窓遣いは Mac OS Xをどう見るか【第48ラウンド】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し~3.EXE
あまりにヘタれすぎて、目も当てられない現状のWindowsVista。
そしてWindows7ではMacOSXの機能をパクリまくり挽回を目指す。
そんな コピーキャットを尻目に数々の新しいフィーチャーとともに
デスクトップの革新を続ける新登場のMacOS X Snow Leopard。

そんなMacOS Xが気になってしょうがないWindowsユーザーたちが、
未来を先取りするMacユーザーと楽しく交流するスレです。
2名無し~3.EXE:2009/08/29(土) 01:02:55 ID:hwnZYk93
両方使ってるけど、圧倒的にOSXの方が使いやすいよ。
3名無し~3.EXE:2009/08/29(土) 01:03:48 ID:k15avkJh
Snow速いな、尋常じゃない
4名無し~3.EXE:2009/08/29(土) 01:05:37 ID:/Nx8iT94
Mac欲しい
5名無し~3.EXE:2009/08/29(土) 02:00:32 ID:vZHgIwpg
・COM (Win9x?〜)
簡単に言うと、「プログラミング言語に依存しない」コンポーネント実装技術。
C、VB、Excelマクロ、Python、etc…といった多彩な言語と、DirectX等を初めとする
豊富なコンポーネントを自由に組み合わせ出来る。しかもMacと違いブリッジ不要。

・DirectShow (IE5.0〜)
上記のCOMをベースとする、マルチメディア向けコンポーネント技術。
コーデックやエフェクタが「フィルタ」という形でパーツ化されており、
フィルタの組み立て方次第でプレイヤーでもキャプチャアプリでも比較的簡単に作れ、
多彩なフォーマットをサポートできる上、Excelマクロなどでも実装できる。

・HTA (HTML Application) (IE5.0〜)
HTMLでアプリケーションやコンポーネントを実装する技術。いわゆる「ウィジェット」等の前身。
COMの利用も可能であるため、その気になれば本格的なアプリが作れる。

・MHTML (MIME HTML) (IE5.0〜)
簡単に言うとHTMLと関連する画像等を1つのファイルにまとめる技術。
元はHTMLメール向けの技術が、HTML文書の収集・管理にも有用。

・WPF (.NET3.0〜)
Avalonと言われてたアレ(の一部)。↓こんな事ができる。
ttp://learnwpf.com/Posts/Post.aspx?postId=28e1b10d-9443-4763-86c5-dce401cd3576

・ASLR(Address Space Layout Randomization) (Vista〜)
プログラム実行時のメモリ配置をランダム化して、バッファオーバーフロー攻撃を仕掛け辛くする。
Win/Mac/Linuxのハッキングコンテストで、Macが真っ先に陥落した理由の1つが、
「MacのみASLRを実装していなかった」であったとか。

・Transactional NTFS (Vista〜)
トランザクション機能が付加されたNTFS。ファイルの一貫性を保つ目的の他に、
「変更内容が他から見れない」特性を利用すれば、セキュリティ性向上にも役立つ。
ちなみに巷で話題のZFSのと比べ、アンマウントせずロールバック可能。
6名無し~3.EXE:2009/08/29(土) 02:23:54 ID:7g1f3Ptm
1.妄想を事実であるかのように吹聴する
「一流のアーティストはほぼMac100%だけどね」
2.願望と現実の区別が付かない
「Macのソフトは全てWindowsよりも出来が良い」
3.頭の悪い書き込みを執拗に続ける        new!
「全てはエロゲのためにWindowsを使い続ける」
4.全ての起源は我が国である
「またM$がMacをパクった」
5.根拠が皆無
「Macはほとんどの放送局で使われている」
6.都合のいいソースのみを信用する
「Macのシェアは10%以上!」
7.すぐバレる嘘をつく
「MacはCore2Duoなのに同価格帯のPCはCeleronMだった」
8.内容が伴わない選民意識を持ち出す
「Macはフェラーリ〜 ランボルギーニ〜 プロ向けの高級機」
9.頑張って考えた呼称を広めようと暴れに来るゲハ厨思考
「ドザが!ドザが!」
10.韓国製である事実をひた隠す
「シネマディスプレイのような一流の製品があるのがMac」
11.都合の悪いことは何一つとして認めない
「Macユーザーは全員おしゃれ〜」
※. http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0129/apple0827.jpg
  http://ascii.jp/elem/000/000/455/455077/9209_o_.jpg
12.意図的にMacとMacOSを混同させる
「Macでできないことなどない!」
13.簡単に変節する
「RISCこそ未来!G5世界最速!」→「MacならC2Dでサクサク」
14.酸っぱいブドウが大好き
「BDなんか必要ない!」
15.結局Windowsを使っていることを認めようとしない
「Visioなんて使いづらいだけだった!Keynoteの凄さをドザは知った方がいい!」
7名無し~3.EXE:2009/08/29(土) 02:24:35 ID:7g1f3Ptm
マカと韓国人の共通点

・ウリナラ起源説を唱える
・ウリナラはこんなに素晴らしいと押し寄せてくる
・劣等感を根拠ない自信で糊塗する
・そして根拠のない自信で思考停止する
・都合の悪い部分は見えないフリをする
・恥部を指摘されると必死で誤魔化そうとする
・自分の手柄でもないものを自慢する
・すぐに掌を返す
・すぐホラを吹く
・嫌われ者である
・寄生虫である
・歴史を捏造する

マカと韓国人の相違点

・韓国人はパーツが韓国製の場合に誇らしげにするが、マカはひた隠す
・韓国人は日本を悪にするのが好きだが、マカはMSを悪にするのが好き
・韓国人は日本からの援助を無かったにするが、マカはMSからの援助を無かったことにする
・韓国人は日本にもっと見て欲しいと思っているが、マカは全人類にもっと見て欲しいと思っている
・韓国人は国際社会での存在の薄さに嘆くが、、マカは実社会での存在の薄さに嘆く
・韓国人はコピー品を作るが、マカはコピーで同人誌を作る
・韓国人は「独島は我が国」というTシャツを着るが、マカは「made with Mac」というバナーを貼る
8名無し~3.EXE:2009/08/29(土) 02:25:38 ID:7g1f3Ptm
※.MacOSとはこのようなものです

01.オフィスじゃ使い物にならない(エロ漫画家、印刷屋は除く)
02.リモートデスクトップのようなメタフレライクな快適な遠隔操作手段がない
03.GYAOやヤフ動などの動画サイトもマトモに見れない
04.電子書籍はロクに買えない
05.エロゲどころか普通のゲームもない、ネトゲもない、
06.フリーソフトもロクすっぽない
07.DTM,DTVでも選ぶ理由がない
08.対応しないWebサービスが多い
09.対応しないデバイスが多い、
10.最新デバイスは対応してくれない
11.BDが再生できない(笑)
12.官庁の電子申請は非対応
13.後方互換性は黒歴史、
14.頼みはLinuxオープンソースの成果にタダ乗りすること
9名無し~3.EXE:2009/08/29(土) 02:26:21 ID:7g1f3Ptm
10名無し~3.EXE:2009/08/29(土) 02:27:04 ID:7g1f3Ptm
<特亜の純真>

CHRP アップル IBM モトロラ
束になって 役に立たず
自慢 G5は 瞬く 熱オーバー

開けドア インテルに 流れても その他パーツは 特亜

できないことを どれでも 全部 負け惜しみ
狂信なマインドが 世界を逆恨みして 燃えている
Winいる限り 燃えている

今 ジョブス ラブ

<マカド 第X章>

ちょうど3年前に インテルに下ったマク〜
昨日の事のように 今はっきりと想い出す
中韓が載ったせいで マクは安くなったさ〜
どこまでも続く特亜 LGパネルが綺麗で

PPC主義の君は まるで悪鬼のような
微笑みを浮かべたまま 廃れる村の老人〜

ソフトが豊富なWinを 恨めしそうににらんで
インテルの手を握り返し「ソフトが欲しい…」と言った

なんにもできないことを クリエイチブだと誤魔化す〜

なんにもないマクのこ〜と〜 一度も映せないBD〜
11名無し~3.EXE:2009/08/29(土) 02:27:57 ID:7g1f3Ptm
真性マカ迷言集

Linuxのオープンソースにタダ乗りしては
「Macなら○○もできる!」

Linuxになんら貢献しなくても
「Darwin(マカ専用ザク)でオープンソースに貢献している!」

Apple自信の技術力が皆無なのに
「MSの技術力は低い!」

中韓製パーツなPCなのに
「Macはフェラ〜リ!ランボルギ〜ニ〜!」

全部MSが絡んでるのに
「USBもPCIもPCの規格もMSが一つも絡んでいない」

すべて脳内統計
「日本の一流のアーティストはほぼMac100%だけどね」
12名無し~3.EXE:2009/08/29(土) 02:28:49 ID:7g1f3Ptm
真性マカの発言例1

> 545 名前: 名無し~3.EXE [sage] 投稿日: 2009/07/15(水) 22:09:39 ID:SprjPl3e
> >>544
> 日本の一流のアーティストはほぼMac100%だけどね。
> CoreAudioがあるから、データやりとりの遅延が起こるWinよりMacの方が
> DTM向きだよ。
>
> DTVは放送局クオリティに関してFinalCutPro(APPLE謹製)が先進国の放送局シェア
> 100%達成していたんじゃなかったっけ?
>
> ど〜でもいいようなファミリービデオもiMovieを越えるソフトが不在のWinでは
> 全く使い物にならない。

真性マカの発言例2

> 820 名前: 名無し~3.EXE [sage] 投稿日: 2009/07/18(土) 23:00:12 ID:V9qCE6u4
> Macの優位点
> ・MacProのような、ドザには手の届かない最強スペックが手に入る
> ・MacBook Airのような、デザインと利便性を両立した機種が手に入る
> ・可哀想なドザのために、ドザ専用Macを用意し、明確に区別がつくようにしている
> ・MacもWinもLinuxもUNIXも、何でもマルチブート可能
> ・そこそこ軽く、そこそこ使いやすい
13名無し~3.EXE:2009/08/29(土) 02:29:31 ID:7g1f3Ptm
真性マカの発言例3

> 903 名前: 名無し~3.EXE [sage] 投稿日: 2009/07/20(月) 20:48:28 ID:TmcO/GII
> ドザ機ってさ、ハードはPCメーカーが部品をあちこちから買って組み立て、
> OSは、開発にタッチしていないwindowsを添付して、一丁上がりってヤツでしょ。
>
> だからいろいろなメーカーが参入しやすいんだけど、見た目がちょっと違うだけで
> どのメーカーの機種も実質何も変わらない。
>
> それにハードとOSの供給元が違うから、不具合が発生してもなかなか原因がわからないし
> 本来vistaなんか重くて動かないようなスペックのハードが安価で投げ売りされていて
> 後のことは知らん顔。
>
> こんなに製造者の責任があやふやな工業製品はドザ機だけだってことに早く気がついてね。
>
> メーカーがきちんと試作を繰り返して磨き上げた製品だったらドザ機だって評価するけどさ、
> そういう製品は価格が高くなるから、ドザ達は評価しない。で、ドザ機市場はガラクタ
> みたいな機種ばかりになる。
>
> これは、まず金儲け主義のPCメーカーとMSが悪くて、そういうのをシェアが大きいとか
> みんなが買っているからとか消極的な理由で購入しているドザが悪い。
14名無し~3.EXE:2009/08/29(土) 02:39:31 ID:BpHgWrmk
15名無し~3.EXE:2009/08/29(土) 02:44:34 ID:up1SJWeT
Macはネットブックになるべきじゃないかな。
ネットブックなら、用途はネットサーフィン辺りに限定されるし、絶望的なアプリの少なさは解消できると思うよ。

16名無し~3.EXE:2009/08/29(土) 04:57:10 ID:k15avkJh
>>5
MSはとことん自社開発技術に拘るねえ
それ自体テクノロジー企業の姿勢として悪くはないけど、デファクトを担う
立場としてそろそろ振る舞いを正す時期に来てると思うよ
17名無し~3.EXE:2009/08/29(土) 04:58:25 ID:k15avkJh
PDFが普及したあとにWPFとか、間違ってるでしょ
18名無し~3.EXE:2009/08/29(土) 08:07:21 ID:YJ3n3nAm
Snow Leopardの完成度はただ事じゃないな
孤高の存在と言っていいだろう
19名無し~3.EXE:2009/08/29(土) 08:36:35 ID:OH6xMiwr
Macはここのへんが上手いよな。
WindowsもVistaでほとんど外観を変えなければ良かったのに
20名無し~3.EXE:2009/08/29(土) 08:49:55 ID:nOdHvvPP
Macくれ!
21名無し~3.EXE:2009/08/29(土) 08:50:22 ID:YAYhKap2
>>19
Lunaのままで行けと?ww
22名無し~3.EXE:2009/08/29(土) 08:55:59 ID:mu7HaR7w

アップグレードでもフルプライスボッタクリ、NT6.1が7と名前まで変えて自称新OS、チューニングしただけのvista改
vs
アップグレードだと3300円リーズナブル、フルブラッシュアップ再設計の新10.5


勝敗の行方は火を見るより明らかだ
23名無し~3.EXE:2009/08/29(土) 09:33:55 ID:F5gm2uMO
スタンドアロンで使ってるわけじゃないから、
OS単品での使いやすさより情報の多さ、対応ソフトの多さの方が大事
24名無し~3.EXE:2009/08/29(土) 09:42:13 ID:DdEk/bt1
>>23
MS信者もMacのほうがWindowsより使い勝手がいいと敗北宣言。
結局シェア頼みのWindowsとMS信者。
25名無し~3.EXE:2009/08/29(土) 09:44:10 ID:F5gm2uMO
Mac使ったこと無いから使い勝手は知らない
26名無し~3.EXE:2009/08/29(土) 10:00:13 ID:cR9kvciJ
人はアプリを使う
アプリはOSを使う
27名無し~3.EXE:2009/08/29(土) 10:36:53 ID:5iQGMjlk
7も実質1980円くらいだろ。
Vistaの失敗を埋め合わせするためにユーザに払わせる。
もうこりゃ税金と同じだよな。
28名無し~3.EXE:2009/08/29(土) 11:22:56 ID:m+kk0N2q
Macに出来てWindowsに出来ないこと。

32bit環境で64bitアプリケーションが走る。
まあLinuxも出来るんで、Windowsだけ出来ないと言うのが正しいか。
29名無し~3.EXE:2009/08/29(土) 11:32:58 ID:lpeIiisg
まぁ、32bitだろうが64bitだろうが、普通のユーザーには関係ないところだしな。
30名無し~3.EXE:2009/08/29(土) 11:36:22 ID:DdEk/bt1
まあ、4GBの壁の中で生きているWindows住人にはわからない世界だろうな。
31名無し~3.EXE:2009/08/29(土) 11:44:32 ID:m+kk0N2q
>>29
一般Windowsユーザーの移行はマシンの買い替えでデフォが64bitになってからだな。
Macがそうなった場合、問題が出た時には32bitカーネルに切り替えて起動できるのもスマート。
別バーティションに別OSをインストールしとく必要が無い。
32名無し~3.EXE:2009/08/29(土) 12:11:10 ID:sYG7MjYb
>>17イミフ
XPSの間違いか?
33名無し~3.EXE:2009/08/29(土) 12:14:58 ID:nOdHvvPP
クーポンでクォーターパウンダーチーズ食った。ウマ。
Macも安くなるクーポンとかあるの?
34名無し~3.EXE:2009/08/29(土) 12:36:11 ID:zckeham8
MacのParallelsでVista併用しているが、ヘタレと言うほどおかしなもんでもないような?
重いという噂がかなり流れていたのでどれほど重いのかと身構えたが…
それほどおかしさを実感するほどのものでもなかったような
(とは言え、VisualStudioを使うぐらいの用途ではあるが)
35名無し~3.EXE:2009/08/29(土) 16:00:21 ID:k15avkJh
>>32
間違えた、そっち
36名無し~3.EXE:2009/08/29(土) 21:16:59 ID:H8rclqdr
>17,35
XPSはXMLベースであるから、今のご時勢考えれば何ら不思議ではない。
37名無し~3.EXE:2009/08/29(土) 23:03:54 ID:dEAC6hNL
馬糞はなんでPDFを標準サポートしないんだ。
まさか、また独自の糞フォーマットでゴリ押しか。
スノレパではFLVもサポートしてるのに、馬糞はシルバーライトか?
ってもう死んでるよな。
38名無し~3.EXE:2009/08/29(土) 23:36:48 ID:z9ofx1Up
MSがpdfサポートしようとしたとき何が起こったかな?
39名無し~3.EXE:2009/08/30(日) 02:21:44 ID:brMLCUOK
>34
このスレ的にはそんなに評判悪くないと思うよ。
俺も実際何故にそんなに叩かれるのか解らん。
40名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 06:56:18 ID:2KxdG20M
>>33
今までずっとクーポン貰ってるけど
一度も使う機会がない
アレ何なんだろ?
41名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 06:57:06 ID:2KxdG20M
>>39
なんかxpで動いていたのが動かない例とか多かったとか?
42名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 08:51:38 ID:EAM3gHS3
>>40
PMG4買ったときのクーポンはOSかiLifeアプリ買う時に使った記憶がある。
それはなんかそういうサービス期間だったと思う。これとこれ買うなら、あのクーポン使えますよみたいな。
43名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:49:17 ID:9qbgrF2M
>>30
え?
44名無し~3.EXE:2009/08/30(日) 23:29:18 ID:OoaDOHwj
Windowsを使っていると「コンピュータを使いこなせないのは
自分のスキルがたりないせいだな、もっと勉強しよう」と思うけど、
Macを使うとそれが「なんだ、簡単にできるじゃん。ソフトの方が
悪かったんだな」ってことに気づく。

コンピュータに人間を合わせる必要があるのがWindows、
人間の思考をサポートしてくれるのがMac。
45名無し~3.EXE:2009/08/30(日) 23:57:43 ID:zG+1fWoH
>44
あー、それ危険思想。
勉強拒否し出したら↓のID:DX9oNenVみたいになるよ。

MS製品不買運動
ttp://pc12.2ch.net/test/read.cgi/win/1249738627/107-
46名無し~3.EXE:2009/08/31(月) 00:02:08 ID:vNb89s9E
Windowsは全体を見渡して操作の流れの無駄を少なくするという所には
あまり力点が置かれていないように感じる。
最も力点が置かれているのは汎用性の高さにあるように思う。
とりあえず手広く押さえておけば、あと細かい所はフリーソフトなどが
穴埋めをしてくれるという流れが見える。
47名無し~3.EXE:2009/08/31(月) 00:20:37 ID:PrGURT+O
うん。それがコミュニティの力。

コンピュータの世界は一つの会社が作るものじゃない。

ハードウェア会社、ソフトウェア会社
多くのフリーソフトなど、プログラマが参加してこそ
大きくなれる。
48名無し~3.EXE:2009/08/31(月) 02:17:26 ID:auVI+gCQ
同感だが、Windowsを褒めてるようには聞こえない
49名無し~3.EXE:2009/08/31(月) 02:30:03 ID:Y0Qd+yVT
ややこしい設定をしようとしてもまとめサイトに情報が無かったり
使いたいソフトがあってもOSが対応してなかったりするのは嫌だな
50名無し~3.EXE:2009/08/31(月) 07:54:13 ID:Zt+BmCuU
Windows = 自由民主党
MacOSX = 民主党

64bitでフルブラッシュアップ再設計の

   Snow Leopard政権に期待!

ちぇ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜んじぃ!

51名無し~3.EXE:2009/08/31(月) 09:52:22 ID:nYXB+XJc
幸福実現党の間違いだろ
52名無し~3.EXE:2009/08/31(月) 14:00:20 ID:0EkGTzvz
>>51
Windowsがか?
53名無し~3.EXE:2009/08/31(月) 14:41:16 ID:NuzJdB25
Windows = 日本のマスゴミ
Mac OS X = ヨーロッパの政治

ぐらいの差があるだろw
54名無し~3.EXE:2009/08/31(月) 15:58:56 ID:Z8FzluDd
>>52
一部のVistaマンセー厨だな。
同じWindowsユーザーからも疎まれていて
その信者っぷりは10年ぐらい前のMac信者より稚拙で醜い。
55名無し~3.EXE:2009/08/31(月) 16:04:42 ID:aeke13ho
マカーはこの10年で稚拙さ醜さが大幅に向上したんですね
事あるごとに試練を受け、信仰心の薄いものは振り落とされているのだから当然でしょうか
56名無し~3.EXE:2009/08/31(月) 17:30:49 ID:d0saglez
ほらきたw一部のVistaマンセー厨ww
57名無し~3.EXE:2009/08/31(月) 17:56:44 ID:uuvYXE9z
ユキヒョウ使ってみろ
驚くほどサクサク。

中立の立場から言ってみる
58名無し~3.EXE:2009/08/31(月) 18:12:04 ID:nYXB+XJc
存在価値がMe以下だって認められちゃったから、性格が捻じ曲がってもしょうがないよね


あ、もちろんMacの話だよ^^
馬鹿でも分かるようにちゃんと補足しとくね
59名無し~3.EXE:2009/08/31(月) 19:01:49 ID:vNb89s9E
他人を見下したい嫉妬心むき出しの発言が多いわね。
性格のねじ曲がった信者とわめく人が信者に堕ちている事も多いよねぇ。

カルトが大嫌いとほざきながら、対局のカルトに入信して過激な活動をする信者となる。
この行為におかしいと君自身が気づかなきゃ
60名無し~3.EXE:2009/08/31(月) 19:21:11 ID:Y0Qd+yVT
>>57
お店で触ったぐらいで使いやすさが理解できるとは思えないし
試すために何万も出せない
61名無し~3.EXE:2009/08/31(月) 19:28:19 ID:qLvDTkLI
iMovieなど、もっと具体的にソフトを触ってみるのも手かも知れんが…
Macをずっと使い続けて来ている人がWindowsを触ると使いづらいと感じるのと同様
Windowsをずっと使い続けて来ている人がMacを触ると使いづらいと感じるかも知れない。

あと、試したいと元々思っているのならば何万というのがとても高いという
わけではないのではないかと。何か言い訳を付けておけば、最初から試す気がない
というよりも印象が良いと勝手に思っているだけかと。
62名無し~3.EXE:2009/08/31(月) 19:30:58 ID:Y0Qd+yVT
最後の一文が意味分かんないんだけど
63名無し~3.EXE:2009/08/31(月) 19:42:47 ID:qLvDTkLI
俺の観点が入っているのをあまり強く言わないでおこうと中途半端に抑制をかけて、
分かりにくい発言になってしまった。スマヌ。

お金がいくら掛かる、自分の試せる範囲で試した所で分からないとか何とか
まずは言い訳が先に立っている所を見るに、そもそも試さないでおきたい事が
目先にあるように感じる。
試すという気持ちが本心であるならば、初めから分からないと決めつけながら
対象物を眺める事に違和感を感じる。
64名無し~3.EXE:2009/08/31(月) 19:47:47 ID:XsOiBj6Q
要約すると、Macにはエロゲがないから、
ドザは踏ん切りがつかないんだってさ。
65名無し~3.EXE:2009/08/31(月) 19:53:02 ID:Y0Qd+yVT
>そもそも試さないでおきたい事が目先にあるように感じる。
事実それが障害で試せないんだから仕方ない

>初めから分からないと決めつけながら対象物を眺める事に違和感を感じる。
実際お店で触った感じでは使いにくかった
66名無し~3.EXE:2009/08/31(月) 20:01:45 ID:qLvDTkLI
>>65
本音でそれが障害になっていると思うなら、仕方がないかも知れないな。
俺の場合、試すと決めたらWindowsであろうがMacであろうが数万レベルであれば
努力を断念するほどの金額ではないと思っているレベルなもんで。
アルバイトできないとか、そういう背景があるかも知れないし、一概には
その価値観を押し付けるわけにはいかないが。
67名無し~3.EXE:2009/08/31(月) 20:34:52 ID:/7KiotEn
>>64
「エロゲがない」からって、悪口に困った窮余の言葉、「お前の母ちゃんでべそ!」みたい
なもので、Mac勧誘の失敗の象徴なんだけどねぇ。

そもそもMac自体に魅力がない、価格相応の価値を感じないというのが移行の妨げ。
...でも、MacBookが59800円くらいで売られていても、買う人は少数派だよ、MacOSX自体には
魅力どころか、全く価値がないんだからw
68名無し~3.EXE:2009/08/31(月) 20:45:46 ID:qbeYpRwW
>>67
お前のような信者ってやつは、自分自身の価値観でしか物事を判断できない上に
その価値観を絶対的なものだと信じ込み、ただ信じているに過ぎない事を人に布教しようとする。
69名無し~3.EXE:2009/08/31(月) 21:28:41 ID:4fTQNYqK
70名無し~3.EXE:2009/08/31(月) 21:32:41 ID:qbeYpRwW
腹いせや嫉妬にのめり込んでもどうにもならんぞ。
71名無し~3.EXE:2009/09/01(火) 00:53:13 ID:FIJa+BNR
Intelは単純に選別し、Macには優良品、ドザには劣化品を・・・

Xeon上位──クロック選別←Mac Pro
            ↓
          Xeon中位───クロック選別
                      ↓
                     Xeon下位────Xeon下位にもなれない劣化選別
                                    ↓
                                   i7シリーズ←ドザ用
72名無し~3.EXE:2009/09/01(火) 01:05:20 ID:LM7n8gr7
性能が高いかは置いといて、価格は確実に高いよね
73名無し~3.EXE:2009/09/01(火) 01:25:01 ID:xypR1AH/
>71
検証してみた。
Mac … Xeon 2.26GHz 〜 2.93GHzから選択可能。
ttp://www.apple.com/jp/macpro/specs.html

Win機(HP製WS) … Xeon 2.00GHz〜3.33GHzから選択可能。
ttp://h50146.www5.hp.com/products/workstations/personal_ws/z800ct/specs/

Xeon5500シリーズのラインナップについてはこちら。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/Xeon#.E3.83.8D.E3.83.8F.E3.83.AC.E3.83.A0.EF.BC.88.E3.83.8D.E3.83.8F.E3.83.AC.E3.83.B3.EF.BC.89_EP.28Nehalem-EP.29
74名無し~3.EXE:2009/09/01(火) 01:32:47 ID:qhZGO41d
> 性能が高いかは置いといて、価格は確実に高いよね

だよね。マカはコストとパフォーマンスの感覚が
おかしいと思う。

まあ、「こんなに高機能のものが安い!」に釣られるような人たちだから。

そんなに高機能なものはいらないので、さらに安いものを買う。
こっちの方が結果的に安いだろう。必要十分だし。
これが常識人の考え。
75名無し~3.EXE:2009/09/01(火) 01:49:25 ID:DImll6Gs
Macはサービス料込みだから高いんだよ。
76名無し~3.EXE:2009/09/01(火) 01:59:42 ID:qhZGO41d
高いことに納得できる、
特別なサービスでもあるのか?
どんなことしてくれんの?
77名無し~3.EXE:2009/09/01(火) 02:08:08 ID:p+jEAYeF
Windowsは未だに95時代のアプリが動くからすごい
78名無し~3.EXE:2009/09/01(火) 02:22:13 ID:cNaDcIj2
その辺はさすがにどうでもいいけど
79名無し~3.EXE:2009/09/01(火) 02:30:13 ID:p+jEAYeF
企業では大事
80名無し~3.EXE:2009/09/01(火) 03:40:52 ID:Q5aaUTba
>>77
確かにすごい

過去のフロッピーウイルスがVista PCに感染
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0709/14/news028.html

最新のWindows Vista搭載PCに感染していたのは、フロッピーで感染する1994年のウイルスだった。
81名無し~3.EXE:2009/09/01(火) 05:06:25 ID:sSWrJAxF
本当にすごいことじゃん
アップルももう少し過去の資産を大事にしてくれりゃな・・・
82名無し~3.EXE:2009/09/01(火) 08:04:09 ID:ahCmEqip
Windowsは汎用性重視でMacは使いやすさ重視ではないかと思われる。
MacとWindowsはビジネスモデルが違うし、それでバランスが取れている。
Mac側の信者はWindowsにMacのビジネスモデルに何故なれないんだと望むし
Windows側の信者は逆にMacにWindowsのビジネスモデルが何故とれないんだと
妄想しがち。

違う事について、それをいつの間にか勝手に善悪にすり替えて考えてしまっているのかもな。
83名無し~3.EXE:2009/09/01(火) 08:38:36 ID:ZPc7Jinz
その認識は間違っていないと思うけど、問題はその先だよね。
ユーザレベルでの使用で、明らかに優劣がついてる問題なのに、既成の慣習から逃れられない、もう少し言うと、自分で判断できない愚かさを笑われてるだけ。

具体的に言えば、汎用性なんてユーザにとって重要視する問題じゃない訳。もちろん、まったく汎用性が無いようでは困るが、現実として問題じゃないという話。

まずハードウェアで言えば、数世代前のモデルでも問題無く使えるなら、それで問題無い。
Macの場合PowerPCからIntelに移行したことがあって、今回のSnow LeopardではPPCは切られたが、PPC/Intelの問題が無ければ、OS自体は2001年から継続されるOS Xであって、Leopardは、8年前のG4機でも動いた。
それで何ら問題ない。
Snow Leopardは2001年から続くOS Xを一旦fixしたもの。PPCは切った。不要だから。
今後、最新の環境で利用する為に最新のモデルを購入する人が、過去の失敗や、当時の状況の為に選んだ最善ではなかった方法の尻拭いをさせられるなんて異常な話は馬鹿のやることだと誰にでも分かる。
84名無し~3.EXE:2009/09/01(火) 08:40:36 ID:ZPc7Jinz
そして、ソフトウェアが作成するファイル自体は業界で規格を統一し汎用性を持たせている。だから、これはOSを越えて問題が無い。はずであるが、Windows/MSは独自規格を混ぜてぐちゃぐちゃにする。
なぜなら、汎用性があって、全てのOSは汎用性があるという世界では困るから。

さらに言えば、ユーザレベルでのシェアはMacはそれほど低くはないし、主要なアプリは揃っている。AppleがMacの為だけに開発したアプリ群も質がよく、iLifeアプリで初心者でもすぐにパソコンを始められる。
もちろんそれらのアプリで作成するファイルはWindowsでも利用できる。なぜなら標準に準拠しているから。
pdfはpdfだし、jpgはjpgだから。

では、82が言いたい汎用性とは何なのか?汎用性ということでいば、やはりAppleのほうがその問題に苦心しているといえる。なぜなら、Windowsの圧倒的なシェアに対し、互換性を持たせざるを得ないからだ。
おそらく、82のイメージしている汎用性とはつまり、互換機路線、それから販売されるPC全体のシェアという問題を指していると思われる。

上記しているが、ユーザレベルのシェアだけを見るなら、Macはそれほど低くは無い。そして、私はサーバ用途のPCやオフィスにおいてネット使用を禁止されているような事務専用機を、自分と同じレベルの存在と考えることはできない。
それらは私にとって、関係無いモノである。
少なくとも、それらのシェアを理由に自分が使用するパーソナルコンピュータを決めようとは思わない。
85名無し~3.EXE:2009/09/01(火) 08:54:17 ID:C/4F93Pt
>>77,79
「動く」という事し検索して知っているだけで使った事無いのに自信満々だなw
実際は動くってだけで酷く不便を強いられるのだが
今時の高解像度のモニタにも対応しておらずアプリ自身の処理落ちも酷い
業務アプリが何故酷い状況かというと素晴らしき互換性のお陰だ
作ったのが昔過ぎて手直しする事も出来なくなっている
どこかでケジメを付けないとあまりにも流れの速いコンピュータ業界ではあっと言う間に浦島太郎になる訳
86名無し~3.EXE:2009/09/01(火) 09:11:38 ID:zZo4rNgZ
Snow Leopardを自宅で使ってると
会社のXPは笑い話のレベルw
87名無し~3.EXE:2009/09/01(火) 09:18:33 ID:cNaDcIj2
他所の板にまで出張してくる人って叩くことしか頭に無いのかな?
88名無し~3.EXE:2009/09/01(火) 09:27:15 ID:ZPc7Jinz
少なくとも、コンピュータに関係のない話はやめようよ。
89名無し~3.EXE:2009/09/01(火) 09:33:58 ID:ZlAQUgHi
>>85
へ?
90名無し~3.EXE:2009/09/01(火) 09:37:05 ID:cNaDcIj2
MYSTはXPでは途中で止まったけどなぁ
91名無し~3.EXE:2009/09/01(火) 10:32:37 ID:Cn2H34QL
それにしてもVista/SP1/SP2/7が出ている中で、旧世代の作りのXPを叩くレベルって
どうよ?と思うけどねぇ。

MacOSX 10.1(笑)なんてされてるのと同じなんだが.....
92名無し~3.EXE:2009/09/01(火) 10:49:07 ID:C/4F93Pt
未だにXPがシェアの大部分を占めているのにその理屈はおかしい
悔しいならVistaの布教をもっと頑張るんだね
93名無し~3.EXE:2009/09/01(火) 12:17:10 ID:Cn2H34QL
そりゃ売られている期間がVistaの4倍なんだから、シェアが高いのはあたりまえ。
一方、OSXは、iTunes(Tiger〜)、iLife09(Leopard〜)、Bento2(Leopard〜)って感じで
強制的に切り捨ててるだけでしょ。

純粋にOSの機能、内部技術、機構に関してはスノレパに比べてXPが劣るのは当然。
ただ、スノレパの比較対象でXP(笑)なんてのは品がないというか、レベルが低いって
感じ?
どんなに切り捨てられてもついていく信者向けOS=OSX

だからこそ、一般人はXP/Vista/7を選ぶんだけどねw



94名無し~3.EXE:2009/09/01(火) 12:28:58 ID:QjNcXNcY
OSXは、まずボッタクリのハードを買わなきゃならんからな
95名無し~3.EXE:2009/09/01(火) 12:31:14 ID:wZYChX42
そこら辺のPCよりはトータルコストで遥かに安いけどね。
96名無し~3.EXE:2009/09/01(火) 12:35:30 ID:Cn2H34QL
>>95
プッ、トータルコスト(笑)。
すべてを曖昧にくるんで、優れたものであるかの様にみせる用語。

ユーザーニーズに合わせて、398のノートPCがあるような世界が世間というやつだよw
97名無し~3.EXE:2009/09/01(火) 12:51:01 ID:iAYBhhLL
>どんなに切り捨てられてもついていく信者向けOS=OSX

これは素晴らしい褒め言葉だね。
98名無し~3.EXE:2009/09/01(火) 14:53:34 ID:n8XPuX8c
朝鮮製つかまされてトータルコストとかw
99名無し~3.EXE:2009/09/01(火) 15:50:51 ID:c9nnylUg
>>93

誤 : 一般人はXP/Vista/7を選ぶ
正 : 一般人はXP/7を選び、情報弱者は騙されてVistaを買わされる。
100名無し~3.EXE:2009/09/01(火) 16:03:34 ID:k3MZdclz
Vistaになら勝てると思ってるバカーが痛々しいな
シェアが少ないって言うのは上回ってからにしろよ

Vista(笑)>>>>>>Mac(木亥火暴)
101名無し~3.EXE:2009/09/01(火) 16:24:16 ID:Cn2H34QL
SP2なら、別に不満はないけどね。CelM2G/Mem2Gのロースペックだけど。
102名無し~3.EXE:2009/09/01(火) 18:18:48 ID:ahCmEqip
周りも同じのを使っている事がそれほど大切な事なのか。
自分自身が目的意識を持って取り扱い、その要望にハードウェア、OS、
ソフトウェアが総合的に応じてくれている事が最も大切な事ではないかと思う。

ここに顔を出して腹いせまがいの発言をしている人は、実際の所
自分が使っているパソコンに不満があるんじゃないの?
変なコンプレックスが見え隠れする
103名無し~3.EXE:2009/09/01(火) 18:27:46 ID:Cn2H34QL
>>82
MacとWin、どちらも使いやすさ重視に違いはないよ。
ただ、その方法論に違いがあるだけ。

Macはみてくれ重視、作法は制限だらけでユーザーの自由を制限し、それをシンプルと
称してオブラートにくるんで使いやすいと主張する。最近はその原則も崩れているけどね。

Winは便利であれば、なんでも実装、95以降の右クリック拡張がその代表。
また、例えば電源管理の設定はコントロールパネルから、タスクバーの通知領域から
スクリーンセーバーの設定からとどの道を通っても、最終的には目的地に達する。
色々な到達法は便利と思う反面、手段が複数なのは難しいと感じる人もいるだろうね。
104名無し~3.EXE:2009/09/01(火) 18:28:55 ID:qhZGO41d
> 周りも同じのを使っている事がそれほど大切な事なのか。

それ重要なことだぞ。
周りと同じってことは使っている人が多い
それだけ情報があるってこと。

何ができてどんな問題があってどうすれば解決できるか
調べればわかる。

誰もやったことが無いような凄く特殊なことをやるのなら好きにしろって
話になるけど、たいていは誰かがやっていることを自分もやるだけ。
そういう場合に情報が多ければそれだけ時間を費やせずにすむ。

お前だって、周りと違うものを使っているわけじゃないだろう?
Macユーザーなら使うものと同じものをお前も使っているだろう?
105名無し~3.EXE:2009/09/01(火) 18:35:46 ID:ahCmEqip
>>103
>Winは便利であれば、なんでも実装、95以降の右クリック拡張がその代表
便利な機能ではあるが、それぞれがてんでに付け足すので方向性に統一感がなくなり
やすいデメリットもある。何事にも利点があれば欠点もあると思うのよね。
>色々な到達法は便利と思う反面、手段が複数なのは難しいと感じる人もいるだろうね。
自分は手段がモザイク状に感じるあたりは苦手な方ですね…。

>>104
使用者が真に希少だと確かに情報そのものがないので困るけれど、
今のMacの使用者数は情報がなくて困るレベルでもないと思う。
企業のほんの一握りしか使っていない極めてマニアックなシステムを
運用するレベルの希少さだと本当に困るけれど。
106名無し~3.EXE:2009/09/01(火) 18:57:02 ID:viAMT5qL
やっぱりスゴい! Snow Leopardの「64bit対応」
http://ascii.jp/elem/000/000/455/455691/

64bitではディスクIOが10%向上してる!!!!!!
107名無し~3.EXE:2009/09/01(火) 19:16:17 ID:BFIKGnSa
Windows7って32bitから64bitにするには再インストールが必要なんでしょ。
だからと言って今、64bitを入れると使い物にならないし。

本当、ユーザの利便性を考えないよね。
108名無し~3.EXE:2009/09/01(火) 19:19:10 ID:Cn2H34QL
新規の周辺機器は64ビット対応は増えているが。
ソフトウェアに関してはほぼ問題ないレベル。

109名無し~3.EXE:2009/09/01(火) 19:45:08 ID:bUGB1pVt
>>55=>>100

>>54
>一部のVistaマンセー厨

マタキタ-!!!

