windows7の改悪点

このエントリーをはてなブックマークに追加
267名無し~3.EXE
ダウンロード中にスリープに入り脂肪。
外付けHDが保存先だったので遅延書き込みエラー発生

ダウソ中も、ウイルススキャン中も、エンコード中もスリープしおる。

この機能は使えない。毎回変えるのはメンドイ

XPやVistaはウイルススキャン終了後に設定時間が経過したらスリープした。

DVD再生は問題ないがブルーレイ再生ソフトが対応してない。
いらねえや Vistaの別ヴァージョンだわ
上下の関係ではなく 別ヴァージョン
268名無し~3.EXE:2009/09/07(月) 11:33:50 ID:GftJ8gMR
電源管理設定も満足にできない馬鹿にはvistaがお似合い
269名無し~3.EXE:2009/09/07(月) 12:03:05 ID:yKxzvEPr
具体的な回避策は何も書けない信者>>268
270名無し~3.EXE:2009/09/07(月) 12:22:07 ID:yKxzvEPr
271名無し~3.EXE:2009/09/07(月) 12:34:33 ID:HfwCs0Oz
7になってスリープに持っていく基準がはっきりしててよろしい
従来はアプリA稼働中は切ってアプリBでは切らないという基準が何も示されていない
電源プランの時刻通り有無を言わさずブチ切ってほしい
272名無し~3.EXE:2009/09/07(月) 12:42:54 ID:yKxzvEPr
それは好みの問題、そういう人はそれでいいんじゃね?

普通は作業中はスリープしないのを好むと思うが。
アプリが立ち上げってるだけならXPもVistaも自動スリープするんだからさ。
273名無し~3.EXE:2009/09/07(月) 12:51:19 ID:jPwqMgio
>>812
アホだろおまえ。指定時間マウスやキーボード入力が無けりゃVistaでも落ちるわ
おまえのVistaはウイルス対策動いてたら一生スリープにならねえのかよwww
274名無し~3.EXE:2009/09/07(月) 13:03:57 ID:PKhAh3XT
>>267
>XPやVistaはウイルススキャン終了後に設定時間が経過したらスリープした。
ギャグ?
厨がマウス触った?
275名無し~3.EXE:2009/09/07(月) 13:04:00 ID:QP2HKr0z
ふむ、皆落ち着け。
273の言うことに利はある。
たしかに、それはあくまでもOSを使ってという枠内での話だ。

272はパソコンをおとした状態でもスリープがなるのかを問うておるのだろう。
それは、無理だな。
そもそもスリープというのはパソコンが起動して初めてその役割を果たすのだ。

ワシはこれでも誰でも知ってる大企業の経営をしている。
この未曾有の大金を掴むことはキミには、まだ無理だろうが…
しかし、近い将来…君たちがワシの所まで登ることが出来たらわかるだろう。

スリープなどで悩むよりも、金を稼ぐ方が大事だということにな。
276名無し~3.EXE:2009/09/07(月) 13:12:49 ID:N7c+h2qZ
274って馬鹿?
何が言いたいのかサッパリわからない
277名無し~3.EXE:2009/09/07(月) 13:17:23 ID:17ikHuk3
家宝はスリープ。
278名無し~3.EXE:2009/09/07(月) 13:36:56 ID:DgQG52zk
>>267
Windowsはバージョンに関わらず、SLEEP待ち時間を設定し、その間放置すれば落ちるOSです。
279名無し~3.EXE:2009/09/07(月) 13:45:48 ID:QP2HKr0z
てか、ガチで言わせて貰う。
この数スレが冗談で言葉遊びしてるのと思ってた。

スリープと言っても2種類ある。
1つはディスプレイのスリープ、そしてHDDのスリープ。
と説明しても理解してくれるのが少なそうだからレベルを下げて説明する。

まずウイルス対策ソフト使う場合やエンコードなどの作業をさせる場合の設定は、
ディスプレイのスリープを5分にして、HDDのスリープをなし。

そして、パソコンは起動させておきたいが、作業などはさせなくて、電気代などが節約出来る設定は、

ディスプレイのスリープ5分 HDDのスリープ10分。

これが一番バランスがとれてるから何も言わずにこの設定にしとけ
280名無し~3.EXE:2009/09/07(月) 14:24:41 ID:0gPm+xul
怒らないで聞いてほしいんだけど
その2つはそれぞれ「ディスプレイの電源を切る」「HDDの電源を切る」
スリープとは別の設定項目ね
281名無し~3.EXE:2009/09/07(月) 14:31:02 ID:7S5zk8Lv
7でスリープ復帰失敗したからスリープは使ってない。
危ないからデフォでオフにしといてくれ
お前に言ってるんだよ糞MS社員
282名無し~3.EXE:2009/09/07(月) 14:48:04 ID:yKxzvEPr
HDDスリープなしにすれば7でもエンコ中にスリープしないと?>>279
283名無し~3.EXE:2009/09/07(月) 15:25:06 ID:Qdyq+Bfm
突然何言い出すんだこいつ
284名無し~3.EXE:2009/09/07(月) 15:39:01 ID:twj6n/xM
どんなOSでも、一定時間触れなかったらスリープする
という設定にしておいて、エンコード中にスリープしないようにすることは不可能だよ。

そもそも”エンコード中”ってなに?って話。
CPUからすれば、いつもどおりに演算処理をして、
いつもどおりに、HDDに書き込みをしているだけ。

OSが動いている限り、何かしら処理をしているのが普通で
CPUやHDDが完全に停止している状態ってのは無い。

つまり、スリープしない条件として”エンコード中”という設定は不可能。
やるならアプリ側で、エンコード中はスリープをしないような処理を追加するしかない。


はっきり言うが、この程度のこと

    言われないと分からない? 馬鹿だよあんた。>>282
285名無し~3.EXE:2009/09/07(月) 15:52:54 ID:7S5zk8Lv
それが当然だと慣れさせられてるやつのほうが馬鹿だと思うけどな。
動画見てるときにモニタシャットダウンとかあほだろ。
286名無し~3.EXE:2009/09/07(月) 16:27:06 ID:5N7s7xBT
うちのエンコマシン(XP)はCPU負荷が高い間はスリープしなかった気がする
287名無し~3.EXE:2009/09/07(月) 16:50:21 ID:QP2HKr0z
この問題ってそんなに議論するぐらいの問題なのかな…
288名無し~3.EXE:2009/09/07(月) 17:17:10 ID:UZVwmnYt
エンコード中にスリープモードへの移行を無効に設定できるエンコードソフト使えばいいんじゃね?
もしくは、OS の電源管理を常にオンの設定にしておいて、シャットダウンタイマーあたりを使ってスリープ条件→「CPU 使用率 30% 以下 5 分継続」とかでいいんじゃね?

そういうソフトが腐るほどあるのが Windows の強みなんじゃないの?
289名無し~3.EXE:2009/09/07(月) 17:31:37 ID:w90ad6gS
エンコードやダウンロード前に時間設定を変えるなんてやってらんねえ、
なら、そんな使えない機能最初から売りにするなよ

またアプリ側に対応押し付けかよ

てめえの会社のWindows defenderですら
XPはスキャン中はスリープしない
7はする

朝起きてフルスキャン終わってると思ったら中断してたわ
290名無し~3.EXE:2009/09/07(月) 17:32:23 ID:UZVwmnYt
文句言いたいだけじゃねーかw
291名無し~3.EXE:2009/09/07(月) 17:51:20 ID:5TkDrc8A
> 文句言いたいだけじゃねーかw

そのとおりだろーなwww
292名無し~3.EXE:2009/09/07(月) 18:06:19 ID:zmyo7mZ9
>>267
(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
293名無し~3.EXE:2009/09/07(月) 18:08:47 ID:yKxzvEPr
VistaとかXPはクソ
せっかく省電力プラン選んでるのに時間が来てもスリープしねえ。
バッテリー消耗すんだろが!
7はダウンロード中はおろか、動画変換中ですらスリープしてくれる。
やっぱ7しかないぜ
294名無し~3.EXE:2009/09/07(月) 18:58:13 ID:N7c+h2qZ
エンコとかファイル保存中にスリープしたらファイルぶっ壊れる
295名無し~3.EXE:2009/09/07(月) 19:09:41 ID:JYBJjQKK
>>294
ぶっ壊れないよ。なんどやってもね。

もちろん、スリープ中にHDDドライブを
はずしたりするのなら話は別。
296名無し~3.EXE:2009/09/07(月) 19:29:27 ID:lwhdumov
不本意に中断したエンコとか、仕上がりに影響なくそこからエンコ再開出来る物なの?
297名無し~3.EXE:2009/09/07(月) 19:34:33 ID:7S5zk8Lv
あんまり馬鹿にかまわないほうがいいよ
298名無し~3.EXE:2009/09/07(月) 21:26:40 ID:XFuPALzG
>>293 が事実を述べてる

あとは好みの問題

>>295 間違い 遅延書き込みエラーを誘発する
299名無し~3.EXE:2009/09/07(月) 23:18:19 ID:5TkDrc8A
遅延書き込みエラーを誘発するというのなら
証拠出したら?w
300名無し~3.EXE:2009/09/07(月) 23:45:22 ID:XFuPALzG
>>293みたいなM$信者がウザイわ〜
301名無し~3.EXE:2009/09/08(火) 00:06:17 ID:ho+nbvPi
>>293は「7使ってる奴らはこんなにクソなんだぜ」という事をなんとか表現したいXP厨に認定されました
302名無し~3.EXE:2009/09/08(火) 02:11:47 ID:O+DTc+B/
>>267
ご存知の通り休止状態はuser32.dll上のExitWindowsEx()関数にて実行される。
電源プランの設定値により、WindowsメッセージHOOKによる入力監視、および
電源タイマーイベントの初期化ループが形成され休止状態への待機が始まる。

以下にExitWindowsEx()を簡易に実装したコマンドライン用コンポーネントを例に
挙げるが、従来より休止遷移のオプション(引数)は非常にシンプルな物である。
従って、「時間」「入力監視」以外で休止状態を制御する要因は存在しない。
無論ユーザの実行するアプリーケーションの影響もあり得ない仕様となっている。

shutdown [/i | /l | /s | /r | /g | /a | /p | /h | /e] [/f]
[/m \\コンピューター][/t xxx][/d [p|u:]xx:yy [/c "コメント"]]

/h ローカル コンピューターを休止状態にします。
/f オプションと併用できます。
/f ユーザーに警告せずに実行中のアプリケーションを強制終了します。
/t パラメーター に 0 より大きい値が指定された場合、
/f パラメーターも暗黙的に指定されます。
303名無し~3.EXE:2009/09/08(火) 08:57:17 ID:IFB6/6pv
単純に考えて
エンコード中などにスリープされたら嫌だ

改善してほしい。

7以前は可能だったなら可能だろ?
304名無し~3.EXE:2009/09/08(火) 09:12:59 ID:Wb2mNMja
>>303
しつけえんだよチンカス
エンコード中にスリープしないのは世界中でお前のパソコンだけ
305名無し~3.EXE:2009/09/08(火) 12:39:31 ID:TfZurD6v
スタンバイでも休止でもハイブリッドスリープでも、メモリ内容を破棄する
訳じゃなかったと思うんだが?作業再開して周辺機器が正常に動きだせば
続きを続行するだけだろ、理論上は。其処でエラーが起きているなら
周辺機器が完全には対応してないってだけの事では?
306名無し~3.EXE:2009/09/08(火) 14:22:48 ID:1t+PwkXV
メディアプレイヤーとかで無音.wavとかをループ再生させてればスリープしない。

ゲームパッドでPCゲームやる時も、電源設定変えるより楽だからそうやってる。
307名無し~3.EXE:2009/09/08(火) 15:56:58 ID:zVV8WuAe
それでスリープしない人はチンカスなんだってさ
308名無し~3.EXE:2009/09/08(火) 16:04:16 ID:ho+nbvPi
「録画中、CMだったからスリープモードにしたら録画失敗した。こんなことで録画失敗になるOSはクズだ」

とか言い出す奴いそうで困る
309名無し~3.EXE:2009/09/08(火) 19:38:29 ID:v09xxIGT
「綺麗なスクリーンセーバーを眺めていたら、スリープした。こんなOSはクズだ」

と言い出しそうw
310名無し~3.EXE:2009/09/08(火) 21:45:38 ID:YT+jyM6d
やっべえ、タイマー効かないと会社のPC全部付きっぱなしだぜ
311名無し~3.EXE:2009/09/09(水) 01:44:37 ID:JwR5XwDH
俺、XPとvistaと7のトリプルブートだけど
気になって比べてみた
同一ハードウエア上
確かに7だけ、容赦なくスリープするな

ある程度のディスクアクセスやCPU負荷が
ある時は止めて欲しいな

報告ありがとう
メインOS決める判断材料が増えたよ

ああ、ムキになってるバカは気にするな
マイクソ信者ってのは、そういうもん。
マイクソが出す最新OSはすべて肯定

こうゆうとこは7が良い、しかし、この部分
はvistaが良かった

ってな冷静さを失ってる。

火病ってるヤツ、エンコード中やウィルススキャン中に
スリープしない修正のspが出ても入れないだろうな(苦笑)
312名無し~3.EXE:2009/09/09(水) 01:49:40 ID:bxrF+JJ0
エンコードやウイルススキャン中に
スリープさせないようにするのは、
アプリの仕事だよ。
313名無し~3.EXE:2009/09/09(水) 01:59:46 ID:JYC3vSO0
やべえ、今まで機会なかったけど試しにスリープ1分の設定でエンコさせたら
マジにスリープしたわ
314名無し~3.EXE:2009/09/09(水) 02:24:57 ID:0Qn7zR2Z
Folding@homeとBOINC回してるのに、スリープ入るから全然スコア伸びねぇ
315名無し~3.EXE:2009/09/09(水) 02:41:41 ID:5g7J5a/g
>>312
おまえ同じvista使いとして恥ずかしい
316名無し~3.EXE:2009/09/09(水) 03:01:16 ID:iGAUf4Uf
スリープスリープっていつまでその話題引っ張るんだ…



うわマジかよ…10分後スリープする設定にして10分放置したらスリープモード入っちまった…
なんだこのクソOS…
317名無し~3.EXE:2009/09/09(水) 05:41:21 ID:3wmb/7P3
お前は何を言っているんだ。
318名無し~3.EXE:2009/09/09(水) 07:24:56 ID:S1fnkKNV
馬鹿ばっか
コンパネの電源管理すら知らないアホばっかりなの?
319名無し~3.EXE:2009/09/09(水) 08:11:59 ID:JYC3vSO0
毎回コンパネいじらなきゃならないOSがお好きなようで。

マジ信者は基地外
320名無し~3.EXE:2009/09/09(水) 08:26:25 ID:JYC3vSO0
>>311
こうゆうとこは7が良い、しかし、この部分
はvistaが良かった

その視点が大切だよな
321名無し~3.EXE:2009/09/09(水) 08:30:58 ID:S1fnkKNV
>>319
毎回いじるとかどこの馬鹿なの?
322名無し~3.EXE:2009/09/09(水) 08:33:20 ID:lbgzgqEW
VISTA厨の知能程度が良くわかるスレだと思います
323名無し~3.EXE:2009/09/09(水) 08:41:07 ID:++N24CyT
どう考えても、自分が上手く使いこなせないからって糞OSとか言っちゃう奴の方が
知能が低いと思うけど
324名無し~3.EXE:2009/09/09(水) 09:09:08 ID:JwR5XwDH
>>311

設定の仕方はわかってもウィルススキャンや長時間ダウンロード
やテレビ録画の際に毎回変えないで済む方が楽じゃんかよ
そんだけの話じゃね?
事実と好みの問題に「馬鹿とかスペックがクソ」で済ますの
って論点ずらしてるだけ

マイクソ信者乙
325名無し~3.EXE:2009/09/09(水) 09:13:00 ID:bWVa/j5U
自分にアンカー打ってる馬鹿発見!
326名無し~3.EXE:2009/09/09(水) 09:22:35 ID:Zvxj+sJd
脳みそ沸いてるな
327名無し~3.EXE:2009/09/09(水) 10:23:41 ID:JwR5XwDH
328名無し~3.EXE:2009/09/09(水) 10:35:38 ID:CTzINt4e
まだヤケドしてるのかこいつw
329名無し~3.EXE:2009/09/09(水) 11:58:28 ID:6AJOf01j
>>306
つーかゲームパッドだって入力デバイスなんだから、
使用の有無をキーボードやマウスと同様に監視すべきだよな。

Windows95の頃からの不満なんだけど、いまだに改善される気配がない。
あっちの人はキーボードとマウスでFPSばかりやってるだろうから、(偏見)
ゲームパッドに気が回らないんだろう。
330名無し~3.EXE:2009/09/09(水) 14:13:40 ID:sMIbIxNP
うるせーばか
331名無し~3.EXE:2009/09/09(水) 14:34:50 ID:JSP9ZWZ7
パットでゲーム中にスリープモードに移行した事なんてないんだけど、まさか他の人はパッドでゲーム中にモニター電源切れたりスリープモードになっちゃうの?
332名無し~3.EXE:2009/09/09(水) 14:35:45 ID:VgLPznA0
なるわけねーだろ
333名無し~3.EXE:2009/09/09(水) 14:40:35 ID:FINciek/
XPのときゲーム中にモニタが消えちゃって大変だった。
しかたないからわざわざJoyToKeyでパッド入力をキーボードに変換してた。

Vistaや7は最近ゲームやってないから知らない。
334名無し~3.EXE:2009/09/09(水) 15:08:43 ID:/topbH5C
俺はスリープモードを決めるのが時間と入力監視だけっていうシンプさが好きだな。
いやなら、一定時間ごとにキーボード入力してるように見せかけるソフト立ち上げればいいんじゃないの
335名無し~3.EXE:2009/09/09(水) 18:12:27 ID:6AJOf01j
>>331
ゲーム側で気を利かせてスクリーンセーバーや省電力に行かないようにしてくれるのも多いけど、
本来はOS側がゲームパッドの入力"も"監視すべきだと思うよ。
336名無し~3.EXE:2009/09/09(水) 18:17:36 ID:msqUPnop
     ____
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /.  ミ  | 彡 |  / ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵.|  \___|_/| < うるせー馬鹿!
   \|   \__ノ /   \____
     \___/
337名無し~3.EXE:2009/09/09(水) 19:46:10 ID:awIcMJ50
キーボードは大概のPCにあるし、マウス(または同系のポインティングデバイス)も
WindowsがアプリケーションからOSになった頃以降の物でなら半分以上にある。
ある種の(PCの)業界標準とも云える入力装置だが、ゲームパッドは違う。
ゲームパッドは標準的な入力装置と云う程普及していない、例外的な機器だ。
338名無し~3.EXE:2009/09/09(水) 20:05:39 ID:BX1Sl/Ed
>>337
USBだと全部一括りにHIDって言ってるけどな。
少なくともUSBゲームパッドなら、
USB接続のキーボードとかマウスと同じ扱いでないと変なのは確か。
339名無し~3.EXE:2009/09/09(水) 22:09:37 ID:kJf6u4dY
デスクトップだったら買って即スリープOFFるだろJK
340名無し~3.EXE:2009/09/10(木) 01:22:17 ID:VDLKvUDv
ねーねー、Enterprise評価版使ってんだけど、こんぴゅーたぁの
外付けドライブのコンテキストメニューから「取り出し」消えてね?
341名無し~3.EXE:2009/09/10(木) 01:42:25 ID:0YtxHIaC
>340
「安全に取り外す」も?
あとそのドライブは光学式ドライブ?それともHDD?その他?
342名無し~3.EXE:2009/09/10(木) 01:50:48 ID:VDLKvUDv
>>341
ごめんその「安全に取り外す」でした。

USB外付けHDD→ない
USBメモリ→ある

Vistaだと外付けHDDにもアンマウントの項目あったはずなんだけどなー
343名無し~3.EXE:2009/09/10(木) 01:56:25 ID:0YtxHIaC
>342
ブート時に接続していなかった?
ハード側でエミュレート(?)してるのか、固定ドライブとして認識される事があるっぽい。
アンマウントできなくなる現象は、2kの頃からあった希ガス。
344名無し~3.EXE:2009/09/10(木) 02:04:10 ID:VDLKvUDv
あぁいやいや、通知エリアのアイコンからは問題無くアンマウントできるよ。
エクスプローラの右クリックからアンマウントできなくなってるのが不思議だにゃー、と。
345名無し~3.EXE:2009/09/10(木) 06:55:05 ID:6sMgh6Ct
>>320
>>こうゆうとこは7が良い、しかし、この部分 はvistaが良かった

どなたかまとめて下さい!
346名無し~3.EXE:2009/09/10(木) 08:09:03 ID:BoA4q2B3
意外と>>311知ってるかもな
同一ハード上の比較にはかなわん
347名無し~3.EXE:2009/09/10(木) 08:47:25 ID:DG7kkdCV
7と比べてVISTAの良かったところ
・比較的XPに近い操作ができる
・表示項目が多い
・負荷時に勝手にスリープにならない
・XPから環境引き継ぎでアップグレードできる
・サイドバーがある
・クラシックスタートがある
348名無し~3.EXE:2009/09/10(木) 09:03:48 ID:aAUEf0K4
>>342
NTFSでフォーマットしただろ。
349名無し~3.EXE:2009/09/10(木) 09:20:03 ID:PfQ1/8HO
>>342 安全に取り外すのコンテキストは消えてデバイス管理から取り外す。
ところが、デバイス名にドライブ名が表示されない。
ハードウエアの型式だけ
3台以上外付けあるとワケワカメ
350名無し~3.EXE:2009/09/10(木) 09:42:50 ID:3Uvx8ZfU
このスレWindows7だよな?

>>349
Windows7ではストレージデバイスをつけると
右下にアイコンが表示される。

クリックすると以下のように表示される。

------------------------------
デバイスとプリンターを開く
------------------------------
FOMA P905iの取り出し
 - リムーバルディスク(G)
------------------------------
351名無し~3.EXE:2009/09/10(木) 09:46:35 ID:fzoR6cTP
Vista以降の電源管理APIに対応してないソフトで縁故するのなんて、
極一部のヲタユーザーだけじゃん。
そいつらの不便よりも、一般ユーザーのパソコンがウィルススキャンでいつまでたっても
スリープしない方が悪影響は大きい。そう判断したんでしょ。
自分での解決能力を考えても、どちらの利便を優先すべきかは自明。
マイノリティはマイノリティらしく、ひっそりと生きるべし。
352名無し~3.EXE:2009/09/10(木) 10:37:23 ID:PfQ1/8HO
改悪てのは他との比較じゃないの?
>>311 の比較方法が正解じゃん?>>347が多少まとめてくれたけど

ストレージデバイスをつけると
右下にアイコンが表示される。
------------------------------
FOMA P905iの取り出し
 - リムーバルディスク(G)

これはVistaも同じような感じ

コンピュータ開いてドライブのコンテクストに「安全な取り外し」が
出るのが俺は使いやすい

それだけの話
7のいい面もあるし、それはそれでいいじゃん
353名無し~3.EXE:2009/09/10(木) 11:10:53 ID:Ll+/xkbO
個人的にVistaのほうがよかった所と言えば
・エクスプローラの一覧表示時でも、ソート変更できるヘッダがある
・フォルダツリーの上の、お気に入りとかを登録する所がスクロールしない
このくらいか

一番目は、なんでなくしたのかわからない。
354名無し~3.EXE:2009/09/10(木) 11:14:43 ID:ifR24Zem
> ・エクスプローラの一覧表示時でも、ソート変更できるヘッダがある

これ7でなくなってマジで不便になった。
いちいち右クリックからソート選んでられるかよって。
更に降順と昇順を入れ替えようとしたらまた右クリックしなきゃならない。

ヘッダがないと、どういう規則でソートされているのかすぐ判断できないのも不便。
355名無し~3.EXE:2009/09/10(木) 17:52:10 ID:9dR9sWOu
>>353-354
一覧表示なのにヘッダ出てるのが気持ち悪いって言われたからじゃない?
最初すげー違和感あったし。
慣れれば便利なんだろうけど。
356名無し~3.EXE:2009/09/10(木) 19:02:17 ID:ifR24Zem
レジストリ弄ってヘッダを常に出したりできないかなぁ。マジで不便なんだけど。
詳細表示だとヘッダ出るけど、画像のサムネイルは出なくて不便。

XPの場合はサムネイル機能が貧弱だったから、常に詳細表示で良かった。
でもVista以降はサムネイルサイズが可変になって、
サムネイル表示が実用的になったから詳細表示以外にもするようになった。
357名無し~3.EXE:2009/09/10(木) 19:02:26 ID:05QpFuZd
そもそも何で機能減らしてんだよ…
2000→XPの時は機能減らしてなかっただろ…
358名無し~3.EXE:2009/09/10(木) 19:18:53 ID:dV1TuO/y
機能削減の理由なんて2種類くらいしか無いじゃないか。何を云っているんだ?

