Windows Vista 64bit版 Part 16

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し~3.EXE
Windows Vista 64ビット版について語るスレです。
Microsoft Windows Vista 64ビット版(Microsoft)
http://www.microsoft.com/japan/windows/products/windowsvista/editions/64bit.mspx
http://windowshelp.microsoft.com/Windows/ja-JP/Help/41531554-d5ef-4f2c-8fb9-149bdc5c8a701041.mspx#EO
●関連サイト
Windows Vista
・Windows Vista wiki
 http://windowsvista.ms/
・Vistaマニア
 http://www.vista-mania.com/

64bit関連
・Windows 64bit Edition まとめ Wiki
 http://wiki.mm2d.net/win64/
・64bit-Forum
 http://www.64bit-forum.com/

●関連スレ
【x64 7&Vista】キャプチャ・チューナー Part2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1243329672/
Windows 7 64bit版限定スレ Part4
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/win/1244739907/
Windows Vista → 7 アップグレードスレ
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/win/1244755514/
2名無し~3.EXE:2009/06/26(金) 18:37:46 ID:+JNu+VA5
前スレ(重複再利用)
Windows Vista 64bit版 Part 14
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/win/1234788504/
3名無し~3.EXE:2009/06/26(金) 19:00:31 ID:26Ks5ZpA
>>1乙!!
今後は7アップグレード用Vistaも出回るから関連スレを更新できてよかった
ところで、テンポラリ含めて残り400MB切ったのに、すごく安定してます Vista 64bit
4名無し~3.EXE:2009/06/26(金) 19:01:04 ID:irjppf7N
>>1乙!
5名無し~3.EXE:2009/06/26(金) 19:02:01 ID:suyFyORt
アルチメのアップグレード価格は2万6800円じゃなかったかい?
特にキャンペーンで割り引きはされないよね
6名無し~3.EXE:2009/06/26(金) 19:26:09 ID:TV/Lntqj
>>5
Proより安いってのはやっぱり延長サポートが無いってことなのかねぇ
7名無し~3.EXE:2009/06/26(金) 19:37:34 ID:Z+iSRVZe
64bit Vista Home Premiumがメインメモリを16GBしか使えない理由は何ですか?
8名無し~3.EXE:2009/06/26(金) 19:38:32 ID:b5SgIC2S
そりゃ上級版との差別化だろ
9名無し~3.EXE:2009/06/26(金) 19:41:36 ID:kf1/8NQQ
>>7
それ以上何に使う?
10名無し~3.EXE:2009/06/26(金) 19:42:59 ID:ASVWzw1Y
4Gキチガイが今度は16Gキチガイになったのか。
>>5
UltimateのUpgradeは28,140円
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20090626_297001.html
>64bit版/32bit版などのパッケージ構成の詳細や国内での発売日は、7月7日のプレスブリーフィングにてアナウンスするという。
つまり、x64版使いたい人は、「Windows ありがとう」キャンペーンでPro買ってみてもx64版を使えるかどうかわからないってことか。
11名無し~3.EXE:2009/06/26(金) 19:43:11 ID:b5SgIC2S
触っちまったがただの荒らしだ、そいつ。
12名無し~3.EXE:2009/06/26(金) 19:43:40 ID:Z+iSRVZe
64bitになってもメモリ16GBとかに技術的な壁があるのですか?
もしそうでないなら何か理由があるのでしょうか?
せっかくの64bitなのにメモリが16GBしか使えない理由が分からなかったので質問しています
13名無し~3.EXE:2009/06/26(金) 19:46:57 ID:+JNu+VA5
Windows7の32と64が同梱になっているのはいいね
Vistaの時からそうしてくれれば64の普及も早くなったかな
14名無し~3.EXE:2009/06/26(金) 20:04:58 ID:Sd+M8m1n
そうか、全エディションでx86/x64版同梱なんだね。
これでx64使いも増えてくれそうでうれしい限りだ。
15名無し~3.EXE:2009/06/26(金) 20:05:28 ID:fIh+eK6P
この予約販売キャンペーンの7って64bit版も入ってるの?
なんか32bit版だけのような気がするんだが教えてくれ
16名無し~3.EXE:2009/06/26(金) 20:08:53 ID:TV/Lntqj
>>15
入ってるよ。でなきゃ俺は予約しなかったよ
DSP版は例によって片方だけでしょ?
それでもこのスレの住人は64bitを選ぶだろうから、後々面倒が起きることもないけど
17名無し~3.EXE:2009/06/26(金) 20:13:37 ID:26Ks5ZpA
Windows Vista全エディション(32bit/64bit及びDSP版含む)からアップグレード可能
32bit版と64bit版が同梱されている
また、XPの全エディションがインストールされたHDDにクリーンインストール可能
さらに、本家MSストアからの情報によると、Win2000からのクリーンインストールにも使えるとのこと

ttp://store.microsoft.com/microsoft/Windows-Windows-7/category/102
>If you have Windows XP or Windows 2000, you can purchase Windows 7 Upgrade versions. But you must back up your files, clean install, and reinstall your applications.
>Windows XPかWindows 2000をお持ちの方はWindows 7アップグレード版をご購入いただけます。ただし、ご自身のファイルをバックアップし、クリーンインストールとアプリケーションの再インストールが必要になります。
18名無し~3.EXE:2009/06/26(金) 20:24:21 ID:TV/Lntqj
>>17
ほう、本家MSはWindows2000もアップグレード対象なのか
確かに延長サポート中だもんな。WindowsXPと立ち位置は同じだ
19名無し~3.EXE:2009/06/26(金) 21:48:47 ID:ZXpMFfV3
7って発売がOctober 22なのか。
まだだいぶ先の話なんだな
20名無し~3.EXE:2009/06/26(金) 21:52:10 ID:vj1S38CA
二ヶ月切ってるじゃん
21名無し~3.EXE:2009/06/26(金) 21:57:53 ID:scMHkB7F
えっ?
22名無し~3.EXE:2009/06/26(金) 21:58:48 ID:JOsjCo3/
>>19
えっ?
23名無し~3.EXE:2009/06/26(金) 22:53:28 ID:PiqAq80s
えっっ?
24名無し~3.EXE:2009/06/26(金) 23:12:12 ID:Ty+JmLrF
えっっっ?
25名無し~3.EXE:2009/06/27(土) 00:01:22 ID:In6JNMR7
Vista 32bit DSP版を使ってるんですがこれを64bit版に交換してもらうことは
可能ですか?32bitと64bitでプロダクトキーは別なんですか?
26名無し~3.EXE:2009/06/27(土) 00:09:18 ID:iqPILtIJ
>>25
開封後の製品を交換して貰うことはできない
32bitと64bitでプロダクトキーは同一なので64bit版DSPのDVDが別にあればインストールは可能
しかし一度32bitで認証を受けた後で64bitで再認証できるかは不明
27名無し~3.EXE:2009/06/27(土) 00:10:52 ID:vgYgRqCt
>>25
交換出来るかどうかは知らんが、とりあえず32bitも64bitもプロダクトキーは共通。ライセンス認証も通るよ。
28名無し~3.EXE:2009/06/27(土) 00:20:31 ID:jOEh2sxV
>>25
Windows Vista インストールメディア お申し込みセンター
http://www.microsoft.com/windowsvista/1041/ordermedia/ja-jp/default.mspx

Windows Vistaパッケージ製品は、32 ビット版 DVD-ROM のみを収録してして販売されていますが、
CD-ROM でインストールしたいお客様や、Windows Vista 64 ビット版をインストールしたいお客様は、
このページからご注文いただけます。

なお、OEM 版製品および DSP 版製品は対象外です。
29名無し~3.EXE:2009/06/27(土) 00:42:10 ID:5K2xWRL8
>>26-28
レスありがとう。DSP版のメディア交換はないみたいですね。新規に買うなら7の
DSP版ですね。7も32bitか64bitかしかDSP版は入ってないのかな?
30名無し~3.EXE:2009/06/27(土) 00:45:08 ID:2dn4wnoM
DSP版はどちらか一方のみ
アップグレード版は両方入っている
今ならアップグレード版争奪戦に参戦できるぞw
31名無し~3.EXE:2009/06/27(土) 02:23:00 ID:vK87EfHc
争奪戦はほぼ終戦じゃないか。
尼、淀、祖父が切れて、MSで注文の確定直前でエラーで弾かれた。しばらくしたらここも切れてた。
32名無し~3.EXE:2009/06/27(土) 12:06:51 ID:0cibS8AA
月で現地時間2日滞在した人がいるスレはここですか?
33名無し~3.EXE:2009/06/27(土) 12:32:41 ID:ggZlPmQa
遅レスだけど

>しかし一度32bitで認証を受けた後で64bitで再認証できるかは不明

ハード構成がほぼ同じ(つまり同じPC)なら
同じキーでアクティベーションは32bitでも64bitでも何度でも通るよ
34名無し~3.EXE:2009/06/27(土) 13:25:17 ID:Fc6Fg4Me
USBメモリと一緒にOEM版Vista64SP1買って1、2度インスコしたけど数週間でアンインスコ
32bitVistaでいる
搭載メモリが1G3枚なんで・・・
64bitはタンスの中におねんね
欲しい人いたら買ってよ
購入した時のUSBMEMとセットで2マソ
35名無し~3.EXE:2009/06/27(土) 13:28:31 ID:Fc6Fg4Me
1.2マソの間違い
36名無し~3.EXE:2009/06/27(土) 13:33:05 ID:IPRvQbtE
エディションは
37名無し~3.EXE:2009/06/27(土) 13:33:25 ID:ggZlPmQa
>>34
>>33とかぶるけど、君のマシンに32bit版がインストールされていたら
他のマシンではそのキーで64bit版をアクティベーションすることはできない
しかもそういう譲渡はたぶん遺法だよん
38名無し~3.EXE:2009/06/27(土) 13:37:09 ID:Fc6Fg4Me
>>36
Ultimate 64 SP1
39名無し~3.EXE:2009/06/27(土) 13:41:09 ID:Fc6Fg4Me
>>37
64入れた時はC2Qの自作機で今現在はi7での自作機に32bitを入れてる
別々に購入したOSで構成が全然違うしアンインスコもしてるしいいんでねのかなぁ?
40名無し~3.EXE:2009/06/27(土) 13:44:52 ID:8ORiC4y/
2ライセンスあるから
問題ない
41名無し~3.EXE:2009/06/27(土) 13:45:39 ID:AxktgmJI
>>37
OEM版だから32bit・64bit2枚買って、
今は32bitしか使ってないってことだと。
アンインスコもしてるし、譲渡は違法ではない。

製品版使って入れてるような書き方だから混同しそうだがそういうことだと思うよ。
42名無し~3.EXE:2009/06/27(土) 13:51:33 ID:IPRvQbtE
>>38
なんか良さげな流れみたいだから売って欲しいです
43名無し~3.EXE:2009/06/27(土) 13:55:51 ID:b9ISWtbD
正直vista x64なんてものは・・・・・・・・・・・・・
サイコーだよ。
44名無し~3.EXE:2009/06/27(土) 14:03:49 ID:AxktgmJI
我慢できるなら7x64SP1まで待ったほうがいいと思うが、
SP1までまてねーよってんなら、1.2万とかいい値段だと思うけどな。
45名無し~3.EXE:2009/06/27(土) 14:06:50 ID:8ORiC4y/
後からまた安くなるの法則
46名無し~3.EXE:2009/06/27(土) 14:14:41 ID:j3GamTtg
>>44
一瞬12万円に見えて、確かに「いい値段」してるぜと思ってしまった。
フォントの. (ドット)が寄り気味で見えなかった
47名無し~3.EXE:2009/06/27(土) 14:16:53 ID:KPGyuaW4
RCの完成度からSP1まで待つ必要はないと判断した。
48名無し~3.EXE:2009/06/27(土) 14:21:47 ID:3sbZOlRW
Win7ってVistaSP3なんでしょ?
49名無し~3.EXE:2009/06/27(土) 14:31:12 ID:rKUAOZ4P
>>48
Vista SP3というのがすばらしいものだという意味なら
そう考えても間違いない。
50名無し~3.EXE:2009/06/27(土) 14:36:49 ID:2dn4wnoM
ただし、ガジェット領域廃止とか、一部の人には改悪と見られる部分もあるので
Vista 64bitを現在使用中なら8まで見送ってもデメリットは無さそうだ
51名無し~3.EXE:2009/06/27(土) 14:38:11 ID:8ORiC4y/
オレもそう思うよ
見た目は悪くなってる
52名無し~3.EXE:2009/06/27(土) 14:39:37 ID:8ORiC4y/
連投スマソ

それにVISTA SP2ど安定してるから
今の環境壊したくない
53名無し~3.EXE:2009/06/27(土) 14:45:14 ID:rKUAOZ4P
>>50
> ただし、ガジェット領域廃止とか、一部の人には改悪と見られる部分もあるので

ガジェット領域があったころは、画面が狭くなるって言っていただろお前w
54名無し~3.EXE:2009/06/27(土) 14:52:36 ID:blI7ZAnb
>>38
18000円で売ってください
55名無し~3.EXE:2009/06/27(土) 15:04:58 ID:2dn4wnoM
>>53
言ったのは俺じゃねーよw
56名無し~3.EXE:2009/06/27(土) 15:14:55 ID:EZ2MJgXH
Vistaはガジェット領域の有無を選択できた
あとエクスプローラのアイコン表示時のソートヘッダ
この2つは本当に残念だ…
57名無し~3.EXE:2009/06/27(土) 15:15:35 ID:AxktgmJI
ガジェット独立のほうが使いやすいと思うが。
ただ画面端にマウスオーバーでガジェットだしとかして欲しかったな。
macのパクったわりにはあちこちUIの使い勝手が悪くて、
逆にwinのショートカット変更されてたりしてうざいことこの上ない。
7をパスするという選択肢もありだ。
メモリ管理改善されたとか抜かしてたけど、
RC版では大差なかった。むしろバグあったりする。
>>47
RC版でWMP再生停止してからウィンドウ左右に振ってみ。

7x64のほうがvistaより動作軽いけどUIがなあ。。。
そういうの考えるとx86ユーザーはXPから買い換える必要をまったく感じない。
やっと、XPに追いついたけど新機能とかマニア向けばっかだし。
58名無し~3.EXE:2009/06/27(土) 15:30:16 ID:3lW8l0LD
XP動作モードのために7買う
59名無し~3.EXE:2009/06/27(土) 15:31:36 ID:AxktgmJI
>>58
vistaでVMwareでも同じことできるぞ。
60名無し~3.EXE:2009/06/27(土) 15:46:57 ID:KPGyuaW4
7のUIは好き嫌いが思ったより激しいよね。
シンプルで好きだなぁ。
ガジェットも好きなところに置けて便利だし。

XPモードはVMwareあるから別にいらない。
61名無し~3.EXE:2009/06/27(土) 15:51:22 ID:8ORiC4y/
vistaでも同じことできる
62名無し~3.EXE:2009/06/27(土) 15:51:26 ID:KPGyuaW4
>>57
>RC版でWMP再生停止してからウィンドウ左右に振ってみ。

なにも起こりませんが?どうなるの?(^ω^;)
63名無し~3.EXE:2009/06/27(土) 16:03:36 ID:AxktgmJI
>>62
すまん、正確には、
WMP12で"もう一度再生"してからウィンドウ拡大縮小しまくると際限なくメモリ食うバグだ。
自分はWMP12自体使ってないからやってないがもうバグFixされたっぽいな。
64名無し~3.EXE:2009/06/27(土) 16:09:54 ID:/ZDxpIxw
ガジェットの配列がバラバラだと
一気に最前面に出したいときに不便なんだよ、
この、うすばかやろう!
65名無し~3.EXE:2009/06/27(土) 16:21:09 ID:p6TyX6ky
>>37
法律では合法
違法とかわかってないのに使うな
66名無し~3.EXE:2009/06/27(土) 16:22:45 ID:EZ2MJgXH
ガジェット一気に最前面は Win+G をどうぞ
直感的じゃないけどね
67名無し~3.EXE:2009/06/27(土) 16:27:30 ID:2dn4wnoM
WinGって聞くと、Win3.1時代の高速グラフィックライブラリ(DirectXの前身)を連想してしまう
68名無し~3.EXE:2009/06/27(土) 16:27:55 ID:HZBRz4fQ
素直にMacOSみたいなExpose-Dashboard実装してくれればいいのにね。
Win95の時にキーボードボタン追加したように、キーボード右上にExposeボタンみたいなの標準で付けるような提案出してさ。
そうすれば、ウィンドウもガジェットもすっきり扱えるのに・・・
69名無し~3.EXE:2009/06/27(土) 16:28:38 ID:b9ISWtbD
ガジェットは透明化最大にしてその辺ぶらぶらさせてるからサイドバーいらね。
70名無し~3.EXE:2009/06/27(土) 17:16:20 ID:8ORiC4y/
そのへんはカスタマイズさせて欲しい
71名無し~3.EXE:2009/06/27(土) 17:23:45 ID:TGUpKtuL
>vistaでVMwareでも同じことできるぞ。
7(Pro/Ultimate)なら別途XPライセンスが不要だな
XPを買うか7を買うかなら7じゃね?
72名無し~3.EXE:2009/06/27(土) 19:52:30 ID:EcO/9kfE
Windows 7高いな

ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20090626_297001.html
Windows 7       アップグレード版       通常版
Ultimate             28,140円       40,740円
Professional           27,090円       39,690円
Home Premium         16,590円       26,040円
73名無し~3.EXE:2009/06/27(土) 19:56:35 ID:19McjeDK
ubuntuで良いかなあ
74名無し~3.EXE:2009/06/27(土) 21:21:04 ID:5k5zRTyk
パッケージ版はいつもこんなもんだが
75名無し~3.EXE:2009/06/27(土) 21:23:46 ID:VCqkqtNz
いや安いだろ
76名無し~3.EXE:2009/06/27(土) 22:08:53 ID:AxktgmJI
>>71
VMwareならCPU2個使えるから、
VMware使ってから、VPC使おうとは思わないぞ。
7買ったら今使ってるライセンス余るんだから、
そのために高いの買うのって本末転倒。
差分でOEMのXPPro買えちゃうじゃん。

てーか、VMware使ってないでしょ?
77名無し~3.EXE:2009/06/27(土) 22:27:57 ID:zGTOIinx
十分実用的なPCが3万で組める時代にOSが3万とか><
当分XP64のままでいいや
78名無し~3.EXE:2009/06/27(土) 22:53:44 ID:JzXj9u7f
VMwareの2CPUって1CPUよりパフォーマンス悪くなるから
あまり意味がなかったり
79名無し~3.EXE:2009/06/27(土) 23:31:49 ID:CMqYy8MF
それはhostの環境が糞なだけだ。
80名無し~3.EXE:2009/06/27(土) 23:35:41 ID:JzXj9u7f
>>79
んな事ない
2CPUのエミュレート自体が1CPUより重いだけ
あと、アプリによっては不具合もあるから
特別な理由が無い限り使わない方が吉だな
81名無し~3.EXE:2009/06/27(土) 23:37:45 ID:XgCYJjpo
マルチコア対応と謳って逆にパフォーマンスダウンしちゃうソフトって結構あるよね
82名無し~3.EXE:2009/06/27(土) 23:57:23 ID:SDXWxg3j
>>72
数年アップデートに金いらないのを考えると安いだろ
83名無し~3.EXE:2009/06/28(日) 00:43:55 ID:k0imwpYL
>>80
それ、hostがデュアルのときの話だぜ。
ホスト・クライアントで同時に負荷かければ、
そりゃ実際は2CPUなんだからパフォーマンス悪くなるだろ。
クアッドなら関係ないから>>79の言うとおり環境クソなだけ。
VPCにできてVMwareにできないアプリの不具合って参考までに教えてくれよ。
84名無し~3.EXE:2009/06/28(日) 00:49:38 ID:/eP2UOdW
VMwareで2CPU設定して使ってたけれど
なぜか、ホスト側のVMwareがCPU負荷率100%近く行く事が多かったので、1CPUに戻してつ買っている

C2Qなので実際に仕事してない100%行かれても別に重たくはならないんだけれど
CPUクロックが最大になって発熱増えるので面白くないんだよね
試しに、もう一つXPを別で作ったけれどコレも同じだった

うちの環境が原因かもしれないので他の人は違うかもしんないね
85名無し~3.EXE:2009/06/28(日) 01:08:52 ID:lT715d3J
>>83
Oracle11gでdbc動かしてみるとわかるよ

1cpuではあっさり終わるのに2cpuにすると
db作成中に音信不通になる
86名無し~3.EXE:2009/06/28(日) 07:22:47 ID:+jTOBVaC
i7にGTX285(1GB)3WaySLIでメモリー1GBが3枚
64bitにした方がいいの?
87名無し~3.EXE:2009/06/28(日) 07:28:22 ID:nWbSZGnR
意味不明。勝手に汁。
88名無し~3.EXE:2009/06/28(日) 07:32:43 ID:+jTOBVaC
RAMがVGA1枚の時より使えなくなるんで
89名無し~3.EXE:2009/06/28(日) 07:57:13 ID:nWbSZGnR
32bitで不満がないなら64にする意味ないです。
90名無し~3.EXE:2009/06/28(日) 08:19:24 ID:EnRXURHL
>>86
こんな金持ってるだけの馬鹿に使われるGTX285が不憫でならない
91名無し~3.EXE:2009/06/28(日) 08:22:03 ID:9RD1lx3z
金持ってるってほどたいした金額でもないだろう・・・。
92名無し~3.EXE:2009/06/28(日) 08:47:15 ID:+jTOBVaC
ゲーム中たまにカクつく
自作版のスレで32bitから64bitにしたらカクつかなくなったって人が一人いたんで聞いてみた
93名無し~3.EXE:2009/06/28(日) 09:16:58 ID:IC18wL6k
んなもんそいつの気のせいだw
94名無し~3.EXE:2009/06/28(日) 10:23:55 ID:nWbSZGnR
ハイエンドゲーマーが居そうなスレで聞いた方が良い。
x64でゲームの動きが良くなったという報告はみたことがないので、ここで
聞いても無駄だと思う。
ただ、Core2アーキに関係するスレではよく見るね、そういうトラブル。
AMDerのねつ造かもしれないからなんとも言えないが・・・
95名無し~3.EXE:2009/06/28(日) 10:26:49 ID:9RD1lx3z
本当に使ったことがある人ならわかるだろう。
本当に使った人ならなw
96名無し~3.EXE:2009/06/28(日) 10:40:14 ID:4a3bXit2
>>91
PCに掛ける金があるやつはそれなりに生活に余裕がないとおかしいだろ
ニートにはわからんだろうがな
97名無し~3.EXE:2009/06/28(日) 12:09:19 ID:ZuGEkQ9U
64bitにしただけでカクつきが軽減されるって事態は考え難いが、
64bitOSにしてメモリを大量に積んだことでHDD上のデータがメモリにキャッシュされるようになり、
シーンやオブジェクトデータの読み込みが高速になって結果的にシーンやマップの切り替えや
新しいオブジェクトがフレームインしてきた時のラグや停止時間が大幅に改善された
というシナリオは十分有り得るね

ゲーム自体は32bitバイナリのままでも、
64bit環境で大量にメモリ積んで使ってる奴とはマップの切り替えが速度が全然違うとか、
地味でも無視できない差として実際に現れてるしな
98名無し~3.EXE:2009/06/28(日) 12:13:46 ID:9RD1lx3z
>>96
独身ならたいした金額でもないだろ。
学生でも月に8万〜10万稼げるぞ。
99名無し~3.EXE:2009/06/28(日) 12:17:44 ID:/eP2UOdW
廃人スペックPCだとARMA IIが快適に動きそうでうらやましい
しかし、1920x1200以下でしか快適に動かない廃人スペックだとダメ出しする
100名無し~3.EXE:2009/06/28(日) 12:18:24 ID:vnaouYj1
今ならクーラー工事のバイトで一日5万くらい稼げる
作業方法はぐぐって覚えろ
101名無し~3.EXE:2009/06/28(日) 12:29:11 ID:/eP2UOdW
>>100
無理言うなよ
1日バイトで1万がいいところ
102名無し~3.EXE:2009/06/28(日) 12:38:22 ID:+jTOBVaC
64bit
インスコしたぜ!

