Vista買わなくってよかった!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し~3.EXE
踊らされなくてよかった!

あー勿論7も導入までに最低1年は待つよ
ゲイツんとこの初物なんて食ったら腹壊すからね
2名無し~3.EXE:2009/07/08(水) 22:03:02 ID:PoVpvYyP
腐った物食べてお腹壊さないようにね
3名無し~3.EXE:2009/07/08(水) 22:27:39 ID:6ZNxgn//
どうせXPで待つなら8まで待てばいいのに。
4名無し~3.EXE:2009/07/08(水) 22:53:14 ID:K46ZxEoj
これからはUNIXの時代
5名無し~3.EXE:2009/07/08(水) 23:47:16 ID:hmukSRgj
ググルクリームOSの時代
6名無し~3.EXE:2009/07/08(水) 23:59:25 ID:UDuGfXaA
ここまで待続けたのなら、いっそのこと
一生、XP使ってれば良いんじゃないか?
7名無し~3.EXE:2009/07/09(木) 00:12:48 ID:wFnlOUWg
真面目な話、買わなかった人が大正解だよ。

検証用に必要だからと導入させられたのに、
メインターゲットの企業ユーザに避けられてるとかもうね…。
8名無し~3.EXE:2009/07/09(木) 00:23:23 ID:tqn7toF9
###スレ終了###

ここはOSx86について語り合うスレです。
9名無し~3.EXE:2009/07/09(木) 00:33:34 ID:UJlN03Tk
>>7
そりゃ、ご老人や女性或は子供向けの幼稚なGUIじゃ企業の業務には使えないじゃん。
あれだったら、LinuxかUNIXの方が数倍良い。

メイリオとかの字のでかさは日本人を馬鹿にしてるのかと思ったくらいだ。
レジストリエディタやエキスプローラでさえでかい。DOS窓使わなきゃならん位だ。
企業だったら資産継承のため特注でソフトを作ってもらった方が良い。
10名無し~3.EXE:2009/07/09(木) 00:51:53 ID:f3Ojd1C7
原色のケバケバした幼稚なGUI?
11名無し~3.EXE:2009/07/09(木) 01:05:16 ID:UJlN03Tk
モニタが高詳細になったと同時に字もでかくなったら意味ないじゃん。
12名無し~3.EXE:2009/07/09(木) 05:14:41 ID:RyJ7T6kp
1は生まれなかった方がよかったが正解
悩まなくていいし、ネット情報に踊らされなくていいし
どうせ一生童貞だろうし
13名無し~3.EXE:2009/07/09(木) 13:05:46 ID:qLgV4msu
米GoogleがついにPC向け独自OS、x86/ARM両サポートの「Google Chrome OS」
ttp://journal.mycom.co.jp/news/2009/07/08/038/?rt=m&t=pl&n=2829

>当初はネットブックをターゲットとし、2010年後半には搭載製品が市場に登場する見込み。

Google Chrome OSは、Linuxカーネルの上に載せた新たなウインドウシステムの中で、
Google Chromeが稼動するといったシンプルなOSとされている。同社によれば、
起動から数秒でWebブラウザが立ち上がるなど、軽量・高速な動作や、ユーザーインタフェースのわかりやすさが特徴という。
ユーザーの手を煩わせることなく、自動でセキュリティアップデートを行ってくれる機能が盛り込まれるなど、
簡単かつ強固なセキュリティ機能も売りとしている。

Google Chrome OSのパートナー企業リスト発表、FAQ公開
http://japanese.engadget.com/2009/07/08/google-chrome-os-faq/

FAQのなかでも注目は「すでに協力中」というパートナー企業について。名前が挙げられたのは:

PCメーカー:Acer、ASUS、HP、Lenovo
チップメーカー:Freescale、Qualcomm、Texas Instruments
ソフトウェア:Adobe

