こっちでやれ
ja-jp 7600 のMUI導入 -> 日本語をフル適用 -> 再起動 [HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\Nls\Language] "InstallLanguage"="0409" を "InstallLanguage"="0411" へ書き換え再起動 言語のアンインストールでEnglishが選択できるようになる -> English削除 -> 再起動 日本語版でクリーンインストールしたものと同じ環境のできあがり。 Win7 x64確認済み、x86やVistaでも同様に可能
あれ?誰もいない。せっかく見物に来てみたのに。 日本語版入れれば済むのにわざわざMUIとか面倒なことが好きな人やっぱ全然いないのか? そうだよね。バカみたいだもんねw
好きでもないけど事情があって、Vista、XP、Win7、Office2007、
すべてEN/JA/THで、結構頻繁にセットアップしてます。
日本語キーボード機が多いので、日本語IMEの直接入力がデフォルト優先
>>2 も、先日気付いてどこかに貼ったTipsです
> 現在出回っているRTM版は、8月中旬ごろにMSDN/Technetで入手できるものと同一である。 > これはつまり(言いかえれば)、RTM用の言語パックも現在入手可能であるので、現時点でも自国語版を作成できるということである。 > (8月半ばごろに入手可能となる)MSDN/Technet版の自国語版は、RTMの無言語版(もしくは米国英語版)と自国語言語パックとで作成できるものと「完璧に同じもの」である。 > なぜなら、実際、MS自身が無言語版と各国語言語パックから各国語版を作成して、それを8月半ばに単にアップロードするだけだからである。 日本語正式版=無言語版+日本語言語パック (「言語パック」は文字通りの単なる言語リソースではなく、各国語版に完全ローカライズするもの)
>>6 のプロンプトは標準のプロンプトじゃ駄目
自動インストールキットに入ってるプロンプトを使う
>>6 で必要なツールは7のWAIKに入ってる。
wimmountをfltrに改名していれないとまともに動作しない
〜 dozen of 〜 何語だよ…
>>12 の方法で説明どおりにやってみた
結論から言うと旨くいかず
回復環境は文字化け、ディスクは英語のまま
中途半端に日本語化された
asian font パッチが出てる。これで直るかもしれない
↑ PE環境向け5言語
上のパッチ入れたら日本語化に成功した
boot.wimの1と2に /Set-LayeredDriver:6 /Set-AllIntl:ja-JP を追加 あと試してないがboot.wim1のUSフォルダに日本語MUI突っ込まなくてもいいかもしれん
>12の方法でほぼ完璧なディスクが出来る
ほぼって何だよ。
>16のパッチは各々探してくれ
>>22 ひとつだけおかしいから
インストーラーの起動して最初に表示される文字が化けてる
たぶん
>>20 が原因
正直普通に使えればどうでもいいことだから 気になる香具師は自分で直してくれ
4日後には正式な日本語版が落とせるのに 不完全なディスクとかいらないし……。 ていうか4日後にこのスレの意味もなくなるのか。 蝉みたいなスレだな。
日本語化だけじゃなくてパッチやドライバのあて方も書いてあるから
システム回復オプションの日本語化が分からなかったが 俺の勉強不足だった。 boot.wim2からexportして日本語あててinportで完了
>>30 知ってるよ!
このスレの命も今日までだ!
まじりけのない完璧なディスクが出来た
>>29 は間違い
install.wimの中にちゃんと格納されてた
MSに紛らわしいこと書いてあったから勘違いした
>>29 >>12 のリンク先に最初から書いてある。
1=Microsoft Windows PE > used as recovery console
2=Microsoft Windows Setup > a modified WinPE to install Windows
>>34 install.wimの中書き換えるだけでおkだった
まとめると、DVDの中のlang.iniを全部書き換えてinstall.wim、boot.wim、winre.wimに日本語化パッチあてて 戻すだけ。winreはinstall.wimのrecoveryフォルダに入ってる 12で不足してる文字化け解消パッチはググれば見つかる
bootとwinreはPEのパックをあてる。パッケは全部で13ある
全部は当たらずエラーが出るが、北米のと数が合ってれば無問題と
>>12 には書いてある
ダウソ板は地獄絵図だな 苦労した甲斐があった
今から日本語化って変だろうか 誰かもう少し詳しく解説してるところ知らない? 上のサイト翻訳結果見ても理解に苦しむ...
近いといったのは2バイト文字なのと、各々の環境によって修正が必要だから
まあ酒動き始めたし待ってればいいんじゃね?
日本語版のWindows起動中(かっこ悪い) をStartingWindowsに変えるのってどうすれば?
>>43 英語のLPインストール、そしてコンパネで設定せい
45 :
名無し~3.EXE :2009/08/13(木) 13:07:33 ID:3HgMsSLa
>>45 日本語から英語にしたいと言ってるのに英語コンプレックスを
改善すればいいとはこれ如何に
47 :
名無し~3.EXE :2009/08/13(木) 23:07:13 ID:44THsOpt
日本語がかっこ悪いと思うのは、英語にコンプレックスがあるからだろ
その通り
差し替えてしまえばよい それだけだね
保守
>>43 bcdedit /set {bootmgr} locale en=US
bcdedit /set {current} locale en=US
s/en=US/en-US/
53 :
名無し~3.EXE :2009/10/30(金) 09:42:59 ID:LWOO0oNA
英語版XPのSP3にMUI入れて英語・日本語・フランス語で使ってます。 一番最初の起動時の画面には英語でWelcomeと表示されたのですが一度日本語にしたあと再度英語に戻してもWelcomeと表示されず日本語で"ようこそ"のままになっています。 英語のWelcome表示に戻したいのですが助けてください。 ちなみにコントロールパネルの言語設定の変更は試してみたのですがダメでした。よろしくお願いします。
>>53 一度、日仏のMUIをアンインスコしてみればいいんじゃ
ようこそ画面はシステムアカウントだぞ。 日本語を現アカウントに適用した時に、システムアカウントにもコピーしただろ? 逆のことをすればいいだけ。自分のした作業の意味をよく考えろよ
現アカウント HKCU システムアカウント/ようこそ画面 HKLM 新しいユーザーアカウント HKEY_USERS\.DEFAULT
bcdedit /set {default} locale ja-JP bcdedit /set {bootmgr} locale ja-JP bcdedit /set {current} locale ja-JP bcdedit /set {ntldr} description "以前のバージョンの Windows" bcdedit /set {memdiag} description "Windows メモリ診断ツール"
58 :
名無し~3.EXE :
2010/07/03(土) 14:55:40 ID:UtJV8Ytj . __,_ _,. -─::::''':::'::- ., , ::'´ ':'´ '' 、 ./ / ヽ / / / l l l ' , / / / l l / l l l ', / l /l;//,,__l l;/ l/ l/l l l l l / l / l/´,,,、 ' ' '''' ' l l l l . _ / ヽ,-、l l '、ソ.' .,'';)', ,'/ l'l .l l .l.l l l l == . ,' _-_.l l l.、.l l l l l l ヽ l l .l l .l ',l .ll .l.l l l l ,,______ , ./ l ', ,.´ .l,, './ l l'' , - / l . ', .', '´ /l l l l /l l /- l`' - .,, __,.. - '´ .l l l .l ', ./ ' '_,.-─- 、.,`''- ., lヽ _ .l/ .ヽ ,'´ /´ ヽ、 .ヽ''- .,_''--'l`'''- ,,、 l l _,.-''/´`ヽヽ '、 `''-' l l '\___