103名無し~3.EXE:2009/06/28(日) 12:50:20 ID:NP47+9O9
Vistaのサポートが2012年4月10日までだからWindows7にアップグレードしておくべきですか?
104名無し~3.EXE:2009/06/28(日) 12:52:01 ID:nWbSZGnR
>>103
MSの思うつぼじゃんか。w
105名無し~3.EXE:2009/06/28(日) 13:10:13 ID:EnRXURHL
低スペックPCで頑張ってVista使ってるならアップグレードする意義はあるんじゃないの
OSが占有するメモリが減るらしいし
106名無し~3.EXE:2009/06/28(日) 13:45:18 ID:4Sx0yT2x
壊れない限り再インスコしないってんならうpぐれ
107名無し~3.EXE:2009/06/28(日) 14:14:52 ID:6dmW0FA3
>>103
その前にWIndows 8が出るから問題ない
108名無し~3.EXE:2009/06/28(日) 14:29:59 ID:V/FFUln0
ひたすらPentium4 + 32bit-XPで粘るつもりだったが、
フォトショCS4があまりにも重いので、昨日衝動的に
12GBメモリのCore-i7マシンを作った。
Vista ULT with SP3 64bit DVD-ISOを
MSDNからダウソしてきてインスコ。ちなみに初Vista。

Win2000並の画面設定にすると軽いね。
古いソフトは動かないものも多々あるけど
Win2000が出た時もそうだったし、まぁいいかな、と。
109名無し~3.EXE:2009/06/28(日) 14:49:21 ID:1+kVmNPw
aero使えよ
110名無し~3.EXE:2009/06/28(日) 15:15:14 ID:4a3bXit2
>>98
彼女がいたら全額自分の趣味に掛けるとか無理だから
衣食住のほか全てがPCとか俺には無理
111名無し~3.EXE:2009/06/28(日) 15:17:00 ID:lT715d3J
金の掛かる女は捨ててよし
112名無し~3.EXE:2009/06/28(日) 16:02:24 ID:VFADQKjv
今時特別な理由でもないかぎり男の方が一方的にだすなんて無いだろ。
1回1万ぐらいの飯おごっても余裕。
もしかして、貢ぐくんなのか?
113名無し~3.EXE:2009/06/28(日) 16:21:49 ID:0GPpXsT1
金づるにされるようなのなんて
不良債権になるだけだし金切れたら終了しそうだし普通パスだろ
114名無し~3.EXE:2009/06/28(日) 16:43:23 ID:1+kVmNPw
115名無し~3.EXE:2009/06/28(日) 16:45:10 ID:1+kVmNPw
誤爆
116名無し~3.EXE:2009/06/28(日) 17:03:51 ID:MKtkN4Kb
俺の職場の隣に座っている女(33歳独身)なんて
食事は当然男持ち、ラブホの割引券使用不可があたりまえだと思ってる
だからこの年まで独身で彼氏もいないんだよな
見た目は中の中ってところなのに
117名無し~3.EXE:2009/06/28(日) 17:20:34 ID:5apIdqkl
中の中だからだろうな
118名無し~3.EXE:2009/06/28(日) 19:58:19 ID:+3VM8Fj3
うまれちゃうよ
119名無し~3.EXE:2009/06/28(日) 21:01:56 ID:AXYEg4Uc
>>116
そんな女とラブホの話をするお前って…
120名無し~3.EXE:2009/06/28(日) 21:04:22 ID:AXYEg4Uc
>>108
金持ちだなオイ
121102:2009/06/28(日) 23:34:20 ID:+jTOBVaC
快適に動き始めたけどMEMを6GBにしたくなった
ttp://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu9697.jpg
122名無し~3.EXE:2009/06/28(日) 23:35:28 ID:HEJKKd/U
>>108
そんな貧素はデスクトップにしなくても爆速だろう
123名無し~3.EXE:2009/06/29(月) 00:09:33 ID:0mZCaqqY
>>121
3GB搭載で43%しか使ってないやんw
124名無し~3.EXE:2009/06/29(月) 00:31:24 ID:x+ktk/dR
>>121
つーか3GBとかアホかよ

PC3-10600なんて12GB買っても2万しねーのに
125名無し~3.EXE:2009/06/29(月) 00:33:12 ID:1l8q6Bdk
PC3-16000
126名無し~3.EXE:2009/06/29(月) 00:36:11 ID:h5TEggQX
>>121
モニター小さすぎ
127名無し~3.EXE:2009/06/29(月) 00:41:17 ID:1l8q6Bdk
ttp://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu9700.jpg
>>126
置場の関係でMDT242WG(24インチ1920x1200)しか駄目だった
128名無し~3.EXE:2009/06/29(月) 01:06:32 ID:T35DX+Gt
なんで12GBにしないのか理解に苦しむ
他がスペック過剰なのにね
129名無し~3.EXE:2009/06/29(月) 01:08:06 ID:PAaHvt1k
これまで32bitの人だったら普通だろ
130名無し~3.EXE:2009/06/29(月) 01:20:21 ID:swJ0iTgb
自作板じゃねーんだからせいぜい4MB積めるママンが大半なんじゃね?
131名無し~3.EXE:2009/06/29(月) 01:22:59 ID:e5gNiBar
MB
132名無し~3.EXE:2009/06/29(月) 01:27:07 ID:swJ0iTgb
orz
133名無し~3.EXE:2009/06/29(月) 04:04:27 ID:h5TEggQX
>>127
30インチ行こうぜ
134名無し~3.EXE:2009/06/29(月) 05:37:01 ID:l5jygmbs
ここで煽ってるやつで>>127より高スペックなやつなんて一人もいないだろうなw
所詮その程度の人間でしかないのがよくわかる。
135名無し~3.EXE:2009/06/29(月) 05:46:43 ID:Pf4kAOei
そんなことより、GPUの温度が極端に低いきがするんだが・・・気のせいか?
自分の250GTSですら、室温26度で50度近いのに。38度?見間違えてる?
136名無し~3.EXE:2009/06/29(月) 05:50:37 ID:l5jygmbs
水冷なら普通だな。GTS 250はアイドル時のクロックダウンが効かない。
137名無し~3.EXE:2009/06/29(月) 06:33:03 ID:Pf4kAOei
へーなるほど( ´Д`)σ
水冷か。廃スペックな人は冷却も廃構造なんだな。
LEDファン使う程度で精いっぱいだw
138名無し~3.EXE:2009/06/29(月) 07:06:58 ID:swJ0iTgb
メモリの容量とディスプレイのサイズだけ勝ってるぜ
139名無し~3.EXE:2009/06/29(月) 07:32:20 ID:l5jygmbs
LGかSamsungの安物と見た。
140名無し~3.EXE:2009/06/29(月) 07:33:55 ID:l5jygmbs
DDR2-800 2GBx4とかで買ってるとはとてもじゃないが
141名無し~3.EXE:2009/06/29(月) 07:54:11 ID:2I/u45fe
>>134
むしろそこでメモリ積んでない時点でドブに捨ててるような64bit構成だな。
で、メモリ買えって言われただけで煽られてる!と感じる>>134が、
ボーダーか自律神経失調症のひとのようで心配だからはやめに病院行ってこいよ。
142名無し~3.EXE:2009/06/29(月) 08:08:16 ID:KcRN2Eva
メモリ使用量が常時1.6GB〜1.7GBなのを削ることはできるのでしょうか?
143名無し~3.EXE:2009/06/29(月) 08:22:55 ID:SI8sLxgo
はい、できますん
144名無し~3.EXE:2009/06/29(月) 08:27:33 ID:l5jygmbs
>>141
で、お前のPC構成はどんなのだ?
145名無し~3.EXE:2009/06/29(月) 12:17:56 ID:74b9lRt9
じーおん16スレに30GBいじょうのメモリーですか?
ハードディスクは10テラいじょうで
146名無し~3.EXE:2009/06/29(月) 12:58:22 ID:x+ktk/dR
>>142
本当に必要になったらメモリが解放されてリソース空くよ

>>130
普通に 2GB*4/4GB*4積めるマザーが多いだろw
P35チップセットでも16GB認識したりするし
X58マザーなら最大24GB乗せられる
147名無し~3.EXE:2009/06/29(月) 13:02:00 ID:BZnkKa+o
i7はトリプルチャネルだからねぇ・・・・・・・・・・
まあ2x3枚くらいは欲しいとは思うが。
148名無し~3.EXE:2009/06/29(月) 13:45:31 ID:m7LD4vLw
ノートでメモリが大量に積めないのに64ビットVistaしか選択のないVAIOノートは嫌がらせ?
149名無し~3.EXE:2009/06/29(月) 13:46:15 ID:BZnkKa+o
買わなきゃいいだけ
150名無し~3.EXE:2009/06/29(月) 13:49:47 ID:x+ktk/dR
>>148
上位機なら4GB*2選べるだろ、何言ってんだ
151名無し~3.EXE:2009/06/29(月) 15:49:23 ID:1rpkcHvq
>>150
でも標準仕様(店頭販売)モデルは4Gなんだよな
x64 積むなら標準で 8G 積んで欲しい
まぁ標準仕様で買うとかないから良いけどさ
152名無し~3.EXE:2009/06/29(月) 17:06:16 ID:8+A4ME1s
4Gでいいって言う奴に高い値段で買えってか?
選べるんだからそれでいいだろ、アホか
153名無し~3.EXE:2009/06/29(月) 18:38:13 ID:OhBv1nTK
>>148
>ノートでメモリが大量に積めないのに64ビットVistaしか選択のないVAIOノートは嫌がらせ?
正しい判断だと思う。

ハイスペック?の環境でVISTA32bitとVISTA64bit比べると快適性で歴然とした違いがある。
154名無し~3.EXE:2009/06/29(月) 19:57:31 ID:dkVnAHWo
まぁ4GB積めるんなら良い判断かな。
155名無し~3.EXE:2009/06/30(火) 00:35:57 ID:rbP4Q9+r
4GB積んでその4GBを全部使えるんだから
64bitの面目躍如だろ、何言ってんだ?
156名無し~3.EXE:2009/06/30(火) 00:59:55 ID:hxRyWNfL
むしろメモリなしで売って欲しい
メーカーが載せるとやけに高いし
157名無し~3.EXE:2009/06/30(火) 01:07:40 ID:XqT2rYVI
>>151
「私は貧乏人でお金が無いのです」
と正直に言えよ
158名無し~3.EXE:2009/06/30(火) 10:35:26 ID:DmxDtfzT
>>156
メモリなしはさすがに売れないだろうから、512M搭載ぐらいでいいよね
159名無し~3.EXE:2009/06/30(火) 11:44:37 ID:0tx2uo+8
文句言われるのが目に見えてるだろVISTAに512MBってバカじゃないの?って。
160名無し~3.EXE:2009/06/30(火) 13:15:26 ID:UT6GrTbW
メモリ搭載量1GB以下のPCなんかまだあるのか。
俺のノートですら4GBだというのに。
161名無し~3.EXE:2009/06/30(火) 13:23:39 ID:8dN87Fra
多分無いと思うよ。下手すりゃ512Mのメモリモジュールの方が1Gより高いかも知れんしw
今更需要無いんだから
162名無し~3.EXE:2009/06/30(火) 14:48:33 ID:5mj0x52M
オレのノートははじめから2GB付いていたけれど
買ってきた初日に2GBx2買ってきて4GBにさっくりフルメモリー換装
OSはいろいろいじった挙げ句、立ち上がり、終了の遅さには目をつむるとして
Vista x64を新たに購入してインスコ

3ヶ月前の話だ
今だったらWin7乗り換えチケット付買ってるわ
163名無し~3.EXE:2009/06/30(火) 15:36:43 ID:7luKgVyh
>>162
Win7が今年中に出ると分かっててVistaを買うとは漢だね
164名無し~3.EXE:2009/06/30(火) 19:00:02 ID:hWZQxg/N
欲しいときが買い時だから、別にいいんでないの
165名無し~3.EXE:2009/06/30(火) 19:08:33 ID:bjPa13vD
3ヶ月前なら7が出るまで半年もあるわけだからね。
166名無し~3.EXE:2009/06/30(火) 19:37:50 ID:UzQLl05T
初物に手を出しても漢だなっていわれるわけだしな
167名無し~3.EXE:2009/06/30(火) 19:50:55 ID:W64osjf3
正直お買い得という時期もあるし
168名無し~3.EXE:2009/06/30(火) 23:46:43 ID:5mj0x52M
>>163
いつ出るか分からなかったし
現状必要としているのがVistaの安定度だったからね

HDD丸ごと換装してVista x64を入れたので、何らかの問題でXPに戻さなければ行けない時も簡単に元に戻るようにしておいた
169名無し~3.EXE:2009/07/01(水) 08:22:01 ID:HWoxSJsD
7のおかげでVista値崩れしていい買い物だったのかもな
170名無し~3.EXE:2009/07/01(水) 10:46:46 ID:4bxsXYHN
メモリー8GB載せたら、スリープ出来ないときいたのですが、どうなんでしょうか?
171名無し~3.EXE:2009/07/01(水) 11:17:42 ID:NoH9QoS+
>>170
どこでだれに聞いたの?
172名無し~3.EXE:2009/07/01(水) 11:58:46 ID:4XRQE89r
>>170
M2Fを使ってた時は、2GB×4枚の時にFSB471で問題無かったよ。
173名無し~3.EXE:2009/07/01(水) 13:06:56 ID:6TB8gUKu
休止が出来ないのは仕様ってKBはあったな。
なんの問題もなく出来るんだけどな。
174名無し~3.EXE:2009/07/01(水) 20:19:42 ID:wIc6rK6L
>>170
何が言いたいのかわからんが
古いマザーだとVistaどころか7ですら不具合あるよ
175名無し~3.EXE:2009/07/01(水) 20:22:38 ID:ja9mSNL6
古いデバイスもね
176名無し~3.EXE:2009/07/01(水) 22:40:16 ID:TxEgIRqZ
>>173
これだね。設定でONにすればおk。
ttp://support.microsoft.com/kb/888575/ja
177名無し~3.EXE:2009/07/02(木) 18:21:34 ID:DZF/VGfc
Vista 64bitにしたら32bitで表示できていたaviなどのwmv以外の動画の
サムネイルがエクスプローラーで表示されなくなってしまいました。
Windows Media Playerで再生できるようにコーデックはインストール
してあります。64bit Vistaでwmv以外の動画のサムネイルが表示
できてる人はいますか?
178名無し~3.EXE:2009/07/02(木) 18:28:54 ID:2cOqAFvF
具体的にどのフォーマットの同意売ったタイトルのモノができなかったんだい?
具体例出さない限り誰も返答できない
179名無し~3.EXE:2009/07/02(木) 18:29:35 ID:5V3uSBN0
64bitなcodec入れないとダメだよー
180名無し~3.EXE:2009/07/02(木) 18:39:41 ID:DZF/VGfc
>>179
あー、そうなんですか。64bitのH264やDivXのコーデックってあるんですか?
181名無し~3.EXE:2009/07/02(木) 18:41:52 ID:t0DmNunC
ffdshowの64bit版がお手軽
182名無し~3.EXE:2009/07/02(木) 18:52:06 ID:DZF/VGfc
>>179
>>181
64bitのコーデック入れたら直りました。何時間もレジストリいじったりしたのが
時間の無駄でした。教えてくれてありがとう。
183名無し~3.EXE:2009/07/02(木) 23:05:20 ID:znRje2uN
64bit使っててもタスクマネージャのプロセス見てみると「〜*32」ばっかりなんだよね
64bit対応謳ってるアプリってほとんどがこれ(64bitネイティブじゃない)
だから細かいところで不具合(WoW64のせい?)や未対応(右クリックメニューとか)があるんだよな
何とかならんものか
184名無し~3.EXE:2009/07/02(木) 23:11:57 ID:Vh3QI572
何ともなりませんでしょ
185名無し~3.EXE:2009/07/02(木) 23:12:33 ID:nDzN1i2N
小生はもうすぐVista 64ビットへ移行をするんですが
リリース当初よりどれくらい快適になりましたか?
186名無し~3.EXE:2009/07/02(木) 23:18:13 ID:ApGPbxkl
まず、何が不快だったか書いたら?
それは直った、そこは快適になったって答える事ができるから。
質問が漠然としすぎ。
187名無し~3.EXE:2009/07/02(木) 23:18:46 ID:cVHSbqGT
一部ネトゲ(Gamepot社)が動かないぐらい
あとは快適だぜ
188名無し~3.EXE:2009/07/02(木) 23:33:45 ID:2cOqAFvF
>>185
SP2入れたら不具合でたのでSP1に戻した俺ガイル

そもそも、当初から快適でしたよ
一部の貧乏人が否定する声が大きかっただけ
189名無し~3.EXE:2009/07/02(木) 23:41:42 ID:jk536XsT
>>185
メモリを大量に積むと、それだけで32bitOSとは別世界
ちょっとしたゲームならまるまるキャッシュに入ってしまうので
下手にSSD化するより快適だったり

190名無し~3.EXE:2009/07/02(木) 23:43:06 ID:ApGPbxkl
あぁ、これから移行か。何をもってリリース当初より快適だと発言してるんだろうか。
まあ無印があれだったという噂はよく耳にしたが、SP1から入れた俺には知るよしもない。

>>188
俺のところはSP1、SP2とも問題無かった。businessだからあと5年は戦えそうだわ。
191名無し~3.EXE:2009/07/02(木) 23:59:59 ID:2cOqAFvF
今からなら
あと数日でUPDATE特別価格が高くなるWin7先行予約を行い
Win7RCを入れてしまうのがお勧め

アップグレード安く出来るとか
Vistaが安いからというのなら問題無いカナートは思うけれどね
192185だよ!:2009/07/03(金) 00:24:29 ID:/LqI6/ib
>>186
OS XP Home SP3の環境からの質問です。
だから、漠然としまくってます。

>>187
ゲームもおKなんですね。

>>188
はじめから快適だったんですね。
安心しました。

>>189
小生はゲームをしないんですが、965Gオンボードでたまに、地デジ視聴時カクつく事がって、
GF8600(補助電源なし)を買おうと思ってます。
ちなみにCPUはE6600、メモリ1G、電源550Wです。

>>190
最初は快適でなかったの?
193名無し~3.EXE:2009/07/03(金) 00:43:26 ID:dMzHJfv8
64bitでメモリ2Gって少ないですか?特に負荷のかかる作業はしないのですが・・・
194名無し~3.EXE:2009/07/03(金) 00:48:16 ID:V26EsMgp
何を考えてるのか知らんが
メモリはいっぱい積め

積んだ分の使ってない何割かが常にキャッシュにまわされてどんどん快適になる
195名無し~3.EXE:2009/07/03(金) 00:48:56 ID:vvTU5FlA
えー、一口に負荷と言われましても、
196名無し~3.EXE:2009/07/03(金) 01:12:37 ID:dMzHJfv8
すいません。用途はネットとメールとたまに動画見たりするくらいなんですが、
それでも2Gじゃ不足ですか?
ケチらず4G積んどけばよかった
換装は過去のトラウマからあまりしたくない
それでも増やしたほうが幸せですか?
197名無し~3.EXE:2009/07/03(金) 01:15:33 ID:5yo5faQT
足りなくなってから考えろよ、そのくらい解るだろ
198名無し~3.EXE:2009/07/03(金) 04:02:06 ID:p+QUtWU4
DOS-Windosの頃の癖が抜けなくてVista x64使っているのに、常に1プログラムしか起動せずに使っている人を身近で知っているので
大概の下手な使い方には耐性が出来たからどうでもいいよー

つか、ヘタレ自慢しても笑われるのがオチなんだから もうちょっと賢く立ち回った方が良いですよ
そのうちまともに扱われなくなりますよ
199名無し~3.EXE:2009/07/03(金) 19:31:46 ID:FMg8cGm6
メモリをいっぱい積みたいが為に64bit買ったおれ
200名無し~3.EXE:2009/07/03(金) 19:32:45 ID:dfkB+80L
俺漏れも
201名無し~3.EXE:2009/07/03(金) 19:40:18 ID:Yl9aGQGd
漏れも
202名無し~3.EXE:2009/07/03(金) 19:46:18 ID:rzoHA+PG
Vistaのエクスプローラの糞っぷりは異常
203名無し~3.EXE:2009/07/03(金) 19:48:16 ID:mrTdTl4s
ファイラー使えばよろしw 64bitに出張って何をあさってなアンチしてるんだかw
204名無し~3.EXE:2009/07/03(金) 20:36:44 ID:QI6SeXOb
最近メモリが安いから8G積んだけど絶対こんなにいらない
でも次PC組む時は16Gくらいにするだろうな

特に理由もなく
205名無し~3.EXE:2009/07/03(金) 20:40:47 ID:7JsEs2vz
今12GBなので次のPCは30GB以上積みたいな
206名無し~3.EXE:2009/07/03(金) 20:43:46 ID:Yl9aGQGd
まあ漢のロマンだな
207名無し~3.EXE:2009/07/03(金) 20:45:39 ID:HmHnTp4H
ちょっと小銭が入ると使い切れないスペックの物に手を出す癖は直りませんw
208名無し~3.EXE:2009/07/03(金) 20:51:40 ID:bar8DnwO
仕事PCでは必要に迫られる事もあるけど
プライベート用PCなんて無駄にハイスペックにした物の使い道を後から考える、というのはよくあること
209名無し~3.EXE:2009/07/03(金) 21:06:19 ID:7JsEs2vz
ゲームにエンコに活躍してまっせ
210名無し~3.EXE:2009/07/03(金) 21:07:22 ID:c21cTiyd
買う為に必死で理由考えるが間に合わなくて組んだあとしばらく使い道に困る事が良くありますw
211名無し~3.EXE:2009/07/03(金) 23:25:16 ID:4S2AUTHS
VPC使う人なら8GB〜って感じだと思うけど。
x86版ホストじゃマジ死ねる。
212名無し~3.EXE:2009/07/03(金) 23:29:24 ID:bC+UOFsR
仮想環境使ってる人は64bit必須だろうね
そういう人は8Gでも足りないくらい
213名無し~3.EXE:2009/07/03(金) 23:31:46 ID:7gnFPjKK
>>211
x64ホスト以外で仮想環境なんてごみだろ。
214名無し~3.EXE:2009/07/03(金) 23:33:03 ID:yMmnHGOn
x64でもVPCじゃゴミだけどね。
215名無し~3.EXE:2009/07/03(金) 23:39:55 ID:7gnFPjKK
>>214
VPCなんて言ってないぜ。
もしかしてVPCしか使ったことなくて仮想環境の話してんのか?
216名無し~3.EXE:2009/07/03(金) 23:50:55 ID:yMmnHGOn
217名無し~3.EXE:2009/07/03(金) 23:53:00 ID:4S2AUTHS
オレはVPCと言ったが他のヤツの話しまでは知らん。
>>214はどんな環境でVPCしてるんだ?
オレはx64だが、お前の環境はx128wwwとかか?
218名無し~3.EXE:2009/07/03(金) 23:55:33 ID:yMmnHGOn
>>217
Virtualbox 、VMware
219名無し~3.EXE:2009/07/03(金) 23:57:14 ID:4S2AUTHS
VPC=Microsoft Virtual PCだと思ってんのか?
めでたいヤツだな
220名無し~3.EXE:2009/07/04(土) 00:00:12 ID:yMmnHGOn
VPCと言えばほぼその事を指すが?何か?
221名無し~3.EXE:2009/07/04(土) 00:02:09 ID:yMmnHGOn
http://ja.wikipedia.org/wiki/VPC

製品名書かないなら仮想マシンって言うんだよ
222名無し~3.EXE:2009/07/04(土) 00:13:20 ID:7dCLFpry
ストリーミング=ネットワークストリーミングみたいな、典型的な馬鹿だな
223名無し~3.EXE:2009/07/04(土) 00:37:05 ID:vz0kbvHl
おれは、VPCと書いてあったら、MS製のやつだと思っていた。
仮想PCの短縮は、VMじゃね?
224名無し~3.EXE:2009/07/04(土) 00:45:27 ID:pI8wNGBK
そうだよ。Virtual Machineだから。Virtual PCはVMの中の一種の製品名。
まあ絆創膏の事をサビオと思い込んでる奴なんじゃない?カットバンもあるのにね。
225名無し~3.EXE:2009/07/04(土) 01:48:46 ID:qFjqFYki
全くわからないし激しくスレ違いな気がするけどいい流れなので便乗して聞いてみる


仮想化のメリットって何?
てゆーか仮想PCってどんなの?何の意味が?
226名無し~3.EXE:2009/07/04(土) 02:25:06 ID:3peG78AN
>>217
あまりに頭が悪い返答をしてるのでつっこんでやるかと思ったら、
ほかにひとたちにあらかたつっこまれてるのでもう触らないでおいてやるよ。
227名無し~3.EXE:2009/07/04(土) 02:32:37 ID:arWidUCc
>225
>てゆーか仮想PCってどんなの?
まずこれを自分なりに調べてから聞いた方がいいんじゃない?
228名無し~3.EXE:2009/07/04(土) 02:52:14 ID:vCyyCzqt
>>225
分からないなら自分で調べろ
ここは学校じゃない
229名無し~3.EXE:2009/07/04(土) 09:13:57 ID:qFjqFYki
>>227->>228
自分で調べるほど知りたくない
ちょうど話してる人がいたから聞いただけよ
答えもしないのに下らんレスご苦労
230名無し~3.EXE:2009/07/04(土) 09:31:05 ID:nl6JCh3m
>>229
知らないって事は恥ではない。調べもせずにすぐ聞くって事も非道ではない。
ただ教えてもらえないからって悪態つくのは恥以外の何物でもない。
そんな暇があったらもうとっくに調べてわかるだろう。
お前が調べるほどの価値のない物を人様に答えて貰おうだなんて人間失格。
231名無し~3.EXE:2009/07/04(土) 09:42:08 ID:qFjqFYki
調べるほどの労力をかける気はないけど、簡潔に説明して貰えるなら聞こうかな、程度

ま、あんたもよかったじゃない
なーんにも教えてないのに偉そうに説教できて。満足したでしょ?
232名無し~3.EXE:2009/07/04(土) 09:49:16 ID:nl6JCh3m
もうお前みたいなのが来なくなるんならなんぼでも説教してやるよ。
233名無し~3.EXE:2009/07/04(土) 15:06:03 ID:AWdAmrrk
じゃあ、なんぼでも説教してください。
234名無し~3.EXE:2009/07/04(土) 15:34:27 ID:NKKsEuT5
>>225
個人的な利用方法と一つとしては
怪しいサイトにアクセスするのに専用の仮想PC用意することによって
変なトロイの木馬やワームを仕掛けられてもホストOSに影響がないとかかな
やばいと思ったらイメージごと破棄すればOK
235名無し~3.EXE:2009/07/04(土) 18:40:54 ID:O4DI6imJ
俺はVista x64でサポートしない糞ニーのUSBオーディオ機器を無理矢理使用するために
Virtualboxで仮想XP構築して使ってる

USBサポートできるのってVirtualboxしか知らないんだよな・・・
236名無し~3.EXE:2009/07/04(土) 18:46:57 ID:M0A3J6v0
x86のXPしか対応しないサムチョン携帯に対応するためVirtualbox使ってる
237名無し~3.EXE:2009/07/04(土) 18:50:55 ID:aFN9JAep
VMWareもUSBは使えるけど、Virtualboxのほうが良いのか?
238名無し~3.EXE:2009/07/04(土) 18:53:43 ID:Ki9MCu4p
俺は甥っ子や友人が「こんな時どうすればいい?」
と聞いてくる時の為にxpと2000をVirtualboxに入れてある。
239名無し~3.EXE:2009/07/04(土) 19:10:35 ID:5R9yS7Q3
>>235
SonicStage V以降は問題ないが
240名無し~3.EXE:2009/07/04(土) 19:21:15 ID:AWdAmrrk
>>235
> USBサポートできるのってVirtualboxしか知らないんだよな・・・
XPモードでも可能
241名無し~3.EXE:2009/07/04(土) 19:26:30 ID:dug+oeND
>>240
詳しく。
242名無し~3.EXE:2009/07/04(土) 20:00:27 ID:O4DI6imJ
>>239

すまん、NET MDなんだ・・・ドライバが無いんだ・・・
243名無し~3.EXE:2009/07/04(土) 20:04:46 ID:7kJgAkry
>>241
つ Windows7スレ
244名無し~3.EXE:2009/07/04(土) 20:29:42 ID:TO5FpbVc
XPmodeは結局VPCじゃねぇか
245名無し~3.EXE:2009/07/04(土) 21:01:10 ID:Jlt2Chdm
>>244
まじで?
VirtualPCは速度遅いからVMwareにした俺ガッカリ

どこか具体的に解説している所あるかしら
246名無し~3.EXE:2009/07/04(土) 21:01:40 ID:XkqlNUyE
7スレ見てきた方がいいと思う
247名無し~3.EXE:2009/07/04(土) 21:25:12 ID:3peG78AN
>>245
まじ。
VMwareのユニティモードが要は7のXPモード。
裏ではばっちりVPCが走る。
ユニティで動くのと同様最前面に出せるからVPCの初起動がユニティ動作というだけ。
VPC7専用verとなってUSBは認識されるようになった。
基本的にVMwareでは当たり前だったことがやっとVPCでできるようになった。
ただそれだけ。
って書くとVPC用のXPライセンスが付属するメリットが!!
というけど、今VMware使ってる人間にライセンス付くよっていわれてもね。
いや、もう持ってて使用してますし。

総括すると、VMware使ってる人には無用の機能。
248名無し~3.EXE:2009/07/04(土) 21:32:13 ID:AWdAmrrk
すべてがVMwareもっているわけじゃない。
249名無し~3.EXE:2009/07/04(土) 21:34:38 ID:JxPQZB5v
virtualboxでもOK
250名無し~3.EXE:2009/07/04(土) 21:41:01 ID:3peG78AN
>>248
えっ?無料なのに、所持が問題になるの?
XPモードだってネットでDLしてからインスコするから、
その理屈おかしくね?
というか、使ったことないだけだろ。
251名無し~3.EXE:2009/07/04(土) 21:50:00 ID:JxPQZB5v
無料って無償評価版って機能制限とか無かったっけ?
252名無し~3.EXE:2009/07/04(土) 22:00:00 ID:AWdAmrrk
>>250
XPのライセンスはどうする?

