1 :
名無し~3.EXE :
2009/09/04(金) 12:54:35 ID:vqARzAE+
2 :
名無し~3.EXE :2009/09/04(金) 12:54:56 ID:vqARzAE+
・Hotfixの入手方法
↓のURLの最後の6文字を該当のKBである6ケタの数字に変える。(要メアド)
http://support.microsoft.com/hotfix/KBHotfix.aspx?kbln=ja&kbnum=XXXXXX 画面中段の「すべての環境、言語用の修正プログラムを表示する」をクリックすればx64やia64用などが確認できる。
他のファイルが知りたい場合はKBを見るか総当たりで調べるしかない。
・更新ファイルの確認方法
msuファイルをcab解凍して出てきたcabファイルで、
Windows6.0-KBxxxxxx-x86.cabに対して
更にcab解凍して出てきた_manifest_.cix.xmlを見れば確認できる。
for %%e in (*.msu) do %%e /quiet /norestart
pause
shutdown -r -t 10
KB〜と同じフォルダに入れてバッチを「管理者として実行」
3 :
名無し~3.EXE :2009/09/04(金) 12:55:11 ID:vqARzAE+
不要になったKBアンインストールパッチ 「for %%a in (」直後にKBの番号をずらずら書き連ねれば それが一発でアンインスト出来る @echo off cd /d %systemroot%\servicing\Packages for %%a in (kb959542,kb967041,kb968485,kb968551,kb968764,kb968992,kb969290,kb969688,kb969851,kb969902,kb970084,kb970312,kb970689,kb970718,kb970974,kb971060,kb971279,kb971357,kb971442) do ( echo Check %%a for /f %%b in ('dir /B *_for_%%a~*.cat') do ( if exist "%%b" ( echo uninstall %%a (%%~nb) start /w pkgmgr /up:%%~nb /quiet /norestart ) ) ) pause shutdown -r -t 10
4 :
名無し~3.EXE :2009/09/04(金) 12:55:24 ID:vqARzAE+
5 :
名無し~3.EXE :2009/09/04(金) 12:55:36 ID:vqARzAE+
6 :
名無し~3.EXE :2009/09/04(金) 12:55:48 ID:vqARzAE+
おいスレタイ間違えた
7 :
名無し~3.EXE :2009/09/04(金) 12:55:57 ID:vqARzAE+
ここまでテンプレ
8 :
名無し~3.EXE :2009/09/04(金) 12:57:18 ID:vqARzAE+
実質4だよごめんねお前ら
Windows Vista SP3 Part4
おつ
次は「Part5(4は欠番)」でいいよ
DL可 KB968967 6.0.6002.22121 MSXML 6.0 追加 KB971047 6.0.6002.22212 IIS-SharedLibraries & ProcessModelLibraries 削除 KB971407 更新(WUで配信) KB972036-v2 6.0.6002.22213 追加 KB972183 6.0.6002.22160 Network Load Balancing Driver 追加 KB973521 6.0.6002.22211 shell32.dll 追加 KB974209 6.0.6002.22194 IMAPIv2 FileSystemSupport 追加 KB974324 6.0.6000.21108 ehome関連 DL可 KB974374 6.0.6002.22196 NetBT
そういやここんとこ、パッチ集がうpされた直後にリストがうpされるパターンで タイミング悪いよな
愛してる
>>21 kb932929 が見つからないです orz
最初に80パッチを自分で当てたときの苦労を考えるとちょっとでも足しになるかと ... まぁ自己満なんですけれどね
先月のパッチ数は泣きそうになりましたw
>>17 ですがIE8&.NET追加分をあとで更新します
前に、VistaからXPにLAN通してファイル送れないと書いた者ですが 今出てるhotfixあてて、VistaからXPにファイルを何個送ってもエラーが出ず止まらなくなりました。 今回のhotfixあてるまでに、他のソフトでも更新があったので何とも言えないのですが正常な状態に戻りました。 ありがとうございます。すごく助かりましたm(_ _)m
また再発したらすぐに報告してくれい 両者を比較して原因がわかるかもね
35 :
名無し~3.EXE :2009/09/06(日) 14:31:08 ID:+OgQbrNh
SP3でピンボール復活
Vista 64bitでタスクバーの通知領域にローカルエリア接続のアイコン表示されず 各自注意せよ。
>>36 はぁ?Hotfix全部当ててるがうちは表示されてるけど
>>36 通知領域に表示のチェックが外れてるだけじゃないの?
>>38 グレーアウトになってるが選択されている。
>>40 503で見れないけど失礼。
グレーアウトかつ、選択がオフになってる。
選択できない状態。
これから0909006版入れてみる。
旧置換と旧バージョンはアンインストールしてもオケということでしょうか?
43 :
x86 :2009/09/06(日) 15:18:56 ID:4SUcC9bp
無印の頃に比べてマシになったけど通知領域に出ないのはたまにある。 再起動するかログオフ→再ログオンで直る
>>42 すべて自己責任で。
判断できないならWindowsUpdateで配信されるまで待ちな
>>41 再起動してみ。それかexplorer再起動か。
>>43 同じ不具合がある。
vista64 home Q9650 4G
>>47 DL数はx86の場合旧ver等は全部いりの20%以下
需要はあるみたいだけどうpやめるかどうか微妙な感じ
差分だけうpされれば十分だけどな。
>>49 やはり、とりあえずの需要はありそうなので…
今のところ、DL数 x64 全部入り 172回、差分 29回 になってます。
x86 なら この3倍ぐらいはあるのかな…?
>>51 いまはそんなに多くないよ。一番おおいときは300超えてたけどね
DL数 x86 全部入り 133回、差分 74回 旧36回 になってます。
>>44 同じ現象が少し前にhotfixとは無関係に発生したけど、
ログオフーログオンで一時的に直るものの再起動するとまた元に戻る状態だったので
ftthの終端装置とルーターの電源を切って入れ直したら直った。
41ですが先ほど宣言したHotfix入れて再起動したら グレーアウトが無くなりましたのでチェックできるようになりました。 よかたー
55 :
名無し~3.EXE :2009/09/08(火) 08:21:09 ID:ATQoATxP
お前らこんだけ大量のHotfixどうやって入れてんの? まさかシコシコと一個ずつあててんのか・・・・・・・?
纏めて当ててくれるバッチファイルがある 過去ログ参照
テンプレにあるだろ
58 :
名無し~3.EXE :2009/09/08(火) 10:49:30 ID:ek2rZ8XE
59 :
名無し~3.EXE :2009/09/10(木) 00:40:25 ID:P1Dr4sHe
保守
WUできた KB971961-x86 KB905866-v33-x86 KB967723-x86 KB968816-x86 KB970710-x86 KB973768-x86
62 :
名無し~3.EXE :2009/09/10(木) 14:31:18 ID:vvdddX5A
7よりSP3に期待しております
>62 >7よりSP3に期待しております だよなぁ。7の次が、初めての64bitメインOSになるって言われてるし、 Vistaと7ってGDI以外で変わってる気がしないし、 何より、大して変わらんのに価格高杉。
いつの何が功を奏したのがしらんが、 なんかIMEが賢くなった。ってか普通に学習して普通に変換するようになった。 仕事で使ってないプライベートのPCだから大して気にしてなかったけど 普通に使えるってなんかすごい
それ、Office SP2の中にIMEの健忘症修正パッチが入ってるからでしょう。 Vistaなら普通にWin UpdateすればOffice SP2が当たるぞ
>>67 はもしかしてWDDM1.1を含むDirectX11のUpdateプログラムか?
Direct2Dとか文字が見えたぞ。
それと前にニュースにもなった7のリボンインタフェイス対応も含まれてるっぽい
>>68 それ入れてみたよ。特に変わった様子がない
リボンもどこにもないし
KB968936 x86,x64,ia64 DL可能
>>69 別にVista付属のアプリが勝手にリボンUIになるわけじゃないし
>>71 だよねぇ
しかし入れてはみたものの対応したアプリなりないと意味ないな
>>68 SDKで開発環境を整える為の準備ツールみたいのじゃないの?
リボンもDirect2DもSDKへのリンクだし。
追加 KB970067 WSRM Service 6.0.6002.22152
WSRMで検索してみたら、結構心臓部みたいだな
KB970067 この更新プログラムはお使いのシステムには適用されません@Home Premium
>>76 いまはvista/2008用パッチになってるしIISいれとるか?
そろそろ今までのまとめが欲しくなってきたな
hotfixを全適用したらエアロがあぼんした 復元ポイントもうpだての最中のものしか 残ってない やむを得ず一番ふるいポイントを選んだけど2時間くらい待っても進まない もうだめかも知らんね
>>60 はWUでインストールされるから、実質KB968936とKB970067の2つだけか
復元なんてするから・・・
未だに復元使っている奇特な方がいると聞いて(
>>81 winsat formal すれば良いだけの事じゃ・・
86 :
81 :2009/09/13(日) 08:53:51 ID:Hy5DYqkW
ふ、復元成功した。゚(゚´Д`゚)゚。
エアロが死んだ時はどうしようかと思った
タスクバーやサイドバーがクラシック表示になり、
画面のプロパティからもエアロに変更できなくなってた
(その代わり信じられないほどのサクサク動作)
hotfixのアンスコでは直らないだろうと判断して復元
すること数時間、(寝て起きたら)ようこそ画面があった
恐る恐るログインしたら何とかエアロは無事らしい
チラ裏ついでに原因と思しきもの
・Explorer Construction
・VistaGlazz
これらをHomepremiumに導入し、カスタマイズしていた
せいだと思う
>>83-85 復元くらいしか思いつかない程度の人間が調子に乗った結果
がこれです。おとなしくSP2を使っておきます...
復元もみんなですれば怖くない
88 :
名無し~3.EXE :2009/09/13(日) 09:14:23 ID:m8LPHTT3
これまでの人生で一回だけ復元したことあるけど、OS再インスコ好きなんで・・・
人生は復元不可能。
今までOperaとかJane使ってたら15分くらいでフリーズして しかもタスクマネージャでも強制終了できなかったんだけど ここにうpされてるhotfix当てたら超絶安定してワロタ お前らありがとう
92 :
名無し~3.EXE :2009/09/13(日) 12:21:43 ID:5I68X3Ik
復元は切るのがデフォじゃね? XP時代に何度か失敗してから使わなくなったなぁ
復元は何か気持悪い
復元用領域を小さくするのはやるけど、切るまではしないな。 再インストールとか面倒なことしたくないし。
97 :
名無し~3.EXE :2009/09/13(日) 14:56:39 ID:BSakcSrP
thx!
SP3って何時出る予定なの?
DLした集計のOSのところを見てみたらXPとか2000があって更にMacまで有るかと思ったら NTとか不明なOSまで有るのにはちょっとびっくりしたな。 不明なOSはLinuxかFreeBSDあたりか?
101 :
名無し~3.EXE :2009/09/13(日) 19:13:20 ID:VdSyc92O
Vistaや7の復元はボリュームシャドウコピー使ってるからXPまでのとはぜんぜん別物
>>95 乙
KB941158-v2 IE7用 IE8用
KB973746
.NET Framework NetFx-ASPNET_WP_EXE
.NET Framework NetFx-WEB_ENGINE_DLL
.NET Framework System.Web
追加されてるんだ
>>98 予定は未定。
たぶん、来年春頃とかになるんじゃないかと個人的に思ってる。
>>103 kb941158のv2って日付古いしリストのIE7のとこには無かったから
入れなかったんだけど入れるべきだったか?
>>105 いままでなかったリストになかったHotfixなので追加したんだ
調べてみたら KB971194 で 6.0.6000.21093 になってるからいらないかも
参考までに kb941158-v2 は IE admin-kit-branding 6.0.6000.20666
107 :
90 :2009/09/13(日) 20:36:58 ID:2ozYIUkz
久々にミスりました… 誤: kb973746 [x86,x64,ia64]! システムデータリソース関係 6.0.6002.22197 kb973968 -> kb973746 正: kb973746 [x86,x64,ia64]! システムウェブリソース関係 6.0.6002.22197 kb971993-v2 -> kb973746 kb941158のIE7はVistaSP1用なので必要ありません。 kb934518は3種類ありますがVistaではAdmin版を適用可能です。
>>107 kb934518はDL不可なんだが・・・
>>98 発売が2007年1月
SP1が2008年3月
SP2が2009年5月
単純に考えて
SP3は2010年7月?
112 :
名無し~3.EXE :2009/09/14(月) 14:09:23 ID:0/FlfUjt
>>111 SP2である程度完成しているのでSP3はだいぶ先になると思うよ。
確か、Windows7の記事でSP1の明確な予定はないとの記事を見たからVistaも同様かな?
発売前からSP1やSP3の予定を話すわけが無いだろ…
vistaは発売前からsp1の話が出ていたような
SP1で完成だろ
SP3のパッチを当ててていつの頃から、パッチ当てた時の再起動の 直前に一瞬、黒画面に白文字と言うか透明文字とボタン(多分、はい、いいえだと思う) が出るようになったんだけど、なにせすぐシャットダウンしています。の 画面に変わるのでなんて書いてあるのか分からないw だれかこれが何の画面か心当たりある人いないでしょうか? ちなみに特にこれによる不具合とかはありません。ただ気になって気になって
アプリケーションとかの終了処理待ってるんだよ アプリケーションの行儀が悪いとそこで止まる
>>118 ああそのメッセージ画面ですか。スッキリしました。
自分の環境ではウインドウズアップデートからの再起動では全くお目にかからないので、
パッチの再起動処理が相性悪いのかも知れませんね。どうもありがとうございました。
vista 用のKB972554が見つからない orz
久しぶりにOS再インスコしたからパッチ全部当てようとしたら時間かかりすぎ和露他 数時間かかる予感がぷんぷんする
ふうシステムの復元で復旧した しかしこれだとどのパッチが適応されてるかわからんな・・・
124 :
名無し~3.EXE :2009/09/15(火) 14:42:10 ID:MYelDJYU
復旧したか・・・ チッ
>>124 復旧してなかったら詳細に復旧手順を教えてあげるんだろ?ん?
悪の振りしたって君が優しい人間だってことはクラスの皆が知ってるよ。
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )ヒソ
>>2 このバッチ、実行しても再起動するだけで終わっちゃうんだけど、なぜ?
俺もなったけど最後の行を削除したら動いた シャットダウンは手動
>>128 サンクス
UAC切ったら最後の行消さなくても行けたけど、最後の行消したら
UAC有効のまま行けるのかしら。
デスクトップのフルタワー使っています Core2 Duoでメモリ4GB+グラボ、電圧650です 用途は仕事80:遊び20 HDDを3台格納していて 1台にはXP sp2、IE6 あと1台にはXP sp3 IE7 で残り1台にどのOS積もうか思案中 Vista(ビジネス保有)とLinux どっちがいいと思います?