1.パフォーマンスアップの為

機能を増やせば、と云うか、機能が多ければ多いだけ、其方に処理能力を
喰われてパフォーマンスダウンしてしまう為。
(結果として作業効率(能率)が上がれば良いとか云う話は、ベンチ厨らには届かない)

2.XP厨らの虚言・妄言に振り回された結果

中身も見ずにVistaと云うだけで噛み付いて来るのが多かったから、な。しかも、
無い事無い事(ある事無い事ですらない)悪い噂を吹聴し回ってた。
XP厨らは、中身が判ってないから当然Vistaの改良箇所を識らず、
XPが良い物だと盲目的に盲信していた(大部分は現在も現在進行形)。
そんな処の声を聴いてれば悪くなったり、機能削減なんてされて当たり前だろう、と。
359名無し~3.EXE:2009/09/10(木) 19:28:24 ID:iSYHYBjd
エクスプローラがファイルを自動的にソートしやがるんで非常に使いづらい。
挙動をXPのエクスプローラのように出来ないのだろうか。
360名無し~3.EXE:2009/09/10(木) 20:43:25 ID:yZdhiQi4
何度触ってもVistaより遅く感じるのは、
マウスクリックの当たり判定がVistaより鈍くなってるのと
ウインドウを閉じる際のアニメがスムーズじゃないからだということに気付いた
Vistaのいいとこ=連続操作時の軽快感がなくなって、XPのもっさりした操作感に戻ってる
361名無し~3.EXE:2009/09/10(木) 20:59:17 ID:CE5JuEKs
Vistaのマウス自体のもっさり遅延より7のほうが軽快低遅延なんだが
アニメーションなんて求めてる奴はMacで遊んでればいいんじゃないか?
ぶっちゃけAeroやアニメーションなんてバッサバッサ無効にするやつが大半じゃないのか
362名無し~3.EXE:2009/09/10(木) 21:09:21 ID:yZdhiQi4
>>361
そう思いたいんなら、それでいいんでね?
363名無し~3.EXE:2009/09/10(木) 21:14:46 ID:4l607fup
マウスクリックの当たり判定ってOSでやってんの?
364名無し~3.EXE:2009/09/10(木) 21:32:21 ID:yZdhiQi4
XPしか使った事ないやつがレビューすんなよな
XPに戻ったっていうのは言い過ぎた
XPよりはウィンドウの切り替え等は当然速いよ
でも、遅滞するんだよ、反応が
365名無し~3.EXE:2009/09/10(木) 21:37:11 ID:yZdhiQi4
遅れるというより、しっかりカチッと押さないと当たり判定してくれないって感じ
366名無し~3.EXE:2009/09/10(木) 21:55:44 ID:xyNqyut4
普段は7使いなんだけど、久々にVistaに戻ると「もっさり」する
慣れって怖いよな
367名無し~3.EXE:2009/09/10(木) 22:09:40 ID:yZdhiQi4
XPしか使った事ないやつはレスすんなよ
恥ずかしいからw
368名無し~3.EXE:2009/09/10(木) 22:13:00 ID:ww04sOqq
>>337-338
ユーザーが操作してるのに「操作してない」と判断して
スリープに移行しやがるんだから、この点ではマヌケなOSだと思う。
標準じゃないと言っても、自社でも製品出してるくらい
ありふれたデバイスなんだし。

OSが標準でサポートしていないような、本当にマイナーな
操作デバイスなら仕方がないけど。
369名無し~3.EXE:2009/09/10(木) 22:14:48 ID:PBtcRby/
VistaとServer 2008に新たな脆弱性、修正パッチは準備中

SMBの実装に問題、Windows 7やServer 2008 R2は影響を受けず

マイクロソフトは2009年9月9日、Windows VistaとWindows Server 2008に
新たな脆弱性が見つかったことを明らかにした。
細工が施されたデータを送信されると、パソコンが応答を停止したり、
悪質なプログラムを実行されたりする恐れがある。
セキュリティ更新プログラムは未公開で、現在開発中だという。
370名無し~3.EXE:2009/09/10(木) 22:20:23 ID:Ll+/xkbO
地味に良くなった点
・一覧表示の時に、その列の表示に必要な最小限の幅しか取らなくなった

Vista以前だと、列幅はそのフォルダにある一番長いファイル名の幅に
なってたので、無駄に面積を取っていた。
しかも、Vistaだと空白部分にもファイルのクリック判定があるせいで、
クリックしたくないファイルを選択しまっていた。
371名無し~3.EXE:2009/09/10(木) 22:35:08 ID:yZdhiQi4
>>370
それ、改悪だな
クリック判定部分が少なくなってるってことだから、ファイル名が短いと迅速な操作がやりにくくなるよ
クリックしたくないファイルを選択するかぁ?選択するとその列の色が変わるのに?
372名無し~3.EXE:2009/09/10(木) 22:39:09 ID:yZdhiQi4
ごみ箱のコンテクストメニューから削除項目がなくなってるw
XP化が激しいな
373名無し~3.EXE:2009/09/10(木) 22:40:40 ID:05QpFuZd
空白部分ってどこのこと?
374名無し~3.EXE:2009/09/10(木) 22:44:17 ID:yZdhiQi4
>>371
×選択するとその列の色が変わるのに?
○マウスカーソルを合わせるとその列の色が変わるのに?
375名無し~3.EXE:2009/09/10(木) 22:52:32 ID:Ll+/xkbO
>>371
クリックしにくくなるほど短いファイル名なんてつけないからなあ。
ゲーム的に言うと、当たり判定がキャラクターよりもデカいのは抵抗がある。

・・・というか、370は他の7スレに書こうとしてた誤爆だった。ごめん。
(改善点をここに書いてどうすんだ)
376名無し~3.EXE:2009/09/10(木) 22:54:10 ID:KipvJVB0
ゲームとは違うだろw
377名無し~3.EXE:2009/09/10(木) 22:54:45 ID:nwdhNa/I
Vistaの仕様が非効率だったりクレームが多かったから7で見直されたんだろ?
今頃になって捨てられる側の仕様に拘っても手遅れだと思うんだけど
378名無し~3.EXE:2009/09/10(木) 22:58:19 ID:Ll+/xkbO
まあ、好みが分かれる部分に関しては選択できるようにしてほしいね。
379名無し~3.EXE:2009/09/10(木) 23:02:48 ID:ww04sOqq
空白部分の判定はVistaで不評だったんだろうな。
そういえば、コマンドプロンプトにファイルをドロップして
フルパスを入力する技が、7で復活しているな。
Vistaで一度廃止されたのに。
380名無し~3.EXE:2009/09/10(木) 23:08:23 ID:3OHO4xwN
>>375
長瀬愛1とかRIO3とか選択しにくいよ
381名無し~3.EXE:2009/09/10(木) 23:29:04 ID:05QpFuZd
空白の選択って下の●部分がクリックしても何も起きないXPと同じ機能?

長瀬愛1 ● 754MB
RIO3    1152MB
382名無し~3.EXE:2009/09/10(木) 23:40:35 ID:c/RGh05a
>>377
>>358の2
クレームが多かったのは事実だ。問題なのは
そのクレームが何処から発生したか?って事。

まぁ、OSとして重要な所さえ保守乃至改良されてれば
多少のUI変更なんて些細な問題でしか無いんだが。
383名無し~3.EXE:2009/09/10(木) 23:58:13 ID:Ll+/xkbO
そういや、Vista以降で詳細表示がFullRowSelectになったのも一部で不評だったねえ。
384名無し~3.EXE:2009/09/10(木) 23:59:38 ID:w4mEPgSG
でも、若い奴はVistaの方が使いやすいって言うけどね
385名無し~3.EXE:2009/09/11(金) 00:04:03 ID:RuaPNntg
>>384
それ俺も言われた
2ちゃんとは逆の評判でマジで「XP(笑)」みたいな感じだった
386名無し~3.EXE:2009/09/11(金) 00:06:45 ID:pFjCYPys
>>382
民主国家では多数決が原則となっています。
VISTA支持の少数派は、XP及び7を支持する圧倒的多数派の意見に従う必要があります。
387名無し~3.EXE:2009/09/11(金) 00:16:18 ID:bkqKnk0M
>>386
ひとつに決めなきゃならない場合な>>多数決
だれが、どのOS使おうが勝手
388名無し~3.EXE:2009/09/11(金) 00:16:59 ID:IR8aqZWT
空白部分云々もそうだけど、頭の固い奴は逆転の発想ができないんだろうな
>>386
今時XP買うやつなんて少数派だよバカ
7にいたっては知らない奴の方が多い
389名無し~3.EXE:2009/09/11(金) 00:20:58 ID:XqiE/krz
正規厨の客向けにXPの正規版在庫してるんだぜ
来年には7が神OSって言われてるんだろうな
390名無し~3.EXE:2009/09/11(金) 00:25:16 ID:roPUCO56
>>373
あいうえお.txt                   かきくけこ.txt
                        ↑
        Vistaだと、この辺をクリックしてもあいうえお.txtが選択される
391名無し~3.EXE:2009/09/11(金) 00:27:02 ID:IR8aqZWT
>>390
何か問題でも?
392名無し~3.EXE:2009/09/11(金) 00:32:10 ID:oCMzmn/k
95〜XPまでのエクスプローラは、機能が「追加」される事はあっても、
操作の基本ルールが変わる事はなかった。

「変化」と呼べるルール変更があったのは、95以降ではVsitaが初じゃないかな。
それで戸惑った人に余計に叩かれたというのもあるんだろうな。

個人的には、ファイルの上書き確認ダイアログはXP以前の物が好きだ。
393名無し~3.EXE:2009/09/11(金) 00:34:19 ID:IR8aqZWT
価格com見てみなよ
Vista叩いてる奴なんていないよ

>>392
確かに、それだけは戸惑った
すぐ慣れたけどね
394名無し~3.EXE:2009/09/11(金) 00:36:41 ID:roPUCO56
>>391
いや俺は別に困ってないし、最初は戸惑ったけど。

でもVistaの一代限りで元に戻ったということは、それなりに不評だったんだろ。
395名無し~3.EXE:2009/09/11(金) 00:39:46 ID:IR8aqZWT
結局何がダメなのか説明できないんだよ
XPの操作に慣れすぎたってのが一番の理由じゃない?
396名無し~3.EXE:2009/09/11(金) 00:44:30 ID:RuaPNntg
>>393
キチガイが暴れてるイメージだったけど全く普通だった
397名無し~3.EXE:2009/09/11(金) 00:44:49 ID:oCMzmn/k
変えるのは構わないんだけど、一代限りで元に戻すとか、
いきあたりばったりはやめてほしいな。

会社で複数マシンの検証してる時に、
MacとWindowsぐらい違うと混乱しないんだけど、
「ちょっと違う」だと一瞬混乱する。
398名無し~3.EXE:2009/09/11(金) 00:46:52 ID:IR8aqZWT
今は会社でXP、自宅でVistaだけど、全く混乱しねえよw
399名無し~3.EXE:2009/09/11(金) 00:49:44 ID:pFjCYPys
支持されなかったVISTA一代限りで終わってしまう機能。これが意味する所を考えよう。
400名無し~3.EXE:2009/09/11(金) 00:50:01 ID:roPUCO56
>>395
あっち(XP)の人に言わせると、
「何がイイのか説明できないのに変更するな」ってことなんだろうな。

説明しても納得しないんだろうけどさw
401名無し~3.EXE:2009/09/11(金) 01:06:35 ID:Kk5dKOiH
・期日に間に合わせるために仕込んだ「やっつけ技」は?
ttp://slashdot.jp/developers/09/08/28/034247.shtml



別部署に異動寸前に、運用オペレータから機能追加要望が。
とりあえず1.5日のやっつけ作業で、超へんな画面設計のツールが完成。
ほんとにこれで良いのか念を押すと、動くからいい、でそのまま置き土産リリース。


5年後、運用のボスに話を聞いてみた。
「ツール?今でも大活躍してるよ、うちの新人はまずあれの使い方を覚えることから始めるんだ」


また5年後、話を聞いてみた。
「あのツールな、今度別の顧客のシステムにも導入するんだぜ。
 画面?もうみんなあれに慣れてるから変えられねーよ」
402名無し~3.EXE:2009/09/11(金) 10:58:38 ID:oCMzmn/k
昔から使ってるツールを、おばちゃん社員がものすごい速さで入力してる。
Tabを押す回数やメニューの階層すべてが体に身についてるんだろう。
いきなり変更したら怒られるだろうな。

まあ、明確に使いやすくなるならともかく、
特に合理的な理由もなしに変更するのはなるべくやめてほしいね。

そういうのをやらないと「変わってないじゃん」とか言われちゃうんだろうけど
403名無し~3.EXE:2009/09/11(金) 11:43:01 ID:W+4fDQZ/
>>402
要は変える必要がないなら変えるな。
実はただ柔軟性や適応力がない
404名無し~3.EXE:2009/09/11(金) 12:27:53 ID:4el5Tqyf
PC業界というかIT業界だと、新しいモノが正しいとされる風潮だけど
それはメーカーがでっちあげてきた錯覚だからな。
405名無し~3.EXE:2009/09/11(金) 16:49:10 ID:s1Rlybld
ロシアと米国のロケット開発みたいだなw
406名無し~3.EXE:2009/09/11(金) 20:45:21 ID:r2LFZ9EY
おまけのメールソフト無いってどういうこと?
407名無し~3.EXE:2009/09/11(金) 21:07:57 ID:RuaPNntg
Googleに対抗して、WindowsLIVEを流行らせたいらしい
408名無し~3.EXE:2009/09/11(金) 21:43:13 ID:h4xZbTyG
>>406-407
独占禁止法を盾に同梱を好まない勢力がMSに圧力かけてるだけ、
だろう……と。正規のWindowsなら無料でDL出来る様にしてあるから、
欲しい人はDLしてねって形でMSも反撃してると云う構図だと思う。
個人的にはIEもエクスプローラーも標準搭載されてない様な
Windowsは使い難いんじゃないか?と疑問を持つくらいなんだが。
IEは最悪無くてもどうにかなるが、エクスプローラーが無いと
個人的には致命的な気がする。勿論、他社ソフトも当然の様に同梱しない
前提での話(何かファイラーが付いてれば無問題)でだが。
409名無し~3.EXE:2009/09/11(金) 21:53:47 ID:DYOK46GP
XPから乗り換えたけど
インターネットリバーシ(オセロ)がなくなったのが不満・・
410名無し~3.EXE:2009/09/12(土) 00:23:58 ID:46MaX32V
>>409
リバーシ手軽で面白かったのにな
国民性出るし
411名無し~3.EXE:2009/09/12(土) 01:09:09 ID:+jTJFd/v
>>400-403
仕様変更によって使いやすくなるなら歓迎する。

Windowsに限った話じゃないけど、単にデザイナーの自己満足で
変更しただけだろ?・・・ってのが多々あるんだよなあ。

前より使いにくいのかと言われると、そうでもない。
かといって、使いやすくなってるわけでもない。

バージョン上げるたびに振り回されたくないんだ。
412名無し~3.EXE:2009/09/12(土) 01:17:46 ID:Z3TauhKV
アドレスバーが便利になったのに
上のフォルダに移動するボタンを戻せっていう奴いるよな。
便利になった事を説明してもまだ「戻せ」と言ってる。
413名無し~3.EXE:2009/09/12(土) 07:34:33 ID:K9QJfbUn
アクティベーションの回数がかなり制限されるって本当?
414名無し~3.EXE:2009/09/12(土) 12:39:02 ID:XT62asqN
7になってエクスプローラーってか、開いたフォルダの位置とサイズを覚えなくなったのがイラつく。
415名無し~3.EXE:2009/09/12(土) 17:35:30 ID:JmXmaSLI
>>412
上のフォルダに移動するボタンはマジで必要だと思う。
フォルダの階層をもぐっていくと、名前が長大なフォルダに移動するとフルパスが
アドレスバーの長さに入らなくなり、カレントフォルダのフォルダ名のみが表示される。
その状態で親フォルダに移動しようとすると、カレントフォルダの左にある「<<」ボタンを押して、
今までのフォルダ履歴を全部表示させて、そこから親フォルダを選ぶ、という作業が必要になる。
アドレスバーより長いフォルダ名になったらアドレスバーを多段表示するとか、
そこまでやってくれたら、上ボタンはなくなってもよかった。

まぁ普段エクスプローラーなんて使わずに他のファイラーを使ってるから関係ないんだけどさ。
416名無し~3.EXE:2009/09/12(土) 18:13:26 ID:23Pfr+Zk
>>415
ただ階層を辿っていって、親に戻りたい時はBSキー使っちゃうから
上へボタンが無くても、あまり気にならん。
ショートカットで飛んだ先の上のフォルダに移動するときには
上へボタンが無いと、面倒かもだが。

ただ、今Win7の実機触れないところに居て、確認出来んのだが、
Vistaと違って、Win7だと上のアドレスバーに
いくら長いフォルダ名だろうと、最低一つ上のフォルダまでは、
表示するようになってなかったっけ?
Server 2008 R2で確認したら、そういう動作してるんだが。
417名無し~3.EXE:2009/09/12(土) 18:31:58 ID:50oLiLGc
直感的には
時間軸は横つまり前に居たフォルダーは左
上の階層は上
な事はマイクソはわかってる。変わったって事が売るためのポイント
あと、上の階層とか意識しないユーザーを取り込みたい。
それだけの話
嫌なら買わない。これ資本主義の鉄則
418名無し~3.EXE:2009/09/12(土) 18:41:28 ID:JmXmaSLI
>>416
マジで?月曜に会社で確認してみる。Vistaと混同してたみたいだ。
7いいね。
419名無し~3.EXE:2009/09/12(土) 19:17:31 ID:eCNQ5Ovg
>>414
コントロールパネル→フォルダオプション→表示→詳細設定→ログオン時に以前のフォルダーウィンドウを表示する
の事なのか?
デフォルトではチェック入ってないよ

>>416
二階層上までは必ず表示されるね
それ以上は窓枠の大きさ次第で増えてく
420名無し~3.EXE:2009/09/12(土) 21:08:52 ID:37bpRJ9B
421名無し~3.EXE:2009/09/12(土) 21:49:28 ID:XT62asqN
>>419
> コントロールパネル→フォルダオプション→表示→詳細設定→ログオン時に以前のフォルダーウィンドウを表示する
> の事なのか?

1)多分ちがう。ログイン時に開いてほしいわけではない。

 たとえばマイコンピュータを開いてドライブリストが表示されたウィンドウを縦長にして右端に置いたとする。
 C:をクリックしてCドライブ内容を表示すると、↑と同じサイズのウィンドウが新規に開かれる。
 ↑のサイズを変更してProgram Filesを開くと、↑と同じサイズのウィンドウが開かれる。
 ここでドライブリストの窓を閉じて、再度マイコンピュータを開くと、↑↑↑のサイズではなく↑のサイズで開く。
 XPやVistaではフォルダ毎に(上限はあったとおもうけど)位置と場所を記憶している。

2)Windows 7 RC x64版に「ログオン時に以前の〜」の項目は無いけどRTMにはあるの?
422名無し~3.EXE:2009/09/12(土) 22:44:56 ID:eCNQ5Ovg
>>421
1)おお把握した
Win7だと直前に操作したウィンドウサイズが反映されちゃうね
XPだと、一度開いたディレクトリのウィンドウサイズは記憶してるね

2)Windows 7 RTM x32版で確認したので、x64版も同じかどうか判らない
423名無し~3.EXE:2009/09/13(日) 00:23:33 ID:GB/dJf1G
ピンって要らなくね?
デスクトップにショートカットあればいいだけじゃね?
そんな機能を自慢するかのようにデモしてるみて悲しくなった
424名無し~3.EXE:2009/09/13(日) 00:28:05 ID:k6xqRnhv
>>422
やっぱりRCとRMTで若干変わってるんだね。
でもウィンドウサイズ記憶しないのはそのままぁ。残念。
425名無し~3.EXE:2009/09/13(日) 04:57:05 ID:YasaKCfM
>>410
ところがどっこいWindowsLiveMessengerのゲーム機能に搭載されています

まぁXPでもできるけど
426名無し~3.EXE:2009/09/13(日) 09:44:34 ID:xSrZfc7v
>>423
デスクトップのショートカットは
ウインドウに隠れるだろw
427名無し~3.EXE:2009/09/13(日) 21:53:02 ID:N+96xBkE
M$の汚さに気づかないPCユーザーをハメようとして、外付けDiskのデフォのフォーマットをexFATにしてる。
ボケっとしてフォーマットしたら、デフォだとVista以降じゃないと読み書きできん。
Vistaからだったかなコレ。
XPで読むにも更新プログラム必要。VistaのReadyBoostにも使えない。

どんどん罠にハメてMS以外に行けない様にする常套手段
428名無し~3.EXE:2009/09/13(日) 22:02:05 ID:lMruVZkz
>>427
まさかFAT32の方がいいとか言わないよな?
429名無し~3.EXE:2009/09/13(日) 22:21:47 ID:+5CTv+nZ
これ、信者釣る為のスレだろw
430名無し~3.EXE:2009/09/14(月) 00:06:13 ID:LvL6/UCB
スクリーンセイバーで伝言板が無いのはマイッタ
431名無し~3.EXE:2009/09/14(月) 02:18:51 ID:lI75FJvk
フリーでないの?
432名無し~3.EXE:2009/09/14(月) 07:32:12 ID:EZLXFpyN
スクリーンセーバなんてまだ使ってる奴いるの?
ディスプレイの電源切る設定にした方がいいだろ。
電気代が節約できるし、スクリーンセーバ使ってるとディスプレイの寿命縮むぞ。
433名無し~3.EXE:2009/09/14(月) 12:32:45 ID:qH7NlmkR
企業なんかじゃ、ディスプレイの保護というより、
一定時間離席した時にパスワードロックをかける目的が多いな。
434名無し~3.EXE:2009/09/14(月) 12:57:51 ID:7pcMvyAZ
> スクリーンセーバ使ってるとディスプレイの寿命縮む
どういう理屈で?
435名無し~3.EXE:2009/09/14(月) 13:06:34 ID:yU+ezURM
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%82%BB%E3%83%BC%E3%83%90
> 液晶ディスプレイにおいては、スクリーンセーバーの表示中もバックライトを使用し続けることになるため、ディスプレイの寿命に通常使用時と同様の影響を及ぼす。
>液晶ディスプレイを保護したい場合はディスプレイの電源を切る方がよい。
436名無し~3.EXE:2009/09/14(月) 14:07:08 ID:Zq4dsT+8
つーか、スクリーンセーバー自体がCRTの焼き付き防止目的で
省電力とかそういう方面に目が向いてない時代の名残だしね
昔はPCからディスプレイの電源だけ切るとかの機能もなかったし

よく考えたら俺も、いつの間にかスクリーンセーバー使わず
電源切る設定に変えてたな
いつ変えたのかは忘れたが
437名無し~3.EXE:2009/09/14(月) 14:28:10 ID:EZLXFpyN
Win7はデフォルトでスクリーンセーバが「なし」になっていて、
モニタの電源を切る設定になっている。
438名無し~3.EXE:2009/09/14(月) 16:58:20 ID:Cx8HumpK
よければvistaとは違う
悪ければvistaと同じ
誰かが言ってたが確かにそうだな
良くも悪くもvista基準か
まあ個人的にvistaはPCの性能によってかなりされると思う
前はエラー多かったけど最近はあんまエラーでなくなった