よっぽど窓ユーザーから虐げられているんだね。
ビスタ使ってるぜって自慢してるつもりなの?氏ぬの?
110名無し~3.EXE:2009/09/01(火) 20:27:13 ID:aFeVP1wp
Windowsもだいぶ64bitが普及してきた感じ
完全移行まであと10年はかかるかと思っているけど、少し早まりそうかな?
Windowsは大所帯だからMacほど安易にはいかないんだよね
111名無し~3.EXE:2009/09/01(火) 20:28:42 ID:k3MZdclz
>>109
マジで痛々しいなお前w
112名無し~3.EXE:2009/09/01(火) 21:21:48 ID:jLAdWltW
>>111
>一部のVistaマンセー厨

マタキタ-!!!

窓ユーザーから相手にもされなくなったんだね。
ビスタ使ってるぜって自慢してるつもりなの?氏ぬの?
113名無し~3.EXE:2009/09/01(火) 22:07:32 ID:k3MZdclz
>>112
>Vistaになら勝てると思ってるバカー

マタキタ-!!!

とでも 言 っ て ほ し い の ?
114名無し~3.EXE:2009/09/01(火) 23:18:40 ID:teevcIjs
>103
MacのExposeとVistaのFlip3D
どっちがみてくれ重視?

Macの灰色ウインドウとVistaの透明ミラーエフェクトウインドウ
どっちがみてくれ重視?
115名無し~3.EXE:2009/09/01(火) 23:49:58 ID:zZo4rNgZ

みてくれを重視したつもりがセンスがなくて大きく外したVista(笑)
116名無し~3.EXE:2009/09/02(水) 00:08:13 ID:ji8feQ5i
>>114
Flip3Dはポゼと比べるものじゃないでしょ。
あれはあくまでもAlt+TABによるウィンドウスイッチのみてくれ版。
だから、ショートカットキーもWinキー+TABですし。

ただ、ポゼもウィンドウが多いと、正直言うと全く役に立たないね。
FirstClassやメールソフトでウィンドウを多数開いているとどれがどれだか
認識しにくいし。(素直にメニューバーからの切換が簡単)
117名無し~3.EXE:2009/09/02(水) 00:10:45 ID:ji8feQ5i
>>114
XPのLunaよりはマシw
118名無し~3.EXE:2009/09/02(水) 00:19:40 ID:Xa/CPHCm
Macの場合は、ウィンドウに色づけしたりアイコンにラベリングしたりなど
作業中や重要であることをマークしやすい性質がある。
重要なウィンドウに印象の強い色を付けたりする。
この状態でexposeを利用すると多く開いていてもそれほど苦労しないかも。
(基本的に開き過ぎた窓はそこそこに落ち着かせる努力はするが)

で、例えばこの窓のトップについているアイコン(ウィンドウズで言うと左上のアイコン)
これをぐいっとつまんで、ソフトの保存ダイアログの中にドラッグ&ドロップ。
これで指定の階層にダイアログの階層が移る。

Flip3Dは、カバーフローの窓バージョンと見るのが近い感覚なのかしら?

119名無し~3.EXE:2009/09/02(水) 01:01:50 ID:lGdNA24Q
UIという表層を論じている限りMacの本質は見えないでしょう。
UNIX基盤、64bit対応、洗練されたマイクロカーネル、シンプルな設計、
マルチコアマルチCPUへの最適化、圧倒的な速度と安定性、これがMacの本質です。
極端に言えば一部の上級開発者にのみ理解されうる最先端技術の粋、これがMacなのです。
ドザレベルがしたり顔で表層を騙る姿を見る度に失笑の思いを禁じ得ません。
120名無し~3.EXE:2009/09/02(水) 01:13:06 ID:FeNWp2gg
開発者…ねぇ。
まぁWeb系の人なら一部はそう思うかもしれない。

組み込み系・アプリ系の人は殆どが否定すると思う。
勘定系・基幹系の人ならWinもMacもLinuxも玩具扱いかと。
121名無し~3.EXE:2009/09/02(水) 01:36:56 ID:pU2u6mge
何か一部でトラブル起きてるようですな>雪豹
ttp://slashdot.jp/apple/09/09/01/0035203.shtml

やっぱK国製なんですかね。
122名無し~3.EXE:2009/09/02(水) 01:43:09 ID:Xa/CPHCm
Kって何の略だろ。
Sの間違いでは?
123名無し~3.EXE:2009/09/02(水) 04:01:12 ID:mS01xLH3
KOMEKUNI
こう言いたい訳だ
まだ日本語がうまく読めないのですね
米国と書いて「べいこく」と読むのですよ。
124名無し~3.EXE:2009/09/02(水) 07:06:38 ID:Ts2euA9Y
>>116
Exposeって1つじゃないんですよ。
すべてのウィンドウ、アプリーケーションウィンドウ(要はアプリケーション毎にウィンドウを表示する、tabで切り替え)、デスクトップ、それらを複合させて使うこともできます。

>>117
アクティブなウィンドウのクローズボタンやスライドバーなどのボタン類に色が灯り、ウィンドウにはシャドウがつけられることによる、他のウィンドウとの視覚的な差別化。
cmd押しながらで非アクティブなまま後ろのウィンドウを操作できる。
iTunesをコントローラ部だけにしていたら、非アクティブなまま操作できる。
ウィンドウのタイトルバーのアイコンはd&dにもちろん対応しているし、cmd押しながらタイトルバーのアイコンを押せば階層が表示できる。

こんな当たり前のこともMacが使い始めた機能ばっかりなんだよね。
125名無し~3.EXE:2009/09/02(水) 07:14:02 ID:Ts2euA9Y
あと、Exposeはd&dする時にドラグしたままコーナーに振ってExposeさせて、目当てのウィンドウへカーソル持ってってスペース、で、ドロップ。

Macはまっとうなまともに設計されたオリジナルなGUI OSだからd&d操作が徹底されてるんだよね。iTunesの曲もそのままd&dできるし、とにかくなんでもd&dで操作できるものはそうやって操作する。この感覚が勝手に身に付く。
urlをdockに登録すればジャンプ台になったり、ゴミ箱もMacからだね。こういうふうにできたら楽だよなぁ、って、あ、できんじゃんって。
だから、Macから始めた人はセンスが良い。

一方、Windowsを他人が操作しているところを見なきゃならない場面によく出くわす訳だけど、おまえそれ何年いじってんだよ?wって人ばっかり。
ファイルやフォルダまでコピペするのにはびびるし、いや、その操作さっきのウィンドウからできるって、なんでそっちのアイコンから開け直すんだよ??みたいなさ。
別にお年寄りとかじゃないんだよ。
かわいそう。。と思う。
126名無し~3.EXE:2009/09/02(水) 08:53:19 ID:zLs4F/07
Macもファイルorフォルダ選択してコピー
Exposeで目的のウインドウ開いてペーストはよくやるな
127名無し~3.EXE:2009/09/02(水) 09:40:47 ID:5M3XHxur
>>126
できるけど
それってMac的な操作じゃないよね
やっぱりMacはD&Dの文化だと思う
俺が古いマカーなのかも知れんが
128名無し~3.EXE:2009/09/02(水) 10:39:21 ID:4SRdtgW4
MacOSXもファインダウィンドウ1つで賄うのデフォルトになったから
ファイルフォルダのカットアンドペーストというUIは必要(必要悪?)
NeXTにあったシェルフだっけああいうのがあるといいけど
129名無し~3.EXE:2009/09/02(水) 12:26:24 ID:Ts2euA9Y
今でもファインダーウィンドウは好きなだけ開けられるし、ファインダーウィンドウ内のサイドバーのみならず、タイトルバーの進む戻るボタンや検索ウィンドウがあるところにフォルダやファイルを置くことも可能。
130名無し~3.EXE:2009/09/02(水) 12:31:47 ID:BwJiERg4
>携帯オーディオプレーヤーで長年トップを走っていたアップルのiPodが、販売台数シェアで
>ソニーのウォークマンに逆転された。
> 09年8月最終週(8月24日-30日)の「BCNランキング」で携帯オーディオのメーカー別
>販売台数シェアを集計したところ、ソニーが43.0%で1位を獲得。
>アップルは42.1%にとどまり、0.9ポイントの僅差ながら2位に後退した。
> 05年1月第2週以来、約4年8カ月に渡ってアップルが守ってきた携帯オーディオの週次シェア
>連続1位記録が241週で途切れた。
131名無し~3.EXE:2009/09/02(水) 13:51:18 ID:2nG/7IX2
みんなiPhoneを買いましたとさ。
132名無し~3.EXE:2009/09/02(水) 13:58:38 ID:DEkGImze
9月9日に新型が発表されるのわかってるのに
買う人間はそんなに多くない
133名無し~3.EXE:2009/09/02(水) 14:06:47 ID:YWYpYRby
ソースはBCNw
134名無し~3.EXE:2009/09/02(水) 14:29:06 ID:5M3XHxur
>約4年8か月、242週ぶり
その週だけソニー製品の平均単価がぐぐっと下がってる
新製品発表で買い控えのiPodに合わせて
チャンスはここしかないと学習したソニーが投売りワゴンセールをやったらしい

平均単価週次推移
http://bcnranking.jp/news/gallery/0909/090902_15139p3.html
135名無し~3.EXE:2009/09/02(水) 14:38:05 ID:ji8feQ5i
まっでもWALKMAN使えば分かるけど、音質に関してはiPodでは勝負にならないよ。
ただ、一般人はあまり音質に興味はないみたいだけどね。
あとSonicStageCPの出来は良くなったとはいえマダマダ(激重化したiTunesよりいいけど)
136名無し~3.EXE:2009/09/02(水) 14:48:07 ID:5M3XHxur
俺はiPodのフラットな音が好みだな
ウォークマンは良くも悪くも弄りすぎ
ちょっと聞く分には良く聴こえるが長時間聴くと疲れる
ドンシャリ耳には合うのかも知れんが
137名無し~3.EXE:2009/09/02(水) 15:23:53 ID:NGAMvgnH
オレはXmini使っている。ただ音が出ますって携帯とは一線を画している。
音質はイコライザー設定がいくつかのプリセットとに自在にいじる事も出来る。

外出時はBluethoothのヘッドセットDS205で音楽を聴いたり、そのまま通話もしたり。
自宅ではDEGITAL MEDIA PORTを接続したホームシアターシステムDAV-IS10で
同じくXminiのLISMO Playerで再生して音楽が聴ける。とても不思議な感じだ。

勿論直接CDやDVDを入れた方が、音は遥かに良いんだけど手軽なんだよね。


問題はマカーなので音をどう入れ込むかだ・・・
とりあえずはauBOXを使用中。
CMの間に設定してテレビを見ている間に変換・転送をしてるからそんなに苦にならない。
WindowsでLISMO Portを使ってる人は遅いって嘆いているみたいだね。

138名無し~3.EXE:2009/09/02(水) 15:30:46 ID:NGAMvgnH
この前、とある2chのスレで親切な人に教えられてWindows7RC版でも
QuickTimeを入れればVistaやXPの互換モードが設定出来るって教えられて入れてみた。

iMacにインストールしたSUN Virtual Desktop上で動かしているWindows&だけどね。
おかげさまで全部ロハですが、正式版です。

今の所、 Windowsの設定が良く解らない所もありDVD/CDやUSBポートがうまく認識出来ていない。
出来たら、Xminiをそのままバックアップしたいんだけど・・・
ま、そのうち何とかなるでしょう。

ちなみに、Xminiも機種変更0円で手に入れたものです。
でも、DS205やホームシアターシステム・DEGITAL MEDIA PORTは購入しました。
139名無し~3.EXE:2009/09/02(水) 19:57:29 ID:cJNFVTzU
マルチコア時代の新機軸! Snow LeopardのGCD
http://ascii.jp/elem/000/000/455/455786/

これはwindowsには無い技術だな
140名無し~3.EXE:2009/09/02(水) 20:16:35 ID:cOX4tZNU
文法をマクロとかで回避できないレベルで弄るのはどうかと思うなコレ。
既存の各種ツールが使えなくなるっしょ。
141名無し~3.EXE:2009/09/02(水) 20:25:00 ID:dteaAbqs
プログラムの本体が文字ではなく絵なので直接比較するのが面倒だが
これはdispatch_asyncにくくることでGCD並列化を付け足す感じになっているのかしら。
142名無し~3.EXE:2009/09/02(水) 20:35:27 ID:yciXxq7E
Windowsだとネイティブにも.NETにも似たようなもんあるけど
なんか決定的に違うとこあるのかこれ
143名無し~3.EXE:2009/09/02(水) 20:52:02 ID:cOX4tZNU
>142

dispatch_async(m,
 ^{           ←
   …
  }           ←
);

この場合、MSだったら BEGIN_XXX(m) 〜 END_XXX のようなマクロでオブラートに包んで、
既存ツールでも問題無くパースできるようにすると思う。
144名無し~3.EXE:2009/09/02(水) 21:31:12 ID:WhpL0Nj+
つーかWindowsってなんで.NETじゃないんだ?
デベロッパに勧めておいて自社で使わないってありえない。
145名無し~3.EXE:2009/09/02(水) 22:37:04 ID:LpP9RzFy
>>139
>これはwindowsには無い技術だな
マカって相変わらず技術的なこと微塵も知らないよなw
146名無し~3.EXE:2009/09/02(水) 22:53:04 ID:7tNChvig
知らない事をさも知っているかのように語るのが居るのは確かだと思うし
言わば信者とか権威主義者とか、そういう人は何に対しても居る。
信者的な行動を起こすのはあいつらだけだと指差したり決めつけたい気持ちも
ある面では分かるけど、それはただの憂さ晴らしにしかならん。
さらに、自身の信者的な行動を加速させる。

なるべく何が事実なのかを押さえていきたいもんだ。
147名無し~3.EXE:2009/09/02(水) 23:47:16 ID:y8wl/gHp
148名無し~3.EXE:2009/09/02(水) 23:56:02 ID:1a0asM2J
都合の良さそうな所を切り貼りして、事実であるかより印象ばかりを追求する姿勢。
カッコイイ、キモいなんてのはつまるところ個人の好き嫌いに行き着く。
これを振り回して事実だの言っても、所詮は個人の願望や好き嫌い。

事実と願望の区別くらいしろ
149名無し~3.EXE:2009/09/03(木) 00:21:57 ID:X/3VB25l

15年間Windowsユーザーでしたが遂にMacデビューすることになりました。
ttp://hitoxu.com/0879

>そして今年6月。iPhone3GSを買った事をきっかけに携帯電話の固定概念が大きく崩れ去り、
>これまでの使いにくい携帯電話は一体何だったのか?と思うようになりました。
>シンプルなデザインや操作感ですが、使えば使うほどよく考えられている。
>と感心することばかりでした。
>こんなすごいものを作ったアップルのMacはどんなに凄いんだろうか。と、
>これまで気にはなるけども見ないようにしていた、Macを使ってみたくなってきたのです。
150名無し~3.EXE:2009/09/03(木) 00:52:53 ID:8SXMfKrQ
Snow Leopardのマルウェア保護機能の対象は2種類のトロイの木馬だけ

http://japan.zdnet.com/sp/feature/07zeroday/story/0,3800083088,20399113,00.htm

現在の形では、Snow Leopardのアンチマルウェア機能は、守られているという錯覚を与えるものに過ぎない。
読者はどう思われるだろうか。
151名無し~3.EXE:2009/09/03(木) 02:51:27 ID:MEfBI7Qi
すみませんそれはセキュリティアプリを売り込みたい企業のヤラセなんですよ…
そういった企業が儲かる市場であると認めた事でもあるんですけどね
152名無し~3.EXE:2009/09/03(木) 03:22:17 ID:9yEBRPzF
153名無し~3.EXE:2009/09/03(木) 06:41:01 ID:sv84B8uZ
もうiPodの時代もお終いかw
これからアポーはどうやって稼げばいいのかな
暗黒時代再び!
154名無し~3.EXE:2009/09/03(木) 07:06:59 ID:X/3VB25l
155名無し~3.EXE:2009/09/03(木) 07:54:44 ID:4DE9r2KW
>>152
Windows 7ダメダメだなw
Snow Leopardがスゴすぎるのかも知れんが

それにしてもドザライター元麻布もすっかりマカーだなw
156名無し~3.EXE:2009/09/03(木) 08:05:38 ID:sv84B8uZ
>>154
事実はどうあれさんざんテレビでシェア逆転と騒がれてるから
あとは負けイメージが付いて敬遠されるだけ
もう先は無いねw
157名無し~3.EXE:2009/09/03(木) 08:11:37 ID:QLhjQslQ
>>156
信者乙。
158名無し~3.EXE:2009/09/03(木) 08:20:47 ID:66eo1QAm
>>152
>結局、WindowsでOfficeのデータを見ることができないのは、事業部の“壁”というヤツだろう。
社内での事業間の壁というものが大きい事が現れている例は他にもある。
.NETはMicrosoftが推しているにもかかわらず、自身のWindowsには取り入れていない事。
MacがObjective-CをOSに積極的に取り入れているのとは極めて対照的な状態と
なっているように思われる。
159名無し~3.EXE:2009/09/03(木) 08:22:35 ID:X/3VB25l
>>156
それがソニーと偏重記事の狙いだろうけど
そんなのに騙されるのは一部の情弱だけだろw
160名無し~3.EXE:2009/09/03(木) 09:30:19 ID:eC5GIvAB
週販シェアがiPod新型登場直前の動きで
一週だけwalkmanに抜かれただけで
walkman大勝利宣言か

こんな動きをゲーム機争いでも見たな
PS3がほんの数週だけwiiを抜いたら
PS3大勝利宣言

Appleアンチ=ソニー信者説がますます疑いようがなくなる
161名無し~3.EXE:2009/09/03(木) 10:34:10 ID:G1oFh3z+
ドザなライターほどMacにのめり込むのが笑える。
ライターなんだから最初から良い物ぐらい見極めろよ。
いかにWindowsのマインドシェアが高いかよく分かるよ。

162名無し~3.EXE:2009/09/03(木) 11:19:04 ID:WMDUq3Z7
>>137
マカーなのにXminiとかauBOXとか(笑)
バカとしか言いようが無いw
163名無し~3.EXE:2009/09/03(木) 12:14:02 ID:3A+ISHXi
元ドザ布春男の週刊PCホットライン
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/hot/20090903_312479.html

ただ、筆者が利用する環境の再現が可能なOSとアプリケーションの組合せが、
それほど多くないというのが現実なのだが、とりあえず今、Macintosh ではそれができている。
AppleがMac OS Xで、MicrosoftのWindows Vista並みに筆者の気に入らないものを作れば、
その時はまたプラットフォームの選び直しをするだろうが、そうでないのに変える必要もない。

wwwwwwwww
164名無し~3.EXE:2009/09/03(木) 12:17:48 ID:dOwLC3R/
>>163
このオッサンはキーバインドが自分好みに出来るエディタあれば
OSなんでもいいんだろと思った
165名無し~3.EXE:2009/09/03(木) 12:20:28 ID:X/3VB25l
>>163
元ドザ布春男


ワロタw
166名無し~3.EXE:2009/09/03(木) 12:28:51 ID:1NJZlo0L
【ACSI調査】アップルの顧客満足度が低下 : Appleウォッチ - Computerworld.jp
http://www.computerworld.jp/topics/apple/158749.html

下手にMac移行を煽るからこうなる
中途半端なプッシュしてる奴ってわざとなんだろうな
167名無し~3.EXE:2009/09/03(木) 12:38:19 ID:DlkqItyX
>>164
カスタマイズの自由さが売りのWindowsなのに、
こんなニーズ一つも満たせないんだね。
168名無し~3.EXE:2009/09/03(木) 12:44:12 ID:dOwLC3R/
>>167
でもこのおっちゃん仮想環境で秀丸使っているんだろ
色々と何だかなと思ったりもするが
169名無し~3.EXE:2009/09/03(木) 12:44:47 ID:X/3VB25l
>>166
Apple首位かよw
170名無し~3.EXE:2009/09/03(木) 12:51:30 ID:DlkqItyX
>>168
違うよ。今はMacでJEdit。
171名無し~3.EXE:2009/09/03(木) 12:56:03 ID:n2DFFVXf

「Snow Leopard」が持つ技術--マルチコアの真価を引き出すために
http://japan.cnet.com/special/story/0,2000056049,20399225-4,00.htm

難しくて理解できんが深慮遠謀ってことはわかた
172名無し~3.EXE:2009/09/03(木) 12:56:23 ID:HabODiCL
こんなライターの使用エディタまで把握してるのかよw
173名無し~3.EXE:2009/09/03(木) 13:16:56 ID:uk++xit+
>>166

凄いタイトルの付け方だなぁ、IDG。
他は74とか75%で、Appleは85%から84%に下がっただけなのに。
誤差の範囲だろ。

アップルの顧客満足度が低下
それでも6年連続首位の座は死守
174名無し~3.EXE:2009/09/03(木) 19:10:41 ID:0NGlwoO3
世の中にはファーストクラスやグリーン車に乗りたがらない人もいるからね。
何か落ち着かないとか言って。

そういう人たちはWindowsの方が良いみたい。
175名無し~3.EXE:2009/09/03(木) 19:23:33 ID:1NJZlo0L
Windows→エコノミー席
Mac→屋根の上(見晴らし最高)
176名無し~3.EXE:2009/09/03(木) 19:47:18 ID:ThvBqmn5
可哀想に。
177名無し~3.EXE:2009/09/03(木) 19:47:23 ID:DRnAaMhK
178名無し~3.EXE:2009/09/03(木) 19:52:01 ID:66eo1QAm
>>166
Windowsの世界ではDELLがダントツやね。

Mac, Windowsいずれも良い面もあれば良くない面もある。
自分の目的によってそれを使い分ければ良いと思うけれど。
キモいとかカッコイイとかを互いに主張しても…それはただの
個人的な好き嫌いやね。
179名無し~3.EXE:2009/09/03(木) 20:52:26 ID:CCyL56P8
>178
そういう正論はなぜか嫌われるんですよね。
180名無し~3.EXE:2009/09/03(木) 21:28:55 ID:6QWkIcii
>>178
スネークマン乙
181名無し~3.EXE:2009/09/03(木) 21:39:55 ID:66eo1QAm
>>179
そりゃ、偏った意見を好む人には嫌われるかも知れんが。
嘘の情報を振り回して、意図的に人を騙そうとするような人に嫌われた所で
別に困らん。
182名無し~3.EXE:2009/09/04(金) 00:32:27 ID:QrMKSe/U
XPからWindows 7への移行を急がなくてもよい5つの理由 : [特集]Windows 7 - Computerworld.jp
http://www.computerworld.jp/topics/win7/160829.html
>2014年4月8日までXPをサポート
> MicrosoftがXPのメインストリーム・サポートを終了したのは事実だが、ほとんどのユーザーにとって、これはたいした問題でない。
>Microsoftは今後数年間、XPのセキュリティ・パッチやインシデントごとの電話/Webサポートを提供するためだ。

Appleは新OS投入において(Microsoftとは)反対のメッセージを送っているように思える――「皆さんはSnow Leopard体験をありがたく感じるだろう。以上!」
183名無し~3.EXE:2009/09/04(金) 00:36:40 ID:B9No41bh
>>151
技術的なファクトにヤラセも何も無いと思うが。
これが信者ってやつか。
184名無し~3.EXE:2009/09/04(金) 01:37:24 ID:r6uMhtJO
>>179
何にでも良い面もあれば、良くない面はあるわな。
抽象的な、何にでも当てはまることを正論ってってもな。
185名無し~3.EXE:2009/09/04(金) 10:01:17 ID:1lPDaaan
ちょっと質問なんですが、

http://www.apple.com/jp/macbookpro/design.html
ここのビデオにあるようなアルミ削り出しで作っているメーカーって他にあるんですか?
186名無し~3.EXE:2009/09/04(金) 10:30:00 ID:zEcQbs5w
>>185
無いんじゃね
そんなコストのかかる製法はMac以外は無理だろ
187名無し~3.EXE:2009/09/04(金) 10:43:05 ID:1lPDaaan
どれぐらいコストがかかるんですかね?
Macの場合、ラップトップはMacBookとMacBook Proの2モデル、サイズも含めて、4機種しか無い訳で、そのうちのMacBook Proの全3機種がユニボディですが、Mac全体の販売数って、結構な数になると思うんです。
そのラップトップ事業のほとんどが、この製法なので、多少コストがかかっても数が出るんで問題無いのかな?と言うことと、さらに、パーツの数が減らされて製造コストは安くなるというような話も聞きますが。
188名無し~3.EXE:2009/09/04(金) 10:47:06 ID:1lPDaaan
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0810/15/news053.html

近年のApple製品のデザインを一手に引き受けている同社デザイン担当SVPのジョニー・アイブ(Jony Ive)ことジョナサン・アイブ(Jonathan Ive)氏がイベントのステージ上に登場し、
従来のノートPCの構造について「構成する部品点数が多く、組み立て工程が複雑で、コスト高の要因にもなっており、また1つのエラーが筐体の剛性など全体へと波及する問題もあった」と述べている。

 ユニボディはこれら問題を一挙に解決する手段で、1枚のアルミ板を成形し、単一部品で剛性の高い筐体を実現できるという。
ノートPCがPC業界の主役となりつつある中、その製造手法をめぐって各社が技術開発にしのぎを削っている状態だ。新MacBookとMacBook Proは、AppleのノートPC技術の結晶とも言える存在かもしれない。
189名無し~3.EXE:2009/09/04(金) 10:55:36 ID:W9/blWDm
プレスだと作れないってことかな
削り出しは大変な気がするんだが
190名無し~3.EXE:2009/09/04(金) 10:59:23 ID:jrDqEyaW
MacProも高そうだよなぁ。取手の部分、アルミの厚さが凄い。
191名無し~3.EXE:2009/09/04(金) 11:23:36 ID:h3btej1D
その昔
Macbook Airが出たときに
日本の技術者が集まってMacbook Airを分解しながら座談会をする
記事が某大手技術系ニュースサイトに載りました。

日本の技術者のみなさんは
「どうしてこんな無駄なネジの打ち方をしているんだろう」
「ウチならもっと安いコストで作れる」
などと口々に言いました。

中でも話題に上った部分は一部にアルミ削り出しによらないと
製造できない部分が見つかったところでした。
「どうしてアルミ削り出しのようなコストのかかる加工を
部分的に採用しているんだろう? ウチなら全部プレスでできる
ように設計するのに?」

Appleはコストのかかる加工をしてまでデザインを重視しているが、
内部の作りやコスト削減に関してはかなりルーズな不思議な
会社だ。あまり製造現場との打ち合わせが無く、Apple本社が現場
を無視して勝手に設計しており、これが綿密に工程まで考える日本の
製造業との違いではないか?というような結論でした。

この記事は海外にも翻訳されて大いに反響を呼びました。

しかし、Macbookのユニボディー製法が発表されてなんと全工程
アルミ削り出しで作られていることが判明。

暫くして、その記事は何事もなかったかのようにひっそりと
削除されてしまいました。

結論:甘いよ。日本の技術者たち。もっと頑張ろう。
192名無し~3.EXE:2009/09/04(金) 11:35:32 ID:h3btej1D
まあ、差し支えない部分はいまでも読むことができるが。
193名無し~3.EXE:2009/09/04(金) 12:45:20 ID:tmh+ToYQ
マジ!?
あの記事、日本の技術者たちが寄ってたかって嘲笑し、
Appleを馬鹿にしてた部分は削除されたの?

そんな呼息なチキン野郎ばかりだから、どこもAppleには
永遠に勝てないんだよ。

194名無し~3.EXE:2009/09/04(金) 13:30:59 ID:7RMegu0j
>>191
>Appleはコストのかかる加工をしてまでデザインを重視しているが、
>内部の作りやコスト削減に関してはかなりルーズな不思議な
>会社だ。あまり製造現場との打ち合わせが無く、Apple本社が現場
>を無視して勝手に設計しており、これが綿密に工程まで考える日本の
>製造業との違いではないか?というような結論でした。
>この記事は海外にも翻訳されて大いに反響を呼びました。

いやー、反響なんて無かったし。だいたい筐体デザインだけAppleで
やって、あとはFOXCONNやASUSに丸投げって誰でも知ってるって。
Appleが一貫製造していると思い込んでいた一部狂信マカくらいが
騒いでいただけ。
195名無し~3.EXE:2009/09/04(金) 13:31:55 ID:MYzoiYj1
>>186
DELLが採用したという記事を読んだような。
196名無し~3.EXE:2009/09/04(金) 13:40:48 ID:1lPDaaan
>>194
というか、EMSであるということが劣ることであるかのような書き込みは頭が悪いからなの?
ファブレスというのも、企業におけるコスト削減方法のひとつだし合理的なやり方だよ。
197名無し~3.EXE:2009/09/04(金) 13:42:40 ID:doJVScEN
>>195
つ同じ工場で生産
198名無し~3.EXE:2009/09/04(金) 14:31:46 ID:+BEaCWi8
>>191の元記事読んだことないんで、正確な判断はできないが、
そのレスを読むだけだと、たとえAppleがすべて削りだしで製造
しようがなにしようが、それは、設計に関する考え方の違いと
いうだけで、別にどっちが優れているという話には結論づけられんな。

まぁ、元記事はJapan as No.1な内容だつたのかもしれんが。
199名無し~3.EXE:2009/09/04(金) 15:10:25 ID:5DygrD+k
ググればすぐ見つかるし、wiredで海外にも紹介されて大反響で
元ネタのTECH OHページでもそのことに触れてるよ。

>>194みたいな脳内推測で適当に言ってる奴ってかなり恥ずかしいよね。
200名無し~3.EXE:2009/09/04(金) 16:00:33 ID:Fr8bX1AJ
専用の旋盤機を作成する初期コストは高く付くけどその後は生産をしていればどんどん安くなる筈
入出力ポートの変更等はプログラムを変更するだけ済むから削りだしの方が簡単
iMacのディスプレイ部分を刳り貫いた板はキーボードなんかへ使っているし
回収された削りカスも資源ゴミになってビールの缶辺りになってるんじゃないかな
201名無し~3.EXE:2009/09/04(金) 16:22:21 ID:V6q/P8J2
>>199
元ネタの方は池沼マカがうるさいので削除したことになってるがw
202名無し~3.EXE:2009/09/04(金) 16:27:21 ID:tcQ+EF8i
脳内推測も何も
「筐体デザインだけAppleで、あとはFOXCONNやASUSに丸投げ」
は事実なんだが。

知らん奴がまだいたとはな。
203名無し~3.EXE:2009/09/04(金) 16:35:17 ID:u4V6wJ4z
>>202
筐体もFOXCONNで削り出ししてると?w
204名無し~3.EXE:2009/09/04(金) 16:53:59 ID:vVMYZ10q
>>199
いいや、今のTech onの記事はいくつかの部分が改変されているんだよ。
特にアルミ削り出しに関する恥ずかしい推測などが、ごっそりと。

ユニボディが発表された直後は、この記事はコンクリート住宅を木造住宅
の水準で議論しているような珍妙さがあったぜ。もちろんそれぞれの良さ
はあるのだが、「木造ではそんな非常識な作りはしない。この建築家、
感性は優れているが技術は劣っているなあ。」というような滑稽さ。

自分たちの製造技術が全てだと思いこんで、その埒外に挑戦する企業が
あると思っていなかったから「無駄」とか「コスト高」とか勝手に裁断し
ていたけど、実際にはAppleの物作りは全く違う所を行っていたわけだ。
205名無し~3.EXE:2009/09/04(金) 16:58:24 ID:vVMYZ10q
アンカ間違えた。
>>201だった
206名無し~3.EXE:2009/09/04(金) 17:06:53 ID:1VfdIAPc
>>203
それどころか、試作機もFOXCONNが作ってるよ。
iPhoneの試作機の件でFOXCONN社員が自殺したのは悲しいことだったな。
207名無し~3.EXE:2009/09/04(金) 17:13:37 ID:u4V6wJ4z
>>206
筐体はFOXCONNじゃないだろ
Appleの設計に従ってFOXCONNが製造しているが丸投げではない
208名無し~3.EXE:2009/09/04(金) 17:16:21 ID:4E3JzETL
あのニポンの誇れる技術をもってしても
看破できなかった技術者の恥を世界に知らしめた記事だった。
日本国民に嘲笑を浴びさせた責任を取って欲しい。
日経の赤字の原因でもあるといえよう。
209名無し~3.EXE:2009/09/04(金) 17:18:40 ID:zEcQbs5w
iPhoneのCPUはAppleが設計してサムスンが作ってるな
210名無し~3.EXE:2009/09/04(金) 17:22:43 ID:u4V6wJ4z
>>208
しかし削り出しかどうかなんて見て分からんものかね?
素人じゃないんだから
まさか削り出しのわけがないという思い込みが邪魔したのだろうか
それも恥ずかしい話だが
211名無し~3.EXE:2009/09/04(金) 17:24:43 ID:mRGVmMxH
まあ、設計というのが
「○○のようなの、作ってよ、あとよろしく」
と言うものを指すとしたら、設計と言えるかも。
一般的には要求分析くらいまでなのにな。
試作機もいくつかつくってもらって、選ぶだけ。
212名無し~3.EXE:2009/09/04(金) 18:40:33 ID:HlSodIpg
とりあえず嫉妬心を押さえて書いた方が良いかと…。
裏を取っておらず、推測で書いている所をあたかも事実であるかのように書く
のはなるべくよそうよ。
213名無し~3.EXE:2009/09/04(金) 18:41:36 ID:SuegsPeH
んで、結局プレス加工のほうが安いんですか?
214名無し~3.EXE:2009/09/04(金) 19:30:23 ID:3TLG19Td
一般的にはそうだろ。
プレスが難しい材質のものは別として。
215名無し~3.EXE:2009/09/04(金) 19:38:26 ID:CzK/EKMY
悔しくて事実を嫉妬と言って誤魔化すマカ珍wwww

下流工程はどんどん取られていくものなのだよ。
アメリカしかり、日本しかり、韓国しかり。
昔はAppleも全工程をカバーしていたけど、今や
一番上の工程を除いて他社に任せた。日本も徐々
にそうなりつつある。
216名無し~3.EXE:2009/09/04(金) 19:43:08 ID:u4V6wJ4z
Appleがチップの設計すらやってるの知らんのか?
217名無し~3.EXE:2009/09/04(金) 20:46:41 ID:jrDqEyaW
>>215
下流って、組み立てだよ...まぁいいけど。
218名無し~3.EXE:2009/09/04(金) 22:21:24 ID:DBauffnV
>>111=>>215
>一部のVistaマンセー厨

マタキテル-!!!

