違う感じ。
どう違うの? そもそもコンテキストメニューは'70年代のSmalltalk…っていうか、アラン・ケイたちの
暫定ダイナブックシステム(ALTOやNotetaker向けのGUI OS)が出自なんだけど。
お前ら古い話し過ぎw タスクバーがDockのパクリ、Dockがタスクバーのパクリはどちらも間違い。 そもそも目的、発祥が違う。 DockのルーツはNeXTSTEP時代のDockの継承でいいんじゃないの? それをApple流に見栄えだけ良くして便利さはイマイチというのはMacらしい。 タスクバーによるタスク、ウィンドウスイッチ自体はWindows以外の コンシューマーOSで見たことないんだけど、古い話に詳しい人、他に知らない? スタートボタンのような、明示的なワンボタンタスク集約もWinでねぇの。
そもそも、メニューというのはコンテキストでしかあり得ない。 パソコンが存在しない当時において、 一般人が扱えるパソコンを目指して開発されたMacだから多ボタンマウスは1ボタン化され、コンテキストメニューはメニューバーとして常設された。 メニューバーというのがメニューを扱いやいようにカテゴライズしたスタートボタンだと考えれば良いが? もしくは、アップルメニューでも良いが。左上の林檎ね。 旧Macの場合、すべて、フォルダとアイコンで操作するので、アップルメニューフォルダにアプリケーションフォルダのエイリアスでも、コンパネフォルダのエイリアスでも放り込めば、アップルメニューのプルダウンメニューから何にでもアクセスできる。 そういう旧Macにおいても、そんな使い方より、Macが最初から提供しているように、 デスクトップに並べられたアイコンのエイリアス、Finder、アップルメニュー、ランチャー、ファインダーウィンドウ、ウィンドウシェード、 それら全てを自由に使い、もっとも使いやすように使えば良い。 ちなみに、多ボタンマウスもコンテキストメニューも旧OSでも使えた。それから、メニューバーは80対20の法則により有効性は明らか。 Windows XPの最小化やスタートボタンを使いやすいと思ったことは一度も無い。
>>318 旧Macでのエイリアスだの多ボタンマウスへの対応なんか、かなり後の、しかも
Winからのパクリで導入された機能だろ? 時期こそ早いがウインドウシェードも同じで
Winからのパクリだし。「それら全てを自由にパクリ、もっとも…」の間違いじゃねーの?
Windowsでショートカットが提供されるのはWin95 95年からだろ。 MacのエイリアスはSystem7 91年から。 当初、エイリアスはイタリック体で表記されていたが、アイコンの左下の矢印はWindowsが先。 ちなみにMacのエイリアスの場合、オリジナルが移動しても有効だが、 Winのショートカットはオリジナルが移動したら無効になるのは修正されたの?
>>320 おまえいつの話してんだ?
ドライブボリュームをまたいでも、ショートカットのリンク切れなんて
起きないんだけど。
ぱくってもらえたんですね。
Dockはいつごろパクってもらう予定なんですか? グラフィックを表現したままタスクバーにウィンドウを仕舞えるようにはなったんですか?
Dock自体の流行はもう終わっただろ。 OSXの出始めの頃は感化されたソフトがぞくぞく出てたけど。
自慢できる機能が無いから、どうでもいいようなことを言い出したねぇw グラフィックを表現したまま仕舞うって、アプリケーションのアイコン表示を 基本とするUIガイドラインから外れてるんじゃないの?
>>324 結局、QuickLaunch+TaskBarの組み合わせで普段のオペレーションは十分なんだよね。
Dockモドキを入れて、重くなるくらいなら、そのままで使った方がいい。
ただ、7のタスクバーはXGA解像度だと、アプリを色々同時使用する人には
ちょっと狭いかもね。
Dockはアイコンが次第にアイコンが小さくなるという使いやすさ無視な事をしてますがw
ウィンドウをしまうっていうのも、Windowsの最小化をMacらしくアレンジした動きじゃないかね。 最小化自体は、大昔のシステムのアイコン化からの発展かな。 ちなみに自分はMacのDockはわりと好きです。 ランチャとしては使ってないけど。
>結局、QuickLaunch+TaskBarの組み合わせで普段のオペレーションは十分なんだよね。 それはない。 マウスではTaskSwitchXP、キーボードでは自家製絞り込みチェンジャがないともうやってられねぇ。 Win,Mac問わずOS備え付けの機能なんてゴミ。
まぁ人にもよるからね。 ただ、3.1/95/98時代と比べて、フリーウェアで機能拡張というユーザー層の割合は かなり少なくなってるでしょう。 Vistaでさえ、軽くするカスタマイズはしたけど、ランチャー類は標準で済ませてる。
330 :
名無し~3.EXE :2009/09/30(水) 11:31:14 ID:5+QlqMWw
mac→windowsは数限りないけど windows→macは殆どないんだな
簡単にパクられるような程度の機能ってことだろ ほんとにオンリーワン目指すなら真似のできないことしないとな
332 :
名無し~3.EXE :2009/09/30(水) 13:25:47 ID:5+QlqMWw
たぶんAppleはオンリーワンは目差してないよ よいものを作り続けるだけ よいものはパクラレル運命だしね
>>330 mac→windowsもAppleが宣伝しているほどは実際のところ無いだろ。
プルダウンメニューと横スクロール機能(スクロールバーの配置)、ゴミ箱くらいしか思い浮かばん。
目立つところでマルチウインドウやテキスト編集スタイル(コピペ・アンドゥとか)関係は両者ともALTOのまんまだし。
相撲もサムライもMac発祥でいよもう
Macでしか出来ないことが絶無なのが全て これじゃ布教しようにもできないわな
「皆さんが使っている**も、実はMacが発祥なんです」って感じで布教してるんだろうなw
337 :
名無し~3.EXE :2009/09/30(水) 14:59:48 ID:V7ORffB8
いつもの逃げパターンですねw
中国で 「みなさんが使っている**も、実は日本製品のパクリなんです」 と言ってもゲラゲラ笑われるのが関の山なのと同じことだな。
オンリーワンを目指さないならパクられても文句はないだろ 同じものならいかに対費用効果と互換性が勝負を分ける オンリーワン目指すなら勝負も何もないからな。 そっちのほうが生き残れるんじゃね?
341 :
名無し~3.EXE :2009/09/30(水) 15:52:13 ID:5+QlqMWw
>>339 別にパクラレて文句はないと思うよ
ただそれはパクリだと言うことは妨げられないというだけ
ほんとにパクラレて困ることは訴訟起こすだろうし
まあ全てのモノはAppleだからな
Appleが起源ね
>>341 >ほとんどのプラグイン、Active Xコントロールは32bit版なので、64bit版のIEでは機能しないからだ。
Mac版のSafariは、64bitで起動しても32bitのFlash Pluginとか使えるけど、Windows版はダメなの?
Windowsは64bit化を推し進めるために、 32bitなんてレガシーなものを生き残らせる手段は 搭載しませんw
346 :
名無し~3.EXE :2009/09/30(水) 17:23:48 ID:5+QlqMWw
それは潔いと思う Appleも昔はそんな感じでばっさばっさ切り捨てていたけど むしろMicrosoftがレガシーなもの引きずってた印象
>>346 Windowsは引きずりまくってたね。
特に9x系カーネルは最後まで16bitを排除できなかった。
今の世代だと真逆の動きをしてて面白い。
16bit->32bitへの移行は急務かつ必然だったけど パーソナルユースじゃあと4、5年32bitで行ってもほとんど誰も困らなさそうなのがな。 64bit Photoshopとかいつ出てくるんだよ。
>>348 既にあんまり出す気ないんじゃないか?
IntelMacならWindows入れれば良いだけだし…
2GB以上のメモリ積まなきゃ快適とは言いがたいOSのお陰で大容量メモリの価格が下がってメシウマですw
352 :
名無し~3.EXE :2009/09/30(水) 20:03:10 ID:5+QlqMWw
>>349 >MicrosoftがAppleやGoogleのようになってきた? (1/2)
そこまでマネされたら本望だよね
>>347 > 特に9x系カーネルは最後まで16bitを排除できなかった。
そりゃそうだろw
MS-DOSという、I/Oポート直読み書きという
今では考えられないようなアプリを動かすには
16bitコードは排除できんってw
単純に16bitコードを排除できないというよりも、むしろ
そういうハードを直接操作するアプリのサポートのために
16bitコードを利用していたというほうが正しいな。
>>353 Microsoftはそう言うレガシーなソフトを切り捨てなかったよね、って話。
64bit OSでも32bitアプリは動くけど?
だから?
32bitカーネルでは64bitアプリは動かないでしょ Leopard/Snow Leopardでは動くという話。 で、肝心の64bitアプリはPhotoshopさえ対応していないというgdgdぶりww
今でもレガシーなソフトを切り捨ててないってこと。
なんか人工無能どうしが会話してるみたいだな。
360 :
名無し~3.EXE :2009/09/30(水) 20:40:03 ID:5+QlqMWw
>>353 >MS-DOSという、I/Oポート直読み書きという
昔のCPUだとアドレスバスは共有だしメモリ空間の一部をIOに使ってたりもしたよね
361 :
名無し~3.EXE :2009/09/30(水) 20:43:16 ID:5+QlqMWw
>>359 >人工無能どうしが会話してるみたい
芸術作品になりそうだね
>>358 全部切り捨てたとか言うつもりはない。
MSは、昔はカーネルの一部を16bitに据え置いてまで互換性を取ったのに、
今回は完全に64bit化した上で、32bitコードはエミュレーションレイヤで対応。
逆に林檎は、昔は完全に切り替えてエミュで対応してたのに、
今回はカーネルを一部32bitに据え置いて互換性取ってる。
やり方が真逆で面白いね、と言っただけ。
>>360 メモリマップドI/Oなんて今でも普通にあるんじゃないの?
WOW64をエミュレーションというのは非常に違和感がある
365 :
名無し~3.EXE :2009/09/30(水) 21:46:40 ID:MUI7td3Z
WOW WOW 64
ヽ j ,イ v1 / ん う ∨// レ/ // ノ トv'////∠/ だ る :| i l //く三三三ニ |// j^゛"ヾ;二二ニ= よ せ :レ"´ \ヽ<´ | くヽ !! ぇ | ___ ', . i / ./ __ ヽ / i !l// / ヾ、 ハ i l レl// ◎ ノノ } ∧ヽr' l {/ム===''´∠ \__ ___/::::..` `// _rr' ̄ ̄ ̄ヽ. ;!:::::::::::::::∨::::::::::::::::::::::::: 〈/ / {{o ー、 }} i{ \_rr' ̄ ̄ ̄ ̄ヾ,__V/ヾニニニニニ〃 ヽヽ_,; (。{{ c} }7 ̄く ゞ、_ \ ヽ! >>-、¨ヽニニニニニニソ ヽ i __\ | /::::/:::::::',: : . . l / ,ィ7l`; ::::/:::::::::::|ヽ; : ; , ` −― ' -' ¨,イ/ ; : ::7:::::::::::::|::: \: : . ; ,-―'´ +'// ; : : /:::::::::::::::|::::.. i\: ; ; , </++'__// ; : ::l ::::::::::::::::::ヽ;::....l \, ,: 二二二二´ , ; : :ノ :::::::::::::::::::::::\ ', ヽ:;;: ; ; ; : . , ;; ; : :; ; ;/三 :::::::::::::::::::::::::::::\三三三三三三三三三三三
368 :
名無し~3.EXE :2009/10/01(木) 00:17:05 ID:ouz5VBVa
iPhoneのセカイカメラってすごいな 電脳コイルっぽい 東のエデンもセカイカメラまんまだけど
>>362 そもそも、MSが16bit→32bitの移行でカーネルの一部を16bitに据え置かなければならなかったのは
すでに
>>353 で述べられている通りでハードを直接操作するような横暴なレガシーを延命させる為。
一方で32bitアプリケーションはハードウェアを直接叩くようなアプリが無く、
APIリダイレクションのみで十分互換性が維持できるためカーネルをフルに64bitにするのは極めて常識的な判断。
>>369 んな事は判ってるってば。
単純に、MSと林檎で真逆なのが面白いってだけ。
それがおかしいとかどっちの方が優れてるとか言ってないだろ。
欧州委員会(European Commission)のメグレナ・クネワ委員(消費者保護担当)は28日、 米アップル(Apple)の携帯電話「iPhone(アイフォーン)」でスクリーンからの発火が 報告されている問題について、各国当局の調査の結果、製造ミスが発覚した場合には、 iPhoneを欧州連合(EU)市場から締め出すこともあると警告した。 同委員はブリュッセル(Brussel)で会見し「(EU)市場からの製品の引き揚げに (アップルの)許可は必要ない。製品が危険ならばリコールを指示する」と語った。 クネワ委員の下には英国、フランス、ドイツから発火の報告があがっている。 英国のケースでは、少女が電話中に発火し、この少女に火が燃え移りもした。 市場調査の専門家らが、年内にさらに世界で2300万人がiPhoneを購入すると 予測している一方で、同様の事故はベルギーや米国でも報告されている。 クネワ委員は「現在、研究室で原因を調査している。端末本体の問題か、電池の問題か、 もしくは機器の操作を誤っていなかったかだ」と述べた。 「(市場からの撤去には)EU加盟国のひとつから100%確信をもって、この製品は危険だ ということが示されなければならない。(しかし)フランス当局から危険だという情報が 来れば、わたしは消費者の利益に基づいて動く。イタリア製のコーヒーマシン(センセオ <Senseo>)であったように、わたしのネットワークを通じてリコールを要請するだろう。 現時点で、消費者が手にやけどをしたということは明らかだ」 アップル側は8月14日にEUに対し、スクリーンからの発火はそれまでのところでは 「個別の事故」と伝えている。クネワ委員や欧州委員会広報官は、アップルがEU に提出した文書で、リチウムイオン電池の加熱に非があると記述してきたことを示唆した。
欧州委員会はまず、リチウムイオン電池を締め出すべきじゃないか? 世界中でメーカーや製品問わず発火しまくってるじゃん。 ノータリンの相手をしなくちゃならないAppleも不憫だなw
そこは率先して新しいものを取り入れてこそのAppleだろ。
手柄はすべてAppleのもの。 不祥事はすべて他社のせい。 マカチョンの国民性がうかがい知れるね。
>>367 > それじゃなんて言えばいいの?
自分で考えたら?
WOW64の仕組みを言うと、32bitコードは32bitコードのまま動く。
そして32bitコードから32bitAPIを呼ばれたとき、
それを64bit APIに変換するのがWOW64
ホンヤクコンニャク
>>374 あなた達がMicrosoftの手柄を言えるモノを未だに一つも示せてないのだから仕方がないよ。
\ \ . \ . \ _______ \ r'´ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄`、::. ___ l} 、:: \ヘ,___,_ ______/::.__| .|___________ |l \:: | | |、:.. | [], _ .|: [ニ]::::: |l'-,、イ\: | | ∧,,,∧ . |::.. ヘ ̄ ̄,/:::(__):: |l ´ヽ,ノ: | | (´・ω・`) ,l、:::  ̄ ̄:::::::::::::::: |l | :| | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l::::: |l.,\\| :| | ,' :::::... ..::ll:::: Macを買えば |l | :| | | :::::::... . .:::|l:::: 人生バラ色 |l__,,| :| | | ::::.... ..:::|l:::: クリエイターになって年収はうなぎ登り |l ̄`~~| :| | | |l:::: 女性にもてて |l | :| | | |l:::: 周囲からは尊敬のまなざし |l | :| | | ''"´ |l:::: |l \\[]:| | | |l:::: |l ィ'´~ヽ | | ``' |l:::: |l-''´ヽ,/:: | | ''"´ |l:::: マカはそう言っていたのに |l /:: | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ:::: l}ィ:: | `´::::::::::::::::::::::::::::::`´::::::
Macはいいのか知らんけど俺には無用
エロゲユーザーには無用の長物。
M$「7はMojaveベースです」 「すごい!かっこいい!」 M$「7はVistaベースです」 「クソだ!使えない!」
\ \ . \ . \ _______ \ r'´ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄`、::. ___ l} 、:: \ヘ,___,_ ______/::.__| .|___________ |l \:: | | |、:.. | [], _ .|: [ニ]::::: |l'-,、イ\: | | ∧,,,∧ . |::.. ヘ ̄ ̄,/:::(__):: |l ´ヽ,ノ: |(*`ハ´)( ゚Д゚ )<`∀´*>:::  ̄ ̄:::::::::::::::: |l | :| | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l::::: |l.,\\| :| | ,' :::::... ..::ll:::: お前の部屋は、 |l | :| | | :::::::... . .:::|l:::: お前だけのものではない |l__,,| :| | | ::::.... ..:::|l:::: |l ̄`~~| :| | | |l:::: |l | :| | | |l:::: |l | :| | | ''"´ |l:::: |l \\[]:| | | |l:::: |l ィ'´~ヽ | | ``' |l:::: |l-''´ヽ,/:: | | ''"´ |l:::: |l /:: | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ:::: l}ィ:: | `´::::::::::::::::::::::::::::::`´::::::
midoriってどうなったの?
