Windowsは教育に良くない

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し~3.EXE
Windowsで教育するとコンピュータが理解できない生徒を量産する。
Windowsやアプリの基本操作を覚えたけりゃ
アビバにでも行けばいいだけ。
教育で情報やコンピュータについて教えるには
Windowsは避けるべき。
2名無し~3.EXE:2009/05/13(水) 10:34:29 ID:J0U2KhEM
気が済んだら削除依頼出しとけよ
3名無し~3.EXE:2009/05/13(水) 11:58:10 ID:A6xzua6U
Ubuntuの中核となる目標などを読んでみるとこんなのがある。

すべてのコンピュータユーザーは自分たちのソフトウェアを自らが選んだ言語で使うことができなければならない。

ところがどうだ。新しいWindowsではこういう考えに逆行して、今までは維持してきたのに一部言語サポートを省いている。
こういう在り方は汎世界的な見地からいって、どうにも教育的でない。
子供が進んで欲しくない世界観を反映している。

4名無し~3.EXE:2009/05/13(水) 12:13:06 ID:QsMjJhuz
Linuxを英語なしで使うことはできないけどな。
ていうか日本語も満足に扱えないしな。

LinuxはWindowsを追い越してからもう10年経ってるんだからいい加減日本語くらい対応して欲しいよ。
5名無し~3.EXE:2009/05/13(水) 12:20:22 ID:A6xzua6U
>>4
それそれ。
だから、逆行を明らさまにするWindowsなんて。
6名無し~3.EXE:2009/05/13(水) 14:53:20 ID:yVfiyaxu
大学教授もほとんどWindowsだからなあ
たまにMacを見かけるくらい。Linuxは見たことない@工学部
7名無し~3.EXE:2009/05/13(水) 16:09:58 ID:A6xzua6U
先生(笑)な存在のありようを何とかしなくてはな。
8名無し~3.EXE:2009/05/13(水) 19:33:46 ID:USkWarDY
>>6
情報よりになればなるほどMac率高くなる傾向にある
9名無し~3.EXE:2009/05/13(水) 19:38:56 ID:ZOHTxPlG
貧乏な大学や研究室はWindowsが多いね
普通はSolarisとかが置いてある
スパコンは当然Windowsじゃないし
10名無し~3.EXE:2009/05/13(水) 20:02:47 ID:QsMjJhuz
え?
スパコンでWindows動くらしいけど
富士通が最速CPU開発、10年ぶり日本メーカー首位
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1242193977/
11名無し~3.EXE:2009/05/13(水) 20:06:02 ID:A6xzua6U
貧すれば鈍す。貧すればWindowsとは悲しいね。
いや、鈍すればWindowsか。
12名無し~3.EXE:2009/05/13(水) 20:11:53 ID:lrNLIdHq
使いやすくなければ、こんなにPCが普及することも無かったんだけどな。