よっぽど窓ユーザーから相手にされなくなったんだね。
ビスタ使ってるぜって自慢してるつもりなの?氏ぬの?
219名無し~3.EXE:2009/09/04(金) 22:24:14 ID:lMUS32+h
今日もニュースサイトのコピペ知識で頑張ってるなぁ。
そういうのって楽しいの?
220名無し~3.EXE:2009/09/04(金) 23:26:32 ID:NsfO6inU
キモマカの努力が実を結ぶと良いですね(^^
221名無し~3.EXE:2009/09/04(金) 23:30:33 ID:QN/k58F9
カーネルが32bit、64bitなんて、実はそう重要な問題ではないんだよ。
大切なのは、ユーザーにコンピューターを使って何か新しい人生が始まった感じや
生まれ変わった感覚を感じさせられるかだよね。

その点、Winは全く不合格、Macなら第二の人生を迎えた気分になる。

それを一般大衆に広げたのがiPodであり、iPhoneなんだ。
通話さえ出来ればいいと思って、購入した層もAppStoreで数多くのアプリをダウン
ロード、全く別次元の体験を実感している。

このような感覚はWindowsにはないし、WindowsMobile(笑)なんて論外。

...そうそう、今度はWindowsPhoneなんてキャッチコピーにするらしいね。
どこまで劣化コピーを続けるつもりやらwww
222名無し~3.EXE:2009/09/05(土) 01:45:18 ID:3JUmH5J8
>>221はいつもの真性
223名無し~3.EXE:2009/09/05(土) 01:47:12 ID:ZM3PlHVp
考えてみたらアルミ削り出しでなくちゃ行けないわけはないと思うよ
厚手の所をホントに厚手にしなくちゃいけないのかどうか考えたら
プレスで十分イケルと思うんだけどな
一体形成するっていうコンセプトは素晴らしいと思うけど
224名無し~3.EXE:2009/09/05(土) 02:01:22 ID:O7ZYF7aO
ただ実際、削り出しボディってのも設備投資さえ済ませれば
ペイするんだろうね。今の財務担当は相当な凄腕らしいから、
そうでなければやってないか早々に止めてる筈。
225名無し~3.EXE:2009/09/05(土) 02:56:01 ID:/Ce/7B96
>>221
あれ?誤爆?
ここはPCニュース板じゃないっす
色んな板で荒らししてると大変ですねw
226名無し~3.EXE:2009/09/05(土) 06:29:57 ID:QZ1q9pKw
>223
でもアルミ削り出しって手に気持ちいいんだよね。MacOSやiPodで使い勝手の良さ
を追求するAppleとしては筐体もそうしたいんじゃないのかな。
227名無し~3.EXE:2009/09/05(土) 06:33:56 ID:nxyhOyJr
流石はFOXCONNといったところか。
228名無し~3.EXE:2009/09/05(土) 07:02:28 ID:Q2uZGOYp
国産じゃバカらしいの一言で却下だろww
229名無し~3.EXE:2009/09/05(土) 09:49:37 ID:C9kS7b7H
国産も結構な割合でFOXCONNで生産wwwww
230名無し~3.EXE:2009/09/05(土) 10:15:25 ID:dSqFncPQ
というか、EMSとかファブレスというのがなんか劣るような認識があるのは、ドザらしいなと思う。
何の根拠もなしでなんとなーくみんなが使ってるから、で思考停止しちゃってて、まともに自分の頭で考えて行動してる人見て、プ、あいつ馬鹿じゃねーの?とかいってるような感じ。

というのも、まず、パソコンの組み立てなんかに職人芸なんて求めてられていないし、そもそも生産ラインに職人芸なんて存在しない。なんなら、Appleは、昔からiPodの鏡面加工だとかポイントで職人に振っている。

今でもアルミ削り出しに始まり、LEDが光った時だけインジケーターの光が通るぐらいの極小の穴を開ける等の筐体加工など、革新的なアイデアを産み出し続けている。
http://www.apple.com/jp/macbookpro/design.html

さらに、OSを自社で開発しているので、マルチタッチトラックパッド、環境光によるキーボードバックライトやディスプレイの照度調整などのソフトとハードを一社で開発している利点を最大限に発揮している。

今後、事業規模がどうなるかも分からないような分野で大規模な工場を自社で持つよりも、EMSに振ったほうがいい、その方が企業とEMS企業、双方にとって利益が上がると言う、当たり前のことが理解できないまま、「丸投げ」とか「バカ」って単語で頭が埋まってるから。

日本企業が派遣切りで話題になったのはついこないだ。海外含め大規模な工場を閉鎖するのは何十年も前からの社会現象だろ。
231名無し~3.EXE:2009/09/05(土) 10:30:30 ID:ACYZeJRS
日本企業もファブレスにしとけば
今みたいな悲惨な状況は避けることができただろうに
232名無し~3.EXE:2009/09/05(土) 10:41:31 ID:67gssHaC
ググってみるとアルミ削り出しはその技術を持った企業をAppleが買収したとあるね
ホントかウソか知らんけど
233名無し~3.EXE:2009/09/05(土) 10:44:28 ID:nKmImzk3
>>230
ファブレスが劣るという書き込みがないけど、誰と戦ってるんだ。

それから無駄に長すぎて冗長で読みづらい。産業で。
234名無し~3.EXE:2009/09/05(土) 10:45:09 ID:AikOHnw6
アルミ削り出しでは、一つの部品の中で一部でも削りミスがあると廃棄する
部分も大きくなる事になるので、非常に高い精度が求められる。
日本がもの作りで生きていくのならば、できればこういう挑戦は日本企業こそが
やってもらいたい部分だと思う。この手の仕事、日本の町工場とかが
良く熱心にやってる事のように思う。

馬鹿らしいなどと頭ごなしに決めつけ、初めから取り組まないでおくような、
そういう大企業病的な風潮は良くないのではないか?
235名無し~3.EXE:2009/09/05(土) 10:46:56 ID:dSqFncPQ
Airのときは日本の工場で削り出ししてるって話だったような。
236名無し~3.EXE:2009/09/05(土) 10:51:23 ID:yr0d/edn
Macはあくまで趣味を優先したこだわりのマシンだから・・・

見た目が良くて中身が良ければそれで良し。
さて9月9日にはどんなのが発表されるやら。

楽しみだ。
237名無し~3.EXE:2009/09/05(土) 10:59:41 ID:ZM3PlHVp
iBookTouchお願い
238名無し~3.EXE:2009/09/05(土) 11:16:40 ID:AikOHnw6
趣味と言えば、自作マシンだったらば筐体を金属削り出しのもあるのかしら。
239名無し~3.EXE:2009/09/05(土) 11:23:55 ID:ZM3PlHVp
自作なら段ボールとかあったよ
あとフィギュアとかも
240名無し~3.EXE:2009/09/05(土) 11:26:03 ID:pbgofyID
今はどこもAppleみたいな量産でペイさせなきゃならないようなハードは作れないからな。
若干可能性があるのはソニーくらいか。
まあソニーの場合は量産出来なくてまともに高くなるが。
241名無し~3.EXE:2009/09/05(土) 15:47:33 ID:fijcgO84
>>238
過去にアルミのプレスでまねしたのがあったけど、ひどい物だった。

【2003年8月30日】スタイリッシュなMac風総アルミ製PCケースが韓国から登場
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20030830/etc_masterpiece.html
【2003年8月2日】フルメッシュカバー採用のPCケースら登場、新型「ALTIUM」
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20030802/etc_altiumcube.html
【2004年4月24日号】Power Mac G5そっくりのLian Li製タワーケース展示中
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20040424/etc_pcv1k2k.html
242名無し~3.EXE:2009/09/05(土) 16:35:31 ID:QZ1q9pKw
>241
比較的頑張ってるのは一番上かな?他の二点はビス丸出しでみっともないったらありゃしないw
243名無し~3.EXE:2009/09/05(土) 16:39:12 ID:pl9K5kfo
削り出し自体は昔からある技術だからな。
多分プレスよりも歴史は長い。

アップルが特殊なのは一般向けの大量生産品の筐体に使ったことだね。
244名無し~3.EXE:2009/09/05(土) 16:47:40 ID:1BGnnXUP
かつてこのスレのマカーは、
「Windowsがレガシーを抱えて32bitに留まっている間にMacは64bit化をすすめる」
と高らかに宣言していた。
Vistaで64bit版がでたときには
「Leopardが"真の"64bitだ」
と良く分からないことを言っていた。
ドライバの互換性問題からLeopardのカーネルが32bitに据え置かれ、
それがSnow Leopardでも継続されると知ったとき、急に趣旨を変えて
「大事なのは32bitや64bitといったカタログスペックではなく、ユーザーが何を成し得るかだ」
と声を落して行った。
そして話題を急激にアルミ削りだしの方向に進める。今ここ。
245名無し~3.EXE:2009/09/05(土) 16:59:27 ID:fijcgO84
>>244
Mac userが、32bitのwindowsで、64bitアプリ起動できないのを知ったのは、最近だと思うぞ。
少なくとも、俺は10.6になってから。winodwsで好き者が64bit入れてるのは知ってたけど、
こんなにめんどくさい物だとは知らなかった。
246名無し~3.EXE:2009/09/05(土) 17:13:04 ID:AikOHnw6
色々と調べてみると確かに、車のパーツなどに金属削り出しを使っている事例が多そうですね。
>>244
別にここを訪れている人は何かの組織に入って足並みを揃えて話題の順番を
決めているわけじゃない。
マカーとかのキーワードで何か一括りにできると勝手に考え、
何か特定の誰かのような妄想を抱いているのならそれは物事の分析方法として
おかしいと思う。
247名無し~3.EXE:2009/09/05(土) 17:49:35 ID:YcH346mu
>>246
スレタイ見ろ。スレタイと違う話をこんなに延々と続けた理由は?
248名無し~3.EXE:2009/09/05(土) 17:58:40 ID:eSfu956m
そもそもMacを遠くからぼ〜っと眺め、実際を知らないWindows使いが
Macを目にしているときの印象を延々と述べるためのスレ?
それだとどうしても思い込みや信じている事に偏っていきそうだが
249名無し~3.EXE:2009/09/05(土) 18:18:38 ID:7TfzxrHd
深い部分まで激しく手を入れたSnow Leopardが3300円で
Vistaの上っ面を弄っただけのWindows 7が38000円。
相変わらずの間抜けなエディション分け商法も痛々しい。
250名無し~3.EXE:2009/09/05(土) 18:30:41 ID:yr0d/edn
>>247 >>248
マカーとドザの交流の場かな? 良きにつけ悪しきにつけ。
251名無し~3.EXE:2009/09/05(土) 18:40:39 ID:BTQYs5a0
>>241
真ん中のはわりと好き。
252名無し~3.EXE:2009/09/05(土) 20:46:26 ID:vImYn49R
>249
なんで雪豹はアップグレードの価格で、7はパッケージ価格?
比較対象ずれてるけど、認識能力大丈夫?
253名無し~3.EXE:2009/09/05(土) 21:08:22 ID:eSfu956m
WIndows7のアップグレード価格はいくらに?
XPからのアップグレードで5千円切ってるといいが…
254名無し~3.EXE:2009/09/05(土) 22:14:14 ID:+3cr2dSD
残念ながら、59800円です?
255名無し~3.EXE:2009/09/05(土) 22:22:54 ID:dxevB/h/
>>254
とりあえず嫉妬心を押さえて書いた方が良いかと…。
裏を取っておらず、推測で書いている所をあたかも事実であるかのように書く
のはなるべくよそうよ。
256名無し~3.EXE:2009/09/05(土) 22:41:22 ID:eSfu956m
何が予測で、何が事実かを押さえつつ議論するのは良い傾向ですな。同意

今の段階ではアップグレードの価格は発表されていないと考えて良さそう?
257名無し~3.EXE:2009/09/05(土) 23:17:10 ID:ZI0+TV6T
XPからのアップグレードは5000円にしてください。
258名無し~3.EXE:2009/09/05(土) 23:28:39 ID:75FG63Nc
いや、どう考えても無理でしょう。
Vistaからのアップグレードが5000円だったら話はわかるが。
259名無し~3.EXE:2009/09/06(日) 02:53:39 ID:byYHBEr1
単体で3万くらいじゃね?
高いなあ。
260名無し~3.EXE:2009/09/06(日) 06:22:48 ID:yEnYdFCZ
3万よりも少なければ
安いなぁと言ってあげるのにな。

で、何の値段?
261名無し~3.EXE:2009/09/06(日) 10:03:32 ID:sFK8frWz
マカは都合の良さそうな所を切り貼りして、事実であるかのように印象操作を追求する。
だがしかし、所詮はマカの願望にすぎぬ。

せめて事実と願望の区別くらいしろ
262名無し~3.EXE:2009/09/06(日) 10:05:57 ID:2Q2t/1qp
それは信者に特有の行動だが、もっと広い視点で見れば
「特定のものに対する信者」にだけ当てはまる事じゃないことは自明だろ。
Macにだけ当てはまるかのように述べるのは、それこそ決めつけ、印象操作じゃないのか
263名無し~3.EXE:2009/09/06(日) 10:14:10 ID:nAlFu060
何かダメージを受けたフレーズがあったもんだから、それを使えば
相手にダメージを与えられるだろうと思っているのだろうが…。
信じ込んで過激になった信者全般を押さえるためのフレーズだ。
自分自身にも試しにそのフレーズを突き立ててみて、それで自分自身が
痛くなければその武器を使うがいい。

安直に言葉尻だけ付け替えても、自身が信者である場合、振り回した本人にも刺さる。
264名無し~3.EXE:2009/09/06(日) 10:21:59 ID:DKJBYBTg
別のところでの話だが...
584 :名無しさん@お腹いっぱい。 :sage :2009/09/05(土) 16:34:58 ID:???
まあプレゼンする立場なら、Keynoteは見ておけ
驚愕の仕掛けがいろいろあるから
585 :名無しさん@お腹いっぱい。 :sage :2009/09/05(土) 17:02:13 ID:???
>>584
仕掛け(笑)
プレゼンの仕掛けよりもプレゼンの際の話し方&魅せ方が大切というのは君らの教祖禿CEOが教えてくれたことだと思うんだが。
...ちなみに本当にプレゼンをやったことがある人はエフェクトなんてほとんど使わない(&見てる方もシンプルが好みという事実)
586 :名無しさん@お腹いっぱい。 :sage :2009/09/05(土) 17:18:26 ID:???
>>585
痛い見本w
見たことないのね君はw
今プレゼンしてる画面と次に出る画面の両方を時間経過と共に見れることがどれほど役立つか知ったかはWinユーザーのデフォですね

587 :名無しさん@お腹いっぱい。 :sage :2009/09/05(土) 17:29:22 ID:???
過剰演出の下手なプレゼンキター
588 :名無しさん@お腹いっぱい。 :sage :2009/09/05(土) 17:33:08 ID:???
>>586
あぁ、この機能のことね。で?(苦笑)
パワーポイントで2画面機能を使って効果的なプレゼンをする方法
http://morimorishop.com/2009/02/post_448.html
589 :名無しさん@お腹いっぱい。 :sage :2009/09/05(土) 17:43:35 ID:???
へぇ。Office 2000のころからあったんだ。
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4448917.html
keynoteの話する?
2003年リリース。
PowerPointのパクリソフト。
590 :名無しさん@お腹いっぱい。 :hage :2009/09/05(土) 18:46:23 ID:???
なんでもかんでもMACの方が優れていると思い込んでる馬鹿(マカ)パクリってことも知らないで本家と思い込んで知ったかぶりwww
ほんと知ったかぶりは馬鹿(マカ)のデフォですねwwwww
265名無し~3.EXE:2009/09/06(日) 10:22:44 ID:igj85QD2
そもそもWin板に出張して『Mac最高!』と書くマカって何なのwwwwwww
266名無し~3.EXE:2009/09/06(日) 10:25:42 ID:oj+qWyE0
>>247-250
のループが再開?
267名無し~3.EXE:2009/09/06(日) 10:29:49 ID:/gXimNLs
普通の流れでアルミ削り出しの話題になってそのまま盛り上がってたところに、都合の良い話題になるように操作してるとか言い出して流れ止めた挙げ句、他所のスレの馬鹿なやりとり持って来てって真性だなwww
268名無し~3.EXE:2009/09/06(日) 10:40:18 ID:c6elUrYw
パソコン業界では1980年代後半以降のいわゆるMacショックで、Mac絶対思想が確立された。
とくに90年代後半以降のジョブズ政権下で更に拡大した。信者も当然その影響を受けた。
Apple至上史観というのだろうか、Appleのやることはいつも“善”でそれに対する批判、反対、抵抗は“悪”というわけだ。
269名無し~3.EXE:2009/09/06(日) 10:46:18 ID:iV8BJPJu
>>267
スレタイ読めよw
270名無し~3.EXE:2009/09/06(日) 10:47:30 ID:vusm9u48
PowerPoinってExcelと同じでもともとMac用アプリだよな
271名無し~3.EXE:2009/09/06(日) 10:47:46 ID:oj+qWyE0
ttp://pc.bookmall.co.jp/search/info.php?code=0000000064965
あと、Keynoteは、OSXがNeXTから拡張して来ているのと同様、
LightShowから拡張して来ていると思われる。

>Apple至上史観というのだろうか、Appleのやることはいつも“善”でそれに対する批判、反対、抵抗は“悪”というわけだ。
俺も「特定の企業や団体」がやることはいつでも“善”という考えには反対だ。
その対象となる企業が「Apple」だけでなくその他全てに対して同等に考えているだけ。
272名無し~3.EXE:2009/09/06(日) 10:59:36 ID:82L/e9OF
持ち上げている善が、独善と気づかないところが信者の証。
MSがやろうとしていることはもっともなことだ、善なることだ。 これを独善と考えられないことが信者の可哀想なところ。
273名無し~3.EXE:2009/09/06(日) 11:26:02 ID:V0aPZVXs
274名無し~3.EXE:2009/09/06(日) 12:14:29 ID:tAoOOIF3
>272
何でWinを捨ててLinuxへ移行しようとしてる(未だに移行できない)お前が、
こんなスレに湧くんだっつーのw
275名無し~3.EXE:2009/09/06(日) 12:42:13 ID:5fUc3PQq
Macはある程度使うと、必ず本体ごと全部、買い替えを迫られるからダメだなぁ。
なんつうか、ハードウェアに対して、非常に閉鎖的だよね。
普通のPC/AT互換機で動くように、もっとオープンにしていかないと。
276名無し~3.EXE:2009/09/06(日) 12:55:56 ID:+65Ikwxs
>>274
まぁまぁ。色んな奴が来て勝手な事言ってるのを聞くのもいいし
ここに様々な情報が集まればいいじゃないか。

いやなのはあぽ〜ンすれば良いわけだし。
277名無し~3.EXE:2009/09/06(日) 13:25:25 ID:ZlRmkHAD
MacOSXって、何てエレガントなんだ!
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/win/1251521011/l50
Windows使う奴はセンスゼロ、センスあるなら当然Mac
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/win/1171534949/l50
【ぷぷっ】WindowsはMacの単なるコピー【ぷぷっ】
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/win/1247363833/l50
どうして宇宙最強のOS、MacOSXを使わないの
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/win/1244966882/l50

同人誌マカが暴れすぎ
278名無し~3.EXE:2009/09/06(日) 13:46:30 ID:Ii8082YM
とかく人を馬鹿にしたい気持ちが強い人は何かにつけて信者化しやすい。
マカこそ信者、ドザこそ信者などなど。

相手こそ信者と思って自分が信者である事を直視したくない気持ちも分かる。
だがそのままじゃカルトを痛烈に批判しているのはいいが、そういうあなたは
なぜその対局のカルトに入信しているのか?
と突っ込まれて終わる。
279名無し~3.EXE:2009/09/06(日) 13:56:10 ID:l3rm89r4
Mac板ではMac信者をからかいたくなる。
Win板ではWin信者をからかいたくなる。
そんな両刀使い。
280名無し~3.EXE:2009/09/06(日) 14:02:06 ID:+65Ikwxs
>>279
おれは両刀使いなだけにドッチにも突っ込みたい!w w w
281名無し~3.EXE:2009/09/06(日) 14:05:13 ID:l3rm89r4
Mac板でWinがボロカスに言われてるとムカツクし、
Win板でMacがボロカスに言われてるとそれもムカツクw
282名無し~3.EXE:2009/09/06(日) 14:49:13 ID:JVf9qfiR
>>252
3300円のでクリーンインストール出来るから。
283名無し~3.EXE:2009/09/06(日) 14:52:29 ID:tAoOOIF3
>276
窓/林檎ユーザーのいずれにとっても有益な情報は1つも出ないって。
1年以上も前からLinuxに移行するとかいいつつ、まだディストリも決めてない
Win9x + VZユーザーに何を期待しろと。
お笑い?
284名無し~3.EXE:2009/09/06(日) 14:58:11 ID:Ii8082YM
有益か無益かはそれぞれが判断したら良いと思う。
必要な情報は人それぞれなのだし、あまり一括りに判断するのも問題がある。
285名無し~3.EXE:2009/09/06(日) 15:01:54 ID:7aXplERt
2chだしな。有益な情報を見つけて拾い上げ
286名無し~3.EXE:2009/09/06(日) 15:01:57 ID:m3pma2qV
>有益か無益かはそれぞれが判断したら良いと思う。

それができたら提灯記事をコピペしまくって
なんだかよくわからないまま64bitスゲーGCDスゲーなんて騒いで
失笑されることもないのにね。
287名無し~3.EXE:2009/09/06(日) 15:13:12 ID:82L/e9OF
>持ち上げている善が、独善と気づかないところが信者の証。
>MSがやろうとしていることはもっともなことだ、善なることだ。 これを独善と考えられないことが信者の可哀想なところ
怒狭にとって、これくらい薬になる言葉はないだろう。
288名無し~3.EXE:2009/09/06(日) 18:17:09 ID:FfrcDeGY
>>272
>>287
自作自演?
289名無し~3.EXE:2009/09/06(日) 18:27:08 ID:+pXG6Fj9
イタいな
290名無し~3.EXE:2009/09/06(日) 18:38:59 ID:82L/e9OF
>>288
同一IDで隠れもしないw
見返す手間を省いただけ。
291名無し~3.EXE:2009/09/06(日) 18:57:29 ID:rT1SW83z
>>282
7のアップグレードパッケージも出来るけどな、クリーンインストール。
292名無し~3.EXE:2009/09/06(日) 20:16:56 ID:/gXimNLs
3,300円 vs 26,800円w

http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20090626_297047.html
価格はすべてオープン価格だが、マイクロソフトでは各製品の参考価格を公表した。参考価格は、
「Windows 7 Ultimate」が通常版3万8800円、アップグレード版2万6800円。
「Windows 7 Professional」が通常版3万7800円、アップグレード版2万5800円。
「Windows 7 Home Premium」が通常版2万4800円、アップグレード版1万5800円。

http://www.itmedia.co.jp/anchordesk/articles/0907/13/news007.html
Windows 7の価格はなぜややこしいのだろうか (1/2)
MicrosoftはWindows 7で、またしても消費者を混乱させるような価格体系を導入した。価格の違うエディションを幾つも出すよりも、全部入りを1つだけ販売するべきだ。
293名無し~3.EXE:2009/09/06(日) 20:34:28 ID:vusm9u48
>>292

相変わらず情弱を騙すMS(笑)
294名無し~3.EXE:2009/09/06(日) 20:48:22 ID:ooDr5YeW
二台7にアップグレードすると最低でも3万円か
295名無し~3.EXE:2009/09/06(日) 21:23:35 ID:5fUc3PQq
>>292
Macのアップグレード3,300円といっても、実際問題マシンが対応してなきゃ、すべて買い替えだからなぁ。
WindowsPCなら、マシンをちょっとアップグレードすれば済むのにさ。
どっちもどっちだわな。
296名無し~3.EXE:2009/09/06(日) 21:27:16 ID:d0QKF6PA
新品PCでもクアッドコア、メモリ4GBで5万とかだからな。
コスパに優れたミドルタワー+モニタ使い回しが可能になるなら
多少はMacも魅力的に見えてくるんだが。
297名無し~3.EXE:2009/09/06(日) 21:31:04 ID:7aXplERt
コスパを考えるんだったらそもそもMacは対象外
298名無し~3.EXE:2009/09/06(日) 21:35:56 ID:zjSJZny9
>292
この値段でしか買えないと思っているなら、MSにとっては良いカモだ罠。
299名無し~3.EXE:2009/09/06(日) 21:49:32 ID:l3rm89r4
またFDDかなんかにつけてOEM版とかじゃないと手がでない。
300名無し~3.EXE:2009/09/06(日) 22:09:49 ID:UNrSWdue
最近はさすがにFDDはゴミにしかならんのでメモリとかが多くなってる様な
301名無し~3.EXE:2009/09/06(日) 22:18:38 ID:+65Ikwxs
>>295
マシンは5年もしたら殆どゴミだろう。
302名無し~3.EXE:2009/09/06(日) 22:27:45 ID:bew85Zas
メモリかな
OEM版だと5000円ぐらいになるの?
303名無し~3.EXE:2009/09/06(日) 22:33:24 ID:ooDr5YeW
今のマシンスペックなら故障しなければ騙し騙しで10年は使えるような気がする
304名無し~3.EXE:2009/09/06(日) 22:36:16 ID:7aXplERt
>>303
ねーよ。

そりゃ使うだけだったら、ワープロでも今でも活用できるがな。
305名無し~3.EXE:2009/09/06(日) 22:36:21 ID:5fUc3PQq
>>301
アップグレードしなければね。
うちのマシンは、部品を取り替えながら使って、とうとう今年で10年目だよ。
306名無し~3.EXE:2009/09/06(日) 22:37:48 ID:7aXplERt
>>305
そいつはすごい。見習いたいぐらいだ。
307名無し~3.EXE:2009/09/06(日) 22:39:41 ID:UNrSWdue
ウチでは2000年に買ったiBook白が今はNASとして活躍中、PCは2002年に買った
win2000が軽い仕事で十分に使えてるよ
まぁ、メインはXPとPBG4のtigerだが そろそろインテルマックほしいな
308249:2009/09/07(月) 01:36:51 ID:Lorh6/uy
>>252
訂正します、すみません。
(Snow Leopardは全機能入り1種類なので
同じく全機能入りのUltimateと比較してます)

Snow Leopardパッケージ版 3300円
Snow Leopardアップグレード版 980円

Windows 7パッケージ版 38000円
Windows 7アップグレード版 26800円
309名無し~3.EXE:2009/09/07(月) 01:43:28 ID:0gPm+xul
NGワード:安かろう悪かろう
310名無し~3.EXE:2009/09/07(月) 02:02:56 ID:uKL2XjqG
>308
おいおい、980円は「2009/6/8以降にキャンペーン対象の機種を買ったユーザー」対象だろ。
Windowsで言うとアップグレード権付きVistaが相当品じゃねーか。
311名無し~3.EXE:2009/09/07(月) 02:07:20 ID:uKL2XjqG
ちなみにメーカーやショップによって異なるが0〜3150円。
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20090626_296962.html
312名無し~3.EXE:2009/09/07(月) 02:14:07 ID:FGIHlsDO
ところでSnowLeopardにもBitLockerみたいな機能あるん?
313名無し~3.EXE:2009/09/07(月) 02:21:55 ID:crbRFYfs
>>309
M$ワード:高い悪い
314名無し~3.EXE:2009/09/07(月) 02:23:05 ID:uKL2XjqG
あとWindowsは最低5年のアップデート(ちょっとした機能追加もある)、
ビジネス版なら10年のセキュリティアップデート付きってのもお忘れなく。

一方OSXは2003年発売(XPより後)のサポートが2007年に終わって
セキュリティパッチすら出ない状態。
315249:2009/09/07(月) 02:36:26 ID:Lorh6/uy
>>310
訂正します、すみません。
(Snow Leopardは全機能入り1種類なので
同じく全機能入りのUltimateと比較してます。
またSnow Leopardにはアップグレード版が
存在しないためUp-to-Dateプログラム版を
アップグレード版とさせて頂きました)

Snow Leopardパッケージ版 3300円
Snow Leopardアップグレード版 980円

Windows 7パッケージ版 40740円
Windows 7アップグレード版 26800円
316名無し~3.EXE:2009/09/07(月) 02:55:41 ID:FMAggK88
どう頑張ったってWindowsは高いよ。
317名無し~3.EXE:2009/09/07(月) 04:05:44 ID:J6AC0z2l
そもそもSnowLeopardってアップグレードライセンスしか無いんだな。
インストール出来るマシンには確実に古いOSXのライセンスあるんだから当然か。
クローズドアーキテクチャの利点だな。

>>316
OSXはハードとセットになる前提でソフト安く売ってるだけ、
と言う考えもある。
318名無し~3.EXE:2009/09/07(月) 08:44:31 ID:7xCAOrUB
>>305
元のパーツが残ってんのかよw
ケースとFDDか?
イマドキ自作って無駄と浪費が好きな奴がやるもんだろ
319名無し~3.EXE:2009/09/07(月) 09:18:23 ID:MJxGktJx
Tigerマシンにインストールするには2万円だっけ?掛かるよね
それとPPCマシンは切り捨てで最新には出来ないことが確定
320名無し~3.EXE:2009/09/07(月) 11:16:09 ID:I3jfcTgG
Winに払った金ってここ8年で2万なんだよな。
その間も3度のSPや山ほどの無料ツールもダウンロードセンターから落としたし
正直Macがコスパで頑張るのは分が悪くね?w
321名無し~3.EXE:2009/09/07(月) 11:30:44 ID:tL7ovmUf
late2001 G4 733にLeopard入れてます!
322名無し~3.EXE:2009/09/07(月) 13:49:54 ID:W+WKk71Q
>>319
Intel Mac miniの中古買いなよ
サクサク動くぜ
323名無し~3.EXE:2009/09/07(月) 13:59:29 ID:lVRPw5lg
>>312
> ところでSnowLeopardにもBitLockerみたいな機能あるん?
ドライブ全部じゃないけど、ユーザー毎のホームディレクトリ以下を暗号化する
FileVoltってのがある。10.4からだったかな?
324名無し~3.EXE:2009/09/07(月) 14:54:00 ID:vyo7o5pv
FileVoltにデータを飛ばされた嫌な思いでがある。
おまけにサブブラウザで愛用していたOperaとの相性が糞悪かった。

でも、よく考えたらFileVoltするほどのデータは無かった。
余程セキュリティーに気を付けたいデータがある場合以外は
あれはOFFにしといた方がいい。
325名無し~3.EXE:2009/09/07(月) 14:58:51 ID:13LyGZAY
>>320
Macは8個もSPがあるよ
326名無し~3.EXE:2009/09/07(月) 15:36:35 ID:HR80xT4U
SnowLeopardってクラスでいえばUltimateでしょ?
やっぱり糞高いわ。MS馬鹿なの?
327名無し~3.EXE:2009/09/07(月) 15:39:20 ID:HR80xT4U
いちばん痛いのはいま多くを占めるNetBookに64積めない
ってことでしょ。64が広がりようがない NetBook 致命傷だなこりゃ
328名無し~3.EXE:2009/09/07(月) 15:45:04 ID:vyo7o5pv
ハードでもうけれないんだからしょうがないって。
あとは互換性やセキュリティーに費やしている費用がMacの比じゃないだろうな。

おかげで、Windows95の頃のソフトが楽々動くし、好きなハードを選んだり自作
したりすることが出来る。また、山ほど有るウイルスや詐欺から身を守ることが出来る。

けど、自分が実際に使っているパソコン以外の腐るほど有るのハードへの対応や、
ウイルスやセキュリティーなど使い勝手に直接関係無い部分に、MS税を払っている
と考えると微妙。
329名無し~3.EXE:2009/09/07(月) 16:05:54 ID:7xCAOrUB
XPからアップデート出来ない時点で7を普及させたいのかも微妙だ
330名無し~3.EXE:2009/09/07(月) 16:59:57 ID:EMeKgiUL
>>319
物理的には3300円(980円のでも)のでも可能。
ttp://www.computerworld.jp/topics/apple/160229.html
331名無し~3.EXE:2009/09/07(月) 17:15:16 ID:dKBwpLKK
>>330
Winだって盗めば無料だよw
332名無し~3.EXE:2009/09/07(月) 17:39:31 ID:5TkDrc8A
Appleは3300円にするために
DVD制作費をけちったため
不良DVDを量産することになった。

MacOS Snow LeopardはDVD不良でインストール不可能
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1251598136/
333名無し~3.EXE:2009/09/07(月) 17:46:03 ID:gGxW6Hz5
DVDの制作費をケチるならもっと安くできそうじゃね?
334名無し~3.EXE:2009/09/07(月) 18:50:33 ID:k+tvBV3e
Ubuntuにすれば万事解決なのに。
可哀想なヤツラだ。
335名無し~3.EXE:2009/09/07(月) 18:59:15 ID:5TkDrc8A
>>333
不良品を取り替えるコストがあるからこんなもんでしょ。
336名無し~3.EXE:2009/09/07(月) 19:06:23 ID:5TkDrc8A
話によると、不良DVDに当たった場合、

Appleストアに連絡 → 交換手続き → 1〜2週間後 → 代わりのDVD-Rが
送られてくるらしいw

繰り返すがDVD-Rが送られてくる。レーベル面は無地w

ぶっちゃけAppleストアがDVD-Rを焼いて送ったほうが早いだろ。
一枚あたり30分かかるとしても、一日で16枚、一週間で100枚は生産できるはず。
マシン複数台あれば、その数倍。
それじゃ対応できないほど不具合が多いのなら話は別だがw
337名無し~3.EXE:2009/09/07(月) 19:12:27 ID:tL7ovmUf
Vista環境でもWindows 7にアップグレードできるとは限らない
まさかのブルースクリーン
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/countdown/20090819_309118.html

今回は、5台のマシンにインストールを試みて、1番うまくいってほしい環境でアップグレードができなかった。
こうした挙動を見る限り、いくらVistaと同じカーネルがベースになっているといっても、なかなか一筋縄ではいかないことがわかる。

 メーカー製PCなどの複雑な環境では、アップグレードインストールを勧めるが、使い古した環境の場合は、アップグレード前のバックアップを確実に実施し、できれば、工場出荷状態に戻してのアップグレードをおすすめする。
もちろん、メーカーから正式な対応アナウンスが出ている場合は、対応パッチなどが公開されてから、それを導入した上で、アップグレードに望みたい。


Windows7 Home Premiumでは以下の機能がお使いになれません。
・Windows XP用アプリケーションは動作不可
・ドメインを使用した社内ネットワークへの簡単で安全な接続
・ホームネットワークなどを使用した自動バックアップ機能とデータの簡単な復元
・PC上のデータや、携帯用ハードディスクのデータ保護を可能にするBitLocker
・多言語対応
http://www.microsoftstore.jp/Form/Product/ProductCategory.aspx?cat=100002
338名無し~3.EXE:2009/09/07(月) 19:13:14 ID:tL7ovmUf
メディアは交換してもらえば済むけど、プログラム自体がおかしいとどうもならんな
339名無し~3.EXE:2009/09/07(月) 19:15:22 ID:HR80xT4U
この景気でお役所とか企業とはが7にバージョンアップ
するとかマシン新しくするとかは期待薄だし、ネットブック買う
人間が7を楽しみに待ってるっていう光景も思い浮かばない。
ってことはマイクロソフトにとってはイバラの道は続く
と思う。
340名無し~3.EXE:2009/09/07(月) 19:16:08 ID:5TkDrc8A
プログラムがおかしいならアップデートすれば済むだろw
341名無し~3.EXE:2009/09/07(月) 19:21:03 ID:16SmvH92
スレタイ通りMac OS Xの話題が出てくると
スレタイに張り付いて無理やりWinネタかぶせてくる人は何がしたいんだろう。
342名無し~3.EXE:2009/09/07(月) 19:26:10 ID:tL7ovmUf
>>340
そのアップデートができねーんだろwww
343名無し~3.EXE:2009/09/07(月) 20:56:59 ID:/DvY3hED
>>337
いや〜山田節全開って感じですねぇ。
アップグレード中ブルースクリーンのケースって、どう考えてもメモリが腐ってる
ケースでしょう。
さっさとメモリモジュールを外して、一枚ずつ、もしくは他の余ってるメモリを使って
インストールすれば、無事完走すると思いますけどねぇ。

自称PC専門なだけに、基本中の基本に戻れば簡単に解決するのに、Windowsのアップグレードの
問題にすり替えるとは、MSの犬であることを辞めたらしいね。
344名無し~3.EXE:2009/09/07(月) 21:07:49 ID:Q/Zq2Nbf
Windows 7の方がシビアなメモリ運用方法を求められているという事になるのかな?
345名無し~3.EXE:2009/09/07(月) 21:17:33 ID:ElFthGGI
>>344
343が何を言っているのかがまるで理解できていないということだけはわかった
346名無し~3.EXE:2009/09/07(月) 21:21:36 ID:Q/Zq2Nbf
元の環境に戻して正常に動く事から、前の環境ではメモリによる問題は
起こっていないのでは?
インストールの時にだけ表面化するメモリの問題?
347名無し~3.EXE:2009/09/07(月) 23:08:19 ID:kyFYHzXj
>>341
あまりにヘタれすぎて、目も当てられない現状のWindowsVista。
そしてWindows7ではMacOSXの機能をパクリまくり挽回を目指す。
そんな コピーキャットを尻目に数々の新しいフィーチャーとともに
デスクトップの革新を続ける新登場のMacOS X Snow Leopard。