スレ違い。
>>131 えぇぇぇ スレチですか
切実なんです
どこで質問したらいいでしょー?
>>130 仕事8割?なら当然、HDD1台追加してVistaとLinuxに入れるjk
HDD4台は積めないんですよー まいったなー このスレ見てるとsp3のVista入れたいし・・・あー迷いますー
Vistaでいいんじゃね? 買ったのにもったいないし、スレ的にも。
>>135-136 トン
以前半年ほど使って、いいOSと思いました
sp3あてたいくてw
移動します スレチスマソ
最近書き込みないですが、更新止まっています?
便りのないのは元気な証拠
今週は Windows 関連の修正はほとんど出てないな。 今追いかけてるのは Windows 7 だけだけど、 Vista も XP も新しいのはあったかどうか思い出せないぐらい
Windows7リリースと同時に大量のパッチをリリースするために、 バグの洗い出しに追われていると予想
追加 969308 削除 970644 970718 970730 970732 971069 971171 971181
kb974441とkb974878はいきなりDL不可だから実質kb969308-v2だけか。
最近、カーネル本体の更新はないのかな。
そんなポンポン更新されるようなカーネルは困る
遭遇しもしない不具合修正のアップきたいしてもしかたなかろう 何か問題あるのなら別だけど
今のパッチ集を全部当てようとするとSP当てるのより時間掛かる のだけは何とかならないかな。
あるある 40分位かかる
40分か速いな、良いの使ってんね
LDR の修正まで当てる必要あるの?
このスレ的には、分からなければ黙って入れておけと答えよう
WOWが変に訳されている
日本語が変で理解できないが IEのプログラムを停止します。とか出る奴? 停止押してもIE閉じないからおかしいとずっと思ってたが
日本語が変で理解できない
>>156 どうせSP3で必ず適用されるんだから
今のうちに入れて相性発見しといた方が得
sp2までバージョンアップしてます sp3のまとめサイトとかないですか? Vistaはネットする程度なので 今のままでも十分快適なんだけど 冒険的にsp3をあてたいと思います ☆Windows7も以前インストールして遊びましたがVistaに戻しました
Hotfix全適用してるけど なんか、SP1の頃はずっと長い時間作業してても一定の間隔で作業できてたんだけど SP2(Hotfix)だと、動作は随分軽快になったんだけどたまに動作がもたつくことがあったりします。 Core 2 Duoでエクスプローラ開いた時に、形コアMAX一秒ぐらいの後エクスプローラ開くような うちだけかなwこれがなければ最高なんだけど
>>165 トン! 163です
大人しくsp2で逝っときます^ノ^
sp2(hotfix含)+perfectdiskのLayout.iniデフラグでサクサク
168 :
名無し~3.EXE :2009/09/24(木) 08:53:24 ID:00mk/dy8
保守
な〜んか急に過疎ってきたな・・・ みんなセブンへ逝っちまったのか?
んだとう!まだいるぞ!
>>164 それさ、圧縮フォルダのせいっぽいから、圧縮フォルダ使ってないんだったら
regsvr32 /u zipfldr.dll
regsvr32 /u cabview.dll
で、だいぶ軽くなるぜw
>>172 コマンドプロンプトを管理者権限で実行したか?
>>172 それやったらFirefoxのダウンロードに不具合が出たんだよな
>>171 >>172 OS標準の圧縮フォルダ使ってないのでregで無効化してみました。
ご教授ありがとうございましたm(_ _)m
形コア→片コアでしたw
DL可 970525 DL可 970644 DL可 970718 DL可 970730 DL可 970732 DL可 971069 DL可 971171 DL可 971181 削除 972485 追加 972887 追加 972907 追加 973418 追加 973774 追加 974759
>>144 968934がみつからない
972554はvista関係ない
>>177 d
973774-v2がDL可になってるけど既出かな?
これは以前と差分なし、msuファイルの日付のみ新しくなってる DL可 970644 DL可 970718 DL可 970730 DL可 970732 DL可 971069 DL可 971171 DL可 971181
>>177 このスレの最新パッチ詰め合わせ+公式最新パッチをあてた環境だと、
Windows6.0-KB970525-x86
Windows6.0-KB972887-x86
Windows6.0-KB972907-x86
Windows6.0-KB973418-v2-x86
Windows6.0-KB973774-v2-x86
Windows6.0-KB974759-x86
必要なのは、この6つだけだった
KB972887 ー> KB972907 Legacy registry support for TCPIP 6.0.6002.22225 TCPIP Protocol Driver 6.0.6002.22225 KB972907 Legacy registry support for TCPIP 6.0.6002.22226 NDIS System Driver 6.0.6002.22226 TCPIP Protocol Driver 6.0.6002.22226 KB973418-v2 usbport.inf 6.0.6002.22192 KB973774-v2 IMAPIv2-FileSystemSupport 6.0.6002.22196 IMAPIv2-Base 6.0.6002.22196 KB974759 SMB 2.0 Mini-Redirector 6.0.6002.22227
もれた KB970525 mpio.inf 6.0.6002.22151
>>188 乙
>kb972554はIISやWMSなどの構成状況によってはVistaでも必要。
MS09-047にKB968816は載ってるけどKB972554はvista載ってないけど必要?
ものないから入れるとしたら2008SP2用のいれるのかな?
>>178 適用可能な構成である場合は、
2008SP2用として提供されているファイルを適用すればいいです。
x64のkb974373入れようとしたら この更新プログラムはお使いのシステムには適用されません と表示された。 SP2を5言語版で統合してると駄目っぽいな。
>>191 ありです
kb947821-v5をインストールする方は注意
環境によるかもしれないがインストールに長時間かかります
私の環境では1時間。。。ぶち切りしてシステム復元
その後30分でインストール完了
インストール中プログレスバーが進まない状況が続きますが終わるまで待ったほうがいいようです
7分で終わったぞ
>>195 ぐぐったら30分かかったというのがあったし、一応書いておいた。
Windows Vista、Windows Server 2008、Windows 7 のシステム更新準備ツールについての説明
http://support.microsoft.com/?kbid=947821 より引用
更新プログラムの情報
システム更新準備ツールのインストール後、今後のサービス操作を妨げる可能性のある不整合のスキャンが一度
実行されます。 通常、このスキャンの実行にかかる時間は 15 分以内です。 ただし、コンピュータによっては、こ
れよりも大幅に時間がかかることがあります。 スキャンの実行中、Windows Update の進行状況バーは更新さ
れず、しばらくの間 60% 完了で停止しているように見えます。 これは正常な動作です。 スキャンは引き続き実行
されていますので、更新をキャンセルしないでください。
ぐぐるまでしておいて何でMSの情報も見てないんだよ
充てるのこれだけでいいんじゃね? っていう最低限なリストはないかの(´・ω・`)
202 :
名無し~3.EXE :2009/09/29(火) 16:34:08 ID:UHaZ+HPr
とりあえずならパワシェル
一番イラネ
黙って全部入れとけ
根元まで入っちゃった
そら9cmなら当然だわ
*広がっちゃった(´・ω・`)
「水樹奈々来るなら休んでそっち行きたい」(9/24) ---某ショップ店員談 [2009年9月24日更新] 9/25(金)から「Windows 7」DSP版の予約受付がスタートする。注目はUltimateの限定版「パーツバンドル 予約限定プレミアムセット」。価格据え置きながらアイ・オー・データ製リモコンのほか、声優/歌手の「水樹奈々」 が演じるMicrosoftオリジナル萌えキャラ「窓辺ななみ」の壁紙/サウンドセット(メールの着信音など)が付く。 なお、同限定版は7777本限り(入荷本数はショップによって割り振りとなる)。普段は自作PCと距離のある ユーザーも、特典目当てに購入する可能性が高そうだ。加えて、確実に行われるであろう、10/21(水)の深夜 販売イベントには「水樹奈々」本人のゲスト出演も予想される。そうなると、当日の秋葉原はかなり大変なこと になるかもしれない。 ( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )ヒソ
SP2搭載のPC販売って結局見なかったな
雑誌の広告で見たような・・・ SP2とか何とか書いてあった
アップされているまとめの中の旧hotfixってどんなものなの? 全部入りと差分はわかるんだけども、それだけよくわからない。
聞くくらいなら大して意味がないものと理解していい 他意はないよ
213 :
名無し~3.EXE :2009/10/01(木) 07:34:39 ID:e0haA+p0
と、頑として質問の答えになってないレスだけする人っているよね 他意はないよ
214 :
名無し~3.EXE :2009/10/01(木) 11:15:57 ID:x8zXcqFl
答えになってるじゃん
充ててみようと思うんだけど、
>>199 をDLして1個1個クリック?
>>215 まとめてあてる方法は既にこのスレに書かれているのにわからないようだと後々涙目になると思う
>>216 見落としてましたorz
ありがとでした。
>>211 旧hotfixの用途は
・最新のHotfix入れてだめな場合旧hotfixほしい人もいる
・全部のhotfixほしいわけじゃなくそのhotfixだけがほしい人もいる
とおもっている
全部充ててみた〜
>>86 VistaGlazzでVS弄ってたから、同じことになった・・・
>>画面のプロパティからもエアロに変更できなくなってた
これは変更できたので、復元せずに済んだけど、「進む戻る」のボタンがデフォに戻らなかった
正常なshell32.dllとbrowseui.dllが欲しい所(´・ω・`)
VistaGlazzってuxtheme.dllやらthemeui.dllやらshsvcs.dllかきかえるんだから問題あるのはVistaGlazz側じゃねーの? 簡単にテーマ変更できなくしてるMSもどうかと思うが
バックアップ取らずにシステムファイル改造とか馬鹿の極みだろ
sp3にすると、なんかいいことある?
どんなメリットがあるかくらい、自分で調べなよ。
224 :
名無し~3.EXE :2009/10/02(金) 18:17:41 ID:PBPdHo62
と、頑として質問の答えになってないレスだけする人っているよね 他意はないよ
ググレカスを丁寧に言ってやっただけだろ
>>222 人によってあったりなかったりするらしい
しばらくロムってればいいかと
227 :
名無し~3.EXE :2009/10/02(金) 19:12:49 ID:J7VeQDAa
デメリットはあってもメリットはないだろ。 ただの人柱。
最近Vista使いはじめたんだけど いきなりここのやつ全部当てちゃったんで 快適になったのかどうかよくわからないです(>_<)
(´・∀・`)ヘー
>>230 手動で入れたよ
確かに変わったけど……システムが変更されたせいか、再起動後の動作が少し遅くなった
システム再構築中?
>>231 ん?
勝手にアップデートされるもんなの?
234 :
232 :2009/10/03(土) 20:26:34 ID:yNC4AXCl
遅く感じたのは一部サービスを遅延させてたからだった……
再起動(シャットダウン)なんて久しぶりだから変更したの忘れてたよorz
>>232 はなかった事に><
>>233 ランダムに勝手アップデートが始まっているらしい。
俺のところにはまだ来てないけど。
>>235 おお、そういうことか
サービスストアの不整合って奴じゃないかと疑ってしまったよ
ランダムってことは手動で更新確認してもリストには出てこないのかな?
>>236 手動確認やってもリストには出ないね。
俺は入るまで放置しておく予定。
Win UpdateのUIが変わってるね
DL可 970208-v2 6.0.6002.22216 IIS-CGI IIS-SharedLibraries ProcessModelLibraries 削除 971302 追加 975415 6.0.6002.22218 OLE Automation 追加 975443 6.0.6002.22230 IIS-SharedLibraries ProcessModelLibraries (CGI含まず) 追加 975620 IE7 6.0.6002.22230 IE-HTMLRendering IE8 8.0.6001.22928 IE-HTMLRendering 追加 975625 IE7 6.0.6002.22230 IE-HTMLRendering IE8 8.0.6001.22928 IE-HTMLRendering 975620と同じに見えるがパッチ両方あたった。。。 追加 975736 6.0.6002.22230 IE-HTMLRendering
レンダリングの修正ってACID3のスコア上がったりするのかな?
さーて、いつの間にやら7の発売が再来週に迫っている訳だけど、 新し物好きなこのスレの諸兄はどうする? 俺は昔は守旧派で、2000SP4→XPSP2と渡ってきたところで乱心して無印Vista x64に移行して、 ドライバ無いとかアプリ非対応とかで散々な思いをさせられた。 今回の7はベースがVistaとほぼ共通なので無印Vistaの様な悲惨な事にはならないだろうとは思うのだが、 漸く得た枯れた安定感も捨て難い。 しかしマイナーシェアのまま消えていくOSと心中するのもちょいと避けたい気分だ。
2ちゃんねる鉄則1 ・突然自分語りを始めるやつは相手しないほうがいい
7はSP1が出たら移行するよ
優待の値段がまちまちでめんどくさいね。
HomePremiumが安いから悩んでる。 XPmodeも一度使ってみたいし…
>>247 それXPモードは使えないんじゃなかったか?
安いHpも良いけど XPModeが使えるProも良いなあ… って事
特に移行する明確なメリットがないのなら 移行する必要はないと思うけど 枯れている云々、安定性云々っていうので判断するのなら ほとんど問題にならなさそうだけど。
つか、7機をメインにして、XP機をサブにまわせばいいだけじゃね?
XPモードはVirtualPC2010用のXPProSP3仮想イメージが無料でDLできるだけだから XPのCDさえ持ってればHP、下手すりゃVistaでもXPモードを使える
kwskも何も仮想環境使えって事でしょ XP modeが仮想環境に対して持っているアドバンテージなんて現状ほとんどないし
ライセンスが要らない
ウィンドウだけにできるのってXPModeだけじゃなかったっけ? ただのVPCでできたっけ?
それは確かにXPモードだけだが、それでもそこまでして使う程でもない
大体何個くらい貯まればSPが出る目安になるかな
お三方サンクス
ノ´⌒ヽ,, γ⌒´ ヽ, // ""⌒⌒\ ) キーボードの i / ⌒ ⌒ ヽ ) 「な」 と 「に」 を見てみろ !゙ (・ )` ´( ・) i/ | (__人_) | \ `ー' / / .\ ノ´⌒ヽ,, γ⌒´ ヽ, // ""⌒⌒\ ) i /:::::::::⌒ ⌒ ヽ ) !:::::::::::(・ )` ´( ・) i/ ……フッ 次はあんたの番だよw |:::::::::::::::(__人_) | \:::::::::::::`ー' / /:::::::::::::::::::::::::::\
一括してインストールするバッチ使って、再起動した後 イベントビューアー見てみると 次のエラーが原因で Windows の更新プログラム をインストールできませんでした: 2147944018 "別のインストールが既に実行されています。 別のインストールを完了してから、このインストールを実行してください。 " (コマンド ライン: ""C:\Windows\system32\wusa.exe" "E:\VistaSP2Hotfix090927\*.msu" /quiet /norestart ") と、こんな感じで殆どエラーになってたんだけどみんなはちゃんと出来てるの? やっぱり一つ一つ地道にやらないとだめかな・・・
>>268 とりあえずリストを初めからすべて読んでみることをおすすめする。
>>270 ヘ⌒ヽフ
( ・ω・) d d
/ ~つと)
Vista SP3っていまBeta?RC? いつ頃リリースされるんだべ
vistaのHotfixの数を見ると、7はSP1が出た頃買えばいいやと思ってしまうよな。
このhotfixってSP3が出たら全部アンインスコしなきゃいけないの?
