忠告する。Vista叩きをしている者は今すぐ止めろ。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆Dg91MeKbqA
Windows 7を使ってみて、あれだけ評判の悪かったVistaの真の価値が相対的に分かった。
Vista叩きをしている者は今すぐ止めなさい。さもなくば後年恥をかくことになる。
これは単なる推測だが、少なくとも私はその通りになるだろうと考えている。
数年後でも状況が変わらなかった時は、自身の先見の無さへの警告としてこのスレを残しておきたい。

忠告内容の詳細、根拠、質疑応答は >>2 以降を参照のこと。
ノイズが含まれるだろうが、それらは貴重な心理的根拠のサンプルでもあると私は考えている。
2Astor ◆9NS.crxW3U :2009/05/23(土) 20:12:20 ID:hjugQU9H
叩かないけれど、SP2まだぁ?チンチン
3名無し~3.EXE:2009/05/23(土) 20:23:47 ID:diPqOrqY
チンチン
4 ◆Dg91MeKbqA :2009/05/23(土) 20:24:26 ID:6/X7NkD5
大前提として、7に対してVistaがすべての面で優れているとは私は思っていない。
マイナーバージョンアップながらも、7では全体的な操作性が大幅に向上した。

私が疑問に思っているのは、Vista叩きの根拠となっている問題だ。
5 ◆Dg91MeKbqA :2009/05/23(土) 20:28:29 ID:6/X7NkD5
>>2
Vista SP2の完成度は素晴らしいですね。
夢物語ですが、最初からあの位の完成度があればVista叩きはもっと減っていたと思います。
他にもVista叩きの原因となってしまった要素は多くありますが、それについてはまた後ほど。
6名無し~3.EXE:2009/05/23(土) 20:32:14 ID:6/X7NkD5
>>3
確かに叩いてますねw
その頭の回転の良さが羨ましいです。
7名無し~3.EXE:2009/05/23(土) 20:38:18 ID:apsO8VkV
             
     デケデケ    
        ドコドコ  
   ☆      ドムドム 
        ☆   ダダダダ!
  ドシャーン!  ヽ         オラオラッ!!    ♪
         =≡= ∧_∧     ☆
      ♪   / 〃(・∀・ #)    / シャンシャン
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||
         || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
            ガッガッガッ
         ドチドチ!
8名無し~3.EXE:2009/05/23(土) 21:09:32 ID:7SS9h4SG
打楽器叩き過ぎw
9名無し~3.EXE:2009/05/23(土) 21:24:41 ID:AJ3ZefiZ
打てば響くVistaの調べ
10Astor ◆9NS.crxW3U :2009/05/23(土) 22:46:47 ID:hjugQU9H
>>5
メインのデスクトップがSP2 RTM+Hotfixで見違えるようになりました。
5/26公開?ってうわさですが早く出てほしいです。
モバイルミニノートのVistaにも当てたい。早く。

11名無し~3.EXE:2009/05/23(土) 22:48:21 ID:igAAtpYE
もう3時間にもなろうというのに、一向に詳細が書き込まれない件について
12名無し~3.EXE:2009/05/23(土) 22:58:58 ID:6/X7NkD5
>>10
SP2凄く楽しみですね。正式公開になってから入れようと思ってスレだけはチェックしてます。
情報ありがとう。

>>11
詳細は日数を分けて書きますよ。
そのために酉付けました。立ち寄ってくれてありがとう。
良かったら意見も書いていってください。
13 ◆Dg91MeKbqA :2009/05/23(土) 23:10:48 ID:6/X7NkD5
Vistaが叩かれている理由を整理する。
酷評の原因となっているのは、

・UIの大幅な変更 (特にXPユーザー)
・互換性の問題 (同)
・UAC (同)
・メモリ使用量 (詰まる所パフォーマンス面)
・バグ

のように、以上の点に分けてみた。(他にもあれば情報をいつでも書き込んで下さい。)
それぞれの点から、今後Vistaの評価は全く変わっていくと考える根拠を示していきたい。
14 ◆Dg91MeKbqA :2009/05/23(土) 23:30:33 ID:6/X7NkD5
>>13
訂正です。
× 酷評の原因となっているのは、
○ 酷評の原因として、

===

かなり独断的ではあるが、今後予想される事として、Vistaは2000、7はXPに近い評価になると思われる。
ただし、現在の評価には及ばないだろう。Windows 7の先では、ロードマップが未確定なので割愛する。
もちろん確定次第ぜひ考慮したい。

7は大きな称賛を受けるだろうが、Vistaはその礎を築いた点が評価されるだろう。
Vistaは操作性とシステムの世代転換に際して、汚れ役になってしまったに過ぎない。

昨今のVista叩きに関して「同調」という心理的な問題が含まれる。これも後ほど吟味したい。
同調による無責任な行動は、自らを滅ぼすことを改めて考慮していただきたい。
15名無し~3.EXE:2009/05/24(日) 00:26:41 ID:OduxbWcw
2009/5/23 21:24 - 米陸軍は20日、軍隊内で使用されている全てのPCを2009年12月31日までに
Windows Vista/Office 2007へアップグレードすることを発表した。

http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200905232124


16Astor ◆9NS.crxW3U :2009/05/24(日) 00:45:02 ID:1hxWV2j8
その点、昔はおおらかだったですね。
Windows NT4.0がSP6まで行った。ServerではSP4ぐらいか、Option Packってのが
出てましたが、あれでIISがVersion4になって、やっとWebサーバとしても使える
ようになっていました。この頃のユーザは辛抱強かったと思います。

2000はSP4、XPはSP3、VistaはSP2と、徐々にOSが完成するSPが減っていったことを
考えると、MSのOSつくりの技術は確実に上がっていったと思います。
まぁNTの頃から、益体もないセキュリティパッチが年間60ぐらい出されるのは勘弁
でしたが、セキュリティホールはOSの機能とは切り離して考えるべきでしょう。

Vistaでまずかったことは、良くも悪くも新機能を盛り込みすぎたことでしょう。
結果的に、特にグラフィックとメインメモリの要求が高くなった。
特にAeroインターフェースがその槍玉に挙げられ、低スペックマシンではそれを
切ることが推奨されていましたが、実はAeroを切るとGPUの負担までもろにCPUに
かかるため、マシンによっては逆にパフォーマンスの低下を及ぼしました。
XPのパフォーマンスをあげるためにクラシックスタイルが推奨された、という常識が
通用しないんですね。
低スペック用マシンのためにReadyBoostという画期的な機能も用意されていましたが
モバイルマシンに常時それ用のUSBを突っ込むってのも敬遠されたと思います。
あと、ユーザプロファイル周りのディレクトリ構造の変化。これは改善だと思いますが
これもXPに慣れているとちょっと戸惑うところでしょう。

Vistaが出た当時「なんでWinFSが無いの?」ってのが批判されていましたが、これは
無くてよかったと思います(ファイルのアクセスにわざわざSQLを使うなんて)
17名無し~3.EXE:2009/05/24(日) 00:50:36 ID:Y9LQx021
どんなWindowsでも発売した段階では多くのバグや不安定性が残り
パフォーマンスが低いのが常だ。

 Win95→OSR2で一人前に
 Win98→SE2で一人前に
 WinXP→SP1で多くのバグ修正&パフォーマンスアップ。一応一人前に。
 WinXPSP1→セキュリティ不足が露呈しSP2で急増築も問題多発。SP3で何とか落ち着く。

WindowsはSP1まで待てという常套句もあるくらい。

そういう意味で、発売直後のVistaに問題があったのは当たり前であるし
SP1で大部分が解決し、安定性とパフォーマンスが急上昇したのもまた
いつものパターンなのだ。