の8社。ただし、あくまで一部にすぎないと表現されています。

Q: Google Chrome OSはフリーですか?
A: Yes。オープンソースプロジェクトであり、かつ無償で提供されます。

Q: 開発者です。プロジェクトに参加するには?
A: コードは年内にオープンソースとして公開されます。
オープンソースコミュニティと協力してゆくこと、
またオープンソースコミュニティから生まれた偉大な成果にささやかながら貢献できることを心待ちにしています。
続報をお待ちください。(ソフトウェアエンジニアとしてフルタイムで働きたいなら各国 Googleの求人ページへ)。
14名無し~3.EXE:2009/07/10(金) 13:08:30 ID:BF3Xg+TR
>>1
低スペッコPC乙!
15名無し~3.EXE:2009/07/11(土) 10:46:00 ID:5m1+cSmh
>>14
情弱乙
16名無し~3.EXE:2009/07/11(土) 10:48:01 ID:3Aq5rMMF
17名無し~3.EXE:2009/07/18(土) 13:03:43 ID:RtE4jN9Q
NTは3.51からVistaまで使った。
ブルースクリーンが一番多いのはVista。
「ドライバを極力カーネルモードから追い出して安定化を図った」
と言っておいて
「Vistaは堅牢!安定!落ちるのは全部糞ドライバのせい!」
もねえもんだ。
18名無し~3.EXE:2009/07/18(土) 14:00:22 ID:RLskM6GG
Vistaですら安定させられないとか、自慢できるレベルだな
19名無し~3.EXE:2009/07/28(火) 13:04:52 ID:l6h84TP5
どうせバグだらけでSPパッチ待ちですねわかります
20名無し~3.EXE:2009/07/28(火) 21:18:41 ID:EMdriJpZ
Vistaからパソコンを始めて1.5年だけど、一度もブルースクリーン
とやらになったことないけど、これって恥ずかしいことですか?
21名無し~3.EXE:2009/07/28(火) 21:55:37 ID:5arT0WSB
Vistaはメモリ品質要求が厳しいからな。
安物ノーブラ使ってると即死するレベル。
22名無し~3.EXE:2009/07/28(火) 23:00:30 ID:65q3WUd/
ウンコ扱いされてるvistaがどんなモンかと思ってOEM買ってみたんだが、これだけは言える。
ウンコだ。
23名無し~3.EXE:2009/07/30(木) 17:16:17 ID:cNFZIEOp
>>20
SDカード変換アダプタにmicroSD入れないでパソコンに挿す。
その後スリープさせてスリープから復帰すれば簡単にブルースクリーン見れるぞw
いらん知識だがな
24名無し~3.EXE:2009/07/30(木) 21:02:48 ID:ZKx5IobB
>>20
無茶なOCすれば簡単に見られるよ。
25名無し~3.EXE:2009/08/07(金) 10:26:24 ID:H56KctUS
>>1
初心者乙
26名無し~3.EXE:2009/08/07(金) 10:29:30 ID:Ntbj0v82
27名無し~3.EXE:2009/08/07(金) 10:31:57 ID:H56KctUS
あ、>>20も初心者だった。
28名無し~3.EXE:2009/08/07(金) 10:33:40 ID:H56KctUS
連投スマソ
>>20じゃなくて>>22だった。
29名無し~3.EXE:2009/08/14(金) 14:42:45 ID:GJOJz2oI
SPパッチのないウインドウズは使えない
30名無し~3.EXE:2009/08/14(金) 15:11:21 ID:X+XtE6iM
>>1
山城新伍(70) 終了のお知らせ

訃報:山城新伍さん死去 司会、俳優「白馬童子」主演

2009年8月14日 7時0分 更新:8月14日 9時42分
山城新伍さん
http://blog.fc-viridis.com/images/M93-3469-051205.jpg

 俳優業のほかテレビのバラエティー番組の司会者としても活躍した山城新伍(やまし
ろ・しんご、本名・渡辺安治=わたなべ・やすじ)さんが12日、東京都内の特別養護老人
ホームで亡くなった。70歳だった。