SP3 なんてでないから安心していいよ
は?
先に七がでるよ
281 :
名無し~3.EXE :2009/10/05(月) 18:49:35 ID:9nNXuddM
>>279 ちょっと前にWin7のSP1とVistaのSP3は当分予定がないとMicroSoft側からコメントがあったはず
7が発売してから、方針を発表するんじゃないかな
来年末じゃないかな
>>281 VistaSP2リリースすら宣伝してないのに7SP1やVistaSP3の時期を発表したら7が売れなくなるだろうが
Vistaみたいに
285 :
名無し~3.EXE :2009/10/06(火) 03:21:08 ID:EeHar+/C
7が実質Vistaのsp3
Vista Second Editionだろ。
Vista Me
288 :
名無し~3.EXE :2009/10/06(火) 09:01:52 ID:3mW8hNun
VistaとMeを揃えるような愚か者に用はない。立ち去れぃ!
はい・・・・ ( ´・ω・)
291 :
名無し~3.EXE :2009/10/06(火) 10:09:37 ID:3mW8hNun
はい・・・・ ( ´・ω・)
なん・・・だと・・・?
というか今のVistaのHotfixlは、Win7の成果をVistaに持ってくるパッチばかりだよ。 正式なSP3がいつかは知らないけど、このスレに出入りしてる人ならば Hotfixを当ててそれを享受出来てるはず 俺は新PCを買うまでWin7には全く食指動かない。 逆にVistaの素姓の良さと伸びしろに関心してるくらい。
>>294 WUの他にどういうのが入ってきた?
SP3が正式に世に出るまで入れるつもりはないんだけど、ちょっと気になってしまった……
ちょっと前に7入れてみたけど、エクスプローラの反応が良い(僅差)のと起動とシャットダウンが若干早いの以外は Vistaとたいして変わらんかった。特定のアプリが起動エラー吐いたし、、7無印は静観かなというのが本の所。
DirectX11もVistaで使えるしな
7も土台はVistaだからな。 Vistaはメインストリームサポート期間が2012年4月まであるからまだ強化は続く。
Vista→7の明確なメリットは Business→ProfessionalでウワサのFriio対応WindowsMediaCenterが使えることくらい…
日本語版は著作権団体がクレーム付けて、アップデートパッチでロックするんじゃないの? 下手すりゃパケ版は既にパッチ済みだったりして。
302 :
名無し~3.EXE :2009/10/06(火) 23:44:39 ID:3mW8hNun
実は なんで「パケ」って言うのか、俺はまだ知らない
パソと一緒で少しでも省略して言いたいんじゃないのか?
304 :
名無し~3.EXE :2009/10/07(水) 01:10:06 ID:Qsj5AzJl
なんの略なのか知らんのです・・・パケット?
305 :
名無し~3.EXE :2009/10/07(水) 01:13:18 ID:Qsj5AzJl
パッケージかな
(´・ω・`)?
結論:誰もわかってなくて使ってる
いやいや パッケージだろ
>>308 まだ使ってます。差し支えなければ修正したのほしいです。
今、 ・GUI版 ・チェック除外リストによるチェック時間の短縮 ・追加・更新項目の表示 も含めて設計・開発してます。 来週末までにはなんとかしたいです。
>追加・更新項目の表示 これは欲しいな・・・
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
315 :
名無し~3.EXE :2009/10/08(木) 03:02:12 ID:M7x1yGvy
ああ、こっちも来てるよ ものすごい暴風雨だ
史上最大というわりにはたいした事なかったなw
あれ、サイズとか日付がはいってねぇな… なんでだ・・・。 正規表現はやめるか…
>>318 サイズ,作成日時,修正日時,アドレス
が出力されてません><
作成日時,修正日時は必要なことがあるので修正お願いいたします
>>321 せめて言語が日本語と英語が引っかかるようにして頂けないでしょうか?
ィ`
328 :
名無し~3.EXE :2009/10/09(金) 09:07:56 ID:zsX/pg14
死なれると困る
低電力 C1E 都道府県w
>>329 紹介しといてなんだけど
ベンチ取ってみればわかるけどCPUの処理能力が落ちて駄目だわ
入れない方がいい
>>331 お前はアホか
クロックを落とすC1Eをパッシブに有効にするスイッチなんだから当然だろ
アイドル時の電力を下げるのには必須
>>332 BIOSでC1Eはオフにしてたから関係ないと思ってたんだ
SP3の文字に惹かれて入れたら駄目だったと
AMDならk10stat使っとけよ
>>334 もちろんK10statは使ってますよん
次の全部入りセットはexeやmsiも含んだものを所望するッッ
340 :
名無し~3.EXE :2009/10/11(日) 11:15:36 ID:xuuERcEf
(´・ω・`)所望ーン
リストがでるまで待った方がいいだろ。 よく暫定版がでた後にリストを見ると既に不要な方に載っていたりするし。
343 :
名無し~3.EXE :2009/10/11(日) 14:50:04 ID:xuuERcEf
誰も笑わなかったから今から母親と死ぬ
暫定版は自分で判断して入れられる人用です
346 :
名無し~3.EXE :2009/10/11(日) 15:19:51 ID:xuuERcEf
死ぬ前にコピペ この資料には、オペレーティング システムの拡張の C1 状態 (C1E) を活用できるようにする更新プログラムについて、AMD マルチコアプロセッサによって提供される下位の電力消費を説明します。 この更新プログラムは、以下のオペレーティング システムの x x64 ベースバージョンに適用します。 * Windows Vista Service Pack 2 (SP2) * Windows Server 2008 の Service Pack 2 (SP2) * Windows 7 * Windows Server 2008 R2
C&Qを有効にしていればC1Eは不要じゃね?
メモリ4GのPCに余っていた4GのUSBメモリをブーストで使ってみた、最初は違いが分からなったが何日か後に全てが早くなるんだな、最初から使っていたら良かったよ。
>>ID:GVwT8K26
どうも御苦労様です。
自分の環境下だと、
接続の切断時におけるyes or noの入力時に、
noは正しく終了されますが、
yesは入力しても再開されずに入力シーケンスがループしてます。
皆様方へ。
一応Vista/Server2008用のmsuファイルを対象にしているのと、
他のWindowsと共通の修正として提供されているので、
.NET Framework 3.5 SP1については除外しています。
どうしても気になる方は、
公開、非公開含めてここに記しておきます。
KB958484
KB959162
KB959362-v2
KB961073
KB963707
KB968108
KB969140
KB969166
KB971595
KB972251
KB974892
あと、大量に来るのは今週でしたね…
1週間丸々勘違いしてました、すみません。
では今週のリストです。
http://www1.axfc.net/uploader/File/so/32384
不要になったKBってアンインストールしておいた方がいいんですか?
>>352 これ丸入れしてMSI関係とかネットレジストリ関係とかエアロ関係で不具合でてる人いない?
356 :
名無し~3.EXE :2009/10/11(日) 23:18:59 ID:xuuERcEf
10月のセキュリティ情報によるとVistaに関わる修正プログラムは9件あり
WDKなら開発キットに対するHotfixじゃないのかって気がする
何だか分からんが3つともインストール可能だったので入れておいた
いくら間に合せに急造したとはいえセイラより弱いメトゥラになっただと…(^o^)
kb973690 やっぱプログラムインスコ時にインスコ画面でないエラー発生。 あとネット関係のレジストリの異常値が追加されるkbなんだっけ?
>>361 kb970159とkb971286が、
がそれぞれ末端に1バイトゴミがついているので、
バイナリエディタで削って再保存すればいいです。
ファイルのプロパティのデジタル署名のタブ
⇒署名の一覧項目内を選んで詳細ボタン
⇒デジタル署名の詳細の全般タブにて
デジタル署名情報で問題が無いと出ていればOKです。
あと
>>350 で出ているリストが現時点での.Net3.5SP1の最新の更新ですね。
msuファイルがテキストに関連づけられてしまった。 正しい関連づけのプログラム名を教えてくださいますか
メモ帳に
for %%e in (*.msu) do %%e /quiet /norestart
書いて .batで
>>355 で落として解凍したフォルダに保存
w栗 でいいハズ…
%%eにKBxxxxxxを入れれば良いんですか?
UACって切らなくてもいけるん?
いけるがその都度ダイアログがでてうぜぇ
>>372 イヤまんまコピペでいけたよ→for %%e in (*.msu) do %%e /quiet /norestart
で全適応.batとかで保存。以前揚げてくれた人のそのまま使ってる。
>>373 UAC切らないと1回1回許可しないといけないからメンドイ
あーちゃんと進行してんのみて無くて中断してた。出来た出来た
>>373 バッチを管理者モードで起動したコマンドプロンプトで開け
要はバッチのパスを手打ち
コマンドプロンプトわからないとアレなんで一応補足 仮に、HotFixとバッチファイルを置いたフォルダをc:\hotfix、バッチのファイル名をautopatcher.batだとする 管理者モードでコマンドプロンプトを開き、 cd c:\hotfixエンター autopatcher.batエンター でUAC警告なしでインストールできる
Win7予約でマイクロソフト ストアに支払い忘れててキャンセルになってしまった。 14000円で買えたのに失敗したな。
380 :
名無し~3.EXE :2009/10/13(火) 10:15:51 ID:clIAfN9B
ああ、意図的な誤爆なら俺も時々やるよ
ツール作成・・・多分1名 リスト作成・・・多分1名 まとめzipうp・・・多分1〜2名 この内の誰かが7に移行する事により更新サイクルが破綻したり、 Windows 7 SP1まとめ計画が発動したりするなら 俺も7に移行する
スレは一つしか書き込んじゃいけない訳じゃないし 両方やればいいじゃん
>>370 dd
参考にはなったのです。wusa.exeとしかし関連づけてますよね。
しかし、一括batを起動させると一回ずつ
quietを指定してるのに、一回ずつmsuの数ごとウィンドウが出てきます。
これはどうしてなんでしょう・・
win7sp1でwinfs移行か。。。win7は買うけど使わないかもしれない
SPでシステムの根幹を変更したりするのか?
NTカーネルのパッチだって含まれてるだろ
IE8入れた後でもIE7の更新プログラム入れた方がいいのかな。 入れなくていいなら前に入れたIE7の更新プログラムアンインストールしたい。した人いる?
>>388 入れられないし使われないから
そのままでいいっしょ
8アンインストールしないと7のパッチは
削除できないはずだし
今日気づいたけどXPから7が一番勝ち組だよね
>>390 それは無い
先月から7SP1スレの住人になっちゃったけど
msuのインストールが速くなった事くらいしかメリットが…
>>390 俺の場合「VistaのEVR」には世話になったしXPから7が勝ち組とは特に思えないな
動画関係はどうしても最新OSでしか得られない恩恵ってのがあるもんだし
OSで勝ち負け考えてる時点で・・・・
大体は厨房だな
>>390 vistaも7も変わらないよ
XPが一番不安定で使いづらいかな
新PCを買ったときにVistaSP1プリインスコ選んで、それ以来Vistaだけど Vistaのド安定性と動画再生やサウンド再生のの素姓の良さで、 もうXPには戻れなかった。 当初心配だった無線LANも、オンボのLAN端子からイーサネットアダプタを 使うことで、ドライバの問題などかすりもせずに解決
この類のレスだと、まぁ〜見事に釣れるよな いい加減スルーしろよ、、、ってのも無理な話か
お手数ですが、この2つのレジストリの値を 貼ってくださいエロイ方 HKEY_CLASSES_ROOT\.msu HKEY_CLASSES_ROOT\Microsoft.System.Update.1
0
>>398 Windows Registry Editor Version 5.00
[HKEY_CLASSES_ROOT\.msu]
@="Microsoft.System.Update.1"
[HKEY_CLASSES_ROOT\Microsoft.System.Update.1]
@="Microsoft Update Standalone Package"
"FriendlyTypeName"=hex(2):40,00,22,00,25,00,73,00,79,00,73,00,74,00,65,00,6d,\
00,72,00,6f,00,6f,00,74,00,25,00,5c,00,73,00,79,00,73,00,74,00,65,00,6d,00,\
33,00,32,00,5c,00,77,00,75,00,73,00,61,00,2e,00,65,00,78,00,65,00,22,00,2c,\
00,2d,00,31,00,30,00,32,00,00,00
[HKEY_CLASSES_ROOT\Microsoft.System.Update.1\CurVer]
@="Microsoft.System.Update.1"
[HKEY_CLASSES_ROOT\Microsoft.System.Update.1\DefaultIcon]
@=hex(2):22,00,25,00,73,00,79,00,73,00,74,00,65,00,6d,00,72,00,6f,00,6f,00,74,\
00,25,00,5c,00,73,00,79,00,73,00,74,00,65,00,6d,00,33,00,32,00,5c,00,77,00,\
75,00,73,00,61,00,2e,00,65,00,78,00,65,00,22,00,2c,00,2d,00,31,00,30,00,31,\
00,00,00
[HKEY_CLASSES_ROOT\Microsoft.System.Update.1\shell]
[HKEY_CLASSES_ROOT\Microsoft.System.Update.1\shell\open]
[HKEY_CLASSES_ROOT\Microsoft.System.Update.1\shell\open\command]
@=hex(2):22,00,25,00,73,00,79,00,73,00,74,00,65,00,6d,00,72,00,6f,00,6f,00,74,\
00,25,00,5c,00,73,00,79,00,73,00,74,00,65,00,6d,00,33,00,32,00,5c,00,77,00,\
75,00,73,00,61,00,2e,00,65,00,78,00,65,00,22,00,20,00,22,00,25,00,31,00,22,\
00,20,00,25,00,32,00,20,00,25,00,33,00,20,00,25,00,34,00,00,00
10月定例分 KB890830-v3.0 KB905866-v34 KB954155 KB971486 KB973525 KB974306 KB974455 KB974470 KB974571 KB975254 KB975467 KB975517
Hotfixの大量追加が開始されました…
wktk
女子高生です。 エクスプローラというかサムネイル表示を早くしたい場合はどれを入れるんですか?