一応今XP,vista,7RC全部使ってるがそれぞれいいところもあれば
悪いところもあるって感じだぞ
439名無し~3.EXE:2009/09/14(月) 19:03:23 ID:lI75FJvk
だわな 一長一短あり
個人の自由
事実だけのべて、それをどう思うかは本人に任せりゃイイ
440名無し~3.EXE:2009/09/15(火) 09:47:45 ID:bRe5CsBD
スタートボタンをクリックしたときの反応が凄い遅い時があるのですが、
僕だけですか?
441名無し~3.EXE:2009/09/15(火) 09:48:13 ID:X2P7nhGq
あなたはスタンド使いです
442名無し~3.EXE:2009/09/15(火) 22:31:46 ID:ZGw31Ji7
ムービーメーカーHDはお手軽で割と重宝してたけど、
Liveムービーメーカーは終っとる。
7だとあれしか使えんのか。
443名無し~3.EXE:2009/09/15(火) 22:36:25 ID:X2P7nhGq
あれはひどいね。
なんとか旧バージョンを使えないものか…。
444名無し~3.EXE:2009/09/16(水) 00:50:46 ID:j7GZaI12
Windows7Ulti目当てでVistaUlti購入したんだが、
WindowsXPSP3→VistaUlti
          →7Ulti SLP
のデュアルブート環境で動作比較してみたんだけど
動作の軽快具合は WindowsXPSP3 > Windows7Ulti > WindowdVistaUlti だな。
まずマウスはVista > 7 >XPの順でもっさりする。 Vistaが明らかにもっさり感がある。
ページの開閉の軽快感はXP>7>Vistaの順で軽快。

なんせVistaは劣化版Windows7という印象でしかない。
インストールいした時点でガジェットが迷惑にも設定されているという状態は
メーカー製PCを購入して迷惑ツールてんこ盛りと同じ印象を受ける。 迷惑。

メモリーの消費具合はVista>7>XP 4GB積んでいれば問題ないが
VistaはSP2になってマシになったとはいえ7より食う。
ファイルページング無しにした場合は特に顕著。

全体的な使用感は現状だとXP>7>Vista という個人的な感想。
Vistaと7をデュアルブートにする意味が無いので、昨日WindowsXPSP3とWindows7のデュアルブートにしている。
windows7で困る事といえばVistaまではギリギリ対応しているアプリケーション(GAMEなど)が
7では起動してくれないことくらい。ドライバーも全部揃っていたので困ることは無いし
ログイン時のアニメーションも好感が持てる。

思い込みもあるかもしれないがVistaには憎しみしか湧かないが7には期待と展望が見える。
Vistaは即時販売中止で良いと感じる。
445名無し~3.EXE:2009/09/16(水) 00:52:46 ID:j7GZaI12
ただLiveムービーメーカーはWindows7とは関係ないが終わってる。
HDをダウンロードできて7に対応させてくれるのならVistaである必要はない。
446名無し~3.EXE:2009/09/16(水) 01:33:47 ID:a7H6iFY4
>>444
君を正直者と認定する
447名無し~3.EXE:2009/09/16(水) 01:37:34 ID:GRxfdsr4
>444
7もVistaもインスコ直後は性能が十分発揮されないよ。
448名無し~3.EXE:2009/09/16(水) 07:00:16 ID:HOKowSQn
エアロがとろいからXPのドライバで使ってる。
誰だよこんな馬鹿機能考えたやつ。
マジむかつくわ
449名無し~3.EXE:2009/09/16(水) 07:03:39 ID:6tmjdfT9
>>444
メモリー使うからとか馬鹿なん? Vistaはメモリー喰うけど安定してるでしょ。
まあ XPしか使えない奴はこんなもん
450名無し~3.EXE:2009/09/16(水) 07:07:12 ID:6tmjdfT9
>>448
スペックが低いのか?
グラフィックが安物なの?
451名無し~3.EXE:2009/09/16(水) 07:53:59 ID:6tmjdfT9
>>448
しまった。釣りだったか。
クラッシックモードかエアロ切るか視覚効果調整すればいいだけだった
452名無し~3.EXE:2009/09/16(水) 12:28:08 ID:CBHUi3PG
特にVistaのエアロは遅いんだよな
7はさくさく動くのに
453名無し~3.EXE:2009/09/16(水) 13:37:44 ID:HOKowSQn
悲しいことにエアロをきっても劣化エアロにしかならないんだよな。
454名無し~3.EXE:2009/09/16(水) 16:22:53 ID:6tmjdfT9
>>453
エアロトロい? スペック言ってからにしろ。
ところでXPドライバーいれたら ゲフォもATIもVistaと共通だよな
455名無し~3.EXE:2009/09/16(水) 19:28:19 ID:HOKowSQn
X1000シリーズだから遅いのはわかってるよ
次はradeon5000シリーズ買う予定だからまだ我慢。
XPDMにしたらradeonHDは遅くなるぞ
エアロにしか対応してないからな
456名無し~3.EXE:2009/09/16(水) 19:36:00 ID:6tmjdfT9
>>455
納得。 7のエアロが速いのは認める。
VistaはGPU性能が左右するわな。
いろいろ言って悪かった。すまん。
457ぴろこ ◆lHG3Yzo0a6 :2009/09/18(金) 06:54:33 ID:1QoNM3g/
窓7は次期神OS
458名無し~3.EXE:2009/09/22(火) 13:21:49 ID:AUAmtwbL
お前らに相談です。
XP Vista 7マルチしてます。Vistaも7も重いとは思わないが、カスタマイズのしづらさと
XPでやったカスタマイズを再度やるのが面倒で未だにXPです。
ただしXPの限界が一つ。どんなにレジストリ汚さないように気をつけてもアプリが入りすぎると
起動に時間がかかります。特にログオンしてから落ち着くまで時間がかかる、、、。
余計なスタートアップサービスは切ってます。しかし限界がある。

Vistaや7もアプリ沢山入れるとこんなに起動つうかログオン後、使える状態になるまでの時間、
遅くなりますか?XPしか使い込んでないからわからんのです。
使い込んだ人のご意見よろしくです。
459名無し~3.EXE:2009/09/22(火) 13:26:53 ID:Dpp5Tsdx
>>458
Vista/7はハイブリッドスリープだろ
460名無し~3.EXE:2009/09/22(火) 13:44:01 ID:Ifo+3EHC
何をインストールするかによって変わってくると思うけどXPより軽いのは間違いないな
OSが反応しなくなるようなこともない
461名無し~3.EXE:2009/09/22(火) 15:46:55 ID:OJ4f5z7D
起動時間20病だから
まだXPでいいや
462名無し~3.EXE:2009/09/22(火) 19:09:43 ID:fIUXSeWk
インストール当初は20病だったなXP
463名無し~3.EXE:2009/09/22(火) 20:25:08 ID:uuXoC5PW
なんか、ファイルを複数選択した時に合計容量が出てくれなくなって不便。
・・・と思ったら、15個までは合計を表示してくれるようだ。

16個以上選択した時は、「詳細を表示...」をクリックすると合計が出てくる。
7から計算が重くなったわけでもないのに、なんのためにこうなったんだ・・・?
464名無し~3.EXE:2009/09/23(水) 05:38:30 ID:x7Qn7e1j
Windows7は軽量化のため色々な機能を削ってる
465名無し~3.EXE:2009/09/23(水) 08:00:29 ID:Dc38y1OW
>>464 そうそう
466名無し~3.EXE:2009/09/23(水) 08:09:13 ID:FMjcIaIL
一生Vista使ってろ
467名無し~3.EXE:2009/09/23(水) 08:48:15 ID:JTHyHZLW
windows7は高速化のために処理順序を減らしたり、メモリに読み込むのを減らしたりとかしてたようなきがするけど、それも削ってるに入るの?
468名無し~3.EXE:2009/09/23(水) 10:51:41 ID:005hD9Bb
まあ、いずれにせよ、例えばVistaでSuperFetch切るヤツが居たが、それに近いことを
M$自身がやってる。spでも可能だ。
金にするためVista sp3+動画再生支援などのオマケ+WindowsLiveの宣伝を7という製品にした。
買いたいやつは買えばいい。クレバーなユーザー様
469名無し~3.EXE:2009/09/23(水) 11:01:24 ID:t9PS92pX
>>468
てかVistaのSP100が出ても7にはならん
VistaはずっとVistaのままw
470名無し~3.EXE:2009/09/23(水) 11:12:26 ID:TneHm8Qc
>>468
その辺は無知な自称玄人ユーザー達に、悪評の限りを垂れ流されて
Vistaって名前だけでダメな先入観を多数の人に植え付けられてしまった
せいも、かなりあると思うけれども?
OS名伏せて新製品OSのテストだとか云ってテストしたら高評価だった
なんて事例が、その辺をよく物語っている訳で。

よく判っているユーザーはVistaが登場した当初から、やっとWindowsNTが
NT3.1〜3.51頃の堅牢で安定性の高いシステムに戻ったか、と評価してた訳で。

よく判ってない自称玄人ユーザーは、XPに特化し過ぎてて、OSが変わったら
正体が露呈するから、必死にVistaを叩いていたし、今も7を叩いてる。また、
XPの後継OSを出せとか、訳のわからない事をほざいてたりもする訳で。

OSにとって大切なのは中身で、所詮UI等の外面なんて、どうでも良いオマケ
みたいな物だと云うのに……。いや、そのオマケでしかセールス出来ない
MSの宣伝担当部署も、ある意味どうか?とは思うけど。
471名無し~3.EXE:2009/09/23(水) 12:13:11 ID:bEXWpuX3
>468
MSが一般ユーザーに宣伝してるのは上っ面の機能だけ。
公式サイトで公開してる技術資料読めば、もっと色々変化してる事が分かる。
でもって2chの住人的には、そちらの方が本命と言えるケースもある。
MS的にも恐らく公表していない機能の方が本命で、PRしてる方は「エサ」だと思われ。
472Advend_Zx:2009/09/23(水) 19:00:22 ID:W17MzZ3C
何でVistaくそって言われてるのかわからない。
マルチコア向けに(ハイスぺ向け)に作ったんだし
でも7は正直意味ないと思う。
軽くしたとか言っても今のスペックならVistaも快適だし。
473名無し~3.EXE:2009/09/23(水) 20:33:17 ID:gLWY+17I
Vistaはマイクロソフトですら鬼子扱いしてるんだから、もうそっと死なせてやれよ
何で狂ったようにVistaはいいOSだって喚いちゃうんだ?
もしかして買っちゃったのか?
474名無し~3.EXE:2009/09/23(水) 20:53:40 ID:5q59PhYp
鬼子扱いしてシェア0%になる事前提で話しするのお前だけじゃん
475名無し~3.EXE:2009/09/23(水) 20:56:37 ID:vPHBXB7Y
※Vistaは鬼子だったので、MSはMojaveベースのWindwos 7を開発しました
476名無し~3.EXE:2009/09/24(木) 01:25:24 ID:+hbk+2wt
VistaもRTMの時から使ってるけど、
タスクスケジューラごときが異様にもっさりしている事に驚いた。
他にもなんというか、何かやるたびにワンテンポ遅れる感じがした。(操作に慣れなかったせいもある)
マシンはAthlon64X2 4600+にメモリ2Gと、当時としては十分なスペックだった。

今でもタスクスケジューラ自体は変わってないんだけど、
マシンパワーが上がった事でサクサクになってしまった。なんか釈然としない。
477名無し~3.EXE:2009/09/24(木) 01:36:01 ID:8dIyCW78
十分なスペックがあれば速いとか言われてたけど、
やはり、出た直後のPCではちょっとモッサリしていたな。

アプリやOSの"起動"は速くなったのかもしれないが、
起動したあとの挙動やUIがモッサリしてた。

今はPCの進歩でそれをねじ伏せた感じ。
478名無し~3.EXE:2009/09/24(木) 01:44:50 ID:cprpeBDl
それでもXP発売当初に比べたらそこまで酷くは無い
XP発売当初は本当にただ糞重くして不安定にした2000だったからねぇ
Vistaの発売時点ではそこそこ軽快に動作する環境は組めてるし
グラボ装着してメモリが2GB(XP時+256〜512MB)あれば動作速度が
かなり改善されるためXP当初程酷くは無い
(XP当初はそういう環境にしても重さが変わらず)
そして>470の言うとおり堅牢性が原点回帰によって大幅に上がってるため
479名無し~3.EXE:2009/09/24(木) 01:50:21 ID:+hbk+2wt
XPはDSP版の発売日に買ったなー
ファイルを検索しようとして「犬」にぶち切れた記憶がある。
480名無し~3.EXE:2009/09/24(木) 02:04:59 ID:T+Tj5pTv
軽いって聞いて期待してたのに、ゲフォFx5200マシンでエアロ有効にしたらすべての動作がワンテンポ遅れる・・・
481名無し~3.EXE:2009/09/24(木) 02:10:55 ID:pXbCUV5u
おとなしくベーシックスタイルにするかXPのドライバ入れとけ
エアロは使えんけどな
482名無し~3.EXE:2009/09/24(木) 03:11:06 ID:Ez4ey94m
本当にXPよりいいのかこれ?
最新機器の性能を引き出せると言っているが、この重さは
常に引き出させるほどどうしようもないくらい重いって事じゃないのか?
安定性も変わらんし・・・メリットが見いだせないぞ
483名無し~3.EXE:2009/09/24(木) 05:51:29 ID:LToAwgou
>>482
スペックがそこそこ無いと駄目だろうな。
メモリーも積まないとね
484名無し~3.EXE:2009/09/24(木) 06:04:31 ID:6N70Rtgu
荒らし回ってるXP厨は、SP2以降に買った奴だろ
XP初期は、ゴミ過ぎて2000に戻した奴多数
XPSP1になって入れても2000よりクソですぐ戻した

ちなみに2000もSP2までゴミだった
485名無し~3.EXE:2009/09/24(木) 07:06:01 ID:gBIrwTkg
ということは7もServisPack2まで待てと?
486名無し~3.EXE:2009/09/24(木) 07:29:34 ID:eO+Czv2Y
ファイラーなんとかしろ
487名無し~3.EXE:2009/09/24(木) 07:42:35 ID:+Jx0FL8j
粘着している朝鮮レス乞食は放置で。
488名無し~3.EXE:2009/09/24(木) 11:51:35 ID:bWsaphtJ
メインがvista、サブノートがXPだけど、操作周りの使い勝手は一度vistaに慣れるとXPがすごい不便に感じることがすごいある
けどvistaのデータ実行防止機能だけは本当にクソ、ノートン先生何度殺されたか分かったもんじゃない
ノートン再インスコすりゃ直ると聞いたが、結局変わらなかったしな
7?いつもやってるネトゲが起動すらしないOSとか絶対にお断りでござる
489名無し~3.EXE:2009/09/24(木) 13:34:08 ID:Ps41nq0k
VistaのDEPってXPのとそんなに違ってたっけ?
490名無し~3.EXE:2009/09/24(木) 15:20:36 ID:4A84Kco3
>>484
XPはそこまで糞ではなかったけどな。
XP→SP1でたしか重くなった。

7はたしかにXP初期より全然まし。
XPの時のほうが動かないソフト大量。
491名無し~3.EXE:2009/09/24(木) 16:23:19 ID:lr5zu3ab
XP SP3とIE7以降は不具合多くて未だにSP2+IE6です
492名無し~3.EXE:2009/09/24(木) 18:18:19 ID:cprpeBDl
>>490
2000SP2以降使った事あるか?
XPの無印とSP1なんてほんと不安定だしPen環境だとレスポンス周りが遅すぎたから
速攻で2000に戻した、SP2から少し経ってようやくマシになったけど
その時は既にServer2003使ってたな
493名無し~3.EXE:2009/09/24(木) 20:07:30 ID:ut+YmSeC
2000SP3までゲームがどうにも不安定で当時は98SEも用意してたな
もう7にしちゃったし今となっちゃどうでもいいが。
494名無し~3.EXE:2009/09/24(木) 20:47:32 ID:V0a/kwiY
なんだかんだいって着実に進歩してんだけど
それを認めない人はどういう環境で使ってんだろ
495名無し~3.EXE:2009/09/24(木) 23:05:25 ID:BGx2J89D
>494
同意。
9x系は不安定だと叩かれまくってたけどNTで改善したし、
NT系になってもセキュリティが穴だらけと言われてたのは2kで改善したし、
XPのモッさいデザインはVistaでちょっと改善したし、
Vistaの重さは7で改善した。
次は何だろね。
496名無し~3.EXE:2009/09/24(木) 23:14:29 ID:DXua4TDa
値段…
497名無し~3.EXE:2009/09/24(木) 23:54:29 ID:vm8RiYKm
XP初期の互換性問題は、ソフトも32bitになって進化するかも、
という期待感を抱かせたけど、vistaや7で動かなかったら
脱力感しか感じない
498名無し~3.EXE:2009/09/25(金) 01:10:48 ID:VgAhjYH8
XP初期は確かに酷かった覚えがあるw
98SEから2kに変えた時より酷かったかもしれない。
2kはすぐ慣れたが、XPはP4でHT有効にするまで常用する気にならなかったなぁ。

499名無し~3.EXE:2009/09/25(金) 02:03:19 ID:FaLWqEep
なつかしいな、XPのことを「だめP」とか呼んでたんだよな。
500名無し~3.EXE:2009/09/25(金) 02:59:21 ID:CEy7fubx
いくら初期のXPが駄目だろうが今比べるべきはSP3だし
7に全く魅力を感じない事は変わらない
501名無し~3.EXE:2009/09/25(金) 04:06:05 ID:xyXgddxB
>>500
要は操作出来ないんですね。
502名無し~3.EXE:2009/09/25(金) 06:59:13 ID:VgAhjYH8
>>499
あったあった。
sp2出るまで、見た目変わった2kだったからなw
さすがに今はもう2k選ぶ気はなくなったけど。

7は新型のタスクバーが便利で気に入っとる。
ただ検索は果てしなく使い辛い。
タスクバーだけxpで使えればいいんだが無理だろうな…
503名無し~3.EXE:2009/09/25(金) 08:03:16 ID:A1iNwV/q
>>502
フリーのツール使えばタスクバー使えるし見た目も7ぽくできるよ。
起動がちょっともっさりになるけど、それ以外は問題出てない。
504名無し~3.EXE:2009/09/25(金) 08:09:54 ID:WE7cBS8d
7に搭載された新機能って便利ツールの寄せ集め

Windows7の新機能をXP/VISTA上で再現するフリーソフト
http://www.forest.impress.co.jp/docs/special/20090910_314478.html
505名無し~3.EXE:2009/09/25(金) 09:32:29 ID:BiFnPzuO
>>500
時代についてこれないゆとりは使わなくていいよ
506名無し~3.EXE:2009/09/25(金) 09:46:13 ID:6pVV5660
>>500
下らないカスタマイズを山ほど行わないと使えないXPはとっくに時代遅れ。
遅いんだよ、XPは。

例えばXPは回線速度で光回線を想定されてないから、
自分で調整しないと光回線のポテンシャルを出せない。

GB単位のメモリ量も想定されてないから、
メモリが余っているのにスワップアウトで遅くなるという間抜けな事が頻繁に起こる。

そもそも早い遅いの問題以上に、XPはセキュリティも安定性も低い。
あんなもん使えない。
507名無し~3.EXE:2009/09/25(金) 11:16:36 ID:/3R956Kz
下らないカスタマイズを山ほど行わなくてもいいOSをかつてMSが出したことあったか?

DOS時代に遡っても無い。7もカスタマイズをいっぱい行わなければならないよ。
しかもツールがまだ出そろってないから手動で。
508名無し~3.EXE:2009/09/25(金) 11:27:21 ID:6pVV5660
>>507
Vistaからはほとんどカスタマイズ必要ないよ。
509名無し~3.EXE:2009/09/25(金) 11:35:47 ID:xyXgddxB
>>507
で、いじり過ぎると買い直したときこまるよな。
510名無し~3.EXE:2009/09/25(金) 13:33:42 ID:mFGk3uZF
とりあえず今おれんとこでの未解決なのは、

・マウス・ホイールの加速が効かない(Intellipoint)
・ショートカットアイコンの矢印を消せない
・エクスプローラの詳細表示時の日時やサイズの文字の色を変えられない

だな。いつか解決してやる。
511名無し~3.EXE:2009/09/25(金) 17:40:49 ID:Qag6EL81
>>508
むしろ弄るとかえってレスポンス的に遅くなる場合ある
ディフェンダーとかその辺位だな削って問題無いのは
512名無し~3.EXE:2009/09/25(金) 19:02:20 ID:qextwVa3
高い金払うのに注文つけないのは馬鹿
513名無し~3.EXE:2009/09/26(土) 00:08:59 ID:Sf/4fLDE
>>508

おまえ7使ってないだろ。「Windowsの機能」や「サービス」の中なんて要らないもの
てんこ盛りだぞ。
そのくせ「色の管理」にカラープロファイルは何も読み込まれてないし、圧縮フォルダの
解除はくそめんどくさい。この2つはVistaより悪化してる。
514名無し~3.EXE:2009/09/26(土) 00:29:55 ID:X9hM8V01
>>513
別にいらないサービスがあっても何も困らないし。
カスみたいなメモリ使用量をいちいち削る必要はない。
いつの時代のPC使ってんだよって。

カラープロファイルは普通に自分で設定する。
あとアニメーションとオートランOFFにしたりちょこちょこ設定して終わりだな。
XP時代みたいにレジストリ直接弄るようなカスタマイズはする必要がない。
515名無し~3.EXE:2009/09/26(土) 00:36:39 ID:X9hM8V01
XP時代は「8.3形式のファイル名生成を止めて高速化しよう!」
とか細々したカスタマイズ法がバカみたいにいっぱいあったよなー。

それが必要なくなったのはOSの進化よりPCの進化が大きいけど、
今の時代になっても大まじめにバカみたいなカスタマイズやってる
石頭が多いことに驚かされる。
516名無し~3.EXE:2009/09/26(土) 04:00:45 ID:Sf/4fLDE
と、常に人に頼って生きてきたヤツが何か申してます。

お前スレタイ100回読み直せ。報告無いなら来るな。
517名無し~3.EXE:2009/09/26(土) 04:03:52 ID:Sf/4fLDE
>>513

http://d.hatena.ne.jp/xworks/20090508/1241780087

64bit RTM使ってるならバッチファイルいじくる必要があるけど、
それほど手間かからず解除できる。
518名無し~3.EXE:2009/09/26(土) 04:05:28 ID:Sf/4fLDE
自己解決したんでメモ。
519名無し~3.EXE:2009/09/26(土) 12:17:58 ID:j/SK3MC3
>7に搭載された新機能って便利ツールの寄せ集め

別に良いんじゃないの?
便利ツールを集めまくらにゃならんXPやVistaに比べたら最初っから入ってるならいいじゃない。
ここは改悪点を書くんでしょ。
そういうやっかみみたいなこと書くと買えない僻みにしか聞こえんよ?、ぼくちゃん・・・藁
520名無し~3.EXE:2009/09/26(土) 14:49:19 ID:xdmAMMj7
それは利点と難点を併せ持っているな。
寄せ集める必要が無いのは作業的に利点だが、取捨選択の自由が無い
或いは、制限されると云うのは、充分に難点だ、と曰わく者は居そうだ。
個人的には頭涌いているとしか思えないが、Windowsから
ファイラー(エクスプローラ)やメーラー(WindowsLiveMailDesktop)や
ブラウザ(IE)を標準搭載させまいとする流れに通じる物なんだろうとは
思うけど、もし、これを取捨選択の自由を削る難点だと仮定しるなら……だけど。
でも、それを主張する困った人間がいるって事もまた、事実だから。
521名無し~3.EXE:2009/09/26(土) 20:40:50 ID:Eozs4UL1
細かいところは結構改良されてるんだけど、
そういう細かいところは「そのくらいVistaでやっておいてくれよ・・・」と思わなくもない。
522名無し~3.EXE:2009/09/26(土) 22:01:56 ID:+y6AJFYa
エクスプローラのファイル名自動ソートがうぜえ
これなんとかならんのか
523名無し~3.EXE:2009/09/27(日) 19:16:36 ID:QSAqUx5V
そういう余計なお世話が使いやすさの秘訣と思って自信満々に強要してくるのがMSクォリティ。
嫌気が差してXPにとどまってる人が多いので、ググっても簡単には解決策が出てこない。
また、結局中途半端なところまでしかカスタマイズできないようなものも多い。

(クラシックではない)ステートメニューの全てのプログラムの開き方をXP風にクリックなしでたどれるようにしたいとか、
拡張パーティションをディスクの管理で自由に作りたいとか、
全てのフォルダを常に詳細表示で使いたいとか、
ツリーの左右移動を選択時のみにしたいとか、
移動でゴミを残さないようにしたいとか、

他にも山ほど不満のある標準のUI群。
素のVistaがカスタマイズなしで使いやすい?
また、ご冗談をw
524名無し~3.EXE:2009/09/27(日) 19:28:59 ID:ERe7b6Wi
vistaからはカスタマイズいらなくなって本当に楽になったなあ。
窓の手(笑) 窓使いの憂鬱(笑)
525名無し~3.EXE:2009/09/27(日) 20:20:31 ID:czGoVeYw
サイドバーが無くなったのが痛い。
ガジェット前面だと邪魔だし後ろだと見えないしで大変。
526名無し~3.EXE:2009/09/28(月) 04:17:39 ID:PAkVhuCA
>>525 ガジェット使い続けるやつの評価はあてにならんな
527名無し~3.EXE:2009/09/28(月) 04:31:24 ID:a4riWx8n
ガジェット使ってる奴はショートカットだらけで汚いイメージしかないな
528名無し~3.EXE:2009/09/28(月) 04:32:45 ID:Yjm1jV4K
SuperFetchを切らないような奴と同じイメージか?>ガジェット使い続けるやつ
529名無し~3.EXE:2009/09/28(月) 08:52:39 ID:PAkVhuCA
>>528 SuperFetch切るような奴の評価もアテにならんね
530名無し~3.EXE:2009/09/28(月) 09:16:12 ID:PQBZ0VEV
常に表示させていたいくらいのガジェットがあるなら教えてほしい
531名無し~3.EXE:2009/09/28(月) 10:30:51 ID:51zjF6Di
デスクトップに在るアイコンなんて"ゴミ箱"だけだろ?
しかも右下隅にコッソリと置いてある様な感じで。
ショートカット大量に置く人間の思考が判らない。
532名無し~3.EXE:2009/09/28(月) 11:43:29 ID:OPm2dY/X
モニタが複数あるときはサイドバー便利だよ。
未だに1024*768のモニタ1つしか使ってない猿には理解し得ないだろうけど。
533名無し~3.EXE:2009/09/28(月) 13:09:50 ID:SKO8mLsJ
ごみ箱って、いつも表示させておくほど価値がある情報を提供してくれるのか?