しかしVistaSP1では過去のWindowsのSP1に比べ、
以前と以後にアプリケーションやハードの互換性問題があまり
発生しなかったのは特筆すべき点だろう。

Vistaの評価はSP1を適用した段階で語るべきであるが
それ以前の知識や印象でVistaの評価を語る人が未だにいることが
Vistaが低く評価されがちな大きな原因となっている
18名無し~3.EXE:2009/05/24(日) 00:55:51 ID:OduxbWcw
メモリを4GB、GPUをレデオンモバイル、CPUをCentorino2 2.4GHz
ノーパソを最近買ったけど、快適快適。
ReadyBoostに4GBを当てたらさらに快適。
これで11万円で手に入るなんて浦島太郎はびっくり仰天。
19Astor ◆9NS.crxW3U :2009/05/24(日) 01:04:14 ID:1hxWV2j8
あとアレですね。企業での使用は、XP時代に開発された各種セキュリティツール
がVistaでは動かないことが足かせとなっていたりします。
本気でやれば移行できるんですが、それを全社に展開しようとすると、いろいろ
難しいんでしょう。
私の会社では未だに社内LANにVistaマシンを参加させられません。

企業では「Vistaを飛ばして7へ」がトレンドらしいですが、実際これは大変だと
思いますよ。
XP→7のアップグレードパスが無いですからね。
7のリリースが早くて11〜12月であること、評価期間等を考えると、
特に中小企業では早々にVista SP2を導入し、1年ぐらいして落ち着いてから
7に移行するほうが楽なんでは?と思います。
2014年までXPを使いたおして7へ、はパワーユーザならできるでしょうが、
全社展開は問題点を先送りするだけでいいことはないと思われます。
20名無し~3.EXE:2009/05/24(日) 01:29:50 ID:wH8Tb3Dc
Xp→7にするなら一斉更新はあきらめて
新規導入分のみを7に置き換えていく方法だろうな。
21名無し~3.EXE:2009/05/24(日) 01:31:52 ID:9m8xn5kN
Vistaなんてどうでもいいんだけど。
情報操作しようとしてるのはVista厨だよSP2+Hotfixでやっとある程度まとも?になったのに
Vistaは昔から良かったみたいな大嘘を平気で(ry
22名無し~3.EXE:2009/05/24(日) 08:36:33 ID:JG9c9q3y
まともも何も、「以前よりもっと良くなった」ということで、「まともじゃなかった」わけじゃあない。

使ってないような都合の悪い人がそう解釈しているだけ。
23名無し~3.EXE:2009/05/24(日) 09:03:47 ID:Y9LQx021
>>21
WinXPも昔からよかったとか平気で嘘つくタイプでしょ、君
24名無し~3.EXE:2009/05/24(日) 09:21:48 ID:76mxOslE
あと半年で次期OSが出るというのに今更ビスタにする理由は全く無い。
いま必死でビスタ勧めてる連中は販売工作員か中の人。
25名無し~3.EXE:2009/05/24(日) 09:40:36 ID:JG9c9q3y
待つ時間があるのならば待てばいいし。叩きとは関係ないけど。
26名無し~3.EXE:2009/05/24(日) 10:15:44 ID:XuKjsM3J
>>1
>同調による無責任な行動は、自らを滅ぼす

必死杉w
27名無し~3.EXE:2009/05/24(日) 11:13:42 ID:j7bN5rC+
そんな個人的な理由でいちいちスレ立てるなよ。
ブログでも作って一人で悦にいってれば?
28名無し~3.EXE:2009/05/24(日) 16:17:53 ID:El+kJ1He
1がそれだけバカだということ。
それに同調してる者も同様にバカ。
29名無し~3.EXE:2009/05/24(日) 19:59:16 ID:wpMkz2Sl
たたかないけどさすがにVistaはスルーした
30 ◆Dg91MeKbqA :2009/05/24(日) 22:58:13 ID:7jNXwTTz
予想以上にレスがあって驚きです。

>>15
Vistaが採用されるのは意外ですね。
XPはどこかの政府機関に納入されたという事例は聞いたことがあります。
ホームユース以外は私は詳しくないので評価が難しいですが、情報ありがとう。

>>16
これから書く予定の幾つかを言われてしまいましたw
私より意見がまとまっているので恐縮です。実に問題の的を射ていると思います。
勉強になりました。ありがとう。

>>17
上級ユーザーがVistaを避けている理由の一つですね。
この理由はやや感傷的で慣例に依存しているにも関わらず、理にかなっていますね。
私が言いたかったことをまた上手く纏めてもらってしまいました。
31 ◆Dg91MeKbqA :2009/05/24(日) 23:09:16 ID:7jNXwTTz
>>18
大分ブランクがあいてたのでしょうかw
これからもっとビックリすることが起こると良いですね。
CentrinoはブランドですからCPUはCore2になるんでしょうかね。
何れにしろ最近のPCは恵まれた環境にあると思います。

>>19
またもやセキュリティーの話で勉強になりました。
私の言及できる領域としては、その「Vistaを飛ばして7へ」のトレンドですね。
これも詳細に書く予定の事でした。問題に対しての意見に同意です。
XPユーザーは、Vistaを叩く前に自らしなければいけないことがあると早急に気付くべきです。

>>20
非常にあり得る選択肢ですね。
OSという大きな枠組みからは外れますがDTP業界などでその方法が採られています。
結果は生産性と効率の悪化です。コスト面でも結局損をしているケースがあるようです。
32 ◆Dg91MeKbqA :2009/05/24(日) 23:29:35 ID:7jNXwTTz
>>21
確かにOS論争は興味がわきにくいテーマですが、PC関係で良い知識にはなりますよ。
特にVistaは興味深いケースです。
私は情報操作をするつもりはありません。もしそのように捉えられてしまったなら不甲斐ないですね。
確かに初期段階のVistaには疑問を感じました。
私が言いたいことは、VistaのSP2が出ることによって今後(かなり先も含みます)の評価が全く変わるということです。
ですから、今までの知識と同調によって叩き続けることは恥となってしまうということを忠告した次第です。

>>22
>>16で述べられたようにチャレンジをしすぎてしまっただけで、Vista自体は至極まともなOSです。
よくWindows MeとVistaが同様に取り立たされますが、その議論は非常に大きな間違いです。
この問題は重大で、後ほど改めて言及します。

>>23
かなり勘違いされている「XPの完成度」の話題ですね。この問題は反論されている場面をよく見かけます。
ここで改めて書く必要はないかもしれませんが、知らない方の為に少し説明します。
XPの初期の評価は芳しくありませんでした。検索をすれば分かります。ハード面とソフト面の両方の問題がありました。
SP2でようやく安定した挙動になり、SP3でセキュリティーとインターフェースが改善されました。
この過程を経てXPは今のような評価を得ているのです。
33 ◆Dg91MeKbqA :2009/05/24(日) 23:40:22 ID:7jNXwTTz
>>24
確かに今はその様なVistaのスキップに一理あります。
ただし、>>19で述べられたようにアップグレードの問題も考慮しなければいけないと思います。
新しくPCを買うならば7が良いでしょう。

>>26
確かに緊迫感は持っています。恥ずかしながら必死ですね・・・
しかし今Vista叩きを止めることは損ではないと思いますよ。

>>27
正直スレを立てるのもかなり躊躇しました。
しかし現在の評価の流れからして、忠告したいと思いスレを立てた次第です。
今がVista叩きを止める時期だと考えています。
ブログは嫌いですね。自己満足で完結してしまいがちですから。
Windows板だから得られる鋭い指摘や重要な意見や情報と共に、
双方向で対等にやり取りするために非常にいい機会だと思います。(私にとっては)
34 ◆Dg91MeKbqA :2009/05/24(日) 23:48:59 ID:7jNXwTTz
>>28
バカですかw
まあ頭の方は残念だと自覚していますが、そんなバカでもVista叩きを止めるよう忠告できる材料が今揃っていると思えます。
ただ、論理的に書いたり証拠(ソース)を持ちだしている方に対して、感情的にレスするのは恥ずかしくないですか?
人格攻撃するレスは嫌いです。もう少し高度な議論をしたいです。