パソコンにバンドルされたXPは
仮想マシンでは動かせない。
253名無し~3.EXE:2009/07/04(土) 22:14:21 ID:aLf59dIv
いま仮想PC用にXPのライセンス持っているならまあ無用だろうな
とは言ってもVPC用とはいえタダでXPがついてくるのはありがたい
254名無し~3.EXE:2009/07/04(土) 22:15:19 ID:JxPQZB5v
別にそのXPがバンドルされたPCをそのまま使えばいいだけ。
なんでxpモード使用前提で物考えるんだかw  仮想使いたきゃVPC以外使うって。
255名無し~3.EXE:2009/07/04(土) 22:17:05 ID:cCULiHSS
XPがバンドルされたPCを使うというのなら、
VMwareを使う人もいないはずだ。

何を言っているんだろうか。
256名無し~3.EXE:2009/07/04(土) 22:22:44 ID:3peG78AN
>>254
実はVMwareのライセンスに沿って制限なしでできる。
>>252
ここはvistax64のスレだぞ?
すでに正規版のXPライセンスが既に余ってるという考えになぜ至らない。
257名無し~3.EXE:2009/07/04(土) 22:23:49 ID:cCULiHSS
あまって無いかもしれないだろ。
258名無し~3.EXE:2009/07/04(土) 22:25:40 ID:4mg31gu4
ちょっと仮想ビデオチップについて気になって調べてみたけど、XPモードはVPCと同じくTrio64のままやね
ゲストOS上でPCゲームするのは相変わらず無理か

VirtualBoxが意外に凄くなってきてるのね(ゲストでのマルチコアOKとかDirectX9対応とかPCゲームも余裕っぽい)
259名無し~3.EXE:2009/07/04(土) 22:26:23 ID:Pjv+yaMa
なんかどうでもいい。XPモード遅いからVMwareやvirtualbox使うって言ってる人間のXPライセンスの心配してどうするんだかw
260名無し~3.EXE:2009/07/04(土) 22:26:27 ID:7kJgAkry
とりあえずVPC2007は使う気にならんかった
XPモードはもちっと熟成されたら考える
261名無し~3.EXE:2009/07/04(土) 22:27:22 ID:Pjv+yaMa
>>257
お前が心配する事ではない。
262名無し~3.EXE:2009/07/04(土) 22:29:19 ID:Pjv+yaMa
VPC2007ってさ、起動時のなんつーの、ネットワークアドレス取得に殺人的に時間かかるのが腹立つね。
あとxpモード、32bitOS動かすのに仮想化支援必須ってどういう事よって話だ。
263名無し~3.EXE:2009/07/04(土) 22:49:45 ID:7kJgAkry
>>262
ブリッジにすりゃいいじゃん
264名無し~3.EXE:2009/07/04(土) 22:50:09 ID:NKKsEuT5
Windows 7のXPモードはHome premiumでは使えないけど
このスレではそれだけProfessional買おうとしてる人が多いのかな
265名無し~3.EXE:2009/07/04(土) 22:50:30 ID:Jlt2Chdm
>>247
普通にXP用プログラムがインストールして使えると思っていた

バーチャルPCだと、Win7で良くなったのはGDIとビデオメモリーアクセス周りだけになりそうですね
266名無し~3.EXE:2009/07/04(土) 22:52:16 ID:Xlr2lrw6
まあ仮想マシン使う人ってxpじゃなきゃ動かないソフトやデバイスがあるからっていう
ネガティブな理由で使うと言うよりもっとポジティブな理由の人の方が多いからねぇ。
動作の緩慢なVPCやxpモードなんかに魅力は感じないわな。
267名無し~3.EXE:2009/07/04(土) 22:59:03 ID:XkqlNUyE
>>265
Windows7はVistaよりXP向けプログラムの互換性が向上します!とブチ上げておいて
XPモードって実は仮想PCと変わりませんでした、だもんな…
268名無し~3.EXE:2009/07/04(土) 23:06:08 ID:Xlr2lrw6
動かせるってのと実用に耐えうるってのは別物だからね。
実際「リアルなxpより動作は緩慢になります」というようなこと公式に書いてあるはずだし
269名無し~3.EXE:2009/07/04(土) 23:30:02 ID:+prQMiSa
Win7がデヴューまでもう少しですが
いまからがVista64ビット成熟期ですか?
270名無し~3.EXE:2009/07/04(土) 23:32:10 ID:fOEAy27z
2012年まで安泰です
271名無し~3.EXE:2009/07/04(土) 23:42:41 ID:Jlt2Chdm
> バーチャルPCだと、Win7で良くなったのはGDIとビデオメモリーアクセス周りだけになりそうですね
意味不明になっていたので訂正。すいません

正しくは:
バーチャルPCだと!!
Win7で良くなったのはGDIとビデオメモリーアクセス周りだけになりそうですね。

しかし、VirtualPC2008でなく、VirtualPC2009が積まれるってこと二なるわけだよね。
ファイルがD&D出来るので敷居が低いっちゃー低いか

情報集めていなかったから知らなかったのは当然ですが、
XPモードが凄いと期待膨らませていたのに、蓋を開けるとVirtualPC搭載だったとは・・・
Vista から乗り換える意味なくなっちゃいましたよ
272名無し~3.EXE:2009/07/04(土) 23:45:37 ID:UsBEaDC2
XPモードの利点はライセンスを持ってなくてもいいって事くらいか?
273名無し~3.EXE:2009/07/04(土) 23:48:07 ID:LFlhVnN9
んだね。
まあ7のスタートメニューにxpモードにインスコしたプログラムが登録されるとか言うのが利点と力説したがる人も居るけどね。
のろまな亀なら邪魔くさいだけだw
274名無し~3.EXE:2009/07/04(土) 23:48:47 ID:AWdAmrrk
なんで、HomeはXPモードがないんだ?
XPモードがなくても互換性は高いという自信の表れか?
275名無し~3.EXE:2009/07/04(土) 23:52:48 ID:LFlhVnN9
企業の7移行を促す為の物だから。
個人ユーザーはとっととxp捨てろやって事さ。
何をそんなに不便な事があるって話。
276名無し~3.EXE:2009/07/04(土) 23:53:49 ID:1TC5bgrD
お金がないから不便なんじゃないかと。
277名無し~3.EXE:2009/07/04(土) 23:54:12 ID:7kJgAkry
>>274
7スレくまなく見て来い
ないとかそういう問題じゃない
278名無し~3.EXE:2009/07/04(土) 23:56:31 ID:LFlhVnN9
>>276
だったら買い換えなきゃいいでしょって話
279名無し~3.EXE:2009/07/05(日) 00:11:49 ID:QEK1qPT0
>>278
そのとおりなんだろうが、
何か次のOSを使ってることが気に食わないらしく、貧乏人がやたらVistaや7を叩くという。
280名無し~3.EXE:2009/07/05(日) 00:19:17 ID:yQLrE5Xn
意味がわからん。貧乏人がvistaや7叩く事によって何か個人ユーザーに不便な事があるのか?
281名無し~3.EXE:2009/07/05(日) 00:25:18 ID:QEK1qPT0
>>280
正当な理由があるならともかく、9割方意味不明な理由というのが問題だな。
ただのいちゃもん。
で勘違いユーザ続出→XPマンセー馬鹿続出
282名無し~3.EXE:2009/07/05(日) 00:34:59 ID:4OvKtUEo
>>281
レス=レスポンス(response)の略だと解っていますか?
283名無し~3.EXE:2009/07/05(日) 00:37:16 ID:hwln4PFZ
セックスレス夫婦
284名無し~3.EXE:2009/07/05(日) 00:39:44 ID:yQLrE5Xn
なんか人とコミュニケーションのとれない方のようだからもういいです。
レスをつけてくださるのは結構ですがこっちの書いてある事をまるっきり無視して言いたい事を書かれても困るんで
285名無し~3.EXE:2009/07/05(日) 00:41:52 ID:QEK1qPT0
>>284
勘違いユーザ続出→XPマンセー馬鹿続出
が答えだが?
286名無し~3.EXE:2009/07/05(日) 00:44:38 ID:yQLrE5Xn
もう一度だけ言います、だからそれでユーザーに不便があるのか。
287名無し~3.EXE:2009/07/05(日) 00:46:28 ID:QEK1qPT0
>>286
えっ、わからないのか?
つまり正しい情報をユーザが知りえないということだよ。
わからないのか?
288名無し~3.EXE:2009/07/05(日) 00:53:58 ID:yQLrE5Xn
この辺から読み返せ

274 名無し~3.EXE sage 2009/07/04(土) 23:48:47 ID:AWdAmrrk
なんで、HomeはXPモードがないんだ?
XPモードがなくても互換性は高いという自信の表れか?

275 名無し~3.EXE sage 2009/07/04(土) 23:52:48 ID:LFlhVnN9
企業の7移行を促す為の物だから。
個人ユーザーはとっととxp捨てろやって事さ。
何をそんなに不便な事があるって話。

これにお前さんがつけたレス

276 名無し~3.EXE sage 2009/07/04(土) 23:53:49 ID:1TC5bgrD
お金がないから不便なんじゃないかと。
289名無し~3.EXE:2009/07/05(日) 00:56:16 ID:yQLrE5Xn
もうここから相手の書いてる事無視してるのがありありでしょ。
お前さんの>>287は正論だが、レスつけてする話かって事。
自分の書きたい事書くのはいいけど、あさってな事をレスアンカーつけてしないでくれ
290名無し~3.EXE:2009/07/05(日) 00:58:18 ID:QHr0yaC9
スト「レス」フリーな環境をどうぞ
291名無し~3.EXE:2009/07/05(日) 01:01:32 ID:QEK1qPT0
>>288
捨てられない→Vistaや7が買えない。
そのことが不便。というかそこでは不便というより、不都合とかじゃないと
意味がおかしい。
292名無し~3.EXE:2009/07/05(日) 01:13:49 ID:8Is+/mSm
xpモードって企業がxpじゃなきゃ使えない物があるからproにつけたんでしょ。
xpを完全に捨て去るには業務上支障があるって事でさ。でも7に移行して貰いたい。
サポートの関係もあるしね。
ただ個人がxpモードを使わなきゃどうにも困る、業務に支障を来す状況があるかという話。
まああるんだろうが、そんなもんMSサイドからすれば「そんなソフト、デバイス捨てちゃってくださいよ」って扱いなんだって。
つまり不便ってのはMSサイドが個人ユーザーに対する扱いの事。まあpro用意してるからいいじゃんって。

と俺は読んだが?個人が買える7にxpモードが無い訳じゃなく、そう言う人はpro買えって、そう言う流れを無視してるんだろ。

293名無し~3.EXE:2009/07/05(日) 01:15:01 ID:QHr0yaC9
この先はWin7スレでいいんじゃない

中身がVirtualPC2009と分かっただけでもう良いです
294名無し~3.EXE:2009/07/05(日) 02:14:38 ID:tviuz+1k
7はisoファイルをOS標準で焼けるところが一番羨ましい
295名無し~3.EXE:2009/07/05(日) 05:05:14 ID:QEK1qPT0
xpモード自体VT必須のそこそこハイスペック環境が必要なものだから、
ぶっちゃけただ単に機能アピールだけのための機能。
XPとの互換性を高く!ってイメージをつけさせるのが狙い。
実際はXPモード使わなくてもほとんどのソフトウェア動くじゃん!
っていうことをさせたいんだろう。
296名無し~3.EXE:2009/07/05(日) 05:22:46 ID:C6EEAOhi
Vista x86 2台 Vista x64 2台を使ってます。
無印の時にUltimateを買ったんだけど、後からBusinessだけサポートの延命が発表されて
憤りを感じます。 Businessが法人向けというのは分かりますが
値段の高い物の方がサポート短いって何なの?って思う。
Vistaで全然困って無いんだけど、サポート切れるあたりで、7に乗り換え無いといけないんだろうなあ。
297名無し~3.EXE:2009/07/05(日) 05:29:01 ID:QHr0yaC9
> xpモード自体VT必須のそこそこハイスペック環境が必要なものだから、
もしかして、50nmだっけ?このルールのC2Q、C2Dはきびしいんじゃな
298名無し~3.EXE:2009/07/05(日) 06:12:56 ID:QEK1qPT0
>>297

【VT対応CPU】(XP Modeが使い物になる最低スペックのみ)
・Intel
65nm Core 2 Duo E6xxx、Core 2 Quad Q6xxx
45nm Core 2 Duo E8xxx、Core 2 Quad Q9xxx
45nm Core i7

・AMD
65nm Athlon64X2、Phenom
45nm Phenom ii

要は一昔前のPCでXP使ってるPCは、はじめからXP Modeなんかつかえないってこと。
MS「もうXPをサポートする気はないんで、企業、個人共々低スペックPCの人は買い換えてくださいね〜。」
299名無し~3.EXE:2009/07/05(日) 07:12:14 ID:ge9qvSAi
Win7はVistaよりロースペックでも動くとか思ってる人がいるんかね?
300名無し~3.EXE:2009/07/05(日) 09:25:06 ID:t/5G9dSW
>>298
AMDはもっと古い939世代のCPUでも動くぜ?
動かないのはE7xxx、PenD、セロリンくらいだな
301名無し~3.EXE:2009/07/05(日) 09:28:52 ID:QEK1qPT0
>>300
動く動かないじゃなく、まともに動作できるというレベルのCPUな。
動くならPentium Dでも一部対応してる。
302名無し~3.EXE:2009/07/05(日) 09:32:21 ID:0tyzecb+
てゆうかVirtual PCのWin7内蔵版ってマルチスレッドに対応してるのか?
303名無し~3.EXE:2009/07/05(日) 09:37:02 ID:QEK1qPT0
>>392
マルチスレッド云々じゃなくても、1コア丸々占有してしまうようなVPCにはデュアルコア以上でないと
正直使うだけ無駄。
Atomはそもそも1コア辺りの性能で論外だが。
304名無し~3.EXE:2009/07/05(日) 09:37:52 ID:QEK1qPT0
305名無し~3.EXE:2009/07/05(日) 09:41:02 ID:xG0meZeb
朝から熱い奴がいますね


乙です
306名無し~3.EXE:2009/07/05(日) 09:42:55 ID:t/5G9dSW
>>301
それPen4だろ?PenDでVT対応は最近出た奴しかないはず
307名無し~3.EXE:2009/07/05(日) 09:44:33 ID:QEK1qPT0
308名無し~3.EXE:2009/07/05(日) 09:46:11 ID:t/5G9dSW
プレスコの亡霊か
すっかり忘れてたぜ
309名無し~3.EXE:2009/07/05(日) 09:47:14 ID:t/5G9dSW
>>302
マルチコアに対応してるか?って事だろう?

因みに、マルチスレッド非対応じゃ、XPすら動かん
310名無し~3.EXE:2009/07/05(日) 10:23:06 ID:buLVy31i
>>300
AMD-VはRev.F以降のAM2だぜ
311名無し~3.EXE:2009/07/05(日) 10:45:46 ID:tviuz+1k
>>296
サポートが切れる直前に8が出るか、クラウドコンピューティングにシフトしてるかもしれん
312名無し~3.EXE:2009/07/05(日) 11:08:24 ID:C6EEAOhi
>>311
ありがと。 しばらくはこのままでイケるかな。
ただ、来年初めくらいにノートの買い替えを考えてるから
結局7に慣れないと、なんだろうなあ。
フォルダの構成とか変わって無ければ、慣れるのに対して時間は
かからないだろうけどね。
313名無し~3.EXE:2009/07/05(日) 13:08:18 ID:3Q5ap73i
>>264,274
Win7HomeだってXPのライセンスを別途用意すればXPmodeを使用できるみたいだよ
ただ、XPHomeでもXPProでもライセンスが転がってないと敷居が高いことには変わりないけど
314名無し~3.EXE:2009/07/05(日) 13:24:34 ID:trNyMjDE
>>313
Home使ってる人間が、そんな事するか?
315名無し~3.EXE:2009/07/05(日) 13:43:00 ID:dM+y3VXM
HOMEを馬鹿にすん!
316名無し~3.EXE:2009/07/05(日) 17:16:59 ID:rT1oy6D7
ずん!
317名無し~3.EXE:2009/07/05(日) 17:21:45 ID:hwln4PFZ
ずんどこ
318名無し~3.EXE:2009/07/05(日) 17:46:34 ID:3Q5ap73i
Vista!
319名無し~3.EXE:2009/07/05(日) 18:28:35 ID:/20s1Knb
Vista −・

320名無し~3.EXE:2009/07/05(日) 19:14:10 ID:t/5G9dSW
>>310
64bitゲストを動かすのにAMD-Vは関係無い
64bitゲスト対応は、AthlonではRevD以降だよ
321名無し~3.EXE:2009/07/05(日) 19:20:10 ID:ICVSTDca
guest guest
322名無し~3.EXE:2009/07/05(日) 19:49:10 ID:buLVy31i
>>320
スレ的には関係ないが、XP Modeが動くにはAthlonではAMD-Vがいる。
http://japan.zdnet.com/news/os/story/0,2000056192,20392721,00.htm
つかXP Modeは32bitゲスト。
323名無し~3.EXE:2009/07/05(日) 20:21:03 ID:t/5G9dSW
>>322
VTって、VMM護るために使うんじゃねーの?
VMwareの中の人がVT使うよりエミュした方が速いって言ってたから
VMM護るだけに使うかと思ってたぜ
これだとAMD系のCPUの方がXPmodeは速いって事に・・・
最近MSってAMDと仲いいよな
324名無し~3.EXE:2009/07/05(日) 20:48:17 ID:4zI/eEm+
仮にXPModeを企業が利用するようになると、
仮想マシン内のXPの運用ポリシーやセキュリティ面で企業の中の人の手間が増えるのかな。
325名無し~3.EXE:2009/07/05(日) 20:49:05 ID:nAOoNEkB
良いも悪いもx64の基本はAMD64だし
326名無し~3.EXE:2009/07/05(日) 20:51:02 ID:8LcNLZhn
そういうのに気をつかってる会社は普通CITRIXとかいれてると思う
327名無し~3.EXE:2009/07/05(日) 20:52:26 ID:vvpEkqS5
>324
システムを XP Mode 上で使うためのひととおりのテストは必要でしょうね。
そこまでの費用がかけられなければ、従来通り XP ダウングレードが選択される。
328名無し~3.EXE:2009/07/05(日) 21:04:47 ID:buLVy31i
XP ModeはIE6+ActiveXとか、当時としては進んでいたけど、
今では予算上更新できない社内システムとかに使われるんじゃない?

俺はVPCでXPを入れてIE6/IE7でのサイト確認に使ってる。
IE6のシェアが未だ30%くらいあるから捨てられんのよ。
他にPCはあるけど、状態保存から起動したほうが早いしね。
329名無し~3.EXE:2009/07/05(日) 21:56:07 ID:L9t7VwQD
IE6使ってる人間が30%居ようが
そんなもん切り捨ててしまった方がいいのではないだろうか?
いろいろな意味で
330名無し~3.EXE:2009/07/05(日) 22:15:42 ID:b9dBTLbu
IE6以下にはCSS切り捨てたら?
331名無し~3.EXE:2009/07/05(日) 22:24:15 ID:LUQ3+nmd
Win16時代に作ってそのまま放置されて
更新しようにも当時発注したSI屋が潰れててもう無いとかの
どうしようもない業務用VBアプリの面倒見るためだろ

去勢版VirtualPC+XPという実態や仮想PCそのものを理解せずに
XPとの互換性うんぬんを真に受けてProfessionalを買ったド素人ちゃんが、
PCIスロットに挿したキャプチャカードが見えないんですがとか
ハイエンドグラボ挿してるのにXPモードでCrysisが動きません、
なぜかGPUがTrio64と言われてるんですがと言い出して、
現実を知って火病るのが今から楽しみだ
332名無し~3.EXE:2009/07/05(日) 23:02:33 ID:hwln4PFZ
俺の方針ではシェア10%を切るブラウザは切り捨て。
333名無し~3.EXE:2009/07/05(日) 23:12:56 ID:tNp114a6
発売前のMicrosoftのOSの売り文句なんて話半分で聞いていても過大評価だと思う
XPモードなんてその最たる例だ
334名無し~3.EXE:2009/07/05(日) 23:20:55 ID:ge9qvSAi
別に要らなきゃ使わなければいいだけだろ
335名無し~3.EXE:2009/07/05(日) 23:27:56 ID:hwln4PFZ
>>333
発売前といっても、RC版はリリースされているわけで、
実質的に、実際に使用した上での評価になってるよ。
336名無し~3.EXE:2009/07/06(月) 01:11:14 ID:KshjOsbr
>>328
30%って多いなw
どういうユーザなのか、内訳を調査したほうがいいかも
俺の管理サイトは自分を除外してもIE6は15.2%だよ
そろそろ切り捨て時
337名無し~3.EXE:2009/07/06(月) 04:05:40 ID:hEODtI8X
いまXP Home SP3なのですが、Vista Ult64bitへステップアップすると幸せになれますか?
かなり古いハードだけど、どうでしょう…
E6600、DG965Ryck、PC-5300 2Gx1枚、GF-9500、WD500G(S-ATA)、Ver2.2電源550W
338名無し~3.EXE:2009/07/06(月) 05:22:51 ID:GA4PStgZ
素人な質問で悪いんだが、64bit環境で12GB以上メモリ積んだ場合には仮想メモリのページングファイルは無しにした方がいいんですか?
339名無し~3.EXE:2009/07/06(月) 06:48:32 ID:7tCxlB7E
古いハードならXPで使い続ければいいよ

Vistaとか7はCPUが複数コア持っているのが前提だし
メモリーをl4GB以上乗っけたりコアが4個あったりで
快適性を求めている人以外にはあまりお勧めしない

うちでは、C2D 2.66GhzノートぱぴこんにVista x64いれているけれど
これも快適性重視した結果
340名無し~3.EXE:2009/07/06(月) 06:50:43 ID:7tCxlB7E
失礼、古いPC?に付いてのXPの利点書いてなかった

>>339
で書いたように、パワーがあるPC以外は
無理してVistaとか7入れても快適処か重荷になるので
十分な性能があるXPで妥協してもいいんじゃないのって話
341名無し~3.EXE:2009/07/06(月) 06:58:07 ID:8UIlalQi
>>339
ものすごい同意するわ。

Pen4とかで使ってもむなしいだけだよな・・・w
342名無し~3.EXE:2009/07/06(月) 07:24:13 ID:yfm+k7ip
>>339
そのとうり
343名無し~3.EXE:2009/07/06(月) 07:52:44 ID:dXw7O1Ub
>>323
IntelはLinuxに積極的だからじゃないの?
IntelとMicrosoftはお互い牽制しあってる感じ
344名無し~3.EXE:2009/07/06(月) 08:25:34 ID:8UIlalQi
intelとMSがって何かのネタのつもりか?
仲が悪いならWindowsはAMDに最適化されることになるが、
そんな気配は全くないがな。むしろWindows 7はHTに最適化されてるが。
345名無し~3.EXE:2009/07/06(月) 08:39:40 ID:2onWoJww
HTの物理コアに優先的に作業を回すようにしただけじゃなかったっけ
346名無し~3.EXE:2009/07/06(月) 08:47:08 ID:C1ntPH/5
intelがvistaを公然と批判したのは周知の事実。
「うちのCPUが生きないじゃないか」ってさ。
347名無し~3.EXE:2009/07/06(月) 09:03:58 ID:8UIlalQi
>>345
で、AMDに最適化されたところはなにかあるのかい?
348名無し~3.EXE:2009/07/06(月) 09:07:37 ID:XciYVvlz
intelがMS無視して、いや、MSが自分の望み通り動いてくれると勘違いした驕りがあっただけの話。
349名無し~3.EXE:2009/07/06(月) 09:09:38 ID:Rnaigq+b
Intelは傲慢
AMDは正義

ですよねー
350名無し~3.EXE:2009/07/06(月) 09:09:38 ID:XciYVvlz
64bitなんてその最たる物w
351名無し~3.EXE:2009/07/06(月) 09:15:00 ID:8UIlalQi
>>350
えっ・・・。Core 2はx86系の拡張が多いから極端な性能アップがないだけだぞ。
Core i7では別格なんだが。
それ以前にPhenomはCore 2より性能低いから勝負にならないが。
352名無し~3.EXE:2009/07/06(月) 09:17:31 ID:XciYVvlz
性能の話だけじゃないってw AMD64でググれ、カス
353名無し~3.EXE:2009/07/06(月) 09:21:29 ID:8UIlalQi
>>352
AMD64とWindowsの64bitにどういうつながりがあるんだ?
AMD64とEM64Tは同一のものだが?
何がどう有利に働くのか詳しく聞きたいものだ
354名無し~3.EXE:2009/07/06(月) 09:26:37 ID:Rnaigq+b
AMD64はAMDが策定した!Intelは64bitではAMDの軍門に下ったのだ!!(キリッ


…x86命令にprefix置いてるだけですけどねー
355名無し~3.EXE:2009/07/06(月) 09:27:52 ID:DN+BcuKE
>>353
>>348
驕りの話してるんだって いいからintelの64bitの対応の変遷でも紐解けよw
356名無し~3.EXE:2009/07/06(月) 09:27:53 ID:8UIlalQi
>>354
そうそう。それだけの話にどう拡大解釈したら
>>352みたいなことが言えるんだかようわからん。
357名無し~3.EXE:2009/07/06(月) 09:31:06 ID:8UIlalQi
>>355
いやだから、どう有利に働くんだよ。
AMD64をMSが採用した。だから仲がいいなんて何の根拠もないだろ。
向こうは自社にどれだけ有益になるかで判断するだけで、
日本みたいな仲がいいから、とかこいつ嫌いだからみたいな思考ではないぞ。
358名無し~3.EXE:2009/07/06(月) 09:33:38 ID:DN+BcuKE
>>357
別人の話をmixして見えない敵作るのやめろよwww
驕りと有利は別物の話だろww  つか有利をちょい否定が驕り説だろww
359名無し~3.EXE:2009/07/06(月) 09:43:32 ID:zthqzpi5
MSにとってはAMDとIntelが互いに競争してる状況の方が都合がいい
AMDがなかったらWindowsはIntel以外のCPUでは動かなくなるのだからIntelに逆らえなくなる
360名無し~3.EXE:2009/07/06(月) 09:53:25 ID:UdbX48mW
同じ事はOSメーカーにも言えるんだけどね
OS2とかBeOSとかに(MS牙城崩す)希望を見いだしてた頃が懐かしい
361名無し~3.EXE:2009/07/06(月) 09:53:50 ID:vXo3aE1f
ま、そうだわな。意図しての事がどうかわからんがintelとAMDの得意分野が違うから確実に双方に信者いるしね。 
ただ一つ言えるのは力があるとは言え一介のパーツ屋がOS屋に対して無理な我を通そうとするなって事だな。
絶対性能が高いのはわかるが町中でぎくしゃくするようなピーキーなエンジンよりも
性能はそこそこでも乗りやすいエンジンの方が一般には好まれるんだから。
362名無し~3.EXE:2009/07/06(月) 09:57:46 ID:Rnaigq+b
Intelがネトバ出してた頃には絶対言わないような事言ってるね
363名無し~3.EXE:2009/07/06(月) 09:57:52 ID:zthqzpi5
それにIntelにとってMSはそれほど信用できない相手でもある
Windows NTでMIPSやPowerPC、Alphaをサポートしてた時期があったからな
364名無し~3.EXE:2009/07/06(月) 09:59:48 ID:zthqzpi5
>>360
IntelはAppleに擦り寄ってMacOS Xをx86に移行させたんだが
365名無し~3.EXE:2009/07/06(月) 10:00:02 ID:8UIlalQi
>>361
絶対性能も、普段使いも圧倒的にCore 2やCore i7のほうが優秀だけどな。
というか今のAMDはゴミでしかない
366名無し~3.EXE:2009/07/06(月) 10:01:38 ID:vXo3aE1f
corei7は同意だが、core2ってw
367名無し~3.EXE:2009/07/06(月) 10:03:38 ID:8UIlalQi
>>366
Core 2 Duoの場合はE8xxx以上の製品だけと一応追記しておく。
Core 2 QuadならQ6xxx、Q9xxx異常だな。
368名無し~3.EXE:2009/07/06(月) 10:09:14 ID:ZNw4Dh1V
まあ一般ユーザーが持つ関心事は「価格」だけどね。
同一価格帯でしか検討しないもんだよ。
369名無し~3.EXE:2009/07/06(月) 10:11:19 ID:62TIQ13t
ここはCPU談義スレになりますた。
370名無し~3.EXE:2009/07/06(月) 10:13:15 ID:Rnaigq+b
性能で負けたらイニシャルコストを語るしかないよねーw

