Vista Service Pack 2でMSの反撃が始まった!

このエントリーをはてなブックマークに追加
537名無し~3.EXE:2010/07/18(日) 13:33:11 ID:9q+Y1VRi
MS信者って腐ってる
538名無し~3.EXE:2010/07/18(日) 20:21:27 ID:3p9YUWkN
信者なんていない。少なくとも日本にはな
単にデファクトスタンダードだから使ってるだけだ
539名無し~3.EXE:2010/07/18(日) 22:43:17 ID:KxZldkd4
vistaがデファクトスタンダード?
信者の中だけだろ
540名無し~3.EXE:2010/07/27(火) 17:20:30 ID:jXQwbVEz
VistaSP2最高
541名無し~3.EXE:2010/07/27(火) 23:43:35 ID:FParIGKl
ありえねー
542名無し~3.EXE:2010/07/28(水) 01:35:34 ID:hpRS2qY4
vista糞信者の工作活動がウザイ
消えろ
信者は消えろ
543名無し~3.EXE:2010/07/28(水) 08:08:03 ID:s47BlMo5
>>542
7信者の工作員乙
544名無し~3.EXE:2010/08/01(日) 07:40:17 ID:MgLy0Tao
VistaSP2最高
545名無し~3.EXE:2010/08/02(月) 22:15:56 ID:8AJyJKEW

  ┏┓     ┏┓           ┏━┓ ┏━┓
┏┛┗┓ ∧∧ ┗━┓        ┃  ┃ ┃  ┃
┗┓┏( つ ゚Д゚)┏┓┃┏━━━┓ ┃  ┃ ┃  ┃
┏┛┗ \ y⊂ ) ┛┃┗━━━┛ ┗━┛ ┗━┛
┗┓┏ /    \┓┃        ┏━┓ ┏━┓
  ┗┛∪ ̄ ̄ ̄\) ┛        ┗━┛ ┗━┛

Windows 7のシェア、Vistaを超える
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1008/02/news043.html
546名無し~3.EXE:2010/08/02(月) 22:34:26 ID:4XNSBpod
XPは61.87%
これが4年以内にほとんどゼロになるとはとても思えんなあ…
547名無し~3.EXE:2010/08/02(月) 23:01:10 ID:o48gMkGP
半分弱が割れとして、あと3〜4割
一年で10%近く下落したんだから行けなくもない
548名無し~3.EXE:2010/08/05(木) 21:39:20 ID:v8yREe7f
>>546
個人のvista,7買い替え組は
まだ、xp使っていると思うぞ
近所の親戚の状況
メインで使っているのは各自xp、vista、7 で30%づつ
だが、3人ともxp機も現役なのでxp60% vista20% 7 20%
意外とどうにでもなるとおもう
me機も普段はlinuxでファイルサーバー化してるけど、
夏の甥っ子が来るときは、ゲーム機として復活するしシェアなんて心配イランと思う
549名無し~3.EXE:2010/08/15(日) 19:14:29 ID:1e5pMZoJ
vista
550名無し~3.EXE:2010/08/15(日) 22:38:52 ID:C/a7GLxb
は黒歴史
551名無し~3.EXE:2010/08/27(金) 07:22:19 ID:u+9vVPee
vista
552名無し~3.EXE:2010/08/27(金) 08:27:46 ID:bJImoOV1
Steamの統計でたけど、WinXPはたったの3割。
5%程度がMacで、残りはVistaとWin7。
553名無し~3.EXE:2010/09/06(月) 08:41:39 ID:4ftEc7gU
Vista
554名無し~3.EXE:2010/09/06(月) 09:04:45 ID:MqWFhiqL
動作の遅いVistaの反動?
Windows 7はXPを超える高評価
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/column/20100903/1027290/
Windows 7が評価が上がった理由は、動作スピードの問題があったWindows Vistaの反動で、Windows 7が歓迎されたからだと考えられます。
Windows Vistaは、Windows Meと並んで“ユーザーの支持が低かったOS”として振り返られることになるかもしれません。
555名無し~3.EXE:2010/09/11(土) 20:45:27 ID:YWPGO8u7
結局、7も黒歴史
556名無し~3.EXE:2010/09/11(土) 21:12:20 ID:YmDhvpZY
いまんとこ明らかに順調だけど>7
557名無し~3.EXE:2010/09/11(土) 21:24:00 ID:gBeNJCMl
民主党と同じだな
558名無し~3.EXE:2010/09/12(日) 09:57:36 ID:qdGmXfYs
お前の腐れ脳みそが?
559名無し~3.EXE:2010/09/23(木) 11:13:02 ID:jXFUFD6r
そうだ
560名無し~3.EXE:2010/12/31(金) 11:07:35 ID:yjATn9sp
Vista
561名無し~3.EXE:2011/08/06(土) 16:39:36.79 ID:I3WHURmS
ほしゅりん
562名無し~3.EXE:2011/11/23(水) 12:02:08.61 ID:nwtiGPYP
電波テロ装置の戦争(始)
魂は幾何学、コピー出来る公安はサリンオウム信者の子供を40歳まで社会から隔離している
オウム信者が地方で現在も潜伏している
それは新興宗教を配下とする公安(慶應卒T)の仕事だ発案で盗聴器を開発したら霊魂が寄って呼ぶ来た
<電波憑依>
スピリチャル全否定なら江原三輪氏、高橋佳子大川隆法氏は、幻聴で強制入院矛盾する日本宗教と精神科
<コードレス盗聴>
2004既に国民20%被害250〜700台数中国工作員3〜7000万円2005ソウルコピー2010ソウルイン医者アカギ絡む<盗聴証拠>
今年5月に日本の警視庁防課は被害者SDカード15分を保持した有る国民に出せ!!<創価幹部>
キタオカ1962年東北生は二十代で2人の女性をレイプ殺害して入信した創価本尊はこれだけで潰せる<<<韓国工作員鸛<<<創価公明党 <テロ装置>>東芝部品)>>ヤクザ<宗教<同和<<公安<<魂複<<官憲>日本終Googl検索
563名無し~3.EXE:2012/02/20(月) 15:33:34.77 ID:Va1VgOZl
速報 大手メディアがVistaのサポート延長を確認!