>>29
堅実な方ですね。時間があるならばVistaをスキップして7へ移行するという手段は確かに合理的です。
正しいと思います。

今日は時間がありませんので、また後日出直します。
どのレスも興味深いです。
35名無し~3.EXE:2009/05/25(月) 06:13:12 ID:0l67fMdb
その内容からすると「上級ユーザがVistaを避けている」ってのはちと変な表現だな。
将来的には分からない、という部分が感じられない。
36名無し~3.EXE:2009/05/25(月) 19:44:14 ID:FvL8gfL7
現実として、実務をサクサクこなしまくる上級ユーザーはvistaを避けています。
単に時間の無駄であり、どうでもよい代物ですからね。
注目すべき点はゼロです。

操作性のチグハグ、一見だけにこだわった初心者騙しのデザイン、余計(邪魔)な機能のてんこ盛り。
使えませんな。 こんなものわ。
37名無し~3.EXE:2009/05/25(月) 19:56:50 ID:WquLq2bs
「自称」上級ユーザーな
38名無し~3.EXE:2009/05/25(月) 20:23:31 ID:mqGmMzYv
自分の覚えた狭い範囲のルーチンワークにしか最早対応出来なくなってるんだろうな
39Astor ◆9NS.crxW3U :2009/05/25(月) 23:31:32 ID:Ggn0xG3c
>>36
Vistaの最初の売りであった「3Dで窓をくるくる」ってやつをみた限りでは
確かに「だからなんやねん」と思いましたわw
あれは実務にはいりませんね。

で、「こいつはダメ、使えない」って批判も十分分かるが、
視点を変えて「俺はどういうOSで仕事をしたいか」で論じてみると
面白いのではないかな。
まぁホビーの視点でみてもいいんだけれど。

俺は、社内LANでは選択肢なくXP SP2ですが、特に不自由は感じていません。
でも、サポートが切れるから明日から7を使え、って言われたら、
慣れるしかないかないだろうな、って思ってます。
実務ではOSの使い勝手より、アプリケーションが動くか、が問題ですし。

でも、Vistaにいくことで今よりセキュアな環境になるのであれば、7を待たずに
Vista SP2への移行も躊躇しない。
7への無償アップグレード権がつくのなら、って。わがままですかね。
40名無し~3.EXE:2009/05/25(月) 23:57:31 ID:U3y+uMeE
忠告する、今すぐVista叩きの真意を滝にでも打たれて悟れ。
41名無し~3.EXE:2009/05/26(火) 14:11:45 ID:++whcVzd
>39
フリップ3Dなぁ…あれ、そのままWin+Tabで使っても意味ないんだよなぁ。
CMとかだとそれで使っちゃってるけど、馬鹿かと思うw
フリップ3Dを呼ぶのを多ボタンマウスとかジェスチャとかに割り当てて、はじめて
「ああ、こう使うのか」と分かる機能なのに。
42名無し~3.EXE:2009/05/26(火) 15:22:59 ID:yLavgJhH
フリップ3DはWindowsキーショートカットがある事実
43名無し~3.EXE:2009/05/26(火) 17:51:16 ID:+Tq057sU
しかしまあ何とも厨丸出しなスレタイだなw
44名無し~3.EXE:2009/05/26(火) 18:19:58 ID:/AKk0oVz

      __
    .,/,-、  \
  / ノ:/ ノfヽ.. \
  | /:/ /...| |  |
  l レ ./..ノ .,''´} i  厨ニ病ってレベルじゃないだろ
  l   ' ´ .〃 / |   常識的に考えて・・・
  ヽ.     . 〈 .ノ
    \.,_  ._ノ /
     /  /  ヽ
    ./  /   |
    i ./  .  |
45名無し~3.EXE:2009/05/26(火) 18:24:10 ID:d7RNZaoC
MSに見捨てられた今となっては叩くどころか同情するよ
46名無し~3.EXE:2009/05/26(火) 18:24:55 ID:ABW7jivX
今さっきSP2が配信されましたがw
47名無し~3.EXE:2009/05/26(火) 18:25:31 ID:IJfAaOgf
Vista(笑)
48名無し~3.EXE:2009/05/26(火) 21:45:15 ID:Sk/NIAqX
1はよくもこんなふざけたタイトルをつけたもんだ。
削除依頼だしてくるべきだな。言論封殺か?
そもそもマイクロソフトがもう少しでも頭のいい会社だったらこんなにふざけた状況に
ならなかったのだ。
1が提示した問題点以前に、「マイクロソフトが馬鹿だった」という最悪の問題点もある
のだが、それも含めて「議論をやめろ」という権利はどこの誰にもない。

1が提示した問題点というのは、全て「それまでのWindowsユーザの所有するパソコンを
買い換えさせるためにマイクロソフトは何をすべきか」という、ユーザの立場を完全に無視
した、ハードウェアメーカーおよびCPUメーカーとの共謀に起因する。
XP SP2というそれなりに完成したOSができたとき、マイクロソフトもハードメーカーも、
「このままではユーザは壊れない限りパソコンを買い換えてくれない」という焦りを抱いた。
そのため、例えばビデオボードのグラフィックRAMが32MB程度では使い物にならない
(これはXPを業務で使うユーザにとっては全く問題のないメモリ量だ)OSを出すことで
「あなたのパソコンは使い物になりませんよ。だから買い換えてください」という戦略を
考えたのだろう。(他の例:セキュリティのためCDドライブしかつけていないパソコンには
それだけではインストールできない、など)

今まで出来ていたことがMSおよびハードメーカーの思惑のためにできなくなった、これが
最大のVistaの欠点だ。つまりユーザはメーカーのわがままに対して怒りを表明しているのだ。
これを理解しない限り、そして改善されない限り、Vistaも7もそういうユーザにとっては
批判の対象でしかない。

さらに言えば、パソコンを仕事で使っている人間にとっては、OSが自己主張することは
仕事の邪魔以外の何者でもない。パソコンを使いたくて使っている人間ばかりではない
ことを1もMSも理解していない。
ユーザインターフェースの身勝手な変更、UACによる業務への介入、ファイル管理の
バックグラウンド処理による無駄なディスクアクセス、など、パソコンを道具として利用する
人間にとって、本来の業務以外のことで非常に無駄なストレスの原因でしかない。

これを理解せずに「Vista叩きを止めろ」というのか?ふざけるな。社会を知れ。
49名無し~3.EXE:2009/05/26(火) 22:37:35 ID:418y8E1N
原点に帰れ。
MSの原点といえばBasicになるが、OSとしてはどうもと言う向きもあろうからMS-DOSに帰る。
だが、NEC版でない限り日本人はどうも言う向きがほとんどだろうから、日本語・漢字が使えるDOS/V版のMS-DOSに帰る。
これをWindowsの片隅に神棚の如く安置して、日夜初心を誓う。
デュアルブートではない。 DOS窓という形にしないと日常使うWindowsデスクトップに姿が見えなくなって初心を誓えない。
小さな姿でなく行・桁も拡大して誓いの対象を大きく現前させるようにする。
更に、ユーザーには過去に思い入れしたバージョンの遺影を拝めるように敬OSモードを設置する。
シームレスにアクセスできる(マウスクリックとかコピペのような安易な方法だけではダメ)ようにして、過去の鍛錬を継続して励めるように計る。現在のナウい在り方と連携とれるようにする。
こうすることによって、Windowsは再生の第一歩を歩み出せるかもしれない。

50Astor ◆9NS.crxW3U :2009/05/26(火) 22:44:41 ID:4i2WPznw
>>41
フリップ3Dのレクチャーありがとうございました。
自分がいかにVistaを使いこなしていないか良く分かりましたw
会社マシンにもSP2導入して使ってみることにします。

というか、素晴らしいIDですね。
51名無し~3.EXE:2009/05/26(火) 23:19:40 ID:cakjdchr
ドザチョン涙目w >1
52Astor ◆9NS.crxW3U :2009/05/26(火) 23:23:46 ID:4i2WPznw
で、ついにSP2が公開されたわけですが
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2009/05/26/23568.html
情報によるとRTM版と同じということで、ちょっとがっかり。