それもC2Dの値下げで底辺すらAMDに旨味はなくなり…
…まあ、信者の人には買い支えてもらわないと困るので、それはそれで。
371名無し~3.EXE:2009/07/06(月) 10:13:36 ID:8UIlalQi
>>368
Q9550 or Core i7 920でAMDの製品ラインナップ全部つぶせるからな。
AMDが5万、10万クラスの製品が出せないのもアーキテクチャーで負けてるからだから。
昔は勝ってたのにな・・・。Athlon64時代。
372名無し~3.EXE:2009/07/06(月) 10:23:00 ID:OIGbkD4E
価格もすごいことになってたけどな
373名無し~3.EXE:2009/07/06(月) 10:25:00 ID:ZNw4Dh1V
あんな価格で出すならイラネって話だもんな。
374名無し~3.EXE:2009/07/06(月) 10:27:59 ID:62TIQ13t
引き続きCPU談義スレをお楽しみください。
375名無し~3.EXE:2009/07/06(月) 10:29:30 ID:XBGpKfVN
WindowsのスレなのにこのスレはAMDの話を出すと大荒れするな
変なの
376名無し~3.EXE:2009/07/06(月) 10:39:08 ID:rqIT10Qd
>>375
 ID:8UIlalQi ←この方はいったい何でムキになってるのですか?
淫厨なのは読んでいた分かったけど、
精神的にもう少し大人になられた方がよろしいかと思います。
377名無し~3.EXE:2009/07/06(月) 10:47:44 ID:8NWDNA4a
自作板にお帰り下さいとしか言いようがないな
おそらく向こうで相手にされないからここでやってるんだろうけど
378名無し~3.EXE:2009/07/06(月) 10:48:01 ID:U4qnApah
AMD64はMSのNTカーネル開発者が開発に参加してるから実際は共同開発だよ
379名無し~3.EXE:2009/07/06(月) 10:55:20 ID:2onWoJww
なんで淫厨必死なん?
380名無し~3.EXE:2009/07/06(月) 11:13:38 ID:CHhSCFIM
x86の歴史にAMDの文字が永遠に刻まれる事考えると夜も眠れないんだろ
381名無し~3.EXE:2009/07/06(月) 12:01:40 ID:De0OcOOe
ぜんぜんどうでもいい。
スレちがいすぎてつっこむ気も起きない。
382名無し~3.EXE:2009/07/06(月) 13:02:57 ID:AX0iZZE1
どっちでもいいよ。 そん時に速い方使うから。 どっち派でも無い。
もうね、PC売れないと景気悪くて仕方無いから、XPがどうとか
古いソフトがどうとか、どうでもいいから
以降、x64のVistaか7のみでいいよ。
383名無し~3.EXE:2009/07/06(月) 13:55:16 ID:0sl9yqkn
どちらにしろここで書くような事じゃない罠w
384名無し~3.EXE:2009/07/06(月) 14:33:57 ID:oQ3JaO5m
AMDは発売して間もなくは強気な値付けなのにすぐ暴落するから恐ろしくて買えない
385名無し~3.EXE:2009/07/06(月) 15:19:48 ID:jxMndJWB
そんなのIntelも一緒だが。
386名無し~3.EXE:2009/07/06(月) 16:10:53 ID:9IVLmoIR
うちの720BEは4ヶ月も価格維持してますよ(`・ω・´)
387名無し~3.EXE:2009/07/06(月) 18:18:41 ID:7tCxlB7E
>>346
見た事も聞いた事もないので
ソース頼む
出てこないのならイース
388337:2009/07/06(月) 19:32:41 ID:hEODtI8X
>>339 >>340
dです!! すごく参考になりました
自身の現ハードウェアだとVistaや7では、きついということですね
今後、教えを参考にしてPCを新たに組んでみようと思います
389名無し~3.EXE:2009/07/06(月) 20:01:00 ID:6BdK6BuQ
>>388
つーか、何がしたいのかわからない。
390名無し~3.EXE:2009/07/06(月) 20:10:55 ID:0VJSG1Wk
新しいOSを使いたいんでしょ。どこがどういう風にわからないんだ?
391337:2009/07/06(月) 20:14:46 ID:hEODtI8X
>>389 >>390
そうです、OSの世代交代をしたかっただけなんですが…
自分の質問はここではスレ違いみたいなんでこの辺で水に流してもらえれば...
ありがとうございました
392名無し~3.EXE:2009/07/06(月) 21:22:21 ID:7tCxlB7E
>>391
とりあえず、ものは試しにWin7RC入れて遊ぶのは良いんじゃない

この際、3500円程度のHDD買ってきてそれに入れて物理的にOS切り替える方が安心だったりするけれど
ちょっとハードル高いかな
なんにせよガンガレ
393名無し~3.EXE:2009/07/06(月) 21:34:43 ID:tSCywCS3
>>392に同意。
それで面白ければアップグレード権付きのVistaを買えばいいんじゃまいか。
394337:2009/07/06(月) 22:26:26 ID:hEODtI8X
>>392 >>393
いま血眼になって、USBデバイスやハードウェアの64ビットドライバーをD/Rしています
そうですね、Vista用に専用HDD確保は必須ですよね

アップグレード権なしのVistaならあるんですが....
まずはVistax64へのステッアップ試してみます 後にミニレポでもできればと
ありがとうございました ...ガンガル
395名無し~3.EXE:2009/07/06(月) 22:33:03 ID:oQ3JaO5m
今更レポなんていらん
396名無し~3.EXE:2009/07/06(月) 22:54:19 ID:6BdK6BuQ
>>394
ゲーム系だとアウトってやつも多いと思うから
何に使いたいのか聞きたかったんだけど

>まずはVistax64へのステッアップ試してみます 後にミニレポでもできればと
単に試してみたいだとバックアップ取れてるのなら、Win7RC64bitを
インスコすれば済む話じゃないかと

インストール時に不可じゃなければインストール画面を進めるだけで、
最低限ネット繋げてブラウザ起動は出来るはず、それからVista用の
ドライバー探してって感じで、頑張れって、ほどの事でもないと思う。

397337:2009/07/06(月) 23:24:49 ID:hEODtI8X
>>395
べろべろば〜〜〜

>>396
ゲームはしてないので無問題です
まずは試しにOS入れてから、ドライバを探せばいいということですね
ハードがハードなだけに、重さを身を持って実感してみたいと思います。
ありがとうございました
398名無し~3.EXE:2009/07/06(月) 23:42:04 ID:6BdK6BuQ
>>397
>まずは試しにOS入れてから、ドライバを探せばいいということですね
自分で探す必要がないほどに標準ドライバーで済んでしまうことが多いから
仕事で使ってるのじゃないなら、Win7RC突っ込んだ方がいいかと
399337:2009/07/06(月) 23:54:58 ID:hEODtI8X
>>398
>>自分で探す必要がないほどに標準ドライバーで済んでしまうことが多いから
何となく気が楽になります

>>仕事で使ってるのじゃないなら、Win7RC突っ込んだ方がいいかと
プライベートオンリーなので、更に7RCへといってみたいですね
そこまで7RCを押されるって事は、7は虜にさせる何かがあるように思えます

あ〜IDが赤くなってる!!! 恥ずかしい><
そろそろお別れしなきゃ、教えてくれたみなさん、ありがとうございました!
400名無し~3.EXE:2009/07/07(火) 05:29:49 ID:hxoie7kY
            (⊃)     (⊃)
      ∧ __∧  / / ∧ __∧  / /
    <ヽ`∀´> ./<ヽ`∀´>./   べろべろば〜〜〜
    /   ⌒ / /   ⌒./
    /   / ̄ ̄ ̄ ̄/  ./
   (_ニつ/SAMSUNG __|__
 ̄ ̄ \/____/
401名無し~3.EXE:2009/07/07(火) 06:14:49 ID:9Feg+BZk
夏だねえ
402名無し~3.EXE:2009/07/07(火) 12:45:02 ID:Hdg2qzPj
標準ドライバほど糞なものはないな。
チップわかってるなら、そのメーカーから落としてくるべき
403名無し~3.EXE:2009/07/07(火) 18:19:28 ID:MdJXhgZ+
Wndows 7を使うことだけが目的ならメモリさえ積んでいればベボいPCでも快適に動く
Athlon64 X2 3800+でもWindows 7RCの64bit版が快適にどうさするぞ
404名無し~3.EXE:2009/07/07(火) 18:21:58 ID:MdJXhgZ+
ちなみにクロックを1GHzに押さえた状態でもWindows 7の動作に支障を来すほど重くなったりしない
(さすがに動画再生で重くなったりカクついたりすることはあるが)
405名無し~3.EXE:2009/07/07(火) 18:33:23 ID:MdJXhgZ+
誤解を招くとあれなので書いておくが動画再生といってもHD画質の動画な

XPより快適に使えてる
406名無し~3.EXE:2009/07/07(火) 18:46:32 ID:qayZrU8j
Windows7の売りは少ないメモリでも動く事じゃなかったっけ
407名無し~3.EXE:2009/07/07(火) 18:55:30 ID:o+1WTOAg
>>406
vistaよりって話。
408名無し~3.EXE:2009/07/07(火) 19:40:03 ID:shLSGOr9
外人がメモリ96MBで動かしてたな
409名無し~3.EXE:2009/07/07(火) 19:48:10 ID:iVdROglC
XPもメインメモリ32MBでも動いたよ

動かすだけなら、メモリー少なくても動くけれど快適とは違うから
あまり気にしなくてもいいんじゃないかな
410名無し~3.EXE:2009/07/07(火) 19:53:28 ID:e3X5c40L
96MBでインスコも出来てたんならいいけどね。
411名無し~3.EXE:2009/07/07(火) 20:32:48 ID:iVdROglC
インスコ出来ていたし動いていたのがどっかに動画として上っていた
ただ、動かすだけだ

快適性とは違う
412名無し~3.EXE:2009/07/07(火) 20:48:31 ID:J3NZ/Gin
SP1とSP2では、どうゆうところが変わりましたか
413名無し~3.EXE:2009/07/07(火) 20:57:56 ID:Fs8C9eio
SP2のスレで聞けば?
414名無し~3.EXE:2009/07/07(火) 20:58:12 ID:q4TmnOHP
なんとなく良くなった気がします。
415名無し~3.EXE:2009/07/07(火) 21:10:35 ID:9Feg+BZk
クリーンインストール直後のデフォ設定でのメモリ使用量は7の方が少ない
いろんなトコで比較されてたな
416名無し~3.EXE:2009/07/07(火) 21:57:52 ID:mwdICu4p
ぶっちゃけ一番重いのはセキュリティソフトですから
417名無し~3.EXE:2009/07/07(火) 22:42:11 ID:HuLrr9hU
んなぁこたぁない
418名無し~3.EXE:2009/07/07(火) 22:44:17 ID:/80i+Xz0
一番重いのはこれだろ?

while(true);
419名無し~3.EXE:2009/07/08(水) 00:34:30 ID:w5aZieDb
無意味な木のハンドルを延々回す作業に従事させられてる
キタキタおやじを思い出した
420名無し~3.EXE:2009/07/08(水) 02:04:38 ID:6hZNadtz
Windows 7はXPのセカンドエディション
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/countdown/20090708_300612.html


vista厨は完全に消された存在w
421名無し~3.EXE:2009/07/08(水) 02:35:13 ID:MTeUMxH3
Win7の広告代理としてお金でももらっているの?
仕事でやっているならお疲れ様
ノルマクリアしたね (^^)v
422名無し~3.EXE:2009/07/08(水) 02:35:15 ID:w5aZieDb
その山田祥平は7スレでもボロクソに言われてるわけだがw
423名無し~3.EXE:2009/07/08(水) 02:43:58 ID:hZLnYSAG
まあ3流タブロイド誌レベルだからな。
7スレどころかPC板ではボロクソでしょ。
基地外の拠り所らしいがw
424名無し~3.EXE:2009/07/08(水) 03:30:20 ID:1SSm1Nd9
そこらの糞ブログならすぐ閉じて終わるのだが、インプレスの鯖に今後数年糞記事が残ると思うとイラッとするよなw
Google検索に出ないようにしてくれ
425名無し~3.EXE:2009/07/08(水) 03:39:02 ID:GVwwn8Lh
こんなむちゃくちゃなことまで書いてるんだぜ impress

ttp://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/300/612/html/classic.jpg.html


426名無し~3.EXE:2009/07/08(水) 06:24:58 ID:29hBLN78
インプレスっていうか、この山田ってやつの書く記事の読者層がさっぱりわからない。
昔から変な妄想ばかり書いてる。
427名無し~3.EXE:2009/07/08(水) 06:55:37 ID:5XX/kW7g
山田さんの記事本当に酷いな
少年少女の主張を見てるみたいだ
428名無し~3.EXE:2009/07/08(水) 08:53:09 ID:279xtjyS
あれはポエムとして読むものだ
429名無し~3.EXE:2009/07/08(水) 09:19:48 ID:z2zspqdh
2時間程寝たと言うか、クーラー切って寝たので暑くて起きた
430名無し~3.EXE:2009/07/08(水) 09:20:29 ID:z2zspqdh
すまん激しく誤爆
431名無し~3.EXE:2009/07/08(水) 09:59:18 ID:iRnJQJ/V
XPを持ってないのですが、その場合、XPアプリを走らせようと思ったらWindows 7 Professionalを
買えばいいのでしょうか?

上記でVMwareとかの話が出てますが、XPがない場合は使えないのでしょうか?
432名無し~3.EXE:2009/07/08(水) 10:00:10 ID:RjTDf+ZI
xp持ってないなら全部7対応アプリにしちまえよw
433名無し~3.EXE:2009/07/08(水) 10:06:42 ID:kKpx6/F2
XPまだ買えるだろ
434名無し~3.EXE:2009/07/08(水) 10:16:04 ID:s36cyxEB
>>425
何がまるでWindows2000なんだろうか
メニューからして全く違うのだがw
結論:山田は知将、いや池沼
435名無し~3.EXE:2009/07/08(水) 10:54:16 ID:1SSm1Nd9
>>425
わざわざ中途半端にwin2000の概観へ近づける意味がわかんねーよw
読者をどこへ誘うつもりだ、この池沼はww
436名無し~3.EXE:2009/07/08(水) 13:41:21 ID:f/jCaarQ
Windows2000こそ至高のOS
437名無し~3.EXE:2009/07/08(水) 14:54:48 ID:MTeUMxH3
MS-DOS 6.2/Vこそ至高である
プログラムのバグが原因以外おかしくならない
438名無し~3.EXE:2009/07/08(水) 15:11:59 ID:sJwHlXEt
>>436
一生Windows2000を使い続けてください。
439名無し~3.EXE:2009/07/08(水) 15:14:06 ID:F05GCUNq
>>437 そうでもない、制御系でまだ使ってるけどマトリクス遷移で各所に
リダンダンシーチェックを挟まないと原因不明のバグで長期間動作しない

MS系OSではMSDOS系でも力不足、UNIXならHP-UXの9前かSolarisになる前のSUN-OSじゃないと無理

無理っていうのは海底に沈めるとか、宇宙で使うシステムね
440名無し~3.EXE:2009/07/08(水) 15:46:32 ID:m1XRbbPV
>>425の理論だとVistaもカスタマイズでWindows2000のようになるじゃん
441名無し~3.EXE:2009/07/08(水) 16:35:40 ID:iRnJQJ/V
おい、グーグルがOSを出すぞ。
どうする?

グーグルがネットブックOS「Google Chrome OS」を発表、2009年末までに公開
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20090708/333406/
442名無し~3.EXE:2009/07/08(水) 16:47:04 ID:SfL9Pqm+
いたちがい
443名無し~3.EXE:2009/07/08(水) 16:59:48 ID:BCotKhac
板とスレの違いを憶えましょう
444名無し~3.EXE:2009/07/08(水) 17:04:55 ID:U6oS8PXR
すれ違いですね。
445名無し~3.EXE:2009/07/08(水) 17:15:15 ID:1SSm1Nd9
住人の心がすれ違っていく
446名無し~3.EXE:2009/07/08(水) 17:49:07 ID:MTeUMxH3
>>439
ナニがそうでもないか全く説明になっていないのに笑ったのと
w2kを相手にしている事わかってなかったの?
447名無し~3.EXE:2009/07/08(水) 18:08:54 ID:m1XRbbPV
>>441
MSはあのMinWinっぽい超軽量OS出すかもな
ここの住人はどうもしないが
448名無し~3.EXE:2009/07/08(水) 19:02:45 ID:O6gFrsCV
Chrome OSにWine載せて
Vistaや7よりも昔のソフト動きますよー
ってやる気じゃねーの?

Googleはwineの開発に資金提供して
Googleが協力始めた途端に恐ろしい勢いで完成度上がったし、
今にして思えば最初からこうするつもりで仕込んでいたとしか思えない
449名無し~3.EXE:2009/07/08(水) 19:20:24 ID:SfL9Pqm+
>>443
ここはWindos板

非WindowsなOSの話したいならOS板か、もしくはLinuxベースらしいからLinux板だろ
450名無し~3.EXE:2009/07/08(水) 19:46:06 ID:9btZjduQ
Windosとか言ってる奴に言われたかねぇよw
451名無し~3.EXE:2009/07/08(水) 19:55:54 ID:s36cyxEB
こまけぇことはいいんだよ
452名無し~3.EXE:2009/07/08(水) 20:44:22 ID:NPqOcBFW
Win+Dosの意味なのかも知れない
いや、そうじゃないと思うけど
453名無し~3.EXE:2009/07/08(水) 20:45:49 ID:qgU8o2Zw
板違いとか言って勝手にそんな板名書くほど厚かましくないだろw
454名無し~3.EXE:2009/07/08(水) 20:46:14 ID:Xsh4Nj4F
ウィンどすえ〜
455名無し~3.EXE:2009/07/08(水) 20:49:24 ID:w5aZieDb
揚げ足取りはいい 確かに板違いだ
456名無し~3.EXE:2009/07/08(水) 22:35:31 ID:f/jCaarQ
勘違いだろ?
457名無し~3.EXE:2009/07/08(水) 23:48:30 ID:vz0Y6qb+
Vista厨よ安らかに。「Windows7はXPのセカンドエディション。」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1247061555/
458名無し~3.EXE:2009/07/08(水) 23:57:15 ID:y6MS3TuG
あ〜あ、糞記事に糞vipw
459名無し~3.EXE:2009/07/08(水) 23:58:20 ID:6H/n15fm
>>457
Vista32bitが糞だったから、Vista64に移行してるわけだけど
Win7への移行を急ぐほどでもないくらい快適に使えてる。

>樋口社長に聴いたところ、今、企業ユーザーの声で、もっとも耳にするのが、Windows 7をとにかく寿命
>の長いOSにしてほしいという要望なのだそうだ。つまり、企業ユーザーは、7にXPのセカンドエディション
>となることを求めているということだ。
1に読解力がないから、そんなスタレが立つんだよなぁ・・・


460名無し~3.EXE:2009/07/09(木) 00:26:33 ID:wiq0blHK
予想通りに能無しが湧いたなw
461名無し~3.EXE:2009/07/09(木) 00:36:32 ID:X5qiMAhT
自己紹介乙
462名無し~3.EXE:2009/07/09(木) 07:49:05 ID:ftjmDfqB
>>458
というか山田の記事に釣られてるニュー速って…w
463名無し~3.EXE:2009/07/09(木) 09:21:43 ID:uKKrdmKl
山田のポエムなんてまともに受けとめる奴がこんなにいるとは…
あいつの過去記事、とも言えない雑文を見てればどんだけのレベルかすぐ分かるだろうに
464名無し~3.EXE:2009/07/09(木) 09:55:54 ID:N8KIf90p
なんで、あれで金貰えるんだろうね
編集部は弱みでも握られているわけか?w
465名無し~3.EXE:2009/07/09(木) 10:01:54 ID:ssBAtzu7
編集部もよくわかっていないから
取りあえず納得したことにしてるんだろう
466名無し~3.EXE:2009/07/09(木) 10:13:30 ID:JN1/fv0l
真実を書く必要は無いからね。「こう書けば受けるんじゃね?」レベル。
雑誌が大衆をミスリードする例は枚挙に暇が無いが、今や雑誌が大衆にミスリードされてる。
だって、取材や調査と称してネットで検索するくらいが関の山だからねw
467名無し~3.EXE:2009/07/09(木) 10:17:18 ID:N8KIf90p
しかもソースは2ch…か
j-castならまだ許せるがw
468名無し~3.EXE:2009/07/09(木) 10:19:12 ID:nKMDaQOC
山田氏は現にこうやってPV稼ぎ出すし、
Microsoftからも金が入るし、インプレスはウマーなわけですよ。
469名無し~3.EXE:2009/07/09(木) 10:28:04 ID:JN1/fv0l
取材と称してネット検索、まともに裏取りもしない、下っ端記者がよくやる間違いだが
それを指摘もしない、是正も勧告しない、何一つチェックしない上司が一番問題。
営業にしたってネットや電話でちょちょちょいのお気楽さな世の中。
ネットは情報の宝庫だが足を使っての調査に勝てるものじゃない。
拾った情報とメーカーから提供される情報で提灯ぶら下げりゃgdgdにもなる罠。
470名無し~3.EXE:2009/07/09(木) 12:41:06 ID:hC6Xm+/x
山田はいつも根拠のない感想文を書いてるだけだなぁ
471名無し~3.EXE:2009/07/09(木) 13:19:22 ID:ftjmDfqB
Win7は100%VistaSEとしか思えない
XP臭なんぞこれっぽっちもしないぞ
472名無し~3.EXE:2009/07/09(木) 13:24:47 ID:zAJFFXdK
ごねりゃ8年以上も売り続けてくれるようなOSになって欲しいんだろ。
見た目や中身なんかどうでもいい、正直浪花節みたいなもんだよ。
473名無し~3.EXE:2009/07/09(木) 13:26:04 ID:ul08D8hd
読解力が無いんだからレスすんなよ
474名無し~3.EXE:2009/07/09(木) 13:29:10 ID:zAJFFXdK
他人のやることにいちいちケチ付けに飛んでくるなよ
475名無し~3.EXE:2009/07/09(木) 14:06:49 ID:hC6Xm+/x
ところで64bit版入れて良かった!って思った事ある?
おれメモリいっぱい積みたいから入れてみたんだけどさ・・・
476名無し~3.EXE:2009/07/09(木) 14:10:45 ID:JYZi6cmY
悪かったってところが思い浮かばないからどこがいいかはわからん。
もちろんドライバが全部対応してたから入れたんだし。
477名無し~3.EXE:2009/07/09(木) 14:31:23 ID:N8KIf90p
糞アプリがメモリリークしてても再起動が月1〜2回に減った
478名無し~3.EXE:2009/07/09(木) 15:09:54 ID:fAtppbN0
32bit版しかないエロ画像収集ツールが以前は最大2GBでメモリ不足を起こしてたが
最大4GBまでメモリ確保できるようになって収集効率がアップした
479名無し~3.EXE:2009/07/09(木) 15:26:31 ID:ZJawFO7v
>>475
LightRoomとPhotoShopでデジカメのRAWを補正したり現像したり
しているときくらいかな。
逆にメモリの使用量が4GBオーバーになるのはこのときくらい。
480名無し~3.EXE:2009/07/09(木) 17:16:42 ID:KUEMPS5k
最近、2chでは新しい技術を否定するオヤジの声が大きくなった
2chの利用者も30代、40代が多いようだから当然と言えば当然
新しいものを否定すること自体がオヤジ化してるということに気づいてない人多いよな
481名無し~3.EXE:2009/07/09(木) 17:18:41 ID:luAvwW1o
自分と違う相手が全て悪い事にしたがうというのはとても幼稚的だと断言するしかなさそうだ
482名無し~3.EXE:2009/07/09(木) 18:57:46 ID:qu4x713B
新しいものはとりあえず否定する、ってのは2ch創設以前からの流れなんだけどな
これだから新参は
最近〜になった、んじゃなくて、お前が最近来ただけだろっての
483名無し~3.EXE:2009/07/09(木) 18:59:42 ID:2cVyefPn
いつの時代も「今の若い者は」ってのは定番だわな。
484名無し~3.EXE:2009/07/09(木) 19:05:35 ID:O8t7/578
むしろ30代40代のオッサン連中はDOSの時代からの変遷ぶりも知ってるし、
新しいものがどんどん出て変わって当たり前という意識がある

最初に触ったPCがXPで、OSなんて2〜3年で次が来る、という経験のない
ゆとり世代ほど、未経験の変化に対する漠然とした不安に駆られて
保守的(笑)な言動に出るのだろう

今時の20代は業務の中で環境を移行させてきた経験も無いだろうから、
殊更に変化を嫌うだろうな
485名無し~3.EXE:2009/07/09(木) 19:28:01 ID:CcculRb+
>>482
2ch創設以前から使ってる人は既にオヤジなわけで
486名無し~3.EXE:2009/07/09(木) 19:32:46 ID:aTyo0Cxj
さすがに2kの話が出てくるとキモイけどね。
487名無し~3.EXE:2009/07/09(木) 19:33:25 ID:pnTBnpAH
みんないつかはオヤジになるわけで、その時に今のオヤジと同じ事をするのは歴史が証明してるんだよね。
488名無し~3.EXE:2009/07/09(木) 21:36:00 ID:LwARed7H
NT3.5->NT3.51->NT4.0 なんて毎年リリースなんだぜ
489名無し~3.EXE:2009/07/09(木) 22:23:00 ID:3kEb9zNu
若者をしかるな 昔、通った路。
老人を笑うな これから通る路
490名無し~3.EXE:2009/07/09(木) 22:26:20 ID:O8t7/578
若者は叱らなければ
一体誰が指導するんだ
バカを野放しにするな
491名無し~3.EXE:2009/07/09(木) 22:28:29 ID:mXQ7/lCW
老人はゴミ
492名無し~3.EXE:2009/07/09(木) 22:31:32 ID:B9KmnQKX
今時の若者って叱ったら泣いちゃうんだもん
493名無し~3.EXE:2009/07/09(木) 22:35:48 ID:d5dGVtn9
褒めりゃつけあがる、怒れば腐る。
494名無し~3.EXE:2009/07/10(金) 02:03:34 ID:0AghqX1A
ふぬああがインスコできーん
(# ゚Д゚)プンスコ!!
495名無し~3.EXE:2009/07/10(金) 02:43:54 ID:V+9e3WoG
>>488
ははは、全部持ってる
つーか、DOSの頃のOSからして何故か捨てられないんだよね

アプリ類は陳腐化で簡単に捨てられるが
OSはパッケージが小さいから結構ノノしている
496名無し~3.EXE:2009/07/10(金) 02:44:50 ID:V+9e3WoG
>>489
怒るのは行けないが
しかるのは教育だから良いでしょう
497名無し~3.EXE:2009/07/10(金) 09:50:08 ID:YEkHf9lc
なにこのジジイスレ
498名無し~3.EXE:2009/07/10(金) 12:12:07 ID:6+oNyZK/
先に手を出してきたのはアンチじじいの方だ。
499名無し~3.EXE:2009/07/10(金) 13:51:24 ID:46CYCAOO
私は女子高生です
500名無し~3.EXE:2009/07/10(金) 14:21:22 ID:0xwAJehA
JKでもブスだったら潰す
501名無し~3.EXE:2009/07/10(金) 17:14:29 ID:a0+clCvu
PCにこだわってるやつってオヤジが多いってことだな
502名無し~3.EXE:2009/07/10(金) 18:17:22 ID:V+9e3WoG
>>501
と嫉妬妬みを持ち出す人
503名無し~3.EXE:2009/07/10(金) 18:36:03 ID:MfIbS+E0
http://www.microsoft.com/silverlight/

Microsoft Silverlight cannot be used in browsers running in 64 bit mode.
This Web browser or operating system may not be compatible with Silverlight.
Please review the system requirements and, if you wish to proceed, choose the link for your operating system.