>377 とりあえず知ってるのだけ。 ・マウスの感度を示す単位「ミッキー」 ・光学マウス ・チルトホイール ・TrueTypeフォント(Appleとの合作) ・OpenTypeフォント(Adobeとの合作) ・XMLHttpRequest
387 :
名無し~3.EXE :2009/10/01(木) 23:32:44 ID:k6RSc9ko
>>386 光学マウスは台湾か香港から出てたぞ。
格子状のマウスパッドと合わせて使わないといけないものだったけど。
スクロールホイールは台湾発。チルトは確かにMSが初めだったか。
390 :
名無し~3.EXE :2009/10/02(金) 00:31:06 ID:XSeMPEo3
>>370 ん?単に真逆と言って終わりだと深みがないから
Windows側の事情を掘り下げてみただけだぞ?
392 :
名無し~3.EXE :2009/10/02(金) 01:41:24 ID:5ee4QVJn
>>390 バロスwwwwww
これぞiPhoneならでは!!!!!!のゲームだな
たまらんなwうはw
>>377 PC&インターネットの大衆化。
その恩恵をマカも受けてるだろwww
今も昔もオタ向けのAppleにはできなかっただろうな。
あまりにも貶し目的が多いので、真面目な人に真面目に聞いてみたい。 【機能・性能・実用性限定】(好き嫌いのような個人的な価値観はできるだけ無し) 真面目な窓族へ: Macで優れていると思うことは? 真面目なりんご屋へ: Windowsで優れていると思うことは?
396 :
名無し~3.EXE :2009/10/02(金) 08:14:07 ID:2tJoTOQV
Macが優れているのはデザインが滑らかなことや、デバイスの扱いやボタンの配置が分かりやすいこと Windowsが優れているのは、たくさんのソフトが使えて、カスタマイズが容易なこと
Macの方はトラブルが起きてもハード&ソフト共に構成を推測しやすいので解決が速い よくアンチAppleが「Windowsの方が使っている人が多いのでトラブルにも強い」というのは全くの嘘デタラメ Windowsの利点は専攻分野でのアドバンテージ 閉じた専門業務アプリやゲーム、相性で問題を丸投げ出来るので安物な周辺機器が豊富 nyや洒落を使うまでも無くカジュアルコピーが浸透しているのでお金がかからない
>>397 なるほど、選択肢が少ないのが利点になってるわけですね。
>>395 う〜ん、これは設計思想の違いとしか言いようがないが
ハードとしてのMac:見てくれはいい、ただ使えば分かる、細かな使いにくさかな。
1.USBポートの配置が独善的、ユーザー本位ではない。
2.液晶モニターのレベルが低い。日本のPCメーカーのローコストPC並/上位機種は
ちゃんと映り込み軽減のグレアパネルになっている。
3.あえて高性能CPUを載せて自慢している割には熱設計をまともにしていない。
他社ならそれなりに排熱ルートもキチンと設計。
(台湾の組み立てノートブックのように詰め込んでみました、エッヘン!と同レベル)
4.やっぱりどう考えても割高、Mac miniはCPUの割には安いが上記のように熱の問題を
抱えている>常用するPCとしては失格。
ソフトとしてのMac
1.見た目はいいが、MacOS9以前の設計思想からズレた、ブラックボックス指向。
2.Stacksにスクロールバーが付いた!なんてWinみたいな自慢をしている
3.それなりに使えるソフトウェアを載せたせいか、ソフトウェア市場が壊滅
ユーティリティ市場しか残されていない。(iPhoneアプリ市場に流れたのか?)
4.GUIが平面的で、マウスクリックの際、キチンと押したかっていう感じがしない。
Finderのファイル操作でドラッグしている感覚が感じられない。
5.CoverFlow/QuickLookはいい機能。
良いとこ挙げてくれって言われて、それでもわざわざレスアンカして難癖つけるID: 5kXYIM9R 頼むから、コテつけてくれよ。みんなおまえをスルーするからさw
401 :
395 :2009/10/02(金) 16:01:42 ID:+gH+TlSZ
ちなみに私は窓族です。
>>396-397 それぞれ長所あるよね。
> よくアンチAppleが「Windowsの方が使っている人が多いのでトラブルにも強い」というのは全くの嘘デタラメ
これはなるほどと思った。構成も書かず、自分のした操作も忘れている
超初心者相手だとエスパーにならざるを得ないもんな。
その点限定的なMacなら情報が少なくてもトラブルの原因を特定しやすいってわけか。
>>398 真面目な批判と受け取っておきます。
402 :
395 :2009/10/02(金) 16:03:32 ID:+gH+TlSZ
座談会 後編:Snow Leopardが登場!! Macはどうなる!? - ITmedia +D PC USER
ttp://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0910/02/news033_3.html >
>
> 余計なところを変えないのがいい
>
> 元麻布 僕がMacを使っていていいなと思うところは、余計なことを変えないところですよ。
例えば、Windowsはコントロールパネルの「アプリケーションの追加と削除」が次のバージョンでは
「ソフトウェアの追加と削除」になったりとか、細かいところも一杯変わるんですよ。
もう、変えなくていいところまで手を加えるわけです。
しかし、アップルはソフトウェアだけで売ろうとしないから、変えなくていいところは変えないんですよ。
ずっと前からずっと同じで、かえってそれは楽。マイクロソフトは、変わったところを
アピールしないとWindowsを買ってもらえないから変えるじゃないですか。
でも、アップルはソフトウェアを売って商売している訳じゃない、Mac OSを売って商売してる訳じゃない。
404 :
名無し~3.EXE :2009/10/02(金) 17:33:27 ID:vXCdIxAt
>>403 Windowsをよく知っているだけにMacの良さが良く分かる元ドザ布春男w
いくらMacOSXをほめても、ドザ機使った時点で くず決定だからなw
406 :
名無し~3.EXE :2009/10/02(金) 22:47:59 ID:2tJoTOQV
一応Macを誉めたけど Windows7が出たらMacはいらないかな SSDとタッチパネルと 脳波マウスを導入するからさ(笑
407 :
名無し~3.EXE :2009/10/03(土) 00:56:23 ID:wV9Zw8KF
iPodとiPhoneで全世界5000万台を越えた 中国でiPhoneがスタートするけど、更に増えるだろう すでに携帯ゲーム市場としてはトップ
よ〜わからん主張だが、NintendoDS、PSPは純粋にゲーム機として購入している。 iPhoneをゲーム機として購入してる層って、あまりいないと思うんだが。 ゲームの価格帯の引き下げも適正な利益が得られない>今後、ゲームのリリースが できなくなる悪循環の恐れもあるから、単純に歓迎するべきことではないよね。 (実際、APPStoreで利益が上げられてるソフト開発者ってかなり少ないでしょ)
Macの「システム環境設定」の挙動だけには我慢ならねえ 一度×ボタンで閉じるとドックのアイコンをクリックしてもウィンドウが出て来やしねえ で、「システム環境設定」を再起動したり、メニューバーの所で対処しようとするんだけど メニューバー使ったときが失笑もの こう、ズラッとするのズラッと
日本語でおk Tiger以降はそんな動作をしない
>>410 最後の一行はわざと書いてんだよ
自分が使ってきたのはTigerとLeopard
これらを使ったときの話をしているわけだけど
Leoでのシステム環境設定は、ウインドウ閉じるとアプリ自体も終了するから そういう動作は起きないよ
>>412 へ?そうだったっけ
つい一ヶ月前までLEO使ってて
その部分にイライラしていた記憶があるんだけどな
記憶違いかも知れんけど
もう訳わからんくなってきたw
414 :
名無し~3.EXE :2009/10/03(土) 05:32:08 ID:gHA36df9
>>413 >もう訳わからんくなってきたw
もうすこし使ってから話ししてください。
ちょっと触ったくらいじゃすごさはわからないし
使いづらいで終わっちゃう。
システムプロフィールかアクティビティモニタと勘違いか 気の毒な人なんだな、可哀想な人なので虐めたりしちゃ駄目よ
417 :
名無し~3.EXE :2009/10/03(土) 08:19:22 ID:v98pr8Yq
モバイルOSシェア iPhone / Symbian / RIM / Android
http://journal.mycom.co.jp/news/2009/10/02/074/index.html iPhone OS 40% (↑7)
Symbian OS 34% (↓9)
RIM OS 8% (↓2)
Android 7% (↑5)
webOS 4% (↑4)
Windows Mobile 4% (↓3)
Palm OS 1% (↓2)
iPhoneとAndroidがシェアを伸ばし、それ以外がシェアを失っている。
2009年2月の段階では最大シェアだったSymbian OSが大きくシェアを失い、トップの座をiPhoneに譲っている。
Androidのシェア上昇も大きく、減少傾向にあるRIMと比較すると、近いうちに第3シェアを確保する可能性がある。
iPhone OSとSymbian OSのシェアで全体の73%を占めており、この2つのOSで高いシェアを実現していることがわかる。
>定期的にあらわれるよ、デモ機いじって難癖付けれるポイント探して書き込みする人。 一般人はMacなんて店頭でしか目にしないんだからそんなに発狂しないでよw
>>417 Windowsへぼすぎwwwwwwwww
420 :
名無し~3.EXE :2009/10/03(土) 09:53:53 ID:QZAhadqt
iPhoneでドラクエが出たら ゲーム機と呼べる
窓使いだけど、MacOSアプリはいいなと思うときがあるよ やっぱアドビ系(旧マクロメディア系含む)はすごいよね。 エレメンツレベルでも欲しい機能追加してくるしさ。 MSが自分で考えて追加してくれるのは余計な機能が多くて困る。 エアロとかリボンとか。
WindowsでFlashやらPhotoshopやら動かしてるオレ涙目。
ネタだろう。 Photoshop のCocoaバージョンはいつでるんだw
424 :
名無し~3.EXE :2009/10/03(土) 13:33:28 ID:QZAhadqt
これはなれの問題だろうけど win版のexcel使ったとき 使い方かなりmac版と違ってて面くらい候
>>416 アクティビティモニタはドックのアイコンクリックでウィンドウは出るし
「システムプロフィール」じゃなくて「システムプロファイラ」な。
これはTigerでの確認な。
もしかしてLeoから変わってる?だとすれば
>>403 と同種類の変更がなされていることになるけど。
ちなみに、「システムプロファイラ」もアイコンクリックでウィンドウは出る。
どっちにしろ、「システムプロフィール」と「システムプロファイラ」間違えたくらいで
>>416 の最後の一行見たく、揚げ足を取って
>>416 を煽る気にはなれないな。
これは、その人がどのOSを使っているかという問題じゃなく、その人自身の本質の問題なんだろうけど。
つか、おれ
>>413 で自分の非を認めてるよね。
それにも拘らず、これでもかとまだぶっ叩くって…。
非を認めるのなら「勘違いでした。ごめんなさい」とはっきり書いた方がよろし。
システム環境設定のウインドウが出なくなるのはバグだろ 俺もなってたし
ならねぇよw Pantherの頃からならないし、10.1.5の時もそんなことで困った覚えが無い。
429 :
名無し~3.EXE :2009/10/03(土) 15:40:00 ID:v98pr8Yq
嘘がバレたら今度はバグの捏造かよw ┐(´ー`)┌コレダカラドザハ
430 :
名無し~3.EXE :2009/10/03(土) 16:32:50 ID:rffeGmGe
Windows7RCは無料
ウインドウが出なくなったのは事実だよ Leopardの最後の方かな Dockから選択してもメニューバーしか出てこないで そこから項目を選択して初めてウインドウが出る様になった、毎回じゃないけどね snowしてからならなくなった
もし本当だとしても、どうせ訳も分からずOnyXとか使ってシステムおかしくさせてしまってとかだろ。 んな話聞いた事無い。 OS Xは普通に使ってれば何の問題も起きない。 絶対とは言わないけど、少なくとも俺や俺の周りでは。 Pantherの時点で安定度はXPとか全く比べ物にならん。 何年も使ったが重くなる事すら無い。
内紛は巣に帰ってやれ
ウィンドウを閉じただけで、アプリケーションを終了していない状態なんでしょ。 システム環境設定.appが、ドキュメント型のアプリの動作をするとは、ユーザの感覚からしたら変たよな。 とはいいながら、Windowsの「うい閉じたらアプリも終了」の考え方から離れられないのも考え物だが。
「うい閉じたら」→「ウィンドウ閉じたら」
>>434 だから、PantherでもLeopardでもシステム環境設定はウィンドウを閉じれば終了する。
それより前は覚えてないが、そんな事で困った事は無い。
437 :
名無し~3.EXE :2009/10/03(土) 21:11:04 ID:rffeGmGe
ま、Linuxよりは
438 :
名無し~3.EXE :2009/10/04(日) 19:27:25 ID:ET+62fBL
Ubuntuの台頭でMacの立ち位置消えたからなー。 これからどうするのやら。
440 :
名無し~3.EXE :2009/10/04(日) 20:18:02 ID:JlgKrZ4X
今でもWin、Mac、Linuxの三角関係があるんだな
443 :
名無し~3.EXE :2009/10/04(日) 21:42:10 ID:CV1UImgJ
>>1 MacのデザイナーはWindowsのために働いてる
444 :
名無し~3.EXE :2009/10/04(日) 22:17:17 ID:JlgKrZ4X
>>442 数年でiPhoneに抜かれるだろう>Linuxのシェア
これ何市場のシェア?
それブラウザのトラフィックだろ まだシンビアンの方がiPhoneより累積市場シェアは大きいし
アクセストラフィックかぁ。 普及してるかどうか見るのには不適切じゃね?
累積市場シェアが多いのにブラウザのトラフィックが少ないって、 「正直むっちゃ使いにくいッス」って宣告されているのと同じだろ…。
ビジネスユースを含めるとLinux, Windowsが爆増するからさらにMacが減るな
Linuxなんて最近はルータとか普通のテレビとか、そこらじゅうに入ってるよ。 それらはブラウザのトラフィックには現れてこないだろうけど。
455 :
名無し~3.EXE :2009/10/05(月) 04:02:33 ID:QVt05ARV
各ハードベンダってPC一台あたり幾らぐらいのロイヤリティをMicrosoftに支払ってんの?
MacOSXのシェア アップル 100% アップル以外 0% アップルのシェア 3%?