別にWindowsだけが悪いってわけじゃないでしょ、この状況。
ただ単にOSのシェアが一番でかかったのがMSのOSってだけで。

>すべてのコンピュータユーザーは自分たちのソフトウェアを自らが選んだ言語で使うことができなければならない。
実際にそれが出来る人間はかなり少ないし、簡単に増えるとも思えない。
13名無し~3.EXE:2009/05/13(水) 20:22:02 ID:A6xzua6U
ありゃ、自然言語とプログラミング言語をすげかえやがったw
14名無し~3.EXE:2009/05/13(水) 22:00:18 ID:MUYCZsCX
windowsで教育すると、根本的な思い違いをさせるおそれがある。
ほげほげをクリックし、
ぴよをドラッグして、
○×メニューの△□を選びます・・・
みたいなのを情報工学だの計算機科学だのと錯覚させ、
そういうのがコンピュータの本質だと勘違いさせる。
15名無し~3.EXE:2009/05/13(水) 22:09:46 ID:8PpKBstF
気が済んだら削除依頼出しとけよ
16名無し~3.EXE:2009/05/13(水) 22:38:43 ID:A6xzua6U
まあ、情報工学だの計算機科学よりの「情報」の概念も越えなくてはならない壁ではあるけどね。
17名無し~3.EXE:2009/05/14(木) 03:19:09 ID:W6X/tekl
>6
教育と研究は分けて考えようぜ
18名無し~3.EXE:2009/05/14(木) 20:47:04 ID:WdHKl1Gu
>>14
> みたいなのを情報工学だの計算機科学だのと錯覚させ、
そういうことを学んでいる人が、そのような言葉を知らないだろうから錯覚しようがない。
よって問題ではないと思うが、どうよ?
19名無し~3.EXE:2009/05/14(木) 21:10:21 ID:PZ58oPvC
問題がなければ教育のしようがない。 これ教育者にとって一番まずいことではあるまいか。
教育に良くない。
20名無し~3.EXE:2009/05/15(金) 03:08:20 ID:aTRpdogR
盗人の教育には適していると思う
21名無し~3.EXE:2009/05/15(金) 08:21:33 ID:t+HD4Yk7
クラッカーもよく励むだろうな。

一般人は、無自覚かあるいは仕方ないと思いに打ちひしがれ現況から抜け出ようとしない。
Windowsは教育に良くない。
22名無し~3.EXE:2009/05/15(金) 08:32:02 ID:zGcQ3P2f

結論


コンピュータの勉強だけが教育ではない。

23名無し~3.EXE:2009/05/15(金) 08:51:58 ID:t+HD4Yk7
すべての学問分野がコンピュータと関連してしてきている。
教育によくないOSを使っていると、子供をのびのびといろんな学問分野に誘導できない。
>>22が否定していないように、勿論、コンピュータの勉強も教育の一環である。
24名無し~3.EXE:2009/05/15(金) 08:57:47 ID:oGTCvBjm
じゃあ、コンピュータの難しいことを考えることなく
学問に専念できるWindowsが一番いいな。

歴史勉強しているのに、ソフトの最新版をインストールするのに
コンパイルをしないといけないとかやってられない。
25名無し~3.EXE:2009/05/15(金) 09:29:20 ID:t+HD4Yk7
>>24
>>21で述べたように、批判精神が゜低迷あるいは抑圧する状況は教育に良くない。
ツールにしろ、なんにしろ疑問をもち、かつ、積極的に設問することが学ぶことの始まりだ。

あなたが最先端に飛び出したいなら、それなりの努力は必要だろう。
コンパイルを知っているなら、それも実行することはわけない。
ソースを弄らなければならないなら、少しは歴史学徒には荷が重いかもしれないが。
Windowsで、特化された用途のユーザー数の少ないツールを求めるとしたら、いかほどの価格がつくか想像するに恐ろしい。
そりゃ、何処かの大学の高給取りの教授なら、それを買えるいわば特権的なグループの一員でありうるが、
一般の歴史好きの生涯学習の徒ならば、ここで大いなる絶望を感じるのではないか。
Windowsは教授には優しくあたるが、教育全般には厳しくあたることになる。

今は、パッケージをダウンロードすれば、簡単にツールを使ってインストール完了できる体制が整いつつある。
まあ、仲間のITに強い人が一人やれば済むことだから、そういうネットワークを作りなされ。
26名無し~3.EXE:2009/05/15(金) 09:36:05 ID:zGcQ3P2f
>>25
お前、よくウザいって言われない?
27名無し~3.EXE:2009/05/15(金) 09:39:12 ID:t+HD4Yk7
>>26
お前は確かにそうだ。
28名無し~3.EXE:2009/05/15(金) 09:40:14 ID:zGcQ3P2f
図星だったかな?w
29名無し~3.EXE:2009/05/15(金) 09:50:17 ID:t+HD4Yk7
>>28
俺はかわいこちゃんにもてる。
お前は、Windowsショップのお兄さんに持てるんだろうw
30名無し~3.EXE:2009/05/15(金) 14:16:32 ID:t+HD4Yk7
Mathematica 7J Professional Win プレミアサービス付(無料セミナー付) \445,200
これなんて一般の数学好きには買えないな。
もっとも、
Mathematica 7J Professional Linux プレミアサービス付(無料セミナー付) \445,200
だから、Windows版が特別高価だというわけではない。
無料の教職員ホームユーズライセンス (発行ライセンス数を上限とする)も存在する。教授が自分のノートパソコンで自宅で使用する分には費用はかからないということだ。