 京都市出身。1957年、東映ニューフェースでデビューし、60年には子供向けテレビド
ラマ「白馬童子」の主役で人気を得た。70年代には東映のヤクザ映画「仁義なき戦い」
シリーズに出演。75年、深夜の大人向け番組「独占!男の時間」(東京12チャンネル=
現・テレビ東京)の司会を機にテレビのバラエティー番組に進出。「笑アップ歌謡大作
戦」(テレビ朝日系)、「アイ・アイゲーム」(フジテレビ系)など数多くの番組に司会や
出演者として登場し、歯に衣(きぬ)着せない毒舌とテンポのある話術で活躍した。

 最近は糖尿病を患ったことから、テレビ番組への出演はほとんどなくなっていた。
31名無し~3.EXE:2009/09/23(水) 22:29:18 ID:7YT/7NB6
32名無し~3.EXE:2009/10/04(日) 20:46:56 ID:9Hgh93NA
MS「Vista買った人ごねんね〜改良版の7出したからオススメ!
Vista買える人たちだから金銭的に大丈夫だよね?」
33名無し~3.EXE:2009/10/05(月) 00:44:18 ID:FvFlf8Jn
大丈夫です 毎回 最上位版にしてます
34名無し~3.EXE:2009/10/09(金) 01:26:44 ID:OPI67NCd
Vista快適ですが。

一応言っとくけど、XPも使ってるよ。
自分のじゃないけど。
35名無し~3.EXE:2009/10/12(月) 17:36:22 ID:UfyzZupD
ビスタが重いんじゃないクソPC使ってるからだけよ。貧乏人は98でウンコ
36名無し~3.EXE:2009/10/12(月) 17:38:19 ID:wLlRGlAv
一番安定してるのはVistaだよ。
37名無し~3.EXE:2009/10/12(月) 18:22:47 ID:t6wCISvW
何をもって安定とするかにも寄るだろうけどね。
XPはドライバとかが枯れ切ってるおかげで、BSODは出にくいけど、
設計がウンコなおかげでフリーズやら画面の乱れが起き易い。
一方Vistaは根底から再設計されたおかげで、フリーズや画面の乱れは起き辛くなったけど、
ドライバの仕組みが変わったおかげで、BSODが出やすくなった。

個人的にはBSODは特定の操作を行ったときにしか出ない&ドライバのVerUPで解消されたから
最終的にはVistaの方が安定する(した)とは思うけど。
XPは設計が腐ってるから、MSが直さない限りなんともならんし。
(でもって直したものがVistaなわけで…)
38名無し~3.EXE:2009/10/13(火) 08:15:28 ID:oZrtM44Q
メールとインターネットだけなら無料のWindows7RCやUBUNTUで十分
39名無し~3.EXE:2009/10/20(火) 08:07:45 ID:2ONPnb4j
オレもメインはXPだな。
一応VistaあるけどDSP版の上、別ディスクに入れてるためあまりいぢってない。
(自作ソフトの動作確認くらいしか使い道ないし)
7も多分DSP版でゲットする見込み。でもしばらくRCで様子見。

Vistaはアレが無ければメインOSとして使っていたりするんだが…
40名無し~3.EXE:2009/10/20(火) 20:08:21 ID:9JLF486n
アレ?
41名無し~3.EXE:2009/10/20(火) 20:36:46 ID:wI8U8NSQ
ヴぃsたは、糞だよ、ほんとに。
直ぐ止まるし、そのくせ無駄な機能ついてやがるし。
いみないってーの。
42名無し~3.EXE:2009/10/20(火) 22:13:51 ID:IWTQT16f
IE6をデフォルトにしてくれりゃここまで叩かれなかったろうに
43名無し~3.EXE:2009/10/22(木) 12:31:25 ID:9lcR0O/a
おめでとう。よく頑張った!
44名無し~3.EXE:2009/10/22(木) 12:35:17 ID:RXkcudPA
VISTAいらね
45名無し~3.EXE:2009/10/22(木) 12:36:47 ID:siU+8FDE
IE6使用者は爆死しろ
46名無し~3.EXE:2009/10/22(木) 12:50:38 ID:qWtHJKQQ
>>45
おい、セミ野郎!鳴けよw
47名無し~3.EXE:2009/10/22(木) 12:51:22 ID:c6uJQhy2
というか、プレインスコ以外で貢ぐのは馬鹿
これがマイナーチエンジでなきゃ話は変わるが
48名無し~3.EXE:2009/10/22(木) 12:51:44 ID:Ou0jhkHV