サイドバーは普段は切るか隠すかしておいて、新着情報を一目で確認したいときだけ前面にするのが便利だったのに
他のウインドウを隠してしまうくらいなら、横端を占有されたほうがよっぽど見やすいよ
534名無し~3.EXE:2009/09/28(月) 15:28:43 ID:lnYXSeer
Vista以降、ゴミ箱を空にしようとして削除してしまう事が頻発。
地味にストレスがたまる。
535名無し~3.EXE:2009/09/28(月) 17:13:19 ID:9ZXMwQvo
エクスプローラのフォルダツリーにファイルをドラッグするとき
Vista だと深いフォルダになると名前が見えるように自動スクロールされるけど7だとされない。
536名無し~3.EXE:2009/09/28(月) 17:22:05 ID:CnYci/BP
ノート向けに軽くするために色々削ってるみたいだな
537名無し~3.EXE:2009/09/28(月) 17:49:30 ID:RWI9K+Hv
>>532 UXGAx2だけど邪魔だな 使いやすいとか言ってるのはまともなフリーのランチャー使いこなしてないだけだろ
538名無し~3.EXE:2009/09/28(月) 17:56:53 ID:TF0WKq4p
サイドバーとランチャーって用途が全く違うだろ。

それはそうと、ランチャーってもう使う必要ないな。
タスクバーへのショートカット登録、スタートメニューの「最近使ったプログラム」、
スタートメニューの検索ボックス。この3つがあればランチャーいらない。
539名無し~3.EXE:2009/09/28(月) 18:08:32 ID:RWI9K+Hv
>>538 そらお前がローユースユーザー(低レベルという意味ではなく利用アプリが少ない人の事ね)だからでしょ
仕事、ゲーム、動画(エンコ)、音楽、チャット、簡単な作画、写真管理・・・ と利用アプリが増えると
Windows標準のランチャ機能やショートカット的な機能では足りないんだよ
画面上のアイコンはマイコンとゴミ箱ぐらいで
主要アプリ約30、たまに使うアプリ約50、すぐに使いたいフォルダ30箇所ぐらいをすべて2クリック以下で使えるように
ランチャーセットしてある(HDDは7台で約6TB)

んで、サイドバー的なランチャーも多いし、ガジェット的な事も当然できるランチャーもある
俺が使ってるのはあやめと言って普段隠れてるタイプなのでUXGAx2の領域をほぼ100%使い切れる

ただあやめはサイドバー的な機能は全くないので、情報表示はGoogle Chrome でGoogleのマイページを右側の画面
表示させてることが多い(Googleガジェットも結構高機能で豊富だからね) まぁ閉じてる時も多いけど
540名無し~3.EXE:2009/09/28(月) 18:12:17 ID:IGQYiHK4
>>539
君の方が特殊だと思うわ。
541名無し~3.EXE:2009/09/28(月) 18:18:27 ID:RWI9K+Hv
特殊というかヘビーユース(俺ごときでヘビーなのかは疑問だがw)な人しか、今の状況でOSを語らないと思うが?
>538 のような人はXPやVistaで良いわけで なにも無理に発売前の新OSのネタに首を突っ込んでくる必要もないだろう
542名無し~3.EXE:2009/09/28(月) 18:26:42 ID:IGQYiHK4
>>541
一行目、その前の発言と矛盾してるぞ。
自ら>>538をヘビーユースじゃないと断じてるじゃないか。
ヘビーユーザじゃなければ語る資格がないと言いたいだけちゃうんかと。w
で、今の段階だってボリューム層となる「普通の」ユーザを
前提に話をすることがおかしいとは全く思わないんだが。
543名無し~3.EXE:2009/09/28(月) 18:35:05 ID:EzJXmTMM
>>524
改造派を擁護するわけじゃないけど窓使いの憂鬱をどうやって代替すんの?
544名無し~3.EXE:2009/09/28(月) 18:48:48 ID:TF0WKq4p
>>539
利用アプリが増えたってOS標準の機能で問題ないんだよ。
君はスタートメニューの検索ボックスを全く使っていないね。
あれはキーボードランチャそのもの。
例えばWinキー押してexcエンターと入力すればExcelが立ち上がる。

マウスで使うランチャなんて俺から見れば初心者用。
545名無し~3.EXE:2009/09/28(月) 18:57:14 ID:CnYci/BP
自称上級者がなんか言ってますが…
546名無し~3.EXE:2009/09/28(月) 18:58:14 ID:h6hkCLWL
電源入れてから安定まで1分だから、シャットダウンして使わないときはコンセントから引っこ抜いてる。
547名無し~3.EXE:2009/09/28(月) 18:58:20 ID:TF0WKq4p
具体的に言えば、>>539の「主要アプリ約30」っていうのは
タスクバーのショートカットとスタートメニューの「最近使ったアプリ」でカバーできる。
「たまに使うアプリ約50」は検索ボックスで呼び出せばいい。
「すぐに使いたいフォルダ30箇所」はジャンプリストに登録すればいい。

ランチャを使うってのはXP時代からの慣れに過ぎず、
本当はランチャなんてもう要らなくなってる。
548名無し~3.EXE:2009/09/28(月) 19:00:03 ID:EzJXmTMM
どうせローマ字じゃひっかかってくれないんだろ・・?

そんな僕はfenrir+migemo派


とはいえアプリ数が増えてくるとアイコン探すよりアプリ名とかをぶち込んだほうがいいケースは多いかな
そういう意味では>>544は間違いではない・・・
が、アイコン式ランチャに慣れるとなかなか変えられないのも事実
549546:2009/09/28(月) 19:00:11 ID:h6hkCLWL
すまん>>546は誤爆
550名無し~3.EXE:2009/09/28(月) 19:26:52 ID:RWI9K+Hv
>>547 だから2クリックっていってるのに・・・
よく使うアプリはともかく、たまに使うようなアプリの名前から忘れていくのが人間って生き物だろうに・・・

小さいアイコンの図柄とだいたいのアプリ名で覚えてるんで、検索するにも見出しが思い浮かばないよw
551名無し~3.EXE:2009/09/28(月) 19:50:12 ID:Os7vDCkO
スタートメニューにも似たような機能はついたけどBluewindメインだな
デュアルブートしてるVistaや他のマシンでも、フォルダごと持ち越せば
同じコマンドでそのまま使えるのがいい。

でも開発が終わっちゃってるので代替ソフトを作るか探さなきゃならん。
552名無し~3.EXE:2009/09/28(月) 20:39:18 ID:uxDwiCEL
ジャンプリスト使えよ
慣れると結構便利
553名無し~3.EXE:2009/09/28(月) 21:18:32 ID:51zjF6Di
昔から在った機能だったと思うけど……ショートカットキーではダメなのか?
あまりWindowsの予約に無さそうな、CTRL+Alt+アルファベットキーとか、
CTRL+Shift+アルファベットキーとか、Alt+Shift+アルファベットキーとか
CTRL+Alt+Shift+アルファベットキーとか辺りがお薦め。
いや、キーボードの無い環境でPC使ってるなら……ゴメン……だが。
554名無し~3.EXE:2009/09/28(月) 22:56:14 ID:Os7vDCkO
ガジェットなんか使わねーよ!と思ったが、
よく考えたら天気予報だけはVistaの頃から出しっぱなしだった。

もはやデスクトップの一部になってるから忘れてた。
555名無し~3.EXE:2009/09/28(月) 23:25:32 ID:0yhlSNUQ
クイックバーでええやん
デフォルトじゃ無いけど
556名無し~3.EXE:2009/09/29(火) 02:19:11 ID:YKwXEmul
クイックバーって名前のフリーソフトなのかと思って検索したら介護用品が出てきた

最初はQuickLaunch無くすなよボケと思ったけど、
パラメータ付きのショートカットを置いたりするのでなければ
タスクバーで足りてしまうな。
557名無し~3.EXE:2009/09/29(火) 03:32:18 ID:0QVFhxAz
>>547
そんな面倒なことしなくてもコマンドラインランチャ使った方が楽だろ
マウスに手を移動させなくていいし、ポインティングさせなくていい
何度も十字キー押さなくていいし、ダブクリをスカったか心配しなくていい
例えばAltl+Space_アプリの頭数文字_Enterだけで済むんだぞ
558名無し~3.EXE:2009/09/29(火) 03:38:44 ID:x6ITqWRB
>>557
だから検索ボックスはコマンドランチャそのものだって言ってるんだけど。
一度使ってみたら? それともXPだから使えない?

> 例えばAltl+Space_アプリの頭数文字_Enterだけで済むんだぞ

検索ボックスはWin_アプリの頭数文字_Enterだけで済むよ。
559名無し~3.EXE:2009/09/29(火) 03:44:15 ID:x6ITqWRB
ああ、あと検索ボックスで入力するのはアプリの頭である必要はない。

例えば実行したいのが「Adobe Photoshop CS4」だったら、
「ph」と入力してもいいし、「cs」と入力してもいい。
560名無し~3.EXE:2009/09/29(火) 03:47:04 ID:0QVFhxAz
>>558
検索ボックスはフォルダやアプリのエイリアス作ること出来ないでしょ。
561名無し~3.EXE:2009/09/29(火) 03:48:19 ID:x6ITqWRB
>>560
スタートメニューのプログラム内に、
検索用のショートカットを置くフォルダを作ればいい。
自分はそうしている。
562名無し~3.EXE:2009/09/29(火) 03:54:05 ID:0QVFhxAz
>>559
そりゃ知ってるけど例えばcadソフト使ってるときcadで行きたいし
ファイルサーバの特定フォルダをk1としたい場合なんか出来ないでしょ
業務ファイルサーバーフォルダなんて日本語が多いし
まあでも>561みたいな方法で回避可能か
あと馬鹿でかくて鬱陶しいスタートメニュー出さないで済む方法はある?
563名無し~3.EXE:2009/09/29(火) 07:36:01 ID:830p6wGv
>>562 だからランチャーだろw
564名無し~3.EXE:2009/09/29(火) 07:37:29 ID:830p6wGv
>>559 キーを打つだけで面倒だな
565名無し~3.EXE:2009/09/29(火) 07:39:24 ID:Amvghm7x
それだけいろんな使い方できるんだから
好きなように使えばいいという事でしょう。
566名無し~3.EXE:2009/09/29(火) 12:00:55 ID:47Lcxi2o
というかいつ無くなるかわからない機能に慣れてどうするの?
567名無し~3.EXE:2009/09/29(火) 15:39:18 ID:TeekYSdF
んなこといってたらなんもできねーぞ
PCが無くなるかもしれないしぃ
568名無し~3.EXE:2009/09/30(水) 12:01:54 ID:jiEHvbDY
いつ亡くなるかわかんないしぃ
569名無し~3.EXE:2009/10/01(木) 02:24:40 ID:n4XntVft
タブコントロールの上にマウスカーソルを持って行って
タブの上をちらちらと動かすとたま文字が消える
570名無し~3.EXE:2009/10/02(金) 01:47:22 ID:1C0H/77U
デスクトップの表示が隅っこに…何これ…
571名無し~3.EXE:2009/10/02(金) 09:06:27 ID:SnEpYcif
Microsoftセキュリティーエッセンシャルでスキャン中もスリープするの?
572名無し~3.EXE:2009/10/02(金) 13:50:30 ID:1C0H/77U
VISTAではスリープしませんが、
7では勝手にスリープします
573名無し~3.EXE:2009/10/02(金) 19:01:59 ID:NMmUZglh
スリープ条件も細かく設定出来れば良いのに・・・
世界一使われてるOSの癖して基本馬鹿なんだよなw
574名無し~3.EXE:2009/10/02(金) 19:29:28 ID:D7q3lGWC
Windows
「このほうが便利でしょ?設定しておいてあげる。
あれもこれも、使いやすくしておいてあげる。
みんなみんな私の思い通りに。」
575名無し~3.EXE:2009/10/02(金) 19:39:58 ID:vsp8iCTS
>>574
実際そっちの方がいいよ。
なんでもかんでも自分で設定しようとしてたのは愚かだった。
576名無し~3.EXE:2009/10/02(金) 20:04:35 ID:SnEpYcif
スリープ条件の設定がアプリの仕事だとしたら
Microsoftセキュリティーエッセンシャルズに
そんな機能はないんだから自社のOSの機能を
フルには生かし切らないソフトって事だな

7がアホか自社アンチテウイルスソフトがアホか

どっちなんだ?
577名無し~3.EXE:2009/10/02(金) 20:18:56 ID:3NhNXHz8
セキュリティチェック中でも
PCに触っていなければ、
スリープするのが正しい動作だと思うが?
578名無し~3.EXE:2009/10/02(金) 21:22:39 ID:9pUnDpSQ
>>576
おまえがアホ
>>577
正常
579名無し~3.EXE:2009/10/03(土) 01:31:46 ID:TXD2r6yK
スリープしてほしい。
580名無し~3.EXE:2009/10/03(土) 07:57:31 ID:OyMXYlQR
vistaとXPはアホだったのか…
581名無し~3.EXE:2009/10/04(日) 08:59:12 ID:gfBuUjMn
はい、アホです。Windowsの悪いところを見て作られた他のOSに比べれば。
ただ大半のOSは初心者お断りという重大な欠点があるんだわ…
例外はMac位。
582名無し~3.EXE:2009/10/04(日) 09:19:37 ID:ZHe5q/lH
>>514
そりゃあたいした処理させてなけりゃ気にもならんわな。
ネットブックとか廃phoneで充分じゃねーの?

>>528
毎日使ってるようなアプリでも先読みしてくれないゴミフェッチが何だって?

>>581
非Windows陣営の欠点はマイナーであることに暗い悦びを感じてること。
「俺は愚民どもとは違う。これは選民の為のOS」って勘違い。
そんなマイナー志向の癖にメジャーを妬むのが意味不明なんだが。

そんなマイナーOSを"わざわざ覚えようとする初心者もいない"し、
Windowsはメジャーだから「ちょっと使い方をおぼえなきゃな」と認識されている。
それだけの話。
583名無し~3.EXE:2009/10/04(日) 10:46:57 ID:ZBhbg+ip
>>582
そんなもんでしょうね。
SP1がでたら使います。
584名無し~3.EXE:2009/10/04(日) 12:35:45 ID:NDrvE6Kf
DOSも知らんヤツがWin板で「情弱」どうこう騒いでるんだからな
Linuxなどわかるわけもなく

井の中の蛙
585名無し~3.EXE:2009/10/04(日) 13:03:01 ID:4l2x3x23
田舎者クオリティ乙
・・・都市型人間からみて田舎出身と思われる人間が
とんでもない言動や行動をしていた時にその質の低さを罵倒する言葉

他の板にもコピペ頼むw
586名無し~3.EXE:2009/10/04(日) 13:32:51 ID:zwcta9V/
>>585
田舎者クオリティ乙
587名無し~3.EXE:2009/10/04(日) 14:10:43 ID:NDrvE6Kf
最初から東京に居ないで途中から来たヤツに限って特権意識あるわなw
588名無し~3.EXE:2009/10/06(火) 00:55:41 ID:bsmg2PXT
>>270
ACPIの警告が出てるって時点で正しくセットアップできてない気がするが。
マザボのドライバを入れてないとかその辺じゃね。
589名無し~3.EXE:2009/10/06(火) 00:57:10 ID:Rjzdnk4T
ファイルをたくさん選択した時に合計容量が出なくなって不便

なんで詳細をクリックしなくちゃいけないんだよ。
590名無し~3.EXE:2009/10/06(火) 15:30:25 ID:ArtVfDre
3代住めば生粋の江戸っ子。
お手軽だよな、一度京都に住んでみろ。
591名無し~3.EXE:2009/10/06(火) 17:59:56 ID:1dBfz1sZ
>>589 マジかよ
やっぱり軽くする為に密かに機能削ってるな…

こうゆうのって試すつもりで使うと気づかないで
実際に本格運用してから気づくんだよな〜

XPとデュアルで、XP起動したらvistaの復元ポイント消えたが
セブンは治った?

おらvolsnap殺したからわからんが
592名無し~3.EXE:2009/10/06(火) 18:00:04 ID:eMvWJFpC
そろそろ罵り合いは辞めたらどうか?と提案してみるが?
3代以上が65代以上に代わるだけで、京都も江戸も同じだろう
後天的には、どうしようも無いって意味では。

そろそろWindows7発売だけど、アップグレード版だけ買っておいて
SP1が出るまでVistaで様子見かな?Vistaからのアップグレードに
削った機能の存続権とか付いてれば、もっと積極的に乗り換えを促せる
と、個人的には思うのだが?
593名無し~3.EXE:2009/10/06(火) 18:24:34 ID:B2+LNkrJ
現時点でWin7に対応しているセキュリティーソフトは?バックアップソフトは?
594名無し~3.EXE:2009/10/06(火) 18:50:35 ID:jXJwJnqU
Windows7はSSDにインストールすると、0%が長く続いて少し不安になる
595名無し~3.EXE:2009/10/06(火) 19:59:38 ID:N0OzL0Zy
0%ってOSのロード中って事だよな
IntelSSDでもフリーズするの?w
596名無し~3.EXE:2009/10/07(水) 02:25:49 ID:yKBocVjt
正直タスクバーのグループ化アイコンやエクスプローラのライブラリが邪魔くさい
597名無し~3.EXE:2009/10/07(水) 02:54:23 ID:ffsHcPEU
目先変えて売りたいんだろ
それだけよ
598名無し~3.EXE:2009/10/08(木) 19:05:30 ID:cLfwamTW
新しいPCを買う予定だが、VISTAにやっと慣れてきたところなのに……Win7使いこなせるだろうか?
599名無し~3.EXE:2009/10/08(木) 23:21:29 ID:IfUamQDB
Vistaに慣れてきたと言う経験がありながら、7を使いこなせるかどうか疑問に思われるとは、Vistaでの経験とは果たしてどんなものだったのだろうか。
Vistaとか7とかは、いったいユーザーをどこに連れていこうとしているのだろうか。
600名無し~3.EXE:2009/10/09(金) 00:59:51 ID:VJgm404E
7アップグレード対象だったから申し込んだけど
Vista64ビットから代えるほどじゃないな。
601名無し~3.EXE:2009/10/09(金) 01:42:40 ID:NWDyf2Ey
>597
14.20 中身を変えても誰も気付かない
電卓とメモ帳が変化していないことに人々が不満を漏らしたときはわけがわからなかった。
実際には、どちらのプログラムも長年にわたって変化してきた(メモ帳にはメニューや
ステータスバーオプションが追加されたし、電卓には大掛かりな改修作業が行われた)。

これらの人々が、「なぜ Microsoft は Windows をかっこよく見せることに全力を注いでいるのか。
技術の改善に全力を注ぐべきであり、外観をよくするための改良はやめるべきだ」と訴える人々と
同じであったとしても、驚くにはあたらない。

そして電卓には、まさにそれが起きていた。大がかりな技術的改善である。外観は改善されていない。
そして、そのことに誰も気付かなかった。それどころか、不満は続出した。
「電卓を見てごらん、これまでとずっと同じじゃないか。」

電卓の内部(算術エンジン)は完全に最初から書き換えられていた。
IEEE 準拠の浮動小数点ライブラリが任意の精度の算術ライブラリに置き換えられた。
これは、電卓が小数の計算を正しく行えないことを小ばかにする記事が書き立てられたからだ
(たとえば、「10.21 - 10.2」は 0.0100000000000016 になった)。

(中略)

好きか嫌いかはともかく、UI を変更しなければ誰も気付かない。
新しい UI にあれほど労力を注いでいるのはこのためだ。

-『Windowsプログラミングの極意 歴史から学ぶ実践的Windowsプログラミング!』より
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4756150004/hatendiarynya-22/ref=nosim

※引用元サイトは伏せておく。
602名無し~3.EXE:2009/10/09(金) 01:48:27 ID:NWDyf2Ey
ちなみにOfficeにも似たような逸話があり、
Officeに追加して欲しい機能のアンケートを取ったら、
その8割が既に実装済みの機能だった。

マイクロソフトはこれを機能がメニューの中に隠されているからだと考え、
その結果「リボンUI」が誕生した。

なんつーか、政治とよく似てる。
603名無し~3.EXE:2009/10/09(金) 07:50:31 ID:2pJZ6Ucf
つまりOSもマスコミや政治と一緒で
バカに合わせるようにしてるってことか…。

ものすごい絶望感に襲われたわ。
604名無し~3.EXE:2009/10/09(金) 09:02:01 ID:jdsfaVNc
誰でも使えるOSを目指してるんだから、下にあわせるのは当然と思われ。
自称上級者共を騙せるくらい自由度は欲しいところだが。
605名無し~3.EXE:2009/10/09(金) 09:06:27 ID:o8cH3rzC
>>603 そう
馬鹿に合わせるためカスタマイズし辛く
なってるのにマイクソがやると何故かOSマニア
のハズのこの板ではマンセーされる

信者乙
606名無し~3.EXE:2009/10/09(金) 11:52:44 ID:Ajnv2qJx
>>603
> つまりOSもマスコミや政治と一緒で
> バカに合わせるようにしてるってことか…。

当たり前だな。
バカに難しい話をしても理解できないので、

「日本語が間違っている」とか
「昼食が1万円」とか
「国旗を張り合わせた」とか

そういう、どーでもいーことで
政治をする。
607名無し~3.EXE:2009/10/09(金) 19:24:06 ID:hIkvodg1
国旗の話は政治家の心構えの問題だし筋違いだろう。
608名無し~3.EXE:2009/10/09(金) 22:49:35 ID:fiMtxl/D
Windows 7の起動、Vista比で42%遅い――PCチューンアップ・ベンダーが報告
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091009-00000001-cwj-sci
609名無し~3.EXE:2009/10/09(金) 23:28:12 ID:1eqcDpov
それよかレノボの高速化技術の方が気になるなぁ
610名無し~3.EXE:2009/10/10(土) 10:53:18 ID:dZutzTa6
Daemonがエラー吐く時点でかなり心象が悪いんだがSPTD.sys 1.60にしたら直るのか?
実際、どんな不具合あんだ?
アルコールは修正パッチ出たようだが。

>>608 Vistaが持ってる機能を弱めた結果、XPの軽さも戻ったが悪い部分も戻ったと、、、
611名無し~3.EXE:2009/10/10(土) 11:10:53 ID:4XaarvzK
Daemonは普通に動いているので、
えらーとか言われましてもあんたの環境の問題じゃね?
612名無し~3.EXE:2009/10/10(土) 11:18:38 ID:dZutzTa6
普通に動いてるけど、インスコの時、互換性の警告出るよな
613名無し~3.EXE:2009/10/10(土) 11:21:14 ID:4XaarvzK
なんだそれのことか。

それ、単にOS内蔵のリストが古いだけじゃねーの?