V _____ /::::::::::::::::::::::::::\ _ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ /  ̄  ̄ \ |:::::::::::::::::|_|_|_|_| /、 ヽ |;;;;;;;;;;ノ /,, ,,\ ヽ |・ |―-、 | |::( 6 ー─◎─◎ ) q -´ 二 ヽ | |ノ (∵∴ ( o o)∴) ノ_ ー | | /| < ∵ 3 ∵> \. ̄` | / ::::::\ ヽ ノ\ O===== | :::::::::::::\_____ノ:::::::::::\ / |
まずパンツを脱ぎます。
次におっぱいの写真をうpします
慣れてきたら、ちょっと大胆なポーズにも挑戦してみましょう
器具を使うのは初心者にはお勧めできません
410 :
名無し~3.EXE :2009/10/15(木) 23:32:37 ID:qr4I0Ovr
堕胎は二匹までとします
エクスプローラというかサムネイル表示を早くしたい場合はどれを入れるんですか?
今更HomePremiumからUltimateにアップグレードした 今まで入れたhotofix全部消えた(´・ω・`) もっさりvistaが戻ってきた(´・ω・`) 入れ直しかよ〜(´;ω;`)
俺は二回も入れなおす羽目になって今日HDDが逝ったから もうSP3を待つことにした
Ultってアプグレするほどの価値あるのか?
アップグレード権が余ってたんじゃないの?
>>416 DreamSceneとMicrosoftTinker・・・位?
わざわざ入れたくなるのってBitLockerとかじゃね
そこからWindows7にアプグレするんじゃね?
973208 973246 974441 それぞれx86がDL可能を確認、x64,ia64は未確認
追加 62 DL可 7 Zipファイル修正 1 削除 2 きてる。。。
多すぎて調査するの萎えた。とりあえず今日はここまでで寝る 他にも973208見たいに同じKBでFixIDが異なるファイル着てる 追加 960898 967102 968618 968686 969309 969371 970402 971258 971265 972595 972797 973298 973414 973509 973763 973995 974073 974114 974126 974178 974201 974248 974260 974329 974522 974589 974605 974711 974738 974875 974892 974901 974905 974913 974924 974971 975126 975142 975173 975212 975246 975494 975512 975566 975598 975654 975696 975698 975751 975755 975773 975792 975803 975808 975815 975823 975831 975832 975838 975848 975943 976070 DL可 972397 972485 973246 973350 973772 974441 974878 Zipファイル修正 973208 削除 971877 973482
多すぎw
追加とDL可は落とすフォームができてるだけで実際にまだ試してないので注意 973208についてはFix282427の方はhotfixのファイルが入っているの確認済み、Fix285499の方は中身なし
>>442-423 お、お疲れ様・・・です。 数多すぎ
つホットミルク
あったかくして寝て下され
ia64のみ追加 970529
とりあえず追加が落ち着くまで待ちだな 急ぐとチェック終了後にまた追加なんて事になる
調査乙です。 ウチのUltimate x86には50件くらい適用になりました。 インストールに3時間くらいかかっていたような。。。その間一眠りできました 鯖として使っているBusiness x86は約20件でしたが。
うがああああああああああああああああああああああああああああああああ バグだらけだああああああああああああああああああああああああああああ
うるさい
433 :
名無し~3.EXE :2009/10/17(土) 10:52:04 ID:LnLbXnQA
中国行ってみろよ パクだらけだぞ
Ultimate x64 使ってるが、レジストリとかは一切弄ったことがない。 素人は安易にレジストリ弄らない方がいいよね。
調べれば出てくるやつなら、やってもいいと思うけど。
というか、Vista以後はレジストリいじる必要性そのものが無い
>>436 マジで?
ccleranerとかでレジストリの掃除ってやる必要ないの?
ccleranerとかでレジストリの掃除を やって、今まで何か良いことあった?
彼女ができました。
え?レジストリの掃除なんて、自己満足以外でする必要なんてあるの?
レジストリの掃除をやってない状態を知らないからイイ事あったかわからないね 意味ないよ、っていうことなのかな?普通に教えてくれればいいのに
レジストリの掃除なんて Windows 9x 卒業した以降はやってないなぁ。 当時はリソースがどうとかでレジストリのサイズを小さくするとか パフォーマンスのために、とかあったけど 今時間かけてやる意味があるかどうかは疑問だなぁ。 下手するとシステムに問題出るし。
壊れやすかった昔ならまだしも、今じゃ気分的によさそう以外の効果はないよね
ccleaner? 最近は不要ファイルの削除ぐらいしかしてないな……
問題が出た部分を手動削除する以外では殆ど効果を感じないよね
アンインスコしたはずなのにレジストリに大量のゴミを残すようなソフトの掃除にはいいかもね もっとも、本気でやるならCCleanerじゃ力不足でjv16 PowerToolsとかが必要になるけど
レジストリにゴミがあったところで、それがどうした、で終わる話だからなぁ 別にそれでシステム不安定にはならないし Vista以後はレジストリを汚すソフトがまず激減したことに加え リソースだのメモリだのの問題でシステムが不安定になることも無くなった。 結局レジストリが大きくなろうがどうでもよくなった
確かセキュリティ関連で盛大にゴミ残して調子おかしくなるソフトあったよな?
>>448 山本病院みたいなもので、自分で病気にさせておいて、自分で余計なところまで治療と称してカネをとるんですね。
KB960898 DNS-Server-Service 6.0.6002.22229 KB967102 usbport.inf 6.0.6002.22229 KB968618 Windows-MediaPlayer-Core Windows-MediaFoundation 6.0.6002.22197 KB968686 WMCodecs MP4SDECD,MP43DECD,MPG4DECD,WMADMOD,WMADMOE,WMSPDMOD,WMSPDMOE,WMVDECOD,WMVENCOD,WMVSDECD,WMVSENCD,WMVXENCD,6.0.6002.22202 KB969309 RDP Client ActiveX Core 6.0.6002.22201 KB969371 NTLM,RDP Client ActiveX Core,Ignore EnableLUA Setting on ServerCore SKUs,Local Security Authority Subsystem,Digest Security Package, 6.0.6002.22229 KB970402 Kerberos,Key Distribution Center,SSL/TLS Security Package 6.0.6002.22201 KB971258 Content Indexing Common APIs 6.0.6002.22179 KB971265-v2 NTLM,Local Security Authority Subsystem,Digest Security Package 6.0.6002.22212 KB972397-v2 Microsoft Windows Installer Engine,Windows-Installer-Handler 6.0.6002.22196
KB972485-v3 usb.inf,usbport.inf 6.0.6002.22228 KB972595 NTLM,Digest Security Package,Local Security Authority Subsystem 6.0.6002.22204 KB972797 msdsm.inf 6.0.6002.22207 KB973208 usbport.inf 6.0.6002.22167 KB973246 Windows-NetBT 6.0.6002.22208 KB973298 Windows-MediaFoundation 6.0.6002.22197 KB973350 input.inf 6.0.6002.22165 KB973414 1394.inf 6.0.6002.22223 KB973509 Windows Firewall Components 6.0.6002.22215 KB973763 volume.inf,Microsoft Failover Cluster ClusRes Files 6.0.6002.22179
KB973772-v3 Print Spooler Client 6.0.6002.22215 KB973995 Windows event logging service 6.0.6002.22227 KB974073 mshdc.inf 6.0.6002.22230 KB974114 Userenv 6.0.6002.22198 KB974126-v2 npsui.dll 6.0.6002.22230 KB974178 SMB 2.0 Mini-Redirector 6.0.6002.22202 KB974201 iscsi.inf 6.0.6002.22198 KB974248 Windows Performance Counter Consumer Infrastructure 6.0.6002.22191 KB974260 Photo Printing Wizard 6.0.6002.22207 KB974329 DirectXVideoAcceleration,Enhanced Video Renderer 6.0.6002.22193
KB974441 Redirected Buffering Sub Sysytem 6.0.6002.22212 KB974522 Microsoft Clear Text Password Security Provider 6.0.6002.22219 KB974589 MiguiControls 6.0.6002.22201 KB974605 Windows Performance Counter Consumer Infrastructure 6.0.6002.22197 KB974711 usbstor.inf 6.0.6002.22230 KB974738 NTLM,Local Security Authority Subsystem,Digest Security Package 6.0.6002.22207 KB974875-v3 DirectShow-Core 6.0.6002.22221 KB974878-v2 Partition Manager,Microsoft Classpnp library 6.0.6002.22230 KB974901-v2 ntprint.inf 6.0.6002.22242 KB974905 WMNetMgr for WMP 6.0.6002.22224
KB974913 shsvcs.dll 6.0.6002.22212 KB974924 Ras TLS 6.0.6002.22209 KB974971 Advapi32 6.0.6002.22228 KB975126 ntprint.inf 6.0.6002.22223 KB975142 Active Directory Domain Services Domain Controller Setup 6.0.6002.22219 KB975173 Subsystem for UNIX-based Applications Core,Subsystem for UNIX-based Applications 6.0.6002.22227 KB975212 Winsock core components 6.0.6002.22216 KB975246 USBCamD Driver Framework 6.0.6002.22217 KB975494 NDIS System Driver 6.0.6002.22230 KB975512 Windows-SMBServer-v1 6.0.6002.22229
KB975566 Security Configuration Engine,Security Configuration Engine Client 6.0.6002.22226 KB975598 nslookup 6.0.6002.22225 KB975654 Domain Name System (DNS) Server Service 6.0.6002.22228 KB975696 Directory Services Core 6.0.6002.22238 KB975698 NDIS System Driver 6.0.6002.22226 KB975751 Microsoft iSCSI Initiator Service 6.0.6002.22229 KB975755 TCPIP Protocol Driver 6.0.6002.22229 KB975773 iscsi.inf 6.0.6002.22228 KB975792 DNS Client 6.0.6002.22229 KB975803 volume.inf 6.0.6002.22229
荒すな
乙
KB975808 TCPIP Protocol Driver,TCPIP Utility 6.0.6002.22228 KB975815 SMB 2.0 Mini-Redirector 6.0.6002.22229 KB975823 sdbus.inf,sffdisk.inf 6.0.6002.22229 KB975831 Volume Shadow Copy Service 6.0.6002.22228 KB975832 Volume Shadow Copy Service 6.0.6002.22230 KB975838 Certificate Utility 6.0.6002.22230 KB975848 MSFTEDIT.dll - RichEdit 4.1,Riched20.dll and Riched32.dll - RichEdit 3.1 6.0.6002.22230 KB975943 Terminal Services Drivers,CredSSP 6.0.6002.22230 KB976070-v2 X509 Certificate Enrollment,X509 Certificate Enrollment resource 6.0.6002.22234
今回は認証周りとドライバ回りが多いね
KB975831は早速不要つーことなのかね
973208 と 973298 も不要みたいね。
カーネルの更新はないみたいね
KB971265-v2,KB972595,KB974738,KB974201,KB975126この辺も要らないね
464 :
名無し~3.EXE :2009/10/17(土) 20:23:04 ID:LnLbXnQA
せっかくスレ違い雑談してたのに KBの話されてお前らかわいそう
ネタが滑ったからって気にしすぎ
466 :
名無し~3.EXE :2009/10/17(土) 21:17:40 ID:LnLbXnQA
今日は滑りっぱなしだぞ 明日もな、きっと
毎日じゃないのか・・・
WMCodecsとか明らかに来週出る12用の更新だな VistaでもMP4正式対応か
どうみてもアーティストやプロデューサー向けの環境じゃないからな 完全にエンジニア向け
誤爆…
そういやWMP12なんてのがあったな あと開発者向けのβは始まってるけど、VistaでDX11やらリボンUIやら使えるようにする為のパッチもそのうちくるな
それ。
423 は金曜10時ごろからチェックしたやつなんでその後また来てるかなーって確認したけど 今週のhotfixはもう落ち着いたみたいね 追加 KB973247-v2 Rights-Management-Services-Event-Log-Resources 6.0.6002.22211
x64差分暫定入れてみた とりあえずインストール失敗も不具合も無く生還
人柱乙
x86 上でいらないと書かれていたもの以外入れてみた 特に問題ない
x86 の全部入り最新版待ち・・・
>>483 >KB974090
AMD環境向けのC1E有効化のパッチだからかな
485 :
名無し~3.EXE :2009/10/19(月) 00:20:37 ID:sH+F8FAs
今更ですが、PCを買い替えXPからVistaへ変わりました。 質問ですが、困ったことに何もしてないのにGB単位でHD容量が減っていきます。 何らかのバックアップ(リカバリー?)を取っているようのんですが、設定 解除の方法が分かりません。 どなたか教えて頂けますか?
数GBなんて鼻糞
答え出てる
x86 の全部入りはリスト出てからUPします
>>483 KB973690はインストールする時にインストール画面がでないバグがおこる。
KB967224はHKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Services\Tcpip\Parameters内の項目で異常値が発生する
のでoldに追加よろしくお願いします
今全部hotfixいれててなんかもっさりになってたけど、今回のhotfixで随分と良くなった気がする。たくさんあったからなにが良かったのかはわからないが。 Q9650 6GRAM 64bit
ごめん、今まで全部ね
>>475 ,490,491,497
ヘ⌒ヽフ
( ・ω・)
/ ~つと) dd
今回のHotfixいれたらOneCareのFWが動作しなくなった。
OneCareいれなおしで一応、大丈夫のようなかんじ。
Q9550 8GRAM x64
乙でありんす
>>489 oldではなくtroubleかcautionフォルダでも新設してそこに入れるべきじゃないのか?
全ての環境で減少が再現されると確定しているわけではないし。
現象
と思ったら、リストで確認したら実際に両方とも速攻でold入りしてるのか・・・
>>503 >491は不要になったKBも入ってるからね
そろそろ7出るけど Vista用のWMP12とDX11は何時来るんだろうな
そりゃ 7出てからだべ
既にDx11対応ビデオカードもあることだし、Dx11は早くリリースしてほしいな
というか本当に出るのか? MSが「マーケティングの都合で取りやめますw」とか言い出しそうで怖い
11だと何かいいことあるのか現状で
無いよ。 だって11が出るまでは、11対応のソフト作れないじゃん? だから新バージョンが出たすぐは、いつも何も良いことはありません。 当たり前のこと聞くなよ。
そういうことを聞いてるんじゃないと思うが
32 bit 版の全部入りは・・・
何回やっても何回やってもKB970480(x86)が入らないのはどういう事だ 「一部の更新プログラムはインストールされませんでした」見るのもう飽きた
515 :
名無し~3.EXE :2009/10/19(月) 23:13:47 ID:dCDWZNjp
うむ、ご苦労
ヘ⌒ヽフ ( ・ω・) d d / ~つと)
519 :
名無し~3.EXE :2009/10/19(月) 23:49:13 ID:xrMfI1ac BE:902736893-2BP(111)
>>285 残念ながら落としてますw
むしろ隼はD型を落としたと言う資料を聞いたことがありません
誤爆
394000_intl_i386.zipは、エラーコード110で解凍に失敗するなぁ。
差分って
>>355 の全部入り+それ以降のhotfixって事?