アップル以外 1-2%ぐらいはあるんじゃなかろうか。
___ /⌒ ⌒\ ━━┓┃┃ /(  ̄) (_)\ ┃ ━━━━━━━━ /::::::⌒(__人__)⌒:::: \ ┃ ┃┃┃ | ゝ'゜ ≦ 三 ゜。゜__ ┛ \ 。≧ 三 ==-_____ \ -ァ, ≧=- 。 | イレ,、 /' ! ━━┓┃┃ ≦`Vヾ -‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、 ┃ ━━━━━━━━ 。゜ /。・イハァ /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 ) ┃ ┃┃┃ ' Y ー==j 〈,,二,゙ ! ) 。 ┛ ゝ. {、 - ,. ヾ "^ } } ゚ 。 ) ,. ‘-,,' ≦ 三 ゞ, ∧ヾ ゝ'゚ ≦ 三 ゚。 ゚ '=-/ ヽ゚ 。≧ 三 ==- / |ヽ \-ァ, ≧=- 。 ! \ イレ,、 >三 。゚ ・ ゚ | >≦`Vヾ ヾ ≧ 〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、 `ミ 。 ゚ 。 ・
そういうの大好きなMSヲタを何人も見たことある。
Apple信者の皆様、緊急ニュースですよ! 朕(ちん)深く、業界の大勢と林檎の現状とにかんがみ、非常の措置をもって時局(爆発疑惑)を収拾せんと欲し、ここに優良顧客なる信者に告ぐ。 朕は林檎社をして、毎(マイクロソフト)具(グーグル)に対し、その共同宣言を受諾する旨、通告せしめたり。 そもそも、アップル教臣民の優越を図り、酒池肉林の楽しみをともにするは、皇祖皇宗の遣範にして、朕の拳々措かざる所、さきに毎具2社に宣戦せる所以もまた、実に教団の存続と、 朕の安楽とを庶幾(しょき)するに出で、他社の顧客を排し、領分を侵すがごときは、もとより朕が志にあらず(大嘘)。 しかるに、交戦すでに4歳を閲(けみ)し、朕が工作員の勇戦、朕が信者衆の励精、朕が一千万衆庶の奉公、各々最善をつくせるに拘らず、戦局必ずしも好転せず、2chの大勢また我に利あらず。 しかのみならず、敵は新たに残虐なる爆弾(Windows8)を使用して頻に教徒を変心させ、惨害の及ぶ所、真に測るべからざるに至る。 しかもなお、交戦を継続せんか、ついに我が教団の滅亡を招来するのみならず、ひいてや通信の文明をも破却すべし。 かくの如くんば、朕、何を以てか、一千の信者を欲し、皇祖皇宗(ジョブズ家)の神に謝せんや。 それ、朕が林檎社をして、共同宣言に応ぜしむるに至れる所以なり。 朕は我が社と共に、終始世界の開放(MS排除工作)に協力せる諸盟邦(お味方の会社)に対し、遺憾の意を表せざるを得ず。 林檎教徒にして、2chに論破され、工作を見破られ、悲運にたおれたる者、及びその類友に想いを致せば、五内為に裂く。 かつ、心傷を負い(工作失敗し絶望)、通信を止められ(アク禁)、職業を失いたる(工作に熱中してニートに成り下がる)者の復教に至りては、朕の深く懸念する所なり。
おもうに、今後教団の受くべき苦難はもとより尋常にあらず。 爾教徒の衷情(ちゅうじょう)も、朕、よくこれを知る。 しかれども朕は、時運の赴く所、堪え難きを堪え、忍び難きを忍び、もって私欲の為に林檎の世を開かんと欲す。 朕はここに、教団を保守し、得て、忠良なる爾挙と教徒の赤誠に信倚し、常に爾教徒と共にあり。 もし、それ、情の激する所、みだりに事端を滋くし、あるいは同胞排擠、互に時局を乱り、為に大道を誤り、信義を世界に失うが如きは、朕、最もこれを戒む。 宜しく、挙国一家子孫友人同僚上司相伝え、かたく林檎の不滅を信じ、任重くして道遠きをおもい、総力を林檎の世の建設に傾け、道義を篤くし、志操を鞏くし、誓って国体(林檎OS)の精華を発揚し、世界の進運に後れざらんことを期すべし。 爾教徒、それ、よく朕が意を体せよ。 残念だったね、ジョブズ降伏しちゃったよwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1%から徐々に5%に上がってそこから落ちたとかでも、 5%がピークって事になるだろ。
467 :
名無し~3.EXE :2009/10/05(月) 22:41:59 ID:NQoJNolz
なんだやっぱりみんなXPerなんだ
>>456 一般的PCの構成部品の中で一番値段の高いもの
Windowsのライセンス料ww
ソフトなければただの箱。 それが何か?
505 名前: iPhone774G Mail: sage 投稿日: 2009/10/06(火) 05:45:35
>>503 つか、今Windowsマシン買う人はWindowsVistaを買って、さらにXPへのダウングレードキット(?)を買ってダウングレードして使うのが主流らしい。
>>468 Macみたいに全パーツぼったくり価格にすれば解決だね!
というか何このゴミスペック…
メモリ
* 2GB 1066MHz DDR3 SDRAM - 2x1GB
* 4GB 1066MHz DDR3 SDRAM - 2x2GB [プラス ¥10,080]
* 8GB 1066MHz DDR3 SDRAM - 2x4GB [プラス ¥110,880]
ハードディスクドライブ
* 320GB Serial ATA Drive
* 640GB Serial ATA Drive [プラス ¥8,190]
* 1TB Serial ATA Drive [プラス ¥19,320]
2GB 1066MHz DDR3 SDRAM - 2x1GB
320GB Serial ATA Drive
Apple Mighty Mouse
Apple Keyboard (JIS) + 製品マニュアル
¥128,800
472 :
名無し~3.EXE :2009/10/06(火) 09:03:38 ID:nthtzlnL
Windowsは肝心のOSがゴミだからなあw
まぁMac本体の価格をPCの大手メーカー同位機種を比較すれば MacOSX自体の価格=約4-5万円ってところか。 NeXTSTEP(OS)が20万円くらいした記憶があるから、ある意味 バーゲン価格だよな。
217 名前: 名無し~3.EXE Mail: sage 投稿日: 2009/09/27(日) 20:30:12 Windowsは終了する。 Microsoftはビジネス用とコンシューマ用のOSを分ける。 コンシューマ用はコケる。 互換機メーカはGoogle OSとかLinux等のOSを自社でカスマイズして搭載する。 一方ビジネス用のOSはセキュリティが強化され、事務用としてMicrosoft次期ビジネスOSは末永く愛される。
安売りはいいけど 適切な利益が乗せられなくて 日本のPCメーカー片っ端から傾いてるよね
476 :
名無し~3.EXE :2009/10/06(火) 09:50:28 ID:nthtzlnL
ドザ機は価格でしか差別化できないから チキンレースするしか道がない
2008年4月5月が、他の月に比べて異様に多いな。
>>478 推測だけど、G5なんて爆熱なCPUをあの筐体に詰め込めば
故障する確立は上がるわなw
IntelMacになっても、その伝統の設計だから、今でも似た
ようなものかと。
Macユーザーの85%がOSX単体では使い物にならないと回答
最新の調査結果によると、米国でAppleの「Mac」所有世帯の数は増え続けているが、
それらのMacの大多数は少なくとも1台の「Windows」ベースのPCと空間を共有しているという。
NPD Groupは米国時間10月5日、同社のオンライン調査によって、米国ではコンピュータを所有する世帯の12%は
少なくとも1台のMacを所有していることが明らかになったと述べた。1年前の調査では、この割合は9%だった。
ただし、Macを所有する世帯の約85%は、少なくとも1台のWindowsベースのPCも所有している。
全体的に見ると、Mac所有者は非Mac所有者と比べて、より多くのコンピュータや電子機器を持っている傾向がある。
Apple製マシンを所有する世帯の3分の2は、3台以上のコンピュータを持っている。
Windowsのみを所有する世帯の場合、この割合は29%だ。
Mac所有世帯は非Mac所有世帯と比べて、「iPod」やGPSシステムなどのガジェットも、2倍多く持っている傾向がある。
筆者はこの調査結果を知って、自分の家庭に対する印象が少し良くなった。
筆者の家庭には、自分が認めたくないほど多くのガジェットがあることはもちろん、数台のMacとPCもある。
ただし、Apple製品所有者が非Mac所有者と比べて、より多くのデジタル製品を持っている傾向があることには、
別の理由もある。
「Apple製品所有者は、より多くのコンピュータや電子機器を所有する傾向があるが、Apple製品所有者と、
より裕福なコンシューマー世帯の間にも大きな相関関係がある」とNPDのアナリストであるStephen Baker氏は声明で述べた。
「Apple製コンピュータ所有者の36%は、世帯収入が10万ドル以上と報告した。
コンシューマー全体では、この割合は21%だった。もっとも、世帯収入の多いコンシューマーが
よりたくさんの電子機器を購入しているのは、意外なことではない」(Baker氏)
NPDは、同社のオンライン調査に寄せられた2300件の回答を基に、今回の調査結果をまとめた。
http://japan.cnet.com/marketing/story/0,3800080523,20401142,00.htm
482 :
名無し~3.EXE :2009/10/06(火) 13:51:36 ID:nthtzlnL
>>481 Macユーザーは金持ちってことか
何を今更だなw
Mac使っててどうしてもWindowsが必要な場面て、かなり前からもう無いよなぁっと思ってリンク見たけど、 >Macユーザーの85%がOSX単体では使い物にならないと回答 こんなこと一言も書いてないのなw ドザw
デザインにコストをつぎ込み中身はただの安もんPCで その割にはハードもOSも不具合出しまくりで 特に際立った使い道はなくせいぜい2chで煽るだけ。 Macって真のセレブ(笑)PCだよな。 庶民にはちょっと手が出せない。
うちはWindowsメインでMacも使ってる。 ウェブ見てメールしてみたいな用途ならどっちでも困らない気がする。
なんかマカって日本が嫌いで嫌いで仕方ないのに なぜか居座り続けるような人種と同じ臭いがしますね
妙に元気いいな PCニュース板をアク禁されたのか?
>>442 無料OSなのに圧倒的なシェアが取れないLinuxって一体…。
無料=サポート無し=広まらない
単体PCじゃないハードなんかにいっぱい使われてるよ、Linux。
>>489 サーバーのシェアは大きいだろ。
適材適所で使えばいいからマカにも印刷屋とかデザイナーとか一部の映像関係なんかに居場所があるんだよ。
ネットしかやらずにマカを気取ってるのはカス。
493 :
名無し~3.EXE :2009/10/06(火) 18:58:29 ID:jXJwJnqU
Macは数が少ないからウイルスとかに狙われにくいし、レジストリって概念がないからデザイン作業などには有利だよね
>>493 なんでレジストリがないとデザイン作業に有利なの?
シェア取ってるLinuxのサーバーって無料じゃないだろ。
>>496 無料だよ。
あんな高いもの、買えるのは大企業だけだ。
それにもれなく釣られる大貧民ニートのドザ
>>484
499 :
名無し~3.EXE :2009/10/06(火) 21:51:55 ID:NVpPvcw1
>>481 自分を貶めていることに気づかないのは哀しい
Windows系の有利なところは、サーバ向けから組み込みまで、同じ知識である程度やれるって事かねえ。
いずれにしろエンタープライズにOSXの出番は殆ど無いだろうなぁ… 特殊な用途だと使われてるみたいだけど。
>>500 中堅・中小企業と言うところが笑える。大企業は窓なんてクライアント用だけだろ
Developer August 2009 Percent September 2009 Percent Change Apache 104,611,555 46.30% 105,416,925 46.62% 0.33 Microsoft 49,579,507 21.94% 49,615,010 21.94% 0.00
WebObjects使っちゃうか!みたいな目的がないと、最初に選択肢から外されそう。
>503 500の一番下のグラフを見れば分かるが、 高価格帯は商用UNIX(AIXやHP-UX)/その他(恐らく汎用機)、 低価格帯はWindowsが大半を占めてて、Linuxは残りを埋めてる状態。 (Macに至っては名前すら出てこない) >504 それ「Microsoft」=IISで、「Apache」にはWin上で動いてるApacheも含まれてる。
失敬。記事をよく見たらMacも一応名前は挙がってた。 「その他」に含まれるらしいが、記事中に以下の記述があるので、 マカーは変な妄想しないようにw "この「その他」とは、メインフレーム上で稼働するベンダー独自のOSにほかならない。"
>>501 確かにこれ重要。Linuxとかだと何をするにもコマンドプロンプト出してオペしないといけないから。
Windowsだとネット管理も含めて大抵のソフトがGUIベースなのでコマンドを知らない素人でも
何とかやっていけるのが利点。保守のコストダウンのために
中小企業じゃなくてもどんどんWindowsベースに移行してる。
まぁ市場見れば日本でも、世界でもwindowsだろ。 これが揺るぎ無い事実。 とiphone使いのくせにvistaから7への移行に失敗、起動不可となり 泣く泣くubuntuを使っている俺が言ってみる。
511 :
名無し~3.EXE :2009/10/07(水) 07:34:20 ID:/480Erf7
アパッチもLinuxだったっけ 自分もアパッチ使ってるからLinuxユーザーなのかな appleの開発者もWindows使ってそうだね
MacもDOS/Vもどっちも持ってるけど 市場が狭いと金かかるってのをX68時代に味わった
513 :
名無し~3.EXE :2009/10/07(水) 08:59:08 ID:hVFaI8ZQ
>>511 使ってねえよw
AppleにはWindowsが無いらしい
Appleに限らずシリコンバレーじゃMacのシェアの方が高い
515 :
名無し~3.EXE :2009/10/07(水) 09:08:21 ID:N7Vkc97e
516 :
名無し~3.EXE :2009/10/07(水) 10:14:04 ID:bdkkKEAo
Macはいいけど良さをアピールすると信者扱いされてしまう
>>513 なかったらBootCampとかメンテできねえだろ。
>>516 ?OSの話?
それなら、MacOSXは良いOSというのは、別にドザでも否定するものではない。
(OS9以前ならともかく)
ただ、彼らが主張する優位な点、利点が全くこちら側には興味がない、もしくは自慢する
割にはしょぼいとか、デメリットも多数ある(ハードとしては割高)等々、特定用途以外には
使い物にならねというのがドザの総意。
昔ながらの選民思想自体はかなり薄れてるし、パクリ論争もそっちも大きな声は出せない状態だもんね。
マカは価値観押しつけるやつが多いから困る
520 :
名無し~3.EXE :2009/10/07(水) 11:30:05 ID:gR/qT2i1
86 名前:iPhone774G [sage] :2009/10/07(水) 11:10:46 ID:zen5PCXA0 IDO時代から使ってたが、ついにauからMNPした。 自分はエンジニアの端くれだが、iPhoneを使ってみて、カメレオンの如く変化するUIに何故か もの凄い悔しさを感じた。 日本の技術力でこれと同じ端末を作るのは難しい事ではないだろうが、その発想が出てこないのが 実にもどかしい。やはりキャリアと端末がセットになっている土壌がかなり問題なのだろう。 仕事柄、各社のタッチパネルUI端末に触れる機会も多いが、やはりiPhoneが頭一つ出ている のは間違いない。 PCのOSも同じだ。Winの圧倒的なシェアによる環境整備が整っている為、全てにおいて便利だから 使用しているが、知人に勧められて買ったMacを使ってみるとOSそのもののユーザビリティは MacOSの方が圧倒している感がある。(Winを貶していると思われるのは本意ではない) Winが絶滅する事は無いと思われるが(たぶん)、iPhoneを使ってみるとガラパゴスのビジネスモデルが 崩壊する日も、そう遠く無いのでは?とすら思える。 本日も、大手小町が携帯向けのサービスを月額105円で始めるとのニュースを見たが、時代遅れも 甚だしいとしか言えない。 iPhoneを使ってみたいが・・・・と悩んでいる方々に申し上げたい。 現状の携帯環境に全く不満が無いならやめておいた方が良い。しかし、少しでも不満があるなら チェンジしてみると、きっと違う世界が見えてくる事でしょう。
iPhoneのビジネスモデル? 販売奨励金や通信料のリベートで今のとこキャリアに利益は出てないんだろ? そりゃメーカにとっては良いこと尽くしだけど 素敵な端末もキャリアの高額投資で作られたインフラがあってこそだべ
Strand Consult「われわれが世界の携帯電話事業者を対象に実施した調査によると、
iPhoneの販売を手掛けたことで、 市場シェアや売上高、利益を拡大できたという会社は1社もない。
それどころか、iPhoneのせいで業績の下方修正を余儀なくされている事業者もあるほどだ。
iPhoneのおかげで株主価値を生み出せたという携帯電話事業者は1つも見つかっていない。
数字を見る限り、 iPhone効果は認められない。実際、多くの競合事業者の方がずっとよくやっている。」
http://digest2chbizplus.blog96.fc2.com/blog-entry-5402.html
523 :
名無し~3.EXE :2009/10/07(水) 13:55:08 ID:hVFaI8ZQ
>>522 auの4〜6月の四半期業績発表で利益が増えた理由は端末が売れなかったからと言っていたように
携帯電話のビジネスモデルは端末が売れない方がキャリアは儲かるんだよ
iPhoneのように売れまくる機種は一時的にキャリアの利益を圧迫するのは当然
それを長期的に通信費で回収して利益を出すのが携帯電話のビジネスモデル
iPhoneはARPUが高いから儲かる
524 :
名無し~3.EXE :2009/10/07(水) 14:46:40 ID:gR/qT2i1
ソフトバンク、増収増益を達成--「世界中の携帯がiPhoneになる」と孫社長
各キャリアが厳しい結果となった中で、ソフトバンクの増収増益を牽引したのは
移動体通信事業だという。移動体通信事業の売上高は4073億円で、前年同月比は
+9.3%(347億円)。営業利益は602億円、前年同月比で見ると+36.1%(159億円)。
純増契約数を26カ月連続でNO.1を維持するなど顧客基盤を拡大。移動体通信事業
のキャッシュフローについて、「実は至ってシンプル。顧客が増加し、1契約あたり
の現金収入が一定であれば、客が伸びた分だけ、キャッシュフローが増加する。
これが私どものキャッシュフローの公式」と説明した。
契約者1人あたりの平均利用料にあたるARPUは4030円。四半期の音声ARPUは2150円で、
データARPUは1880円。いずれも直前四半期よりも大きく改善した。
純増や販売台数の増加の要因は、発売から1年が過ぎても伸び続ける「驚異的なロングセラー」
というiPhone 3G/3GSの伸びと、2006年秋から開始した割賦販売の端末が満期を迎えたこと
にあるという。
http://www.yomiuri.co.jp/net/news/cnet/20090731-OYT8T00691.htm
ソフトバンク総合満足度
2007年6月 13.4ポイント
↓
2008年6月 12.7ポイント
↓(7月iPhone発売)
2009年6月 9.1ポイント
ttp://consult.nikkeibp.co.jp/consult/release/ ____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \
| (__人__) | iPhone発売から満足度が大きく変動してるお・・・
/ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
実際、Appleと組むとApple製品の質の高さに追いつけず自滅するんだよな。 iPhoneで言えば、端末の使用感はもう自宅のPCと同じ感覚なのに、 回線だけブチブチ切れる、繋がらない、速度規制と、これじゃあ禿げバンクに 不満のホコ先が向くのは当然。
527 :
名無し~3.EXE :2009/10/07(水) 15:44:58 ID:hVFaI8ZQ
つーかコピペなんてどうでもいいんだが 知りたきゃ各自で調べるだろ
必死w
それにしても、MacOSXでは勝負にならないからって、iPhoneの話題にすりかえるのは やめて欲しいんだけど....