>>48
>1が提示した問題点というのは、全て「それまでのWindowsユーザの所有するパソコンを
>買い換えさせるためにマイクロソフトは何をすべきか」という、ユーザの立場を完全に無視
>した、ハードウェアメーカーおよびCPUメーカーとの共謀に起因する。
まぁ、アナロジー的にいうと、エコカー(OS)を売るために、TOYOTA(Microsoft)
とNEXCO(ハードメーカー)が共謀して
プリウスだったら高速は平日も1,000円ですよ。休日は500円で乗れますよ、
という優遇措置をとるようなものですかね。

実際、道行く車をみると、3桁ナンバーが大部分を占め、かつてのバブル期の
ように3年ごとに乗り換え、とかしなくなった。
今どきの車って、ちゃんと手入れすれば20万キロぐらい走れるから。
「エコ替え」なんて台詞に消費者も騙されなくなった。
では、今後自動車をどうやって売っていくかというと、今のMicrosoftのような
ことをしないと売れないわけですよね。
53Astor ◆9NS.crxW3U :2009/05/26(火) 23:24:27 ID:4i2WPznw
実際、道行く車をみると、3桁ナンバーが大部分を占め、かつてのバブル期の
ように3年ごとに乗り換え、とかしなくなった。
今どきの車って、ちゃんと手入れすれば20万キロぐらい走れるから。
「エコ替え」なんて台詞に消費者も騙されなくなった。
では、今後自動車をどうやって売っていくかというと、今のMicrosoftのような
ことをしないと売れないわけですよね。

今の業務は、XPで十分こなせる。
XPならば、ハードスペックもさほど要求されない。
人間の仕事量はここ十年、似たようなもん、というかむしろ縮小傾向。
なのになんで高いOSと高いハードを抱き合わせで売りつけるか、ってことになる。
しかし、Microsoftは自社製品にサポート期間を限定し、それ以上使っても
セキュリティパッチあげないよ、ってなる。
会社に新しいOSを入れると、それの上で動くアプリ動作を検証しなければならない。
検証の工数に加えて、適合しなければ、業務アプリの改修費用もかかる。
ユーザからみたら、使い慣れた道具でずっと仕事したいわけ。
まぁOSのリプレースの強制はしょうがないにしても、それに起因するストレスは
最小限にしたい。そのための努力がVistaでされているか?ってことなんですよね。

で、確かにこのスレのタイトルは挑発的だとは思うけれど、
言論封殺とまではいかない。実際に発言は自由なわけだから。
まずければスレの立て替えは検討してもいいけれど、ここでこのまま議論をつづけては、と思ったりもします。
ウザ長文申し訳ございませんでした。
54名無し~3.EXE:2009/05/27(水) 01:13:20 ID:CfhBPrjs
滝に打たれてみよういう厳しさも清さもない、
ご先祖敬う日本語通るDOS窓の神棚も設営しない、
融通無碍のユーザーの完全なる鍛錬場所も開かないで、
真にグロバールな営存の場を求めたと言えるであろうか、
これでは、財団で彼の人がいかに世界の浄化ために一心に勤めたとしても、
雀の涙、
世の真上には暗雲がますます広まるばかり。
55名無し~3.EXE:2009/05/27(水) 05:51:39 ID:WhgThedi
>>54
まるでVZ爺のような唐突で無意味な散文だな
56名無し~3.EXE:2009/05/27(水) 06:39:00 ID:CfhBPrjs
技術の先を描けず僅かな努力で世界的な膨大な利便算出を実現できなくて、技術的先進性を語られてもな。
無意味といってみたい技術的な洞察力のなさ、コードを斉一に保たれたデジタル情報に囲まれているだけの現実感覚の喪失w
57名無し~3.EXE:2009/05/27(水) 07:00:14 ID:ogjSgGtL
ID:CfhBPrjsが自分の言葉で語ってないのはよくわかった
コピペ改変乙
58名無し~3.EXE:2009/05/27(水) 11:18:36 ID:cSoxjGl7
>>38
ヲタクは遊びだから広く浅くいじってられるけどな(鼻糞
59名無し~3.EXE:2009/05/27(水) 14:50:41 ID:WhgThedi
>>58
つまりお前さんの水準はそれ以下ってことだ
60名無し~3.EXE:2009/05/27(水) 16:34:46 ID:CfhBPrjs
>>57
まとめると>>56のようになる。
時に応じ表現を変えて述べてるから耳蛸の筈だw
61名無し~3.EXE:2009/05/27(水) 17:19:34 ID:89DfWDnz
Vistaたたきしてるのは電痛工作員だろw
地デジがさぱり普及しないんで焦ってんだろ
62名無し~3.EXE:2009/05/27(水) 22:35:30 ID:CfhBPrjs
>>61
叩いているのはそんなんでは済まぬ。潜在している不満はどれほどのものか。
ショップの店頭では、未だにツーと言えばカーとVista(笑)への不評が伝わっている。
63名無し~3.EXE:2009/05/27(水) 23:55:09 ID:sqrwW4EM
>>53
言いたいことわかるけど。実際仕事の医療現場には電カルやらPACSやら腐るほど
Xpマシンあって、2年前に買った医療機器についているおまけのPCがVISTAだったんだけどね。
2年たったも職場のメインマシンはXpのまま。10年前の中古のビブロのOSもXpだけど
512KBでそれなりに動いてるんだが、VISTAのルック&フィールと堅牢さは個人使用では捨てがたい。
職場のPCはSEが管理してるしウィルス対策でUSBはもちろんFDDもCDドライブも無効。
逆にそこまでやらんとアフォがUSBメモリ刺してウィルスに感染するほど脆弱なわけなんだが。
個人使用でVISTAは最高のOSだと思うよ。最近はアメリカ陸軍も使うようになったらしいが。
堅牢性はXpの比じゃない。
64名無し~3.EXE:2009/05/28(木) 00:23:15 ID:Exx6bzeB
512Kbかぁ.......時代を感じさせる誤入力だなぁ。
おっさん、昭和から使ってる人だろう?大変だな。
65名無し~3.EXE:2009/05/28(木) 00:27:22 ID:79hy0Hk5
>>63
使えない、使うに値しないものが堅牢であっても仕方がない。
というか、堅牢であるのはOSの前提条件なんだが、やっと今頃それを売りにしなければならないとは。
まあ、釣りは鮒釣りに始まり、鮒釣りに終わるという言葉もあるがw
6648:2009/05/28(木) 00:38:36 ID:Jo17dfEs
>>52
大部分でご同意をいただけたようで感謝します。ちょっとしたつっこみなど。

> まぁ、アナロジー的にいうと、エコカー(OS)を売るために、TOYOTA(Microsoft)

車の件で言うと、優遇措置、というより、「明日から左側通行にする」というような
話ではないかと思う。沖縄が日本に復帰してからそれまでの左側通行から本土と
同じ右側通行にする、という話があった。そのとき、2年の準備期間とバスへの公的
支援、そして8時間の自動車利用禁止期間、という様々な努力があったが、それでも
事故は耐えなかった、という。(http://ja.wikipedia.org/wiki/730_(交通) より)
今の世界でのパソコンの普及率や利用方法を考えたとき、操作ミスによる業務の停止
や遅延が発生することが許されない局面で、アメリカの一企業の思いつきのおかげで
どれだけの無駄な作業が発生するのか、企業のIT担当が頭を抱えた結果が、今の
企業でのVista離れの根本原因だ。

> では、今後自動車をどうやって売っていくかというと、今のMicrosoftのような
> ことをしないと売れないわけですよね。

そうやって総すかんをくらったのが「エコ替え」キャンペーンをやったトヨタだろうな。
長く乗ってくれた人に下取りを高めに、というキャンペーンのほうがまだ救いがあったのに。

ただ、どっちにしろ、ここまでユーザの存在が無視された以上、MacやLinuxに移る官公庁、
OpenOfficeを全社的に導入する大手企業が現れるのは必然だ。
ユーザ個々人の再教育のコストをMSは支払う、とでも言わない限りMSへの拒絶反応は
続くだろう。
6748:2009/05/28(木) 00:42:44 ID:Jo17dfEs
>>66
大変失礼しました。今の日本は左側通行で、復帰前の沖縄は右側通行でした。
ですので正しい文章は次のようになります:

> 車の件で言うと、優遇措置、というより、「明日から右側通行にする」というような
> 話ではないかと思う。沖縄が日本に復帰してからそれまでの右側通行から本土と
> 同じ左側通行にする、という話があった。そのとき、2年の準備期間とバスへの公的
68名無し~3.EXE:2009/05/28(木) 08:04:37 ID:9WTLTclN
官公庁がMacを導入することはありえない
Macのセキュリティのザルさは半端じゃない。

Linuxを導入した自治体は今それで苦しんでる。
結局サポートコストにつけとしてまわってきている

OpenOfficeを導入したところもそう。
頻繁なマイナーアップデートとメジャーアップデート、
短いサポート期間であっというまに使えなくなる

MSの凄いところは、サポート期間が圧倒的に長く真面目にちゃんとサポートしてくれるところ
69名無し~3.EXE:2009/05/28(木) 12:55:02 ID:NYF2pNV7
↑馬鹿丸出し
70名無し~3.EXE:2009/05/28(木) 14:33:17 ID:Jo17dfEs
>>68
情報源は?まさか2chのスレとかいうなよ。

> 官公庁がMacを導入することはありえない
ありえない?反例を一つ提示すればあなたの議論は全て無効になる、との自信ありや?

> 結局サポートコストにつけとしてまわってきている
コストといってるからには具体的に数値化された報告があるんでしょうな。

> OpenOfficeを導入したところもそう。
> 頻繁なマイナーアップデートとメジャーアップデート、
> 短いサポート期間であっというまに使えなくなる
「頻繁な」「短い」とか「あっというまに」とかいう言葉でなく、数値として比較できないか?
そして、「使えなくなる」というのはそのソフトウェアが利用できなくなる、ということか?
もしそうなら使っている実例を1つ提示すればやはりあなたの議論は空論になるがよろしいか?

> MSの凄いところは、サポート期間が圧倒的に長く真面目にちゃんとサポートしてくれるところ
なんだ、工作員か。
役に立たないサポートといつまでたってもβ版の製品のおかげでどれだけのパソコンオタクが
企業で養われているのか、そちらの経済効果のほうがよっぽど問題なのだが。
PL法を基本ソフトウェアにまで波及してもらいたいもんだ。
71名無し~3.EXE:2009/05/28(木) 14:40:57 ID:oZzIuM+o
>Macのセキュリティのザルさは半端じゃない。
ここだけは反論しようがないなwww
72Astor ◆9NS.crxW3U :2009/05/28(木) 21:26:35 ID:xAGBY0kp
>>63
>個人使用でVISTAは最高のOSだと思うよ。最近はアメリカ陸軍も使うようになったらしいが。
>堅牢性はXpの比じゃない。
確かに、セキュリティ更新プログラムはVistaになってから減ったような気がします。
堅牢性はカーネル部分ではかなり良くなっていると思う。
同じ構造のカーネル使っているServer 2008が概ね好評なのがその証拠でしょうか。

ただ、Vistaの場合、エアロとかエクスプローラとかの
ユーザインターフェースを司るものが残念だったのだと思う。
新しいものをてんこ盛りにし過ぎて、メモリ1GBでGPUが並みのマシンで
使えこなせなかったのだと思う。
(そのあたりは、ReadyBoostで何とかしようとかなり散財しますたw)
SP2でそのあたりがやっと使えるようになったんでしょうね。
73Astor ◆9NS.crxW3U :2009/05/28(木) 21:45:36 ID:xAGBY0kp
>>67
沖縄の車が右側から一斉に左側通行になったとき、
子供心に「大丈夫かなぁ」と思ったもんです。
右側通行の頃、日本規格の路線バスの扉が右側についているのをTVで見て
かなり不思議な気分になったもんです。

>>68
Unix/Linuxのいいところは
Windowsのようにモノシリックな構造ではないということに尽きますね。
たとえばWebサーバに脆弱性が見つかったとすると、
Windowsの場合はIISにパッチを当てて、結局再起動、となるが
Linuxの場合は、Apache(httpd)だけ更新(tarボールを展開か、rpmで更新)して
サーバを止めることなくhttpdを再起動するだけで良い。
Webアプリの事情でApacheを更新できなくても、
httpd.confの書き換えだけで脆弱性を回避できることが出来る。

ただし、それができる社内SEを飼っておく必要があるのが現実ですね。

OpenOffice.orgはかなりメンドクサイですね。
自宅でCalcを使ってドキュメント作成して、会社でExcelに読み込ませたら
かなり悲惨でしたw
代わりにKingsoft Officeを使ったら、OKでした。
まぁマクロとか使えないわけですが。このときだけはパクリ中華ソフトに感謝したものですw
74名無し~3.EXE:2009/05/28(木) 23:18:34 ID:oZzIuM+o
>モノシリック
モノリスのモノリシックな
75名無し~3.EXE:2009/05/28(木) 23:22:09 ID:fLKx8TRv
きっと物知りっくなのをアッピールしたかったのサッ!
76Astor ◆9NS.crxW3U :2009/05/28(木) 23:33:34 ID:xAGBY0kp
>>74
Oh year!

>>75
誰が旨いことを(ry
77名無し~3.EXE:2009/05/30(土) 15:29:20 ID:+jUdLRYk
>>1はいつになったら続きを書くのか?
78名無し~3.EXE:2009/05/30(土) 15:51:49 ID:2kq5exDe
vista<XP<7

vistaが良いなら、7なんか作らないはず
頭の良いインド人が作ってるんだから間違いない
79名無し~3.EXE:2009/05/30(土) 15:55:29 ID:Z6I1Twa4
>vistaが良いなら、7なんか作らないはず

どこのNEET理論ですか
80名無し~3.EXE:2009/05/30(土) 16:52:28 ID:QHoWSGGC
よいもの作ろうと思ったのは真実だろうけど、望みどおりになるかどうかは別問題だ。
81名無し~3.EXE:2009/05/30(土) 20:16:59 ID:neiJlX9O
まぁVistaはMSにとってある意味記念碑になるだろうな。
没落の始まりを示すものとして。
逆に言えば、MSはVistaの立場をよく理解していなかったといえるだろう。
新しいものを提示したいのならそういうものであるとはっきりさせたうえで、元のユーザを
拒むものにしなければよかったのだ。それを何をとち狂ったかXPを過去の遺物として
亡き者にしたうえで唯一無二の後継者として君臨しようとした。まるでどこかの独裁者だ。
MSのお膝元アメリカでVistaが総すかん食らったのはそういうことだろう。
困ったMSが落としどころとして7を出しただけ。
つまりVistaは叩かれるべくして出てきた残念なOSだ。それを「叩くな」というのはMSから
見ても不本意ではないか?

それにしても7のXP互換モードには笑った。そこまでしないと売れないとわかっているなら
XPを再販しサポートも延長すればすくなくともMS離れは止まると思うんだが。

もう一つ。日本人にとってメニューというのは大変便利なUIだった。漢字という表意文字の
おかげでメニューに全ての機能を網羅させてもメニューがパンクすることもなく多少不慣れな
ユーザでも機能を目で追いかけることで利用できた。
しかしアメリカでメニューが流行らなかったのは、メニューに全てを盛り込もうとすると
メニューが横に長くなりすぎて可視性が悪く使いづらかったのだろう。下手な省略語で
メニューを縮めるぐらいなら、アイコンをユーザに覚えさせたほうが早い、というMSの勝手な
判断で、ツールバーやリボンという画面リソースを無駄遣いし利用者を混乱させるような
最低のUIを導入したのだろう。
つまり、Vista以降のメニュー軽視は、MSの日本・中国軽視の現われだ。中国が独自の
OS開発に走ったのもうなずける話だ。日本もそろそろ考えるべきだと思う。
82名無し~3.EXE:2009/05/30(土) 20:29:17 ID:c+k1ZL+u
安定性が売りであるはずのNT系で、その安定さを削り取っていった果てにあるOSが記念碑にならないはずがない
83名無し~3.EXE:2009/05/30(土) 21:12:21 ID:neiJlX9O
車との対比だと話がしやすい。
Vistaの開発期間は5年間だとよく言われている。
車のモデルチェンジも普通はやはり5年ぐらいだ。

例えば、トヨタのカローラのモデルチェンジがあったとき、モデルチェンジ前の車のほうが
よっぽどよかった、という評価をうけることはあるだろうか?モデルチェンジの際、「実は
海外モデルとの整合性のためウィンカーは左レバーです」なんてこそっと言われることは
あるだろうか?販売前に使っていたスタッドレスタイヤが同サイズのはずなのに新モデルの
車で使えなかった、なんてことはあるだろうか?