だが、これはアカデミックな場所にいない貧乏だが数学好きな一般人にはつらいことだ。
人類の有名無名の数多の蓄積の上に立つ数学の、誰もが等しく機会を与え等るべき成果を享受するのに、越えられない格差が生じている。

だが、
Risa/Asir, Maxima, Gnu Octave, Scrilab, Yacas, Euler, Mathomatic、yorick
などの、フリーのツールを使えば、その溝を埋めることができる。
Windowsにおいても、若干ソースファイルを書き換え、コンパイルすれば走行は可能である。
しかし、ながら有料のOS、それも市場を一企業の恣意でコントロールしようとする意図をもったベンダーの製品であることに、
教育とは相反する不都合が存在することは明白である。
31名無し~3.EXE:2009/05/15(金) 14:52:00 ID:oGTCvBjm
>>30
お前、よくVZ厨って言われない?
32名無し~3.EXE:2009/05/15(金) 14:58:24 ID:t+HD4Yk7
\445,200

Unix、Linux系から投稿した証拠。
33名無し~3.EXE:2009/05/15(金) 16:00:27 ID:+MSjF2qI
なんかしらんが、俺もIEから投稿した証拠

\445,200

IEから投稿した証拠。
34名無し~3.EXE:2009/05/15(金) 16:06:36 ID:fke+QPVv
Linux機とLinux機を並べてみると判読できるもよう。
35名無し~3.EXE:2009/05/15(金) 16:07:19 ID:fke+QPVv
LinuxとWindowsじゃw
36名無し~3.EXE:2009/05/15(金) 16:15:43 ID:zGcQ3P2f
馬鹿には見えない服みたいなものか?w
37名無し~3.EXE:2009/05/15(金) 16:25:50 ID:t+HD4Yk7
いや、本当は証拠にならないw
円記号もバックスラッシュも使っているマシンにしたがってそれなりに表現されてしまうから。
お花が一輪咲いた。
38名無し~3.EXE:2009/05/15(金) 17:21:38 ID:+MSjF2qI
うん。知ってて書いた。
39名無し~3.EXE:2009/05/15(金) 17:22:52 ID:zGcQ3P2f
うん。知ってて自称天才には何かが見えているんだろうなぁって思って書いた。
40名無し~3.EXE:2009/05/15(金) 20:37:47 ID:voXRyDc7
Windowsも英語版はバックスラッシュを使うんじゃなかったっけ?
41名無し~3.EXE:2009/05/15(金) 21:10:55 ID:t+HD4Yk7
>>40
>>12あたりの勘違いのお人が案外正解を知っているかもしれないw
(13 名前:名無し~3.EXE [sage]: 2009/05/13(水) 20:22:02 ID:A6xzua6U (6)
ありゃ、自然言語とプログラミング言語をすげかえやがったw)
42名無し~3.EXE:2009/05/17(日) 00:33:04 ID:ykYkQpaJ
教育に良くないWindowsが、陰ではエロゲーで根をはる。
息子は母親の在宅を嫌がる。家庭の最後の要の母親はスパーマーケットか図書館で過ごすようになり、家庭は崩壊の一路をたどる。
世の親父たちよ、この事態をどうするつもりだ。
43名無し~3.EXE:2009/05/17(日) 10:26:24 ID:sXzqOi3f
>>42
お前は親父になれる日が来るかを心配してろw
44名無し~3.EXE:2009/05/17(日) 11:24:40 ID:R2PV0BPp
>>43