iPodシリーズの国内シェア、過去最高の70%を突破
http://www.barks.jp/news/?id=1000053774 マーケティングリサーチを行なうGfKが10月6日に発表したデータによる
と、最新のポータブルオーディオプレイヤー市場の国内シェア率(9月
28日〜 10月4日調べ)は、iPodシリーズが全体の72.4%を獲得して
トップ。この数字は、2001年の11月に日本で「iPod」が発売になって
から初のこと。
532 :
名無し~3.EXE :2009/10/07(水) 17:54:06 ID:/480Erf7
皆さんお願いです Macを買ってください そうすればWindowsが安くなります 私はWindows7を夏に買いたいのです 夏までにMacのシェアを10%伸ばしてください
WindowsのノートパソコンとMacBookを比較して 安かったからMacBook買った。 Windows入れて使ってる。
半年前と大して変わった印象しないんだが
【米調査】Windows 7に当面移行せず 8割[04/14]
ttp://news.livedoor.com/article/detail/4108492/ Q:次のOSは何を予定していますか?(Vista除く)
┌ Mac OS
| ┌ わからない
_...-ー''''l'l'''''― ..、
./ .l . . || `''-、
./..Linux ..l i| \
/ゝ、 l. | Windows 7_.,ヽ
./ .`'-、 l. | ,. - ' l
│ ゙''-、 .l,| ,. - ' .l
| `',″ .|
..|Win7かその次/ ,!
l ./ /
.ヽ / 様子を見てWin7./
.\ / /
`'-、/ ./
`''ー .......... -‐'″
グラフで比較するとMac OSが一番上である
>>535 おまえ、もうなんか無茶苦茶だなw
たかがOSで人生ドブに捨てんなよ。
しかしながら、筆者の心を本当に奪ったのは、Windowsに代わる他の選択肢についての調査結果である。
その調査結果は、「50%のITプロフェッショナルは、Windowsからの移行を検討中である」との見出しで伝えられた。
ここで問題となるのは、「検討中である」という言葉だ。移行を検討することもない人など、愚か者であろう。
実のところ、筆者は、(移行を検討してもいない)ITプロフェッショナルが、他に半数も存在するのであれば、それは十分に果たすべき仕事をしていないのではないかとも思う。代わりの選択肢は、常に評価されねばならない。
すでにWindowsからの移行を検討しているとの回答者が半数を占めているが、そのうち、積極的に移行を進めているITプロフェッショナルは、14%に達している
今回の調査結果から読み解かれる、もう1つの興味深い点としては、AppleのOS Xこそ、VistaまたはWindows 7に代わるプラットフォームとして、最も可能性が高いようだ。
マカってそういう記事にやたら食いつくよなw
でも現実はこれ
>>478
>>536 どう見ても最も可能性が高いのはUbuntu
540 :
名無し~3.EXE :2009/10/07(水) 20:01:46 ID:uNYpMmOh
>>525 改悪続きだからな
iPhoneに罪はない
541 :
名無し~3.EXE :2009/10/07(水) 20:03:16 ID:uNYpMmOh
>>538 こんなどう読んでいいか分からないOSがお婆様に使えるわけないだろ
UbuntuはMac同様エフェクトや見栄えにかなりのエネルギーを割いた結果、 ユーザー体験は良くてもLinuxらしからぬ重いOSになっていると聞いている。
vmwareで動かしてる限りそこそこ軽快に動くよ エフェクト全部オフにしてる状態だけど winに軸足がある限り相変わらずやることのないOSであるが
あのさぁ、おまえさぁ、それはどのOSと比較して言ってんの? 10年前のOSと比べたら話は別だけど、OS Xはそれこそ10年前のハードでも動くぐらい軽いんだよ。 OSのデザインが洗練されてるから勘違いされやすいが。 一番重いのがWindows。これ常識なw
OSXは、10年前のPowerPC Macでは動かなくなりましたw
必死かつ不毛な頑張り方だな…
10年前の1999/10といえば丁度銀色に輝く筐体のPMG4が登場した頃か もう10年も経つのか、早いな
WindowsNT系なら15年以上前のPCでも動くぜ、って言うくらい馬鹿な発言だな。 初期のOSXと今のOSXは名前同じだけで別物だろ。 因みにUbuntu9.04のシステム要件は、OSX10.4とほぼ同じ。
549 :
名無し~3.EXE :2009/10/07(水) 20:30:20 ID:Df42BrxZ
>>1 信者だけが大騒ぎしている
興味も購入予定もないOS
>>542 なぜネットブックにUbuntuが搭載されるのか、考えてみたら。
>>548 いやいやいやいや、これはさすがにあんたの方がおかしいだろ。
だれも初期のOSXの話なんぞしとらんだろ。
初期とか今現在とかの区別が付いてないって話じゃね。
8年も前に作られたモノが未だにデファクトスタンダードなOSって一体…。
∧_∧ ∧_∧
_( ´∀`) (´∀` )
三(⌒), ノ⊃ (
>>557 -) マカは
 ̄/ /) ) | | |
. 〈_)\_) (__(___)
∧_∧ .∧_∧
( ´∀) (´∀` )
≡≡三 三ニ⌒)
>>557 -.) 隔離板から
/ /) )  ̄.| | |
〈__)__) (__(___)
∧_∧ ,__ ∧_∧
( ´)ノ ):;:;)∀`)
/  ̄,ノ''
>>557 -) 出てくるんじゃねー
C /~ / / /
/ / 〉 (__(__./
\__)\)
ヽ l //
∧_∧(⌒) ―― ★ ―――
( ) /|l // | ヽ ヴォケがーー!
(/ ノl|ll / / | ヽ
(O ノ 彡'' / .|
/ ./ 〉
>>555 8年前どころか、たった3年前のOSですらサポートされないOSの方が
OSを名乗る事自体恥ずかしいことだと思いますがw
iTunesの動作条件ご存じですよねw
切り捨て上等!ひゃっはー!! って所に清々しさを感じるだけですが、何か?
559 :
名無し~3.EXE :2009/10/08(木) 07:11:53 ID:mJ0SLjxZ
Ballmer氏は、大衆に訴えるには別の方法が必要だと述べている。「Appleは 基本的に、同社のマシンを欲する少数のニッチな人々に向けて宣伝をして いる。その人々を奪うことはしない。Appleはその方法で非常にうまくビジネ スをしている。したがって、われわれに必要なものは大多数の人々に対して適 切なメッセージであって、それで結構だ。Appleの方法を評価する人は3%だ ろう」 Ballmer氏はCourierについて具体的にコメントしようとはしなかったが、 Microsoftが開拓したタブレット市場は、引き続き成長し発展すると述べた。 「注目すべきコンピュータ市場は間違いなくある」と同氏は述べ、2009年 の秋、PCメーカーから多くの新デザインが発売され、それに加えてAppleが ゆくゆくは何かしらを発売するだろうと付け加えた。「この市場がなくなると は思わないし、Appleがなくなることがないのは明らかだ。Appleは独自の観 点をもたらすだろうと確信している。Appleはさまざまなものに独自の観点を もたらしてきた。しかしわれわれにも、素晴らしい仕事をする人材がいる。こ れからどんな競争になるか楽しみだ」
563 :
名無し~3.EXE :2009/10/08(木) 17:45:59 ID:wOKa3pJa
564 :
名無し~3.EXE :2009/10/08(木) 17:51:00 ID:wOKa3pJa
Mac?アプリを増やしてから出直してきてね。
566 :
名無し~3.EXE :2009/10/08(木) 18:16:28 ID:BxEoCAmh
日本人より中国人の方が多いから中国の勝ちぃぃぃぃ!
>>566 少ないほうが勝ちに決まってるだろw
だからニートの方が勝ちってな。
570 :
名無し~3.EXE :2009/10/08(木) 18:49:35 ID:mJ0SLjxZ
まぁ 必要になればMac買うよ
必要のその先、すなわち快適に使いたいという欲求がないと
OSに快適とか関係ないからな。 OSを使うんじゃなくてソフトを使うのだから。
>>572 だからWindowsは人気。
アプリ > OSの使い勝手
今はOSX,WindowsXp,Vistaをそれぞれ使ってるけど 自由度(カスタマイズ度)はXpがダントツだな でも、疲れる やっぱりOSXは楽チンだよ キーボードのショートカットでも指が痛くならない まぁ、WindowsキーをAltキーとかコントロールキーに入れ替えればいいんだけど。。。 それにしても、Vistaとか7は本当にどうでもいい屑だな
>>572 使用しているソフトを全て挙げてください。
576 :
名無し~3.EXE :2009/10/08(木) 21:20:11 ID:98RHhmHx
Vistaもそうだが7のUIでもクラシックデザインのウインドウでるときあるじゃん。 あれってフィリピンダンサーの次に金正曰キターーーぐらいの感覚だな。
TCP/IPのプロパティとかずーっと同じだよなw
>>572 Windows が提供する環境がいかに貧弱なものであるかが良くわかる発言だな(笑)
>>575 Office, IE, OE, メディアプレーヤー
580 :
名無し~3.EXE :2009/10/09(金) 01:02:23 ID:AnJk6mEN
糞アプリ4兄弟のお通りだっ!!
581 :
名無し~3.EXE :2009/10/09(金) 01:31:09 ID:+nni5kvr
582 :
名無し~3.EXE :2009/10/09(金) 07:19:04 ID:TxKz+gQO
iPhoneアプリがMacでも動くようになると面白いよね
583 :
名無し~3.EXE :2009/10/09(金) 10:05:38 ID:DDtEbaQK
Windows7買うからWindowsXPはオークションに出そうかな
Windows7て壁紙かえられないんだ。笑ったよ。
>>582 iPhone SDKで動くんじゃないの?
Macで動くというよりiTunes上でもしくはWidgetでプラトフォーム関係なく動けば面白いね。
Google WaveがHTML5ブラウザーへのシフトを加速する
http://satoshi.blogs.com/life/2009/10/end-of-ie-era.html * IEが他のブラウザー(Safari/Firefox/Chrome/Opera)と比べてHTML5やCSS3のサポートに関して大きく遅れている
* そもそもIEの進化のスピードが(というかMicrosoftから出る製品すべての進化のスピードが)遅すぎる
* にもかかわらずIEのシェアが大きいため、業界全体の足を引っ張っている
という現状があることは誰にも否定できない。
今やIT業界の成長を蝕む癌、それがマイクロソフト。(^-^)v
そもそもHTML5自体がMS_HTMLへの依存から脱却するためのアンチ連合の規格なんだから MSのサポートが遅れるのは当たり前。 業界全体が移行するのは、5-6年程度かかるだろうし、別にそのこと自体はWindowsにとって の問題ではないでしょ>FF/Opera/Safariを使えばいいだけ。
業界標準をMSへのアンチと言うなら、MSは業界標準のアンチだな。 いずれにせよ、もうMSになんの価値も見出せないし、用もない。
590 :
名無し~3.EXE :2009/10/09(金) 12:39:34 ID:DDtEbaQK
この一年でHTML5はぜんぜん加速しなかった。 どうなっているのか?
そりゃ対応ブラウザが出揃う、普及してなかったからさ。
そりゃ、これ以上クラウドに制空権を取られてたまるかと思っているOS企業と、 ブラウザ間の互換性解消プラグインで稼いでいるソフトウェア企業 がまるで乗り気じゃないからさ。
結局は、MSがすべての鍵を握っている。
597 :
名無し~3.EXE :2009/10/09(金) 15:21:00 ID:VOyLLw7r
モバイルの世界では主流になりつつあるけどな>JavaScriptやHTML5
iPhoneのおかげでようやくモバイルブラウザもJavaScriptやらHTML5やら まともになってきたからな。 HTML5対応ならI.EよりiPhoneのSafariのほうが優れているというのが笑える。
601 :
名無し~3.EXE :2009/10/09(金) 15:58:32 ID:2Y9RvW2w
田口浩司(スクウェア・エニックス出版事業部長)が、 iPodやiPhoneでの集英社、小学館、講談社、角川書店、スクエニの雑誌配信を考えてると言ってた
「将来の技術については語らない」とか言っておきながら、結局、ヴェイパーウェア戦術を捨てられない糞企業(笑)
128bitのアーキってあったっけ…?
>>599 ってかインテルの128のロードマップもろくに出来てないし
やっと64に移行って言ってる時期にそんなの絵に描いた餅だろ
大体今の所コンシューマーでは32で殆ど不自由してないし、これ以上
ビット数が大きくなってもCPUがやたら複雑になって周波数揚げ難くなる
のと64で既に天文学的メモリー空間扱えるんだからあんまり意味ないと
思うがなぁ
まぁ、仮にそんときはOS X(って言うか分からんが)だって対応するでしょ
605 :
名無し~3.EXE :2009/10/09(金) 17:37:15 ID:DDtEbaQK
うちのAMDちゃんは、不動小数点とかの単純演算なら128BITで処理してるよ
>大体今の所コンシューマーでは32で殆ど不自由してないし、 すげぇ。アホみたいに6464連呼してたマカが学習してるよ。 ちょっと感動した。
Windows 7 Starterでも壁紙変更可
日本HPが“3Dデザイン”を採用した「HP Mini 110 by Studio Tord Boontje」を投入
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0910/06/news024.html OSにWindows 7 Satrterを採用するモデルには、壁紙を変更できるユーティリティを
付属しているのに加え、オリジナルのアイコンも収録されているのがポイントだ
(標準のWindows 7 Sarterは壁紙が変更できないため)。
( ゚д゚)
標準のWindows 7 Sarterは壁紙が変更できないため
(つд⊂)ゴシゴシ
(;゚д゚)
壁 紙 が 変 更 で き な い た め
。 。
/ / ポーン!
( Д )
sarterとかsatrterとかお前かなりアホだろ
元の記事からそうみたいだぞw
そりゃすまん
612 :
名無し~3.EXE :2009/10/09(金) 19:19:21 ID:2Y9RvW2w
Windows移行が迫られてる最大の理由は、2GBのメモリ上限だよ もはや古いOSでなんとかなるアプリケーションじゃなくなってきてる
613 :
訂正 :2009/10/09(金) 19:20:36 ID:2Y9RvW2w
(古い窓から)Windows 7への移行が迫られてる最大の理由は、2GBのメモリ上限だよ もはや古いOSでなんとかなるアプリケーションじゃなくなってきてる
>2GBのメモリ上限 最初にPC触った時は8MとかDOSだと640kとかそう言う世界だったのに… ずいぶんと進んだもんだなぁ。
>>604 ていうか、Microsoftが作るんだよ。Microsoftというと純粋にソフトウエアの会社と思われがちだけど
CPUやGPUの設計の半分はMicrosoftがやっていると言っていいぐらい深く関わっている。
事実x86を64bit化させたのもATIやnVIDIAのGPUが最初からDirect Xに対応しているのも
そのため。
>CPUやGPUの設計の半分はMicrosoftがやっていると言っていい なわけねーだろ。何を言ってるんだお前は。
>>614 冫─' ~  ̄´^-、
/ 丶.