MSは本気で64bitを普及させる気があるのか
それもとあれかOSだけ64bitにしてアプリはずっと32bitか
504名無し~3.EXE:2009/07/10(金) 18:38:27 ID:pgcfvyek
ブラウザを64bit化→ブラウザ上仮想環境やスクリプトによる高度でメモリを大量に消費するアプリが作れる→OSいらねんじゃね?が怖いとみた。
あえてブラウザは32bitにデチューン。MSの開発部にはきちんと動く64bitバイナリも存在するとみた。
505名無し~3.EXE:2009/07/10(金) 18:43:37 ID:sFHCbO5L
>>504 あぁそれは無理
大きな折り紙でテクを駆使すれば3Dなすごいモノもできるけど
プラモデルや普通の模型ならもっと簡単に稼働する大きなモノが作れる

ブラウザ環境っての所詮その程度
メモリが無制限に使えようとOS下とは比べちゃいけない
506名無し~3.EXE:2009/07/10(金) 20:01:50 ID:vCFIjw/6
ブラウザがちゃんと動くのは、OSという基盤がちゃんと出来ているからだからなぁ。
もしOSが無ければ、ブラウザは、sataやideに対応したり
GPUを有効にするためにビデオカードドライバを作ったり
やることがたくさんある。
507名無し~3.EXE:2009/07/10(金) 21:03:01 ID:hb0Y9tJf
64bitブラウザとJREあるんだから勝手に作れよ
508名無し~3.EXE:2009/07/10(金) 21:18:00 ID:YWxaqbiF
現状64ブラウザへの対応は優先度低いだろそりゃ。
509名無し~3.EXE:2009/07/10(金) 22:09:44 ID:V+9e3WoG
Win7搭載PCが増えればそのうち64bit対応品増えて使い物になると信じたい
けれど2年くらいはまだ使い物にならなそうだな
510名無し~3.EXE:2009/07/10(金) 22:49:19 ID:XFnnH+62
それにしても、エクスプローラがクソだな
511名無し~3.EXE:2009/07/10(金) 22:52:32 ID:IeCxqLxX
知らんがな
512名無し~3.EXE:2009/07/11(土) 01:25:14 ID:sbvs0EQ5
みんなRAMディスクにするともっといいよ
513名無し~3.EXE:2009/07/11(土) 01:32:42 ID:70Dar5/q
人にものを勧めるんならまずは半角を覚えろ
514名無し~3.EXE:2009/07/11(土) 01:41:21 ID:ntSpAuUX
そして、徐に寝そべって両足をゆっくりと開きます。
515名無し~3.EXE:2009/07/11(土) 07:09:47 ID:NnW0NxIu
M字開脚でおねがいします
516名無し~3.EXE:2009/07/11(土) 09:27:12 ID:qs+vdCM2
>>496
こんなところで変なこと言っているクズが教育なんてできるわけないだろ
517名無し~3.EXE:2009/07/11(土) 13:22:51 ID:NHWQ19hJ
性教育なら三ツ星級ですよ
518名無し~3.EXE:2009/07/11(土) 13:49:52 ID:WQmYzBYt
エロ本で読んだことのあるレベルだろw
519名無し~3.EXE:2009/07/11(土) 13:55:06 ID:33pzQBt4
エロ本は読むではなく見るだろ
小説派か?
520名無し~3.EXE:2009/07/11(土) 13:57:25 ID:b05Z6SM8
教育したがるって終わった奴だろう。
そういえば2chまで進出してユーザー教育したがる巨大ベンダーとかあるね。
多分、終わった奴の最後のあがきかw
521名無し~3.EXE:2009/07/11(土) 23:38:32 ID:zr/Lq0FM
教育という言葉に過剰反応しめしているのが
どれもこれも、まともな文章掛けない人だという点に注目した
522名無し~3.EXE:2009/07/12(日) 00:05:38 ID:ZnUjTBQ/
うふふ、隠しキーワードに反応したな。 飛んでくるのが少し遅くなるのなw
523名無し~3.EXE:2009/07/12(日) 00:08:34 ID:YcR3xX/t
Vista32bitプリインストールモデルから、いちばんお金をかけずに
7の64bitにアップグレードする方法を教えてください。
7の32bitはメーカーから無償でもらえるのですが7はぜひ64bitに
したくてなんかくやしいです。(私の欲しいPCにはVista64bitの
設定がないため)

あとDSP版からのアップグレード版7はクリーンインストール可能
でしょうか。
524名無し~3.EXE:2009/07/12(日) 00:50:57 ID:ZnUjTBQ/
32bitプリインストールモデルに64bitにアップグレードするメリットがどれだけあるのだろうか。
設定が無理すぎる釣りだなぁ。 なぜ書き込んだかは分かる気がするがw
525名無し~3.EXE:2009/07/12(日) 00:53:45 ID:YcR3xX/t
>>524
分かりやすいところで言えばメモリが既定は4GBなのですが、
8GBに増やしたいからです。あとは全体的に動作が速くなるとか、
将来さらに大容量のHDDを使えるといいなと思いまして。
526名無し~3.EXE:2009/07/12(日) 01:06:39 ID:4WVbO1rt
俺はVista Ultimate 32bitプリインストールモデルを64bitにしたかったから
3万ちょっと出して製品版のUltimateを買ったよ
プリインスコモデルだと完全クリーンインストールできなかったり色々あるし
精神衛生的にもよかった

だから>>523さんも下らないこと考えてる時間あったら40時間ぐらいバイトして
7のUltimate単独版を買えばいいと思う
俺も買うし。たかが4万であーだこーだいってもしゃーない



あとちなみに32bitから54bitに変えた感想
メモリが4GB認識から8GB認識になった → んだけど、普通に使ってる使用感は「・・・・で?」って感じ
全体的に動作が速くなる → 入れて1時間ぐらいは速かったと思ったかな。でも慣れれば既に速くなったという記憶すらなくなるぐらいの僅かな変化

でも入れて良かったよ。
精神的な安心感・安定感・俺は遅れてないんだ、カーネルが64bitで動いてる
その自己満足精神的価値だけで入れた価値は十分あったから
527名無し~3.EXE:2009/07/12(日) 01:13:53 ID:ZnUjTBQ/
>>525
その所は書き込む前に想定していました。
>>524の冒頭に実はわざわざメーカー製と書き込んでいたのをまた、わざわざ削除したくらいです。
普通にメーカー製Visatプリインストールモデルといえばメモリソケットの4Gbyte越えはほとんどありませんからね。
で、8GBなどに増やしたいと更に書き込める余地を残すために、もしあるかもしれない機種を想定したわけです。
マザーボードを交換すればどうにでもなることですが。
昔はメーカー製はマザーボードに限らずいろんな部品をコストダウンのために特製していたため相性などに問題が出てきました。
さて、そのようなメモリソケットをもったマザーボード持っている機種で32bitVistaを選ばれた理由は何でしょうか。
また、どんなメーカーがそんな余裕のある仕様で売りに出しているか知りたいものです。
私には貴方の深慮遠謀は理解できませんので、以後の回答はその手の好き者にゆだねたいと思います。
528名無し~3.EXE:2009/07/12(日) 01:18:44 ID:PsDyIqh4
>>523
7プリインストールされるまで待つ。7なら64bit選べるようになるかもしれないし。
529名無し~3.EXE:2009/07/12(日) 01:21:50 ID:4WVbO1rt
>>527
えっ、DELLの安物デスクトップとかの汎用マザーでも
数年前からとっくにメモリ8GB積めるんだけど・・・
530名無し~3.EXE:2009/07/12(日) 01:32:12 ID:YcR3xX/t
>>528
今のPCが結構古くて、パソコン買うのを待とうと思えば待て
なくはないのですが、買ってからいろんなことが快適にできる
こと想像するとこれからの何ヶ月がもったいない気がして早く
欲しいのです。
531名無し~3.EXE:2009/07/12(日) 01:35:17 ID:0DOk+lAq
>>523
その欲しいPCの欲しいところってどの部分でしょう?
自分で組んでしまえば、好きな性能のものを作れます。
わざわざ縛りのあるものを選ぶ必要もないような気がしてしまいます。

安く済ませようとした場合、実際に7の製品版が出てから、
いろいろな安いのも出てくると思うので、その時考えても十分間に合うと思います。
532名無し~3.EXE:2009/07/12(日) 01:36:20 ID:ZnUjTBQ/
>>529
DELLも店頭に並ぶようになりましたが、メーカー製で示唆したかったのはきらびやかに居並ぶ旧来の有名な日本のメーカーということでしで、しかも32bitプリインストールモデルです。削除したとはDELLを含むその対象をそのように広げたときの想定です。
533名無し~3.EXE:2009/07/12(日) 01:44:47 ID:BcTFy43g
VAIO買えば?64bitプリインスコで売ってくれるって話しだし
534名無し~3.EXE:2009/07/12(日) 01:50:23 ID:PsDyIqh4
>>530
アップグレードの優待のやつならともかく、通常のアップグレードや
ステップアップグレード、DSP版も、1万数千以上はするだろうから、
本当に安くすませたいなら、待つしかないんじゃね?
535名無し~3.EXE:2009/07/12(日) 02:07:43 ID:ZnUjTBQ/
うふふ
536名無し~3.EXE:2009/07/12(日) 05:30:00 ID:GfCIWcKm
一台組もうと思っているのですが、下記のようなアップグレードクーポン付のを買って
ttp://www.sofmap.com/topics/exec/_/id=windows7/-/sid=1
ttp://shop.tsukumo.co.jp/special/090622a/
windows 7 のRC版を入れればいいのでしょうか?アップグレード自体は送料とかないんですよね。
537名無し~3.EXE:2009/07/12(日) 05:35:25 ID:LEp6md21
>>523のPCが64bitのデバイスドライバ揃ってなかったら笑える
538名無し~3.EXE:2009/07/12(日) 07:30:19 ID:aBSGMTwz
こんな質問してるのに用意してるとは思えないな
539名無し~3.EXE:2009/07/12(日) 08:49:44 ID:GfCIWcKm
536ですが板違いのようなので。
実メディアがほしい場合のみ3000円みたいですね。

540名無し~3.EXE:2009/07/12(日) 13:13:55 ID:YcR3xX/t
Vista32→Vista64へはVistaアルティメットのステップアップ
グレード版を買えば可能でしょうか?
541名無し~3.EXE:2009/07/12(日) 13:35:15 ID:qlZXEBNM
>>540
ああ。
542名無し~3.EXE:2009/07/12(日) 14:24:09 ID:b+3jue6c
この前の7777円の買ってカスタムインストールすれば良かったのに
543名無し~3.EXE:2009/07/12(日) 14:29:29 ID:YcR3xX/t
>>541
ありがとうございます。

・Vista32 → Vista64 アルティメットステップアップ → 764アルティメット(3000円実費)
・Vista32 → 732(無償提供) → 764 アルティメットステップアップ

のどちらかで64bitフリークのお仲間入りをしたいと思います!

>>542
今になってそう思います。
その特売のことをよく知らなかったのと、PCはこれから買うので7は無償で
もらえるものと思っていました。(bit数のことまで意識していなかった)
544名無し~3.EXE:2009/07/12(日) 14:36:22 ID:q9mL0gEy
無料アップグレードで7が付いてくるのってDSP版だけじゃないの
545名無し~3.EXE:2009/07/12(日) 14:41:34 ID:YcR3xX/t
>>544
PCプリンストール品には無償でついてきます。

通常パッケージとかDSPパッケージには実費です。
http://enterprise.watch.impress.co.jp/img/epw/docs/296/964/ms07.jpg
546名無し~3.EXE:2009/07/12(日) 14:54:35 ID:q9mL0gEy
>>545
言いたかったのはステップアップ版では7が付属しないのではないか、ということだった
でもそれは間違いだったようだ
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20090627/etc_ms.html

ちなみにDSP版はプリインストールのOEM版と実質的に同じなので扱いが違うはずはない
無償とか実費とかいっているが実際には送料・手数料が先払いか後払いかの違いに過ぎない
547名無し~3.EXE:2009/07/12(日) 15:04:26 ID:YcR3xX/t
>>546
7をダウンロード版で入手する場合は実費が不要なのですね。
あ、でもダウンロード提供を選べるのはMS直販のみなのかな。
548名無し~3.EXE:2009/07/12(日) 15:23:26 ID:+JY/qIbq
Windows 7へのアップグレード・パスにいらだつVista Ultimateユーザー
優待価格や値下げがないことに対し、怒りや不満が爆発
(2009年07月03日)
http://www.computerworld.jp/topics/win7/154189.html
549名無し~3.EXE:2009/07/12(日) 15:35:35 ID:OFoUedRR
M$はOSを完全無料化にしてほしいね
あっいや、するべきだと思う
カスタマーサポートは薄く広く取るように有料化して(ry
550名無し~3.EXE:2009/07/12(日) 16:17:39 ID:5ViU+Heu
なぜUltimate版を進めるのか疑問なんだが
延長サポートなしで高いだけだろ
551名無し~3.EXE:2009/07/12(日) 16:22:48 ID:+JY/qIbq
「マイクロソフトはVista UltimateユーザーにタダでWindows 7を提供すべき」
「Ultimate Extrasの約束不履行を(少しでも)挽回せよ」とアナリストが提言

http://www.computerworld.jp/topics/ms/145409.html


面白い事になりそうだ

XP Homeのサポート期間延長みたいに何かがあるな
552名無し~3.EXE:2009/07/12(日) 16:23:02 ID:KM9Acs84
>>549
同意。Windowsなんてもう確立されているOSなんだから、
MSはいい加減オープンソースか何かにして無料化すべきだと思う。
いつまでもそうやって有料販売してるから裁判抱え込むんだよw
553名無し~3.EXE:2009/07/12(日) 16:26:59 ID:5ViU+Heu
>>549
カスタマサポートはインストールの問い合わせ以外は
ほぼ有料だと思ってかまわない
個人の問い合わせに関しては1件あたり4000円
ttp://www.microsoft.com/japan/services/support/personal.mspx
554名無し~3.EXE:2009/07/12(日) 16:28:31 ID:KM9Acs84
>>551
是非そうして欲しいw
俺はUltimateだが、Extras目的で買ったんじゃなく、VMwareがUltimateじゃないと
使い物にならないからUltimateを選択した。
だからExtrasなんて正直どうでもよかったんだが、
もし既出の記事の事が実現されれば、俺もその相乗効果で7をタダで…なんてw
555名無し~3.EXE:2009/07/12(日) 16:38:55 ID:mKFWFVea
MSはultimate買う奴はバカだと思ってるんだろ
俺はもう2度と最上位なんて買わない
556名無し~3.EXE:2009/07/12(日) 16:43:08 ID:zpjr5jQk
Ultimate Editionには夢がある
557名無し~3.EXE:2009/07/12(日) 16:46:19 ID:KM9Acs84
>>556
ああ!
558名無し~3.EXE:2009/07/12(日) 16:48:27 ID:fjnqiZlO
Ultimateのみの機能とか特典って、
BitLockerと多言語対応とおまけExtraの提供、と他に何かあったっけ?
自分はかなり遅れてから念のためBusiness買った。
559名無し~3.EXE:2009/07/12(日) 16:50:03 ID:T6Ywz/Tk
何種類もエディションがあるというのが良くない。他のOSを見習え。
560名無し~3.EXE:2009/07/12(日) 16:51:09 ID:KM9Acs84
>>558
特典というか、x86版DVDとx64版DVDが2枚同梱されていた。
おかげで変に金を掛けずにx64へ移行できた
561名無し~3.EXE:2009/07/12(日) 16:57:19 ID:+JY/qIbq
今回で良く分かったよ
Pro以外は買うなと言うことだ
562名無し~3.EXE:2009/07/12(日) 17:05:09 ID:KM9Acs84
>>561
…そうだな、Proという妥協策があったなw
だが、俺は自作アプリの動作確認ということで結局主要3エディション(Home、Pro、Ultimate)は
買わないといけないんだけどなw
563名無し~3.EXE:2009/07/12(日) 17:06:33 ID:fjnqiZlO
>>560
サンクス。
最初から両方入ってるのは安心感があっていいな。
俺x86のみ対応とか罠ハードが混じってんじゃないかと必死扱いて調べてた、懐かしい。
564名無し~3.EXE:2009/07/12(日) 17:08:07 ID:knDEwPA1
>>549
>>552
まだそんな夢みたいなこといってる奴いるのか。
お前らが会社のオーナーだったら、継続的にサポートが必要な上に
そのために大量の常時雇用を維持しないといけないとしたら
そんなものをタダで提供できるか?

パッケージ代金をタダにして、他でとるって試みはいろんなところでされたけど
結局どれも失敗してまともに運営できてないし。

そんなもん望むのはあまりにも高望み MSの企業姿勢以前の問題だ
565名無し~3.EXE:2009/07/12(日) 17:08:25 ID:fjnqiZlO
>>562
すげぇ!確認のために3エディションでも買ったのか。
ある意味今回のエディション分け商法の犠牲し…いや功労者だな、あんた。
566名無し~3.EXE:2009/07/12(日) 17:27:47 ID:LEp6md21
ここ何のスレだよ
567名無し~3.EXE:2009/07/12(日) 17:27:52 ID:obWxZEow
>>562
普通にTechnetかMSDNで良いんじゃ?
568名無し~3.EXE:2009/07/12(日) 17:27:53 ID:+JY/qIbq
オレはOfficeとネット、メール、2chだけだからPROで十分なんだが
何を血迷ったかUltimateを買ってしまった

でも64Bitにすんなり移行できたからおk

次はProを買う
569名無し~3.EXE:2009/07/12(日) 17:35:06 ID:q9mL0gEy
Officeとネット、メール、2chならHomeBasicで十分じゃね
570名無し~3.EXE:2009/07/12(日) 17:35:59 ID:mhgAKh8/
個人でProが必要ってどんな使い方してんの?
571名無し~3.EXE:2009/07/12(日) 17:41:07 ID:EigFAuWq
リモートデスクトップのホスト
572名無し~3.EXE:2009/07/12(日) 17:42:58 ID:mhgAKh8/
Office・ネット・メール程度なら
RDTもVNCで十分じゃねーの?
573名無し~3.EXE:2009/07/12(日) 17:58:33 ID:+JY/qIbq
>>569
デスクトップが綺麗じゃないもん
透明感が欲しかったしw
574名無し~3.EXE:2009/07/12(日) 18:01:42 ID:2mww/OAt
>>572
RDTの快適さに慣れるとVNCなんて使えん
あとはHome系だと微妙な所に差を付けてくる辺りが嫌
(例: XPの時のアクセス権限とかね)
575名無し~3.EXE:2009/07/12(日) 19:49:28 ID:t4XVGfsc
>>567
俺は学生なんで入りたくても入れないんす(T_T)

>>570
リモートデスクトップとか使うんで。
576名無し~3.EXE:2009/07/12(日) 20:07:53 ID:ZnUjTBQ/
>>575
何かMSすごくけちな気がする。 ていうかアホかw
リモートデスクトップ使うのに・・・必要なんて。
新しいPC買おうか買った後どうするかを考えるとき、問題は現行のマシンの処置だ。
とりあえずローカルネットワーク接続して新規マシンの広いディスプレイ上でリモートデスクトップで古いマシンの機能を継承できるとなれば移行もスムーズに行く。
古いマシンは邪魔にならないところに退避させておけば作業スペースも確保しやすい。
どのクラスのエディションにもそれくらいの便宜は供与してやれよ。
577名無し~3.EXE:2009/07/12(日) 20:11:10 ID:q9mL0gEy
ボクニホンゴヨクワカリマセン
578名無し~3.EXE:2009/07/12(日) 20:30:11 ID:JcQKHzR0
>>575
MSDN サブスクリプションって学生だと購読できないとかあったっけ?
579名無し~3.EXE:2009/07/12(日) 20:36:03 ID:zpjr5jQk
学生がMSDNに入ったりしたら尻の毛までむしり取られちまう
580名無し~3.EXE:2009/07/12(日) 20:38:36 ID:G/mufWeT
単に予算の問題だろ
というかよほどコアなソフトでなければ
エディション毎に動作確認する必要なんてないと思うんだがね
(学生個人でやる程度ならなおさら)
581名無し~3.EXE:2009/07/12(日) 20:42:51 ID:xBpV/Bbe
>>578
いや、確か「金」が払えるかどうかのはず。
毎年〜数年置きにあの金額を払い続けられるかどうかだ。

人にも拠るがあの日本語の文書を読むのに原文も読まなきゃならん手抜きDocでなければ、
払う価値はあると個人的には思う。今の質だと正直半額〜1/3くらいしか払いたくはない。
582名無し~3.EXE:2009/07/12(日) 21:46:26 ID:3cPmo3tN
>>576
リモートデスクトップ“とか”使うので。

>>578
一応英文は読めますが、>>581さんの仰るようにあの金額は毎年払えるはずがありません。

>>580
取り敢えず、OS依存のようは恥ずかしい真似だけは避けたいので。
後、ただ単に自分がいろんなエディションを試すのが好きなだけだったり…w
583名無し~3.EXE:2009/07/12(日) 21:46:46 ID:YcR3xX/t
>>548
その記事はたまたま読んでたんですが>>545によればアルティメットも
7に優待されてますよね。であれば何に対して怒っているのでしょうか?
584名無し~3.EXE:2009/07/12(日) 21:48:26 ID:3cPmo3tN
>>583
ですねw
585名無し~3.EXE:2009/07/12(日) 21:54:21 ID:q9mL0gEy
既存のUltiユーザーが不満たれてるって話じゃないの
先行予約キャンペーンもUltiなかったし
586名無し~3.EXE:2009/07/12(日) 21:54:57 ID:YcR3xX/t
もしかして、キャンペーンの話ではなく(通常の)
アップグレード版がないと言っているのですかな?
587名無し~3.EXE:2009/07/12(日) 22:02:30 ID:TJM3zPCV
現行のVistaUltimaユーザーでしょう。アドオンの契約不履行はともかく
彼らが、→7Ultimaにアップグレードするに対して、優待の一切も無いの
が現状。

しかもVistaからAnytimeでUltimaにしたユーザーなんて、一体何の
意味があったのか・・・と。

たぶん一番貧乏クジを引き当てたかわいそうな人達であり、無料で
くれてやっても良いというのでは?という海外の声も判らなくはない。

ぐぐって調べてみ。日本じゃリリース直後、パッケージ販売5万近く
出して買ってるユーザーもいるはずよ。
588名無し~3.EXE:2009/07/12(日) 22:04:12 ID:q9mL0gEy
>>586
そんなことは言ってないよ
589名無し~3.EXE:2009/07/12(日) 22:06:37 ID:YcR3xX/t
通常のアップグレード版がないとしたら理解できない対応ですね。
もし私がそんな境遇に立たされたら頭にきてウィンドウズを不正
入手する作業に取り掛かるかもしれません。

そんなだったらアルティメット止めたいと思いますが、くやしいけど
ホームプレミアムからビズネスにステップアップするパスがない。
みんなアルティメットになるしかないんです。これは罠でしょうか。
590名無し~3.EXE:2009/07/12(日) 22:09:02 ID:YcR3xX/t
レスが前後してしまっていて少し変になってすみません。
よく意味がわからないので自分でも調べてみます。
591名無し~3.EXE:2009/07/12(日) 22:15:28 ID:pg8KHubY
個人的にUltimate買って後悔してないな
DSP版が安かったからだけど
7はProfessionalで十分だな、Home Premiumの全機能持ってるし
592名無し~3.EXE:2009/07/12(日) 22:17:57 ID:q9mL0gEy
目的がずれてきてないかね
64bit版使いたいだけなら最初っから7の64bit版HomePremium買えばいいんじゃないのかね
DSPかアップグレード版ならUltiのステップアップより安くなるだろうし
593名無し~3.EXE:2009/07/12(日) 22:30:29 ID:YcR3xX/t
>>592
確かにそうなのですが、732bitホムプレを持っているのに同じホムプレ
(764bit DSP)をもう一個買い足すよりは、764bitアルティメットにした
方が機能の向上(必要かは置いておいて)という要素がある分自分を
納得させやすいと思って、ここに来てしまいました。
594名無し~3.EXE:2009/07/12(日) 22:35:28 ID:pg8KHubY
32bit持ってるなら64bit版のイメージファイル落としていれればいいじゃん
認証通るし
595名無し~3.EXE:2009/07/12(日) 22:36:26 ID:+HnEmsiP
ここはVista 64bit版スレです。
596名無し~3.EXE:2009/07/12(日) 22:37:53 ID:zpjr5jQk
落とすとか犯罪かよ
597名無し~3.EXE:2009/07/12(日) 22:40:29 ID:pg8KHubY
落とすのは私的複製で適法だ
598名無し~3.EXE:2009/07/12(日) 22:47:16 ID:q9mL0gEy
持ってないのに複製とかどんだけ都合良いのかと
599名無し~3.EXE:2009/07/12(日) 22:52:49 ID:pa+6933Z
つうかTechNetならOSバラで3エディションも買うより安くないか?
安くなかったっけ?
600名無し~3.EXE:2009/07/12(日) 23:25:51 ID:DN1/BAlb
>>593
762bit ってずいぶん半端だな!
601名無し~3.EXE:2009/07/12(日) 23:30:27 ID:oFQhv9bK
はあ
602名無し~3.EXE:2009/07/12(日) 23:45:50 ID:YcR3xX/t
7て表記しにくいですよね。

>>597
それができるとよいですがOEM版なので32bitしか使う権利なさそう。
64bitを買うときにはメモリも一緒に買うのでDSP版にするか考えてみます。
603名無し~3.EXE:2009/07/13(月) 01:03:10 ID:f7uIz91t
すみませんやっぱりよく分らなかったのですが(7アップグレードに関する)
アルティメットユーザーの不満とは7777円のイベントで対象外だったこと
だけですか?
604名無し~3.EXE:2009/07/13(月) 06:02:06 ID:9rYEW/uT
だからそういう話は7スレでやれと
605名無し~3.EXE:2009/07/13(月) 17:53:29 ID:sKvCeoxN
http://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_157882.png
ぼくのびすたは不安定です
606名無し~3.EXE:2009/07/13(月) 18:02:04 ID:u/V22p8b
それはノートンのベータ版のせいじゃないのかと
607名無し~3.EXE:2009/07/13(月) 20:43:56 ID:IT+OP+mb
それにuxthemeも入れ替えてるようだし 他にも不安定要素いれてるんじゃないの?
608名無し~3.EXE:2009/07/13(月) 21:05:09 ID:52D2GY0f
フツーに2009使えばいいのに
609名無し~3.EXE:2009/07/13(月) 21:08:04 ID:ZVtBhVn0
久しぶりに見たら1.75とかだったしw orz
俺の場合strokeItが一日に何回かクラッシュして落ちるのが
この評価の主な原因かな

一年前みたら8こえてるし
久しぶりに再インスコしようかな
深刻な問題は無いのだけけど
610名無し~3.EXE:2009/07/14(火) 09:54:54 ID:zMtodXig
参考まで


米マイクロソフトは13日、文書作成や表計算などで構成する統合ビジネスソフト「オフィス」の次期製品
について、インターネットを経由して無償提供する計画を発表した。グーグルやIBMなど競合他社が
ネット提供型ソフトを拡充していることに対抗し、2007年秋に始めた各種ソフトの無償サービス
「ウィンドウズ・ライブ」にオフィスを組み込み、利用者を囲い込む戦略だ。

次期版「オフィス2010」は来年前半に供給開始を予定。カポセラ上級副社長は同日、米ルイジアナ州
ニューオリンズで開いた技術者会合でパソコンなどの端末の種類を問わず、最も効率的なビジネスの
解決手段になると強調した。

http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2009071400136
611名無し~3.EXE:2009/07/14(火) 10:02:04 ID:Bh+sodqR
ネタかと思ったらマジだった
612名無し~3.EXE:2009/07/14(火) 10:11:01 ID:zMtodXig
スタンドアローン版もあるみたい


http://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000056022,20396607-2,00.htm
Microsoftは2010年に、「Windows Live」の無料サービスの一環で
コンシューマー向けにOffice 2010のブラウザ版の提供を計画しているものの
広告が含まれるようになるかどうかに関しては、まだ正式な決定はなされていない。

Office 2010の32ビット版と64ビット版の両方が用意される。

Microsoftは、Office 2010のデスクトップ版に関して、より大規模なベータテストを
2009年後半に計画しており、2010年前半に最終版の製品リリースを予定している。
コンシューマー向けには3つのバージョンが用意される。
「Office Home and Student」には、Word、Excel、PowerPoint、OneNoteが搭載される。
これにOutlookを加えたのが、「Office Home and Business」となり、この全てに、データベースのAccessとページレイアウトプログラムのPublisherを加えたものが
「Office Professional」である。

企業向けには、ボリュームライセンスのスタンダードパッケージとして
「Microsoft Office Standard」が用意され、Word、Excel、PowerPoint、Outlook、OneNote、Publisherが搭載される。
このうち、OneNoteとPublisherは、同エディションへ新たに追加されたプログラムである。
Microsoft Office Standardのライセンスによって、各企業に対しては、Office 2010のブラウザ版のホスト機能も提供されることになる。
一方、「Microsoft Office Professional Plus」には、この全てに加えて、Access、InfoPath、SharePoint Workspace(以前はGrooveという名称だった)
インスタントメッセージングプログラムのMicrosoft Communicatorが搭載されている。

 Microsoftは、いずれのOffice 2010のエディションに関しても、まだ正式な販売価格の発表は行っていない。
613名無し~3.EXE:2009/07/14(火) 21:19:11 ID:cDlYpc93
WindowsLiveってメッセンジャーのあれとはちゃうぞw
クラウドだよ?