俺は、世の娘からどう逃げおうせるか心配している。
Windowsも父兄会のおばさんから睨まれると恐ろしいぞ。昨今はその手の対策本さえ出ている。
そこらの女も携帯で写した写真の始末でパソコンに手をつけ始めたから注意したがよい。
エロゲーを隠している息子は黙っているが、それこそ教育などといい始めたらどんなしっぺ返しを受けるか分からない娘っ子は手に負えぬぞ。
まして、教育に悪いWindowsはそれに対してまったく無防備だw
45名無し~3.EXE:2009/05/22(金) 23:50:24 ID:za6j4oFM
MSの行動規範も教育に良くない。
46名無し~3.EXE:2009/05/24(日) 20:29:02 ID:nExl0+/I
いらいらの発生源になるので、情緒を成長させる教育には良くない。
47名無し~3.EXE:2009/06/02(火) 21:07:22 ID:+nWppJKB
まあ、教育なんて通過するためにある。 はやく、卒業したいものだ。
自己家畜化というのもいただけない。
家畜化人間のよりどころですか、Windowsは。
そんなんの教育には、Windowsは熱心なようでw
48名無し~3.EXE:2009/06/03(水) 22:56:20 ID:RhdIynKv
あほだ
49名無し~3.EXE:2009/06/04(木) 03:47:24 ID:/G0G1KO5
高尚な教育を通過してきた結果がこんな妄言書き連ねることだとは恐れ入ったw
50名無し~3.EXE:2009/06/05(金) 23:29:16 ID:BNGWzu0g
家畜化するためには囲い込みが第一歩だ。
自ら望んで囲いに入りその中のしきたりを学んでくれれば、これほど楽な牧畜生活はない。
人間の罪業の一つは教化されやすさだ。 それに悪乗りして自らの利得を最大にしようすることはどれだけ罪深いことであろうか。
風評商人までもが加わって自己家畜化傾向の強い現代人に働きかけて自らの目的を達成しょうとするとき、退廃はくまなくいきわたり風景はかすみ窓を開けても眺望は絶望的であろう。
51名無し~3.EXE:2009/06/16(火) 21:00:07 ID:guEZlKau
Windowsは、教育に非常によくない。
52名無し~3.EXE:2009/06/25(木) 23:53:12 ID:AH3JihXb
そりゃそうだ
53名無し~3.EXE:2009/06/26(金) 20:48:21 ID:nOkX5ntk
操作時のオペレータの感情もよくない。
やけくそになって教師に八つ当たり。
教育するのによくない。 従って、教育に良くない。
当たり前すぎて書くのが嫌になった。
54名無し~3.EXE:2009/07/06(月) 09:10:48 ID:h4dF4NI/
なるほど、理系の大卒が自分の知識に固執するばかりで
役に立たない連中ばかりなのがよくわかった
55名無し~3.EXE:2009/07/06(月) 19:26:10 ID:O7VVU9Vg
>>54
> なるほど、理系の大卒が自分の知識に固執するばかりで
Windowsでは、数学系ソフトのソースが非開示なので、固執も何もアプリケーションの計算方式と研究者の求める計算品質に関してコラボレーションなんて出来るわけはない。
ソース開示のLinuxあたりに移行して公開で検討する場を作るしかないだろうな。
Windowsは教育ばかりでなく、研究にも不都合が多い。
56名無し~3.EXE:2009/07/25(土) 21:54:21 ID:Zwu8EmgZ
Googleがんばれ
57名無し~3.EXE:2009/07/26(日) 11:48:14 ID:2ANYioMa
Windowsは経済的に良くない