/ ノ、
/ /ヽ丿彡彡彡彡彡ヽヽ..
| 丿 ミ.|
| 彡 ____ ____ ミ/
ゝ_//| |⌒| |ヽゞ|
|tゝ \__/_ \__/ | |
ヽノ /\_/\ |ノ
ゝ /ヽ───‐ヽ / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/|ヽ ヽ──' / < 将来的にもパソコンのメモリは640KBもあれば充分だ
/ | \  ̄ / \
/ ヽ ‐-  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
621 :
名無し~3.EXE :2009/10/09(金) 21:25:46 ID:VOyLLw7r
>>617 いやそのくらいやっててもおかしくないだろ
AppleだってCPUの設計してるんだから
インテルCPUで動くOSはWindowsとMacOSだけかよ。
>>621 appleの場合はCPUの設計じゃない。ARMとかのCPUのコアを買ってきて周辺回路をひとまとめにした
チップを作らせている。回路の設計はやっていないんだよ。
どうもMicrosoftが高性能プロセッサを設計している事を信じたくない連中が多いようだ。
ASICもロクに設計できないのに高性能プロセッサですか
ASICの設計手伝わされたっけな〜
OSXの話が全然、無いですねぇ。そんなにショックだったのかな>32bit Kernel
629 :
名無し~3.EXE :2009/10/09(金) 23:27:49 ID:VOyLLw7r
MicrosoftってAppleに負けっぱなしだよ
630 :
名無し~3.EXE :2009/10/09(金) 23:30:20 ID:3+daO4JF
631 :
名無し~3.EXE :2009/10/09(金) 23:34:51 ID:3+daO4JF
なんでそんなにMSをまんせーしないと気が済まないんだろw 使ってるから? 俺はWindows使ってたって、かなり不満だけどなあ Windowsしか使ってない人って、MSマンセーする人多そうね 貧乏じゃないんなら、次はMacくらい買ってみたら?
633 :
名無し~3.EXE :2009/10/09(金) 23:41:55 ID:UVGmaK5x
マンセ〜してる奴ってそんなにいねぇだろ。 貧乏じゃないけど、Macはありえない。ハードウェアとしての魅力が ゼロだからねぇ。
少なくとも、Macを使ってからMacを語るべきでしょう
>>633 そもそも、MacがWindowsを追い抜いていた時期が無いだろw
Intel iMac(白いアゴ機)使ってるけど。 ボタンの位置、ポート配置、数ともにソフトウェアのインターフェイスに力を入れてる 割にはお粗末。 ノートブックも同様だよね。 (デザイン重視でスロットインDVD使ってる時点でアウト)
638 :
名無し~3.EXE :2009/10/09(金) 23:56:47 ID:VOyLLw7r
>>633 パクりまくってやっと追いついてきたってことか
個人的にはまだまだ圧倒的な差があると感じているが
Appleも多少焦った方がユーザーとしては面白い
639 :
名無し~3.EXE :2009/10/10(土) 00:00:04 ID:MBtuNQjc
結局7ってリファインVISTAもしくは VISTA修正版だよな VISTAは結局不完全なまま 製品出荷したということだろ VISTAは完全なメーカーの設計ミス 普通のメーカーならリコール対象 無料修正保障が常識 本当にマイクロソフトのものづくり精神はひどすぎる 7が修正版なら 少なくともVISTA正規ユーザーには 7を無償配布、少なくとも優待価格提供すべき 本当に反省が無い アメリカンものづくりウエイのひどさの典型 こんなことしてるから アメリカのGMは破綻し、GEのジリ貧になる
640 :
名無し~3.EXE :2009/10/10(土) 00:04:43 ID:X8ytF8lp
>>639 同じアメリカでもAppleは絶好調だけどなw
不具合の多さなら負けてないw
来週 Wii 18000 PS3 28000 になると予想
>>639 いつまでそんなこと言ってるのw
Vistaの初期バージョンならともかく、SP1&2以降に関しては
かなりの不満な点は解消されてるし、OSとしての堅牢性にも
問題はないけど。
XPだって、SP1以前の出来は酷かったし、セキュリティアップデート(SP2)で
なんとか完成した感じ。
地道に修正をするところは、3-4年前のOSをサクッと切り捨てるどこぞの
なんちゃってOSメーカーとは違うんだよw
644 :
名無し~3.EXE :2009/10/10(土) 00:24:36 ID:X8ytF8lp
>>643 Vistaの初期から比べればましになったというだけだろ
Macと比べたら糞には変わりない
このスレではMac OS Xと比べないと意味は無い
XPと勝負して、世界的なシェアは一桁。 勝利者はどちらか、世間はすでに結果を出してるだろw
646 :
名無し~3.EXE :2009/10/10(土) 00:55:16 ID:X8ytF8lp
>>645 シェアの勝負はとっくについてる
シェアの勝負はしてないだろ
煽りでも何でも無く 両方使ってみればどちらが優れてるなんかすぐ分かるだろ それくらい今のMacとWindowsには差があるよ 圧倒的なシェアのせいでWindowsは生き残ってるだけ
648 :
 ̄ ̄ ̄ ̄l/ ̄ ̄ ̄ ̄ :2009/10/10(土) 01:21:50 ID:0XTGlTyg
. ────┬::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: | | ___,,,...-‐''"| /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: | |  ̄7 | |'|::::::::::::::::::::::ノ=\:::::: ヽ、/´ヽ i | .|::::::::::::::::::ヽ◯_/:: )/ .| .| | .|:::::::::::/ :::::::: / | | | |::::::::( )ー |ノ | | | |::::::::::::::::!~ 丿 : | |:::::::::::r―--、 ヽ / : | ヽ:::ヽ〜 /|:\ :::::::: | |/ \__,//::::::::\ カタカタカタ… :::::::::: | |:::丶 人 ゝ::::::::::::イ:::::::::ハ :::::::::::::::|______|__|:::∠ / ∨:::::::::::/:::::::::::::::::i  ̄ ̄ ̄__/_______/ V !/'7ヽ、_ !7ヽ、::::::::| /l ニ二二i -二ニ---、としi /しヽ、_/ 7ヽ_」/ l ________________ンー|.|""""`^ゝ、._ ` /-'´ |::::l
>>647 ですよね〜。やっぱり圧倒的にWinが優れてますよね。
,,,,,,,,,,,,,,,,,,,, /": : : : : : : : \ /-─-,,,_: : : : : : : : :\ / '''-,,,: : : : : : : :i /、 /: : : : : : : : i r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i L_, , 、 \: : : : : : : : :i /●) (●> |: :__,=-、: / l イ '- |:/ tbノノ l ,`-=-'\ `l ι';/ ヽトェ-ェェ-:) -r' ヾ=-' / / ____ヽ::::... / ::::| / ̄ ::::::::::::::l `──'''' :::|
Windowsはグダグダだがな。 俺はXp迄しか使ってないが。 7はちょっといじってみてるだけ。
/:::::::::::::/::::::::::::::::::::::::|::::: \ (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::\ /:::::::/ ̄::::::::::::::::::::::::::::::\_ | // u ヽ::::::::::| |::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: | | // ..... ........ /:::::::::| ヽ::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: | | || .) ( U \::::::::| ヽ|::::::::::::::::::::::ノ=\:::::: ヽ、/´ヽ | (◯). ( ◯ )|!|!|;;/⌒i |:::::::::::::::::::::ヽ_◯/:: )/ | 'ー .ノ 'ー-‐' ).| /:::::::::::::::/ :::::::: / | ノ(、_,、_)\ U ノ (:::::::::::::::( )ー |ノ |. ___ \ |_ ヽ::::::::::::::::!~ 丿 | くェェュュゝ /|:\_ |:::::::::::r―--、 ヽ /|:\ /⌒⌒⌒\ ヽ ー--‐ //::::::::::::: _________________∧__ / \
WindowsVistaが出てもダウングレードでXPへ。 Windows7が出ても互換モードでXP。 ドザの人は未来永劫XPを使いつづけるのでしょうねぇ。哀れで仕方がない。
あまりにアホな質問なのでこっそりここで聞くんだが 今のMacでキーボードから電源ONにしてブートさせるのってどうやるん?
キーボードからpoweronと打つだけ。
657 :
名無し~3.EXE :2009/10/10(土) 10:58:26 ID:kAEMB/Nq
オレがMSの社長だったら、Windows商法からは距離を置く PCは従来通りwindows押していけばいいけど、 それを携帯電話やゲーム機など他の業種にまで持ち込むなと Windows Moblieなんて名前で売れるわけないだろ
> オレがMSの社長だったら、Windows商法からは距離を置く だからお前はダメなんだ。
ゲーム機もNintendoにかなわないからな。 やっぱり一企業が本当に力を発揮できるのは せいぜい1,2業種程度だ。 iPhoneだって結局iPodにMacOSX載せただけだし。
世界で見れば、XBOXは成功したほうだよ。 ピピンとかいうやつは失笑物だったが
>>645 winのシェアが多いのは当たり前
学校とかで無理矢理使わされるから
たぶんほとんどの奴がその流れでwin使ってるだけ
それしか使ったことない奴が多いはず
ピピンはバンダイだろう常考 そういやドリームキャスト搭載のOSは……
WinCEだっけ? WindowsMobileと同じじゃんw そういやアーケードゲーム機の汎用OSに組み込みXPとかあるけど、サポートどうすんのかね? まさか、7にしろとか言うまいて。
どうすんのといわれましても。 永遠に保守パーツ用意してくれる会社ないてないし。
Macはデザインさえダサくなければ使うんだが。
>>634 >ハードウェアとしての魅力
詳しく聞かせてくれ
>>665 ダサくない例を10ほどアゲてください。
ついでにあなたがお使いのウルトラスペシャルスーパーストロングデラックスハイセンスデザインのPCを ご紹介願います。
>>665 Macはダサいという見方もよく分かる。
黒くて硬くて重厚なデザインが格好いいと感じる人は特にそうとらえると思う。
あたったかな?
PCに望むのはまずは安定動作だからな。 ノート用パーツ使いまくったエアフロー無視な デスクトップマシンなんて情弱製品は最初から選択肢に上らない。 あの糞みたいなマウスとキーボードも論外。
黒いかどうかは別にして、 硬くて重厚なデザインのPCって、Mac以外に有るの? 硬そうで重厚そうなだけでペラいのしか知らん。
マウスはともかく、キーボードは見かけの印象ほど悪くない。 少なくともMacBookのやつは。
熱処理しくじった機種って、iMac G5くらいじゃないか? 設置の仕方によっては、miniも危ないのかな?
>>671 Macは硬質でも繊細で可憐な印象を大切にしてるだろ。
簡素でケレン味を抑制していると思う。
でもそういうのが好きになれない人っているんだよ。
俺もMacに乗り換えるまではMacのデザインは味気ないと思っていた。
もっとも「黒くて硬くて重厚で…」は俺が悪趣味と感じてしまう
デザインセンスの代表格でしてね。
自称クリエイターの狂信者らしい頭パーな流れだな
Mac板見てると、デザインが新しくなる度にそれまでのデザインを ダサイダサイって言うやつがいっぱい出てくる。 結局デザインなんてほとんどが流行でしかなくて、 普遍的に素晴らしいのなんてごく稀にしか現れない。
ドザから見ると、普通にMac使っているだけでも才気煥発で
狂信的なまでのクリエーターに見えちゃう効果があるみたいね。
ソースは
>>675
無駄に高いだけで時間狂いまくりな機械式時計をありがたがるおっさんもいるし PCに機能性を求めなければいけないって事はないんだよ。 別にスタイリッシュ(笑)だから選んだっていいじゃないか。
普遍的で素晴らしいデザイン=iPodシリーズのことですね、わかります。 そういえばsonyなんて石鹸箱なんて売っていたしねw
>>678 電波時計派と機械式派じゃ永遠に相互理解は得られんだろうしなw
>>679 iPodは毎回デザイン変わって、いつも前の方が良かったとか、
いやそうじゃないとか言い合ってるじゃん。
>>681 iPodは他社が機能で勝負した時、Appleのポリシーとして、シンプルな
機能、シンプルな操作が特徴とやせ我慢してたよね
で、結果>iPod nano ビデオ撮影機能搭載&FMラジオ機能w
都合、シリコンプレーヤーのイメージで実販売数で優位を保ってるけど
一貫したポリシーの無い企業に勝手に忠誠を誓うのもほどほどにねw
毎回デザインが変わるのはWindowsでは
いろいろと機能追加とか始めちゃうと言うことは、
要するにもうiPodの終焉が近いってことだろうな。
ウォズ「iPodはもうじき死ぬ」
ttp://www.gizmodo.jp/2008/10/ipod_46.html 「iPodもナンバーワンで、なんだか随分と長生きしてきた。
トランジスタラジオやウォークマン振り返ってみると、あの
手のものはしばらく生きて死ぬんだよね。みんな1個か2個か
3個持ってます、みたいな。どこ行ってもそれが目につくと
ころまで行って、値段がすごく安くなって、そしてあまり
売れなくなる」
でも残念ながらiPodの次はiPhone的なデバイスのどれかで
余程のことがない限りWALKMANじゃないだろうね。
>>683 どっちがどうとかじゃなくて、
デザインなんてほとんど流行だし主観的なもんなんだから、
いちいち他を攻撃する必要もないんじゃね?ってこと。
Mac本体のデザインだって しょっちゅう変わってるしな。 ポリタンク型Macだせよw
>>639 >弄らなくてもいいところを山ほどいじって不具合の山を築いた会社があるらしい
Vista作った会社?
690 :
名無し~3.EXE :2009/10/10(土) 19:44:07 ID:pKRKsATQ
>>685 iPodシリーズの国内シェア、過去最高の70%を突破
http://www.barks.jp/news/?id=1000053774 マーケティングリサーチを行なうGfKが10月6日に発表したデータによる
と、最新のポータブルオーディオプレイヤー市場の国内シェア率(9月
28日〜 10月4日調べ)は、iPodシリーズが全体の72.4%を獲得して
トップ。この数字は、2001年の11月に日本で「iPod」が発売になって
から初のこと。
いやいやXP→Vistaは色々いじる必要はあるだろ。 XPの脆弱性、システムの不安定感に関してはVistaでかなり改善されたんだし。 ネットワーク周りのコントロールパネルに関しては、かなり困ったけど、 ユーザーフォルダのpathに関してはシンプルになったので歓迎。
深いところのプロパティとかも、いいかげん変えてかっこよくしてくれ。
>>691 XP→VistaはいいけどLeopard→Snow Leopardはダメって事?
手前味噌もいい加減にしろって感じ。
Snow Leopardって結構ニュースサイトで記事になったけど ほんとに必要なのこれ?不具合、互換問題出しすぎじゃね? って論調が皆無だったのが気味悪いな。 批判するとうるさいから とりあえず絶賛しとけみたいなスタンスで記事書いてんのかね。
Snow Leopardって、Leopardで入れきれなかった要素を追加で入れてみました、 的な印象じゃね? XP→VistaよりLeopard→Snow Leopardのが変化小さいと思う。 と言っても名前からして判って付けてるんだろうし、 どっちが良くてどっちが悪いって事でもないけど。
XPの糞な部分(
>>691 を参照)をVistaで直しました。
やっぱりVistaも糞だったので7で直しました。
3300円では買えないけどよろしくね。
もう馬鹿かと。
697 :
名無し~3.EXE :2009/10/10(土) 20:00:05 ID:X8ytF8lp
>>694 MSの糞OSと違って実際に称賛に値するOSだからだろ
認めたくない一心だってことは解ってやれよ。
Vista→7は中身はほとんど同じで名前が違うだけの詐欺商法。
>>694 新しいOSはどれもそんなもんじゃね?
MEん時も最初は似たようなもんだった気がする。
XPん時はどうだったかな…
>>696 そういや、OSXのドライバスタックってどうなってるのか知らない?
ハイブリッドカーネルらしいけど、何処までがカーネルモードなんだろう。
単にPowerPC搭載機をごみ箱に入れましょうというバージョンアップだろ>SL 信者はAppleはエコな会社なんて言ってるけど、やってることは正反対w ところで、SLはStacksでスクロールバーがついたのが新機能なんだよねw
>>699 さすがにそれは使った事無いから出てくる台詞。
VerUpにン万出す価値があるかどうかは別として。
>>701 カーネルの64bit化とGSDがメインでないか?