そんなMacOS Xが気になってしょうがないWindowsユーザーたちが、
未来を先取りするMacユーザーと楽しく交流するスレです。
348名無し~3.EXE:2009/09/07(月) 23:15:42 ID:ElFthGGI
大して変ってないのにここまでトラブルまき散らせるというのがある意味すごいよな。
サービスパックにお布施した挙句にソフト動かないとかマゾ仕様すぎるw

Snow Leopard 互換性問題スレ Part2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1251635343/
349名無し~3.EXE:2009/09/07(月) 23:36:25 ID:SXahn8W0
>348
そこが「未来を先取り(=人柱になる)」って事なんじゃないの?
まぁそんな方々から見たらVistaは確かにヘタレかもw
いまいち思い切りが足りなかったw
350名無し~3.EXE:2009/09/07(月) 23:47:10 ID:rr/1o2W4
Winはレガシーを残しまくるせいで
未だにIE6を使い続ける奴が絶滅してくれないのも問題だな
351名無し~3.EXE:2009/09/07(月) 23:59:50 ID:QjPN5Srk
>>347
革新どころか、いまだ専用ハードしか対応しない時代錯誤なOSかと。
352名無し~3.EXE:2009/09/08(火) 00:15:48 ID:8JiwNBtL
出たPC原人。
353名無し~3.EXE:2009/09/08(火) 00:29:15 ID:VYdkcZsI
MacのビジネスモデルとWindowsのビジネスモデルは根本から異なる。
違う事によって違う需要層それぞれに大まかに応えているわけで。
Macだけでもうまく回らないし、Windowsだけでもうまく回らない。
自分が好んでいる方の世界観が好きだからと言って、それとは異なる
世界観を感情的に全否定するのは、それこそ実際と乖離した思い込みを
深めてしまうのではないか。
354名無し~3.EXE:2009/09/08(火) 00:29:29 ID:ZHTZgRud
8年も前のOSを使ってる人の発言は流石に重みがあるな
355名無し~3.EXE:2009/09/08(火) 00:40:42 ID:BlaTKPva
しかし曖昧論ばっかりだな。
WinユーザーはMacを知らずMacユーザーもOSXを良く分かってないし。
雑魚しか沸いてこない。
356名無し~3.EXE:2009/09/08(火) 00:46:54 ID:F6ySOpIk
俺のように両方わかっていない両刀使いもいる。
357名無し~3.EXE:2009/09/08(火) 00:51:13 ID:hJgDKNeM
>>356
大抵の人からしたら日常生活にはどうでもいい知識だしな
358名無し~3.EXE:2009/09/08(火) 01:12:53 ID:v09xxIGT
MacOS Snow LeopardはDVD不良でインストール不可能
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1251598136/
359名無し~3.EXE:2009/09/08(火) 01:14:10 ID:uW5hwTbz
ビジネスモデルという表層を論じている限りMacの本質は見えないでしょう。
UNIX基盤、64bit対応、洗練されたマイクロカーネル、シンプルな設計、
マルチコアマルチCPUへの最適化、圧倒的な速度と安定性、これがMacの本質です。
極端に言えば一部の上級開発者にのみ理解されうる最先端技術の粋、これがMacなのです。
ドザレベルがしたり顔で表層を騙る姿を見る度に失笑の思いを禁じ得ません。
360名無し~3.EXE:2009/09/08(火) 01:17:43 ID:v09xxIGT

消費者の選択が全て
361名無し~3.EXE:2009/09/08(火) 01:22:32 ID:VYdkcZsI
>>358
一部だけ見て全体だと思い込み、思い込みを根拠に他人を見下そうとする
それは非常に浅ましい行為だと思う。
362名無し~3.EXE:2009/09/08(火) 01:23:19 ID:F6ySOpIk
>>359
カーネルはハイブリッドだべ。
363名無し~3.EXE:2009/09/08(火) 03:12:29 ID:zRT/Svrf
272 名前: 名無し~3.EXE [sage] 投稿日: 2009/09/06(日) 10:59:36 ID:82L/e9OF
持ち上げている善が、独善と気づかないところが信者の証。
MSがやろうとしていることはもっともなことだ、善なることだ。 これを独善と考えられないことが信者の可哀想なところ。

287 名前: 名無し~3.EXE [sage] 投稿日: 2009/09/06(日) 15:13:12 ID:82L/e9OF
>持ち上げている善が、独善と気づかないところが信者の証。
>MSがやろうとしていることはもっともなことだ、善なることだ。 これを独善と考えられないことが信者の可哀想なところ
怒狭にとって、これくらい薬になる言葉はないだろう。
364名無し~3.EXE:2009/09/08(火) 10:25:08 ID:0ubkWIwS
やっぱWindowsってダメだよ。
いろいろな意味で。
365名無し~3.EXE:2009/09/08(火) 17:57:45 ID:PRFwnMwr
Windows 7の広告くらいWindowsで動くソフトを使えとw

Windows 7 College Spots - Shake - Canon 5D Mark II on Vimeo
http://vimeo.com/6459893
366名無し~3.EXE:2009/09/08(火) 20:59:27 ID:v/bImcYv
だが俺は感動しただろ!
マカが、あのマカがこんなにもWindowsの事を案じていたとはっ!
愚図で腑抜けでやる気がなくてぼんくらで無能で暗愚でうつけで
非常識でエロくて能天気で引き篭もりのニートで生きている価値
がほとんどない気持ち悪い童貞だと思っていた己が不明を恥じる!
367名無し~3.EXE:2009/09/08(火) 21:10:46 ID:i2ovgkjr
ガンガレ
368名無し~3.EXE:2009/09/09(水) 10:29:11 ID:6iY4Y5RD
>>358
> MacOS Snow LeopardはDVD不良でインストール不可能
これくらいしか文句つけるとこないからな
369名無し~3.EXE:2009/09/09(水) 11:05:06 ID:CsWCyXw+
山ほどバグ、既存のソフトの動作不良報告出てるけど気にしない!
370名無し~3.EXE:2009/09/09(水) 11:51:03 ID:6iY4Y5RD
90%以上を内部で作り直したにしては
かなり良い線いってるよ
10.6.1もう出るし
371名無し~3.EXE:2009/09/09(水) 11:54:23 ID:bxrF+JJ0
そのうちのほとんどは、PowerPC切捨てのために
単にバイナリ削除しただけなんだけどなw
372名無し~3.EXE:2009/09/09(水) 12:02:56 ID:aihf+rgE
20 名前: 名無し~3.EXE Mail: sage 投稿日: 2009/09/08(火) 09:37:18
iBook G3 700MHzでTigerでも割とサクサクだから、OS XとWindowsじゃ基本的な設計部分においてかなり差があると思う。
そもそも、10年前の低クロックな時代にスタートさせたOS Xは最初から低クロック前提で開発が進められているけど、今のVistaとか7とかは今のハイスペックなCPU前提だもんな。
OS Xは最初のリリースからどんどん軽くなっているし。
373名無し~3.EXE:2009/09/09(水) 12:20:58 ID:6iY4Y5RD
>>371
> 単にバイナリ削除しただけなんだけどなw
もうすこし情報しいれな
374名無し~3.EXE:2009/09/09(水) 12:22:33 ID:vqgGfM92
>>371
は流石にもうちょっと無知を改善した方がいいと思った。
375名無し~3.EXE:2009/09/09(水) 13:51:10 ID:OINju9oZ

まあドザだからしょうがない
376名無し~3.EXE:2009/09/09(水) 14:59:46 ID:JtjS3UwF
かつてMacを使っていてWindowsに乗り換えたもののMacのその後が気になるドザと、
日々Macを使っているが時折仕事などでWindowsに触れざるを得ないマカ
がこのスレの使用者ですね。
377名無し~3.EXE:2009/09/09(水) 15:10:59 ID:k/xQBUI6
あと、その時々で立場を変えて煽りを入れる両刀使い。
378名無し~3.EXE:2009/09/09(水) 15:56:11 ID:BX1Sl/Ed
>>372
これ見て思ったけど、
OSXの方が今のWindowsよりモノリシックカーネル寄りなんだっけ?
379名無し~3.EXE:2009/09/09(水) 17:13:16 ID:TfKoRVlI
あれだけバグ出しても咎められないんだからAppleってファンに恵まれているよね。
380名無し~3.EXE:2009/09/09(水) 17:35:31 ID:uyDKdng5
あれだけ糞OS出しても咎められないんだからMSってファンに恵まれているよね。
381名無し~3.EXE:2009/09/09(水) 18:51:21 ID:nNy5/Jd/
正直どっちもお前らの務めてる職場より恵まれてるよね。
382名無し~3.EXE:2009/09/09(水) 20:30:41 ID:GgkU4nkC
>>379
ソースも示さずにそんな事を書かれても納得出来ないよ
>>380
ソースを示さずにそんな事を書かれても納得した
383名無し~3.EXE:2009/09/09(水) 22:15:14 ID:7/h+dnoF
MACからWINに乗換えたけど、もの凄く後悔。

金貯めて早いとこ戻りたい。
384名無し~3.EXE:2009/09/09(水) 22:51:39 ID:OINju9oZ

オバマ大統領演説
「次のiPhoneを発明するには、Xboxで遊んでばかりいてはいけない。」
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0909/09/news042.html
385名無し~3.EXE:2009/09/09(水) 23:04:55 ID:8/Elo/m8
ちゃんと科学振興してるのがえらいな
鳩山にこれができるだろうか
386名無し~3.EXE:2009/09/09(水) 23:40:51 ID:VUuyX4Fq
Classic死亡宣言の頃にOSXの重さに見切りつけてMacからWinに乗り替えたけど
intel MacPro登場と同時にまぁいざとなればWinも使えるしと再度Macに乗り替えて
そのままMacで定着しちゃったなぁ
387名無し~3.EXE:2009/09/09(水) 23:49:52 ID:DSuNUXFx
知らない事をさも知っているかのように語るマカが居るのは確かだと思うし
言わば信者とか権威主義者とか、そういう人は何に対しても居る。
信者的な行動を起こすのはマカだけだと指差したり決めつけたい気持ちも
ある面では分かるけど、マカは元ドザであることを忘れてはいかん。
388名無し~3.EXE:2009/09/10(木) 00:19:18 ID:fge7oguQ
今日の深夜二時からマカ珍のお祭りがあるようだぜ
389名無し~3.EXE:2009/09/10(木) 01:30:27 ID:78HuBUX5
>>383
MACからWINに乗り換えるのはOS買うだけでいいから簡単だけど、その逆は簡単じゃないな・・。
インストールできるマシンをAppleに指定されるのが腹立つ。
スペック足りてるのにマシンを買いなおさなきゃいけないなんて、ある意味押し売りだろ。
390名無し~3.EXE:2009/09/10(木) 01:56:30 ID:9dR9sWOu
>>389
ハード的にはPCの亜種だからな。
制限されるのは仕方がない。

もっともそれが利点にもなってるわけだから、
一概に否定はできんけど。
391名無し~3.EXE:2009/09/10(木) 02:58:20 ID:LWe8mbtg
そろそろMacOSがPC/AT互換機用として
発売されてもおかしく無いんだけどな。

相当な数売れると思うけど、何で出さないのかな?
392名無し~3.EXE:2009/09/10(木) 03:09:24 ID:iyOgRxov
>>391
・ボッタクリのハードが売れなくなる
・無数にある微妙に違うハードに合わせなければならないから、開発費が高騰する
393名無し~3.EXE:2009/09/10(木) 03:20:20 ID:0YtxHIaC
Jobsが単に「制限かける」のが好きだからだと思う。
iPhoneSDKのNDAとか、Google talkの件とか、Appsの審査の基準とか
iTunes Storeでの販売価格とか、色々制約かけたがるよねあの人。

MSの押し売り的な押しつけや、Linuxの教条主義な押しつけとは
また違ったベクトルの押しつけを感じる。
394名無し~3.EXE:2009/09/10(木) 04:06:02 ID:yapEP75H
まあ、押し付けて来たモノがそれなりのクオリティだったりもするから
(勿論、糞なモノが来ることが無いワケじゃないんだが)
その流れに合わせちゃうタイプの人にとっては割と良い環境なんよ
Windows界では考えられんけど、そういうもん
395名無し~3.EXE:2009/09/10(木) 05:54:44 ID:P3PkLEky
>>393
どれだけの思慮があって「好きだから」と結論づけているのか分からんが、簡単な話、世界にはこういう言葉がある。
   家を建てるのに、全ての人のアドバイスを聞いてたら、
   出来上がる家はおぞましい建造物になる。

あれだけの規模の企業で、あれだけのリーダーシップを発揮するのは並大抵じゃ無理。
MSのは単に市場を独占し操作したい為の利己的なものであるが、AppleというかJobsの場合は、自分が信じることのできる製品を作り出すという信念のもとに、多くの制約を設け使用方法を導いている。

たとえるなら、
満員の通勤電車とグリーン車の違いのようなもの。
仮に、指定席のシートが気に入らないとして、シートの位置か素材かサイズか、気に入らないにしてもたくさんの理由がある訳で、
そこで自分に明確なヴィジョンが無いまま、
自分の思い通りじゃないから、自分が決めたものじゃないから気に要らない。
こんなことを言っていてもしょうがない。
じゃあどうぞご勝手に、普通電車に、折りたたみのイスでも持ち込んで、他人のことはおかまい無いしに,好きなところに座ってください。
でも実際にはMacでもシートは変えられる、場合によってはその位置も変えられるだろう、ただし、まったく無秩序に他人の座席をどけたり、他人の座席の上に自分の座席を設けたりするのはNGと言ってるだけ。
あらかじめ、きちんと整えておきます。気に入らない部分は秩序の範囲でご自由に。

結局、Macユーザは大人なんだよ。
フリーソフト取っ替えして、それでいつまでも遊んでられない。そもそもそんな時間はない。別にやることがあって、その目的を達成するためにMacを使っているんだから。
もちろんMacそのものも目的ではあるけどね。
箱だけ与えられて、さぁご勝手に、何でもできますよ!
その楽しさは分かるし、意義も認める。
Macでも当然、そういう遊びもできる。Windowsよりフリーソフトの数は少ないかも知らんが。
けれども、OSに対して求めていることはそんなことばかりじゃないんだよね。
先に挙げたように、きちんと破綻が無いように設計、つまりデザインして欲しいということなんだよ。
396名無し~3.EXE:2009/09/10(木) 07:23:18 ID:0aVZ1e8w
>>395
俺は感動した!
マカが、あのマカがこんなにも成長していたとはっ!
愚図で腑抜けでやる気がなくてぼんくらで無能で暗愚でうつけで
非常識でエロくて能天気で引き篭もりのニートで生きている価値
がほとんどない気持ち悪い童貞だと思っていた己が不明を恥じる!
397名無し~3.EXE:2009/09/10(木) 09:55:22 ID:wyoc2gLT
>>395
>それでいつまでも遊んでられない。そもそもそんな時間はない。

くだらない長文書く時間はなんぼでもあるのなw
398名無し~3.EXE:2009/09/10(木) 10:45:43 ID:CKxrEwGN
>もちろんMacそのものも目的ではあるけどね。
意味不明だなw
399名無し~3.EXE:2009/09/10(木) 11:14:47 ID:yDZnYoND
本屋でWindows用のダウンロード専門雑誌が3つも4つもあるのだが、
Mac用のクリエイティブ雑誌が少なからずあるのと同じで、
それだけニーズがあるんだろうな。
400名無し~3.EXE:2009/09/10(木) 13:51:42 ID:mQj26wYq
多分、MacがWindowsユーザーから敬遠・敵視されている場合。
>>389の意見が典型的なものと思われる。

まだ、Macの進化が足りなくてコンピュータみたいに見えるのがいけない。
早くiPhoneみたいに変身を遂げないと・・・


401名無し~3.EXE:2009/09/10(木) 14:01:58 ID:di6RJmAR
マカって反論や攻撃手法に困った時、やたら長文化、もしくは
「そんなにエロゲがしたいのかww」のどちらかだよねぇw
402名無し~3.EXE:2009/09/10(木) 16:15:19 ID:6Qt9/dqL
一般社会と隔離されてる存在だからとは言え
マカのプレゼンテーション能力の低さは異常。
403名無し~3.EXE:2009/09/10(木) 16:58:50 ID:rrRlXBG0
敵視されてるのはMacではなくマカだけ
404名無し~3.EXE:2009/09/10(木) 17:03:19 ID:di6RJmAR
そうだよねぇ、割高なハードを買うのは個人の自由だし、デザイン的にもそれはそれで
いい選択だろうけど、それを他人に宣伝してまわる&他社のPC&OSを侮辱するなんて
人としてどうかと思います。>マカの皆様



405名無し~3.EXE:2009/09/10(木) 17:52:55 ID:Sm5oS59y
>>404
あぁ、俺のことですね。
すんまっしぇん。
406名無し~3.EXE:2009/09/10(木) 18:04:30 ID:9dR9sWOu
OSXを汎用として売らないのは、
>>392の言うとおり金が掛かるからだと思うよ。
単なる経営戦略の問題。

現実にAppleとMicrosoftじゃ会社規模が倍以上違うし、
林檎ブランドを考えれば戦略としては間違ってない。

>>395
Microsoftには曲がりなりにも大多数の意見を纏める能力があって、
Appleには無いって事だな。
407名無し~3.EXE:2009/09/10(木) 18:14:26 ID:Nh6xWL04
一番売れたというLeopardをさらに改良するという姿勢は見習うべき。
マイクロソフトは全然売れてないVistaを元にするのではなく
XPを元に新OSを開発する道を選ぶべきだった。
大多数がVista選ばなかった事実を纏める能力の欠落は深刻。
408名無し~3.EXE:2009/09/10(木) 18:21:20 ID:wyoc2gLT
>XPを元に新OSを開発する道を選ぶべきだった。

さすがにそれは無茶w
409名無し~3.EXE:2009/09/10(木) 18:22:26 ID:3Uvx8ZfU
売れたのと、良いOSは別の話。

Vistaが売れなかったのは重かっただけ。
その他は良いOS。

売れたかどうかで言えば、そもそもMacOSXは
Windowsに比べてぜんぜん売れていない。
410名無し~3.EXE:2009/09/10(木) 18:46:24 ID:ESul0qsv

編集中のファイルだとファイル名はおろか内包するフォルダ名さえ変更できない、
旧石器時代のようなOSのユーザーのみなさん、
ファイル名やフォルダ名を変更してもきちんと対応してくれるのが当たり前の
OSについて、どういった思いを馳せていますでしょうか?
411名無し~3.EXE:2009/09/10(木) 18:55:04 ID:di6RJmAR
そんな操作しないから、別に気になりませんが。
412名無し~3.EXE:2009/09/10(木) 19:12:42 ID:/WJNO2BW
ず〜っと変更できない文化でやって来ているから、そもそも変えようと
いう発想もなくなっているのでしょうね。そういう設計での動作が体に染み付いた結果かも知れない。

別の例ではテキストの編集のとき、Macではカーソルが文字間にスナップするが
Windowsではカーソルの左側が選択される。
これはぱっと見、あまり大きな違いに見えなさそうだが操作するとなると
操作感覚がかなり異なったものになる。

どちらが優れているかは明瞭には分からないが
413名無し~3.EXE:2009/09/10(木) 20:34:16 ID:di6RJmAR
>>41
カーソルの話もどっちでもいい。ハイ、次の方。
414名無し~3.EXE:2009/09/10(木) 20:36:33 ID:U3pGimen
これがあるから万難を排してWindowsからMacにスイッチしたという
素晴らしいメリットを語ってくれているんだから素直に聞いてあげようよ。
415名無し~3.EXE:2009/09/10(木) 20:39:48 ID:/WJNO2BW
ん?何かムキにさせるような事、言ったかの?
416名無し~3.EXE:2009/09/10(木) 20:40:34 ID:h0Pjrd0n
MS-DOSのテキストマウスカーソルみたいにカクカク動くの?
417名無し~3.EXE:2009/09/10(木) 21:01:26 ID:48UEVhZB
Macはテキスト入力始めると自動的にカーソルが消えるけど
Windowsって消えないんだな
激しく邪魔なんだが
418名無し~3.EXE:2009/09/10(木) 21:05:08 ID:Zbd89ULC
>>417
最初戸惑ったが、確かにここはMacの方が確実に優れていると断言できる
ポイントの一つだな。あくまで俺の主観の中での話だが。
419名無し~3.EXE:2009/09/10(木) 21:07:23 ID:h0Pjrd0n
420名無し~3.EXE:2009/09/10(木) 22:15:01 ID:NTrsTyC3
Windowsはもう「ウインドウ」と言いながら、すりガラスの板みたいだからな。
石器時代の石板に書いてるような感じ。
421名無し~3.EXE:2009/09/10(木) 22:20:00 ID:3Uvx8ZfU
たとえが意味不明w
422名無し~3.EXE:2009/09/10(木) 22:28:08 ID:U3pGimen
気の利いた事を言いたいんだけど知能がうまく追いついてこないのだろう
423名無し~3.EXE:2009/09/10(木) 23:17:32 ID:L/OgN7JC
>410
>編集中のファイルだとファイル名はおろか内包するフォルダ名さえ変更できない、

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%83%AD%E3%83%83%E3%82%AF

424名無し~3.EXE:2009/09/10(木) 23:30:06 ID:/WJNO2BW
ファイルロックは、ファイルの中身へのI/Oを排他処理する事で、
必ずしもファイル名までロックする事を示すわけではないような。

確かにWindowsの世界では名前も含めてロックされるが、Windows以外の世界では
ファイル名まではブロックしていないと思う。
ファイルがオープンされると、その内部IDが保持される。
このIDはファイル名依存ではないため、名前が変わっても変わった先のファイル名を
追随していく感じ。
前のファイルをバックアップして保存するスタイルのアプリの場合は、
保存すると前の名前で保存される事が起こる。
425名無し~3.EXE:2009/09/10(木) 23:52:55 ID:5ESG0Mhs
Macのディスクユーティリティがものすごく使いやすい。
データそのままでパーティション作れるし ISOファイルをリッピング、編集、管理、マウント、ディスクに書き込みできる。
426名無し~3.EXE:2009/09/10(木) 23:53:34 ID:3Uvx8ZfU
> ファイルロックは、ファイルの中身へのI/Oを排他処理する事で、
> 必ずしもファイル名までロックする事を示すわけではないような。

いや、ファイル名までロックしないとダメだろw

プロセスAがlock.datというファイルをロックする。
プロセスBもlock.datというファイルをロックする。
どっちか一つのプロセスしかアクセスできない仕様。

しかし、プロセスAがlock.datというファイルをロックしているときに、
名前変えられたら、プロセスBもlock.datというファイルロックできちゃうよ。
427名無し~3.EXE:2009/09/11(金) 00:01:56 ID:AG3W9KJZ
>>426
>しかし、プロセスAがlock.datというファイルをロックしているときに、
>名前変えられたら、プロセスBもlock.datというファイルロックできちゃう
OSのファイルロックがファイル名に依存しているシステムならばそうなる。
よ。

WindowsでのファイルロックではファイルのPathと完全に結びついていると思われる。
ただこのシステム上での常識が、Windows方式ではないロック方法を
取るOSにも全く同じに適用されるはず(べき)だと思われるなら、
それは違うと思います。
428名無し~3.EXE:2009/09/11(金) 00:09:28 ID:iTuzmim6
マカは都合の良さそうな所を切り貼りして、事実であるかのように印象操作を追求する。
だがしかし、所詮はマカの願望にすぎぬ。

せめて事実と願望の区別くらいしろ。
429名無し~3.EXE:2009/09/11(金) 00:12:44 ID:AG3W9KJZ
誰がマカで、具体的にどこが願望でどこが現実と主張している所なんだろ。
430名無し~3.EXE:2009/09/11(金) 00:21:56 ID:iTuzmim6
とりあえず嫉妬心を押さえて書いた方が良いかと…。
裏を取っておらず、推測で書いている所をあたかも事実であるかのように書く
のはなるべくよそうよ。
431名無し~3.EXE:2009/09/11(金) 00:29:51 ID:AuGQqa3r
ま、実用上、Windowsの実装方法で問題はないだろうから、全然Macの優位性には
つながらないだろうけどね。
432名無し~3.EXE:2009/09/11(金) 00:30:43 ID:AG3W9KJZ
そのフレーズの方がより的確だと思うが、しかし実際の場面を見定め、
状況に合わせて言葉を自分の頭で考えて言葉を発しないと
残念な事に言葉の強さが出てこない。

>WindowsでのファイルロックではファイルのPathと完全に結びついていると思われる。
ちなみにこの部分は426氏の発言を受けて、そういう挙動がでるのなら
Pathとロックが完全に結びついていると思われる、という意味合い。

ただそれでも、下記の事には変わりない。

Windoesシステム上での常識が、Windows方式ではないロック方法を
取るOSにも全く同じに適用されるはず(べき)だと思われるなら、
それは違うと思います。
433名無し~3.EXE:2009/09/11(金) 00:33:24 ID:AG3W9KJZ
方式が違うと言っているだけで、優劣を付けて行っているわけではない。
自分の思う価値観と異なるだけの事を、どういうわけか優劣と
ごっちゃにされ、あるいは話がすり替えられる。
434名無し~3.EXE:2009/09/11(金) 00:36:33 ID:PvQAlN1y
Windowsでも排他制御をoffにすれば、ファイルを編集中に親フォルダを移動させる事は可能ですが。
標準ツールだとメモ帳辺りはロックしてないんで、ファイルを開いた状態で親フォルダを移動させる事が可能。

あと>423のリンク先を慎重に読めば察しが付くと思うが、ロック機構は無い方が原始的。
435名無し~3.EXE:2009/09/11(金) 00:46:23 ID:iKkIPoqS
未だにパスに依存しているWindowsも原始的。
いい加減無くして欲しいドライブトレーも無くせないWindowsも原始的。
436名無し~3.EXE:2009/09/11(金) 00:53:35 ID:A42eLRzE
>>434
モ帳辺りはファイルの内容をメモリに読み込んですぐ閉じちゃうからね。

ちなみに最近のWMPは再生中でもファイル名を変更できたりするよ。
437名無し~3.EXE:2009/09/11(金) 01:10:23 ID:PvQAlN1y
すまん寝ぼけてた。ファイルロック云々は良く考えたら関係無い。

というかロック機構云々に関係無く、「ファイルを開いている」状態で親フォルダを
リネームできたりしたらまずい気が。
ファイル書込中にリネームした場合どうすんの。

・書き込み命令が途中で失敗する。
・書き込み命令中に不正終了。→データ消滅。
・書き込んだはずのファイルが消える。→データ消滅。
・「存在するのにパスが無い」ファイルが出来上がる。→データ消滅。
・リネーム先のファイルに書き込まれる。
 →サブプロセスへファイルを渡すのに、「パス名」での受け渡しNG。

どれもまずいでしょ。
438名無し~3.EXE:2009/09/11(金) 01:24:38 ID:PvQAlN1y
>435
>いい加減無くして欲しいドライブトレーも無くせないWindowsも原始的。

光学式ドライブの話だと思うんだが、Mac Proのは…
ttp://www.apple.com/jp/macpro/features/storage.html
439名無し~3.EXE:2009/09/11(金) 01:46:27 ID:bKBKkGNH
>>437
そういうこと。
Linux/Unixでもロック中のファイル名変更・削除はできない。
そんなことができたら危険だから。

MacOSXもまがりなりにもUnixなのだから、
ロック中にファイル名の変更や削除はできないはず。
一見できるように見えるのは、単にロックしていないだけの話。

もし本当にロック中にファイル名変更や削除ができるのだとしたら、
それはMacOSXが糞であることの証拠でしかない。
440名無し~3.EXE:2009/09/11(金) 02:33:44 ID:s1Rlybld
>>438
あ、そっちか。
俺はてっきりドライブレターの事かと。

>>439
UNIXはパイプとファイルが基本だから、
むしろファイル名とかは重要な要素なんじゃないかね。
ハードウェアすらパスにマッピングして使うし。
パスに依存しないUNIXシステムってあるんかな。
441名無し~3.EXE:2009/09/11(金) 06:28:01 ID:iKkIPoqS
>>438
ごめん、ドライブレターの間違いだった。
442名無し~3.EXE:2009/09/11(金) 06:33:03 ID:SMSoEP4q
Unix系のファイル名-ID-ファイルの形式の場合、ロック中のファイル名変更したらどう危険なの?
>>440の言うのは確かにあるだろうけど、それだけで>>439が言ってるとも思えないし。
443名無し~3.EXE:2009/09/11(金) 06:33:21 ID:D/LwRwgr
ドサのラブレター
444名無し~3.EXE:2009/09/11(金) 06:34:51 ID:SMSoEP4q
>>436
でもメモ帳は開いてあるファイルをリネームした後、上書き保存しようとすると別ファイルが作成されちゃわない?
445名無し~3.EXE:2009/09/11(金) 08:15:14 ID:TKaSiqu0
OS X(10.3)でテキストエディットでも別ファイルができるよ。
446名無し~3.EXE:2009/09/11(金) 08:22:36 ID:AG3W9KJZ
perlのスクリプトでopen関数でIDを取得後、ファイルのロックも取得。
何十秒かスリープ中にファイル名の変更を試みる。
スリープ後にファイルに文字を書き込み、閉じる。

この動作の挙動が各OSでどう異なるのか、折りをみてチェックしてみる。
447名無し~3.EXE:2009/09/11(金) 09:15:16 ID:nHNWk4cS
MacOSXはプログラム実行中に、その実行ファイルが
ロックされないという話に尾ひれがついて、
ファイルがロックされていても、名前が変更できるとか言う
アホな勘違いになってるだけ。


aaa.datというファイルを開く→編集
→上書き保存・・・の前に前のファイルをaaa-old.datに変更しておこう。
→保存→aaa-old.datに保存されたら笑うぞw
448名無し~3.EXE:2009/09/11(金) 11:45:14 ID:u8ufPKo1
Snow Leopardのレビューでたまに
「ゴミ箱からファイル戻すと元の場所に戻るようになり便利になった」
と見かけるんだが、今までどんな仕様だったの?
449名無し~3.EXE:2009/09/11(金) 12:54:53 ID:IzED/mR1
>>448
ただ元の場所に戻せなかっただけ。
450名無し~3.EXE:2009/09/11(金) 13:33:00 ID:SMSoEP4q
>>447
Leopardで試してみた。

このファイルはaaa-old.datに名称変更されています。
この新しい名前を使って保存されます。また、別の名前を指定することもできます。
[別名で保存...] [キャンセル] [保存]

って警告ダイアログが出てきた。

ttp://www.restspace.jp/cgi-bin/orz/img-box/img20090911133236.png
451名無し~3.EXE:2009/09/11(金) 13:33:51 ID:SMSoEP4q
ああ、ごめん
これテキストエディットだから、ロックはしてないな。
OSXで、ロックするアプリって何かある?
452名無し~3.EXE:2009/09/11(金) 13:35:31 ID:TKaSiqu0
手動なら、別に前から戻せるよ。
dockからアイコン削除するみたいな感覚で消えて、元の場所に戻るとかかな?と思ったが分からんな。
453名無し~3.EXE:2009/09/11(金) 13:50:11 ID:/9L6SLAk
>>451
んなもん、この板で聞くなよ
454名無し~3.EXE:2009/09/11(金) 16:21:02 ID:WrA75YZ3
ドライブレターが必須なアプリとかまだあるからなぁ。
Finderから何事もなくルートドライブの名前変えられるのは驚いた。
455名無し~3.EXE:2009/09/11(金) 18:05:22 ID:cc8IOwR+
>>447
アプリによる。
愛用しているTextWranglerは編集中に移動させても、
リネームしてもキチンと元ファイルに保存される。
OSがパスだけでなくファイルIDで管理し、きちんと追跡できるAPIを提供しているから。
456名無し~3.EXE:2009/09/11(金) 18:20:44 ID:fQ0FaQOn
一番売れたというLeopardをさらに改良するという姿勢は見習うべき。
マイクロソフトは全然売れてないVistaを元にするのではなく
XPを元に新OSを開発する道を選ぶべきだった。
大多数がVista選ばなかった事実を纏める能力の欠落は深刻。
事実上VistaのSPである7は無償で配布するべき。
457名無し~3.EXE:2009/09/11(金) 18:56:43 ID:o4sSL+Ql
iPhoneに関わったおかげで業績がやばいことになってるからな

【野球】預かり保証金撤廃でソフトバンク&楽天撤退か「25億円がいらなくなれば、球団を買いやすくなるだけでなく、売りやすくなる」
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1252656869/
458名無し~3.EXE:2009/09/11(金) 19:42:18 ID:Tjourb6a
>>457
iPhoneのおかげでまだその程度で済んでいるが正解
459名無し~3.EXE:2009/09/11(金) 19:43:31 ID:Kk5dKOiH
>XPを元に新OSを開発する道を選ぶべきだった
そうすればWindowsは周回遅れだと言って叩きまくれたからな
なし崩し的な拡張の進んだ前世紀のカーネルでどうやって戦えと
460名無し~3.EXE:2009/09/11(金) 20:07:46 ID:TKaSiqu0
「次のiPhoneを発明するには、Xboxで遊んでばかりいてはいけない。」

http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0909/09/news042.html
461名無し~3.EXE:2009/09/11(金) 21:36:51 ID:0A8xG/Uk
>>448
正確には便利になったってのは微妙に違う。
実はそれ旧MacOSでは普通にできてた事だったのだが
なぜかOSXでは今まで機能を実装していなかった。
それが今回復活しただけの話。
しかし何故今まで実装してなかったかは謎。
462名無し~3.EXE:2009/09/11(金) 21:48:03 ID:dYnep/3p
iPhoneのコピペ機能と同じようなものだな。
463名無し~3.EXE:2009/09/11(金) 21:51:40 ID:+K+dvoXb
ちょっと違うだろ
464名無し~3.EXE:2009/09/11(金) 21:58:48 ID:cTb7CLiT
今回、スノレパのFinderのアイコン表示で、アイコンの大きさをスライダーで
変えることが出来るんだけど、これってVistaでも出来てたんだよね。

でも、決定的に違うのは、スノレパはアイコンが中身のプレビューにもなるから
大きくすることで即座に中身が確認出来る。
一方、Vistaはアイコンがただばかでかくなるだけ。
これじゃあ、大きくする意味が全くないよね。

こんな感じで意味もなく無駄な機能を実装するマクソと、きちんと使いやすさを
定義してから実装するアップルとの質の違いが良くわかると思うんだ。

465名無し~3.EXE:2009/09/11(金) 22:16:39 ID:JOzwfQJM
まるでVistaじゃアイコンプレビューできるファイルが一つもないような言い草だな
プレビューできる種類の数の違いであってデザインとは何も関係無い話じゃね?
466名無し~3.EXE:2009/09/11(金) 22:30:07 ID:dYnep/3p
>464
bmp、gif、jpg、avi、wmv、フォルダはプレビュー表示になるけど。
デフォルトだと↑だけだが、拡張も可能な仕様になってる。
(例えばpdfはReader入れればプレビュー表示できるようになる)

まぁMacと違ってアイコンがそのままプレイヤー化する事は無いけど、
Winのプレビュー表示機能はWin98時代に実装されたものだから仕方ない。
467名無し~3.EXE:2009/09/11(金) 22:37:17 ID:A42eLRzE
>>466
>>Winのプレビュー表示機能はWin98時代に実装されたものだから仕方ない。

んま、vistaで仕様は変わってるけどな。
468名無し~3.EXE:2009/09/12(土) 01:28:18 ID:DeRcj7qa
しかし、内製の doc , xls , ppt をプレビュー出来ないのはちと情けない気がするな。
469名無し~3.EXE:2009/09/12(土) 01:34:34 ID:cjFY4pqe
デジャブか
470名無し~3.EXE:2009/09/12(土) 09:51:46 ID:h/Tsjb+T
Macの場合、WordやExcelの起動が信じられない程遅いというのもあるからな。
これはMSがMac版の開発にやる気が無いだけで、一概にOSの優位には関係ないが。
471名無し~3.EXE:2009/09/12(土) 09:59:54 ID:Q+Wtmuld
>>470
そりゃアプリの問題。一概にOSの優位とは全く関係ない話。
まっAdobeのフォトショもVistaでは激速起動なんだけどw
472名無し~3.EXE:2009/09/12(土) 10:09:39 ID:PL7EEqDe
確かVistaにはよく使うソフトをあらかじめメモリに読み込ませておく機能とやらがあったような
473名無し~3.EXE:2009/09/12(土) 10:26:55 ID:OodI8i5q
>>470
起動しっぱなしなら無問題。
474名無し~3.EXE:2009/09/12(土) 10:49:30 ID:TaeqV2T5
OSXは基本、アプリは一度起動したら常駐だからな
ウィンドウ閉じても終了しないから、自然とそうなる
475名無し~3.EXE:2009/09/12(土) 11:36:29 ID:AuR6SW3A
>>474
Macbookという低スペック機を使っている俺はこまめに終了するようにしている。
そうしないとだんだん虹色風車を見る機会が増えてくるから。
476名無し~3.EXE:2009/09/12(土) 12:59:38 ID:tkWvZvGX
>>471
OSX版の64bitフォトショってもう出たんだっけ?
477名無し~3.EXE:2009/09/12(土) 13:51:13 ID:qy71QKig
>>470
WindowsはOS起動時にあれこれ読み込んでるから
吸血姫美夕
478名無し~3.EXE:2009/09/12(土) 14:08:27 ID:zXeKdcRH
>>477
頭大丈夫か?
479名無し~3.EXE:2009/09/12(土) 15:02:44 ID:FAFMbVA+
>>455

Windowsがファイルをパス名だけで管理していたらハードリンクなんて実現しようもないんだが、
現実にはWindowsにはシンボリックリンクも、ハードリンクも、ジャンクションもある。
落ち着いて考えような。
480名無し~3.EXE:2009/09/12(土) 15:08:03 ID:FAFMbVA+
>>455

ちなみにWindowsでもファイル名の変更追跡を可能なAPIは提供されている。
でないとExplorerなんて作りようがないよね。
常識的に考えるだけでわかりそうなものだが。
481名無し~3.EXE:2009/09/12(土) 15:19:13 ID:Q+Wtmuld
Windowsって実体フォルダ、ファイルがどこにあるのかさえ、サッパリ分からない
謎が多すぎるよね。

例えば、コントロールパネルはフォルダのように見えて、実はフォルダではない。
プリンタのフォルダもそう。だけど、フォントフォルダは実際にフォルダが存在する等々。

Windows7に導入される、自慢のライブラリ機能なんて、フォルダ実体はないのに、フォルダの
ように見せている>>バックアップ取る時にバックアップし忘れる原因になりそうで怖いよね。

MacOSXはフォルダにみえるのはフォルダそのもの、アイコンはファイルそのもの。
実体と見えるものが一体化していることは、実はGUIにおいて、いの一番に大切なことなんだけど
こればっかりはWindows95の時点で改善するべきだったと思うよ。

そうそう、ついでの話だけど、自慢のライブラリ機能なんて、OSXではスマートフォルダで更に
進んだファイル管理を実現してるから、全然、自慢になってませんよww
482名無し~3.EXE:2009/09/12(土) 15:34:28 ID:FAFMbVA+
>>481

スマートフォルダは保存されたクエリなんだから、ライブラリとはまったく別物。
クエリだから検索がExplorerに統合されたVistaで同じことができる。
ライブラリとはまったく用途が異なる。

>MacOSXはフォルダにみえるのはフォルダそのもの、アイコンはファイルそのもの。
>実体と見えるものが一体化していることは、実はGUIにおいて、いの一番に大切なこと

クエリにスマート"フォルダ"という名前を付けていることは批判の対象にならないのかい?
483名無し~3.EXE:2009/09/12(土) 15:43:57 ID:FAFMbVA+
>>481

あと一言書いておこう

>実体と見えるものが一体化

Mac文化圏で高く評価される傾向にある「オブジェクト指向」は
「実体がなんであるかを問わず、共通の抽象を提供するものは同じように扱う」技法ですよ。
484名無し~3.EXE:2009/09/12(土) 15:50:20 ID:tBRmrD5c
WindowsってPDFをセピア調で保存できるの?
テキスト情報そのままで
485名無し~3.EXE:2009/09/12(土) 19:25:15 ID:zXeKdcRH
そういうのはOSの仕事じゃねーんだけどな。
486名無し~3.EXE:2009/09/12(土) 20:59:06 ID:37bpRJ9B
>481
つ個人用フォルダ
487名無し~3.EXE:2009/09/12(土) 21:02:47 ID:5/iIMDkS
Objective Cてlambdaないの?
488名無し~3.EXE:2009/09/12(土) 23:25:30 ID:g7Mb6vFa
        ____
      /      \
     /  ─   ─ \  スー…
   /    (ー)  (ー) \
   |       (__人__)    |
   \    _||     /
   (  \/ _)     \
    \    /||       |
  .  | \_/  ||       |
  .. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ..::.;:;;.;:..