>>523 解凍ツール使うと解凍できるよ。たまにそんなファイルがUPされることがある
質問なんですがCadで仕事していて、XPに比べて処理が遅くてまいってます。 解決策はグラボ交換でしょうか? ノートパソコンでDELLのvostro1000です。メモリ2ギガ アスロンX64って書いてる奴を使ってます。 ご教授お願いします
>>529 Vistaはメモリ4Gは積まないとダメ。
>>530 CPUによるが、大体2Gで足りるぞ。
>>529 ノートパソコンでGPU交換って?
パソコンを交換するのをお勧めする
メモコン搭載のi7やAMDだと2GBでも良いんじゃない? C2D E6750だけどパッチや7を入れるより2GB→4GBの方が遥かに効果あったわ
>>529 CAD用途はメモリに余裕が必要だし、Vostro 1000じゃ内蔵グラフィックだから論外。
同じDELLならGeForceを搭載できるVostro 1320/1520/1720辺りを選ぶ必要があるな。
…というか、ここはそういう質問をするスレではないんだが。
ちなみに俺はサブにCeleronE3200買ったが、2Gでも重さを感じることは無いな
>>529 XP厨の釣りなきもするが書いといてやる
VistaはGDIだとソフトレンダリングするのでXPと比較すると遅い
OpenGLやらDirect3Dで動作するCADアプリ使うとか使うといい
今のソフトを使いたくVistaも使いたいならCPUを強化するしかない。
VistaはHDDを裏でアクセスすることも多いのでHDDを5400rpmのものから7200rpmのものに
変えるのもある程度効果があると思われる。
メモリに関してはCAD使用時のメモリ使用量によると思うので一概にはいえないが
2Gあれば問題ない4Gあると余裕ができていい。そんなところ
HDDの遅いノートPC使ってるなら、USBに高速なUSBメモリ指して ReadyBoost機能使えばいいよ
うpする時は下記の方法でうpしてくれるとありがたいです。 @ パスは出来るだけ付けないで下さい。 どうしてもと言う場合は私が指定したパスでお願いします。 解凍パスは絶対に付けないで下さい。(解凍できずに1年以上HDDに放置してるzipがあるので) A 直ぐに流れてしまうロダは絶対に避けて下さい。 出来たらうpする前に聞いてくれれば、私がロダ指定します。 B うp神は24時間スレを監視してください。 私が「うpお願いします!」と言ったタイミングでうpお願いします。(取り逃した事が何度かあるので) 贅沢な要求かも知れませんが、皆さんで共有するためにも是非お願いしますm(_ _)m
538 :
名無し~3.EXE :2009/10/20(火) 19:05:04 ID:S55Kmfuj
ワラタ
オタクってこわい ああ俺のことかww
ここのスレでいまは取り逃がすことなんてないだろう firestorage使ってるし週一更新されるし 更新されたら古いのいらんし
>>539 テンプレじゃなくダウソ板かν即のレスだったと思う。
こんなのもあった。
ZIPをDLする時は以下のマナーを守ってくれるとありがたいです。
1 ZIPのDLは、私が「はい、どうぞ」とレスした後からしてください。
私がDLしようとしたとき、混雑しているためになかなかDLできないためです。
2 削除キーが公開されているZIPは削除しないでください。
私がDLしようとしたら、削除されてしまっていたことが何度もありますので。
私が責任を持ってDL後に削除いたしますので、どうぞ削除なさらないようにお願いします。
ZIPスレを共に楽しむために必要不可欠なマナーだと思いますので、是非守ってくださいますようお願いします。
何だこのテンプレw
544 :
529 :2009/10/20(火) 21:07:22 ID:N971TRoO
>>530 〜
>>536 ご教授ありがとうです。
諦めて買い替えの方向で考えます。
Cad専用でXP買おうかな...
>>544 今買い換えるならWindows7も視野に入れてもいいかもね
あと最近の一部のグラフィックボードではGDIサポート廃止されててXPでも遅い場合があるんで注意
一部どころか GeForceも8xxx以降はGDI機構なんか排除してドライバでエミュレートしてるだけだよ Radeonの2Dが改善されたのもドライバが製品レベルに戻っただけ
7出るのにお前らよくがんばるな こんなゴミ拾いより7にしたほうがいいぞ
7という名のWindows6.1 大差ない
2000→XPのときもそうだけど、 Microsoftは自称情報強者を釣るのが上手い
グラフィックを軽くする方法で、 ウィンドウのデザインを「Windows Vista ベーシック」にするというのがあるよ 簡単に言うと、不透明になって拡大縮小のフェード効果無し! ショボい^^; あと、右上のボタンが四角くなる。 [−] [□] [X] この機能は7にもあるのかな?
透過はいいけど、フェード効果はいらんな。
俺はWindows7よりもOffice2010の方に関心がある
俺はWindows Mobile7に・・・・
Windows 7 Starter 単体発売してくれよ XPより軽くないとPenMとかPen4搭載機に入れられない
外見なんて Windows 95 のままでいいよ別に。 だから XP の時も Vista でもクラシックにしてる。
>>557 Starterって壁紙変更すらできないほど役立たずみたいだけど?
アプリ3つまで起動のルールはなくなったそうだけど、 あんなクソ提案がMS社内で通るところがすごい。マシすごすぎる。
そりゃ今はメモリ大暴落だけど XPやVista Starter発売当時の発展途上国PCは256MBどころか128MBすら存在していたんだから 4アプリ以上起動したら大変な事になるだろうっていうMSの配慮だよ
>>560 そんなStarterが入ったPCを買った情弱が「7は糞」って叩くんですね分かります
Starterって先進国じゃ入手できないだろ
>>560 壁紙なんて元々変えないし、
XPから変えたいだけ VistaHEでもまだ重かったから…
567 :
名無し~3.EXE :2009/10/21(水) 20:58:33 ID:HcM8EMpw
これもまた風物詩なのに もう1レスくらいいいか、もう1レスくらいいいかって ズルズルやってたら案の定つっこまれたお前らかわいそう
>>400 d
しかし、時既に遅しでした。。。
あれから起動せず復活してお礼が遅れマスタ。
>>566 え?windows7ってvista SP3のことじゃなかったの?
と古典的にボケてみる。
なんでやねん!
>>569 Windows Vista SecondEdition (またの名を有料Mojave Experiment)
にしておいてあげようよ
>>567 わかっててかいてるやつはともかく、スレタイから本スレと勘違いして書くやつがこれから出そうだからあえて書いといた
573 :
名無し~3.EXE :2009/10/21(水) 21:48:21 ID:8GV7CoP8
セミみたいなOSだったね。 土の中に7年居たくせに(開発期間が長い) 外へ出たら10日位で死ぬ(販売期間が短い)もんなw ザ コ
575 :
名無し~3.EXE :2009/10/21(水) 21:51:32 ID:8GV7CoP8
土の中に7年居たくせに(開発期間が長い)だ
例えが下手すぎて煽りになってない
XP厨はやっぱり荒らしだったんだね
XPSP2出したあとリセットして作り直したから 実際はそんなに長くない。
基幹部分はきっちりvistaから7に受け継がれるが・・・ 逆にwin 2kのように、こっそり長生きしそうな希ガス。鉄板とかいわれて・・・ 漏れはHD対応のムービーメーカが7用にフリーで出てくるまではvista HP使いそうな感じ。
Vistaは今までで一番安定してる気がする 忘れっぽいところがなければもっといい
7は2年の命
7は7年の命
中国でのWin7Sp1のリーク情報がほんとなら半年の命かもな WinFSイラネー
>>577 わかってねぇなぁ。
ID:8GV7CoP8はこれからはOSに金を出さなくちゃいけないから腹いせでやってんだよ。
割れOSが使えなくなったり、試用期間の過ぎたOSに腹立ってんだよ。
7のリーク版が連日流出してた頃、何故か7sp1といわれるWinFSバージョンが流れた事があったんだよな。 ファイルシステム変更をSPでやるというのも妙だしよく分からん。
雑談もそのへんにしとかねーとその指へし折っちまうぞデブ
ひぎい!
うひゃー
で、WMP12とDX11はマダー?
WMP12全然出る気配ないぞ
しばらくは、全世界で使われ始めた7のバグ潰しにかかりっきりで他に手が回らないんじゃないかな
開発者向けにベータは出てたっけ?>DirectX11とWMP12 教えてエロいひと
DirectX11+リボンUIの方は出てる
>>473
>>594 なるほど、DX11は確定だな
WMP12はZune Software4.0でいいや
高けぇwww
限界というか、Win2000とWinXPでも同じことしたからねぇ サーバー用途で武骨で不親切なWin2000をブラッシュアップし、 UIを一新してWinXPとして売ったらちゃんと売れたわけで。 Vista=2000、XP=7と置き換えればそっくりな状況。 VistaカーネルはWinServer2008で揉まれてその安定性と堅牢性は折り紙つきだし、 そういう土台にすっきりしたUIを乗っけたのがWin7でしょう。
2kをリッチにしたのがXPなのは合ってるが、 Vistaと7はそこまで簡単な関係じゃないのに、 そういうことに使用としてたり、そうだと思ってる人間が問題か
600 :
[―{}@{}@{}-] 名無し~3.EXE :2009/10/23(金) 17:21:47 ID:4sw9xUFe
601 :
名無し~3.EXE :2009/10/23(金) 17:26:15 ID:4sw9xUFe
もう仕事終わったんですか
Windows update UIの更新なんてちっとも来ません
感覚的にVistaが遅いと感じれば、それは確かに遅いんだよ。 例えそれが刷り込みによるものであっても。 ものの感じ方は最終的に個々人の感覚、主観によって処理されるのだから、 実測値がどうこうといったところで何の意味も成さない。
606 :
名無し~3.EXE :2009/10/24(土) 10:57:32 ID:62mWeuhI
俺の生え際のためにもSP3無関係な餌にはうんたらかんたら
一度起動させればあとはスリープ使用なんだから、そんな誤差の範囲な起動・終了時間とかどうでもいいな そう言う意味だけで比較するならXPが圧倒的に下
釣られんなよおまいら
マスコミも少しずつだが本音を語り始めたな
まとめリスト作成者さんに質問 ・Vista本体の不要な公開Hotfix kb967723 [x86,x64,ia64] TCP/IPサービス+ドライバー+ツール関係 6.0.6002.22200 -> kb975808 kb970653 [x86,x64,ia64] タイムゾーン関係 6.0.6002.22155 -> kb974176 ・WMP11用の不要な公開Hotfix kb973540 [x86,x64,----] WMP11ロールアップ 6.0.6002.22172 -> kb968618 ・.NET Framework用の不要な公開Hotfix一覧 (msuパッケージのみ対象) kb974470 [x86,x64,ia64]! コモンランゲージランタイム関係 6.0.6002.22219 -> kb974372 上記4種 リストの不要公開Hotfixの置き換え先が、非公開&未公開Hotfixである場合 双方を適用するのはマズイのでしょうか? 例:kb967723を削除、kb975808をインストールして Windows Update でkb967723がまたインストール可能
まあ、2012年4月までの命だからな
既に絶命してるWinXPがどうかしましたか
ここでオンライン セルフ ヘルプ サポートも知らない雑魚が登場
>>610 なんの問題もないよ。
Windows Update に出てこなくなるってだけ。
インストールした修正プログラムは実際に適用されなくても
全部システムにストアされる。
あとは各修正プログラムのアンインストールとかされたときに
ストアされた修正プログラムから自動的に適切な最新の物が適用される。
>>610 kb967723には
TCP/IPサービス+ドライバー+ツール以外に
Legacy registry support netevent eventsも含まれる。
kb967723とkb975808を両方入れてOK
kb970653には
Time Zonesのレジストリ修正+リソースが入ってるが
KB974176はリソースのみ
kb970653とKB974176も両方入れてOK
kb974372には
kb974470+MSCORJIT_DLLになってるから
kb974372だけでいいような気がする
kb973540には
計46?のファイル等が含まれるがkb968618は
本体とwmpdxmのみなので
kb973540とkb968618両方入れてOK
kb905866-v3みたいに-v3となってるKBをバッチでアンインストする時って-v3を外して記述するんですか?
質問です。 どうしてもインストールが成功しないHotfixがあるのですが どうやれば強制的にインストールできるのでしょうか? インストール失敗のログを見てみたら、ログ中に 『プロセスはファイルにアクセスできません。別のプロセスが使用中です。』 という記述があったのですが、だからといってセーフモードではインストールできません。
リボン正式対応が良く分からないんだが 電卓とかペイントが新しくなるのか?
リボンUIよりエクスプローラーで表示する文字数を増やすとかそっち方面を更新してくれると有難いんだがなぁ
ただのライブラリの更新なのに何で喜ぶんだ
7にあってVistaにないものが一つ減るからさ
WMP12はまだなの?
いきなりリボンUIに切り替わると困惑するから、選択肢が増えるということになるのかな
>>611 XPの延長サポートは2014年4月8日までだよ。
実際は延長サポとかどうでもいいしな
延長サポートとメインストリームサポートが何故違う呼び方なのか調べような
メイン ←事実上切れたら終わり 延長 ←有料契約すればまあ使えるが個人レベルだと意味ねえ オンラインセルフ ←で十分ジャン という結論だな
延長サポートフェーズでも残り数年になったら最新ハードウェアやソフトウェアの 対応をバッサリ切られ始めて、本当に過去の環境の保守ぐらいにしか使えないって 事実は知らん顔なのかねえ 2014年4月までバリバリXPを使えると思ったら大間違いだ 延長サポートフェーズが2010年6月いっぱいのWindows2000の現状を見てもそれは分かるだろうに
ビスタはさらに2年早くサポート終わるんだろ なおさら早く7に切り替えないとダメてことだろ
>>635 Vistaの2012年は「メインストリーム」
Xpの2014年は「延長サポートフェーズ」(すでにメインストリームは終わっています)
Vista本スレで散々出てきた内容をいまさら何言ってるの?