公式が対応したって書いてあるのだから
そっちを信じるよ。実際動いているし。
614名無し~3.EXE:2009/10/10(土) 15:10:16 ID:sHEcJQe6
>>612
警告とエラーは別物だ、覚えとけ
615名無し~3.EXE:2009/10/10(土) 18:02:46 ID:n4ossMZh
根拠なく警告出しとんのかな〜
616名無し~3.EXE:2009/10/10(土) 23:17:38 ID:md8QDclM
タスクバーのデザインはVistaのがかっこいいな。
なんか7のはのっぺりしていて地味なんだよね。
617糸色 望 ◆DoPaVzDaiM :2009/10/11(日) 07:35:58 ID:br/tI3B9
優れたビデオカードの環境なら、Aeroはオフにしない。
※アニメーション効果、ウィンドウを表示したまま移動はオフですが…。

Aeroをオフにするのは、低スペックマシン、ウルトラモバイルPCくらい。
618糸色 望 ◆DoPaVzDaiM :2009/10/11(日) 07:40:33 ID:br/tI3B9
さてと、メインマシンをWindows 7プリインストールモデルに代替するか…。
それまでXPでずーっと使っていました。Vistaに買い替えたがらなかったのは、
動かないソフトがあると愛用のソフトが使えない問題が残されていたため。

WZ EDITOR、KbMedia Player、午後のこ〜だ、ポケットレコーダー、MP3Gain、VIXなど。
一応、7で使えるか、動作確認の試験を行ってみます。
619434:2009/10/11(日) 09:34:16 ID:0EejOSci
人柱になるの大好きなVistaユーザーが
バカにされるのは
当然だろ
620名無し~3.EXE:2009/10/11(日) 10:43:45 ID:GGlvfxwR
この馬鹿突然何言ってるの?
621名無し~3.EXE:2009/10/11(日) 17:23:52 ID:8sVYNVJI
便利だと自分に言い聞かせながら2ヶ月ほど使ってきたけど、
やっぱりタスクバーにラベルが表示されないのは不便だ。

警告ダイアログが出ても気付かないことがあるし、
開いてるファイル名をラベルに表示するタイプのソフトも使いづらくなる。

まぁ設定で従来と同じようなタスクバーに戻せるし、
その状態でも並び替えとかできて従来より便利だからいいんだけどね。
622名無し~3.EXE:2009/10/11(日) 19:46:48 ID:BIa8ebOT
>>621
タスクバー戻せるんだ!?
教えてチャンでスマンが教えてくれorz
623名無し~3.EXE:2009/10/11(日) 19:51:34 ID:8sVYNVJI
>>622
タスクバーを右クリックでプロパティ出して適当に設定するだけでしょ。
ちょっと適応力低すぎるぞ。
624名無し~3.EXE:2009/10/11(日) 19:56:06 ID:BIa8ebOT
>>623
実はWin7搭載PC買う予定で、使う前に聞いておこうと思って…
すいませんでしたorz
ありがとうございます
625名無し~3.EXE:2009/10/11(日) 21:09:04 ID:TInjzX+M
>>624
7のクラシック風設定
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org248667.jpg
少なくとも見た目はVistaより抵抗ないかもな
邪魔なサイドバーがないし
626名無し~3.EXE:2009/10/11(日) 21:24:46 ID:8sVYNVJI
Vistaのサイドバーは消せるし。
それより7でクラシックはないわ。せっかくスコアが7.3もあるのに宝の持ち腐れ。
一時的にクラシックにしただけかもしれないけど。
627名無し~3.EXE:2009/10/12(月) 01:13:52 ID:rhb7xPKl
クラシックメニューがない偽クラシック…

サイドバーも消せるの知らない…
628名無し~3.EXE:2009/10/12(月) 01:40:35 ID:uHdBdB2d
629名無し~3.EXE:2009/10/12(月) 02:36:54 ID:r+YvzCk/
>>625
7でクラシック(笑)
630名無し~3.EXE:2009/10/12(月) 05:54:51 ID:vomn+2aO
>>601
メモ帳は確かにちょっとずつは改良されているが、それでも、
テキストエディタとしてみるとあまりに貧弱すぎる。
(そのくせに、あちこちにしゃしゃり出てくるからうざい)

64bitOSになった今でも、メモ帳トラッパーのお世話になっている。
標準のブラウザを設定できるのと同じように、標準のテキストエディタを設定できればいいのになあ。


電卓はメモ帳と違って、あちこちに出しゃばらないからあれで十分だけど。
631名無し~3.EXE:2009/10/12(月) 07:57:53 ID:7hbJn8YX
7でクラシックって・・
ダサくた上にパフォーマンス下げて何がしたいんだ
632名無し~3.EXE:2009/10/12(月) 08:10:15 ID:bsLmGsjh
7て、パフォーマンスの警告が邪魔です。
切り方がわからないです。
なんでも、デスクトップの表示方法でクラシックに近いほうを
推奨している。9500GTで、。エクスペリエンスインデックスが6.5は有るのに。
633名無し~3.EXE:2009/10/12(月) 08:23:01 ID:3dyZB6fF
vistaも同じじゃん
634名無し~3.EXE:2009/10/12(月) 09:15:24 ID:HCVXlPSx
>>625 だせぇw
635名無し~3.EXE:2009/10/12(月) 09:20:47 ID:3KldRn4W
>>625
サイドバーは便利に使ってるw
636名無し~3.EXE:2009/10/12(月) 09:22:52 ID:4OU5NcgJ
>>627
案外、単純なことに気が付かないものさ
そんなことも解らないとはね、君は経験が足りないね
637名無し~3.EXE:2009/10/12(月) 10:04:15 ID:a1Up9SYQ
>>630
> 標準のブラウザを設定できるのと同じように、標準のテキストエディタを設定できればいいのになあ。

無理だよ。
notepad.exeは%Windir%にあるから、決め打ちでnotepad.exeを呼び出すアプリは
どうにもならない。
638名無し~3.EXE:2009/10/12(月) 10:05:33 ID:uoII1ibl
つ リネーム
639名無し~3.EXE:2009/10/12(月) 10:13:34 ID:a1Up9SYQ
>>638
いや、だからリネームだのメモ帳トラッパーだのが必要なのは変わらないって話なんだが
640名無し~3.EXE:2009/10/12(月) 11:03:42 ID:S/BG9qGC
レジストリとかで設定する仕様だったら
例のごとくトロイの鴨にされていたでしょうね。
641名無し~3.EXE:2009/10/12(月) 11:33:10 ID:vomn+2aO
あと数年したら、クラシックのほうが新鮮に感じるようになるんだろうな。
642名無し~3.EXE:2009/10/12(月) 12:15:46 ID:3KldRn4W
その頃には8が出てる。
643名無し~3.EXE:2009/10/12(月) 12:30:04 ID:pvqPqpCF
Vistaだとファイルの移動先に同じファイルがあるとプレビューが表示されたけど、
7だと移動先のプレビューが常にアイコンなんだ
これ、使い込んでいくうちに表示されるようになるのかな?
644名無し~3.EXE:2009/10/12(月) 12:44:12 ID:8AxmWv/q
vistaは最初はモッサリだが徐々に快適になる
7は最初から軽いが、アプリ増やすと起動も遅くなる
そりゃそうだわな
スーパーフェッチやデフラグ弱めたから

自称情報強者あとで知るだろう

そんなとこまでXPに似た と…
645名無し~3.EXE:2009/10/12(月) 12:47:20 ID:vomn+2aO
4行目以外は妄想?

まあ、半年もすれば、それが正しいかどうかはわかるか。
646名無し~3.EXE:2009/10/12(月) 13:49:04 ID:8AxmWv/q
http://www.computerworld.jp/topics/win7/164329.html?RSS

後半 アプリを入れた後
の部分

そういや今日12日か
647名無し~3.EXE:2009/10/12(月) 15:10:28 ID:syG5Jvqk
>>646
ちょwww
Vistaが完全放置されただけじゃんwww
>9月末には、中国のコンピュータ・メーカーLenovoが、ノートPC「ThinkPad」と
>デスクトップPC「ThinkCentre」の新シリーズで、Windows 7の起動時間短縮を
>アピールした。同社によると、OSやドライバ、電力管理を微調整したところ、
>Windows 7の起動がXP/Vista比で最大56%高速化されたという。
648名無し~3.EXE:2009/10/12(月) 15:41:42 ID:pUvrb85C
なるほど。
649名無し~3.EXE:2009/10/12(月) 15:46:02 ID:dNiDVZ+0
Windows 7の起動、Vista比で42%遅い――PCチューンアップ・ベンダーが報告 10月9日17時7分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091009-00000001-cwj-sci
650名無し~3.EXE:2009/10/12(月) 18:35:10 ID:HNoe/WkG
そもそも起動時間が2分30秒もかかるようなのはおかしい
どんなテスト環境なのかも一切公開されてないし信用に足るデータではないな
651名無し~3.EXE:2009/10/12(月) 18:47:26 ID:rhb7xPKl
あんまり変なことやると訴えられるから

少なくとも2ちゃんねるの投稿よりマシだよ
652名無し~3.EXE:2009/10/12(月) 19:25:50 ID:39vKfMT8
ぶっちゃけ起動時間なんて3分以内ならどうでもいいよ
その代わり普段の速度の強化と再起動の回数の低減に力いれてほしい
653名無し~3.EXE:2009/10/12(月) 19:28:23 ID:r+YvzCk/
アホみたいな提灯記事より信用に値する
どこまでが起動時間かという定義もはっきりしてるし
654名無し~3.EXE:2009/10/12(月) 19:37:49 ID:eedh+OsG
・Windows 7はVistaに対し、64ビット版では14%高速だが、32ビット版では約10%遅くなるとの結果が出た。
・Windows 7をインストールした新しいコンピュータに複数の一般的なアプリケーションをインストールしたところ、ioloが言うところの起動時間は2分34秒と、 64%長くなった。
・より長期的なスパンで見ると、Windows 7の起動時間はさらに伸び、2年間使用すると起動時間が330%以上も遅くなるとのシミュレーション結果が出たとしている。

これが嘘ですた…じゃ洒落にならんからねw
655643:2009/10/12(月) 19:56:18 ID:pvqPqpCF
どうもファイル数が多いと発生するみたいだ
1000ファイルあるフォルダ同士でファイルをコピーすると再現できる
数十個では出なかった

ファイル数が多いと移動とかフォルダーの新規作成とか
全般的にモッサリするね
Vistaと違ってやたらサムネの更新で待たされる感じがする
656名無し~3.EXE:2009/10/12(月) 20:02:23 ID:zx0EuPZD
WinFSが本当に導入されてRDBで管理してたらどうなってたんだろうな。
657名無し~3.EXE:2009/10/12(月) 20:25:31 ID:wPSMaBXa
X5492デュアルSAS RAID10メモリ64GBのユーザーだが、Vista64からWin7に
アプグレして後悔した。

Vistaのほうが見栄えが良いしきびきびしてる。
658名無し~3.EXE:2009/10/12(月) 20:34:46 ID:zx0EuPZD
のび太くんはいい道具使ってるのに、レビューがお粗末じゃ何も分からないじゃないか。
659名無し~3.EXE:2009/10/12(月) 21:07:04 ID:8AxmWv/q
だからvistaが先回りしてる部分、遅いが7はその時考えるんだろ?
XP→7が情強 と言ってる方の望み通りでイイやん
660名無し~3.EXE:2009/10/12(月) 21:20:24 ID:wPSMaBXa
年末か年度末までにW5580デュアルが入る予定なんだが、Vista64でいくことにしたよ。

とりあえずとはいえ64GBくれてやってんのにわざわざアプリで使い潰してやらんと
5-6GBくらいしか食わねえんだよこの子。

Vista64ならほかになんもやんなくてもOfficeにフォトショとビデオいじくってりゃ
20やそこらはあっさ食ってたっつうに。Win7って、貧乏性なんだなあ。なんか不憫で泣けてくらあ、ヨヨヨ。
661名無し~3.EXE:2009/10/12(月) 21:38:21 ID:r+YvzCk/
速くなった速くなったと言ってる割には何が速くなったのかわからんしな
OS起動も遅い、アプリ起動も遅い
ベンチ回しても速くなったベンチもあるけど遅くなったベンチもある
速くなったベンチも差はほとんどが誤差範囲
XP比で低く出てたゆめりあやFFなどのDX8,9世代のベンチスコアが上がるわけでもないし
これで購買意欲がわく方がおかしい
662名無し~3.EXE:2009/10/12(月) 22:15:20 ID:CnILBsWs
M$「vista名前変えれば売れるしww」
663名無し~3.EXE:2009/10/12(月) 22:45:00 ID:3KldRn4W
Vistaの基本アプリを外して見た目悪くしたのがwin 7。
664名無し~3.EXE:2009/10/13(火) 00:36:16 ID:5raMOxeR
>>660
特に5500番台の複数搭載機を使う場合VISTAはおすすめできない
VISTA世代は7や2008R2に比べLGA1366系のHTを含む新機能に最適化されていない
旧世代OSは最新16スレッドシステムを充分に活用することができないのである
665名無し~3.EXE:2009/10/13(火) 00:40:28 ID:b9Hp7Iit
>>602
>>603
「由らしむ可し、知らしむ可からず」
666名無し~3.EXE:2009/10/13(火) 15:58:09 ID:48g3BAfE
>>664
せーなあ、オーナーの俺様がVista64がいいっつってんだからいいんだよ、
貧乏性のセブンなんか割ってる貧乏人は黙ってろ!
667名無し~3.EXE:2009/10/13(火) 16:25:09 ID:H1ccMspq
i7 860
250GTS
DDR3 2GB*2デュアルチャンネル
HDD1TBですが7にアップグレードしても平気でしょうか?
同じPCでのOS変更は初めてなので心配です
668名無し~3.EXE:2009/10/13(火) 16:40:44 ID:5raMOxeR
>>667
i7 860はVISTAで平気と言うよりも7に変えるべきと言えるだろう
そのままではハイオク仕様の車に灯油を入れて走るようなものである
まるで>>666の貧乏人が犯すような過ちを繰り返してはならない
669名無し~3.EXE:2009/10/13(火) 17:48:40 ID:gUwIN6p+
手動で調節できるHT最適化と、調節できないSuperFetchで比べるのはなぁ…
670名無し~3.EXE:2009/10/13(火) 17:56:43 ID:A9bPD15i
起動直後はVistaより確かに速いけど、
しばらくするとVistaと大差ないようにも思えるけどな。
Vistaより本当に速いのかな。
なんか騙されてるような気もするけど・・・・。
671名無し~3.EXE:2009/10/13(火) 18:27:18 ID:PjAuSUYm
>>666
なんか、かわいそうな子(´;ω;`)
672名無し~3.EXE:2009/10/13(火) 18:37:42 ID:PjAuSUYm
俺は、丁度XPマシンからPC買い換えるのにVistaが嫌で7出るの待ってたから楽しみだな
673名無し~3.EXE:2009/10/13(火) 19:20:19 ID:ETKRQBaj
ネットブックのような低スペックPCでVistaと比較した人おらんかな
674名無し~3.EXE:2009/10/13(火) 20:01:29 ID:QgaBJRwy
デュアルブート環境でXPだとUSB機器を複数繋いでベンチマーク計ると繋いだ機器の転送速度がガタ落ちだけど
7だと全く落ちない。7ではこの辺りの管理が優秀になったの?
ちなみにXP単独で使っていた時も複数繋いでいるとガタ落ちだった。
675名無し~3.EXE:2009/10/13(火) 20:07:36 ID:MTEvz6Tg
>>667
Vista使いなら普通に使えるよ
ただのアップデートみたいなかんじかな
676名無し~3.EXE:2009/10/13(火) 20:20:36 ID:H1ccMspq
>>675
ご丁寧にありがとうございます。
最近PCを買い替えたんですが、7に無料でアップグレードできるので悩んでいました。
挑戦してみます
677名無し~3.EXE:2009/10/13(火) 20:40:28 ID:3NvjbyYU
残念ながら雑魚しか釣れてないのう(´・ω・`)
678名無し~3.EXE:2009/10/13(火) 20:46:30 ID:1UVQkBG2
>>656
http://blogs.msdn.com/e7jp/archive/2008/11/06/9051691.aspx
私たちは、ほぼリアルタイムでありながらより高い柔軟性が得られるという理由により、
インデックス サービスとファイル システム処理を切り離すことにしました。
私たちが選んだアプローチのいくつかのメリットを次に示します。

1.使用されるリソースが少ないこと。
2.ファイル システム処理がインデックス サービスより優先されること。
3.多くのファイル タイプを扱えること。
4.インデックスの有効性がファイルにより異なること。
5.1 つのファイル システム内のファイルがすべてとは限らないこと。
679名無し~3.EXE:2009/10/13(火) 20:53:12 ID:QUnIhpOV
7からは、流石に64ビット版買っても問題無いよな?
680名無し~3.EXE:2009/10/13(火) 21:09:33 ID:juz3hjPf
化石みたいな周辺機器使わないならOKじゃね?
681名無し~3.EXE:2009/10/13(火) 21:09:42 ID:61+2G5Ik
>>667
i7でも全然速くなってないじゃん
7で追加された機能は変なタスクバーとかシェイクとかどうでもいいような機能ばっかりで、あとはビスタのまんま
こんなんだったら7買う金でキャバクラに行くよ
http://www.4gamer.net/games/086/G008641/20090821057/
682名無し~3.EXE:2009/10/13(火) 21:35:33 ID:juz3hjPf
こういうアホもいるんだな〜。
683名無し~3.EXE:2009/10/13(火) 21:35:56 ID:61+2G5Ik
>>682
なんで?
684名無し~3.EXE:2009/10/13(火) 21:42:14 ID:61+2G5Ik
明らかにベンチスコアが上がってるのは3dmark VantageだけっていうのはVistaユーザーへの売りとして弱いんじゃないか?
で、それで何が良くなるの?って話なんだが
685名無し~3.EXE:2009/10/13(火) 21:45:02 ID:61+2G5Ik
>>684
×3Dmark Vantage
○PCmark Vantage
686名無し~3.EXE:2009/10/13(火) 23:00:44 ID:DyAP7GgH
i7持ってないからWindows7に移行しづらいんだよな、精神的な意味で。
687名無し~3.EXE:2009/10/14(水) 00:40:02 ID:HHmGuxcH
>>681
最近、実際に女遊びしすぎて7買う金が惜しくなってきた
688糸色 望 ◆DoPaVzDaiM :2009/10/14(水) 07:03:49 ID:GTpgFOty
タスクバーがずんぐりしているので、800*600のウルトラモバイルPCでは、
ウィンドウの領域がそれだけ狭くなる。私はそれを嫌って、タスクバーを
自動的に隠すように設定しています。
689名無し~3.EXE:2009/10/14(水) 09:52:32 ID:uP1ml41Z
ttp://www15.atwiki.jp/win7/pages/31.html
動かないの多すぎ!買うの止めた!
690名無し~3.EXE:2009/10/14(水) 11:13:40 ID:733XUDno
チョンゲMMO以外は大体動くじゃねーかw
691名無し~3.EXE:2009/10/14(水) 11:18:29 ID:p/b6DQj+
そのチョンゲが結構なシェア占めてるから困る
692名無し~3.EXE:2009/10/14(水) 11:53:36 ID:FZrHYF5g
>>679
Win7だと動かないソフト、ハードない?
特に64bit。
693名無し~3.EXE:2009/10/14(水) 12:04:53 ID:bZoFBQCE
探せばあるのだろうけど、
俺が持っているハードでWin7で動かないものはないな。

CPU、マザーボード、ディスプレイ、HDD、DVD、LAN、
USBハブ、Bluetooth、オンボードサウンド、USBサウンド、GPU、
ゲームパッド、ドキュメントスキャナ、無線キーボード、無線マウス
コレで全部だっけ?
694名無し~3.EXE:2009/10/14(水) 12:32:02 ID:ly7wSJaj
>>692
地デジチューナー
695名無し~3.EXE:2009/10/14(水) 13:04:45 ID:bZoFBQCE
>>694
いまのなら、大体対応してるんじゃないの?

http://www.iodata.jp/news/2009/information/gv-mvp.htm
> マイクロソフト社の次期パソコン用OS「Windows 7」(※)でも、お使いいただけるようになりました。
> Windows 7の32ビット版はもちろん、64ビット版にも対応!
696名無し~3.EXE:2009/10/14(水) 13:08:24 ID:UPxWNsxd
てか、弱小メーカー以外は既にWindows 7 64ビット版の対応出来てるんだな
697名無し~3.EXE:2009/10/14(水) 16:04:34 ID:+QqwTAji
>>689
のリンク先のクラナド等のkey作品のジャンルに吹いた
ゲームですらNEEE
698名無し~3.EXE:2009/10/14(水) 16:19:56 ID:JTHHoYiU
>>692
ハードが動かないかどうかは自分で調べろよ。
64bitドライバがあれば動くし、なければ動かない。
ドライバはVista用が7でも使える。
699名無し~3.EXE:2009/10/14(水) 19:25:41 ID:wqQFjwJJ
誤爆しちまった

Windows 7の起動、Vista比で42%遅い――PCチューンアップ・ベンダーが報告 10月9日17時7分配信
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091009-00000001-cwj-sci
700名無し~3.EXE:2009/10/14(水) 23:02:09 ID:c69rp/RR
>>698

>ドライバはVista用が7でも使える。
そういうケースが多いのは事実だろうが、100%そうでもないんだ
701名無し~3.EXE:2009/10/14(水) 23:46:07 ID:4VG6LWWr
>>700
そういうケースが多いかどうかも怪しいぞ。
XPが出る前も「ドライバは相当特殊で非効率なものでない限り2000用がほぼ100%そのまま使えます」
現実は6,7割ほどしか使えないというとんでもない誇大広告。
まぁ発売後には次々に2k/XP共用になったから、そんなに心配は無いけど
今のVista用をちょこっと入れてみて使えそうだと判断するのは早計。
702名無し~3.EXE:2009/10/14(水) 23:54:31 ID:bZoFBQCE
2000用のドライバがXPで動かなかったという
話を聞いたことが無いので、どうも信用できんw
つまり、ソースだせ
703名無し~3.EXE:2009/10/15(木) 00:57:58 ID:SgujJIBG
>>702
今のドライバはXPが出た後わざわざXP/2000両対応したからじゃないの?
XP出たころは2000のドライバが動かなかったってはなしは別にめずらしくなかったよ