        ___
      / ⌒  ⌒\ +
     / (⌒)  (⌒) \
  + /   ///(__人__)/// \
    |   u.   `Y⌒y'´    |   Windows7バカ売れが見えるお〜〜
    \       ゙ー ′   ,/
     /⌒ヽ   ー‐    ィヽ
    / rー'ゝ       〆ヽ
   /,ノヾ ,>      ヾ_ノ,|
   | ヽ〆        |´ |
489名無し~3.EXE:2009/09/12(土) 23:38:54 ID:c66UTmJA
売る方も買う方もバカというオチですね
490名無し~3.EXE:2009/09/12(土) 23:48:02 ID:eqGSm2eJ
結局、何を比べてもWindowsって劣ってる感じ。
ここで弁護してるWindowsユーザのレスも、基本的に粗探しで
苦し紛れなレスしかしてないし。

本人たちも分かってるんじゃないかな?
491名無し~3.EXE:2009/09/12(土) 23:51:59 ID:Q+Wtmuld
そりゃ、現在のMacOSXのベースは、当時、最先端のNEXTSTEPなんだから、Windows
の様な奴隷から成り上がりの成り金野郎どもがかなうはずないでしょ。

旧MacOSの頃でさえ、全然勝負にならなかったんだから。
WindowsNTのメリットは安定性のみ、GUIやファイルシステムでは全く比較になら
なかったよね。
492名無し~3.EXE:2009/09/13(日) 00:00:23 ID:3dv/NAkQ
マカマカ動物園が今夜も開園だよ
活きのいいマッカチンをご堪能ください
493名無し~3.EXE:2009/09/13(日) 00:12:15 ID:MmRmDSnl
ほらね、苦し紛れのレスしかできない
494名無し~3.EXE:2009/09/13(日) 00:54:10 ID:80JAsAaH
>>491
その安定性を買われてWindows NTはワークステーションに変わって採用されるようなって、
Macは不安定さの修正のためにCopland作ろうとしたけど難航
NTに追いつくどころか95が先にメモリ保護とプリエンプティブ・マルチタスクを載せて発売してヒット
そして開発中止へって流れだった?