厨なんて相手にすんなよ
私が延長サポートだ
2009 年 10 月 28 日の配信予定 Windows Server 2008 および Windows Vista 用のプラットフォーム更新プログラム (KB971644) KB971644 リリースノートとかMSDNブログからの転載になります。 ・Windows Automation API 3.0 - UI自動化とかのAPIらしい。 - API自体はWinFormsとかWPFでサポートされてた気がする。 - アクセシビリティとかUIオートメーションとかそういうの。 - これに限ってはXP SP3でもサポートされる。 ・Windows Portable Devices Platform - ポータブルデバイスのなにか。 - Vistaで標準対応のしていた物のサポート拡充。 - ただしサブセット対応でWin7と同等にはならない。 ・Windows Ribbon and Animation Manager Library - リボンとアニメーションマネージャ。 - アニメーションマネージャはDirect2D / Direct3D / GDI+に対応。 ・Windows Graphics, Imaging, and XPS Library - DirectX (Direct2D / DirectWrite / Direct3D11 / Direct3D WARP10 / Direct3D10Level9 / WDDM1.1) - XPS 編集・印刷API(アンマネージ) - WICアップデート 2009 年 10 月 28 日の配信予定 Windows Server 2008 および Windows Vista 用のプラットフォーム更新プログラム (KB971644)
ほう、ちゃんとWDDM1.1になるのか。
7と変らんな
しっかりサポートしないと、VISTA買ったユーザーに恨まれるから…
>>648 参考になった
まだ見てたらでいいんだけど、DWM.exeってProcessExplorerとかから
Process見える?
651 :
名無し~3.EXE :2009/10/25(日) 21:10:43 ID:A7OsbvgJ
X64のみ更新 KB973062 追加 KB975415 -> KB975415-v2 OLE Automation 6.0.6002.22247 追加 KB975710 -> KB975710-v2 Windows Deployment Services TFTP Server 6.0.6002.22230
652 :
650 :2009/10/25(日) 21:12:25 ID:6BwYXHyZ
言い方おかしいな Explorerとかウインドウ増やしたときに、メモリ変化あるかどうかを 確かめて欲しい だな これでDWMの置き換えがあったかどうかは確認できそう
上げてスマソ x86版のupは規制解除後なければします プロバイダごと規制するのやめてほしいなぁ
>>652 別の人間だけどDWMのBuildは6002.18005
タイムスタンプ4月だし変わってないと思う。
thx これから先どうなるかだな
660 :
名無し~3.EXE :2009/10/25(日) 22:26:44 ID:XLqxa1/e
ほんとにxpと7好きだな 結婚しちゃえよもう
x86で今回、NET Framework二つの適用だけだったのですが 適用後とても軽快になって驚きました。betaのKB971644もあててます。 リスト更新お疲れ様です。
なぁ、うちで使ってるカードじゃWDDM1.1には対応しないかなぁ・・・? ATI Radeon HD 2600 PROなんだが・・・
>>664 DirectX10対応のカードですよね。どうなんでしょうね…
Vistaじゃシステム見るとDirectX10で、7はDirectX10.1になってますよね。
VistaでbetaのKB971644あててもDirectX10のままでした。恩恵あるのだろうかw
Vistaスレかラデスレで詳しい人に聞いてみてはいかかがでしょうか?
自分じゃアドバイスできるほど知識無いので。ゴメンなさい・・・
>>665 対応するけど足りない所はCPUのエミュレーションになる。
画像貼るなら、特にその必要がないときは256色辺りまで減色してpngにしてくれよ。 回旋太い人ばかりじゃないんだぜ。
>>667 jpegの方がサイズが小さくなる。
というか、光回線にしようね。
jpgだと輪郭が劣化するだろ。風景写真ならともかく、画面のスクリーンショットならpng一択。 gifでもいいけど、規格古いし、変なアニメgifかと勘ぐられることあるからな。 あといくら光にしようがアップしてる場所が重ければ意味ねーよ。
png(笑)
何一人で喚いてるのこいつ
エロリ画像貼るスレへの誤爆でしょ。
>>669 低速回線のくせに輪郭がどうやらとかは一人前に言うのかw
SSはpngが喜ばれるけどID:UWArikIsのはさすがにふざけた要求
えー色数落としてファイルサイズ小さくしてってのが、ふざけた要求なのか?
うるさい事を言い過ぎということだよ
画質見るために無圧縮bmp、ちょっと譲って可逆圧縮のpngというのは基本だ
679 :
名無し~3.EXE :2009/10/26(月) 09:45:34 ID:KBJ7bINL
・Windows Graphics, Imaging, and XPS Library - DirectX (Direct2D / DirectWrite / Direct3D11 / Direct3D WARP10 / Direct3D10Level9 / WDDM1.1) これってDX10.1対応のグラボでも恩恵あるの? DX11対応グラボじゃないと駄目?
ちょっと上のレスくらい読めよ
681 :
名無し~3.EXE :2009/10/26(月) 09:56:59 ID:NnCRkpF1
7に失望し、vistaに戻したいんだが、sp2で動画再生問題が 多少報告あるけど、どうなんすか? 前は迷ったまま入れないで居たんだけど… sp2後もセキュリティー以外のアップデートは出てるんすか?
動画再生問題?
683 :
名無し~3.EXE :2009/10/26(月) 10:20:48 ID:NnCRkpF1
再生がカクカクするとか、この板でも出てた 発生頻度知りたくて 入れてる音声フィルターとかも関係あるらしい
684 :
名無し~3.EXE :2009/10/26(月) 10:23:36 ID:KBJ7bINL
発生回数ゼロ DXVA関係の話?
DXVAのhotfixがあったな KB974329がDXVAの修正パッチ
688 :
名無し~3.EXE :2009/10/26(月) 13:04:46 ID:NnCRkpF1
これSP2のせいじゃなくてタコなデバイスドライバのせいじゃないか
>>688 ほんとゴミのように理由でSP2渋ってんのな。
>>641 これ楽しみだな。
久々のVistaビックニュース
あとはWMP12だな
693 :
名無し~3.EXE :2009/10/26(月) 19:02:38 ID:vl9I8feD
WMP12に期待うんたらって、毎日一人で書いてんの?
7で唯一手放しで褒められる新機能なんだから期待して当然だろ WDDM1.1が確定してるのにWMP12まで来たらマジでVistaユーザーが7買う理由が無くなる
695 :
名無し~3.EXE :2009/10/26(月) 19:27:07 ID:bluVoAI7
7の売り上げ、7の使いやすさは全てvistaのものなんだから、vistaの勝ちなんだからねっ
WMP12ってなにがどう優れてるの? WMPなんて使ってたのは6.4までで、それ以降は重すぎて使い物にならなかったがなぁ・・。
動画の再生は別なプレイヤーを使う。 WMP12で期待してるのは、動画ファイルのアイコンがちゃんとサムネイルになることだw
ずっと、Vistaを使っててそろそろ飽きぎみなところで、WMP12みたいなのが欲しいっす!
ある程度はVistaに7の新機能がバックポートされることは告知されていたけど、 当初の予定より7との共通化が進んでるのは興味深い。 おそらく当初は、WDDM1.1のような革新的な機能はVistaにはバックポートせず、 (ほとんどは現状に不満を持っていない)Vistaユーザーにも 7への移行を促す予定だったのだろうが、どうやら大勢のXPユーザーが 「Vistaとは全く違う新OS、Windows7」というエサに食い付いてくれたようなんで、 Vistaユーザーには無理に移行を促すより、7とコンポーネントを共通化して 6系カーネルベースのプラットフォームの拡大を急いだ方が MSにうまみがあると踏んだのではなかろうか。
Direct2D、DirectWriteの開発者向けドキュメントだと Vista版実行環境はWDDM1.05の予定だったからな
あぁ…そういうこと思いもつかなかった。 M$さんがその考えならこちらとしてはすごく嬉しいんだけど
>>700 ウ〜ン、実に興味深い分析だね
自分もVista使いで、先日7導入したツレのPC触らせてもらったが、タスクバーやウィンドウの「シェイク」など面白い機能はあったが、普段使いにおいてはそんなにVistaと変わらん気がした。
あれぐらいだったらワザワザ金出してVista⇒7に変えるヤツは少ないだろうと思ったよ。
ほう Vistaのままでいいじゃん派もMSの利益につながるっちゅー説か
VistaのOSシェアが20%切っててしかも落ち始めてるから、 新機能のフィードバックを惜しむ必要性があんまり無いんだよね
結局Vistaと7で次のOSの生贄って感じだな。
どんなOSだってそうだろ
でも7の次のOSって今のところ大幅改変予定らしいから Vista・7の成果がどれだけ生かせるのやら
次はWindowsバージョンが7.0なのにWindows 8とか名乗るんだろうか?
710 :
名無し~3.EXE :2009/10/26(月) 23:33:33 ID:p5GsNn41
>>710 俺と同じような構成だ 俺のも入るかな
で、09年8月版じゃなくて08年9月版・・・でいいんだよね(´・ω・`)
Microsoft DirectX SDK (August 2009) マイクロソフト ダイレクトエックス エスディーケー(2009年8月)
よくわからないんだけど、DirectX SDK ? August 2009を入れなきゃ駄目なの? DirectX End-User Runtimes (March 2009)は入ってます
実は、7マンセーで即行7に乗り換えてくれた元XPユーザー様々なのかもな。 結局7のシェアが広まって、DX11を初めとする新API対応アプリとか、 UMDFなどの堅固なドライバシステムが普及すれば、Vistaは丸々恩恵を受けられるわけで。 むしろ7でしか動かないアプリとか、意図的にバージョンチェックでも入れないかぎり 作れないし。 ん?7搭載メディアセンター専用チューナー?あんなPCで録画することに何の利点もないものは 対応してもらってもいらんわ。
>>712 スマン ありがとう
ぜんぜん違うところ探してたorz
7とか、ここで全然関係ない雑談してる奴って やっぱデブ?
いいIDだな 少しケツを借りるぞ
クレヨンしんちゃんw
これ入れてみたけどかなり良いね SP3に期待しとくよ
720 :
名無し~3.EXE :2009/10/27(火) 16:21:16 ID:Rh08yH04
【Vista厨大勝利】来週VistaがWin7化されるようです【XP厨発狂】 1 : ノイズa(dion軍):2009/10/25(日) 19:03:00.15 ID:DeJubAe+● ?PLT(12550) ポイント特典 明日だからね! また貼っておくよ! ・Windows Automation API 3.0 - UI自動化とかのAPIらしい。 - API自体はWinFormsとかWPFでサポートされてた気がする。 - アクセシビリティとかUIオートメーションとかそういうの。 - これに限ってはXP SP3でもサポートされる。 ・Windows Portable Devices Platform - ポータブルデバイスのなにか。 - Vistaで標準対応のしていた物のサポート拡充。 - ただしサブセット対応でWin7と同等にはならない。 ・Windows Ribbon and Animation Manager Library - リボンとアニメーションマネージャ。 - アニメーションマネージャはDirect2D / Direct3D / GDI+に対応。 ・Windows Graphics, Imaging, and XPS Library - DirectX (Direct2D / DirectWrite / Direct3D11 / Direct3D WARP10 / Direct3D10Level9 / WDDM1.1) - XPS 編集・印刷API(アンマネージ) - WICアップデート 2009 年 10 月 28 日の配信予定 Windows Server 2008 および Windows Vista 用のプラットフォーム更新プログラム (KB971644)
721 :
名無し~3.EXE :2009/10/27(火) 18:58:47 ID:qZTGKlMc
【問題のレポートと解決策】がいつもポップアップしてうざいんだけど、クリアする方法ってある?
或る
723 :
名無し~3.EXE :2009/10/27(火) 19:29:54 ID:qZTGKlMc
おしえてください
九和氏区
726 :
名無し~3.EXE :2009/10/27(火) 22:02:05 ID:bEcB98+M
どゆこと?
727 :
名無し~3.EXE :2009/10/27(火) 22:06:28 ID:KGd1KAkf
興味ないコピペマルチって時点で勘違いっしょ
728 :
名無し~3.EXE :2009/10/27(火) 23:12:44 ID:4GckqE4v
sp3 7買わせるのに、TCP IP同時接続制限とか入ってたりしてな
責任責任うっせーぞ腹を切れ今ここで
XPが最強な件。
すまん誤爆った
>>730 平行して使ってるけどそれはないと思うわ、真面目に。
どれも一長一短じゃねーかと。
733 :
名無し~3.EXE :2009/10/27(火) 23:32:21 ID:KGd1KAkf
DirectXも置き換わるとしたら、当然だがこのDirectXに対応したドライバがすぐにリリースされてくれないと 表示関連で不具合が出ても、全く不思議じゃない。 すぐに飛びつくのは得策じゃないぞ。 俺は入れるけどさ。不具合でりゃ戻せばいいし。
どうせ、DirectXドライバのメーカーって IntelかNVIDIAかAMDだろ? 全部対応ドライバでてる。
そこで颯爽とS3
737 :
名無し~3.EXE :2009/10/28(水) 00:32:47 ID:hQzZi292
>>734 spを入れた後にインスコしたアプリがsp抜いたらまともに動かないとか
そういう心配がなきゃ俺もそうするんだけど、、、
もうね、sp1の後は何を入れたとかsp2の後は何を入れた、など記録しとかんと完璧目指せないよ
MSだから
XPでもsp3とIE7のインスコ順番、問題になったからな
あと73分 今夜は更新するまで寝ない
まだ?
更新プログラムの確認押したら何かきた
きたきた
ktkr
きたー さっそくやってみよう
VistaでDX11のベンチが走るようになった
DX診断ツールで11になったの確認
dxdiagでDirectX11と表示されてるな
11になってるなあ
11になった
おーDx11になったのう ウチのしょっぱいPCじゃきついかも知らんがいろいろ試してみよう
使用メモリ減った?
SP3になるわけではないんだな
2時過ぎにWindows Update やってみたら更新来てた。 dxdiagでDirectX11なったね。 で、ワシのはHPの4515sっていうAMDのHD3200っていう オンボGPUが載ってるノートなんだが 適用後Aeroが何かえらい軽くなってるなぁと感じたんで エクスペリエンス インデックスの計測しなおしたら Windows Aeroのパフォーマンスだけ 4.0 → 4.1 へと0.1向上してた。 (ほかは変化なし) VGAドライバーのバージョンとかは変えてないから 環境によっては今回のアップデートだけで Aeroのパフォーマンスが向上する場合もあるっぽいよと。
753 :
名無し~3.EXE :2009/10/28(水) 04:13:55 ID:3LqZEZ5H
>>752 ゲフォの9400GTだけど、うちもスコアがアップしたよ(4.8から5.0)
俺はゲーム用グラフィックスが4.6→4.7になった。あとは変化なし
755 :
名無し~3.EXE :2009/10/28(水) 04:23:22 ID:iQGSL25o
HD3200というと780Gかな? 10.1ではなく10のGPUでも良くなるんだね。
ファイルの表示が速くなったような気がするけど気のせいかな
気のせい
おかすぃ 10のまんまだぞ・・
759 :
名無し~3.EXE :2009/10/28(水) 07:38:37 ID:rTFZpuTU
オンボAMD M780Gでグラフィックスコア3.4→3.5になった 後俺のノートPCはタッチスクリーンパネルなんだがなんか精度が上がった気がする
おお、DirectX 11の文字が!