今ままでのOS+アプリで動く形態ではないので無料といっても当然縛りがある
614名無し~3.EXE:2009/07/15(水) 09:33:15 ID:5cSWOQQs
クラウドってWEB2.0とは違う?
615名無し~3.EXE:2009/07/15(水) 10:17:23 ID:h5XX7VLR
Web2.0はもう死語だと思ってる
あんな実体のはっきりしない気持ち悪い定義は正直いらん
616名無し~3.EXE:2009/07/15(水) 10:26:00 ID:BLLgMagz
クラウドも似たようなもんでしょ
617名無し~3.EXE:2009/07/15(水) 11:40:39 ID:cJlTS0n2
>>615
docomo 2.0 とかauの庭 レベルの胡散臭い定義だったよなw
618名無し~3.EXE:2009/07/15(水) 19:32:35 ID:iH3hW9NZ
そのうち3.0が出てきて次に3.1が出てくる
619名無し~3.EXE:2009/07/15(水) 21:04:13 ID:rJp8jsMQ
その次が3.5、更に3.51でつね
620名無し~3.EXE:2009/07/15(水) 22:00:48 ID:GMTiQAA6
そして、4.0が始まるSP8まで出るよ
621名無し~3.EXE:2009/07/15(水) 22:41:35 ID:h5XX7VLR
SPは6までだろw
622名無し~3.EXE:2009/07/16(木) 02:31:12 ID:aSN1X2i1
クラウド 2.0
623名無し~3.EXE:2009/07/16(木) 11:53:40 ID:1PgN9SDj
>>614
>クラウドってWEB2.0とは違う?
クラウドがインフラでWEB2.0がそれを使う仕組みになるんだけどねぇ
用語だけが先行してわけわからなくなるってのがPC関係の技術です。
624名無し~3.EXE:2009/07/16(木) 13:55:59 ID:SFAg6J/G
技術の言葉は元々割りとちゃんとしてるが、
売るための言葉を馬鹿どもが捏造してるのが悪い
625名無し~3.EXE:2009/07/16(木) 15:54:12 ID:aSN1X2i1
クラウドなんて、サーバーに過ぎん。
626名無し~3.EXE:2009/07/16(木) 19:00:28 ID:4CbCnEzR
サーバーをどう使うかってことだろうw
627名無し~3.EXE:2009/07/16(木) 19:03:12 ID:I7NXk43r
Saasとの区別がつかん。
628名無し~3.EXE:2009/07/16(木) 19:12:53 ID:4CbCnEzR
売るための言葉だけでなく、隠すための言葉にも気をつけたほうがよいな。
昔から陽動とか隠密とかいろいろあるのだからw
629名無し~3.EXE:2009/07/16(木) 19:20:49 ID:aSN1X2i1
ぶっちゃけ、こっちのクラウドの方がすごいと思う。
http://gigazine.jp/img/2009/07/16/fantasy_universe/fantasy_universe05.jpg
630名無し~3.EXE:2009/07/16(木) 20:03:02 ID:o0TfGTlI
俺がKuraudoだ
631名無し~3.EXE:2009/07/16(木) 20:18:44 ID:NtRI60pP
クラウドとか言われてもねえ
かつてオラクルがブチ上げたNCを何となく思い出すのは俺がオッサンなだけか
632名無し~3.EXE:2009/07/16(木) 20:57:55 ID:TWSuP2Ck
NCやX端末やダム端見て来ている世代には

「ああ、またか・・・(苦笑)」

…ってだけの話だしなあ。

ただ、昔と今で違うのは、
ユーザーのデータもアプリも根こそぎ囲ってキンタマ握ろう
というサーバ屋・メインフレーム屋の悲願は
プロ相手だと簡単に見透かされてしまう(から成功しなかった)が、
今回Googleがやろうとしているのは、まず素人から手をつけようって所か。
633名無し~3.EXE:2009/07/16(木) 21:13:51 ID:aeK9dMVp
クラウド
って単純にカタカナにするしか思いつかなかったITジャーナリストはバカかとアホかと
634名無し~3.EXE:2009/07/16(木) 21:30:27 ID:aSN1X2i1
喰らう怒
635名無し~3.EXE:2009/07/16(木) 22:03:06 ID:w7e/pC+8
CLANNAD
636名無し~3.EXE:2009/07/16(木) 22:50:02 ID:TWSuP2Ck
クラウドは人生
637名無し~3.EXE:2009/07/16(木) 23:02:42 ID:4CbCnEzR

おねえさん、あちきと遊ばない。
なんてのじゃ、無さそうだしw
638名無し~3.EXE:2009/07/16(木) 23:03:24 ID:Xbv4JcaT
>>603
よろしくお願いします。
639名無し~3.EXE:2009/07/16(木) 23:18:34 ID:R0RAYFgS
おまえ、マルチで催促か? ここもスレチだ、ゴミクズ
640名無し~3.EXE:2009/07/17(金) 02:02:14 ID:bR7ue6Fc
浮浪雲の連載がまだ続いていることに吃驚した
641名無し~3.EXE:2009/07/17(金) 10:09:38 ID:uUoL9tjP
タスクマネージャで物理メモリが
合計4094
キャッシュ済み3233
空き7〜0

これがデフォ?
642名無し~3.EXE:2009/07/17(金) 11:06:35 ID:QhNs0G0Z
まぁそんなもんじゃない?
必要になればちゃんと開放してくれる

空きがないって焦る人多かったのか、Win7では
キャッシュ済みと空きメモリの間に利用可能が表示されるようになった
643名無し~3.EXE:2009/07/17(金) 13:08:12 ID:Fcm7X+Kh
64bitインスト完了!
メモリー8GBもすんなり認識してるよ。
対応しているソフトは Program files(x86)にインストされる。

zip.lzhが展開できない 7100RC
644名無し~3.EXE:2009/07/17(金) 13:09:55 ID:UOtE8bDs
>>643
スレ間違えてますよ。
645名無し~3.EXE:2009/07/17(金) 13:13:45 ID:Fcm7X+Kh
>>643
vista スレだったな、おじゃましました。
646名無し~3.EXE:2009/07/17(金) 13:20:12 ID:uUoL9tjP
>>642
どうもです
こんなもんですか
メモリをフルに利用しようってことなのかな
647名無し~3.EXE:2009/07/17(金) 13:30:16 ID:UOtE8bDs
>>646
SuperCacheが有効になってるとそんなもんだよ。
あなたの考え通り空いてるメモリを可能なだけ利用しようって設計。
648名無し~3.EXE:2009/07/17(金) 15:40:50 ID:XxxtbcyM
こんなのもあるけどね

Microsoft Windows Dynamic Cache Service
ttp://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=e24ade0a-5efe-43c8-b9c3-5d0ecb2f39af&displaylang=en
649名無し~3.EXE:2009/07/17(金) 19:56:45 ID:OdgzuB1R
俺が何度も説明したおかげか
キャッシュの解放が一瞬で行われるってことが周知されてきたな。

HDDに書き出しなんかしないんだよ。
もともとHDDに書き込まれているデータを読み込んでいるだけなんだからね。
650名無し~3.EXE:2009/07/17(金) 19:58:55 ID:UGxEYbHB
メモリの解放速度なんて人が体感できるレベルの速度じゃない。
651名無し~3.EXE:2009/07/17(金) 20:52:05 ID:b1IngOqC
いや一応体感できるレベルだよ。
もっとも、遅いなんて言ってるやつはおかしいが。
652名無し~3.EXE:2009/07/17(金) 20:58:29 ID:JPf4dq7N
ちゃんと解放してくれてるか?

DVDからアプリインストするとファイルキャッシュが激増して、
タスクマネージャで8GB中7.9GB使用ってなる(通常時の使用量は1.6GBくらい)
ところがスーパーフェッチのキャッシュ済みの数値は減ってくれない
DVDを取り出すまでスワップ多発で使い物にならない
653名無し~3.EXE:2009/07/17(金) 21:04:01 ID:UGxEYbHB
>>651
数千MB/sの速度と0.1ms以下の時間を体感できるお前はたいしたもんだ
654名無し~3.EXE:2009/07/17(金) 21:13:34 ID:OdgzuB1R
>>652
スワップしないよ。
655名無し~3.EXE:2009/07/17(金) 21:44:37 ID:b1IngOqC
だから例えば数ギガを解放というか使える状態にするには
一応体感的に分かる程度の時間がかかるって言ってみただけだよ。
656名無し~3.EXE:2009/07/17(金) 21:50:06 ID:DGgOtHxO
SuperFetchの話が出ると必ず使いっぱなしになって
解放されないという話が必ず出てくるが、

ついぞそんな状態になったことがないんだよなー
そいつ以外にそんなことを言ってるやつもいないしなー
そいつにとっては本当にそうだったのかも知れんが、
そいつ以外誰もそんなことになったというやつがいないし
自分もなったことがないから結局結局自分には関係ないんだよなー
657名無し~3.EXE:2009/07/17(金) 22:07:37 ID:UOtE8bDs
>>656
Photoshopで巨大ファイル扱うとSuperFetchとバッティングしてガリガリ発生、解放がうまくいってない云々ってやつ
だっけ?
俺もPhotoshop使うけど、めちゃ重くなったり占有したままってのは未だにないな。
658名無し~3.EXE:2009/07/17(金) 22:12:38 ID:lspiY29u
正直嘘付いてるんだと思う。つーか、使ったこともないんじゃないの?
どっかで聞きかじった知識を継ぎ接ぎして書いてるだけにしか見えないんだよな。
だからちょっと深く突っ込むと逃げる。
659名無し~3.EXE:2009/07/17(金) 22:13:00 ID:XxxtbcyM
Photoshopは知らないが、地デジキャプチャやってると3時間録画中の1時間半くらいで
メモリ8GBあってもギリギリまで使われて、録画終わるまでキャッシュが開放されないってのはあった
>>648で制限してやれば問題なくなったけどね
まぁ、アプリ側の問題でVistaの問題ではないと思うが
660名無し~3.EXE:2009/07/17(金) 22:26:02 ID:JPf4dq7N
>659
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/win/1246888512/91
7スレにも同症状の人いたね
公式ツールのが安全だから>>648試してみるか
661名無し~3.EXE:2009/07/17(金) 23:40:47 ID:+18ZRICt
若干スレ違いになっちまうが32bitVistaSP1をつかって、メインメモリが実質3.2GB程度になっていたときに
仮想PC用のディスクイメージ(2GBほど)に対してSuperFetchがやらかして
アプリ起動などでメモリが必要になるとSuperFetch開放←→メモリに空きができると再度ディスクイメージをSuperFetch
という状態になり、延々とHDDがアクセスし続ける状態になったことはある。
「メモリを使いっぱなしになる」は違うかもしれないけど、冗談みたいにHDDのレスポンスが悪くなったよ。

ま、メモリがふんだんに使えるおかげか64bitVistaでは発生してないんで、どうでもいいっちゃいいんだが。
662名無し~3.EXE:2009/07/17(金) 23:41:12 ID:71YxRSbu
>652
「スーパーフェッチのキャッシュ済みの数値」って何なの?

一旦キャッシュされてしまうと、そのキャッシュがスーパーフェッチに起因する物なのか
通常のディスクキャッシュ処理に起因するものか、基本的に後からは
区別出来ないと思うけど。

Process Explorerで見れば、StandbyのPriorityレベルで区別出来る?
ま、出来るかもしない。
663名無し~3.EXE:2009/07/18(土) 00:42:57 ID:1Pw0d/PW
>>661
それSuperFetchじゃなくて単にメモリが足りなくてスラッシングしてるだけじゃ。
664名無し~3.EXE:2009/07/18(土) 00:49:07 ID:SJ+4zyzP
>>662
動いてるサービスID特定してひたすら眺めてれば何読み込んでるか分かるよ。
DVR−MSとか録画・動画ファイル延々読み込んでいて笑った。
あとから何を読み込んでるかとどのくらいキャッシュが残っているかはたしかに区別できない。
665名無し~3.EXE:2009/07/18(土) 02:45:17 ID:swVVHD8l
> DVR−MSとか録画・動画ファイル延々読み込んでいて笑った。

そのファイルをよく開く(それ以外のファイルはあまり開かない)って
判断されただけだろ?
666661:2009/07/18(土) 10:48:27 ID:+2ERmiqE
>>663
うーん、どうだろう?
リソースモニタで、どのファイルにアクセスしているか見ていたら、
メモリに空きができると毎回ディスクイメージのファイルを読んでいたんだけど。
つーか32bitVistaは消してしまったんで、もう調べられないという現状だったり…
667名無し~3.EXE:2009/07/18(土) 11:07:39 ID:JqVLSBv/
>>661 >>666
同じこと経験してる。
eBoostrに変えて速度向上効果は薄れたが無駄に遅くなることがなくなった。
668名無し~3.EXE:2009/07/18(土) 11:09:30 ID:JqVLSBv/
ちなみにVista(x64)/メモリ12GB
669名無し~3.EXE:2009/07/18(土) 19:31:03 ID:cXZTRHtY
実は犯人は仮想ドライブソフト
670名無し~3.EXE:2009/07/19(日) 07:36:20 ID:04G6E19l
こまけー事いいから、x64で12GB積んどきゃい〜〜んだよw
671名無し~3.EXE:2009/07/19(日) 10:10:15 ID:GhREOYlB
自分でインストールしてVista使ってるユーザはさっさとWindows 7に乗り換えるんだろうな
672名無し~3.EXE:2009/07/19(日) 10:31:33 ID:JPi8KT+J
そうでもないよ
673名無し~3.EXE:2009/07/19(日) 10:49:12 ID:Mvsao0pY
Win7の目玉がVirtualPCと専用WinXPをはじめから添付しましただよな
実質Vistax64からの改善点ないわー
674名無し~3.EXE:2009/07/19(日) 11:15:45 ID:KJX7hhrH
WDDM1.1だっけ?微妙に改善されてるけど
そのくらいだなー

7に乗り換えてネットはえーLANはえーとか
今更のようにはしゃぎ出す奴見るとさすがにちょっと
675名無し~3.EXE:2009/07/19(日) 11:45:13 ID:Mvsao0pY
ゲーム類でのビデオメモリー処理単純化とかもあるけれど
現状わざわざ買い足す必要性ないし

アメリカだと期間限定アップグレード版が49$からあったらしくて
更にゲンナリ
676名無し~3.EXE:2009/07/19(日) 13:21:02 ID:drcz19CL
>>671
Vista SP2になってから、このまま3年は戦えるという気がする俺様が通りますよ〜
677名無し~3.EXE:2009/07/19(日) 13:48:20 ID:5hmui99e
うちも64Vista SP2だけどWin7買おうと思っててもストレスも無く安定してるんで正直Win7に行こうか迷う
Win7SP1あたりまで待つかWin7の次まで我慢するかな
678名無し~3.EXE:2009/07/19(日) 13:56:12 ID:TItlPxrO
Win7のVisualStyleが欲しいならうpしてやるぞ。
679名無し~3.EXE:2009/07/19(日) 14:04:13 ID:5hmui99e
クレクレ
680名無し~3.EXE:2009/07/19(日) 14:15:27 ID:TItlPxrO
http://ranobe.com/up2/updata/up40054.zip.html
Windows 7 Normal Taskbar

フォルダ名はWindows 7にしてResource\themes\以下に突っ込むべし。
Windows 7 Icon versionはViGlanceでも入れればおk
681名無し~3.EXE:2009/07/19(日) 14:53:50 ID:04G6E19l
7の必要性を感じるかサポート切れるまで使えるな。 Vista4台持ちより。
682名無し~3.EXE:2009/07/19(日) 14:55:59 ID:5hmui99e
ありがとう
683名無し~3.EXE:2009/07/19(日) 15:08:18 ID:mk1349Mu
いろんなカスタマイズで出てくる
HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Policies
のキーなんですが、64bit版だとそのキーには何も記載がありません
32bit版でそこに記載されていたものは64bit版だとどのキーにあるのでしょうか・・・?
684名無し~3.EXE:2009/07/19(日) 15:49:11 ID:5hmui99e
そういえばReadyBoostって使ったことないんだけど・・・
転がってる4GBのUSBメモリーがあるので付けてReadyBoostやってみようかと思うけど12GBもメモリー積んでる環境だと意味ないの?
685名無し~3.EXE:2009/07/19(日) 15:52:55 ID:ZmGiX9Cv
んーあまりないんじゃないかなぁ
それで仮想メモリも切れば、きっちりメモリに乗ってくれると思うけど
ただ、仮想メモリのon/offで体感的に差が感じられないんだったら
切るまでもないとは思う
686名無し~3.EXE:2009/07/19(日) 15:56:54 ID:yM23lfG4
メインメモリが2GB程度なら効果有るけど、4GB以上だと意味無いどころか環境によっては遅くなる事も有る。
って記事を読んだ気がする。
MSの開発者のブログだったような。
687名無し~3.EXE:2009/07/19(日) 16:12:35 ID:5K2GynjH
>>684
起動が速くなるのかと思ってReadyBoost使ってたけど、全然速くならなかったから外したよ。
688名無し~3.EXE:2009/07/19(日) 17:05:31 ID:Z2hs6+AB
遅い場合に少しでも遅くなくする物であって普通の物を速くする物ではないからね
689名無し~3.EXE:2009/07/19(日) 17:13:49 ID:5hmui99e
>>685-688
仮想メモリは切ってます。
試しに挿してみたけど違いがわかんないので外しました
690名無し~3.EXE:2009/07/19(日) 20:47:15 ID:pWuHc3+n
>>684-687
リムーバブルメディアだったら取り敢えずReadyBoostは動くので、
別にUSBメモリとかじゃなくても、PC内蔵のカードリーダー使って
SDHCカードとか使ってもOK。

それでも、"ちょこっとだけしか"速くなりませんでしたけどね(^^;;;
691名無し~3.EXE:2009/07/19(日) 21:04:36 ID:0wXnSBWM
んなことするくらいならメモリ増やした方が1000倍ましだわなw
692名無し~3.EXE:2009/07/19(日) 21:14:35 ID:JPi8KT+J
メモリ積めるだけ積んで、高速なHDDかSSDをガッツリ奢って
さらについでにReadyBoost用に高速なUSBメモリをおまじないで差しておく、が正しい姿
693名無し~3.EXE:2009/07/19(日) 21:18:47 ID:0wXnSBWM
燃費向上グッズを片っ端から付けて、トルマリンパワーまで使ってる車みたいだな、おいw
694名無し~3.EXE:2009/07/19(日) 21:48:42 ID:c2RUQWQb
さすがに高速なSSDつけたらReadyBoostは意味ないだろう。
695名無し~3.EXE:2009/07/19(日) 21:54:19 ID:9I+dqKYg
意味内というか>>693の例でいくとトルマリンを積んでる分だけ燃費が・・・
696名無し~3.EXE:2009/07/19(日) 21:55:28 ID:drcz19CL
Vista販売当初のパソコンって1G程度、DELL等のBTOで2Gって感じだったから、それなりに
価値があった。パソコンの最大メモリも2Gが結構多かったし。>ReadyBoost

新規のパソコンなら2-4Gが普通だから、全く意味がないでしょ。



697名無し~3.EXE:2009/07/19(日) 22:52:32 ID:sLm/UeaO
速攻で消えたから、その程度の性能だと思うんだけど、
ハイブリッドHDDとは何だったのか?
使ってた奴いる?
698名無し~3.EXE:2009/07/20(月) 00:07:34 ID:7ekeIwiE
なあ、何でここで聞く?
699名無し~3.EXE:2009/07/20(月) 00:08:27 ID:5aR6/l3Q
ノートPCだと標準のHDDが遅いから、ReadyBoost使うと少しは早くなる。
700名無し~3.EXE:2009/07/20(月) 01:56:07 ID:7Y99hal9
最近の2.5インチはSequentialで70MB/s〜100MB/sだすんだぜ。
701名無し~3.EXE:2009/07/20(月) 02:22:39 ID:hIvtwIyA
>>697
SSDがでるまでのつなぎ。
まさか全部フラッシュメモリのドライブが
こんなに早く普及するとは思わなかった。
初期のSSDはかなりひどいからな。
702名無し~3.EXE:2009/07/20(月) 02:37:54 ID:BABum60x
>>692
SSDより低速なUSBメモリなんかつけたら遅くなるだろ
703名無し~3.EXE:2009/07/20(月) 04:37:50 ID:rzMSXVlJ
そこでRAMDiskですよ
704名無し~3.EXE:2009/07/20(月) 06:57:57 ID:aHK4gGB+
レディブーストは試したことないなぁ
最初話聞いたときからおバカ機能だなぁと思って
なんでUSBメモリみたいな超読み書き遅いメディア使って高速化するのかと
705名無し~3.EXE:2009/07/20(月) 07:01:57 ID:XpwYPWQX
メモリ8G積んでeBoostr入れてる俺がヒーロー
706名無し~3.EXE:2009/07/20(月) 07:14:46 ID:WKwOAiRJ
メモリ12G積んでeBoostr入れてる私はヒロインです
707名無し~3.EXE:2009/07/20(月) 07:31:16 ID:yXXiqFEm
スレタイ嫁
708名無し~3.EXE:2009/07/20(月) 07:52:10 ID:edlJNRjJ
>なんでUSBメモリみたいな超読み書き遅いメディア使って高速化するのかと

・読み出しはHDDより速い(HDDより速いUSBメモリを要求する)
・書き込みが遅くても、LPIOで隠蔽できるので問題ない

SSDの普及が急速に進行しつつあるので無用のものとなりつつあるのは確かだが、
貶すにしても前提を理解せずに読み書きしたら遅いだろプギャーでは、
言えば言うだけ己の無知を晒すだけだ
709名無し~3.EXE:2009/07/20(月) 09:25:56 ID:qG3vGMPM
Vistaは無知でもバカにできる (という気分だけ)
だから優越感に浸れる (と思ってるだけで実は笑いものにされてる)
710名無し~3.EXE:2009/07/20(月) 11:31:08 ID:S2o8//1B
iPhoneの音声認識CMを見ていたら、Vistaでも出来る事を思い出した
64bit伝々の前に使ってない機能がまだまだあるな(RedyBoostもそのひとつ)
711名無し~3.EXE:2009/07/20(月) 11:37:46 ID:YBhxq9VU
今時USBメモリより読み出しが遅いHDDって無くね?
712名無し~3.EXE:2009/07/20(月) 11:48:00 ID:eQeNTqZC
>>704
708も書いてるけど、USBメモリはシーケンシャルアクセスは遅いけど、
ランダムリードは下手なHDDよりよっぽど早かったりする。(当然安物は×)
なのでメモリやHDDの増設、交換が難しいノートPCとかで、
HDDへのアクセス負荷を少しでもいいからマシするというのが目的だったのよ。

だから、使おうと思えば大量のメモリと高速なSSDが使用できる最近の
PCでは不必要に近い機能になっている。特に64bit環境では顕著に。
713名無し~3.EXE:2009/07/20(月) 11:50:30 ID:FMJXbybm
ランダムアクセスの話だろ
714名無し~3.EXE:2009/07/20(月) 14:15:42 ID:rm0Jkyi2
昔、週刊アスキーでメインメモリが2GB以上搭載されたPCでReadyBoostを有効にすると、
逆に遅くなった記事があった気がする、
ただそれだけ
715名無し~3.EXE:2009/07/20(月) 17:31:21 ID:Qq2HH+Fk
ところで音量ボリュームのミキサー開くと
ミキサーのウィンドウの画像が乱れるのって俺だけ?
716名無し~3.EXE:2009/07/20(月) 17:42:10 ID:gfvzU8h4
おれは何ともないな
717名無し~3.EXE:2009/07/20(月) 17:45:32 ID:gSzGTtiS
俺も問題無いな
718名無し~3.EXE:2009/07/20(月) 18:06:31 ID:Qq2HH+Fk
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org261619.jpg
前からこんな感じに乱れる
719名無し~3.EXE:2009/07/20(月) 18:20:24 ID:kleOmbJt
>718
一週間くらい前まで全く同じだったがなぜか直った
720名無し~3.EXE:2009/07/20(月) 18:27:40 ID:gJprS8TM
>>718
確かに画面おかしいけど、別に機能的に困らなかったのであまり気にした事はなかった
721名無し~3.EXE:2009/07/20(月) 18:37:55 ID:aNRQa/ba
あぁ、黒くなることはたまにある
>720同様機能に問題なかったので気に留めなかったよ
722名無し~3.EXE:2009/07/20(月) 19:01:47 ID:RcARZY5R
>>718
メモリが足りてなかったりするのかなぁ
723名無し~3.EXE:2009/07/20(月) 19:05:00 ID:XpwYPWQX
レジストリとかじゃね?
724名無し~3.EXE:2009/07/20(月) 19:11:42 ID:gJprS8TM
スライダー弄ると正常な表示になるから多分プログラム的な問題もあるような気がする
725名無し~3.EXE:2009/07/20(月) 19:22:22 ID:7s47T8Iw
SP2出た時に言われてた「ドライバ更新したら直る」とか
言われてたのとは違うの?
726名無し~3.EXE:2009/07/20(月) 19:24:43 ID:Kf/RLGhW
多分それだと思うけど。ディスプレイドライバ。
727名無し~3.EXE:2009/07/20(月) 21:45:22 ID:gRuGWx0F
>>718
おちゃめじゃん
728名無し~3.EXE:2009/07/21(火) 01:05:53 ID:IdvpfhAr
RAM潤沢でSuperFetch効かせてるとReady Boostの恩恵は小さいな
729名無し~3.EXE:2009/07/22(水) 08:45:33 ID:tsLG9GvK
64bit環境で12GもメモリつんでReady Boostが効果があるんですか?
730名無し~3.EXE:2009/07/22(水) 10:54:18 ID:7jMIuJtc
ゼロじゃあない
731名無し~3.EXE:2009/07/22(水) 11:26:34 ID:8k+w6yBf
HDDが冗談みたいに遅いなら意味があるかもしれんが
たぶんまったく効果無いか、むしろ遅くなる
732名無し~3.EXE:2009/07/22(水) 17:22:29 ID:7dU30qop
733名無し~3.EXE:2009/07/22(水) 17:29:01 ID:lT2NxG8g
Ready Boostだと効果ないだろうがeBoostrなら快適になる。試してみな。
734名無し~3.EXE:2009/07/24(金) 07:42:33 ID:YtPyyqgD
へんなおまじないしなくても[email protected]以上MEM12GBでRAID0なおらは64Bit快適だよ
735名無し~3.EXE:2009/07/25(土) 00:17:43 ID:gwV7MxMu
そんな厨丸出しなPC使いたくありませんw
システムドライブがRaid0なんて基地外だしw
736名無し~3.EXE:2009/07/25(土) 01:41:48 ID:a1yGoU3d
システムドライブに冗長性はいらんだろ
クラッシュしたら再インストすればいいだけの話
737名無し~3.EXE:2009/07/25(土) 02:20:39 ID:gwV7MxMu
普通はRaid0なんて出来るだけ使いたくないだろ
俺も使ってるがキャプ用ドライブだけだし
738名無し~3.EXE:2009/07/25(土) 02:22:08 ID:C4k8Oj3h
システムドライブにRAID0は普通だな。
というかRAIDやって壊れたことなんかないしな。
739名無し~3.EXE:2009/07/25(土) 02:23:40 ID:E7j4pLtW
>>738 ほう、俺は壊れなかったRAIDを知らないが世の常識は壊れないRAIDに傾きつつあるのけ?
740名無し~3.EXE:2009/07/25(土) 02:27:24 ID:gwV7MxMu
増やせば増やすほどリスキーになるのになw
ありえんw
741名無し~3.EXE:2009/07/25(土) 02:54:53 ID:OlM+0Yry
systemにRAID0で吹っ飛んでもTIで昨日の状態にはすぐ戻せるし
データとかは別ドライブだしどうでもいいや
742名無し~3.EXE:2009/07/25(土) 02:56:56 ID:C4k8Oj3h
>>740
システムがぶっ飛ぶ確率があがるだけでHDDは普通につないでいるのと変わらない故障率
743名無し~3.EXE:2009/07/25(土) 03:06:53 ID:E7j4pLtW
>>742 熱やアクセス時間が故障率に正比例する(影響する)なら、RAIDは非RAIDより故障率(影響度)が高いんだが?
744名無し~3.EXE:2009/07/25(土) 03:11:00 ID:C4k8Oj3h
>>743
よっぽど糞な環境でもない限りデスクトップで40度越えるなんてことすら考えられない。
アクセス時間によって壊れるというより、糞電源によって壊れる確率の方が遥かに高い。
745名無し~3.EXE:2009/07/25(土) 03:21:29 ID:a1yGoU3d
システムドライブにRAID0は普通ではないと思うが
別にそれほどイカれた行為だとも思えないけどね