確かに勝負になってなかったな。
495名無し~3.EXE:2009/09/13(日) 01:12:10 ID:VXSw9ztC
>当時、最先端のNEXTSTEP
~~~~~
笑っていいかな。
496名無し~3.EXE:2009/09/13(日) 01:28:28 ID:fxhXVs7c
>>480
でも、なんで使われないことが多いんだろう。
497名無し~3.EXE:2009/09/13(日) 01:33:47 ID:JOxAk3Hx
 ___  見えませ〜ん
‖    |     ∨
‖現実 ∧_∧   .ヘ∧
‖ \ ( ・∀・) (゚A●)
|| ̄ ̄⊂   )  (   と)
凵    し`J   U U

 ___  読めませ〜ん
‖    |     ∨
‖空気 ∧_∧   .ヘ∧
‖ \ ( ・∀・) (゚A●)
|| ̄ ̄⊂   )  (   と)
凵    し`J   U U

 ___  知りませ〜ん
‖    |     ∨
‖常識 ∧_∧   .ヘ∧
‖ \ ( ・∀・) (゚A●)
|| ̄ ̄⊂   )  (   と)
凵    し`J   U U

 ___  ありませ〜ん
‖    |     ∨
‖未来 ∧_∧   .ヘ∧
‖ \ ( ・∀・) (゚A●)
|| ̄ ̄⊂   )   (  と)
凵    し`J   U U
498名無し~3.EXE:2009/09/13(日) 01:44:10 ID:b23ReXnq
 ___  見えてます
‖    |     ∨
‖現実 ∧_∧   ヘ∧
‖ \ ( ・A・) (●∀●)
|| ̄ ̄⊂   )  (っ  と)
凵    し`J    U U

 ___  読めます
‖    |     ∨
‖現実 ∧_∧   ヘ∧
‖ \ ( ・A・) (●∀●)
|| ̄ ̄⊂   )  (っ  と)
凵    し`J    U U

 ___  知ってます
‖    |     ∨
‖常識 ∧_∧   ヘ∧
‖ \ ( ・A・) (●∀●)
|| ̄ ̄⊂   )  (っ と)
凵    し`J    U U

 ___  もうバラ色ですよ
‖    |     ∨
‖未来 ∧_∧   ヘ∧
‖ \ ( ゜A゜;) (∀●)
|| ̄ ̄⊂   )  (つ  と)
凵    し`J    U U
499名無し~3.EXE:2009/09/13(日) 05:05:07 ID:WERrNFhH
>>496

>>450 みたいなアホなダイアログ必要ないだろ。
500名無し~3.EXE:2009/09/13(日) 08:12:05 ID:hSzzsWIC
おまえのアホなレスがいらない
501名無し~3.EXE:2009/09/13(日) 10:27:28 ID:UsULAUu+
通りすがりの俺がスレタイみてそれとなく書いてみる。

OSX発売当初、仕事柄使いもしないMacOS9だの8だのを
相手にしなければいけなかった。(顧客が使ってる関係で
古くさいウィンドウデザイン(少なくともそうみえた)と良く出
る爆弾マークを見て、なんだこりゃ? と。

"Macはすばらしい! MacはMac! Macはパーソナルコンピューター!"

なんて褒められるべき物ではないように感じた。当時のiMa
cもテレビみたいだったしね。

ところがMacOSXは何というか、時代相応の見た目と機能が
のっかてる気はした。少なくともOS9や8みたいな鈍臭い感じ
はしなかった。

そのOSXも、Windowsみたいな硬派なイメージは無かった。
Windowsは「俺に合わせろよ、きっと気持ち良いぜ」だけど、
MacOSXは「天井の染みを数えてるウチに終わるよ」みたいな
何だか煙に包まれてる印象を受けた。時は流れて、Snowだの
なんだのと騒がれてはいるけど、マイノリティなのは間違い無い
よな。今日日アップルなんて言ったらまずiPhoneとiPodくらい
だろう? Macの眷属だからiPhoneやiPodがバカ売れしてる訳
でもなし。車で言うならチェコのタトラみたいなモンじゃない?

確かに先進的なんだろうけど、売れない。ただファンは多い的な。
長文スマソ
502名無し~3.EXE:2009/09/13(日) 11:05:14 ID:xSrZfc7v
>>481

>MacOSXはフォルダにみえるのはフォルダそのもの、アイコンはファイルそのもの。
>実体と見えるものが一体化していることは、実はGUIにおいて、いの一番に大切なこと

/procとかしらない? MacOSXもUNIX系なら存在しているはずだが。

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/Keyword/20071214/289515/

 /procは,プロセスやメモリーなどのLinuxシステム上のリソース関連情報を,
あたかもファイルであるかのように配置した仮想的なファイル・システム(写真1)である。
仮想的とはいえ,通常のファイルと同じようにアクセスできる。Linux関連の標準仕様を定めた
「Linux Standard Base(LSB)」の標準には記述されていないが,Red Hat系,
Debian GNU/Linux系などの多くのLinuxディストリビューションが/procファイル・システムを備えている。
503名無し~3.EXE:2009/09/13(日) 11:16:23 ID:evA/3NTg
UNIXにprocファイルシステムが必ずあるというのはない
/devはあるよ
逆にアイコンはアイコンであって実体を視覚化したもの
その意味ではprocやdevも同じ思想と言えそう
パッケージ(バンドル)はフォルダなのにファイルに見せているけど
これもなかなかに優れた思想だと思った
504名無し~3.EXE:2009/09/13(日) 11:27:18 ID:WERrNFhH
UNIXはアプリケーションプログラムインターフェイスとしての機能。つまりOSの機能。

Macはユーザーインターフェイスとしての機能。つまりアプリケーションプログラムの機能。
505名無し~3.EXE:2009/09/13(日) 15:35:14 ID:spK2Xps6
>>403
そう言うマカーも、お前より先見性があるって事だよ
506名無し~3.EXE:2009/09/13(日) 16:11:20 ID:CU+cuC+4
昔MacにCD入れようとしてCDの取り出し口のそばに取り出しボタンが無くて詰んだ覚えがある
まんじゅうの上から銀色のミミズが出ててその先に画面が付いてるやつ
507名無し~3.EXE:2009/09/13(日) 16:16:32 ID:ZsNYTETq
unixのファイルシステムってむしろ仮想化しまくってるよな。
物理ドライブもその中もパーティションもイメージファイルもその中身も
デバイスもプロセスもなんでもかんでもファイルとディレクトリ。

OSXは実体がどこにあるか判りやすいんじゃなく、
実体がどこにあっても関係ないように作ってあるんだろうね。
508名無し~3.EXE:2009/09/13(日) 16:55:01 ID:0eGAZ44R
>>506
それ、ソーテックの似非iMac。
509名無し~3.EXE:2009/09/13(日) 19:22:11 ID:AglEiu64
        ____  ズルズルーーッ!!
        /     \
     /   ⌒  ⌒ \
   /   ( ●)  (●) \
    |   、" ゙)(__人__)" .)|    ___________
   \      。` ||||==(⌒)ー、| |             |
__/         ||||    \  〉| |             |
| | /    ,  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ .| |             |
| | /   /   ヽ回回回回丿     | |             |
| | | ⌒ ーnnn.ヽ___/     |_|___________|
 ̄ \__、("二) └─┘ ̄l二二l二二  _|_|__|_


        ____  クチャ  クチャ   クッチャ
        /     \  クッチャ   クチャ
     /   ⌒  ⌒ \    クチャ
   /    (⌒)  (⌒) \ クチャ    クッチャ
    |   、" ゙)(__人__)" .)|   ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/    | |             |
__/          \   || | |             |
| | /    ,  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|\n|| | |             |
| | /   /   ヽ回回回回丿( こ)| |             |
| | | ⌒ ーnnn.ヽ___/  (⊆ソ|_|___________|
 ̄ \__、("二) └─┘ ̄l二二l二二  _|_|__|_
510名無し~3.EXE:2009/09/13(日) 19:28:43 ID:CU+cuC+4
>>508
Ω
511名無し~3.EXE:2009/09/13(日) 20:18:11 ID:fDuq4+4u
       / ̄ ̄\
      /    _ノ  \
      |    ( ⌒)(⌒)                   ____
      |     (__人__)                 /       \
     |      `。⌒ソミヾ ゚            /  ⌒   ⌒ \  
       |       イリ ),丿 ;    ∫    /   (⌒)   (⌒) \          
       )      。} )ノ。             |    ⌒(__人__)"⌒ |   
    /⌒ヽ、    ノ'゜(    ∫       \、    ` ー゚´  ,/          
___|   | \_Y´  丶  ゚      __/" \、 ; ー゚ "。  \ ∫   ∬     
| |   |    |   Y`⌒ヽ、 ; ゜  ∬   | | /  ,r'うi=ョ=ョ=ョ=と)\          
| |   |    | /゙\,ィ゙i=ョ=ョ=ョ=ョ  | | / _/ ⌒ノ\ ____ ,⊂ノ゙、ヽ  i= 
| |    |   〆   /"  \ ____ /  .| | |   ゙/~  └‐─‐‐とソ   ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  └─‐┘ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
512名無し~3.EXE:2009/09/13(日) 23:30:14 ID:ncdkwK5t

Snow Leopardの「Grand Central Dispatch」(GCD)がオープンソース化
http://journal.mycom.co.jp/news/2009/09/13/005/index.html

>このようにGCDは最新の目玉機能の1つだが、早くもオープンソースとして公開される点は驚きだ。
513名無し~3.EXE:2009/09/13(日) 23:43:59 ID:WERrNFhH
アップルがDSやPSPに挑戦状−「出た当時はクールだったみたいだけどね」
http://www.inside-games.jp/article/2009/09/12/37630.html

>>また、スティーブ・ジョブズ(Steve Jobs)氏は「当初iPod Touchをどのように売ればいいのか分からなかった。
>>電話機能のないiPhoneなのか、それともポケットコンピューターなのか。結局は顧客が我々に教えてくれた。
>>彼らはiPod Touchをゲーム機と見なしはじめたんだ」とiPod Touchをゲーム機としてプロモーションしていく考えを
>>明らかにしました。
>>こうした動きに対し、海外ゲームメディアは「挑戦状が叩きつけられた」と反応しています。
514名無し~3.EXE:2009/09/13(日) 23:46:14 ID:o0tEXPyN
     ./ ̄ ̄\
   ./      \
   |    ー   ーi      ___
   |   (● ) (●)  ./     \
   |     (__人__)   /-  ー    ヽ
   |      i} 。,.i´i  ( ●) ( ●)   i
   ヽ.     .|||iノ   (__人__)      .|
    ヽ     |||i     `i , ,i{。     .ノ
   / r⌒)==i|||,  r⌒)=|i||゚^     ̄ヽ
  ./ / / ._|i||__ヽ_ヽ,|i||,__   .i   }
  ヽ、__,/. .{ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄::::::}   |  /
     i  .ヽ  u    ::::::::::ノ   } /
‐―‐―┴―‐ ヽ、,,,,,,,,,,,,,,;;;;;;;/ ――ゝ 〉――――
           └──┘  
515名無し~3.EXE:2009/09/13(日) 23:48:37 ID:1+M0cKlK
やる夫をみると徳川家康にしか思えない
516名無し~3.EXE:2009/09/14(月) 00:03:26 ID:aZW0L4dB
                                 __   , -─-- 、___,
                                , '´ , '´  'ー‐─-----'
    |`ヽ、                    r ' ア /´ ̄`   丶、 , '´ ̄ ̄ ̄`ア
    |   ` '' ‐- .._         r ' ! l  ,' !-─ァ  , 、_, ' '-‐''ァ   /
     `ー┐   _|  _  __,, ,! l l └'7 _/ , '    __/  /
    |`` ''┘   |_   「  ''´  ,' / ,',' _, ‐'    ̄      `ー- '´
    └- .._      | [_   iフ ,' / ./〃´
      ,'     ,! ̄  |  |  ̄,,'r'´   ,Fj     ,n_________n
      /     ,'     !_ -'        ,-、 ,Fj ////  /  /  /  ,'  ,' ,!ト、
     , '   _./         _,.ィ   /ゝ'  ,.イ///  /  /  /  ,'  ,'  ト──i
    -‐ '' ´             r'0::,!ゝ,、シ,イ、   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄! :::当│
                /:::::/ぃマj::lヾ:::ヽ  j__∧__∧__∧_____|:::::り |
                `:::;' :::. ン,l::::::::/  E||              |((屋.│
                 `7弋´ l'゙:::::::〈.   E||              Lィ-‐┘
                 /:::::::| l:::::::::::',   E||_旦日8   l||ll ヽ三ノ lll ||
                  l、:::::::|''''|:::::::::::::',_r'‐||三三三|__lココ ヽ三ノ lll ||
                 冫ぃ'L!キl;;;:::::ノ ̄l ||─示─|三三三三三三ニニ!
                    >、=========〒〒ア゙ヾ || 〃ヽ、|__|__|__|'
                      |_| |_|~   |レ´  ̄{l`\ ,-、/ l}  r‘ュ
                   ヾ'==ゞ'=="   ||    {{二ニl、_,ナニ二}} (__ア
                                ヾ// || `ソ〃
                                 `゙==="
517名無し~3.EXE:2009/09/14(月) 00:44:46 ID:mxFhXB5d
これまで、Appleの標準重視姿勢を高く評価してきたMacユーザーが、
Cコンパイラの独自拡張を必須とするGCDをどう評価するのか見物ではある。
518名無し~3.EXE:2009/09/14(月) 01:26:48 ID:GdotR94Z
今日、秋葉のヨドバシ覗いたら、Mac売り場はiPodの発売もあってか大盛況だったよ。
PC売り場はキャンペーンガールがアンチウイルスソフトを必死になって売ってた。
そんなもんが一番人気だとは泣けてくるよね。
519名無し~3.EXE:2009/09/14(月) 01:31:22 ID:DFw/zyi0
いや、キャンペーンガールというのは、ただのメーカーからの派遣なわけで、
一番人気ってわけじゃないと思うんだが?
520名無し~3.EXE:2009/09/14(月) 01:32:02 ID:e4zsLIjg
>>517
ObjCの時点でコンパイラの独自拡張そのものだと思うが
521名無し~3.EXE:2009/09/14(月) 01:56:58 ID:j6sZ/gXf
ObjCを独自拡張というのなら現在のC++だって独自拡張なんだぜ。
GCDの独自拡張と同レベルで語るならCのgnu拡張じゃないかな。
522名無し~3.EXE:2009/09/14(月) 02:33:29 ID:jBDcIk4L
       / ̄ ̄\  
      /    _ノ  \
      |    ( ⌒)(⌒)                   ____  
      |     (__人__)                 /       \
     |      `。⌒ソミヾ ゚            /  ⌒   ⌒ \  
       |       イリ ),丿 ;    ∫    /   (⌒)   (⌒) \          
       )      。} )ノ。             |    \  ・・  /  |   
    /⌒ヽ、    ノ'゜(    ∫       \、   |  ◎  | ,/          
___|   | \_Y´  丶  ゚      __/" \、 ; ー゚ "。  \ ∫   ∬     
| |   |    |   Y`⌒ヽ、 ; ゜  ∬   | | /  ,r'うi=ョ=ョ=ョ=と)\          
| |   |    | /゙\,ィ゙i=ョ=ョ=ョ=ョ  | | / _/ ⌒ノ\ ____ ,⊂ノ゙、ヽ  i= 
| |    |   〆   /"  \ ____ /  .| | |   ゙/~  └‐─‐‐とソ
523名無し~3.EXE:2009/09/14(月) 08:18:14 ID:NtecrWZx
マカのガイドライン

1.妄想を事実であるかのように吹聴する
「一流のアーティストはほぼMac100%だけどね」
2.願望と現実の区別が付かない
「Macのソフトは全てWindowsよりも出来が良い」
3.頭の悪い書き込みを執拗に続ける
「全てはエロゲのためにWindowsを使い続ける」
4.全ての起源は我が国である
「またM$がMacをパクった」
5.根拠が皆無
「Macはほとんどの放送局で使われている」
6.都合のいいソースのみを信用する
「Macのシェアは10%以上!」
7.すぐバレる嘘をつく
「Macはセキュリティが堅牢で安全!」  ←new!
8.内容が伴わない選民意識を持ち出す
「Macはフェラーリ〜 ランボルギーニ〜 プロ向けの高級機」
9.頑張って考えた呼称を広めようと暴れに来るゲハ厨思考
「ドザが!ドザが!」
10.韓国製である事実をひた隠す
「シネマディスプレイのような一流の製品があるのがMac」
11.都合の悪いことは何一つとして認めない
「Macユーザーは全員おしゃれ〜」
12.意図的にMacとMacOSを混同させる
「Macでできないことなどない!」
13.簡単に変節する
「RISCこそ未来!G5世界最速!」→「MacならC2Dでサクサク」
14.酸っぱいブドウが大好き
「BDなんか必要ない!」
15.結局Windowsを使っていることを認めようとしない
「Visioなんて使いづらいだけだった!Keynoteの凄さをドザは知った方がいい!」
524名無し~3.EXE:2009/09/14(月) 10:29:27 ID:9iXA2p6t
どうしてドザっていつも、>>517みたいに得意気に質問しておきながら、
>>520>>521にあっさりその質問の稚拙さを指摘されると、
突然>>523のようにコピペを貼って泣きながら逃亡するチキンなんだろうね。
525名無し~3.EXE:2009/09/14(月) 10:31:18 ID:yU+ezURM
>>524
526名無し~3.EXE:2009/09/14(月) 10:54:08 ID:gzOPA+Yy
>>517
むしろ拡張してないのが問題。
コードブロックをキューイングしてスレッドプールで順次実行する手法なんて
大昔からある方法であれを必要以上にありがたがっているのは頭の悪いマカライターと
それを鵜呑みにする頭の悪い信者くらいだよw

本気でマルチコアを活用する並列処理の記述を支援するなら
コンパイラ、言語レベルでの拡張が必須。
Appleの対応は個々のPGが同じものをいちいち実装するのと比べたら
ないよりはまし、ってレベル。
527名無し~3.EXE:2009/09/14(月) 11:31:45 ID:C1JU6iaR
>>526
偉そうな事いっている割にはWindowsにそういう機能が無いのがお笑い。
528名無し~3.EXE:2009/09/14(月) 11:44:09 ID:4seoISXz
GCDそのものよりも、それをサポートする言語拡張の方がスバラシイです。
要するにObjective-Cでクロージャが使えるようになって、
それをスレッドプールに突っ込むことができるようになったわけでしょ。

>>527
C#なんかには組み込みのスレッドプールも似たような言語機能も以前からあるよ。
529名無し~3.EXE:2009/09/14(月) 11:56:38 ID:gzOPA+Yy
>C#なんかには組み込みのスレッドプールも似たような言語機能も以前からあるよ。

普通はこんなもんいちいち一般人向けに宣伝しないからな。
OpenCLとGCDはよっぽどSLの売り文句に困っていて仕方なしに担ぎ出した感じ。
530名無し~3.EXE:2009/09/14(月) 12:11:18 ID:4seoISXz
Appleは今までもOSの構造まで一般人向けの宣伝材料にしてきたんだし、
別にネタに困ってしかたなくというわけでもないでしょ。

実際Snow Leopardは体感できるほどいちいち速くなってるわけだし、
その裏づけとしてカッコイイ名前並べた方が、ただ速くなったっていうより
ありがたみも増すじゃん。

531名無し~3.EXE:2009/09/14(月) 12:24:50 ID:/7LDGD8O
GCDは現時点の状況見てOSが調整するところがミソでしょ。他のプロセス含めて。
532名無し~3.EXE:2009/09/14(月) 12:25:29 ID:e4zsLIjg
>要するにObjective-Cでクロージャが使えるようになって

VS2010で導入されるPPLなんかはC++0xのlambda構文を活用してたりとか
今回はMSの方が「標準」向きであると見ることもできると思うな。

まぁGCDを導入すると10.5じゃ動かないとか(間違ってたら御免)、
ObjCのGCですら有効にしたらで10.4で動かないとか、
Appleの開発者向け新装備はOSベッタリでなかなか気軽に使えないんだよなぁ。

MS自身が捨て去りたいとか言われているVistaにも
Direct3D11をバックポートするのとはまた対象的。
533名無し~3.EXE:2009/09/14(月) 14:40:25 ID:DFw/zyi0
>>531
それ、普通OSが調整するの当たり前だから。
別にGCDだけの特徴ではない。
534名無し~3.EXE:2009/09/14(月) 16:05:51 ID:GmeNMbfe
Windows 7へのアップグレード、場合によっては20時間w
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0909/14/news047.html
535名無し~3.EXE:2009/09/14(月) 16:57:19 ID:4seoISXz
>>533
カーネルサポート付きのスレッドプールって珍しいんじゃね?
良く知らんけど。
536名無し~3.EXE:2009/09/14(月) 17:07:15 ID:i/t5YeU2
すべての技術はMac発祥でいいよもう
537名無し~3.EXE:2009/09/14(月) 17:15:04 ID:BLmLWo58
>>534
ちょwww20時間ってwww

冗談かと思ったらマジかよw
538名無し~3.EXE:2009/09/14(月) 17:41:37 ID:WUxorRqz
Windowsマシンのコメントに日本語入れると参照できないアプゥ
539名無し~3.EXE:2009/09/14(月) 18:36:38 ID:W5Ddx/4n
Windowsってファイルをコピーしてもファイル名が一緒にコピーされなのがちょっと不便
540名無し~3.EXE:2009/09/14(月) 18:57:30 ID:RJHDKcYF
そうそう。よくファイル名勝手に変えられるし。
541名無し~3.EXE:2009/09/14(月) 19:40:47 ID:2GlRk/wD
Macの技術はこんなにすごいんだ!
  ↓
うーんそうでもないよね…
  ↓
突然話変わるけどWindowsって糞だよね

もうこの流れ秋田
542名無し~3.EXE:2009/09/14(月) 22:33:58 ID:CIuzXO2R
正直このスレのマカーは、AppleとMSが一般消費者にPRしてる部分か
ユーザーに見える部分しか語らんのが(r
543名無し~3.EXE:2009/09/14(月) 23:28:48 ID:j6sZ/gXf
目くそ鼻くそだ。何十スレか前まではたまには技術的な話も出ていたものだが
今では低レベルの信者同士と信者のフリをするあからさまな煽りばかり。
544名無し~3.EXE:2009/09/14(月) 23:39:11 ID:CIuzXO2R
まぁ馬鹿やってると、周囲も馬鹿ばかりになっていく良い実例。
545名無し~3.EXE:2009/09/15(火) 01:22:04 ID:3uTj0QI1
>>542
おまえみたいなドザもだろ。
546名無し~3.EXE:2009/09/15(火) 01:44:37 ID:yDT9eg7a
>545
一応一般公開されてる技術資料で、表に出てない部分も見た上で書いてますが。
まぁAppleのは資料の質も量も不十分なんで、深い所までは知らないけど。
547名無し~3.EXE:2009/09/15(火) 07:46:11 ID:9TUV4qSD
>>546
どこの資料?
548名無し~3.EXE:2009/09/15(火) 08:17:23 ID:uEfHDc2P
どうしてマカーって煽るだけしか能のない単発馬鹿が多いの?
549名無し~3.EXE:2009/09/15(火) 10:18:55 ID:44GeV7U1
オマエモナー
550名無し~3.EXE:2009/09/15(火) 11:47:56 ID:3hdP1ksK
オナマエモー
551名無し~3.EXE:2009/09/15(火) 11:49:03 ID:Sql6i7+n
オレモナー
552名無し~3.EXE:2009/09/15(火) 20:21:13 ID:zLySIPOM
         ___    ___
         > `>'´ <
       /    .::. x=、 \__
    _/ /三≧==< ヽヘ  `>
      7 /´      \ ヘ``\ ',
     /i /          `ィ   ヽ}
    / f   ィ i     ヽ   ヽ ヽ\    ブーッ!!!!
    ,'  |  /  j .:{{ r:::.{ ヽ|  .:! .:ト l
  . /l  | 斗lー八 .::: V -┼ト ! :::::|::::|∨
  /´| .:::|  ::!∠_ 厶:::::ヽ ⊥j厶|::::::,'::::j
    | :八 ::|t(  ̄)`\|(_) /:::/::::|
    | l ハ 从          /:::∧リ
    V\:∨介 ゝ'゚――≦ 三 ゚。 ゚
       /∧}:}。≧    三 ==-
.         ィ'`-ァ,     ≧=- 。
        /`Y´イレ,、     >三  。゚ ・ ゚
553名無し~3.EXE:2009/09/15(火) 22:28:54 ID:vQ48vUvg
              __,、
      , __-,===^〔{〈河
     /_f〆:::::::::::::::::弋之ソ::::\
    / jf7:::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \:::::\
   ./ {i7:::::/   / / 〈    / \:::::ヽ
  ;′ {|::::/    l i  ヽ  ,/ / ヽ:::::ヽ
  ,′ {|:/ ,/ /r   ! \/ レiレi ヘ::::〉
. /   .{||. / 〈 ━┯┯     'ト,/|Y l
,'     ゙  ハ  ヽ.  | |     ┯┯ ノ|
    /  / ヽ \,  ̄    | |. ,/ l
     / |  | \ \  _____ . ̄レ'. l
     / |  ト、  ̄   l|| ||「´ ,.イ l| 
  /  /   ,__ ,!へヽ.、   || ll|,.イ l | |
 ,'  / ,. '".::.:く \\   r| ||ト、:|│ | |
,./  /.::/.:ヽ/⌒ヽ.\_T.|| l| ! l ,| ,|  (   )
/ / .::.y;__,/  、 \`ヽ,\ ||| |イヽ|/l/
 ,イ .::.::.::.:/ ヽ、\ノ、ノ\\ | ::. i (  )  
:/ .::.::.::.::.::ト、 ヽ、ソ!匸{〈\|\>::. ( )
ハ::.::.::.::.::. ト、`'´ ,l |ーゞー ||| |〉::.::(^ヽ、ヽ,
. ゝ、::.::.::.::ヽ  ̄7 / .:「二二二二二i ヽ, |
 /  >、___二_レ' .::.::i チキンラーメン /   i .|
   〈   / .::.::.::.::.:.ヽ、二二二/  ノイ.ソ     
554名無し~3.EXE:2009/09/15(火) 23:09:37 ID:+TYzI8Hc
           ________
      ,. ::'"´ ̄::::::::::::: ̄`゛'ヽ、
      /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\.
    ,':::::::::;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ,
   ./::::/:::::/::::::/___/:::::::/::i::::::::::i:::::::',
  /:::/:::::::/::::::://:::__/:::::::/::/i:::L__::i:::::::::|      ┌─┬─────
  /:::イ::::::/:::::::::/rィて`'!ヽ!::/ |::::i__::::i:::::::::|       |  |\
. /:::::::i::::::i:::::::::/ ハ   リ   L,イ''ト,/|::::i::|..     |  |  \
,':::::::::::L_::!::ハ::::」 ゝー゛     トソハ/::::!:」 . .     |  |   \__
::::::::::::::::/::::::/|:::| ""       、 ` ,,|::|::|.       |  |    |
::::::::::::::::::::::/::|::::|     、_____    !::::|         |  |    |
:::::::::::::::::::/::::|:::::ト、     || ||「´ ,.イ::::|        |  |    |
::::::::/::::::/::;__|::,!へヽ.、   || ll|,.イ:|::|:::::| ズゾー  |  |    |
:::::;':::::::::,. '" く \\   r| ||ト、:|:::|::|::::|       |  |    |
:::/:::::/ ⌒ヽ/⌒ヽ.\_T.|| l| !:::|::|::::| (   ) .  |  |    |
/:::::/  __,,./ 、 \`ヽ,\ ||| |イヽ|/::           |  |    |
:::;:イ // / ヽ、\ノ、ノ\\ |   i:::(  )     |  |    |
:/ !/   ト、 ヽ、ソ!「L___\|\>  ( )        .|  |    |__
ハ     ト、`'´ ,l | く__,/ ||| |〉 (^ヽ、ヽ,        |  |   /
:::ゝ、   ヽ  ̄7 / 「二二二二二i ヽ, |.       |  | /
::::/::::::::>、___二_レ'  i赤いきつね/  i .|     └┴┴┬───
::::::::::::〈   /     ヽ、二二二/  ノイ.ソ   ,.p_.       r|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(:::::::) ̄「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
555名無し~3.EXE:2009/09/16(水) 00:20:53 ID:GRxfdsr4
>546
Win…MSDN、TechNet、その他
Mac…ttp://developer.apple.com/mac/library/navigation/index.html

とりあえずこの位。
556名無し~3.EXE:2009/09/16(水) 01:59:42 ID:dd6PbnKL
        -''"´     `'
     ,'´ ,. -‐ァ'" ̄`ヽー 、`ヽ
    ゝ//         `ヽ`フ
    / .,'  /! /!   ! ハ  ! ',ゝ
   (    ! ノ-!‐ノ ! ノ|/ー!、!ノ  ,.ゝ
   ヘ  ,ノレ' rr=-,   r=;ァ ir /! ノ
   (  ノ !''  ̄  '   ̄'' ! ヘ( 
     ) ,.ハ ''"  、_____,  " !',ヽ(   )
    )__'__'!ト.、    | ||「´ イ  i .ノ、
    r'"ヽ  Y`⌒ヽ|||l‐´レ(    ) .
   / 、、i /゙\,ィ\|||| (   )ヽ
   /  /   ゙i=ョ=ョ=ョ=(^ヽ、)
   {      ノ \ ____ /,) i.| 
   ゝ-,,,_/  `└‐─‐‐ と" ノイ 
557名無し~3.EXE:2009/09/16(水) 02:20:21 ID:rvHmoycF
>>548
お前みたいにもれなく釣られる大馬鹿がいるから。
558名無し~3.EXE:2009/09/16(水) 02:36:25 ID:gd0+lLWR
559名無し~3.EXE:2009/09/16(水) 02:45:33 ID:Q1JO547p
>>534
ろくでもねえOSだなww
560名無し~3.EXE:2009/09/16(水) 03:25:40 ID:tDa0zfA+
古臭い構造引きずってるからだ。
ファイルシステムにしてもまるで進歩が無いな。
561名無し~3.EXE:2009/09/16(水) 07:57:07 ID:zLqP7Eok
>>555
英語しかないのかよw
道理でマカはろくにUNIXUNIXと喚くばかりで
開発もせずネットでごみレスばっかり撒いてるはずだよ。
562名無し~3.EXE:2009/09/16(水) 08:20:10 ID:9Y+uAz8R
英語も堪能なエリート集団、それがMacユーザー。
英語も読めない厨房はWindowsで十分って事。
563名無し~3.EXE:2009/09/16(水) 10:23:12 ID:4OKCJICz
中学生程度の英語も読めないのか、土座は。
分からない単語もMacならコンテキストメニュー一般で辞書引けるし、
あ、やっぱMac便利だな。
564名無し~3.EXE:2009/09/16(水) 10:27:37 ID:fy3ZXOOi
Windowsマシンは安いから良い.ユーザーも多い分情報も多い.
だけど大学等で研究するなら,Macは捨てがたい.

Unixのプログラムが一応動くし(研究関係の古いプログラム等),
WindowsもVMwareで動くので,ほとんど困らない.
MacOSも普通に使いやすいしね.ひとつのマシンで完結するのがありがたい.

Macbookは値段の割りに高機能なのが良い.
外部ディスプレイにDVI出力もできるし,リッドクローズドも簡単にできる.
WindowsノートではDVI出力できるのはほとんどないし,リッドクローズドの設定が面倒.
マルチタッチトラックパッドは出先で論文読むときなんか超便利.
小さいディスプレイでも拡大・縮小,回転(グラフなんか)が自由自在.

MacProはカッコいいけど高い.だから数値計算用のマシンは自作してWindows入れてる.
Linuxでもよかったけど,Matlabのライセンスの関係でWindowsVista64bit入れてる.
この板じゃ不人気だが,XP64bitから比べるとVistaはずっとよくできてる.
なんだかんだで,やっぱWindowsは昔から使ってるし安心感があるし,好きなOS.
Windows7もすでに2本注文した.

ぶっちゃけウェブ・メール・Office位しか使わんならMacの良さはわからんだろうね.
MacにはWindowsにはない良さもある上,Windowsマシンの持つ利点もほとんど享受できる.
そのMacの良さをわかる人はMac使えばいいよ.

一方MacではできないこともWindowsはできたりする.
コストを抑えて必要なスペックのマシンを手に入れられるし,ゲームするならやっぱりWindows.
デジタルテレビの視聴や録画なんかはMacだとやり辛いと思う.

個人的な感想だと遊びにはWindows,お仕事(研究)にはMacかな.
565名無し~3.EXE:2009/09/16(水) 10:32:55 ID:Vu/YUo0r
>>564
非常に言っていることがまともなレスだが
そんなに長文だと読んでくれる人は少ないよ。
566名無し~3.EXE:2009/09/16(水) 10:33:51 ID:sNKctT/I
>ぶっちゃけウェブ・メール・Office位しか使わんならMacの良さはわからんだろうね.
おいおい
アイコンデザインやウィンドウのアニメーションがセクシーと
日夜ネットで布教活動してる雑魚マカ全否定かよw
567名無し~3.EXE:2009/09/16(水) 10:37:58 ID:fy3ZXOOi
>>564
長文でサーセンw

>>566
なにいってるのかわかんないな.Macの見た目はクールだけど,
見た目程度ならWindowsでもいくらでも変更できるからね.
カッコ良くて使いやすいデスクトップカスタマイズもWindowsの楽しみの一つだよ.
568名無し~3.EXE:2009/09/16(水) 10:40:18 ID:fy3ZXOOi
>>567
自分にレスしちゃった.
>>565の間違いです
569名無し~3.EXE:2009/09/16(水) 10:53:40 ID:Eezjhzls
>>564
「エロゲならWindows。」

この一行で終わる話を長文化するとは、御主、出来るなw
570名無し~3.EXE:2009/09/16(水) 10:58:19 ID:jOW17b0g
571名無し~3.EXE:2009/09/16(水) 11:30:19 ID:Lro52hJt
会社のWindowsPCがログオフしてる時もファンがブンブン回ってるんだが、
もしかして、Windowsってファン制御とかできないバカな子ちゃんなの?
572名無し~3.EXE:2009/09/16(水) 11:33:26 ID:sNKctT/I
小学生並みに要を得ない質問の仕方だな
573名無し~3.EXE:2009/09/16(水) 12:20:29 ID:ewgAmcHV
Boot Camp入れて+option起動の時に、Windows起動ディスクのフォントだけ
エイリアスかかってるのってなんかの悪意?
574名無し~3.EXE:2009/09/16(水) 12:48:27 ID:+w/xKfeT
最近は答えられないからと言って、煽りで返すだけの厨が多くで困るな。
575名無し~3.EXE:2009/09/16(水) 12:49:58 ID:peiiOn4Y
マカが馬鹿ばかりなのはどうしてなのですか
576名無し~3.EXE:2009/09/16(水) 12:56:38 ID:rIgQ8T4Q
>>570
・もっとデスクトップに各アプリへのエイリアスを置くべき
・流石にiTunesはインストーラがあるので.exeを直接置く人は滅多に居ない
 置くならフリーソフトの.exeを置くべき
・Dockはランチャとタスク欄を別々にしたい
・ゴミ箱はデスクトップへ置きたい
・デスクトップにコンピュータを置きたい
・メニュー型ランチャがあると良い
577名無し~3.EXE:2009/09/16(水) 13:37:09 ID:Vu/YUo0r
>>570
一見するとよく似ているが何かが根本的に違う。
確かに外観はMacそっくりだが、その環境で快適に何かができる気がしない。
578名無し~3.EXE:2009/09/16(水) 15:15:24 ID:TxrOxGAv
マカーはうんこ
579名無し~3.EXE:2009/09/16(水) 15:49:58 ID:gd0+lLWR
>>578
こども?
580名無し~3.EXE:2009/09/16(水) 20:20:18 ID:zrOVcAf1
   @@@@@@@    
  @@@@@@@@@        ∬      ∬
   |   ω     @@ 
   | ̄ ̄・|・ ̄ ̄|─@        ∬      ∬
   |` --c ` - - ′ 6 l   _________________
.  <〜〜〜〜〜  ,-′  \∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽/
    \ ___ /ヽ       \__              〃/
     / |/\/ l ^ヽ      \          〃〃/
     | |      |  |        l━━(t)━━━━┥
581名無し~3.EXE:2009/09/16(水) 21:28:13 ID:tDa0zfA+
>>575
ドザが大馬鹿しかいないからではないのでしょうか。
582名無し~3.EXE:2009/09/16(水) 21:31:33 ID:GPT97oYy
>>578
ドザはげろ
583名無し~3.EXE:2009/09/16(水) 21:35:29 ID:pOjI49D9
マカが馬鹿ばかりである理由

偏差値40台の池沼無能が「俺って他人とは違うんだ〜」を演出したくて使うものだから
584名無し~3.EXE:2009/09/16(水) 21:41:09 ID:qYKZ7o7E
appleの戦略だからじゃね。
585名無し~3.EXE:2009/09/16(水) 21:43:56 ID:1/+zfRTa
もちろん自分の問題解決の為に最も効率のいいツールとして
Macを使ってる人もいるんだろうけど
ネット眺める限りごくごく一部に見えるね。
3%くらいか。
586名無し~3.EXE:2009/09/16(水) 21:46:10 ID:Eezjhzls
個人ユーザーに限定すれば、Macのシェアって、約20-30%くらいでしょ。
ごくごく一部というのは過小評価でしょ。
587名無し~3.EXE:2009/09/16(水) 22:42:55 ID:rqLPkb8c
マカ珍専門学校の実績を一般社会の縮図のように言われても
588名無し~3.EXE:2009/09/16(水) 22:43:51 ID:qYKZ7o7E
個人限定でも10%とかその辺じゃないの?
用途別のシェア調べてるの見た事無いから判らんけど。

>>585が言いたいのは、
「Macが最適だからMacを使ってる人間はごく少数で、
大多数のマカーは惰性、或いは流行だからとかの理由で使ってるんじゃね?」
ってことでしょ。
589名無し~3.EXE:2009/09/16(水) 23:12:25 ID:2R4iTNM9
http://mainichi.jp/enta/mantan/news/20090916mog00m200046000c.html
キスのうまさを測定する話題のiPhoneアプリ「KISSCOMI(キスコミ)」で、
アニメ「ささめきこと」に登場する美少女キャラクターと“キス”ができるバージョン
「ささめきすこみ」が16日、無料配信を始めた。
「キスコミ」は、ゲームソフト制作会社のタキオン(東京都千代田区)が開発。
キスのうまさを点数で測定するという異色の企画が受け、アップルの
「APPストア」で国内有償ランキング総合2位になり、話題となった。
590名無し~3.EXE:2009/09/16(水) 23:19:04 ID:P5kCVomN
もともと大多数の人はなんにも考えてないじゃん。
だからWindowsべったりになったんだろ。
ちなみに、ネットとメールにしか使ってないような専業主婦の昼ドラの代わりのようなパソコンや会社のパソコンなんかを省けば20%はいってもおかしくなくない。
591名無し~3.EXE:2009/09/16(水) 23:57:41 ID:XsD2RcSs
大学の情報系(オタク率高し)学部は学校でUnixを叩きこまれるため
「見た目のキレイなUnix」としてMacを選ぶ人がそれなりにいた。
彼らの多くはVista以降のWindowsに関して恐ろしく批判的だったが、
詳しく問いただすと、「Vistaだと古いエロゲが動かない」ことが主な原因だった。
Unixを手放しで褒める傾向がある一方で、技術的な話でUnixと対比できるほどにはWindowsを知らない
(大学ではWindowsを教えないため)。よって、技術的な話になると的外れなWindows批判が多かった。
592名無し~3.EXE:2009/09/17(木) 00:05:56 ID:1S63wdDp
593名無し~3.EXE:2009/09/17(木) 00:36:05 ID:ioZbJk/S
OSXって割と押し付けがましいOSで、逆にそれに従っていれば使いやすいから
(宗教とか言う人がいるのも、その辺がそう見えるところなんだろう)
何にも考えない人のほうがOSXには向くと思うんだけど、何故かそうはいかないね。
594名無し~3.EXE:2009/09/17(木) 00:51:20 ID:5F4JzW9o
windowsの方が圧倒的多数だからね。
パソコンをよく知らない人間なら数が多い方を買うだろうし、
売る方もよく売れてる方を進めるだろう。
595名無し~3.EXE:2009/09/17(木) 00:58:20 ID:R9Ez7okX
iPodが売れるのと同じこと
デファクトスタンダードってのはそういうものだ
596名無し~3.EXE:2009/09/17(木) 00:59:15 ID:HJjmz4yc
>パソコンをよく知らない人間なら数が多い方を買うだろうし、
Macユーザーってわかってる人が選ぶ的なことを匂わすのが好きだよなw
そのくせ深いところは何も分かってないという。
597名無し~3.EXE:2009/09/17(木) 01:06:41 ID:gA48XJHk
>>596
お前も深いところは、なにも分かっていないだろ。
深いところがなにも分からなくても使えるんだよ。ジョブズとゲイツのおかげで。
598名無し~3.EXE:2009/09/17(木) 01:32:12 ID:WgASBzvL
>>593
>OSXって割と押し付けがましいOS

いやいや
そっちのビス何とか7ってやつほどでもないよ。
599名無し~3.EXE:2009/09/17(木) 01:43:31 ID:2k5zh4L5
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0609/04/news019_2.html
「Vistaへの移行でMSがAppleから学ぶべきこと」

Vistaとは異なり、Macユーザーには、新しいOSを無視したければ無視できる
期間が1年半以上も与えられた。
顧客は自分たちのスケジュールに合わせてOS Xについて考えを固め、
かつハードウェアをアップグレードしながら現行ワークフローは維持で
きるという保護策もあった。

MSはVista投入において(Appleとは)反対のメッセージを送っている。

---
Vistaだとたったの7年しか移行期間がなかったもんね
600名無し~3.EXE:2009/09/17(木) 05:48:35 ID:2NN6jVUU
現在唯一の開発費より広告費の方が高いOS
601名無し~3.EXE:2009/09/17(木) 14:46:25 ID:t01dlDaY
>>591
昨日の長文男なんだけど同意.情報系じゃないけど.
周りにも的外れなVista批判はほんとに多かったよ.

とりあえずMacは良いものだけどさ,Vistaにだって良さはあるんだよ.
もちろんUnixにも他にはない良さがある.

詳しいつもりなら,それぞれ良い部分で使えばいいし,
ライトなユーザーならMacでもWindowsでも大して違いはないんだから,
知ったかして批判する必要なんてないと思うんだよね.
602名無し~3.EXE:2009/09/17(木) 18:14:58 ID:5F4JzW9o
>>596
結局、使いやすいとか速度が速いとかどうこうってのは、
Macにしろ窓にしろ大多数のユーザは大して気にしてない、って話。
OSそのものの善し悪しよりはマーケティングの問題でしょ。

大して考えずに少数な方を選ぶユーザは何考えてるか判らんのは確かだけど。
603名無し~3.EXE:2009/09/17(木) 18:23:06 ID:j4H8ZPO2
>>534
糞ワロタw
604名無し~3.EXE:2009/09/18(金) 00:02:22 ID:FORDK6CH
>窓遣いは Mac OS Xをどう見るか
大多数のWindowsユーザーはMac OS Xを見ないよね
605名無し~3.EXE:2009/09/18(金) 00:13:36 ID:SRAXJCJd

Microsoftはまず、Vistaの失敗を認めるべき
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0909/17/news094.html

606名無し~3.EXE:2009/09/18(金) 01:03:01 ID:Z/p7m0CZ
>>605
直球なタイトルだなぁw
607名無し~3.EXE:2009/09/18(金) 01:16:06 ID:M/3wDxcs
7の次は帰ってきたVistaでつね
608名無し~3.EXE:2009/09/18(金) 01:19:36 ID:E8R+IjbK
>>605
政権交代しない限り無理だよね。
でもPCのままじゃMacOSXが走らないから・・・
政権交代出来ないか。(ドザの悩み)

でMacに買い替える。でも人はそれを転んだと言う。
BootCampがあるからと転んだドザは数しれず。

このまま行くと企業ユーザーも転向する恐れが・・・
唯一縛っているのが業務ソフト。
でも大半がXP向けのものでVistaやWindows7用に作り直すには結構なお金が掛かる。
MacOSX用への作り直しをアップルが支援・優遇すればチャンスが生まれるかも。
609名無し~3.EXE:2009/09/18(金) 01:22:42 ID:dbL9PC5W
業務ソフトをアップルが支援!?
610名無し~3.EXE:2009/09/18(金) 01:25:50 ID:VJJ/X1di
そこを支援したところで、今度はOSX内での作り直しが高い壁になるからなぁ…
611名無し~3.EXE:2009/09/18(金) 02:04:44 ID:E8R+IjbK
>>609
技術的な支援はXcodeの説明会・利用サポートぐらいかと・・・
そうでないとOSX内に問題を抱える事になりかねないので。

あとは金銭的な乗換え優遇措置?かと。
612名無し~3.EXE:2009/09/18(金) 02:16:14 ID:uVbVngdb
業務系やらキヨスク端末みたいな方向でシェアとっちゃったらApple死ぬと思う。
613名無し~3.EXE:2009/09/18(金) 03:40:53 ID:XqJuMEpF
まず間違いなくその方向には行かないな

ニッチでも良いから勝負出来る所で頑張って
高収益を確保したほうが賢明だってのはこの10年で十二分に学んだ筈
614名無し~3.EXE:2009/09/18(金) 07:26:11 ID:oYxNxbNy
Macも買おうかな
オークションで五万円以下で買えるならばだけど
615名無し~3.EXE:2009/09/18(金) 08:13:38 ID:SRAXJCJd
企業に入り込んだら互換性維持で身動きとれなくなる
Appleも分かってるだろ
616名無し~3.EXE:2009/09/18(金) 08:36:40 ID:smi/0Z1z
互換欲しい会社は古いハードとOS使ってね、って言って終わりじゃね?
617名無し~3.EXE:2009/09/18(金) 09:07:51 ID:hJmE+0Ul
>>616
Appleが古いハード売り続けるのか
618名無し~3.EXE:2009/09/18(金) 09:36:15 ID:+ZMbTtKR
型落ちのPowerMacG5なら中古5万で買える
619名無し~3.EXE:2009/09/18(金) 11:23:24 ID:OCP4FDYb
5万払ってゴミを引き取る意味が分からんデス
620名無し~3.EXE:2009/09/18(金) 11:26:03 ID:2YVQTCNV