785Gだがスコア変化なし
763 :
名無し~3.EXE :2009/10/28(水) 10:34:52 ID:cuvyN+5y
パッチって、アップデート確認して、すぐに来る?
今回の奴に関してはすぐ来る 推奨なんでたぶん勝手には入らないが
dxdiagの一番はじめのタブの下にあるDirectXのバージョンを確認すべし。 ディスプレイ タブには使用されているDirectXのバージョンが載ってる。
DLセンターから 960362 960568 968912-v2 968930 969084 971035 971512 971513 971514 972145 975889
コンパネのシステムから見ると DirectX10のままでかわらず。なんで?
kb971644βを入れてたせいか、正式kb971644(とkb971512)が失敗する・・・ VS2010も.net4.0もDXSDXもDDKも旧kb971513, 971314も引っこ抜いてみたがだめだ。 旧kb971512も抜いてみたら、アンインストールだけは成功してDX10環境に逆戻りしたものの 正式971512がインストールできない。 この状況を打開できなければ、7に移行するかなあ・・・今更Vistaを再インストールして環境を再構築するのも癪だし。
>>767 DirectXをMSサイトからDLして更新
gifって色数制限無かったっけ?
pngでも減色しろとか言ってる馬鹿だし、結局同じ
GIF - MAX 8-bit JPEG - MAX 24-bit PNG - MAX 32-bit HD Photo - MAX 96-bit
文句言う奴は気に入らなきゃ見なけりゃいいだけ 見て欲しい奴は見やすい形でうpすればいいだけ どんな形でうpしようがうpする奴の自由だし 見る見ないは見る側の自由だから愚だ具だ文句 言うな! って死にそうで死なないじっちゃんが
今kb971644
Microsoft、DirectComputeなどを可能にするVista用ライブラリ
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20091028_324825.html 米Microsoftは27日(現地時間)、Windows Vista/Server 2008用のプラットフォームアップデートを公開した。
Windows Update(要推奨設定)などからダウンロードできる。
プラットフォームアップデートはOSに新しい機能を追加する開発者向けのランタイムライブラリパッケージ。
アップデートには、DirectComputeやDirectXによる2D/3D/テキストのハードウェアアクセラレーション、
アプリケーションとモバイルデバイス間のデータ転送を標準化するインフラ(Vistaのみ)、
Windows Ribon/Animationなどのライブラリが含まれる。
なお、Windows Vista用のプラットフォームアップデートはこれが最後となる。
>Windows Vista用のプラットフォームアップデートはこれが最後となる (´・ω・`)ショボーン
ようするに、実質的なPS3ということでしょう 今後は機能追加は無しで既存機能のバグ修正やパフォーマンスアップをやると。
PS3になるのか
えー、まだメインサポート期間たっぷり残ってるのに早くも終了宣言かよw
メインストリームサポート終了が2012年4月というのにこれはひどいw
XPはSP3からプラットフォーム更新は無かったと思うが・・・
今KB971644を入れて再起動したら、更新プログラムの構成 3/3 0% のとこで延々と再起動を繰り返しやがった。 セーフモードで起動させても、やはり途中で再起動になる。 Vistaのインストールディスクからの修復でようやく更新前に戻せたが・・。 どうっすかなー。もう一度チャレンジするかなー。
7買えってことだ
ただの誤訳
原文改めて読んだら、明確に語訳だなこれw ベータから正式版になったことを、「final release」と書いてるんだが これを訳す時に「Vistaでは最後のプラットフォームアップデート」と訳してる。
ビルゲイツは学生時代に常に数冊の本を持ち歩いていて、少なくとも年間300冊以上は読んでいた それが原因で学校の連中に「prn(印刷物を意味するprintからきた侮蔑する言葉)」とあだ名を付けられたんだが ビルゲイツはいい年になった今でも当時のあだ名をひどく嫌っているらしく windowsで新しいフォルダを作るときに「prn」という名前を付けられないようにした
file://con/con/con
C:\CON\PRN\NUL\?\::64\<main>\*sec\COM5\LTP2
C:\CON\PRN\NUL\?\::64\<main>\*sec\COM5\LPT2\.kernel
>>781 みたいな誤訳記事を貼って得意になってるやつがいるとは、酷いな
お詫びktkr
半年前に「SP2は出ない」で大恥をかいたばかりなのに懲りないな
【お詫びと訂正】初出時に、Windows Vista用アップデートはこれが「最後」となるとしておりましたが、「完成版」の誤りです。お詫びして訂正させていただきます。
みんな頭いいなぁ
804 :
名無し~3.EXE :2009/10/29(木) 00:44:42 ID:TnwHobnT
結局体感できる変化はまるでなしか 7もこんなもんなのか?
805 :
名無し~3.EXE :2009/10/29(木) 00:54:09 ID:+CE5hzkV
>>804 ある
7の起動の速さ、ただし起動するまで。
起動後のVistaのアプリ起動の速さ
>>804 Win7はVista+DX11じゃねぇし
スリープで寝ようとしたら更新始まって 二個中一個目でなんかずっとうごかねえ…10分くらい 眩しくて寝れん
なんかIE8が随分とサクサク動くようになってるわ
809 :
名無し~3.EXE :2009/10/29(木) 09:04:19 ID:nL24BVaF
新しいの買わせるためにはアップデートを止める ってMSの根性は7でも変わらない それに毎回付き合うお目出度い馬鹿消費者 本体買い替え時に変えりゃいい。 周りから見たら「なんか違うの?」って感じで笑われてる
金ないなら我慢してればいいじゃない
KB971512とKB971514しかいれてないけど、常時使用メモリー帯域がそれまでの1.5Gから1.3Gに下がっている。 体感上は変化なし
812 :
名無し~3.EXE :2009/10/29(木) 13:19:32 ID:zFE7TLzm
リカバリーして百パーセントインストールしてお待ちくださいの画面になって一晩そのままなんですけどこれどのように対処したらいいんでしょうか?助けてください
もう一度リカバリしろよ。
>>811 通常で1.5G消費とかどれだけ常駐させてんだよw
うちは、サイドバーは時計だけと非常にシンプルだが大体、590M〜640Mの範囲内に収まっている
そうでもないよ。ガジェットは7個(CPU/VGA/Memo/Skype/時計/カレンダー/為替)、
後はオフィス関連とかウェブアプリを7-8個くらい。
CPU/VGAの温度モニターとMemの使用量見るガジェットは結構いいよ
知っているかもしれないけど貼っておくね
http://blog.orbmu2k.de/
816 :
名無し~3.EXE :2009/10/30(金) 19:30:29 ID:+sHZ40+Z
2ちゃんとサンシャイン牧場専用の俺は負け組
>>815 いいね 貰った
カレンダーと為替も下さいませ
カレンダーと為替(通貨変換)はVistaのプリインストだよ〜
よそでやれ豚肉
うるせーぞ鹿肉
日本人なら鯨肉だろ
鳩山首相「鯨肉は大嫌い」オランダ首相に・・・
鯨肉なんかここ四半世紀は食べてないな
そもそも食う必要もないし 今捕鯨をやってるのは政財界のジジイどもが食いたがるためでしかない
だな。そもそも食事なんか取る必要ない。どうせ太陽系も寿命あるから 生きててもしょうがないよ。死のうぜ! みんなで!
食い物スレは伸びるなあw
クジラはオキアミを食べ過ぎて生態系を壊してるから 敵度に殺すべき
WDDM 1.1 になった人、手を上げて。
なってないなー、多分。Geforce 8600GTSという半端なカードに 出たばっかりのGeForce Driver 195.39 Beta入れてみたけど変わらん。 Dxdiagでの表記はDirectX11、DDIバージョン10 だけでWDDMの部分は表示すらなし。
nvidiaコンパネだと本来対応してないはずの10.1表記だしなぁ 正直何がどうなってるのかサッパリわからん
まずVistaがWDDM 1.1の恩恵を受ける可能性はないだろ サポート切れも近いしこれ以上期待しても無駄だなw
56 名前:名無し~3.EXE [sage] 投稿日:2009/10/31(土) 10:17:00 ID:pext7clr
>>49 うるせえなあ
7が気に入らないなら一生Vistaでやってろよ
ポンコツHDDで低スペPCの涙目Vista厨w
89 名前:名無し~3.EXE [sage] 投稿日:2009/10/31(土) 16:50:48 ID:pext7clr
>>69 お前まだそんな基礎的な事も知らないのか?
だからVista厨は情弱と笑われるんだよw
すごい、ださい
臭い
835 :
名無し~3.EXE :2009/10/31(土) 23:14:09 ID:4DWfwm86
サポート切れたら買い換えりゃいいだけの話 誰だって家電品と心中しようなんて思ってないからさ SP3の話だけしような
>>870-871 当たり前だけど馬鹿な消費者ってVISTA買っちゃった馬鹿達だよね
素直にXPから7に行った人達は何一つ困ってないんだけどwww
安価もまともに打てないのか
838 :
名無し~3.EXE :2009/11/01(日) 00:48:44 ID:lWhw+cF5
全板規制のあおりで携帯からなんでしょ、きっと
なんか必死だよねぇ
841 :
名無し~3.EXE :2009/11/01(日) 01:19:44 ID:lWhw+cF5
赤の他人の使ってるOSにいちいち興味を抱けない俺達がヘンなのかな
842 :
名無し~3.EXE :2009/11/01(日) 02:39:59 ID:mKNu6/s8
>>836 は
・PCのスペックが低くてVistaも7も使えないかわいそうな人
・Vistaも7も使い込んだことがないからぜんぜん別物だと思い込んでる
あるいは
・自らが批判してるVistaを導入してしまったが上記の低スペックPCでは
満足に動作せず、逆切れ。
843 :
名無し~3.EXE :2009/11/01(日) 02:41:18 ID:mKNu6/s8
結論: 貧すれば鈍する
盛大にネットサーフィンするのが日課な俺にとっては導入して良かったと思えるOSだな 多分、XPだと10回くらいたちの悪いウィルスにやられていたかもしれん というのも、最近は普通に有名サイト巡回するだけでも変な物が仕込まれているのか反応しまくりで恐ろしいw XPユーザーは気づかないうちに感染している可能性すらあるんじゃないだろうか セキュリティソフトをスルーするタイプもあるしUACのないXPは・・・
多分Vistaを笑う奴は7で泣くな。
いいじゃん、ないてわらって成長するんだよ
もうひとつは、けんかしてだろ?
7(NT6.1)をVista Second Editionとして売ればアップグレードも数千円で済んだのに。 詐欺だな。Windows8こそ本当の7(NT7.0)だから買いかな。
Second Editionなら買いに決まってるだろjk
98 SEの悲劇が再び繰り返されるのか・・・
DX11やPS2.0とかの前後関係の確認で、 リストの更新が遅れそうなので、 今週の非公開・未公開Hotfix追加分だけ先に挙げておきます。 kb116882-v3 kb973975 kb975954 kb976035 kb976438
乙です。ありがとうございます。
次期OS、NT7系にして・・・互換性がぁ!!と大騒ぎになるか
MSがテスト期間長く取って、XP→Win 7の様にすんなり行くか・・・
98SE→XP悲劇再来ですかぁ・・・
(歴史は繰り返される?)
>>851 忙しい中、乙です
次期Windowsは新カーネルと既に発表済み Vista、7との互換を重視するだろうけど、WinXPは切り捨てだろ WinXPアプリ使いたきゃ、仮想PCでいいんだよ
xpの心配はしてないです
116882なんて若い番号まだ使うのか… 100000からクロールし直した方が良いんだろうか
>>848 XPsp2をタダ配りするというMSらしからぬことをしてるから、その分回収しないといけないんだろw
859 :
名無し~3.EXE :2009/11/01(日) 23:13:42 ID:57r+DCHI
>824 捕鯨に反対している国は、みんな、牛肉輸出国。鯨肉だべはじめたら、牛肉売れなくなるからね。 ぜ〜んぶ、アングロサクソンのワナだよ。 小学校の給食に出ていた鯨の竜田揚げ、うまかったなあー。
クジラの話題は他スレでやれよ
過去に喰った物の中で、一番断トツに 不味かったのが、給食に出てた 鯨の竜田揚げだな…
鯨は臭いし硬いんだよな 今の人が食う代物じゃない
この前鯨の刺身食べておいしかった俺はいったい・・・
おまえら食い物トーク好きだなおい。
食う、寝る、遊ぶ しか生き甲斐がないからな
今は冷凍技術が発達したんで鯨はおいしいよ ちゃんと冷凍してないと硬くて臭くなる
学校給食で出た鯨の竜田揚げは確かにプラスチックなみに固かった… ウン十年前の話な!
870 :
名無し~3.EXE :2009/11/02(月) 08:26:59 ID:z8cZSF7a
公式発表なんてあてにならないしな。開発に失敗したらNT6.2とかもないとはいえんだろ。
最初の頃は7は新カーネルでサクサク!とか煽ってた人いたなあ
ところで、最新のカーネルとdisk.sysはどれになるのでしょうか。
正式版KB971644はWindows Update経由でしか手に入りませんか? インストーラーを落とすことは出来ないのでしょうか。
876 :
名無し~3.EXE :2009/11/02(月) 14:12:00 ID:ciOMu2/H
>862 >867 そうかな? 横浜市の給食で出ていたクジラの竜田揚げはけっこううまかっよ。臭いなんてなかったし。 安い鯨肉をつかっていた市町村ならしらないけれど。クジラの種類と肉の部位にもよるし。 今も、渋谷にクジラ専門店はまだあるのか?