ゆとり世代ならならまだPCすらもってなかったろうけど
704名無し~3.EXE:2009/10/15(木) 01:26:52 ID:R4feoMDy
ただのゆとりか初心者
705名無し~3.EXE:2009/10/15(木) 05:43:41 ID:0814Z2cD
>>703
アホ
706名無し~3.EXE:2009/10/15(木) 07:30:32 ID:QA+yaoQC
改悪点じゃないけど、OSなんて新しいハードを使う事を前提に作られてるんだから
古いPCに7インストールしてコレはダメだとか言うのはおかしいよなw
707名無し~3.EXE:2009/10/15(木) 08:21:58 ID:/pbbvSEo
2000が出た頃は本当にドライバが全然なくて苦労したが、
XPではそんなに苦労した覚えがないなあ。
708名無し~3.EXE:2009/10/15(木) 08:32:27 ID:873UEHqU
まあ、スキャナとかプリンタみたいな、新製品も代わり映えしない上に
たまにしか使わない物は、長くサポートしてほしいね。(プリンタなんて年末年始しか使わねええ)
壊れたわけじゃないのに、ドライバがないから買い換えるってのは嫌だ。


その答えの一つがXP MODEなんだろうな。
メーカーさんは新製品が売れなくて困るでしょうけど・・・。
709名無し~3.EXE:2009/10/15(木) 08:57:18 ID:251TrJof
>>708
その答えの一つがXP MODEなんだろうな。
メーカーさんは新製品が売れなくて困るでしょうけど・・・。

でも、スペックがないときついよね
710名無し~3.EXE:2009/10/15(木) 10:17:38 ID:wTw9t+wl
Windows 7 Professional以上が動くマシンに限定されるから、
ハナから低スペックマシンは対象外
711名無し~3.EXE:2009/10/15(木) 11:50:25 ID:7V9wRcU1
Windows7の最大の改悪点は、XPでいうところのKTH86がないことだな。
712名無し~3.EXE:2009/10/15(木) 13:15:34 ID:xzbmFgld
98/Me系のドライバをXPに入れてトラぶってたケースとごっちゃになってるんだろうな〜。
713名無し~3.EXE:2009/10/15(木) 14:18:39 ID:+enOPbPl
まだまだメーカーがWindows7用に正式にドライバ出してないのは大きな問題だ。
714名無し~3.EXE:2009/10/15(木) 15:11:39 ID:ipHRHKkR
まだ1週間ある
715名無し~3.EXE:2009/10/15(木) 19:38:05 ID:Ryxlxcni
長く見ても発売後1ヶ月もすればドライバ出してくるんじゃない
それでも出さないメーカーはもうやる気がないんじゃないか。
716名無し~3.EXE:2009/10/15(木) 19:46:30 ID:xzbmFgld
よっぽどの零細メーカーを除けば、まったく7対応ドライバを出してないところの
ほうが少数じゃないか?
717名無し~3.EXE:2009/10/15(木) 20:50:46 ID:7kSgDenP
>>708
VirtualPCのハードウェア関係の機能って、期待できるの?
718名無し~3.EXE:2009/10/15(木) 21:19:39 ID:LeFiNToR
>>717
USB機器ならXP用ドライバで接続できるはず。
719名無し~3.EXE:2009/10/15(木) 21:56:29 ID:s0OnDnA7
7対応っていっても大した検証もせずVista用のドライバを流用するだけだろ
720名無し~3.EXE:2009/10/15(木) 23:34:00 ID:+ZBYfAZo
>719
「Windows7のロゴ」が付いてるデバイスならきちんと検証してる。
721名無し~3.EXE:2009/10/15(木) 23:47:23 ID:wTw9t+wl
似非ロゴを使ってWindows Vista x64対応をサボった悪例が
すごくいっぱいあるからな。ロゴの真贋見極めが必要だ。
722名無し~3.EXE:2009/10/15(木) 23:52:43 ID:ipHRHKkR
真贋(笑)

アホかw

ちゃんとしたロゴの画像、一回見ればわかる話。
手抜かないで、ちゃんと見ろよ。
http://builder.japan.zdnet.com/sp/windows-7/story/0,3800092267,20401651,00.htm
723名無し~3.EXE:2009/10/16(金) 00:08:43 ID:BbYYxXeq
724名無し~3.EXE:2009/10/16(金) 01:02:06 ID:Eoq575C6
動くはずなのに動かないドライバって
アンノウンとされてる値を固定値だと思い込んで作られたバグ入りドライバなんだろ
725名無し~3.EXE:2009/10/16(金) 01:07:00 ID:IE2rKgez
>>706
OSなんて新しいハードを使う事を前提に作られてるんだから
OSなんてアプリを使う事を前提に作られてるんだから
726名無し~3.EXE:2009/10/16(金) 07:15:34 ID:4pxELQs/
>>725
問題は、アプリの中にウイルスやスパイウェア等のマルウェアも
含まれている事だと思う。それらを動かせない、もしくは
素人が誤って動作させてしまわない事の為に行った改修が
互換性が低いとか、手間が多い・面倒などと非難されている訳だから。
727名無し~3.EXE:2009/10/16(金) 08:19:32 ID:IE2rKgez
ならその信念を通して7もユーザーアカウント制御を雁字搦めにすればよい。
Vistaが売れなかったから変える、つまり売るためのネタだった、ということだ。
728名無し~3.EXE:2009/10/16(金) 09:08:42 ID:71aM2LKS
なんでそれで売るためのネタだったということになるんだ?
むしろ逆だろう。信念に基づいてUACを実装したが、
不評だったから売るためにUACを弛めたわけだ。
729名無し~3.EXE:2009/10/16(金) 12:04:26 ID:wm9YxGi0
ポリシー欠如ということでいいですか?
730名無し~3.EXE:2009/10/16(金) 12:48:58 ID:9P5SvqoC
>>729
明治時代初期の"武士の商売"って判るか?
商品を売る為には、時に信念・理念を泣く泣くねじ曲げねばならない時が
あるんだよ。まぁ、Vista/7の場合は主に、自称玄人の人達の無知が原因だが。
731名無し~3.EXE:2009/10/16(金) 13:00:20 ID:wm9YxGi0
ものはいいようってことですね。
732名無し~3.EXE:2009/10/16(金) 13:10:48 ID:jg74Zj5X
Vistaを出したときによく考えればよかったのに。

つうてもM$の考え休むに似たりってカー
733名無し~3.EXE:2009/10/16(金) 13:22:26 ID:BbYYxXeq
やたら管理者権限を要求する糞アプリの洗い出しには貢献したぞ。
734名無し~3.EXE:2009/10/16(金) 14:31:32 ID:m608UP1M
わざわざ安定性を落としてXPを売ったときと似てるな
735名無し~3.EXE:2009/10/17(土) 11:14:11 ID:z1kdyFLI
>>732
いや、XPが長い間君臨してたから。
736名無し~3.EXE:2009/10/17(土) 11:14:45 ID:83KB5qCk
モノクロレーザープリンタとインクジェットプリンタがあと5年くらいもちそうだから、
メイン機はもう5年XPでサブ機が7(現在は2000)とかアホな構成にしそうな悪寒。
737名無し~3.EXE:2009/10/18(日) 14:51:50 ID:y8iIdJYK
>XPSP1になって入れても2000よりクソ
それはない、2kオヤジ乙
738名無し~3.EXE:2009/10/19(月) 00:49:21 ID:KILXQZFC
どうしよう
買う?買わない?
(´・д・`)
739名無し~3.EXE:2009/10/19(月) 01:53:43 ID:8crjfKsC
>>736
2Kが入ってたPCに7が入るのか?
740名無し~3.EXE:2009/10/19(月) 01:57:09 ID:QlhqDvbW
俺はとりあえず買う。
入れるか入れないかは後で考える。

とりあえず、RCでいやなのは窓切り替えでカクつくところと、エクスプローラーが不便なくらいなので
巷のRCと製品版との違いを見て基本的にかわらないなら、いれるかな。

こんなこと考えるのも、MSはβ、RC、製品でのテコイレが激しいからなんだけど。
741名無し~3.EXE:2009/10/19(月) 13:17:54 ID:yrrv8N2b
>>740
RTMで使ってるが7のエクスプローラーは慣れたら、これ以外考えられなくなったな〜。
お気に入り登録を厳選してから、かなり便利になった。

不満点は、アプリがちょっと固まっただけでも「(応答なし)」と表示される部分。
復旧する奴は放っといても戻るからいいんだけどさ。
742名無し~3.EXE:2009/10/19(月) 14:04:19 ID:G9Qd0uU8
XP使ってて、7も入れてみようかと思ったが、
クラシックモードがないと聞いて即やめた。よって2014年組。

ところで>>19>>23に表示されてる「チャーハン作るよ」の絵は何なの?
743名無し~3.EXE:2009/10/19(月) 19:24:05 ID:eh0vsxdl
久しぶりにXPを起動してみたけど、速いな!
Win7なんて勝負にならないよ。
綺麗なのは認めるけど・・・・。
744名無し~3.EXE:2009/10/19(月) 21:00:25 ID:qzEFPzpv
綺麗な点ではVistaに優るものはない。
745名無し~3.EXE:2009/10/19(月) 22:14:10 ID:QlhqDvbW
うちは7VistaXPのトリプルブート環境だけど、起動速度だけでみたら
Vista>7>XPになるな。(Logon画面まで)
Logon画面以降の起動速度だと、7>Vista>XPになる。
(スタートアップにショートカット10個くらいあるから、顕著に差がでる)

まあ、環境にもよるんだろうけど。
746名無し~3.EXE:2009/10/19(月) 22:21:55 ID:yrrv8N2b
>>745
ログオン後、操作できるようになるまでが7は速いよね。
トータルで見ると待たされてるのが少ない印象。

海外ソースのニュースで、その辺が遅いと書かれてたけど……。
747名無し~3.EXE:2009/10/19(月) 22:46:26 ID:L5wylQSH
>>746
プラシーボじゃね?
うちの環境だと電源入れて、IE8起動までの時間はVistaの方が5秒程速いよ
サイドバー表示はOFF
748名無し~3.EXE:2009/10/19(月) 23:43:08 ID:eGgR7tRt
スリープ推奨のVista。シャットダウン標準の7。どちらが早いかは明らか。
749名無し~3.EXE:2009/10/20(火) 10:35:19 ID:C7LvkfCc
>>747
サイドバーあり、とガジェットあり、だと7のが速いな〜。
750名無し~3.EXE:2009/10/20(火) 15:31:14 ID:cLRiOieN
>>749
ガシェットあると確かに、大抵は休止にしているな。
だから、あんまり関係ない。
751名無し~3.EXE:2009/10/20(火) 18:01:28 ID:w7GT1HTz
>>744
だよな
752糸色 望 ◆DoPaVzDaiM :2009/10/20(火) 22:24:12 ID:vYDrushc
アップグレード版はパッケージ版と同じ3種類のエディションが用意されているにも関わらず、
通常版に比べて1万円ほど安価だからだ。ただし、通常版や後述する DSP 版とは違い、
新規インストールには対応していないので、そこだけは注意しよう。

その点をスルーする手はあるにはある。
決して、素人にはお勧めしない方法であるが、Windows Meにて、Meの適応スペックに
満たしていないマシンにインストールするように、何らかの方法で誤魔化して新規インストールするとか、
方法があるでしょ。
753名無し~3.EXE:2009/10/21(水) 18:17:29 ID:qbmVWdLJ
改悪点か。
・エクスプローラ左ペインのお気に入りが固定表示じゃなくなったこと。
→いくつかフォルダ開いていたらすぐに消える。ツリーを一番上までスクロールすりゃ
現れるが、めんどうというか、意味ないじゃん。

・スタートボタン横の妙なスペース
→起動用のアプリアイコンのマージンがでかすぎるんだよ。これを詰めたらタスクボタンもう一つ分ぐらい
確保できように。

・エクスプローラの引数の一部廃止、ファイルの関連づけに引数をGUIから入力できないこと
→細かい設定ができないじゃねーか
754名無し~3.EXE:2009/10/21(水) 19:35:08 ID:PbOINXmo
>>748 スリープに自信ないからスリープ推奨やめたのにw
755名無し~3.EXE:2009/10/21(水) 19:40:16 ID:PbOINXmo
大衆騙しの製品ですから
例えば動画再生はWMPだけでイイやつには7で丁度イイ
756名無し~3.EXE:2009/10/21(水) 19:57:01 ID:Ahmc5KY0
つうか7使ってみたけどXPそのままで最高じゃん
窓の上が半透明でかっこいいし メモリさしたらシステムの高速化っておい!
かっこいいぞ7
V1STA涙目

友達のV1STAは起動に10分かかって 5分以内にフリーズするらしい
757名無し~3.EXE:2009/10/21(水) 20:06:10 ID:N9Aoyk+y
>>756
日本語でおk
758名無し~3.EXE:2009/10/21(水) 20:17:30 ID:lbAMokfP
だから10分かかる起動の半分の所で
フリーズするということだよ
759名無し~3.EXE:2009/10/21(水) 20:43:17 ID:P6C9Rv/G
予約してるが、Vistaをクラッシック表示で使用してるから、慣れたらXPと
あまり変わらないな! 唯一長年使ってたOffic2000がダメダメなところだけか?
7のSP1が出たら、インストールする予定それまでみんな! 人柱になってね!
760名無し~3.EXE:2009/10/21(水) 20:57:09 ID:N9Aoyk+y
>>756
つーかvista使ってるけど快適すぎる。フリーズとかありえん
その友達が低スペ過ぎるだけ
半透明はvistaもあるしw
761名無し~3.EXE:2009/10/21(水) 21:04:26 ID:ub2if1x7
たしかにVistaはXPとは比べものにならないほど安定はしていた
でも7の方が軽いし良いよ
762名無し~3.EXE:2009/10/21(水) 21:08:17 ID:N9Aoyk+y
でも金出してまでうpするほどではない
763名無し~3.EXE:2009/10/21(水) 21:13:10 ID:ub2if1x7
たいした金額でもないし、7の方が良いんじゃないか?
764名無し~3.EXE:2009/10/21(水) 21:20:03 ID:PbOINXmo
TSをTVtestで見れるvistaでオーケー
そういうのを知らない大衆向けOS
なんせXPモードで釣ろうってのは騙し狙ってるもん
あと大衆はメールソフト付いてると考えるが、付いてない
ダウンロードしたらアドウエア
マイクソの戦略にはまると
765名無し~3.EXE:2009/10/21(水) 21:22:04 ID:+DAbJI9q
>>758
お前の脳内友達のPCだけ
766名無し~3.EXE:2009/10/21(水) 21:23:04 ID:g0+hFZmb
10分w
767名無し~3.EXE:2009/10/21(水) 21:23:44 ID:mmLWaKw7
最近はネット、メール、携帯プレーヤーへの音楽ファイル取り込み
ぐらいしかしないから、VISTAのまま様子見。
768名無し~3.EXE:2009/10/21(水) 21:36:53 ID:A6YXYTCX
XPmodeが、PCのXPと同じに動くと思ってる奴もいるみたい

販売サイトとかでは、わざと説明不足にしてる
769名無し~3.EXE:2009/10/21(水) 21:48:20 ID:bEAcGXOK
>>758
じゃあどうして起動に10分かかるとわかるんだ。w
770名無し~3.EXE:2009/10/21(水) 21:48:23 ID:N9Aoyk+y
>>768
それでxp使ってる人を釣ろうとしてるからね
771名無し~3.EXE:2009/10/21(水) 21:57:47 ID:w+xUFp3i
メイリオのフォントにイライラするぜ
ぼやけて見にくい。
772名無し~3.EXE:2009/10/21(水) 21:59:42 ID:2f02dzYE
>>756
2分で起動するが?10分で起動しないとか、そもそもフリーズするとかそんなPC捨ててしまえ
レジストリかドライバかハードのいずれかが壊れてる
773名無し~3.EXE:2009/10/21(水) 22:18:36 ID:N9Aoyk+y
>>756
こいつxpがいいんだか7がいいんだかわからん
774名無し~3.EXE:2009/10/21(水) 22:28:28 ID:Koyp+1Z0
>>756の「V1STA涙目」が V1になっている件
775名無し~3.EXE:2009/10/21(水) 22:31:23 ID:2f02dzYE
>>774
中指1本立ててるつもりなんじゃないかと思ったが?読みすぎか?
776名無し~3.EXE:2009/10/21(水) 22:47:34 ID:Koyp+1Z0
あぁ、指なのか。
自分はXPからVistaに乗り換えて満足してたので
今は7が入っているけど、これマジでVistaそっくり
777名無し~3.EXE:2009/10/21(水) 22:56:26 ID:0xG8uaY3
778名無し~3.EXE:2009/10/21(水) 23:07:02 ID:lYmN2jK8
Core i7 860
メモリ4GB
Vista 32bit

全然快適なんだが。
779名無し~3.EXE:2009/10/21(水) 23:24:02 ID:18QMDFhs
>>772
2分? 冗談で言ってるんじゃなくてマジで? 遅すぎるわ。
今時のPCをそんな風にしか使えない君も豆腐の角に頭をぶつけて(略)
780名無し~3.EXE:2009/10/21(水) 23:31:15 ID:J+BON36j
起動時間は繋いでるデバイス数の影響が一番大きいでしょ
781名無し~3.EXE:2009/10/21(水) 23:34:00 ID:2f02dzYE
>>779
いまどきのじゃないし、コールドスタートでも2分しかかからない
という言うことが言いたいだけなんだが?

そんなことも理解できないのか
782名無し~3.EXE:2009/10/21(水) 23:34:31 ID:r2LDQkuV
>>1
Vistaと比べると確かにないかも、でもVistaから何処が変わったと言われてもつらいかも
783名無し~3.EXE:2009/10/21(水) 23:36:38 ID:8otspnyQ
>>771
俺も
それ以外は満足してる
そのうちVistaみたいにMSゴシックに出来るからそれまちだわ
784名無し~3.EXE:2009/10/21(水) 23:44:02 ID:18QMDFhs
>>781
理解してるつもりだけど、Windows2000ならまだしも今時2分で自慢している
人がいるなんて新鮮な驚きだったので、思わず興奮しちまった。

チューニングするもしないもPCの使い方も人の自由だもんな。
余計なこと言ってすまなかった。
785名無し~3.EXE:2009/10/21(水) 23:57:22 ID:2f02dzYE
>>784
自慢なんかしてねーよ。どこを読んだら自慢に見えるんだあれが?w
786名無し~3.EXE:2009/10/22(木) 00:07:04 ID:4XQBuGP0
>>784
>>772をわかりやすいように言ってやると

おいらが使ってるへぼぴーなPCでさえシャットダウン後の電源OFFの状態から2分で起動する。
10分でやっと起動するなんてありえねー。そのPC壊れてるか古すぎるので捨ててしまえ。

だよ
787名無し~3.EXE:2009/10/22(木) 00:52:00 ID:bfBaM6Ni
2分もかかったら普通人前で言えないけどな。

まぁアホ同士の話に割ってはいるなという教訓だな。
788名無し~3.EXE:2009/10/22(木) 03:42:13 ID:KoRLnIk2
そもそも4世代以上前の環境の自分ですら1分半位で起動するからなぁ
今のは1分すら行かないし
789名無し~3.EXE:2009/10/22(木) 04:11:43 ID:w4apHluA
わりと軽量化を頑張ったおれのマシンでは、
XPが30秒、Vistaが40秒。この結果は順当だけど、
なぜか7は40秒ちょい。

十分使い込んでるし、今後も使ってく気満々でVistaよりも
軽量化したのにこの結果・・・SP1に期待しよう
790名無し~3.EXE:2009/10/22(木) 05:07:43 ID:LLCalaKP
Vistaの本領は起動してから。
アプリがサクサク起動する。伊達にメモリ食ってないぜ
791名無し~3.EXE:2009/10/22(木) 09:08:45 ID:mGuVD6xX
ゴミを自慢しても 所詮ゴミはゴミ
792名無し~3.EXE:2009/10/22(木) 09:45:20 ID:mGuVD6xX
ゴミ袋が綺麗でも 中身はゴミだったな
793名無し~3.EXE:2009/10/22(木) 09:48:58 ID:uG68MYQ0
なにブツブツいってんだこいつ。
794名無し~3.EXE:2009/10/22(木) 10:03:55 ID:cpoVCyWy
高いんだよ。Macなんてアップデート3000円だぞ、、、
795名無し~3.EXE:2009/10/22(木) 10:29:34 ID:Zzn68x6m
Macなんて本体3000円でもいらんわ
796名無し~3.EXE:2009/10/22(木) 10:34:59 ID:uXXjbY0k
そうだな。文字化け文字化けうるせーし
797名無し~3.EXE:2009/10/22(木) 10:36:13 ID:U30pR6mk
俺は買うな3000なら
嘘つきめ
798名無し~3.EXE:2009/10/22(木) 10:37:42 ID:JpLoUNul
すぐオクに出すけどな
799名無し~3.EXE:2009/10/22(木) 10:38:57 ID:b9hJenUg
俺は3001で入札する!!!