5万あったらメモリ4GB、クアッドコアの最新PCが手に入るからな。
621名無し~3.EXE:2009/09/18(金) 11:37:38 ID:sYYa7uBu
でもそれにゴミ載せるんだろ?
622名無し~3.EXE:2009/09/18(金) 11:58:34 ID:DTFYj7fC
そういやアフリカの原住民もダイヤを見て
ゴミゴミと叫んでいたな、
623名無し~3.EXE:2009/09/18(金) 12:57:18 ID:zH3lQVzN
ソースは?
624名無し~3.EXE:2009/09/18(金) 13:25:47 ID:DwIFhVQU
アフリカの原住民は金塊を持っているからね。
625名無し~3.EXE:2009/09/18(金) 16:01:33 ID:fCqNUWZD
ドザにとってはエロゲの動かないPC=ゴミ
626名無し~3.EXE:2009/09/18(金) 16:57:44 ID:n8/YLEMq
トラの4倍、ヒョウの2倍:AppleのSnow Leopard、売り上げ好調――米NPD調査 - ITmedia エンタープライズ
ttp://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0909/18/news052.html
> ベイカー氏は「前バージョンより100ドル以上値下げすることにより、
> Appleは、景気後退の中での積極的な価格戦略が傑出したコンシューマーの反応を生み出すことを証明してみせた」と述べ、
> 「この秋に予定されているもう1つの主要OS(Snow Leopardよりかなり高い価格設定)の新版が、Snow Leopardと同等の
> 需要を生み出せるかどうか調べるのは有益だろう」と10月22日に発売予定のWindows 7について触れた。
627名無し~3.EXE:2009/09/18(金) 18:23:50 ID:dbL9PC5W
7はみんな無料版でもう満足しちゃってるから売れないだろう。
628名無し~3.EXE:2009/09/18(金) 19:50:57 ID:9RM5HJCa
        ____
    /::::::─三三─\                 
  /:::::::: ( ○)三(○)\               
  |::::::::::::::::::::(__人__)::::  |  ________  
   \:::::::::   |r┬-|  ,/ .| |          |  
   ノ::::::::   `ー'´  \ | |          |  
629名無し~3.EXE:2009/09/18(金) 20:30:43 ID:dtESGIVi
最新ブラウザ対決。圧倒的最下位だったのはなんと…
http://slashdot.jp/it/article.pl?sid=09/09/17/0442209
630名無し~3.EXE:2009/09/18(金) 20:53:06 ID:e+bL4rlV
結構無茶してるからなWindows版は
俺もMacではSafariだが、Windowsで使う気にはなれん
631名無し~3.EXE:2009/09/18(金) 21:14:52 ID:0Sq7SsoN
>>629
PCの性能を最大限に使ってるってこと?
632名無し~3.EXE:2009/09/18(金) 22:52:21 ID:l6A/h8Vn
                           7⌒ ー-
                           /  /| ,′  ヽ `ヽ
                        / / /-‐ト、{  卜、 ‘,
.      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/´ ̄「 ∧ L 」  }
.      |                  l,ィ扞トl/  ヽト、|     }
.      |                  l ヒ'シ   .ミ、 | ハ   /
        |     ここはWindows板    |''   .   {t.r}j |/ | /
       |                    | 、   `,,^ } |'
      |   板違いだと        |、  `    'フ   }{
     ,.⊥、                {.n`! ‐--‐,1|T   八
     }ニY   思うのですが  .    f,二Y´  ̄ト|」」_  /{  ヽ
    rウT′                    {_rこ)  ノ ノ  ,ハ 、
.       ヽ|     ま、いいか!    |   }Y´/   / | ヽ }
      「|                     l r'{フ/   /   |  ∨
.       !|                    |ノ ,ハ{  /     ハ
.       l|                   .l/゚。∨/ /  /} }   }
.      l|                   |    Y´   / ノノ  ,ハ
       |____________l      |    '}/  /
       丶--‐  ´    /      ,|       |   /-‐     }
                          C八        ∧       /
               {         \    イ} }    /
633名無し~3.EXE:2009/09/19(土) 00:52:38 ID:DM3naGn5
Appleの資産価値がAT&T、IBM、Googleを越えたな
634名無し~3.EXE:2009/09/19(土) 06:50:02 ID:KCcKxCFj
ただのキムチをスタイリッシュと言い張って暴利をむさぼる商法が板に付いたってことですね
635名無し~3.EXE:2009/09/19(土) 06:56:05 ID:86jR1ytn
WINPCにもキムチはいってるだろ、KSが
636名無し~3.EXE:2009/09/19(土) 08:36:29 ID:KCcKxCFj
そんなもん入ってませんよ
南キムチ独裁共和国と違って
637名無し~3.EXE:2009/09/19(土) 10:19:44 ID:CTMBhxic
WindowsPCには隠し味としてトンスルが入っていますw
638名無し~3.EXE:2009/09/19(土) 10:38:13 ID:xpGi5oZ0
あららら

Vistaは「そんなにいい製品ではなかった」とMS幹部

Windows Vista 'less good,' Microsoft exec admits
http://www.computerworld.com/s/article/9138158/Windows_Vista_less_good_Microsoft_exec_admits
639名無し~3.EXE:2009/09/19(土) 11:17:12 ID:z9XmHgwg
>>638
MSが前バージョンのOSを悪く言うのは前々からのいつものこと。
640名無し~3.EXE:2009/09/19(土) 12:21:49 ID:qKZknr3c
>>639
MSが前バージョンのOSを悪く言うのは前々からのいつものこと。
  なのは、ずっと変わらず、最低なOS作り続けているからだよ。
641名無し~3.EXE:2009/09/19(土) 12:47:41 ID:z9XmHgwg
>>640
頭の悪い切り返ししかできないのか?
642名無し~3.EXE:2009/09/19(土) 12:51:32 ID:qKZknr3c
スルー覚えろよカス
643名無し~3.EXE:2009/09/19(土) 13:54:33 ID:6rygqDdS
スルーできないから、MSたたきをするんだろw
644名無し~3.EXE:2009/09/19(土) 15:06:42 ID:KCcKxCFj
マシンがキムチなら、ユーザーもキムチだな
645名無し~3.EXE:2009/09/19(土) 15:14:53 ID:qpUMSeWN
欠点が何もないなら、そもそもアップデートする必要無いからな。
646名無し~3.EXE:2009/09/19(土) 16:03:33 ID:CTMBhxic
>>638
問題は自社がそれを認めることだろう。
その製品を買ったユーザがむっとくることは分かって言っているのだろうか。
647名無し~3.EXE:2009/09/19(土) 16:28:46 ID:AGUKvBHv
まあ失敗でしたと認めるくらいならいいんじゃね?
MacOS9なんて公式のイベントのなかで棺に入れられたんだぜ?
648名無し~3.EXE:2009/09/19(土) 16:48:24 ID:rpyWRW6Q
WindowsってPDFも作成出来ないんだ
649名無し~3.EXE:2009/09/19(土) 17:28:36 ID:6rygqDdS
そりゃPDF作成はOSの機能じゃないからな
650名無し~3.EXE:2009/09/19(土) 18:43:46 ID:VOVLl9t6
>>638-639
今は絶賛していても暫くしたら貶められるのかと思うとWindows 7も買うことが出来ません・・・。
651名無し~3.EXE:2009/09/19(土) 19:03:19 ID:rpyWRW6Q
>>6
素直に出来ないと…
652名無し~3.EXE:2009/09/19(土) 19:04:45 ID:rpyWRW6Q
×>>6
>>649
653名無し~3.EXE:2009/09/19(土) 19:12:38 ID:/TPK6IHP
いや普通にソフト入れればできるし。
654名無し~3.EXE:2009/09/19(土) 19:34:18 ID:xpGi5oZ0
>>649
MacはOSの機能としてPDFが全てのアプリから作成できるわけだが
655名無し~3.EXE:2009/09/19(土) 19:37:54 ID:6rygqDdS
Windowsでも無料のソフト入れれば
PDFが全てのアプリから作成できるから
同じことじゃね?
656名無し~3.EXE:2009/09/19(土) 19:38:49 ID:5wdByR6y
MacにWindowsいれてもPDFは作成できないべ
657名無し~3.EXE:2009/09/19(土) 19:39:11 ID:cp2UQfq1
PDF出力系のプリンタドライバ使えば出来るな。
そんなどうでもいい機能で有頂天になれるのがマカの素晴らしい所。
658名無し~3.EXE:2009/09/19(土) 20:01:13 ID:KCcKxCFj
どうでもいいところしか誇るところがないんだろ

韓流スターにホルホルしてるようなもんだ
659名無し~3.EXE:2009/09/19(土) 20:03:23 ID:rpyWRW6Q
>>657
>そんなどうでもいい機能で
自分は だろ

やっぱりフリーソフトでつぎはぎしないと変換出来ないんだ
660名無し~3.EXE:2009/09/19(土) 20:06:04 ID:8YjJ3tra
まあ最終的に同じことができるのはそうだけど
マックの場合画面表示自体がPDFなので
表示と印刷とを区別する必要がないのが
面白いところ
661名無し~3.EXE:2009/09/19(土) 20:06:12 ID:nGycwWC0
>>655
> Windowsでも無料のソフト入れれば
> ・・・・・・・・・・・できるから
> 同じことじゃね?

いつもそうなんだよね。
662名無し~3.EXE:2009/09/19(土) 20:08:06 ID:5wdByR6y
OSXはカーネルもフリーソフトだろw
663名無し~3.EXE:2009/09/19(土) 20:14:17 ID:8YjJ3tra
成果を無償で公開してるだけだよ
664名無し~3.EXE:2009/09/19(土) 20:42:54 ID:z9XmHgwg
>>663
公開しても、誰も使わないけどねw
665名無し~3.EXE:2009/09/19(土) 20:58:34 ID:U7Gb4+t/
Microsoftはホントgdgdだよな
パソコンもMacの後追いばかりだし
モバイル分野もアッ言う間にiPhoneに席巻されて
泡くって浮き足立ってるけど追いつく気配も無い
いいとこまったく無いよ
666名無し~3.EXE:2009/09/19(土) 21:01:50 ID:g6B0Hu6/
またPDF出力できるのはMacだけ!とかアホなこと言って撃退されて
捨て台詞吐いて逃亡か。マカって懲りないねぇ。
667名無し~3.EXE:2009/09/19(土) 21:02:51 ID:8YjJ3tra
>>664
ちょっとプロジェクト滞ってるけどDarwinだけ使ったUNIXのディストリビューションというのもあるよ
668名無し~3.EXE:2009/09/19(土) 21:05:49 ID:rpyWRW6Q
>>666
>またPDF出力できるのはMacだけ!とかアホなこと言って
誰もそんなこと言ってないけど
669名無し~3.EXE:2009/09/19(土) 21:06:46 ID:xpGi5oZ0
>>666
PDF出力がMacだけなんか誰が言ったんだw
日本語大丈夫か?w
670名無し~3.EXE:2009/09/19(土) 21:09:13 ID:5gO/QJJO
まあまあ、Mac使いの俺がWindows Vistaも買ったから
お前ら仲良くしろ
671名無し~3.EXE:2009/09/19(土) 21:09:36 ID:rpyWRW6Q
>>669
Macだけなんて言ってないし。
OSの機能のことだから
672名無し~3.EXE:2009/09/19(土) 21:44:00 ID:U5hFYCxT
MacがOSの機能としてPDFを扱えるのは、まあ副産物だよね。便利だけど。
673名無し~3.EXE:2009/09/19(土) 21:56:03 ID:xpGi5oZ0
よく知らんけどWindowsだってMacをパクって
Vistaから画面表示をベクターベースにしたんだろ?
よかったじゃないかw
674名無し~3.EXE:2009/09/19(土) 22:02:51 ID:U5hFYCxT
俺は両刀だからどっちが便利になってもうれしい。
675名無し~3.EXE:2009/09/19(土) 22:33:16 ID:xpGi5oZ0
いや俺も会社でXP使ってっから便利になって欲しいよ
早くMac並にならんかね
つうかXPから乗り替えるようにしないと
676名無し~3.EXE:2009/09/19(土) 22:36:34 ID:5wdByR6y
MacなんてPCとなかみ変わらん。
タッチパッドは使いやすい
677名無し~3.EXE:2009/09/19(土) 22:54:08 ID:wG0vALIV
自社技術じゃないものを、ちょっと改造しただけで自慢されてもな。

※Quartz(Macの描画エンジン)はPDFベース。
 散々世話になったであろうAdobe(少なくとも前身のDPSでは世話になってる)に
 恩を仇で返すような真似した辺りは流石Apple。
678名無し~3.EXE:2009/09/19(土) 22:59:52 ID:prge+kU4
まあAdobeはどれも重過ぎるからなあ
AdobeReaderが軽ければPDFももっと歓迎されてただろうに
679名無し~3.EXE:2009/09/19(土) 23:01:03 ID:x8wH4NZY
アドベは糞重いうえに穴だらけだからな。
Foxit Reader一択。
680名無し~3.EXE:2009/09/19(土) 23:01:26 ID:xpGi5oZ0
>>677
QuartzがAdobeに恩を仇で返すってw
意味不明
681名無し~3.EXE:2009/09/19(土) 23:07:45 ID:wG0vALIV
>680
ああ、Quartzでじゃなく、他の所でね。(iPhone用Flashの件とか。)
まぁ本来Adobeが賞賛されるべき業績を、自分のモノにしてしまってるのも…だけど。
682名無し~3.EXE:2009/09/19(土) 23:10:13 ID:rpyWRW6Q
>>677
>自社技術じゃないものを、ちょっと改造しただけで自慢されてもな。
なぜちょっとだけだってわかるの?

>恩を仇で返すような真似した辺りは流石Apple。
どこが?
683名無し~3.EXE:2009/09/19(土) 23:18:13 ID:5wdByR6y
ApobeRedearは軽いんじゃね
684名無し~3.EXE:2009/09/19(土) 23:18:14 ID:U5hFYCxT
PDF自体はオープンな規格なんだし、PDFに基づいてるからってAdobeの業績ってわけでもないべ。
685名無し~3.EXE:2009/09/19(土) 23:27:33 ID:wG0vALIV
前身のDSPはAdobeが基礎を作っているのだから、
QuartzにAdobeは一切関わっていないとしても、
純粋な自社技術とは言いがたいと思うけど。

WindowsがMacのパクリだと常々言っている
マカーの基準に合わせて考えればね。
686名無し~3.EXE:2009/09/19(土) 23:29:50 ID:5wdByR6y
そもそもBSDパクってるべ
687名無し~3.EXE:2009/09/19(土) 23:31:56 ID:rpyWRW6Q
>>685
>QuartzにAdobeは一切関わっていないとしても、
>純粋な自社技術とは言いがたいと思うけど。

だからなんなの
688名無し~3.EXE:2009/09/19(土) 23:44:23 ID:stjmoqf4
WindowsがMacのパクリだって言われっぱなしで悔しいから、適当な思い付きを書いてみたけど、無理が有りすぎました。orz
689名無し~3.EXE:2009/09/19(土) 23:46:58 ID:U5hFYCxT
そんなん言い始めたら誰もTCP/IP使えなくなるべ。
690名無し~3.EXE:2009/09/20(日) 00:49:49 ID:3ITRthVo
DPSはAdobeにライセンス料が発生するからPDFにしたAppleの判断は批判されるものではないだろう
ちゃんとAdobe由来の標準規格のPDFを使ってるわけだしな
一方その仕組みだけパクって独自規格を採用してるMicrosoftこそ最低の企業だろう
691名無し~3.EXE:2009/09/20(日) 01:55:21 ID:Mi48FGmc
macでpdf開くと恐ろしく速いよな
編集も尋常ではないスピード
692名無し~3.EXE:2009/09/20(日) 01:57:39 ID:UZ5N+L+B
>>683
1-2秒で開かんと軽いとは言えないでしょ。
693名無し~3.EXE:2009/09/20(日) 02:01:11 ID:LnkEKaEU
>>690
MSが何をパクッたん?
694名無し~3.EXE:2009/09/20(日) 05:35:58 ID:jg3fju9Y
695名無し~3.EXE:2009/09/20(日) 07:15:33 ID:Oe+iFelO
pdfは、AdobeがAcrobatが売れなくなると、
ごねたからWindowsに標準搭載されなかった。
696名無し~3.EXE:2009/09/20(日) 08:51:53 ID:W34g8zJc
JAVAみたいにM$が独自実装してぐちゃぐちゃにされるのが嫌だった。
なにもかも独自実装して他のプラットフォームを分断していくM$って、、
697いつものように、:2009/09/20(日) 08:53:29 ID:W34g8zJc
米MS、Windows 7を学生向けに30ドルで提供

米Microsoftは9月17日(現地時間)、10月22日発売予定のWindows 7について、
米国内の学生向けHome Premiumの特別価格を29.99ドルに設定したと発表した。
同日より事前予約の受付を開始している。また英国でも同種の学生向けディスカ
ウントを行っており、こちらは30ポンドの販売価格で9月30日からの予約受付開始
となっている。
698名無し~3.EXE:2009/09/20(日) 09:30:03 ID:F/cwBufc
iPhoneアプリ開発とRSS配信システム開発 ?株式会社フィードテイラー?
http://feedtailor.jp/page/recruit

募集職種 iPhoneアプリ開発
RSS関連システム開発

応募資格

* 募集職種に関連する開発経験がある
- Objective-Cを使った iPhone App / OSXアプリケーション開発
- LAMP環境でのウェブアプリケーション開発
- Adobe AIR アプリケーション開発
(実務でというよりも個人の趣味的開発で経験を持っているほうが望ましい)
* 開発する事が何よりも好き
新しいものを作り出す事、開発したものを人に使って貰う事に大きな喜びを感じられる開発者を求めています。開発に没頭する余り食事や睡眠を忘れてしまった経験があれば尚可。
* Macintoshが好き、いやむしろ愛している
当社では、クリエイティビティの向上を阻害するWindowsの使用を原則禁止としています。現Windowsユーザーの方は、公私ともにMacにswitchして頂ける方。
699名無し~3.EXE:2009/09/20(日) 10:24:28 ID:5SqbGdLU
>>697
安さを自慢したいのだろうがAppleはMac OS X 10.6 Snow Leopard Up-To-Dateプログラム
で980円で入手可能。
700名無し~3.EXE:2009/09/20(日) 10:29:19 ID:Jl4/i1qH
winユーザだが、アポーのOSはイケてるな
マクソは端々にお下品さがにじみ出るw

でも会社はマクソ一色で orz
701名無し~3.EXE:2009/09/20(日) 10:36:18 ID:em/awmAM
>>698
残業禁止だけど家でも仕事って感じですか
702名無し~3.EXE:2009/09/20(日) 11:41:39 ID:XrUunZFH
モバイルブラウザーのデファクトスタンダードになりつつあるWebkit
http://satoshi.blogs.com/life/2009/09/webkit.html

一番の動かせない証拠はiPhone上のSafariブラウザーの実装のすばらしさ。
ハードウェア・アクセラレータ(GPU)を上手に使い、HTML5に採用される予定の
CANVASやらCSS Transform/Transitionなどの数多くの機能を実装してしまっている点がすごい。

まだMicrosoftにいる私の知り合いたちから伝わって来る話によると、Windows Mobileチームの
技術者たちもWebKitの採用を望んでいるという。しかし、上からの圧力でしぶしぶ時代遅れの
OS(Windows Mobile 6.5は相変わらずWindows CEベース)の上に時代遅れのブラウザー
(最新のIEは大きすぎるためIE6コードベース)を載せているためにモチベーションが
思いっきり下がっているそうだ。


最先端を走る最も優れた企業と、時代遅れのやる気のまったくない企業。
あなたならどちらの製品を選びますか?
703名無し~3.EXE:2009/09/20(日) 13:11:02 ID:40UgPYs6
Webkit はもともとKHTMLというHTMLエンジンを
Appleがパクったもの。

調べればわかる話。

KHTMLは終わったプロジェクトではないが、
AppleはKHTMLにほとんど成果を還元していない。

もし同じことをMSがすると叩くのだろうな。
704名無し~3.EXE:2009/09/20(日) 13:26:04 ID:3ITRthVo
>>703
デタラメ言ってんじゃねえよw






┐(´ー`)┌コレダカラドザハ
705名無し~3.EXE:2009/09/20(日) 13:37:25 ID:W34g8zJc
>>703-704
ひとりで旗立てて遊ばないw
706名無し~3.EXE:2009/09/20(日) 13:37:39 ID:FlEpoBsv
http://livedoor.blogimg.jp/pafunews/imgs/8/5/85920462.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYsoQNDA.jpg

子分A(運転席)「姐さん、テレビよく映ってますかい?」
酒井法子(後席)「ああ映ってるよ。世間の反応はどうだい?」
子分A(運転席)「おい!ちょっと2ちゃん見てご報告しろや」
子分B(助手席)「へい、もうBB2Cでチェックしてますわ」
酒井法子(後席)「保釈あいさつの評判はどうよ?」
子分B(助手席)「いや、ニュー速+も芸スポもスレ立ちすぎで…」
子分A(運転席)「バカヤロウ!スレタイ検索使えや」
子分B(助手席)「え?スレタイ検索どこ…?」
子分A(運転席)「BBSmenu右上じゃ!ボケ!」
子分B(助手席)「げ、たくさんありすぎ…」
酒井法子(後席)「勢いソートだよ!」
子分B(助手席)「それが1001ばっかで…」
酒井法子(後席)「んじゃ時刻ソート使いな」
子分B(助手席)「え?時刻ソートどこ…?」
子分A(運転席)「ソート長尾氏したれ!ボケ!」
酒井法子(後席)「写真映りはどうだい?」
子分A(運転席)「キャプが上がってんだろ」
子分B(助手席)「それが写真小さくて…」
子分A(運転席)「サムネ長尾氏じゃ!ボケ!」
子分B(助手席)「あ、ヒゲ…」
酒井法子(後席)「もういいよ!実況にしな!」
子分B(助手席)「そんじゃ番組ch(フジ)と…」
子分A(運転席)「実況はBallooだろJK」
子分B(助手席)「げえっ、早すぎて読めねぇ…」
酒井法子(後席)「横にしな!」
子分A(運転席)「字デカくして読めや!ボケ!」
子分B(助手席)「あ、かわいいってw」
酒井法子(後席)「え?マンモスうれP―(^o^)v」
707名無し~3.EXE:2009/09/20(日) 13:47:26 ID:tuI91mWr
>>703
OSXもUnix系のOSから色々パクってるから、あんま意識ないんじゃね
708名無し~3.EXE:2009/09/20(日) 14:00:34 ID:jqPW/MUY
>>707
>OSXもUnix系のOSから色々パクってるから

具体的にどこが?
709名無し~3.EXE:2009/09/20(日) 14:22:50 ID:LnkEKaEU
パクってるというか、Unix系OSの上に築いてるというべきか。
>>708
ターミナルを開いたときに見えるあらゆるもの。

>>702
引用元blogだけど、いろいろ信憑性に欠けるなぁ。
>(AdobeがFlash9をiPhoneに載せられないのはそんな設計になっていないから)
AdobeはずっとFlash LiteのせようとしてるのにAppleに止められてる。
それに、3D用ハードウェア上(iPhoneはOpenGL ES2.0)で2D描画を無理やりアクセラレーションすると遅くなることがあるのは
結構有名な話。「Flash10」「アクセラレーション」でググればいくらでもでてくる。
Quartzも結構な部分をCPUで書いてるはずだよ。

>(Windows Mobile 6.5は相変わらずWindows CEベース)
これも別に悪いことではない。CEの古いバージョンを使っているのが問題なだけ。


710名無し~3.EXE:2009/09/20(日) 14:33:48 ID:5XTOfF9H
アップルって潰れそうになってマイクロソフトに助けてもらったけどあらゆる宣伝でwindowsを批判するあの企業のこと?
マック君とパソコン君とか
711名無し~3.EXE:2009/09/20(日) 14:39:01 ID:tuI91mWr
つーか、何もパクってないOSなんて、ほとんど無いだろw
712名無し~3.EXE:2009/09/20(日) 14:42:00 ID:S6+9ngOq
>>709
Windowsのチーフアーキテクトに技術的反論をするとはw
どっちが正しいかは俺は知らんけど
713名無し~3.EXE:2009/09/20(日) 14:42:12 ID:ruzvUqTc
OSの自力開発すらできない技術力の低いWintel PCのケース屋だろ。
714名無し~3.EXE:2009/09/20(日) 14:44:56 ID:3ITRthVo
一番パクりまくってるOS使ってるドザに言われてもw
715名無し~3.EXE:2009/09/20(日) 14:45:35 ID:jqPW/MUY
>>710
あらゆる宣伝って
AppleのCMのどこがWindowsを批判してるの?
716名無し~3.EXE:2009/09/20(日) 14:46:19 ID:tuI91mWr
OSXは土台からパクリだろw
717名無し~3.EXE:2009/09/20(日) 14:47:07 ID:tuI91mWr
比較広告はやってたべ
718名無し~3.EXE:2009/09/20(日) 14:49:59 ID:jqPW/MUY
>>716
どこをパクってるの?
719名無し~3.EXE:2009/09/20(日) 14:56:10 ID:j7QrLylq
そもそもMac OS XはUnixだからな
720名無し~3.EXE:2009/09/20(日) 14:58:16 ID:bGnyGbdw
>>710
>マック君とパソコン君とか
あのCMよかったよね
パソコン君がとくに良かった
721名無し~3.EXE:2009/09/20(日) 15:03:15 ID:sQOltSfN
Macでしかできないことは何一つとして存在しない

これがすべて
722名無し~3.EXE:2009/09/20(日) 15:09:40 ID:jqPW/MUY
>>721
じゃあPDFをテキスト情報そのままセピア調で保存して見てよ
723名無し~3.EXE:2009/09/20(日) 15:12:01 ID:jqPW/MUY
あとAutomatorのようなフリーソフトもあるの?
724名無し~3.EXE:2009/09/20(日) 15:12:09 ID:AR/EiL79
AdobeはAdobeで64bitMac用のフォトショ出すのが糞遅れたんだから相子でないか。
確かまだ出てないよね、64bitOSX用のフォトショ。

>>719
BSD由来のMachカーネル+FreeBSDだっけ。
ある意味純血のUNIXだなw
725名無し~3.EXE:2009/09/20(日) 15:23:27 ID:yYlDisux
Unixであることに何の意味があるんでしょうねぇ。
うちのMacは40年もののOSを積んでいますとか?w
726名無し~3.EXE:2009/09/20(日) 15:34:17 ID:j7QrLylq
>>725
Unixであることによって研究機関や大学に採用されている
Appleを追い出されたジョブズはコンシューマー用のパソコンを作ることを
Appleから禁止されていた
だから教育機関向けのパソコンを開発しようといろいろ調査をした結果
Unixが最適であることを知りUnixベースのNeXTSTEPを開発した
727名無し~3.EXE:2009/09/20(日) 15:45:53 ID:40UgPYs6
KHTML
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
KHTML

KHTML はソフトウェアの構成要素として単独利用することが可能であり、後にアップルが自社の Mac OS X に搭載するために作ったWebブラウザ Safari ではこれに手を加えた WebKit が使用されている。
728名無し~3.EXE:2009/09/20(日) 16:04:03 ID:3ITRthVo
>>727
そんなことは誰でも知ってるだろ
成果物であるWebKitをオープンソースとして還元したのは無視ですか?
729名無し~3.EXE:2009/09/20(日) 16:13:36 ID:UZ5N+L+B
うむ、GoogleはChromeとAndroidで、AdobeはAirで、使ってるしな。
730名無し~3.EXE:2009/09/20(日) 16:15:04 ID:UZ5N+L+B
LunascapeやIrisでWindowsユーザーも使ってるじゃないか。
731名無し~3.EXE:2009/09/20(日) 16:37:36 ID:LnkEKaEU
>>728

どちらかというとKHTMLを乗っ取ったという感じ。
MACOSX固有のコードはじわじわと組みこみつつも
Google Chromeに都合のよいコードは本流にいれなかったり、
オープンソースのくせにこっそりARM用ブランチ切っていたり。
732名無し~3.EXE:2009/09/20(日) 16:55:30 ID:3ITRthVo
>>731
KHTML側も高性能になったWebKitを喜んで受け入れたんだから何も問題ない
733名無し~3.EXE:2009/09/20(日) 17:01:32 ID:bGnyGbdw
たぶんオープンソースを誤解しているんだと思うけど
オープンだから誰がどうブランチ作っても構わないのが本筋
もちろん成果が公開されて誰でも自由に利用できなくては
ただ乗りと批判されても仕方ないけどさ
734名無し~3.EXE:2009/09/20(日) 18:20:37 ID:dRivOPJw
>>710
ゲイツは代わりに特許侵害という犯罪を見逃してもらったけどな
735名無し~3.EXE:2009/09/20(日) 18:42:10 ID:4TqD8rOx
時代遅れの死滅した恐竜、それがマイクロソフト(^-^)v
736名無し~3.EXE:2009/09/20(日) 18:55:43 ID:jqPW/MUY
一番使いやすいと思うOSは?
http://enq-maker.com/2NQHWGn
737名無し~3.EXE:2009/09/20(日) 20:56:57 ID:sQOltSfN
>>722-723
>じゃあPDFをテキスト情報そのままセピア調で保存して見てよ
はぁ?そんな印刷設定画面とかフリーソフトで実現できることが「Macでしかできないこと」なの?

>あとAutomatorのような
なにそれ?
過疎の農村の出来事までググる気まったくないんで、標準語で頼みますね
738名無し~3.EXE:2009/09/20(日) 21:18:19 ID:bGnyGbdw
>>737
>>722は読み違えてるよ
739名無し~3.EXE:2009/09/20(日) 21:24:33 ID:jqPW/MUY
>>737
>はぁ?そんな印刷設定画面とかフリーソフトで実現できることが「Macでしかできないこと」なの?

じゃあやって見てよ
740名無し~3.EXE:2009/09/20(日) 21:54:25 ID:LnkEKaEU
>>732
なるほど、喜んで受け入れたのか。

ttp://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000056025,20083491,00.htm
741名無し~3.EXE:2009/09/20(日) 22:17:52 ID:3ITRthVo
>>740
おまえバカか?w
WebKitがオープンソースとして公開される前の記事を貼って何がしたいんだw
その後オープンソースとして公開され大歓迎されたんだよ
742名無し~3.EXE:2009/09/20(日) 22:28:38 ID:LnkEKaEU
>>740
この当時、KHTMLに相当する機能のWebCoreはすでにオープンソースだったんだが。
743名無し~3.EXE:2009/09/20(日) 22:29:34 ID:LnkEKaEU
アンカーミス。
>>741な。
744名無し~3.EXE:2009/09/20(日) 22:30:35 ID:7LPSOWvz
無知をさらけ出して赤っ恥、それがドザクオリティ(^-^)v
745名無し~3.EXE:2009/09/20(日) 23:00:47 ID:VDy56a6V
怒狭クオリティとは恥しらずと思うけど。  面の皮が特製だ。
己を許容する範囲が広すぎてはた迷惑。
746名無し~3.EXE:2009/09/20(日) 23:02:12 ID:j7QrLylq
アップル、新プロジェクトを立ち上げ--オープンソース開発者との関係修復へ(2005/06/0)
http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000056023,20084251,00.htm

>Apple Computerがオープンソースの取り組みを拡大し、
>同社に苦情を述べていたボランティアのブラウザ開発者らを喜ばせている。
747名無し~3.EXE:2009/09/20(日) 23:04:08 ID:sQOltSfN
>>739
irfanview+プラグインで簡単にできるけど何がしたいの?

じゃあ、Macでこれを実現よろしく

下記動画を指定条件で編集せよ
ただしWindowsは一切使用しないものとする
http://stream.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0710/12/00001.m2ts

・自分のIDを3秒ほど字幕に挿入(大きさ、位置は自由)
・200フレーム目でカットし、残りのフレームは廃棄
・インタレース解除
・正しいアスペクトになるよう黒帯を付けて640x480にする
・出力はMP4(H.264 固定量子化23+AAC)

できあがったら使用ツールと簡単な説明を添える
748名無し~3.EXE:2009/09/20(日) 23:08:40 ID:LUIiZTGw
んじゃiPhoneアプリの開発で。
ま、できなくて当然だな。
749名無し~3.EXE:2009/09/20(日) 23:10:26 ID:3R55XsnB
ガキの喧嘩だな。
でもこういう幼稚のに限って30, 40のおっさんが必死に頑張ってるというのを
先の選挙騒動で知って気味悪くなったよ…
750名無し~3.EXE:2009/09/20(日) 23:11:27 ID:IxM3J0n8
選挙を馬鹿にしてる・・・
751名無し~3.EXE:2009/09/20(日) 23:19:27 ID:ysyzsLpK
>>747
それ新Mac板の某スレで既に使ったネタだよな
そっちにやり方は幾つか挙がってたよ

ネタの使い回し乙
752名無し~3.EXE:2009/09/20(日) 23:31:47 ID:jqPW/MUY
>>747
できるから
ちょっと待ってて
753名無し~3.EXE:2009/09/20(日) 23:34:42 ID:bGnyGbdw
マックユーザ側から ID: sQOltSfN へのお題はないの?
たぶん何でもしてくれると思うよ
754名無し~3.EXE:2009/09/20(日) 23:36:45 ID:40UgPYs6
> じゃあPDFをテキスト情報そのままセピア調で保存して見てよ
ってのがお題だろう?
すでにやってるじゃんw
755名無し~3.EXE:2009/09/20(日) 23:37:45 ID:sQOltSfN
>>751
うん
やり方らしきものはあったけど、口だけ映像業界人ばかりで、肝心の現物は一切上がらなかったがね
756名無し~3.EXE:2009/09/21(月) 00:10:20 ID:KU5rPNkp
757名無し~3.EXE:2009/09/21(月) 01:16:50 ID:M9uPztzT
>>756
はい乙
インタレース解除できてないけど、まあそれはいいや

で、使用ツールは?
758名無し~3.EXE:2009/09/21(月) 01:34:39 ID:42/0xtO2
>>747
なぜそこで出力がMP4なのか。
ふつう動画ならWMVだろ。
759名無し~3.EXE:2009/09/21(月) 01:42:07 ID:RJagQO4U
760名無し~3.EXE:2009/09/21(月) 01:45:09 ID:M9uPztzT
>>758
Macでも一応は出来るけど、簡単ではないというのがお題の目的
事実、インタレース解除が出来ていなくてシマシマだし
WindowsならAviutlとプラグインだけで簡単に実現できるけどね

Macにできないことは当然のように大量に存在するので、WMVとかGYAOとか
ハナから無理だと分かってることは、さすがに可哀想だから言わないよ
MP4はISOスタンダードだし、なによりアップル発祥規格なんだから
どんなに狂ったマカでも文句の付けようがないでしょ
761名無し~3.EXE:2009/09/21(月) 02:08:59 ID:KU5rPNkp
インタレースの解除は忘れてた

>>760
>Macでも一応は出来るけど、簡単ではないというのがお題の目的
簡単だったよ
なんでやり方わからないのに簡単じゃないって言えるの?

>Macにできないことは当然のように大量に存在するので、WMVとかGYAOとか
逆にWindowsでは出来ないこともあるよ
あとWMVはMacでも再生、編集できるけど
762名無し~3.EXE:2009/09/21(月) 02:14:54 ID:M9uPztzT
>>761
では使用ツールの詳細をお願いします
763名無し~3.EXE:2009/09/21(月) 02:18:06 ID:KU5rPNkp
>>762
ffmpegとiMovie
764名無し~3.EXE:2009/09/21(月) 02:18:06 ID:2nkL+gWx
VMWAREです
765名無し~3.EXE:2009/09/21(月) 02:21:10 ID:KU5rPNkp
HandBrakeとiMovieの方が簡単だったかも
766名無し~3.EXE:2009/09/21(月) 02:23:26 ID:M9uPztzT
>>763
なるほどね
ffmpegなんか使うからマトモにインタレース解除が出来なかったのね

やっぱダメじゃん
767名無し~3.EXE:2009/09/21(月) 02:24:15 ID:KU5rPNkp
>>766
だから忘れてったって
768名無し~3.EXE:2009/09/21(月) 02:25:39 ID:PHXFjqCf
出来ようが出来まいが、お前らの功績じゃないからw
769名無し~3.EXE:2009/09/21(月) 02:40:46 ID:ypj1SK2P
ID: M9uPztzTの負けw
770名無し~3.EXE:2009/09/21(月) 02:47:19 ID:f7napk5O
WMVなんざ情弱のフォーマット
映像業界にいるが,WMVなんかでチェック出したら殴られるぞ

大体今はQTのmp4かH264かな
771名無し~3.EXE:2009/09/21(月) 02:51:36 ID:M9uPztzT
馬鹿が来たから寝るか
772名無し~3.EXE:2009/09/21(月) 03:10:50 ID:iM1h8QmT
ID:M9uPztzTはIDを変えて再登場します。乞うご期待!
773名無し~3.EXE:2009/09/21(月) 06:52:52 ID:BGSj/YEr
Macの方が使いやすい。
774名無し~3.EXE:2009/09/21(月) 07:08:25 ID:BGSj/YEr
Microsoftのサイト見てみたけど、なんとかXP→Vistaに移行させようと

必死だなw
775名無し~3.EXE:2009/09/21(月) 08:47:58 ID:Nm+H3b/e
もちろんWindowsでmovコンテナな動画は作れるんでしょ
何かサンプルをみたいなッ!
776名無し~3.EXE:2009/09/21(月) 08:54:52 ID:jzcUuoKz
Windowsでこんな風に画像から音を生成するのってどうやるの?
http://en.wikipedia.org/wiki/Windowlicker
777名無し~3.EXE:2009/09/21(月) 09:15:16 ID:jzcUuoKz
LeopardのSpeech機能はスムーズだけど、Windowsはどうなの?
http://www.youtube.com/watch?v=7FxPHI6yZ_k
778名無し~3.EXE:2009/09/21(月) 09:21:14 ID:jzcUuoKz
779名無し~3.EXE:2009/09/21(月) 09:25:17 ID:jzcUuoKz
Windows用のiPhone SDKってどこにあるんですか?
780名無し~3.EXE:2009/09/21(月) 09:25:57 ID:jzcUuoKz
Windows用のiLifeってどこにありますか?
781名無し~3.EXE:2009/09/21(月) 09:31:12 ID:jzcUuoKz
Windowsだと、MacのAU labみたいなソフトは何が付属してきますか?
http://developer.apple.com/audio/audiocommunity.html
782名無し~3.EXE:2009/09/21(月) 09:37:45 ID:M9uPztzT
キチガイが連投しだしたよ

キチガイじゃないつもりなら、「○○みたいな××」じゃなくて「○○ができるかどうか」と
アウトプットを問いましょうね

ただしエロい同人誌とかの作り方は知りません

783名無し~3.EXE:2009/09/21(月) 09:38:08 ID:Nm+H3b/e
どうしたんですか!?
無敵のフリーウェアでなんとかしてくださいとォ〜〜〜ッ!!!
784名無し~3.EXE:2009/09/21(月) 09:38:38 ID:SLWuZcbI
>>776-781
マカー風に言うと「そんなの必要?」
785名無し~3.EXE:2009/09/21(月) 09:39:13 ID:jzcUuoKz
Leopardに付属する辞書アプリ、機能のようなものは、Windowsだとどのようなものが付属してきますか?
http://www.youtube.com/watch?v=-J2GCGT8m4E
786名無し~3.EXE:2009/09/21(月) 09:55:42 ID:2naOQ6+U
>>784
どうかんがえても標準では必要ない機能だよな。
デスクワーク専用機には。
787名無し~3.EXE:2009/09/21(月) 09:59:48 ID:jzcUuoKz
788名無し~3.EXE:2009/09/21(月) 10:00:48 ID:M9uPztzT
>>783
世界に誇る素晴らしいMacOSでなんとかしてくだちい

BD再生してみてください
BDにも採用されているVC-1で動画を作ってみてください
VGAサイズ30FPS動画をリモートでスムーズに再生してみてください
GYAOで映画を見てください
eBOOKでお試し漫画を読んでください
女神転生IMAGINEを遊んでみてください
Excelで動くパックマンを遊んでみてください
住民票を電子申請で取り寄せてください
高音質サウンドカードのSE-90PCIは使ってみてください
SpursEngineが使えるアプリを教えてください

1つぐらいはできるのありますよね(^ω^)
789名無し~3.EXE:2009/09/21(月) 10:11:37 ID:2naOQ6+U
>>787
フリー同然で付属してくるWindows Movie Maker だろ。
さすがにWindowsを何も知らないみたいで恥ずかしいからやめれ。
790名無し~3.EXE:2009/09/21(月) 10:13:44 ID:qCR14/3h
SpeechはSoftTalkとかぶつければいいんじゃねw

こんなんお互いにできないことだけ列挙していけばただの消耗戦に
なるだけなのが理解できないのかねID:jzcUuoKzは。
知識はあっても知能は低いよねマカーって。
791名無し~3.EXE:2009/09/21(月) 10:16:29 ID:M9uPztzT
>>790
Macでできて、Windowsでできないことっ存在すんの?
当然ベンダークローズドなのは除いて
寡聞にして耳にしたことがないけどさ

エロい同人誌作り以外は
792名無し~3.EXE:2009/09/21(月) 10:21:00 ID:2naOQ6+U
>>788
に列挙されてるのだって、ハード関係のものはともかくとして
ほとんどはWindowsでしか動かない「大きなガラパゴス島」アプリとか、
Windowsにしか対応していない糞サイトというだけの話じゃん。

そしたらMacでしか動かないソフトやサービスを列挙したくなる
のは当然のこと。
793名無し~3.EXE:2009/09/21(月) 10:23:49 ID:jzcUuoKz
>>789
クォリティが全然違いますよ。
794名無し~3.EXE:2009/09/21(月) 10:24:01 ID:AByDeK/q
>>791
マルチリンガル環境じゃね?

いままで出て来てるのは大半が対応アプリ・サービスの話だから。
795名無し~3.EXE:2009/09/21(月) 10:26:20 ID:M9uPztzT
>>792
そうか〜
日本最大の自治体東京都も糞サイトでガラパゴスなんだね〜
https://www.e-tokyo.lg.jp/eap/soudan/html/jizen_jyunbi.html

こりゃまた珍説ありがとうございました

>>794
kwsk
796名無し~3.EXE:2009/09/21(月) 10:26:58 ID:jzcUuoKz
Windowsって複数のオーディオカードを同時にしようできるようになったの?
797名無し~3.EXE:2009/09/21(月) 10:34:12 ID:yQodaS55
>>795
日本最大の自治体とか言ってもせいぜいこの程度だから
オリンピックを招致できないのも仕方ないよね。
798名無し~3.EXE:2009/09/21(月) 10:38:20 ID:M9uPztzT
ウリ達を評価しないとはけしからんニダ 3流ニダ、まで読んだ
799名無し~3.EXE:2009/09/21(月) 10:40:58 ID:yQodaS55
日本人ならニダとかウリとか言わない。
800名無し~3.EXE:2009/09/21(月) 10:46:01 ID:jzcUuoKz
>>795
間違いなく糞サイトだろ。
否定する根拠はなに?国家権力だから?アホかw
電子証明書自体は各種Macに対応しているし、Macで作成したテキストファイルでもなんでも、Windowsで問題なく使用できる。役所は対応が遅いのは当たり前。
ていうか、日本語サイトなんてまるっきりガラパゴスだぞ。
2chなんてガラパゴスの中の公衆便所の壁だし。
そもそも、ガラパゴスに失礼。
801名無し~3.EXE:2009/09/21(月) 10:58:19 ID:RJagQO4U
けど結局MacでWindowsも動くんだし
Macでしか出来ないこともWindowsでしかできないことも
すべて出来る最強マシンはMacってことになるよね
802名無し~3.EXE:2009/09/21(月) 11:04:27 ID:M9uPztzT
結局いつものOSとマシンをすり替える苦しい言い訳に戻るわけですね

結論「Macでしかできないことなど何一つとして存在しない」
803名無し~3.EXE:2009/09/21(月) 11:04:48 ID:/OsSwBeG
Blu-Rayは全然ガラパゴスじゃないけどねぇ。
むしろ、アメリカ主体で標準規格になってますが。
(映画コンテンツホルダーの意向で)

電気屋さんに行って、ハイビジョンムービーカメラを購入する層が
Blu-Rayディスクに記録したいと思うのは当然だと思いますけど、Macが
標準状態ではディスクを作成できないのは事実ですよね。

これって、Macをハブにするという構想からすると論外かと。
(あの構想自体はVAIOのパクリなんですけどねぇ>Mac発と思ってる人多過ぎw)
804名無し~3.EXE:2009/09/21(月) 11:07:42 ID:/OsSwBeG
>>793
Windows Live Movie Maker使ったことある?
今では出力フォーマット含め、iMovie論外かと。
805名無し~3.EXE:2009/09/21(月) 11:09:41 ID:M9uPztzT
あぼ〜ん推奨 ID:jzcUuoKz
806名無し~3.EXE:2009/09/21(月) 11:10:32 ID:ZhdOJcSC
まあまあ
電子申請関係はwindowsであっても手順が面倒で難儀するよ
設計がイケテないんだろうね
ちゃんとやれば楽々使えるものが出来るはずなんだけど
807名無し~3.EXE:2009/09/21(月) 11:11:49 ID:ZhdOJcSC
>>800
>そもそも、ガラパゴスに失礼。
これは目から鱗
808名無し~3.EXE:2009/09/21(月) 11:15:07 ID:ypj1SK2P
ID: M9uPztzTさん落ち着いてw
809名無し~3.EXE:2009/09/21(月) 11:19:19 ID:M9uPztzT
◆末尾PとO(オー)のIDをあぼ〜んする方法

▼ JaneDoeStyle、JaneDoeViewなど
ttp://janestyle.s11.xrea.com/help/option/function/abone.html
[ツール]→[設定]→[機能]→[あぽ〜ん]→[NGEx]
に登録名を[追加]すると設定ダイアログが出るので
↓を設定する。

○ 携帯(P2経由)、携帯(直接)をあぼ〜ん
#P2あぽ〜ん#
対象URI/タイトル : 含む : Mac
NGID : 正規(含む) : ([0-9a-zA-Z+/]{8})P

#携帯あぽ〜ん#
対象URI/タイトル : 含む : Mac
NGID : 正規(含む) : ([0-9a-zA-Z+/]{8})O

○ ↑のカキコのコピペをあぼ〜ん
#P2コピペあぽ〜ん#
対象URI/タイトル : 含む : Mac
NGWord : 正規(含む) : ID:([0-9a-zA-Z+/]{8})P

#携帯コピペあぽ〜ん#
対象URI/タイトル : 含む : Mac
NGWord : 正規(含む) : ID:([0-9a-zA-Z+/]{8})O
810名無し~3.EXE:2009/09/21(月) 11:20:33 ID:AByDeK/q
>>795
システム言語
FinderやOS付属アプリケーションソフトで、メニュー・ダイアログなどがローカライズされた18種の言語環境が用意されている。(初期値で18言語。更に100以上設定可能)
http://ja.wikipedia.org/wiki/Mac_OS_X#.E3.82.B7.E3.82.B9.E3.83.86.E3.83.A0.E8.A8.80.E8.AA.9E
811名無し~3.EXE:2009/09/21(月) 11:27:27 ID:M9uPztzT
>>810
なるほど〜
でもね〜遥かWindows2000の時代からこういうものあるからね〜
http://www.microsoft.com/unlimitedpotential/programs/llp.mspx




結論「Macでしかできないことなど何一つとして存在しない」
812名無し~3.EXE:2009/09/21(月) 11:31:20 ID:ypj1SK2P
結論「Winしか持ってないのでMacでしかできないことなど何一つとして存在しないと思いたい。」
813名無し~3.EXE:2009/09/21(月) 11:36:44 ID:/SWaWrir
出来ることが一番多いのは最強のマルチブートマシンMacでFA
814名無し~3.EXE:2009/09/21(月) 11:40:30 ID:ypj1SK2P