877 :
名無し~3.EXE :2009/11/02(月) 14:18:30 ID:J5tI8X68
スレさえ荒れればXPでも7でも鯨でも何でもいいや的な投げやりさが 中途半端で良くないんじゃないかな、と思った
KB975792はDL不可に
879 :
名無し~3.EXE :2009/11/02(月) 17:08:57 ID:d/yApB+A
7
もう鯨の話題はよそでやれよ 興味ない者からすると反対賛成関係なく 狂信的な連中が多くてうざいんだよこの話題 ナショナリズムの代理戦争やってんじゃねーよカス
年寄りが昔のことを語ってるんだろ 生暖かく見守ってやれや
確かに、牛肉を食べる習慣が根付いたのは戦後のアメリカの宣伝が大きいからな。 英語教育もアメリカ様のビジネスチャンス拡大のために世界中に圧力かけてるけど、 自由主義が崩壊しちゃったから、アメリカから中国とか新興国にシフトするんじゃね?? 日本もアメリカに反旗を翻したしさ^^; もうアメリカ終わり。インドや中国マンセー。
今まで出たSP3非公開パッチあてるとあきらかに挙動変わってきましたね。 起動後にスーパーフェッチを読むのが全力になったというかうまく表現できないんですけど 前は、フェッチが完了してなくてもアプリはすぐ立ち上がったような気がしたんですけど 今は完了するまでなかなかアプリが立ち上がりません。完了してからはアプリの起動も速くてすこぶる快適です。 スレチだけど、美味しんぼ先の話もやって欲しかったなぁw
フェッチさんはOSインスコ後、即切り対象だなー readyboostは生かしてある
888 :
名無し~3.EXE :2009/11/03(火) 04:18:37 ID:yS0edgqp
クジラはうまいぞー
乙です。
最近、どこのスレでも ちょっと前のレスも読まずに書き込む奴、多杉
>なお、これとは直接関係ないけど、Vistaでタスクバーが固まるのをどうにかして欲しいと思います。 >長く使っているとタスクバーがフリーズして使い物にならないことしばしば。 全く電源切らずに使い続けてるがこんなこと全くないがなぁ?
俺はXPでよくなったw
Windows 3.0 の頃から、Windows って、ずっと稼働してると 何やるにしてもとてつもなく重くなるよね。 なので、一日に一回はリブートしてる。 リブート直後は、さっきと同じ処理でも、比較にならない程サクサク動くし。
Vistaにしてからはスリープで使ってるが、 別にリブートしなくても重くはならないな 単にスペック不足なんじゃねえの
作りの悪いプログラムでも動かしているんじゃないか? よくは知らないがメモリリークしてたら遅くなるんだろ?
できの悪いガジェットとかメモリをなかなか解放しないアプリ使ってるとかか?
スリープすると不具合多いから基本シャットダウンだな 常時起動しなきゃいけないのはファンレスノートでやってる
シャットダウンの遅さを除けば、もう今のVista自分では十分満足。 エクスプローラとか前はもわぁ〜んって開いてたのが、今ではサクッって開くような感じエフェクト有りでもなんかVistaらしくない感じw 無い物ねだりで、7の機能みたいなのなんか欲しくなってきた。まぁそういうのは7の特権だから求めちゃ駄目だよね。 どんどん変わっていくVistaに驚き シャットダウンの遅さはパッチでいくら改善できるものなのかな?できることなら出て欲しいなぁ〜
SP4に期待だな
俺はタスクバーが黒ってことでVista一択!
>>898 つメモリスワップ
ちなみに現在76%ですた。
>>903 ゼロクリアしてるんじゃない?
シャットダウンより立ち上がりが遅いと思うVistaの場合。
>>905 風呂あがりでおぉw
いや〜いろいろ改善されて問題がなくなってきて、落ちついちゃったというかなんというか
安定して何も無ければいいことなんですけどねw
>>908 うち、SATAのHDDでいろいろ詰め込んでるから起動のピロピロ長くなってしまったんですけど
だいたい、6ピロか7ピロぐらいでそんな遅いと感じたことはありませんね。自分では(^^;)
ssdとか付けたことないんで解りませんが、速いんでしょうね。
ピロって何?
ピルって何?
>>909 6ピロか7ピロって早くね?
うちは15か16ピロなんだけどorz
ピロピロ言ってられんのも今のうち 7にはピロねえもんなぁ お前らせいぜいエンジョイするがよい
917 :
名無し~3.EXE :2009/11/04(水) 08:11:44 ID:TM2UJZdy
ピロの話が出たんで。 電源が壊れるまで3.5ピロで立ち上げっていたが、電源を変えてから20ピロになった。 再インストールしたて時は3.5ピロ、ソフトを入れていくと、ある時点から20ピロになる。 どのソフトが悪さしてるか色々組み合わせてみたが、ソフト特定出来ず。 Prefetchフォルダ内のNTOSBOOT-BOODFAAD.PFが書き換わるのが原因まで掴めたのだが。 今は、レジでNTOSBOOT-BOODFAAD.PFを書き換わらないようにして3.5ピロで使用中。 グラフィックドライバーもATIの使うと「ようこそ」画面で時間がかかるのでOS標準を使用中。 OS標準なら起動もシャットダウンも早い。
bootvisで早くなった時期もあったな
>>917 > グラフィックドライバーもATIの使うと「ようこそ」画面で時間がかかるのでOS標準を使用中。
> OS標準なら起動もシャットダウンも早い。
なぜか本末転倒という言葉が浮かんだ
俺のVista5秒でシャットダウン終わるんだが・・・
俺の7もそんなもんだよ
>>919 いや、ゲームとかしないなら、最低レベルの性能しか出せないドライバでも問題ないって見方もあるぞ。
さすがに標準VGAで動かそうと思ったことはないが、一度やってみるか・・。
HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\Session Manager\Memory Management\PrefetchParameters ってXPでは効果あったけどVistaや7で試した人いる?
>>921 5秒!早いすっね…
試しに、うちのPCでシャットダウンする時間計ってみたんですけど、25秒でした('A`)
どうでもいいけど、 それをどうしたいんだよ
早くしたいんじゃねーの
PCのスペック低い場合はちょっとでも速くしたくて色々設定いじるけど、 不満無く動くならわざわざいじらんよね。
電源をオンにしてから、デスクトップが表示されて ガジェットが全部起動して、上体が安定して アイドルになる迄5分程度掛かる・・・
931 :
名無し~3.EXE :2009/11/04(水) 22:01:17 ID:Qovgmnnt
ディスプレイは真空管式ですか
以前ここで教えてもらった圧縮フォルダの無効化はしてますね。 エクスプローラ開く時、ごく稀にCPUが50%でプチフリーズ状態になる時があったんですけど 無効化後それが直ったような気がします。
>>933 自分のはx86の方でしたので簡単でした。
x64のは面倒そうですね(^^;)
935 :
名無し~3.EXE :2009/11/05(木) 00:21:40 ID:M6kCrpn3
で、VistaSP3はいつでるん?
来年には出るだろ。
>>929 うちもSHOUTcastの配信をMP3ファイルに落としてるからMP3で300GB弱、
(もう聴く方が追いつかないけどなんとなく惰性で落とし続けてるw)
買ったDVDをリッピングしたイメージとか各種SDK/Linux等のISOイメージ、
VirtualPC/VMware用の仮想HDD等で更に800GBくらいのデータがある。
で、寝てる間もSHOUTcastを落としてるから夜中も電源はONだけど、
寝てる時に突然HDDがごりごりし出すなんて事は一度も無いし、土日の
昼間使ってる時にいきなりHDDがごりごりし出してまともに使えなくなるなんて
事象は発生してないな。
ただしうちの場合SuperFetchは生かしてるけどWindows Searchを止めてる。
不定期にスキャンするのはWindows Searchの方なんじゃないかね。
ファイルの中身チェックしてインデックス作るから処理的にも遅そうだし。
つーか質問してる奴も回答してるMSの奴もちゃんと切り分けろよw
>>937 Everythingにして速攻止めたなIndexサービスは
1日100個ファイル追加してもindex作成なんて1分程度なんだが、 逆にindexなしで検索すると遅いし。てかファイル種類指定できるがな MediaPlayerかCenterのオプションで何か動いてたりスケジューラーの 何かのタスクで何かが動いちゃうんじゃないの
Explorerの動作速度にも関わってるから切らない方がいいねぇ 配信のmp3録音なら大した事ない動作だしそのままONの方がいいかと…
遅そうってだけで切るとかどんだけだよ
942 :
名無し~3.EXE :2009/11/05(木) 15:34:44 ID:QFk26YQv
>>941 意味が分かった「振りして」設定を弄り回しておいて、
使えないだの、重い、起動が遅い、検索させれば遅い・・・云々
Vista全然つかえね!と、周りに言い回ってたんだろうよw
自宅じゃ検索はめったに使わないから俺も切ってるわ。 職場ならあった方が嬉しいかも。当面XPだけど。
雑魚いWinXPユーザーの話なんて要らんよ
Vistaの検索って明らかに異常でしょ。 *.exe とかで検索して、終了まで数分かかるぞ?
>>946 時間がかかるのはいいんだけど、ワイルドカードつけないと
検索されないファイル名があるのが許せん
>>946 (もしかして数分で完了するのに、index作成切ってねぇ?)
うちは、CドライブやDドライブに入れてるファイル、
CPU−Z等、ほぼ瞬時(待っても1秒弱)で出るけど?
CPU:C2Q9550 MB:P5Q系 MEM:8G Vistax64
HDD1.5Tx2台-2Tx2台
Vistaの検索っていい加減だよな 特に一文字の漢字検索だとヒットしないことが多い (雪夜〜というファイルが“雪”一文字で検索できなかったりする)
たまに、HDDのランプがちかちかして気になるけど そういうことしてる時って、バックグランドで優先度下げて実行してるんでしょ? あまり気になったことはないな〜ただ、デフラグだけは自動じゃなく手動でやってます。
お前ら次スレでもスレタイ読めなかったら目玉えぐるぞ
VistaSP2標準搭載のWindows Search 4.0はインデックスの作成が軽くなっただけじゃなく フォルダの参照にインデックスを利用してアクセスを短縮する VistaSP3パッチ、7のエクスプローラが爆速に感じるのもこの辺りの処理の最適化から
最近気付いたが、スリープ中もuptimeに加算されてんだな、最高で3週間近くいってた。 Windowsにしては、まあ安定してんじゃないの?w
信頼性モニタで明らかにアプリケーションの不具合の場合 レポートに含めないでくれないかな。 アプリケーションのせいで信頼性モニタの値が下がっている。 そのアプリの不具合・・・俺の書いたコードのバグだってばさw OSのせいじゃないのわかってるのに。
VS2008とVC++6.0入りのオレのマシンも同様だが、人間様の信頼性が一番低いって事だな。
>>953 のツンデレぶりがいいね
かなりほめてるな
レジストリの掃除→Quicksys RegDefrag→PerfectDiskオフラインデフラグ→PerfectDisk Layout.iniデフラグ→サクサク
Aero ON+パフォーマンスオプションのウィンドウとボタンに視覚スタイルを使用する、 スクリーン フォントの縁を滑らかにする、デスクトップ コンポジションを有効にするの 3つだけをON+ビジュアルスタイルをFlatAero又はTidyAeroにする。 スキンのmsstyles.muiをen-USで使用すると、ウィンドウメニューのニョロっとする妙な動きがなくなる。 Autorunsで不必要なドライバをOS起動時に読み込まないようにする(ブラザーUSBなどの不使用なデバイスドライバなど) 仮想メモリは固定ではなく、1.5倍〜MAXで。
メモリの消費ってどれくらいなのかな うちは合計3326MBでキャッシュ済みが2380MBだ ざっとOSで1000MB使ってる計算になるのかな でもPFが1198MBあるからコッチが正確な使用量か 7では1G切ってるらしいがどんなもんだろ
起動時は600〜650Mくらいのメモリ消費だなうちは 起動と終了時間にかなり波があるのはSBの糞ドライバや使い古しの激遅HDDが原因かな
>>959 うちの7はどれも500〜600MB程度
良く使うexeのプリフェッチファイルが作成されたら
不要なpfを掃除してSuperFetchは完全に切ってる
逆にプリフェッチ生かしてパラメータは3のまま
これでSuperFetchの邪魔なな動作とゴミ作成が抑えれるし
大きなexe起動時にもメモリ掃除の時間ロスがなくなる
メモリの余裕分はRAMDISKとしてマウント
ちなみに同カーネルの2008R2でSuperFetchは廃止された
廃止じゃなくてデフォルトで無効になってるだけ。 そもそもサーバOSとデフォルトが同じと思うのが間違ってる。
>>962 旧2008までは非アクティブのサービスとして存在していたが
2008R2になってサービスとしても完全削除され存在しない
>>961 >良く使うexeのプリフェッチファイルが作成されたら
不要なpfを掃除してSuperFetchは完全に切ってる
これ意味あるの?
つまりOS初回起動時のドライバのキャッシュをえんえんつかいまわすんだよね?
どのみち(無理矢理クライアントとして使わない限り)サーバじゃ使わない機能だし、 フットプリント削減とかで削られたのかね。
おっと965は963に対してね
3ヵ月後には世界中のPCが
>>961 の7より早くなってるのは確実
7/R2のSurperFetchはVistaからさらに改良入って、自動で無効になるとかあったけど 全く使えないんだっけ? Windows Internals 5th Ed. あたり読めばヒントありそうな気がするが高いんだよなあれ
無効になるのはSSDの時
(高速な)SSDだと無効になる β・RCの時は当時最新のIntelSSDでも無効にならない仕様だったけど、 今はどうなったんだろ Intelや東芝の新型SSDだけかな?
前から気になってるんだけど、SSDがどんなに速くても SuperFetch(つまりメインメモリ)には及ばないはずなので 十分なメモリーを積んで、適切にSuperFetchでキャッシュされたマシンなら 例えHDDでも、SSD搭載PCより快適になりそうな気がする。 スリープメインで使うようなユーザの場合、SSDでもSuperFetch ONの 方が使いやすかったりして。
962890 973482 974609 削除 975696 更新 975710 976329 977086
975710はもうv4か?
みなさま乙です
いつもありがとう
>>978 975の差分の中に含まれてるよ。俺が7時過ぎに落とそうとしたときには既に404だった。
>>974-975 乙です。
x64 11月08日分 全部入り(旧Hotfix含む) の方で
kb975598 がoldの方に入ってます。
KB973482、KB974609、KB974868-v3、KB976329、KB977086 の新規分がlnkになっていますので
次回のUPされる時に修正されればと思います。
なんかpart5スレとミラーリングみたいになってるな。 firestorageのDL通知は本文だけ読むとスパムメールにしか見えないぞ。
x86くださいよ。
カーネル更新だね。 何の修正なのか分からないが・・・
989 :
[―{}@{}@{}-] 名無し~3.EXE :2009/11/08(日) 22:28:38 ID:VStb1gYf
990 :
名無し~3.EXE :2009/11/08(日) 23:05:02 ID:UlH+5sVo
991 :
名無し~3.EXE :2009/11/08(日) 23:05:19 ID:ejNT/1SQ
993 :
名無し~3.EXE :2009/11/09(月) 18:22:40 ID:yCHuIJVq
ume
995 :
名無し~3.EXE :2009/11/09(月) 18:50:58 ID:yCHuIJVq
995うめぇぇぇぇぇ!
996 :
名無し~3.EXE :2009/11/09(月) 19:05:36 ID:LVFluJjA
うめ
997 :
名無し~3.EXE :2009/11/09(月) 19:25:37 ID:1NEkPCDZ
お手伝いっと。
ume
1000ゲットで幸せになれる♪
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。