GSDがどれくらい効くのかは興味がある。
OpenCLは対応ソフトでんのかな…
とりあえずX3100のドライバを64bit化して欲しい・・・
>>700 Meはシステムヒープが16bitのところにWindows2000レベルの機能、GUI要素を
載せてしまって、大失敗w
システム復元は今ではキチンと役にたってるけど、Meのは更に症状悪化する
機能だったからねぇ。
Vista SP1&2から7への移行メリットって、実はあまりない。
だから、Vista搭載機でメモリ2G以上あれば、そのまま使い続ければいい。
...対して、MacはTiger搭載機はすでに切り捨て、Leopardも来年には
アプリの動作対象からはずれるだろう>そのための3300円なんだし。
>>705 Meは本当に酷かった…
あの頃PC買った人は被害者だ、真面目に。
知り合いも何人かやらかしてたっけなw
>そのための3300円
互換性切り捨ての為の置き石か。
なるほど、その視点は無かった。
会社の規模的には正解かも知れないね。
>>674 ああ、俗にいう「ガンダミー」なデザインか。
確かにMacには無い。
PB G3なんかは、オーラバトラー風だったけど、今のアンチアップルデザイン派の連中があの実物見たら、どう思うだろう?
うーん。 一言でいうと「俺様」っていう感じのデザインだね(笑)
マシン本体のデザインはさて置いて、サイトのデザインが気にくわない… 勝手に窓のサイズ弄るなよと。
>>703 >カーネルの64bit化とGSDがメインでないか?
>GSDがどれくらい効くのかは興味がある。
>OpenCLは対応ソフトでんのかな…
これをコンシューマOSの売りにするのはおかしな話だな。
対応アプリを山ほど同時にリリースするわけでもないし
アプリ増やすためにLeopardにバックポートするわけでもないし。
なんかすごそうってイメージだけ演出してユーザー釣る効果しかないだろ。
まあそれがAppleの流儀だと言われたらそれまでだけど。
DirectXを宣伝するのとそんなに変わらないと思う。
そんな裏方の事なんか知らなくても、実際に使ってみればLeopardよりも全体的にサクサクしてるんだから問題無し。
64bit化にしろGSDにしろOpenCLにしろ将来に対する準備だろ Windowsが足踏みしてくれたおかげで足下を固める余裕ができたわけだから ありがたい話だ
GCDはSnow Leo自体が使ってて、既にかなり効いてるみたいだが。 公式サイトの情報で対10.5比で大幅に伸びてる部分は大抵そのはず。
WindowsはWindowsでとっくに64bitじゃん。 あとは切り捨てるだけで。
まあGSDではなくGCD(Grand Central Dispatch)なんだけどね。
別に切り捨てなくても、64bitで実行出来る部分は64、ドライバとか対応待ちな部分は32bitで実行出来るようにすれば良かったんじゃない?
>>703 Vista SP3を7と偽るのだから詐欺で間違いない。
>>718 Windowsの64bit版だって32bitアプリは実行できるじゃん。
>>715 逆に普通のアプリはパフォーマンスダウンしてるけどな。
>>720 それ、切り捨てる云々って事とは無関係じゃん(笑)
64bitへの移行の話してんだよ?
>>717 思いっきりローマ字入力と英単語が混じったわ…
>>718 Leopardまではその構造だったね。
Snow Leopardだと対応はしましたってだけで、
まだメインは32bitカーネルで考えてるんじゃない?
>>722 だからとりあえずアプリは実行できるようにしといて、
時期が来たら32bitの方はフェードアウトするじゃないの?
それで問題が無いなら、なんで32bit版と64bit版が別々になってんの?>Windows
Macの3000倍くらいソフトウェア資産が多く 互換性維持に対する要求が強いから
MSは以前、32bitへの移行を促す為に16bitと32bitのハイブリッドシステム作った。 で、そこから完全な32bitへ移行するのに6年掛かった。 同じ轍を踏みたくないんだろうね。 それと、32bitの影響受けて64bit側の効率が悪くなるのを嫌がったのかも。
>>725 Macと違って色々なPCどころかキオスク端末みたいなハードでも
いっぱい動いてるんだし、そうそう冒険はできないだろ。
>>729 それは企画したやつはアホなだけで、MSとは関係ないだろw
キオスク端末とかで動いてるバージョンって、既に市販のパッケージとかなり構成が違うが。
コアはいっしょだよ。 バラバラになってて必要なコンポーネントだけ選んで組み込めるようになってるだけ。
少なくとも、一般向けの店頭売りで、64bit CPU載っけてるPCは、64bit版プリインストールで良さそうなもんだけど、何故そうならないの?
そんなことよりなんでSnow LeopardのX3100のドライバは32bit版しかないんだよ。 うちのMacはEFIは64bitなんだよ。
>>733 >>726 デメリットが多少なりとも存在し、
メリットは今のところあまりないから。
いくら64bitと騒いでも物理的な搭載メモリが増えるわけじゃない。
対応待ちなんでしょ。 コンポーネントもなにも同じ「Snow Lopard」で使えてるんだから、問題無し。
差別化じゃなければいいけどね。
>>736 何故別々なのかって事については、
>>727 辺りがそれっぽい感じがするけど、却って64への移行には時間が掛かってしまいそうな気がする。Windowsが64bit主流になるのはかなり遅れそうだね。
>>739 MSがしんどい思いを両方維持して
ユーザーはニーズに応じた方を選べばいいだけだから
遅れて何が問題なんだって話だな。
SDKも64bit, 32bit両方用意されててアプリ開発者も
容易かつ好きなタイミングで移れるしな。
MSは重荷だろうけどそれがアドバンテージに直結してるんだからなんら悪い話じゃない。
64bitアプリ使いたい人は、周辺機器の構成によっては、PC二台持ち、Windowsも2アカウントって事になってMSもPCメーカーもニッコリってことね。 64アプリの開発も足踏み。 ユーザ環境の進歩は十年一日。 足元の整備が進まないから、OSもバージョンアップの際には小手先の機能追加ばかりになって行く、と。 良いことづくめですね。
>741 いや、変わってはいるんだよ実際には。 例えば電卓の小数計算の誤差が出なくなる(算術エンジン総入替の結果)とか、 メモ帳のUnicode対応化・ファイルサイズの制限撤廃みたいに付属アプリは着実に進歩してるし、 NTFSに暗号化やトランザクション機能が追加されたり、TCP/IPスタックが丸ごと変わったり、 バージョンが上がる毎にメモリ・スレッド関連のAPIが追加されたりと、コア部分も進歩し続けている。 ところが大半の奴らは、UIが変わったり、不具合が出てようやく変わった事に気付く。 それはある意味MSの互換性を維持する技術の高さの裏付けだが、それに気付かない馬鹿が 変わらないの事に文句を言うもんだから、XP以降ちょっとづつUIを変えるようにしてるんだよ。 ところが馬鹿共はそれを「小手先の変更」と更に勘違いしている。 正直いい迷惑だよ全く。
過去のことは兎も角‥ というか、見た目の変更だけで、そういった改善•進歩が「なかった」なんて思ってもいないけど、今話題にしてるのは、「これから」のことなんですよ。
Mac見えない部分を弄ると
>>686 のような冷ややかな反応。
Windowsが見えない部分を弄ると
>>742 のような大絶賛。
別人の発言を並べてそれはおかしい。
つまり、Mac OS Xは、将来に向けての準備を着実に進めてるのに、Windowsは一体どうなっているのか!と。
>>747 Vistaでやったよ、準備は。
7で花開くかどうか…
ID:7+Xx/1wA やっぱこういう奴が馬鹿な煽り入れてたんだなw
進めていたはずの準備の目玉部分は抜け落ちてしまい、7でも実装出来ず。 セキュリティ強化とUI描画がやっとMac並になり、色管理は部分的に導入。 64bit と32bitは別物。 早速128bitだの8だのと吹いて回る。 組み込みや携帯端末用には旧態依然の別物を提供。Vistaで行った準備は展開出来ず。 うぅむ。(冷汗)
>>741 Windowsの場合64bit化は64bitアプリ使いたいと言うより、実装メモリ4GBフルに
使いたいって動機も大きいんじゃないかな?
OSXにはそんな制限は無いから不思議な動機ではあるけどね。
と搭載メモリ2GBのしょぼマシンで日夜頑張るマカでありました
>>750 >セキュリティ強化とUI描画がやっとMac並に
OSXのドライバスタックってどうなってるの?
参考になるサイトとか無い?
>64bit と32bitは別物。
OSXも別物だよ。
Snow Leopardの32bit版なんて聞いた事ないよ。
>>755 64bitモードで起動しなければ、
32bitモードになってるよ。
でなければ、32bit 専用である Core Duo Macで動かない。
64bitモードで起動すれば良いだけじゃない。それで問題があったら32bitモードに戻せば良い。 現在2GBしか積んでないユーザーでも、メモリ増設すればその分ちゃんと使える。勿論32bitモードでも。 CPUが32bitのマシンのユーザーも、64bitマシンを購入したら、環境そのまま64bitに移行できる。 今32bitモードで起動してる機種・ユーザーも、ドライバなどの準備が整った時点でそのまま64bitモードに移行できる。 別物などとは言えないんじゃないか?
758 :
名無し~3.EXE :2009/10/11(日) 01:50:18 ID:Nq/XT87k
一つ聞いていい? 今64bitOSを使うことの現実的効能って何? ボクちゃんよくわからないんでおせーて。
カーネルが32bitモードでも、64bitアプリも4GBのメモリも使えるってことは解ってるよね。
ようするに、Macだと64bitアプリが32bitカーネルの元で動かせるけど、
Winではそれが出来ないって所が違いなのかな。
>>758 メモリがいっぱい使えるのと、速いってことじゃね?
>>758 ユーザーレベルでは、64bitモードか32bitモードかを意識する必要が無いって理解出来てる?
アプリ買うときも、64か32か意識しなくて良い。
シームレスに完全64bit環境に移行できるところに意味があるんだよ。
開発者も、躊躇なく64bit版で開発できる。
逆に、64bit版Windowsを使うことの現実的効能を教えてよ、ボクちゃん。
マカってどうして2-4GBしかないマシンで64bit OSマンセーしてるの? 馬鹿なの? Mac miniに至っては最小構成でネットブック並みの1GBしか積んでないよ。
>>761 開発者はMacでもWinでも64bit版と32bit版両方作るんじゃね?
MacだとさらにPPC版もあるけど。
PPCは切り捨てられましたw
そんな構成でも使える64bit ready なOSだって事。 大容量メモリ必須で、64bitドライバが揃わないと使えないってな物だったらションボリだが。
>>763 Macでは、32bitアプリはもう、メンテナンスモードだろう。
勿論、32bitで十分なソフトは32で作るだろうが。
32,64並行開発なんて意味無いだろ?
それより、質問に答えてよ。ボクちゃん。
あ、すまん。 ボクちゃんじゃ無かったね。 失礼しました。
みんな、自分自身特にメリットは感じてないけど Winに対して何となくアドバンテージを主張できそうな気がしないでもない (実はよくわかっていない)からとりあえずこのスレで頑張ってみちゃってるだけなんだよね。 自分は最大でも80プロセス1.8GBぽっちしか使ってないから(Civ4で+1GB使うけど) あと2、3年したらゆるゆると新OSな64bit環境に移行するよ。 使ってるOSのビット長で幸せを感じるような性癖もないみたいだし。
見えない聞こえない考えない。 困った時には人格攻撃で勝ったつもりになれば良い。 凄い。まるで洗脳されてるみたいだ。怖いから寝るよ。 お休み。
>>766 32bitのまま残ってるアプリのはそれで十分だからじゃなくて、
64bitじゃ動かないからだと思う。
>ドライバなどの準備が整った時点で この前提がある時点で別物だよ。 他のOSに比べて移行が楽かそうでないかってだけ。 >開発者も、躊躇なく64bit版で開発できる。 OSXのCarbonは64bit対応してないから、 旧来のアプリで64bit対応しようとすると、コードを全部書き直す必要がある。 同じ手間かかるなら、ユーザの多いWindows用出すかって話も出てくるわな。 Photoshopの64bit版とか。
といいつつ、GUI周り以外はかなりの部分が64化されてたり。>Carbon Cocoaとの厳密な区分もかなり前から曖昧になってるし。
どっちも持ってて好きだけど分かり合える日は来ないのね
774 :
名無し~3.EXE :2009/10/11(日) 06:15:30 ID:Zq1i4inN
>>766 Appleが、OS 9 to X, PPC to Intelの移行にどれだけ配慮したことか。
32bit to 64bitでも同じように、ユーザが困らないように配慮してくれる。
Win to Macでも同じ。
業界標準に準拠しつつも、Microsoftの独自拡張にも対応する。
マカって64bit OSが今の自分にとってどんなメリットがあるのか ということについては口が裂けても言わないのなw あ、全くメリットがないからかw
Apple「俺は配慮したぞ!どうだ凄いだろ!」 って印象しかしないのはどうにかならんのか
なんだ。
>>771 もただの信者だったか。
あーあ。
779 :
名無し~3.EXE :2009/10/11(日) 08:19:06 ID:o0yhyb71
Microsoftのgdgdぶりは異常
民よ!現在のコンピューティングで実現出来るのは、ここ迄である‼ 此を超える様な事ができるかのような言葉に耳を貸してはならない! その様なことを流布する輩は、鼻先で笑ってやれ!間違いなく妄想か勘違いなのだから。 この園を離れて楽園は無いぞ! 決して外を見てはならん! 信者の皆さん、お達者で。
>>665 ウルトラスペシャルスーパーストロングデラックスハイセンスデザインのPCマダ-
☆ チン マチクタビレタ〜
マチクタビレタ〜
☆ チン 〃 ∧_∧
ヽ ___\(\・∀・)
\_/⊂ ⊂_ )
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| 愛媛みかん |/
64bit版Windowsのメリットとかも、マダ〜 なんだけど。 ま、もう暫くしたら、スレ流し部隊が現れて流してくれるから、すこしの間の辛抱さ。 むしろ興味は、どんな下らないネタで流しにかかるか、という点。 「64bit対応USBケーブルってどんなものが考えてみようぜ」とか、最高だったな。(笑)
783 :
名無し~3.EXE :2009/10/11(日) 11:12:11 ID:Rz1+igJ+
Snow Leopardは32bitモードでも2GBを越えるメモリを扱える (64bitモードなら当然扱える) これが一番重要なポイントだよ OSの64bit化の最大の理由はメモリ周りだからね
>>783 ん?Macって、Snow Leopard以前は2GBまでしか使えなかったの?
でも、Snow Leopardになって、32bit版でも2GB以上のメモリが使えるようになったなら、
64bit版のメリットって一体何なんだ?速くなるとか?
785 :
名無し~3.EXE :2009/10/11(日) 12:50:13 ID:8bYHJnp3
Windowsは3GBまで
手持ちのメモリ4GB以下のショボマックで64bit OSをありがたがる理由はなんだろう? この素朴な疑問に答えられたマカはいまだかつて存在しない… きっと頭が悪いんだろうな…
↑ ↑ ↑ × 10.3 Tiger ○ 10.3 Panther
>>784 Snow Leopardには、32bit版というものは無いんだよ。
機種によって、64bit 32bitいずれかのモードで起動する。
32起動のマシンでも、設定の書き換えまたは、6&4のキーを押下することで64bitモードで機動できる。(一部機種に例外あり。)その逆も可能。
790 :
名無し~3.EXE :2009/10/11(日) 14:07:11 ID:7xIb05aN
>>786 64bit OS だという点を有難がっているというレスをあげてごらん。
32bitカーネルの元でも64bitアプリが動けるというのは機能としてあるけど、 あとはほとんどFATバイナリにだまされてるだけな気もする。
>困った時には人格攻撃で勝ったつもりになれば良い。
>信者の皆さん、お達者で。
>なんだ。
>>771 もただの信者だったか。
なるほど、凄く判りやすい。自分で言った事をちゃんと実践してるね。
>>782 一般用の32bit WindowsはPAE無効だから、まず扱えるメモリが増える。
あとは扱えるレジスタが増える事による速度アップくらいか。
ドライバの署名が必須になるのは、ある意味利点とも言えないこともない。
WINの64bit化が遅れてる理由って何? どうせ一般人なんて難しい事しないから、 勝手に移行すればよいのでは?