その通り。
815名無し~3.EXE:2009/09/21(月) 11:47:58 ID:M9uPztzT
1.Macでしかできないことなど何一つない
2.WindowsでできることがMacにはできないことだらけ
3.役に立たないものが付属してもアドバンテージとは言わない
4.アドバンテージならないどころか無駄金でありマシンは中韓クォリティ

∴PCとWindowsだけあればいい

はい、論破完了
涙を拭いて現実を認められるようになってからまたおいで
816名無し~3.EXE:2009/09/21(月) 11:50:08 ID:IogrCHqh
結論:連休にひたすら2chをリロードし続けるだけの雑魚にとってOSはなんでもいい。
817名無し~3.EXE:2009/09/21(月) 11:55:50 ID:/SWaWrir
iPhoneアプリの開発ができないんだよなあ>Windows
818名無し~3.EXE:2009/09/21(月) 11:58:56 ID:/SWaWrir
MacとLinuxしかできなかったけど
Androidのビルドってできるようになった?>Windows
さすがにできるようになったかなw
もうMacにスイッチしたからどうでもいいけど
819名無し~3.EXE:2009/09/21(月) 12:06:59 ID:KU5rPNkp
>>803
普通にOS機能でディスク作成できるから。
ハイビジョン動画からBDを作成するソフトもいくつかある。
再生だってできるよ。
ただし再生は…
820名無し~3.EXE:2009/09/21(月) 12:07:57 ID:nPjuj8xU
>>818
一体何時の話をしてるんだ…
821名無し~3.EXE:2009/09/21(月) 12:11:40 ID:AByDeK/q
>>811
でたね「タラレバ」w w w

OSデフォ以外お断り。
822名無し~3.EXE:2009/09/21(月) 12:13:24 ID:KU5rPNkp
>>811
>でもね〜遥かWindows2000の時代からこういうものあるからね〜
けど日本語版、英語版とか別々売ってるじゃん
823名無し~3.EXE:2009/09/21(月) 12:15:17 ID:RJagQO4U
Vistaの多言語対応は「Ultimate」だけだろ
それも言語パックを後からインスコする必要がある
824名無し~3.EXE:2009/09/21(月) 12:16:47 ID:KU5rPNkp
次のお題まだー
825名無し~3.EXE:2009/09/21(月) 12:19:39 ID:AByDeK/q
>>822
>>823
じゃMacOSXみたいにマルチリンガルにするには、いくらかかるの?
826名無し~3.EXE:2009/09/21(月) 12:30:10 ID:BGSj/YEr
【窓遣いは Mac OS Xをどう見るか】

ほとんどのWinユーザーはMacを使った事がない
827名無し~3.EXE:2009/09/21(月) 12:35:01 ID:M9uPztzT
この支離滅裂さがマカの特徴age

「タラレバ禁止!」
 ↓
「外部アプリだっタラ駄目!OSデフォでなけレバお断り!」

>821 名前: 名無し~3.EXE [sage] 投稿日: 2009/09/21(月) 12:11:40 ID:AByDeK/q
>>>811
>でたね「タラレバ」w w w
>
>OSデフォ以外お断り。
828名無し~3.EXE:2009/09/21(月) 12:36:21 ID:KU5rPNkp
>>825
別のWindowsからVista Ultimateにアップグレードするには最低でも15000円はかかりそう
829名無し~3.EXE:2009/09/21(月) 12:38:11 ID:ypj1SK2P
>>826
>ほとんどのWinユーザーはMacを使った事がない

レビューではなく幼稚な悪口しか書けない訳だ。
ID: M9uPztzTのようにw
830名無し~3.EXE:2009/09/21(月) 12:39:40 ID:BGSj/YEr
macならleopardからsnow leopardは3300円だよ
831名無し~3.EXE:2009/09/21(月) 12:41:56 ID:KU5rPNkp
>>829
>ほとんどのWinユーザーはMacを使った事がない

事実じゃないの?
だってMacは使いにくいって言うけど、具体的にどこが使いにくいのか言わないじゃん。
832名無し~3.EXE:2009/09/21(月) 12:54:30 ID:BGSj/YEr
Windowsは立ち上がりは遅いし、ウィルス対策大変だし、
ユーザーに優しくない。
その点Macは使い手重視だと思うけど。
833名無し~3.EXE:2009/09/21(月) 13:08:24 ID:M9uPztzT
つまりソフトが全くないピピンのコントローラを絶賛してるようなものですね


ゲラゲラ
834名無し~3.EXE:2009/09/21(月) 13:23:35 ID:KU5rPNkp
次のお題まだー
835名無し~3.EXE:2009/09/21(月) 13:23:39 ID:BGSj/YEr
>>833
ユーザー数が多いから出回るもの
836名無し~3.EXE:2009/09/21(月) 13:32:34 ID:/OsSwBeG
多言語対応についてはマカは黙っていた方がいいけどね。
マカの自慢するユーザーインターフェイスの言語に関してはご指摘の通り
Ultimate版、ビジネス(エンタープライズ)版の対応にとどまるが、多言語を
扱う環境としては、今ではWindowsの方が多数の言語に対応している。
だいたい対象人口が数百人の言語にも対応してること自体が無駄かと思ってた
けど、その言語のネイティブにとっては切実、大切な話なんだよね。
その点、対応の広さではWindowsの方が充実してるんだよ。
837名無し~3.EXE:2009/09/21(月) 13:36:07 ID:KU5rPNkp
>>836
つまり、Mac OS Xは対応している言語が少ないってことを言いたいの?
838名無し~3.EXE:2009/09/21(月) 14:41:36 ID:yQodaS55
OSXのソフトをローカライズするのは超簡単。
プログラミングが全くできない俺でも海外のソフトの
nibファイルを書き換えるだけで簡単に日本語化できるぜ。
だから大抵のフリーソフトは大抵日本語化している。

まあ、これはユーザーが少ない中世界中の優れたフリーソフト
を全ての国で使えるようにするための苦肉の策でも
あるんだろうがな。Windowsと違ってMacの場合は
フリーソフトはだいたい世界共通だからな。
839名無し~3.EXE:2009/09/21(月) 15:03:14 ID:/OsSwBeG
Winはそうなってないとでもw
840名無し~3.EXE:2009/09/21(月) 15:15:09 ID:nZo3opHn
>>838
それって、ローカライズじゃなくって日本語化パッチぢゃん。
841名無し~3.EXE:2009/09/21(月) 15:22:20 ID:Y8Fs/Az7
>822,823,825,837
Windows自体の言語(コンパネとかの文字)の切り替えはUltimate(XPならPro)が必要だけど、
アプリ自体は全ての言語版で等しく動作しますよ。(※2k以降)
まぁバージョンによってはIMEとフォントの準備が必要ですが。

IMEは少なくともXP移行だったら、サポートしている言語全部が標準装備ですし、
フォントはVista以降なら標準装備、XP以前でもMSのサイトから入手可能です。
(面倒ならIEで適当なページにアクセスすれば半自動的に入手できる)

>838
Windowsでも「リソースの書き換え」で同じ事ができます。
リソース書き換えに必要なツールはフリーで出回ってるし、
MS公式サイトで配ってるVCでもOK。
まぁコード内に埋め込まれてる分は対応できないけど、それはMacでも同じでしょ。
842名無し~3.EXE:2009/09/21(月) 15:23:01 ID:viVl6UDu
>>782
> キチガイが連投しだしたよ

おまえもなー
843名無し~3.EXE:2009/09/21(月) 15:25:31 ID:yQodaS55
>>839
そうなっていないのは日本人開発者のソフトが多いということで
喜ぶべきことでもありますよ。

>>840
日本語化パッチというのをググってみたけど、煩雑そのものだね。
とても素人が手を出せる雰囲気じゃない。
Macならインターフェースビルダーで一発だ。

なんでもできるが同じことをやろうとするとMacの2倍手間が
かかるというWindowsらしい例だな。
844名無し~3.EXE:2009/09/21(月) 15:29:33 ID:Y8Fs/Az7
ちなみにWindowsの場合、文字列だけじゃなくてアイコンやショートカット、
ダイアログ・メニュー・ツールバーのレイアウトも各言語毎に用意できるので、
Macより柔軟に多言語対応できると思われます。

※↑をパッケージ化したのがMUIだと思って貰えばOK。
845名無し~3.EXE:2009/09/21(月) 15:31:34 ID:yQodaS55
>>844
Macでもできるよ。
846名無し~3.EXE:2009/09/21(月) 15:32:32 ID:KU5rPNkp
>>844
Macだって同じだから。
847名無し~3.EXE:2009/09/21(月) 15:34:46 ID:Y8Fs/Az7
848名無し~3.EXE:2009/09/21(月) 15:35:31 ID:viVl6UDu
>>844
配布しちゃった後でもいじれて勝手ローカリできるから便利。Windowsも?
849名無し~3.EXE:2009/09/21(月) 15:39:13 ID:yQodaS55
>>847
わかりやすい。Windowsも触るから今度やってみる。
850名無し~3.EXE:2009/09/21(月) 15:42:47 ID:Y8Fs/Az7
>848
勿論exeやdllの状態でも好き勝手いぢれますよ。
日本語化パッチの大半はそうやって作ったモノだし。
(一部バイナリエディタで直接いぢってる猛者も居ますが)
851名無し~3.EXE:2009/09/21(月) 15:46:14 ID:nPjuj8xU
アプリのローカライズはOSというよりSDKの縛りと作者の考え方の問題。
窓もファイル一つ書き換えてローカライズ出来るソフトは作れる。
逆に林檎だって勝手にリソースを書き換えできないようなソフトは作れるだろう。
852名無し~3.EXE:2009/09/21(月) 15:49:37 ID:a9QvXc0T
わざわざ他板に出張するのはいいけどさ、ゴミばかり書いても仕方ないぞ、マカ珍
853名無し~3.EXE:2009/09/21(月) 15:55:14 ID:Yqj+PXE6
いくらマカが吠えても例えば
TortoiseSVNは32カ国にローカライズされていて
一方のSCPluginは日本語対応なし。
これが現実。
854名無し~3.EXE:2009/09/21(月) 15:58:30 ID:Y8Fs/Az7
ここで高学歴なマカーには英語版のみで十分、
とかいう強がりレスが返ってくるに1兆Z$。
855名無し~3.EXE:2009/09/21(月) 16:00:09 ID:M9uPztzT
>>853
オンリーワンなものが何一つとして存在しない以上、出来ることはゴミを列挙することぐらいなんでしょ

XPが出た当時ぐらいだったら、Windowsではできないことは確かにあって、そのために
Cygwinとか導入する必要が生じたけど、この7年の間に移植&コンポーネントの進化で
もはや他OSを全く寄せ付けなくなってしまったからな



856名無し~3.EXE:2009/09/21(月) 16:14:35 ID:PHXFjqCf
TortoiseSVNはMacにも同じくらい強力なの欲しい。
857名無し~3.EXE:2009/09/21(月) 16:16:48 ID:nPjuj8xU
>>854
ジンバブエドルは今年頭にデノミやったから、
今のレートだと2500億円だぞそれ。
858名無し~3.EXE:2009/09/21(月) 16:26:32 ID:Y8Fs/Az7
>857
ああそうなの?
でも旧紙幣なんでw
859名無し~3.EXE:2009/09/21(月) 16:30:21 ID:BGSj/YEr
MacでWindows動かせるけど、MicrosoftってなんでWindowsでMac動かせるようにしないの?
最強OSならWindowsユーザーにMac触らせてもユーザー逃げないじゃん。

逃げるかな。
860名無し~3.EXE:2009/09/21(月) 16:32:48 ID:zJ4lxZZA
お前らごちゃごちゃ言ってないで、Macを買え!
エロゲやりたきゃmacでwindowsを動かせばいいんだ
これが最も正しい
861名無し~3.EXE:2009/09/21(月) 16:35:29 ID:PHXFjqCf
>>859
ハードとソフトごっちゃになってるよ。
862名無し~3.EXE:2009/09/21(月) 16:38:00 ID:BGSj/YEr
>>861
なってないよ。
MacではWindows自体を動かせるでしょ?
MacユーザーがちゃんとWindowsを触れる環境にある。
863名無し~3.EXE:2009/09/21(月) 16:38:40 ID:WTlWVCKZ
この不況でAppleを除いてどのハード、ソフト市場も低迷しているなか、
エロゲー市場だけは依然活発だからな。

いかにWindowsユーザたちがエロゲーだけは買い続けているのかがよくわかるよ。
864名無し~3.EXE:2009/09/21(月) 16:44:35 ID:PHXFjqCf
>>862
Macはハード。Windowsはソフト。
865名無し~3.EXE:2009/09/21(月) 16:46:25 ID:6Mlo7MNo
>>859
「Windowsの動くハードでMacOSXを動かしたい」
という話なら、それをやるのはMSではなくApple側の仕事

「WinのOS上で仮想環境等でMacOSXを…」だとしても、
それをやるのは同様にAppleや仮想環境ベンダーの仕事

少なくともAppleがOSXのライセンス条項を変更しない限りは
(自社のMacハード以外へのインスコを認めていない)
Apple製のMacハード以外で合法的には動かせない状態
866名無し~3.EXE:2009/09/21(月) 17:01:13 ID:/OsSwBeG
反論に困った時の「エロゲ」頼みw

いつまでループしてんだよ>マカ珍
867名無し~3.EXE:2009/09/21(月) 17:01:58 ID:EgCk4aQc
Appleはハードで利益上げたいみたいなんだから、
基本方針を変えるまでApple製ハード以外でOSX
が動かいようにはしない゛たろ。
868名無し~3.EXE:2009/09/21(月) 17:09:06 ID:/OsSwBeG
MacOSXがPCで動作するようになっても、ドライバーの問題は自己責任になるだろう
から、結局、普及しないんじゃないかな。OSとしての魅力もないし。

ハードもダサいデザインのホワイトボックスだろうし。それなりにMacのハードの
デザインは見た目は優れているからこそのMacだしね。
(ちなみにMacのハードは決して使いやすくはない)
869名無し~3.EXE:2009/09/21(月) 17:10:54 ID:nPjuj8xU
MacでないPCでOSX動かないのは、Appleがプロテクト掛けてるからだよ。
正確に言えば動作しない、のではなくて動作させない。
870名無し~3.EXE:2009/09/21(月) 17:19:41 ID:PHXFjqCf
たぶんApple内部には、普通のPCでそれなりに動く版はあると思う。
871名無し~3.EXE:2009/09/21(月) 17:44:54 ID:SLWuZcbI
ID:BGSj/YEr は頭の弱い子を演出しているんですね
872名無し~3.EXE:2009/09/21(月) 18:42:01 ID:BGSj/YEr
>>871
いや、>>861>>864の「Macはハード、Windowsはソフト」という間違った認識に、
返す言葉を失っている。
Mac(ハードとOS)でソフトを使って、Windows(OS)を動かせ、
Windowsのソフトも動かせる。
873名無し~3.EXE:2009/09/21(月) 18:49:34 ID:nPjuj8xU
>>871
自覚無いのかあくまで演出なのか判断に苦しむね、これは。
874名無し~3.EXE:2009/09/21(月) 18:56:48 ID:PHXFjqCf
>>872
Macはハード、Windowsはソフト。
Mac OSはソフト、AT互換機はハード。
875名無し~3.EXE:2009/09/21(月) 19:16:53 ID:+YcWLMr1
MacでWindowsが動くからな
876名無し~3.EXE:2009/09/21(月) 19:32:49 ID:b3y6y7PS
マイクロソフトは
マーケットシェアだけがよりどころなんだね
http://brainstormtech.blogs.fortune.cnn.com/2009/09/20/battle-of-the-buzzwords-apple-vs-microsoft/?source=yahoo_quote
877名無し~3.EXE:2009/09/21(月) 19:36:12 ID:ByWIDKbL
適当なGUI + BSD + AT互換機 =
878名無し~3.EXE:2009/09/21(月) 19:47:58 ID:0oCae7f+
いまどき、仮想マシン上で動かないOSは
MacOSXぐらいだぞw
879名無し~3.EXE:2009/09/21(月) 19:52:54 ID:1TUFYWip
>>878
言葉の綾でしかないが、そんなことはない。
880名無し~3.EXE:2009/09/21(月) 19:54:41 ID:+YcWLMr1
ハイパーバイザで動かしても、ライセンス違反だしな。
Appleは、ハードを売りたいんだから
881名無し~3.EXE:2009/09/21(月) 20:03:40 ID:KU5rPNkp
>>878
普通に動きますが
882 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ :2009/09/21(月) 20:51:38 ID:KRusg+L1
       /" ゙̄⌒ヾヽ、              _
      ゞ  ソヽヘゝゞヾ、ゞ            /  ̄   ̄ \
      /   イ ::iiii◎ー◎ii;         /、          ヽ はぁ?死ねよ
      |{⌒リ u.⌒,;( o o)゙)         |・ |―-、       |
      ヾ_`       3)         q -´ 二 ヽ      |
    リンヾ  u.   ,,,,〃/        ノ_ ー  |     |
  '/⌒\\丶ー‐ ィ´_         \. ̄`  |      /
  /    ヾヽー─‐\\             O===== |
 /   ヾ  /⌒ ̄)   ('二ヾ       /          |
883名無し~3.EXE:2009/09/21(月) 21:14:06 ID:uz9uwBkc
模倣GUI + 旧世代FS + AT互換機 =
884名無し~3.EXE:2009/09/21(月) 21:24:02 ID:5LxQYCS+
「仮想マシン上で普通に動くよMacOSX」
というのは間違いではない。
885名無し~3.EXE:2009/09/21(月) 21:42:27 ID:AByDeK/q
>>826
> ほとんどのWinユーザーはMacを使った事がない

 ほとんどのWinユーザーはOSと言う概念を持っていない。

PCを使う=WordとExcelを使って書類を作る。
     なんだか知らないけどネットにつなげる。

886名無し~3.EXE:2009/09/21(月) 21:45:16 ID:nPjuj8xU
構造とか概念を無視しても使えるようにするのが、今のOSの役割だからな。
ハードとOSが不可分だったMacの方がそれは顕著だと思うが。
887名無し~3.EXE:2009/09/21(月) 22:02:00 ID:m5LQ1A7L
またWindowsを再インストールです><
888名無し~3.EXE:2009/09/21(月) 22:02:00 ID:KU5rPNkp
WindowsってWebカメラの映像をクロマキー合成できるの?
889名無し~3.EXE:2009/09/21(月) 22:05:31 ID:lpiAxy46
ID:M9uPztzT(笑)
890名無し~3.EXE:2009/09/21(月) 22:17:25 ID:FJuc/bs2
ID:M9uPztzT(笑)
891名無し~3.EXE:2009/09/21(月) 22:19:45 ID:/OsSwBeG
>>888
そりゃ、Webカメラを搭載したPCメーカーの役目。
だいたい何かしらのツールはついてますけど。
(Logicoolのカメラならクロマキー合成可能)

892名無し~3.EXE:2009/09/21(月) 22:34:26 ID:M9uPztzT
Windows 7+App-Vで実現する次世代デスクトップ環境
http://www.youtube.com/watch?v=8w4Q8BLmlN4

クラウド路線を突っ走るMS

どっかの韓国大好き企業のUNIX変造OSなどは眼中にないことが見て取れますね

893名無し~3.EXE:2009/09/21(月) 22:39:23 ID:KU5rPNkp
>>891
LogicoolのWebカメラに付属するソフトにクロマキー合成なんてなかったよ。
やっぱりWindowsで出来ないこともあるじゃん。
894名無し~3.EXE:2009/09/21(月) 22:41:55 ID:M9uPztzT
895名無し~3.EXE:2009/09/21(月) 22:45:11 ID:KU5rPNkp
>>894
動画で記録出来ないじゃん。
しかもバックは画像だけ…
896名無し~3.EXE:2009/09/21(月) 22:46:31 ID:hGKJg0o0
>>892
韓国大好き企業はMSのほうだろう。
将来、エロゲもクラウドで走るのか。お笑いだなw
897名無し~3.EXE:2009/09/21(月) 22:51:02 ID:M9uPztzT
>>895
じゃあプレミアで良いだろ
もう黙ってろって

>>896
知的障害をあぼーんできなくてウゼぇからIDコロコロ変えるなチンカス
898名無し~3.EXE:2009/09/21(月) 23:26:51 ID:lpiAxy46
ID:M9uPztzT(笑)  21件w
899名無し~3.EXE:2009/09/21(月) 23:27:20 ID:ZhdOJcSC
>>896
>将来、エロゲもクラウドで走るのか
ありえるよね
プログラム自体はクラウドにあって
利用権を買うようなイメージかな
900名無し~3.EXE:2009/09/21(月) 23:28:32 ID:cKE5/eTU
Windowsで出来ない事
32bitカーネルで64bitアプリを動かす事。
Windows32bit版って未だに4GBの壁がある旧式OSなんだってw
まともなのは互換性だけだが7でXPモードなんて付けているぐらいだから
怪しいもんだな。
901名無し~3.EXE:2009/09/21(月) 23:28:54 ID:ElHw/FJ3
MSの絵に書いた餅にいつも踊らされるドザw
少しは学習しなよ。
902名無し~3.EXE:2009/09/21(月) 23:31:10 ID:cKE5/eTU
>>899
なんだかいつ誰がエロゲをしているか監視されているかでいやだな。
ましてや利用履歴が漏洩した事を考えると…
903名無し~3.EXE:2009/09/21(月) 23:32:39 ID:M9uPztzT
Windowsが進歩を重ねてリモートプロトコルでHD動画再生して、リモートでアプリケーションを
起動しているとき、マカOSではガクガクのリモート操作と、前時代のXから進歩していなかったとさ

そんな停滞した現実から目を背けて「パクリパクリエロゲびす太」と壊れたラジオのように
騒ぐしかないのが低能マカ

そしてそれを見た一般社会の人々に「マカには馬鹿と狂人しかいない」ことが知れ渡って、
ますます先細りになるという

君らのキムチマシンへの愛情は全く逆効果でしかないですなー
904名無し~3.EXE:2009/09/21(月) 23:33:46 ID:F278Fk7L
うちの学校にMac信者の教授がいるんだけど
授業の度に、このスレのMac信者とほとんど同じこと言うんだよね…

自分は詳しくないからMacでもWindowsでも良く分からないけど
なんかMacの印象がだんだん悪くなってきた
905名無し~3.EXE:2009/09/21(月) 23:34:41 ID:KU5rPNkp
Windows 7 のMacパクリの一部
・タスクバーのアイコンに進行状況が表示される。
・エクスプローラやWindows Media Playerのタスクバーアイコンを右クリックすると最近使った項目や再生をコントロールできる。
・電卓で単位変換できるようになってる。
・ISOファイルをOSの機能で書き込みできるようになってる。

まあ、使いやすくなったのはいいことだけどあの白いUIと巨大なWindowsロゴの壁紙が…
906名無し~3.EXE:2009/09/21(月) 23:36:08 ID:lpiAxy46
>Windowsが進歩を重ねて

wwwww
907名無し~3.EXE:2009/09/21(月) 23:36:22 ID:KU5rPNkp
>>904
>授業の度に、このスレのMac信者とほとんど同じこと言うんだよね…
具体的に
908名無し~3.EXE:2009/09/21(月) 23:44:22 ID:394k0TCD
MacもWindowsの機能を「参考」にすればいいじゃん
>OSがマッキントッシュの場合、プレイすることが出来ません。
>
>「RED STONE」をプレイしていただく為の必須環境として
>OSはWindows98以上からの動作保証となっております。
>
>また、現在のところマッキントッシュ用の開発予定がありませ
>んので
>申し訳ございませ
909名無し~3.EXE:2009/09/21(月) 23:44:39 ID:F278Fk7L
>>907
君のような感じ
宗教の人と、嫌韓の人を足したような?

Macの方が性能は良いって知ってたけど
「一緒にMacにしようぜ!」
みたいな感じの人が居ないのは何でだろう…
910名無し~3.EXE:2009/09/21(月) 23:48:08 ID:/OsSwBeG
壁紙なんて、変えればすむ話だろうに....
911名無し~3.EXE:2009/09/21(月) 23:51:31 ID:KU5rPNkp
>>909
>君のような感じ
そこら辺を具体的に
912名無し~3.EXE:2009/09/22(火) 00:09:01 ID:QkkjjjK4
>>911
気になる?
まさに君なのだけど。

何か言われたら反論、論破したくなるのは職業柄なのかな
自分も理系だからその思考は分かるよ

ただ、PCにそこまで入れ込むのは不思議だけど…

基本TeXだしMacでもWinでも編集はできるけど…
個人的にはMacのアンチエイリアス+グレア液晶は疲れるよ。
こればっかりはClearTypeのほうが良いと思う。
913名無し~3.EXE:2009/09/22(火) 00:22:11 ID:q/v4wr5X
>>912
>>Macのアンチエイリアス+グレア液晶は疲れるよ

し〜これは黙っておけ。マカがファビョるからw
印刷で綺麗なフォントと画面で綺麗なフォントを混同するような無知層だから。
914名無し~3.EXE:2009/09/22(火) 00:26:01 ID:mu3YV3m2
>>912
>何か言われたら反論、論破
ドザもそうじゃん
それとMac信者とどう関係が?
915名無し~3.EXE:2009/09/22(火) 00:39:27 ID:OS2DHqp6
>>912
Windows7ではアンチエイリアスもMacをパクったよ
ClearTypeが優れてるなら変えなければいいのにねw
916名無し~3.EXE:2009/09/22(火) 00:43:50 ID:XoxagYcb
片方しか使った事ない馬鹿が不利。
917名無し~3.EXE:2009/09/22(火) 00:46:13 ID:q/v4wr5X
>>915
オイオイ、7もClearTypeそのまんまだけど。
918名無し~3.EXE:2009/09/22(火) 00:48:42 ID:OS2DHqp6
>>917
アンチエイリアスがX軸方向だけだったのが
Windows7でMacみたいにY軸方向もかけるようになったって記事を読んだけど
919名無し~3.EXE:2009/09/22(火) 00:49:32 ID:QkkjjjK4
>>913
書き物する人には重要だと思う。
研究用のPC買い換えてやるって言われたら、迷わずWin機にするね。

>>914
自分の周りには、Windowsに執着のある人はいないけど
そういう風にMacに異常なほど愛情を注いでる人がいるんだ。
一般に、割合多いんじゃない?

>>915
そうなんだ、知らなかったよ。
今Windows 7浸かってるけど、Macほどぼやけてないと思うよ。
あ、Visual Studio 2010のベータはMac並にぼやけてた気がする。

あと、OSのことじゃないけど、MacBookで研究してる人が可愛そう。
ペコペコキーボードとグレア液晶はノートPCなら仕方がないとしても、
ホットプレートなのと、腕に痕が付く鋭い金属フレーム…

今自分が使わされてるPen4デスクトップよりは快適そうだけどね。
920名無し~3.EXE:2009/09/22(火) 00:57:15 ID:9zZ5jptO
>>919
MacBookがペコペコキーボードとかw
ホットプレートとかw
大丈夫か?
921名無し~3.EXE:2009/09/22(火) 01:02:32 ID:XoxagYcb
ID: QkkjjjK4 ってMac持ってるの?
922名無し~3.EXE:2009/09/22(火) 01:03:59 ID:WxrObfGq
ホットプレートってなに?熱いってこと?
923名無し~3.EXE:2009/09/22(火) 01:16:33 ID:mu3YV3m2
>>919
>書き物する人には重要だと思う。
システム環境設定のアピアランスの設定変えてもダメ?

>自分の周りには、Windowsに執着のある人はいないけど
>そういう風にMacに異常なほど愛情を注いでる人がいるんだ。
ユーザー数が少ないからだと思う。
シェアが上がるといなくなるんじゃないか
924名無し~3.EXE:2009/09/22(火) 01:31:08 ID:QkkjjjK4
>>920
発表のときに仕方が無く持たされたアルミフレーム?のMacBookは、
ペコペコキーボードのホットプレートだった。

ペコペコなのは、dynabookもXPSもlets noteも一緒だけどね。
ただ、あんなに熱くて重いと外出用には不便だと思った。

>>921
個人的には持ってないし要らないけど、所属している所には沢山あるよ。
空き状況とか気分で、たまーーに使う。

>>922
自分の周りは、MacBookをホットプレートって呼んでる。

>>923
今度使うときに設定変えてみる。
グレア液晶なのは変えられないよね…。
Macのマシンの選択肢が増えたら嬉しい。
自分に権限あるわけじゃないけど、99900円とかだと買いやすいらしい。
(10万円未満で消耗品扱いになるから)


MacBookってスペックは良いよね。
ほかのノートPCは10万円未満のしょぼスペックばっかりだ…。
専用の計算機があるのでノートPCにスペックは要らないけど。

作業中の現実逃避でたまたま覗いたスレなので、Macアンチって訳じゃないです。
前述の某教授のおかげで良い印象は持ってないけど…。
925名無し~3.EXE:2009/09/22(火) 01:40:15 ID:WxrObfGq
>>924
うちのMacBookは確かにかなり熱くなる。無線LANカードが。
キーボードは見かけによらずかなり良いよ。
普段HHKB Proだけど、MacBookのキーボードもけっこう好き。
926名無し~3.EXE:2009/09/22(火) 01:46:22 ID:XoxagYcb
>>924
>作業中の現実逃避でたまたま覗いたスレなので、Macアンチって訳じゃないです。

うん分かってるって。分かってるよ馬鹿野郎。
927名無し~3.EXE:2009/09/22(火) 01:52:54 ID:mu3YV3m2
GoogleのデモビデオってMacとFirefoxの組み合わせがおおいよね
928名無し~3.EXE:2009/09/22(火) 01:59:29 ID:QkkjjjK4
>>925
パンタグラフっていうのがどうも苦手で…
HHKB羨ましい。
今は、自腹で買ったMajestouch(予算で買ってもらえなかった…)

>>926
作業戻るよ…
シルヴァーウィークとか都市伝説に違いない。


たまにはMacも使ってみようかな。全否定してたら何も生じないわ。
929名無し~3.EXE:2009/09/22(火) 02:14:46 ID:q/v4wr5X
>>927
そりゃGoogleではMicrosoftの製品が厳禁なんだからあたりまえ。
Macを使っていても、MacOSXとしてよりもUNIXマシンとしての稼働でしょうけど。

930名無し~3.EXE:2009/09/22(火) 02:54:46 ID:E3DXfL8/
>>912
>>815に謝れ
931名無し~3.EXE:2009/09/22(火) 06:52:35 ID:SC79hejM
>>1-930
Macでは当たり前のようにできることなのに、Windowsでできない事がいっぱいあるってことと、
できたとしてもMacの方が簡単だったりOSに付属してたり、クォリティが格段に違うって事が分かりました。
932名無し~3.EXE:2009/09/22(火) 07:04:59 ID:bYHBPCbo
調査能力の無い奴はMacを使ってりゃいいさ
933名無し~3.EXE:2009/09/22(火) 07:19:02 ID:9zZ5jptO
>>924
今のMacBookはアルミの削り出しだからキーボードがペコペコするはずない
よくあるノートドザ機のキーボードとは全然違う
パームレストの下は右側がハードディスク左側がバッテリーで
熱をほとんど発しない部品を配置してるからホットプレートになりようがない
934名無し~3.EXE:2009/09/22(火) 07:21:33 ID:OS2DHqp6
32bitOSで64bitアプリが動かないのは致命的だね
これだけメモリが安くなってるのに今どき4GBしか使えないってあり得ない
935名無し~3.EXE:2009/09/22(火) 07:29:19 ID:gqBeV7io
ところでここにいるWindowsユーザーは、XPを使用している人が圧倒的に多いのだろうか。
936名無し~3.EXE:2009/09/22(火) 07:41:45 ID:PV/j/rEE
ID:OS2DHqp6は聞きかじりの浅い知識でWindowsを攻撃するマカーの典型だな。
937名無し~3.EXE:2009/09/22(火) 07:47:39 ID:hxse8FzG
>>936
事実を書かれて火病っている無能ドザ乙。
お前も化石32bitWindowsでがんばっているのかww
938名無し~3.EXE:2009/09/22(火) 08:42:49 ID:bO8kQpBg
Tigerも64bitアプリ動くの?
939名無し~3.EXE:2009/09/22(火) 08:43:43 ID:bO8kQpBg
>>925
>HHKB Pro
これってキートップ無印字のやつだっけ?
940名無し~3.EXE:2009/09/22(火) 09:52:29 ID:hxse8FzG
>>938
Cocoaが64bit化されたのはLeopardから。TigerではBSDなど足元周りだけ
64bit化されている。
941名無し~3.EXE:2009/09/22(火) 10:10:35 ID:d+B3Ygav
>>937
ずっとこの無内容な頑張り方してる人って女?
942名無し~3.EXE:2009/09/22(火) 10:29:02 ID:OJ4f5z7D
どっちも持ってるけど、Windows起動する方が多いかな。
ネットショッピングや文章作成や写真編集はMacでしてる
プログラム書いたり、三ツ星トラフィック使ったり、ネトゲするときはWindowsかな
943名無し~3.EXE:2009/09/22(火) 10:37:25 ID:qpOFwRKi
>>918
変更点はここ読んで確認しろ。マカは英語得意なんだろw
http://blogs.msdn.com/e7/archive/2009/02/13/advances-in-typography-and-text-rendering-in-windows-7.aspx
944名無し~3.EXE:2009/09/22(火) 10:52:41 ID:ngjMre7u
     /: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ    ___
     /;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、  /     ヽ
    /ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/  リ!: ::/ノ  l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
   /: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、  / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | /   う う  前  |
.   /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::||    ノノ  イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/   な 思 が
   /: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン    ´   i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l     ん う
 ∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―-      ,  ー=z_ソ   |/ ハメ;, :: ::|.   だ ん
   i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ     、  ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|.   ろ な
   |!l |: : : : : : : : :、: ::\    、-―-,      / : : :丶;,,;,:ミヽ   う  ら
     丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__  `~ "      /: : ト; lヽ)   ゝ
       レ `| `、l`、>=ニ´        ,  _´ : :} `   /
         ,,、r"^~´"''''"t-`r、 _  -、 ´ヽノ \ノ   /    お ・
       ,;'~  _r-- 、__     ~f、_>'、_         |  で  前 ・
      f~  ,;"     ~"t___    ミ、 ^'t         |  は  ん ・
      ,"  ,~         ヾ~'-、__ ミ_ξ丶     |  な  中 ・
     ;'  ,イ ..          ヽ_   ヾ、0ヽ丶    l         /
     ( ;":: |: :: ..          .`,   ヾ 丶 !    \____/
     ;;;; :: 入:: :: ::      l`ー-、   )l   ヾ 丶
     "~、ソ:: :い:: :     \_  ノ ,    ヾ 丶
945名無し~3.EXE:2009/09/22(火) 11:42:22 ID:X2mRY5RT
・Windowsも次のバージョンになれば
・Windowsが進化すれば
・次期Windowsのこのデモを見てみろよ

永遠にMacに追いつけないデモアプリ、それがWindows(^-^)v
946名無し~3.EXE:2009/09/22(火) 11:53:17 ID:917CPpV/
ClearTypeとアンチエイリアスが同じだとおもってるの?
947名無し~3.EXE:2009/09/22(火) 12:24:55 ID:sqYCQ1Oh
>>945
世の中で求められているのは、
使えることだからな。

前バージョンのMacOSXのレベル?
おまえん中ではそうだとしよう。

だが、前バージョンのMacOSXは
”使える”レベルだろう。

すでに到達している使えるレベルのWindows。
この状態ならWindowsで十分と、普通の人は判断する。
948名無し~3.EXE:2009/09/22(火) 13:10:20 ID:hxse8FzG
>>947
あっそれWindowsしか使った事の無い者の言うセリフだから。
949名無し~3.EXE:2009/09/22(火) 13:15:28 ID:zd/ej0z5
>>947
あぁ、それならビス何とか7とかいらないね。
950名無し~3.EXE:2009/09/22(火) 13:46:33 ID:sqYCQ1Oh
>>948
> あっそれWindowsしか使った事の無い者の言うセリフだから。
多くの人はWindowsしか使ったことがない。
それで満足しているというのが現実。

>>949
そのとおりだよ。だからXPで十分という人も多い。
(Vistaや7を使ったことの無いものの言うセリフだがw)

ただ、XPマシンは将来古くなって壊れる。
そのとき、”XPマシンと互換性がある” 別のパソコンが
必要にはなる。
951名無し~3.EXE:2009/09/22(火) 13:51:36 ID:WxrObfGq
>>939
うちのはそうだけど、そうじゃないのもある。
952名無し~3.EXE:2009/09/22(火) 14:34:24 ID:+bbM04wU
Apple/Jobsが「歴史的プロダクツ」を開発する直前は、
大抵どこかの研究所に見学に行ったり、他の企業とつるんでる。

初代Mac … パロアルト研究所
NeXT … Adobe、キャノン
OSX … MS

何が言いたいのかって?ご想像にお任せします。
953名無し~3.EXE:2009/09/22(火) 15:56:34 ID:PV/j/rEE
>>937
真の64bitOSを使っていますがなにか?w
954名無し~3.EXE:2009/09/22(火) 16:39:28 ID:mu3YV3m2
>>953
Macのことだよね
955名無し~3.EXE:2009/09/22(火) 16:46:58 ID:uIRujCAT
え?
956名無し~3.EXE:2009/09/22(火) 16:57:38 ID:s0zRaNSs
禿と提灯ライターが散々嘘言い続けてきたから
技術に疎い信者が勘違いしてしまうのもしょうがないよ。
957名無し~3.EXE:2009/09/22(火) 17:28:33 ID:q/v4wr5X
コンシューマー向けOS(パソコン一般用途)の64bitOSは、今のところ
WindowsVistax64/7x64/Ubuntu等Linux、ちょっと広めてSolaris10くらいだよね。
MacOSX?現行機種では6と4を押しながら起動するんだってww
958名無し~3.EXE:2009/09/22(火) 17:36:43 ID:mu3YV3m2
>>956
どこが嘘なのか具体的に

>>957
>MacOSX?現行機種では6と4を押しながら起動するんだってww
設定ファイル書き換えるだけだから
959名無し~3.EXE:2009/09/22(火) 17:37:38 ID:Mem3HmD7
そういえば以前マカーが鼻息荒くして誇ってたZFS採用ってどうなったん?
960名無し~3.EXE:2009/09/22(火) 17:55:39 ID:04FOlHxi
正直なところ、Windowsは普及率ゆえの対応ソフトの多さ
以外、導入するメリットは皆無
961名無し~3.EXE:2009/09/22(火) 17:59:41 ID:WVsCfU4W
なんかライセンス的に問題があったっぽい。
(使用できないのではなく、AppleがSunの意向に振り回されるのを嫌った)
ttp://www.gizmodo.jp/2009/09/snow_leopardzfs.html

SunがOracleに買収されちゃったのも、ある程度影響してるかもね。
962名無し~3.EXE:2009/09/22(火) 18:01:06 ID:sqYCQ1Oh
導入するメリットは皆無といわれても
パソコン使う以上、どれかのOSは必要なわけで、
パソコンメーカーとしては、どれかを採用しないといけないわけよ。

MacOSXは論外だろ? LinuxよりはWindowsを採用する。
パソコンメーカーとしては、普及率と対応ソフトの多さが重要。
963名無し~3.EXE:2009/09/22(火) 18:28:23 ID:WxrObfGq
>>960
つうか、必要なソフトが使えるかどうかが一番重要な事じゃん。
964名無し~3.EXE:2009/09/22(火) 18:33:27 ID:YaTUR0Yz
メモリ2GBのしょぼマシンで64bitスゲースゲーと謎の絶賛をしていたと思ったら
実は32bitモードで動いていた。

マカさん相変わらず飛ばしていますねw
965名無し~3.EXE:2009/09/22(火) 18:50:23 ID:YEskJSjm
       ,.‐''"?`""''ー、
     /   ,. ''"二ニ=、_`ヽ、
    /  , '"´  ,   ,   ヽ、 ヽ,
   ,' / , / /-ト ハ / , `  ',
   | レヘ !,ィiてiヽ! レ',`/| ./ ハ| て
   !   レ'i 'ゝ-'    '|'|トハヘノノ  (  はいバーボンばーぼ・・・えっ?
   /  , ハ u  _  `' !/〈V⌒Y⌒ 
  イ  //  | 〉、  '┘ _,.イ  i < あっ
  レへ!,.'"ヽ!\`i'7"|ノ ハ 〉´
     /    \ ,〈フ」ヽ、´
   く,.へ_,.ヘ__,.、_」ト !  `>、
    7^ー'^7ー「   モ`^iヘi´',
   /     |   モ  |   ヽ、__
   /     |、____ス__,ハ.     >
  /      iゝ--ト|--イ    /ヽ、 ポロリ
  〈r、_,.、___r,.イ !  !」 `|ヽ、,/ ゝ-'、___
   i   ,Jイ ,'    |  i  'ヽ、ヽヽ./\\ミ
   ヽ、__!/        ハ    ミ /. ぐ\\
   /    /        ',     /  り ::::/'''7
  /              |  ミ/  も  / /
 rく   /      i     |   \あ  / /
 ヽヘ>、r_へ_r、__r、」___rヘ_〉   ., "\,,/__/、ゴチッ
    `i_二/ ー^ー^ト--r'ー'    .i ノレノλリ〉
    「_モ」     「,モ|     と|从i ゚_-_゚ノリつ
    !ィ⌒'、    「二`ヽ.   ,く,.n'_,_,ri〉
   └=='      ??´   `^` ?`´
966名無し~3.EXE:2009/09/22(火) 19:01:41 ID:bO8kQpBg
wineにもっと力注ぎ込むべきなんだけどな
967名無し~3.EXE:2009/09/22(火) 19:08:34 ID:q/v4wr5X
wineより、.net。
968名無し~3.EXE:2009/09/22(火) 19:19:01 ID:UtT+W0pd
Mac板から来ました。
969名無し~3.EXE:2009/09/22(火) 19:27:24 ID:zd/ej0z5
>>950
>”XPマシンと互換性がある” 別のパソコン

”MacもWindowsも使える”別のパソコンでもいいわけです。
970名無し~3.EXE:2009/09/22(火) 19:36:35 ID:bIl8rpFD
キムチマックはノーサンキュー
971名無し~3.EXE:2009/09/22(火) 19:49:38 ID:uIRujCAT
>>969
Macを単なるPC互換機と捉えるならそれもありだな。
972名無し~3.EXE:2009/09/22(火) 19:57:46 ID:9zZ5jptO
>>957
ドザの知識はこの程度w
973名無し~3.EXE:2009/09/22(火) 20:00:41 ID:q/v4wr5X
>>972
悪かったね。
ドザはいちいち、自分のOSが何ビットなんて、実は全然興味ないからね。
そちらだけじゃないの?ビット!ビット!ってこだわってるのは。
974名無し~3.EXE:2009/09/22(火) 20:02:25 ID:WVsCfU4W
>972
「コンシューマー向けOS(パソコン一般用途)」って限定条件が書いてあるように見えるが。
975名無し~3.EXE:2009/09/22(火) 21:52:43 ID:MoEK13T5
Snow Leopardは完全なる64bitOS
976名無し~3.EXE:2009/09/22(火) 21:55:39 ID:WxrObfGq
>>975
X3100の64bit版のドライバ入れとくれ
977名無し~3.EXE:2009/09/22(火) 22:09:18 ID:Z3rr/sHS
新・Mac板から来ました。
978名無し~3.EXE:2009/09/22(火) 22:13:02 ID:OJ4f5z7D
Macだとネトゲができない
979名無し~3.EXE:2009/09/22(火) 22:31:36 ID:mO+B2kZb
Macだとエロゲができない
980名無し~3.EXE:2009/09/22(火) 22:46:20 ID:sqYCQ1Oh
マカはどんなエロゲがしたいんだ?
981名無し~3.EXE:2009/09/22(火) 22:50:53 ID:npIrE4j/
982名無し~3.EXE:2009/09/22(火) 23:02:56 ID:nvauIH3/
うめ
983名無し~3.EXE:2009/09/22(火) 23:05:42 ID:fGy1vzMm
984名無し~3.EXE:2009/09/22(火) 23:31:37 ID:fGy1vzMm
985名無し~3.EXE:2009/09/22(火) 23:53:37 ID:mu3YV3m2
次スレ

窓遣いは Mac OS Xをどう見るか【第49ラウンド】
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/win/1253560321/
986名無し~3.EXE:2009/09/23(水) 02:44:01 ID:DQkL3RPV
急に静かになった
ネタがなくなったか
987名無し~3.EXE:2009/09/23(水) 04:33:49 ID:1wU0vaKN
>>957
> MacOSX?現行機種では6と4を押しながら起動する

Windowsの場合は64bitを使いたいなと思ったらOSを丸ごと入れ直すんだよね?
988名無し~3.EXE:2009/09/23(水) 06:01:16 ID:g3CJsC6a
マカの自分から見ても、もうしゃべるなと言わざるをえないw
989名無し~3.EXE:2009/09/23(水) 07:49:04 ID:2UmNVinA
ID:g3CJsC6aはドザ。
990名無し~3.EXE:2009/09/23(水) 08:13:17 ID:60H/UXm6
うめ
991名無し~3.EXE:2009/09/23(水) 09:40:56 ID:V7OPEc9L
うめず
992名無し~3.EXE:2009/09/23(水) 09:59:31 ID:r/XkqxO5
>>987
>MacOSX?現行機種では6と4を押しながら起動するんだってww

俺のWindows Vistaを64bitで起動するにはどうすればいいですか?
Macより簡単にできますか?



993名無し~3.EXE:2009/09/23(水) 10:15:43 ID:um48oxpi
マカは使ってもいなかった64bitOSをなんであんなに必死に持ち上げてたん?
プラシーボ?w
994名無し~3.EXE:2009/09/23(水) 10:27:53 ID:hu7up6QK
どうして、Mac vs Windows戦争が勃発するのかわからない。。
Appleはコンピューター会社であり、Microsoftはソフト会社なのに。。。
そもそも土俵が違うはずなんだが。
995名無し~3.EXE:2009/09/23(水) 10:30:41 ID:xQkafwpc
>>987
OSXってそんな頻繁に32bitと64bitを切り替えたくなる出来なの?
完成度それなりなら64bit固定で何の問題も無いと思うんだけど。
996名無し~3.EXE:2009/09/23(水) 10:32:43 ID:KzrvvI2U
>>994
MacOSXは使ってみたいがPCのままで使いたい
(アップルのマシンは使いたくない)人たちがいるから。
997名無し~3.EXE:2009/09/23(水) 10:35:16 ID:FA1gs98E
>>995
Win64以上に互換性問題がガシガシ出まくるから
Appleはこっそり32bitモードにしたんだよ。
信者は64bitOSを使える喜びに満ち溢れなおかつ互換性の問題も最小限に抑えられる。
(Leopard->SnowLeopardでも問題出まくるがそこは信仰で乗り越える)
Jobsの深慮遠望には恐れ入るよ。まさに天才。
998名無し~3.EXE:2009/09/23(水) 10:36:27 ID:9fZOeWvO
>>788
その古いコピペ直しとけよ
999名無し~3.EXE:2009/09/23(水) 10:36:32 ID:hu7up6QK
>>995
OSのでき云々というよりは、まだソフト側が64bit対応に追いついてない
(Apple純正ソフトはもちろん対応してるw)から、切り替える必要がある
ってのが正しいと思う
そこは、時間が解決するはず
1000名無し~3.EXE:2009/09/23(水) 10:50:49 ID:mSvmG4Cx

10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。