個人向けWindows Vistaのサポート期間が2017年まで延長、7は2020年まで
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20120220_513275.html
564名無し~3.EXE:2012/02/20(月) 18:35:14.42 ID:1AIDaEz/
>>563
vistaの反撃が始まったな。
565名無し~3.EXE:2012/02/20(月) 18:56:48.97 ID:mX6dloy+
さぁ!皆!『VISTAって最高〜〜〜〜!!!』って言ってくれ
566名無し~3.EXE:2012/02/20(月) 21:47:39.83 ID:bo2pzHj5
>>565
7がリリースされる直前にPCがお亡くなりになって、新調した際に64Bit版Vistaを利用したけど、なんでみんなが
「Vistaはクソ!!」
と、言っているのか理解できなかった orz

まぁ、環境がPhenom II+メモリ4GBだったって事もあったけどね
567名無し~3.EXE:2012/02/21(火) 03:44:54.61 ID:ndvXDQMD
vista使いの反撃が始まるの
MSは反撃せん
568名無し~3.EXE:2012/02/21(火) 10:31:38.40 ID:OWG1AqHE
>>522
> 東証一部上場企業はXPのシェアが84% win7は0.1%ですよ

そうなんだ。
俺も、Xp → Windows8
にしようと思っている。
569名無し~3.EXE:2012/02/24(金) 23:08:18.46 ID:ptXVObt/
>>563
> 7は2020年まで

よし決めた
俺は死ぬまで7と共にする
570名無し~3.EXE:2012/02/26(日) 12:31:51.78 ID:9BpeUdTe
エクスプローラがやたら使いづらい7がマイクロソフトの出した
デスクトップ用osの最後なわけ?だとしたら情けない最後だな…
571名無し~3.EXE:2012/02/26(日) 12:37:08.63 ID:CW8KsRZy
>>570
8の爆死っぷりを見てから発言したまえ
572名無し~3.EXE:2012/02/26(日) 12:45:50.98 ID:/cI5JUkz
XPで充分
573名無し~3.EXE:2012/02/26(日) 12:55:55.86 ID:XAiaduj8
>>572
ある部分でUIの秀逸性(Windows Updateとか)を知っちゃうと、Xpに戻れない
574名無し~3.EXE:2012/02/26(日) 18:25:04.03 ID:9BpeUdTe
>>571 8の爆死を確証してるから書いてるんだが…
575名無し~3.EXE:2012/02/27(月) 01:38:30.73 ID:1t8X4YEi
エクスプローラが使いづらいって言ってる人たちってXP時代もファイラを使ってなかったの?
その我慢強さがあったらどんなUIでもすぐ慣れると思うんだけど。
576名無し~3.EXE:2012/02/27(月) 03:01:13.72 ID:2Idd/6we
犬好きだったんだろ
577名無し~3.EXE:2012/02/27(月) 05:15:51.00 ID:1t8X4YEi
そういやエージェントって完全になくなった?w
578名無し~3.EXE:2012/03/01(木) 15:05:57.01 ID:HBN05o+F
エージェントってなに?
579名無し~3.EXE:2012/03/01(木) 16:09:25.11 ID:NRfg8ngZ
ひさびさに聞いたな
Bob並みの黒歴史の一つかも
580名無し~3.EXE:2012/04/01(日) 23:26:38.65 ID:/2oIEDCZ
保守
581名無し~3.EXE:2012/04/01(日) 23:33:21.05 ID:JRh7a/uk
サポート延長、記念カキコ
582名無し~3.EXE:2012/04/20(金) 00:40:15.12 ID:xefI9Pz6
>>578
マーリンとか冴子先生とかLOGOとかカイルとか
583名無し~3.EXE:2012/04/22(日) 22:40:21.49 ID:FV1gkBvL
| 何について調べますか?
| ┌────────────┐
| | お前を消す方法       |
| |                   |
| └────────────┘
| [ オプション(O) ]   [ 検索(S) ]
|
`──────────┐ ┌───
           , '´l,  ..| ./
       , -─-'- 、i_  |/
    __, '´       ヽ、
   ',ー-- ●       ヽ、
    `"'ゝ、_          ',
      〈`'ー;==ヽ、〈ー- 、 !
       `ー´    ヽi`ヽ iノ
                ! /
              r'´、ヽ
              `´ヽノ
584名無し~3.EXE:2013/02/16(土) 01:42:21.70 ID:/v0mPT9P
≫583
ワロタwwww
585名無し~3.EXE:2014/04/09(水) 20:18:00.86 ID:uf6ub6nb
まだ使える?
586名無し~3.EXE
現在進行形で安定して使えているよ
今度businessの64bitにするつもりだよ