必要ならすればいいし、必要ないならしなければいい
俺はしないけどね

ただ、理論上のリスクほど実際の故障率は高くないと思うよ
ID:gwV7MxMuはビビリ過ぎじゃないかい?
業務用サーバーとかじゃなければ、システムドライブがクラッシュするリスクなんて微々たるもんだろ
746名無し~3.EXE:2009/07/25(土) 03:24:32 ID:E7j4pLtW
>>744 そう? HDを無圧縮で記録してエンコしてると7200の1.5TB(海門541AS)x4とか使うけど40度ぐらいあっという間だね

PC-P80Bっていう全面Fanのケースなんだけどね・・・
やっぱRAID0は壊れやすいよ、もう2台不調になってバックアップ用に回してる(全くだめなワケじゃないけどRAID0では使えない)

それにさ、OSの様に小さい領域ならSSDにすりゃいいのに、今の時代RAID0なんて上のような生データ扱う以外に使い道あるのか?
OS部分が収まるSSDを買うこともできない貧乏人なの?
747名無し~3.EXE:2009/07/25(土) 03:28:39 ID:C4k8Oj3h
>>746
そういう環境ならな。Seagate(笑)ってところが笑いだが、
SSDは普通に使ってる。RAID0で壊れるようなそのお前の環境を全てさらしてほしいものだなw
748名無し~3.EXE:2009/07/25(土) 03:38:35 ID:E7j4pLtW
まぁシステム領域ってのは読み込みが主だから、書き込みメインのこっちの使い方とは違うだろうし
テニス中継とかかなり長いのでどうしても書き込み時間も総じて長くなるから読み込み専用な使い方に比べれば
壊れやすい条件が重なっているのかもしれんけどな

Seagate以外にまともな7200rpmの1.5TBなんか無いと思うんだけど?
ニアライン用の1.5TBとかショップで見たこと無いぞ? まぁ俺がシランだけかもしれんが
749名無し~3.EXE:2009/07/25(土) 03:44:11 ID:QXVpQ+KB
システムはランダムアクセスがメインだけど
RAID0にしたってランダムアクセスは全然伸びないからやってるのは馬鹿だとおもうけど
750名無し~3.EXE:2009/07/25(土) 03:47:26 ID:a1yGoU3d
JMのSSDだと…
751名無し~3.EXE:2009/07/25(土) 03:47:43 ID:C4k8Oj3h
>>749
やってみればわかる。体感全然違う。
752名無し~3.EXE:2009/07/25(土) 03:49:34 ID:C4k8Oj3h
一応X25-Eだけどなw
753名無し~3.EXE:2009/07/25(土) 03:50:00 ID:OlM+0Yry
>>749
cache付きのRAID H/Aで万全
754名無し~3.EXE:2009/07/25(土) 04:03:35 ID:a1yGoU3d
>>752
何個で組んでるの?
755名無し~3.EXE:2009/07/25(土) 04:16:06 ID:C4k8Oj3h
>>754
X25-Eは1台だな。
その前はHDT721032SLA360x3 RAID0で6ヶ月
その前はHDP725050GLA360x2 RAID0で1年
今もそのHDDたちはバリバリ動いてますよ。
毎日24時間ほとんどつけっぱで
756名無し~3.EXE:2009/07/25(土) 04:32:26 ID:a1yGoU3d
X25-EでRAIDしてるのかと思っちゃった
X25-EクラスでもRAIDすると体感変わるのかな?って思って

まあ、スレチも甚だしいから、そろそろやめようかw
757名無し~3.EXE:2009/07/25(土) 08:13:50 ID:Ofi8yx0K
一般人が家庭で使う程度の使い方で、RAID0が基地外ってどういう感覚?
HDDってそこまで壊れやすいもんなの?
758名無し~3.EXE:2009/07/25(土) 08:24:35 ID:lvM+4THo
今時RAID0にしてるから壊れるとかリスク高過ぎとか自作板で言ったら笑われるぞwww
759名無し~3.EXE:2009/07/25(土) 08:34:58 ID:VZSwmY3y
寒村や海門のHDDでraid0とか怖すぎる。
素人ならしらん間に上記のHDD使ってしまっていることもありうる。
海門は例の件で、寒村は生理的に受け付けない・・・
760名無し~3.EXE:2009/07/25(土) 08:42:03 ID:rRKpPleT
WDの熱いHDDでRAIDするほうが怖い
761名無し~3.EXE:2009/07/25(土) 08:47:23 ID:iFr3jRCj
>>744
普通の省スペースデスクトップだと60度近辺も当たり前だし
ナニも知らない人の普通に見えるデスクトップですら55度なんて事は良くある

俺が思っているのが当然と考えるのはとても幼稚的
762名無し~3.EXE:2009/07/25(土) 08:50:11 ID:WHW2gY3c
>>761
省スペースデスクトップの時点で自作じゃない確率は遥かに高いし、
というかメーカー製で話を語られてもw
自作でHDDが50度も60度もいくようなら環境が糞だとしかいいようがない。
763名無し~3.EXE:2009/07/25(土) 10:39:18 ID:W8D0EGlD
ここはHDD SSD RAIDなどに関するスレになりました
764名無し~3.EXE:2009/07/25(土) 11:10:40 ID:iFr3jRCj
良く読んで下さい
2行目で省スペース以外の事も書いてある
分かりづらいと思われる方に向け更に説明すると、2行目にはFANによって積極的に冷却していない場合も含まれているわけだ
765名無し~3.EXE:2009/07/25(土) 11:29:55 ID:J/n88EH4
システムドライブにRAID0は馬鹿のやること
766名無し~3.EXE:2009/07/25(土) 11:34:35 ID:W8D0EGlD
Windows Vista 64ビット版について語るスレです。
767名無し~3.EXE:2009/07/25(土) 11:37:45 ID:WHW2gY3c
>>764
何も知らない人は、RAID0も知らないだろう。
温度による故障率の傾向なんか知らないんだからどうでもいい。
768名無し~3.EXE:2009/07/25(土) 12:09:37 ID:srzK5vhW
HDDは意外と熱に弱いんだよね
フロントファンの微風で適当に冷やしてたり、
良くあるHDD積み上げ系のマウンタ使ってたり (三←こんな感じ
すると1年も持たない
逆にちゃんと冷やせば3,4年は余裕

でもま、今はSSDがあるから、システムドライブをRAID0にするメリット自体が
あまり無い気もするけど
769名無し~3.EXE:2009/07/25(土) 12:17:52 ID:QXNv3cBs
今時ホログラフィック・メモリを使わないヤツなんてクズ過ぎる。
770名無し~3.EXE:2009/07/25(土) 12:52:48 ID:yqWHWwP5
SSD使えばいいじゃない。
771名無し~3.EXE:2009/07/25(土) 15:13:52 ID:caajl0kU
http://shop.vector.co.jp/service/catalogue/f2d/pfb.php

また情弱騙しのクソソフトが・・・
772名無し~3.EXE:2009/07/25(土) 15:18:27 ID:srzK5vhW
773名無し~3.EXE:2009/07/25(土) 16:22:06 ID:g+VIxsQd
XPでSSDなんて使うなよwww
774名無し~3.EXE:2009/07/25(土) 17:18:45 ID:34YxeLql
なんで上手く使い分けようって考えの奴がいないのかねぇ


視野狭すぎ
775名無し~3.EXE:2009/07/25(土) 17:28:14 ID:W8D0EGlD
1 名前:名無し~3.EXE[] 投稿日:2009/06/26(金) 18:36:47 ID:+JNu+VA5
Windows Vista 64ビット版について語るスレです。
776名無し~3.EXE:2009/07/25(土) 17:47:20 ID:biXZkuUT
今はメーカー品でも64bitらしいんだが一般人でも使いこなせるもんなのか?
777名無し~3.EXE:2009/07/25(土) 17:54:23 ID:W8D0EGlD
>>776
添付ドライバやプリインストールソフトをx64動作可能にしとけば大丈夫じゃね?
VAIOとかはx64だっけか。
778名無し~3.EXE:2009/07/25(土) 18:18:05 ID:G9Z5p4Hx
>>776
メーカー品買う人はメーカー推奨の使い方しかしないから問題無し。
779名無し~3.EXE:2009/07/25(土) 20:23:07 ID:zjvMXEds
メーカー製PCで64bitが増えれば、
手前勝手ロゴをデッチ上げて32bitのみ対応で「Vista対応!」
とかやってる腐れソフト・周辺機器メーカーにクレームが行くからいい気味だ
780名無し~3.EXE:2009/07/25(土) 20:57:56 ID:QXNv3cBs
XPでSSD使って何が悪いのか全く理解できないっす。
781名無し~3.EXE:2009/07/25(土) 21:29:20 ID:aihSmHTf
>>776
ドライバーが必要な周辺機器が問題で、殆どのソフトは問題なくインストール出来るし
動くから、一般人だと64bit使ってたんだって感じになるんじゃないかと。
782名無し~3.EXE:2009/07/25(土) 22:05:05 ID:YI2WwJwn
>780
XP板で聞きな
ここはVistaスレ
783名無し~3.EXE:2009/07/26(日) 08:40:40 ID:qbkRHuk+
>>776
使いこなすって意味が分からん
逆に聞くが一般人が使えないモノって世の中にどれだけあるってんだ?
あまりにも幼稚な質問はやめてくれ
784名無し~3.EXE:2009/07/26(日) 09:01:50 ID:uBnJh/c7
>>780
何もかも悪い
785名無し~3.EXE:2009/07/26(日) 18:36:51 ID:bcWI5SX0
64bitのOSが入ってるPCに32bitのOSを入れても大丈夫なのか?
初心者の質問で悪い
786名無し~3.EXE:2009/07/26(日) 18:44:24 ID:hq6j/Kto
だいじゃうぶ
787名無し~3.EXE:2009/07/26(日) 18:44:24 ID:GcARWZ1N
悪いです
788名無し~3.EXE:2009/07/26(日) 21:46:24 ID:703slvbb
何、このスレって自作ヲタの溜まり場なの?
どうりで変な臭いがすると思ったよww
789名無し~3.EXE:2009/07/26(日) 21:49:11 ID:IolXR2MJ
自作erがもっとも容易に64bitかが可能だからね。
790名無し~3.EXE:2009/07/26(日) 22:22:58 ID:Lk+P80h2
常に最高スペックでPC組むから、低スペック厨、貧乏人、XP厨がクズに見える。
791名無し~3.EXE:2009/07/26(日) 22:41:48 ID:PbYdTPdJ
それをやらなければ、一部屋多い家買えたのにね。
792名無し~3.EXE:2009/07/26(日) 23:32:17 ID:I3aSS+3a
どんな安い部屋だよw
793名無し~3.EXE:2009/07/26(日) 23:57:59 ID:4xoVMQQb
しゃあないだろ、パパとママが一生懸命ローン返してるおうちに寄生してるんだからわからないんだよ。家の値段
794名無し~3.EXE:2009/07/27(月) 13:29:51 ID:qk/R28Mb
64ビットってメモリが多く積める以外のメリットって何ですか?
795名無し~3.EXE:2009/07/27(月) 13:32:21 ID:hfoKHi/I
3桁しか無い算盤で仕事するのと6桁ある算盤で仕事するのとどう違うよ?
796名無し~3.EXE:2009/07/27(月) 13:44:50 ID:/uTn/KK1
>>794
リソース増えるから、多重起動してもエラー吐かない。
それが目的でx64化した。
797名無し~3.EXE:2009/07/27(月) 13:48:45 ID:ubkMSxLc
OSの動作が速くなる
WoW64で32bitアプリ動かす方が
32bitOSで32bitアプリ動かすより速かったりする
798名無し~3.EXE:2009/07/27(月) 14:05:50 ID:slBaz456
なんだかとってもデジャヴュー
算盤だの電卓だの桁数が云々って何度も見たような
799名無し~3.EXE:2009/07/27(月) 16:21:14 ID:OGYaV5sD
64bit動作に特化したCPUが出てくればナ
800名無し~3.EXE:2009/07/27(月) 17:04:54 ID:gZe8liWT
いくらでもあるが
801名無し~3.EXE:2009/07/27(月) 17:56:03 ID:wTkEnFNH
サーバ向けは既にx64メインだからな
Windows Serverも今度出る2008 R2からはx64のみしかリリースされない
Intelだってそういうことは考えてるはず
802名無し~3.EXE:2009/07/27(月) 22:10:54 ID:vuHoO8wR
AMDは6年前のAthlon64
Intelは去年出たNehalemコアでAMD64アーキテクチャに最適化してる
803名無し~3.EXE:2009/07/27(月) 22:13:04 ID:b+wnThfO
最適というか、64bitしかダメですよってCPUが欲しいナチズム的な考えなんじゃない?
804名無し~3.EXE:2009/07/27(月) 22:14:41 ID:b+wnThfO
64biterの中にはやけに潔癖症って言うか、なんか純血主義の奴がいるみたいだし
805名無し~3.EXE:2009/07/27(月) 22:19:30 ID:wG/R3fzR
AMDとIntelの比較はするのにVIAはスルーしてみたりね
806名無し~3.EXE:2009/07/27(月) 22:27:34 ID:vuHoO8wR
VIAは組込・ローエンド志向なんだからIntel・AMDのCPUと同じ土俵で比較しちゃ駄目だろ
807名無し~3.EXE:2009/07/27(月) 22:29:20 ID:b+wnThfO
SP2でやっと対応だろw
808名無し~3.EXE:2009/07/28(火) 01:47:44 ID:jpemv6QK
はやくx64のFLASH出してくれないか・・・
809名無し~3.EXE:2009/07/28(火) 01:53:01 ID:9h+UTh8k
何か不都合が?
64bitのFLASHが出たら何か夢のような世界が広がるのか
810名無し~3.EXE:2009/07/28(火) 02:14:24 ID:bD2jSuwQ
64bitのフラッシュが出ないと、サイドバーガジェットで、ミク時計が動かないのだよおおお!くそが
811名無し~3.EXE:2009/07/28(火) 02:18:05 ID:TYiRuxnW
86版sidebarをかっぱらってくればいいんじゃね?
いやうそですすんまそん
812名無し~3.EXE:2009/07/28(火) 02:21:13 ID:nJvsvlFg
86版sidebarなら最初から入ってるだろ
Program Files(x86)をよく見てみろ
813名無し~3.EXE:2009/07/28(火) 02:33:56 ID:KNGcaNcs
>>810
どこに不都合が?w
814名無し~3.EXE:2009/07/28(火) 02:44:34 ID:TYiRuxnW
ほんとだ、最初から64版が動いてたから気づいてなかったわ。
815名無し~3.EXE:2009/07/28(火) 02:59:38 ID:bD2jSuwQ
64bitサイドバーじゃないと動かないガジェットをいくつか抱えてるの。
だからフラッシュも・・・ちくしょう。・゚・(ノД`)・゚・。
816名無し~3.EXE:2009/07/28(火) 03:27:03 ID:dLVYhdxN
たとえばどんなの?
817名無し~3.EXE:2009/07/28(火) 04:20:33 ID:uhxC42Fp
両方起動すれば良いんじゃないの?
右に32左に64とかにすれば?
818名無し~3.EXE:2009/07/28(火) 04:21:31 ID:uhxC42Fp
ていうか、バーから出して使えば普通に両方起動で自由に配置できるよな
819名無し~3.EXE:2009/07/28(火) 13:56:02 ID:/oTyV5wd
64bit専用ってどんなガジェット?
自作?
820名無し~3.EXE:2009/07/28(火) 15:27:17 ID:LN5FObN1
64bit版のSP2は出てるんですか?
821名無し~3.EXE:2009/07/28(火) 15:35:59 ID:PTs69Nen
Windows Vista with Service Pack 2 (x64) - DVD (Japanese) 05-11-2009
Windows Vista with Service Pack 2 (x86) - DVD (Japanese) 05-11-2009
同時に出てるねぇ
822名無し~3.EXE:2009/07/28(火) 17:22:53 ID:WsYDIgtM
はやく128bit時代が来ないかなー
823名無し~3.EXE:2009/07/28(火) 18:30:15 ID:hti7zX+z
残念ながら、今のCPUはほぼ全て128bit対応済み
824名無し~3.EXE:2009/07/28(火) 20:23:15 ID:8TP7cdLF
SSEに使うXMMレジスタは128bit
AVXで256bitに拡張される予定
825名無し~3.EXE:2009/07/28(火) 21:43:11 ID:eTFcRoCi
はいはいわろすわろす (・ω・` )
826名無し~3.EXE:2009/07/28(火) 21:57:52 ID:RHgVrTTf
昔、32bit+32bitで64bit級なんてゲーム機があったな
827名無し~3.EXE:2009/07/28(火) 22:39:40 ID:bzQWh4YK
64+64+64+64=256
を  256bitCPUだぜ
828名無し~3.EXE:2009/07/28(火) 22:42:21 ID:oaa53ljO
ハイパースレッディングはどう計算したらよいでつか?
829名無し~3.EXE:2009/07/28(火) 23:20:52 ID:rp895JyD
だいたい、128bitや256bit長のデータを扱うことなど滅多にない
アドレス空間にしても64bitで4GB×42億
128bitや256bitのデータ1個を扱うよりも32bit×8や64bit×4のデータを扱えた方が便利
830名無し~3.EXE:2009/07/29(水) 14:13:56 ID:pk8aKmCG
C2Qつかっているので
128bitx4=512bit級
831名無し~3.EXE:2009/07/29(水) 15:10:20 ID:rcAnz0qL
このスレはセガ流儀の人が多いスレですねw
832名無し~3.EXE:2009/07/29(水) 19:39:12 ID:UEGNhWJh
64bitでもメモリが足りなくなる時代も、いつか来るのかな?
だいたい32bitが徐々に普及し始めたとき、
メモリ単位はまだKBが主流で、MBとなると大きい印象があって、
4GBの壁というのも現実的に想像できなかった記憶はあるけど
833名無し~3.EXE:2009/07/29(水) 20:18:53 ID:Wn0GSMLs
386の20MHzを使っていた時は4GBと言われてもピンと来なかった。
834名無し~3.EXE:2009/07/29(水) 20:24:23 ID:pk8aKmCG
>>831
MDはタワーでビット数稼いでいた
現代はタワーケースで(略

何年か前には既に、今のCPUはI/Oが複数あって単純に何ビットという扱い出来なくなったという話題があったのを思い出す
835名無し~3.EXE:2009/07/29(水) 20:45:16 ID:rcAnz0qL
386が出た頃はハードディスク(40MB〜100MB程度)が付いてれば上等な環境だったからなあ…
64bitでもいつか足りない日が来るのかもしれないけど何時になるか想像も付かん
836名無し~3.EXE:2009/07/29(水) 21:19:57 ID:s4Muq4z8
386の頃は10M前後じゃね
837名無し~3.EXE:2009/07/29(水) 21:54:27 ID:FQYPgDL0
486時代で、メモリ5M(後に増設で16M)くらい、HDD80Mくらい。そんなマシンでWindows95無理やり動かしてた覚えあるな・・・。
初めてCD-ROMを買って取り付けた時、読み取り専用とは言え600Mを超える表示に驚愕したもんだ。
838名無し~3.EXE:2009/07/29(水) 22:05:48 ID:sGylFkUg
>>486時代
16MBのメモリを8万円で買ったこともいい思い出だ
839名無し~3.EXE:2009/07/29(水) 23:17:09 ID:E+u8oKpm
>>832
そう遠くないうちに半導体の物理限界がきそうだから、
もしかしたら永遠に 64 bit のままかも知れん (´・ω・`)
840名無し~3.EXE:2009/07/30(木) 01:54:14 ID:TDjMxqDT
今は並列化が常識なんだから
基本命令ビット数は64bitでも、インテリジェンス化激しくなって
バスポートが512bit常識になっていたりしてな
基本命令は短いが、主要命令は256、512bit当たり前だったりして
841名無し~3.EXE:2009/07/30(木) 02:26:44 ID:RPGxwrZ0
AVX命令は演算幅がついに256bit
842名無し~3.EXE:2009/07/30(木) 10:20:05 ID:Q8Y/U332
はいはいわろすわろす (・ω・` )
843名無し~3.EXE:2009/07/30(木) 10:21:14 ID:Yx151eVR
昔、32bit+32bitで64bit級なんてゲーム機があったな
844名無し~3.EXE:2009/07/30(木) 19:59:53 ID:98lqHPvr
64+64+64+64=256
を  256bitCPUだぜ
845名無し~3.EXE:2009/07/30(木) 22:15:23 ID:TDjMxqDT
実際は1CPU毎に64bit+128bit演算レジストリ搭載しているので192bit
4cpu x 192bit = いっぱい
846名無し~3.EXE:2009/07/31(金) 07:23:00 ID:DmIzbqIu
素人だけど32bitから64bitにしてメモリーも3GBから12GBにしたらXPより快適に感じた
これは気持ちいい
847名無し~3.EXE:2009/07/31(金) 09:09:37 ID:VurTOc44
Vistaは重いと聞いていたけれど、
性能がじゅうぶんならきっと大丈夫と信じて、
Q9650、メモリ8GのマシンをVista64プレで発注した

最初はX2-4400、メモリ2G、Xp32のマシンに比べ、
あまりの重さに愕然とした
設定を軽量化しても、何もかわらかなった

しかしSP2を入れた日から、劇的に軽くなった
今ではXpマシンより快適
848名無し~3.EXE:2009/07/31(金) 09:28:11 ID:2uWKUItC
>>847
グラボも追加すれば、苦にはならない程度だと思うけど、SP2になってからは同意。
849名無し~3.EXE:2009/07/31(金) 09:33:55 ID:Mkx9TWwc
>>847 へぇ、今でも無印Vistaバンドルなんて有るんだね
WithSP1なりSP2かと思った

あと、Vistaって曜日単位で最低2回(2週間)ぐらいかけてパフォーマンス調整するとかしないとかで
毎日起動させるなら2週間ぐらい経たないとHDDのガリガリ君減少が収まらないとか・・・
(SP2で改善したとかはしらん)
850名無し~3.EXE:2009/07/31(金) 11:14:49 ID:P9zsyazI
Microsoft,Windows 7ベータ・テスタの一部に製品版を無料提供へ

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20090731/334853/
851名無し~3.EXE:2009/07/31(金) 12:21:34 ID:fUI8xVgi
SP2で改善なんてどんだけ酷い状態だったんだろう

うちはSP2入れたら地デジ動作不安定になったのでSP1に戻した
SP2の時に軽くなったなんてほとんど実感なかったな
852名無し~3.EXE:2009/07/31(金) 12:51:43 ID:hwxU+2/M
SP2で快適になるかどうかは個人差が大きい気がする
俺もSP1と2の差はほとんど感じなかった
個人的な推測ではWindowsSearch4.0がカギに思える
853名無し~3.EXE:2009/07/31(金) 13:11:44 ID:uP/3TwYq
今から思えば、無印は本当に酷かったわ・・・・
854名無し~3.EXE:2009/07/31(金) 13:18:02 ID:hwxU+2/M
そうか、俺は新しく買い替えたPCがVistaだったんであまり違和感は感じなかった
それまで使ってたPCが化石同然のスペックだったからというのもあると思うが
855名無し~3.EXE:2009/07/31(金) 13:55:25 ID:Mkx9TWwc
>>853 つっても2月発売→8月の改良パッチ までかな、この半年間がつらかった
8月パッチさえ当てればSP1もSP2も大して体感が変わったという印象も受けなかったな
856名無し~3.EXE:2009/07/31(金) 16:08:22 ID:ahasKr/n
>>853
だよね。
7β使ってみたらVistaより快適なのに感動したが、
7RCとVistaSP2ではその差が埋まっていたよ。
SP2なら7に行くのを忘れてしまいそう♪
857名無し~3.EXE:2009/07/31(金) 16:11:57 ID:/OanjMR2
無印はXPも酷かったけどな
何度ブルスク見たか

こ、今度こそ?
858名無し~3.EXE:2009/07/31(金) 17:52:51 ID:tMJdD859
>>852
Windows Search4.0はインデックス作成と読み込みが高速化する影響で
標準からはっきり速くなるし、SP1が出てすぐにWUのオプションでリリースされてたから
既に入れてた奴が多いんだよな
SP2固有の変更はネットワーク周り
859名無し~3.EXE:2009/07/31(金) 19:17:48 ID:/QT77Lwe
なんだ、お前ら気持ち悪いな・・
XpよりVista x64 sp2の方が快適・・・って、そりゃ快適だけどさ、
Xpより速いと言うことはないだろが。
860名無し~3.EXE:2009/07/31(金) 19:28:07 ID:tMJdD859
>>859
(メモリ使用量が)軽いということは無いが
(通常使用が)速いのは事実

ttp://www.nicovideo.jp/mylist/7012035
861名無し~3.EXE:2009/07/31(金) 19:33:28 ID:/OanjMR2
>>859
VistaつかAeroに慣れるとXPで画面切り替わる度に再描画されるのが果てしなくもっさり感じる
862名無し~3.EXE:2009/07/31(金) 19:46:45 ID:/QT77Lwe
>>860
キャッシュが効きまくった状態で、ね。それなら同意。
863名無し~3.EXE:2009/07/31(金) 21:00:39 ID:tMJdD859
>>862
ウィルススキャンってキャッシュで劇的に変わる処理だったのかw
864名無し~3.EXE:2009/07/31(金) 21:23:49 ID:2yfXgSlF
Windows Search4.0ってそんなに速度に影響出るものなの?
検索使わないからオフにしてるが、もしかして勿体ない?
865名無し~3.EXE:2009/07/31(金) 22:26:11 ID:fUI8xVgi
VistaよりXPが軽いというヤツは
XPよりWin98の方が軽いとかWin98よりDOSアプリの方が軽いという事も納得出来るヤツだ
コレが納得出来ないなら、OSの違いそのもの理解出来てないから話にならん
866名無し~3.EXE:2009/08/01(土) 02:13:11 ID:7uVr0/DQ
ttp://www.youtube.com/watch?v=0lY0_yIQM8Y&feature=fvst
思ったより差がついてる
867名無し~3.EXE:2009/08/01(土) 13:08:54 ID:MBqxKBy1
PCMarkで20%落ちは痛い
868名無し~3.EXE:2009/08/01(土) 13:22:57 ID:gywYLiZK
\7,777でこれだけパフォーマンス上がるなら安いもんだ
869名無し~3.EXE:2009/08/01(土) 13:26:30 ID:Nx+sTd5H
つーか、Vista64のスタレなんだが・・・
870名無し~3.EXE:2009/08/01(土) 13:43:12 ID:Vec4gmh5
ここまで7が速くなってるとは思わなかったな・・・
871名無し~3.EXE:2009/08/01(土) 14:07:24 ID:+Kiycatm
これVistaのほうはSP2じゃなくて無印か?
起動時間でこんなに差は出ないけど
872名無し~3.EXE:2009/08/01(土) 14:28:56 ID:gywYLiZK
>871
SP2でパッチ全部入り。64bit版でのテストってコメントにでてるよ。
873名無し~3.EXE:2009/08/01(土) 14:32:40 ID:QDw4+6NL
何だかなぁ
Vistaが負けてるのは弁明の余地無しってっか
874名無し~3.EXE:2009/08/01(土) 15:00:04 ID:/s6hyq4B
Vista x64使っているモノから見ると
XPより遅いとか言われても別に何とも思わない

ただ、安定性がXPより下と言われたりすると途端に反応するぞ俺
875名無し~3.EXE:2009/08/01(土) 15:03:19 ID:ezSJekXr
今回は、軽さと利便性重視で改良してたんだから当然だろ
876名無し~3.EXE:2009/08/01(土) 15:05:02 ID:qlEjqrxf
まぁ、いいことなんじゃないの
OS変える時の言い訳にもなるし
877名無し~3.EXE:2009/08/01(土) 15:13:33 ID:79EK9Y7b
XPが死滅しIE6が消えるなら、それでいいじゃないの
Vistaを貶すことでWin7への移行が促進されれば本望だ
878名無し~3.EXE:2009/08/01(土) 15:21:05 ID:gNA/2oAS
我々はMSだ。
貴様らのXPを有償アップグレードさせる。
抵抗は無意味だ。

Vistaをお使いの方々はそのままでも構いません。
7共々Vistaを末永くご愛顧くださいませ。
879名無し~3.EXE:2009/08/01(土) 15:25:03 ID:hEWCYPvx
>>878
だったら2012縛りのサポート延ばせよな
XP軍よか先にこっちが自滅じゃねえか
880名無し~3.EXE:2009/08/01(土) 15:38:04 ID:oII10vXl
64って32に比較して遅い?
バイオ買ってきたけど遅い気がするんだけど
881名無し~3.EXE:2009/08/01(土) 15:52:08 ID:+Kiycatm
>>880
Core2だと若干遅くなる
PhenomIIやi7だとベンチでも上がる
VAIOはCore2ばかりだから32bitより遅くなるだろうな
882名無し~3.EXE:2009/08/01(土) 15:54:10 ID:gNA/2oAS
>>880
遅いよ、もうすんげぇ遅い。
なんたって32bitの倍の処理だからな。
今すぐx64機は窓から投げ捨てろ!