そして転売w
800名無し~3.EXE:2009/10/22(木) 11:13:43 ID:gMUQCgv3
今Vistaマシンを手に入れるとしたら中古か
801名無し~3.EXE:2009/10/22(木) 11:15:23 ID:6kHrT73q
改悪点

・フォルダを共有しても共有したというアイコンが何も出ない
・「デバイスとプリンター」からはプリンタの共有が出来ない
・「デバイスとプリンター」との名称が間違ってる(プリンターもデバイス)

不便というほどじゃないんだが、かっこわるくていやだ。
802名無し~3.EXE:2009/10/22(木) 12:50:49 ID:Ou0jhkHV

Windows Vista/7のエクスプローラに[上へ]ボタンを付け加える
http://www.forest.impress.co.jp/docs/review/20091019_321908.html


これさえ入れとけばもう操作性に関しては文句ナシ
803名無し~3.EXE:2009/10/22(木) 13:06:32 ID:+g+W85Oh
>>802
Windowsが凄いと思えるのは、
こういう拡張をいとも簡単にできるって所だよな。
804名無し~3.EXE:2009/10/22(木) 13:06:34 ID:T3mdJqU0
>>802 アドレスを直押すのに慣れちゃったよ

←→ C:\ B \ A \D

のAの文字とかな
805名無し~3.EXE:2009/10/22(木) 13:36:37 ID:kXsI5+CX
MSとしては「上」「下」という階層の概念自体を無くしたいんだろうな。
フォルダリダイレクトやライブラリもその一環だと思われる。単に分類された
区画の広がり・・・

だったらまずはドライブレターの概念を無くしてくれよ、とサーバー触ってて思う。
806名無し~3.EXE:2009/10/22(木) 13:37:21 ID:mvGQ0zAa
>>801
そういえばフォルダを「共有していない」ときに、鍵のアイコンが出たりするけど
イマイチどういう条件で出るのかよくわからん。
807名無し~3.EXE:2009/10/22(木) 14:09:37 ID:uG68MYQ0
>>804
フォルダ名が長いときって書いてあるでしょw
808名無し~3.EXE:2009/10/22(木) 16:32:41 ID:fPH1lGK9
>>791
>>792
>>793
ワロタww
809名無し~3.EXE:2009/10/22(木) 16:55:34 ID:Md+FBNwj
タスクバーがMacのDockみたいになってて使いにくい
本家のMacよりも使いにくいのはおかしいだろ
810名無し~3.EXE:2009/10/22(木) 17:11:50 ID:SMFES+MV
XPから7にしたんだが
7にしてからたまに内蔵HDD認識しなくなった
4台も積んでる俺が悪いのかもしれんがXPではそんなことなかったのに
811名無し~3.EXE:2009/10/22(木) 17:38:19 ID:CPxWcorO
>>809
マカーですらDockより高性能だと認めたスーパーバーなのにw
812名無し~3.EXE:2009/10/22(木) 17:49:03 ID:fPH1lGK9
>>811
MacのDockのほうが使いやすいしww
813名無し~3.EXE:2009/10/22(木) 18:12:19 ID:+g+W85Oh
MacのDockってXPのタスクバー以上のことなにかできたっけ?
7のタスクバーはXPのタスクバー以上のことたくさんできるけど。
814名無し~3.EXE:2009/10/22(木) 18:33:51 ID:7prE1ysu
俺はMeもVistaも買った真正のMS信者だが、
スーパーバーほど取り止めにしてほしい機能は
かつてなかった。
815名無し~3.EXE:2009/10/22(木) 18:34:23 ID:ELOs7dGD
スーパーバーカ!
816名無し~3.EXE:2009/10/22(木) 18:37:06 ID:pfbnAELv
エクスプローラーで
詳細表示以外ではエクスプローラのフィルタ機能が使えなくなった!!
これ凄く不便!!
817名無し~3.EXE:2009/10/22(木) 21:23:43 ID:7lKAYgWl
7遅せえよ
速い速いって嘘ばっかつきやがって
嘘も100回言えば本当になるといういい見本だな
マスゴミは糞、信用できない
818名無し~3.EXE:2009/10/22(木) 22:10:42 ID:fPH1lGK9
>>817
これはなんだ>>756

819名無し~3.EXE:2009/10/22(木) 22:19:49 ID:/ZZwk/TN
>>789
7はVistaをMS自身がチューンアップした感じだから、デフォルト以上に
高速化しそうな部分が少なくなってる。
820名無し~3.EXE:2009/10/22(木) 22:26:35 ID:q3s5DcBy
いまさら起動時間なんてどうでもいいから
超フェチの学習効率とか許容範囲とかをレポしてくれよ。
821名無し~3.EXE:2009/10/22(木) 22:53:06 ID:C/nYElYc
スーパーバーは結構便利よね
822名無し~3.EXE:2009/10/22(木) 22:58:01 ID:fxNqo2X1
>>816
デフォルト非表示でいいからカスタマイズできるようにしてくればいいのに
823名無し~3.EXE:2009/10/22(木) 23:23:46 ID:JVbag0uc
7の特徴の売り文句には必ず「Vistaと比較して」という言葉が
隠れている。
824名無し~3.EXE:2009/10/22(木) 23:35:31 ID:C/nYElYc
>823
それ当然じゃね?w
825名無し~3.EXE:2009/10/22(木) 23:57:25 ID:FgaexLuZ
遅いと不満をいう人は、新しいOSを買う前にパソコンを買い直すべきじゃないのか
826名無し~3.EXE:2009/10/23(金) 00:01:59 ID:VrPLk5mG
>>824
中身は同じはずなのにってことじゃね
827名無し~3.EXE:2009/10/23(金) 00:03:05 ID:e63Dz8xT
同じ!?
828名無し~3.EXE:2009/10/23(金) 00:13:04 ID:myBFFfQT
>>823
それが書いてあるだけ良心的なのかもな。

MS謹製なのか知らんが、ムービーでXPと比較して速いと流してるショップもある。

ただ、いろんなケースがある。スペックが高くてもメンテを全く行っていないXPよりも、インストールしたての
vistaの方が速いこともあるかもしれない。WindowsがインストールされているHDDは刻々と変わっている
から、もうユーザーが個々に速いか遅いか決めればいいんでないの。

ということでおれのPCではXP>Vista>7の順で速い。
829名無し~3.EXE:2009/10/23(金) 08:31:21 ID:epVNuNMu
>>828
そもそも速い遅いなんてそんな一元的に決められないだろ。

メモリ管理はVista/7の方が上手いからアプリの起動とかは明らかにXPより速い。
起動後もXPはメモリの使い方が下手なせいでパフォーマンス落ちるし。

単純にCPUを回すような作業はXPの方が早いな。
830名無し~3.EXE:2009/10/23(金) 10:03:37 ID:JtCOZtI2
ウインドウの出方がいちいちうざい
どこが「シンプル」だってーのw
831名無し~3.EXE:2009/10/23(金) 10:19:41 ID:epVNuNMu
>>830
アニメーション切ればいいだけじゃん。
XPが出たときもいちいちフェードしながら出てくるメニューに苛ついたよ。
832名無し~3.EXE:2009/10/23(金) 10:42:34 ID:fPShgaTQ
おれはOutlook expressで十分なんだが
7用のOutlook express無いの?
833名無し~3.EXE:2009/10/23(金) 11:07:35 ID:VFZHacKC
エアロって切ってもいいの?
XPからの乗り換えだからいらんし
834名無し~3.EXE:2009/10/23(金) 11:10:33 ID:epVNuNMu
>>833
Aeroを切ると重くなるけど、それでもいいなら切ってもいいよ。
835名無し~3.EXE:2009/10/23(金) 11:18:17 ID:1W7f3//G
>>31
SSDでSuperFetchを効かせたい場合は、どこで有効にするんですか?
836名無し~3.EXE:2009/10/23(金) 11:28:45 ID:5fqt86ez
>>832
そもそも、メーラーが (ry
837名無し~3.EXE:2009/10/23(金) 11:59:07 ID:M5+nWKam
宣伝するにしても、
「Vistaと比較して云々」ではなくて
「XPと比較して〜〜」を
大多数のユーザーは待っているのだと思うのだが。。。
838名無し~3.EXE:2009/10/23(金) 12:32:50 ID:I/g0gNMj
コンピューターとかフォルダーとか気が抜けたよ。
わざわざVISTAに戻すのもなんだしなあ。

と思ったら、Kasperskyが12月上旬に対応予定ってw

もうええわ・・・
839名無し~3.EXE:2009/10/23(金) 12:34:14 ID:1W7f3//G
>>838
そんなあなたに、MicroSoft Security Essentials
840名無し~3.EXE:2009/10/23(金) 12:40:39 ID:I/g0gNMj
>>839
お、ありがと。こんなのあるんだ。

>「Live OneCare」に替わる新セキュリティサービス

なるほどねw
もうわけわかんね・・・
841名無し~3.EXE:2009/10/23(金) 12:58:06 ID:epVNuNMu
MicroSoft Security Essentials なかなか良い感じ。
シンプルで使いやすいし機能は必要十分。
64bitでネイティブに動くのが気に入った。

ただ肝心の検知精度がよく分からない。
有料ソフトの機能限定版らしいからそんなに悪くもないと思うけど。
842名無し~3.EXE:2009/10/23(金) 13:00:49 ID:1W7f3//G
Most Effective Antivirus Tools Against New Malware Binaries
ttp://mtc.sri.com/live_data/av_rankings/
Rank Detects Missed Product  (2009年10月18日)
1st 88% 136 Ikarus
2nd 88% 138 AVG      ttp://www.avg.co.jp/free/download.html?prd=afe#tba2
3rd 88% 144 AntiVir     ttp://www.free-av.com/en/download/index.html
4th 88% 145 Microsoft ★ ttp://www.microsoft.com/security_essentials/default.aspx?mkt=ja-jp
5th 86% 163 Sophos
6th 86% 164 DrWeb
7th 86% 166 F-Prot
8th 86% 168 BitDefender  ttp://www.bitdefender.com/media/html/trialpay.html
9th 86% 168 Kaspersky
10th 85% 173 Authentium
11th 84% 197 F-Secure
12th 82% 210 Norman
13th 81% 230 CAT-QuickHeal
14th 81% 233 GData
15th 80% 238 Symantec
16th 80% 240 eTrust-Vet
17th 80% 240 VBA32
18th 80% 241 VirusBuster
19th 80% 243 Avast     ttp://www.avast.com/jpn/avast_4_home.html
20th 80% 245 TrendMicro
21st 80% 245 AhnLab-V3
22nd 78% 260 Fortinet    ttp://www.forticlient.com/standard.html
23rd 78% 266 Rising     ttp://www.freerav.com
24th 76% 284 McAfee
25th 76% 287 ClamAV    ttp://www.clamwin.com ttp://www.moonsecure.com ttp://www.clamxav.com
26th 76% 295 TheHacker
27th 73% 332 Panda     ttp://www.cloudantivirus.jp
    │
30th 7% 1135 NOD32v2     (*´○`)ノ゙[1227 malware]
843名無し~3.EXE:2009/10/23(金) 13:10:16 ID:epVNuNMu
>>842
トップ集団に入ってるのか。やるな。
でもこういうテストってやり方によって順位が入れ替わったりするから
頭から信用はできないけど。日本だけで流行ってるウイルスとか弱そうな気がする。
844名無し~3.EXE:2009/10/23(金) 13:39:34 ID:YG6a1EO+
>>841
今までフリーのAvast使っていたけど、MSのにかえてみた。
ログオフがえらい早くなったぞ・・・なんだったんだ今までのAvst・・・二度と使わねぇ
845名無し~3.EXE:2009/10/23(金) 14:19:43 ID:f2b9u8U/
俺もAvastから変えた。
846名無し~3.EXE:2009/10/23(金) 16:23:15 ID:Yjhsm04A
アイコン増えたら2ページ目とか狂ってるだろ・・・
小さいアイコンにしたら視認性悪いし
パクるならdockの拡大縮小もパクればいいのに
そもそも終了したらメモリ解放するwindowsでDockパクるのがアホらしい
クイック起動+タスクバーがベストなのにさ
見た目スマートになって使い勝手が悪くなるとかVistaと全く同じ過ちを繰り返してるじゃないか
847名無し~3.EXE:2009/10/23(金) 16:29:36 ID:jP9Lsb7m
起動に時間がかかりすぎ
VISTAの方が断然早い

動きがいまいち安っぽい7
848名無し~3.EXE:2009/10/23(金) 16:31:29 ID:PYkcXbKo
MS Pゴシックの半角数字の形が変わったよね?
Vistaまではもっと幅広だった気がする。
849名無し~3.EXE:2009/10/23(金) 17:52:29 ID:+Y8hZTRe
>>832
Thunderbird使えよ。
850名無し~3.EXE:2009/10/23(金) 17:58:45 ID:jkKz1jIS
Live メールでいいじゃん。OutlookExpressの後継みたいなもんだし。
851名無し~3.EXE:2009/10/23(金) 18:26:00 ID:TXFl4FBs
>>850
つかいづらい
852名無し~3.EXE:2009/10/23(金) 18:33:29 ID:a/lmKSc8
使いやすいの買えよ
何でもタダで手に入ると思うなよ
853名無し~3.EXE:2009/10/23(金) 18:36:04 ID:AaTJTFt6
フリーのメーラーなんて腐るほどあるじゃん
全部試せば1つくらい合うのがあるだろ。
854糸色 望 ◆DoPaVzDaiM :2009/10/23(金) 19:21:26 ID:NLsj25+g
>>849
おっしゃるとおり。
7に買い替えたら、Mozilla Thunderbirdをメインのメールソフトにします。
855名無し~3.EXE:2009/10/23(金) 19:54:37 ID:HuRU7VS9
Live メールってダウンロードしないといけないが
OCNのメールアドレスとパスワード入れたら
サーバ設定とかをきれいに入れてくれたぞ
同梱ならThunderbirdよりこっちを人に勧めるね
自分は使わんが
856名無し~3.EXE:2009/10/23(金) 21:39:37 ID:WN5XSa/Y
タスクバーとWindowsキーだけで何でもできるOSがあると聞いて
857名無し~3.EXE:2009/10/23(金) 23:07:44 ID:TpagBLJg
Outlookじゃだめなの?
858名無し~3.EXE:2009/10/24(土) 00:21:20 ID:GgpdkpM/
買うの?
859名無し~3.EXE:2009/10/24(土) 03:52:45 ID:mlWzMUWN
VISTAから7に変えたらCPU使用率が常に15%超えてやがるw
860名無し~3.EXE:2009/10/24(土) 04:24:03 ID:jAyn61Bw
>>859
なんのプロセスがCPU食ってるのか調べろよ。
861名無し~3.EXE:2009/10/24(土) 04:31:22 ID:wpgvUYv+
7じゃJaneの●使えないのかよ・・・
改悪ってレベルじゃねえぞこれ
862名無し~3.EXE:2009/10/24(土) 04:54:34 ID:mlWzMUWN
>>860
調べてみたがわからんかった…
起動してるのはほとんど閉じても変化なし
863名無し~3.EXE:2009/10/24(土) 05:00:05 ID:jAyn61Bw
>>862
「全てのユーザーのプロセスを表示」しても分からないのか?
864名無し~3.EXE:2009/10/24(土) 05:11:01 ID:mlWzMUWN
>>863アリガトみつかったわ
CPU欄の一番数字の大きいのはsystem Idle Process でそれが85くらい。
ただそれは停止できないのね…

その次に9くらい使ってるのあったから消したら4%くらいに抑えることできたわ
865糸色 望 ◆DoPaVzDaiM :2009/10/24(土) 05:43:17 ID:PD+iTmBP
見知らぬ国のトリッパーはどんなマシンでも、CPUの使用率はほぼ100%を振り切れたままですが…。
866名無し~3.EXE:2009/10/24(土) 06:00:53 ID:jA0i5eeH
>>864
釣り?
System Idle ProcessはCPUの空きを示す架空のプロセス
これが100%だとCPUの使用率は0%ってこと
実際には何も動いてないのだから停止なんてできるわけがない
867名無し~3.EXE:2009/10/24(土) 07:53:37 ID:T8l7iQZu
7の悪い点は特にありません。軽快に無難に動いていますよ (´∀`)
868名無し~3.EXE:2009/10/24(土) 10:06:55 ID:hwVG/qUk
フォルダの並べ替えでがきんんんん
869名無し~3.EXE:2009/10/24(土) 10:52:06 ID:diUXp0T9
日本語でおk
870名無し~3.EXE:2009/10/24(土) 15:50:04 ID:GgpdkpM/
>>868
自動で並べ替えてくれるやん
871名無し~3.EXE:2009/10/24(土) 18:48:52 ID:B/WmxL4L
ペイントがただのゴミソフトになったのが地味にきついな。
・馬鹿でかいリボンが画面を占拠
・背景色がクリック1発で選べなくなった
・ブラシが常にアンチエイリアスかかる
・Vistaからだけどパレットに原色が無くなった
全体的にペイントには求めてない機能ばっか増えてる。
いいことといえばCtrl+ホイールで拡縮できることくらいか。
872名無し~3.EXE:2009/10/24(土) 19:59:25 ID:KyGbkBxH
電卓だけは超高性能化していて嬉しい
873名無し~3.EXE:2009/10/24(土) 20:24:26 ID:go/REcVW
画像が沢山あるとエクスプローラがモッサリする理由がわかったよ

これ、”日付時刻”で並び替えるとき画像のexif見てるんだわ
だから画像が沢山あるフォルダで並び替えするとVistaより時間がかかる
というか上のアドレスバーに進行状態が出るぐらい遅い
新しいフォルダーを作るときの再描画とかも全部遅くなる

回避方法は”作成日時”とか”更新日時”を追加してそっちで並び替えること
874名無し~3.EXE:2009/10/24(土) 20:52:51 ID:jAyn61Bw
>>871
> ・ブラシが常にアンチエイリアスかかる

ブラシは確かにそうだけど、アンチエイリアスのかからない
「鉛筆」があるから問題ないだろう。

>>873
そうだったのか。気違いじみた遅さだから困ってた。
875871:2009/10/24(土) 21:29:07 ID:B/WmxL4L
おう、本当だ。ブラシの中しか見えてなかったぜ。
876名無し~3.EXE:2009/10/24(土) 21:38:03 ID:HgoIuLKG
>>872
電卓全然使わない俺って少数派?
877名無し~3.EXE:2009/10/24(土) 23:23:17 ID:5n115vWv
俺はリアル電卓派。
878名無し~3.EXE:2009/10/25(日) 00:01:40 ID:bAdhrjNs
電卓はいいよね。
まぁbc使えれば不要かもしれないけど。
879名無し~3.EXE:2009/10/25(日) 00:17:38 ID:IQ/soAgJ
俺は表計算ソフト使うなあ。
Excelがあればそれで、無ければGnumericってフリーソフトが軽快でいい。
880名無し~3.EXE:2009/10/25(日) 07:12:17 ID:/oY7K8/O
電卓は数式をコピペすると自動操作になるのが便利。
(1+1=とかをコピペすると、ボタンがポチポチ押されていく)
881名無し~3.EXE:2009/10/25(日) 07:17:27 ID:iwy1n6qd
>>880
XPからそうじゃない?
882名無し~3.EXE:2009/10/25(日) 07:31:13 ID:EGzeNzUN
でもXPだと入力できない計算があったよ
(1+2)/(2-1)=みたいなのは入力できなかったと思う。
今試したら、括弧が入力できないみたいな
883名無し~3.EXE:2009/10/25(日) 10:16:33 ID:k4v5LG1A
スタート→すべてのプログラムで、XPみたく全体が表示されないから
スクロールする必要があって使いにくい・・・これ仕様?
884名無し~3.EXE:2009/10/25(日) 10:25:07 ID:HbpQn03h
ファイアウォールはどう?
COMODOよりも使いやすい?
885名無し~3.EXE:2009/10/25(日) 13:34:07 ID:bLPJ7XyP
「すべてのプログラム」の項目を任意に並び替えても
再起動したり再ログインすると適当にぐちゃぐちゃに
なるんだけど・・・・
Vistaではちゃんと記憶していたよなぁ…
886名無し~3.EXE:2009/10/25(日) 20:16:20 ID:1kdmS7f2
電卓は、XPのMS製アドオンのPowerCalc使ってるなあ。
7/Vistaにはインスコできないけど、ファイルごとXPから持ってきて
XP互換モードで使ってる。
887名無し~3.EXE:2009/10/25(日) 20:50:45 ID:5aaYoRat
Win7の直接の機能じゃないけど
Windows Virtual PCがVirtual PC 2007よりも使いにくくなって困ってる
・ホストのフォルダを共有できなくなって、ホストのドライブごと共有しかできない
・ホストからゲストにファイルをドラッグ&ドロップでコピーできない
・統合ツールをWin2000ゲストに入れようとするとエラーになる
でもVirtual PC 2007を入れてると「古いVPCは邪魔だから消せ」って怒るから
今後はこれが標準になるんだろうか?
888名無し~3.EXE:2009/10/25(日) 21:02:06 ID:2UAmspaN
XPモードのためにOS標準の仮想化プラットフォームを入れる必要があるのは分かるけど、
自分で何らかの仮想化プラットフォームを入れてる人には邪魔意外の何者でもないな。

まあ使い勝手と性能が悪くても、OS標準となると広まるんだろうな。IEのように。
889名無し~3.EXE:2009/10/25(日) 21:17:48 ID:cMiCxcUk
>>887
>・ホストのフォルダを共有できなくなって、ホストのドライブごと共有しかできない
>・ホストからゲストにファイルをドラッグ&ドロップでコピーできない
よっぽど簡単になってるけど?
ttp://uproda.2ch-library.com/1836038fi/lib183603.png
890名無し~3.EXE:2009/10/25(日) 21:56:09 ID:5aaYoRat
>>889
できるならそのほうが嬉しいんだが
改めて試してもやっぱりダメだった

7のホストからゲストのXPにファイルをドラッグするとカーソルが禁止マークになるし
そのスクショみたいにクリップボード経由でコピーしようとしても認識されない
文字列のコピーはちゃんと認識されてるんだけど
891名無し~3.EXE:2009/10/26(月) 00:01:56 ID:oQXysTHW
>>889
ただでXPが付いてくるってか
892名無し~3.EXE:2009/10/26(月) 00:10:56 ID:XfXbuX1C
XPモードきたコレ
893名無し~3.EXE:2009/10/26(月) 00:19:31 ID:A/9exMAA
描写がtrio64をエミュって時点で泣ける
894名無し~3.EXE:2009/10/26(月) 00:22:26 ID:Fa89WXhN
VPC2007もTrio64相当で同じだけど、明らかに遅いなあ。
895名無し~3.EXE:2009/10/26(月) 00:32:30 ID:iowoRFJ+
>>888
いや、普通使わないから。
896名無し~3.EXE:2009/10/26(月) 00:36:16 ID:zbjA8HYo
>>895
心配しなくてもVistaにはありませんからw
897名無し~3.EXE:2009/10/26(月) 00:42:00 ID:iowoRFJ+
>>896
ああ、無いね。

XP使わなくなって久しいから、XPモードの必要性が分からないんだよ。
898名無し~3.EXE:2009/10/26(月) 00:49:11 ID:CoKmCaPK
>>889
見かけ上でもXPのプログラム単体で動くなら企業ユーザーには威力絶大だな。
もしVistaに搭載されてれば企業に総スカン食う事もなかったろうに。
899名無し~3.EXE:2009/10/26(月) 01:08:31 ID:O89fX/Ym
二世代前と同様に使えますっていうのが売りのOSって
どうなのっていう話だが
900名無し~3.EXE:2009/10/26(月) 01:09:00 ID:I7PakaLh
>>898
いや、IE6が動かないことも、かなり致命的だから、
XPのプログラムが動くだけではダメ。
901名無し~3.EXE:2009/10/26(月) 01:21:18 ID:tmL06u06
まあ正直XPモードは、企業がどっかの低レベルソフトハウスに発注して作らせた、
XP以外でまともに動作しない特注ソフトみたいなものくらいでしか使い道がないしな。
オフィスやメール関連の日常業務アプリなら、別にXPモードなんて使わんでも
動かないものなんてないし、コンシューマのゲーム目的ならTrio64エミュの時点で終わってる。
902名無し~3.EXE:2009/10/26(月) 01:27:53 ID:p1FFV8sF
>>900
おまえは一体何考えてんの
そりゃIE6も普通に動くやろ
一番企業ニーズが高いはずやからな
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org303777.jpg
903名無し~3.EXE:2009/10/26(月) 02:08:55 ID:OR/ayHfd
>>901
その「低レベルソフトハウス」ってのが実はコンピュータ文化の根底に抵触するのさ。

仮に、ある特定のOSしか想定してないソフトは不要、と切り捨ててしまうと、フリーウェア、
シェアウェアの相当数が含まれる。
904名無し~3.EXE:2009/10/26(月) 02:10:39 ID:Kyhle2Oc
企業は別に7使おうがどうでもいいが
個人じゃVMwareの方が圧倒的に機能性いいし軽い
だから別にVistaでも特に問題無い
905名無し~3.EXE:2009/10/26(月) 02:33:10 ID:uJ3fk+3L
企業でもVMwareが人気だよ。

でもその理由が、「無料ではないから」だったりする。

XPモードはWindowsに付属だから「無料」とは言えない。
だからVMwareのシェアを食うかもね。
906名無し~3.EXE:2009/10/26(月) 02:36:55 ID:cGa18Fu7
>>904
個別アプリ窓ができるVMwareのユニティモードはFusionの製品版限定で約1万円。
何よりゲストのOS代も別になってしまいますね。
それだけでVistaより高いですし、WindowsとしてのHG連携機能はXPMに劣ります。
基本的に7のXPMは無料ですから。どうなんでしょ。
907名無し~3.EXE:2009/10/26(月) 02:42:50 ID:xOwFFf/l
>>905
無料のVMWarePlayerでもユニティできますよ。
908名無し~3.EXE:2009/10/26(月) 03:02:35 ID:26CzwvDA
>>898
それは無理あるわ
Vistaが先にメモリー食い潰すせいで
XPモードが動かなくなるからな

>>904
Vista坊は大人しくVMware使っとけと
909名無し~3.EXE:2009/10/26(月) 03:31:25 ID:tmL06u06
すげ、VMwareよりXPモードの方がいいと思ってるやつがいるなんてw
XPモードのベースは、MSが買収した仮想化ソフトウェアの負け組みConnectixが作ったVirtualPC だぜ?
910名無し~3.EXE:2009/10/26(月) 03:35:56 ID:YHOVrvgI
>>909
悔しいねw
911名無し~3.EXE:2009/10/26(月) 03:59:53 ID:uJ3fk+3L
>>907
だから、無料だからVMware Playerは駄目なんだよ。

Windows7+VMware Workstationよりは
Windows7+VirtualPCの方が安いだろ?分かれよ。

>>909
> すげ、VMwareよりXPモードの方がいいと思ってるやつがいるなんてw
世の中のほとんどの人がそう思ってるよ。

マイクロソフトWindowsとVMwareと、知名度がどっちが大きいか知らない人ですか?