ないに決まってるのだ。

Vistaが、というかMSが劣っているのはこういうことなのだ。
自分たちが作っている製品はガラクタではない、おもちゃではない、という自覚が決定的に
欠けている。ちょっとした思い付きでUIを変える、間に合わなかったからといって搭載する
はずの機能を外す、根本的な解決をせずラッパーで一見問題を解決したように見せかける、
これらは、XPに対する選択的な機能アップとしてなされるならいざ知らず、「モデルチェンジ」
として販売される新製品に対して行われる行為ではない。

しかも開発期間は5年間だ。5年あれば車という大変複雑でPL法も適用される工業製品を
フルスクラッチで完成させることが出来るはずなのだ。
MSが許せないのは、「おまえたちは5年間何を遊んでいたのだ?」ということ。5年間かけて
セキュリティ対策として出したのがUACなのか?結局ユーザに判断してもらわなければならない
程度のソフトしか作れなかったのか?ということ。5年間かけてWinFSは完成できなかったのか?
車なら最後の1年は走りこみとチューニングをきっちりやり、生産管理や品質管理の準備に
余念がない、という期間なのだが、β版を公表しなければならないほどテストスタッフの品質に
問題があるのか?
こんな体たらくがいつまでも許していいはずはない。
Vistaを「叩く」人間にはこういう立場からの異議もあることを1は忘れるな。
84名無し~3.EXE:2009/05/30(土) 21:20:35 ID:BzQch9a8
無駄に長いな

PCを車に例えるなら、今ようやくT型フォードの時代(普及期)を迎えて
その先へ、って程度の段階だから、そもそもの成熟度合いが全く異なる
85名無し~3.EXE:2009/05/30(土) 22:16:32 ID:OA6k/vst
MSは担うべき役割をそろそろ終えるのか、それとも前哨時代をただ踏み越えたと言うべきか。
>>84は、後者を切望する立場なのか。
いやらしいMSにとってかわる存在がいないものかと俺は思う。
取り巻きもかったるいしw
86名無し~3.EXE:2009/05/31(日) 06:31:07 ID:smMOHdSD
失敗を反省して方針を変え、より良い製品を出そうとしているなら
普通は称賛すべきなのにそれをヒステリックに叩く。

どんだけMSにビビってるんですかw

残念ながら、今のMSはユーザーや顧客の要望や要請をものすごくよく聞いてるし
それをどんどんソフトウェアにフィードバックしている。
そんなのはWin7の制作過程を見れば明らか

MSが改善してしまう、Windowsがよくなってしまう、
そこに危機感を感じてジタバタする勢力、それがID:neiJlX9O
87名無し~3.EXE:2009/05/31(日) 07:11:06 ID:q3pjae03
舞黒工作員の悲鳴のような反論が心地よいw
もっと叩いてやれw
88名無し~3.EXE:2009/05/31(日) 10:58:28 ID:fRM34foT
俺はそん加虐趣味はないが、魔意黒粗譜徒の後ろに黙ってついて行く羊の役割はごめんだ。
89名無し~3.EXE:2009/05/31(日) 16:37:01 ID:Tn7QP5vZ
最大の問題は、代案がない、つまりMS以外の選択肢が非常に狭い、ということだろうな。
MacにしてもLinuxにしても、変わりすぎてついていけない感がある。
まるで日本の国会を見ているようだ。

今は20年ほど前までの国会、つまり自民党とそれ以外、という状況。「自民にお灸をすえる」
ことはあっても共産党や社会党が第一党になったことはない。
欧米はその点バランス感覚に優れていると思う。「XX党がだめだからYY党に入れる」という
選択の余地があり、議員は職を失うかもしれないという緊張感のもとに仕事をしている。
今の日本の国会も世論調査では次の衆議院選挙で民主党が勝つだろうと予測する
ものが多いのも、民主党という代案がでてきたからだろう。

政治ネタはさておき、今のOSはどうか?XPの時代にXP以外のOSを使っていた人間は
MSの独占体制になんらかの危機感をもっていたのではないだろうか。そういう人々は今回の
Vistaの騒ぎで「それみたことか」と思っているだろう。でも日本国民の多くはそこまで
ドラスティックな変革を求めない。もしここに政党で言えば民主党的な立場のOSが出てきたら
VistaからそちらのOSにかなり流れたであろう。もちろんそのOSが実際はMeレベルで徹底的に
叩かれたあげくVistaに戻る可能性もあるが、そのOSがしっかりしていれば今度はMSが
追撃体制に入り「もっといいものを」作る努力をするだろう。

日本国民にとって自民党の代案が民主党というのは「なんだかな〜」という感もあるが、
それでも代案があるだけうらやましい。パソコンにとって適切な代案はなんだろう?
OS/2が今風になってブラッシュアップして出てきたらかなり評価されると思うが、超漢字も
カーネル自体はTRONベースで組み込み系でかなり鍛えられているだろうから悪くない。

問題はそういう選択肢を自分からあえて外そうとする86のような一部ユーザの存在と、
MSおよびハードメーカーの闇取引、つまり自分たち以外の選択肢を排除することで
不当な利益を上げようとする業界の存在である。EUでMSへの独占禁止法違反による
制裁があったのは事実だ。日本人ももう少しバランス感覚を持つべきだと思う。
90Astor ◆9NS.crxW3U :2009/05/31(日) 17:54:03 ID:fXY9x4/Q
>>89
>OS/2が今風になってブラッシュアップして出てきたらかなり評価されると思うが
>超漢字もカーネル自体はTRONベースで組み込み系でかなり鍛えられているだろうから悪くない。

まさに昨晩、俺もそんなことを考えて「超漢字」でぐぐったよ。
そうしたら・・・現実はこうだ。
http://www.chokanji.com/features/relation.html

なんてこった。
「超漢字V」は「Windows上のVMware Player」でしか動かないただのアプリケーションだってさ。
その前のバージョンまではネイティブOSだったんだけれど、もうサポートしないって。

朗報は、かなり値段が下がっていることだ。
仮想化してドライバ部分をWindowsに任せることによって、コストが下がったんだ
ろう。
まぁ暇があったら買って動かしてみよう。
91名無し~3.EXE:2009/05/31(日) 18:35:15 ID:ECYteNxN
MSもアメリカ企業なんだから、叩いてるやつに莫大な賠償金ふっかければ
いいのにね‥
92名無し~3.EXE:2009/05/31(日) 19:09:52 ID:fRM34foT
>>91
よく言ってくれる。
MSが2ch上でやってること、本当に表に出たらどうなるとおもう。
おとなしくしたほうがよい。
93名無し~3.EXE:2009/05/31(日) 19:18:55 ID:byRbhvOT
最近の車って、電気流さないと窓が開け閉め出来ないよね。不便だと思う。

こうですか?
94名無し~3.EXE:2009/05/31(日) 20:00:25 ID:fRM34foT
違う。

物言えば 唇さみし ところてん
95名無し~3.EXE:2009/05/31(日) 23:33:30 ID:Tn7QP5vZ
>>90
調べてくれたことに感謝します。