って…んなわけねぇだろ。
体感できるほどじゃないが基本的に速くなる。
x64 OS上でCore i7やAMDのCPUはブーストされる。
x64ネイティブなアプリでも多少速くなる。
32bitアプリはWOW64によるエミュでオーバーヘッドがあることはあるが、
他の部分が速くなるので相殺されて目立って遅くなることもない。
883名無し~3.EXE:2009/08/01(土) 15:55:03 ID:oII10vXl
レスありがとうございます。
c2dのダイナブックよりもかなり遅いのでショックです。
買わないほうが良かったです。
884名無し~3.EXE:2009/08/01(土) 15:55:49 ID:gNA/2oAS
ってかCore2でもx64で「遅くなる」ことは無いよ。
32bit上よりも「速くならない」だけ。
885名無し~3.EXE:2009/08/01(土) 15:57:51 ID:/s6hyq4B
>>879
そういうのは、金払ってサポートしてもらってから言え
実際サポートしてもらった事がないんだろ

もし、あるというのなら具体例をきっちり出せ
出せないなら無い ムチムチ!
886名無し~3.EXE:2009/08/01(土) 15:59:17 ID:ZhhSog1M
>>880
まだまだ速くなるはずの64bitネイティブアプリが少ない
したがって全体的には32bitより遅くなると考えてよろしい
887名無し~3.EXE:2009/08/01(土) 16:00:52 ID:OjgSsjUv
バルマーの糞野郎め


死ね

VISTA ULTIMATEのサポート期間短縮の恨みは忘れない
888名無し~3.EXE:2009/08/01(土) 17:14:20 ID:xzStHqDJ
>>881
AMD系みたいに明らかに速くなったりはしないけど、
Core2でも遅くはならないって。

…この話って定期的に現れるけどなんなんだ。
889名無し~3.EXE:2009/08/01(土) 17:57:29 ID:ezSJekXr
遅くならないとは言えないよ

64bitプロセスでは、ポインタサイズが2倍になった分、使用メモリが増える

32bitプロセスでは、32bitOS上ではプロセス間で共有できていたデータが
共有できなくなるので、使用メモリが増える

その結果、
L1、L2キャッシュに余裕があれば、速度はほとんど変わらないだろうけど、
ぎりぎりだと、キャッシュヒット率が悪くなるので、極端に遅くなる
890名無し~3.EXE:2009/08/01(土) 18:01:53 ID:gNA/2oAS
何か とっても デジャヴュー
891名無し~3.EXE:2009/08/01(土) 18:06:35 ID:yp/pGyEf
実際問題、体感的にもベンチでもCore2が64bitで遅くなってる訳じゃないしねえ
892名無し~3.EXE:2009/08/01(土) 18:25:39 ID:xzStHqDJ
>>889
まあ細かく言うと、
64bitでは32bitに比べて、状況によって遅い場面と速い場面があって、
総合的には明確な差はない。ってところなんだけどね。

結局のところ今時のCPUなら気にする必要はない、ってことで。
893名無し~3.EXE:2009/08/01(土) 18:27:51 ID:1b5v0Btd
>>889
いまさらだがレジスタ数が増えてるの知ってる?
894名無し~3.EXE:2009/08/01(土) 20:25:46 ID:U0/broAJ
OSが使用してるメモリー量が倍近くあるし、x86とx64。
VAIOの店頭モデルだとx64で4GBしか積んでないような。
ただ、イソテルのALUってx64では32bit×2で64ビット級だっけ。
895名無し~3.EXE:2009/08/01(土) 20:35:51 ID:r78nUU7V
なんか頭悪すぎレスばっか。
896名無し~3.EXE:2009/08/01(土) 23:24:51 ID:nsoQYoHH
難しいからわけわからんレスはいいよ

メモリーいっぱい認識してくれる為だけに64使ってる俺みたい人だって多々いるんだから
897名無し~3.EXE:2009/08/02(日) 00:14:27 ID:ooeLI8Og
>>893
それは64bitの命令語を使う場合だよ?
アプリどころかOSすら全ての処理が64bitネイティブになってるわけじゃないから意味が無い
メモリ空間が広いから余計なHDDアクセスが減って快適になることが多いけど、
処理自体はオーバーヘッドの影響もあって32bitより数%遅いケースが多々
898名無し~3.EXE:2009/08/02(日) 00:23:35 ID:vPZl7Ovs
>>897 いつの時代の話だよ・・・
899名無し~3.EXE:2009/08/02(日) 00:34:44 ID:LIM3p1+8
64ビット涙目
900名無し~3.EXE:2009/08/02(日) 00:37:09 ID:cZbk3fwm
あいたたにうむですか?
901名無し~3.EXE:2009/08/02(日) 02:06:55 ID:TL02+nuD
>アプリどころかOSすら全ての処理が64bitネイティブになってるわけじゃないから
そうなのか?タスクマネージャで確認すると、アプリ以外のプロセスはすべて
64 bit で動いているように見えるが…
902名無し~3.EXE:2009/08/02(日) 07:43:18 ID:4ECPozmH
残り時間の少ないVistaの上に、時期尚早だった64bit・・・二重苦だな
903名無し~3.EXE:2009/08/02(日) 08:32:24 ID:DqSV2tc7
苦しむのが嫌なら新しいモノに手を出しちゃダメ
904名無し~3.EXE:2009/08/02(日) 08:48:52 ID:yHMn9dhD
古い物にしがみ付いてても苦しむけどな
905名無し~3.EXE:2009/08/02(日) 09:20:01 ID:Eytxm4Nz
XP x64でも普通に快適に使えているのに
Vistaが時期尚早って何の事か全く分からない

>>902
君は単純に貧乏何じゃないの?
貧乏な人はPEN4にVista入れて動作遅いとかいうらしいね
906名無し~3.EXE:2009/08/02(日) 11:31:16 ID:C65S0lRh
まぁおれはVistaにして良かったけど64bitじゃなくても問題はなかった
ただ、ただメモリ大盛りしたかっただけなんだ・・・
907名無し~3.EXE:2009/08/02(日) 12:37:47 ID:0SWC6uAW
質問です。
BUFFALO WLI-U2-G54HPで Ralink Technologyの
RT2500USB用を使用しましたが
"802.11b/g USB Wireless Network Adapter"
が選択肢にありません。
なにが原因でしょうか教えてください。
908名無し~3.EXE:2009/08/02(日) 15:12:59 ID:KEehJ6NU
64Flash早く出ないかなぁ
909名無し~3.EXE:2009/08/02(日) 15:27:33 ID:EONz//n4
>>908
出ないと思う。おれはもうあきらめた。
910名無し~3.EXE:2009/08/02(日) 15:30:37 ID:EONz//n4
だって32bitのFlashだって対応が遅れてるじゃん。
911名無し~3.EXE:2009/08/02(日) 15:31:38 ID:V6xUrioz
>>908
サポート期間内には厳しいかも
912名無し~3.EXE:2009/08/02(日) 15:45:22 ID:RpujV4wD
そういやfashをアップデートしようとadobeのサイトをアクセスしたら
IE8がフリーズしやがる。firefoxは問題ないのに。
しょうがないのでスタンドアローン版をインストールしたけど、私の
PCの環境が悪いのかな。KasperskyとLightroomとDCさくらしかいれて
ないんだけど。
913名無し~3.EXE:2009/08/02(日) 16:17:26 ID:pNza+iJh
無理して64にするからだよ
914名無し~3.EXE:2009/08/02(日) 16:56:35 ID:lLtmFaBy
Adobeに行く時はIEのフォントサイズを最小にした方がいいってどっかのスレで見た
最小以外のフォントサイズになってると表示に時間かかるからだって
本当かな?
915名無し~3.EXE:2009/08/02(日) 16:59:08 ID:lXkSprbL
winny動く?
916名無し~3.EXE:2009/08/02(日) 17:00:23 ID:cZbk3fwm
普通には動きまs
917名無し~3.EXE:2009/08/02(日) 17:01:52 ID:hqivSscQ
>>915
今時、winnyは止めとけ。
918名無し~3.EXE:2009/08/02(日) 17:04:20 ID:lXkSprbL
わかった
919名無し~3.EXE:2009/08/02(日) 23:10:07 ID:dSfT1Q9J
質問スレで聞いたのですが、はっきり回答が得られなかったので、
先輩方にも質問させてください。

Core i7 920、メモリ3GBの環境でパソコン購入予定です。
事情により、2年間程度はメモリを3GB以上に増設しません。
64bit版Vista入りPCを購入しても、32bit版Vista入りPCと同等程度に動作しますか?
それとも、メモリ3GBしか載せないんじゃ、64bit版Vistaは32bit版Vistaより体感できるほど
動作が遅くなりますか?

当方、64bit版Vistaの方が32bit版よりメモリを余分に喰うと思い込んでいます。
920名無し~3.EXE:2009/08/02(日) 23:19:04 ID:cZbk3fwm
>>919
はっきりとした答えなんて無い。
好きにしろ
921名無し~3.EXE:2009/08/02(日) 23:22:46 ID:dSfT1Q9J
>>920
5年ぶりにパソコン買うんだもの
5年は使うパソコンを買うんだもの

誰かに背中を押して欲しいのです(´・ω・`)
922名無し~3.EXE:2009/08/02(日) 23:25:47 ID:5QHoBedZ
2年間アップグレードできないなら
2GB×3枚積んでおけばいいじゃない
923名無し~3.EXE:2009/08/02(日) 23:26:25 ID:MaoSyQR4
あと2ヵ月半待てないか
924名無し~3.EXE:2009/08/02(日) 23:28:19 ID:yZPoC7AZ
>>919
64bitアプリケーションでなければ遅くなる(32bitより速くはならない)。体感できるかどうかは個人差です。
925名無し~3.EXE:2009/08/02(日) 23:29:28 ID:cZbk3fwm
しゃぁねぇなぁ。
3GBで64bit版使っても別に遅くはならん。
ってかCore i7ならx64の方が32bitよりも基本速くなる。
でも、x64の最大の強みが速度よりも大容量メモリの利用にあるってことを考えたら勿体ねぇなぁとは思う。
まぁ、そこんとこは人それぞれだから、それこそ好きにしてくれ。
少なくとも損な買い物にはならんだろうて。
926名無し~3.EXE:2009/08/02(日) 23:30:34 ID:cZbk3fwm
>>924
i7なら32bitより速くなるだろ
927名無し~3.EXE:2009/08/02(日) 23:33:56 ID:dSfT1Q9J
>>922
64bit+メモリ4GB以上不具合発生のアナログテレビチューナーを使用するので、
アナログ放送終了までは・・・・
http://www.iodata.jp/product/tv/analog/gv-mctz/spec.htm

>>923
SP1待ちとか、なりそうだし。。。

>>924>>925
ありがとう。
HPなら32bitでも64bitでも同じ値段なので、64bitいきます!
928名無し~3.EXE:2009/08/02(日) 23:39:07 ID:m2Tr5AQ8
>>927
7へアップグレード前提なら64bitでおk
929名無し~3.EXE:2009/08/02(日) 23:41:58 ID:r59goTe1
>>927
エロ投げ捨ててFriio買えばいいだろ。
i7メモリでフル積みにして完璧。
メモリ乗せる必要性ないならvistaも7も勧めない。
XPx86で十分だよ。
>>925も言うように大容量メモリが64bitの強みだ。
それ以外のメリットなんてごみのようなものだ。
930名無し~3.EXE:2009/08/02(日) 23:44:42 ID:hqivSscQ
>>919
>>事情により〜3GB以上に増設しません

こちらの事情の方が気になるw
931名無し~3.EXE:2009/08/02(日) 23:47:29 ID:3P+3OfUx
今、安いんだからデジタル放送のチューナー買えよ。
932名無し~3.EXE:2009/08/03(月) 00:40:31 ID:zY1C9jWZ
アナログ糞チューナーなんか窓から投げ捨てろ
933名無し~3.EXE:2009/08/03(月) 00:52:20 ID:zXtlom7q
Bカスといい、CPRMといい、デジタルは制約多いよなあ・・・
抜け道はあるけど面倒くさいw
934名無し~3.EXE:2009/08/03(月) 01:05:54 ID:xvw1sUIK
だがいまさらよりによってIOのアナログチューナーを使い続ける意味もない
935名無し~3.EXE:2009/08/03(月) 01:25:32 ID:qjzJb/Oa
>933
さらに、デジタルチューナーってDWMオフになるんだろ。
なんとかして欲しいもんだがな…。
936名無し~3.EXE:2009/08/03(月) 01:28:11 ID:NQn9qZPz
7で対策するんじゃない?
937名無し~3.EXE:2009/08/03(月) 02:23:56 ID:bzQWkV0o
>>912
64ビット版のFlashは出てなかったような・・
938名無し~3.EXE:2009/08/03(月) 02:29:07 ID:B6ud+rXZ
>>935
つFriio,PT1/2
939名無し~3.EXE:2009/08/03(月) 02:50:06 ID:rlqxKMbb
>937
64bit版IEの話なの?
940名無し~3.EXE:2009/08/03(月) 05:05:32 ID:KCxqbUE4
Flash が 64-bit 対応とか、「何の意味もないのに」こだわっているのはそれなりの理由があること思ってみているが、 Adobe Flash Player の開発者を納得させる理由があるからだと思うが、
それは何だい?

答えられないスキルで対応の是非を語られても、「何の意味もない」。
錠剤と医者に言われて処方されたフリスクと同じで、なんとなく効果が出ると思っちゃう心理的な効能以外に何を得られるの?
効果があるならとっくにリリースされているわ。
941名無し~3.EXE:2009/08/03(月) 05:55:48 ID:Q5sLLLXC
まぁ効果がないから64ビット版Flashが出ないんだという輩もたくさんいるが、
世界中のユーザーが出て欲しいと思ってるのも事実。だから、需要はある。
942名無し~3.EXE:2009/08/03(月) 06:05:48 ID:B6ud+rXZ
>>940
adobe Flash CSが64bitアプリ化すればメモリ使用量を増やせて、
コンテンツのレイヤ,3Dエフェクトのレンダリング,長尺FLASHの作成に役立つ。
そのためにはFlashそのものが64bit対応しないといけない。
FlashPlayerが64bit化しないといけないのではなくて、
Flashという多岐のソフト・シーンにまたがる利用へと広がったため、
作成アプリとしてのFlash64bit化が求められている。
再生ソフトとしては64bitOSとしてはMS純正アプリであるWMCはx64のみの提供となっている。
プラグイン再生させるときにWMCx64で再生させるのに64bit対応コーデックとスプリッタが必要。
FLVファイルとしてDLした場合はWMCx64でも上記スプリッタで再生可能だが、
10feetUIとしてyoutubeなどのサイトにアクセスしてHDFlashを再生させたい場合、
x64の壁でFLASHは再生できない。

納得できたか?
IE+Flashなどという単純な構図ではない。
943名無し~3.EXE:2009/08/03(月) 06:14:31 ID:2eGDInKA
32bitでデスクトップヒープ不足に悩まされたオレは
64bitにして万事解決。 超堅牢。
944名無し~3.EXE:2009/08/03(月) 06:20:13 ID:Bjd7c//E
>>905
貧乏人だとVista買えずにXPのまま使ってるだろ?
945名無し~3.EXE:2009/08/03(月) 08:31:50 ID:/Xu57G5W
一番いいのは、Flash Playerが廃れてSilverlightが流行ってくれればいいんだろうが難しいだろうな。
946名無し~3.EXE:2009/08/03(月) 08:57:41 ID:VSBIigJd
>>927

SKNET MonsterTV HDU/HDPシリーズ初心者質問 Part9 スレに
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1246975024/

また抜けそうなのが出ていたよ。
今のところ、残り92個だって。
947名無し~3.EXE:2009/08/03(月) 09:15:40 ID:6MuWsRa1
いまのタイミングでフリーオ勧めたりSKNET MonsterTV勧めてるのはネタか?
来月にはPT2が出るとゆーのに
948名無し~3.EXE:2009/08/03(月) 11:53:20 ID:KsViwGfe
PT2を入手する自身がない。
949名無し~3.EXE:2009/08/03(月) 12:40:31 ID:rw5zNSCv
>>944
あと、ワレ厨もね
Vista糞言っているのは、割れないから逆ギレしているのもある
950名無し~3.EXE:2009/08/03(月) 12:42:13 ID:rw5zNSCv
PT2出ても転売厨包囲網が激しいから買う自信ないし
ネットや店舗に足繁く通える転売厨やニートやPC中心のオタしか無理

フリーオは値段がアレだから、HDUSをx64ドライバーで使えばいいじゃん
951名無し~3.EXE:2009/08/03(月) 12:43:48 ID:ExC0TXJU
会社のWin7入れたから家に32bitのアルティいらなくなった
12Kで買わないか?
952名無し~3.EXE:2009/08/03(月) 12:44:30 ID:OMHwgKeR
>>949
割れてるが
953名無し~3.EXE:2009/08/03(月) 13:39:17 ID:4pO89vdg
veohのプレーヤーには対応してますか?
954名無し~3.EXE:2009/08/03(月) 20:54:32 ID:NFJ9NhT9
>>951
今頃素のVista買う馬鹿いねえだろ
955名無し~3.EXE:2009/08/03(月) 22:13:42 ID:rw5zNSCv
3000なら買ってもいいけど
Pro未満だと正直いらない
956名無し~3.EXE:2009/08/04(火) 12:54:53 ID:a1HPGW7k
ULTIMATEなんだがBusinessにダウングレードして貰えないんだろうか
サポート期間が短縮されて凹んでいる
957名無し~3.EXE:2009/08/04(火) 21:35:32 ID:JC7Ci8s1
Superfetchって無効にした方が良いものなの?
958名無し~3.EXE:2009/08/04(火) 21:36:35 ID:KmBZdCQZ
Superfetchすらボトルネックになるぐらい貧弱な環境なら
959名無し~3.EXE:2009/08/04(火) 21:47:43 ID:JC7Ci8s1
[email protected] MEM12GB HDD4台RAID0環境です
960名無し~3.EXE:2009/08/04(火) 21:48:33 ID:2OW6qmap
>>919
何の事情か知らないがメモリが必要ないなら64bitにする必要ないだろ
よく考えてレスしてる?
961名無し~3.EXE:2009/08/04(火) 21:49:13 ID:2OW6qmap
>>959
ムキになるなよ
962名無し~3.EXE:2009/08/04(火) 21:51:51 ID:JC7Ci8s1
>>961
や、マジで
ttp://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu10212.jpg
ある程度なスペックだと切ってもあまり変化ないなら切らないでいようかと思って・・・
963名無し~3.EXE:2009/08/04(火) 21:54:47 ID:2OIaAI34
>>962
ムキになるなよ
964名無し~3.EXE:2009/08/04(火) 21:55:23 ID:rkBaPoNW
>>962
検証してみれば良いんじゃない?
965名無し~3.EXE:2009/08/04(火) 22:11:33 ID:JC7Ci8s1
>>964
今切ってみた
HDDのガリガリ君が静かになった
その他は今のとこよくわかんない
966名無し~3.EXE:2009/08/04(火) 22:13:41 ID:7jwhDfd8
似たような構成でHDD>SSDだけど何もカワラン気がするからそのままONで放置してる
967名無し~3.EXE:2009/08/04(火) 22:14:03 ID:4BOhdjSG
>>962
86℃(爆)
Superfetchより火災に注意汁
968名無し~3.EXE:2009/08/04(火) 22:17:12 ID:JC7Ci8s1
>>966
そうなんですか
じゃONに戻しときます。
>>967
実際の温度と勘違いしてどうすんよw
969名無し~3.EXE:2009/08/04(火) 22:35:22 ID:juB1S+pR
94℃ 21:39:11 ← これ間違いなく実温w
970名無し~3.EXE:2009/08/04(火) 22:53:22 ID:2OIaAI34
>>968
ムキになるなよ
971名無し~3.EXE:2009/08/04(火) 22:59:22 ID:SN0nadwR
ID:2OIaAI34 ←乞食必死杉w
972名無し~3.EXE:2009/08/04(火) 23:00:58 ID:JC7Ci8s1
ソフト読みのCore温度を実温としてるアホはペン4使いですか?
973名無し~3.EXE:2009/08/04(火) 23:11:39 ID:IaoZ+Yt8
ID:JC7Ci8s1
974名無し~3.EXE:2009/08/04(火) 23:31:15 ID:IXqs8jHW
誰だ勝手に俺のSS使ってるのは
975名無し~3.EXE:2009/08/05(水) 00:32:40 ID:ZaooYUZ6
i7はOCしまくって100℃超えても安定して動く
976名無し~3.EXE:2009/08/05(水) 01:19:47 ID:hqBy8TrU
>>975
私のi7は99℃までしか行きません、不良品ですか(´;ω;`)ブワ
977名無し~3.EXE:2009/08/05(水) 02:39:35 ID:R8SzCeBn
そんな温度になったら他の部品が心配だなぁ。
978名無し~3.EXE:2009/08/05(水) 02:50:28 ID:kGuGQGa/
マザボが焦げてんじゃねえの?
979名無し~3.EXE:2009/08/05(水) 05:39:37 ID:SVOFRGcG
マザボコゲより
CPU側のコンデンサー類の劣化が加速されるので
CPUだけ大丈夫と豪語している人は短期間で泣きを見る…と面白いんだが、コンデンサー劣化しても不具合はなかなか出にくいのが実情

90度超えして安定動作ってのはデータシート上の正常動作温度が何度か出てきていないので理解すら出来ない
980名無し~3.EXE:2009/08/05(水) 10:17:19 ID:s1bGncKn
コンデンサが破裂するのはマジで怖いよ
ポンッて卵が破裂したような音がして煙と火花が出たことが2度あるぜ
以来、空調には気を使う夏の日
981名無し~3.EXE:2009/08/05(水) 11:08:01 ID:FgbqJb2u
90度で平気でいられるのは
文系ゆとり教育の成果
982名無し~3.EXE:2009/08/05(水) 11:43:24 ID:ZaooYUZ6
105℃5000時間保証の固体コンデンサ載ってるから気にしない
CPUが100℃でも、周りのコンデンサの温度なんか数十度下
壊れるころには乗り換えてるしな
983名無し~3.EXE:2009/08/05(水) 12:05:43 ID:zWHyjeRi
元から爆熱のCPUなのに無茶しやがって
それで一年も持てば上出来だな
984名無し~3.EXE:2009/08/05(水) 13:19:59 ID:SVOFRGcG
> 105℃5000時間保証の固体コンデンサ載ってるから気にしない
たかだか5000時間だと24時間付けっぱなしだときつそう
985名無し~3.EXE:2009/08/05(水) 14:19:55 ID:ZaooYUZ6
アイドル時は52℃くらいだから別に・・・
986名無し~3.EXE:2009/08/05(水) 14:20:37 ID:hu3bWoCu
センサー読みのCore温度を実際の温度と勘違いしてる人多過ぎ
ま、スレがスレだけにメーカー製PC使ってる奴が多いからしかたないが
987名無し~3.EXE:2009/08/05(水) 14:24:02 ID:/8K5C1HP
>>984 アレニウスの定理の有効範囲って±20℃程度でね
105度コンデンサは85度以下では「全く消耗しない」んですよ

たまに延々と10度ごとに1/2とか言う人いるけど、数値的に何の意味もありません
988名無し~3.EXE:2009/08/05(水) 14:28:46 ID:SVOFRGcG
>>986
現在のCPUがどの程度の測定温度と実際温度の開きがあるかなどの理屈は全く出てこない屁理屈でございました
ですね
開きが有っても、精々2〜3度だろ
989名無し~3.EXE:2009/08/05(水) 16:55:16 ID:B1H+ishB
えっ
990名無し~3.EXE:2009/08/05(水) 20:06:54 ID:qJYOCofJ
ええっ
991名無し~3.EXE:2009/08/05(水) 20:50:33 ID:hDUP9KZe
10度近く高く表示されるとインテル自体も認める記事が前にあったね
992名無し~3.EXE:2009/08/05(水) 21:10:09 ID:0QmixIY5
i7原理主義者は怖いな〜
993名無し~3.EXE:2009/08/05(水) 21:16:32 ID:anDuAr7K
時代が64bitに追いついた
994名無し~3.EXE:2009/08/05(水) 21:35:40 ID:s1bGncKn
俺たちは時代を先取りしすぎたのかもしれん
来年はスマートブックで過ごすか
995名無し~3.EXE:2009/08/05(水) 21:55:20 ID:SVOFRGcG
>>991
なんか怪しい気がするのは私だけかしら
996名無し~3.EXE:2009/08/05(水) 22:06:32 ID:0QmixIY5
おまえだけじゃないぜ、ハニー。
997名無し~3.EXE:2009/08/05(水) 22:08:52 ID:Kj61yaiE
>>996
きもいぜ、 ジョニー
998名無し~3.EXE:2009/08/05(水) 22:23:22 ID:0QmixIY5
idがmixiだからw
999名無し~3.EXE:2009/08/05(水) 22:29:38 ID:hDUP9KZe
銀河鉄道






999
1000名無し~3.EXE:2009/08/05(水) 22:30:18 ID:hDUP9KZe
1000












マサオ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。