それに、マイクロソフトはIBM OS/2を殺した巨人ですよ?
VMwareなんて赤子の手をひねるくらい簡単に殺せますよ。
912名無し~3.EXE:2009/10/26(月) 04:09:01 ID:45iXwQ6U
>>911
話がバラけてる
913名無し~3.EXE:2009/10/26(月) 05:54:18 ID:R4N28HGn
IEの立ち上がりが遅すぎる
ブラウザ描画まで時間がかかりすぎでイラつく
Vistaは快速というかクリックしてすぐに反応する
スーパーフェッチの差だけで説明できるのかこの現象

コントロールパネルのクラシック表示がなくなった
自動整列は、アイコン表示は
変に間隔のあいたワンパターンしかなく大きさも順序も選べなくなった
よく使うだけに不便
914名無し~3.EXE:2009/10/26(月) 06:00:30 ID:+UPx+nSW
>>913
2012年の終了までボロ使ってれば〜?
915名無し~3.EXE:2009/10/26(月) 06:13:36 ID:R4N28HGn
VistaSP2は別にぼろくはないでしょw
むしろ7にグレードアップ感、高級感がなさすぎ
Vistaよりチープな感じでぼろい感じなんだけどねぇ
基本一緒なので7に変えても良いんだが
どうもあのチープな感じがね
無理して今のVistaから変える必要性が感じられない
ライセンス3つのを買ったけど
とりあえず低スペックノート1台だけ7
あとは保留ですね
グレードダウン感がありすぎです
916名無し~3.EXE:2009/10/26(月) 06:16:09 ID:32cNPfxe
>>913
どうせこんなVistaPCに入れてるからだろ
http://nagare.info/so/07/0103/japa.jpg
917名無し~3.EXE:2009/10/26(月) 06:20:43 ID:R4N28HGn
いやC2D、メインメモリ2Gに入れてるよ
918名無し~3.EXE:2009/10/26(月) 06:43:48 ID:AhwZvRG4
メモリ4GBでx64の場合、Vistaはインスコ後数時間もすると起動直後から
1.5GBくらいのキャッシュをロードするけど、Win7は150MBくらいしかロードしない。
もちろん使ってるとどちらもキャッシュは増えるけど、Vistaが2.6GBとほぼ空きを
キャッシュで埋め尽くすのに対してWin7は760MBと、1GBにも届かない。

これだけキャッシュ量が違うとヒット率がまるで違うので、Vistaの方がヒット率
高くて軽く感じる。Win7も1〜2週間使って最適化が進むことでキャッシュ量が
増えるなら最終的にはVistaと同じくらいになるはずだけど、果たしてどうか。

βやRC使ってた奴のレポートも特に無いようだし、とりえあずいったんVistaに
戻してサブPCの方で観察する事にした。
もし1〜2週間しても何も変わらないようなら、Win7は貧相なPC専用OSだな。
919糸色 望 ◆DoPaVzDaiM :2009/10/26(月) 06:52:45 ID:hfw08lL4
7の電卓、メートル→尺、キログラム→貫、リットル→升に変換できたら…。
920名無し~3.EXE:2009/10/26(月) 08:03:28 ID:QUwBotwT
Vistaだって、ついこの前SP2出るまではいまいちだったけど、
SP2以後は良いOSになってる。XPもSP2で神OSに。
7は出たばかりでこの完成度は非常に高いと思うが、
(無印の頃の2K, XP, Vistaと比べると)
やっぱまだ初物の域を出ていない。
これからの改良はMSも本気入れてくるんで、買いだとは思う。
921名無し~3.EXE:2009/10/26(月) 09:06:45 ID:Pp+PqLBe
改悪は無し(キリッ
922名無し~3.EXE:2009/10/26(月) 09:10:41 ID:R4N28HGn
なことはない ヤスッポすぎ
923名無し~3.EXE:2009/10/26(月) 09:33:40 ID:OR/ayHfd
>>920
よくそういう意見を見るけど、VistaSP2を改造したのが7でしょ。いわばVistaSP3。
もはやSP4(=7 SP1)で大きく改良する余地はないだろ。
924名無し~3.EXE:2009/10/26(月) 09:43:09 ID:h1yR6HD0
それにしても、2012/04/10でサポートが終わってしまうVistaは
踏んだりけったりだなぁ。

Windows 7 Enterprise    2020/01/14
Windows 7 Professional    2020/01/14

Windows Vista Enterprise    2017/04/11
Windows Vista Business    2017/04/11

Windows 7 Ultimate    2015/01/13
Windows 7 Home Premium     2015/01/13
Windows 7 Starter    2015/01/13

Windows XP Professional    2014/04/08
Windows XP Home Edition     2014/04/08

Windows Vista Ultimate    2012/04/10
Windows Vista Home Premium    2012/04/10
Windows Vista Home Basic    2012/04/10
925名無し~3.EXE:2009/10/26(月) 09:56:34 ID:v+mHPwWZ
Vistaで通すなら使えるだけ使って、7が枯れた頃移れるからいいじゃない?
926名無し~3.EXE:2009/10/26(月) 10:00:14 ID:3wrEHL5X
>>925
いや、7が枯れる前にVISTAのサポートが終わるのが大問題なんだが・・・orz
927名無し~3.EXE:2009/10/26(月) 10:05:38 ID:v+mHPwWZ
三年もあれば大丈夫w
928名無し~3.EXE:2009/10/26(月) 10:26:10 ID:BXWD5Hs8
十分なスペックがありゃVistaの先読み効果のほうがデカいって事で。
7はアプリ増えると最適化が追いつかないだろう。
929名無し~3.EXE:2009/10/26(月) 10:46:25 ID:ZzzVm4m3
>>924
サポートって?
XPも通常のは終わってなかったか?
930名無し~3.EXE:2009/10/26(月) 10:50:21 ID:9lePejvt
XPは延長のセキュリティ関係すらMSは手抜きモードに突入してるぞ。
企業じゃない個人ユースなら自分で守れw
931名無し~3.EXE:2009/10/26(月) 11:31:41 ID:p23rcgQv
改悪点はあっても、それ以上に改良点があるから目をつぶっても良いレベルなのか?
932名無し~3.EXE:2009/10/26(月) 11:42:58 ID:rm6Kz6fy
この中にXP ModeのXP上にVirtualPC2007入れてXP入れた方はいらっしゃいませんかー
933名無し~3.EXE:2009/10/26(月) 11:51:35 ID:50zbWuyz
>>929
通常のは終わっているから
ドライバの供給が悪化しつつある。
934名無し~3.EXE:2009/10/26(月) 12:01:48 ID:AhgYqPQv
>>932
入れ子はできない仕様
935名無し~3.EXE:2009/10/26(月) 13:00:42 ID:uJ3fk+3L
>>932
XPモードの中でVMwareエミュレーションモード(デフォ)なら動くんじゃね?
936名無し~3.EXE:2009/10/26(月) 14:09:25 ID:/yAMd98X
Win2kもまだ延長サポート真っ只中だけど、この惨状。
XPはユーザー数が桁違いだから大丈夫だろうと思ったら、延長サポートになった途端に
「脆弱性が発見されましたが、XPと2000には適用パッチを供給しません」な事態になってきたね。
937名無し~3.EXE:2009/10/26(月) 14:22:44 ID:dBE7xiPK
win7はまるでOS界の一夜城や!
938名無し~3.EXE:2009/10/26(月) 15:31:33 ID:R4/n7Tel
実際のところVISTAの評判があんなに悪くなかったら
この時期に存在するはずのなかったシロモノだもんな
939名無し~3.EXE:2009/10/26(月) 15:40:11 ID:AhgYqPQv
>>936
カネ出したら作ってくれるから。
940名無し~3.EXE:2009/10/26(月) 15:49:36 ID:Jdv2UfyG
>>938
だよなぁ、なんなんだよこの短さは・・・orz
Me(1年2ヶ月)<Vista(2年9ヶ月)<<<(越えられない壁)<<<98+98SE(2年2ヶ月)<3.0(2年4ヶ月)<3.1(2年6ヶ月)<95(2年8ヶ月)<<<XP(5年2ヶ月)
941名無し~3.EXE:2009/10/26(月) 17:11:30 ID:oM9nCULr
いや、普通OSは2年もたてば新しいの出すだろ?
95>98>98se>2k>me>xpもそうだし
vista>7もそう。
mac もそう。

異常なのはxpからvistaの5年少々だよ
しかも散々時間かけた新OSがうんこ=vista
慌てて通常ペースに戻したけど7がまた微妙な出来だった
つーか、カーネル6.1なのに7とか名乗る時点でアホかバカかと

このグダグダを打開するのはchrome osじゃないかな?
msはヨソからのパクリをやらないと
まともなOS作れないだろ
942名無し~3.EXE:2009/10/26(月) 18:54:44 ID:uJ3fk+3L
Vistaがうんこなのは、 .net なんていうものを持ち出してきたときに予感できた。
943名無し~3.EXE:2009/10/26(月) 18:57:44 ID:KPfngdkj
作る方からすれば.NETはかなり便利なんだけど。
だから.NET製のフリーソフトも増えてきた。

あと.NETのソフトはx86とx64でバイナリ互換だから、
いちいちx64用とか用意しておく必要ないのも地味に良いな。
944名無し~3.EXE:2009/10/26(月) 19:14:40 ID:uJ3fk+3L
へー
32ビットと64ビットでバイナリ互換ははじめて知った。
exeファイルならCPU動作モードは64か32のどっちかだと思うけど
起動時は32ビットで動くのかなあ?


.netが便利って話は、単純にネイティブの開発環境を捨てたからであって、
ネイティブ開発環境を提供してくれれば.net以上に便利なはずだ。
945名無し~3.EXE:2009/10/26(月) 19:18:47 ID:xOwFFf/l
>>944
>>起動時は32ビットで動くのかなあ?

XP以降はOSのローダーが対応してるよ。
exeにも2000や9x向けのローダーが付いてるけど。
946名無し~3.EXE:2009/10/26(月) 21:59:11 ID:DtuLwNxJ
散々言われてるけど、エクスプローラ
・ソート用のバーが詳細表示のみに戻った
・ステータスバーにドライブの空き容量や選択したファイルの容量が表示されない
 特に空き容量見るには、コンピューターを開くか、ドライブのプロパティでも見るしかない
 つーか、ステータスバーの存在意義がほぼ無くなった
・左ペインのお気に入りがスクロールするようになったので、そこから開くときは
 いちいち一番上までスクロールしないといけない

解消できない不具合が合ってVistaに戻したけど
もしまたWindows7入れたらエクスプローラ使わずファイラーにするだろうな
947名無し~3.EXE:2009/10/26(月) 22:15:44 ID:1Wl8gWut
エクスプローラでJPEG圧縮形式のTIFFファイルのサムネイル表示・プレビュー表示ができず、
真っ黒に表示されてしまうようになった。
948名無し~3.EXE:2009/10/26(月) 22:33:05 ID:BXWD5Hs8
ポイントはXPsp2をXP SEとしなかったとこじゃないか?
新機能搭載じゃなく不具合修正だから?
あの欲深いM$がXPsp2をXP SEとしなかったのはなんか弱みがあるんじゃないかな
あるいは、XPのままでも採算とれたからか>>ああ、これだな多分
949名無し~3.EXE:2009/10/26(月) 22:46:28 ID:uJ3fk+3L
弱みがあるとしたら、
LinuxとMACの追い上げだろう。

SP2がなかったら攻撃を受けやすいWindowsは悪評が立つ。
XPから大きく変更の無いXP SP2は、悪評のXP 1stと同一視されて、どの道敬遠される。

個人のブロードバンド接続はまだブルータがメインで、
アメリカでは電話代が安いからダイヤルアップがメインだったことが大きいだろう。

今のようにブロードバンドルータが当たり前だったなら、SP2じゃなくSEとして販売されたかも。

実際SP2に仕様変更でトラブルもあったから、商売人としてはSEの方が商売しやすかっただろう。
950名無し~3.EXE:2009/10/26(月) 22:54:13 ID:AhM4iXfW
つまりMSはエクスプローラーみたいに直にファイルをなぶるような真似は
止めて下さい、と言いたいんだろうね。

なまじDOSの過去を持つだけに、DOSの持っていた利便性を否定しようと
しているような……。
951名無し~3.EXE:2009/10/26(月) 22:56:22 ID:eAxDhQvr
つまり、Finderのパクリか?

MacOSXのFinderも、Finderからどうやっても見れないファイルがある。
MacOSXはUNIX。だからディレクトリもUNIX風になっている。
しかしUNIX風のディレクトリはFinderから見えない。

くそだ。
952名無し~3.EXE:2009/10/26(月) 23:04:47 ID:ZzzVm4m3
>>933
そうだよね。
953名無し~3.EXE:2009/10/26(月) 23:08:23 ID:36dKoy0x
エクスプローラで詳細表示にしないと「名前」「更新日時」などのソート方法を切り替えるボタンが表示されなくなった
すげえ不便なんだが
954名無し~3.EXE:2009/10/26(月) 23:47:54 ID:40/2EFyz
右クリで
955名無し~3.EXE:2009/10/26(月) 23:48:08 ID:mMOnUAk2
>>>953
俺もすっげえ同意。
常に表示するようにカスタマイズできんもんかな。
956名無し~3.EXE:2009/10/26(月) 23:49:18 ID:mMOnUAk2
>>954
それだと、今現在どれでソートされてるかという三角印を確認するのが一手間
かかってめんどくさいのよ。
957名無し~3.EXE:2009/10/26(月) 23:51:59 ID:dX4YKIqb
VISTAを劣化させて、変な新機能で誤魔化したのが7
諦めろ
958名無し~3.EXE:2009/10/26(月) 23:55:36 ID:R4N28HGn
>>957

言い得て妙
そのとおり、だから快調SP2から乗り換える気にならんわけだ
959名無し~3.EXE:2009/10/26(月) 23:57:20 ID:BXWD5Hs8
マジもっさりでVistaに戻すわ
最小化したIEをクリックして、元のサイズに戻すだけで違いがわかる。
960名無し~3.EXE:2009/10/26(月) 23:59:59 ID:40/2EFyz
teisupekkunohitotatittekawaisou
961名無し~3.EXE:2009/10/27(火) 00:03:08 ID:y0d6u0DH
Pentium-M+AGP4xでもそれなりに使えるのにもっさりとか
どんだけ低スペックなのかと。

確かにデフォの設定じゃめちゃめちゃ遅いけどね

いや、ちゃんとAeroGlassとかAeroPeekを使っても実用レベルでしたよ。
962名無し~3.EXE:2009/10/27(火) 00:06:01 ID:y0d6u0DH
改悪点かどうかはしらないけど、
セットアップ時にHomeNetworkとか使ったら延々ディスクをスキャンして動画検索しまくったりするけどお
WindowsMediaPlayerもなんかしらんけど常駐してCPU食いまくるけど

それ2つをきらないと確かにWindows7は重かったけど

あれってなんなんだろうねえ・・・
963名無し~3.EXE:2009/10/27(火) 00:07:46 ID:xYrwRQTZ
けど
964名無し~3.EXE:2009/10/27(火) 00:07:52 ID:0jDUjcxF
>>959
もっさりというかアニメーションが違うような気がする
965名無し~3.EXE:2009/10/27(火) 01:03:09 ID:XEcyp4zS
スクリーンセーバーで最も凝ってたWindowsエナジーが無くなってる
966名無し~3.EXE:2009/10/27(火) 06:43:49 ID:Wwq0o6k/
スクリーンセーバーはなんだか妙に削られたな
せいぜい6GB程度(x64の場合)しか減ってないのに
967名無し~3.EXE:2009/10/27(火) 08:12:42 ID:i/izt+kJ
>>961
そのスペックだとVistaより使用メモリケチったWin7の方が軽いだろう。

Vistaがサクサク動くスペックだとWin7は逆に遅い。
主にスーパーフェッチの仕様変更のせいだけど。
968名無し~3.EXE:2009/10/27(火) 11:45:19 ID:LTUgtCKz
SP1まで待ったほうが吉?
969名無し~3.EXE:2009/10/27(火) 11:54:13 ID:xMgGdxUO
>>968
XP Proはいつまでサポートしてくれるんだろう。新しいOSに慣れる暇が無いんだ、というか能力と気力がない?
970名無し~3.EXE:2009/10/27(火) 12:04:41 ID:0ws39lNK
>>962 数少ない新機能の一つだからだろうさ
971名無し~3.EXE:2009/10/27(火) 12:14:47 ID:xMgGdxUO
>>969
Office 2003は修正プログラムは有償だしなぁ、セキュリティー以外。
972名無し~3.EXE:2009/10/27(火) 12:49:04 ID:dYolcvrT
>>967
Vistaクリーンインストール→7上書きアップデートしてみたけど、
正直7よりVistaSP2の方がサクサクだった。
メモリ余らせすぎ、スーパーフェッチ弱すぎ。
とりあえず7だと一部動かないソフトがあるので元の環境に戻す事にする。
クリーンインスコした後の綺麗な環境のVistaSP2の速度も経験してみたいし。
973名無し~3.EXE:2009/10/27(火) 13:03:39 ID:d2dItVxG
>>968
初物のWindowsなんて、遊び目的以外では手を出すものじゃないのは常識だろう?

2000だってXPだってVistaだって、まともに使えるレベルになるのはいつもSP2あたりから。
974名無し~3.EXE:2009/10/27(火) 14:08:36 ID:1Ml/tEhQ
だからWindows7自体がVistaのSPだと何度言えば…
975名無し~3.EXE:2009/10/27(火) 14:36:55 ID:OdS6XPVd
>>973
XPは最初からイケテタぜ
ブルスクNo1の98からだったからなw
976名無し~3.EXE:2009/10/27(火) 14:57:45 ID:99mXeY+k
バリバリ売れてたんだぜwwww
WindowsXP、2週間で700万本以上の売上で、Windows95/98/Meを越える販売記録
ttp://journal.mycom.co.jp/news/2001/11/12/25.html

一方Vistaはこんなお寒い発表w
Windows Vista、発売後1カ月で2000万本を売り上げ
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20070327/266515/
977名無し~3.EXE:2009/10/27(火) 15:04:50 ID:5Qy06Won
>>969
サポート期日だよ。参考にしてね。

Windows 7 Enterprise    2020/01/14
Windows 7 Professional    2020/01/14

Windows Vista Enterprise    2017/04/11
Windows Vista Business    2017/04/11

Windows 7 Ultimate    2015/01/13
Windows 7 Home Premium     2015/01/13
Windows 7 Starter    2015/01/13

Windows XP Professional    2014/04/08
Windows XP Home Edition     2014/04/08

Windows Vista Ultimate    2012/04/10
Windows Vista Home Premium    2012/04/10
Windows Vista Home Basic    2012/04/10

Windows 7 Enterprise  Professional の2つは別ですが、
他のWindows 7 と XPとでは、サポート期限は9ヶ月の違いだけです。

XPは 2014/04/08
7は  2015/01/13
ですから。    
  
http://support.microsoft.com/lifecycle/search/default.aspx?sort=PN&alpha=Windows+7&Filter=FilterNO&ln=ja
978名無し~3.EXE:2009/10/27(火) 15:41:04 ID:99mXeY+k
まあ、参考程度ってのは正しいわな

マイクロソフト、作成困難を理由にWindows 2000 Server向けパッチを提供せず
ttp://www.computerworld.jp/topics/vs/161429.html
979名無し~3.EXE:2009/10/27(火) 16:22:42 ID:eO6OsnqG
コントロールパネルのカテゴリの中に「キーボードのプロパティ」が無くなった。
というか見つからない。どこ?
簡単操作センターの深いところの関連項目には一応あるにはあったが。
980名無し~3.EXE:2009/10/27(火) 16:57:35 ID:R7Kn176l
>>979
ハードウェアのところにおいてほしいよね。
まあ俺はスタートメニューの検索のところに
「キーボード」と打ち込んで検索するからいいんだが。
981名無し~3.EXE:2009/10/27(火) 18:13:46 ID:xMgGdxUO
>>977
ありがとうございます!2014年には新しいOSが出ていたりして。
982名無し~3.EXE:2009/10/27(火) 18:35:30 ID:lHzJ0sC4
延長サポートは無いも同然だわな。
2000も今でも延長サポート中だけど、あまりの放置ぶりに同情してしまう。
XPも延長サポートに突入した途端扱いがズサンになってきたし、メインストリームサポート期間で考えたらいいよ。
983名無し~3.EXE:2009/10/27(火) 18:52:57 ID:FtaGlM7+
XP厨は、延長サポートが一体どういうものか理解できないらしい
984名無し~3.EXE:2009/10/27(火) 19:04:56 ID:uTAJRCTI
2000もメインストリーム切れた1年後には
もう2000では動作しないアプリとか普通に出てきて
今も延長サポート中なのに動かない、または機能が制限されるアプリとか多いし
Core2Quadやマルチコア系では2000は全く役立たずになってるし
いずれXPもそうなるの目に見えてるもんな
985名無し~3.EXE:2009/10/27(火) 19:13:09 ID:XEcyp4zS
>>983
緊急を要するようなセキュリティホールにのみ対応だからな。
しかもXPの設計は2kがベースかつ、XPSP2以降5年も大規模なセキュリティ面でのアップデートがない。
いくらシステム負荷が多少低かろうが、変な実行ファイルをクリックしたとたんに落ちる脆弱なOSはさっさと第一線から退かせるべき
986名無し~3.EXE:2009/10/27(火) 19:15:37 ID:TEAIDXGv
>>984
MSの無償製品が真っ先にサポートを切る。
987名無し~3.EXE:2009/10/27(火) 20:46:19 ID:SAdVc0+y
もうすでにXPなんて放置状態
988名無し~3.EXE:2009/10/27(火) 21:03:21 ID:1UPhIPk7
サポート切れるものなら切ればいい
Chrome OSも始動しているし面白いことになりそうだ
989名無し~3.EXE:2009/10/27(火) 21:09:23 ID:bLKBnQJ/
デスクトップのアイコン間隔を設定できない
通知領域(タスクトレイ)アイコンが、表示されないものがあるぞゴラァ!
990名無し~3.EXE:2009/10/27(火) 21:13:13 ID:eNj1Qmbe
5月からRC使ってたから
発売されても新鮮みがなくて話に入れない

MSは俺にこんな仕打ちを与える権利はない
991名無し~3.EXE:2009/10/27(火) 22:01:12 ID:ETYUr2zL
>>980
なんでも検索すればいいだろ、っていうそういう設計思想が気にくわない
マウスからいったん手を放してキーボードを触らないといけなくなる
992名無し~3.EXE:2009/10/27(火) 22:06:08 ID:R/9Lj1PW
>>991
ていうかコンパネに「キーボード」の項目あるよ?
993名無し~3.EXE:2009/10/27(火) 22:15:22 ID:4GckqE4v
Windows Live に誘導するため、Windows フォト ギャラリーを切ったので弊害が出てる
http://social.answers.microsoft.com/Forums/ja-JP/w7picturesja/thread/77b22cea-57df-44b7-ac5f-c7f5c056e451
あいつらの金儲けに振り回されっぱなしのユーザー

これは一例
いい加減、市場寡占をやめさせないか?
994名無し~3.EXE:2009/10/27(火) 22:51:23 ID:/mVrv/d6
>>920
XPのSP2は、当時は地雷扱いだったけどな
995名無し~3.EXE:2009/10/27(火) 22:54:49 ID:hXp5PPQr
>>993
そう言い続けてはや20年…。
996名無し~3.EXE:2009/10/27(火) 23:42:48 ID:lW/3juw9
>>993
997名無し~3.EXE:2009/10/27(火) 23:56:23 ID:5vykPq8M
998名無し~3.EXE:2009/10/27(火) 23:57:05 ID:5vykPq8M
999名無し~3.EXE:2009/10/27(火) 23:57:48 ID:5vykPq8M
1000名無し~3.EXE:2009/10/27(火) 23:58:46 ID:5vykPq8M
1000ならMS倒産
7が最後のwindowsとなる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。