みんなMSの物量作戦の前に怖気づいているんだろう。自分たちが今作っているものが
メジャーになったとき、デバイスドライバの面倒まで見きれるだろうか、と。

でもそれはOSの本質ではないことだけは言っておきたい。適切な開発環境が提供されれば
デバイスドライバを作ることは難しいことではない。特に今のデバイスはUSBで接続されるものが
多いため、USBから適切にデータを受信さえすればあとはステータスの監視をちゃんとするか
どうかが問題なだけだ。Vista向けのデバイスドライバのソースコードを所有する企業に対して
適切なドライバ開発キットを提示することが重要であり、ビルド時のスイッチ一つでVista用と
新OS用のドライバがちゃんと作られるようになれば、新OSへの敷居が低くなる。
そこまで考えて新OS開発は進めるべきだろう。

OS/2の開発元であるIBMはもとより、BTRONの開発元であるパーソナルメディアも
ソフト開発の老舗で、いまさら言われなくてもそれぐらいは考えているだろうけど、なんとか
世論と社会が後押しする形になればいいと思っている。
96名無し~3.EXE:2009/06/01(月) 08:03:11 ID:4AQD3f7j
OS/2は既に終了したし
TRONの主戦場は組み込みでデスクトップ用途は望み薄
97名無し~3.EXE:2009/06/01(月) 13:39:04 ID:Jb9QbCOO
長くて読む気しねーよ
98名無し~3.EXE:2009/06/02(火) 00:46:49 ID:xrIWHkNs
きも
99名無し~3.EXE:2009/06/02(火) 01:52:52 ID:+nWppJKB
TRONの漢字の扱いなんて、これからだってWindowsでは出来そうにもない。 残ってほしい。
せめて、Linuxの仮想OS環境上でも実現してほしいものだ。
みんなPCの扱いになれて少しは余裕がでてきたろうから、OSまわりも見直して、自分たちの活力を蘇らせ幸せになれるような環境構築に動いたがいいと思う。
うだつは自分たちの力で上げるしかない。
100名無し~3.EXE:2009/06/02(火) 07:13:17 ID:GjHRpNIl
うだつの街並みは3年前ぐらいに見てきたよ
101Astor ◆9NS.crxW3U :2009/06/02(火) 20:44:35 ID:dH2kQOvb
Windows95のデビュー前、ちょっとだけOS/2 Warpを使っていました。
OSとしてはとても良かった。
一時期OS/2上のDOSで草の根BBSやってました。とても便利で、
しかもWindows3.1まで付属しているのがステキでした。

しかしネイティブアプリが出なかったし
PRePとかCHAPとか大風呂敷広げてたけれど実現しなかったですね。
16bitと32bitのつぎはぎながら、Windows95の現実解が勝ったって感じです。
102名無し~3.EXE:2009/06/02(火) 21:36:48 ID:+nWppJKB
現実解というけど、Windows 1〜2 のころMSは何をしていたのだろう。
その時々のマシン・リソースを生かして、その前の世代より苦労のないアプリケーションの枠組みを提示してほしいものだ。
MS-DOS時代アプリケーションの連携をさせるのは、素で少し工夫が必要だったがそれなりに快適な動きができた。
タイルWindowsなんてことでなく、それなりのアプリケーション連結のプラットホームとしての方途はあったはず。
それらを無視して、何やってたんだろう。 
当時だってMSに勝るOSはいくつも存在していた。 そんな目から見たらMS製のOSなんかガキンチョの遊びの水準だった。
現実的な技術的な解を持っていたのは、世の多くには知られざる存在だった。
だが、MSはビジネス的には成功して有能な存在の抵抗勢力として存在し続けた。
103名無し~3.EXE:2009/06/04(木) 01:33:51 ID:/G0G1KO5
長文だらけで気持ち悪いスレだな、おい
104名無し~3.EXE:2009/06/05(金) 23:38:04 ID:BNGWzu0g
>>103
お前は、短くて興ざめだと起こられたことはないかw
105Astor ◆9NS.crxW3U :2009/06/06(土) 00:48:44 ID:X8D2Nl0u
>>102
>だが、MSはビジネス的には成功して有能な存在の抵抗勢力として存在し続けた。
まぁ、MS-DOSはオリジナルですらないわけですが、
商業的に旨くもっていって、Windows3.1までつないでしまった。
そしてIBMと共同開発だったOS/2からも袂を分かち、OS/2は1.0のサブシステムのみ
サポートすることにしてNTを出した。カーネル作者もDECからの引き抜き。
そんな風にビジネスの風に旨く乗り、最終的にOSのシェアを取ってしまった。

Windows3.xの頃はOSというよりMS-DOS上でDOS Extenderを起動したSHELLみたいなもんで
そこからなんとかつぎはぎしてWindows95が出来、一方でWin3.1のSHELLを独自カーネルで
NT3.xを作って、最終的にNT4.0でその2つを統合してしまった。

確かに純粋な技術者から見ると面白くないでしょう。
純粋なOSとしてはそれより優れたものが多々あったけれど、UNIX系は独自に発展して
研究者や計算屋、CADの設計者に使われたし、あるものは組み込み系に活路を見出した。
(TRONとかOS-9) こんな風にある分野に特化したOSはまだ幸せなほうで、
多くの良い設計思想だったOSが消えた。
しかし成功するのと、設計思想は残念ながら別の話で・・・

俺は子供の頃はBTRONが天下を取ると思ってましたw
106名無し~3.EXE:2009/06/06(土) 11:07:26 ID:fc1T4mkP
>105
>確かに純粋な技術者から見ると面白くないでしょう。
純粋にユーザーの使い心地の面から見ても、もっと面白くないよう。
派遣された来た使えない作業員に当たってしまった職長の気持ちだろう。
とにかくその体勢で仕事しなくてはならない。
107 ◆Dg91MeKbqA :2009/06/19(金) 00:27:47 ID:B696r5Ha
私が書き込まなくてもいいほど書き込んでいただけました。
反抗している人の理由も少ないですが聞く事が出来ました。
他に同様のスレがあるようで、人もいなくなったようなのでぼちぼちやっていきたいと思います。
といっても書きたかった事が一気に書き込まれてしまったので大分被ってしまうと思いますが。
108名無し~3.EXE:2009/06/19(金) 23:02:19 ID:oISEQTKf
>>107
なにをいまさらのこのこと。
貴様が何を語ろうがMSはXPからVistaへの移行に失敗したのだ。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20090618/332199/
なぜWindows7はXPへのダウングレードができるのだ?ニーズがあるから以外の
答えがあるとでもいうのか?つまりWindows7でさえもXPユーザを取り込みきれなかった
ことをMSが証明しただけだ。
いまさらVista?w 絶命間近のOSをそこまでかわいがるのはヲタの世界だけにしておけ。
XPはMS公認の延命措置が取られているまともなOSだ。