タダにしろ
58名無し~3.EXE:2009/08/09(日) 10:13:34 ID:tNug0HzL
もはや、最新のは只でも使いたくない。
そんな、OSを晒すMSは教育に良くない。
あれ、Windowsは教育に良くない、のスレタイだったな。
では改めてWindowsは教育に良くない。 教育に良くないMSが垂れ流す製品だから。
59名無し~3.EXE:2009/08/10(月) 21:55:48 ID:v+3WRZSH
test
60名無し~3.EXE:2009/08/11(火) 16:41:35 ID:CI2fHMmk
マイクロソフトのやり口は教育に良くない。
そんなベンダーが作ったWindowsならば、やはり、教育に良くない。
61名無し~3.EXE:2009/08/12(水) 02:37:59 ID:9cZ2ROp9
OSの設計の講義や実験なんかもWindowsでやってるのか?
それはないだろjk
62名無し~3.EXE:2009/08/12(水) 03:07:57 ID:fiyBOTZk
>>61
そりゃ、考えにくい。
だが、かすかな記憶では、例えば、東京大学にはWindowsのソースが提供されているらしい。
まったくキャビネットの肥やしと言うわけをないだろう。
大学レベルでも情報リテラシーの教育では、MS office を採用しているところはあると推察される。 本屋でもその種の教科書を意図したとみなせる書籍は散見される。
困ったことだ。 やっと、どうにかPCを使いこなせる教授も育って、深い情報・ITに知見はさておき、学生生活に必要な最低限のスキルを教えているのだろう。
63名無し~3.EXE:2009/08/12(水) 03:10:38 ID:fiyBOTZk
書き直している最中にミスで投稿されてしまった。 訂正。

まったくキャビネットの肥やしと言うわけをないだろう。

まったくキャビネットの肥やしと言う訳ではないだろう。
64名無し~3.EXE:2009/09/05(土) 01:20:09 ID:GtH83ZXd
MS詐欺に注意
65名無し~3.EXE:2009/09/13(日) 18:24:01 ID:5ndIQdoO
マイクロソフトネット工作人に注意。 またの呼称はマイクロソフト詐話師という。 この者はWindowsと共に教育に良くない。
66名無し~3.EXE:2009/09/19(土) 14:40:04 ID:XFw2miK4
MS工作員ホイホイ
67名無し~3.EXE:2009/09/20(日) 12:40:55 ID:VDy56a6V
教育関連図書でWindowsを採用しているのは何か胡散臭く感じられる。
大学初年級のレベルで、まずは、中・高校生が独習で簡単に済ますであろう初歩の実践に留まっている。
Windowsなんて使っていると概念的な方法へのアプローチなんて遠い存在になっているのだろう。
しかし、技術・操作をとりあえず教えないと理論的な枠組みに辿りつけない着けない危惧感があるので、しかたなく笑える記述が続いているように見える。
ここでも、Windowsが席巻しているPC環境は教育によろしくないようで。
68名無し~3.EXE:2009/09/20(日) 12:49:46 ID:Z1nE0C8y
ネガキャンしか能がないUNIX界の人間を見てると
教育にいいもんだとは到底思えないな

人間教育が情報教育なんぞより優先されるのは当たり前
まあヒキコモリには関係ないんだろうけど
69名無し~3.EXE:2009/09/20(日) 14:27:02 ID:VDy56a6V
Windowsに対する否定的な書き込みがあると飛んでくるWindowsネット工作員、その書き込みの実態を知ったらどんな教育関係者も眉を顰めるだろう。
そんなんが人間教育なんて語っるなんて失笑を通り越りこして爆笑ものだ。
それにしても、何故かWindowsを教材にした書籍はマヌケに見える。
生徒にマヌケに見えるなんて教育に良くないw
70名無し~3.EXE:2009/09/25(金) 02:19:00 ID:NpzoSdpK
2chに妄言書き込む暇あったら実社会でなんかしてくれや