64bit Windowsの重要な利点は独立して存在していることによって 32bit Windowsの挙動に影響を及ぼさないということだな。 こんなん当たり前じゃんと思うんだけど 他所のOSがいとも簡単にそれを踏みにじっているのを見ると その当り前さがありがたい。
795 :
名無し~3.EXE :2009/10/11(日) 14:48:33 ID:o0yhyb71
64bitが32bitの挙動に影響を及ぼしてるOSってどれのこと?
いち早く64bitへの移行に着手した割に、ユーザーに全然メリットが伝わっていないMac OS 32bitと64bitを意識しないで使えるということが、逆に64bitへの移行を妨げている。
>>792 32bit版Windows と比較した場合のアドバンテージだね。
ここって、「窓遣いはMac OS Xをどう見るか」ってスレだったはず。
798 :
名無し~3.EXE :2009/10/11(日) 15:51:21 ID:Nj1UlSh8
アップルストアで年寄りも多く見かけるようになった
>>796 ユーザーに64bitのメリットが伝わるって、どういうこと?
Snow Leopardのユーザーは、意識せずに64bitアプリも、大容量メモリも活用出来てる訳だけど、それじゃ不足?
800 :
名無し~3.EXE :2009/10/11(日) 15:59:06 ID:o0yhyb71
>>796 >逆に64bitへの移行を妨げている。
何的外れなこと言ってんの?w
64bit化への着手はWindowsの方が早かったと思うよ。 64bitのメリット、全然伝わってないみたいだけど。 「移行する!」って決心しないと出来ないし。>Windows
Windowsはパソコンで何かを楽しむ前に、いろいろ選択したり 動かすまでの手間を楽しむ文化があるからね。 MacOSXが一種類しか提供しないのに比べて、Windowsは5種類も6種類もある。 ユーザーは雑誌などでどれを買うか検討したり、企業も導入をいちいち検討する。 そういった手間のエコ環境が出来上がっているのもWindowsの特徴。 未だにトラブルQAが本屋で大量に並んでるのもそう。
>>797 OSXの内部構造を解説したサイト知らない?
署名の有る無しとかユーザモードとカーネルモードの使い分けとか、
そういうドライバ周りの構造とか比べたいんだけど、
ちょうどいいサイトが無くて。
>>801 >64bit化への着手はWindowsの方が早かったと思うよ。
16年前から色々とやってるからね。
未だに移行は出来てないがw
やっぱりADCに登録するのが良いよ。 あとは、Mac系の雑誌のバックナンバー、Cocoaプログラミング関連の書籍やWeb上のコラム。 できれば、実際に使ってみて、現時点でユーザーに提供されている環境がどんなものかを知っておいた方が良いと思う。
>>802 Snow Leopardのアップグレード版は3300円でWindowsで言えばクライアント向け全部のせ版
なのに加え、Windowsだと何万かするフルセットの開発環境も付いて来るんだけど...
>>804 thx見てみる。
>>806 ごめん、思いっきり気づいてなかった。
で見てきたけど、これすごいな。
2001年に出たと考えると、かなり進んでるね。
Windowsで同じ様なモデルになったのってvista出てからだったはず。
Appleのアーキ一気に刷新するやり方は相変わらず凄いわ。
「マカ」で抽出すると気違いばかりな件
>>809 ドザもあわせて抽出してみ。倍になるから。
Windows機ってもはやウィルスソフトが入ってないと使い物にならないよね? ユーザー同士がウィルスを飛ばし合う、変態ユーザー同士のゲバ打ち、骨肉の争い。 OSのバージョンが上がるたびに遅く重くなる、変態機。Snow Leopardは速いよ。 MicrosoftがVistaの汚名を挽回すべくリリースするOSがWindows 7だ。 価格はなんとOSのみで\23,436。 Appleの新しいOSXはSnow Leopardだけど、iWorkとiLifeこみで¥18,800ですよ。Snow Leopard単体で3,300円ですけどね。 この点コストパフォーマンスを考えれるユーザーはどう考える?勿論安くて使いやく安全なMacを使うでしょう。
使い物にならないオサレソフトに\18,800も払うキモヲタって・・・
使い物にならないクサレOSに\48,800も払って泣いたキモヲタって・・・
>>812 下らないマルチ止めな。
大体、値段だけ比較して選ぶか?
俺はWindows \3,000- MacOS \30,000-でもMacOSを選ぶぞ。
>>811 マカで抽出 38件
ドザで抽出 24件
>>813 使い物にならないオサレソフトって、具体的には何?
使い物にならないという判断材料も提示してね。
>>810 そこも見つけて読んでた。
技術者は〜とか研究者は〜とか話半分で聞いてたが、
ちょっと納得した。
これは色々とソフト書くの楽しそうだなw
>Windows機ってもはやウィルスソフトが入ってないと使い物にならないよね?
最近はOSX狙ったウイルスとかワームもあるよ。
昔のMacOSより人気があるし、Unixにしてはセキュリティ甘いからね。
問題は「Macにはウイルス対策は不要」って思ってる意識の低いユーザが多い事だろう。
「マカ」を使うのはドザだからキチガイ文章が多いのは仕方ないな。
>>820 また随分と大きなブーメランを投げたモノですね
いつ見てもスレ違いだよな、ここは。
>>812 どうぞどうぞ!汚名を挽回してくださいw
流石っす!
Windowsには敵いませんわぁ〜w
つーか、OSX標準添付の開発環境て、ム板の関連スレ見てる限りじゃ あまり評判よろしく無い気がするのだが。
828 :
名無し~3.EXE :2009/10/12(月) 07:36:18 ID:Ka6ABYho
829 :
名無し~3.EXE :2009/10/12(月) 08:03:21 ID:bsLmGsjh
AppleCare Premium Service and Support は、ハードの サポート期間3年(代理店通すと5年のサポートが受けられる)有るが、 OSのサポート期間が短い。2年半前に買ったXserveとOS10.4系の サポートは終了した。
830 :
名無し~3.EXE :2009/10/12(月) 08:24:54 ID:3dyZB6fF
VPCにMac入れられましたっけ?
831 :
名無し~3.EXE :2009/10/12(月) 08:36:49 ID:bsLmGsjh
Macロムの問題で、無理です。 PC上のVPCだと、著作権違反です。 Mac,仮想化で調べると、Macの上でMacは可能になるソフトが別にある。 高いけど。
どちらのOSを好むにしても起動時間が早いのにこした事はない。 Snow Leopardの起動時間なんてせいぜい35秒〜55秒ぐらいだけど。 XPとかVistaって数分〜数十分はかかるよね? Windowsはユーザーの足を引っ張る欠陥品。 Windowsユーザーはこの起動時間が遅いという点についてどう考える? それでもWindowsを好み使い続ける様は、変態そのもの。 WindowsユーザーがOS立ち上げに時間かけている間、 Macユーザーならメールの送信まで完了しちゃいますけどね。
数日に一回しか起動しないから 起動時間短縮なんてどうでもいい話
834 :
名無し~3.EXE :2009/10/12(月) 09:27:30 ID:Ka6ABYho
同じ記事にこうある。 >OSやドライバ、電力管理を微調整したところ、 >Windows 7の起動がXP/Vista比で最大56%高速化されたという。 いい加減なもんだな
>>834 素晴らしいソース有り難う。
>Windows 7をインストールした新しいコンピュータに複数の一般的なアプリケーションをインストールしたところ、
>ioloが言うところの起動時間は2分34秒と、64%長くなった。
>より長期的なスパンで見ると、Windows 7の起動時間はさらに伸び、
>2年間使用すると起動時間が330%以上も遅くなるとのシミュレーション結果が出たとしている。
つまり一般的なアプリケーションを入れると異常に重くなるOS。
Windows 7がよりユーザーを苦しめるOSというのがよく分かった。
837 :
名無し~3.EXE :2009/10/12(月) 09:53:40 ID:VcS/TV6R
xpとvistaじゃ起動速度違うのにxp/vista比と同列にしてる時点でアウト
MicrosoftはOSのバージョンを上げるたびに重くなる苦痛極まるOS。 ユーザーを苦しませ喜ぶサディズムだな。
Windowsなんか使ってるとストレスで禿げるよ。
おまえはアプリもストレスもないMac使ってろよw
C, C++, Objective-C, Python, Ruby, Java, AppleScript, ...
さあ、ずいぶん流れましたね。 皆さん、もう一息です。頑張りましょう‼ このスレは、かなり不都合ですから、早く次スレに移りましょう! もう一息です!
>>841 >対応言語が糞過ぎて使えない。
もうすこし物調べてから申そうぜ。
845 :
名無し~3.EXE :2009/10/12(月) 12:03:01 ID:3dyZB6fF
>>831 ありです(´・ω・`)
Macをトレントで落として、試用しようとした自分が馬鹿でした
>>842 ,844
Xcodeを使っているのはマカーでかつ一部のアマチュアプログラマーのみ。
そこは忘れてはいけない。
>>831 著作権違反(刑事罰)ではなく使用許諾違反(民事)だから。
逮捕もされないし、訴えられても前科も残らない。
>>846 一生現代のコボラーみたいな仕事してろ。
>>848 プロはVS一辺倒。
フリーソフト作家はWin向けソフトの開発だからXcodeは使わない。
一部のアマチュアしかXcodeは使わないんだよー残念無念、また糞Xcode〜
>>850 で?
世の中に氾濫してるプログラムはこういう1%の天才ではなく、99%の凡人が作っている。
1%の天才の話が何か?
Windowsで閉じてる環境ならVisualStudio最強なのはまったくその通りだけどな。 でもC#に対するサポートと比べてC/C++に対するサポートはあんまりだと思う。
>>851 凡人が作るプログラムは全部少数の天才の作ったものに異存してる。
>>853 そうだね。
天才が「凡人のための」開発環境を提供しているね。
だから凡人の目線で話をしなくちゃ。
テメーは天才か?
>>854 あんたの周囲にはいないかもしれないけど、
世の中にはすごい人はわりと普通にいる。
いるところには固まっている。
>>855 天才のための開発環境の話はスレ違いだから、脳内でどうぞ。
857 :
名無し~3.EXE :2009/10/12(月) 12:44:24 ID:jjuBLnTM
iPhoneアプリて今一番ホットな開発環境だろ>Xcode
>>857 Macのシェアが増えていないということは、iPhoneアプリの開発のためにMacを買った層は皆無ということだ。
859 :
名無し~3.EXE :2009/10/12(月) 12:49:57 ID:YO7pc3vg
AppleもXcode使ってるよ
860 :
名無し~3.EXE :2009/10/12(月) 12:51:49 ID:YO7pc3vg
>>858 その対偶を取ると
iPhoneアプリの開発のためにMacを買った層が皆無ではないとするとMacのシェアが増える
ということに?
XcodeはゴミOS製造機でもあったのか
>>860 当たり前のことを何言ってんノ?
買えばシェアが増えるのは当然だろ?
いきなり対偶持ち出して、文系かオマエ?
つうかXcodeでC系の言語なら後ろで動いてるのはgccなんだけど。
コンパイラがgccだから何?
>>864 >マカーでかつ一部のアマチュアプログラマーのみ。
ってことは無いよね。
>>865 gccを使っているのはマカーでかつ一部のアマチュアプログラマーのみではないよ。
Xcodeを使っているのはマカーでかつ一部のアマチュアプログラマーのみだけど。
>>866 >プロはVS一辺倒。
そうするとこの発言は?
868 :
名無し~3.EXE :2009/10/12(月) 12:59:28 ID:Ka6ABYho
>>858 つうかMacのシェア増えてるだろ
iPhoneアプリ開発のために増えてるとは思わんけどw
869 :
名無し~3.EXE :2009/10/12(月) 13:02:09 ID:Ka6ABYho
AndroidやWindows Mobileアプリの寂しさに比べると iPhoneアプリは異常
でもiPhoneアプリはちょっとバブルっぽい。
iPhoneアプリって、99%程度はゴミでしょ。 それでも800個くらいは有用なアプリがあるってのは、凄いけど。
FlashでiPhoneアプリ作れるようになるみたいだから、もっとバブリーになりそうね。
878 :
名無し~3.EXE :2009/10/12(月) 13:40:29 ID:K3QLGBSO
880 :
名無し~3.EXE :2009/10/12(月) 13:56:47 ID:YO7pc3vg
>>862 >買えばシェアが増えるのは当然だろ?
買えばシェア増えるって・・・・・
881 :
名無し~3.EXE :2009/10/12(月) 14:01:23 ID:YO7pc3vg
882 :
名無し~3.EXE :2009/10/12(月) 14:02:24 ID:Ka6ABYho
883 :
名無し~3.EXE :2009/10/12(月) 14:09:13 ID:Ka6ABYho
全部読まずに書き込んだらおもいっきりかぶってたw
めちゃくちゃな事書いてスレを流すだけが目的なんだから、釣られるなよ。 こんな事、マジで書いてるとしたら、小学生にも笑われるレベルだろ。有り得ない。
増えてるよって言っても、ようやく5%到達なんだねぇ。 マカの声が大きいもんだから、てっきり30%越えくらいしてる かと思っていたよww っま、君達の脳内シェアでは80%くらいあるんでしょうけどw
886 :
名無し~3.EXE :2009/10/12(月) 14:30:58 ID:Ka6ABYho
マジレスすると 先進国ではシェア高いんだけど NetApplication社が8月だったかにアジアとアフリカの比重を重くしたんで パーセンテージが下がった
>>885 毎年0.000001%くらい増えてるんじゃないか?
いわゆる誤差の範囲で。
デザイナーシェア、アーティストシェア、開発者シェアとか、と事務機シェアとかサーバシェアとか、一般人シェアとか分けるべきだよ。 だって母体数が全然違うんだから。
母体数?
・重い ・遅い ・使い難い Windows使っているだけで三重苦を必然的に感じなければならない。 ユーザーに苦痛を強いるOS、それがWindows。 必然的な三重苦がある中、さらにウィルス問題までが上乗せされる。 ユーザーいじめのOS。 世の中の多くの人はこのWindowsの苦痛に苦しめられている訳だ。 人種や宗教の壁を越え、沢山のユーザーを苦しめるOS。 その上Windowsを使ってるだけで「Macのパクリ」と言われ、 劣等感に苦しまなければならない。 WindowsユーザーはそろそろMacへの移行を考えた方が良さそうだね。 Macはいつだって扉が開いてるよ?
やだよ、Macを使っていると やたら立ち入り禁止の札を立てられる
892 :
名無し~3.EXE :2009/10/12(月) 16:33:14 ID:2UkAAF4u
>>814 >\48,800ってなんだよ安いノートが蛙じゃんかよ。
しかもVista全部入り→7全部入りアプグレ価格が¥ 28,140って冗談だよな。
動作環境 CPU RAM HDD Windows 7 1.0GHz 1GB 16GB Snow Leopard 1.5GHz 1GB 5GB ↑ さすがMac!超軽い!
7はUltimateだけでいいのに無駄なエディションが多過ぎる。 とくに1050円しか違わないProfessionalなんか全く必要ない。 それと少しでも儲けたいというさもしく姑息な考えなんだろうが あれも出来ないこれも出来ないと理不尽且つ難解な制限も多過ぎる。
値段どんどん高くなっていっていくよね・・・
VB厨には手が届かない遠い存在、それがXcode(^-^)v
VisualBasic の検索結果 約 34,300,000 件 Xcode の検索結果 約 . 4,350,000 件 ↑いい勝負だな HSP の検索結果 約 . 4,530,000 件
>894 値段と機能の差は小さいけど、サポート期間がUltimateは5年、Professionalは5+5年という違いがある。 要は機能が少ない分値が下がるものの、サポート料が上乗せされる分、差が縮まってる。 ちなみに全機能と5+5年のサポートの両方が欲しい場合はEnterpriseが用意されている。 つまり本当の意味での最上位エディションは、UltimateではなくEnterprise。 なお、Enterpriseは店頭販売はされないが、一般人でも買える。
>>898 だからそういうのが無意味で無駄。儲け主義丸出しで極めて不快。
Ultimate(でもEnterpriseでも名称はどうでもいい)1本にすればサポート期間も1種類で済む話。
わざと複雑にして客を騙すような事は止めるべき。
>>898 あー、ちみ、それVistaの話だから。
>>899 MacだってOSは一種類でも
機種は何種類もあるだろう。
902 :
名無し~3.EXE :2009/10/12(月) 18:49:33 ID:Ka6ABYho
>>901 そりゃそうだろw
Mac Proしか無かったら大変だ
安いMac、高いMac、そんな何種類もつくらず 一機種にして、値段も中間にすれば良いのにね。 そのほうがわかりやすい。
905 :
名無し~3.EXE :2009/10/12(月) 20:02:44 ID:YO7pc3vg
iPhoneの差別化を謀るためだろ
>>904 >客が選択の幅を求めた結果
客による
Vista以降の細分化は幾ら何でもやり過ぎだろって意見は多い
907 :
名無し~3.EXE :2009/10/12(月) 21:56:08 ID:3dyZB6fF
けん価版とホーム版とプロで十分
廉価版をけん価版って読んだのかな???