というわけで、過去の書き込みとかぶるコメント書いても同じ反論を書き込むのは
面倒だからやめろ。いちいち反論は書かない。もうこのスレ落としちまえよ。
109名無し~3.EXE:2009/06/19(金) 23:14:11 ID:VlCe/S7a
>>108
もうXPを売る気がないから。終わり。
XPの頃は2個前どころか3個前の98すら買えたからな
いい金蔓乙
110名無し~3.EXE:2009/06/24(水) 01:11:34 ID:aocDO6L9
もっさりvista
111名無し~3.EXE:2009/06/24(水) 09:40:56 ID:/uIrayGq
Windows7 10月22日発売決定*****Vista終了
112名無し~3.EXE:2009/06/24(水) 11:26:48 ID:nyBp9JZ8
で?
113名無し~3.EXE:2009/06/26(金) 17:26:04 ID:nOkX5ntk
窓虫が多数2chを飛び回ります。
(窓虫=常住及び寄せ集めの宣伝工作員)
114名無し~3.EXE:2009/06/27(土) 20:50:09 ID:NEOSwOG9
     ●-、
    r´ - ●
     ` =='\
      |    ヽ
      UUてノ
115名無し~3.EXE:2009/06/28(日) 08:34:44 ID:qluJmV3F
窓虫とお友達の難聴わんちゃん。
116名無し~3.EXE:2009/06/30(火) 21:13:41 ID:sJ+EuGZA
俺はVistaを叩いているけど、XPを誉めたこと一度もない。
どうしてVista信者は叩かれると、叩いた者はXPを賞讃していると考えるのだろうか。
Windowsなんて酔っ払ったって褒めたくなる代物ではない。
117名無し~3.EXE:2009/06/30(火) 21:14:49 ID:Y+EqrDVC
じゃあMacでもLinuxでも使ってれば良いじゃん
118名無し~3.EXE:2009/06/30(火) 21:16:50 ID:sJ+EuGZA
>>117
言われるまでもなく、そうさせて戴いています
119名無し~3.EXE:2009/07/01(水) 01:30:48 ID:n9w3J3OZ
じゃあなんでここで発言してるの?統合失調症?
120名無し~3.EXE:2009/07/01(水) 05:15:40 ID:Jylw0z5R
>>119
やれやれ、脳みそ栄養失調らしい
121名無し~3.EXE:2009/07/01(水) 15:04:25 ID:Mns5lyfh
ブランドで釣るMac、自称上級者Linux
122名無し~3.EXE:2009/07/01(水) 19:59:45 ID:Jylw0z5R
自称上級者を仕立てたい香具師は、自称初級者なのそれとも中級者なの。
技能ないし知識が
123名無し~3.EXE:2009/07/01(水) 20:01:35 ID:Jylw0z5R
の蓄積が一直線上に並ぶなんて考えどれだけ非現実的か知れよw
124名無し~3.EXE:2009/07/01(水) 20:03:18 ID:Jylw0z5R
なんかずたずたになってしまった。
滅茶苦茶な論理を前にすると何かとめどなく崩れてゆくな。
125名無し~3.EXE:2009/07/01(水) 21:10:04 ID:vQ8jS5Oj
>>124
なに・・・言ってるの?
126名無し~3.EXE:2009/07/01(水) 21:35:53 ID:IzfdTuH0
VZ爺がいつもの調子で意味の無い散文を書きなぐろうとしたら
途中送信しちまってぐだぐだ
照れ隠しで更に恥の上塗り

という状況だろう、おそらく
127名無し~3.EXE:2009/07/01(水) 21:36:04 ID:Jylw0z5R
何か気になるのw
128名無し~3.EXE:2009/07/01(水) 21:37:48 ID:Jylw0z5R
>>126
冷静になれたかw
129名無し~3.EXE:2009/07/01(水) 22:09:58 ID:sZDCdY9t
まだあったのかこのスレ。なつかしいな。
◆Dg91MeKbqAは公開串だったので3回喰わせて貰ったよ。
130名無し~3.EXE:2009/07/03(金) 18:51:29 ID:o3mJ/e0L
もはや、Vistaも7もことさら叩かなくてもそれなりに落ちて行くな。
ただ、叩かないと評価が上がり始めたと勘違いするどころか、それを喧伝するそのての筋が暗躍するから、叩き続けることは必要。
三度に一度は追わねばなるまい狡猾な鴉。
7のプレス向けリリースを使用した結果の評価を伝聞したがよくないね。
131名無し~3.EXE:2009/07/03(金) 18:59:45 ID:mrTdTl4s
こんな世界の場末で何をやったって変わらんよw
132名無し~3.EXE:2009/07/03(金) 19:15:13 ID:o3mJ/e0L
>>131
だったらMSが工作費捻出するってこと無駄ってことだ。
そんなことに関係なく現実は動いている。 第一線の技術員の動きが目に見えてある。
133名無し~3.EXE:2009/07/03(金) 19:51:15 ID:mrTdTl4s
お前は何と戦ってるんだ?w
134名無し~3.EXE:2009/07/03(金) 19:52:20 ID:JKjrVgDT
ワロタw
一生XP使ってろよ
135名無し~3.EXE:2009/07/03(金) 20:06:29 ID:o3mJ/e0L
>>134
XP使いに言ってくれ。
XPでいいじゃろとも、言ってたな。
136名無し~3.EXE:2009/07/05(日) 00:18:03 ID:Iz7zhAnc
いわれなくてもXPを使い続けます!!!
137名無し~3.EXE:2009/07/15(水) 06:41:37 ID:xmTTp78a
>>136
10年後でも実行していたら・・・
138名無し~3.EXE:2009/07/15(水) 11:06:02 ID:HkKz9Cur
まぁ、未だに98SE使ってる猛者も居ることだし
139名無し~3.EXE:2009/08/09(日) 15:34:25 ID:tNug0HzL
今となっては、Vistaを叩いて7に矛先が鈍るのは歓迎足ろうな > MS
だが、Vistaも7も同じようなもという向きには、Vista叩きも7叩きも同じものだw
140名無し~3.EXE:2009/08/31(月) 12:35:28 ID:zD30uQXm
7も化けの皮が剥がれてきてるし・・・
141名無し~3.EXE:2009/10/06(火) 00:50:59 ID:gyLW3dvJ
黒歴史
142名無し~3.EXE:2009/10/06(火) 01:02:50 ID:m8KcmU0i
テストしてみたらWindows 7はVistaよりほんのちょっぴり速いだけだった
http://news.livedoor.com/article/detail/4378667/
143名無し~3.EXE:2009/10/06(火) 15:17:52 ID:ArtVfDre
VistaSEに過度の期待をしてはいけない。
144名無し~3.EXE:2009/10/06(火) 20:02:56 ID:u0KMewKy
スレ主涙目、闇歴史。
145名無し~3.EXE:2009/10/06(火) 21:54:18 ID:jXJwJnqU
Windows7買うやつは情弱
146名無し~3.EXE:2009/10/06(火) 22:00:40 ID:M+JTn9Nn
Vista投売り中
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1254829394/

ビスタPCが今なら激安!10月上旬が買い替え時

2009年10月6日

パソコン夏モデルが最大6万5000円も値下がり!

既に企業向けには、9月1日からWindows 7の出荷が始まっている。
147名無し~3.EXE:2009/10/06(火) 22:03:20 ID:o2ZDhUGg
糞スレ沈没
148名無し~3.EXE:2009/10/12(月) 23:25:26 ID:TF8Lk+XI
VISTA糞なんだか
ら生姜ないだろ
149名無し~3.EXE:2009/10/13(火) 03:21:46 ID:5nbdJ/TY
>>142
というか、HDDパフォーマンスのアップの段階で体感パフォーマンスは大幅upだろうに。
常識的に考えて。

ウィンドウを開く際のメモリ消費量低減なども、1-2G程度のメモリの人には
Vista比で明らかにパフォーマンスの違いがあるしなぁ
そういうのはベンチの数字には表れないよ

それと、Vista発売時のベンチでもそうだけど
SuperFetchやReadyBootなどの、構築まである程度の時間のかかる高速化機能は
まず間違いなくベンチマークの時には機能してない
150名無し~3.EXE:2009/11/20(金) 18:10:44 ID:fPZGDz90
vista32買った奴アプグレもできず
7x64買い直しまたは妥協
涙目

アンチ7x64は重大なバグや不具合を叩きたくて仕方ないのだ

だからみんなWindows7を酷使に酷使しまくり不具合出してみようぜ
24時間ベンチとかエンコとかしてさ
151名無し~3.EXE:2009/11/21(土) 15:01:39 ID:9F7QYTcq
みんなマイクロソフトが一般ユーザーも全力サポートしまうと公表してるWindows7x64を酷使に酷使しまくり不具合出してみようぜ
24時間ベンチとかエンコとかしてさ
152名無し~3.EXE:2009/11/21(土) 15:36:52 ID:6Zuv//pb
昔、2kを崇めてXPのことをボロクソに言っていた上司のことを思い出す今日この頃・・・
153名無し~3.EXE:2009/11/21(土) 20:06:58 ID:9F7QYTcq
vistaはいなくていいよ
154名無し~3.EXE:2010/01/15(金) 00:14:37 ID:tmYMok3N
黒歴史
155名無し~3.EXE
XPよりサポート期間の短いVISTA()