windowsだろうがmacだろうがlinuxだろうが何でもいいよ
使いやすければなんでもいい
71名無し~3.EXE:2009/09/25(金) 11:35:40 ID:YrhFhTt/
手放して良いと言えないから問題なのだろう。
こういう事だ、Windowsは教育に良くない。
72名無し~3.EXE:2009/09/25(金) 14:21:22 ID:Q4dHRHwX
世の中に手放しで「良い」と言い切れるものがどれだけあるのか
73名無し~3.EXE:2009/09/25(金) 14:41:27 ID:YrhFhTt/
>>72
Windowsは手放して良いと言えない最右翼だ。 その言でWindowsの免罪符を発行できないw
そんな事を言わせるWindowsとは厄介だ。 甚だ教育に良くない。
74名無し~3.EXE:2009/10/05(月) 08:53:03 ID:4mitdio3
はいはい
75名無し~3.EXE:2009/12/20(日) 22:44:48 ID:FpZ+WqHY
マルエツドザ
76名無し~3.EXE:2009/12/20(日) 22:56:02 ID:lxwpvGc5
コンピューターを理解するには2進法で全て表現できる様に(ry
77名無し~3.EXE:2009/12/20(日) 23:28:54 ID:13z3wLGS
WINは良いから普及したわけじゃない。普及したから良いという錯覚
78名無し~3.EXE:2009/12/21(月) 12:53:05 ID:tnk06KXR
Winは良いから普及した。

Winが良いということを理解できない人は
OSが何十種類もあることを知らない。
79名無し~3.EXE:2009/12/23(水) 19:12:28 ID:TqXD3ovo
Microsoft DOS
Free DOS
IBM PC DOS
Microsoft Windows 4.x
Microsoft Windows NT
Mac OS X
Solaris
Linux
OS/2
OSASK

カーネルレベルで言えばこのくらいじゃないか?
OSと言ったら、Windowsだけで少なくとも7600種類はあることになる。
80名無し~3.EXE:2009/12/24(木) 20:19:44 ID:yA/BcPqC
>>78
悪化ほど普及しやすいっていうのはある。
理由として考えられるのは人間は使いにくいものを
使いやすくすることに萌えるようにできているっぽいネ。

>>79
AROS
MenuetOS
RISC OS
とかもあるな。プログラミング言語も似たようなものでざっと数千はある。
81名無し~3.EXE:2010/01/25(月) 16:09:58 ID:QkJ+F75e
Windowsが教育によくないという最たる要因は、OSはこれ一つで良いとしがちなことにある。
売る方も使う方も。

教育者なら広く深くいろんな事を後輩に教えたいだろう。
あらゆる可能性を教えたい。 あらゆる陥りやすい間違いを正したい。

「先生、皆はWindowsです。 Windowsしか持ってませんのでWindowsについて教えてください」じゃ、教育にならん。
そんなのパソコン教室へ行け!
こら教官、大学とかでパソコン教室並みのことをやってるんじゃないぞ。

Windowsは教育に良くない。
82名無し~3.EXE:2010/07/26(月) 00:01:27 ID:XzpvNyKF
だな
83名無し~3.EXE:2010/07/26(月) 01:57:11 ID:1og3swUu
この世界はWindowsがNo.1なんだ。
84名無し~3.EXE:2010/07/29(木) 01:41:36 ID:yXYSI9M4
信者きもす
85名無し~3.EXE:2010/07/29(木) 10:30:37 ID:VIRQ60sY
そんなことよりHaikuOSつかおうぜ
86名無し~3.EXE:2010/08/28(土) 18:28:35 ID:uHuhmAuq
だな
87名無し~3.EXE:2010/08/29(日) 15:48:03 ID:7ftV7hep
Windowsが無かったら別のOSが同じように叩かれてるだけだと思う
88名無し~3.EXE:2010/09/20(月) 20:37:06 ID:pwY0Yatk
Windowsが厄介な存在であることには変わらない。
89名無し~3.EXE:2010/10/16(土) 21:09:46 ID:ObHxRUCa
けっこう長い間linuxをつかっているが、いまだにUNIXがなんなのかわからない
90名無し~3.EXE:2011/05/06(金) 17:52:37.36 ID:UxRELmap
Linux Is Not UniX!
91名無し~3.EXE:2012/08/02(木) 20:17:22.51 ID:UciiuTWy
92名無し~3.EXE:2012/11/14(水) 12:01:54.82 ID:qNieWVO+
尿
93名無し~3.EXE
age