Windows Vista/7のエクスプローラに[上へ]ボタンを付け加える
http://www.forest.impress.co.jp/docs/review/20091019_321908.html


これさえ入れとけばもう操作性に関しては文句ナシ
49名無し~3.EXE:2009/10/22(木) 15:12:00 ID:zPL2gTKd
>>48
Alt+↑
50名無し~3.EXE:2009/10/22(木) 17:04:42 ID:OIso4ZoR
98SEにアップグレードしるべし
51名無し~3.EXE:2009/10/22(木) 17:06:47 ID:LPbv5nwM
>>48
隣のアドレスバーがいかに使われてないかがわかる
52名無し~3.EXE:2009/10/28(水) 00:06:42 ID:RfJ9jjjv
かざぐるマウスのジェスチャで十分です。
53名無し~3.EXE:2009/12/15(火) 14:41:28 ID:Gt2190E5
     ___
    /     ト、 \    .. ___________
   /     /作、 |: |   /
   l    / ´’' 、! /   │ 岩手4区だけはイカン。
   | ト、__/   r。,) }   │ たった13万人程度のカッペ愚民が小沢に入れただけで、 
   | !  .  `' ミ、/   < 1億数千万単位の日本人が甚大な被害を被る…。
   ノノ   ヽ、、,;./    .│
 / \    {”´     .│ なんつーか、もう終わってるよな。
/へ、   '= __ )入      .\しかも、相当深刻なレベルで。
   ヽ     ̄  ト、      . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ミ、   Winny|∧
     }     ノ  ヽ
\     \  /)
  \     Y⌒ヘT⌒ヽ
54名無し~3.EXE:2010/01/13(水) 09:35:53 ID:zdoBNeyn
     ___
    /     ト、 \    .. ___________
   /     /作、 |: |   /
   l    / ´’' 、! /   │ シーシェパードだけはイカン。
   | ト、__/   r。,) }   │ 自称“環境保護団体”のくせに環境に悪い劇物を海に投げ込むわ、、 
   | !  .  `' ミ、/   < 挙げ句の果てに大破した妨害船を南極海に破棄する始末…。
   ノノ   ヽ、、,;./    .│
 / \    {”´     .│ なんつーか、もう終わってるよな。
/へ、   '= __ )入      .\しかも、相当深刻なレベルで。
   ヽ     ̄  ト、      . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ミ、   Winny|∧
     }     ノ  ヽ
\     \  /)
  \     Y⌒ヘT⌒ヽ   ttp://www.youtube.com/watch?v=0pcrwIpdUtE&feature=related
55名無し~3.EXE:2010/01/13(水) 16:47:23 ID:LOTBD0ZZ
うちのビスタ デスクトップのアイコンを大にしてあるんだが、再起動するたびに、
勝手に小さくなったりまた大きくなったりする。
あとゴミ箱をからにしても、見た目はカミが残ってて空にならない。
わし以外にもこういう人いるんすかね。
56名無し~3.EXE:2010/02/01(月) 01:57:49 ID:l384Yn9p
                                 ,.へ
  ___                             ム  i
 「 ヒ_i〉                            ゝ 〈
 ト ノ                           iニ(()
 i  {              ____           |  ヽ
 i  i           /__,  , ‐-\           i   }
 |   i         /(●)   ( ● )\       {、  λ
 ト−┤.      /    (__人__)    \    ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_     |     ´ ̄`       | ,. '´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__\              /" \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--―/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /   ,. "