これは恥ずかしい
910 :
名無し~3.EXE :2009/10/12(月) 22:23:13 ID:Ka6ABYho
さすがドザw
Windows 7が間もなく発売だが、 初日からバグ情報がMicrosoftに引っ切り無しに送られるんだろうな。
大規模なプレスミスとかw
まぁ送信される状態になるなら、インスコすらできない現象の多発した 某OSよりはマシな気が。
劣等マカが劣等感を糊塗しようとするスレ
一応MicrosoftのホームページでWindows 7のデモを幾つか観たけどね、 Mac OSX似だね。お手本にしてる? 下のバー(なんて言うんだろ?)でのアプリの場所の移動、 Macでずいぶん前からDocs内の順番入れ替えは出来るけどね。 ついでにあのコントのような二人の演技はなんなの? それからYouTubeでIntelのWindows 7の公開実演見たよ。 おそらく思ってもいないアプリ立ち上げて起動に時間かかってたね。 さすがに司会者もアプリの立ち上がりの遅さには困ってた様子。
>>917 それLeopard。一つ前のOSX。
しかも6月の記事だし。
>>918 なにっ10.5 Leopardだったか。。。。
でさ、SnowLeopardなら
>>917 について7に勝ってる自信ある?
>>919 言うまでもなく、Snow Leopardの勝ち。
そもそもこのライフハッカー、アンチMacでしょ?
サイドメニューのAppleの欄見てみたら?Macを肯定するどころか
全く関係ないWindowsの記事ばかり出てくるけど。
たちの悪いサイトだな。
単なる英文の翻訳記事如きで、アンチMacでしょ?なんて過剰反応だろw 元々の記事自体、レベルの低いものだけど、Windows7は操作をシンプルにという 目標にタスクバーの機能整理&充実に関しては良くできているかと。 ところで、Mac自慢のポゼは個人的にはウィンドウが5-6枚の時は便利、10枚くらい になると、むしろ視認性、閲覧性の著しい低下する欠点があると思いますが、それに 対する回答は、Snow LeopardのアプリごとのポゼってことでOK? それならタスクバーの方がシンプルでよろしいのではないでしょうか。 (ついでだけど、キーボードショートカットでF11とか使うでしょ。あれってF11に した根拠ってどうなのよ?Apple的にはそれなりに根拠のあるキーボードショート カットで、その点、Winよりはマシだったんだけど、どうでもよくなったのかな)
そのためのSpacesによるアプリ起動場所の振り分けですよ。 使いこなせば多くてもウィンドウが5~6枚程度に収まるようになっている。
まぁまぁそんなムキムキする程じゃ…と思ったけど何だこりゃ? ワンクリックしなきゃ見れないカレンダーで一勝とかまじウケル サイドバーにでも表示してればいいじゃん 最後のエアロピッグだっけ? これの何処がポゼに勝っているのか動画をわざわざ見ても解らんな アホな記事で煽ってPVを稼ぐ手法だな
ていうか、Exposeの並べ方は前の方が直感的だしカッコよかったと思う。 ショートカットはあくまでデフォルトだから割と適当なのかもね。 一応F9,F10,F11,F12と関連するのが並んでるけど。
>>921 そう言うのも人によると思うけどな
自分の常用の上限=10数枚くらいまでならポゼで全く問題感じないし、
他の方式よりもポゼの方が好きだ
>>904 > 客が選択の幅を求めた結果
すっかり洗脳されてるし。
エディション分けは客側からの発想ではなくMSの都合。
>>921 ポゼはショートカットを好きな様に換えるか、画面のコーナーでやるのがふつー
勘違いだろうがアプリ毎のポゼは最初から実装されてる
Dockからのポゼが雪で追加された機能
惜しかったね次はもう少し調べてから書き込めよ
928 :
名無し~3.EXE :2009/10/13(火) 07:51:38 ID:oZrtM44Q
Macのが性能よけりゃ 高い意味がわかるけど…
MacOSがAT互換機で使えれば買ってやるよ
930 :
名無し~3.EXE :2009/10/13(火) 08:27:05 ID:ctylXAsv
AT互換機って・・・・・・
>>921 OS Xがシンプルにまとめて何年も先に提供しているサービスを、Windows 7がごてごてにして実装して来た事実をもって、こっちの方がリッチ、だから勝ち!みたいな低能な記事に対して、Win7が操作をシンプルにって話を展開すんなよ。
MacのメニューバーとWindowsのワンクリックカレンダー機能は云々とか頭おかしすぎるだろww
Aero Peek機能はどうたらって、DockならDockに収まってる状態でサムネール表示だよ。
OS Xにはこういう機能がないって意味わからん。
それに、アプリごとのポゼって昔からできるし。スペーシーズのアプリ機能もあるし。
>>930 PC-AT互換機
ウィンドウズが動いているPCのこと
言い方が古すぎたな
>>846 iPhoneアプリのデベロッパも、Xcode使ってるけど。
家電量販店でMacOS触ってきた。もちろんSnowLeopard。iPhoneはOSXっていう意味がようやくわかった。まったく同じだ。 WindowsVistaの中途半端なGUI(Aero等の糞機能)と違って、さすが本家GUIって感じだった。 メニューバーが上に来てるところがやはりUnixらしさを漂わせる。エクスプローラーがファイルという概念を隠蔽しようとしてるようで、 WindowsNT3.1のプログラムマネージャーみたいだった。 これでまともなゲームとアプリが動けば使えないOSでは無い。とりあえずろくにさわりもせずに(まともに触ったことあるのはOS9。ゴミだった。Win95以下) MacOSを叩いてきた点は反省。マカの皆様ごめんなさい<m(__)m> でもWindowsより数倍優れている!というのには賛成できない。右クリックにCtrlキーを押さなければならないなんて欠陥だ。 その他の点はWindowsと設計思想が違うと思えば納得できるものだった。 総合評価としては、 Vista<<<<<<Win7<OS10.6SL<<<<<XP<<2k ってところ。互換性の向上に期待。 まぁWindows7はようやくOSXと同じ土俵に立つか、っていうのは正しかったみたいだな。すでにXPという大横綱がいるけど。
936 :
名無し~3.EXE :2009/10/13(火) 13:45:58 ID:XQ7SMFFa
タスクバーのUIが問題になってるけど、以前の個別表示の方が具合が好い時もある たとえば、エディターで色々ウィンドウ開けてるときにタイトル文字で選択出来る マックだとそのUIの選択が出来ないけど、ウィンドウズなら出来るし それに、ジャンプリストは結構アドバンテージがあるな
>>935 > でもWindowsより数倍優れている!というのには賛成できない。右クリックにCtrlキーを押さなければならないなんて欠陥だ。
環境設定でDesktopならそのまま、ノートならタッチパッド触れながらクリックで、右ボタンになる。
>>935 マウスの右クリックはシステム標準でサポートしてるよ。
「システム環境設定」でちょいと設定するだけ。
その、「設定をしなくてはいけない」って所で 十 分 ウ ザ イ ちなみに、MicrosoftIMEのかな入力モードで「windows」と打つと windowsに自動的に変換される。ATOKでどうなるかは知らない。 豆知識な、これ
特に設定はいらないのでは? 豆知識初めて知ったわw
941 :
名無し~3.EXE :2009/10/13(火) 14:38:57 ID:/zrC1Gdo
>>939 ATOKでも同じく可能。
ういんどうず からでもF4で転換できる。
>>941 IMEだとかなモードで最後のsを打った瞬間に勝手に変換されるよ。
他の単語も色々試して見たけどこれだけだった。
macのここがクソ ファイラー (エクスプローラー/ファインダー) の機能。 とあるフォルダーに20個のファイルがあるとする。 表示は「詳細」で。 ファイラーの高さを調整し、ファイル10個だけ表示されるようにする。 下側10個は当然見えないので、ファイラーの右側にスクロールバーが出る。 さてここから。 この状態でスクロールバーを下にスライドさせ、下側の10個のファイルが見える様にしてから この10個のファイルを選択し、一括削除したとき、 ・win 残ったファイルが表示され、スクロールバーは消える ・mac 残ったファイルは表示されず、空白のまま。スクロールバーもそのまま。 スクロールバーを上にスライドさせてようやく残ったファイルが表示され、スクロールバーが消える。
>>943 まずは半角カタカナを止めてから,書き込みして下さいw
>>943 わざわざ試したのに、再現しないぞ。
カラムビューでも、アウトラインビューでも。
10.6だけど、OSのバージョン?
ゲストアカウント特有の現象かも ゲストでログインしてみてはいかが?
>>937 >>938 thx。確かに設定は面倒だけど、それ言うとWindowsはかなり面倒になるからな。
948 :
名無し~3.EXE :2009/10/13(火) 18:21:10 ID:oZrtM44Q
Windowsは機能が多いから、ワンクリックで全ての中から一つの機能呼び出すのは不可能だな
ワンクリックでアプリ起動しているけど?
結局MacのシェアはWindowsとは比べものにもならない
951 :
名無し~3.EXE :2009/10/13(火) 18:42:28 ID:9vqPVpni
優れたものが普及するわけではないことが Windowsを見るとよく分かるな
>>943 CUIにシェルを被せただけのエクスプローラーは操作の結果を表示して
FinderはGUIそのままで、その場からファイルを除いたので空白になる
それだけ
この二つの違いでいったい誰がどんな不利益を被るのかサッパリわかりません
955 :
名無し~3.EXE :2009/10/13(火) 19:51:13 ID:XQ7SMFFa
今まで7に否定的だったが ジャンプリストだけでも価値があるなと思った これはOSXにも欲しい
>>943 うちの10.6でも再現しないな。
10.5でどうだったかは記憶にないや。
>>952 無理すんなw
ID:XQ7SMFFaのジャンプリスト好きは異常
Macいじってみてるなら、是非、複数のアプリケーション内で、テキストをクリック、ダブルクリック、トリプルクリック、右クリックして見て欲しい。
959 :
名無し~3.EXE :2009/10/13(火) 20:45:17 ID:RY2BOvuN
960 :
名無し~3.EXE :2009/10/13(火) 20:48:12 ID:ctylXAsv
右クリックデフォで設定されてるでしょ 設定で変えられるけど
>>943 >>956 うちの10.5.8でも再現しないな。
10.4でどうだったかは記憶にないや。
>>962 Leopardでなるよ。リスト表示のことでしょ?
それ、Macの昔からの仕様だと思ってたし、気にした事無かったな。
エクスプローラで、ファイルをコピ貼りした時、リストの一番下になるのも、なんて糞仕様!と思ってたら、これが無二の使い易さだと言う奴も結構いる様で、ほんと、人それぞれだと感じたよ。 俺はFinderの、元ファイルのすぐ上にコピペされる仕様が断然使い易いと思う。
966 :
名無し~3.EXE :2009/10/13(火) 23:39:25 ID:ctylXAsv
967 :
名無し~3.EXE :2009/10/13(火) 23:42:03 ID:+OSui3Ew
>>963 Macのセキュリティの低さはユーザーの質の低さが原因だと思ってたけど、OS自体もセキュリティがダメだったのね。
こりゃ話にならんな。
>967 その記事古いよ
いや、スレ流すのが目的だから良いんだよ。
970 :
名無し~3.EXE :2009/10/13(火) 23:54:24 ID:+OSui3Ew
>>968 半年前の記事な。
ちなみに、コンテストで使われた脆弱性は一年以上放置されてたわけだが、OSの設計自体の弱さは何年で修正されるんだろうな?
>>970 > OSの設計自体の弱さは
具体的にどこが?
972 :
名無し~3.EXE :2009/10/14(水) 00:05:20 ID:y4FUNxLv
自ら「宣伝の為に出て来た」「金よこせ金」って言ってる人が吠える割には、何故か実害の報告が無いしな。
974 :
名無し~3.EXE :2009/10/14(水) 00:09:32 ID:y4FUNxLv
実害があったら脆弱性の価値が下がるじゃん。 その脆弱性が広く知れ渡っているということだから。 バカじゃねえの?
バッファオーバーランはOSの脆弱性ではなないだろ。
その「脆弱性の価値」って、OSの実際的な安全性とどんな関係があるの?
977 :
名無し~3.EXE :2009/10/14(水) 00:14:54 ID:y4FUNxLv
>>975 バッファオーバーランでコードの位置がわかるのはMacのみ。
これは大きな痛手。
978 :
名無し~3.EXE :2009/10/14(水) 00:15:57 ID:y4FUNxLv
>>976 脆弱性の価値はOSと関係ないよ。
>>967 で言われているのは「Macのセキュリティが低レベルなこと」だから。
低レベルだとこの人に言われてる割には、長期間広範囲で実害の報告が無いから、別に良いよ。
ポゼやらFinderの操作性で勝てないからって、実害のない セキュリティホールを指摘するのはどうかと思いますけどね。 MacOSXよりWindowsのセキュリティホールが多いのはセキュリティの専門家 の間では常識なんだし。 事実:世界中のMacでウイルス感染による被害の検出は誤差レベルのゼロ 対してWindowsのウイルス感染は数千万台/日w
981 :
名無し~3.EXE :2009/10/14(水) 00:24:42 ID:y4FUNxLv
田舎でドア開けっ放しにして「犯罪が少ないっていいな〜」 と都会に住むWindowsユーザーをうらやむマカーであった。
つまりOSのシェアが増えると脆弱性の修正も早くなるのかな
983 :
名無し~3.EXE :2009/10/14(水) 00:25:36 ID:y4FUNxLv
>>980 さっき指摘されたのはセキュリティホールではないけどww
984 :
名無し~3.EXE :2009/10/14(水) 00:26:21 ID:y4FUNxLv
>>979 都会で苦労してピッキングする泥棒に、「なぜ鍵が開けっ放しの田舎の家屋を狙わないのですか?」と聞いてみるといい。
いやぁ、定番のネタが出来ってしまいましたね。 これ以上引っ張るのは無理があるよ。
986 :
名無し~3.EXE :2009/10/14(水) 00:34:31 ID:aR3fzW6H
結局実害が問題だよね ノーガードで何の実害もないMac ノーガードだと実害ありまくりのWindows 手間かかりすぎ>Windows
Windowsってスクリプトエディタすらついてないよね
988 :
名無し~3.EXE :2009/10/14(水) 00:36:02 ID:y4FUNxLv
>メモ帳 座布団一枚‼
990 :
名無し~3.EXE :2009/10/14(水) 00:42:13 ID:y4FUNxLv
>>989 高度なことがしたいなら、豊富なフリーソフトから適したものを選べばいい。
OS Xって、データの実行保護的な機能はまだ無いの?
俺、Xp迄しか知らないんだけど、メモ帳って、行の折り返しや、複数ドキュメント開ける様になったの?>高度な作業
>>991 Windowsにあるけど役に立つ事ってあるの?
>>993 バッファオーバーランをきっかけにコードを仕込まれて実行されるのを水際で防げる。
>>992 XPのでも行の折り返し選べるし、複数ドキュメントはMacとは考え方が違って、
1インスタンス1ドキュメントで複数同時に起動する。
>>995 あるんだな。安心したわ。
都会で苦労してピッキングする泥棒に、「なぜ鍵が開けっ放しの田舎の家屋を狙わないのですか?」と聞いてみるといい。 答えは簡単。勝手の知らない田舎で泥棒をする方が彼にとって難しいからさ。
998 :
名無し~3.EXE :2009/10/14(水) 00:55:25 ID:y4FUNxLv
> 悪質なコマンドがターゲットを見つけるのを防ぐLibrary Randomization、Macのメモリを攻撃から守るExecute Disable 名前だけで中身がない。中二病的の臭いが漂ってる。
999 :
名無し~3.EXE :2009/10/14(水) 00:56:41 ID:y4FUNxLv
>>996 いや、ねーからw
安心すなw
>>997 吹いたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
前提ひっくり返したよコイツwwwwwwww
>>998 OpenBSDがやってるRandomized mmapとか、W^X的なもんでしょ?
Snow Leopardから入ったんだろうか?
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。