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r'"
     / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
     | 答 |     X P 大 勝 利       │|
     \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ
57名無し~3.EXE:2010/02/13(土) 15:11:08 ID:e70oy4+3
Windows7もビスタとほとんど同じ
馬鹿は騙されて7よいしょしているけど
58名無し~3.EXE:2010/08/01(日) 20:32:47 ID:WfC0uYX0
>>1
だな
59名無し~3.EXE:2010/08/03(火) 22:11:10 ID:pKWVn6Ne
  イ`ヘ
 /: :| ヽ
/ : :/  ヽ ___   _,,,:. .-: :´彡フ
_ノ\_∠: : : : : : : : :`: :-: :,:_:/彡 /
      ( : : : : : : : : : : : : : : `ゝ  /
  マ  r::/: /: : | : : : : : : : : ::\ /
      //: /: : : |: : | |: : |: _: : : :ヽ
  ジ  {/ 7|`\/i: /|:|/|´: : : : :|ヽ
     〉 ,‐-‐、`|7 || |_::|,_|: : :|:::|: |   「Windows 7」が「Windows Vista」のシェアを抜く--7月のネット利用
  で / r:oヽ`    /.:oヽヽ: :|: | :|   http://japan.cnet.com/news/service/story/0,3800104747,20417818,00.htm
     { {o:::::::}     {:::::0 }/: :|N
  っ  | ヾ:::ソ     ヾ:::ソ /|: : |
 !? ヽ::::ー-.. /ヽ ..ー-::: ヽ::| r--ッ
-tヽ/´|`::::::::::;/   `、 ::::::::::: /: i }  >
::∧: : :|: |J   \   /   /::i: | /_ゝ
. \ヾ: |::|` - ,, ___`-´_ ,, - ´|: : :|:::|
   ヽ: |::|\     ̄/ /|  |: : :|: |
60名無し~3.EXE:2010/08/04(水) 09:41:04 ID:OW9H2QcH
あーあw
61名無し~3.EXE:2011/08/06(土) 18:43:22.60 ID:wAiL9b0V
マイクロソフトを訴えよう!
62名無し~3.EXE:2011/11/23(水) 12:01:21.92 ID:nwtiGPYP
電波テロ装置の戦争(始)
魂は幾何学、コピー出来る公安はサリンオウム信者の子供を40歳まで社会から隔離している
オウム信者が地方で現在も潜伏している
それは新興宗教を配下とする公安(慶應卒T)の仕事だ発案で盗聴器を開発したら霊魂が寄って呼ぶ来た
<電波憑依>
スピリチャル全否定なら江原三輪氏、高橋佳子大川隆法氏は、幻聴で強制入院矛盾する日本宗教と精神科
<コードレス盗聴>
2004既に国民20%被害250〜700台数中国工作員3〜7000万円2005ソウルコピー2010ソウルイン医者アカギ絡む<盗聴証拠>
今年5月に日本の警視庁防課は被害者SDカード15分を保持した有る国民に出せ!!<創価幹部>
キタオカ1962年東北生は二十代で2人の女性をレイプ殺害して入信した創価本尊はこれだけで潰せる<<<韓国工作員鸛<<<創価公明党 <テロ装置>>東芝部品)>>ヤクザ<宗教<同和<<公安<<魂複<<官憲>日本終Googl検索
63名無し~3.EXE:2012/08/02(木) 20:33:25.43 ID:UciiuTWy
64名無し~3.EXE:2012/11/19(月) 20:17:11.52 ID:/9sjNsJv
>>7
未来から来た俺が助言してやる
Win8は更にクソだからVista買っておけ。
65名無し~3.EXE:2012/11/19(月) 20:22:10.90 ID:P9Hso1s1
7の開発責任者はクビになっちゃったしな
66名無し~3.EXE
きは